【ネット】Twitterの世界では自分よりフォロワーの数が多い人には敬語で話すのがマナー? そんな発言が話題に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんφ ★
ネットの世界には独特の文化やマナーがあったりする。例えばSNSの『mixi』では日記の
読み逃げがマナー違反として話題になった。日記の読み逃げとは、日記を読んだら必ず
コメントを付けなくちゃいけないというローカルルール。また『モバゲー』では
「複数トピック掛け持ち禁止」、「ミニメ禁止」などというサークル内ルールがある。

これらのルールは、サービスやコミュニティ内で限定されて作られる物。そんなローカル
ルールが『Twitter』にも現れた。その暗黙のルールとはとあるTwitterユーザーの発言に
よるもの。その発言とは「自分よりフォロワー数の多い人には敬語を使うのが、Twitterの
マナーです。最近、ネチケットを守れない人が多い。一年前は今ほど荒れていなかった」という
聞いたこともないマナー。自分のフォロワー数と相手のフォロワー数を比較して相手の方が
多い場合は敬語を使うというマナーだという。

そんな発言に多くのTwitterユーザーが食いつき以下の様に反応を見せている。

・ネタっぽいけど笑えないし気持ち悪い
・初耳だ…%
2名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:21:31 ID:Yx/3bOyC0
2ならおまんこげっと
3名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:21:44 ID:VTFA7B8e0
>>1
落ち着けよ・・・
4名無しさんφ ★:2010/09/08(水) 22:22:04 ID:???0
>>1のつづき
・ネタっぽいけど笑えないし気持ち悪い
・初耳だ…( ゚д゚ )
・これかwwwwうはwwwww
・意味が分からんな。小学生かよ。
・(´・∀・`)ヘー
・間抜けな身分制度w

また、発言をした当の本人は「フォロワー数が2000を超える方から、お返事をいただいた。
ありがたや、ありがたや」と例のマナーを守っているようだ。しかしこれはどう見ても釣りと
しか思えない内容。本人も釣り宣言をしているようで「いや、これからもどんどんRTしてくださいな。
リツイート676ですよ。大漁です。まあ、雑音もないわけではないですが」と喜んでいるようだ。
釣られた人はさぞかし怒り心頭だろうに……。この人のツイートは「自分よりフォロワー数の多い人には敬語を使うのが、Twitterのマナー」で
検索すれば見ることができる。

今回は釣りを例に挙げてしまったが、実際にローカルルールがサービスやコミュニティには数多く存在する。

http://getnews.jp/archives/75942
http://getnews.jp/img/archives/001539.jpg
5名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:22:46 ID:ht0TAbD00
なんでネット上で気を使わないといけないのだ
6名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:23:12 ID:e//D42NRP
底辺の糞ガジェット通信
7名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:24:16 ID:vvL9mLD70
「釣り」は無様な言い訳
8名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:25:44 ID:OLHe2nvK0

オレ様ルールはネットでは通用しない

ワタシ達ルールは仲間内でしか通用しない

初見の人間は「そんなルール知らねえよ」が基本姿勢
その基本姿勢に一定のルールを提示しても
関係性が築かれない限り絶対に通用しない

9名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:26:15 ID:VSpgH1sC0
自殺プログラム発動ですか?
10名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:28:20 ID:TCBUwKQ/0
>>6
11名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:29:56 ID:fTK3XjTI0
ネット上で気を使うのであれば、2ちゃんねるなんて即終わりだなww
12名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:30:29 ID:YsrdLGWT0
明文化されないローカルルールの乱立は、新規参入者を排除する弊害になるだけ。
13名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:31:21 ID:hwlzELu+0
フォロワーなんてフォローしまくれば勝手に増える。
重要なのは、フォローイング<フォロワーであること。
これが1未満なのはみっともない。2以上なら尊敬に値する。
14名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:32:36 ID:ywfzPLDs0
Twitterなんかしてる馬鹿どもにお似合いのルールですね
15名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:33:00 ID:8ZkwSZTpP
親しくない人には敬語だろ?
16名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:33:06 ID:2WE+k/yi0
そんなことは必要ないガオ
17名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:34:08 ID:JkXCfvrQ0
マナーの押し付けってマナーじゃないと思うの
18名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:34:46 ID:sC8IVoHW0
聞いたことねぇよw
19名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:35:13 ID:rN/JR2Fa0
揉み手上手そうな奴だなw
20名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:36:03 ID:sC8IVoHW0
しかも後釣り宣言かよ
21名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:36:18 ID:DERXllOL0
まあ、そんなのないねw
アカウント取り放題だからね
22名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:36:26 ID:E83uzVVZ0
ツイッターやってるやつらの世界では、フォロワーって子分みたいな扱いなのか?
23名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:36:29 ID:5/97De/i0
mixiには「踏み逃げ」ってがあったぜましたね
24名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:37:42 ID:OLHe2nvK0
そもそもフォロワーってなんやねん
閲覧者?お気に入りに追加してくれた人の数?コメントしてくれた人の数?
知るかボケ
おのれの言いたい事言えりゃそれでええんじゃ
誰も見てないからさみしい?構ってちゃんかテメェーは
おのれのつぶやきを誰もが勝手に閲覧して勝手にコメントしてろ
そーいうスタンスでやってりゃいいだろ
わざわざ翻訳しない限り同じ言語使ってる相手じゃねえとまともに意思疎通できねえ事の方がよっぽど悲しいだろ
25名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:38:07 ID:8r8R5r2e0
そういえば、きっこがこんなことツイートしてたな

@showark たった400人にしかフォローされてない便所虫のお前と、1万6000人にフォローされてるあたしとじゃ、RTの意味が天と地なんだよ!少しはテメエの無能さを思い知れ!このクソ田舎もんが!
2:30 AM Apr 27th webから showark宛
26名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:38:49 ID:dFxCm6HY0
じゃあ真っ赤になってるレスには敬語使え
27名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:39:28 ID:Bxvx+FCX0
彫り衛門無双かよ
28名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:39:32 ID:VYoYpzAC0
アホちゃう、なんでもかんでも上下関係なんかつくるなよ
29名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:40:14 ID:OR7UQ7XV0
情報ツールとかコミニュケーションツールとかTwitterを勘違いしてる奴多すぎ
舌噛みそうな魚の名前を黙々と列記していく事こそ醍醐味なのに。
30名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:41:40 ID:NiSOtEgr0
刑務所の同じ部屋では罪状が重い奴ほどエライのといっしょだねw
31名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:42:03 ID:DERXllOL0
こういう主張するのが朝鮮人の習性だから仕方がないだろw
本来は匿名のネット上じゃ上下とかないのだが
32名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:42:27 ID:s2anpzAB0
ネトゲで低Lvの時は腰の低かった人間が
高Lvになるにつれて横柄な態度になるアレだな
33名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:43:32 ID:kRzK1AwM0
また変なルール作って・・・どんどん人が離れるわ
34名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:44:14 ID:TCBUwKQ/0
カースト制度みたいでいいじゃん
2ちゃんでも取り入れよう
35名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:45:13 ID:DERXllOL0
プロツイッターが出現してきているからね
古参だのフォローが多いだの鬱陶しい馬鹿も出てくるのよ
36名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:45:27 ID:5ZLghPPd0
そういえばフォローしまくってる割に、じぶんからツイートしないまま4ヶ月も放置しているw
37名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:45:29 ID:sq6jeaaS0

 ローカルルールうざ
38名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:45:53 ID:hTLESe1P0
くだらねー村社会形成するのが好きだもんな日本人は
ひとつも世界に貢献しない奉仕の精神の無さ
風俗だけ栄えてるが金取るもんなアレは
金取ったほうが日本的になるかもよボヤキサイト
39名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:46:13 ID:glg/JDHJ0
勝手にやってろw
友人のリア充アピールがウザくて3日でやめたわww
40名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:47:52 ID:rXJOZSed0
とりあえず、抗議する相手に対してでも、
嘲笑する様な書き込みは、行わない。

ただし、嘲笑する様な反撃をしてきた場合は、
相手にしない。

41名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:48:26 ID:3OAxhV910
くだらねぇ
フォロー登録する代わりにRSSリーダー使いなよ
42名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:48:29 ID:bZGGZOok0
mixiの足跡機能はうぜえ
43名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:48:44 ID:OLHe2nvK0
そーいう意味では2chは最高だな
誰もが好き勝手言える
誰もがおのれの良心や悪意に基づいて好き勝手言える
逮捕祭りやアウアウ祭りは全て自己責任で完結してるし
本当に最高だ
いま善良な人がすぐ悪人にもなれる傍観者にもなれる
嫌な思いも良い思いも光と闇が同時に存在できる2chこそネットの真髄
44名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:50:53 ID:YZE0HPiz0
正直、ネット上だけでの付き合いって日本人には合わない気がする
45名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:52:36 ID:wCaR2ljK0
>>32
確かに似てるw
Lv=フォロワー数か
46名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:54:52 ID:+LhCsQei0


           \.         &&&&&         /  おっちゅんぽっぽ
            \       /゚  ゚ ):::      /     _ , ― 、   
     &&&&&     \     __|┏_┓/:::    /    ,−'  `     ̄ヽ_  
    (-┏_┓-)     \ / 丶'  ヽ:::    /     ,'    芸      ヽ
   //\ ̄ ̄田 \     \         /      (    __      )
  // ※.\___\      \∧∧∧∧/       (   ノ    ヽ     )
 \\※ S O S ※ヽ     <    ク >        (   ノ:‘   ‘: (   ) 
   \`ー──────ヽ    <    ソ >         `ー'| ┏。┓  | `ー' 
                   < 予 坊 >           ヽ__ /ヽ
─────────────< 感 の >──────────────
            ∧&&∧   <.      >     &&&&&&
            /    ヽ  < !!!!    >     ( ゚┏_┓゚ )
            | `  ´|   ∨∨∨∨\    _(__つ/ ̄ ̄ ̄/
      <>○<>\= o/          \     \/    / 
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ           \
      / &&&&&ヽ  ̄   ヽ             \          &&&&
     /,(‘┏_┓‘)<きつねに包まれた       \        (┏_┓`* ) 
     | ヽ\`yノ )( <感じですじゃ          \       (∪   ∪
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ            \     ⊂_ω_つ
47名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:56:37 ID:xt1UIv+MP
おい早くURL張れよどこの馬鹿だ

和田への殺人予告とか、最近のtwitterは香ばしくてたまらんな
48名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:02:45 ID:ySH42igl0
なんか・・・
わりとどうでもいい
49名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:02:52 ID:CYAUoToY0
> あるTwitterユーザーの発言に
> よるもの

まずこいつを特定して晒せよ
50名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:03:30 ID:q+iHWnJX0
こいつか?
釣りツイートだな

http://twitter.com/YANA1945/status/23222063329
51名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:04:27 ID:iwBfMzmg0
Twitterって結局、この4年間盛り上がったことはないんだよな
未だに飛びついてるのって、情弱のガキだけ
52名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:04:54 ID:kbAPv9B/0
なかなか腕のいい釣り師だな
53名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:06:40 ID:iFIT0NFz0
これ本当に流行ってんのかな?
54名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:06:56 ID:CYAUoToY0
専ブラに、レスされた回数をカウントしていく機能をつけようぜ

もちろん自己レスはカウント無しで
55名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:09:07 ID:zSkJrIkw0
ネットでまで気を使うのがイヤ
56名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:10:22 ID:OoQuf9kS0
こんな感じでためになるいいアカウント教えて
http://twitter.com/qlip_jp
57名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:14:17 ID:1L+m+auY0
>>56
こんなところでどうだい

http://twitter.com/nounaionsei
58名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:15:11 ID:p/t+gcpx0
私のフォロワー数は530000です
59名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:20:55 ID:mhUCAfiL0
2ちゃん以外では基本敬語だろ。w
60名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:52:10 ID:K91zWAJv0
単なる自己顕示欲の塊www
61名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:01:36 ID:7Yzbd11/0
>>56
どこらへんがためになるんだ
62名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:03:33 ID:vP8NxA6m0
そこまでしてやる必要ねえwww
63名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:18:01 ID:qEB3yY6WP
人間関係のしがらみがないのがネットのよさの1つなのに
わざわざ人間関係もちこむのはなんかめんどくせ
64名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:21:52 ID:eF3ruhJq0
釣りだとしてもうなずける記事
ツイッターとか、こういうもんなんでしょう?
65名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:23:22 ID:mnCaTFOv0
先生、英語の敬語が分かりません!w
66名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:31:05 ID:sPzXsYYt0
フォロワー数5か…ゴミめ
67名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 03:10:06 ID:YYrmOw2fP
逆にするやつ出てくるだろ
それが狙いだ。
68名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 03:45:16 ID:AlfdK7ZA0
ていうか、Twitterに限らず自分のHN背負ってどこかに書き込みする時は基本ですます調だろ?
2ちゃんは匿名だからこそ立場の上も下もないって事でタメ口が許されてるんじゃねーの?
HN背負って外部サイトに書き込みする時に2ちゃんと同じノリって流石に引くわ
69名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 04:09:03 ID:2zy1hp5NP
ツィッターなんてあんな捏造三昧のサイト使わない。
いかにも本当っぽいから捏造されててもわからない。
2ちゃんは皆、最初から信用してないからソースを求めるからまだまし。
70名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 04:26:39 ID:PFkFIVrx0
英語だとどうすればいいの?
71名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 04:46:31 ID:ObBQ4S/H0
切込隊長山本一郎みたいに自演アカウント大量に使用してる場合はどうなんですか!!
72名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:24:21 ID:pxbM3/Yf0
オレはお前らみたいな先祖が百姓ではなく、
有名な武士だ。
たまに2chでオレに対して無礼な振る舞いをするやつがいる。
世が世なら、処刑だぞ!
とか思う。

なので、このフォロワー身分制度の奴の気持ちがわからんでもない。
73名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 08:52:11 ID:z7+GqzxlP
>>69
2chにもソースなしの書き込みで鵜呑みにする馬鹿がいるだろ
74名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:33:35 ID:qI9KGPfA0
>>65
〜していただけますか?だと
Woul you mind〜?とかだな
75名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:34:09 ID:qI9KGPfA0
>>74
自己修正
Would だ
76名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:36:08 ID:idWh+XvM0
敬語は大して親しくない相手に使う程度で良いんじゃないのかね
ネットは年齢や立場とか、関係ないのが面白いんじゃない
フォロワーの数とか笑わせるなと
77名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:37:40 ID:t1yM/okD0
建前だけの発言だったらツイッターやる意味はどこにあるの?
こいつら結局馴れ合ってるだけじゃん。
78名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:37:49 ID:JeFFUvum0
2ちゃんではコテハンに対し敬語を使うこと。
コテを使うことで自分の発言に責任を持つ人間が名無しの雑魚より偉いのは当然だろ?
俺も某板のコテだが、最近マナーを知らない餓鬼が増えて困ってる。
79名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:40:32 ID:ZUwuXt3D0
2chでも>>1に対しては敬語でなければならないよな
ですよね?>>1さん
80名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:41:07 ID:XR6x09TpO
>>78
一方で糞コテが多いのも事実

正直「邪魔」だよな
81名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:41:31 ID:wDq/lNuX0
変なルール作って敷居あげてどうする
82名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:42:10 ID:hOmTKuK90
>自分よりフォロワー数の多い人には敬語を使うのが、Twitterのマナーです。

こいつ、対人コンプがあるんじゃね?
83名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:42:39 ID:JeFFUvum0
>>80
クソコテとか罵倒されるリスクを背負ってるんだから
やっぱりお前ら名無しの雑魚より偉いな。
84秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/09/09(木) 09:44:10 ID:2f+8AAVT0
('A`)q□ しかしフォロワーの数で優劣を決めるとは中々斬新なアイデアだなw
(へへ   
85名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:44:26 ID:lOVjeFJx0
>>1
>ネチケット

久しぶりに聞いたw
86名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:45:06 ID:VjO+Aam00
ネトゲで高LV廃人が偉そうなの同じ用なもんか、、、
87名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:46:19 ID:KBXmllFS0
基本独り言口調だけど、たまに食いついて来て下さった方には丁重に接しておりますが何か
88名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 09:54:36 ID:yFaoCK7qP
自分が敬語で話すに値する人物と思う人にだけ敬語で話せばいい
89名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:04:08 ID:2xuxH8/B0
>>1さまとコテさまには敬語で接するのが2chルール
90名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:16:46 ID:7VgJkfrx0
パソ通   お礼は三行
ミクシィ  踏み逃げ禁止
ツイッター フォロワー数階級制度
91名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:39:21 ID:g74ZU3X70
釣り元の奴荒らすか
92名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 10:47:51 ID:eBNOxluf0
2ちゃんなら、誰が相手でもこのくそがっ!ですむのに。
93名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:26:33 ID:CmE5wn2n0
変なヒエラルキーを作りたがるもんだな
94名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 11:32:56 ID:G845YZit0
文字制限のキツイ・・・とかいう以前に、
敬語なんて概念の無い亜米利加のシステムであるTwitterで
敬語のルールだ何だって・・・

フォロアーの数で云々って、交友関係が貧しい人なんだろうね。
普通は、敬語使用は元発言の内容に対して判断するものだろう。
95名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:12:15 ID:3rrMxAE+0
>>32 これ?↓
I<死ぬよ
96名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:35:12 ID:KMq0mgiU0
>>1
これのどこがニュースですか?>影の軍団ρ ★ = ヨハネスブルグ恋物語φ ★ =名無しさんφ ★
97名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:44:51 ID:cmFZmptZ0
mixiのローカルルールが余りにキモすぎる。
98名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 12:59:54 ID:Nxje/LYF0
かつてはお礼3行とか
ミクシィの足跡キリ番祝いとか
あほなことばっかだな
99名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:02:24 ID:5AHdeTTE0
○○のフォロワーの多さに嫉妬
100名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:17:53 ID:Y/62cQXF0
フォロー数の多い本人よりも、フォローする奴の、数が多い=エラいという価値観に原因があるのではwYOUTUBEでも再生数気にしてるのは日本人くらいだろ。偉そうなネトゲ廃人にキメーんだよボケ!と晒しスレでしか言えないのも同じ
101名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:19:54 ID:NsjqQ96w0
相互フォロー推進委員会というのもあるらしい
102名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:20:01 ID:kXO8DvuM0
>>94
英語に敬語がないとか恥ずかしいこと書くなよ。
無知にも程があるぜ〜
103名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:25:32 ID:xZmrVcgi0
相互フォロー推進委員会はマジキチ
近づくな
104名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:28:14 ID:SzVNB19o0
その世界の有名人や重鎮ならわかるが、素人のツイートをフォローしてる奴の気が知れない
105名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:36:45 ID:z6Tgr3TT0
>>50
綿矢りさのサイン会に乗じて小銭稼ぎか…大丈夫かこれw
106名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:41:31 ID:z6Tgr3TT0
そういえば、きっこが似たようなことを言ってたな
http://twitter.com/kikko_no_blog/status/12894982178
107名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:43:47 ID:S7HWWefVP
完全に俺様ルールw
108名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:44:45 ID:fp8beFUe0
気持ちが悪いです><
109名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:45:12 ID:1TTss2/MO
バカ
110名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:46:21 ID:agbEILc1P
フォロワー数がスカウター的役割してるのは事実
同業同士で結構な差がつくよね

あと日本人で1万越えしたら何かしらの業界人で間違いない
111名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:48:39 ID:1TTss2/MO
>>93
そういうのが
既存メディアのエサだというのにね。
112名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:54:04 ID:sVzZBQIsO
これって売り上げがいいから、他の作品より偉いって自慢してる馬鹿と同類だよな
心底気持ち悪い
113名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 13:56:27 ID:orPfnptN0
バカが勘違いして勝手にルールをつくった結果
古参者が離れていき、新参者も寄りつかなくなる
跡にはバカとバカルールだけの糞メディアが残る
114名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:15:55 ID:evaavfdd0
釣り元の奴大量にかかったもんだから調子に乗ってるじゃねえか
115名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:17:13 ID:N6syp4yq0
そろそろtwitterの次のサイト教えてくれよ
116名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:24:05 ID:joSpSDpMP
ネチケットって久しぶりに聞いた
117名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:39:37 ID:WLYK8s/E0

初めに発言した奴はネタじゃなく本気で言ってそうw
118名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:41:20 ID:WdvjpJon0
twitter世界ではリアル世界と上下関係が逆転するんだぜとか
想像したら笑えますね ^^
119名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:41:36 ID:jXTs07jd0
お礼は3行以上
120名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 14:42:42 ID:VGjGgzkS0
めんどくせー話だな
121名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:24:02 ID:7Tey0vUm0
ネトゲかよw
122名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 19:31:15 ID:mnCaTFOv0
何と言うか、俺の断り無しに勝手なルールを作るなとw
123名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 20:56:54 ID:nWvhTmnu0
ネットの世界でも、実るほど頭を垂れている印象があるのは一緒だな
124名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 21:44:41 ID:NO2jwduX0
Twitterつまんねーよ。
125名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 22:38:07 ID:DdWs2tfw0
本日フォローユーザーを増やす支援ツールを作成しました。
フォロワーを増やしたい方は是非使ってみてください。
下記サイトの「フォロー連鎖に参加」ボタンで実行できますのでよろしくお願いします。
http://www.tarikin.net/
126名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 00:32:37 ID:E+Eem8SdQ
きもい
127名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 00:52:46 ID:SNQxebG50
ツイッターなんてどこが面白いのかねえ・・・
高齢ニートに進められて仕方なくやったけど、全くつまらなかった。
少し気に入らない発言をすればからんでくるからウザイの何の。
やはり2chの方が気楽でいい。
128名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 00:55:11 ID:/LmA8ziF0
2ちゃんが一番楽
なんでネットの世界で現実の社会を押し付けられないといけないの?
129名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 01:03:37 ID:NDwSpB+qP
http://twitter.com/yoshi616/status/23870276338

これも似たようなもんかw
130名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 01:11:06 ID:1Y1dxI760
>>128
マスゴミが管理したいから
131名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 01:14:27 ID:ECHLL+e40
>>129
ツイッタやったことないんだが、それに「気分悪いの?ざまあww」とか煽ったらどうなるんだ?
132名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 01:25:44 ID:bBifJ8GL0
Twitterは読むだけなので関係ないな
133名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 01:36:18 ID:YCn8RjY+0
Twitterめんどくさい。
134名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 01:50:57 ID:SNQxebG50
ツイッターは2ch以上にロム専が賢明
135名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 02:04:54 ID:q2KbE3Cx0
いくらフォロワーの数が多くたってバカばっかしじゃどうしようもないw
136名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 02:27:07 ID:uY5FO8Zb0
何ため口聞いてんの?
お前のフォロワー数なんぼよ?
しょぼwそんなんで俺にため口聞いてたわけ?wもうお前相手にしないからw
137名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 04:52:38 ID:b/MViZ2B0
ν速+見てると、Twitterやってる人間を情弱呼ばわりする人間が
Twitterの見方がよくわからないとか言ってる事があるんだけど、
情報強者とやらなら当然Twitterを始めとしたSNSに精通した人間だと思ってたよ。
138名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 09:59:15 ID:2Txrs47mP
まるで子供の自慢だな

DQNの世界
139名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:05:08 ID:NDwSpB+qP
>>137
情報強者じゃなくてただの2ちゃん通
当然2ちゃん意外のコミュニティは認めない
現実のコミュニティも認めない
140名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:07:39 ID:37RPmhKa0
自分より多くなくても普通に警護使ってるけどさ、ツやミでは。ぞんざいなのは2chだけだわ
141名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:02:05 ID:XWSuBWHp0
「フォロワー数=偉い」という事を書いている人、たまにいるね。w
概ね・・・・
・とにかくフォローを増やせばフォロワーが増える。
・政治的なツイートが多いと“味方”のフォロワーが増える。
・・・・という事だと思う。

俺は政治ツイート(#seiji)ばかりしていたらフォロワーが増えてきて、
気持ち悪いのでやめてしまった。
142名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:02:33 ID:10TIsNbN0
少なくとも、一対一の関係だろ。
馬鹿か、こいつら。
嫌ならフォローワー切れよ。
143名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:10:04 ID:XWSuBWHp0
#futenmaだったかな。議論を傍観していたら
「私に対して意見したいのなら、もう少しフォロワーを増やしてから・・・・」
と書いていた人、いました。
144名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:58:19 ID:LZtQskD40
他人のフォロワー数どころか自分のフォロワー数すら見ない
145名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:28:06 ID:66tRtfaD0
単なる一私企業のサービスなのに、NHKが公式ツイッターとかベッタリなのがキモい。
グーグルですら「検索最大手のグーグル社」という前置きするのに、ツイッターはツイッター。
どんな繋がりあるのか勘ぐっちゃうよ。
146名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:28:34 ID:meCObjfb0
最近のネットはなんか気持ち悪いね
ブログやらtwitetrやらmixi使ってセルフプロモーションしちゃってる人ら。
俺は時代の波に乗ってるぜ系の人たちなんだけど
波になんか乗れてるどころかアメリカ企業に踊らされてるだけなんだから
少し落ちついてくれよって思うね。

147名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:30:20 ID:r6l0RGG1Q
148名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 19:45:59 ID:9Bz6a3SH0
つうかリアルで知らない人には基本敬語じゃねえの?
2ちゃんじゃあるまいし
149名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:10:18 ID:gOPJ1Cvo0
芸能人とかお店とか、宣伝として役に立つのは理解できるけど、
一般人が私生活垂れ流したって、意味ないわな。
私は毎日1回くらい気になる人をチェックはしてるけど。
それに、勤めてたら、仕事としてやってるなら別としても、
そんなにしょっちゅう読んだり、ましてや書いたりしてられないわな。
勤務中も友人とくっちゃべってたら、だめっしょ。
150名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:43:55 ID:6eiLJXZl0
きめええええwwww

FF廃人とか、マイ掲示板の神とか
ネットの暗部だな
151名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:47:51 ID:d/hg63V10
こんなどーでもいいツールにも権力らしきものが発生するのは興味深い。
152名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:48:34 ID:CTO+6L7E0
現実で金稼げよって思う
153名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:51:52 ID:fzkBwJ9p0
人はすぐに序列をつけたがるもの
だが序列には意味がある場合と
無意味かつ糞な場合がある
今回は後者だな
154名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:53:46 ID:i4aj9C6a0
さすが なう とかいう気持ちの悪いスラングが流行るサイトだけあるな。鳥肌もんだわ。
155名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 20:54:34 ID:V+6ihW0U0
>>145
企業がやるのはまだいいよ。
政府が政策としてやってるのは大問題だろ。
政府はTwitterから金もらってんじゃないかと思うw
156名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 21:16:57 ID:jwlhnWMv0
一般人でも同好の趣味人のツイートはそれなりに面白い
こちらもマニアな事ガンガン流してるけど興味無けりゃお互いスルー
大体そんなもんじゃね?

お互いのフォロワー数なんて考えた事もない
157名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 21:29:22 ID:rG8ANWQVP
パチンコ屋では玉沢山持ってるやつが偉いんでしょ?それと似たようなものでしょ。
158名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 21:34:25 ID:ApA3dTmV0
杖を突き、飯盒ひとつで歩く兵士たちは、
「軍司令官たる自分に最敬礼せよ」という、撤退の視察に乗馬姿で現れた
牟田口の怒号にも虚ろな目を向けるだけで、ただ黙々と歩き続けた。
だれも自分を省みないことを悟った牟田口は、泥まみれで悪臭を放つ兵たちを避けながら帰っていった。
159名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 21:43:25 ID:Ca8o3l800
そんなマナーなんてねえよ
身内だけでやってりゃフォローもフォロワーもせいぜい数十人だろ
160名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 21:48:10 ID:Ca8o3l800
>>26
IDが赤くなるのは情熱の印
青くなると最近疲れぎみ
161名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 21:54:12 ID:Ca8o3l800
>>50
きめえなこいつ。速攻ブロックした
http://twitter.com/YANA1945
162名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:04:03 ID:Ca8o3l800
>>106
うわー、こいつ久しぶりに見た
相変わらずキチガイだな。
163名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:31:12 ID:vwIsKv9w0
何だこの気持ち悪い記事w
お前等机に線書いて、「ここから俺の机」とか書いてる餓鬼なのかよと言いたい。
164名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 22:42:31 ID:Ca8o3l800
空中もダメ
165名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:02:34 ID:ea9VOb+i0
ツイッターって芸能人有名人と一般人は使い方が全然違うもんだと思う

有名人はファンとしてみているんだから○○なうとか今から食事しますとかだけでも価値はある

でも一般人がそういう事したりおはようとかおやすみいっててるのとか観たく無いんですけど

つぶやく事無いならだまっててよ
166名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:19:35 ID:HHQib2Y00
知らないやつにタメ口きかれたらむかつく
167名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 23:54:33 ID:V+6ihW0U0
>>165
別に好きな芸能人が今何してるかとかも興味無いんだがw
168名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:37:51 ID:FMknK7dM0
つか、芸能人が芸能人としての立場でつぶやいてたら、ほぼ100%たんなる営業活動だろう。
そんなのありがたがるのなんて信者だけ。
169名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:50:01 ID:ckt689wD0
170名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 08:25:53 ID:zA68dQMw0
ソフトバンクがiPadなど売る為に広告代理店と組んで流行ってるって事にしてると聞いてたから
>>169見てすごく納得した。

そういえば禿が浜崎あゆみをCMに使う話はどうなったのかな?

171名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 09:02:09 ID:XX2FiDu60
2chだって、これまでの総レス回数が多い奴には、
敬語を使わないとダメなんだぜ。
172名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 09:56:16 ID:Sqe/N88s0
俺は甘くないぞ。俺に法は通用しない。
ツイートするのは俺だ......クソッタレ!
173名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 18:15:40 ID:pYRPTe4/Q
嫌なら来るな
174PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/09/11(土) 18:26:48 ID:3h5deKAoO
N+じゃ有名コテを煽るのがマナーbear
175岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2010/09/11(土) 20:08:24 ID:NAOcAak80
ルーピー様、ごきげんうるわしゅう
176名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:09:39 ID:+45emctvP
ああ

もう終わりが見えてきたな@ツイッター
177名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 20:25:54 ID:SEduegXr0
相手によって態度を変えてる奴は信用できない ^v^
178名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:01:32 ID:X2WzTsHu0
2ちゃんもルールは違えど変な規則があるしなw
179名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 21:04:55 ID:SeO4hGJ10
ツイッターって、2ちゃんでもミクシーでも上手く混じれなかったやつがやってるイメージしかない。
そういう元ねらー何人か知ってる
180名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:58:55 ID:1+oHwPch0
>>179
>2ちゃんでもミクシーでも上手く混じれなかったやつ

2ちゃんねるに上手く混じれたって、なんかヤナ表現だなwww
181名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:45:08 ID:3Cukcyuj0
著名人でも本気で「その程度のフォロワー数で」って発言してんじゃんw
182名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:45:47 ID:3Cukcyuj0
>>180
>2ちゃんねるに上手く混じれた

これは幻覚だなw
183名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:46:05 ID:3uIElWg10
えーっと
友達でもないなら普通は敬語や丁寧語使うだろ・・・
184名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:46:06 ID:dwOxjYwR0
>>1
糞スレたてんな
185名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:52:44 ID:Rbc3gf4g0
さんをつけろよデコスケ野郎
186名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:08:37 ID:WGNN+kdG0
普通は自分よりフォロワー数の多い人には敬語を使うだろ。
187名無しさん@十一周年
一言でまとめるとガチャピンやポッポに敬語を使えってことか。

「 だ が 断 る ! 」(`・ω・´)キリッ