【社会】日清食品が「ラ王」のCM撮影の為に登山客を排除?苦情受けCM放送自粛。ただし公式サイトでは「そういう意図は無かった」と反論。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1びっくりくんφ ★
2010年09月08日 <お知らせ> 弊社商品のCM撮影に関するお詫び
http://www.nissinfoods.co.jp/com/news/news_release.html?yr=2010&mn=9&nid=2020

このたび弊社商品「日清ラ王」のCM撮影に関連し、多くの皆様に多大なご迷惑を
お掛けいたしましたことをお詫び申し上げます。

弊社および広告代理店は、2010年8月3日に槍ヶ岳の頂上において、男性タレントが
同商品を食べるシーンの撮影をおこないました。
撮影にあたっては、地元山岳ガイドの方からの情報も得て、なるべく登山者の少ない
時間帯を選びました。
また、ヘリコプターによる空撮を約30分間行いましたが、その際には頂上付近で撮影
クルーが登山者の皆様に撮影へのご協力をお願いし、一部の方々には登頂を
お待ちいただくこととなりました。
ご協力のお願いは、一部で言われているような、登山者を排除しようとする意図は
ございませんでした。

しかしながら、お待ちいただいた登山者の皆様には、事前の説明不足から予定の変更等、
大変なご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。また、多くの皆様には、
ご心配をおかけするとともに不快な思いをさせてしまいましたことを重ねてお詫び申し上げます。

弊社では、コンプライアンス委員会において、当CMの放送自粛と新たな内容への変更を
決定するとともに、今後の再発防止体制の強化に努めてまいります。


Biz+のスレはこちら。
【食品】日清、「ラ王」のCM撮影で山頂封鎖した件についてお詫び CM放送は自粛[10/09/08]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1283945428/

2名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:39:31 ID:/fgyRO4c0
そういう意図だろーがww
3名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:39:34 ID:J8qIi2vc0
平成の大横綱・貴乃花親方が2get!!

         ,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ、 
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ 
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ~~~~`ヽ;;;;;;;;;;;;i 
      !;;;;;;;;;;;;イ::. /~~~\ ヽ;;;ノ 
      ゝ;;;;;;;|:::: (●) ,(●) |シ 
      从从/: \  、_!  / ノ        
       从从  i 'ー三-' i l     
        ノ从ヽ._!___!_/ 

>>1 非常にすがすがしいスレであります。 
>>3 2getには心の底から納得しております。 
>>4 2getに不惜身命を貫く所存でございます。 
>>5 誉であります。 
>>6 匠であります。 
>>7 >>7氏につきましては〜 
>>8 書き込みは2番目にするものです。3番目以降はいかがなものかな〜という
4名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:39:54 ID:jUkUUIkN0
4様
5名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:40:57 ID:iXyA0kua0
そんなことより今年の流行語大賞きめようぜ
6名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:41:06 ID:ulT7ZL1R0
「そのような意味で申し上げたわけではない」


ルピ山ktkr
7名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:43:02 ID:8erQIk9Y0
苦情受けたんなら「お願い」して納得のうえお待ちいただけなかったんだろ
どうせ立ち入り禁止です〜みたいな雰囲気で通行止め食らわしたとかじゃねえの

登山の事知らんけど、タイムアタックとかしてたら30分とはいえ待たされたらブチ切れるだろうな
8名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:43:09 ID:GsZJ5inf0
>>1
この期に及んでウソつくんじゃねぇ!
9名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:43:12 ID:rWDudQtD0
実際に排除したという事実があるのですが???
10名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:43:35 ID:o7tWzEte0
CGで消せば良いだろ
11名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:43:51 ID:6WXq6UWY0
北鎌尾根から登ってきた登山者も排除したのだろうか?

電通はどれだけ傲慢なんだ?
六本木でフリーのタクシーチケット餌にするだけでは満足できないのか?
12名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:43:57 ID:K2dTNgSM0
モヒカン「登山者を消毒しろっー!」
13名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:45:12 ID:t9gdjDwH0
撮影のスタッフって、周囲の人たちに対してすっごく態度悪いよね。
はっきりいって、撮影している方が邪魔なのに。


14名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:45:13 ID:07OGVow80
椎名きっぺいが脱いでくれればそれでおk
15南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/09/08(水) 21:45:15 ID:x/AvSmW90
何様だよ。協力してもらうなら金出せ馬鹿qqqqq
16名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:45:16 ID:XJUHlJWi0
>>7
台風接近しているし30分で気象が急変でもしてたら・・・・・・殺人未遂だよ
17名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:45:17 ID:OR7UQ7XV0
てか待ってりゃいいじゃん
実際危ないし、どうもクレマー臭がするんだよ
18名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:45:19 ID:QXZx22hV0
30分ってカップヌードル換算で10杯分か
19名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:45:23 ID:1wdm3KAcP
登山客ぐらいCGで消せるだろjk
まぁでもラ王は食うよ
生麺タイプは受け付けなかったが
20名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:45:33 ID:B7Ile+CY0
何だか知らんけど登山客が映り込もうが後で消せるだろうに手間惜しむなよ。
21名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:45:54 ID:GPHWb3/80
> 撮影にあたっては、地元山岳ガイドの方からの情報も得て、なるべく登山者の少ない
> 時間帯を選びました。
> また、ヘリコプターによる空撮を約30分間行いましたが、その際には頂上付近で撮影
> クルーが登山者の皆様に撮影へのご協力をお願いし、一部の方々には登頂を
> お待ちいただくこととなりました。

で、結局どのくらい一般の登山客を足止めしたわけ?
30分間? それプラスアルファ?
22名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:46:21 ID:nz6uE7/50
これ、日清が悪いんじゃなくて、広告代理店のせいじゃん!!!!
23名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:46:35 ID:46+FJ2xZ0
で、協力のお礼に何をしたんだよ。
カネ、払わねえから怒るんだよ、馬鹿めw
24名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:46:39 ID:FP0YO5alP
せめて一万円ぐらい包んだ封筒を待たせた登山者に渡しとけば口封じできたのに
25名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:46:50 ID:Y6bIZ6p40
<丶`∀´>電通様の言うこときけや糞貧民が!
26名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:46:52 ID:aiGqe1/i0
街中でドラマの撮影してるのもそうだけど、撮影する側は通行人に対する足止めの権利はない。
なのに横柄なスタッフが多くてムカつく。
27名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:46:53 ID:l1k8VhYt0
糞ラーメンでも食って氏ね
28名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:47:17 ID:XJUHlJWi0
>>21
事前のテストとか考えたら・・・・・30分以上と考えるのが妥当
29名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:47:34 ID:x2WoNcIU0
うぜえ
勝手に締め出しといて見っともない言い訳すんなや
30名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:47:53 ID:WEpibycI0
いい加減にしろよ、朝鮮マスゴミどもめ!
てめーらが情報統制して好き勝手できる時代はとっくに終わったんだよ!!!
31名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:48:05 ID:IiICi8CP0
車で引きずっても人を刺しても
「そういう意図は無かった」

なんて便利な魔法の言葉
32名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:48:11 ID:RIZBn4mjP
手間を惜しんだら大損害だったなw
33名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:48:16 ID:5QgcPMMO0
【槍ヶ岳を知らない方へ】

東京→上高地 電車バス等で6時間
上高地→槍ヶ岳山荘 徒歩10時間
槍ヶ岳山荘→山頂往復 徒歩1時間
槍ヶ岳山荘→上高地 徒歩8時間
上高地→東京 電車バス等で6時間

とにかく時間がかかるので他県から来る人は2泊3日以上の行程を組むのが一般的です。
槍ヶ岳は午後からガスがかかって眺望が悪くなるので午前中に早めに登頂するのが常識です。
こんなに大変な行程なのに山頂直下で不条理な理由で道をふさがれたらそりゃ腹が立つでしょう。
朝日新聞に投書した人が足止め喰らったのは↓のハシゴのとこ。当然ですが危険な場所です。
http://image.blog.livedoor.jp/inoryokei/imgs/0/8/08887ead.jpg
34名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:48:34 ID:FktAuFZu0
確かな時期は覚えてないが、自分のブログの記事の裏を取るため一年半くらい前、
我はTBSに、「TBSの社長はチョンだろう」といきなり切り出した。
「日本の放送権を使ってチョンの情宣報道を流しているんじゃない」とも言った。
すると、相手は北朝鮮がラングーンの国連会議の人たちを爆弾で死傷させたときにTBSが
「北朝鮮」と名指したことに聡聯に「爆破」するぞと脅かされ、在日枠を作ったのが切っ掛けとして
どんどん入り込まれ、のっとられたと言っていた。どんな人間だったかは相手のことを思えばいえないが、
あの記事を我は今日初めてみて驚いた。当時のTBS は北のテロ事件が続く中、聡聯の言うことを聞かざるを
得なかったと思われる。
35名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:48:55 ID:iEsnBtIa0
やくざは役にたたねーな、こんなときこそ誰に許可をっていちゃもん
つけるんだろうが
36名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:49:10 ID:NGAKJKwa0
たかがCMで、何様のつもりなんだか
37名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:49:19 ID:uciWNn2D0
なにこの必死のプロモwww
38南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/09/08(水) 21:49:23 ID:x/AvSmW90
>>33
これが本当だとしたらとんでも無いクソ企業だぞ日清qqqqq
39名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:49:34 ID:ZcvAPrnP0
日清は電通が悪いってことにしろ、とピックルに工作命令だしたか
40名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:49:40 ID:VaPCoxX50
>>16
>台風接近しているし30分で気象が急変でもしてたら・・・・・・殺人未遂だよ

8月3日に台風なんか来てたっけ?
41名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:50:04 ID:W5ekLwaI0
グータを復活すればよかったのに
42名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:50:20 ID:p5b5fO1r0
実際に撮影するリスクよりCGで山頂に立つほうがいいんjじゃね?
43名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:50:28 ID:GPHWb3/80
> 朝日新聞に投書した人が足止め喰らったのは↓のハシゴのとこ。当然ですが危険な場所です。
> http://image.blog.livedoor.jp/inoryokei/imgs/0/8/08887ead.jpg

いやああああああ!
こえええええええ!

つか、死ねよ日清でも電通でもなんでもいいが
44名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:50:30 ID:T9AnjmiJ0
><丶`∀´>電通様の言うこときけや糞貧民が!

現場で撮影してるのは電通に端金で雇われた制作会社です
人も時間も予算もハナクソほどしか無いので殺伐としております
45名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:50:45 ID:oE7dCaHc0
どうせ、勘違いした撮影スタッフが横柄な態度だったんだろ?
こういうのはコンプライアンスとかいう以前の問題。

常識が無いんだよ、自称「ギョーカイ人」はww
46名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:50:56 ID:4lF9k0cd0
やったもん勝ち
47名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:51:02 ID:2N55+HrH0
極めて危険な、断崖絶壁に必死にとりついてる人間に、上から進路に立ち塞がって、「協力を要請」した?

日本語では「脅迫」「強要」というんですよ、チョンコロ電通さんwww
48名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:51:04 ID:QXZx22hV0
>>33
朝日の投書についてkwsk
49名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:51:20 ID:uNFMxsOjP
>>33
すごーいww
見るだけで息が苦しくなりそう
50名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:51:40 ID:XJUHlJWi0
>>33
完璧に殺人未遂じゃん・・・・・本当に下手したら数十人単位で事故が起きる
山を舐めるなとかそんなレベル超越しているな
51名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:51:53 ID:B4qJVK/E0
流石、朝鮮電痛はやることがチョン風味だなwww
52びっくりくんφ ★:2010/09/08(水) 21:52:02 ID:???0
>>33
マジかよ。
ここで30分足止め?
カップラーメン食べるところを撮影するために?
53名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:52:09 ID:8erQIk9Y0
>>33
ちょwww登山とかいうレベルなのこれw
なんでみんな命綱なしに登ってるの。誰かが滑落したら大惨事じゃんw
怖すぎる・・・
54名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:52:47 ID:pQ9IWO+h0
相変わらず傲慢だね
苦情が来たって事はそれなりの態度で接したからだろ?
55名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:52:54 ID:B/Tsc/NF0
>>33
ヘルメット被ってる人が少ないな。
56名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:53:02 ID:zRRV+EI60
>>33
こえーよ おれ高所恐怖症だからこれはない
57名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:53:08 ID:usAt/HMB0
CM自体を1年くらい自粛しろよ
58名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:53:49 ID:Lh7utyj70
日清のCMって基本狂ってるよな
松坂慶子のラーメンのCMとか
59名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:54:00 ID:t9gdjDwH0
>>1

日清食品へのお問い合わせ
ttp://www.nissinfoods.co.jp/utility/customer/index.html


横暴な広告代理店に依頼したのが悪い。

60名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:54:30 ID:D/h6Sqt/0
>>43
こんな場所で30分待たされたら、そらキレるわwwwww
61名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:54:36 ID:NGAKJKwa0
>>33
ここで道ふさぐって、殺人未遂レベルだろ
62名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:54:42 ID:aVVApH0z0
あーあ。
日清のイメージ最悪だわ。
こういう傲慢な会社は大嫌い。
不買運動だ。
63名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:54:46 ID:JFQHNse20
>>33
馬鹿じゃねえの?これ足止めさせといて
上で事故でもあったらどうすんだよ。逃げ場ないじゃん。
これ代理店どこだよ。担当者岩場に一晩磔の刑だな。
64名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:55:04 ID:iKxc+8dz0
>>1
CGでこれぐらいできないから駄目なんだよ

アメリカのCG事情
http://www.youtube.com/watch?v=a21_WMiTAVE

ドラマでこのレベル
65名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:55:08 ID:GPHWb3/80
今の時代だからこそ、CGを使うなりして
一般の登山客に迷惑をかけないでCMを作ってほしかったね。
66名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:55:21 ID:FM1qodJt0
この夏、日清は話題いっぱいで宣伝効果ばつぐんだなw

売り上げ上がるといいね。
売れなかったら若者のインスタント離れ。でネタ提供
67名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:56:14 ID:46+FJ2xZ0
こんな非常識な広告制作会社に依頼した日清が悪い。
68名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:56:15 ID:fctCUgpV0
805 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2010/09/07(火) 23:09:37  ID: Be:
    >>802
    槍ケ岳山頂 撮影で私物化?
    無職 鈴木英雄(兵庫県太子町 67)

    この夏、北アルプス・槍ケ岳に登りました。頂上直下の山荘に着いたころは快晴で、山頂の絶景を期待しながら、
    あと一息での頂上をめざしていました。
    ところが、頂上への鉄ばしごの手前で、男性に登頂を阻止されました。
    山頂にいて下りるよう指示された登山者もいました。「撮影のためヘリが飛んでくるので危険」というのが理由でした。

    半時間ほど待たされ、私はしびれを切らしてはしごを登りました。
    狭い山頂では、ちゃぶ台を置いて男性タレントがラーメンを食べる所作をしていて、付近をヘリが飛んでいました。
    どうやら食品会社のテレビコマーシャル用の撮影のようでした。

    待たされている間に雲が広がり、楽しみにしていたのとは違った景観になりました。しかも行動時間が短縮され、
    それ以降の予定を変更せざるをえませんでした。シーズン中だったので、多くの登山者が私と同様、迷惑したはずです。

    山頂で撮影が行われることは、事前に誰からも登山者に説明や協力要請はありませんでした。
    山頂の私物化に憤りを覚えました。

    ttp://www.death-note.biz/up/l/6082.jpg

    日清ラ王のCM紹介カミングスーンの写真が槍ヶ岳。
    ttp://www.rao.jp/
69名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:56:22 ID:B7Ile+CY0
>>33
状況が全く想定外だった‥。これは足止め食らった登山者はマジギレしていいわ。
70m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/09/08(水) 21:56:25 ID:uDF+vUKl0
>>53
鎖場なんてこんなもの。
多少のことじゃ滑落まで行かないから安心しろ。
むしろ、落石の方が危ない。
71名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:56:32 ID:0YmYTGnz0
うちらは悪くないけど仕方ないから という印象を受けるけど
72名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:56:41 ID:QtMrw2Hm0
>>5
アシネトバクターバウマン
73名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:57:04 ID:HBamc1vN0
>>33
ナニコレ、下手すりゃ死人でるだろ…
今は屑老害とかでもこういうところに平気で来るしさ
74名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:57:11 ID:BnZJJFbn0
日清はお詫びとしてカップヌードルの伝説の謎肉を復活させるべきだな
75名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:57:19 ID:Qq5kT/y00
>>43
リポビタンDのCMにはもってこいだな
76名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:57:19 ID:I410feGkP
何がコンプライアンス委員会だ。
そんなのが機能してたらラ王翌月復活とかあるか!

潰れろ。
77名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:57:19 ID:9OEmeUjH0
で、何でわざわざこんな山頂でCM取らなきゃいかんのよ?山頂で食べるとラーメンうまいとか
思うのか?そもそもの企画がおかしくないか?
78名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:57:27 ID:nZBVvFf50
>>33

合成臭いくらい軽装の人が多いな
79名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:57:31 ID:TU9VMB+f0
>33 こんなところに一般人を足止めさせたのかよ。ひでぇな。
80名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:57:34 ID:PdTWiYaA0
企画書にOKしたほうも、やっちまったね。
まさかこういう迷惑かける場所だと推察できなかったに違いない。
81名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:57:52 ID:EgvWUJw30
お前らの意図なんか知るかよ
実際に登山者を排除したんだろうが
82びっくりくんφ ★:2010/09/08(水) 21:58:19 ID:???0
>>64
すげぇwwww
83名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:58:34 ID:GPHWb3/80
>68
> 山頂で撮影が行われることは、事前に誰からも登山者に説明や協力要請はありませんでした。

完全にアウト!
84名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:58:41 ID:el8cPPAQ0
とりあえず確実に言えることは

普段ふんぞり返ってる広告代理店は日清に土下座謝罪確定
85名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:58:57 ID:sMqQCXTx0
業界の撮影スタッフとかいうのは全般に態度が悪い
誰もが特別視してると思うな
86名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:59:09 ID:oE7dCaHc0
>>77
大河のパクリじゃね?
87名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:59:17 ID:wk2EktX10
槍ヶ岳だろ?そら登山者はきれるわ。いつ天候かわるかわからねえんだし。
ラ王は「追湯式」からケチつきまくりだな。
広告代理店ってどこだよ。どうせ「追湯式」考えたところと一緒だろ。
88名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:59:28 ID:JvIQUfu30
ラ王ってこの間販売終了して翌月復活したんだよねえ。

死ぬ死ぬ詐欺やるような会社になんの正義が有るんだか。
89名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:00:03 ID:46+FJ2xZ0
ラ王なんて、誰も食わんわw
サッポロ一番とか赤いキツネのほうがよっぽどまし。
だって、日清以外の会社は一般人に迷惑かけてない
からなあ。
90名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:00:15 ID:lLG8i7ak0
このCMだけじゃなくって、ユーザーを終売詐欺で騙したり、最近の日清はコンプアライアンスがなってない。
91名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:00:25 ID:hROGyt6n0
広告代理店の謝罪広告はないの?
92南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/09/08(水) 22:00:27 ID:x/AvSmW90
こういう糞な広告代理店に任す企業は
製品にもいい加減な所があるに違いない。qqqqq
93名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:00:33 ID:Nvz1iDxy0
こんな謝罪文ならヘイポーの謝罪文のほうがマシだな
94名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:00:43 ID:/UmcuvSY0
馬鹿だなぁ
待たせた登山者にラ王を3ケースくらい渡せば問題にならなかったのに
95名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:00:45 ID:Rj6QBjw00
>>33
こりゃひどい。登山家の心理がわかりません。
96名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:00:50 ID:wVCeozuR0
フォトショップ使えよw
97名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:00:51 ID:JJRRq3YC0
ざまぁw
98名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:00:52 ID:hX9PqDp9O
警察の撮影許可とれたのかな

協力という名の強制じゃん
99名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:01:31 ID:PdTWiYaA0
>>77
消えたCMを想像すると

岩山で食うやつの背景に後光が差して「ラ王、復活!!」 みたいなベタネタが浮かんでしまう。
100名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:01:40 ID:HBamc1vN0
>>64
日本でもこれくらいできそうだけどな、かねはかかりそうだが。
そこに金かけるくらいなら他人に迷惑かけてでも安くあげて
自分たちの懐に入れたいって事だろうな('A`)
101紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/09/08(水) 22:01:41 ID:lx81sFTb0
>>1
登頂で30分待たせたら普通にまずいでしょう
私有地じゃないんだから

やるにしても事前にかなりの根回しと周知をしておかないと
102名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:01:50 ID:rtExD+Zj0
「登頂を阻止したり山頂から降りるよう指示した」だけで、
登山者を排除しようとする意図はございませんでした。

フザケてるの?
103名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:01:54 ID:fkTLbxbP0
ヘリが居て危ないからとかで散々足止めされてて
様子を見に覗いてたらちゃぶ台置いてタレントがラーメン食ってたんだったか?wwwwwwwwwwwwww
そりゃ怒って当然だわ
104名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:02:22 ID:8Cv537+i0
日清つぶれろ
105名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:02:35 ID:GxZSlBP20
どこの広告会社なの?
106名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:02:36 ID:ok5+lat10
<ところが、頂上への鉄ばしごの手前で、男性に登頂を阻止されました。
山頂にいて下りるよう指示された登山者もいました。「撮影のためヘリが飛んでくるので危険」というのが理由でした。

これって排除したって事だよね。
意図はどうあろうと
107名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:02:51 ID:5Gr/TaUN0
最近、創業者が死んだり引退したら、ダメになる企業がおおいな。
108名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:03:00 ID:BnZJJFbn0
>>64
これだけCGで加工できるなら、そのうち映像に証拠力がなくなる日も近いかもな
109名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:03:01 ID:fHO4zeOF0
最近の日清って傲慢だよね
110名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:03:07 ID:TZZJ5uxw0
「お願い」なんだから従う義務は無いよな?
でもどうせ無視して先行こうとしたらキレるんだろ? 絶対に
111名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:03:27 ID:1fKR5CEB0
>>1
>一部の方々には登頂を
>お待ちいただくこととなりました。

>ご協力のお願いは、一部で言われているような、登山者を排除しようとする意図は
>ございませんでした。

排除しているじゃん。
112名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:03:54 ID:R1G3drSe0
>>94
生めんやめて乾麺にしたから、ラ王じゃなくて日清麺職人じゃないかって怒られるかもw
113名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:03:57 ID:VopvXD0G0
排除しようとする意図がないまま結果的に排除した、っていうのは
つまり無自覚ゆえの悪質な行為でしたって事でしょ?
114名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:04:06 ID:kxU6qd0Y0
販売やめるとか言ってやめなかったヤツか?

まるで鳩山みたいなヤツだな
115名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:04:10 ID:el8cPPAQ0
しかしスポンサーの日清だって
まさか、こんな登山客排除なんて撮影するとは思っても見なかったろう

代理店がどこだか知らんが
スポンサーの大手っぷりを考えれば電通の可能性は高い

電通ざまぁw
116名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:04:12 ID:Nl5ynwEB0
謝罪CMが必要なレベルw
○○からのお願いです・・・ ってやつ
117名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:04:12 ID:36ieo+a20
>>1
これ代理店の謝罪はないのか?
仕切ってんのはそっちだろ?
大金出して悪評を買った日清はご愁傷様って感じだなw
118名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:04:34 ID:9rx9iiSt0
お願いだってよw
119名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:04:43 ID:P4ypZqyeP
日清叩きが真っ盛りだな。
いいぞ、どんどん叩け。
最近、食品業界は宣伝のためにネットを消費者洗脳の舞台にする傾向があるから、うんと痛い目に合わせてやった方がいい。
120名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:04:47 ID:B7Ile+CY0
アホな謝罪文さえ公式サイトに載せなければ、広告代理店に罪被せられたのにね。
ラ王の事といい企業イメージは確実に下がったな。
121名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:04:52 ID:8EG/RE3f0
そのうち皇居にヘリ飛ばして占拠しちまうんじゃねーの
この在日企業
122名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:05:29 ID:cj6EZppp0
日清終了w
123名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:05:40 ID:u8IGYDnY0
さすがに>>33の途中で足止めされたわけじゃないだろw
124名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:05:42 ID:E1Q1iFh+0
>>43
むしろこれを撮影して
「人々は登る。ラ王を求めて。」
とか言った方がインパクトあったようなw
125名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:05:44 ID:QDlTkYNz0
撮影時間も比較的登山者が少ない9〜12時の間の30分間行った

この時間が一番混むだろう。
126名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:05:55 ID:3AdQBInh0
人通りの多い都心ならともかくこういう場所じゃぁ
ある程度許してもいいじゃないかなぁ

個人登山なんていつでも登れるけどヘリで空撮はそうそうできないでしょ。
127m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/09/08(水) 22:05:59 ID:uDF+vUKl0
>>64
日本の映像業界はAV以外は糞だと理解した
128名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:06:01 ID:VH9mibGT0
129名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:06:02 ID:1fKR5CEB0
>>117
さすがに代理店も金は受け取れんだろw
130名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:06:03 ID:Mg1HUgdP0
>>68
カスだな
131名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:06:04 ID:zRRV+EI60
>>125
ワロタ
132名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:06:10 ID:JFQHNse20
>>94
どうやって3ケース山から下ろすんだって突っ込んで欲しいのか?w
133名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:06:14 ID:TZZJ5uxw0
つか、その辺の山ならまだしも槍は無いわ
あそこ行くまでにどんだけ苦労すると思ってんだ
134名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:06:20 ID:jF/dLuhW0
創業者が死んでからどんどんクズ企業になって行くな。
135名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:06:25 ID:q7ccKbgA0
>事前の説明不足
相当な説明不足で、その分威圧的だったんだろうな。
感じわるー
136冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2010/09/08(水) 22:06:49 ID:obaEMbOW0
一連の不祥事は大阪を捨てた報いと心得よ。
137名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:07:01 ID:NGAKJKwa0
>>109
百福氏が亡くなられてから
なんかズレてきてる感じしかしないな
138名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:07:09 ID:tRxxNgCR0
>一部の方々には登頂をお待ちいただくこととなりました。
そもそも、そんな権限が無いのに、相手に強要したら苦情が出て当たり前。
馬鹿じゃねえの?
139名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:07:13 ID:AYg6HjPJ0
>>33の写真だとほぼ90℃、直角で「これ崖じゃねえかw」って思う人も多いと思うが、
それは写真を撮る角度がおかしいからそう見えるだけ。

実際は↓こんな感じ。
http://park17.wakwak.com/~climb/kiroku/kobetu/20040807/RIMG0004.jpg

ハシゴもななめで、非常にゆるやかな道となっており、転げ落ちる人もおらず安全です。
140名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:07:29 ID:P4ypZqyeP
>>124
仁丹でも舐めてろよ。
センスのない爺さんだな。
141名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:07:38 ID:i++Bt86L0
>>78
混んでるしちょっとしたミスが大惨事につながるから、手前の小屋に重いザックを
預けて身軽な状態で登るんだよ
142名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:07:47 ID:4nVJQdrB0
これは温厚ヘタレな俺でも切れる
143名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:08:02 ID:wVCeozuR0
>>108
既に写真の世界じゃ映像証明機能が付いてる
144名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:08:05 ID:1+VOSoUi0
午前中の頂上なんて登山者の少ない時間帯じゃないじゃん。
午後から雲がでるからみんな午前中に登るわ。
8月上旬なんてシーズン真っ盛りだし。
意味がわからんわ
さすがに頂上手前で30分も足止めくらったら俺でも怒るかもしれんなぁ
行程の都合上、普通頂上に長くいないし
145名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:08:12 ID:HNZBAgjJ0
ジャッジメントの超豪華巨大ホテル、600人より多く収容可能 名前は、ぐりーん ほてるを地球に、1000万個つくること 自然を壊さないこと お金は、堀江貴文がoosakaザラ金100000京円出すこと
兆と京の間には、一杯桁がある 建設にあたっては、竹中工務店を中心につくること 
余ったお金は、ジャッジメントの衣食住などに充てること ジャッジメントの書類整理、経理など、そのまま就職もできる 絶対命令 DC 
146名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:08:13 ID:OY7RktHf0
所詮、百福が死んだらこのレベルの会社
147名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:08:15 ID:atbBVYoZP
麺が楽品くせえんだよ
148名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:08:18 ID:cpAkZhXq0
>>110
槍ヶ岳山頂付近は岩場でルートがちゃんと決まってる
追い越すことはできない
そして山頂は狭く混んでいる
とても長時間居座ることはできない
149名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:08:22 ID:GPHWb3/80
>64
クロマキー技術の優劣ってどこから出てくるんだろ・・・
あんなの、ずいぶん昔からあった技術だよね。

何故にハリウッドと日本に天と地ほどの開きが生じたのか・・・
150名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:08:31 ID:WTeXxn+R0
>>139
釣りかゆとりか?
どう見てもその写真は仰いで撮ってるぞ。
151名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:08:32 ID:++ekXCOM0
登山が趣味だという人間が大嫌いなので、この件に関しては日清応援したい
152名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:08:34 ID:1fKR5CEB0
登山者がいなくなってから撮影すればよかったのに何やっているんだ???
153名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:08:37 ID:el8cPPAQ0
これ電通ならどのくらい偉いのが日清に土下座する羽目になるの?w
154名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:08:50 ID:3osLljc40
槍での撮影を許可したのが不思議でならない
制作会社に巧いこといわれたのだろうが
155名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:09:00 ID:eWVeZ1+X0
177 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2010/09/08(水) 11:46:18 ID:IvZn+tBg0
なるべく怒りがふつふつと湧くように↓改変しようぜww
加筆たのむw


> 新聞に掲載されていた内容は次の通り。

> 男性は北アルプスを訪ねて頂上直下の山荘に着き、あと一歩で山頂にたどり着くという
> ところで、CM撮影グループに遭遇
>
> 「撮影のためヘリコプターが飛んでくるので危険」という理由で登頂を阻止されたそうだ
> 約30分待っていたのだが、一向に登らせてもらえる気配がないため、男性はしびれを
> 切らし登頂。すると、狭い山頂でちゃぶ台を置き、男性タレントがラーメンを食べる格好を
> していたという。上空にはヘリが飛んでおり、その様子を撮影していたものと思われる。


> 事実確認のため電話取材をすると、広報担当者から回答が得られた。

> 「ご指摘の通り、弊社が槍ヶ岳山頂で撮影を行いました。その際、ヘリコプターで
> 撮影を行っておりましたもので、山頂を封鎖していたわけではなく、万が一を考えて
> しばらくの間登頂をお待ち頂いきました撮影時間も比較的登山者が少ない9〜12時
> の間でしたので全く問題ございません」と、事実は関係認めたものの謝罪の必要は
> ないとした。
> その上で、「匿名掲示板には当社を誹謗中傷するようなことが書かれており、大変
> 迷惑している。こちらこそ被害者ですよ」と怒りをあらわにした。
156名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:09:06 ID:TTRJG5cb0
>>6
千◯県某一宮神社の宮司さんもよく言われるそうです
157びっくりくんφ ★:2010/09/08(水) 22:09:13 ID:???0
>>139
全然ゆるやかじゃないww
158名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:09:36 ID:/hC5X3310
>>64
吹いたw
スゲー
159名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:09:45 ID:D/h6Sqt/0
160冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2010/09/08(水) 22:09:47 ID:obaEMbOW0
>>139
登山の世界ではそれで緩やかで安全なのか?w
絶対年に5人は落ちてるやろ。
161名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:09:57 ID:ZO/ORM9pP
何が「お待ちいただくことになりました」「そういう意図はなかった」だ
こんな屁理屈、誰も信じないぞ
162名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:09:58 ID:zRRV+EI60
>>139
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/  ぜんぜん安全じゃない
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn  
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
163名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:10:00 ID:JJRRq3YC0
>>144
午後は午後で、下から登ってきた人が登るけどね
それこそ、ガスで真っ白でも列を作る
人がいないのは真夜中だけだと思う
164名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:10:02 ID:MQt3D+Lk0
>>33
うわ、こわ!
やべえ、こんなとこに30分も老人になって居れねえよ!
165名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:10:06 ID:khP0GAURP
これで仮に死亡事故が起こっても電通は「俺は悪くない」と言い張って逃げるだろうな
世論を操作して国民を扇動する良心のない組織だから
166名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:10:18 ID:EjgIyZ3I0
これって朝日に載った投書?

いつも朝日叩くくせに
こういう内容だと素直に信じるんだな、おまえら
167名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:10:20 ID:kfDkAedqP
新ラ王を箱ごと登山客に配ればよかったのに…
168紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/09/08(水) 22:10:20 ID:lx81sFTb0
>>139
おい緩やかじゃないじゃないかw
169名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:10:25 ID:65bHPOe+0
罰として日清パワーステーション復活
170名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:10:30 ID:TLlnUVfc0
コア層を狙った高額カップめんのくせに、大きくカップめんファンを裏切ったラ王に
復権はあり得ない。

5年くらいはブランド価値無いな。
171名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:10:39 ID:5jUnbRd90
登山を勝手に禁止しておいて
排除のいとはないってどういうこと?
包丁で人刺して、刺す意図はなかったってのとどう違うの
さっぱりわからん
172びっくりくんφ ★:2010/09/08(水) 22:10:41 ID:???0
>>159
やめろwwww
173名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:10:46 ID:ciYhDWrt0
>>33
こんなとこ登れません
ラ王1年分もらっても無理
174名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:11:03 ID:MLX5a3NB0
やって良い事と悪い事の区別がつかない
CMプランナー
広告代理店
依頼企業のYESマン
175名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:11:16 ID:E1Q1iFh+0
>>140
なんだ?叩いてないのが気に入らなかったか?w
176名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:11:46 ID:Adtjkk/30
日清はいい宣伝になって良かったな
177名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:12:13 ID:R1G3drSe0
>>139
むっちゃコエエw
178名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:12:16 ID:cJo0AjJI0
ラ王最悪な会社だな
179名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:12:17 ID:WannSiTZ0
コレは、祭の予感!!
180名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:12:18 ID:TZZJ5uxw0
ところでこれ、朝日は広告切られないのか?w
181名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:12:33 ID:JFQHNse20
>>139
馬鹿。全然緩やかなんかじゃねえよ。
代理店担当火消し乙ってか?w
182名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:12:39 ID:C1Ta4szV0
代理店使って、好感度を上げようってことはバレバレなんだよ。
183名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:12:40 ID:ceUewuJL0
日清が悪いというより普通に撮影委託されてる会社や代理店が悪いんだろこういうのは
映像作ってるのはそういう契約した会社なんだろうし
依頼した日清側に文句を言ってるアホは頭いかれてるのか?

でも登山って頂上に後一歩って思ってヒイヒイ言いながら上ってるから
こんな風に待てって言われたら凄く頭にくるだろうな
184名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:12:45 ID:xpTLga5R0
で、山頂でラーメン食ったタレントって誰?
185名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:12:53 ID:cpAkZhXq0
>>167
そんな荷物になるものいらねwww
186名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:13:16 ID:+IYNrBSk0
3000m級の山の頂上でインスタントラーメンを作ったら絶対まずい。
なぜなら、湯温が90度位までしかにならないから。
日本航空の「らーめんですかい」なら大丈夫。
って「らーめんですかい」をwikiで確認したら日本航空と日清の共同開発だって。
187名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:13:31 ID:DTZ7B9pc0

ラ王追悼スレでリアルタイムで報告あった
ここおかしいよね 会長がお亡くなりになってから

インパクトしか考えてない
ネタも後追いだしさ
大手代理店の必要性って韓流ブームぐらい
188名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:13:42 ID:JJRRq3YC0
>>183
制作会社なんて知るわけ無いんだから、発注者にクレームが行くのは当然
189名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:13:43 ID:uN5j+fV90
公道で撮影の時は道路占有届け出すけど
こういう場合は役所は関係ないの
190名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:13:51 ID:uiImEeu30
>>159
人が蟻のようだ
191名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:13:56 ID:q81TGgp+P


   また電通か

192名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:13:58 ID:s0YDkrV/0
CMの撮影中に登山客に待つように言ったのは
スムーズに撮影するために撮影中に
撮影場所から登山者を排除する意図で行ったのかと思ったが、
そういう意図ではないのか。
どういう意図なのかが気になるのでそれも言って欲しかった。
193名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:14:01 ID:vZaZdp0lP
>>1
で、何ヶ月前から告知したん?
全部の登山道に告知したん?
194m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/09/08(水) 22:14:07 ID:uDF+vUKl0
>>186
90度程度で沸騰するってだけで、90度以上にならない訳じゃないぞ
195名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:14:07 ID:ZZAghnUa0
そういやこの前富士山登ったとき山頂付近でガレッジセールのゴリと撮影隊がいたんだけど、
イメージと違ってゴリいい人っぽかったよ。他の人にかなり気使ってたし。
196名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:14:09 ID:1fKR5CEB0
待たせた人に1人10万円くらいやれば文句も出なかっただろうにw
197名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:14:10 ID:OuItoyve0
CM自粛乙www
そしてざまあwww
198名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:14:14 ID:roNmQI5p0
裸王だったのかよ、この話。
199名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:14:22 ID:r9Ny/Hox0
さぁ、『ラ王』の不買でも始めようぜ!!
勘違いした「ギョーカイ人」に裁きを下さないとな。
何様だっての?勘違いすんなや!
GOサイン出した日清も同罪。

傲慢な『王』は民衆によりコテンパンにされるが歴史の必定。
200名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:14:33 ID:lXJOEYEF0
えっ、排除したらダメなのか?
普段マスコミがやってることじゃん
全部放送自粛しろよ
201名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:14:36 ID:SNg5b44y0
>>139
ワロタw
202名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:14:36 ID:/9xviMrE0
>>183
企画を持ち込まれたときにOKだしたのは
日清の広告宣伝(広報)部じゃないのか?
203名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:14:36 ID:34bALsVf0
カップ麺の販売終了と即復活という茶番
準備不足で強引なCM撮影
ここまでチョンボが連続するのは
一人のCMプロデューサーが全部を指揮したからだろ
大失態だ、ざまあちんちん
204名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:14:48 ID:kKTSpw6h0
日清食品は電通との取引は止めた方がいいんじゃないか?
205名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:15:01 ID:1+VOSoUi0
>>64
すげえ
これで十分じゃん。
手間、コスト、時間すべてが上だな。
違いなんてほとんどわからないだろ
206名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:15:04 ID:46+FJ2xZ0
もう、電通は使わないと宣言しろ
と日清にメールしといたwww

ま、ありえないだろうがな。どーせ、カップヌードルなんて
そんなに食べないし、なくなってもかまわん。ということは
日清不買など、いくらでもできるってことだw
207名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:15:23 ID:ZEACcRIm0
協力っていってもさ

強制的にブロックしてるんでしょ?
208名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:15:27 ID:jh8MOoai0
ら王なんか、二度と食わない
209名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:15:38 ID:TZZJ5uxw0
つかファイト一発のCMだって合成だろ?
210名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:15:51 ID:QnCAebDl0
日清は朝鮮人の会社なのか?
日本人の会社ならこう言う事しないだろ

今後は日清製品は買わないほうが良いな
211名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:15:55 ID:DTZ7B9pc0
悪くないのは俳優ぐらいだわw
この騒動
212名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:16:02 ID:NZq29u4K0
真夜中に撮影すればよかったのに
213名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:16:05 ID:cl5ncNCi0
ああ、カップヌードル好きだったのに・・・。もう買いたくなくなった。
214名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:16:12 ID:IlHEdS1+0
>>183
釣りかもしれないが、一般社会では、日清が悪いし責任は、日清にある
まあ日清が、広告会社・製作会社に切れていいと思うがな
215名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:16:23 ID:RsSiBCun0
>>68
こりゃひでえええええ
216名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:16:25 ID:nSPYS9Rn0
日清、天皇、朝日、朝鮮
217名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:16:27 ID:R1G3drSe0
>>200
そういや、N○Kが正月の参拝客を規制して撮影してた時も批判されてたなw
218名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:16:31 ID:q81TGgp+P


   裸の王様か

219名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:16:38 ID:cJo0AjJI0
日清の製品は買いません
220名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:16:53 ID:L4DDzObL0
新ラ王は絶対買わない
221名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:17:03 ID:el7Q64nY0
投書したじいさんはダンマリ決め込んでるみたいだから
既にうまく丸め込まれてるんだろうね
222名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:17:04 ID:4RHC3p+G0
なんにせよ日本のCMはつまらない
だからつまらん演出はいいからせめて意図だけを明瞭に伝えてくれ
223名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:17:06 ID:L5ued3uf0
>>33見て納得、殺人未遂って言われてもおかしくない状況
224名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:17:10 ID:PTK8AyOf0
照英しすべし
225m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/09/08(水) 22:17:13 ID:uDF+vUKl0
ラ王は食わないからどうでも良いんだが、カップヌードルが不味くなったのは困る。
昔の味に戻して貰いたい。
226名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:17:22 ID:20oL/K0F0
>>33
ちょっと酷いねえ
これは広告代理店の責任だなああ
227名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:17:27 ID:KS3fWvMC0
意図がどうとかの問題じゃなくて、実際に山登りを邪魔された人がいるから問題なんだろ。
228名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:17:53 ID:6+WsjG9A0
所詮サラリーマン社長
儲けのことしか考えていない
229名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:18:01 ID:JFQHNse20
>>199
もともとラ王は食わねえからな。
あんな中途半端なラーメン一回食っただけで
もう食わねえって思ったよ。
230名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:18:11 ID:9UGq2UjZ0
登山板は鯖飛んだままだな
231名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:18:13 ID:3F/gtoIq0
てか駄目なのか?w
こんな文句言ってるの初めて見たわ
232名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:18:18 ID:GPHWb3/80
なんか広告代理店に全ての責任を押しつけようとしている工作員がいるようだが・・・

CM撮影の前にプレゼンしただろ?
その時の撮影計画にGOサインを出したのなら
その出した香具師も責任を負うんだよ!

それが大人の社会なんだよ
233名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:18:24 ID:DTZ7B9pc0
企画にGO出した日新も悪いよ
234名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:18:29 ID:wpPmQu8c0
待ってもらった人にラ王1ケースプレゼントのハガキでもあげればここまで問題にならなかったと思うけど
235名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:18:36 ID:jKQOYx9C0
>>128
擁護不可能だな。
放送自粛当然だわ
236名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:18:43 ID:7mxuuKy70
そこらの街角ならまだしも槍の頂上で一般登山者どかして好き勝手やるとかホント何様なんだこの企業は。
237名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:18:47 ID:WannSiTZ0
じーちゃん、投書すんの速いよ。

もっと引っ張ってからにして欲しかった
238名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:18:56 ID:dh9/JhKF0
>>183
まさかCM撮影が全部相手にお任せで出来上がってきた物を問題なく採用すると思ってないだろうな。
企画の説明して費用の請求もするんだから確実に日清が許可出したんだよ。
239名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:19:11 ID:yILLnUzp0
>>199
ラ王なんて食わねーよ
高くてそんなうまくない、あんなん買って食うくらいなら店行くわ
240名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:19:36 ID:sC8IVoHW0
>>64
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
241名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:19:54 ID:/9xviMrE0
>>231
だめだろう?
許されるのは、日清所有か広告代理店所有の山だったときだけ。
242名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:20:06 ID:rtExD+Zj0
確かに日清はバカなCM制作会社の被害者なのかも試練が、
この自己弁護的謝罪文は火にガソリン。

「迷惑をかける人が少ない時間帯を選びました(だから良いだろう)」は、
決して「迷惑をかける行為をしました(けれど良いだろう)」ではない。
243名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:20:36 ID:0N6ENZbb0
昨日ダイエー行ったら売ってたけど、これ見てたから買わなかったw

つかリニューアルとか言う割にありきたりっぽくて別にイラネって感じ。
もう品薄商法とか、廃止商法とか、CMのインパクトで売るとかいう時代でも無い気がするな。
244名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:20:44 ID:N6LRQy9u0
こやつ見抜いておったわ
245名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:20:46 ID:HN/6C0mb0
これは安藤社長の辞任は避けられないな。
246名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:20:48 ID:QDlTkYNz0
槍ヶ岳 登山 日帰り でgoogle検索

上位10位のルート

1 飛騨乗越10:30 →槍ヶ岳山荘11:00-11:30 →槍ヶ岳山頂 12:00登頂
2 飛騨乗越11:00 →槍ヶ岳山荘11:15 →槍ヶ岳山頂 12:00
3 飛騨乗越10::05 →槍ヶ岳山荘10:28 → 槍ヶ岳頂上 10:45
4 飛騨乗越9:25 → 槍ヶ岳頂上 10:05
5 ルート時刻なし
6 飛騨乗越10:10→ 槍ヶ岳 頂上11:00
7 飛騨乗越10:17 →槍岳山荘着 10:41 →槍の穂先 11:42
8−10 鹿島槍ヶ岳(別山)
247名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:20:53 ID:+EckDV1I0
どーでもいいが、六角ラ王のうまさは異常
248名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:21:00 ID:ARwTfPK80
>>68
>「撮影のためヘリが飛んでくるので危険」
登山客に危険が及ぶようなヘリの飛行が許可されてたのかねえ?ホントに?ちょっと俄かには信じがたいなぁ。
登山客に危険が及ぶようなヘリの飛行が許可されてたなんて。飛行許可ドコが出したの?責任問題じゃね?
249名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:21:03 ID:roNmQI5p0
>>207
協力しなかったらどうなったんだろ?
突き落とされたのかなあ?w
250名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:21:07 ID:R1G3drSe0
>>239
ニュータッチ 凄麺仙台辛味噌ラーメンは結構うまいぞ。
ニンニク入ってるんで、食った後のニオイが酷いがw
251名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:21:33 ID:ceUewuJL0
>>188
>>202
>>214
日清側は現場で対応してるわけじゃないだろうが
頭マジでぶっとんでる?
こういう事件のときはそういうのをやらかした下請けに批判がいって
日清側に同情がいくのが普通
お前らみたいな世間知らずの馬鹿が意図として日清が
こういう事態を起こしたと思ってんだから呆れるわ
252名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:21:36 ID:HBamc1vN0
これ、山の関係者とかにゃちゃんと許可とったのかな?
ガイドに話聞いておしまい。
で、許可とか取らずに勝手に撮影してるとして、
そのときに万一事故起きてたらどうする期だったのだろうか?
253名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:21:38 ID:oL6+bZjr0
槍ヶ岳で待たされたせいで帰り遅れて遭難したらどうする気だったんだろな
254名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:21:54 ID:PTK8AyOf0
槍の穂先でウイスキーで乾杯してるジジババパーティがいたのを思い出した。

山のハシゴってのは基本他人が昇降している間は待ってるのが基本なのが
そのジジババパーティのリーダーがしきってどんどん行けとかってせかしてた。
ぶちきれて「てめえらみてえに酒飲んでるバカが上から落ちてくるかもしれねえだろ!」
って怒ったらぶすっとしてたよ。
255名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:22:03 ID:9UGq2UjZ0
ジジババを怒らせた会社、その会社はもうすぐ滅びる
256名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:22:34 ID:/9xviMrE0
>>242
俺がカップラーメンを万引きしても、迷惑を掛ける人が少ない時間帯を選んだら
許してもらえますよね?
257名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:22:45 ID:1xNVVZr60
>>223
禿げ同
今回の一連のラ王の騒動をみると、正直アホかと思う、この会社
しばらく、よりつかんどこっと
258名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:22:49 ID:Nz5Rg7eh0
いわゆる業界人の図々しさだな。
まだ、こんなことが通用すると思ってる。
259名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:22:51 ID:sC8IVoHW0
百福先生がなくなってから
とんでもない反社会的なことやりまくってないか日清
260名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:22:59 ID:E8tCogMf0
俺、10年以上の日清の株主だから、明日、総務課に電話してみる

明解な答えが無いなら、来年の株主総会で質問する。

261名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:23:01 ID:jEjxoivF0
たかだかカップ麺ごときに山で撮るな。
262名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:23:08 ID:CTEjQ18O0
8月なら4時頃には登れる、7時には撮影できた筈。
263名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:23:48 ID:e8wOhJ1U0
後で謝罪すれば何やったっていいんだよね
264名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:23:48 ID:q4DvWYw90
本来、誰もが自由に登れる場所を占有して、撮影陣以外の登頂を“お待ちいただく”ことは“排除”ではないのかぁ。ふーん。
265名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:23:58 ID:URGQo8q/0
照英さらに涙目wwwwwwwwwwwwwwww
266名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:23:58 ID:WBVjqKTv0
テレビや映画の撮影現場ってやたらピリピリしてるよね。

特に下っ端ADみたいなやつが、テンパってて通行人なんかを怒鳴ったりしてることがある。
あれって、上司の監督やらディレクターに怒鳴られるのが怖くてあんなんなってんだろ。

イメージ商売の連中があんな横柄な態度とればどうなるかわかりそうなもんなのにwww
少しは頭使えよ。
どうせなら試食品やら割引券やらをビラと一緒に配ればいいのにw頭わりいなあw
267名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:24:01 ID:hROGyt6n0
日清買収でも企んでるのかな?
まえに不二家で失敗した連中とかが。
自分じゃ転ばないから広告代理店がわざと転んで
非難は日清に、みたいな?
268名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:24:02 ID:DTZ7B9pc0
>>251
おまえホームラン級の馬鹿だな
PB製品に不具合があって販売側が「製造者に文句言ってくれ」とかいう企業があるかよ。
擁護してるふりして油注ぐなよw
269名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:24:06 ID:T9AnjmiJ0
>日清側は現場で対応してるわけじゃないだろうが

広報部が立ち会ったり今はしないのか
270名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:24:21 ID:hwlzELu+0
>>159

てっぺんで珍妙なポーズとってるやつなんなの?
271名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:24:28 ID:hCKOrLsTP
>>232
いや、クライアントは責任を負わない。
これは広告代理店が全面的に悪い。
なのに、公式サイトでお詫びまでさせられた。
担当者は怒りまくってるはず。
怒ってるじゃ済まないな。
たぶんどこか可哀想な部署に飛ばされるだろう。
代理店も局長くらいまで子会社に永久出向、つまり転籍かな。
272名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:24:32 ID:4RHC3p+G0
山の映像が必要なら国内じゃなくグランドキャニオンでやってこいよ
273名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:24:34 ID:DOauHp+S0
空撮用のヘリだけ出して合成すりゃ良かったのに
274名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:24:59 ID:/4UDHcaN0
国民が見放したメーカー


日清 吉野家 モスバーガー


275名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:25:15 ID:urcvHlrV0
>日清では現在、同じ男性タレントを起用し、別のCMを撮り直しているという。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100908/biz1009082141029-n1.htm
276名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:25:17 ID:D7fv72fo0
アホスなあw
277名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:25:29 ID:ot/uvFk50
>>1
なんだよこれ。謝るフリして、結局「押し通す」じゃねーかw
278名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:25:30 ID:AvOKro8iP
本気で日清擁護したいんなら、
チョンが日清を買収しようとスキャンダルを捏造してるくらいの説を展開しないとここじゃ逆転はできないぞw
279名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:25:45 ID:pN3pGEcQP
>>251
その下請けを選んで使っているのは日清だろ
逮捕された秘書を使っていた政治家の場合はどうなのよ
280名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:25:46 ID:i++Bt86L0
TV CMで物が売れる時代は終わったんじゃないかな
281名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:25:50 ID:jKQOYx9C0
>>275
また山で撮ったらもめるなw
282名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:26:02 ID:roNmQI5p0
>>244
トキスレやジャギスレみたいには拡がらないねw
283名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:26:02 ID:ceUewuJL0
>>232
プレゼンって?
CMのプレゼンなんてコンテで説明する程度

そんな現場の状況とかすべての詳細な制作過程を説明するかバーカ
世間知らずのバカて世話ないな
頭ぶっ飛んでんの?ねえ?
284名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:26:09 ID:q7x7KVfw0
「オラ!CM撮ってるんだから登ってくんな!下がれババア!何見てんだジジイ!」って感じだろ
285名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:26:07 ID:icbr0deF0
カツアゲして「募金してもらった」とか嘯く不良と一緒だな
286名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:26:19 ID:IJtcwuVi0
>>274
モスなんかやらかしたの?
287名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:26:30 ID:j6N0jvvk0
>>38
待て
悪いのは朝鮮電通
288名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:26:30 ID:u1eLe4za0
>>33
販売終了詐欺に品切れ詐欺、あげくにこんなバカなマネを・・・
日清どうしちゃったんだ?
289名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:26:33 ID:DTZ7B9pc0
このタレントって濃い人だよな?
名前忘れたけど
タレントは仕事選べないもんな
それは同情する。タレント批判は正直可哀想
290名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:26:42 ID:6oD+iSEPP
もともと百福自体が、税金まぬかれるために、台湾籍にしたって、
どこかのニュースで読んだような気がする。確か奥さんが台湾だったっけ?
291名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:26:47 ID:jlndaFeR0
公道の撮影だって説明してねえだろ。
どけっ!一般人!!とか怒鳴り散らしてるクルーなんて普通にいるしな。
292名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:26:47 ID:cpAkZhXq0
>>234
槍を制した気分はプライスレスだよ
健脚コースで一泊、普通は二泊以上で辿り着く山
そこの手前で30分待たされたら、大抵の人は怒るよ
それに山の天気はほんと変わりやすい
快晴だと思ってたらすぐガスってくるのは良くあること
293名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:26:55 ID:czs//uuj0
>>4
なつい
294名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:27:08 ID:fXNTb0GN0
ぎょかーいの人間として思うのは、
世の中の常識がわからんバブル後アホ世代が、
クライアント、代理店、制作会社の重責を担う部署で、
それなりの役職につきはじめているってことだろうな。
こんなの企画の段階で気づくだろw
295名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:27:08 ID:r9Ny/Hox0
どんな意図があったのかメルしてみた。
ヘリコが来て危険なら、それを承知で公共の場に飛ばす方に問題がある。
日清による、登山客に対する傷害未遂の可能性もあるよな。
いくらスタッフwが制止してもそこは皆の山頂だし、公式に撮影許可もとってないみたいだし。
「危険である」ことを認識してたの白状してるんだから、それでも飛ばしたってのはどうなのよ?

小理屈好きな法曹板のネラーよ、解説よろしく!!
296名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:27:16 ID:SPr23RZF0
何千万って金を掛けて悪評を買ったのか
297名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:27:22 ID:E8tCogMf0
>>267
日清は、何年か前に買収の対象にされたよ

スチールパートナーに
298名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:27:26 ID:sC8IVoHW0
>>251
CM撮影で立会しないクライアントはないよ
299名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:27:27 ID:zU9Xd5Vy0
人類史上はじめて登頂するシーンをカメラマンが先に登頂して撮るんだろ
300名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:27:29 ID:nQv/onwB0
あれ?ラ王って販売終了したんじゃなかったっけ?
301名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:27:44 ID:CMRNvWsv0
カップ麺なんて、どの会社のものでもいいんだが、
当分は、日清製か否かを確認することにしよう。


こんな最低企業の商品は食いたくない。
302名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:27:53 ID:el8cPPAQ0
電通が工作員を総動員してきてるなw

日清は、この件でも代理店にキレるべきだなw
303名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:28:15 ID:OuItoyve0
>弊社では、コンプライアンス委員会において

それがザルなんだか代理店との馴れ合いだか知らないが、問題起こしてちゃしょうがねえやなあw
304名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:28:23 ID:JFQHNse20
>>271
え、どういうこと?
代理店は一応プレセンをやってコンセプトとかを説明するんだよな?
そしてこんな手法で撮りをやるとかもさ。
それを承認して初めて着手するんじゃないの?
なら、メーカー側にも責任は発生してくると思うのだが。
305名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:28:24 ID:Tv4FlFUP0
ラ王含めて日清の製品買わなきゃいいんでしょw
306名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:29:12 ID:/9xviMrE0
>>283
まあ、そうはいっても責任は逃れられないけどな。
307名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:29:18 ID:ceUewuJL0
>>268
>>279

またアホレスきたw

日清が悪いとか普通の常識人なら思いません
そりゃ被害を受けた人は依頼した日清にクレームする人もいるだろ

第三者の感覚なら普通に現場でやらかした会社に批判的で
日清には同情的な意見が出るんだよ

馬鹿だな〜マジで笑わせるなよ〜wwwwwwwww
308名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:29:21 ID:e8wOhJ1U0
日清も不買運動の仲間入りか どんどん選択肢が狭くなっていくなw
309名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:29:23 ID:cl5ncNCi0
>>260 たくさん株を持っているんだね。ぜひ質問してください。
事前に絵コンテみてOKしても、「制作会社がそこまでやると思っていなかった。
登山客が写ったらCGで消すと思っていた」という言い訳も
あるかもしれないが、このお詫び文の性質の悪さは完全に日清の責任。
よって、制作会社&電通たたきに誘導するのはピックル。
310名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:29:36 ID:+EckDV1I0
大企業は敵か

なるほど、民主党が政権与党を取る訳だ
311名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:29:39 ID:GPHWb3/80
>283
山の頂上で撮影すると聞いて、
「撮影中、一般の登山客はどうするのかね?」という疑問は
日清サイドからでてこなかったのかね?

出てこなかったとしたら、そちらのほうこそ
一般常識というか社会性のない世間知らずのバカではないのかい?
312名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:29:46 ID:PTK8AyOf0
そういや今日スーパーにラオウ売ってたな。
228円ぐらいだったか?

カップラーメンの値段じゃねえと思って太麺堂々にした。
313名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:29:47 ID:yYhdL3Wi0
第2代ラ王は、先代の築いた栄光にあぐらをかく暗愚王だったということですね。
314名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:29:52 ID:urcvHlrV0
>クルーが登山者の皆様に撮影へのご協力をお願いし、一部の方々には登頂をお待ちいただくこととなりました。

>ご協力のお願いは、一部で言われているような、登山者を排除しようとする意図はございませんでした。

ということは写っている一般登山客がいるはずだな

嘘でないなら証拠を見せろよ
315名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:29:57 ID:lopuCPBD0
小槍の上でアルペン踊りを踊った方が良かったんじゃないか。
あそこなら滅多に登山者は入って来ないからな。
316名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:30:12 ID:jHL8m5ys0
みなとみらいでのドラマ撮影もすごいぜ。
スタッフが通行人を怒鳴りまくって排除してるしw
317名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:30:15 ID:j6N0jvvk0
おいおい悪いのは99%電通だから
日清は巻き添え食った被害者
日清は、はいはいそうですねお任せしますってやってただけ。
ヤクザに逆らうとめんどくさいからお金払っただけなのに叩かれるとかかわいそう。
318名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:30:17 ID:DTZ7B9pc0
真の被害者は日清!

と言いたいところだけど
数々の改悪や、適当な味付けの限定品乱発とか
やる気ないだろココ

カップヌードルブランドも潰さないようにね
インスタント麺は青春時代を共にした思い出深い食い物なんだよ
消費者目線に立てない企業は堕ちるだけだって
319名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:30:25 ID:+wCvN9sv0
さすが容器のにおいも客のせいにする企業
320名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:30:28 ID:CZnaftwQ0
遊歩道で照明焚いて撮影している現場で、撮影関係者と思われる一般人の女の子が
ニンジン棒振って通行人を遮断している画像があるけど、晒したら面白いかなwww
321名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:30:38 ID:HC3zP4yu0
ラ王に限らずカップ麺をここ5年食べていないオレ勝ち組
日清の小麦粉とかは使うけどな
322m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/09/08(水) 22:30:46 ID:uDF+vUKl0
>>307
もう少し上手く釣らないと駄目だ。
323名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:30:53 ID:KVGl+Ql50
日清食品はもう食わんだろうな。
これは酷過ぎる。
324名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:30:55 ID:H4te98xH0
広告代理店通さないと日本は広告打てないんだろ?
広告代理店が元凶だから日清叩いてもしゃーねえわ。
せっかくラ王リニューアルしたのに広告代理店が無駄にしてしまったね。
残念です。
325名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:30:59 ID:atbBVYoZP
とおせんぼしてこまらせてやるニダ
326名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:31:01 ID:53Mi2MPP0
これも話題作り。せこい会社だ。つぶれればいいのに。
327名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:31:30 ID:E8tCogMf0
>>309
1単元株30万円ぐらいだから、そんなに高い株じゃないよ

年に2回日清の食品をおくってくるけどね
328名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:31:42 ID:WgRSbZQl0
コンプライアンスとか最近口にする企業が多いね
コンプライアンスって言えば反省してるとでも思ってるのかな
329名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:31:42 ID:lSl9whLR0
流石朝鮮企業だな
330名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:31:55 ID:hROGyt6n0
雪印、不二家の前例があるから慎重にな。
331名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:31:56 ID:ceUewuJL0
>>298
クライアントって?w
CM撮影やCG作るのにクライアントが立ち会う?
日清の広報担当の一番偉い人間がそこに立ち会うとでも?w
世間知らずの馬鹿がまた出てきたな〜本当に笑わせるなよ
332名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:32:07 ID:roNmQI5p0
日清(は)裸(の)王(様)
333名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:32:14 ID:5u7TI8/20
傲慢
334名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:32:17 ID:pN3pGEcQP
>>307
ん〜つまらんしもう底見えたわ
もう少し頭良くなってから釣りをしてくれ
335名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:32:18 ID:k2waQtnG0
先代ラ王の呪い
336名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:32:29 ID:Ms5S0TEo0
>ご協力のお願いは、一部で言われているような
>登山者を排除しようとする意図はございませんでした。

これって、殺人者の「殺すつもりは無かった」と同レベルの言い訳だよね
337名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:32:49 ID:r9Ny/Hox0
>>271
逆に言えば、発注側が火の粉をかぶるからそんな状況になるんだよな。
338名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:33:01 ID:zOMqJCVs0
会社の前でたまにドラマのロケあるけど、
本当邪魔だからな。
339名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:33:02 ID:CMRNvWsv0
2ちゃんの連中なら「悪いのデンツウ」って百も承知。
とはいえ、デンツウは一般消費者相手の取引はしていない。
したがって、消費者サイドからダメージを与えることができない。
できるのは、こんなクズ会社と取引する会社だ。日清が攻撃
されるのは当然だよ。
340名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:33:05 ID:Db61x0pP0
登山者にラ王を振舞うCMでやってろ。
341名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:33:08 ID:GNKqHPrp0
>>328
大して意味もわかっていない横文字ならべてしたり顔なんて
いつものことじゃん。
342名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:33:11 ID:9OEmeUjH0
>>194
沸騰中は温度上がらないよ。気化にエネルギー使われて温度が上がらないんだから、
温度が上がるのは水がなくなってからだよ。
343名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:33:22 ID:Al+5qkKS0
これ、待たされた人が具合悪くなって死んでいたら遺族から訴えられるよ。危なく殺人企業に成るところだったな日清食品さん。
この企画にOKを出した人物は首・ラ王は販売取り消しでケジメをつけるべき、謝れば済む問題ではないHPの声明は謝罪になって
いません単なる保身の言い訳、日本人が一番嫌うパタンですよ。
344名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:33:25 ID:DTZ7B9pc0
>>331
つまらんVIPのクセで草生えてきてるぞ
もう少し立ち位置を変えたりして楽しませてくれ
345名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:33:25 ID:+IYNrBSk0
>>194
ならないだろ
346名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:33:26 ID:ErsMFRJ+0
せめてふもとで止めろよw
ふもとでちゃんと説明して新ラ王でも配っておけばよかったんだよw
347名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:33:35 ID:yILLnUzp0
>>277
そりゃラオウっていうくらいだからな
>>330
日清は莫大な広告料をケチらず払っているからバッシングは100%ない
348名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:33:37 ID:E8tCogMf0
>>329
百福さんは台湾じゃなかったか?
349名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:33:54 ID:1xNVVZr60
>>311
だよな

何か日清を擁護しまくる工作員が多いけど
昨今のご時勢、知らなかったで済まされるのは首相だけなんだぜ
一般ピープルにはそんな特権はないんだぞ
350名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:34:18 ID:VYoYpzAC0
日清に異物混入のクレーム出したら写真送れって言ってきたので送ったが
無しのつぶてなんだが、なにか動いた方がいいのか。
351名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:34:30 ID:1XZ5E4OH0
>>251
日清からも数人は撮影に同行してるんじゃないのか?
まあ同行して無くても日清のCM撮影なんだから責任逃れは出来ないし
しちゃあ駄目でしょう
352名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:34:32 ID:Nz5Rg7eh0
CMの撮影にクライアントが立ち会わない場合なんて
そうないよ。
353名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:34:32 ID:/9xviMrE0
>>307
それ、時給いくらなの?
354名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:34:44 ID:LqeqW7Zl0
照英は未だにコメントも出さずダンマリですか。汚いオスだなあ
355名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:34:54 ID:ceUewuJL0
>>311
山の撮影で登山客がどうのって登山客が少ない時間帯で撮影するって言ってんだから
そういう人がいない状況で撮影できるんだって思うだけだろ

そもそもそういう撮影のスペシャリストは制作側
ある程度の信頼を置いてそういう依頼を出してるわけで

根本的に広報の担当はいても依頼側はそこまでの知識はないよ
大手に信頼して任せてるんだろうし
356名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:34:57 ID:hCKOrLsTP
>>304
プレゼンな。

どんなに説明しようが、クライアントが承諾してようが、問題が起きたら100%、代理店の責任。
それなのに、こんな問題になっちゃったら、担当者丸坊主くらいじゃ済ませてもらえない。
しかも日清食品が今まで出してくれた金を考えたら、役員のクビが飛んでも不思議じゃないね。
あーあ。
357名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:35:10 ID:urcvHlrV0
>クルーが登山者の皆様に撮影へのご協力をお願いし、一部の方々には登頂をお待ちいただくこととなりました。
>ご協力のお願いは、一部で言われているような、登山者を排除しようとする意図はございませんでした。

ウソつけw
358名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:35:15 ID:77mFpVWf0
そもそも30分だけ排除って絶対ウソだろ
空撮の準備に相当時間かかる
359名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:35:20 ID:XC8TLFTQ0
「おらーそこ入ってくんなー
おいADそこの馬鹿をあっちに行かせろ!!!!」
360名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:35:26 ID:U/faApUF0
殺伐としているので槍ヶ岳の豆を

アルプス1万尺の歌で言われている「コヤリの上で」のコヤリが
この槍ヶ岳にくっついてる
漢字で書くと「小槍」
槍ヶ岳の標高3180メートル
1尺30.3センチ
1万尺=3030メートル
北アルプスの3030メートルの小槍の上でってこと
アルペン踊りとはザイルが絡まった奴が解くのに必死な様子かもしれん
今更みんな知ってそうだが・・・・

写真解説
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=29871

メディア系の勘違い野郎どもは落っこちてパンパカしろ
361m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/09/08(水) 22:35:45 ID:uDF+vUKl0
>>342
コッヘルに蓋をするだけで加圧されるから水温は上がる。
362名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:36:06 ID:HBamc1vN0
>>340
そっちのがよかったかもなw
363名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:36:13 ID:O+L9dCvb0
もういいよ潰れても
替わりの企業なんてたくさんあるし
364名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:36:20 ID:yILLnUzp0
>>356
なに、報道しなけりゃあっという間になかったことになる
俺はここに来て以来いくつもいくつもそんな事件を見てきた。
365名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:36:27 ID:r1lUINJa0
仕事でCM撮影やってんだから、遊びに来たやつらはちょっとくらい待つのが常識。
お客さんは日清食品だし、登山の奴は関係ないってこと。

366名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:36:31 ID:H4te98xH0
登山者ってのも曲者だけどな。
危険なところへ登るなよ。
367名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:36:33 ID:GPHWb3/80
>355
そこに日清サイドの甘さがあったわけです。
やはり責任の一部は負うべきですね。
368名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:36:41 ID:IyEfiJhs0
今はこういうことやるとネットで流布されちゃうから大変ねw

前世紀までだったら、数十人の登山客を排除したところで
その人らが家族に愚痴る程度で済んだんだけどねー
369名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:36:44 ID:1+VOSoUi0
>>358
30分じゃまず無理だと思う。
もっとかかるはず
370名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:36:57 ID:43kVMxvX0
意味ワカンネ
排除する意図がないなら登らせてあげればよかったんじゃないの?
登頂を待てってことは排除だろ。日本語大丈夫か日清は
371名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:37:04 ID:zOMqJCVs0
電通か博報堂通さずにキー局にCM載せるのほぼ不可能だから仕方無い
372名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:37:08 ID:r9Ny/Hox0
>>307

まぁ、法的責任については全面的に同意するんだが・・・
世間様はそうは思わないわけでwww

法的にいくらクリーンでも、ね。



373名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:37:16 ID:/9xviMrE0
>>345
つ圧力釜
374名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:37:17 ID:20oL/K0F0
日清には縁もゆかりもないけど
要求されたわけでもない撮影プロセスのトラブルを
クライアントのせいにできるわけない
375名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:37:22 ID:aDq/fCtn0
キター
376名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:37:24 ID:roNmQI5p0
>>350
んなもん保健所か消費者センター直行でいいんだよw
377名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:37:24 ID:SPr23RZF0
なんだかんだで大手メディアはまだ産経新聞の記事だけ?
378名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:37:27 ID:Z0tOAPumP
CM見たいよ
379名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:37:34 ID:2LDhU8cG0
ってか単に自分たちの都合いい時間帯選んだだけだよな

わざわざ登山者の少ない時間帯選んだってのはウソ
380名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:37:39 ID:ceUewuJL0
クライアントが立ち会うのはオフィス撮影のみで現場撮影では立ち会わないのは一般常識

そんなのも知らない馬鹿が多くいるのが笑えるw

世間知らずの馬鹿がニュー速は多くて困るな
381名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:37:44 ID:AvOKro8iP
登山客が最も少ないのは深夜とかだと思うんだが。
それじゃダメなのか?
午前4時あたりなんか流石に誰もいないと思うんだが。
382名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:37:44 ID:jFcKIfKQ0
どうせズルズルペチャペチャ汚い食い方のクソCMだろ
マナー的なことで自粛しろや特に麺類のCM
永谷園なんかは論外
383名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:37:47 ID:CMRNvWsv0
>>351
まったく同感。
これは、どの会社のCMなのか?デンツウじゃないだろ?
仮に、流れてたら、メリットを受けるのは日清でデンツウじゃない。
誰の責任? 日清も共同責任だよ。
384名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:37:59 ID:Cftfav5P0
カップヌードル五杯食べられるぐらい許せない。
385名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:38:03 ID:HI5vW8Q+P


日清食品
CMお蔵入り+完全土下座謝罪。

次は佐川急便か。
いい加減にしてくれ。マジで忙しい。
386名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:38:21 ID:avz384WS0
>>5
歌は気にするな
387名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:38:24 ID:Ijn85cTj0
基本に立ち返って、ヒデとゾノで撮れよ
388名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:38:37 ID:Mo9DLzErP
>>380
民主党政権を生んだ日本国民をナメるなよ
389名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:38:38 ID:eWe3NGZr0
カップラーメン振る舞えばよかったのにね

逆に大喜びされて、大ファンになっただろうに
390名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:38:51 ID:WgRSbZQl0
なるべく登山者の少ない時間帯を選ぶんなら雷が鳴ってる最中が一番じゃね
そしてそのまま落雷にうたれて死ねばよかったのに
391名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:38:52 ID:SPr23RZF0
>>374
日清と代理店の間でどういう補償とか謝罪になるかじゃなくて
一般消費者から見てどうかってことじゃないの
392名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:39:33 ID:DW1y4Ho+0
>>383
それにCM作ってるところに文句言うより
金出す側に文句言ったほうが色々効果的だよね
393名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:39:43 ID:1xNVVZr60
登山者の少ない時間を狙うなら、今日やればよかったのに
台風も来ているし、さすがに観光客はいなかったろうに
394名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:39:45 ID:6oD+iSEPP
最近「悪名は無名に勝る」という格言を地で行く、
焼け太り狙いのCM多いな。
395名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:40:01 ID:dJIjUnlfP
登山家ってキチガイが混ざってて怖いわ
396名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:40:09 ID:VkhXA0ij0
みたいよ〜
397名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:40:13 ID:ANAjxwaXP
日清はCMロケ地の詳細を知らなかった
→CMのロケ地の詳細も把握しないなど正気の沙汰ではない

ロケ地は知っていたが、込むとは知らなかった
>>311 山の頂上、しかも超有名な槍ヶ岳なのだから、安全に迷惑なく撮影できるかを調べるのは当然

CM会社に全部丸投げだった
→だからさぁ、お前の会社が不祥事起こしたとして、すべて下請けのせいにできんのかよ
監督責任があんだろ

>>281
トムラウシのロックガーデンでいきましょう
398名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:40:29 ID:pN3pGEcQP
>>389
山で振る舞われても逆に困るかもしれんよ
喰いカスがゴミにもなるし嵩張るし
399名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:40:38 ID:ScgDMZp00
>>31

善人アグネス様に失礼だぞ!!!
400名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:40:55 ID:Z0tOAPumP
オレも登山するから他人事じゃないけど、日清のCMは好きなんだよな
シュワちゃんとか大友克洋とか
401名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:41:01 ID:u0M1whaw0
山頂で食う画なら、CGでもかまわないだろうに、そこまでリアルを求めてどうする
わざわざ大金かけて、人に迷惑までかけてやるようなことか
大企業と広告代理店の傲慢さがよく出てるよ
402名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:41:08 ID:cl5ncNCi0
「退かぬ!媚びぬ!省みぬ!」って感じの釈明文だね。
ちなみにこれはラオウじゃなくて聖帝サウザーの台詞なので間違えないように。
403名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:41:09 ID:9EkZuAdz0
ラ王なら登山者の秘孔を突いて、止めとけばよかったじゃん。
404名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:41:09 ID:GPHWb3/80
見方を変えてみよう。

このCM撮影にかかった費用はどうなるのかな?

お蔵入りになっても日清が出してくれるの?
405名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:41:11 ID:fVhc3ERNP
どんな意図があったかなんて、邪魔された奴らには心底どうでもいいだろwww
406名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:41:34 ID:ARwTfPK80
>>380
日清の人登ってたらしき書き込みはあったぞ。真偽のほどは知らん。
407名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:41:41 ID:x6eZK9hx0
マスゴミ関係者に社会常識が皆無なのは、昔からだわな。
自分たちは特別な存在だから、何やっても許されるとマジに思い込んでいるから。
これマジ。
事前説明なしに
登山、それも山頂付近で待たされるなんて、考えられんわな。
登山者にとっては、予定が全部狂ってしまう。
下山が遅れるわけで、スケジュールがずたずたにされた訳だし
激怒するのは、あたりまえ。
408名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:41:44 ID:icbr0deF0
>>350
うちんとこには菓子折りを持ってきたよ
異物の正体は焼けて凝固した麺だから体に影響はないけど申し訳ありませんでしたって

お詫びに同じ製品を何個か持ってくるのかなって思ってたけど菓子折りだったのは意外だった
自社製品にクレームつけた客に自社製品をあげちゃ火に油かも、みたいな考えなのかな
409名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:41:55 ID:5u7TI8/20
> 一部の方々には登頂をお待ちいただくこととなりました。
待ってなきゃならない義理なんてないのに
かわいそ
410名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:42:04 ID:43kVMxvX0
>>251
こいつ世間知らず過ぎて笑える
日清に同情がきてモウマンタイだとでも?
そんなので済むような甘いもんだと思ってんのか
日清のこの件の担当者は社内でひどい目にあってるだろうな
世間がどうこうより、会社への影響に考え及ばないなんて、社会人としての常識がなさすぎ
411名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:42:05 ID:HQpgQPsm0
こういうことを野放しにしてるのは結局スポンサーだよ
言葉を連呼して妙な歌のフレーズを繰り返すのはサブリミナルみたいなもんだろ
スポンサーも話題になって売れればいいから好きにやらせてる
こういう撮影も村上ショージ事件同様、糞テレビ局、糞広告屋、糞芸能人の特権意識だろ

野放しにさせてるスポンサーを叩くのはまったく的外れではないぞ
412名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:42:06 ID:RIexQs/60
「広告代理店が悪い」という香具師が居るが。

広告代理店の顧客は日清。日清の顧客は消費者。
広告代理店の詫びを日清が受け入れた場合、
消費者に対する陳謝は日清が行うのが道理。
つまり日清が詫びを掲載したということは、
日清は広告代理店の詫びを受け入れて、
その過失の責を負う決定をしたということ。
413名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:42:19 ID:c22q/kDC0
>>370
「ここは今〜〜なので登れませーん」→排除の意思あり
「ここは今〜〜なので少しの間待っていただけませんでしょうか。ご迷惑をおかけします。申し訳ございません」→排除の意思なし

日清の言いたいことはこういうことだろう。
本当は上の言い方してるに決まってるからどっちにしろ排除だけどw

まぁ放送自粛決めてるんだから対応としては良いほうだな。
そうせざるをえなかったんだろうけどw
414名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:42:32 ID:UPvwEDjU0
登山する人はプライドが高いし2ちゃんねらと違って骨のある人が多いから
たとえ1人でもこういう傲慢な行為に対しては徹底的に闘うよ
415名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:42:38 ID:H4te98xH0
>>363
そうだよな。
皆で辛ラーメン食おうぜ!
ってな感じで海外勢においしく日本が食べられます。
416名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:42:38 ID:/RHw8UJy0
自粛するなら撮影すんなよ、無駄だろ。
事前に予告しないのが悪いわ。
417名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:42:46 ID:ANAjxwaXP
山で食べるラーメンほど美味いものは無い

お詫びとして配布するなり(勿論ゴミは回収)
あるいは富士登山(笑)でCMすれば良かったのでは
418名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:42:49 ID:JFQHNse20
>>356
結局金さえだせば一切代理店の責任で全てが進められるってことか?
ならメーカーは飛んだとばっちりってことになるってわけだ。
それも納得いかんがなあ。
どう考えても事故があったらメーカーが非難されるのは目に見えてるのに
それにストップをかけないのもおかしい気はするがな。
419名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:42:58 ID:ceUewuJL0
あと、こんな撮影側なんてクライアントにも悪い部分は見せないように
下の人間に酷な指示出しとかするのが普通だろ
「撮影は順調です」といった風にみせてんだろ

会社で本部に悪いところ見せないように支社の人間が生真面目な部分だけ見せるのと同じ
420名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:43:22 ID:CMRNvWsv0
ちなみに、これくらいの高地でカップヌードルを食べる場合、
「沸騰したお湯3分」でいいのかw 温度差とか圧力差とか
あって、肝心の味覚差がどうなるか、だな。
421名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:43:28 ID:S19g562o0
インチキ終了&復活といい、
相当人を舐めた野郎が担当してるのは明らかだな
422名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:43:39 ID:c+YLuFYY0
>>126
あなたが噂の工作員ってヤツですか
423名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:43:41 ID:vZaZdp0lP
>>251
広告「代理」店なの。
代理がミスれば本人が責められるのは当然。
424名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:43:50 ID:roNmQI5p0
恐山のイタコに百福を口寄せさせて
今のバカ社長とクズ代理店をボコボコにしてもらえやw
425名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:43:52 ID:Z0tOAPumP
まあ大企業より登山者様の方が上だってことだな
電車の中でも、登山者>リーマン
426名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:43:52 ID:yYhdL3Wi0
10年後、 日清は河北今麦郎麺業有限公司の子会社になってんだろうな。
427名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:43:56 ID:JJRRq3YC0
迷惑料がわりにカップ麺でも配れば、ここまでの騒動にはならなかっただろうけどねぇ
428名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:44:30 ID:gcvrFNmE0
都内で外回りしてるとよくテレビや映画の撮影してるけど
漏れは関係なく通行してるよ。
若い兄ちゃんに文句言われた事あるけど、
無視したら殴りかかってきたので、目潰ししてやったわ。
それから責任者っぽい人に事情を説明したら
商品券貰った。
429名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:44:40 ID:q81TGgp+P
>>260
製作が電通かどうか要確認でw
430名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:44:47 ID:UPvwEDjU0
最近は所さんの番組や田舎でどうこうなんて番組で
やたら上から目線で勘違いしてるテレビ屋多いよな
431名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:44:55 ID:ARwTfPK80
広告代理店と製作会社は、日清の仕事、二度と請けらんないかもしれんね。
432名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:44:59 ID:ae+EMtLK0
>>380

クライアントが立ち会うのはオフィス撮影のみで現場撮影では立ち会わないのは一般常識

だから、なんなの?
なんの言い訳にもなってないぞ
433名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:45:24 ID:Mo9DLzErP
業務委託してる会社が不祥事起こしたら、委託した側に全く責任ないなんて初めて聞いたわ
434名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:45:57 ID:EV89hN2/0
広告代理店が天下を動かす時代は終わったと言うこと。

優秀な広告代理店は、東アジアに媚びないで日本の宣伝工作をしろよ。
435名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:46:06 ID:7zD0rMC+0
この記事がニュースサイトに乗ったのを見たときに普通に思ったのは
そりゃ登山客は怒るわなと
けど一番怒るのはクライアントとしての日清だろと
損害賠償と出禁くらいじゃ済まない
この企画持ってきた広告屋腹切れってくらいのレベルだと思うけど
436名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:46:10 ID:Z0tOAPumP
>>426
最近は富士山でも中国人登山者増えてるし、日清も中国資本になるのかね
437名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:46:10 ID:zOMqJCVs0
ラ王よりカップヌードルのほう(゚д゚)ウマー
438名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:46:21 ID:JJRRq3YC0
>>420
実際にカップヌードル持って行って食ってるけど、特に問題はない。
-20℃のところで作った時は、さすがに硬かったが。
439名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:46:44 ID:HBamc1vN0
>>380
キチガイの常識は世間では非常識。
自分の考える常識がすべてのところで通用するなんて考えてる場かはキチガイ団塊くらいだと思ってたわ
440名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:46:46 ID:mbSdPjRd0
まあ、撮影隊なんてみんな、横柄・我儘、自分たちが
何時でも最優先されると思っているからね。
一般人はそんなやつらに配慮する必要なんか全く無いんだよ。
邪魔とか言われても、逆に退けといって押し退けてやれば良い。
441名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:46:48 ID:PEqNQFbE0
>>128    www

翔べ! 元首相の伝書鳩     やく みつる
442名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:46:48 ID:ANAjxwaXP
>>360
ちなみに南アの仙丈ケ岳は本当にほぼ千丈=3030mある(実際の標高は3032.56m)
豆な

>>418
次から使われなくなる
結果的に、悪質な代理店は淘汰される・・・はずである
現実はなかなかそうはいかないだろうが
443名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:47:07 ID:AvOKro8iP
代わりに作った新CM

登山客A「チッ、CM撮影だから登山禁止だとよ」
登山客B「うぜえ、ネットで話題にして炎上させてやろうぜ!」
巨大な拳がA・Bを吹っ飛ばす。
「貴様等恥を知れい!」

登山客C「あ、あなたは・・・ラオウ!」

こんなの作ってくれ。
444窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/09/08(水) 22:47:15 ID:fzPAntIF0
( ´D`)ノ<槍への登頂を30分待てってアホか。
       あそこは梯子じゃないと登頂できないくらいすげえ断崖なんですけど。
445名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:47:20 ID:sQlOMyEe0
>>279
>逮捕された秘書を使っていた政治家の場合はどうなのよ

お前・・・それ、全く例えになってないし
あるいは本気でそれを例えとして使ってるなら、痛すぎる
446名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:47:24 ID:sC8IVoHW0
>>331
自分は広告写真やってたけど
これ雑魚カットじゃなくメインカットだろ?
スタジオでもロケでも大事なカットならデザイナーとクライアントは必ずくっついてきてたよ
447名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:47:26 ID:zaNgV7Er0
日清&電通ざまぁぁぁぁぁ
448名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:47:36 ID:/9xviMrE0
>>420
登山してハラペコなんだから、生煮えでも旨く感じるw
449名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:47:39 ID:sXyIv6DW0
謝り方次第で何とかなったかもしれないけど
こんな謝罪文作っているようではダメだな。
450名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:47:42 ID:SPr23RZF0
まあいつも背後に隠れている広告代理店にも直接抗議したいってのはあるよな
451名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:47:48 ID:PTK8AyOf0
俺の大学の同期はジャンダルムの上で麻雀してたな。
ジャンの上でジャンとかってw

槍ヶ岳の上でまあじゃんなんかしたら日清なみに叩かれてたろうな
452名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:47:51 ID:ceUewuJL0
>>423
だから責任がないとか言ってませんが?

同情的になるのが普通ってこと

営業言って世間話してるときに
関連の下請けがミスってる話聞かされて

「依頼してる会社が悪くね??」とか言ったりするか?

「はあ〜そら大変でしたねえ、よくない下請けも出回ってますからね、
うちもひっかけないようにね」ってなるのが普通の感覚だろうよ
453名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:48:00 ID:cl5ncNCi0
>>435 日清食品が企画にOK出さなければこんな撮影なかったわけで。
454名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:48:08 ID:em1/af6F0
>>400
その頃はよかったが、今の日清はおかしい
UFOもどん兵衛もカップヌードルも全部改悪した
で、今度はラ王ですか
455名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:48:12 ID:q81TGgp+P
>>288
朝鮮人の巣窟 電通ならさもありなん

>>300
終了詐欺w  電通ならw
456名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:48:13 ID:h4VjgyGw0
>>64 クロマキーの方がCGなんじゃないの、と思う。
457名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:48:40 ID:SPr23RZF0
>>452
この話で日清に消費者が同情的になると思ってるなら頭がおかしい
458名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:48:44 ID:IO3DzveD0
>>443
恥を知るべきなのは排除した日清のCM撮影側だろw
459名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:48:51 ID:bmLZtHsg0
とある番組で、ウチの会社のビルの屋上から撮影したいから上がらせてくれって言ってきた時があったけど
態度がものすごくでかかったんだよなぁ・・・上がるのは当然。
寧ろ上がってやる。光栄だろ?みたいな感じだった
460名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:48:55 ID:vZaZdp0lP
>>427
うっかりその場で配って荷物orゴミになって大迷惑......

>>440
あれは不思議だよな。
百歩譲っても「すいませんお願いします」ぐらいがせいぜいだと思うんだが、
酷いのになると警察みたいに立入禁止のロープ貼りやがるからな。
461名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:49:00 ID:43kVMxvX0
日清はCMで起用したタレントに顔向けできないね、これじゃ
俺は悪くない代理店が悪いなんて、責任逃れの発言したらますます叩かれるだろうね
462名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:49:00 ID:yILLnUzp0
>>442
広告代理店をなめすぎだろ、この事件はなかった事にされる
広告代理店は明日もあさっても通常営業。
463名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:49:06 ID:esc6EA9+0
>>423
消費者にはそうだね。
あとは・・・広告代理店に日清がゴルア。
広告代理店がクルーを処分ってなるのかなw

広告代理店ってのは、いつも表立って批判されない
おいしい商売だねw
464名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:49:18 ID:1xNVVZr60
>>443
車に置き換えると、”アメリカのアクセルペダル作った所が悪い、トヨタは悪くない” だな、
凄く斬新な意見だ 言った暁には来年にはトヨタが無くなっているレベル

まあ、本業の食品で問題だした訳でない&傷病等の人的被害は無かったようだから
そこまででないかも知れんが
465名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:49:19 ID:JFQHNse20
>>433
カート暴走させて怪我人出した悪名高い放送局があるじゃないですかw
466名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:49:19 ID:zOMqJCVs0
電通や大手企業に縁も無いニートが想像で現場を語ってみるとこうなる↓
467名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:49:43 ID:zN8SofKx0
業務委託。。



アタマ委託なった
もうこのスレには委託ない
468名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:49:47 ID:M9OSkZgg0
>登頂をお待ちいただく
>登山者を排除しようとする意図はございません

あれ・・? 30分排除したんだよな?
469名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:49:59 ID:CMRNvWsv0
>>438
おお、やはり3分が一番美味しい、とか?
ま、貴重な食材には違いないw

ただ、今回のCM騒動は気に食わないが。
470名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:50:00 ID:UPvwEDjU0
>>416
予告したって規制排除はできません
471名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:50:13 ID:6oD+iSEPP
それにしても、日清タタキのスレ多いな。
台湾の百福マンセーも目に余るし。
もしかして、日清で、お家騒動でも起きてるのか?
472名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:50:19 ID:m+rjQOyk0
社員が顔真っ赤にして涙目でキーボード売っている姿想像したらマジで笑える

ねぇ首が飛ぶの? 首が飛んじゃうの? トントン
473名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:50:21 ID:7JYZ++QY0
撮影したのは、日清じゃなくて、広告代理店だろ?
何で日清だけ謝罪(?)してんのかイミフwww
474名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:50:31 ID:Mo9DLzErP
>>452
なんだ営業馬鹿か
お前のクソ営業と、全国ネットに乗るCMでの責任の大きさを同列にするなよ
契約の重たさが違う
475名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:50:33 ID:1xpUsDBq0
>>1
この文章考えた社員も「どう見ても矛盾してんだろ」「これで納得する奴いねーよ!」
って思ってる、絶対!
476名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:50:39 ID:JJRRq3YC0
日清が撮影方法まで把握するのは無理だから、日清には直接の責任は無い
本当に悪いのは広告代理店
でも誰が謝るかと言ったら日清がやるしかないだろうな
477名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:50:40 ID:/9xviMrE0
>>452
お前は感覚がずれてる。
それが通用したのは昭和まで。
478名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:50:40 ID:mbSdPjRd0
>「そういう意図は無かった」
その場で言わないと全く意味が無い。
事後では幾らでも言えるしね。
479名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:50:46 ID:EyJZWjXp0





ワザと一番危険な場所で登山客を足止めしたとかどう考えても悪質すぎるだろ?





480名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:50:47 ID:Gm81FPaSP
日清ってもしかしてマスゴミの様にもう朝鮮人傀儡企業になってる?
ラ王の件といいもう既に日本人のすることじゃないもんな。
481名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:50:50 ID:fXNTb0GN0
槍ヶ岳で実写っていうだけで、
企画段階からクラ、代理店、制作会社、タレント事務所全部が身構えて、
それなりの覚悟でGOってことになってるはず。
よって表向きのクラの責任は重大。
裏側では代理店、制作会社でひっかぶって終了だろうな。

482名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:50:50 ID:MaCZQZwc0
というかどう見てもそういう意図だろ
周知が徹底出来てなかったんだろうがハゲ
483名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:50:56 ID:GsZJ5inf0
そういや、「宇宙刑事シャイダー」もEDで槍ヶ岳の山頂で電飾付きのアップスーツでポーズ決めた状態を
ヘリで周り旋回しながら撮ってたな……

もしや、CMのスタッフもあれを再現したかったとか?
484名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:50:58 ID:ceUewuJL0
世間知らずの馬鹿が多いなあ

こういうので日清側の文句言ってるのって
間違いなく会社の飲み会でもひかれてるんだろうな

意見が浮いてる馬鹿の共通は=常識がないってこと

企業に勤めてないニートが多いんだろうなあ
普通の感覚やフィーリングなら「おいおい、下請け何やってんのよ〜?」ってなるのにな
485名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:51:01 ID:PEqNQFbE0
>>466-467
486名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:51:07 ID:ANAjxwaXP
てか、槍の頂上なんて、何も無くても夏山シーズンや秋の連休は渋滞すんだぞ

そんなところで、30分待てとか
渋滞作るようなマネするとか

しかも、CMの撮影の為にか



アルプスの午後はガスるし、雷雲も出るし
下山が遅くなれば危険度が増すのに

CMの撮影の為に一般人をそのリスクにさらしたのか
487名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:51:31 ID:pN3pGEcQP
>>471
今の社長になってから、日清には奇行が目立つのよ
消費者の立場から考えて行動するという理念が無くなった
488名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:51:36 ID:8+4DCFBV0
>>89
サッポロ一番のサンヨー食品は

本社機能もR&D(製品開発)もすべて群馬の前橋に置いていて

工場も北海道に全く置いてないくせして

札幌と全く関係ない乾麵に札幌ブランド使ってただ乗りして

儲けた金を系列のゴルフ会社につぎ込む

100%の糞企業
489名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:51:37 ID:8EG/RE3f0
これ電通だろ
やつらは一般人はゴミ以下と思ってるから
490名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:51:38 ID:zOMqJCVs0
百福が本当に<丶`∀´>では無く台湾人なのか本気で調べる必要が出てきた

491名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:52:10 ID:43kVMxvX0
>>484
責任があるなら叩かれて当然だろ。
責任はあるが責めるなって、お前馬鹿?
492名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:52:13 ID:SPr23RZF0
>>475
一番感じるのは「朝日の投書とネットニュースだけの話に対応するなんてUZEEEE」って雰囲気
493名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:52:15 ID:wFB7YysT0
日清は最近ひどいな
生産中止と嘘ついて消費者を騙しただけじゃなくて
今度は登山者を危険な目に晒したわけか
こんな商品は絶対に買いたくないわ
494名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:52:16 ID:kgkRLe9u0
乗った電車が目的の駅目の前で止って30分も動かない遅延理由が
CMの撮影だったら俺は絶対にそこの商品は買わない。
495名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:52:21 ID:Dr/2TKDq0
クレーマークライマー
496名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:52:29 ID:UPvwEDjU0
>>440
まぁ東京ではそれはないな
そんな横柄な事したら大変だよ
地方都市だろあんたの言ってるのは
497名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:52:33 ID:/cbVF/w+0
ドラマの撮影や収録でも平気で周囲に、「撮影中だから邪魔しないで」「どいてー」
って言い放つからな。マスコミ関係者は下請けまで余すとこなく勘違い連中の巣窟。
498名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:52:36 ID:GPHWb3/80
>484

> 企業に勤めてないニートが多いんだろうなあ
> 普通の感覚やフィーリングなら「おいおい、下請け何やってんのよ〜?」ってなるのにな

・・・お前はゆとりか?
499名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:52:40 ID:1R/Rps2b0
インスタント麺業界ってもう日進が明星を吸収しちゃってるから
日進無双なんだよね。そりゃ調子に乗るわ。
明星を吸収して売り上げよりも鼻が伸びちゃったみたいね。
お湯を吸収して麺が伸びるより性質が悪い。
500名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:52:48 ID:vZaZdp0lP
>>452
「下請けの監督もできない無能」

それが世間の評価だ。
501名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:52:56 ID:JJRRq3YC0
>>469
もし3分がベストだとしても、実際には何分かかけて食うのだから、3分にこだわっても仕方がない
山だとタイマーが無いから腕時計で適当に計るのが実情だし
502名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:53:00 ID:hwlzELu+0
俺だったらそのちゃぶ台をひっくりかえしてやるけどな
503名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:53:23 ID:Y9YFSR6q0
あとで文句言うより無理に登ろうとして小遣いもらった方がよかったのに
504名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:53:25 ID:H4te98xH0
今見てるCMも広告代理店のがんばりのおかげだ。
ありがたい広告代理店。
505トロイカ:2010/09/08(水) 22:53:34 ID:0hcBYewo0
らおう喰わない買わないでよかろう!
506名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:53:34 ID:/9xviMrE0
>>484
ちょ、このスレで意見が浮いてるのはお前だけだぞw
507名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:53:42 ID:k2waQtnG0
撮影の許可を県や市にもらっても、一般人に避けてもらうのは任意なのかな。
公道でのドラマの撮影とかでは普通っぽいけど。
508名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:53:46 ID:jXy+N/IO0
ラ王食ってみようかと思ったけど売ってねーのな
509名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:53:54 ID:zOMqJCVs0
俺は2分20秒で蓋剥がしてるぜ!
510名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:53:59 ID:c+YLuFYY0
>>484
必死杉
関係者なんすかねぇ
511497:2010/09/08(水) 22:54:02 ID:/cbVF/w+0
>>496
渋谷区笹塚、横浜のみなとみらいで横柄な奴と遭遇したぞ
512名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:54:16 ID:xt1UIv+MP
最近の日清は正直迷走状態だな
ひよこちゃんのデザイン変更とかラ王の宣伝関連のゴタゴタとか
カップヌードルご飯の販売がどうのこうのとか

何か悪いもんにでも取り憑かれてるんじゃないのか
百福の呪いとか…
513名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:54:18 ID:DTZ7B9pc0
日清はオリンピックスポンサーやってるからたぶん超大手の代理店だろうけど
あそこは頭下げないしな
手を切れよ

広告戦略を基本から見直せよ
514名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:54:35 ID:VH9mibGT0
>>64
予想以上に凄いな…
515名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:54:45 ID:WannSiTZ0
下請けのミスは、発注元の責任。
これは社会の原則。

なぜ、こんなことも解らない奴が多いんだ?
516名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:55:05 ID:43kVMxvX0
登山者いることくらい分かりきってるんだし、CMの内容だって日清が知らないわけ無いし、
登山者に迷惑かけないように事前に周知するくらい常識だろ
日清は代理店にその程度の確認もしなかったのかよ
517名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:55:06 ID:T9AnjmiJ0
>おいおい、下請け何やってんのよ〜?

ウチら広告業界じゃ当たり前の感覚ですよね〜
518名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:55:09 ID:l16ax1WA0
登山客ぐらい映像処理で消せよ。
いっそ全編CGでいいじゃん。
519名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:55:13 ID:c22q/kDC0
>>508
近所のコンビニに普通に置いてあったぞ
ノンフライラ王とか食わなくてもまずいとわかるので
海猿コラボローストガーリックやきそば買ってきた。
まだ食ってないけど
520名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:55:26 ID:fXNTb0GN0
わかってないのはこいつだけ
ID:ceUewuJL0
521名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:55:38 ID:gP8TrTXH0
>>33
うわー想像してたのと全然違う ひどいな
522名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:55:44 ID:TO9GWA2MP
>>515
就職したことないんで勘弁して下さい
523名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:55:50 ID:6d0hiYDC0
不買運動の会社リストに「日清食品」が追加されました。
524名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:55:51 ID:JJRRq3YC0
>>507
排除する権利までは無いと思うよ
525名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:56:07 ID:Mo9DLzErP
というか下請けに丸投げってどこのクソ会社だよw
526名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:56:08 ID:c+YLuFYY0
>>515
いや、多くはないです
発言が多いだけでw
527名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:56:09 ID:1xNVVZr60
>>518
それなら、張りぼてで撮影したほうが
って言うかなんでそれでしなかったんだろう
528名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:56:09 ID:qipnAAeK0
>>484
非常識な下請けに頼む日清が悪い。
529名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:56:09 ID:ceUewuJL0
ここの奴らって何か?頭悪いならもっとわかりやすい話すんぞ?

芸能人も不祥事起こしたら

まずは芸能人をバッシングするだろ?

事務所のオーナーを叩いたりするか?

そら契約してるほかの実際に被害被ってるところは
事務所のバカヤローってなるけど

第三者的には芸能人何やってんだってなるじゃん
こういうのが一般的な常識なんだよ
こういう話だとわかりやすいだろ?
な、ハゲワシみたいな脳みそ意見ふっ飛ばしてるニートども?
530名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:56:13 ID:ANAjxwaXP
同じ北アでも、硫黄岳の頂上だったらこんなことにはならなかった

スタッフが全員帰れるかどうかはわからんが



ってか、ふと思ったが、槍の穂先って国有地じゃね?

>>484
てか、その発想だと

だから責任がないとか言ってませんが?

同情的になるのが普通ってこと

営業言って世間話してるときに
関連の新人がミスってる話聞かされて

「採用した御社が悪くね??」とか言ったりするか?

「はあ〜そら大変でしたねえ、よくない若者も増えてますからね、
うちもひっかけないようにね」ってなるのが普通の感覚だろうよ


なーんてw
531名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:56:15 ID:esc6EA9+0
どんべえとUFOの味が落ちたと思うのは俺だけじゃないはずw
532名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:56:22 ID:Ha/Ra6NY0
俺が居合わせたらブチ切れるわ。現場はブチ切れて暴れる場所も無いような所だけど。
数10秒のCMなんだからCGにでも金かければいいのに。
533名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:56:36 ID:grXBCurZ0
槍ヶ岳って、国立公園内にあるんだろ?
国立公園内での営利目的の撮影は許可とかが必要じゃないの?

534名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:56:47 ID:UPvwEDjU0
>>511
ありえない
ボーガンで撃たれるよ撮影隊が通行人の邪魔なんかしたら
535名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:56:53 ID:HPFmJAEG0
不条理に足止め食らった登山者たちで
広告代理店と日清相手取って集団訴訟起こせばいいのに
536名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:57:13 ID:geSDIwTR0
山でカップラ食うDQNジジババってうざいんだよね
変な糞CM作るな
537名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:57:45 ID:el7Q64nY0
>>503
投書に
> 半時間ほど待たされ、私はしびれを切らしてはしごを登りました。
とあるから無理に登ったんじゃ?
538名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:58:04 ID:43kVMxvX0
>>529
何馬鹿なこと言ってんの?
その例なら、直接の契約相手で監督責任もある事務所が叩かれて当然じゃん
この例よりも叩かれて当然。疲れてるみたいだし寝たら?
539名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:58:34 ID:8+4DCFBV0
>>460
極端にいえば
公安委員会の設置した標識と警官が警察を名乗って交通整理をしている場合には
それらに従う義務があるが
それ以外、たとえば工事現場とか駐車場の整理は
こちらが安全だと思ったらクラクションならしてどかせて勝手に進んでもいい
無視してもOK
たとえば工事車両が勝手に車線をはみ出してきたり
優先道路に出る際の一時停止義務を無視して出てこようとしたときも無視して進んで構わない

彼らの指示に従って運転しても
彼らは善意の私人にすぎないから
事故になったとき責任を負うのはドライバー

彼らは責任取らないよ
逆にいえば従って本来は車や人を止める権限がない
のにあるふりをしてるだけ
540名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:58:36 ID:SPr23RZF0
>>529
日清の広告を担当している広告代理店の人間が
「裸で何が悪い」と捕まっても日清は叩かれない
541名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:58:42 ID:zMOGqH/w0
槍は槍でも隣のこ槍の上で撮影すりゃ良かったのに誰にも迷惑かけないし邪魔されないぜ。
542名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:58:47 ID:Gm81FPaSP


  韓 国 朝 鮮 電 通 の 手 下 と な っ た 
    日 清 の 製 品 は 不 買 し よ う

 
543名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:59:03 ID:M9OSkZgg0
・スタッフとタレント登山→ちゃぶ台設置→空撮リハ→事前説明せず登山客足止め→空撮
・空撮リハ→空撮→登山客をCGで消す→ちゃぶ台タレントをスタジオで別撮→合成

どっちが予算かかるんだろう
前者は確実に悪評が付属すると思うが
とにかく手順を誤ってるよなあ・・・
544名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:59:08 ID:HBamc1vN0
>>529
はいはい、昭和脳の屑団塊はもう寝とけ。
年寄りが夜更かししてもいいことないぜ?
545名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:59:09 ID:+D0+glry0
>>281
今度は尖閣あたりで一つ……

>>367
責任の一端を負わなきゃいけないだろうから、余計に広告代理店を攻めるわな
当然広告代理店は下請けを攻める
どのみち何人かは切腹させられそうだ
546名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:59:16 ID:ANAjxwaXP
>>538
「監督責任」すら知らないんでしょ
バイトレベルの仕事しかしたこと無いやつにはたまに居るよ、こういうの
547名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:59:29 ID:Al+5qkKS0
日清食品のお得意さんはネラーが多いよな 叩くのお前らもう許してやれよ 俺はレスしないよもう2度とどんべぇ以下買わんけどさ 
548名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:59:33 ID:mbSdPjRd0
>>496
都内等級沿線でしょっちゅう遭ってましたが。
549名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:59:39 ID:q81TGgp+P
私有地なら排除してもいいんじゃね? 私有地ならなw
550名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:59:41 ID:ETE4+Utq0
謝罪CMだせよ
551名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:59:46 ID:Nz5Rg7eh0
この問題が大きくなると困るから必死に食い止めようと必死だな。
まあマスメディアには広告出せばいいけどネットの場合は
そう簡単にはいかないから大変だな。
552名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:59:54 ID:GPHWb3/80
>529

> 芸能人も不祥事起こしたら
>
> まずは芸能人をバッシングするだろ?
>
> 事務所のオーナーを叩いたりするか?

その芸能人がプライベートで不祥事を起こしたのなら、それは事務所は叩かれる筋合いはない。
しかし、その芸能人が「○月×日にナニナニします」と事務所に許可を申し出て、
その結果、不祥事となった場合は事務所の監督責任は当然のことながら問われるような気はしますが?
553名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:59:57 ID:VYoYpzAC0
>>488
北海道なんてムネオをはじめ、石川、小林、ハトアニなど
犯罪者候補をどんどん当選させるいかれた地域だろ。
554名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:00:00 ID:TO9GWA2MP
でもカップヌードルうめえよな。
もう許すわ。
555名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:00:07 ID:GxZSlBP20
豊田の殺人現場の近くで手を叩いて笑っていた映像も酷いと思ったが、これも酷いな。
人間なんて虫けら以下だと思っているんだろうな。
556名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:00:06 ID:5u7TI8/20
>>139
はははw
557名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:00:09 ID:zMJ8JzP10
  お 日 今  ト`、ヽヾ`;;;;;;; ': : . .. : : : ,'/ ..::::  ::::: ::::;;;,  ミ--       ミ__
  わ 清. :   ト、 ミ| ';;;;;  ` .:::. :::/,,,'':::,';;;;,,,, ,, ;;;,,;;;;;;;;;..... ヾ、、、     --ヽ
.  る .が. :   ト、、、.|  ;;;;,, ;;; ;;;;;, ', ;;:::,、,`l!',',,,,,,',,__'',,'',,::::::.. Y___     、ミ
   !!    .:   | ゙} ミミ , ;;;;;;;,, ;;;; l、ノ:::;ヾ ヽ/ /ヘソノ-−':::::::::..... ゙、、___ jヽ、ヽミ
         j  ト、ヾ| ;;;、、'゙ヽヽ;;;! 彡彡;; ゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄``::::::::::::::::  ト- / ヽヽ彡
l__      /  ヽ | >,-、ソ,-;;; :::::::::::::::::::::     ..::::::::::  .| /´`´ .|ト
 ヽ---、, ' ̄    ミ, ヽ彡'-';'''; ; ;' ::::::::::::::::...     ..:::::::::::::::/' |/:::丿 ...::;l |
            `、l!   :::::ヽ :::::.......-っ    ::::::::::::::::::/   ,;;' -- '/ヽ
             ヾl!   :: ヽヽ '´:::::/     `ヽ:::::::´   lヽ__ / ミ
              ヽ|! ........... ヽ::::, '       :::::::::::.   |:::::::: }}/ , 諸君!我々の愛したラ王は死んだ!何故だ!?
               ',  :::   ,`-_'_______    :::::: ::::::.  ,'::::::::::.. 彡,, /
                l!  ::  /´´   ....`` ::::::::: ::::: l!:::::::::..  `>彡
                   l! :..  ,;'´´::::::::::::::::::.....:::::/ ::::''' .l!:::::::::::::::  ..::::
                  l! :: ヾ'   ヽ:::::::::::::/    /::::::::::::::
                  l!   .:::::::::..        , - ´:::::i::::::   /::::
                   li   ::::::::::::::::.   , - ':::::::::::::::::i::::::  ヽ:::::::
                   li  :::_,,::::::::_::::, -';;;;;;;;;/:::::::::::::i:::::::...  ´ヽ
                    ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::::::::::: ''' }::::::::::::: ,..l''
558名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:00:14 ID:+aqPs3z60
2代目ラ王は短命で終わりそうだな
559名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:00:29 ID:YfRBApkS0
ラオウに対抗してフドウを出せや。エースコックか東洋水産、どないだ?
560名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:00:47 ID:jyWZi7hA0
登山客なんて碌なもんじゃないから無視すればいいよ
ラオウ頑張れ
561名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:00:52 ID:WannSiTZ0
>>529
加護ちゃんタバコ事件とかもせうから一概に言えんけどな
562名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:00:56 ID:KquG6SQBP
放送自粛するくらいのことって認めてるんだから素直に謝罪しとけば好印象だったのにな
563名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:01:02 ID:gP8TrTXH0
>>139
その写真の方が怖いんですが・・・
564名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:01:10 ID:8EG/RE3f0
照英は久しぶりにきたCMの仕事だったのに
がんばって山登ってきたのに

残念だったな
565名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:01:15 ID:QVVwhX+40
そもそも山頂でラ王食ってるやつなんて見たことねえ。
山頂で食うカップめんはカップスターしょうゆ味に限る。
566名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:01:17 ID:CMRNvWsv0
ただなあ…デンツウとハクホウドウのどっちが良識のある
まともな会社なんだ? 両方とも論外だろ?
それとも良識のなる会社だと裏付ける根拠ってあるのか?
ないだろ? どうするのが効果的なんだ? 
そもそも広告会社なんてクズなんだしな。
567名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:01:23 ID:DTZ7B9pc0
貴重な広告宣伝費を値下げせず捻出してるんだろ?
その広告宣伝費を五輪やジャニタレとかの「販促」にいいように使われてる
腰抜け日清が

役員が頼りないからいつまでたっても評判があがらないんだよ
いいかげん目を覚ませ
568名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:01:24 ID:WfnUri1g0
山行ってさ分単位でやってるんだよね。
特に縦走とか。まじ迷惑だわ。
TV業界の人間て何か特別なの?
569名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:01:25 ID:mbSdPjRd0
>>507
一般人が避けるのはあくまでも任意です。
私的な規制に従う必要なんかありません。
570名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:01:30 ID:hhhZSZz80
>>555
マスゴミや広告関連、キャリア官僚はそういう人多いよ。
まぁ実際に多くの人間を操ってるんだろうけれど。
571名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:01:35 ID:+59BRbup0
実際に撮影会社と日清が別モノであろうとも、
外観つまり一般から見れば日清そのものである!これを表見法理の法則という
572名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:01:41 ID:UPvwEDjU0
最近調子に乗って落ち目の桑田とか郷がゲリラライブみたいなのやると
大勢集まってはやしたてるから調子こいてんだろ
日本は映画の撮影にも警察は許可ださないからね
573名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:02:03 ID:A8Mzfu580
ID:ceUewuJL0は日清社員さんですね。
574名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:02:16 ID:HPFmJAEG0
>>529
トカゲの尻尾切りのように責任を下に押し付けて
自分はひたすら保身に走るタイプだな

お塩先生みたいですねw
575名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:02:22 ID:ANAjxwaXP
>>545
一人二人腹切った所で
発想は変わらないんだけどな

「あいつヘマしたらしいぜ」
「コースから落ちたな、バカだな」
「俺たちはうまいことやろうぜ」

と、なるだけ
576名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:02:42 ID:us3x16T40
なんか駅前でロケやってて、特に興味なかったんだよ
でもそこで待ち合わせしてるんで、携帯で友人に場所変更を伝えようとしたら
汚い格好のADが突然現れて、「ハイハ〜イw写メご遠慮くださ〜いねぇww」
ってオレの携帯を強引に閉じようとしやがった
ムカついたオレはADの胸ぐら掴んで、すぐそばの派出所に引きずっていった
途中「あ、あの!あのぅ〜 ハヘ! チョ〜」となんか呻いてたけど無視
警官に「突然オレの携帯を奪おうとした」と突き出してやった
直ぐに責任者という上司がやって来て謝罪してくれたんで被害届は取り下げたよ
最後までヘラヘラしてたADの態度にちょっとムカついたけど
577名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:02:46 ID:Z0tOAPumP
>>536
好日山荘とか行くと真空パックになった日清カップヌードルの中身だけが置いてあるよね
578名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:02:54 ID:7rr9YJ+P0
俺なら無理矢理にでも昇るな
CM撮影ごときに協力する義務も義理も無い
夕方以降なら登山客も減るだろうから
それまで待て!と言ってやる
579名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:02:55 ID:VYoYpzAC0
どうせなら竹島で朝鮮人を足蹴にしながら頂上でも目指して
たどり着いた地点でラッオォォオゥウウウとか叫ぶCM作ってみろよ。
安易な企画で一般人に迷惑かけんなや。
580名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:03:02 ID:GsZJ5inf0
つーか、混む時期にやるなって話だ
確か「宇宙刑事シャイダー」のEDの槍ヶ岳撮影は真冬で、
「これ考えたヤツマジで死ね!」
状態だったとか
アップ用の電飾スーツは完全に前が見えないしなー
581名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:03:09 ID:LKI3rfW10
>>558
嘘から出た真かw
582名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:03:10 ID:Y9YFSR6q0
>>139
これが”レジャー”なのかww
583名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:03:21 ID:l16ax1WA0
わざわざ槍ヶ岳の頂上でなくてもいいじゃないw
そこらの山でもいいじゃないw
事前に金ばら撒いて黙らせろよw
儲かってるだろ日清
584名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:03:25 ID:C4/mal6l0
結局このCMお蔵入りか。
わざわざヘリまで使って。

こんなんなら山頂で適当な一般登山客にラ王食わせて
それをそのままCMとした方が良かっただろうに。
585名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:03:29 ID:GIyX3WyIO
やっちまったな三流ラーメン屋wwwwwwwwwwwwwwwwww
586名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:03:39 ID:Mo9DLzErP
587名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:03:42 ID:ceUewuJL0
せっかく芸能人のわかりやすい意見出したのにまだわかってないのかw
つまらん御託の反論だけwアホかw

一般常識の感覚で言えばこの例で発注元叩いてる馬鹿は
マジで社会で浮いてるとしか思えない
一言コレに尽きるんだがw

依頼された側の現場での不手際だからな
同情的になるのが普通なんだよwアホ

ハゲワシニートがw
588名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:03:49 ID:sS9rGdZb0
>>33
こえええwww
こんな所に30分www
589名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:03:51 ID:gcvrFNmE0
もし足止め喰らってそのロスタイムで
突然大嵐にでもなったらどう責任とるつもりだ?
590名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:03:53 ID:p1zL88Gr0
あのクソ狭い槍ヶ岳の穂先を占有して、そんな言い訳が通用するかよw
591名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:04:05 ID:UPvwEDjU0
>>548
新宿で通行人止めた撮影隊のヤシが煉瓦で頭割られちゃったの見たよ
あんたも譲ったらあかんよ
まぁ女なら仕方ないけど
592名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:04:22 ID:WannSiTZ0
じいちゃん、ハシゴ登った瞬間想像したら、
萌えるな。
多分思ったんだろな
「ズコーーーッ」
って
593名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:04:34 ID:roNmQI5p0
>>402
ラオウは「砕けぬ!折れぬ!朽ちぬ!!」だろ

登山客「俺は自由な雲、気ままに登頂するぜ!!」
594名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:04:50 ID:jy5yPFhc0
「撮影中だ!邪魔だ、さがれ下民!」 ←こんな意識。

さすが天下の電通様
595名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:04:50 ID:VMV3cWLtO
日清も、このCM仕切ってた代理店を切る気はないんだろ?
596名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:05:10 ID:sltX99uZ0
日清が悪いんじゃなくて広告代理店がやったんだろ。
なんで日清が叩かれてるのか不思議
597名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:05:11 ID:JJRRq3YC0
>>588
実際に行ってみると怖くないよ
ときどき、オバちゃんが足すくんで動けなくなる程度
598名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:05:18 ID:Wu/+eOAH0
日清は買わないようにするわ。
599名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:05:38 ID:43kVMxvX0
>>587
「俺が常識だ」しか言えなくなったか
知能障害起こしちゃったな
600名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:05:39 ID:+dsaYyuJ0
日清の広報も現場にいたらしいけどな
601名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:05:41 ID:/9xviMrE0
>>586
その状態で30分ほど、お待ちいただきましたw
二三人落ちたようですが…
602名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:05:53 ID:2LDhU8cG0
ラオウとか、最初からいらない子だったんだよ
603名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:05:53 ID:Nz5Rg7eh0
日清擁護してるのがネトウヨ連呼してるような人と同じやり方
してて面白い。
604名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:05:56 ID:ceUewuJL0
>>596
それが普通の感覚

ニートにはそれがわからないらしい
605名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:06:14 ID:fXNTb0GN0
きたーっ!ID:ceUewuJL0
なんか気の毒になってきた...
606名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:06:13 ID:GPHWb3/80
>587
まぁ、頑張った方だよ。
607名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:06:16 ID:C4/mal6l0
>>602
最初は前園と中田がCMやってたよなw
608名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:06:22 ID:7Z1Mp1WS0
ID:ceUewuJL0
ID:ceUewuJL0
ID:ceUewuJL0
609名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:06:33 ID:VYoYpzAC0
肥満はドナルドのせい? 米市民団体が“引退”要求、マックは拒否

ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/100524/bsd1005240942001-n1.htm

米国で企業活動の監視活動を行う団体が米外食大手マクドナルドに対し、同社がシンボルとして長年、
使用しているピエロのキャラクター「ドナルド」の引退を含む販促活動の自粛を求め、
同社が真っ向から拒否する騒動が持ち上がっている。


日本も日清などガリバー企業にガンガンぶつかっていこう。
610名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:06:35 ID:O+L9dCvb0
>>596
その悪い代理店に仕事頼んだのが日清だからじゃない?
611名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:06:39 ID:l3T8IVuK0
日清の追放式ということで。
612名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:06:46 ID:O9p/JNBg0
待っていただいたなんて、言葉は良いけど、実質排除だろ。日清は何様なんだよ。
お前の山なのか
613名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:06:47 ID:wqduF7800
>>586
2枚目の写真でなんだか蜘蛛の糸を連想してしまった
614名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:06:47 ID:ANAjxwaXP
>>568
でもさ、天候とか、あるいは他の登山者が原因で
遅れが出るのは仕方が無いと思わないか
それはお互い様だし

問題は、いち企業のわがままで多くの人が迷惑した、リスクを背負わされた
という点なんだよな

テレビって「作品」を作るために
現実を蔑ろにするよね

>>582
案ずるより生むが易し

ってか槍は鎖もハシゴもしっかり固定されているし、ルートは窪んでいるから、そんなに危険じゃない
怖いのは足元がボロボロ崩れたり滑る山
615名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:06:50 ID:k82g8cFp0
ぶっちゃけこんなバカみたいな企画を立てたのが悪いな。

冷や飯コースかクビか。

普通は人が来ない所を選ぶか、懇切な説明をして理解を得てからやるか。
天気まで考えると今はCG処理もできるのだから無理することなかったろうに。
ただでさえ金がかかる場所だというのにな。
616名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:06:57 ID:HPFmJAEG0
>>587
上へ行けば行くほど
こんなオバカさんばっかりなのかな
世も末だ。
617名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:07:09 ID:p1zL88Gr0
>なるべく登山者の少ない時間帯

ハイシーズンの槍にそんな時間帯があるなら教えて欲しいw
618名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:07:13 ID:HBamc1vN0
>>596
秘書が悪いことして逮捕されたはずなのに
汚物様がその事で監督者責任とかと叩かれてるの同じ理由
619名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:07:24 ID:TCUD//930
新ラ王か…1回くらいは試してみようかなと思っていたがそれもなくなった
カップヌードルすら買いたくない
620名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:07:46 ID:oDJhRlKC0
ハァ?謝罪と賠償はセットでしょう???
621名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:07:47 ID:VMV3cWLtO
>>604
ちゃんと広告代理店を処分してるんならな。
半年間の新規発注停止とかすらしてないんだろうから日清も同罪。
622名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:07:54 ID:43kVMxvX0
>>596
広告代理店と打ち合わせとか一切してないわけ?
どこでどのような撮影するかとか、知らないわけがないでしょ
大まかな指示くらい出さないわけがないでしょ。日清が頼んでるんだよ?
623名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:07:57 ID:CMRNvWsv0
>>596
>なんで日清が叩かれてるのか不思議

お客さんの日清は、「どんなCMをどんなふうにつくるか」
説明されたうえで、「じゃ、カネを払うからやってくれ」と
依頼しているから、一番悪い。

624名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:07:57 ID:8Zf4Dr/+0
ラ王のしょうゆはクソまずかったな。みそは何とか食えたが。
625名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:08:02 ID:/9xviMrE0
>>587
お前だけが狂ってる件w
626びっくりくんφ ★:2010/09/08(水) 23:08:19 ID:???0
ID:ceUewuJL0 もっと頑張れ
627名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:08:25 ID:LKI3rfW10
>>596
日新が責任者だから。
628名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:08:36 ID:fXNTb0GN0
HDのCG処理より、
この場合はロケの方が安そうだ。
629名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:08:38 ID:ZLAAiVB00
>>596
コンセプトに日清の意向がなかったはずはないw

工事現場でさえ立看の責任者は元請けの名前w
630名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:08:45 ID:zaNgV7Er0
三流タレントの照英の謝罪まだか?
631名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:08:48 ID:tHz/1oy70
http://horo346.blog75.fc2.com/blog-entry-1125.html
ここの57みればわかるが、激怒だろ、これは
632名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:09:10 ID:LKI3rfW10
>>616
下の間違いだろw
633名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:09:16 ID:Sx+bZ6S/0
北鎌からのアタッカーまで排除してたのならば、それはもはや殺人未遂という名の立派な犯罪行為。

しかし槍の穂先まで来た登山者もよくこんな阿呆どもにおとなしく従ったな。
自分は槍ヶ岳山荘の雷警報が出ていない限りはこういう阿呆どもは無視して勝手に登るがね。
634名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:09:19 ID:roNmQI5p0
さっきから、 >ID:ceUewuJL0 だけが浮いている件
635名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:09:29 ID:7rr9YJ+P0
>>587
日清社員必死だなw
636名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:09:32 ID:Mo9DLzErP
代理店にしか責任ないと言ってるやつこそニートだろ
そんな認識で契約軽く見られたら会社が困るからやめてくれ
637名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:09:37 ID:TCUD//930
なんかわかりやすいのが沸いてるね
バイトですか
638名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:09:38 ID:M9OSkZgg0
具多帰ってきてくれ
七枚入叉焼・・・
639名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:09:39 ID:vZaZdp0lP
>>596
スポンサー叩くのが一番効果的なのよ。
最も効果的なところに戦力を集中する。これ戦術の基本。
640名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:09:41 ID:j6N0jvvk0
一応、連帯責任とか監督責任で発注元の日清は謝罪する責任はある。
ただし、叩かれてしかるべきは99%朝鮮電通。
悪いのは電通。
641名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:09:55 ID:eWVeZ1+X0
>>596
日清叩きたいという目的があるからだな
642名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:10:03 ID:4auJow2M0
タレントに払うギャラの0.1%の金一封を数名に出せば円満解決してただろうに……
643名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:10:07 ID:QyhxHQ620
照英って山頂でちゃぶ台置いてラ王食ってそうだもんなw
644名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:10:18 ID:Z0tOAPumP
JAL、日清、不二家、つぎはどこだ?
645名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:10:19 ID:JJRRq3YC0
>>622
どういう映像を撮るかは話し合っても、その手段について事細かに指示するわけがない
646名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:10:23 ID:WannSiTZ0
冷静に考えたら、山頂でカメラぐるぐる回ってて、
照英がラーメン食べてるcm見て
お前ら購買意欲そそられる?

俺は無いな
647名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:10:36 ID:hYm/nxso0
>>1
排除する意図はないって、、、

まったく反省してないな。

ラ王だけは絶対に食わない
648名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:10:52 ID:HPFmJAEG0
>>596
>日清が悪いんじゃなくて広告代理店がやったんだろ。
>なんで日清が叩かれてるのか不思議

日清→汚沢
広告代理店→秘書

さぁ、入れ替えてみよう!
649名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:10:54 ID:2LDhU8cG0
ID:ceUewuJL0のハングリー精神を見習いたい

でもカップヌードルは食わんけどねw
650名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:10:56 ID:esc6EA9+0
>>604
いやいやw
俺も広告代理店ってのにいい印象持ってないから
気持ちはずんげー分かるw

でもさ、例えば富士○のPCを購入したら
そのPCに欠陥があって不具合があったら
やっぱ富士○に苦情が入るでしょ。

部品を作ってる会社には普通は消費者からは入らないじゃん。
それと同じって事を皆言いたいんじゃないかな。

気持ちは分かるけどw
651名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:10:57 ID:royaLCG20
法律に詳しい方いないの?
こういうとき有形力で通行の邪魔されたら法的にどうなのかな
手首つかまれた瞬間民間人の現行犯逮捕でスタッフ縛り上げるとかさw
652名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:11:04 ID:faNg2BAn0
>>496
大都市部では、東京の神田明神の前、横浜の伊勢佐木町で撮影隊と遭遇したよ。
かなり通混雑している時だったのに、通行人を文字通り「排除」してた。
すごく態度悪くて、今でも思い出すと腹が立つくらい。

比較的すいている所では、
山口の海峡ゆめタワーと、神奈川の大山寺でも撮影している所に遭っちゃった。
言葉でなく、雰囲気で他の観光客を排除していたな。
一言くらい、「撮影したいので・・・」とか言えばいいのに。
653名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:11:06 ID:VWHRFh8c0
> 登頂を
> お待ちいただくこととなりました。
> ご協力のお願いは、一部で言われているような、登山者を排除しようとする意図は
> ございませんでした。

はて?意味が分からん。
何の権利も無く、登頂を待たせる事と排除する事の違いが理解できない。
要するに、登らせなかったって事なんだろ??
654名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:11:33 ID:C4/mal6l0
>>646
どうしてこんなセンスになっちゃったんだろうな…
すでに宇宙に行くようなCM作ってるような企業が
こんな田舎のちゃちぃ山使わなくても。
655名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:11:37 ID:/9xviMrE0
>>645
なら、やはり日清の責任は重いな。
監督責任をはじめから放棄してる。
656名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:11:41 ID:Gm81FPaSP
このスレ見てわかったこと

pceUewuJL0(13)とかを見てると謝罪どころか批判者を罵倒するという暴挙。
日清の社員は考えることが韓国人並のクズ野郎ばっかだってこと。
もしかしたら本当に在日の可能性も大いにあるな。

 家族、友人、仕事仲間、全親戚に「日清製品買うなよ」って呼びかける。
657名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:11:44 ID:zMJ8JzP10
  オ 日 今  ト`、ヽヾ`;;;;;;; ': : . .. : : : ,'/ ..::::  ::::: ::::;;;,  ミ--       ミ__
  ワ 清. :   ト、 ミ| ';;;;;  ` .:::. :::/,,,'':::,';;;;,,,, ,, ;;;,,;;;;;;;;;..... ヾ、、、     --ヽ
  タ .が. :   ト、、、.|  ;;;;,, ;;; ;;;;;, ', ;;:::,、,`l!',',,,,,,',,__'',,'',,::::::.. Y___     、ミ
  w    :   | ゙} ミミ , ;;;;;;;,, ;;;; l、ノ:::;ヾ ヽ/ /ヘソノ-−':::::::::..... ゙、、___ jヽ、ヽミ
         j  ト、ヾ| ;;;、、'゙ヽヽ;;;! 彡彡;; ゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄``::::::::::::::::  ト- / ヽヽ彡
l__      /  ヽ | >,-、ソ,-;;; :::::::::::::::::::::     ..::::::::::  .| /´`´ .|ト
 ヽ---、, ' ̄    ミ, ヽ彡'-';'''; ; ;' ::::::::::::::::...     ..:::::::::::::::/' |/:::丿 ...::;l |
            `、l!   :::::ヽ :::::.......-っ    ::::::::::::::::::/   ,;;' -- '/ヽ
             ヾl!   :: ヽヽ '´:::::/     `ヽ:::::::´   lヽ__ / ミ
              ヽ|! ........... ヽ::::, '       :::::::::::.   |:::::::: }}/ , 諸君!我々の愛したラ王は死んだ!何故だ!?
               ',  :::   ,`-_'_______    :::::: ::::::.  ,'::::::::::.. 彡,, /
                l!  ::  /´´   ....`` ::::::::: ::::: l!:::::::::..  `>彡
                   l! :..  ,;'´´::::::::::::::::::.....:::::/ ::::''' .l!:::::::::::::::  ..::::
                  l! :: ヾ'   ヽ:::::::::::::/    /::::::::::::::
                  l!   .:::::::::..        , - ´:::::i::::::   /::::
                   li   ::::::::::::::::.   , - ':::::::::::::::::i::::::  ヽ:::::::
                   li  :::_,,::::::::_::::, -';;;;;;;;;/:::::::::::::i:::::::...  ´ヽ
                    ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::::::::::: ''' }::::::::::::: ,..l''
658名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:11:53 ID:77mFpVWf0
>>369
だよな
山は余裕持った時間設定が必要なのにこんなので時間潰されるって…
天気が悪くなったらそれこそ人災になる
659名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:11:56 ID:GsZJ5inf0
夏なんて登山者が多い季節にやった代理店と制作会社が悪いが
その辺を考えもしなかった日清もじゅーぶん悪い
東映見習えって
660名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:12:02 ID:4m7pWgay0
>>646
作家自体、ニコニコ以下のメンツしか残ってないのかもねw
老害やコネが独占。
661名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:12:34 ID:mbSdPjRd0
>>568
特別だと思いこんでいるバカしか居ないので、思い切り蹴散らして構いません。
662名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:12:36 ID:EoSxShAw0
どこの広告代理店なの?
663名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:13:01 ID:CMRNvWsv0
>>645
そう、だから関与の度合いに応じて責任が課されるべき。
仮に、死傷事件が起こってたら、共犯関係が成立するか否かとかね。
664名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:13:03 ID:wqduF7800
日清は好きだけど、これは叩かれるのしょうがない
665名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:13:04 ID:LFNKkxN8P
あーあー
666名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:13:08 ID:j6N0jvvk0
つーか足止めすんなら1人5000円ぐらい謝礼渡したらよかっただろ
一種のエキストラだし
傲慢な態度でタダで足止め食らわしたら批判されて当然。
もちろん悪いのは電通。
667名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:13:18 ID:fXNTb0GN0
ぎょかーいのオレ様が断言する。
「クライアントが現場に立ち会わないCM撮影は皆無」
668名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:13:18 ID:jBGvIkHo0
>>33
何だこれみんな自殺希望者か?
669名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:13:22 ID:+0M38gHk0
謝罪記者会見を槍ヶ岳山頂でやればいいんじゃね

で、当然取材以外の一般登山者にはご協力いただくと
670名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:13:36 ID:Yd4tiQ8o0
山でおまいら待てとか言われたら、ここは中国かよとか思うだろ。登山者
の気持ちが分かっていない日清は傲慢すぎるぞ。
671名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:13:47 ID:mdFoEOf50
小槍の上でやれよ
誰も来ないよ
672名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:13:52 ID:k2waQtnG0
待たされた挙句、無理やり登ってみたら

 ラーメン食ってた

じゃキレるわな
673名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:13:59 ID:QyhxHQ620
今の時代合成写真でできるもんだと思ってたけど
まじで山頂行って撮ってたのか
674名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:14:00 ID:JJRRq3YC0
>>655
だから責任を感じてお詫びしてるわけでしょ
でも、悪いのは広告代理店だよ
「○○してはいけない」とは言われなかったからって、何しても良いわけがない
675名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:14:06 ID:VMV3cWLtO
>>660
> 作家自体、ニコニコ以下のメンツしか残ってないのかもねw
> 老害やコネが独占。

あり得るな。
特にコネはあるが才能がない奴にありがちなセンス。
676名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:14:13 ID:43kVMxvX0
>>645
事前に細かな指示は出さなくとも、どのような内容でいくか報告は来るだろ。
それが来た時点で、槍ヶ岳で登山者もいる中で山頂を独占して撮影なんて
問題が起きると当然気付くべきだろ。
代理(日清が、日清の代わりと認めたところ)が問題起こせば、自分の会社に返ってくるんだからな
677名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:14:20 ID:GTeaEURJ0
生産終了一ヶ月で復活の時点で印象は最悪だわ
678名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:14:24 ID:Nz5Rg7eh0
>>1で「弊社および広告代理店は」って言ってるのだから
日清にも責任あるでしょ。
擁護しようがないから日清批判してる人を貶めることしか
できないのだろうけど。
679名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:14:42 ID:axQ5jWIM0

日清も、会社がつぶれるかどうかの瀬戸際になったときに、30ヶ月とか不買運動を食らうと良いよ。

登頂を邪魔された人の気持ちがわかるから。
680名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:14:44 ID:sHzMOQv/0
ラ王1年分配ればよかったのに
681名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:14:50 ID:Skjwm69cP
>>43
新聞に投稿した爺さんは67だろ?
そんな爺さんが、こんな所に登るとか、最近の年寄りは元気だな。
高所恐怖症の俺が、こんな所に30分も足止め喰らったら、恐怖で発狂するわ。
682名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:14:54 ID:m+rjQOyk0
>>674
日清に危害が及ばないようにするのも必死だねw 何? 上司命令なの?
683名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:14:57 ID:Ryziin3/0
そういう意図はなかった
暗に犯行を認めてるよな
684名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:14:59 ID:bRGiSX7u0
単純にそのCMをちょっと見てみたかったな

登山者規制しないでCGで消せば良かったのに
685名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:15:05 ID:DTZ7B9pc0
NHKさへも骨抜きにして駄目にした某代理店
代理店批判してもこたえないので
スポンサー叩くしかないもんなw

実際ここ2chも代理店子会社がマーケティング契約してるし
あなたの生活の側に代理店


だけどトレンド作り出せなくなったんだよなw
686名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:15:07 ID:HBamc1vN0
>>645
手段決めないとそれに伴う予算とかの話もできないんじゃね?
今回は空撮してたみたいだが、CG置き換えでもやれなくはないだろうし
その場合かかる予算が変わってくるだろうしな。
普通は予算これくらいで済ませたいとかから入って
じゃどういう手段でやりましょうか?ってならね?
687名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:15:14 ID:vZaZdp0lP
>>645
「公序良俗に反してはならない」ってのはクチに出すまでもない常識ではないか?
688名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:15:21 ID:j6N0jvvk0
>>648
>日清→汚沢
>広告代理店→秘書

日清→日本人
広告代理店→民主党

さあ入れ替えてみよう
騙した方が悪いだろ。
騙された方にも一応の責任はあるけどさ
689名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:15:34 ID:ANAjxwaXP
別に、なんでもない場所なら批判はさほど出ない

「夏の富士山の山頂を占拠し登山者を排除する」
ようなことをやったということだ


槍にピンと来ない人だとイメージしにくいかもしれないが
登山者にとって、槍の穂先は特別なもので
一般人にとっての富士山の山頂のようなものなんだ
690名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:16:02 ID:r9Ny/Hox0
>>604
「それが普通の感覚」ってことは一般常識ってことだよな?

では、その「感覚」が常識として認知されてるのであれば、
日清はお詫びなんかする必要もないよな?
また、その「感覚」が常識であるならばこのスレで多くの人に叩かれることもないよな?
「常識」なんだから。

でも実際はどうだ?日清は責任が無いにも関わらずお詫びしてるし、
このスレでは大概のヤツが責任の無い日清を叩いている。

法的な常識よりも、一般人の共通認識としての「常識」が問われてるんだろ?

691名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:16:21 ID:/L9M3OV70
電通のプランナーどもが山登りしたくて出した企画だろうな
692名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:16:31 ID:QyhxHQ620
照英が北極に行ってる
http://ameblo.jp/show-a/

照英で検索したら候補に槍ヶ岳ってなってたw
693名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:16:39 ID:/9xviMrE0
>>674
あんなのはお詫びとは言わない。
言い訳をぶちかましてるだけ。
694名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:16:40 ID:VWHRFh8c0
>>674
広告代理店が、勝手にCMを作るわけが無いだろ
日清がGOサインを出したから撮影した訳だから、日清には責任がある。
社長が謝るべきだ。
695名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:16:59 ID:JJRRq3YC0
>>676
山登りしてる人なら気付くだろうけど、そうでない人は槍ヶ岳がどこにあるかすら知らないだろう
写真見せられて、こんな尖った山なんだな、って程度の認識さ
696名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:17:14 ID:MW4UoABc0
ご丁寧な謝罪文だけど

実際はどうだったんだろうなww

オラオラどけよ入ってくんなボケとか言ってそう
DQNなADな
697名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:17:16 ID:5OBNYpwzP
ジジぃババァはさっさと下山しろ
698名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:17:49 ID:43kVMxvX0
>>695
って程度の認識さ、で済むかボケ という話だろうが
699名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:17:49 ID:VMV3cWLtO
>>673
もちろんその気になれば出来るだろうね。
ただ、予算とかスタッフの力量の問題もあるし
「本当に山頂にいく」方が安くて確実で速いと言うのはあり得るし、
「CGなんて下らねえ!本物の迫力みせてやんよ!」
てな心意気があったんならそれはそれで天晴れだが

問題は「実現方法」だよな。
700名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:18:03 ID:0NcAYVyZ0
根本的な問題なのは日清の社長なんだがカップヌードルの次はラ王かよ
701名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:18:14 ID:LqeqW7Zl0
>>566
博報堂も2年位前にセレブ飲み会と称して女レイプしたりしてるからなー
まぁ広告屋風情なんざクズの集まりだわ
702名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:18:30 ID:WYidEC830
今度はジェットスキーでやって欲しいな。海水浴場で波打ち際をカッコよく暴走、無関係な
海水浴客には「危険だからこっちくんな」。もちろん俳優は無免許な方向で。
703名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:18:33 ID:TnblTYXl0
>>1に書いてある地元山岳ガイドは誰なのか名前を公表するべき

比較的登山者が少ない時間帯というので、この時間を指定した意図を聞きたい。
槍は悪天候でも誰か一人は頂上にいるぞ。俺は深夜12時過ぎに登ったときだって
頂上に3人いた。
704名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:18:33 ID:C4/mal6l0
>>699
くだらない自己満足だよな。
わざわざ本物を使ったところで、こだわりが分かるヤツなんてごく一部のマニアぐらいだろ。

たとえ作り物だって見せ方がうまけりゃ充分。
実は人形だったまねきネコダックとか。
705名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:18:34 ID:ANAjxwaXP
>>684
むしろみんなで仲良く食べればよかった

どうせ槍なんてほっといても大渋滞するんだから、待ってる人がみんな
ラ王食べながら、穂先へ登るのを待つ絵でも撮れば
シュールで面白かった

>>691
ちなみに電通は新人研修で富士山を登るそうです
706名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:18:36 ID:Dr8pu5OB0
>>677
どうせ一年後ぐらいに期間限定で復活とかするんだろって思ってたが
まさか即座に復活するとはな
707名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:19:13 ID:Kw202rmS0
はるばる槍まで行って、俗世間から離れて自然の偉大さみたいなのを感じていたら
その山頂でCM撮影なんて、待たされたのを別にしても心底がっかりするな
708名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:19:16 ID:xBlkK8Yn0
庶民は黙って広告代理店様の言うことを聞いてりゃいいんだよ。
709名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:19:42 ID:JJRRq3YC0
>>694
契約書には、法律に則った手段で撮影を行う、とか書いてあるかもしれないけど
それを毎回念押しするか?
ガキじゃねーんだからいちいち言わないだろ
710名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:19:48 ID:Yd4tiQ8o0
槍の穂先は山屋にとっては聖地だろうが。そんなことも知らずに占拠するとは
山屋に殴られなかっただけ幸せと思え。まして北鎌から生死をかけてたどり着いた
やつの気持ちになってみろ。日清とか広告屋には山屋もいないのかよw ヴァカ
だろ
711名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:20:03 ID:8i32lRVo0
槍ヶ岳って頂上狭いし、みんなで列なして登頂するんだよ。
下山の時間とかもあるのに、登頂待たせるってちょっと傲慢すぎるだろ。
ていうか、こういう企画する奴って自分では絶対山に登ったこと無いと思う。
712名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:20:15 ID:Vz7sRuxz0
槍ヶ岳盗登頂経験あり
あそこは狭い
狭すぎて上りと下りを分けてあるような難所
足を踏み外したら死ぬ
手を離したら転落して死ぬ
考えてくれ、ガケに30分かじりついて待つことを
どれだけ危険か子供でも判る
許可はウソ 
国立公園ですよ。狭すぎて許可する涌けない
協力?これもウソ 
そんな危ないことしたら、事前に山小屋の人に話したら
血相変えて反対する
第一、上り口に”封鎖します”と看板無て
何が協力か?
ばかもやすみやすみいってね
713名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:20:34 ID:0NcAYVyZ0
食品の企業てブラックだな
714名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:20:52 ID:Ha/Ra6NY0
でも実際のCM企画段階の打ち合わせで
「槍の頂上は混んでるから遠慮した方が良いんじゃないの」
なんて事言ったらダメ出しされるのが企業社会だからなw
どうせ95%の人間には分からんからマイナーな山にしとけばよかったのに。
715名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:21:02 ID:3UsduE2t0
>>7
同意

やつらは選民思想だからな
716名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:21:14 ID:3/0Mal2w0
一番悪いのが日清食品
二番目に悪いのが広告代理店

こんな簡単なことに何もめてんだ
717名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:21:35 ID:vCpsuHly0
この投書って朝日神戸版だけでしょ?
それなのにこの威力はすごいな
718名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:21:37 ID:r9Ny/Hox0
>>710
いや、普通にいないだろ?w
719名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:21:40 ID:5AkC7TMS0
>>1
CM制作の俺たちって、ちょっと一般人とはちがうんだよね。

って意識丸出しで撮影やってるのと同じじゃないか。
720名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:21:49 ID:sDNb//TL0
ロケ現場で人を締め出すとかごく普通に行われている事なのでは
721名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:21:59 ID:JJRRq3YC0
>>698
エスパーじゃないんだから、撮影で起こりうる全てのリスクをあらかじめ全て予測することは不可能だよ
722名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:22:03 ID:+D0+glry0
>>646
マンモス追いかけてる原始人の方がよっぽど腹が減る
723名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:22:06 ID:szWUkSeU0
実際排除しといて何いってるの日清と電通は
724名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:22:20 ID:HMTja2N/0
このタレントを全力でつぶせばOK?
725名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:22:29 ID:oeze8y9hP
>「ラ王」のCM撮影の為に登山客を排除?

これと同じリスクを伴うことを意味するね。
http://www.youtube.com/watch?v=a_SpMajSJFQ
726名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:22:30 ID:O9p/JNBg0
日清の広報はどうしようもないな。
これががお前の会社のスタンスなんだろうね。ラ王の生産終了話といいさ。
山頂に入れなくした事実をきっちり謝罪しろや。
727名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:22:32 ID:+fvnlKCN0
排除しようとする意図がないのにどけっていうの?
日清の社員は何か脳か精神に病でも抱えてるの?
728名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:22:48 ID:HBamc1vN0
>>707
こういうの知っちまうとキムタクのカップラーメンのCMでも無茶とかやってたのかな?
と思ってしまうね。
海外で同じようなことやってるのかもと思うと本当に最低だわ
729名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:22:57 ID:HctePtvf0
ラ王って発売当初から存在意義がイマイチ分からん商品だったな
乾麺より不味い中途半端な生麺って印象しか残ってない。
作るのメンド臭いし。
730名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:22:59 ID:FRRsFa3/0
CM制作した奴(監督)が謝罪しろよ。
731名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:23:15 ID:VWHRFh8c0
>>709
監視・監督・管理責任ってのがあるんだよ。
あなたは、関係者?残念ですね。
732名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:23:22 ID:sltX99uZ0
やっぱ名前の出てない広告代理店は電通なのか?
http://www.pressnet.or.jp/adarc/ex/?dno=c0830

やり方が電通マンwらしいといえばらしいが・・・
733名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:23:31 ID:ZLAAiVB00
登山者のいるところの端っこでやって、
CGで誤魔化すなり、消すなり出来ただろうにw
734名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:23:34 ID:0NcAYVyZ0
なんで山頂でラーメン食べる必要があるんだ
735名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:23:48 ID:C4/mal6l0
>>722
亜仁丸レスリー乙。
736名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:23:49 ID:h4CHskn+0
とりあえず、ラ王の販売は自粛すべきだな。
737名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:23:50 ID:bRGiSX7u0
>>705
>むしろみんなで仲良く食べればよかった
大変な登山したらCM撮影に参加する事に、か
それはそれで粋だな
何にせよ日清が斜め下に行った事は残念だ
738名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:23:51 ID:/9xviMrE0
>>721
だから遭難して死ぬんだけどなw
739名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:24:09 ID:VMV3cWLtO
>>713
日清がここまでブラックとはな。

くら寿司や王将レベルなのかねえ。
アイウィルだっけ?
くら寿司や王将と同じ洗脳屋使ってたりするのかな。
740名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:24:11 ID:esc6EA9+0
広告代理店と撮影スタッフは
顧客の看板を背負った仕事をすべしだわなw
プロなんだから。

ま、業界のノリが世間離れしてるから
こんな問題起こすんだろうなw
741名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:24:17 ID:m+rjQOyk0
>>721
その為のバイザーだろ ちゃんと地元のガイドまで雇ってるじゃん
742名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:24:25 ID:+59BRbup0
>>412
そういうことだよな
743名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:24:35 ID:JJRRq3YC0
>>707
いや、山ってそんなに凄いもんじゃないよ
特にこの手の混み合う登山道での殺伐さといったら、吉野家どころではない
744名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:24:35 ID:GTeaEURJ0
>>720
平地の街中ならちょびと迂回すれば済むよね。
登山の山頂がそれで通るわけねえだろカス。
745名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:24:48 ID:5zm1iGVT0
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり団塊の登山者を甘く見ないほうがいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
746名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:25:00 ID:j6N0jvvk0
つーか頂上の背景だけ撮って、人物はスタジオ撮りで合成したらよかっただろ。
背景だけなら少人数で足止めしないだろうし。
わざわざ登山で汗だくのタレントのメイクとか気にして時間食うからわるい
つまり電通が悪い。
電通の日頃の行いが最悪すぎる。
747名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:25:00 ID:kfbhzO/j0

こういうときお詫びだの謝罪記事だの対応策とそれに付随する金を出すのは代理店
そのために高い金を払ってるわけで

ただ ID:ceUewuJL0の言ってることはニートのたわ言
この規模の予算で現場にクライアントが立ち会わない広告撮影など存在しない
748名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:25:09 ID:1AMxfQRaP
無職の爺が若者の仕事の邪魔するなよな
というか登る元気あるくらいなら手伝え
749名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:25:13 ID:nKCy7d/q0
あの時邪魔されたお陰で
5000億の商談が駄目になった
750名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:25:27 ID:IVpuu1I+0
.>>727
よくあるパターンでしょ。
腕つかんで引きずっていって丁重にお引取りを願ったって類
751名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:25:27 ID:+Cn42qbn0
>登頂をお待ちいただくこととなりました。

槍ヶ岳の頂上は日清の所有だったのか。それは知らなかった(´・ω・`)
752名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:25:37 ID:DoCqMowo0
販売停止詐欺を働いて、次はこれかよ
営業、広報、企画、そろってパーなんじゃねえか?
753名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:25:39 ID:m+rjQOyk0
ラ王の宣伝に赤井英和を使わなくなったことが、そもそもの敗因でしょw
754名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:25:43 ID:0NcAYVyZ0
高尾山でやれよ
755名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:25:51 ID:ONVz1u6I0
クライマークライマー
756名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:26:25 ID:faNg2BAn0
復活させたラ王一つ一つに謝罪文入れるとか。
読んでる間に出来あがります・・・みたいな。
757名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:26:32 ID:Z0tOAPumP
>>748
定年退職後に百名山目指してるような人だと
一度登頂に失敗したから何回も来ようとかそんな余裕はないと思うよ
758名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:26:35 ID:/9xviMrE0
>>734
確かに必要性もないし、沸騰したお湯を持参することが困難だよな?
その辺のショボイ山とは違うんだからw
759名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:26:56 ID:bQIgKJKJ0
待ってる間にガス出ちゃったのかな
何日もかけた計画の中で目前で理不尽な理由で足止め食ったらそら怒るわなあ
760名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:26:59 ID:7Z1Mp1WS0
必死な奴は日清関係者?
761名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:27:27 ID:HMTja2N/0
>>742
>>412

なんだこの頭悪いの子たちは?

別に広告代理店が悪いっていう意味では日清が受け入れたとか関係ねえよwww
俺たちに謝れって言ってるわけじゃないのよ、

あ、登山者には広告代理店も謝るべきだけど
762名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:27:32 ID:HROHdNLb0
>>749
あんな所でどんな商談すんだよww
763名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:27:33 ID:47C8gLKb0
照英使って山頂とかどうせリポビタンDみたいな感じなんだろうなw
764名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:27:33 ID:ANAjxwaXP
俺は関東に住んでいるから槍もそれほどは遠くないが

西日本や北海道の登山者からすれば
物凄い時間とお金をかけて、憧れの山にやってきた

ということなんだよな・・・
765名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:27:51 ID:szWUkSeU0
ほんとに30分だけだったのかよ
766名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:27:52 ID:20oL/K0F0
結論
「業界」の人は
頭がヘン
767名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:28:07 ID:ZLAAiVB00
>>748
手伝わす意志がないから排除してたんだろうにw
混ぜるな、若者じゃなくて馬鹿者だw

768名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:28:22 ID:+59BRbup0
ID:ceUewuJL0がもし日清の代表だったら、「悪いのはCM会社です!ウチは関係ありません!!」
って主張するんだろうな。
769名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:28:23 ID:C4/mal6l0
>>763
むしろどうせなら一般人なんて登れないレベルの断崖絶壁で撮ればよかったのにw
770名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:28:33 ID:Prjc6ygm0
俺の中ではどん兵衛とカップヌードルのイメージも悪くなった
771名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:28:37 ID:VMV3cWLtO
>>760
広告代理店関係者でしょ。
日清様の命令を受けて「日清様は悪くない」って事に
しようとしてるんじゃないか?
772名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:28:42 ID:gQ7udqbw0
えらい金かけてCM自粛の上にマイナスイメージってw
まぁ事故が無かったからギリセーフか

この場合って誰が損被るんだろ?電通なのか日清なのか
773名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:28:57 ID:/TE+PSIMP
>>33
ないわ〜、殺す気か!?
774名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:29:20 ID:CeRg0CVZ0
>>631
糞アフィ宣伝してんじゃねえよボケ
775名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:29:49 ID:sQlOMyEe0
【社会】日清食品が「ラ王」のCM撮影の為に登山客を排除?苦情受けCM放送自粛
【社会】電通がCM撮影の為に登山客を排除?苦情受けCM放送自粛

全く同じ内容でも、スレタイの付けかたで流れが一気に変わる。
それが2chクオリティー

776名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:29:52 ID:QyhxHQ620
照英の8月3日のブログの記事なかった
削除したのか?
777名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:29:57 ID:TnblTYXl0
>>734
山頂でラーメン食うというのは、まぁー低山やマイナーな山なら普通にある光景かもです。
しかし、槍ヶ岳でそれやったら絶対顰蹙買う。

仮に今回のCMを放送していたとしても、「槍ヶ岳の山頂でラーメン食うなんて非常識だ!!!マナー違反だ!!!」
という別のクレームが来たと俺は思うな。
778名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:30:01 ID:xPv+Oi2X0
>>139
!!!
いやいやいやいや ww
779名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:30:04 ID:VdVMSLBq0
広告代理店ってどこよ
これ日清も被害者じゃねーの
780名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:30:15 ID:903brNF/0
>>1
>弊社および広告代理店は

どうせ電通だろ
781名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:30:17 ID:vZaZdp0lP
単発ID工作員が沸きまくりだな。
2ちゃんねるなんかよりついったーで工作したほうが効果的だろ。
電通様も毎日ついったーを宣伝してるんだし。
782名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:30:36 ID:DoCqMowo0
テーブルと椅子と超高級和菓子と抹茶でも用意しておけばこんな事にはならなかったな
登山なんかするブルジョア層に1万程度の実弾なんて効かないだろうし
783名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:30:39 ID:IvdOf7xk0
>>774
嫌儲で死ね
784名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:30:48 ID:VWHRFh8c0
当日、現場にて足止めを食らった人には、日清が謝罪、賠償する必要が
ある。
785名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:31:23 ID:ZXEvcjLc0
槍の頂上も、2月にやればガラガラだよ。
広告代理店が悪いというか、コーディネーターが悪いな。
786名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:31:25 ID:q81TGgp+P


   電通が朝鮮系なので日清に法則が発動しただけだろ?

787名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:31:25 ID:8+4DCFBV0
>>553
じゃあサッポロ一番辞めて

 明日から全製品「マエバシ一番」にしろよ
788名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:31:59 ID:gcvrFNmE0
誰か待ちぼうけ喰らったお陰で怪我したって登山者出てこないかな?
789名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:32:04 ID:m+rjQOyk0
ツイッターのソースは2chだしなw ここで熟成させてからぶち撒けるのが一番効果的だわ
790名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:32:08 ID:8i32lRVo0
道路を勝手に封鎖したらダメっていう法律があった気がする。
確まして国定公園内で許されることじゃないし、
槍の頂上って梯子一本しか道無いしね。
791名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:32:32 ID:DoCqMowo0
そもそもラ王って湯切りでお湯を捨てるのが売りだよね
山頂では絶対あり得ない
792名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:32:45 ID:GTeaEURJ0
>>782
君は本当に馬鹿だな。
「山頂に上がれない」って事実だけで
そこまでの準備期間や体力づくりやなんかが全て無駄にされてんだぞ?
793名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:32:58 ID:4auJow2M0
撮影は30分でも占領時間が30分間な訳無いですよね^^;
794名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:33:12 ID:ANAjxwaXP
>>777
確かにあんな狭い場所でそんなマネされたらたまったもんじゃないね

みんな、後の登山者が控えているから記念撮影を済ませて、一息ついたら
降りるもんだしな

そういう意味ではオンエアされなくてよかった
バカなやつが影響されて、同じことやったらトラブルなるし
795名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:33:38 ID:8+4DCFBV0
>>569
私的な自称「規制」に従ったために自分が事故にあっても自己責任

自称「規制」をしている連中は責任もないし、したがって権限もないのに、あるふりをしてるだけ
796名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:33:50 ID:0NcAYVyZ0
これを許したらそのうち山頂でDQNがバーベキューをやり始めるぜ
797名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:34:04 ID:DoCqMowo0
>>792
バカはお前だろ
>>1の文章が理解できないのか?
ほんとあきれるわ
798名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:34:10 ID:yILLnUzp0
>>787
よく分かった、札幌なんて最低だ、二度とサッポロ一番は食わん!
799名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:34:33 ID:T9AnjmiJ0

撮影は流行のCGを使わず、現場のナマの空気で槍ヶ岳の迫力ある映像と
新生ラ王の完成度の高さをアピール

絶対こんな感じのプレゼンだったと思う






800名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:34:35 ID:vZaZdp0lP
>>790
往来妨害って奴かな。

801名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:34:40 ID:5G7Q3w6rP
CGでいいだろこれ・・・
なんで実写に拘ったんだよ
802名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:34:46 ID:sAcuasDr0
ヒデ、腹へったな

行くか!ゾノ!
803名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:35:06 ID:JJRRq3YC0
>>796
真性DQNはこんな山にまで来れないけど、山頂で焼き肉くらいなら、やった人はいくらでもいると思う
804名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:35:11 ID:DoCqMowo0
>>801
しらけるからだろ
805名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:35:39 ID:hzmT5oMD0
どうせCM撮影現場に居合わせることができてラッキーでしたねーってノリで待たせたんだろ
待たせた登山客に菓子折の一つでも配れば問題は起きなかった
806名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:35:39 ID:VYoYpzAC0
テレビ、ラジオでこの件に一切触れないとか、これらのメディアに
報道を期待してはいけないって事だよな。
スポンサーの意向とかで社会的不正や犯罪をスルーするって事だもんな。
まさにマスコミの自殺。
807名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:35:56 ID:wKZwbYg00
消費者向けの商品で消費者を蔑ろにする行為だからな
そりゃ何様だと言われるわ
しかも人の善意につけこんで公の場所をあたかも独占出来るように装って
808名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:36:02 ID:ZrwfDrVW0
槍ヶ岳山荘に泊まる人はいいけど、槍の頂上に登ったあとに大キレットを目指そうとした登山者とかはいい迷惑だっただろうね
809名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:36:17 ID:vh/PIgoDP
>>5
Bプラン
810名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:36:21 ID:Vz7sRuxz0
日清は迷走中だな
811名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:36:21 ID:q81TGgp+P
>>806
電通が圧力かけてるんだろうなw
812名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:36:34 ID:ot/uvFk50
しかもタレコミ写真がないところを見ると、「そこ!写真撮らないで!!」とかやってたにちまいない。
813名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:36:39 ID:Z8seo1300
なんかもう色々ラ王最低でワロタw
814名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:36:46 ID:U25ArkhM0
この制作会社ってどこよ?

日清がスポンサーだから、代理店は電通か博報堂だろうけど
アホすぎだろ

まあ、上の指示でしかたなかったのかもしれんけど
計画段階で止める奴は誰もいなかったのかよ


815名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:36:49 ID:OfU6ON1D0
スパ王のたらこ、また食べたいな。
816名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:37:06 ID:+dsaYyuJ0
92 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2010/09/08(水) 15:14:37 ID:1KcGNpDG0
電通じゃなくて葵プロモーションの仕切りだそうです。

93 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2010/09/08(水) 15:17:05 ID:iyP4hmsj0
発注:日清食品
代理店:電通東京
制作:葵プロモーション
ってこと?

鬼女はどっからこんな情報を拾ってくんだよ…こええ
817名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:37:16 ID:JJRRq3YC0
>>804
上の方の動画を見たら、絶対に見分けが付かない事がわかる

>>808
こんな時間からキレットとかありえない・・・
いや、居ないことはないだろうけど、そいつはアホだよ
818名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:37:26 ID:8+4DCFBV0
>>558
短命っていうか死産したんじゃないの
819名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:37:32 ID:18KBip1Y0
カップヌードル路線でCGでいいだろ
昔はベルリンの壁とかのもCGあったし
820名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:37:32 ID:c/5RE5v40
>>790
交通整理が出来るのは警察職員のみ。
工事現場とかで警備員がやっているのは任意でお願いしてるだけ。
協力しなくても何の罪もない。
821名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:38:03 ID:QG99YKbq0
クライアントの面目潰しらどうなるかな。広告屋さんと代理店は丸被りだわな、ざまねーわ
822名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:38:15 ID:LVDxpQbi0
         ,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ、 
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ 
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ~~~~`ヽ;;;;;;;;;;;;i 
      !;;;;;;;;;;;;イ::. /~~~\ ヽ;;;ノ 
823名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:38:16 ID:boCqpbkw0
そういう意図が無かったらこういう事する理由がないんだから言い訳としては最悪だな
824名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:38:40 ID:Dr8pu5OB0
>また、ヘリコプターによる空撮を約30分間行いました

>半時間ほど待たされ、私はしびれを切らしてはしごを登りました。

空撮のための時間が30分、投書したじいさんが待ってた時間も30分
ひょっとしてこのじいさんがいつまで待たせるんだ!って感じではしごを登らなかったら
余裕ぶっこいてもっと長々と撮影してたんじゃねえのコイツら?
825名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:39:03 ID:q6UgBXsL0
さすがラオウ。登山者などモノの数ではないわ!
826名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:39:33 ID:903brNF/0
今後ラ王を買う事は二度とないだろう。
827名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:39:35 ID:k2waQtnG0
スレ違いだけど、カップヌードルCMのGLAYはなんて言ってるかよくわからん。
828名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:39:39 ID:GTeaEURJ0
>>820
ああ、過去殺意が涌くドライバー糞ほど見たわ
829名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:39:51 ID:8+4DCFBV0
>>667
ヘリに乗ってたんだろ
山登るわけなさそうだし
830名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:39:55 ID:co/DzhNLP
横浜ランドマークタワーの上で撮影とかじゃダメなのか
831名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:40:01 ID:U5SYr6/r0
>>722あのCMよかったなぁ
なんかの賞とったしね



照英ってどの層に受けてんの?鬼女??
832名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:40:03 ID:f70G3f5G0
>>785
行くまで一苦労だろw
タレントに何かあったらどうするんだよw
833名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:40:04 ID:ANAjxwaXP
>>817
現実的に考えると下山予定の人が一番困ったのでは
834名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:40:15 ID:Z8seo1300
登山者『ふぅ、やっと頑張って登頂まできたぞ!
835名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:40:25 ID:fXNTb0GN0
ttp://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/o/r/horo346/100802_yariho19.j
拡大すると面が割れそうだなw
836名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:40:26 ID:Ex7BMNAp0
一ヶ月以上もたってから、謝罪ってのが気に入らない。
837名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:40:29 ID:3cB2dcVD0
夏休みに槍ヶ岳に行ったよ。
体力ないんで、上高地から2日かかった。
人が少ない夕方に槍に登ったけど、景色は圧巻だったよ。
その後、大キレットに行ったけど、あんなヘビーなコースだと
知らなくて、何とか登りきったけど、死ぬかと思った。
838名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:40:30 ID:xPv+Oi2X0
一日で復活したの、これだっけ
こう続くと、やっぱ日清のこのチームはおかしいとおもうね
839名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:40:35 ID:wKZwbYg00
>>831
二丁目
840名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:40:36 ID:KKekKxs50
謎肉をやめた罰だ(`o´)!
841名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:40:44 ID:TnblTYXl0
>>808
いや、そんな計画プランな人なら、9時から12時に槍ヶ岳山頂にはまずいないから大丈夫。
842名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:40:57 ID:DoCqMowo0
路上ロケ集団はほんと偉そうで生意気だよ
だから撮影中に大きく手を叩いて邪魔してあげたらものすごい睨まれた
843名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:40:57 ID:xmnZCd9P0
日清食品がCM撮影のため山から登山者を追い出す 「ジジイども邪魔だから下りろ」
http://2chradio.com/jidou/?dat=news1283757974
844名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:41:07 ID:hzmT5oMD0
悪いのはCM作ってる元締めの電通だけど
最悪最低の広告代理店をいつまでものさばらせる企業の責任は重い
845名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:41:22 ID:QG99YKbq0
今時のCGなら少々の人ぐらい消せるのにな。馬鹿な連中だわ
846名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:41:47 ID:mbSdPjRd0
>>725
いつ見ても意味が解らないんだけど、ただの喫煙所じゃないの?
847名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:41:50 ID:8i32lRVo0
槍ヶ岳小屋に泊まってご来光拝む人もいるだろうに、
ヘリが飛べる時間帯で人が比較的少ない時間帯って
夏の槍ヶ岳では存在しないだろ。
848名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:41:54 ID:JJRRq3YC0
>>837
知らずに大キレットに突っ込むなよw
849名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:42:15 ID:8OPzw9fv0
カップ麺かと思ったら世紀末覇者だった
850名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:42:19 ID:qLr1GVEs0
追い出されたのボケ老人だろ?別にいいじゃん
山登る奴とか屑しかいねぇし
この前も救助ヘリ墜落させて何人も殺しただろ
851名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:42:26 ID:/L9M3OV70
誰が悪いかより、誰が最もバカか考えよう!

1番バカ = 撮影プランの責任者 ← 占有が無理なのに強行する、占有のやり方
2番バカ = 企画を出したやつ ← 実写かCGか、その他の山にするとかの判断ミス
3番バカ = 現場の下っ端 ← 態度が悪い、育ちが悪い
4番バカ = 日清 ← 殿様企業に依頼するという愚行、2・3番手に依頼しろカス
852名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:42:43 ID:R7rRCHFc0
>>582ヘリ事故で注目を浴びた沢下り(歩き)

沢下りって健康に良さそうだよネー(*´ω`) (´ω`*)


http://stat001.ameba.jp/user_images/20100803/13/shin-yoshida/75/ef/j/o0512038410672947921.jpg



:(;゙゚'ω゚'): グフゥー
853名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:42:48 ID:zJTpEjv90
山頂にちゃぶ台を広げてラーメン食べるくらいCGでも可能。
けれど、あえてそれをやらなかったのは、本物にこだわりたかったわけだよね?
商品のリニューアルだから華々しく、商品の重厚さもリアルに伝える、なんて理由で。
CMの制作秘話なんかもプロモーション的にネタにしやすいし。

おなじく日清のカップヌードルCMでキムタクを使ってたときは合成だった。
人類の起源を探る旅であちこちにキムタクが行ってたように見せてたけど、
今回もあの程度でよかったと思うけどね。
854名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:43:25 ID:gVM4SoSx0
ヘリが来るから危ないって理由だったようだけど、航空法的に不味いんじゃないのか?



まあヘリの件は言い訳なんだろうけど、あえて事を大事にするために煽ってみる。
855名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:44:14 ID:obwbbphZ0
どうせ、みのもんたやテリー伊藤が正論で叱りつけるあたりから
2chの論調はガラリと変わって「そんなに目くじら立てることなくね?」
「昔の日本人はおおらかで自由だった」とかに変わるんだろ、おまえら
856名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:44:23 ID:3cB2dcVD0
>>848
いやあ、槍で知り合った人に、行くべきでしょとそそのかされてね。
生きて帰ってこれてよかったよ。
857名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:44:27 ID:GPHWb3/80
もうベヤング一択しかないな。
858名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:44:57 ID:m+rjQOyk0
>>852
ゴルジュへつるのにザイルは使わんよ 特に釣行なら尚更
859名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:44:58 ID:9F5YIssm0
この件も含めて すべて宣伝なんだよ 
860名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:45:02 ID:QG99YKbq0
>>850
状況次第によっちゃ、CM撮影隊がそのクソ爺さんたちに危害を及ぼしかねない状況だけどな
しれっとCM流されたら切れるだろうな俺でも。安全確保なんて大嘘だわ
861名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:45:05 ID:O/UYi6i1P
>撮影にあたっては、地元山岳ガイドの方からの情報も得て、
>なるべく登山者の少ない時間帯

これが午前中ってことだが、
散々書かれてるだろうが、ちょっとでも山知ってるやつなら分かる

大嘘
862名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:45:08 ID:sC8IVoHW0
>>835
一番偉そうな人の脇にいるのがたいていクライアントの人なんだけど
この中にはいるかな?
863名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:45:29 ID:a/1kDuD40
さすが大企業、打つ手が早い
広告代理店か制作会社は損害賠償を要求されるだろう
人間やっぱ謙虚さは大事だね
864名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:45:46 ID:/L9M3OV70
>>855
日清+電通じゃ報道さえしないでしょう
865名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:46:18 ID:q81TGgp+P
866名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:46:25 ID:N/yKtWzP0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠ 風、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっとラオウ止めてくる・・・
               / ~~ :~~~〈   
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /    / 
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
867名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:46:25 ID:cl5ncNCi0
>>580 シャイダーEDはクレヨンしんちゃんの作者が落下した妙義山みたいだよ。
山の形が違うし梯子もない。おっしゃるとおり雪が写っているから冬だね。
この時期なら、登る人もほとんどいなかっただろう。
ttp://blog.goo.ne.jp/ldtsugane/e/801472156930cf7faec87b27da67ba2a
素晴らしいこのカット、EDでは僅か数秒しか使われてないが確かにかっこいい。
868名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:47:00 ID:t73SpRkx0
まだ言い訳している。何時間もかけて山にのぼり、そこですきで待つ
人はいないよ。登山者を追い出したのだろ
そんなにこの食品会社はえらいのかね
869名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:47:04 ID:srO25SLJ0
日清食品の購入を止めましょう。
代わりにタイのママーを買いましょう。
タイ価格で一個5バーツ(14円) おいしいよ。
870名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:47:10 ID:1J293S7E0
日清は、パワステを閉めやがった時から、嫌いだったよ
キヨシローは一生日清ラーメン食わないって言ってたのに、
その後CMに出た気がするが…
871名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:47:27 ID:7tYMIkj10
事の善悪は置いといて、出来上がったCMが消費者の購買意欲をそそる出来になったとは考えにくいな。

山の上でカップ麺、何それ?
872名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:47:33 ID:U/faApUF0
>>808
ただ下山するだけでも30分は大迷惑だよな
北鎌組みはアホかって言って登頂するだろうけどw

昔、羽田で友達見送るのに子供抱いて上に行ったらドラマ撮影やってて
「どけよ一般人!撮影してるのわからねえのか!」って言われたことあるわ
うるせえから階段によけたら内田なんとかって女優に謝られた
タレントはどう思ってるんだろうね
槍でやられたら言う事など微塵も聞く気ないわな
873名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:47:41 ID:EKKVltRQ0
>>128
「なんだ、撮影の間ぐらい・・」とちょっとでも思った自分がバカだった
>>33>>128と合わせたら到底許せるもんじゃないな
もうラ王かわね
874名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:47:55 ID:/9xviMrE0
>>859
マイナスの宣伝だけどなw

>>864
だね。
ネットで細々と広まるのみ…
日清+電通はあまり痛くないだろうねぇ
875名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:48:05 ID:gVM4SoSx0
路上撮影の連中の態度悪すぎ。
何度か通報したことがあるんだけど、一度道路使用許可取ってなかったらしく、警察に排除されてたw
パトカー3台くらい来て「責任者は誰なんだ?」って交通整理してたアシスタントに警官が問い詰めてたw
876名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:48:25 ID:20oL/K0F0
>>806
いいねえ
なにをやらかそうと「不正」なんて辞書にはない立場って
877名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:48:59 ID:1G5Nv0Ek0
30分ぐらい我慢しろよ ゆとりよりゆとりないな糞ジジイ
878名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:49:13 ID:TnblTYXl0
>>861
夏山の槍ヶ岳で山岳ガイドがその時間を指定する訳が無いもんねぇ
8月3日は平日だけど、夏休み期間中だし、少なくとも100人は迷惑したと思うな。
879名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:49:27 ID:sygdmFJT0
ラ王って9月で販売終了じゃなかった?
880名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:49:31 ID:5WPaTkey0
槍ヶ岳は難易度高いよ
フラフラの婆が梯子登ってて落ちてきたら怖いから待ってても
すぐ後ろから爺に急かされる
881名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:49:45 ID:yILLnUzp0
>>877
さっきからID変えてなにやってんの
882名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:49:55 ID:8+4DCFBV0
>>806
それがわかった奴は増えることはあっても減ることはないことに気づいてないか
気づいてないふりをしてるのが
マスコミの凋落を招いているんだがな

電通はいろいろ失敗しながらしぶとく生き残ってしまうだろうが

テレビは今のラジオくらいの位置づけになるだろうさ
883名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:49:59 ID:B7vAG1zs0
この頃の日清は好きだった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm552402
884名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:50:06 ID:GX9Tmx7c0
謝るぐらいなら最初からやんな
とイエローキングが言ってた
885名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:50:29 ID:q81TGgp+P
886名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:50:29 ID:VdVMSLBq0
http://www.rao.jp/
右隅が寂しくなっとるw
887名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:50:42 ID:QnaeRhh70
CGでどうとでも消せるだろうに、何やってんの
888名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:51:13 ID:GPHWb3/80
・・・て、いうかあれだ。

TV見ている人はどんどん少なくなっているし、
TVのCM見て「新製品が出た! 急いで買いに行かなきゃ!」なんて人はもうごく少数だと思うから、
もうTVのCMなんて作らなくて良いよ。

それよりも売り場のポップの方がずっと安上がりで効果的だと思うよ実際。
889名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:51:24 ID:3cB2dcVD0
横尾の方から登っていって、槍が見えてきてからの登りがかなりキツいよね
890名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:51:26 ID:4fWsF2vY0
>登頂をお待ちいただくこととなりました。
びっくりした。
何の権限があってこういうことが出来るの?
891名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:51:32 ID:ZLAAiVB00
>>877
崖にお前一人で30分立ってろw
892名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:52:01 ID:VRgIZI550
少し考えれば迷惑だって分かるのに
待たせた人に商品券でも配れば良かったのにねえ
893名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:52:11 ID:uhrftXXW0
日清製品の購入を自粛させていただきます
ざけんなクソが
894名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:52:34 ID:co/DzhNLP
>>886
登山者怒らせると怖いな
895名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:52:42 ID:8+4DCFBV0
>>820
ていうか、
その工事のために誘導員が車線に出てきたり
優先道路を妨げて重機やダンプを車線に突き出してきたら往来妨害だよ
ひどいと逆走するからな連中は
896名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:53:01 ID:XoivZKSt0
安藤百福が死んでから転落の一途だな
山だけに
897名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:53:05 ID:n+qaJt410
今日日画像処理でどうでもできるのに、手抜き過ぎだな。

まあ、登山者に一人当たり10万円分の商品券でも渡せば
文句も出なかったかもしれないけど。
898名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:53:31 ID:yu0o6Ikt0
せめてなにか配るとかすればよかったのに
899名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:53:39 ID:1k1X/0LZ0
日清食品 大阪のヤクザな企業
クリーンなイメージ? ご冗談を
900名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:53:56 ID:QG99YKbq0
山岳会でそのガイドとやらを告発したらもう一悶着あるんじゃねw
まぁ色々金が廻ってるだろうけど
901名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:54:18 ID:R7rRCHFc0
>>879
ラ王ファン:君の事は忘れないよ!
ラ王終了イベントで今までの思い出を語らうファン

日清:さあさあ!新ラ王の発売です!

ラ王ファン:どういう事!?あのイベントはなんだったんですか?

日清:前々から実は新ラ王として新しいラ王を発売する計画だったんですよ

ラ王ファン:あたし達の涙を返して!

新ラ王CM問題
902名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:54:30 ID:zuWf7Ym10
これで日清責めてる奴は、乗ってたタクシーが事故起こしたときは当然被害者に謝罪するんだよな。
903名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:54:41 ID:c/5RE5v40
>>875
道路使用許可を貰っていても出来るのは任意でのお願いだから。
強制の交通整理をやっていたら、どんどん通報してやれ。
904名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:55:06 ID:/L9M3OV70
大事になって記事書いた朝日も焦ってるはずw
905名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:55:11 ID:WyHgk2g50
>登山者を排除しようとする意図はございませんでした。

これ日本語としてあってる?
ございませんは自分に対して使っていいんだっけ?
906名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:55:54 ID:Ex7BMNAp0
>>902
お前が、バカって事は良くわかった。
907名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:56:35 ID:gVM4SoSx0
>>903
許可書の条件欄に、通行の邪魔にならないように配慮することってちゃんと書いてあるんだよね。
「この日本語、理解できませんか?」って問い詰めたことがあるw
908名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:56:50 ID:8+4DCFBV0
>>836
ばれなかったらばっくれるつもりだったんだろ
ところが日清に伝わって
日清から電通に事実確認されたからしょうがなくてあきらめたと
909名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:57:01 ID:nSPYS9Rn0
どうしても槍ヶ岳山頂でCMやらんとだめやったんだろうか
仕事した男性タレントも気の毒にw
910名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:57:31 ID:WVbQQFDr0
東原の・・・
911名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:57:38 ID:co/DzhNLP
山は登山者の物
大企業は来るな
でもカップヌードルの真空パックなら登山用具店に置いてあるし
マムートとか山でロケやってるけどね
912名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:57:42 ID:Z8seo1300
>>874
宣伝だとしてもこれは明らかに商品イメージ落としてる ので同意
あのこないだの『ラ王 終わる』って何だったんだよw
絶対にリニューアルの方が良かった

なんか色々最近日清のプロモが変
カップヌードルご飯の生産中止商法も・・・
913名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:57:47 ID:LKI3rfW10
>>902
別IDからごくろーさんw
914名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:57:50 ID:/9xviMrE0
>>902
また基地外がでてきたw
日清自体が問題があると感じたから、謝罪してるっつーのw

お前は日清以下の糞野郎だなw
915名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:57:58 ID:0MJkw6+Q0
ま た 日 清 か 
916名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:58:17 ID:5G7Q3w6rP
>>907
まあそれが日本でろくな映画が出来ない理由でもあるけどね。
こういうのは難しいね。
917名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:58:57 ID:U0KyjaKH0
肩の登り口に人を置いて事情の説明とかしなかったのかな?
頂上付近にしか人を置いてなかったとするなら
ゲリラ的に頂上の一時占拠を意図してたと言われても
釈明の余地はないねぇ
918名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:59:37 ID:GPHWb3/80
はっ!

もしかしたら漏れたちはとんでもない勘違いをしていたのかもしれない。

今回の事件は失敗なんかではなく、日清を貶めるために綿密に計画されたものだったんだよ!
919名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:00:05 ID:17RPhpjr0
コンプライアンス委員会
訳すと=これやっときゃ文句ねえんだろ?委員会
920名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:00:09 ID:1UIv+Ma50
>>916
無許可で撮影したら良い映画できるって訳でもなかろう。
昔と違って許可は降りやすくなっているそうだ。
ちゃんと人員配置して、迷惑にならないように配慮すればいいだけなんだから。
921名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:00:30 ID:qgUhQ9ES0
カップ麺を山頂で食う?
山を知らんかカスだな 麺の容器は食った後は
嵩張るゴミとなる。だから山屋は、チキンだな 
922名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:00:34 ID:eLQl51PUP
>>856
大キレットへは北穂から来た場合のほうが難しいから
槍からの南下でよかったね

次はジャンダルム直登だw
923名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:00:41 ID:3JOnznT+0
広告代理店:大晦日から元旦にかけて明治神宮でCM撮影します
        初詣に来た参拝客には撮影が済むまで待っててもらう

日清:いいね、それでいこう!


夏の槍ヶ岳を知らない人はこれでどれぐらい非常識なことしてるかわかってもらえるかと思う
足場さえしっかりしてたらその場で暴動が起きてるレベル
924名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:01:01 ID:GlN63pvJ0
遊園地言ったらロケかなんかで目的のアトラクション利用できなかった
別に気にならなかったけどな
いちいち騒ぐほどの事じゃないだろ
925名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:01:12 ID:m+rjQOyk0
>>917
前日の夜に出来ることを、ワザワザ当日に説明する方がおかしくね?
12時迄に麓から登ってくるなんて、どんな脚だよw
926名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:01:15 ID:ZLAAiVB00
>>901
ほんとやり方が下手くそだよなあw

1,2ケ月空けてから、皆様の熱いご要望をうけて新しくなって復活となりました。
とかにすればよかったのにw
927名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:01:26 ID:U/faApUF0
>>916
もともと撮影隊が横柄なのが悪いんだと思う
あと、役者も実力主義じゃないから言い役者少ないし
脚本もしょぼいからどの道ろくな映画できなさそうだよね
西部警察は面白いけど
928名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:01:28 ID:OfU6ON1D0
なるほど!
お詫びするいい会社アピール作戦か!
929名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:01:29 ID:8+4DCFBV0
>>798
まじすまんかった

つ やきそば弁当(マルちゃん)
930名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:01:46 ID:f2Jc4Dsk0
ちなみに

この槍ヶ岳がアルプスの歌の登場シーン

アルプス一万尺 子ヤギの上 と間違える人が多いが
小槍の上

山頂=大槍の少し下にある
小さい槍みたいに突き出たところの上で
アルペン踊りをさぁ、踊りましょう
という歌
931名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:01:51 ID:5Vhdi0z00
男性タレントって誰だ?
ジャニ?
932名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:01:59 ID:IVpuu1I+0
>>907
それやりすぎると痛いぞw
933名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:02:01 ID:TqYK6/SJ0
>>902
馬鹿言ってんじゃねえぞこのクズ野郎が
934名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:02:17 ID:QG99YKbq0
どうせ実写の方が金がとれると踏んで電通の糞馬鹿連中が企画捩じ込んだんだろ
CGじゃ足元見られちまうからな。見え透いてるんだよ全部
935名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:02:23 ID:7tYMIkj10
>>916
そこで>>64ですよ、なぜ出来ない?
936名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:02:34 ID:owRf03oA0
中高年ハイカーの増加やらで今でこそ登山もメジャーなイメージ
あるかもしれないけど、山やなんて昔から荒くれてるものでしょ。
ニヤニヤしながらCMやってるんで、なんて説明してたら、ザケンナバカヤローの世界だよ。
ある意味で、足場が悪すぎたから喧嘩にならなかっただけで。
937名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:02:56 ID:W2jeEM6M0
まーおまいら、この手の企業貶めネタは初期はともかく最後には
チョンが残ってるだけだから、叩くのもほどほどに手を引けよ
938名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:03:00 ID:+zaHBO1B0
>>924
遊園地なんていつでも行けるからな。
939名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:03:18 ID:U2nQWZng0
8月3日に撮影しってことは、終了のお知らせよりも前なんだよな?日清食品ってチョンなの?死ぬの?
8月3日に撮影しってことは、終了のお知らせよりも前なんだよな?日清食品ってチョンなの?死ぬの?
8月3日に撮影しってことは、終了のお知らせよりも前なんだよな?日清食品ってチョンなの?死ぬの?
8月3日に撮影しってことは、終了のお知らせよりも前なんだよな?日清食品ってチョンなの?死ぬの?
8月3日に撮影しってことは、終了のお知らせよりも前なんだよな?日清食品ってチョンなの?死ぬの?
8月3日に撮影しってことは、終了のお知らせよりも前なんだよな?日清食品ってチョンなの?死ぬの?
8月3日に撮影しってことは、終了のお知らせよりも前なんだよな?日清食品ってチョンなの?死ぬの?
8月3日に撮影しってことは、終了のお知らせよりも前なんだよな?日清食品ってチョンなの?死ぬの?
8月3日に撮影しってことは、終了のお知らせよりも前なんだよな?日清食品ってチョンなの?死ぬの?
940名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:03:26 ID:8VBByoxoP
>>920
無許可なんて言ってないぞ。
まあ外国とは文化が違うから仕方ない。
日本では大々的なコンテンツは無理
941名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:03:36 ID:rF7XV3XM0
マラソンで例えると

42.190キロ走ってきたランナーにむかって
今ゴール直前でCMの撮影をやってるから撮影が終わるまで待ってろっていうようなもんだろ

やってることが悪質すぎ
942名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:03:36 ID:3VMaEAIG0
山の天気は変わりやすい
他の登山者の登山を差し止めるとか
遅らせるとかどーゆーことだ
943名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:03:45 ID:eLQl51PUP
>>909
ちょっと山知ってるつもりの企画者が
富士山じゃ能が無い、槍にしましょう槍に!って言ったんじゃね?
944名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:03:52 ID:ulXQqz670
2ちゃんでしか騒がれてないから
日清も代理店もどうでもいいんだろうけどね実際はw

ねらーの不買運動ほど意味ないものはないw
どうせ実行しないしw

なんでもかんでも不買やってたら買うものないだろw
945 ◆C.Hou68... :2010/09/09(木) 00:04:11 ID:hDtdZ9pt0
朝日の投書からどこのメーカーか探し出したんだっけ
そういう時はほんと敵に回したくない・・
946名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:04:34 ID:rBy9Qho4P
>>921
だから真空パックだって
こういうの
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070330_refill/
947名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:04:43 ID:sgWjaw0H0
ラ王って発売終了したんじゃないのか
948名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:05:26 ID:VFKg1r6a0
>>947
チョン企業の言うことを信じるなよwwww
チョン企業の言うことを信じるなよwwww
チョン企業の言うことを信じるなよwwww
チョン企業の言うことを信じるなよwwww
チョン企業の言うことを信じるなよwwww
チョン企業の言うことを信じるなよwwww
チョン企業の言うことを信じるなよwwww
チョン企業の言うことを信じるなよwwww
チョン企業の言うことを信じるなよwwww
チョン企業の言うことを信じるなよwwww
チョン企業の言うことを信じるなよwwww
チョン企業の言うことを信じるなよwwww
チョン企業の言うことを信じるなよwwww
チョン企業の言うことを信じるなよwwww
チョン企業の言うことを信じるなよwwww
949名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:05:30 ID:2SnPeAvg0
>>941
でもお前らは皇居ランナーのタイムアタックはランナー側をたたくんだよな

なんか法則があるようでよくわからんよ
950名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:05:31 ID:d/C1VORh0
>>944
やほぉにまでさらされて くやしぃのぉ くやしぃのぉw
951名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:06:06 ID:/lJCSHvlP
ま た 電 通 か w
952名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:06:10 ID:eLQl51PUP
剱岳 点の記

ではこのようなトラブルを起こしたとは聞かないが・・・




つーか、アレか
TVドラマ 岳の撮影も今やってるんじゃないか

まあ、三歩が小栗旬じゃイメージとかけ離れているが
953名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:06:19 ID:c/5RE5v40
>>944
いろいろ不買をした結果、チョコレートだと明治しか買わなくなった。
954名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:06:27 ID:Ad9qL3gI0
>>33
> 槍ヶ岳は午後からガスがかかって眺望が悪くなるので午前中に早めに登頂するのが常識です。

「眺望」?
午後になると雨が降ったり、
雷が落ちたり、(というか雷雲の中で黒こげ)
そういうことがあって事故を起こしかねないので、
山では早起き、早駆けする。
「眺望」なんてずっと優先順位低い。
955名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:06:27 ID:llTG/YaR0
>>924
遊園地なんざいつでも行けるしなw
956名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:06:30 ID:aH9me4Tv0
今日、スーパーいったらラ王のセールしてたけど
行動食にもならないこんなのは、当然買いもしなかったけどね
957名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:06:31 ID:/rnP2hQKP
>>33
これはあかんわw
なんで槍ヶ岳で撮影何かするんだ
高尾山でいいじゃんw
958名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:06:55 ID:TZqzATEX0
>>940
実写じゃなくても背景やエキストラなんてCGで作ればいいだろ。
どっちみち糞みたいな脚本しか採用されないんだ関係ないだろwww
959名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:06:59 ID:GyhN1flt0
>「撮影のためヘリが飛んでくるので危険」

タレントやクルーに対する殺人未遂だな。
960名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:06:59 ID:znzooBKt0
961名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:07:03 ID:aZc5QutA0
>>947
流通在庫一掃の方便
962名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:07:09 ID:hE7V9pi50
  オ 日   ト`、ヽヾ`;;;;;;; ': : . .. : : : ,'/ ..::::  ::::: ::::;;;,  ミ--       ミ__
  ワ 清    ト、 ミ| ';;;;;  ` .:::. :::/,,,'':::,';;;;,,,, ,, ;;;,,;;;;;;;;;..... ヾ、、、     --ヽ
  タ .     ト、、、.|  ;;;;,, ;;; ;;;;;, ', ;;:::,、,`l!',',,,,,,',,__'',,'',,::::::.. Y___     、ミ
  w      | ゙} ミミ , ;;;;;;;,, ;;;; l、ノ:::;ヾ ヽ/ /ヘソノ-−':::::::::..... ゙、、___ jヽ、ヽミ
         j  ト、ヾ| ;;;、、'゙ヽヽ;;;! 彡彡;; ゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄``::::::::::::::::  ト- / ヽヽ彡
l__      /  ヽ | >,-、ソ,-;;; :::::::::::::::::::::     ..::::::::::  .| /´`´ .|ト
 ヽ---、, ' ̄    ミ, ヽ彡'-';'''; ; ;' ::::::::::::::::...     ..:::::::::::::::/' |/:::丿 ...::;l |
            `、l!   :::::ヽ :::::.......-っ    ::::::::::::::::::/   ,;;' -- '/ヽ
             ヾl!   :: ヽヽ '´:::::/     `ヽ:::::::´   lヽ__ / ミ
              ヽ|! ........... ヽ::::, '       :::::::::::.   |:::::::: }}/ , 諸君!我々の愛したラ王は死んだ!何故だ!?
               ',  :::   ,`-_'_______    :::::: ::::::.  ,'::::::::::.. 彡,, /
                l!  ::  /´´   ....`` ::::::::: ::::: l!:::::::::..  `>彡
                   l! :..  ,;'´´::::::::::::::::::.....:::::/ ::::''' .l!:::::::::::::::  ..::::
                  l! :: ヾ'   ヽ:::::::::::::/    /::::::::::::::
                  l!   .:::::::::..        , - ´:::::i::::::   /::::
                   li   ::::::::::::::::.   , - ':::::::::::::::::i::::::  ヽ:::::::
                   li  :::_,,::::::::_::::, -';;;;;;;;;/:::::::::::::i:::::::...  ´ヽ
                    ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::::::::::: ''' }::::::::::::: ,..l''

963名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:07:11 ID:1UIv+Ma50
>>932
「こっちは警察に許可もらってやってるんだ」 って喧嘩腰で言われたらそうせざるを得ないでしょ。
110番して警察に来てもらいましたよ。
964名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:07:13 ID:0y+0oely0
日 清 戦 争
965名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:07:22 ID:2GdZwIyC0
>>924
山はアトラクションではありません
966名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:07:34 ID:H/Sc1Mb30
日清さん
電通さん

火消しするならもうちょっとマシな人雇わないとダメですよwwwww
967名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:07:39 ID:JwWohVES0
>>949
簡単だよ「他の人に迷惑かけんな」
これだけ。
968名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:08:00 ID:t2tHO4DD0
>>949
単に気にくわない奴を叩きたいだけ
969名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:08:15 ID:JoMCcaT90
まあ、広告代理店が糞だったってことだな
ワロス
970名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:08:39 ID:Ego0V0vi0
日本の山でよかったな、これが韓国、朝鮮、中国、イタリア、ラテンの南米だったらスタッフ
もろとも山から突き落とされてるぞ。
971名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:08:44 ID:d/C1VORh0
照英のブログ謝罪 マダー チンチン
972 ◆C.Hou68... :2010/09/09(木) 00:08:46 ID:hDtdZ9pt0
ひよこ改悪だけは許すまじ
973名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:08:53 ID:5G7Q3w6rP
>>967
でも妥協した内容の映画は叩くんだろ?
974名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:09:00 ID:f0rfV/w3P
>>947
終了サギ
975名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:09:50 ID:2SnPeAvg0
あれ?乾麺ラ王ってもう売ってたの?

追湯式とあわせ技で死産するかと思ったけど

すでに出産終わってるなら死産じゃなくて周産期死亡ってやつかねえ

まあ長いことないな

惣菜コーナーの弁当並みの値段のカップ麺とかどう考えても無理

しかもメインリピーターの半分くらいに悪印象2回も残しちまったしなあ

東洋水産あたりが似たようなのさらっと出したら全部さらってくだろ
976名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:09:59 ID:U2nQWZng0
>>949
イヤなら来なきゃイイのに、何でそんなに必死なのwwww
977名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:10:28 ID:wEUUe8i3P
>>970
韓国に高い山ないだろ
台湾なら富士山より高い山がある
978名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:10:37 ID:eLQl51PUP
>>949
本人都合で他人を危険にさらす側が批判されているのでは?

>>953
森永食わんの?
979名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:10:44 ID:eXhBO/DKP
>>910
デスブログに載ってた?
980名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:10:48 ID:MI6KXCey0
>>971
謝罪はねえな
謝罪したらクライアントが悪いと言ってるようなもんだし
981名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:10:51 ID:owRf03oA0
山でカップラーメンってのがそもそもナンセンスなんだよね。
ぎゅぎゅってパッキングしたら割れてしまうからカップ麺なんて普通は持って行かないし。
982名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:10:54 ID:+zaHBO1B0
>>949
人様に迷惑であるか、ないか、だけだろうが!
983名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:11:12 ID:1UIv+Ma50
>>940
許可の有無の話以外だったら、このスレの内容と無関係では?
話題そらしですか?
984名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:11:16 ID:hMvbDNCq0
>>963
正直、通行整理ぐらいでお互い喧嘩腰になること自体がおかしいだろw
>>1見たいに断崖絶壁で通行止めでも食らったのか?w
985名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:12:58 ID:eLQl51PUP
>>981
まあ袋麺だな

丸コッヘルにぴったり収まるチャルメラなんかがいい
986名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:12:58 ID:iKT/bGUA0
今売ってるラ王なんざ、麺職人を6角形の容器に入れただけの詐欺紛い商品だろ?
987名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:13:09 ID:+zaHBO1B0
>>977
ニイタカヤマですね?
988名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:13:11 ID:8VBByoxoP
>>983
もうちょっと日本語に慣れた方がいい
989名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:13:30 ID:wEUUe8i3P
>>981
好日山荘でカップヌードル売ってたよ
990名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:13:38 ID:o4ICwPlA0
>>984
お互いというより、基本的に撮影スタッフがいきなり喧嘩腰だからな。
蹴り飛ばしたくなる。
991名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:14:58 ID:4UhCFcDO0
>>33
異様にババァが多いのなw
992名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:15:31 ID:eLQl51PUP
山といえば最近、韓国人が日本の山来ているぞ

マナー悪いやつも少なくないが
日本人のジジババにもクズが居るので複雑な気分
993名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:15:48 ID:1UIv+Ma50
>>984
>お互い喧嘩腰になること自体がおかしいだろw

会社の駐車場の出口でやってて、緊急対応で急いで出かける必要があった。
で、すったもんだして通行させてもらったんだけど、帰ってきたらまだ撮影やってて、15分もまた足止め。
交通整理の人に「急いでるんだけど、通してよ」って普通に言ったら、偉そうな奴(アシスタントリーダーとか言ってた)が
こっちは警察に許可もらってるだと暴言を吐いた。

これでも俺がおかしいと?
994名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:15:56 ID:2SnPeAvg0
1000ならラ王馬鹿売れ
995名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:15:59 ID:SgDDfore0
明日から撮影は国外でやってくれ
996名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:15:59 ID:wEUUe8i3P
>>985
もう丸くないけどね
997名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:16:10 ID:nEsP5faM0
日清の社員、ここのスレッド皆で読んでいるのかねぇ
998名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:16:28 ID:Ego0V0vi0
新聞に投書した登山者が悪いね、もっと大人の対応をしなきゃ

頂上では気づかないように、スタッフの背中をやさしくそっと押せばいいのに。
999名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:16:47 ID:+zaHBO1B0
1000
1000名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:16:48 ID:A1tsiPqx0
排除という言葉の選び方からして高圧的
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。