【菅ぶら下がり】宗男議員実刑「コメントするのは適切でない」中国漁船衝突事件「我が国の法律に基づいて、厳正に対応する」(8日夜)
1 :
しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:
菅直人首相は8日夜、尖閣諸島における中国漁船の衝突事件について
「わが国の法律に基づいて、厳正に対応する」と述べた。首相官邸で記者団の質問に応じた。
詳報は以下の通り。
【鈴木宗男衆院議員収監】
−−きょう、衆院外務委員長でもある鈴木宗男衆院議員が
受託収賄罪などで実刑が確定し、国会議員の資格を失い、
今後、収監されることになった。政治とカネの問題が民主党代表選の争点になる中、
鈴木議員の実刑確定をどう受け止めるか
「裁判の具体的な事案ですので、裁判所の判断に対して、
私の立場でコメントするのはやはり適切でないと思います」
【中国人船長逮捕】
−−沖縄県の尖閣諸島で中国の漁船と海上保安部の
巡視船が接触し、漁船の中国人船長が逮捕された事件で
中国政府は北京駐在の丹羽宇一郎大使に抗議するなど、
反発を強めている。今後も中国に対し、強い態度で臨むか
「これは、わが国の法律に基づいて、
厳正に対応していくと。そういうことだと思ってます」
−−中国に対し、一歩も退かないということか
「法律についての対応。それをきちんとやっていくということです」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100908/plc1009081938015-n1.htm
擁護したくてムズムズしてるくせにw
ムネオまた捕まったのかw
4 :
名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:10:47 ID:zx3wJCni0
宗男涙目w
7 :
名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:14:09 ID:ApPXQxiN0
千葉やるな
8 :
名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:14:29 ID:68uVnwwA0
外務委員長って民主の後押し無くてもなれるもんなの?
9 :
名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:17:06 ID:3wJ3cr220
総理大臣が吐く言葉じゃないなw
管さんからも宗男さんにねぎらいの言葉くらいはかけてあげるべきだよね・・・
11 :
名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:18:34 ID:EOdfpKU70
てかよー
宗男の無能ぶりは死刑以上の犯罪レベル! って、もう歴史が証明してんだろ
ソ連崩壊の直後って、北方領土を取り返す絶好のチャンスだったんだぜ!!
ソ連経済がズタボロになったあの頃に経済復興支援策でもチラつかせれば、
二束三文の規模でもバーターでやすやすと奪還できたぜ。
なのに何〜んもせずぼぉ〜としてるだけだった宗男や害務省の無能小役人ども ( 佐藤優も含む ) は、
と っ と と 死 ね よ !!!
・・・ったく害務省も、何のために高い手当が貰えたり、外交機密費が使えたり、
プール付の公邸に住んだり高いワインを飲むことが許されてたと思ってんだっ クズ!
あんな千歳一隅の絶好のチャンス、もう2度と来ねーぞ!!
>1
>−−中国に対し、一歩も退かないということか
さすが産経のアホ記者w
戦争でもする気なのかよ。核ミサイル持った国と?w
何のために海上保安庁があるのかわかってねーだろ。
13 :
名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:21:32 ID:yg27Wx940
中国の当て逃げ漁船の件で、中国側が嘘吐いてるらしいけど
その辺にはどう対処するつもりなのよ?
駐中大使が呼び出されて抗議されたらしいじゃネェか。
ビシッ!としろよ。
わが国の法律に照らして厳正に云々は役人が言う言葉だろうがよ。
政治家だったら、中国に対して毅然と臨め。
まあ、菅にはってか、民主党じゃあ、ダメだわな。
14 :
名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:23:26 ID:F9vo5o3iP
>>7 漁船逮捕の賠償として千葉県を差し出すのか?
16 :
名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:40:07 ID:KUxpukk0Q
民主党は大地と選挙協力してなかったか?
17 :
名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:41:19 ID:zVTW5MAv0
>>12 チャンコロって、
外国に向かって、
むやみに核兵器をぶっ放すほど、
基地外で能なしなのか?WWW
18 :
名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:42:29 ID:cztlTqDd0
なんとも恣意的政治的匂いプンプンっていうかわかりやすいんだよ
戦国・缶 こいつら絶対許せん
千葉も同剤だ見てろよ
ねえ、にんめいせきにんは?マスゴミさん
20 :
名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:49:32 ID:kGYUw1dd0
中国へ強硬に抗議しますと言えないのか
佐藤優のカスは、早速ムネオを擁護しまくりだったぞ。
22 :
名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:55:04 ID:j/uTkddE0
「脱亜論」こそが日本の生きる唯一の道
この日本において、
反米主義者の害悪さは反日主義者と全く無差別である。
23 :
名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:59:23 ID:f+GeZpbZ0
戦国の外道ぶりは留まるとこを知らないな。
24 :
名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:06:11 ID:mzQL5k700
http://www.dpj.or.jp/news/?num=11361 >鈴木宗男議員の自民党離党について(談話)
>民主党幹事長 菅直人
>
>本日、鈴木宗男議員が自民党を離党した。しかし、依然として議員辞職に応じる構えは見せていない。
>あくまでも離党は自民党内の問題であり、鈴木議員が国会議員として不適格であることに何ら変わりはない。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=11327 >鈴木宗男議員の逮捕許諾請求を受けて(談話)
>民主党幹事長 菅直人
>
>鈴木議員をめぐっては数々の疑惑が指摘されており、
>逮捕許諾請求という国会と議員の権威を失墜させる事態に至る前に、
>議員辞職勧告を決議しておくべきであった。
>請求許諾そして逮捕となっても本人が辞職しない場合、
>鈴木議員の辞職勧告決議案の採択は国会として最低限の務めである。
>(中略)
>小泉内閣・与党3党は、この許諾請求すら国会会期延長に政治利用しようとしているが、
>少なくとも国会自らが疑惑解明に全力を挙げるのか、それとも臭いものにフタをして、
>国会の責務を果たさず司法当局に解明を委ねるのか、国民の前に明確に示すべきだ。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=11310 >鈴木宗男議員の再逮捕を受けて(談話)
>民主党幹事長 菅直人
>
>東京地検特捜部は、先月のあっせん収賄容疑による逮捕に続き本日、受託収賄容疑で鈴木宗男容疑者を再逮捕した。
>厳正な捜査によって、真相が解明されることを期待したい。
>
>鈴木氏がいまだに議員の職にとどまり続けていることは国会の権威を著しく汚しており、
>断じて許し難いが、これを容認しているのは政治倫理確立に向けたリーダーシップを発揮しようとしない、
>小泉総理・自民党総裁の責任でもある。
えっ、助けてくれないの? 菅さん、それはないでしょう。
・・・・宗男。
26 :
名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:35:03 ID:iPg+S71u0
当たり前のこと言ってるだけだな
相変わらず、中身のない発言w
27 :
名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 06:50:06 ID:pHOruU8Z0
宗男氏を擁護していた松山千春に
税務署が来たの?
問題を起こしたのは自民党員だったときだから野党も突っ込みにくい
ムネオハウスはどうなるんだ
>>17 そうだよ。
中国軍幹部って、米国に対して太平洋をハワイから西を寄越せとニ分割提案を行なったり、
先進国に追いつくためには核戦争で先進国文明を破壊するのが一番近道だと訓示するような
連中だよ(この話は外部に漏れたのでその幹部は首になったけど)。
共産党が軍を十分に制御できていない。
31 :
名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 07:43:29 ID:Tj7jI/sS0
>>8 [017/018] 172 - 衆 - 本会議 - 2号
平成21年09月18日
○議長(横路孝弘君) 日程第二に入ります。
既に選挙されました議院運営委員長を除き、その他の常任委員長の選挙を行います。
○議長(横路孝弘君) お諮りいたします。
高山智司君の動議のうち、外務委員長は議長において指名するに賛成の諸君の起立を求めます。
〔賛成者起立〕
○議長(横路孝弘君) 御異議なしと認めます。よって、動議のとおり決まりました。
議長は、各常任委員長を指名いたします。
外務委員長 鈴木 宗男君
外務委員長に限り、異例の起立採決を行い民主党らが賛成、民主党出身の横路議長が鈴木宗男を指名しました。
支那の法律など
日本国領内において知ったことかと。
これが全て。
33 :
名無しさん@十一周年:
海保もめんどうなことしてくれたな。
空気を読めよ。アホウ