【ネット】Twitterにデマを流した米紙記者、停職処分に
Twitterの関係者は、Mike Wise氏にシャンパンでも贈るべきだ。
The Washington Postのスポーツ記者であるWise氏は、先ごろ叱責を受けた。
Twitterを使ってウェブに意図的に偽情報を流し、勤め先である同紙の信用を軽視したとして、
先週停職処分を受けたのだ。
Wise氏は、The Washington Postの記者だと特定できるTwitterアカウントを使って、
NFLのPittsburgh Steelersでクォーターバックを務めるBen Roethlisberger選手に関する偽スクープをつぶやいたのだが、
これは一部のジャーナリストやブロガーが、いかに根拠のない噂を事実確認もせずに転載して広めるかということを
証明するための実験だった。
そこには、情報源としてのブログやソーシャルネットワークの弱点を明らかにしようという意図があった。
ところが実際には、情報パイプラインとしてのTwitterの重要性をかえって浮き彫りにする結果となった。
もちろん、ソーシャルネットワークで発信されるニュースのすべてが正確なわけではない。
だが、Twitterは誰もが情報を発信できるプラットフォームにすぎないことを、Wise氏は認識しておくべきだった。
Twitterには玉石混交の情報が流れており、情報源の信頼性を判断するのはあくまで読者だ。
優れたジャーナリストやブロガーの多くは、毎日Twitterを利用して読者に速報ニュースや最新記事についての情報を発信している。
>>2 に続く
Twitterに速報ニュースを流すのはプロだけではない。
2009年1月にU.S. Airwaysの旅客機がニューヨークのハドソン川に奇跡的に不時着水した事故の第一報と最初の写真の一部は、
Twitterを利用しているアマチュアジャーナリストによってもたらされた。
2009年11月にフォートフッド陸軍基地で起きた銃乱射事件の第一報が流れたのもTwitterだった。
Twitterの広報担当者Matt Graves氏が示した興味深い統計結果によると、Twitterへの投稿の4分の1が、
ニュース記事や動画など、他のコンテンツへのリンクを含んでいるという。
Twitterの月間ユニークビジター数が1億9000万人にのぼることを考えると、実に多くのコンテンツが
このプラットフォームを通じて急速に広まっていることになる。
しかしWise氏は、Twitterを正式なニュース配信手段とは考えていなかったようだ。
米国時間9月5日に放送されたCNNのテレビ番組「Reliable Sources」のインタビューにおいてWise氏は、
これがThe Washington Postなら偽情報を掲載することはしなかっただろうと認めた。
Wise氏はすでに、事件のことをThe Washington Postの同僚と上司に謝罪している。
オンラインに偽情報を流せば、オフラインと同じ結果を引き起こすということを思い知ったようだ。
すでにその代償を支払った人の行為について、これ以上非難しても仕方がない。
Wise氏は素直に自分の過ちを認めており、また自ら進んで教訓となることも辞さない様子だ。
インタビューの中でWise氏は、The New York TimesとThe Washington Postで20年をかけて築いてきた信用が、
Twitterにデマを書き込んだ15秒間で崩れ去ったと語っている。
「これから信用を取り戻す方法を見つけたい」とWise氏は述べた。
Greg Sandoval(CNET News)
翻訳校正:矢倉美登里、高橋朋子
2010年9月7日 13時32分
http://japan.cnet.com/news/society/story/0,3800104748,20419604,00.htm
4 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/07(火) 14:10:15 ID:4GOlCxTu0
日本でもやれ
変態新聞なら栄転だな
ネラーもよく怪しげなブログやネット記事をソースとかいって面白情報勝手に信じちゃうよね。 情報弱者って怖い。 ということを証明しようとしたかったのか。
7 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/07(火) 14:15:43 ID:SCaNeB0v0
記事本文にどんだけTwitterって書いとんねん
8 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/07(火) 14:15:48 ID:YcrtWUbi0
日本でも三流ゴシップ雑誌なら前例があるぞw 毎日新聞がWikiのタイムスタンプを知らなくて犯人からの書き込みだと誤報を出したのもリアルタイムで見たが ブブカの記者で電波なのがジャニがらみでストーカーまがいの呟きを繰り返してるんだが こいつが一度捏造に近い誤報を流してヲタに指摘されて慌てて消したのもリアルタイムで見たw 日本の場合せこくてマスゴミ同士がだんまり決め込むから誰も知らん間にもみ消されるけどな
9 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/07(火) 14:16:44 ID:BEy6sE670
TBSなら余裕で騙されそうだw
これはThe Washington Postのアカウントでなければ問題なかったということか 個人的にアカウントを作成し、身分を明かさない状態でやればよかったんだな
11 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/07(火) 14:18:58 ID:9JLnMkD+0
何故、ロスリスバーガーを選んだのか 明らかな悪意があったのではないか
でも、デマがあっという間に広がる危険は実証できたんでしょ
オフラインでも反日の捏造報道やってるだろうが
2chなんかデマだらけなのにね
誰もが発信源になるわけで ”正確な”ニュースの発信源になるわけじゃないだろ ユーザのリテラシーを丸投げするなよ
TBSも免許停止に
17 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/07(火) 14:28:25 ID:XUZufcYS0
>>12 >Wise氏は、The Washington Postの記者だと特定できるTwitterアカウントを使って
ここが問題
この場合「Twitterでつぶやかれたデマ」ではなく「The Washington Postが発表したデマ」となり
Wise氏が本来証明したかった現象を実証したことにはならなくなってしまう
18 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/07(火) 14:29:07 ID:T4jsfbsX0
電波で日々デマを流している日本のテレビ局は?
19 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/07(火) 14:31:50 ID:7AbSOivS0
ぶっちゃけ、ツイッタって嘘から出た世界恐慌を引き起こすこともできるかもしれない。 最近見かけるあるツイート見てて思う。
20 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/07(火) 14:32:18 ID:hN5BO1eJ0
Twitterだけは別格なんだよ 2ちゃんとかと同じだなんてウソを言ってると エンマ様に舌を抜かれるぞ
Twitterだというだけで「会社とは関係ない」とか思っちゃう人が多いよね この間あった初音ミクの音ゲー開発関係者の「ムカつく」発言とかさ 「社員として発言する」ことに対する責任感とかないもんかね
>>4 TBSがニセ情報にまんまとひっかかったじゃん
>>8 在日新聞は未だに信じてる馬鹿が多いので問題だが
ブブカの情報なんて誰も信用しないから問題ない
今回だって「ワシントンポストの記者」の肩書きで呟いたのが問題なんだし
おまえらも嘘つくなよ 情報操作もしちゃいけない
25 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/07(火) 14:46:08 ID:CxLVRmA/P
ネットは真実(キリッ
26 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/07(火) 14:47:41 ID:guX7GYA3P
大変! 電通やソニーが倒産しちゃう!
27 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/07(火) 14:50:23 ID:fD6k+HoU0
TBSもデマ報道していたな。 停止にしろw
28 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/07(火) 14:51:42 ID:/+JSiuGf0
ネトウヨ「朝鮮進駐軍をネットで検索!!(キリッ 」
実験方法が間違ってるよな まともな実アカウントでやるなんてさ ところで米プロゴルファー男子女子の仲の良さは うらやましすぎる クリスティーナ・キムの 飲んでばっかりtweetはどうかとも思うが
30 :
名無しさん@十一周年 :
2010/09/07(火) 14:52:58 ID:fD6k+HoU0 TBSと産經新聞は潰れた方がいいな。