【社会】使い捨てコンタクトレンズ「ワンデー アキュビュー トゥルーアイ」健康被害の報告、使用中止の呼びかけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1空挺ラッコさん部隊ρφ ★
 ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)は6日、使い捨てコンタクトレンズ「ワンデー アキュビュー
 トゥルーアイ」の利用者から健康被害の報告が1日までに1617件あったと発表した。

 報告には視力低下を招く恐れのある角膜潰瘍も5件含まれていたという。J&Jは、報告のあった商品の
自主回収を進めており、回収対象の商品の使用をやめるように呼びかけている。J&Jによると、対象となる
のは、アイルランドの工場で製造され、4月27日〜8月19日までに販売された商品の一部で、国内には
約10万箱が流通した。製造工程の不具合で、レンズ用の洗浄剤が目に有害な濃度で残存していたという。
健康被害の報告は、角膜潰瘍のほか、角膜のキズ、目の痛み、充血など多岐にわたる。

(2010年9月6日19時45分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100906-OYT1T00956.htm
2名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:07:19 ID:zritQDeDP
コンタクトって何?
3名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:07:38 ID:LtzApX1IQ
まんこ
4名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:07:47 ID:hilsIgwxP
目があ〜目があ〜
5名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:07:56 ID:v1QFncYi0
失明したら何をおかずに抜けばいいんだよ
6名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:08:47 ID:v1Z68s3N0
ジョンソ・ナンド・ジョンソン
7名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:08:51 ID:4NOSVsON0
めがねめがね
8名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:08:52 ID:u/PXibbY0
使い捨てコンタクトって、時々つけた瞬間にクラっとするね
あれもクスリが残ってんのかな
9名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:09:07 ID:QRTAR4J20
>>5
つエロカセット
10名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:11:18 ID:75ir4O9RO
第三種接近遭遇とは
11名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:12:33 ID:qCU1MEJA0
コンタクトレンズをパンピーが常用するなんてアホのキワミちゃんだ。
12名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:12:39 ID:8rtRx6sO0
これって新しい素材で作っててどうこうってやつだったね。
試供品試そうと思ってたのに・・・
以前もゴムじゃないコンドームが出た時に後から回収になったんだよなあ。
どっかの陰謀なの?
13名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:12:44 ID:ikcgp9YDP
使い捨てを何日も使ったってやつなんだろ
14名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:13:01 ID:Ta0hHWjH0
J&J終わったな…
被害額が滅茶苦茶でかそうだ…
15名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:14:10 ID:XXc5jk/F0
連続装用可能な使い捨てコンタクトは、付け始めより数日経った後の方が
使用感が良いのは自分だけだろうか…
16名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:14:23 ID:9O/+AeIX0
コンタクト洗わない奴とかは自業自得だよな
17名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:14:29 ID:dqqU0KYYP
こういう直接人体に影響のある医療補助具?みたいなのは
被害がでると甚大だよな。

常に気をつけろといわれてもどうしようもないしなぁ・・・・
18名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:15:10 ID:sEHITAfG0
海外から個人輸入してた人はどうしたらいいの?
19名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:16:16 ID:ch4C3mk20
だいぶ前に
1日使い捨てタイプのコンタクトレンズと
1ヶ月で使い捨てのコンタクトレンズが
まったく同じ製品であるということがバレて
話題になっていたよな。
20名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:17:59 ID:MH1HxuDq0
>利用者から健康被害の報告が1日までに1617件あったと発表した。

これは洒落にならんな。
21名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:19:09 ID:sSQMw1mL0
コンタクトはたまにしか使わないな
毎日使ってたら目に悪いだろうし
22名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:22:29 ID:q5g5xLdD0
秋ビュー、すぐコロコロして充血するからデイリーズアクアに変えてもう何年にもなる。
23名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:22:44 ID:CTmcPl7y0
>>1
俺、コレを使ってるんだけど、幸いにも回収対象じゃなかった。
購入した眼科から今回の件について連絡ないけど、
俺に売った商品のロット番号とか控えてるもんなのかな?
24名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:23:03 ID:bjGxExcY0
>>9
マドンナメイトカセットなw
25名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:24:03 ID:ATrzAtvpP
>>5
大丈夫。
まだキミには想像という翼がある。
26名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:24:23 ID:z7zgsdsm0
つい先日、知り合いの女の子がこのコンタクトに変えて、
目に張り付く感じがしない、使い心地がいいと絶賛してたぞ。
27名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:24:29 ID:fGeZ5rmX0
初めてコンタクトを買いに行ったとき、眼科のおねえさんが
レンズ入れてくれたときはドキドキしたなぁ・・・

その日はそのおねえさんをオカズにしたのは言うまでもない。
28名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:24:38 ID:wOopIjQL0
早く使い捨て眼球出来ねえかな
29名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:24:40 ID:cde4RjVR0
コンタクトでこれほど大規模に被害あると他の商品にまで被害が流布として及びそう
30名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:24:51 ID:ncLr3Yxc0
>>5
おまえの妄想力はその程度か!
31名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:25:42 ID:aRyGq5um0
ちょww使ってるよそれ。
個体差が酷くて目が痛かったりする。
32名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:26:47 ID:t3suq8+g0
>>2
ジョディ・フォスター主演の映画
33名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:26:59 ID:4ed2ziH30
このメーカーの使い捨てコンタクト使ってたけどレンズは薄くてよかったな
だけど自分が無精なせいで角膜を傷つけてからメガネに変えた
角膜にキズが付くってなかなか治らないんで結構大変
34名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:28:29 ID:HxjRQUMY0
>>33
使い捨てなのに無精でってどういう状況なん?
35名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:28:31 ID:aCN2e+NX0
メガネにしとけよ
最近はメガネっ子の方がモテるんだぜ?
36名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:30:33 ID:/0F0pzoU0
目に入れる前に洗ってもダメなの?

ソフト使ったことないからわからないけど
37名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:30:53 ID:4ed2ziH30
>>34
ドライアイなんで特に装着時間は短めにするよう
言われていたんだけど守らなかった
38名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:31:08 ID:IsqBmYzp0
トゥルーアイじゃないけど、たまに使ってるワンデーアキュビューは、入れるとすぐ目がかゆくなる。
39名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:31:41 ID:HDr1qsBvP
>>12
まあ素材自体はシリコンハイドロゲルだけどね
いまは酸素透過係数の高さからこの素材以外のレンズは使う気にならない
2week〜1ヶ月タイプは数年前から販売されている

ようやく完全使い捨てで実現した最高のレンズだったのに
洗浄剤を残すとは……
40名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:32:53 ID:L6J2KgaN0
でもちゃんと公表するだけマシ、とか思った

こんな感想が脊髄反射で出るようになるとは…日本末期だな
41名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:34:54 ID:Odqhm0y30
これを機会に、眼鏡に完全移行するかなあ・・・
高いけど、色々フレーム揃えたら楽しめそうだし・・・
42名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:35:47 ID:WvzS6nP80
裸眼の俺は勝ち組
43名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:36:58 ID:XXc5jk/F0
高止まりしてたトゥルーアイも、これで値段が下がって買いやすくなるかと思うとちょっと嬉しいw
44名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:37:03 ID:du1rmgsX0
これをきっかけにメガネ男子が増えることを切に願います。
45名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:37:57 ID:usRZY2BV0
医者から連絡あったわ
ウィークアキュビューに戻した
たまにしか使わないからワンデー便利だったのにな
46名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:39:19 ID:aRyGq5um0
ワンデーアキュビューモイストは大丈夫なの?
47名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:40:05 ID:1PwDfsPF0
コンタクトで目がゴロゴロする
48名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:40:12 ID:v01TFI3I0
>>40
 〉健康被害の報告が1日までに1617件あったと発表した。
49名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:40:14 ID:XtdC8GHJ0
目が乾きやすいからメガネにしてたけど
トゥルーアイはちょっと試してみるかな〜と思ってたんだよ
買わなくて良かったわ
50名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:40:32 ID:EIrjXTYc0
コンタクトなんて高リスク
商品よく使うなw
下手すれば失明なのにw
理解できない。
51名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:40:56 ID:po7TVwD40
大体箱を見せただけで商品名をスラスラ言える女からして怪しいと思ったんだよ。
52名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:41:09 ID:HxjRQUMY0
>>37
あーなるほど、それなら分かるぜ
オオゴトにならなくて、まあ良かった…のか?お大事に(´・ω・`)
53名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:41:36 ID:NHO3Nt4JP
>>46
分からないけど、直ぐにでもジョンソンに聞いたほうがいいと思う
54名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:42:27 ID:cx1lSAAU0
4年ぐらい前に買ったのがまだあるんだけど
この期間にはかかってないから問題ないな
55名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:42:49 ID:McVuukbd0
>>5
白い杖にサングラスという格好で朝の女性専用車両に乗り込み
「すいません、おります」といいつつ、もまれながら出てきて
そのあと駅のトイレに直行
56名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:43:22 ID:YHOgrBMS0
テクマクマヤコン
57名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:43:25 ID:mKqrpLLQP
おい、消費者庁、出番だぞ。
58名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:43:39 ID:eTJSlUI4P
>>54
4年前だと海外でもトゥルーアイは発売されてないだろw
59名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:43:48 ID:1N5iX40K0
バイクに乗ってるから眼鏡からコンタクトにしようか迷ってたんだが
(メットの脱着に、いちいち眼鏡を外す必要があるから)
こんなデメリットもあるのか。しかもユーザーからは防ぎようがないし。
60名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:43:54 ID:5QymWY2yP
2weekを半年くらいつこてるが問題ないぜ!
61名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:44:03 ID:YrAwkZ8q0
メガネの方がかわいいのに
なんで目の中に異物いれんのさ
62名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:44:53 ID:QvzHG8OK0
>>32
小説のほうがよかったねぇ
63名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:45:05 ID:KcKJIOfaP
すでに一箱使い終わっちゃったw
プロクリアに乗り換えたからいいけど。
64名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:47:32 ID:5QymWY2yP
>>59
オープンフェイスだと目が乾くから、
ソフトじゃなくてハードレンズのほうがいいぞ
そしてハードは使い捨てじゃないからこういう心配は無い
65名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:48:05 ID:NvdjcfiS0
おれもここのメーカーじゃないけど、ワンデーのコンタクト
液が白く濁っていて全部交換してもらったよ。

付けた時からやけにしみるからおかしいなとは思ってたんだけど、良く見たら
なんか浮いてるし。
66名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:50:59 ID:3dYnYJDG0
レーシックにした俺最強wwwwwwww
てか、コンタクト高杉
67名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:51:08 ID:ia9R0Zo30
チバビジョンにしとけ。
68名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:51:45 ID:7WUUhcGkP
使い捨てなのに捨てずに何度も再利用するバカが多いのも関係あるんじゃね
69名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:53:16 ID:4UiXtjsB0
ざまwwwwwwwwっうぇwwwwww
70名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:53:27 ID:eTJSlUI4P
>>68
そういうバカが多いのも事実だが、今回は
>製造工程の不具合で、レンズ用の洗浄剤が目に有害な濃度で残存していたという。
と書かれてある>>1
71名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:53:51 ID:HDr1qsBvP
>>46
#なお、「ワンデー アキュビュー トゥルーアイ」の対象ロットおよび対象度数以外
#の製品は、問題なくご使用いただけます。
#また、他の全「アキュビュー」製品も同様に問題なくご使用いただけます。

対象製品はTRUEYEの一部ロットだけ
他のACUVUEシリーズも問題ない
72名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:54:58 ID:4ed2ziH30
>>52
thx
白目部分に注射したり、明るいところに出られなかったりしたけど
まだ軽い方だったらしくよかったわ
73名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:55:11 ID:NtItUvv80
眼科医ってほとんどメガネだよな。
つまりコンタクトはお勧めできないと言うことか
74名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:55:30 ID:MwYYuZiw0
駅前とかにいるコンタクト屋のチラシくばりがウザイ
オレは目が悪くないっつーの
75名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:57:06 ID:URZVWWR50
お詫びにCMの女が脱げよ
CM打ってるかどうか知らんけど
76名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:57:09 ID:Ok8xU5nYP
コンタクトはちゃんと用法用量を守って使えよ〜。
若いときは唾でつけたり、つけたまま寝たりと無茶しがちだが、絶対後になって後悔するぞ〜。
77名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:58:12 ID:iroDwMB/0
電話来たけど問題ない製造番号だった。 トゥルーアイは最高傑作だと思う
78名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:58:33 ID:dXoN+F/Q0
一生専用コンタクトはまだですか?
79名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:00:19 ID:wpfi3rcF0
1dayのほうが2weekよりまだマシって聞いてたけどこええええな

>>60
俺もそケチって二週間オーバーで使ってたりしたけどガチで失明しかけたぞ
本当に清潔な使い方を心がけた方がいい、俺は使うのやめたが
80名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:03:42 ID:2zr77Zg60
>>60
あれ、2週間経つと、内側にカッターの刃が出てくる構造なんだけど、まだ目は見えているか ?
81名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:03:56 ID:ECDivXom0
角膜内皮ががんがん減ってくでえ
82名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:04:13 ID:CTmcPl7y0
>>77
最高傑作かどうかは置いといて、装着感はとても良いよね。
83名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:05:26 ID:UybW+t8J0
リスクを減らすために1日使い捨てにしてんのに
84名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:06:06 ID:Q1E8ZJ9V0
いやあその人の目の頑丈さにもよるんだろうけど1デイとか2ウィークとか実際どれくらい安全に使えるんだろうなあ。
けっこう余裕見て2ウィークとかに設定してるんでしょどうせ。
85名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:06:13 ID:NV7J6uKQ0
コンタクト使うやつって馬鹿だよね。
角膜潰瘍のリスクがあるし、めがねより高いし手間もかかるのに馬鹿だな。
たいてい女性が買うんだよね。女は経済観念が無いってことよく分かるわ。
長時間つけて失明でもしてくださいwww
86名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:08:10 ID:75Nx6fPS0
>>9
高校時代に本屋で2個のエロカセを握って
本気でどっちにするか悩んでた友達を思い出した
87名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:10:05 ID:7tE7PeIm0
使い捨てがこれじゃ・・・・な
88名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:10:15 ID:eTJSlUI4P
>>74
俺が行くコンタクト屋併設眼科のアシスタント女性陣の白衣は生地が薄いので
ブラやパンツが透けて見える。この前俺の担当した女はボーダー柄のパンツ穿いてた。
89名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:10:45 ID:21e8EzvB0
メガネ最強伝説
90名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:11:44 ID:5zjM1/bd0
今クレームの電話をしたが、対応がクソすぎる
91名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:12:34 ID:XAd/Lie90
チバヴィジョンのエアオプしか使ったことないけど、寝たりしない限り違和感ない
92名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:13:49 ID:8e2pIyt70
ただのワンデーアキュビュー使っててこれ最近興味あったけど。
製造工程の不具合か。正規品なら何らかの保障があるのかもしれないけどネット通販とかやばいね
93名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:14:47 ID:LuLseBpf0
あぶねえ会に行くところだったわ
94名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:15:18 ID:zMx8yYsjP
今更かよ
95名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:16:21 ID:uz8VyHn70
原価はすごい安いんでしょ
もっと安くしろ
96名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:16:53 ID:QnTrdk510
>>39
シリコンハイドロゲルアレルギーの自分涙目
いい素材なんだけどねー
97名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:17:10 ID:8Zpk+iDbP
>>16
そもそも目に異物を入れてる方が終わってるw
98名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:17:23 ID:uuA7b5CQ0
使い捨てはあれほど止めておけと・・
99名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:18:06 ID:NV7J6uKQ0
コンタクト買いに行く奴とか馬鹿だよね。
オシャレしたいとか言って、
健常者が角膜細胞を減少させるようなものをつけるなんてね。

コンタクトというのはメガネじゃ矯正できない患者がつけるものであって
普通の人間がつけるもんじゃないんだよ。

100名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:18:14 ID:4Hs2x6XS0
このコンタクトにしてから、装用中ものすごく睡魔に襲われるようになった。
これも洗浄剤のせいか?
101名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:18:16 ID:NvdjcfiS0
>>92
保証っていうか現物交換だよ。半分くらい使ってても
1箱くれるけど。
102名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:18:32 ID:V+Dawu6d0
>>19
ソースプリーズ
103名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:20:24 ID:os+jYtPN0
これ出たとき早く乱視用出せよって思ってたけどよかった(´・ω・`)
もう眼鏡で逝くわ
104名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:20:43 ID:6lDfuCxk0
そもそもコンタクト自体がはヤバいだろ。
105名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:21:20 ID:SwtUR28o0
>「ワンデー アキュビュー トゥルーアイ」

プリキュアの必殺技の名前かと思った。
106名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:21:49 ID:2tIW4wrO0
扱いがヘタなのと指導がお粗末
ファッション感覚で使用してる人やメガネの経験も無い白衣に
コンタクト無しで日常生活が出来ない、本当に目が悪い人の気持などわかるまい
107名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:21:50 ID:QnTrdk510
眼鏡(近視)は目が小さく見えるからなぁ
108名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:21:58 ID:MW4br2h60
>>88
おれが行く静岡駅前のビルに入ってる大きい眼科はやっぱたくさんいる看護婦がみんなパンティ透けてるわ
あれ女同士で気づくはずなのに何年もそのままで誰一人スリップとか中にきていないということは院長とかの方針かも
109名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:23:15 ID:pCSqnEzx0
>>99
でもサッカーとかラグビーみたいな激しいスポーツする人だとメガネじゃ無理だ。
110名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:24:42 ID:WZBrCWPqP
左右の視力が大きく変わると眼鏡じゃしんどいんだよなぁ
そろそろ眼科でスペキュラーマイクロスコープ検査して内皮細胞数でも調べるかな
111名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:24:42 ID:ZPI/8vbE0
メガネかけると女にモテないから仕方なくコンタクトにしてる。
秋葉のメガネ率は異常。
112名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:26:43 ID:cKif9YBK0
コンタクトが装着できる期間って有限なんだってな。
黒目にまで血管が伸びてきたら失明するらしい。

装用できるのはその直前まで。
113名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:29:11 ID:NvdjcfiS0
バイクのメット被るとき、メガネだとストレートで伏せて
前見た時に、視線がレンズの上になるからコンタクト
じゃないと困る。
114名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:29:22 ID:gEIp6Twf0
シンガポールかなんかの輸入品使ってるけど
これは回収対象じゃないのか。
115名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:30:41 ID:gEIp6Twf0
>>113
昔八耐出てた外人ライダーがメガネかけてたけど…

バイク乗るときだけはオッサンメガネをかけることをオススメする。
まともなメットつかってればおっさんメガネでも邪魔でかけにくいということは無い。
116名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:31:04 ID:4Hs2x6XS0
>>111
メガネ好きは意外と多いよ。勿体ない。
117名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:31:47 ID:2tIW4wrO0
>>112
まぁな・・・
近視も乱視も遺伝だけどコンタクトに出会えてよかったよ
いつまで見えるのかわからんけど脳に叩き込んでおくよ
118名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:31:57 ID:JiMFDZQc0
コンタクト怖いな。
メガネフェチの自分にとっては、メガネで5割増しに見えるから男前が増えて嬉しいけど
実際メガネ装着生活は不便なんだろうな…
119名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:33:27 ID:S22x4tl50
コンタクトは便利そうだから使ってみたいと思いつつ
ずっとメガネのまま。
一回使い出したら慣れるんだろうけど、目に何かを
いれるという事自体が怖い。
後、アレルギー気味で目をこする癖のある人は無理
だろうね。
120名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:34:00 ID:AHlvRUnY0
このメーカーで1回だけ最初からレンズが欠けていたのがあった。
こういうのはイチイチ誰も言わないだろうから結構ある事案かもしれない
121名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:34:48 ID:gEIp6Twf0
>>118
全然不便ではない。

メガネかけてるだけでダサイキモイ呼ばわりする人間が
世の中の大半なのでそういう意味では大変不便だが。

イケメンはメガネかけようが何しようがカッコいいだろうが
一般人とブサイクはただただ気持ち悪いだけ。

>>118も異端な自分カコイイってやってる中ニ病なだけだから
早く一般的な感覚でも自分を維持できるようになれると良いね。

コンタクト使うぐらいなら
さっさとレーシックやった方がいい。
122名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:36:09 ID:2tIW4wrO0
メガネで見える視力なのにコンタクトなんか使ってると目の寿命を縮めるぞ
123名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:36:17 ID:cKif9YBK0
ただひとつ言えることは、モテ期なんてものは
メガネ一本でどうこうなるような生半可なものじゃ無いって事w

もっとこう大きな理不尽なウネリだよ。
124名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:38:15 ID:DPLFcLOr0
俺はレーシックで矯正して、結果には満足しているが、そもそも目を悪くしない、
に越したことはないのは言うまでもない。
手術である以上、危険を伴うのも確かだから、安易に手術を勧めたりもできない。
ただ、コンタクトするくらいならレーシックにしたほうが断然マシだと思うよ。
日常生活の煩わしさから解放される。
125名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:39:05 ID:G/Kq8UgOP
本当の私でびゅ〜
126名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:40:25 ID:gEIp6Twf0
レーシックを薦める目医者とメガネをかけている目医者はいても
コンタクトを薦める目医者とコンタクトを装用している目医者はいない
というのは本当か。
127名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:41:30 ID:p/lx7sG00
コンタクトレンズなんてただのビニールなのにボッタくりにもほどがある
128名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:41:35 ID:1N5iX40K0
>>124
でもお高いんでしょう?
129名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:41:35 ID:LgjCLhFq0
>>19
kwsk
130名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:42:50 ID:cKif9YBK0
つーか、一時期に比べるとメガネの取り回しもだいぶ楽になったけどね。
レンズ込み2000円台が当たり前になってきたし。
131名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:43:29 ID:N5cJuVOG0
フォーカスデイリーズだったよかった。
132名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:43:40 ID:lnt0nrHZ0
ああ怖い、ワンデー アキュビューなんか絶対に使ってはいけないよ。

俺は視力回復手術を受ける前にこれを一時期使っていたけど、30個入り一箱のうち、2〜5個は端が破れて使えない商品だった。毎度、毎度だ。
頭にきて文句言って新品の一箱をタダでよこさせたけど、その中にも不良品が混じってた。

「ダメだこりゃ!」と思ってワンデーデイリーズアクアに変えたところ、不良品なんてただの1度も入っていなかった。
使い捨てを買う人はこれにするんだな。
133名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:44:25 ID:8e2pIyt70
バイクでサングラス使いたいからコンタクト入れるな
でも運転以外で日常生活眼鏡要らないんだよね。
134名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:45:51 ID:xZP6Sf7xP
馬鹿なのに賢く見られるからコンタクトにしたいが目に合わない
がっかりされる人生に疲れたよ…
135名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:46:22 ID:N5cJuVOG0
ソフトレンズ目から取るとき
眼球に直接触って取るからな。
まじで
136名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:46:51 ID:1N5iX40K0
>>130
一桁違うんじゃないか?
無印良品でもレンズ込み\10,500(税込み)だが?
137名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:47:33 ID:2tIW4wrO0
野球が大好きだったがメガネじゃ全くボールが見えなくなってサッカー部に入り直した
学年が下なのにいきなりセンターフォワードに抜擢されたが試合中メガネを外せと指導されてメロメロw
誰が顔面でヘディングするねんボケ
弱視がさらに進んで黒板の字が見えなくなった
勇気を振り絞って一番前の席と代わってもらった
冷ややかな視線を感じたがクラスメートの表情すら見えなくなってた
見えないのが当たり前だと思ってたときにコンタクトと出会った
霧の中を手探りで歩いてるのが当たり前だったのが嘘のように視界が開けた
うれしかったな〜
初期のコンタクトは酷い代物で眼科も随分威張ってたがフツーに見えてたガキの頃に戻れたことがうれしかった
フツーの視力の人には理解されなかったけどねw
138132:2010/09/06(月) 21:47:41 ID:lnt0nrHZ0
>>124
レーシック仲間発見w ホント、世界が変わるよね。メガネやコンタコトでは味わえない美しさで世界が見れるようになる。
特に木々の葉っぱなどが美しい。ただ、ブスははっきり見えてもやはり美しくはならなかったがね。フフフ
139名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:48:48 ID:6Dge2EkZ0
風俗に行く時だけコンタクトすると言ったら、風俗嬢にバカみたいと言われた
140名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:49:51 ID:89ubrc4l0
アクエアを使っている俺は勝ち組・・でもないか
141名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:50:22 ID:sSQMw1mL0
>>136
2000円は知らないけど最近は3000円ぐらいからあるよ
142名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:50:57 ID:1N5iX40K0
>>141
まじっすか?
143名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:51:20 ID:QCbrUGos0
1day買えないから2weekにしてた俺、勝ち組。
今は眼鏡だけど。
144名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:51:33 ID:2tIW4wrO0
オレは乱視がキツいからレーシックもだめだアハハ
毎朝毎朝「まだ目が見えるぞ!」って確認して一人でニヤニヤしてるwww
145名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:51:39 ID:J5qIhCpI0
ワンデーアクエア使用のオレ、勝ち組w
146名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:51:41 ID:tQRRN2P2P
医療機器関係で知りすぎているから何もいえないが
眼科関係はメーカーも臨床現場もなあ。。。
死なないからいいと思ってるんだろ
147名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:51:45 ID:LJ/jGOM80

使い捨てコンタクトの最初の保存液を落とさない奴っているのか?

使い捨てコンタクトつける時は生理食塩水で洗わないと
メーカーによっては絶対に目がおかしくなるから気を付けて。
って最初に眼医者に言われたけど。
148名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:52:02 ID:wJqMCLF40
>>18
自己責任でおk
医薬品の海外経由でのネット通販も同じだね。
安物買いの銭失い、ならぬ、安物買いの自殺行為ってとこ。
149名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:52:05 ID:L9lYha/k0
>>16
ワンデーは洗いませんけど
むしろ洗って再使用してる奴の方が問題
150名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:52:36 ID:DPLFcLOr0
>>128
調べずに聞いてる?
興味があれば検索すれば大体わかるんじゃない?
今はだいぶ安くなってると思うよ。
俺が受けたのは7、8年くらい前で、45万くらいしたかな。
もちろん自分にとっても高かったが、今後の人生メガネやコンタクトを買う金を
考えればそれほど高くないし、金より何より、メガネやコンタクトから解放されることを
思えば惜しくはなかった。
151名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:53:14 ID:Qtnt7D6s0
この商品の初期の頃、お世話になったこともあるが
バカ売れしてるはずなのにイマイチ安くなっていかず
結局ランニングコストはメガネ最強なのでやめた
レーシックはとても興味あるが日数とられるでしょ?
あと手術風景みてビビってる。子供じゃないけど全身麻酔にしてくれよw
152名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:55:00 ID:7Rc0D1LY0
めがねかけるとすごくブサイクになるから人前ではかけられない。
バブル期の上司とかだとコンタクト=ナルシストみたいな固定観念で
迂闊に視力の話もできない。
裸眼で1.2と答えてる。
153名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:55:09 ID:DPLFcLOr0
>>144
乱視の人にこそ手術が有効だと聞いたが・・・
一度無料で相談しに行ってみるといい。
154名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:55:13 ID:1N5iX40K0
>>150
一応、ググった。
18万円〜って事だった。

>でも、お高いんでしょう?
これ、通販番組の良くある台詞。一行コピペみたいな物かな。
一見高そうな物に対しての、お約束。
155名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:55:40 ID:bn2kgGHF0
>>147
そのまま付けちゃってたよ、使い捨ては滅多に使わないけど
今度から洗って付ける事にする
156名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:55:51 ID:cEMxG9wz0
>>4
ムスカさんお疲れ様です。
157名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:55:54 ID:Nh/8t17z0
今初めてこのニュース知った。
俺ワンデー アキュビューモイスト
なんだけど
ワンデー アキュビュートゥルーアイ
とは別物?
ようわからん。
158名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:56:27 ID:2tIW4wrO0
コンタクトを扱うときは爪の汚れも完全に落とすこと
爪を短めに切って入浴時にアタマを爪を立てるように洗って不備先の汚れを落とすんだよ
で、両手で何も触れずにコンタクトを扱う
目は脳に直結してるからヘタな細菌に感染すると目だけじゃ澄まないぞよ
159名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:57:21 ID:QnTrdk510
レーシックっていいのかなぁ、最近やってる人増えたよね。
後々問題起こらない?
ハログレアとかは??
160名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:58:16 ID:vGn+RLfR0
もともとコンタクトって20-25年しか使えないって聞いたけど。
161名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:59:09 ID:F2mhDs+d0
2ウィークアキュビューの俺は問題ないのか

162名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:59:21 ID:L9lYha/k0
>>140
アクエア評判いいから使ってみたいのに
どこの眼科医行っても自分が経営してるか提携先のコンタクト屋で買うよう強制してくる…
そういうところには絶対アクエア置いてない。
処方箋だけ書いてくれといわれて断るの禁止という法律誰か作ってくれ。
163名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:59:50 ID:lnt0nrHZ0
>>128
俺は4ヶ月前にレーシック受けたが30万円だったぜ。そう聞けば高いと思うだろうが、ワンデーコンタクトを毎日使ってたら4−5年で元が取れる金額なんだぜ?
それで一生コンタクト&眼鏡いらず。

コンタクトを着け続けてている人は酸素欠乏症により角膜細胞がどんどん減っていき、失明に近い状態になったりするので本当に気をつけて。
なるべく眼鏡にしてください。
164名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:00:33 ID:cKif9YBK0
>>136
つーかググったら通販で1000円台を見っけたw
http://www.rakuten.ne.jp/gold/tsuhan-megane/

ま発明から数百年レベルの枯れ切った道具だからこんなもんかw
165名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:01:12 ID:cEMxG9wz0
>>118
アッー!ですか?
166名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:01:16 ID:4hJC0rBk0
うちにもこの知らせ来てたわ
速達で
何事かと思った
167名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:01:44 ID:2tIW4wrO0
>>153
医学の知識が無いからなー・・・
ただ、眼科医が言うにはここまで乱視が酷いとダメだって言われたなー
どんなに不細工なメガネでも死ぬまで失明したくない
メガネが視力が出ないからクルマの運転が出来ない
最悪の事態に陥るのがわかっててもコンタクトが手放せない
わかった上で使ってるんよ・・・
168名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:01:55 ID:7WUUhcGkP
>>139
眼鏡でクンニはちょっと邪魔だし、臨場感も欠けるしな・・
169名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:02:11 ID:Qtnt7D6s0
>>159
うちの親が受けた。いいらしいね。
ただ俺の前でも平気でいうね「わずらわしくない」と。

列島数千万のメガネ民族とメガネ属性なめんなよ。少数民族があ
170名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:02:40 ID:WZBrCWPqP
>>163
屈折変えるだけで筋肉が元通りになるわけではないからレーシックは視力回復とは思えないな俺は・・
角膜内皮も変化は穏やかだから普通の使い方でそんな大げさに失明はない
171名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:02:41 ID:HDr1qsBvP
>>147
その生理食塩水がどこまで滅菌されてるかな?
一度封を開けた生理食塩水は(ボトルなど)尖端に触らなくても空中落下菌
が入り汚染される
だから消毒前のすすぎに使うのには良いが
せっかくSterile状態のワンデイパッケージが、生食でジャバジャバ
洗うとと菌だらけw
もちろん 一回一回使い捨ての滅菌生食ならいいけどね
172名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:02:57 ID:sO4fz8L40
O2オプティクス使っとけ
2weekだけど目への負担はワンデーなんか比べもんにならないぐらい少ないぞ
というかソフトレンズでは最強
173名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:03:06 ID:sSQMw1mL0
>>164
めがねの通販ってどうなんだろう
めがね屋さんで買ったときフレームの開き具合を調整するのに時間かかった気がするんだが
174名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:03:12 ID:mJUnDhzW0
この件でごるぁして逮捕マダー?
175名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:03:26 ID:8Zpk+iDbP
>>159
角膜削って視力回復おかありえねぇ

眼科医がメガネ掛けてる時点でお察し
まだ技術的に枯れてないし今後どうなるかわかるまでメガネの方が安心じゃね?
176名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:03:59 ID:285bvUBP0
>>24
朝まで一緒に飲もう。
177名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:04:56 ID:t0ULvPwk0
右-3.75
左-4.00
3箱ずつ(6箱)購入してたのでロットナンバーチェックしたら・・・
左右共に現在使っている物だけ対象だったorz
装着したときに目にしみる感じがしてたような気がする
シュワシュワタイプの洗浄液を短い時間で(中和前に)装着してしまったような感じだった
(前は2週間交換タイプのコンタクトを使っていた)
同時期にカッコイイフレームの眼鏡見つけたから、今は眼鏡メインで5個くらいしか使ってないけど・・・

178名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:04:57 ID:1N5iX40K0
>>164
眼鏡って、ある意味命を預ける物だけに、価格で妥協するのもどうなのかなぁ?
ま、安ければ安いにこしたことはないんだけど。
確かフレームレンズ込みで2万円均一のお店が新宿西口にあったけど、ここまで価格破壊が進むとは思わなかっただろうなぁ。
179名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:05:03 ID:2tIW4wrO0
とりあえずお大事にな
視力ってのはなにげに大事なんだぞw
180名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:05:05 ID:T0w/NGd90
この間サンプルもらったw酸素透過性はいいかなと思った。
でもこれからはメガネ中心にすると決めたから、
Oliver peoplesのフレームとレンズに張り込んできたんだぜ。
181名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:05:29 ID:Qtnt7D6s0
レーシックはそのうち本格的にくるっしょ。もうきはじめてるのか。
でもまだ安全性100%が確立されてないからなあ。
人生の〜半分も〜ぼくはまだ生きてなあい〜♪ まだいいや
182名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:06:27 ID:ZIgU228y0
俺、メニコンのメルスプラン。ハード派。

前のメニコンZはちょっと合わなかったけど、
ティニューはあまりにも快適すぎて他に浮気する気がしない。
183名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:07:01 ID:OQsAlUx90
サイトが重くてどのロットなのかわからない
コンタクト屋からはまだお知らせ来てないや
184名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:07:02 ID:eIq1HAfU0
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!
ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!
ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
185名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:07:35 ID:9LUncdRN0
賠償額300〜500万ぐらい逝くと思う?
でも対象ロットを使用していた事をどう証明したらいい?
使い捨てなんだから、ケースはゴミとして捨てられているだろ?
186名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:07:43 ID:cKif9YBK0
>>173
その辺はDIYで。1600円にそこまで求めるのは酷だw

>>178
ここまで安いと使い捨て感覚で使えるよ。
掛けたまま激しいスポーツとか余裕。
187名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:08:27 ID:t0ULvPwk0
>>166
マジ?
俺が買った店(?)からは何も来て無いな
どのロットを売ったかまで管理してないのか(#゚Д゚)ゴルァ!!
188名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:09:16 ID:hd5FeY140
眼科糞ボロ儲けのネタが無くなるか・・・
189名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:10:01 ID:cKif9YBK0
つーかド近眼は老眼が始まったときにプラスに転じるんだぞ。
190名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:10:39 ID:2tIW4wrO0
こんなオレでも動物は声で反応してくれるからかわいいのうw
191名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:10:42 ID:HDr1qsBvP
>>157
TRUEYEはシリコンハイドロゲル
同じワンデーでも他商品とは全く別物(価格も高い)
酸素透過係数が異常に高く
装着してもほとんど裸眼と変わらないくらいの酸素が通過する

コストは高いが目の健康のためにはオススメ
日常は2week使い捨てシリコンハイドロゲル
旅行はTRUEYEとかでもいいと思う
192名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:10:54 ID:Qtnt7D6s0
>>185
目の痛み程度でクレーマーしても
弁護士やとって手間とってもやっと小遣いっつーオチじゃね。
失明クラスなら金額いくでしょ。
そんなヤバイ状況の人は2chにきてないが。
193名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:10:55 ID:Ty0KJbH00
コンタクトレンズは止めとけ、マジで。
194名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:10:56 ID:h6u98jXu0
>>185
販売店に聞けばいい。
ロットは記録されてる。
195名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:11:07 ID:t0ULvPwk0
>>183
使っているレンズの度数は?
俺も重かったが何とか繋がった
196名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:11:09 ID:1N5iX40K0
>>186
無印の税別1万円メガネを使い捨て感覚にするつもりだったw
ノンフレームで良いデザインがあったから「1年使えば元取れるじゃんw」みたいな。
そろそろ1年になるけど、レンズの傷とか含めてもう少し使えそう。
来年頭くらいで買い換えな感じかな?
197名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:11:35 ID:AePz4QbDP
アクエアオススメ!
198名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:11:39 ID:M+zdIEO20
5年くらい前からワンデーアキュビューを一度も洗浄せず1ヵ月間、着けっぱなしにして
から交換して、また1ヵ月ってのを繰り返しているが全く問題感じないんだが
199名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:12:28 ID:X8WMTySpP
眼鏡かけりゃいいものを
コンタクトなんて目に負担かけすぎだろ
200名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:12:56 ID:t0ULvPwk0
>>183
思いのはトップページだけか?

対象LOTのリスト
ttp://acuvue.jnj.co.jp/corp/press/p0072.htm
201名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:13:02 ID:W/L/Fg/XO
8月頭に眼科に奨められて別のからこれに変えたばっかりだってのに!
角膜びらんになった原因これか?
202名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:13:39 ID:Qtnt7D6s0
>>198
タフなんでしょ。生命体は個人差おおきいから。
俺の友達は平気でワンデーつけて寝ちゃうよ。いけないんだよね本来
203名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:14:31 ID:OQsAlUx90
>>195
リリース一覧から別ウィンドウで飛んでみることができた。
-4.25でセーフだったよ。やれやれ
204名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:17:36 ID:HDr1qsBvP
>>202
コンタクト付けてない人でも眠るとまぶたで酸素が遮断されて
目が酸素不足気味になる
そこにさらに普通のコンタクトなんか付けてたら……わかるな

一回や二回でどうと言うことはないが
角膜上皮細胞が死滅していくスピードは加速するわな
205名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:17:50 ID:cKif9YBK0
>>202
ある日突然目が過敏症になって、コンタクトを入れられなくなるよ。
ストレスが貯まるごとに毛細血管が増えていって、
それが黒目に達した時点でゲームセット。
206名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:18:03 ID:aAh40Qyb0
ド近眼かつ乱視で、大学病院にレーシックの相談しに行ったら
かなり削ることになるし、アメリカ辺りに比べて日本の技術はまだまだだから
今はやらない方が良いと言われた。
207名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:18:13 ID:L9U+RHurQ

コンタクトのアイシティの路上チラシ配りマジうぜえええええええええええええええ

ワンデイアケビュー連呼して邪魔なんだよテメエら!
208名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:18:25 ID:1N5iX40K0
>>186
そういえばメガネのプロ野球選手で、練習中にメガネ壊して
しかも予備を持ってなかったせいで、試合に出れなかった人がいたなぁ。
209名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:18:47 ID:2tIW4wrO0
まったく遺伝てのは努力しても解決出来ないから厄介だなwww
210名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:20:12 ID:7Rc0D1LY0
でもコンタクトで角膜内皮細胞が減りまくって失明って話は聞いたことないよね。
感染症で失明というのはたまに聞くけど。
211名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:21:32 ID:cKif9YBK0
>>208
その辺はコンタクトでも変わらんのだけどね。
汗が目に入って悶絶。滑りこんで砂が入って悶絶。
212名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:22:09 ID:Qtnt7D6s0
>>209
この最強ロードマップには逆らえないよな。
ヘラクレスとアマゾネスの子供になりたかった。
213名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:22:48 ID:t0ULvPwk0
>>208
元ヤクルトの古田じゃないのは確かだろう
常に10個くらい持ち歩いてるってテレビで言ってたな
214名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:23:43 ID:7Rc0D1LY0
コンタクトとかCPUとかHDDとかブラウザホンとか兵器とかジェットエンジンとかって
圧倒的に日本製はアメ製に遅れてるよね。
遅れてるというか素質がないってレベル。
10年前に旭化成のアイミーだかい言うゴミソフトからボシュロムのなんとかに切り替えたときは
これが技術力の差?とか思った。
いまだに日本製のレンズって高いだけでいまいちだよね。なんでなんだろうね。
215名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:24:19 ID:OLjiN+Uc0
コンタクトはハードだろやっぱ。
メニコンティニュー使いだけど、つけてる感全然ないぞ
216名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:24:35 ID:B43Xh0lS0
うわ、やっぱりか!

みょーに目に染みると思ってたんだよクソ!
217名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:25:05 ID:ajO51gNA0
メガネ最強!(キリ
218名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:25:47 ID:t4vHMMOF0
ここ1年半ほど、ずっと目がかゆいんだが、
医者に3回行っても「アレルギーです」としか言われない。
一体何のアレルギーなんだと調べたら、
軽度のハウスダストだったんだが・・。
本当に四六時中かゆい。目やにが大量に出る。クシャミなどは出ないが。
かきむしりたくて発狂しそうだ。
今まで、一年中かゆみがおさまらないことってなかったよ。目の病気なんじゃないのこれ?
と思えど、医者は「アレルギーです」と言う・・。
処方してもらった目薬も全然聞かないし、なんなんだろうこれ。
コンタクト暦20年くらいなんだが・・・。コンタクトそのもののアレルギー?
なんでこんなことになっちゃったのかなあ。
219名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:25:57 ID:dFCDQ1F00
終了
220名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:26:12 ID:Qtnt7D6s0
>>214
だって日本が誇る理系のアニキたちが
2chで「文系ガー文系ガー」っとクダまいてるじゃんwww 
そんなヒマにも米国じゃ研究してるんじゃないの?
洋画の研究職も泊り込みだったよ。年収もすごそーだが
221名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:26:24 ID:cKif9YBK0
>>214
レンズ研磨技術自体は世界トップクラスだったけどね。
モルモットの調達とかその辺に難があるんじゃないの?
222名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:27:15 ID:2tIW4wrO0
>>211
初期のハードだとそんな痛みじゃないぞ
当時は無理矢理痛み止めを点眼したもんだ
末期がんかよwww
223名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:27:40 ID:XgbpPR2z0
中国製なの?
224名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:27:42 ID:4QbuQI0uP
コンタクトなんて邪道の極み。眼鏡かけろ、眼鏡。
ただし、男や30過ぎの女はコンタクトを使用して良し。
225名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:28:10 ID:7WUUhcGkP
>>208
俺は裸眼→コンタクト→眼鏡という順番だったが、
コンタクト消毒中だったり使い捨てコンタクトさえも切れてるときに車を使わなきゃいけない急用とかできて何度か困ったので今はコンタクト(スポーツ時)、眼鏡(普段)、眼鏡(予備、車のダッシュボード常備)になってる
226名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:29:41 ID:t0ULvPwk0
>>214
メガネのレンズも日本製は駄目なのかな?
○円均一のメガネだとメーカー選べないんだよね
227名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:30:02 ID:ajO51gNA0
目にモノを入れるなんて想像しただけで恐ろしくて・・コンタクトする奴は度胸あるね。
ところで大分前に問題になったカラコンってまだ売ってんの?
228名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:31:14 ID:cbaMYzzR0
上の方で出てる3000円とかのメガネのレンズの屈折率ってどのくらい?
一番屈折率の高いガラスにしてもまだ厚いんだけど
229名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:32:26 ID:looMkZI4O
これ企業から賠償金取れる?
取れそうなら今から買って来て被害にあったふりしてやる
230名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:32:44 ID:q5g5xLdD0
>>218
病院変えてみなよ。
自分もアレルギー餅だけど、点眼液が三種類と飲み薬でずい分楽になったよ。
花粉のシーズンとかで、たまにメガネにするけど。
231名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:33:20 ID:t0ULvPwk0
>>225
車のダッシュボードはヤバくない?
キズが付きにくいコーティングしていると皺みたいなのが入りそう

>>227
1dayのカラコン新発売とか言ってたようなw
232名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:33:24 ID:krwIco1S0
>>218
コンタクトの使用をしばらく止めて様子を見ては?
あと、ヨーグルト毎日食べると良い
俺はひどい花粉症だが、ヨーグルト食べて粘膜整えるといくぶん軽快する
233名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:33:28 ID:cKif9YBK0
>>228
1.55の球面レンズになってるね。まぁ一枚500円のレンズに文句いっちゃダメだw
234名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:33:34 ID:HDr1qsBvP
>>215
ハードは動くから涙液交換ができるというメリットはある
ただ酸素透過係数が…
昔はハードはそれを売りにしていたのだけど
今や周回遅れ 目の健康にはよくない
装着感とか目の乾きとかは個人差があるから何とも言えないけどね

ちなみに酸素透過係数
2week ACUVUE
メニコンZ(ハード)       67
メニコンスーパーEX(ハード) 54
---------------------------
ACUVUE OASYS      147
O2オプティクス         175
235名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:33:42 ID:A8m6xDq+O
>>132
アキュビューは自分も駄目だったな。
夕方になると端の方が変形してきたりして。ワンディ持たなかった。
SEEDにした。疲れて外し忘れても翌日も何ともない。
円錐角膜だから傷は常についてる、ついてるけど円錐角膜だからしゃーない。
怒鳴る眼科医いるけど眼鏡じゃ視力出ませんから。外出出来ませんから。
236名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:34:58 ID:2tIW4wrO0
眼科の白衣様が知らないコンタクトの扱い方
その1、手を洗ったあとは蛇口すら触るな
その2、洗った手をタオルやティッシュで拭くな
その3、鳥を放し飼いにしてる大御所の眼科医院には絶対行くな(実話)
237名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:35:35 ID:gKpOwZSJ0
はやくレーシックも保険適用にして
238名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:35:40 ID:cbaMYzzR0
>>233
やっぱそんなもんすか
結局レンズで高くつくんだよなあ
239名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:36:48 ID:L9lYha/k0
ジムでランニングする時眼鏡だと汗で曇ってうざい。
というわけでジム行くときと温泉やプールに行くときだけ1day。

1dayは普段眼鏡でたまにコンタクト使いたい時に
気軽に使えるのがいーね。
240名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:37:04 ID:HDr1qsBvP
途中で送信してしまった

フォーカス 2week(ソフト)  16
2week ACUVUE(ソフト)    40
---------------------------
メニコンZ(ハード)       67
メニコンスーパーEX(ハード) 54
---------------------------
ACUVUE OASYS       147
O2オプティクス         175

もう次元が違うというのがわかるだろ
241名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:37:09 ID:uEkTKf/e0
ハードは砂埃でも悶絶モノだよな。リアルムスカ体験できるw
242名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:37:31 ID:pjEZXuJs0
両眼とも-6.00
眼鏡だとレンズが分厚くなるし、薄いのだと1枚で3万以上するし
それにやたらと目が疲れる。
コンタクトじゃないとストレス溜まって死にそうだ
243名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:37:58 ID:/Y6AV9eNP
メガネで十分じゃ
244名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:38:40 ID:2tIW4wrO0
あと東大医学部主席なんざ一切信用するな
245名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:39:09 ID:L9lYha/k0
>>236
店のトイレについてるエアジェットタオル最強
金あったらあれ自宅につけたい
246名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:39:40 ID:+DpGFui20
痛いと思ったら…使い切ってからそれはないだろう
247名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:41:09 ID:UKbfa/gRP
>>172
このトゥルーアイってのは、O2オプティクスと同じシリコンハイドロゲル素材のワンデーだよ
248名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:41:32 ID:2tIW4wrO0
お受験馬鹿の医者に限って人間のカラダからロボットのデータを取ろうとする
史ねやアホボン
249名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:41:55 ID:1HdqHHHX0
「シリコーンハイドロゲルのレンズは裸眼の98%も酸素を通します!」ってものすごくウソ臭いよね
250名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:43:01 ID:cKif9YBK0
>>240
その上等な奴でも三ヶ月で4000円かw
安くなったもんだね。
251218:2010/09/06(月) 22:43:11 ID:t4vHMMOF0
>>230
ありがとう。
あちこち納得のいく病院を探していた時もあったのですが、
貧乏なので初診料がそのたびにかかってしまってしんどかったです。
飲み薬を処方してくれる眼科もあるんですね。
次の給料日がきたら別の眼科に行ってみようと思います。

>>232
コンタクトを2週間やめてみたら、次の1日程度はかゆみが収まりましたが、
次の1日はまた激カユに戻ってしまいました。
ヨーグルト、早速買ってみます。
252名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:45:13 ID:HDr1qsBvP
>>245
いや あれは細菌も一緒に吹き付けてるんだがw
汚染度はタオルとそう変わらんよ

手術の時なんかは手を丹念に洗った後
滅菌タオルで拭く
253名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:46:00 ID:NvwGNsZpO
>>240
それ数字が小さい方がいい
んだよね?
254名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:46:09 ID:RgxvzJAk0
>>198
私はスポーツするときと遊びに行くとき(週に1〜2回、それぞれ8時間以内)のみTrueyeで
普段は完全にメガネ。
これでも失明や眼底細胞減少に怯えてるくらいなのに、アンタ凄すぎるよ……
255名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:46:17 ID:33bMCOTl0
ここでレーシック進めてる人って眼科医に何故メガネが多いのか
疑問に持たないのかな
256名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:46:56 ID:2tIW4wrO0
>>251
目のかゆみをアレルギーのせいにしたらあきまへん
体力が弱ってるときにリンパ腺が腫れたら怖いで
257名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:47:44 ID:cKif9YBK0
>>255
老眼になったらどうするつもりなんだろうなw
258名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:47:49 ID:rkEKM10k0
>>240
メニコンZはO2ハードで、酸素透過係数は163だよ。
259名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:48:00 ID:t0ULvPwk0
日本だとレーシックやった人はパイロットになれないんだよね?
俺、ジャンボジェットのパイロットになるのが夢なんだ・・・
260名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:48:14 ID:HDr1qsBvP
>>253
いや大きい方がそれだけ酸素を通すってことだが
261名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:48:46 ID:i5AMp0gR0
>>1
「マイコ」とかいうタレントの女がCMしてるアレか。
262名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:49:10 ID:s6mHypiI0
なぜアイルランドなんかで作ってるんだ?
263名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:50:46 ID:NvwGNsZpO
>>260
そうなんだ
ありがとう
この表で低いアキュビューより、さらに数値が低いと予想されるカラコンはヤヴァイんだろうな
眼科で止められるわけだ
私の日常レンズだけど
264名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:51:15 ID:Wk1cDtPP0
メガネもコンタクトもいらない俺の目最強!
265名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:51:18 ID:2tIW4wrO0
>>259
目が悪いとどんだけ鍛えても成れない職業があるんよ
当たり前の話しやけどなクスン
266名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:51:25 ID:8B0EfguI0
>>181
真綾の宣伝乙
267名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:51:49 ID:2pJq33CD0
>>255
同業他社にはかかりたくないんだろ。
268名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:52:03 ID:mgNZDpRi0
      _,,..:--─‐-=,,._
    ./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、
   ./ミミ/゙       ゙:::゙iミミミ:l
   iミミ′:     :  ..::::_;ミミ;ミ;リ
    ヽ,! ゙ .,;;;..''  ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/
.    } :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく
.    | ヽ .,r ..:::、   ..::::;;;トl;|    
    |..  :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ  
.    l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´
     ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、   
    _,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;、_   
_,...-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::::;!::::`::-、.._
     .l゙  ゙ヽ:;,ン'":::::::::::::/::::::::: : -ー `
     l   .,/;l     ,r"
     .ヽ /r;:ヘ、 ,,/;''
      ゙ ''::'`'´ ヽィ::'

  恨沢東 BC1930〜BC1981
269名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:52:09 ID:NvwGNsZpO
>>262
eyeるland

いやなんでもない
270名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:52:24 ID:t0ULvPwk0
>>262
キシリトールガムでも作ってればいいのにな
271名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:52:33 ID:OQsAlUx90
>>232
ヨーグルト関係あるのかなあ。
過労で倒れてから1年くらいハードコンタクト休んで着用復活したら
むずむずが2年くらい続いたんだけど、最近はむずむずしなくなった。
毎日ヨーグルト食べている。
272名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:53:11 ID:HDr1qsBvP
>>258
失礼 
けど厚みのデータを含んだDK/L値なのでZは125だね

フォーカス 2week(ソフト)  16
2week ACUVUE(ソフト)    40
---------------------------     
メニコンEX(ハード)       43
メニコンスーパーEX(ハード)  70
メニコンZ(ハード)       125
---------------------------
ACUVUE OASYS       147
O2オプティクス         175
273名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:53:21 ID:ZPoifTYX0
>>265
目が良くても、飛行機会社に入っても、パイロット養成コースに進んでも・・・ 成れない人が、一番可哀想です
274名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:53:39 ID:Twdz8cS90
レーシックは怖いよなー
視力が改善したところで、
ゴロゴロした感触とか、充血とか、ドライアイが酷くなったり
そういう副作用があったとしたら目も当てられない
275名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:54:02 ID:ajO51gNA0
>>251
ヨーグルトにブルーベリーもどうぞ
276名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:54:57 ID:2tIW4wrO0
>>264
あんたの性格や危険予測でホンマに大丈夫なんか
目がええだけで傲慢なことやっとったらあかんど
277名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:55:30 ID:t0ULvPwk0
ヨーグルトにブルーベリージャムが最強ってことかな?
ジャムだと(熱加えると)駄目ってことは無いよね
278名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:55:35 ID:OLjiN+Uc0
ソフトとハードの酸素透過率比べてるバカがいるけど
ハードは涙液交換による酸素供給量がソフトの約10倍です。
だから酸素透過率がハードの10倍のソフトでやっと同等って言える。
279名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:56:02 ID:7Rc0D1LY0
今時期はいんだけど冬は乾燥でコンタクトはツライ。頭痛がする。
かといってめがねにしてもつらい。異常に目が疲れる。
目の下まぶたあたりが特に。
280名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:56:36 ID:9Gm16vdx0
やっぱ健康が一番だね。
最近、体が丈夫な女性が良いと思うようになった。
281名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:57:05 ID:A8m6xDq+O
>>218
一年半は長いな…。
コンタクトを止められるなら止める、あるいはメーカーを変えたりソフトからハードにしたり?
医者も変える。
抗アレルギー剤内服し点眼薬使い、んで抗炎症抗アレルギー作用物質に作用するアルファリノレン酸を含む食品を取る。
紫蘇の油、亜麻仁油…。
ブルーベリエキスも痒み和らぐ。
それでも私は時々掻きむしってるらしい、知らないうちに寝てるうちに。
282名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:57:33 ID:5/cRf09t0
>>231
問題になってたカラコンは文字通りのプラスチック板のやつでしょ
俺はあれが話題になるまで処方箋抜きな上にディスカウントで買えるコンタクトなんてあることを全く知らなかったよw
283名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:57:51 ID:QU9xvtck0
>>259

ジャンボよりA380だろ
284名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:58:07 ID:2tIW4wrO0
>>273
目よりアタマが悪かったら・・・そりゃあかんわな><
285名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:00:22 ID:WhD1xSqo0
自主回収だけで終了できること?ブランドイメージわるー
286名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:00:52 ID:UeK7FUU+0
ワンデーモイストって勧められて買ったけど
酸素透過係数28てwww
287名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:01:14 ID:Re+EzEjy0
ロット次第だろ。叩いてるのは関係者。
こんなにいい商品無いよ。
288名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:01:26 ID:t0ULvPwk0
>>283
エアバスよりはアントノフかな
積載量MAXで離陸するのって緊張感ありそうだw
289名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:08:26 ID:MpaMbIHI0
>>255
レーシックは専用の機械が必要なので、どの眼科でもできるわ
けではないし、そのためじゃない?

漏れも5年前にレーシックを受けて、0.02->1.5に回復した。
それまでは、スポーツとかあまりしなかったが、レーシックを
してからは、スイミングにバドミントンとスポーツをエンジョ
イしている。

ちなみにレーシックで、乱視の治療も同時に可能。
290名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:08:47 ID:dPf6qJjx0
こういう意味だと国産の方が安心といえば安心な気がする
でも、純国産レンズなんてあるのかな?
291名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:11:11 ID:oSLz4qP30
1dayのやつを間違えて2週間も使ってしまったことあるけど
毎日ヒリヒリ目が痛くてまぶたも腫れてやばかった

こんなアホな間違いする奴はいないと思うけどみんな気をつけてね
292名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:12:17 ID:vHkrqcis0
某所で買ったけど、非該当ロットだからメールのひとつもなし・・・
こういう問題おこったけど、あなたが買ったのは大丈夫やでってメールくらいよこせって思う。
293名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:12:43 ID:rhoPECp80
バンドエイドの語源はJ&J社の同名商品
こ豆な
294名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:12:45 ID:rF20DCwd0
原因は毛唐の気違い染みた動物愛護精神の弊害でドレイズテストを怠っていたからと見ました。
vitro vitro言ってるからこんなエラーが生じる。
295名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:14:23 ID:NbBZKMvR0
ワンデー使って一生視力低下ってか
しかし被害報告が1600件で回収とかどんだけアクションがスローなんだと。
大体50件も被害報告があれば、とりあえずリコールとか回収するだろ。
なくなった視力は戻ることは無いからな。
296名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:15:38 ID:vDB2iZVy0
昔ハードつけてたけどいつ目にゴミ入るかビクビクしながら生きるのに疲れたのでメガネに回帰しました
297名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:16:03 ID:e8BMkAV40
目に異物入れる時点でうけつけない。

コンタクトなんて絶対しない。
298名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:17:43 ID:2tIW4wrO0
目が見えないことを憎む生き方より
目が見えることを喜ぶ生き方を楽しもうな
まめちしきやで
299名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:17:47 ID:EIrjXTYc0
レーシックはやりすぎると視力が良くなりすぎて
まともに生活できなくなるぞw
腕の良いレーシック治療の経験の多い
医者にやってもらえ。
やり直しは不可能だぜ。
詳しくは検索でw
300名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:18:10 ID:TCcP/F2z0
アップルといい世界的大メーカー対応鈍いね。
301名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:18:30 ID:MpaMbIHI0
>>292
関係ないなら個人情報を使ってメールよこすな、
とか言って絡むヤシがいるから送れないんじゃね。

302名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:18:37 ID:Re+EzEjy0
>>297
別に他人に言う事じゃない。
寝ろ。
303名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:20:15 ID:PsI9A5HM0
レーシックにしても老眼は進行するからなぁ
304名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:21:25 ID:XFZbk8820
ジョンソン&ジョンソンか!!!!!!

チベット民族浄化北京オリンピックのスポンサーだった会社か!!!

仏罰だな!!!!!!!!!!!!!!
305名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:22:28 ID:1C0VWUKH0
うちの家系は眼鏡者は皆無
306名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:23:08 ID:Uqneuxqn0
被害がこれだけ報告されるまでよく黙ってたな
実際の被害者はもっと多いだろ
307名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:23:31 ID:2tIW4wrO0
五体満足なのに不満ばっかり言ってる奴って・・・アタマ悪いのかなw
308名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:24:19 ID:XFZbk8820
ジョンソン&ジョンソンがオリンピックキャンペーンクイズで

「J&Jは世界中の○○を応援したい」で、正解「元気」のところに「弾圧」

と書いて応募した。
309名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:25:56 ID:2kWw4qWM0
こええええええええええええ
310名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:26:25 ID:bJbqH3wN0
普段普通のワンデイアキュビューを使ってるんだけど
こないだ眼科で使って下されとワンデイアキュビューモイストを渡された
しかも右だけモイスト、左はノーマル
で、先週木曜日、夕方右目に激痛が走って
右目は真っ赤っかでまぶたの裏が炎症起こしてる感じ

311名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:26:48 ID:m87mByIZ0
>>297
慣れれば大丈夫
俺の彼氏も目が悪くなってきたのでメガネ屋に付き合ってと言われたが、
俺はコンタクトを薦めた(俺も10年前からコンタクト)
しかし、お前と同じように異物がどうたらと言ってメガネが良いとの一点張り
(まぁ、こういう強情っぱりな所に惹かれているんだけどね♪)

「俺らだって最初はそうだったろ?受け付けないのは最初だけで、
いざ受け入れれば変な意地張っていた昔の自分が無知だったろ?」
と説得したら、すんなりコンタクトを受け入れてくれた

メリット・デメリットはあるけど、人生長生きでも楽しめる時間は少ないのだから
経験としてコンタクトにしてみれば良いと思うよ
312名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:26:49 ID:hUELOZkv0
ハード15年使ってきて、ソフトに変えようとしたら医者がやめろといったw
何の支障もなく違和感もなく使ってこれたのなら、このままハードが良いと言われたよ。
重篤なトラブルのリスクが少ないんだとさ。
313名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:28:47 ID:MpaMbIHI0
>>299
>>303
自分が老眼になった時のライフスタイルを考えて手術後の視力を
調整してもらえば良いと思うよ。調子に乗って、2.0とかにすると、
老眼になったときに、パソコンをしたり本とかを読むために老眼鏡が
必要になる。
漏れはパソコンで目を酷使して、10年もすれば視力少し落ちてくると
思ったので1.5にしてもらったが、通常1.0-1.2ぐらいにしておくと、
年をとっても老眼鏡を使う頻度が少ないといわれた。

314名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:29:28 ID:h6u98jXu0
>>311
アッー!
315名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:29:40 ID:PlSpNXD30
ワンデーアキュビューは以前からいれるとしみたり目がかゆくなってたなあ
回収対象じゃなくてもずさんな管理体制なのかもしれん
316名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:33:02 ID:2tIW4wrO0
「目」だけが悪い理由ならまだしも
関西弁が気に入らねーってなんやねん
長野県人
317名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:33:49 ID:kAyeJspc0
えー!次はこれにするつもりだったのに。
しっかりしてくれよメーカー・・。
318名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:34:40 ID:bJbqH3wN0
でも1995年から使い捨てコンタクトを使ってきた経験では
眼科で渡されるアキュビューシリーズが1番いいと思う
並行輸入物だと不良品が多い
ボシュロムは開封した途端にレンズがくっつくし
「貧弱のコンタクト」という印象
319名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:35:54 ID:fvTLAkikP
5年前に買った使い捨てコンタクトがまだ残っている俺には関係の無い話だぜ
320名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:36:02 ID:1Z9+KAvN0
この間もらった試供品を装着したとき激しく目が痛かったのはこのせいか…
321名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:36:02 ID:nGjam2N40
>>311
お、オチは採れたの?
322名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:36:40 ID:bWYVb6y70
もうレーシックしかないね
323名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:39:45 ID:r2cutWtD0
>>319
俺も1日使い捨てコンタクト使い始めて10年になるけど、まだ3箱目だ。
324名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:40:36 ID:1M+oghPW0
>>315
ワンデーアキュビュー使ってるけどそんなことはないよ。
トゥルーアイは使ったことないけど。
高い金だして通常版より悪い品質って酷い罰ゲームだな
325名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:40:47 ID:K/0lrL540
あのさ、目にカパッと容器をかぶせて眼球ごと洗うのあるじゃん
あれって目の周りの皮膚とか雑菌だらけのマツ毛とかにふれた液体が眼球に入ることになるからすげえ不潔だとおもうんだけど…
なんであんなの発売許可下りたんだろうか
CMとかやってたよな?
326名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:41:43 ID:t3suq8+g0
>>325
それらごと殺菌するから平気。
327名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:42:18 ID:cbaMYzzR0
>>326
ま、必要なものまで洗うんですけどね
328名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:42:32 ID:xHN5oULl0
装着感はいいんだが、外す時に外しにくい感じはした。
なんかピッタリ貼り付いて、剥がす感じじゃないと取れない。
次回からはモイストに戻そうと思ったらコレか。。。
329名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:43:06 ID:kAyeJspc0
今トゥルーアイ使っている人なんて、目を気遣う人だろうに・・。
可哀想すぎる。
330名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:43:35 ID:2tIW4wrO0
>>325
非常識な認可より自分で何が危険か考えるんだ
ちなみに奴らに責任を問える法律など無い
「法」の常識な
331名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:43:42 ID:m87mByIZ0
>>325
使ったあと、使う前に水道水で流水してるけど、縁にヘドロみたいのがこびりつくな
せめて右用、左用の2個用意しろと言いたい
332名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:45:25 ID:t8ZQyxc+P
こういうの起こしたら相当まずいんじゃね
平気で会社傾いちゃうんじゃね
333名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:46:34 ID:JvEN9NRj0
BCが該当ロットじゃないんだけど、これに変えたら目がしみたんだよなー。
目に入れるものは何か怖いな…
334名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:47:31 ID:F1ei6nx/0
>>325
アレルギー性結膜炎持ちだけど
あれで流してステロイド目薬使わなくて済むようになった
335名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:47:53 ID:z8SzYleN0
眼鏡さいこーですよ。('A`)
336名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:48:10 ID:2tIW4wrO0
目が利く優秀な官僚はあんたらの無様な目なんか考慮に入れとらんよw
ボンボンやからチンピラの恫喝には弱いけどなwww
337名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:50:40 ID:z8SzYleN0
メンタマに直接なにか貼り付けるなんてとてもとても・・・
338名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:52:04 ID:c13ftGsP0
リスク管理からすると、新製品には手を出すなってこと
秋葉で学んだ知恵の一つ

しかし、「見たら買え」ってのも秋葉で学んだ知恵の一つだが
339名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:52:27 ID:2tIW4wrO0
医者も弁護士も判事も、お受験私学の同級生ってどやねん
340名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:55:17 ID:1WH1pTkI0
まさにJ&J涙目。
須賀川の倉庫には不良在庫の山が出来ることになる。
終わったな…
341名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:55:46 ID:c13ftGsP0
>>325
軒並みグーグルでもひっかからなくなってきているから、スポンサーの圧力でもあるかもしれない

眼を洗う必要なし
ttp://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/hotnews/archives/262284.html
342名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:56:02 ID:86ISic9M0
おれ、メガネだと、本当に牛乳瓶の底になるからな
ただでさえ、不細工なのに
343名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:56:55 ID:TX3qwEqr0
また得意の中華産か?
344名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:57:45 ID:5/cRf09t0
>>342
フレームを細身のにしなよ
345名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:57:46 ID:5sKwhKjD0
>>338
買っといて寝かせておけばいいわけだ。
346名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 00:01:44 ID:2tIW4wrO0
結局オマイら酷い目にあって弁護士雇って医者を訴えても無駄なんよ
裁くのも彼らのお友達だからなw
じゃぁ立法府に国民の権利を行使出来るかと言えば
政権交代しても小沢か菅の二択だわ
大金払ってしょうもない学習塾に通ってどんなテレビ視とんねん
特に優秀な自称関東人
何がしたいんやろ?
347名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 00:02:38 ID:KK1Fk46c0
>>342
俺0.05くらいだけど瓶底にはならないよ
348名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 00:04:28 ID:XjpdLXO50
>>325
あれは多くの眼科医が反対してるね!

充血を取る目薬やらすかっと爽やかな目薬なんてのもあまりよく無いらしいです
349名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 00:07:59 ID:A67r4SPy0
>>340
須賀川はコンタクトには関係無いぞw
コンタクトは東陽町だ

知ったか恥ずかしいなw
JJ涙目なのは確かだけどな
350名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 00:11:10 ID:hz5sV4lh0
高分子材料学を知らん高卒が人様の目を利用するな
あんたらこそ汚れた白衣なんじゃ
誰を妬んどんねん
351名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 00:12:26 ID:56FAa0E90
>>344
そうしたら余計にレンズが目立つよ
352名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 00:13:07 ID:vHMNE3Ql0
>>347
0.01以下と言われた自分は、メガネを正面からみると
顔の輪郭の線がすごいことになってる。

一番高いレンズ入れてるのに…。
353名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 00:17:06 ID:hz5sV4lh0
医者もレンズの物性と患者の痛みなんかわかっとらん
どっちもアホや
しょうもない資格で白衣着て威張っとる人間はもっとアホや
人の痛みを利用しとるだけ
ほんまどっちが不潔やねんエラそーにや
354名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 00:20:01 ID:xYjKtOVn0
>>352
10万払えるならアイメトリクスで両面非球面レンズとかってのにすると薄くなるぞ
俺は金がなかったから8万ぐらいの片面のやつにした
355名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 00:21:11 ID:hz5sV4lh0
異常だと感じたのは
あいつら若い看護士をいびって辞めさしよるやろ?
ありゃどんな世界やねん
こっちの「目」をどない思とんかな???
356名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 00:21:20 ID:XJDw1Y0C0
コンタクトのスレでしみるしみる言われてたけど、不良品だったのか
急いで買わなくてよかった
357名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 00:21:52 ID:ZSmWUbhgO
コンタクトの製造原価は十円とかだよ
研究開発費モロモロが乗せられて高くなってる
358名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 00:22:33 ID:+DrSjnmwP
>>175
医者がレーシックしないのは超近距離が見えにくくなるからだそうだ
普通の人はそこまで近く見ないだろうからいいんじゃね?
359名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 00:22:40 ID:P6+HX2xc0
いまこのスレタイを見て驚いて自分のを調べてみたら
J&Jのワンデー アキュビューモイスト だった

これは大丈夫なんだよね?
360名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 00:24:02 ID:6r9QTI/S0
>>352
0.01以下ならハードコンタクト使えば別世界だ
361名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 00:24:42 ID:hz5sV4lh0
アカデミックのエリートさんは
何でここまでやるのか全く理解できん
コイツらこそなんやねん
無能が
362名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 00:28:30 ID:1CfNmQZ30
ハードは無理だったんだ・・・
目に異物が入ってる感が我慢できんかった
363名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 00:30:36 ID:8YxmKjhH0
>>358
カメラのファインダー、顕微鏡、望遠鏡。どれも超至近距離だよ。
364名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 00:32:50 ID:9NmmVSdO0
〜なら大丈夫?って、
同じ会社ならアウトって思うのが普通じゃないのか?
こわくね?
365名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 00:33:03 ID:3OjBPj700
>>324
まれに不良品があるみたいだから、おかしいと思った時は、
買った店に連絡したほうがいいよ。
私も数年ワンデーアキュビュー使ってたけど、
去年、初めて不良品にあたって、びっくりしたことがある。
目に入れたら、今まで感じたことがない激痛が出て、涙が止まらなかった。
新しい箱を開けて1枚目だったから、箱ごと交換してもらったよ。
366名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 00:33:08 ID:hz5sV4lh0
コイツらの毒論こそ突っ込みどころ満載なんやけどなw
大学美容院www
367名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 00:34:43 ID:lyKem0C20
使い捨てワンデーのソフトも持ってるけど、お出かけや旅行のときしか使わない。
乾きづらいって触れこみだけど、ハードよりすっごく目が乾く。
視界もぼやけるし、仕事じゃ使えない。
ハードに装着時乾きづらくなる目薬みたいなの垂らして使うのが、一番楽。
368名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 00:37:25 ID:U2XwNfbZ0
うわこれ俺使ってるやつじゃん
369名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 00:37:47 ID:sAqYavXD0
コンタクトを使用しようと思って6月頃に
初めて医者を訪れた
お試しで3日間分これをもらってつけだんだよな〜
なんと言うか間が悪いというか…
買うときは違うのにしよう
370名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 00:39:49 ID:wxTccj3WP
>>365
付け慣れて無いとそれが異常なのかどうなのかすらわからん。
俺も似たような経験あるが慣れてないからと思って痛いの我慢して付けてた(慣れて無いと痛い、慣れれば平気は店側がよく言うんだよな)

5分付けてて限界が来たので、装着してるのをその場で捨てて新しいのを付け直したら
平気だったからあれはナンだったんだろうと思った記憶がある。
今考えれば不良品だったのか・・・。

371名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 00:40:14 ID:hz5sV4lh0
医者の世界ってのは人を人とも思わんくらいエラそーしとって常識が無いんやからかなわんのw
んであの論文やで
相撲界かwww
372名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 00:43:56 ID:hz5sV4lh0
そもそもあいつらのドイツ語なんか無茶苦茶やん
ええからわかるように書けや無能
373名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 00:44:19 ID:Jhjc8pAv0
>>364
アイルランド工場限定のミスらしいよ
374名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 00:46:43 ID:hz5sV4lh0
一般人がわざとわからんように偽るのは低能の証拠
しょうもない専門の世界やのw
375名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 00:47:08 ID:+SvJTnM50
何故か『使い捨てタレント』に見えたんだぜ?
376名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 00:51:14 ID:6r9QTI/S0
>>362
ハードは相性があるからいろんなメーカー試すといい
俺は東レがどうしても無理だった
377名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 00:51:15 ID:hz5sV4lh0
あんたらわざとわからんような書き方しとる取扱説明書をどう思う?
そんなメーカーの説明を信用出来るか?
378名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 00:56:26 ID:1CfNmQZ30
>>365
ワンデー アキュビューを何年も使ってるけど、たま〜に不良品あるよな、穴開いてるやつ
開け方悪いと自分で裂いてる時あるし、フタにくっついてて行方不明になるのとかw
でも、なんにも入ってないやつがあった時は、流石に驚いた
379名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 00:56:27 ID:hz5sV4lh0
国家一種の作文もおかしいやろ
特に優秀なトンキン中央電視台のエリートさんはなんで隠すん?
380名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 00:58:02 ID:O1+roSOU0
メガネしろよメガネ
一番いいぞ。邪魔な時は邪魔だけど
381名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 00:58:54 ID:lyKem0C20
>>365
昔、カラコン(ちゃんと眼科併設の店で買ったやつね)で同じ目にあったことが。
涙がずっと止まらなくて、目を開けても閉じてもいられない。勿論、即返品した。
ソフトレンズ自体初めてだったんで、自分には合わなかっただけかと思ってたけど
不良品だったんだね、今思えば。
382名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 01:00:23 ID:ZkgLqRpZ0

( д)
383名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 01:04:38 ID:e5azMamd0
まあ、安全とされてるコンタクトでも目に異物入れて生活するんだから
リスクはあるわな
自分も20代で飛蚊症出てきたし

明後日は白内障の手術だし
384名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 01:04:53 ID:1CfNmQZ30
>>376
ハードでも色々メーカーあるんだ!
ワンデーから変更するときがあれば、試してみるよThanks!
385名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 01:06:00 ID:hz5sV4lh0
しょうもない塾に通って
アホみたいな偏差値に振り回されて
何も思わんのか?
大層な人生やのw
386名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 01:07:46 ID:bEbJpXL00
>>363
視度調整って知ってる?
387名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 01:08:01 ID:E6qlOppxi
>>378
あるあるw
何も入ってないやつw
あれワンデイじゃないとダメージでかいw
388名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 01:10:29 ID:hz5sV4lh0
大学でどういう勉強をしたかったん?
正直に答えて欲しいね
けったいな「主席」殿www
389名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 01:11:55 ID:bgEehlhX0
カッコいいメガネ教えろ
390名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 01:12:33 ID:lW736jFh0
裸眼で電車徒歩通勤1時間を2年続けたけど慣れたよ。
裸眼視力は0.08と0.07。

話し相手に目線がわからず怖いって言われる。
どこ見ているかわからないらしい。

弱い視力に脳みそが最適化されたようで、
周辺視野と聴覚だけで、まわりの人の動きなどが立体化される。
文字とかいっさい読めないけどな。
391名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 01:14:27 ID:hz5sV4lh0
東大より極端なのが東京医科歯科大
誤りを認めず無茶苦茶ですわ
東大文学部の英語みたいなもんやね
392名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 01:20:57 ID:hz5sV4lh0
>>390
自分から話して相手の音声で反応を見るようにしよう
表情がわからなくなったら「声」で相手の表情やら本音を見極めるんやで
393名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 01:22:39 ID:bEbJpXL00
>>390
似たような視力だけど、そうまでしてメガネやコンタクトを嫌う理由がわからん。
俺は絶対無理だわ、足元の犬のウンコも見えない自信がある。
394名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 01:25:36 ID:WzHJ02IN0
こわー
395名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 01:28:04 ID:hz5sV4lh0
耳で相手の本音を見極めよう
特に外国人な
綺麗ごとばっかり言う営業マンの音声を見極めよう
396名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 01:30:14 ID:XjpdLXO50
>>359
トゥルーアイの一部ロットだけ
他のは問題ないとの事だよ
397名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 01:30:50 ID:kvVluuloO
>>378
ある!穴あいてるの!
今開けたばっかなのに?って疑問だったけどやっぱり最初から穴空いてたんだ
398名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 01:32:06 ID:hRLykIUz0
これだけ被害報告があって、この対応の遅さ
ジョンソン・エンド・ジョンソンは、信用できないな
399名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 01:32:10 ID:hz5sV4lh0
電話ならある程度クズのデタラメが解るはず
気持を強く持って見極めよう
絶対騙されたらあかんで
400名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 01:37:48 ID:hz5sV4lh0
基本騙されたほうが全面敗訴やから騙そうとする連中に要注意な
わかった?ゆとり
多分わかってないやろな・・・
401名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 01:39:11 ID:99DdaqRu0

昔、コンタクトで充血したり炎症起こしたりして大変だったけど、
抗菌系の目薬止めてソフトサンティア系の点眼剤使い出してからノントラブルに。
最近はドライアイも無くなり、ソフトサンティアもほとんど要らなくなった。

多分、かなりの割合の人が市販の目薬で目を傷めてると思う。
402名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 01:39:37 ID:XjpdLXO50
>>398
3週間くらい前に発表があったんだよ
そのときには100件にもいってなかったんだって

その情報を受けての障害報告が1000件以上出てきたらしい。だからもう一度注意喚起をしたんだってさ。

欠品したりドタバタとしたJJらしからぬ対応をみるとかなり早い段階での発表だと思われる。
403名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 01:44:52 ID:fWoAsiX4P
工場がアイルランドかぁ
404名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 01:50:27 ID:kvVluuloO
しかし今じゃ裸眼の人の方が圧倒的に少ないよね

どうでもいいけど修学旅行でお風呂タイムの後「私コンタクト外すと何も見えないんだ」って言ってメガネかける子がすごくうらやましかった。
今じゃ私もメガネ使いだけどさ。
405名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 02:00:09 ID:0hh8Uuni0
うああああああああああああ
LOTナンバー確認したら当たってしまったorz

逝ってきます
406名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 02:15:16 ID:QUAD7PGhP
該当製品だったわ
特に目に異常感じてないんだけど念のため眼科行った方がいいか?
診療費もメーカーが出してくれればいいのに
407名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 02:21:51 ID:5gjgIv9wP
こんなの、たまたま2ちゃんに来たから目についたけど
知らずに使ってる人が大勢いるんじゃないの。
「古い年代のヒーターを探しています」みたいな感じのCMを入れるべき。
10万箱流通とか恐すぎ。
408名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 02:23:21 ID:/FXE44ws0
使い捨てとハードとソフトだったら
どれが目にいいの?
409名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 02:36:38 ID:yNV+12Mr0
>>406
うp
410名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 02:37:06 ID:Hf3GGcVD0
>>390
裸眼歴2年?
中学で視力がガタ落ちして0.0~の世界に突入してるが、
車の免許がどうしても必要になった30過ぎまで裸眼で暮らしていたら、
脳がかってに画像にシャープ補正をかけるらしくて、
視力0.3〜0.5ぐらいにはカンバンだの掲示物が読めてしまう。
めがね屋行って「今コンタクトですか?」「いいえ裸眼です」って言って
視力測ったりすると、あまりの悪さに絶句されることがしばしば。

ちなみに記憶と経験がモノを言うらしく、海外のアルファベットは途端にボケる。
めがね外して3分ぐらいは「脳の補正かかっていない本来の見え方」と思われるボケっぷりになる。
411名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 02:40:12 ID:38XIe06n0
こーいうのって治療費は全額出してもらえるのか?
>レンズ用の洗浄剤が目に有害な濃度で残存していたという。
ちゃんと検査すりゃ防げるだろ?
なに考えてだよ?
こんないい加減なことがあっていいのかよ?
412名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 02:49:08 ID:fFFCTv310
>>113
デカイレンズの眼鏡買えよ。
今流行のオシャレ細フレームとかだからだろ。
眉毛の上まで覆うような大きなフレームなら問題無いぞ。
413名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 02:51:58 ID:Hf3m/Ffm0
>>1 用法守らず使って、かってに被害受けてるバカが大半でしょw
414名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 02:57:04 ID:5ade1g6A0
視力1.5の俺勝ち組
415名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 03:03:04 ID:8XVFuaVFP
コンタクトやメガネ屋ってなんであんな胡散臭いんだ
416名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 03:28:39 ID:pOL9l/XX0
>>413 バカ?
417名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 06:38:44 ID:OBfAtfx/0
>>145
それ使ってて結膜炎になった
目が汚れやすい人にはむかないらしい
418名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 07:20:18 ID:sOhcd1K70
2週間用のを何ヶ月も使ってる自慢厨

         ↓

自分で人体実験してるんですね厨

2週間用のを半年以上使ってる奴なんてこの世に死ぬほど居るけど
目の病気で視力が落ちる奴はそれほど居ない。
419名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 07:53:22 ID:e5azMamd0
>>418
えーと
角膜ヘルペスとかご存知ありませんか?

わりとポピュラーな眼病なんですが
420名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 08:01:05 ID:X/UJ2Xot0
両目とも0.1以下で剣道するからどうしようもなくコンタクト使ってたけどこれは怖いな。
421名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 08:03:28 ID:I6SE2MyIP
>>351
フレネルレンズにしたらいんじゃね?
422名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 09:25:56 ID:WPYGdgWFP
カラコンとかやめろ。
423名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 09:31:10 ID:IDJF9TYK0
買った店のHPを見たら・・・
いつの間にかトゥルーアイだけ(?)ラインナップから消えていたw
期間限定で安くなっていたのを見て買ったので消えた、消されたのは間違いないだろう
で、販売店からは何のDMも来てないし、HPでの告知もない
販売店に落ち度は無いかもしれんが、黙ってラインナップから消したり、
何の告知もしないってのはどうかと思うが・・・
メーカーのHPをマメにチェックするやつなんて皆無だろ
424名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 11:11:45 ID:7Sz5gQ/j0
SEED派の俺に隙は無かった
425名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 11:15:42 ID:ypPyWIvei
>>424
SEEDは昨年レンズの原材料をこっそり替えてて内部告発されてたがな
大量の自主回収あったんだぜ
426名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 11:21:35 ID:sJGHiTUGO
>>342
そういう風になる人向けのフレームとレンズがあるから
店側が紹介や説明してくれなかったら
店を変えた方がいい

特殊なのだと個人店のが計測がしっかりしてたり
値段がかなり安い場合が多いよ
427名無しさん@十一周年
>>407
今日新聞の広告欄に載ってたよ
TVでも告知すべきだね。