【政治】自民党町村派、崩壊か…「仲間割れ」が深刻化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
森喜朗元首相以来、4代連続で首相を輩出してきた
自民党町村派(町村信孝会長、46人)崩壊の可能性が出てきた。

8月の参院議員会長選をめぐる対応で派内対立が深刻化し、事実上のオーナーである
森氏が退会届を出す騒動に発展。町村氏が慰留し、結論は先送りになったものの、
参院会長選で谷川秀善前参院幹事長を支援した森、町村両氏と、中曽根弘文前外相を
推した安倍晋三元首相の間の溝は深まるばかり。事態沈静化のため当分、参院町村派の
活動を休止する案も浮上しているが、ある幹部は「もはや派閥の体をなしていない」と
嘆いている。

*+*+ Sponichi Annex 2010/09/06[07:17:33] +*+*
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/09/06/04.html
2名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:20:32 ID:ijB1De9/0
>>1
>事実上のオーナー

こんなもんが暗躍してるからだろ
3名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:21:37 ID:D/EL0G6g0
>>1
自民党はまだこんなことやってんのか。
4名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:23:02 ID:D5890B+pP
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
      清和会(町村派)    |   
       ____.____    |   郵便局を窓から
     |        | .ィ'彡ミ,彡,,|  |
     |        |ミミソ _、 ,_ 彡  |   投げ捨てろ!
     |        |ミミj   ,」 彡  |
     |        |  ヽ '∀ノつ ミ|
     |        | / ⊃  ノ |   | 【郵貯簡保郵便】
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
        米国資本        |   
       ____.____    |
     |        |       |   |     |||
     |        | | ̄ ̄|  |  |      |||      \\
     |        |__☆☆☆__|  |    【郵貯簡保】   【郵便】
     |        |( ´_⊃`) |  |
     |        |/ ⊃━⊃━━━━┫        ┃
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ┃        ┃
                        |   ┗━━━━━┛
                        |
――丶ヽ〃――――――――― ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

国際金融資本に媚びる利権は「みんなの党」にシフトしたので
当然ながら仲間割れも起こるだろねw
5名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:24:08 ID:AKWknlv1P
北チョン亜米利加カルト派閥清和会涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:25:18 ID:sjaJxreu0
アメリカ様の支えがなければ自民なんざこんなもんwwwwww

哀れよのうwwwwwwww哀れよのうwwwwwwwwwww
7名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:25:41 ID:61NRRsa60
>>1
朝から糞コピペスレ立てお疲れ様
中年ニートくんww
働けよ おっさんww
そして死ね
8名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:25:42 ID:v18gOJrn0
派閥解体でおk
野党のうちに身奇麗になっとけ
9名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:28:01 ID:ON+Xp06A0
接着剤のポストと金と組織票がなくなれば当然の事
野党の間に政策を練って新しい自民党になることだ。小選挙区のお手本であるイギリスはそうしてる
10名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:28:08 ID:M8+wVcW00
ロックフェラ歯
11名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:28:10 ID:61NRRsa60
>>1
朝から糞コピペスレ立てお疲れ様
中年ニートくんww
働けよ おっさんww
そして死ね
12名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:28:46 ID:L4YwwAsU0
補欠選挙で有権者から支持されないと
政治生命終わりだな。
町村は生き残る事ができるのか?

13名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:29:50 ID:+tUzWu4D0
自民党に派閥なんてまだあったんだ?
昭和の遺物だね。
14名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:29:54 ID:8pAKEAIY0
野党なのに派閥の争いしててどうするんだ?
15名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:30:09 ID:DJUA1f5cP
結局、早期解散ありえない感じになってきたしな。
あと数年、野党になるって見えてきたから なんだかんだいって
自民党崩壊か。
16名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:31:49 ID:cTePllW+0
ペテン師小泉がぶっ壊し買った警醒会より先に性和解が先にぶっ壊れるなんて
17名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:32:08 ID:Q2zX2smE0
3年間で浄化できるところまで浄化しろ。
18hanahojibot:2010/09/06(月) 07:33:07 ID:2XFN42Tl0
衆院選の時はあれだけ湧いた民主信者どもはどこに行ったんだ?
あんなに必死で目を血走らせて自民を叩きアンチ民主にレッテルを貼って
嘲り笑って嫌がらせ工作してきたのに1年もたたずにこのざまwww
          ____
        /      \  「ちくしょう!あんなにネトウヨ連呼したのに!」
       / ─    ─ \ 「連日連夜自民叩いたのに!」
     /   (●)  (●)  \ …みたいな感じで
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  布団の中で泣いてるのかな?
      \.    `ー'´    /ヽ そしてtwitterとかでも必死で
      (ヽ、      / ̄)  | 日の丸アイコンをブロックして
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 情弱仲間だけでみじめに
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 傷をなめあってるのかな?www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
19名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:34:38 ID:i82juD6U0
一方民主党では仙谷、前原等と小沢一派の派閥抗争
20名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:34:46 ID:ZUA2JrbO0
日本をめちゃくちゃにしやがった天罰だ
さっさと潰れろ!
21名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:34:58 ID:lED75Ssk0
まぁ暑いからね
涼しくなったらまた変わるでしょ
22名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:36:28 ID:NUvlLvwY0
>>18

自民にはもう立ち上がる力がない。だから叩かないだけだよ。
23名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:40:08 ID:dkgUHWxL0
恫喝してた奴が恫喝される側になったわけかw
24名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:40:32 ID:RiUFD/Q9P
ミンスみたいに
複数の派閥掛持ちOKになったら
×派閥→○グループみたいな呼称になるのかなw
25名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:40:34 ID:fGEg6rOy0
深刻だなwww
早く潰れてしまわねえかな。
26名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:41:03 ID:61NRRsa60
>>1
平日の朝からコピペスレ立てるおっさんの将来を
心配しています。どうして社会と向き合おうとしないの??おっさんw
27名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:43:40 ID:sNCkQeK50
自民ってまだ存在してたんだ
28名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:44:00 ID:61NRRsa60
>>1
◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★=2ちゃんしか居場所がない
統合失調症の中年ニート

死ねばいいよね こいつ。
29名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:45:52 ID:GAPzsbMw0
これで町村派も町村Gになったから民主に加入すんじゃね。
30名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:46:06 ID:8gIyd7ZH0
森が居ない自民党なら支持しなくもない
森や古賀みたいな悪党が長老面してるから自民党は嫌われる
党首選でとことん嫌われてる小沢が党首に返り咲こうとしてるのも同じこと
国民不在の政治は誰も望んでない
31名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:47:10 ID:+a4exFJa0
>>30
要するにポピュリズムの政治を望んでいるということですか。
32名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:49:15 ID:jPzR8LRLP
民主党首選から少しでも話題をそらそうというだけでしょ
33hanahojibot:2010/09/06(月) 07:49:23 ID:2XFN42Tl0
ルーピーズが必死で「自民よりマシぃ〜」…と唱え続けても
民主政権ダメダメで衰退と没落のスピードを加速させているという「現実」

むしろ民主ゴミクズ政権のgdgdぶりと景気・財政の悪化を見れば
「自民だからあの程度で済んでいた」
としか思えないという「現実」
          ____
        /      \  
       / ─    ─ \  ねえねえアンチ民主にネトウヨという
     /   (●)  (●)  \ レッテルを貼って嘲り笑っている
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 民主信者の情弱ルーピーズのみなさん♪
      \.    `ー'´    /ヽ …民主の政策ダメダメで日本瀕死という
      (ヽ、      / ̄)  |  「現実」は何も変わってないんですけど?
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |  
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |  現実逃避って楽しい?www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
34名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:50:31 ID:1bVoI3KQ0
スポニチ=毎日
35hanahojibot:2010/09/06(月) 07:51:44 ID:2XFN42Tl0
       / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
     / ―   ― \     民主ゴミ政権のダメ政策で日本は沈む一方
    /   (●)  (●)  \   自民も第3極も潰されダメ政権は安泰
    |     (__人__)      |   予定通り順調に先進国から転落するコース
    \   mj |⌒´     /    何一つ良くならない絶望の暗黒時代
       〈__ノ            売国ルーピーズは大喜び
      ノ   ノ
36名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:51:47 ID:1Y/YaDWq0
さて、日本人を海外に売りに出す仕事に入るかw
37名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:54:52 ID:Fx6pAQoW0
民主もだめだが自民はもっとダメだな
オワッタナ自民
38名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:56:02 ID:7APQlJWL0
権力あってもなくても烏合の衆
民主もだが
39名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:56:25 ID:+ExnxzKy0
いつも自民応援してるが、なんだか最近ぱっとしないなあ
40名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:56:44 ID:8gIyd7ZH0
>>31
二律背反ということだろ
ポピュリズムは望んでないが、腐敗政治はもっと望まれてない
41名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:57:28 ID:wyB3KL5RP





  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   
  ゞ|     、,!     |ソ  
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/



  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ



42名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:59:32 ID:y4UxEZBc0
金の稼げない正当はだめぽ
43hanahojibot:2010/09/06(月) 08:06:58 ID:2XFN42Tl0
          ____
        /      \  
       / ─    ─ \   本当に自民党はアレだったよな
     /   (●)  (●)  \ 日米安保を軸とした安定した外交
     |  :::::: (__人__)  :::::: | それを背景に高度経済成長で経済大国にw
      \.    `ー'´    /ヽ 君らがやってるネットも経済成長のせいだし
      (ヽ、      / ̄)  | …それに比べて民主政権は
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 政治が変わったという実感があるよな
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |  悪 い 方 に だ け ど な w
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
44名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:08:18 ID:fyWMslRr0
>>41 意味ワカンネ 小泉なのはわかるが、もう一度 文章だけ書きやがれ!
45名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:09:36 ID:L4YwwAsU0
政治家、町村信孝がいなくなるだろう?
今回支持されなかったら、引退決定だな。
46名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:10:51 ID:1tNDT8NP0
金の切れ目が縁の切れ目wwwwwwwwwwww

所詮金のゴマ蠅の集団なんてこんなものだろw
47名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:11:04 ID:PJ4AUjRF0
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      .|::::::::::/   潔 白 ヽヽ    あ、もしもし森元さん?派閥抜けたんだって?
    。 |:::::::::ヽ ........    ..... |:|
    ||  |::::::::/    )  (.  .||     あんだけ栄華をきわめた清和会も、風前の灯ですなあ
    ||/〔.|」;|  -=・=‐  .‐=・-.|
    〔 ノ´`ゝ   'ー-‐'  ヽ. ー' |    倒産危機のせいですか?金なら腐るほどあるから貸してやるのに
    ノ ノ^,-,、.   /(_,、_,)ヽ  |
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|    その代わり、トイチでっせ!ビタ一文まけまへん!
   /    ヽ ノ'"\ ノエェェエ>   |
  人    ノ \/ ー--‐   /|:\_ それから、小沢政権で「経世会」復活させるから応援よろしく!
 / \__/:::\  ___/ /:::::::::::::
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
48名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:12:37 ID:S+qIWr/F0
これで町村派も立派な町村Gになれたな
49hanahojibot:2010/09/06(月) 08:14:42 ID:2XFN42Tl0
いまどき民主を擁護したり自民とか野党叩いて誤魔化したり
アンチ民主にネトウヨというレッテルを貼って喜んでるような情弱民主信者ってさ…
…相当容姿にも劣等感がある臭いオヤジなんだろうな
          ____
        /      \  おおかたみじめな人生をおくっている底辺の
       / ─    ─ \ ワープア社畜…心同様に見た目も醜く
     /   (●)  (●)  \ 女性と口もきけないようなキモいクズ
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 
      \.    `ー'´    /ヽ せめて2ちゃんでストレス発散ってところ?
      (ヽ、      / ̄)  | 
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | …でも無能無策の民主政権が続く限り
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | お前らの人生良くなることなんか何も無いぜw
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
50名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:17:05 ID:DbsAPwd20
>>13
グループにすればいいんじゃない?
51名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:17:08 ID:WhWNLESh0
まちむら牧場のアイスクリームはおいしいんだけどなぁ
52名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:17:50 ID:A3KqJlyzi
安倍GJ!
53名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:28:07 ID:Z1eIc2ts0
>>9
日本は二大政党制をいまいち生かし切れてないよね。
自民であれ民主であれ、野党が成長しない。
54名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:31:12 ID:MbBtKfwH0
清和会からみんなの党か
55名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:31:53 ID:osa4N1lG0
自民がんばれよ、政権奪還しなきゃならないんだからさw
56名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:32:22 ID:hazWQeKL0
中川昭一神社でお祓いをうけろ
57名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:32:52 ID:HGus1tu00
ID:61NRRsa60

自民支援隊ってこんな奴だったのか・・・
なんとレベルの低い書き込みだこと
こんなんが応援してちゃ、そりゃ自民ジリ貧になるわ
58名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:35:08 ID:r4cKrQib0
町村は選挙に激弱しかも、イヤミで人望なさすぎ。リーダーの器ではない。
59名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:40:02 ID:vQNDiKCG0
さすがに民主を擁護しきれなくなってきたから、マスゴミも今度は
「でも自民もダメ」
…という、より巧妙で悪質なネガキャンに切り替えてきて、それが効果を上げているだけ

そしてネット工作員がアンチ民主のネットの住民を片っ端からネトウヨ呼ばわりして嘲り笑い
嫌がらせをネット中で繰り広げることで相対的に民主支持を上向かせる謀略も絶賛進行中

衆院選の時とか似非インテリや既得権階級の民主信者どもや工作員連中が
自分らだけはうまく逃げ切った上で民主政権反対派に「ネトウヨ」などという嫌らしいレッテルを貼って
嘲り笑っていたんだろうな…と思うとはらわたが煮えくりかえる…

…底辺層を「ネトウヨ」よばわりして安全地帯からニヤニヤといやらしい笑みを浮かべ
モニターを眺めてる気分はどんなものなんだろうな
60名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:40:32 ID:IxBaatEq0
なんだ自民も内紛か
61名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:41:19 ID:0YcTWhsz0
森喜朗は、こないだ泥酔自損事故を言い訳に
石川県議会議員を辞職することに成功した息子と一緒で、
息子が押尾学関連の裁判で麻薬サークルの一員だったことが暴露されても
問題ないように、身辺整理を始めてる気がする
62名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:47:16 ID:hQjTrrZRi
安倍と町村の仲が悪いってのは昔から有名
63名無しさん@十一周年::2010/09/06(月) 08:56:05 ID:vKU5Jagt0
>>49
連投してストレス発散してるのはどう見てもお前だな気付けよ馬鹿。
64名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:57:17 ID:Ng5wJpQD0
「自民がぁ〜自民がぁ〜自民のせい〜自民のせい〜」

ああ、そうかも知れないね…

…で、自民の政治がダメだったと仮定してあげても、じゃあどうやれば良くなるの?民主党は何をどうやるの?

でも民主支持者がそういうことに答えた事って

ただの一度も

ただの一度も

た だ の 一 度 も 無 い よ ね
65名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:59:13 ID:W9w0V2A20
どんなクズが首相になっても良いけど
日本の景気を良く出来ないならしね
66名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:04:25 ID:olWL3q2H0
自民は政権奪還する気ないんでないの・・?

だんだんやる気感じなくなっちゃったかな。

権力がないとダメなんだろうね。
67名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:10:01 ID:JEPScoXH0
森の子息が悲惨だから、派閥をつぶしにかかってる最中
68名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:12:09 ID:dE4OQ4Ck0
話題作りの小芝居。
69名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:16:16 ID:hhFL+XsV0
安倍は内心は森とかにはうんざりしているだろう。

そもそも、安倍内閣の幹事長は麻生を考えていたが、
森の横槍で、中川秀直なんかになったからな。
あれが、そもそも、安倍の躓きだったかもしれない。
70名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:18:27 ID:So/Kqozs0
ここに来る連中が政治の恩恵を受けることはまずないよ
71名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:25:05 ID:Osa7IJHs0
>>1
金とポストの配分できるのが
森元以外にいなければ
しがみつくしかないんじゃないの?
72名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:51:58 ID:AXCpMeRI0
町村ゴキブリ?
73名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:00:11 ID:omzdzUi70
ジミソオワタ
74名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:01:30 ID:G3kh9VtY0
小沢がが総理になったら草刈り場になりそうだな
政権与党に帰りたくてしょうがないだろうし
75名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:05:41 ID:cU19diIV0
>>50
中核派のテロリストだろうが左寄りだと市民団体と呼ばれ
右寄りだと右翼と呼ばれるよくあるマスコミのダブスタだから
民主=グループ、自民=派閥というレッテル貼りは免れない。
76名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:06:15 ID:GRmb2dso0
清和会がぶっ潰れれば自民党も少しはよくなるな
ちょうど自民党のガン二人だし、共倒れする展開が一番望ましい
77名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:07:50 ID:3Wf3+sib0
町村派なんて潰れちまえ!

政権奪取を目指さんかい!


78名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:10:40 ID:4BaBBHIx0
森 「オレ 小沢総理に呼ばれてるから・・・・」


                            ,.ィ ""; : ; : ; ゛゛゛゛ ‐ ,,
     : /⌒´ ̄`⌒ヽ、:           ,.''' ‐- ; : ; : ; : ; : ; : ;.ヽ,
   :/´  ノー´⌒ ̄|  \:        /;      `´ '''' ‐-; : ;.ヽ,
  :/   ./::::::::::::::::::::.|    \:      .i:;i           `i ; : .i
 : / / ̄   u::::::::::::.\_    | :      !.;〉,,,,,        ,,,,,   i.;.;.;.}
 :ヽ |へ、 u  /ヽ:::::::::::|   |:     .彡'""""'''   '''"""゛゛   ヽ;.;.j
  :ヽ|=ヽ、ヽノ= \_,:::::ヽ、/´ヽ:    (ヽi -=・ニ=  =ニ・=-    !⌒)
     |○ノ丿ヽ○__/ U::::::::::.)  |:     } ;| `'‐‐'´ノ  `'‐‐ '´   .) {
  : ./ ̄ノ/ `―    ::::::::::ヽ/:.     ヽ|  ./(。  。 )ヽ     丿|.ノ < 小沢新党と連立で いろんな方面にハナシつけてるから 
  : (_ (  )ヽ_ U::::::::::|ノ:       {.  ト--=--イ       } オレの総理もあるかもよ・・・・・
   :ヽ  `!´'    ::::::::::丿:        ヽ. ヽ ⌒⌒ .ノ      /:\_   
    :\_ 〜     __/|:\ /⌒⌒⌒\  ヽヽ、`==´ /  /./:::::::::::::
      /:\__,//  ./::::::// / / /⊂) ヽ/ ヽ` ‐--‐ ´  / ./:::::::::::::::
     /:::::| \  /  /::::::::::::::::      /::::::::|` ‐----‐ ´  /:::::::::::::::::







79名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:12:09 ID:IxBaatEq0
小沢の草刈り場になり下がってくれ
80名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:12:34 ID:7f/Z7yUA0
世代交代に対応出来ない政党は今後は潰れていくな。

虎の威を借りる状態の派閥なんざ無用!!
社会の再生は己の派閥からと思い知れ!!!
81名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:13:18 ID:4jKy8CmF0
グループになればいいじゃん。
82名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:15:41 ID:ORADTiCJ0
>>18
RT
83名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:17:49 ID:LJl2h/460
森も小沢と同じで政局には強い
でももう、この手のタイプの政治家は要らないのかもな
84名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:19:15 ID:zsxzlGcf0
お塩が予想以上の馬鹿だったんで、森元も引退しなくてよさそうだしな
もう暫く、もめるだろう
85名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:20:54 ID:CqmNhV5t0
今や派閥らしい派閥といえば小沢派でしょw
86名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:23:09 ID:yoLgcSxS0
自民は何がやりたいんだか…一番のチャンスを自ら徹底的に潰してるよな…
87名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:26:46 ID:t8+qwA540
森は小沢と手を組もうとしてたから安倍が切れたんだろ。
88名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:28:09 ID:qO2HC75P0
>>30
おまえさ、森が「腹黒い悪の黒幕」とでも思ってんの?
テレビとか週刊現代とかの見過ぎなんじゃね?

実際に会って話でもしてみりゃアレは根っからの「気の良いオッサン」だ。
しかも意外なことに(失礼)見識も高い。
日本のためになる貴重な政治家だぞ。(町村なんか較べモンにならねぇ)

ま、だからこそテレビやら新聞やらには「総理になった途端に」つまり
まだ何もしてないうちから全力で・一斉に叩かれたんだろうけどさ。

しかも言い掛かり・難癖、曲解や誤報ばっかしだったよな
あんだけマスコミが過敏に警戒して粘着ネガキャンしたのは
過去の例を見てもほとんど例が無かったね。
安倍や麻生ん時と較べても強めだったよな。
89名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:29:05 ID:KRkFyNoG0
安倍派作ればいいじゃん
90名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:38:29 ID:hhFL+XsV0
>>88
だが、実際、長老気取りで、人事に介入して、
麻生や安倍に恥を書かせてきたのも事実。
森がでしゃばらなければ、麻生はともかく、
安倍はもう少し長く行けただろうよ。
91名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:39:11 ID:C7/aUvox0
民主党支持者は、こんな政党が怖くて怖くて仕方ないらしい。
92名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:42:33 ID:0qVA29B00
これは良いミンス儲ホイホイスレ。

…とおもったら全然スレ伸びてないやんw
マジで代表選で気力そがれちゃったんだな。
93名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:43:19 ID:LJl2h/460
>>90
確かに実際、キングメーカー気取りだったからなw
マスコミ等の影響で不当に評価されてる部分はあるが
息子の乱行の件もあるし、もう身を引く時期なんだろう
94名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:44:58 ID:z03ZAFZ70
だからさぁ派閥は代替わりする度に分裂してきたのが今までの歴史だろうに
95名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:45:31 ID:CqmNhV5t0
>>90
確かに一理あるなぁ。
中川秀直を幹事長にごり押ししたのは森だもんな。
96名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:48:24 ID:IxBaatEq0
>>88
密室の談合で首相になったことを攻撃されたんだよ。それくらい覚悟の上でなった
んじゃないの?森首相誕生の過程は怪しげな自民党の歴史でも最悪だと思うよ。
97名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:49:16 ID:hhFL+XsV0
>>93
そうそう。

気取って解説するわけじゃないけど、まさにバタフライ・エフェクト。
自民党の政権転落は、森に起因していると言えなくもないんだよ。
まあ、かなり遠い起因だけどねw

だから、森への養護は無用だと思う。
どちらかと言えば、やはり叩かれるべき男だろう。
98名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:53:11 ID:Osa7IJHs0
>>95
中川秀は後に離反したが,森元の一の子分
安倍(塩崎官房朝刊)では何もできない,と心配したからでは?
99名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:05:33 ID:/+wGllOPP
上げ潮の中川とウヨクの安倍じゃ水と油。それが同じ政党どころか
同じ派閥だっていうんだから馬鹿げてる。
100:2010/09/06(月) 11:12:26 ID:x0/e6iF20
・ひでは、顔ロット?来たよ
 いわゆるサラサラした小柄な人たちが連れあるってるのも見ちゃった
・携帯電話式はでかそうなヤマだな  わかよたれそ 
・ミンスになってからぱったり倒れてたこと2回あるんだよな、おいら
 何だろ?  ぴざのせい?
101名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:14:58 ID:CW1vWiEL0
オゴレルモノハヒサシカラズ
102名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:15:15 ID:LJl2h/460
森はハマコーみたいに引退後、TVに出たほうが人気出ると思う
話は上手いし面白い
103名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:16:21 ID:78f9JGIB0
>>99
上げ潮派ってのは、どのあたりを指すのだろうか?
中川女、河野太郎、小泉Jr、みんなの党
安倍もこのグループに入ってると見てたが
104名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:23:55 ID:ix3iF2qp0
民主内部の狂った馬鹿騒ぎ、驕った自民の自己崩壊…
日本が停滞、混迷、迷走してなかったら最強の娯楽なんだがなぁ。
議員自殺、官僚過労死、涙目地方公務員、マスゴミ阿鼻叫喚…はまだまだだな。
105名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:29:55 ID:/+wGllOPP
>>103
安倍は違うからたちがれと組んだりしてるんだろ。
アメリカ以外とは鎖国したいんじゃないの?
106名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:18:50 ID:olWL3q2H0
町村派で経済に強いのって誰がいる?
107名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:58:33 ID:Osa7IJHs0
>>99
安倍が官房長官にした塩崎は古賀派だが上げ潮では?

安倍自身,郵政民営化反対だけど反対しなかったように
安倍内閣では経済政策については小泉路線継承した。

ただ参院選前から地方の不満を嗅ぎ取り
軌道修正を図って「再チャレンジ」を叫ぶようになった。
108名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:12:08 ID:wrnYp34e0
>>90
「長老気取り」じゃなくて実際、長老なんだよw
安倍はタイかどっかで何か盛られて下痢止まらず。
森とはカンケーねーよ。

>>96
就任当初からトバして叩きたい。だが、叩きたくても
叩くネタがまだ無い。だから密室だの談合だのと。

小渕は死んでんだし総裁選やったって
派閥の構成員数で決まるんだからどっち道…という話。
で、「森でいいよな?」となった。

そもそも民主党やその他が代表戦やらなかった時は
「話し合いで決まった」となったのに、自民だと
「密室談合で決まった」となる不思議。

マスコミやら日教組やらはどんだけ森が怖かったんだよw
たしかに森は駆け出しのころから日教組を名指しで
批判したりしてたけどよ。
109名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:13:28 ID:IxBaatEq0
>>108
あれは密室談合だよ。
110名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:18:39 ID:Zpv/fM+z0
>>69>>88>>90

安倍政権を早死にさせる為に、森元は、あえて中川(女)を幹事長にしたんじゃね?

それと今の清和会は、若手はほとんど安倍晋三元首相支持に回っている。
幹部クラスは、町村を通じて森元側らしいが。

今の清和会の混乱は、安倍晋三による派閥乗っ取り過程のお家騒動。
111名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:20:00 ID:wrnYp34e0
>>109
だから〜w
同じ決め方をしても民主や社民の時は「話し合い」で、自民だと「密室談合」ですか?と。
そもそも小渕死んでんだし代表選なんかわざわざやんなくてもいいじゃん的な。あの時は。
112名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:20:29 ID:A5j8I5zc0
息子のせいで派閥に迷惑がかからないように配慮したんだろ
ほんま森さんは国士やで
113名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:21:17 ID:IxBaatEq0
安倍晋三はストレスですぐ下痢ピーの癖にそんなこと出来るのか?
114名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:24:19 ID:3jRtqxXO0
森にはられたレッテルはもうどうにもならんのだから
自民党のためにでしゃばらずに引退してほしい、嫌われ者は消えてくれないと
いまの愚民選挙では勝てない
115名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:27:02 ID:ON+Xp06A0
阿部内閣は人事で失敗したのは確かだけど
官房長官がクソすぎた…
116名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:28:45 ID:0CBNgnHT0
統一★教会
117名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:42:04 ID:1LiiLlkP0
野党の会派なんてなんの意味もないな
118名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:50:42 ID:IxBaatEq0
>>114
愚民選挙というよりマスコミが異常なんだと思うけど。そしてその原因は
官房機密費ばらまいた自民党だと思いますけど。自民党が金をばらまいた
からマスコミは腐ったんですよ。
119名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:21:04 ID:/+wGllOPP
官房機密費をばらまかなくなったのは塩崎からでは?
120名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:26:07 ID:IxBaatEq0
普天間問題では自民は相当な金額の官房機密費をばら撒いたのではないでしょうか。
石破茂はそれを「自民の努力」と称してますがそこで努力という言葉を使って欲しく
ありませんね。せめて談合努力とかにして欲しかった。
121名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:02:31 ID:Osa7IJHs0
>>119
支出自体は歴代記録,講評されている。
内訳は不明。
122名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:36:10 ID:PDAle/JI0



(゚Д゚)ゴルァ !


> 民主党の各グループは自民党の 「 派閥 」 と違い、締め付けが弱いうえ、
> 複数のグループに顔を出す “二重国籍 ” 議員も存在する。


最近のマスゴミはテレビも新聞も揃いも揃って、
「 自民 = 悪、ミンス = クリーンで善 」 の自民叩きの延長で、
自民 = 派閥、ミンス = グループ 呼ばわりのエクスキューズに↑をとってつけてるが、
重複してる筈の各グループの議員数を足しても、
400どころか300にも満たねーだろーが !!


ミンスを牛耳ってる主流は、結党時に社会党からスライドしてきた
社会党最左派 『 社 会 主 義 協 会 』 で ( http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=324 )、
日狂組に解同、革マルや中核派、ブントなど過激派が大連立してるだけだから
( てか核マルも中核派も日狂組の支援活動をしている )


ミンスの場合は ★ セ ク ト


って呼べやっ 糞ゔぉけ !!


123名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:40:19 ID:1SfiWEpc0
銀英伝で帝国がローエングラム公vs貴族連合で内戦やってるのに、
同盟でもクーデターで内戦やっちゃってるような
124名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 22:17:06 ID:bE5stg9O0
>>108
>そもそも民主党やその他が代表戦やらなかった時は
>「話し合いで決まった」となったのに、自民だと
>「密室談合で決まった」となる不思議。

そりゃ、小渕の病状からして意識があったはずないのに、
「小渕先生みずからが森先生に後継をお願いした」なんて
言ったんだから、密室談合批判も出るわな。
つか陰謀論を疑われて当然のレベル。
125名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:31:16 ID:o9RQ1ihA0
>>8
派閥解体ってより分離でしょ。
規模が小さくなって数は増えたww
126名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:34:23 ID:Q+sF7cdg0
泣いて謝っても許してもらえないくらい
徹底的に民主党が日本をやってくれるから
自民党は静かにしてれば良いよ
127名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:37:05 ID:HHwaulTD0
大派閥が議員抱え込んで、右向け右をやるより
ベテランだろうが1年生議員だろう、議員は議員なんだから
議題毎に個々の判断・裁量が広く認められる体制の方がいいだろ

しかし、野党転落でついにと言った感じ、金の切れ目が縁の切れ目とはよく言ったもんだ
128名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:38:32 ID:tvr6LOjN0
小泉伸次郎はどの派閥なんですか? :現在、人を集められる政治家は与党・野党を
含めて彼だけだ。
129名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:46:30 ID:kGAlFV6i0
清和会なんか消滅した方が自民党にとって+だろ
130名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:48:18 ID:01wYk7YS0
自民党の場合なら、見苦しい派閥闘争

民主党の場合なら、グループで意見が割れてる
131名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 23:51:04 ID:bE5stg9O0
>>130
マスコミの報道は

民主党の場合なら、見苦しい派閥闘争

自民党の場合なら・・・報道機関にも相手にされてないな

叩かれる方がスルーよりはまだマシってことか
132名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 00:02:24 ID:vYEvdAUW0
自民党は昔の名残で地方ではいまだに派閥ごとに割れて分裂選挙とかになるくらいだからな。
町村派が崩壊したとなるとそこに所属する地方議員がこれ幸いと集団離党するかもしれん。

派閥が残ってると後からの報復考えてしまうけど無くなれば問題なしだし。
133名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 00:16:42 ID:cOPn16tF0
安倍元総理が潰したければor割りたければ、いわゆる「派閥」としての清和会は終わりか、更に縮小かもな。
まぁ、小選挙区である限り「党内党」としての「派閥」の役割は小さくなるだけだし。丸ごと欲しけりゃ存続だろうが。

マスコミが、民主党のは頑なに「グループ」と呼び、自民党のを「派閥」と呼ぶ理由付けは、
「派閥」は「党内の党」であるかのように、資金面などでも面倒見たり、重複所属を許さない点だが、

安倍元総理などからすれば、同じ「派閥」だからと機械的に面倒見るより、今までの派閥を超えて、
考え方(思想)近い連中を支援したいだろうしな。首相時、出身派閥から足引っ張られた感もあったろうし。

まっ、小選挙区制度で人数少ない野党のウチに派閥再編、または将来あるかも知れない政界再編に備える気かもな。

>>128
進次郎は入るとしたら清和会だろうけど、清和会に入ってないようだから、多分、無派閥なんじゃない?
少なくとも現時点では。彼のような人は無派閥の方が良いとは思う。閥務なんかより党務で引っ張りだこでしょ。
134名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 00:18:15 ID:at2BDiw/P
右の社民党になってもいいさー。
135名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 00:35:28 ID:d9CMKGPU0
微妙なブサイクさだな
136名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 00:50:23 ID:kOj7/B8F0
>>124
大義名分はともかくそれは「話し合い」の結果なの。わかる?
小渕の遺言を騙ろうがなんであろうが。つまり、この場合の話し合い=密室談合。

で、それは他の党もやってることなのよ。
どこの党であれ外向き用の話し合いの場も用意するには用意するが、
それと平行して「密室会議」もちゃんとある。

ある党のを密室だの談合だの言うのなら、他の党のも同じように密室だの談合だの言えよ、と。
137名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 02:27:17 ID:PrFDPk6dQ
>>134
安倍ちゃんが居座ると、右の公明党みたいになるかもなw
+にうごめく自民信者の中でも、安倍信者は特異だし
138名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 02:28:38 ID:fGWwuDVQ0
せっかく民主党が崩壊しかかってるのに、なにやってんだよ自民党は・・・
139名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 02:32:54 ID:M2tZwfN6P
大体前原グループで1人小沢に離反してる細野豪志を自由をしてる民主党って何?
それが現代流なら自民党の派閥ももっと自由な存在になればいい
掛け持ち自由で拘束なしの
140名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 02:38:10 ID:/irtKkTn0
>>136
青木の臨時代理あたりの動きから、なにか平常でないと思わなかったのか?

いまどきそういう意見が出るなんて、俄かに信じられん。
141名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 02:47:19 ID:p4Rit+Fi0
まだ派閥を持っているのか自民党は!!!
でも町村ってどうみても領袖ぽくないよね。ドラえもんでいえばスネオを連想するな、安部ちゃん派の方がいいのに。
ああ森元はどっちにしても要らないよ。総理大臣の時はクソの役にも立たなかったクセにそうでない時に暗躍してる森元もうイラネ
これではいくら谷垣が強弁しても 馬の耳に念仏だな
142名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 03:42:35 ID:PrFDPk6dQ
>>140
むしろ当時を知らないからじゃないの?

森の不人気であの時にいったん下野しとけば、
森がここまで党内で影響力を持つことはなかったし
2ちゃんでの奇妙な自民党プロモーションもおこらなかったろうに
143名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 03:52:17 ID:TkIgauwA0
河野太郎を恫喝してたDQNの印象しかない
144名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 04:30:20 ID:np86pr4H0
派閥の解体
いいことじゃん
145名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 05:27:22 ID:/qKjLXt70
河野太郎大勝利?
146名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 05:44:49 ID:IXdL9UEX0
自民党はあと20年野党やってろ
147名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 06:06:26 ID:PrFDPk6dQ
>>145
河野が党首になれば自民党も復調するだろうね
ネトウヨは悶絶するだろうが・・・・・

総理大臣 河野太郎
官房長官 山本一太

美しい国づくり担当大臣 安倍晋三

これでいいだろwww
148名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 06:08:15 ID:u0V+qkQw0
どうでもいいけど自民が派閥解消すると仲間割れってことになんのなw
149名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 06:09:38 ID:FhWo9pZt0
民主と連立するんじゃないの?小沢がらみで
150名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 06:10:19 ID:pLAyU8zx0
>>148
派閥解消の話じゃねーぞw
馬鹿は寝てろや
151名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 07:34:28 ID:G7ZDEi1a0
>美しい国づくり担当大臣 安倍晋三

安倍晋三は要らん。下痢ピー男。
152名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 07:36:12 ID:QcmmK23q0
むしろ、どんどん淘汰して、労害は駆逐してもらわんと
153名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 07:41:45 ID:VfS/LCVm0
もういっそ進次郎を領袖にしちまえ
154名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 07:58:33 ID:Ua93mEjM0
>>153
信次郎は神輿用に確保してるだけなの!
とてもじゃないが、領袖やグループのリーダーとして使用出来る代物じゃ無いよ
あいつが誰かの面倒みるなんて想像出来るか?
155名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 09:06:27 ID:JaD0Vp7j0
参議院で少し増えたから塔の借金120億円返済も安心か。
156名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 09:19:28 ID:LaMwL3Rw0
ついでに自民党自体分解しちゃえ
157名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 09:20:56 ID:2XIL+WTw0
幹部が安倍だからwww
158名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 09:23:41 ID:r2HdwIiO0
ジミンガーホイホイ スレか。
いらっしゃい。
159名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 11:25:04 ID:dSir+sbQ0
>>136
>大義名分はともかくそれは「話し合い」の結果なの。
そもそも総理を指名する権利がない連中が何人集まって「話し合い」
をしても、それが正しい手続きにはならんぜよ。
160名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 11:35:50 ID:J/bcC/aT0
>>155
衆院で減ったのはざっと200人、参院で増えたのはわずか13人
161名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 12:23:47 ID:mTiAgFoR0
派閥機能が減少してるってことでいい変化。
これ、森さんも演技じゃないかな?
個人的な義理は果たしたかっただけのような気がする。
162名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 12:28:29 ID:lC7jmdxsP
惨敗したのに、まだ内輪もめしてるのか
こりゃ民主は楽でいいよなw
163名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 12:41:43 ID:ljjqhweQP
困ってるのは森だけ
それもバカ息子が押尾学の殺人事件に関わった疑いがあるというもの
アホらしい
164名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 12:47:08 ID:fvAbCgAa0
>>107
小泉内閣の欠陥を補おうとしてたんだから、日本人ならもっと長い目で
安倍政権を見るべきだったよな。
ひっしのパッチで朝鮮人が安倍の悪口をいいまくってたけど。
165名無しさん@十一周年
そのまま分解し続けてくれw