【訃報】オートバイの世界選手権、サンマリノGPで事故にあった富沢選手が死去[09/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆TOFU75Z77Q @甘味処「冷奴」φ ★
 オートバイの世界選手権シリーズ、サンマリノ・グランプリで事故にあった富沢祥也選手が死去した。

ソース 2010/09/05 21:57 共同通信
http://www.47news.jp/news/flashnews/
2名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:09:02 ID:wvaFtTyU0
3名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:09:16 ID:S2N/0CEM0
秋刀魚?
4名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:09:22 ID:8vL3z8zI0
みんなからトミーと呼ばれていたんだろうな(´・ω・`)
5名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:09:22 ID:hq3c+XyeP
ごめん、誰?
6名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:09:39 ID:SUe1GWS10
またかよ…
7名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:09:48 ID:aJO2jbfg0
8名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:10:44 ID:MJVyrou80
誰?
9名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:12:44 ID:S2N/0CEM0
Service Temporarily Unavailable
http://www.shoya48.com/

10名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:13:49 ID:lOS6kYaV0 BE:2183857979-PLT(30000)
11名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:14:26 ID:lKVL3C/P0
マジですか・・・orz
12名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:14:56 ID:1U2eHxdDP
まだ19歳て…いくらなんでも理不尽すぎるぞ神様とやら
13名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:15:51 ID:Lfn6naZo0
二輪はこういうの多すぎるな。
14名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:17:06 ID:vrz47iEkP
合掌。黙祷。何たることだ。

LIP
15名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:18:16 ID:o+0K8Lj10
>>13
そんなに多くないよ

220キロで転けて
後ろ2台に轢かれたんだ

4時間前はピットで笑顔で
手振っていたのに

19歳、才能があったのに
16名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:18:49 ID:lI3AG/sX0
wikipedia見ると開幕1、2戦の活躍がのってるね
世界ランキングは7位だったのかな
17名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:19:43 ID:oCiJQ8sW0
まったく知らんが
合掌
18名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:21:12 ID:nwMEp8YYP
転倒して後続の2台に轢かれたらしいな。
今日スカパー無料の日だったんでmotoGPクラスだけ見ようと思ってたら
やたら雰囲気が暗いのでどうしたと思ったらこんな状況だったと。
19名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:21:16 ID:Qe957nMd0
サンマリノか…
20名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:21:46 ID:eZxx8wSC0
誰だよ
氏ね
21名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:21:51 ID:Bxe4QgsZ0
今年いきなり第1戦で優勝してなぁ
驚かされたのに・・・・・
またこんな形で驚くことになるなんて
あまりにも若すぎるわ
酷すぎる
22名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:22:00 ID:lOS6kYaV0 BE:935938793-PLT(30000)
改めてご冥福をお祈り致します。
23名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:22:33 ID:Bj8fBMQn0
1994年サンマリノGP予選中に当時ジョーダン・ハートのルーベンス・バリチェロがクラッシュして骨折
翌日にはシムテック・フォードのローランド・ラッツェンバーガーがヴィルヌーヴ・コーナーでクラッシュ
し死亡という事故が起こる。
そして決勝ではウィリアムズ・ルノーのアイルトン・セナがタンブレロコーナーでコンクリートウォールに
クラッシュし死亡する事故が発生した。またこのほかにもスタート直後のクラッシュで、タイヤがフェンスを
通り越して観客が負傷、ピットを出ようとしたミケーレ・アルボレートのマシンのタイヤが外れてフェラーリと
ロータスのメカニックを直撃し負傷するなどの事故が相次ぎ、F1史上最悪の週末となった。 (wikiより)


サンマリノGPには魔物が棲んでる…(´・ω・`)ゴメイフクヲオイノリシマス
24名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:23:28 ID:f+0wXje20
注目浴び始めた途端に消えていったか
25名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:23:34 ID:WXK3IPsE0
頭と腹を立て続けに轢かれてたな。
たまたまリアルタイムで見てたがショッキングだった。
26名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:23:46 ID:+rQli5WkP
>>23
ベルガーも大火傷負ったしな。
27名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:25:23 ID:jMN0Bvya0
>>25
ヘルメットしてたんじゃないの?
28名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:25:53 ID:Bxe4QgsZ0
Moto2は人数多すぎなんだよ
もう少し減らさないと大事故が起きるって思ってた
あああ才能のある若いライダーが死ぬなんて・・・・
最低すぎるぞ
29名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:26:49 ID:rrZltXX60
>>26
大した火傷じゃないけどな。
30名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:26:57 ID:1dXR/mOW0
モトGPクラスやってる時も気になってた
残念だ
良い人っぽかったのに
31名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:27:06 ID:LTL7BggMP
ご冥福をお祈りします
http://www.youtube.com/watch?v=9RCT8BUDCfc
32名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:27:23 ID:9tah+47a0
125cc?
33名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:28:05 ID:vrz47iEkP
少年、夢半ばで・・・
悲しすぎる
34名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:28:24 ID:1dXR/mOW0
横からの映像だと一瞬だった
生きてて欲しかった
35名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:28:50 ID:9tah+47a0
250ccか
36名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:29:12 ID:gQEe1Sc20
moto2っていう4st600cc
37名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:29:45 ID:1dXR/mOW0
後ろの二人も堪らんだろうな
避けようが無いし
ご冥福をお祈りします
38名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:30:49 ID:OMNElLu50
トップグループの数珠繋ぎ状態での抜きつ抜かれつは
なんかあったらやばそうな雰囲気があったがまさか最悪の結果になるとは。
39名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:31:12 ID:Dogn627n0
19歳だっけ・・・ご冥福をお祈りします、って言葉じゃやりきれないな。
40名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:32:19 ID:1dXR/mOW0
250ccに変わって今年から始まったクラス
しかも初戦は大躍進して一位
第二戦はポールポジションで二位

化けかけてたのに
なんか細目のとことか高橋徹にかぶる
残念だ
41 ◆C.Hou68... :2010/09/05(日) 22:32:50 ID:zxtXHwcQ0
サンマリノGP
黙祷。。
42名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:33:39 ID:1tCFvibY0
もっとライダースーツをプロテクターみたいなのにできんの?
あのグリズリースーツの最新版みたいな感じで。TVゲームのHALOみたいだけど
43名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:33:48 ID:6Zq1jqe00
サンマリノに塩蒔いてやれ
44名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:33:55 ID:ffdBvBUa0
合掌

日本人ライダーがんばれ
45名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:33:57 ID:2I7UPy2n0
後ろの吹っ飛ばされた2人は大丈夫だったのか?
46名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:33:57 ID:xk/3nsHM0
>>31
腹を轢かれたときに、後輪で摩り下ろされちゃってるね。
47名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:33:57 ID:yWSQxEEz0
サンマリノも鈴鹿とおなじでMotoGPやめたら
48名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:33:58 ID:gK3u7vJNP
>>23
決勝前にセナがおかしなことに神経質になっていた話もあったな。
49名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:34:14 ID:GQ1l54pR0
同県出身者として心よりのご冥福をお祈りいたします
50名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:34:27 ID:A1zf+e1l0
映像見てないんだけど勝手にコケたんなら単に下手だっただけだろ。
51名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:35:27 ID:jZoz+oPw0
まじかよ・・・
これからだったのに・・ご冥福お祈りいたします
夢の舞台と言っても若過ぎるな可哀そうに
最近のWGP〜モトGPで日本人死にすぎだろ。。。
52名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:35:30 ID:jyvZLF9Q0
アニメ好きだったから親近感あったのに
残念
53名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:35:30 ID:8IQ5adp80
あの状況じゃ後続車も本人もどうにも成らなかっただろうな
54名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:35:48 ID:lOS6kYaV0 BE:2183857597-PLT(30000)
良く見てりゃ判るが、コレで生きてたら、かえって不思議。
http://www.youtube.com/watch?v=9RCT8BUDCfc

それでも生還を願ってたんだけどね。

それにしても惜しい・・・。 若い才能を亡くした・・・
55名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:36:31 ID:1IpaeUZn0
CO2削減
56名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:36:44 ID:nO/t8RDi0
もしかして本日深夜1:25分放送のレースがこの事件?
57名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:36:49 ID:qTWNvEUQ0
>>45
他の二人は情報あがってこないけど、レディングは動いてはいたし、デ・アンジェリスは歩いてたかな。
でも、この後の影響が心配。
特にレディングなんてまだ17歳のはずだし。
58名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:37:43 ID:6FPEuwTD0
>>14
RIP
59名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:37:55 ID:hu4AIuTP0
>>31
画面一番奥だよな?富沢は?
追ってる映像だと最後は違う選手で終わってる様な・・・
最初の数秒の映像でもう死んでる様に見えてたな・・・
若いしこれからだったのにな・・・う〜ん残念だな。
60名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:37:55 ID:jZoz+oPw0
>>50
下手でモトGPでは勝てんぞ
しかも亡くなった方にそれは無いと
61名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:38:57 ID:WaM9INWv0
来月のモテギは楽しみだった…。

ご冥福をお祈りいたします。
62名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:39:05 ID:pYB270tT0
若いし近いうちにチャンピョンが取れる逸材だったのに。
加藤のときと違って一瞬で逝ってしまって呆然です。
63名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:39:12 ID:pFL8u+Z10
>23

いやいや、サンマリノはサンマリノでもF1のセナが死んだのはイモラ。
祥也が死んだのはミサノだから全く別。


それを言うならレイニーの転倒だろ
64名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:39:55 ID:GtPQzO+Q0
【社会】サンマ、高騰…小売価格は例年の2倍 - 徳島
【岩手】うまいぞ、サンマラーメン 大船渡で関係者ら試食会
【東京】目黒のさんま祭り、熱々の焼きサンマを6千500匹無料配布−34度の炎天下で5000人が行列
【訃報】オートバイの世界選手権、サンマリノGPで事故にあった富沢選手が死去[09/05]
65名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:40:07 ID:Ll8BvFnO0
ご冥福を。

木村カエラが結婚して、人生に絶望したのかな……
66名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:40:17 ID:jCtkrkbJ0
両親の心境を聞きたいね
67名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:41:17 ID:0nYXpQus0
踏まれるとスーツ破けんのか
前にも死亡事故あったよな。アッセンサーキットのやつはmotoGPだっけ?
68名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:41:27 ID:b+XOnLFh0
>>54
あらら後続車に巻き込まれちゃったのか
こえーね
69名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:42:20 ID:MJNPpNmH0
>>67
アッセンのってスターティンググリッドでストールして後続車に轢かれたやつか?
あの人は助かったぞ。
70名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:42:54 ID:53pBm8q50
やっぱりバイクは危ないよな
71名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:43:16 ID:Ht3shaQB0
72名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:44:30 ID:OTBnT0bW0
合掌
73名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:44:56 ID:0nYXpQus0
>69
あの人助かったのか
今回よりひどいクラッシュに見えたのに
74名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:45:34 ID:vrz47iEkP
あらためて
RIP
75名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:45:39 ID:PMNHq1gc0
>>71
いい顔で笑う人だったんだな……南無。
76名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:45:49 ID:1RY2nJ8K0
まさにバリ伝
77名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:46:20 ID:4fBQrpMl0
>>67
アッセンはヤマハの永井のことか?
上半身にバイクが乗っかってすべっていったとかいう。
78名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:47:18 ID:346SL0uJP
このコース、ミサノと言うのですか
イタリアのmotoGPファンのひとりが言うにはスリッピーで少々危険なサーキットだということですね
有名なバイク・レーサーも一人このコースで大きな事故をやり半身不随になったのだとか
血気盛んで若い、そしてまだまだ未熟で今から腕を磨いてゆくライダーの集まるこのクラスが
このサーキットでレースをするのは以前から危険だと思っていたと言っていました
79名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:47:43 ID:wqHehqLvP
開幕戦優勝してびっくりしたばかりなのに。。。
80名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:47:46 ID:xxKOwADh0
ピットにカメラが行くとおどけたボディアクションで笑わせてたね
全世界が認める面白くて速い奴

合掌
81名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:47:49 ID:uTbslH2RP
コーナーならコース外に体が滑っていったけど、
コーナーの抜けで、コース上を滑ちゃったのが不運だったな。 R.I.P
82名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:49:38 ID:84iXplMR0
http://www.youtube.com/watch?v=avFOQ9_KFbM
↑考えうる最悪の状況が重なった

若井伸之、加藤大治郎、沼田憲保 嗚呼!
何故にこんなにも多くの日本人ライダーが…


http://afw.fc2web.com/ziko/ziko2rin.htm
↑結構多くの人が亡くなってる
83名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:49:47 ID:S+MosHQF0
加藤大治郎といいイタリアで通用しそうな日本人選手は、はやく逝っちゃうな。
84名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:49:52 ID:EAXLaQvC0
エアバックが実現してたらなあ。

まだ開発中なんだっけ?
85名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:49:55 ID:2NfFI2pT0
前も若い奴が死んでたな
あれは公道事故だったかな
86名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:50:10 ID:uazUXqCaP
レース中に死ねたんだから本望かもな。
ご冥福をお祈りします。
87名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:50:12 ID:luCONbgc0
サーキットにも運みたいのあるよね?事故が起きやすいとか負傷者が出やすいとか
サンマリノってどっちかっていうと運が悪いよね?
88名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:50:50 ID:tHXFuKx40
動画。
よく見ると1台目に頭2台目に腹轢かれたっぽいな


http://www.youtube.com/watch?v=9RCT8BUDCfc
89名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:50:54 ID:LZT2ZTTs0
コーナーに入った時から車体が揺れてるけどあんなものなの?
90名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:50:54 ID:53pBm8q50
>>71

やっぱDQNだったか
91名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:52:01 ID:WLLL3QuO0
ノリックとは違ってコース上で死ねたんだから、その点は本望だろう。
92名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:52:29 ID:Gu9SPiRF0
サンマリノってこんなんばっかだよね
呪われてた地なんじゃないの…


若き才能に合掌
93名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:53:03 ID:wqHehqLvP
>>90
DQNなんかではない。
夢を持ち、世界最高峰の舞台に立つべく英才教育を受けてきた青年だよ。
ご冥福をお祈りします。
94名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:53:04 ID:1e/H/9Qc0
>>1
これテニスで言えば錦織がデルレイビーチで優勝した年に急逝するようなもんだな。
合掌。
95名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:53:30 ID:ffdBvBUa0
>>90
自己紹介しなくって委員だぜ
96名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:54:46 ID:0nYXpQus0
日本人ライダー死にまくりだな
NHKが放送撤退してから見てなかったけど
若いライダーがちゃんと育ってたんだな
97名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:55:31 ID:1mEg18qs0
才能あるやつは早死にしすぎる。

tubeの映像見たら…悲しすぎるよ。
98名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:55:33 ID:bY2mqtao0
GP2は見逃したがこんなアクシデントがあったのか・・・・・   合掌
99名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:55:43 ID:x1XK2TJd0
致命傷は一台目に頭部引かれたことだろうな
100名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:56:07 ID:Gu9SPiRF0
>>85
ノリックさんですね
101名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:56:35 ID:DhCN5fIW0
wiki
>2010年の日本GPでは、富沢がAKB48の中でも特に好みだという
>板野友美が富沢のグリッドガールを務めることが決定していた

楽しみだったろうになぁ・・・
安らかに
102名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:56:53 ID:Y3Lu28hSP
やばいクラッシュだった
リプレイ見たとき鳥肌たったし
まだ19歳か・・・

ライダーの安全考えるならmoto2クラスは台数減らすべきだな
スタート直後の1コーナーで多重クラッシュとかシラけてしまう
103名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:58:05 ID:TFbpp7Yq0
トミザワを轢いてしまった選手2人のうち
デ・アンジェリスは無事ですがレディングは意識は取り戻したものの
予断を許さぬ容態だそうですね、助かってほしいものです
レディングはまだ17歳です
104名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:58:11 ID:53pBm8q50
>>93

どう見てもDQNなんだけど・・・

川崎の戸手4丁目っていう関東最大の在日のスラム街が撤去された跡地にすんでたバイクレーサーも
ビックスクーターでトラックに突っ込んで死んだじゃん。

族上がりでしょ。
105名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:58:23 ID:yRO+p7ur0
え?嘘だろ?
106名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:58:25 ID:EWZRs91u0
遠石でグリップ期待したバンキング。
普通ならバランシング処理するべきだが順位落としたくなくて基本が頭から抜け落ちたのだろうな。
結果、順位落とすどころか人生落としてしまった。
基本は守ろうね。合掌
107名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:00:46 ID:UqQc4b0Y0
何のために頑張ってきたんだよ
108名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:00:49 ID:9MhyEz8M0
>>104
お前の方がDQNに見えるんだけど・・・
これ以上醜態を晒すのやめとけ
109名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:01:20 ID:mIAl5TV+0
ご冥福。
日本の国家の損失だろ。
サッカー日本代表とかと比較にならないぐらい
日本人として世界のトップレベルで活躍してたのに・・・。
110名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:01:43 ID:uazUXqCaP
>>90
なんでこれだけでDQNなんだ?
世界GPで自分の限界出し切って戦ってた奴にそれはねぇだろ。
つか、おめえが上から目線で語れるだけの存在だってのかよ? どーせゴキブリ野郎だろ?
111名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:02:42 ID:eX++O0F+0
>>108
ほっといた方がいいよ。バイク板でも下卑たことレスしてるクズだから。
112名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:03:49 ID:nO/t8RDi0
哀悼の意を表する
113名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:04:01 ID:dDww6CfD0
珍走が死んだんだからお前らいつものように喜べよw
114名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:05:16 ID:A2i6bVc10
>>50
コケたら下手なら、GPライダーはみんな下手ってことになるな。
あんな神業的ライディングをするヤツらが下手なワケなかろう。
115名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:05:47 ID:3hzqOhPo0
さっき見てたらモトGPにまだV.ロッシがでてたのにはビックリ
250の時は別格に強かった
116名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:06:46 ID:9MhyEz8M0
>>111
そうだね
大抵こういう奴ってバイク乗ってるだけで
とりあえずDQNって言っておけって感じの奴だからな

>>113
お前が不幸にあって死んだならよろこんであげるよ
117名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:07:28 ID:W0b1ray60
単車乗り=DQN
カブのみ認める。

日本に二輪産業など必要ない。売上見りゃわかる。
118名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:08:15 ID:qTWNvEUQ0
>>116
ほっとこうよ。
構えば喜ぶんだし。
119名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:08:40 ID:JO/1txFZ0
一台目にメットを直撃されてるね。これが、致命傷だろう。
コーナー立ち上がりでバランス崩すって珍しいな。縁石で滑った??
普通は、進入時だと思うが。
デ・アンジェリスって、アレックス・デ・アンジェリスの弟か?
エリオ・デ・アンジェリスを思いだしていけない名前だ。
120名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:08:41 ID:yRO+p7ur0
>>115
今年は怪我でいまいちだが
去年も別格に早かったよ
121名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:08:52 ID:c54VuqWU0
122名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:09:09 ID:GQ1l54pR0
>>113
お前が死んだら赤飯炊くよ
123名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:09:12 ID:f/iGWELR0
バイクは嫌いだが、世界の舞台で頑張っている
日本人青年が命を落とすのは悲しいな・・・
124名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:09:16 ID:ijbc4FpM0
125名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:10:01 ID:xk/3nsHM0
まぁ富沢選手が体張ったお陰で、後続二台は軽症で済んだって感じだな。
車体の方に躓いて吹っ飛んだらこんなもんじゃ済まん。
126名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:10:34 ID:zNHh1h8u0
他人の死を笑うクズってどうしようもない悲惨な生活してるんだろうな
なんで首吊らないのかが不思議だ

富沢選手、MOTO2クラス初ウィナーの栄光は永遠に残ります
ご冥福をお祈りいたします
127名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:10:36 ID:i3+wllGk0
まぁ珍走DQNが世界選手権勝てる程だったら
日本は30年前に世界最強のモータースポーツ大国になってるわな
128名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:10:44 ID:q+lmXK7y0
今の時代モータースポーツやってる若いのなんて族上がりな訳ねーだろうが
族上がりとかDQNとかくだらないレスすんなよ
将来有望な若者の一人が死んで喜べる程腐ってるって自分で白状してるようなもんだろ
129名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:11:12 ID:GSj4QCeJ0
サンマリノGPといえばベルガーだな
130名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:11:14 ID:gK3u7vJNP
>>125
一人軽症で一人は意識を取り戻したけど予断を許さぬ状況らしいよ
131名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:11:22 ID:ijbc4FpM0
>>121
それにしても、なんであっちの人ってBGM付けちゃうんだろうな。
132名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:12:07 ID:53pBm8q50
>>110

ヘラヘラ笑ってるし、人を指差すってのは失礼だろう。
見ただけでDQN丸出しだわな。
133名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:12:10 ID:KXeL1fEp0
あそこでスリップしなければ・・・ もっと集団がばらけてたなら・・・
今ごろ普通に生きてただろう人間が死んでる。
そう考えると生死ってほんと紙一重よね。
134名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:12:16 ID:fUqEmiMt0
どうでもいいが早いなこのデータベース
http://www.d4.dion.ne.jp/~warapon/data04/death-0905.htm
135名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:12:58 ID:zNHh1h8u0
>>132
本当にお前だけは死ね
本気で呪ってやる
136名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:13:01 ID:HJd7Vs2j0
また青山のホンダで追悼グッズ配るなら貰いに行っちゃうぞ^^
137名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:13:34 ID:kFnDcoub0
あーあ・・・どうして・・・。
138名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:13:43 ID:bY2mqtao0
>>128
MotoGPの表彰台独占夜露死苦だよな
139名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:13:47 ID:A2i6bVc10
>>119
見た感じでは縁石とその外側の境あたりでスリップしてるようにみえるな・・・
パワーかけたとこだったんだろう。
運が悪かったといえばそれまでだが、残念だ・・・
140名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:14:32 ID:6FPEuwTD0
ギアが入った状態で駆動輪に轢かれたら、それだけで無事では済まなくなる。
その上に速度のある重い車体に乗られたら、生きていることが奇跡になってしまう。

単なる衝突とは全く違う。スーツやヘルメットで防げる種類の事故ではない。
141名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:14:59 ID:Bz8at0XKP
>>103
うわあ…助かって、心身ともに復帰できるといいな。
142名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:15:08 ID:yRO+p7ur0
>>129
サンマリノ共和国の名前がついてはいるが
イタリアでやっているし
F1はイモラ、2輪はミサノでサーキットが違う
143名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:15:12 ID:uazUXqCaP
>>104
仮に族上がりだったとしてもそれがなんなんだ?
ここまで極めてきた奴の何処がDQNなんだか。
自分の生き様眺めてみろ、どんだけの存在なんだよ?w
144名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:15:12 ID:c54VuqWU0
http://www.youtube.com/watch?v=avFOQ9_KFbM

これじゃ後続車は避けようがないな
145名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:16:06 ID:DhCN5fIW0
>>124
日本のマスゴミが屑なのは仕方ないけど、もっと2輪のライダーを取り上げて
やれと・・・・
世界で頑張ってるのは野球やサッカーだけじゃないのに・・・
146名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:16:13 ID:AtPlU5AnP
誰だかまったく知らんがメシウマ
147名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:16:16 ID:UfdZ4yzB0
>>113
お前が死んだら、


まあ、ゴキブリが死ぬようなものだわな。
148名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:16:22 ID:sqJTouaQ0
北野晶夫が死んだのは何処だっけ?
149名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:16:55 ID:suoWA0/I0
この事故は運が悪かったしか言えんな。
後続も避けようがなかったな。
150名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:17:33 ID:uazUXqCaP
>>132
後ろ指さされてるお前よりはマシだろw
151名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:17:59 ID:xJ3BKROQ0
あらら こいつ死んだのか

今時の若者には珍しく礼儀正しい子だったのにね
もっと早く死ななきゃいけないやついっぱいいるだろw
152名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:18:05 ID:i3+wllGk0
>>143
もうほっとけよ
19歳で世界レベルの勝ち負け競える人間が、DQNなんかやってる暇ある筈が無いって
そんな事もわからん奴は、世の中知らない引き籠もり位しかいねーだろ
153名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:18:29 ID:/mOxJhaq0
ドゥーハンが一言 ↓
154名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:18:39 ID:uTHrsG6F0


117 :名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:07:28 ID:W0b1ray60
単車乗り=DQN
カブのみ認める。
日本に二輪産業など必要ない。売上見りゃわかる。


世界を見ろよ
メーカーはレースに出て名前を売らないとオートバイが売れない
ニート相手に国内でチマチマやってられない
155名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:19:06 ID:gRJFnUWA0
>>78 ウェイン・レイニーですね。
156名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:19:27 ID:rz99ossf0
>>143
このレベルの奴が族上がりの訳がないだろ
免許持たないときからサーキット走って、最高峰だけ目指してきているんだ
157名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:20:20 ID:vrz47iEkP
>>148
たしかスパ・フランコルシャン
原作では四輪で死んだはず。
158名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:21:06 ID:a2ZCsNe+0
爆笑ニュースでメシウマ
159名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:21:24 ID:xJ3BKROQ0
首の骨と内蔵がぐちゃぐちゃだったらしいね
これで生きてたら人間じゃないわ
160名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:21:41 ID:FQJrSLmo0
以前、公道で死んだアホなレーサーがいたけど
この事故死は悲しいね
161名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:21:57 ID:trDbagUI0
あぁ、俺こうゆうのダメなんだ、、、

見まいと思ったが見てしまったよ。
みんな平気なのか?もう鬱はいりそうで

冥福いのる。
162名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:22:17 ID:eX++O0F+0
日本のバイク乗りってホントに族のおかげで民度低いって思われてるのが嫌だよね。
欧州だと世界一カッコイイ職業とまで言われて憧れの対象なのにね、モトライダー。
163名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:22:23 ID:JO/1txFZ0
ありゃ。デ・アンジェリスってアレックスか。250にも出てたんだ??
それにしても世界のこのクラスに出れるってだけでも大変なこと。
その辺の族と一緒にしてる奴がいるが、立派なプロスポーツ。
それにしても二輪ライダーは、日本人がよく命落とすな。
若井が一番かわいそうな死に方。
164名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:22:32 ID:gh/KaYcE0
まじかよ。このあとモトGP放送するんだぞ。
165名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:22:59 ID:84iXplMR0
>>121
動画の2:02 コーナー進入時に一瞬マシンが起きようとする挙動をしめしてるな
なんとかねじふせたものの その分出口でアウトにはらんだのかもしれん
166名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:23:13 ID:qyTj16D/0
バイク=馬鹿

死んで当然終了
167名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:23:17 ID:oqaX1F8Q0
富沢 祥也 Shoya Tomizawa Official BLOG
http://shoya48.blog64.fc2.com/
【Moto2】富沢祥也 Lap 1【First Champ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1271132366/l50
● 2輪ロードレース総合 204(MotoGP/SBK etc.) ●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1282843522/l50
168名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:23:48 ID:SmczTrVY0
>>156
族は族でもカミナリ族でしょw
169名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:23:56 ID:WgQ1Ksxi0
レースに参加する選手を
バイクの売り上げを紐付けして
馬鹿にしてるスレがあるが、

スポーツ選手として見られないのは悲しいな。
カーレース以上にバイクはスポーツだろ?

富沢のMOTO2クラスは
メーカー色を排除したクラスなのに。

>158
お前こそシネ
170名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:24:01 ID:IOvUVL2q0
若いのに世界レベルか
勿体ない
171名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:24:16 ID:rz99ossf0
ふざけたこと行ってる奴はやっぱ単発ばかりだな
クズの極み
172名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:24:33 ID:AvnnoQei0
>>161
レーサーの最期までしっかり見てやるのがファンだと思っているので見るよ
173名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:24:37 ID:V0kOX/Qo0
30過ぎてバイクに目覚めたけど
SSのタイヤのサイドをデロデロに溶かすような走りは一生出来ない
174名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:24:42 ID:6nhns3z+0
>>90
いい笑顔の若者じゃねえか!
ここ見ている俺らよりも将来有望だったんだぞ。
言葉間違えた言って謝っとけ。
175名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:24:51 ID:VhPGSLd80
大体縁石踏んで走るコースって意味不明
176名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:25:02 ID:yRO+p7ur0
>>157
原作だと四輪のルマン24時間レースで死んでるな
177名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:25:07 ID:VjZiZBJH0
神様

大治郎 といい富沢といい、日本人は乗り手じゃなく、造れって啓示ですか?
悲しすぎます。
178名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:25:22 ID:SDqJaxZr0
即死っぽいね
179名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:25:27 ID:9b8szY5h0
>>164
1:25〜か・・・・・   なんかセナの時の放送思い出すなー
180名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:25:28 ID:CF1hI3+o0
まだ若いし
TOPクラス目指せる選手だったのになあ
MOTO2優勝してもニュースにならないけど死んだらニュースになるのも不憫だなあ
181名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:25:44 ID:5OYuvYBe0
>>145
世界トップレベルの日本人選手の死去は全く報道せず、
朝鮮尻振り女をニュースのトップで扱うとか、完全に狂ってるわな。
182名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:25:46 ID:9MhyEz8M0
>>168
歳ばれるぞ
おじいさん
183名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:26:50 ID:qyTj16D/0
>>161
気にスンナ

どーせ明日には忘れて
晴れ晴れとした顔で会社の業務で鬱になるだけだろwww
184名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:27:05 ID:f/iGWELR0
>>181
在日だったら放送されただろうけどね・・・
純国産な有望青年だったんだね・・・
185名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:27:44 ID:bY2mqtao0
バイク乗っていると族って昭和のいじめられっ子の発想だな
186名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:28:09 ID:3HWjZ+9I0
日本のメディアは腐ってるよな
今年の初優勝時には何も報道せず
死亡事故ばかりしか報道しない
187名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:28:09 ID:WgQ1Ksxi0
>161
どんな分野でも頑張ってる若者が志半ばっていうのはな、、、。

とくに、富沢は有望だったし。
188名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:28:10 ID:rz99ossf0
>>168
ロートルになるまで社会的に、周囲にも応援されたり認められたことがない
ままできちゃったんだな
かわいそうすぎて同情するよ
189名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:28:31 ID:9b8szY5h0
>>185
「3ナイ」運動なんてあったねw
190名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:29:19 ID:qyTj16D/0
まぁ結局ヘタクソだから死んだんだよね

死んだって言うか淘汰された訳だね

悲しいとか言う前に駄目っプリを認めないとwww
191名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:29:27 ID:SmczTrVY0
>>182
サーキット族、峠族、街道レーサー、走り屋という部類に属するのは間違いないだろ
自宅ガレージにはマフラー交換されたリッターバイクがあるはず
はっぴ着てブンブン鳴らしたりはしてないだろうけど
192名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:29:31 ID:RlnVf2aT0
まじかよ!?せっかく俺みたいな屑に比べ、有望な若者が出てきたな。こいつは
将来モトGP行くと思ってたのに!マジかよ!才能ある奴どんどん死んでいくなあ。。。

でもロッシみたいなライダーが長生きしてるのも、やはり技術が違うものを持っているんだろうな。
あと運か。ご冥福をお祈りします
193名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:30:01 ID:VhPGSLd80
でも死んでなかったら恨まれるコケ方だよな
194名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:30:18 ID:nGM6YWbdP
変に踏ん張らずにそのままコースアウトしていればなあ。反射神経があだになったか。
195名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:30:40 ID:dh5jIyXu0
米のオムニ社に遺体送って、ロボライダーとして復活させられないかね。
196名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:31:04 ID:yRO+p7ur0
>>186
訃報が報道されないのも問題だろ・・・
197名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:31:12 ID:nmD9Av4f0
青山ちろしが生きてればいいや
198名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:32:08 ID:lI3AG/sX0
>>115 ロッシは250では原田の格下だった印象。アプリリアが原田を500に移しちゃうまでは。
199名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:32:20 ID:rz99ossf0
>>196
そうなんだけど
もっと頑張ってる若者を普段から注目してやっても良いだろうって話し
200名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:32:50 ID:VWRIg6my0
まいったな
ようやくF1の1994年総集編買う決意できたのに
201名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:32:53 ID:bY2mqtao0
>>191
19でMotoGPに出てる奴がか?
202名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:32:54 ID:L5zTlG5F0
>>191
一般道なんて走らねぇよ。
この手のライダーは免許なんて取ってる暇はない。
203名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:33:06 ID:qyTj16D/0
また有能な若手が、、、、、、


有能なら死んでませんwwww
204名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:33:11 ID:53pBm8q50
>>143

極めたっていうけど、これって単にガソリン燃やして公害発生させてるだけで
世間に対して何の貢献もなしてないじゃん。

要らない人間が人せんべいになって死んだだけでしょ
205名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:33:25 ID:hrDo+OXp0
206名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:33:47 ID:1JvDBDUL0
>>191
トランポって知ってるか?
207名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:34:28 ID:4KOk8JfH0
>>85
>>100
因みに、日本人初の500ccクラスで優勝した選手。
当時で日本人選手の500cc優勝はなかなか難しかった。
208名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:34:34 ID:WgQ1Ksxi0
>193
>190
バイクとか「道具」を使うスポーツは
個人の技量以外の要素もたぶんに影響する

毎週変わるコース、タイヤの状態とかね

へたくそだから死んだんだろ?と言う論議は
国際レースクラスで優勝経験したライダーにいうこと自体、人間性皆無のくそやろうだな。
209名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:34:47 ID:84iXplMR0
>>162
http://livedoor.blogimg.jp/tonchamon/imgs/0/b/0b981f17.jpg
↑珍走団のバイクの車体に「朝鮮統一」の文字

俺らも高校生ぐらいのときは珍走がファッションとしてはやったけど
私服とか学生服で乗ってたな
日章旗や特攻服で日本をアピールしたうえで珍走やってるのは在日チョンだよ
バイクで爆音たてることで日本国への「恨み」とやらをはらしてるつもりなんじゃない?

こいつらのせいで日本国内では日本人ライダーが正当に評価されないことに憤りを覚える
210名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:34:52 ID:rz99ossf0
>>191
>>204
頭大丈夫じゃないんだね
かわいそうに
211名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:34:52 ID:bhhcN3UR0
>>121
もう侵害かよ。
212名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:35:04 ID:bY2mqtao0
>>204
プロスポーツって全部無駄にエネルギー使ってゲームやってるだけだが?
なにがちがうんだ?
213名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:35:12 ID:uTHrsG6F0
>190 :名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:29:19 ID:qyTj16D/0
>まぁ結局ヘタクソだから死んだんだよね

ちょっと違う
ひきこもってしまうと世間が歪んでみえるの?
214名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:35:19 ID:1jjlbLVe0
後続の二人を心配する声が皆無だな
215名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:35:24 ID:nZyEqIHF0
大治郎の事故の後、みるのをやめてしまったんだが、
またこんなことが。

本当に心からご冥福をお祈りします。
216名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:35:55 ID:q+lmXK7y0
>>204
おまえうんこ製造機にしかなってないからそろそろ死んでくれないかい?
217名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:36:02 ID:zNHh1h8u0
>>204
お前が出してる二酸化炭素よりよっぽど有意義だわ
クソ野郎
218名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:36:51 ID:KhdN/z2o0
>>204
世間に貢献しない無駄な物にスポンサーが付き観客をこれだけ動員するのか。
何も貢献していないってのはおまいさんの狭量かつ単細胞的な思考による意見だろ。
219名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:36:51 ID:L5zTlG5F0
>>209
メットには打倒日帝かよw
220名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:37:00 ID:3HWjZ+9I0
>>204
なーんにもわかってないな。
221名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:37:17 ID:sqJTouaQ0
二十数年前のバイクブームは何だったんだ?て思うくらいの不人気ぶりだな。
当時の俺の愛機はFZ750。8耐なんてなぎ倒されるくらいの凄い観客数だったぞ。
222名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:37:17 ID:eHj0hYAD0
>>88
頭というか首でしょ。
この段階で即死。

ご冥福を祈ります。
223名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:37:22 ID:YatiWOVy0
R.I.P.? from Korea
224名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:37:26 ID:IOvUVL2q0
ここまで来るまでメチャメチャ金掛かったろうにな
225名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:37:28 ID:DhCN5fIW0
>>219
でも祖国には帰りませんよwwww
226名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:37:31 ID:lNMYO3iq0
心よりご冥福をお祈りします。
近所の爆音バイク乗りが代わりにs(ry
227名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:38:25 ID:GSXTgGTh0
忘れないよ、ありがとうね 合掌
228名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:38:37 ID:bY2mqtao0
>>225
寄生虫が宿主を離れたら生きていけないからな
229名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:38:40 ID:SZZKDAoV0
19歳かよ。
若すぎるなあ。
230名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:38:43 ID:SiHvkvHe0
いまどきバイクに乗るのは自殺志願とか思えない。
自業自得。
231名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:38:43 ID:bhhcN3UR0
>>209
鮮、の文字がパーツの起伏に合ってないじゃねーか。
在特会が作ったコラか?
232名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:38:57 ID:4KOk8JfH0
>>190
お前が死ねば好かったのに。。。
233名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:38:58 ID:RlnVf2aT0
車の性能を出し切ることはたやすいが、バイクの性能を出し切ることが出来るのは
限られたごく一部の人間である。って誰かが言ってたな。出し切った戦いって死と
紙一重なんだろう。
234名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:39:07 ID:4/tAQG4m0
> 富沢選手はコーナーの立ち上がりで転倒し、競っていた後続車2台にはねられた。
> その一人だったアレックス・デアンジェリス選手(イタリア)は「自分の競技人生で最悪の事故だ。
> ぶつかるなら体でなく車体にと思って、できる限りのことをした。信じられない」とレースを中継したテレビ局に話した。

そりゃそうだ
動画みたけど、あんなカーブじゃよけようがないよね?
235名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:39:44 ID:VjZiZBJH0
>>204
釣り上手!!!
お前はせいぜい酸素消費して大福になって死ねよ。
要らないから
236名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:39:50 ID:1n7ItRky0
またバイクレースで死んだのか
237名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:39:54 ID:5g9pI74f0
日本人ライダー死にすぎだろ。。
238名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:39:58 ID:VhPGSLd80
>>212
全部無駄にエネルギー使ってるところが違うだろ
ゲームなんて小手先だけの将棋に近いな
239名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:40:12 ID:qyTj16D/0
>>208
その糞やろうに言われても
死んだら言い返せないもんなwwwwww

死んだら負けww
コケて死んでオシマイwwwwwザマァwwww
240名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:40:39 ID:SiHvkvHe0
>>233
250ccの性能を使い切るのは簡単だ
400ccの性能を使い切るのは難しい
241名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:40:54 ID:f/iGWELR0
気違いは華麗にスルーだろう
242名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:40:59 ID:i3+wllGk0
>>212
いやあの、モータースポーツに限らずですね
あらゆるプロスポーツの現場で使用する道具は、本来軍需、宇宙航空開発で作られた
最新素材や技術をガンガン投入して、競技で好結果でた物が
宣伝効果も相まって民生レベルに安く普及するって
凄く重要な役割も果たしてたりするんで、単に無駄とか切り捨てる様な事言っちゃダメ
243名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:41:44 ID:f/eaDbwy0
ベリック・・・・
244名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:42:20 ID:bY2mqtao0
>>238
日本語でおk
245名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:42:21 ID:6glGJjxz0
つうか。
普通に偏差値60位は有るんじゃ無いのか?
246名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:42:23 ID:qyTj16D/0
>>213
冗談だよじょーだんwwww

やだなー冗談も通じない童貞はwwww


>>232
残念っすねwwww
しっかり生きててメシウマ!とかできますからwww
死んだらオシマイ

だから死ぬんじゃねーよアホが何で死ぬんだよクソ
247名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:42:46 ID:rz99ossf0
>>204
お前より植物の方がよっぽど貢献してるな
悔しかったら光合成でもして酸素吐いてみろよ
248名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:43:13 ID:hbVZN/u50
バイクには興味ないが、一生懸命ってのは伝わってくる。
んで、そういうやつをバカにする神経はわからん

可哀想だな、マジで・・・

ご冥福を
249名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:43:27 ID:SiHvkvHe0
>>242
それさあ
手品師となにが違うの? 最新鋭の科学技術に科学者以上に詳しいのは世界の手品師だったりして。
250名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:43:29 ID:1JvDBDUL0
>>239
自分の人生がコケてる奴が何言ってるんだ?
お前も駄目っぷりを認めろよ。
251名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:44:33 ID:eHj0hYAD0
>>215

オレも。
芸スポ+で酷いレスだったのでひろゆきに頼んでIDを表示させる様にしたのは、
遠い話に聞こえるなあ。
252名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:44:37 ID:wJWQuMaB0
ますます若者のバイク離れに拍車をかけそうだな
253名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:44:43 ID:SiHvkvHe0
>>247
バイク乗りって植物以下じゃね?

死んじまったら何も残らないし。植物人間になったほうがまだマシってなw。
254名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:45:03 ID:zLocqR7o0
>>246
たとえ誰であれ見ず知らずの若い人が無くなってそれですか。
君を育ててくださったご両親はさぞかしお嘆きでしょうね。
あぁ、自分の育て方の何が間違っていたんだろう、なんでこんなことを人様にいうようになってしまったんだろうと。
君がここで醜態をさらすのは自由ですが、それは結局はご両親、ご先祖様、君をいままで支えてくれた人の顔に泥を塗ることなんだと。
そういうことをちょっとは考えたほうがいいんじゃないですかね?
255名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:45:03 ID:DfJlo1o80
まだ若いのに…

なんでバイクみたいな危険な乗り物が禁止されてないのか疑問
搭乗者むき出しじゃん。グリズリースーツでも着なきゃ乗れねーよ
256名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:45:16 ID:4/tAQG4m0
画像検索で写真みると、いつもニコニコしてて好人物そうだなぁ、かわいそうに
257名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:45:29 ID:KhdN/z2o0
>>249
学者より手品師のが詳しいとかどういう基準で言ってんだよw
258名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:46:24 ID:53pBm8q50
>>209

朝鮮人のせいにしたところでバイクが暴走族のおもちゃなのはかわらんよ。

下手したらその写真コラかもしれんし。
(前も民主党の族車っての見たことあるよ、あいつらそういう政治的な活動するかね?)
259名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:46:25 ID:xCB2ySXV0
>>1
自己責任。努力不足。
260名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:46:37 ID:rz99ossf0
>>246
>>253
何も達成したことがない奴の言葉は説得力がありますね
261名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:47:05 ID:SiHvkvHe0
>>257
どういうも何も、学者は専門外のことは知らない。マジシャンは広範に学術誌をチェックしてる。
アンテナの違いだよ。バカなのかアンタ?
262名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:47:36 ID:t5DKjdWt0
(-人-)
263名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:47:38 ID:9MhyEz8M0
>>204
うわー
精神障害者って始めてみたわ
気持ち悪い
264名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:47:43 ID:RlnVf2aT0
>>240
いや。むしろエンジンを分回すだけなら、使いきれる奴は沢山いるだろうね。
性能ってのは厳密にいえばカーブのことよ。いくら自分ではこれが限界だと思っていても
コーナリングでさら攻める奴は居る。
265名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:47:47 ID:p8aiRZaB0
>>255
そこまでゴツイの着たら運転できないwww
まぁ、300km以上のスピードで走ってる人たちだから
それ着てても死にそうだけど・・・
266名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:48:02 ID:VhPGSLd80
>>253
こうやって死んでスレ立ってるけど
おまえが死んでもスレも立たない人生なんだけども・・・
267名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:48:02 ID:qyTj16D/0
>>254
お前はみなまで言わないと分からんリアルアホですか?

ったくよー死ね!死んじまえ!!!アホっ!
268名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:48:11 ID:SiHvkvHe0
>>260
バイクに乗るってのは自殺と同義だしね。同情の余地はゼロだよゼロ。
269名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:48:52 ID:yRO+p7ur0
>>259
そうだな

でも俺は誰の責任とか言いたいわけではない
ただ悲しいだけさ
270名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:49:07 ID:wfIUu3BR0
まじかよorz
どう考えても若すぎる

ご冥福をお祈りいたします
271名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:49:54 ID:SiHvkvHe0
>>266
死んでからスレが立つ時点でどっちかというと負け組ですよねー
272名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:50:35 ID:6nhns3z+0
>>268
バイク・・・乗ってみ?
楽しいぞ
273名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:50:35 ID:HJd7Vs2j0
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\  
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
274名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:50:53 ID:1JvDBDUL0
アクセル煽るだけの基地外珍走と、
ここで煽るだけの基地外引きこもりは同レベル。同族嫌悪。
275名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:50:55 ID:i4nXkKTM0
こけて後続の1台目が頭か首に突っ込んだからアレが致命傷かな
2台目は下半身轢いてるし

ご冥福
276名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:51:09 ID:qyTj16D/0
アホか!!!!!!!
死んでる暇あった置き上がれクソがっ
誰に断って死んでるんだよヴォケナス

さっさと死ねっ!!!!!!!
277名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:51:13 ID://AvWmWg0
>>255
車に轢かれる側から見れば、車ほど危険な乗り物はないけどね
電車や飛行機と違って人や自転車が普通に通行してる同じ場所であんな殺傷能力の高い機械が走り回ってるとか
まったく信じがたい現実
278名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:51:35 ID:WgQ1Ksxi0
>246
>254
有名な日本人が不慮の事故で無くなったときには
必ず出てくるようなやからです

ノリックのときも、、、。

日本人が自分の書き込みで気分悪くなるのを見て
喜んでいるやつらですので、気分悪いけどスルーで、、。
279名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:51:47 ID:j/ElbnP60
仕事が嫌で嫌でしゃーないけど、生きてるから

明日からまた頑張るよ。
280名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:51:47 ID:zLocqR7o0
>>258
暑くて外に出る気にもなれないのはわかりますけど、ちょっと町にで観察してみたらどうです?
大きめの国道の交差点で1時間くらい通るバイクの種類みてください。
大半は何かの配達、国家権力、通勤通学、趣味のバイク。
珍走なんて全体の1%未満に過ぎないですよ。
281名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:51:57 ID:KhdN/z2o0
>>267
男がデレた時ほど鬱陶しい物はないんだが。
282名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:52:10 ID:SiHvkvHe0
>>272
そりゃあ高層ビルから飛び降りるのも楽しい体験だと思うよ。 頸動脈締めたり、手首の静脈切るのだってそりゃ楽しいだろうよ。
周りの迷惑考えなよ。子供じゃないんだからよ。
283名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:52:43 ID:4kNEHlPn0
こんなんただの親の力だろ。バカらし。はよ市ね。って死んだかw
284名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:52:57 ID:53pBm8q50
おんなじところをくるくる回るのに大金かけてしかも死んじゃうわけだから
バカバカしいことこの上ないよね。

ハムスターみたい。
285名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:53:27 ID:qyTj16D/0
>>278
おまえはリアルでアホなのか
死んでしまえ
286名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:53:34 ID:SiHvkvHe0
>>277
刎ねられる側から見たら、自動車がバイクでも大して違いはないでしょ。
バイクで突っ込んだら歩行者が死なないとでも思ってるの? どういう知能のなの? バイク乗りってほんとアタマが逝っちゃってるよね。
287名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:53:52 ID:bL5H6wXa0
>>268
その理論で行くと街歩くのも自殺と同義なんだがw
288名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:54:07 ID:rz99ossf0
多様な価値観を認められず、決めつけで話して死者に対してまで
蔑むなんてたいそうご立派過ぎて終わってるよ
289名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:54:07 ID:p8aiRZaB0
>>272
うん。絶対楽しいと思う。
子どもの頃、遊園地で乗るゴーカートみんな大好きだったじゃない?
あーいう感覚って大人になってからも残ってると思う。
290名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:54:24 ID:GQ1l54pR0
ID:qyTj16D/0


早く死ねよ。今死ねよ。まだかよ早く死ねよ。
291名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:55:00 ID:l90RfKCi0
アジアが何かを育てるのに適していないのがわかる
292名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:55:06 ID:KSRzuv7SP
バイク県なのにSDTは1:20〜ジャパネットたかたテレビショッピングヽ(`Д´)ノウワァァァン!!

結局テレビで今まで応援することもできなかった…
ご冥福をお祈りします。
293名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:55:07 ID:eX++O0F+0
ν速での訃報ニュースに初めてきたけど、ホントにクズっていっぱい湧くんだな。
そら、社会でも2chでもゴミ扱いってのがよくわかるわ。
294名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:55:08 ID:8gQ7Na4M0
今、録画のMoto2のレース見ていてクラッシュシーン見てこれはヤバイと思ってちょっと
用事思い出して見るの止めて部屋に帰ってきてこのスレッド何気に見てびっくり

Moto2初の勝者で本当なら次戦、日本GPで凱旋帰国だったのに火山噴火のせいで
中止になってでもそれなりの頑張りで日本GPがある頃はチャンピオン争いしているのでは
ないかという位期待されていた

若さ故というか、経験不足が否めなくて混戦に巻き込まれて本来の速さが生かせなかった
しかし、それはその内経験を重ねる事(レースプランを身につける事)で解消される種類の
もので間違いなく年間王者は確証できないにしても年間王者争いには毎年顔を出す選
手にはなれた

日本人選手は欧州の選手と比べ生活の舞台・キャリアからを別の場所に移してから
同じ様に世界を争う才能と一クッションおいた立場から戦わなければならないので欧州
選手と同じような戦いができるだけで飛びぬけた才能といえる、しかもまだ10代でしかも
かっての日本人選手のように経済的な後押しが期待できるよな立場でない

日本にとっては色んな意味で大きな原石を失ってしまった

心から富沢選手のご冥福をお祈りします
295名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:55:21 ID:gh/KaYcE0
2ちゃんに寄生してるクズは死なないのに
有望な若者が早死にしちゃうんだからな。
296名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:56:19 ID:SiHvkvHe0
>>287
死にたいのかなーと思う歩行者っているよな。

例えば横断歩道の一番前ギリギリで待ってるやつとか。なんでそんなにわざわざ道路に寄って待つんだろう。
3歩下がっても大して違いはなくて、しかも安全度は段違いなのに、なんで前へ行って、しかも左右見ずにぼーっと突っ立ってるカナー
自殺したいとしか思えないよね
297名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:56:23 ID:35ap9edq0
この手のバイクレースって必要か?
298名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:56:39 ID:qyTj16D/0
>>281
うっせーんだよ死ね

>>284
それは公に膣礼
死ね

>>290
今死ね、すぐ死ね、さっさと死ね、速攻死ね、瞬間死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
299名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:56:46 ID:53pBm8q50
>>289

別にバイク乗ってても楽しくないよ
うるさいだけ。 本当は電動がほしいけどもうすこし先のはなしだろうな。
300名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:56:50 ID:L0eZ+CRK0
知らない人だがご冥福をお祈りします。
301名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:57:04 ID:KhdN/z2o0
>>289
楽しいのは分かってるがバイクじゃなく車でやろうぜ。
入門用の80ccでもこけたら痛いんだぞ。
バイクとかもう触る気も起きねーわ。原チャリでも乗りたくない。
302名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:57:08 ID:crqExuaC0
>>285
酒でもかっ喰らってもう寝ろ。
まだ泣いちゃいけない。
303名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:57:54 ID:Pfzleog50
嘘だろ・・・?
304名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:57:56 ID:GQ1l54pR0
ID:SiHvkvHe0


早く死ねよ 今死ねよ まだかよ早く死ねよ
305名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:58:11 ID:QDfA82eM0
>>293
偽善のおぼっちまくんよぉ〜
ここはおまえがくるとこじゃねーんだよ

おまえ、こえーんだろ
ここの雰囲気がこえーんだろ
おれらは容赦しねーぞ
306名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:59:09 ID:zLocqR7o0
>>267
大天才の ID:qyTj16D/0様に私のようなリアルアホが物を申し上げるのも恐縮なのでございます。
しかしながら、>>276のごとく「勝手にしぬなよ目から汗が」な意図でやっていたのごとく発言にて軌道修正を試みるのは
煽りの大天才ID:qyTj16D/0様にあるまじき早漏ぶり、誠に残念至極ならが、それに先立ったレスがあまりに品性下劣な
罵詈雑言にございますゆえ、いまさら「デレ」では通らないのでございます。
かくなるうえはヒールはヒールを貫き通してこそではございませんでしょうか?
307名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:59:21 ID:KhdN/z2o0
>>298
で、この選手に思い入れでも?
それとも将来超有望な若者を失った悲しみでそんなに猛り狂ってるのか?
308名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:59:22 ID:SiHvkvHe0
>>304
どうした。完全論破されて涙目なのか?
小学生の負け惜しみでももうちょっとマシなこと言うぞ? もっとがんばれよ。それか素直に謝ったら?
309名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:59:35 ID:p8aiRZaB0
>>299
今の国産の市販のバイクはみんな静かだよ。
排ガス規制やら騒音規制で。
馬力は全然ないけどね。まぁ、街中走るくらいなら十分な馬力だけど。

輸入バイクはそういう規制がないから、五月蝿いのもあるけど。
310名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:59:55 ID:j38qmze30
日本人のバイクの選手ってよく亡くなるね
この人は若すぎるわ
311名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:00:06 ID:/M3ZOBq2P
>>284
んじゃ、お前はハムスター以下だろ?w
312名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:00:09 ID:jd61LEKD0
>>286
バイクに轢かれて人が死ぬなんてほとんど聞かねえぞ
ゼロとは言わないが車との比率で言えば99:1くらいだろ
まともな人間ならぶつかって危険なのはどちらか一目でわかると思うが
313名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:00:32 ID:oam4h+sT0
死ねという単語を全部オッス!オッス!に変換できれば
最高に面白いスレになると思うんだ
314名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:01:15 ID:SiHvkvHe0
>>312
バイクが歩行者に突っ込むと、歩行者とライダーの両方が死ぬからなwww
315名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:01:15 ID:e9n1JFnu0
>>308
何に謝るのか分らないけど

いいからお前は死ね
人を名乗る資格が無い
316名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:01:26 ID:p8aiRZaB0
>>301
車も楽しいよね。でもバイクも楽しい。
どっちも甲乙付けがたい。
317名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:01:30 ID:v1rYrGAO0
>>309

うるさいじゃん、 新聞配達のバイクからしてブロロロガッチャンガッチャンブロロロって
やかましいことこの上ないし
318名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:01:39 ID:j2ohSjYh0
>>299
いや、お前は死ね。
上の方で誰かが書いてたが、俺も本気で呪っておくわ。
言霊の国・日本の伝統を舐めてかかった己の不備をあの世で悔やむが良いわ。
319名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:02:36 ID:tXwXX+1N0
>>282
移動手段・ツーリングとしてのバイクと
暴走するためのバイクとをあんたは勘違いしてる気がする。

俺が言ってるのは周りに迷惑をかけないバイクのことだよ。
俺は珍走のように下痢便マフラーや蛇行運転する奴は大嫌いだし
あんたの言うように周りの迷惑考えないやつは嫌い。
だからそれを反面教師にして周りに気を配るような走行するやつはどうなの?

そいつも迷惑なわけ?
320名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:02:49 ID:KhdN/z2o0
>>312
それは最近は、じゃね?
バイクブームとやらの時は社会問題だったらしいぞ。
多分バイクは世代で意見が違うと思うが。。
321名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:02:57 ID:E7S0IO+i0
>>298
> >>281
> うっせーんだよ(くやしいっでも感じちゃうビクンビクン)
>
> >>284
> それは公に膣礼
> (くやしいっでも感じちゃうビクンビクン)
>
> >>290
> 今(くやしいっでも感じちゃうビクンビクン)、すぐ(くやしいっでも感じちゃうビクンビクン)、さっさと(くやしいっでも感じちゃうビクンビクン)、速攻(くやしいっでも感じちゃうビクンビクン)、瞬間(くやしいっでも感じちゃうビクンビクン)
> (くやしいっでも感じちゃうビクンビクン)
322名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:03:16 ID:yaD7P1UN0
>>315
他人に氏ね!とか放言するやつが、なにも謝ることが無いってか? どんだけ人間性が腐ってるのカナー

まあバイク乗りなんてそのレベルだよな。社会のゴミだよね。もうちょっと自覚して大人しくしてればいいのね。
泣きながら許しを乞うとかさ。
323名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:03:18 ID:WgQ1Ksxi0
>312
死ぬよ?
60km/h程度でもぶつかれば死ぬよ?
324名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:03:26 ID:+4hlwrnG0
>>305
おお、こわいこわいwwww勘弁して〜wwwwwww
自分みたいなおぼっちまくんは怖くてレスすら恐れ多いですwwww
325名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:03:44 ID:9nJ7Z16d0
>>299
どんなバイク乗ってんのよ。
326名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:04:05 ID:rsjjP/a+0
>>1
あの体勢で滑り方おかしいな
マシンの不備だろ
あれくらいの角度なら素人でも滑らんわ
327名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:04:23 ID:qGFHxFQI0
>>319
バイクって走ってるだけで周りに気を使わせて、迷惑かけてる存在だよ。
車がバイクをどんだけ保護してるか、まったく気が付いてないのかな? 気付いて無いなら度し難い俺様ちゃんですねー
328名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:04:40 ID:jZoz+oPw0
こんな時に変な煽りに反応するなよ

夢半ばで亡くなったけどmoto2初の優勝者
ご冥福お祈りいたします
日本人として誇れる仕事したと思います
329名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:04:43 ID:uaV/cTQi0
哀悼。



# 汚い言葉の応酬はお願いだからヤメテ。
330名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:05:03 ID:SiHvkvHe0
>>323
自転車が20km/hで人にぶつかっても死ぬのに、バイクで死なないとか有り得ないですよねー
331名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:05:13 ID:gRX1MMQ10
ま、おまえら

どーせ明日になればスッキリ忘れて

おじゃわVS缶スレに飛び付いて罵ってんだろwwwwwww
332名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:05:15 ID:53pBm8q50
>>319

どっちも同じバイクだ。 やってることもかわんないし。

>>321
公に膣礼ってなに?
ぐぐってもわからんかった。
333名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:05:17 ID:Q/GBKA5k0
つーかもうバイクとか必要ないでしょ
自動車は後部座席にもシートベルトを義務付けられたわけだよ
これも搭乗者の命を守るためだよ
バイクなんてヘルメットだけコケたら脂肪
安全性とか皆無な乗り物、時代に逆行してるのよね
自動車の安全基準を強化するならバイクは廃止にしないといけないよ
この矛盾をバイク乗りはどう弁解しる?
334名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:05:56 ID:ut3qRGBR0
>326
ハイサイドみたいに見えたのだが?
ゼブラにリアタイヤが乗って滑って、グリップ戻って吹っ飛ばされ
他者がいたせいであのラインをとってしまったことが原因かなぁ?
335名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:06:33 ID:DSVQJD5Y0
>>1
なんであんなに前輪がふらついてんだ
これは不備ミスだろ
336名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:06:57 ID:+eyIv/NP0
レースはもうゲームでいいだろ。
そんなに死にたいのか?レーサーは
337名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:06:58 ID:yaD7P1UN0

 も し か し て バ イ ク 乗 り は 


  バ イ ク で 人 に ぶ つ か っ て も 安 全 !


 と か 思 っ て い る の か ?
338名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:07:00 ID:vyLoS8+g0
>>332
公(ハム=ハムスター)に膣礼(しつれい)、と解釈してあげてくださいな。
339305:2010/09/06(月) 00:07:01 ID:QDfA82eM0
>>324
はい新参偽善厨発狂

カワイソーなんて意見は2ちゃんにいらないから

おとなしく出て行ってね
340名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:07:21 ID:9IQtP2EO0
何事も、一生懸命やることは大切だが
命かけてまでやるもんかねぇ
企業側も、もっと安全な宣伝方法を考えるべきでは?と思う
341名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:07:47 ID:gB8b7p3g0
こんな事故起きてもレギュレーション変更しないんかな・・・
ここでアホなレスしてる屑の人生は推して測るべし
342名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:07:54 ID:yaD7P1UN0
>>340
だな。バイクに人が乗る意味がわからない。競技ならロボットライダーで充分成立するだろう。
343名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:07:56 ID:GdH//9/H0
おまいら泣いて喜べ ブエルタ生放送してるところはってやる

http://embed.boxlive.tv/index.php?width=600&height=500&channel=fsp20&autoplay=true
344名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:08:17 ID:E93u7c9w0
レースというのは、死を覚悟してやってるとは思うけど、
世界を相手に頑張ってる若者が死ぬのは辛いね。
345名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:08:20 ID:tXwXX+1N0
もういいよ・・・
346名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:08:40 ID:v1rYrGAO0
>>325
タクトってやつ
347名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:08:43 ID:Mcp1fY6b0
まぁ
身をさらけ出しエンジンに乗ってるようなバイクは
例え事故って死んでも悲しんじゃならんよな
乗った時点で魂差し出してるの自身でわかってんだから

悲しむこと自体失礼だ
348名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:09:18 ID:KK1Fk46c0
>>344
偽善キモッ
349名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:09:41 ID:+4hlwrnG0
>>333
なら対歩行者に対しての最大の凶器となりうる車を真っ先に廃止するべきでしょ。
350名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:09:53 ID:sNjTEH0d0
普通に滑っていれば…自分のバイクに蹴られて、ちょっと押し戻されて、
一台目が。

同じようなことが、巻き添えのライダーの一人にも起きているな。

怖い。
351名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:10:11 ID:Kmthq0yV0
>>333
矛盾があるからといってバイク乗りは弁解する義務をもちません。

おっしゃってることは正論としては部分的には同感ですが、このスレは「競技で選手が亡くなった」ことに関するスレであります。
つまり、「公道でのオートバイの危険性」を論じることは趣旨から外れるのです。

かりに、その危険性がゆえに、公道からオートバイが姿を消したとして、競技としてのモータサイクルをなくす理由にはなりません。
本当にそうなってしまえば「バイク乗り」はサーキットでの存在になるのでしょうね。
もちろん、公道から姿を消した結果、競技としての人気がなくなり興行を維持できなる可能性はあります。
しかし、街から騎馬が姿を消しても競馬は残っているがごとく、本質は別の問題でしょう。
352名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:10:24 ID:lTClmhuj0
ごめん誰?
353名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:11:36 ID:9nJ7Z16d0
>>346
タクトでうるさいつーと古いだけじゃなく妙な弄り方してんな。
354名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:12:10 ID:2LxyDo0Z0
四輪は囲まれているから安全なんて思ったら大間違い。
事故れば衝撃で十分死ねる。

一番危険なのは「自分は安全」と思って不注意運転するバカ。
355名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:12:34 ID:/faSwGvR0
後ろのバイクに腹轢かれて内臓破裂とかか?
運が悪すぎるな・・
横っ飛びだったら命は助かったかもしれん。
合掌。
356名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:13:14 ID:01wYk7YS0
>>327
別に相手が、車でもバイクでも歩行者でも
保護するのは当たり前じゃないか。バイクに限らない。
357名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:13:15 ID:vyLoS8+g0
>>353
いじって無くてもマフラーやらガスケットやらに穴開いてたりして。
358名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:13:57 ID:v1rYrGAO0
>>353

なんもいじってないよ。 

新しいのと音も変わらないし。
359名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:14:23 ID:rsjjP/a+0
>>342
それ
やろうと思うなら現テクでできるよ
360名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:15:09 ID:D+vCZZCE0
なんで富沢なんだよ
他のライダーなら良かったって意味じゃないぞ

つRIP
361名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:15:11 ID:ha0/3RBw0
>359
それならもう四輪で良いじゃねえか…
362名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:16:42 ID:01wYk7YS0
>>344
ノリックが生前にテレビに出演した時に言ってたんだけど

「みんな自分は事故らないと思ってる。事故のことなんて心配してたら怖くてレースなんてできない」

みたいなこと言ってたるの聞いたことがある。
300km以上で走ったりする人たちって、ネジが外れてるのかもしれないね。
363名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:17:00 ID:j2ohSjYh0
>>358
ま、嫌いだと思ってる道具には、必ず裏切られる。
それが世の中。そういう理屈で動いてるからな。
呪いは結構早くその効果を表しそうだな。死ね。
364teat:2010/09/06(月) 00:18:07 ID:Uuip/Dkg0
残念としか言えないわ。

言葉が見つからない。
365名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:18:11 ID:h2wExyMU0
レース上で逝けただけ本望なのかもしれない
366名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:18:22 ID:v1rYrGAO0
>>362

やっぱバイク海苔ってDQNばっかりだな。
事故のこと心配したらバイクで50キロや60キロなんて速度だせんわな。
367名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:18:37 ID:9nJ7Z16d0
>>358
それでうるさいと感じるなら素直にチャリと最近の車に乗るべき。
368名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:19:26 ID:grJsxtl20
>132
誰からも期待されていないお前が代わってやれよ。
369名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:19:39 ID:QGvECJxuP
転倒しないようにタイヤ2つくらい追加して
あと万が一に備えてライダーの身体をモノコックボディで覆うようにすれば
今回のような悲惨な事故はかなり減る筈。
370名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:19:49 ID:9IQtP2EO0
人が死んでも止めようとしない、主催者・参加企業に
問題ありだと思う
他のスポーツだったらどうか?
過去、何人もの人が亡くなってたら危険だから
ルール変えようとか、そもそも止めようとかなるはず
371名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:20:08 ID:Kmthq0yV0
>>358
すくなくとも法規制上は四輪の登録自動車>軽自動車>>軽二輪>>原付でございますので、
日本メーカが作成した型式認定をとっている車(二輪車)でしたら、そのあたりの軽四のほうが
「タクト」よりはよほど音量が大きいはずです。
したがって五月蝿いとしたら、固有の故障、または聞く人個人の感性の問題です。
私は個人の感性よりは国家機関が測定器をつかって認定した結果のほうが正しいとは思いますが。
気になるなら電動バイクにお乗りになればいかがでしょうか?
ヤマハ発動機の新モデルは実売20万円前半。50cc上位機種と変わらないおねだんですね。
372名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:20:45 ID:01wYk7YS0
>>358
4サイクル?
4サイクルの原付バイクなんて十分静かだと思うけどな。
あれでうるさければ
自転車のスタンドをたたむ音でも、自転車のブレーキの音でも
うるさく感じるんじゃないかな。
昔の2サイクルのバイクは確かに五月蝿かった。
373名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:21:26 ID:wrETAKqT0
南無阿弥陀仏

古い漫画の「ふたり鷹」にあるように、モータスポーツで事故があった場合の
怪我の重さは大きいってのは今も昔も変わらないな…

レースで事故があった事をきっかけに、レース辞める人も居るって話だ。
374名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:21:34 ID:vyLoS8+g0
>>355
でも実際、コース上でハイサイドくらったら自分のバイクから逃げるので精いっぱいだぞ。
取りあえず上手く放りだされてバイクから少しでも離れられて
キリモミにならなければ御の字。その後に自分に迫るのは後続車かグラベルか。。。。
375名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:22:57 ID:Kmthq0yV0
>>370
四輪レースでもヨット等海のスポーツでも多数の悲惨な事故が起こっていますし陸上競技や格闘技で亡くなる方もいらっしゃいます。
それらも、事故のたびにルールの変更など改善への取り組みはなされているとおもいます。
無論二輪レースもしかり。教訓は年々フィードバックされるべきだし、されていると思いますよ。
376名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:23:03 ID:qSfpn9jc0
>>370
悲しい事故で悔しい気持ちだけど
レースの世界では仕方ない事だね
セナの時もね・・
でも優秀なライダーがしんで悲しい身内の様に
377名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:23:20 ID:9nJ7Z16d0
>>370
他のスポーツでもいっぱい死んでるしそれでも続いてる。
378名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:23:56 ID:rtoU5uxx0
>>370
それは
頭の良い鯨殺すのは許せない的な発想なんだけど
レース文化のない国では止めれば良いと簡単に言える
公道で無茶な走行して死んだら規制増やしてもいいけどレースだからね
379名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:24:19 ID:01wYk7YS0
>>366
そこまで言い出したら、
車だって高速道路乗れないよ。
たしか自動車の衝突テストって60kmじゃなかったっけ?
アレ以上のスピードでぶつかったらエアバックでも命の保障はない。
380名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:25:27 ID:9IQtP2EO0
>他のスポーツでもいっぱい死んでる

たとえば?
381名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:25:28 ID:YNLCQRa70
ID:qyTj16D/0 ずいぶん必死だな

おまいも今年中にこの世からいなくなるんだから
いまのうちにわめいてなよw

382名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:25:45 ID:01wYk7YS0
>>377
格闘技全般、相手を壊すための技術だもんなぁ。
格闘技じゃなくても、事故はあるしスポーツ全般駄目になるなw
383名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:25:48 ID:57KSook/0
全然知らない子だったけど、
写真見たら泣けてきた。
合掌。
384名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:26:48 ID:WO2XkxWh0
日テレやってる

ご冥福をお祈りします
385名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:27:45 ID:JeEMaP6Y0
これからだろう。
才能があったのに。
386名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:29:28 ID:xtYh8UWw0
>>323
確率の話だろ
バイクの面積と車の面積どちらが大きいのかな?
車重が大きいのはどちらかな?
パワーがでかいのはどちらかな?

幼稚園児の問題でちゅね
387名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:29:52 ID:gX4l+IDj0
映像ではよく見えなかったけど転倒した原因は後ろと接触かなんか?
388名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:30:02 ID:Kmthq0yV0
>>380
恐れながら申し上げますが、いま目の前にある機械は、知りたい事柄についてのキーワードを
キーボードから入力してボタンを押せば世界中のコンピュータから情報をたちどころにあつめて
くれる非常に便利な文明の利器なのでございます。
使い方は簡単で、左上にあります「検索」の窓に、たとえば「スポーツ 死者」などと入力して
「エンターキー」を押せば、お知りになりたい件について一瞬で知識を得ることができます。
ぜひご活用のうえでIT化の成果を身近に感じてくださればと思います。
389名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:30:17 ID:DxgL6yXb0
正直言う

バイクのレーサーとか

可哀想すぎるが
人でも底辺だとただのパーツだな
390名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:30:36 ID:MsSv8rj+0
全く興味ない俺からしてみれば、
数ある死亡ニュースとさして変わんないわ
むしろいつものノリと違うお前らが気持ち悪い
391名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:30:49 ID:AW2WjibP0
>>380
とりあえず登山とか
392名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:31:14 ID:yaD7P1UN0
>>359
できるから提言してるんだよ。バイクに人が乗る意味が分からない。
393名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:31:33 ID:v1rYrGAO0
>>371

法律で決められた騒音基準はそれ以下の音量なら良い訳だから、
基準だけを理由に音量を云々言うのはおかしいのでは?

電動バイクはヤマハの前のモデルの時に検討したけど、
HPにこんな坂が上れましたとか書いてあるレベルだったんであきらめた。
タクトじゃないとどうしても駄目な理由もあるし。
394名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:31:37 ID:gDPjQgoJ0
海外の反応

・またジャップお得意の神風かw
・巻き込まれた二人が無事で良かった
・ジャップはレース下手なんだから金だけ出しとけば良いんだよw
395名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:31:39 ID:GSFSIS9gP
396名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:32:19 ID:NOhYqO6nP
御冥福をお祈りいたします
397名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:32:24 ID:+oEou7xD0
>>370
ルール、どんどん改正されてるよ。
装備も一昔前から比べると、ずいぶん安全になった。
当たり前だよ、スポーツなんだから。
398名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:32:46 ID:JqMh/cW80
日本人の、というと加藤以来のショックだ
加藤は鈴鹿で
しかも奥さんとまだ赤ちゃんの子供が来てたんだよなあ
399名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:32:52 ID:t3suq8+g0
まあ、サーキットで死ぬのは諦めがつく。
公道で死ぬのは理不尽だよなぁ。
400名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:33:20 ID:MsSv8rj+0
>>395
砂利に頭から突っ込んでなくね?w
401名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:33:37 ID:yaD7P1UN0
>>386
バイクのほうが機動力が高い

機動力の高い乗り物の方が殺傷力に優れてるってのは軍事の常識。
402名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:34:28 ID:teitlxnU0
>>399
昔バカなバイクレーサーがトラックの横っ腹に特攻して死んだ事故あったね
403名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 00:34:29 ID:h2wExyMU0
>>387
見た感じ単独で転んだように見える
404名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:34:51 ID:3lI3vwQb0
>>366
自動車運転する人間が普段から自分が事故に遭うと思って運転してるかい?つまりそう言うことさ。
405名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:35:00 ID:xtYh8UWw0
>>401
機動力が高いからバイクは人間を避けるのも上手い
ドンくさい車は簡単に人を轢く
406名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:35:14 ID:yaD7P1UN0
>>398
加藤って秋葉じゃなかったっけ? まあどっちも似たようなキチガイだからどうでもいいか
407名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:35:53 ID:yaD7P1UN0
>>404
事故に遭うと思ってるから任意保険入るんじゃないのか? ちがうの?
408名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:36:28 ID:Pif8+JTb0
転等後に轢かれるなんて運が悪すぎる
409名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:36:34 ID:MsSv8rj+0
>>407
違うだろ
入るもんだから入ってるだけ
410名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:36:39 ID:Kmthq0yV0
>>393
仰せの件についてですが、「法律」とは利益と弊害を勘案した上で、たとえばこの場合ですと
自動車(オートバイ)の出す騒音と、それがもたらす社会的な公益を考えて、この音量なら受忍すべしと決められたものではないでしょうか?
「云々」いうのではなく、かりにそれが轟音でも、社会生活上なくてはならないならやむを得ないとされているのでしょう。
たとえば新聞配達のオートバイについても、うるさい反面、朝一番に朝刊が届く利便性もあるわけで、大多数はそれを受忍している。だから原付の騒音上限が定められている。
あなたが「タクトでないとどうしてもダメ」だから乗るのも「音が五月蝿い」ことを受忍した結果です。
後者が耐え難いものなら、乗らないのですから。


411名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:37:00 ID:Duf7Cp3l0
>>135
勝手に因業を背負うからほっときなさい
貴殿に幸有らんことを
412名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:37:08 ID:yaD7P1UN0
>>405
機動力が高すぎて立ちゴケしてしまうんだよなw
413名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:37:15 ID:TxYPOa1N0
マジか・・・富沢頑張ってたのに・・・
普段凄く明るいのに前戦のインタビューが暗かったから
元気出して欲しかったが、亡くなったのか・・・

ご冥福をお祈りします。
414名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:37:20 ID:t3suq8+g0
追悼したい奴はここより芸スポ行け。
ここはもうダメだ。色々な意味で。
415名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:37:23 ID:jJUNyTcu0
2chのバイク叩きは異常。
416名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:37:59 ID:h4jW/jzE0
久しぶりに死んだな
大二郎以来?
417名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:38:31 ID:v1rYrGAO0
>>410

合法だから良いだろと騒ぐのはDQNですな。
やっぱバイク海苔・・・
418名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:39:08 ID:yaD7P1UN0
>>415
世間よりヌルいって意味でか?
419名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:39:12 ID:MsSv8rj+0
ところで、いまどきのν速男子は普通自動二輪免許とったら
どのバイクに乗ればいいか教えてください
TWとか最近流行りませんか?
420名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:39:38 ID:KMYfIc9u0
モータースポーツは即死事故があるからなあ(´・ω・`)
421名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:40:35 ID:sNjTEH0d0
加速と最高速はP.W.R.次第。
減速と旋回は、接地面積なり。
ハイサイド…つーか、とっちらかったら、おしまい。

それがバイク。
422名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:41:09 ID:jJUNyTcu0
日本代表として戦った人に鞭打つ真似は止めとけよ。
ここで叩いてる奴は日本の為に何が出来るんだ?どんだけ偉いんだ?
423名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:41:24 ID:rKCgxqDF0
>>414
ここ何年かはこんなもんだろ、一線越えて腐ってきてる
424名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:41:50 ID:KMYfIc9u0
>>417
お前が死ねば良かったのになあ(´・ω・`)
425名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:41:52 ID:Pif8+JTb0
>>405
公道でも400以上は原付みたいにはヒラヒラ出来ないぞ
そう言う間違ったイメージが定着する事で
バイクなら避けるだろうって4輪が勘違いする
426名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:41:58 ID:JzNxWt4j0
平和ボケしている日本人は命をかけて事を成すことに
理解が及ばなくなっているのか?
427名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:42:03 ID:01wYk7YS0
>>419
バイクとか車なんて
他人から「○○に乗れ!」って言われて選ぶもんじゃないだろうに。

自分がいいと思ったやつだからこそ
愛着も湧くし、金も出せる。
428名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:42:22 ID:Kmthq0yV0
>>402
402様は阿部選手の知能指数について何らかの定見をお持ちのようですが、残念ながらご自身の知性に何らかの問題があることにお気づきではないようでございます。
特攻というのは軍事作戦であり、公道での死亡事故(法をおかして路線変更したトラックに巻き込まれた)とは無関係でございます。
429名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:43:19 ID:YZQEZm9z0
喫煙者、バイク乗り、ヒップホップ好き、ピスト乗り、スケボー野郎
↑DQN低学歴
430名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:44:28 ID:vyLoS8+g0
>>421
今回のはグラベル踏んだローサイドだけどね。
431名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:45:33 ID:9nJ7Z16d0
>>380
ボブスレー。ボクシング。空手。柔道。競馬。etc.
432名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:45:37 ID:AW2WjibP0
>>419
TWは新車じゃ買えない。
FTRかバンバンあたりがそれ系でオススメ
433名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:45:44 ID:Kmthq0yV0
>>417
恐れながら申し上げます。
417様におかれましては「タクト」にお乗りになっているよし、立派な「バイク乗り」ではないでしょうか?
無論、私も「JOG」という乗り物を持っておりますので、その定義に従えば「DQNのバイク乗り」なのかもしれません。
一言申し上げさせていただきますと、騒音規制を決めたのは私ではございませんし、私自身がそれを「是」としているわけでもありません。
法律上問題ないのなら、うるさいと感じるのは個人の感性としかいいようがない、という当たり前の話をしているだけでございます。
434名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:46:16 ID:GSFSIS9gP
この場で中傷してる奴て、どうせ日本人が死んで嬉しいホロン部だろ。
安価貰うと課金されるらしいから徹底的に誹謗中傷するんだよ。
435名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:46:27 ID:YSHr0jnH0
海外で日の丸揚げて君が代斉唱されてそれでもその場にいた色んな国の人全てに
賞賛されてそれも十代の若い人がだよ
 ネトウヨだらけサヨクだったら十代というだけで食いつくのにそれでもネガティブの発言
だけしかできない人はなんなの?

若い命が散ったそれが本望だとしてもそうではないにしても素直に冥福を祈ることはで
きないのか?

しかも彼は社会に対して害を及ぼそうとした人間ではない
436名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:47:00 ID:v1rYrGAO0
>>419

まともな人はバイクの免許なんか取りません
437名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:47:01 ID:yaD7P1UN0
バイクに乗る奴は自殺志願者

そいつが死んだからって追悼する気にはなれないな。
438名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:47:08 ID:9IQtP2EO0
>平和ボケしている日本人は命をかけて事を成すことに
>理解が及ばなくなっているのか?

あんたのほうが理解してないね
”命を懸けて”と言うのは”一生懸命その物事に取り組む”
のたとえであって、本当に死んでもいいから事を成すとは違う
439名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:47:13 ID:xtYh8UWw0
>>425
要するに車は運転する側にも相当問題があるって事だな
440名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:47:29 ID:nkcBP8hY0
さーきっとでぶんぶんやってる腐れ珍走が死んだのに
どうしておまえらいつものように「ざまあwww」とか言わないの?
441名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:47:46 ID:9nJ7Z16d0
>>417
じゃどういう理由でうるさいタクト乗るのを肯定してるのさw
442名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:48:25 ID:Vr/ff7y00
あ、YNCにも動画あがったね。それほどのショッキング映像て事だね。
ご冥福をお祈りします。
443名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:48:34 ID:t3suq8+g0
この手のレースは若い子の方が有利なのかね?
動体視力とか、反応の早さとか。
444名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:49:32 ID:rKFryLUf0
       ,,,
(´・ω・)つ┃~~~
445名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:49:55 ID:/+df8nsP0
なんだ、死んで良かったじゃん。

だいたいバイクっていう乗り物は危ないって、
馬鹿でも解る。
だからバイク乗りは居なくなって欲しいと思ってる。
そうすれば死亡事故だって減るでしょ。
私は自動車にしか乗らない。
バイクに乗る人はある程度死を覚悟で乗っているんでしょう?
だから別に死んだからって騒ぐのはおかしい。
それに私、この少年知らないし。
こんな19年の人生もあっていいんじゃないの。
これが運命だったって事。
みんなだって、明日生きてるかどうかの保証なんて無いですよ、残念ながら。


446名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:50:06 ID:g2TOpn8l0
仲間がバイクで死んだのさ とってもいいやつだったのに
447名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:50:21 ID:v1rYrGAO0
>>435

こいつにあこがれてバイクに乗るような奴が出てきたら
ものすごい害だと思うけど
448名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:51:22 ID:vyLoS8+g0
>>443
どのスポーツも若ければ身体能力で有利なこともあるし
経験積んで老獪じみてくればそれはそれで強い。
経験積んで体力の最高潮をギリ維持できる26歳位が旬じゃね。
449名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:52:29 ID:g810o2h80
サーキットの中では好きなだけ走ればいい
住宅街で騒音垂れ流しながら走ってるバイク乗りが死んだら思いっきりプギャーするけどな

つ菊
450名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:53:13 ID:e8VjUzsI0
世界中の人から惜しまれてるね
しょうがない事だけどやるせないなあ
ありがとう
451名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:53:18 ID:t3suq8+g0
>>448
そうか…勿体ないよなぁ。あれほどの才能…
(-人-)
452名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:54:22 ID:cvbSqOnI0
今夜日テレでやるのか?
453名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:54:27 ID:9nJ7Z16d0
>>440
サーキットで走ってるやつを珍走と言う輩は極少数だからw
454名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:55:02 ID:1zaCeFKK0
顔があれっぽい。まぁしゃーないべ、二輪でなくても
四輪でもレースは下手すりゃ死ぬからな・・・
455名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:55:07 ID:MsSv8rj+0
>>436
ですよね
危なかった
456名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:55:45 ID:4onRhUfv0
>>104
お前はそんなことを2chに書き込むことで下らない満足を得てるだろうけれど。
最低の人間で、下らない人生しか生きられなかったことをきっと悟るだろう。
今すぐ消えろ、このクズ野郎。
457名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:55:56 ID:nWnuEh8t0
日テレ地上波だよな?
458名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:56:08 ID:v1rYrGAO0
>>453

どこで走ろうと珍は珍

やってることかわんない。 爆音バイクでぶっ飛ばしてころんで死ぬ

アクアラインでも最近死んだじゃん
459名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:56:46 ID:YSHr0jnH0
>447 バイクにも乗れないような人には何を言っても無駄だと思うが、バイクって自転車だよね?
460名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:56:55 ID:Kmthq0yV0
>>445
バイクは危険だから無くなって欲しい:そういう意見にも一理あります
バイクに乗る人は死を覚悟している:バイクに限らず乗り物にはそういう側面はありますしバイクは相対的に大きいでしょうね
別に死んだからといって騒ぐのはおかしい。私は知らない、これが運命:正直、そういうものだと私も思います

しかしこの3つの命題から「死んでよかったじゃん」という言葉は導出されようがありませんね。
残念ながら445様の品性を自ら下げる結果に終わっているとおもいます。
461名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:57:14 ID:JT6BQtnD0
クソみたいな奴が多いな。
462名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:57:19 ID:1zaCeFKK0
>>456
感情的になり過ぎだろ。事実を言われてキレるなら
隠れて生きてろよ。
463名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:57:41 ID:t3suq8+g0
まあ、こう言うところで煽ってくるのはキチガイだから、問答無用でNGに入れた方が良いよ。
464名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:57:52 ID:qsPeO1oN0
600CCの衝撃映像といえばこれだろ
これは生きていたらしいが、今回は2階ひかれてるからなぁ。
http://www.youtube.com/watch?v=JewPR_KpBBY
465名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:58:10 ID:vyLoS8+g0
>>458
やってる事はだいぶ違うと思うけど。
それで認められて食ってるんだし。
バイクで走ってる事自体が全て珍と言うならおまいさんも同議だ。
466名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:58:29 ID:nkcBP8hY0
>>447
そうそう
らいだーだかれーさーだかしらないが、所詮バイクなんてDQNな低能な乗り物に乗るクズ
みんないつものように喜ぼうぜ
お前ら珍走死ぬとあんなに喜ぶのに今日は元気ないのどうして?
今更良心にめざめちゃった?www


おめーら常日頃人の死を喜んでるクズの分際で、今更綺麗ごとぬかしてんじゃねーよ

いつもみたいに「珍脂肪プギャー」とかやれよ
人間死んだのみて喜ぶ最低の痰壷に湧いたウジ虫の分際なんだからよー!!!
今頃になっていい人間ぶってんじゃねえよ、この腐れ2chねらーが!!
467名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:58:31 ID:LKHPlWUh0
もう旅立ったのか。
ご冥福お祈り致します。
468名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:59:23 ID:PaIyuLZa0
+は在日しか居ないな
469名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:59:50 ID:uDgwhSY70
今年は優勝して大人の顔になって、さぁこれから!って時だったのになぁ。
うちは奥さんが特に大ファンだったので泣きじゃくって大変なことに
なってる。

もう一度あの笑顔が見たいよねぇ...
470名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:00:29 ID:MsSv8rj+0
>>464
こええええええええええええええええええ
471名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:00:50 ID:cyHDi9l+0
472名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:01:07 ID:9nJ7Z16d0
>>458
ルールの及ぶ範囲でルールに沿って戦うのは何ら問題ではない。
473名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:01:15 ID:wV5Ms3RdP
OSPF
474名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:03:01 ID:NXZ2Tgnw0
なんか今日はスカパー!が無料だったのかなんか知らんが、CS見れたんで
生で見てたが、あれだけ派手に轢かれたらさすがにヤバイ。

怖くてその後チャンネル代えたけど、やっぱり亡くなったか(´・ω・`)
475名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:03:47 ID:nL2zoo8/0
>>54
3人ほど吹っ飛んでるけど、どれ?
色で教えてくれ
476名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:03:48 ID:YthdGHsq0
残念だな、あの屈託のない笑顔がもう見られないなんて
ナイトレースでの君が代ありがとう
477名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:04:25 ID:teitlxnU0
世間的にはどこかの新聞配達のオッサンが死んだ程度の影響しか無いんだよね
478名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:04:33 ID:g2TOpn8l0
まあ、でもバイクでレースする限り宿命みたいなもんだよな。

ノリックが死んだ時と、
ヒデヨシが死んだ時以来の
衝撃だ。
479名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:05:11 ID:4onRhUfv0
>>462
お前の人生、何が幸せなんだ? この造物主の失敗作が。
480名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:05:41 ID:l2+N7ZOF0
コーナー中ならコケてもコース外に飛び出していくんだが
直線の状態だからな
481名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:06:44 ID:teitlxnU0
>>480
直線でコケるようなヘタクソでも世界選手権に出れるのか・・・・
482名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:07:01 ID:Hsc3nmTk0
>>464
最後の一人に轢かれるとか、、、
483名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:07:15 ID:t3suq8+g0
サーキットのバイクと、一般ユーザーが使用するバイクが乖離し始めてるよな。
技術の進歩と言ってしまえばそれまでなんだが。

スプリントレースは廃止して耐久レースにシフトすべきじゃないだろうか。
484名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:07:53 ID:rbne76KiP
http://www.nihon-life.com/style_message.html
富沢選手のメッセージが一番長い
なんか言い人そう一生懸命メッセージ書いてる感じ
485名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:08:20 ID:Kmthq0yV0
>>466
こちらの板に常駐されている皆様は、表彰台に日の丸君が代をあげてくれる人には敬意を払う、とか
職業レーサと珍走の区別くらいはつく程度の良識はみなさんお持ちだということではないでしょうか?
たとえば盗んだバイク、無免許、3人乗り、飲酒、パトカーから逃走、といった満貫そろってる珍走
の人が「街の仲間たち」の活躍によって粛清されたら、いつものように「プギャー」とおっしゃると
思いますよ。
ちなみに、このレーサの方はそういう意味では皆さんからみて日本の誇りに分類されるキャラですので
叩く=反日・在日認定される可能性が高いことをお知らせいたします。
486名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:09:12 ID:bVprh26o0
こういう人って仕事で死んだら本望って感じなんでしょね。
ま、中川昭一みたいなみっともない死に方もあるし・・・
487名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:10:32 ID:vyLoS8+g0
>>480
あの状況じゃ後続も対応しきれない。
後続一人目のが最悪なこけ方してる。
更に犠牲者が増えててもおかしくない。。
488名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:12:12 ID:nL2zoo8/0
>>464
これ、ひいた方も無事じゃないだろ
489名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:13:00 ID:v1rYrGAO0
>>465
何が違うのか説明してくれ

きちがいみたいに速度出して走ってたバカがついに事故って死にましたってだけだろ。
490名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:14:01 ID:9nJ7Z16d0
>>485
意地悪いことをいうと、この選手が在日だったときのこの板の反応を見たい気はする。
まあこのスレで哀悼の意を表してる人の態度は変わらないと思うが。
491名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:14:16 ID:UZAtMFni0
なんでこうもクズが多いんだ・・・?
492名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:15:46 ID:AZ+JL/+Q0
動画見たけど、コーナー曲がりきれずに後輪で芝生を踏んじゃってるね。
で、後輪が滑ってコケちゃった訳よ。
493名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:16:01 ID:vyLoS8+g0
>>489
まずおまいさんの珍の定義ってなによ?
何故珍を馬鹿と思ってるのかそこからだな。

相当世間とかい離した感覚をお持ちの様だからすんなりと説明いたしかねる。
494名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:16:18 ID:PaIyuLZa0
酷いな
495名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:16:45 ID:9nJ7Z16d0
>>489
そういうお前はうるさいタクトを人の迷惑省みずに乗ってるんだよな?
496名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:17:20 ID:g2TOpn8l0
いい加減にしろよ
噛みつくためだけに書き込んでるやつはスルーしろよ
説得も反省もする気がない手合いだから。
497名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:17:22 ID:e+w1u72+0
クソオタか引きこもりの被害妄想だろ。
現実がまともじゃないから吐き捨てどころを探してるんだよ それもここの楽しみ方の一つだしな。
498名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:17:37 ID:nL2zoo8/0
10回くらい見直してやっとわかった。
最初に転んだ奴がそうか…
1回目踏まれてるのはちょうど陰になってよくわからないんだな
2回目は見事に踏まれてるな
499名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:17:56 ID:iqU1Jp1pO
>>489
頭痛の痛い子ちゃん発見wwww
さらしあげwww
500名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:18:04 ID:Kmthq0yV0
>>490
意地悪くお答えしますと、オリンピック、プロ野球などの先例をみる限り、本人が自ら在日である
アイデンティティを過剰に発言せず、日本のナショナルチームまたは日本企業のもつ実業団で
優秀な成績を収めているかぎりにおいて、叩かれる傾向はほとんど無い感がありますね。
したがって、前記に該当するなら、単に哀悼の意を表明する意見が多数でしょうし、叩く一部の
方は空気嫁よと言われるのではないでしょうか?
501名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:20:48 ID:nL2zoo8/0
>>54
動画のコメントにRIP、RIPと書かれてるけど、
そんなに保存したいのかこれ
502名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:21:24 ID:W9NhS4Ay0
阪神大震災のときは、ボランティアのバイクが大活躍したんだけどね。
503名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:21:54 ID:9nJ7Z16d0
>>500
これがまた、この板は違うんだよw
504名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:23:41 ID:KdPHM8rT0
>>471
水色のウエアー着ている人は重傷なの?
頭庇うようなかっこうをした
505名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:24:22 ID:s4seiXo00
まだ若いんだぞ…
神様も不公平だな。俺無神論だけど。
506名無しさん@恐縮です:2010/09/06(月) 01:24:28 ID:h2wExyMU0
>>500
たとえ朝鮮人であろうが何人であろうが日本人は叩いたりしないよ
507名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:24:44 ID:bVprh26o0
事故死は甘え。
508名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:24:51 ID:W9NhS4Ay0
>>481
あそこは確かに直線だが、コーナーの立ち上がりの部分。
コーナーでスピードを殺さずに直線でのスピードを稼ごうとして、縁石ギリギリまで頑張るんだよ。
509名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:25:01 ID:6s6RoPXp0
俺バイクレースは全く詳しくないんだけど、
これ、亡くなった富沢選手は見るからに助かりそうもない感じな事故だけど、
轢いた2人の選手も相当危ない感じなレースアクシデントなんじゃない?

二人ともモロにアスファルトに叩きつけられてたけど、
一人は首の辺りから落っこってなかった?
頚椎損傷とかにならなければいいけど…
510名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:26:30 ID:KdPHM8rT0
>>478
阿部は公道の事故だからなぁ
残念な気持ちがあるけど、何か違う
511名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:27:03 ID:6cysiH5M0
>>445
縦読みかと思ったが違うようだな

こういう悲しい事故が起こるたびに2chには人間のクズみたいなのがいっぱいいるんだと実感する
512名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:27:58 ID:wqO/D7lD0
時々湧いてる「無神経・無関心・無感動」な発言ばかりする人間て、生きてて何が楽しいんだろうか

同じ日本人か?と思うと本当に残念

ご冥福をお祈りいたします
513名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:29:11 ID:t3suq8+g0
>>511
クズはNGにぶち込むと良いよ。
相手するだけ時間の無駄だし。
514名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:29:30 ID:v1rYrGAO0
>>491
だってバイクのリが大挙しておしかけてきてるんだし。
屑が死んで屑が集まるのは珍の定番だろ

>>493
ただでさえうるさいバイクを改造したりしてさらに音をでかくして乗る。 速度をやたらと出す。
すりぬけをしたりする。 群れを作って走る。
515名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:29:59 ID:JeEMaP6Y0
サンマリノって左回りじゃないのか?
これは右回りだよな。イモラじゃないんだな。
サンマリノは嫌な事ばかりだ
516名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:30:34 ID:teitlxnU0
TBSなら、この後富沢祥也にアクシデントが!!!!!
で引っ張るところ
517名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:31:30 ID:d+j4wmmb0
スレタイの事故にあったっておかしくね?事故を起こした張本人なのに。
518名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:32:17 ID:vyLoS8+g0
>>509
後続二人目の人は何とか大丈夫じゃないかな。脊椎パッドあるし。
後続一人目の人、自身のバイクが結構迫って来てるのがね。
あれに巻き込まれたら最悪だ。
519名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:33:15 ID:ATMCZpSY0
あの転け方なら単独なら死んでない。
後続に惹かれたのが死亡原因なんだから事故にあったというのは間違いではないと思う。
(後続が避けられる状況でなかったのも事実だが)
520名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:33:19 ID:W9NhS4Ay0
>>510
公道での事故ではあるが、片側二車線の左側からUターンされては逃げようが無いよ。
ちなみに、ノリックの事故現場は事故多発の場所らしく、
去年だったかな、事故現場のタバコ屋のばあさんが車にひかれた。
521名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:33:30 ID:Uft6h3uX0
F1の半島GPでも、何かオキルネ。
522名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:33:32 ID:+4ylTXf10
これは本当に残念だな。まだまだこれからだと素人の自分でも分るのに。
リスクなんか当然として、その他含めて尚バイクが好きで多くの人に夢与えてるんだもん。
尊い職業だと俺は思うよ。
523名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:34:23 ID:lnZgI35w0
>>315
イモラで行われるF1のレースはサンマリノGPと名が付いてるが
実はサンマリノにサーキットがあるわけではなくてイタリアで2回レースができるように名を貸してるだけ
ここもたぶんそうだと思う
524名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:34:43 ID:KQmvKv9X0
>>501
釣りじゃなさそうなのでマジレスするけど、
Rest In Peaceの頭文字でR.I.P。安らかに眠れって意味だよ、
俺達がここのスレで沢山カキコしてる「ご冥福をお祈りします」とまぁ同じ気持ちだよ。
525名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:34:54 ID:yv7YxhskP
まじかよ・・・







誰だか知らんけど
526名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:35:53 ID:KdPHM8rT0
>>520
身体が資本のプロレーサーなら、公道では車を使って欲しかっただけ。
527名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:36:32 ID:vyLoS8+g0
>>514
それサーキット走ってるレーサーじゃなくて市販車で公道での話だろ?

取りあえずおまいの主観がかけ離れ過ぎててしかもそれを正しいと思ってるようだから何とも。
すまん、宗教にハマって訳分からない事をのたまう人を説得する位面倒臭そうだ。
528名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:37:04 ID:NGNZMPJ/0
今北
最近見てなかったけどまた誰か死んだのか

ノリック死んだときはTVの速報で知ったんだよなぁ
あの頃はもうすでにレース見なくなってたけど
529名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:37:08 ID:t3suq8+g0
バイクは世界を狙える選手が出てくるのに、4輪は出ないね。
国内レース環境の違いかね?
530名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:37:20 ID:W9NhS4Ay0
イタリアとかスペインなら英雄扱いなのに、日本では暴走族と一緒くたにされてんだものな。
加藤大治朗なんて、サッカーイタリア代表のデルピエロがサインねだるほどの存在だったんだよ。
531名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:37:40 ID:/xgb3Rwx0
>>526
たしかにそう考えると意外と契約緩いんだな
オフに他のスポーツ禁止とかよくあるのにな
力士運転禁止もあったけどwww
532名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:38:14 ID:v1rYrGAO0
>>485みたいなバカが珍バイクの後ろに朝鮮統一とかコラしたりするんだね・・・
いきなり在日がとか言い出したら周りがどういう反応するのかわかんないんだね。
全然関係ないじゃん。
533名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:39:49 ID:3lI3vwQb0
>>464
その人、半月前にリハビリ開始したって。彼は本当助かって良かったが…
534名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:42:02 ID:3lI3vwQb0
>>529
だがしかし今年、その世界を本当の意味で狙える男が出てきた。
535名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:43:07 ID:v1rYrGAO0
>>520

片側二車線の左側からUターンっていうのはトラックなら普通のことだし・・・
ノリックが速度を出しすぎてたのが原因だろうね。
536名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:45:03 ID:3ai6O5RmP
スマップの森君とどっちがすごいの?
537名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:45:09 ID:yhnLl4q00
>>488
ひいた方は普通に立って歩いてるが。

轢かれたライダーは骨盤他複雑骨折で助かるかどうか怪しいと一時危篤状態だったらしい
538名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:45:59 ID:W8KEhQbN0
>>526
いまさらだけど、同意。

レース場より、公道の方がいろんな奴が居るから危険だ、
と中島悟の本にも書いてあった。

539名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:46:28 ID:KQmvKv9X0
>>535
なんでそんなにバイクを目の敵にしてるの?
ちなみにノリックが事故った場所はUターン禁止。
調べりゃ分かることを何故ノリックのせいにする?
悪意を持って事実を捻じ曲げるのはフェアじゃない。
540名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:47:29 ID:jyMrsje+0
>>535
交差点曲がってすぐだし信号の多い街中だからそんなにスピードは出てなかっただろうな
バイクの損傷度も大した事なかったし
そもそもUターン禁止の道路でUターンしたトラックは言いわけ出来ないわな
541名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:49:40 ID:W8KEhQbN0
>>535
他の書き込みはともかく、その意見には同意。

レース場でUターンする奴は居ないけど、公道には規則を破る奴はゴマンといる。

ルール違反したのはトラックで悪いのはトラックだという事は当たり前だけど、
車なら死ぬ事は無かっただろう。
542名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:49:49 ID:W9NhS4Ay0
>>526
大治朗だって、公道でフォルツァ乗ってたぞ。
543名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:50:16 ID:pRNbjyP20
F1ってセナが死んでから、すごく安全性が上がったよね
それに対して2輪レース界って死亡事故があってもあんまり対策をしているように見えない
少なくとも効果が見られない。安全性についての意識が低すぎなんじゃね?
544名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:52:47 ID:UFsifujr0
>>536
おいおいw
545名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:52:53 ID:FLkBFxOF0
>>538
確かに、レース場に殺人的な下手糞ドライバーは存在しないからなあ。
546名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:53:38 ID:Peyax+tp0
>>536
大して変わらない
547名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:54:03 ID:r/9/qyA/0
片山タカヅミがひとこと↓
548名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:54:07 ID:q0tanJOg0
まだ若いのに…黙祷
549名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:54:21 ID:yhnLl4q00
>>543
少なくとも鈴鹿サーキットは大治郎の事故以降、シケインが再度改修されてる
しかし、その後200Rで事故死が起こったため200Rにシケイン追加
本当はランオフエリア確保のために工事をするべきだけど、周りは私有地が多いため確保が困難
550名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:54:43 ID:9waIjXk2P
大二郎に会えたかな
551名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:55:03 ID:MsSv8rj+0
>>543
例えば今回の事故だとどういう対策ができるの?
552名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:55:26 ID:v1rYrGAO0
>>539

確かにUターン禁止だけど、これが右折か道路横断だったらどうなのさ。
挙動はかわらんよ。
553名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:55:40 ID:vyLoS8+g0
>>543
日本の公式レースでは脊椎パッド必須、来年からチェストパッドも義務化と聞いたが。
10年前はどっちも要らなかった。
義務化されてたのはMFJ公認のメット・ツナギだけだったような。

でもいくら安全にした所でバイクと言うスタイル自体に無理がある。
554名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:56:33 ID:W9NhS4Ay0
>>536

WGPのロードレース経験者からオートレーサーに転向したやつはかなり強いらしい。
555名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:57:59 ID:yhnLl4q00
>>554
青木はWGP125でチャンピオン経験者だけど結構苦戦してるみたいだよ?
タイトル獲得の数もそんなに無い
556名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:58:00 ID:vKluM9xP0
彼の笑顔の画像を見るたびに涙が止まらんのだが・・・
有望な若い命を失うのは辛いものだ。
ご冥福をお祈りします。
557名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:00:47 ID:W9NhS4Ay0
>>555
デビュー時は連戦連勝の鉄板だったよ。
オートレースにはハンデというものがあって、
速いほどハンデも大きくなるんだよ。
558名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:00:51 ID:vyLoS8+g0
>>555
そりゃ違うルールの違う競技だから。
自転車の競輪とツールドフランスみたいなロードレース比べるようなもんでしょ。
559名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:02:02 ID:yhnLl4q00
>>557
ふーん。ギャンブルにはまるような詳しい人ではないのでね。
解説どうも。
560名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:02:25 ID:YSHr0jnH0
ヤマハはかって契約ライダ−には、公道でバイクに乗ることに禁止していたそうだ

しかし、やっぱりバイクでレースをしている人間がバイクを否定するような事は良いのか
レース以外にもバイクの楽しみ方はあるという方向で平さんとかが公道のバイクに対
しての魅力を発言しはじめた

ノリックはそんな雰囲気から公道でのバイク、レース以外でのバイクの魅力ツーリング
を楽しみはじめてそれで偶々出くわした事故な訳で本当に普通の交通事故だった
訳だ、超人的なバイク操縦技術持ってしても公道上での交通事故はふせげない
訳で交通事故にあわない為にはバイクのや自動車を操縦するのとは違った別の
ロジックが必要という当たり前の道理を改めて知らしめた事実は大きいと思う
561名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:03:11 ID:KQmvKv9X0
>>552
ノリックが速度を出しすぎていたのが原因というソースは?
お前さんの勝手な思い込みだろ?
右折なら一番右車線で行うものだ、仮に一番左の車線から右折したら、やはりトラックが悪いだろ、
道路横断なら対向右折車か出会い頭、どちらにせよ優先妨害。
で、バイクが悪いという理由は何?

バイクが嫌いだから、勝手に捏造してノリックが悪いってことにしました、って言えよ。ほら。
562名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:04:53 ID:NfmzEDBc0
これから放送か。moto2だったのね
563名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:05:38 ID:e1B9ejva0
始まった。
564名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:06:09 ID:W9NhS4Ay0
>>559
いや、おれもオートレースなんて行ったことも無い。
競輪も競馬も競艇もパチンコもやらん。
565名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:07:28 ID:e+Xa135O0
今日テレでやってるな
これで死ぬのか?
566名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:07:29 ID:NfmzEDBc0
てかやっぱスルーで放送か。

てかTOP走ってるって事は結構無謀にチャレンジしちゃったんだろうなぁ
567名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:09:18 ID:k8j9aRkl0
板野友美

cawaiiの専属モデルに選出 → 1年も経たずに廃刊
イトーヨーカドーのCMに出演 → うなぎの産地偽装で社員逮捕
富沢選手のグリッドガールを務める → 富沢選手事故死

さぁ次の餌食は誰だw
568名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:09:34 ID:v1rYrGAO0
>>561

速度出してなかったらブレーキで止まれただろ
569名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:09:41 ID:NfmzEDBc0
さっきやってたクラスと違って団子状態なのね。こりゃ接触ありそうだわ
570名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:10:28 ID:ccTWH+/u0
さて、人間の内容の無い生活の様子をよく考えて見ますと、およそ儚いものは、人間の生まれてから死ぬまでの間のことで、それは幻のような生涯です。

それゆえに、いまだ一万年の寿命を授かった人がいたなんてことを聞いた事がありません。人の生涯は過ぎ去りやすいものです。
今までに誰が百年の肉体を保ったでしょうか。〔人の死とは、〕私が先なのか、人が先なのか、今日かもしれないし、明日かもしれない、人より後であろうが先であろうが、草木の根元に雫が滴るよりも、葉先の露が散るよりも多いといえます。

それゆえに、朝には血色の良い顔をしていても、夕には白骨となる身であります。
もはや無常の風が吹いてしまえば、即座に眼を閉じ、一つの息が永く絶えてしまえば、血色の良い顔がむなしく変わってしまい、桃やすもものような美しい姿を失ってしまえば、一切の親族・親戚が集まって嘆き悲しんでも、どうする事もできない。

そのままにはしておけないので、野辺に送り荼毘に付し、夜更けの煙と成り果ててしまえば、ただ白骨だけが残るだけです。
哀れと言っただけでは言い切れない。人生の終わりは、年齢に関わりなくやってくる。だからどのような人も「後生の一大事」を心に留めおき、心から阿弥陀仏に頼み申上げて、念仏申すべきであります。
571名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:10:41 ID:e+Xa135O0
10秒ぐらいでさらっと流されたなw
572名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:11:18 ID:GTFYwCym0
>>568
もう痛々しいからやめたら?言ってることがいちいち無理矢理過ぎる
573名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:11:27 ID:OKUFAEPZ0
>>552
にしても、第一車線から突然、第二車線の進路を塞ぐようにして
それらの行為をしても良いと思うか?お前無免許だろ?
574名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:12:35 ID:3g/niU+I0
ID v1rYrGAO0 はNG放置
日本人嫌いの馬鹿だろ。
575名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:12:43 ID:IFDyfRMW0
>>572
どうしてwwwww
576名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:12:44 ID:nHkwtjPa0
>>543
F1は、モノコックで守られてるし。
クビサの事故とか…

でも、去年のマッサみたいな事故もある。あれは防げない。もう少し
重い物、速い速度で当れば、命は無かっただろう。
今年のモナコのツルーリの乗り上げとか。インダクションポッドに乗っかったから良かったけど。
何時死んでもおかしくはない。
577名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:12:48 ID:NfmzEDBc0
全部見せずにダイジェスト形式にしてるってことは追悼放送多少あるのかな
578名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:13:10 ID:f6EWsjNvO
>>567
その程度じゃまだまだ
579名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:13:52 ID:zYPj2Aph0
またもやノリックの件でのびてるのか・・・
580名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:15:08 ID:RCIhNtLJ0
ブレーキで止まれない位置で予測困難なUターンしやがったって話しでしょ?
それに事故による全身打撲で即死とかじゃなくて
折れた肋骨が肺に刺さっての失血死だったしね
581名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:15:52 ID:MsSv8rj+0
>>577
ないだろ
こういうのに興味ある人って、日本人の1%もいないでしょ
582名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:16:06 ID:KQmvKv9X0
>>568
速度って何キロだよ?w
テキトーな事言ってんなよな?な?
583名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:17:11 ID:NfmzEDBc0
>>581
この番組見てる人って興味ある人じゃないの?
584名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:17:39 ID:NbBZKMvR0
富沢は転倒、後続2台から引かれて、すでにもう駄目だったんじゃないかな
内臓の損傷と頚椎も折れてた感じだな。
縁石でスリップして、そのまま外に出てれば良かったがな。
585名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:18:07 ID:rbne76KiP
>胸部、腹部、頭蓋骨の複雑骨折と出血多量

痛そう(>_<) かわいそう
586名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:18:33 ID:W9NhS4Ay0
>>583
既に死亡が確定してる事故の瞬間の映像は流さないのが大人のマナー。
587名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:18:40 ID:v1rYrGAO0
>>573

突然とは思えないが。
トラックのミラーはバイクと違って良く見えるから、ヘッドライトを点灯していた二輪車を見落とすとは考えにくいし、
配送のトラックが遠心力で荷崩れを起こす可能性のあるような高速でUターンをすることもない。
ノリックが速度出しすぎて突っ込んだだけだろうよ。



結局>>561みたいなのがバイク海苔の感覚なんだろうけど、
結局のところ他者のことを何も考えてないし、配慮もしないんだよね・・・

四車線しかないんじゃ左側からUターンするのはあたりまえだし、
右左折だって車を道路と直角にしなきゃ曲がれない幅の可能性もあるだろ
588名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:18:56 ID:MsSv8rj+0
>>583
ごめん、流れ見てなかった
589名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:19:02 ID:am504s0T0
>>390
まぁ訃報はいつもこんな感じだろ。
知ってる奴と知らない奴で差が出るだけ。
590名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:19:37 ID:e+Xa135O0
転げ落ちて止まった瞬間は意識もあって立ち上がろうとしてたな
数秒動いてたし
591名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:19:54 ID:NfmzEDBc0
>>586
流してたよ。
俺が言いたいのは追悼放送(過去の映像とか)あるかどうか
592名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:20:04 ID:i/a3E25O0
今放送で見たけど、事故直後は自分で起きようとしてたりそれほど重傷に見えなかったな

ああ、今やってる…
593名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:20:15 ID:pRNbjyP20
>>553
カテゴリが違うから安全性が低くてもしょうがないって考えには同意出来ないな
594名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:20:17 ID:yhnLl4q00
>>576
クルーの消火器が直撃して即死した事故もあったね
595名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:20:40 ID:LtzApX1I0
>>587

だから、なんでUターンしちゃうんだよ
禁止区間だぞ
596名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:21:15 ID:rUiDWzOW0
ピットロードで死んだ奴とかいたなあ
597名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:21:34 ID:BPWtLX1JP
バイクレースで死ぬより普通に働いてるタクシーや宅配便の運ちゃんの死亡率の方がはるかに高いです
安全なはずのサーキットで死ぬのはよほど下手くそか運が悪いかのどっちかです
598名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:21:46 ID:FSKS1I1u0
>>31
轢かれて首の骨折れて
くたくたになってる
599名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:22:09 ID:NfmzEDBc0
やってくれたか。良かった。
600名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:23:26 ID:6FmTBkhQ0
単車はギリギリでレースやってるから仕方がない
ライダーは富沢君も含めてリスクは承知しているはず
彼は運がなかったとしか言いようがない
601名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:23:59 ID:W34PxcyE0
またSHOEIを被ってるライダーが死んだか・・・
602名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:24:09 ID:xe/fJixj0
コンチネンタル・サーカスで死んだ日本人、これで何人目だろう。
そろそろ2桁行くんじゃないのか?
603名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:25:08 ID:KQmvKv9X0
>>587
お前が馬鹿で免許持ってないのは分かったよ。
悪意で死者に鞭打つお前が他者への配慮?馬鹿を晒しすぎだ。

四車線しかないんじゃ左側からUターンするのはあたりまえだし、(当たり前な訳ないだろ・・
右左折だって車を道路と直角にしなきゃ曲がれない幅の可能性もあるだろ (日本語でおk

604名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:25:12 ID:UilXugt90
>>592
たぶんそれ富沢ちゃう
富沢はぴくりともしてないよ
605名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:25:16 ID:FSKS1I1u0
ああ
怖いなあ
合掌
606名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:25:57 ID:W9NhS4Ay0
>>587
車とバイクの事故の大半は、車の大きさでバイクをとらえて、
実際よりもバイクが後方にあると勘違いすることにある。

夜間だとバイクの二灯式ヘッドライトの間隔を
車のヘッドライトの間隔と勘違いすることもある。
(これも実際より後方にいるという誤認のもとになる。)

速度出してなくても停まれない理由はここにあるんだよ。
607ローソン4トン:2010/09/06(月) 02:26:45 ID:aCU5X6/S0
誰が見てもUターンした奴がアホなのに、アホの一つ覚えでまだ続けるの?
608名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:26:45 ID:wlrWCA9R0
>>587
バカが長文書いても誰も読みませんよ
609名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:27:06 ID:fdLoNjiI0
右京「もったいない」
610名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:27:44 ID:FSKS1I1u0
>>604
違うよね。
コースアウトして砂場の方に転がってった2人じゃなく、スピンしながらコース上で止まった体の方。

体のスピンが止まったとき、カクンと変な方向に首が折れる。
即死だね
611名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:28:23 ID:vyLoS8+g0
>>594
そういう意味でも無いんだがバイクは体で乗るんだし
F1みたいにコックピットごとガチガチに固めちゃうわけにもいかないんだよ。
バイクと言うスタイルが現状のままである以上はどう仕様もない。
612名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:28:38 ID:W9NhS4Ay0
まあ、頭ひかれて骨折した段階で、四肢は麻痺しただろうからな。
無念すぎる。。。
613名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:28:56 ID:yaD7P1UN0
集団で走れば珍走ですよ

危険だと分かっているのになんで集団で走るの? 単独走行のタイムアタックならまだ安全なのに。
バイクレースは人命軽視のキチガイスポーツです。
614名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:30:36 ID:yaD7P1UN0
>>606
右直事故で突っ込んでくるバイクってほんと学習能力ねえよな。 ウンコにたかるハエみたいにすり抜けてやってくる。
死ぬと分かってて飛び込んでくるんだから始末に悪い。 車のほうから避けてやらないと彼ら低脳は救えないから大変だ。
615名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:30:41 ID:AXpcmFn60
http://www.youtube.com/watch?v=dEPULLjiFyI&has_verified=1
轢かれて体が上下に伸びきったこれよりはマシだろ
616名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:32:14 ID:wlrWCA9R0
>>613
アナタは空気読めないキチガイです。
617名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:32:50 ID:k3kVwMTm0
>>615
動画見なくてもトム・プライスの事故と判る
618名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:33:00 ID:W9NhS4Ay0
>>613
珍走は100kmも出せないの知ってる?

>>614
ノリックはトラックの後方から走ってきて、前を塞がれたんだぞ。
619名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:33:38 ID:i/a3E25O0
>>604
ああ、画面の外に言っちゃったほうがそうか
620名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:33:59 ID:HLoJciqs0
片側2車線の道路の左車線をちんたら走ってた前方のトラックがいきなりUターンしてきたんだぞ。
衝突時、トラックは道路2車線を完全に塞いだ状態だったし..
いくらノリックでも避け切れんわな。
621名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:34:23 ID:e+Xa135O0
てかもうニコ動に事故の映像上がってるじゃん
622名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:35:00 ID:KQmvKv9X0
>>596
宇川か・・、毎回この手のニュースは「なんであいつが!」って思うよなぁ。
623名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:35:22 ID:N0FPDtQ5P
さっそく動画がうぷされてた
http://www.youtube.com/watch?v=GPeSCNYyp-Y
624名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:35:41 ID:E4YdQM4K0
着るエアバックを義務か出来無いのかな?
625名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:35:46 ID:W8KEhQbN0
バイクと、車が同じ道路走ってる事が間違いなんだよな。
バイク専用車線を作るべきなんだ。

国会に働きかけるしかない。
626名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:35:54 ID:v1rYrGAO0
>>603

ああ、車の運転したことないひとは理解できないのか・・・
627名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:36:21 ID:W9NhS4Ay0
>>622
おい!
ピットロードに侵入した馬鹿を避けようとして死んだのは若井伸之だ。

かってに大将を殺すな。
628名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:36:36 ID:e+Xa135O0
あーテレビでカメラが追ってた方は違う選手だったんだな
短歌で運ばれた方の映像で解説してたからな・・・
629名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:37:21 ID:i/a3E25O0
この動画見ると、首轢かれて(バイクに隠れてるけど)、腹轢かれてるんだ
こりゃ無理だ…
630ローソン4トン:2010/09/06(月) 02:37:32 ID:aCU5X6/S0
右折レーン含めて三車線でUターンかましているがなにか?
631名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:39:40 ID:i/a3E25O0
>>628
そうそう。だから元気そうに見えた
一番右の一番最初に事故を起こしたバイクがそうだわ
632名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:39:50 ID:Jx5dIfC40
これ富沢の頭部を跳ねた後続の一台目のライダーは「自分が殺してしまった」っていう意識があるだろうな
単独なら命にかかわるような転倒のしかたじゃなかったもんな
633名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:40:29 ID:KQmvKv9X0
>>626
免許持って無くても理解してる奴はお前みたいなことは言わないよ、
理解できてないのに理解していると勘違いし、醜態をさらす、それがお前。

634名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:40:56 ID:aCU5X6/S0
競技中なんだからむしろ俺まで殺す気かと怒るだろ。
635名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:42:55 ID:nHkwtjPa0
>>632
本当なら、ギリ頭に当らずに済むはずだったんだけど。
富沢のバイクが、最悪のタイミングで富沢に当り、コース中央方向へ動かしてしまっている。
636名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:42:55 ID:W9NhS4Ay0
>>630
それは交差点だろ。
ノリックは交差点で事故ったわけじゃないんだよ。
637名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:43:34 ID:KQmvKv9X0
>>627
おっと、うろおぼえでスマン。

若井か、覚えた、ご冥福を祈る。
638名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:44:48 ID:N0FPDtQ5P
639名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:45:32 ID:pgBPQa0BP
この事故の原因を作ったのは誰なの?
640名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:45:41 ID:W9NhS4Ay0
>>632
避けようとしてできる限りのことをしたつもりだったが、避けられなかった。
byアンジェリス

アンジェリスにはトラウマになりそう。
641名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:48:08 ID:XWAm3IpX0
轢かれていなけりゃ助かったかもね。
状況がついていなかった。
642名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:48:29 ID:Oo1abYUAO BE:3081759168-2BP(72)
>>587はキチガイ >>535の前提をフル無視
643名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:49:08 ID:yhnLl4q00
>>606
>実際よりもバイクが後方にあると勘違いすることにある

バイクの速度を過小判断するケースもあるでしょうね
644名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:51:09 ID:jyMrsje+0
>>561
甘いな
トラックの真横に来てからじゃまず無理
ぶつかった場所から言ってほとんどトラックとの距離はなかったはず
トラックの後方確認無視でいきなり真横から壁がぶつかって来る感じだろ
645名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:51:22 ID:v1rYrGAO0
結局はバイクが測度を出しすぎるのが問題なんだよな
646名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:54:22 ID:LtzApX1I0
>>633

免許持ってる普通の人はUターン禁止区間でUターンしない
前段階が違ってる
さっきから言ってることがおかしいぞ
647名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:54:50 ID:MkXd7tmrO
つかサンマリノ人死にすぎだろ
セナもサンマリノだろ?
648名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:54:58 ID:Mcs+oUzU0
ご冥福を祈ります。
649名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:55:11 ID:jyMrsje+0
644アンカー間違えたわ
訂正

>>568
甘いな
トラックの真横に来てからじゃまず無理
ぶつかった場所から言ってほとんどトラックとの距離はなかったはず
トラックの後方確認無視でいきなり真横から壁がぶつかって来る感じだろ
650名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:56:10 ID:xDURJJZq0
2輪は危ないね。
フォーミュラも露出しているから危ないんだが…
ヘンリーサーティスの死亡事故やマッサの事故もあったからね。
といっても2輪に比べたら天と地の差か…。
651名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:56:10 ID:So6vWKeL0
誰って聞かれたら富沢だよって言うんだろうけど 誰だよそれ
652名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:56:33 ID:W9NhS4Ay0
>>645
禁止区間でUターンしたトラックは何も悪くないの?
653名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:57:20 ID:yhnLl4q00
>>622
宇川を殺すなよw
654名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:58:30 ID:Oo1abYUAO BE:2311318894-2BP(72)
間違えたw
>>539の前提をフル無視
655名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:58:32 ID:TxYPOa1N0
富沢を在日だの馬鹿だの言ってる奴は何なんだ?
ヘルメットのデザインは日の丸を前面に入れて
moto2での第一号優勝者で、一番目に日の丸を掲げてくれたんだぞ。
それと、暴走族と一流のトップレーサーを混同しないでくれ。
バイクに乗って世界の第一線で活躍する為に頑張った人間だ。
同じ日本人として、追悼の意を表すことも出来ずに
ふざけた事を書き込んでるのを見ると悲しくなる。
656名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:58:33 ID:iol5Fqev0
「ノリック」衝突死、Uターンした運転手に猶予付き有罪判決
http://ke1224.hamazo.tv/e1282729.html

禁固1年4月、執行猶予3年って、...
ほとんど無罪に近い判決だな。
657名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:59:11 ID:AXpcmFn60
つーかなんでノリックの話になってんだよ
658名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:01:07 ID:1Zv0KX/B0
オタクキャラなのに初戦で勝ってすげええええって思ったのに

…残念だ
659名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:01:18 ID:W9NhS4Ay0
ノリックの事故現場はここで、南側の追分交差点から北へ向かっていた。
http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.521943,139.712918&spn=0.001945,0.002755&z=19

トラックは追分交差点で曲がるはずだったが、うっかり直進してしまい、
慌ててUターンしたところへノリックが突っ込んだ。
トラックがUターンしなければ事故は起きなかったし、ノリックも死ななかった。
660名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:01:41 ID:weNqqq9e0
ところで巻き込まれた人らは大丈夫だったんか?
結構ないきおいで吹っ飛んでたが
661名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:04:05 ID:Jx5dIfC40
ロッシが「一週間に2人も亡くなるなんて…」て言ってたけどもう一人は誰よ?
662名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:04:31 ID:yhnLl4q00
>>624
ネックエアバックなるものがあるんだけど
レースで使われてるの見たことがない

>>623の動画を繰り返し見てみたけど首というか頭のてっぺんから突っ込まれてない?
663名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:04:47 ID:yaD7P1UN0
>>659
バイクに乗ってなければ死ぬ事もなかったな
Uターンを予見できないとは、プロでもしょぼいんだな
664名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:06:30 ID:FG/tXqmW0
富沢選手が卒業した匝瑳高校は偏差値60で、たまに東大京大にも合格者
ぐらいのまあまあ優秀な高校。
インタビューでも比較的うまい英語で答えていた。
DQN扱いする奴らは、さぞかし優秀なエリートなんだろうね。
665名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:07:09 ID:UeaJ+3qK0
666名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:08:38 ID:NGQTeo+P0
>>664
女子穴は神だよね
667名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:09:36 ID:W9NhS4Ay0
>>661
スコット・レディングじゃないかな。
一人は軽傷で、もう一人は予断を許さないって言ってて、
アンジェリスは悲しいコメントしてたから。
668名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:11:23 ID:6BJzlY9n0
ν速民の反応

9+16 :歴史教育推進係 ◆OFACtauI4s [mail] :2010/09/05(日) 21:57:44.61 ID:Ov+IBZrf0 (1/2) [PC] ?PLT(12346)
メシウマwww
669名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:12:29 ID:Ufz7mbne0
1台目が避け切れず、首か後頭部に突っ込んでいる感じだな。
不運としか言い様が無い。 (-人-)ナムナム
670名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:13:44 ID:/xgb3Rwx0
>>664
冨永愛はDQN高校出身だが英語ペラペラだぜ
671名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:13:48 ID:W9NhS4Ay0
>>664
高校時代までは学業との両立が親との約束だったらしいね。
672名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:14:07 ID:h+CrkpmP0
勝てば英雄なんだろうけど、自己責任だよね。
673名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:15:56 ID:Nt4emXmh0
>>672
サーキットの事故は基本的に自己責任だな。
674名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:16:22 ID:W9NhS4Ay0
>>672
今回の事故に悪者はいない。
いるとすれば、このスレで無知と偏見を曝け出している馬鹿のこと。
675名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:16:38 ID:7Rc0D1LY0
親のおかげでいい夢見れてよかったな。
676ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/09/06(月) 03:16:40 ID:HEE/bWla0



   ∧∧  ああ・・・・ ご冥福を・・・・
  ( ='_')   
  .(∩∩)
677名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:16:42 ID:3lI3vwQb0
>>667
違う、もう一人ってのは全戦のインディアナポリスの前座イベントで亡くなった13歳の少年レーサー
678名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:16:46 ID:1wdMOaP00
>>661
USGPRUに参戦していたピーター・レンツ(13歳)
679名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:20:36 ID:yHG9i7/w0
四輪メインで二輪はたまにしか見ないが、若き才能のある選手が亡くなると悲しな…
ご冥福をお祈りします
人生詰んでる俺が代わってあげたい…
680名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:22:47 ID:nEAl1vqg0
前座って、中上が昔出てたレッドブルカラーのジュニアGPかな?
13歳か、そして19歳、、、
レースは映像で見れてしまうから親御さんは辛いな・・・
681名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:23:13 ID:cTRYKPmQ0
ちょwwwwwwwwwwwwすれけっこうのびてるけどすごいのかwwwwwww
ぜんぜんしらんわwwwwwwwwwwwwwwごめいふくwwwwwwwwwwwwwwwwww
682名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:23:26 ID:W9NhS4Ay0
>>677
指摘サンクス。
13歳かよ、、、、、、、、、、、、。
それも悲しいな。

>>675
富沢自身が努力で切り開いた道だよ。
683名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:24:07 ID:/4BOdt+10
2003年 第6回 阿部典史選手(ノリック)「つらく、悲しすぎる現実」
ttp://web.archive.org/web/20040420231754/www.yamaha-motor.co.jp/profile/sports/race/riders/norick/2003/006/index.html
> いくらレースが好きだと言っても、サーキットで死ぬことが本望だなんて僕は全然思わない。
> ライダーは極限まで攻め込んでいく一方で、常に危険も避けたいと思っている。
> もちろん攻めれば攻めるほど危険は増すけど、それでも攻めていく。
684名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:26:15 ID:p5LNtIQc0
こんな仕事やってると命がいくつあっても足りない。
いくらプロでも事故というものは起きるときは起きる。
685名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:28:18 ID:jyMrsje+0
>>681
レースファン以外には知られていないのは普通だと思う
世界チャンプの青山ですら知らない奴多いから
知らないのは悪い事じゃないしご冥福を祈るのもいいがwが多すぎるわ
686名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:28:49 ID:GLbNASoH0
何このキモイスレ
687名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:30:16 ID:G7J5n7ig0
>>681
お前、実際に知らない人の葬式に出くわしてもそうやって笑うのか。
人間として終わってるな。
688名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:35:10 ID:5afWEnHoP
ID:v1rYrGAO0
ID:yaD7P1UN0
みたいなのはバイクに乗った肩パッドの集団に集落を焼き討ちにでもされたのだろうか?
689名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:38:31 ID:tQ8Ro4jD0
>>686
どういう意味で?
690名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:38:54 ID:N0FPDtQ5P
でもまあ、バイクはコケた時点で半ば死ぬこと確実の乗り物だからな
どう考えても危険な乗り物だ
バイク乗りは頭のネジが数本飛んでるとは思うわ悪いけど
もっとも、プロのレーサーともなれば覚悟の上だったろうし、公道走ってるわけじゃないから
バッシングはしないけどね

>>688
それだけじゃなく、その後、聖帝十字陵の石積みをさせられたんだろう
691名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:39:35 ID:yhnLl4q00
>>685
加藤大治郎も知られてない。
ヨーロッパではヒーロー扱いで、空港でイタリアサッカーチームの人に「おまえ加藤だろ。サインくれよ」と言ってたのを記者(日本人)が見て
「あの日本人は何者だ?」となったらしい
692名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:41:45 ID:pZ5U8DdJ0
ヨーロッパで有名だからといって日本人も有り難がらないといけない理由なんてないからな

まあ冥福を祈っとくわ
693名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:43:18 ID:NGQTeo+P0
バイクなんてこれ以上発展しようがないのに
まだ、やってたの?w
俺なんて20で卒業したよw
あんなのガキお遊び
694名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:45:28 ID:qR1I+/RbP
>>693
それを言ったら、サッカーや野球なんてガキのお遊びの最たるものだろ
695名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:48:31 ID:J3o2PQJL0
極めてないのに卒業?
それは単なるリタイアだ。だいたいまだやってたのすら知らないのは無知すぎる。
発展云々を語るなよ。
696名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:50:27 ID:fUp+C/fG0
凶器にもなる爆弾を抱えてわざわざ危険を伴いやすい極限の世界で競い合うなんて本当に人間は愚かだよ
でもライダーやバイクは本当にすごいよ
ただ見て楽しんでるだけで口でしか言えない俺が一番愚かだけどね
697名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:50:42 ID:nEAl1vqg0
>>693
荒らしにレスするのもなんだが
震災では活躍するからな

ちっちゃいオフ車が欲しいな。
698名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:51:45 ID:4sxM5y0s0
このスレを見ているバイク乗りに言いたい。
住宅街で騒音撒き散らすな。最小の回転数で走れ。
マフラー替えてる奴はエンジン切って押して歩け。
699名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:52:27 ID:X1rMp7WQ0
ちゅうかこういうスレで暴れてる奴等なんなの。
どうせ日本人じゃないか、日本人でも反日的な奴等だろうな。
700名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:52:35 ID:jG06CKQZ0
>>668
お前そいつを検索しろ

チョンのスレばかり立ててるただのチョンだぞ
701名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:53:58 ID:ADPlTNEp0
数年前、モトクロス練習場で立ち往生してる前走車をジャンプで踏み潰して殺した挙げ句、
自身も半身不随になった人がいたな。しかも、前走車の遺族に4億円の慰謝料を請求してた。
誰だっけ?
元プロレーサーらしいけど..
702名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:54:29 ID:yhnLl4q00
>>698
断る
703名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:55:12 ID:/hOxxt1t0
日本の選手が活躍してるなんて知らなかったよ
自分はスペンサーやガードナーの時代で止まってた
しかし有望な選手だったんだね、残念だ
704名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:55:15 ID:7oFx6vRr0
誰やねん
705名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:55:26 ID:clvsjZMP0
富沢、夢をありがとう。
君は日本の誇り、ヒーローだったよ。
安らかに。。。
706名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 03:58:27 ID:yhnLl4q00
707名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 04:00:05 ID:DOmu7KBF0
>>691
日本は異様にモータースポーツへの評価が低いからな
世界で最も生産してるくせに

ヨーロッパだったら加藤大治郎>>>>>イチローくらいの評価だろうな
708名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 04:05:45 ID:77DKT3Hr0
とっさの前輪カウンターがコースにさらわれて上手くいかなかった感じか?
後続車の一撃目で即死っぽいな。
他に死人が出なかったのが不幸中の幸いすか。
709名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 04:08:45 ID:wrZGQKzL0
これ後ろの人たち不幸じゃねw
710名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 04:11:14 ID:KdPHM8rT0
ちょっと、下手だな
勢いは良かったようだが
あと、数万周回足りなかったな
711名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 04:11:29 ID:vNpKFuFZ0
>>707
日本はバイク海苔なんざ全員珍走扱いだからな。
まあ実際99%が珍なんだが。
712名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 04:13:19 ID:kU27JZJO0
スポーツって選手レベルだとすべて危険だよね。

ご冥福をおいのりします。
713名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 04:13:45 ID:PtQ1Gymi0
童貞だったら涙
714名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 04:16:51 ID:dc0G3tAO0
大治郎やノリックが死んだときみたいには騒がれないんだろうか
715名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 04:17:32 ID:wrZGQKzL0
富沢の成績みたらすげぇじゃん
将来青木みたいになれた逸材だったの?
716名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 04:19:57 ID:5cxpWhNY0
Twitterに日本人の名前があると思ったら事故死のニュースか。
ご冥福をお祈りします。
717名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 04:21:48 ID:4qWmuS1r0
延期された日本GPもうすぐだったのに。
ご冥福をお祈りいたします。
718名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 04:31:39 ID:ufsy0Wlq0
>>715
大治郎以来の期待の星と言ってもいいんじゃ?
moto2クラス第1回優勝者として歴史には残るだろうな

>>714
まだこれからのライダーだったからね
大治郎やノリックは何回もレースの実績でマスコミに取り上げられた後ですでに一般知名度が高かった
719名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 04:50:59 ID:qtGvBKBMO
映像を確認したが…
ほぼ一瞬で逝けたのがせめてもの救い
…て感じだな


御冥福を祈ります
720名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 05:28:51 ID:wrZGQKzL0
>>718
所属チームは弱かったの?
弱小チーム?
721名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 05:29:20 ID:xQ1TE0mW0
なんでこう日本人ライダーは死ぬの?
722名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 05:30:54 ID:VVAIba2xP
レーサーだとこういうことは時々あるからのぅ。どんまい。
723名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 05:31:03 ID:MYQClTzSP
724名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 05:32:30 ID:nDHjndxt0
>>720
>>718じゃないけど
Moto2は今年新設されたクラスだったから、新規チームが多いし、
弱小チームってわけじゃないと思うよ。

725名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 05:37:24 ID:mY7sM8620
二輪はやっぱ危険だな・・
726名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 05:38:57 ID:mgzfcJGS0
>>721
変に器用だからじゃないかなあ?
ハイサイドで派手にぶっとんだほうがマシなレベルだし。
727名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 05:41:05 ID:DzmOnLgF0
次は気をつけていこう
728名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 05:41:58 ID:x1jNhoDZ0
F1はセナの死以降
かなり安全ガチガチで死ななくなったけど、
バイクはダメだろうな。
むき出しだし。
729名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 05:45:44 ID:l3O114Qi0
動画見たけど富沢って一番飛ばされた人?
なんかちょこと動いた後動かなくなったけど
730名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 05:48:50 ID:PnED0JMD0
ご冥福をお祈りします。
731名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 05:52:56 ID:7yL3G5wh0
なーにがRIPだよ
心から思ってるなら、一番思いが伝えられるお前の普段つかってる言語で書けよ
書く方も日本人、受け取る方も日本人だろ
富沢選手の事故は残念だけど、RIPとか書いてる馬鹿は頭が残念
732名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 05:55:18 ID:bpz11yuv0
つべの動画全部マッハでsakuられてるぞ
なんとかしろハゲ
733名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 05:55:27 ID:u0F7D/ta0
巻き込まれじゃ無かったのは救いだろうか

安らかにお眠り下さい
734名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 05:59:28 ID:mY7sM8620
>>728
もうレースで速さを競う意義がないと思うんだよね
この人の死がなにか二輪製造業界に影響与えるかっつーと、かなり疑問で、それならなんでこれだけ日本人レーサーの事故死を放置するのか?
て、結論になるよね
735名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 06:04:06 ID:RkWvPRAPP
>>660
2台目のデ・アンジェリスは無傷
1台目のレディング(>>729さんの言う一番飛ばされた選手)は
意識を取り戻すも一時予断を許さぬ状況と報道されましたが、後に命には別状なしという情報が流れています
が、イタリアですので情報にどこまで信憑性があるかはわかりません
事故後大丈夫だと言われていたのに逝去してしまったF1のロニー・ピーターソンの例もあります
トミザワを轢いてしまったスコット・レディングはまだ17歳です
736名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 06:05:28 ID:pirxgnJD0
ぜひ見てやってくれ
www.marca.com
スペイン語だけれども
737名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 06:06:58 ID:/XmJw5At0
>>731
富沢祥也 R.I.P
738名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 06:07:24 ID:v+ciC5ns0
常に死と隣り合わせの職業とはいえ可哀想に
轢いた方も心の傷が心配
739名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 06:08:37 ID:nDHjndxt0
.(ピリオド)って略す時に付けるんでしょ?

ならR.I.P.でしょ。
740名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 06:09:23 ID:Mlo8zw6X0
これは轢いちゃった方も後遺症が残りそうだよな。
体じゃなくメンタル的な意味で
741名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 06:10:19 ID:47Bnw0zE0
もうポンポンやめれ。
742名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 06:10:32 ID:ufMasgHZ0
ご冥福をお祈りいたします
743名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 06:12:22 ID:7yL3G5wh0
だいたい"."は省略の意味なんだから、"."を入れて書くならR.I.P.とPの後にも入れないといけないんだよ
Rest in Pって意味がわからんぞ
慣れないことをやるからお悔やみの言葉で恥を晒す事になるんだ
744名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 06:14:48 ID:/XmJw5At0
>>743
R.I.P....... これでいいか?
745名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 06:17:47 ID:Yq0Y/R910
>>423
普通の人は2ch見ないし、在日チョンばかりが増えてきてるんだろうな
もうすっかりキムチ臭くなった板は数えきれない
746名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 06:22:17 ID:uv2nHRov0
>>741
こういう趣味的な職業はぼんぼんしか出来んやろ
一般庶民の俺らには遠い世界だわ
747名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 06:28:32 ID:wmBdxjbf0

                   Roopy Is Prime minister.
                   略してR..I..P
                    ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       _______        ノ´⌒ヽ 
       | ☆ ☆ ☆  |    γ⌒´     \
       |☆ ☆ ☆ ☆|   // "" ´⌒ \  )
     _|_☆_☆_☆__|_. .i;/ ⌒   ⌒   i )
       |:::::::::::::     |  .i  (・ )` ´(・ ) i,/
     .  |::::::::::::::     }   l   (_人__)   |     
      . ヽ::::::::::::::     }   \  `ー'  _/  
        ヽ::::::::::   ノ    /       \ 
        /::::::::::::  く      | |       .| |  
―――――|::::::::::::::::   \.――┴┴――−・┴┴――

                    ノ´⌒`ヽ
  _______   :γ⌒´ ___ \
  | ☆ ☆ ☆  |  :( //・\ ヽ\ \
  |☆ ☆ ☆ ☆|  ;/ (_ ̄ ̄ /・\   );
_|_☆_☆_☆__|_..    /rェヾ__) ⌒::: ヾ );
  |  ^       | i    `\/´-'´  u; ノ;   グエッ!
  |       # | \ヽ 、  ,     /;       
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、  じょ、冗談です..
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
                                     
748名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 06:31:03 ID:l3O114Qi0
動画を見てると他のライダーは余裕のある+αのある走りをしてるが、この富沢ってのは余裕のない一杯一杯の走りをしてる
俺ならこいつのすぐ後ろは怖くて張り付けない
よく後続のやつ張り付けたなと思ったら、まだ17歳らしいね経験不足だったてことだな
749名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 06:32:44 ID:7yL3G5wh0
何も考えずにRIPと書いてるやつを馬鹿と言ってるんだよ
お互い日本語で意思疎通が出来るんだから、相手に伝えたいなら日本語で書くべきという
当然の意見を見て、それでもRIPと書きたいというやつはまた別の問題だよ
そういうひとは多分本気じゃないんだろうから、好きにすればいいと思う
750名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 06:37:39 ID:n9iG5+oS0
>>414
もう芸スポ富沢の新スレ立ってない
富沢クラスの知名度だと1スレで完結でも仕方ないのかも
751名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 06:37:55 ID:U2Ct37WF0
動画みれない
752名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 06:40:10 ID:fT4eDwoL0
このすれにいるカスニートが代わりに死ねばよかったのに。
753名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 06:41:10 ID:kwUtAvoQ0

セナもサンマリノだったな。
あと架空の人物だが、北野晶夫(汚れた英雄)もサンマリノだったような・・・
754名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 06:41:23 ID:zjFxQp8U0
バイク乗りの定めか
755名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 06:42:46 ID:pYgPRg5l0
>>743
Rest in peaceの略じゃないぞ
756名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 06:50:25 ID:vzunumTjP
動画みたけれど、どれが彼かわからんかった

http://movie1.search.biglobe.ne.jp/video/watch/d325656e4c4fcad2


でも痛ましいことに変わりはない・・・
757名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 06:53:25 ID:u1lm+ezwO
アクアラインでこの前二人死んだのと同じだわな
DQNが死んだだけ
758名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 06:54:17 ID:SLPoakBf0
つべで
R.I.P.? from Japan?
はいただけんな

759名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 06:58:29 ID:EjzsOaHE0
自分のミスでこけちゃったのか…
760名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:03:07 ID:sHX2XqvS0
>>756
一番最初に転倒した人だね
761名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:04:44 ID:vJqnCgsV0
昨日、たまたまGP2をliveでみてたけど、富沢は序盤いい走りしてたよ。
モトGP終盤で悲報が伝えられて泣きそうになった。
762名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:06:46 ID:kwUtAvoQ0
>>756
最初に縁石を超えてグリップを失った選手だよ。
よくみると、直後に後続車にはねられてる。
その後、体はコース上に残ってる(他の選手は全員グラベル)。
1’40くらいから、白い縦線の入ったヘルメットの選手が一人だけで映ってる。
あれが富沢選手だ。
763名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:08:44 ID:wUs1ooFQ0
富沢選手のバイク、芝生みたいな所に乗り上げて後輪が思いっきり滑ってるよな。
最初に追突したライダーは2m程宙に飛んだ後に背中から激しく落下してるけど、
背中のエアバッグみたいのが膨らんでほぼ無傷みたい。
自力で歩いてピットに戻ってるし..
764名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:11:28 ID:vzunumTjP
>>760 >>762
ありがとうです。
動きが速くてよく分からなかったんだけれど、16秒のところで、3人転倒しているなかで画面一番右にいる人ですか・・・?

ダメージ大きそう・・・。当たり前か・・・(ToT)
765名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:14:04 ID:zws9FSza0
バイク乗りはたいていDQN
クソほどどうでもいい
766名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:16:04 ID:wUs1ooFQ0
ヨウツベの動画、片っ端から消されちゃってるね。
>>471の動画、さっきまで見れたのに、突然削除されてる。
767名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:20:02 ID:FG/tXqmW0
しかし何らかの安全策を取らんとマズイと思うぞ。
MOTO3が始まったら、更に若いライダーが犠牲になる。
768名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:22:14 ID:3VDuEQln0
人が死んで悲しみにくれている中、
その個人を侮辱するような書き込みをするような奴は、
果たして本当に人間なのだろうか?
まともな人間がそのような書き込みをするのだろうか?
769名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:22:15 ID:xnSUcvLa0
>>765
人の死を「クソほどどうでもいい」って言い切るお前のが
クソDQNだろ
わざわざクソ興味の無いスレにレスして他人の気悪くさせてご苦労さんなことですなー
770名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:24:35 ID:ow6oyIb10
目黒
771名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:25:04 ID:CNnbMe5Z0
俺がレースやめた年に産まれたのか。
若いのに残念だな。
772名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:25:40 ID:KHkrziLb0
テレビで見てたけど出かけようとした時に日本人が転けたって言われた

帰ったら日本人が死んだって放送が流れた

そのあと言っているのは分からんかったけど先週?この前も13歳のライダーがレースで亡くなったそうだ

俺も乗っているしバイクが好きだけどやめれないなぁ
773名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:29:03 ID:kwUtAvoQ0

他の選手がグラベルまで流れてるのに、富沢選手はその半分の距離で止まってる。
つまり、体が急減速してる。
おそらく後続車の前輪に巻き込まれるような状態で、減速したのだろう。
そのエネルギーを一身に受けてるわけだから。。。
774名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:29:14 ID:46xv/Ty/0
アホな論理を展開してる奴が多過ぎwさすが2ちゃんねるw
モータースポーツなんて根付いてないんだからさ日本に、ノルディックとかと
同じもんで。
例えば相撲してる最中にアメリカ人の曙が死んだら、日本ではトップニュースになるが
アメリカではトップニュースにはならんだろ?
そこらへんを推論して、書き込めよwww
775名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:29:53 ID:NHLBAu6W0
小泉進次郎似の元電通社員で韓国通の反日珍米ブサメンルーピー朝鮮人甘味処「冷奴」が立てたケイワン
プロレスプロヤキュウパチンコパチスロキョウテイマンガアニメゲームエンターテインメントワイドショースレッ
ドは小泉純一郎・竹中平蔵・宮内義彦・周防郁雄・張本勲・大城正一・吉田光雄・山本英俊・前田日明・清原
和博・金村義明に認定されますた
         ホアーーッ  ,-‐-、  /   /
   ,. - ─- 、        |_!_!ュ }    /
  /  ノノノノハヽ       `'}‐┴、     ホ、ホォォォーッ!!
  i ,-、_{___ l'  ,. -─- 、 { ̄`{          /
  } | r} ` / -' | |`i /  ,ヘr^、 | }_,  ,! -‐- 、    /
  { 'ァ'  `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, /     _i
 ,-ソ 、   ノ/ニ| `i//  - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ  ,-rrr、
/#\  、   `='ノ iニij   ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/   ノノノij iっ,!,!,!
\#i\    ̄,ノ`i ヽ   |r┼-、 i'  v{_ (__ハ_!  | _ノ^i'_フ'i,!  `i  {
  \i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ  | i ` ,.-i{   }、|-   ,-'i   |\_|>
   \|ヽ } ノ  i \ | 〉' `ー'/  ,<j   二ノ  /ソ  ヽ._`ファ-ァr{`ー-1
776名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:31:08 ID:z26ZH5SO0
>>31
コメがひどいな。
外人共R.I.P、R.I.Pって嘲笑しまくりじゃん・・・。
777名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:37:05 ID:kwUtAvoQ0

>>774
>モータースポーツなんて根付いてないんだからさ日本に

若いのかな?
日本のモータースポーツは、終わりかけてるんだよ。
バブル崩壊くらいまでが、日本のモータースポーツの絶頂期だった。
その証拠が、二輪も四輪もワールドグランプリレースに日本人選手が参戦してるだろ。
「参戦したいから」といって、カネを積んで参戦できるレースじゃない。
778名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:37:41 ID:VNNiWT5m0
ニュース見て吃驚しました、期待してたのに・・・。
ご冥福をお祈りします。

それにしても日本の名ライダーが亡くなって行くのが
残念です。
779名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:38:12 ID:JMtZenb10
>>20
ワロタ
780名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:38:44 ID:GweamkRM0
>>776
一応突っ込んどくが
RIPてのはrest in peaceの略だ
安らかに眠れという追悼の言葉だよ
781名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:40:22 ID:/bxidtDU0
へー、R.I.Pって嘲笑の意味があるんだ
2chならメシウマwwwと同じ感じで使ってんのかな
782名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:40:31 ID:vvFgUC5f0
>>765
人の死をそれくらいにしか考えられんお前の方が、よっぽどクソ
783名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:41:42 ID:pN533UaQ0
rest in peaceでもあるが、もとはラテン語Requiescat in pace
784名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:43:55 ID:EjzsOaHE0
郡や秀吉に憧れてレーサー目指した友人いたなあ
785名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:44:25 ID:1yCn1b7PO
シートベルトちゃんと装着してたのか?
786名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:44:36 ID:k5FGRFbA0
今ニュース映像見たけど後続車に体をまともに轢かれてしまったんだな。運が無かった。
787名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:44:40 ID:cWafhQhP0
誰?
788名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:44:48 ID:zY4RVr780
モト2人多すぎだよ。本当に悲しすぎる、
789名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:45:48 ID:kwUtAvoQ0

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100905-00000553-san-moto

↑この産経の記事、間違ってるよな。
790名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:46:33 ID:UmiJ6RI20
バイク乗りなんて大体DQNなんだからドンドン死ね
791名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:47:00 ID:zrI8lRpp0
まぁ残念だけどレーサーがレースで死ねたなら・・・・
792名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:48:04 ID:0gDcUSWP0
793名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:48:36 ID:gyBT/0/c0
もうちょっとはみ出るか早めに転倒してたら轢かれなかったんだろうが運がないとしか言いようがないね・・・
794名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:48:44 ID:pg7h1irf0
ご冥福をお祈りします

転倒直後に轢かれたので速度差は少なかったと思うけど
腹を轢かれたのが不運だったのかな
795名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:48:44 ID:GweamkRM0
本望じゃないよ
死ぬために走ってるわけじゃないんだから
796名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:48:51 ID:6aN/EEj/P
誰だか知らないけどまだ若いんだろ?残念だな
797名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:48:55 ID:wnaXqez60
昨日、事故の場面をテレビで見てた。ショック・・・。
若くて将来のある人だったのに。

ご冥福をお祈りします。
798名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:50:27 ID:XcpM2XTs0
俺の将来には関係ないからどうでもイイやw
799名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:50:30 ID:86L5wz+z0
ご冥福をお祈りします
800名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:50:52 ID:9nILrEBe0
え、嘘だろ
今日録画観るの楽しみにしてたのに
嘘だろお
801名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:51:06 ID:EB1QrvGN0
サンマ・リノ連合王国
802名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:51:44 ID:v65E4rcQ0
マン島でも確か日本人何人か死んでるよな
803名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:53:40 ID:BrRN6Tj3P
マジでか!?
初っ端優勝した時のG+と日テレの見てたよ
カタールだったからシャンパンファイト無しの露出ギャルも無しだったな
信じられんがご冥福をお祈りします
804名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:55:24 ID:DN+Ftg4L0
>>787
富沢 祥也 (とみざわ しょうや、1990年12月10日 - 2010年9月5日)千葉県出身
2008年の全日本ロードレース選手権250ccクラスシリーズ2位
2009年から2010年までロードレース世界選手権に参戦 2010年新設のMoto2クラス初レースとなる開幕戦カタールGPで初の優勝者になる
805名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:56:06 ID:X+Hb2aw9P
モトクロスなんか廃止しちゃえよ
命の危険と釣り合うほどのものじゃないだろ
806名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:58:16 ID:9nILrEBe0
>>805
モトクロスって
全然別物
807名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:58:46 ID:nOE58nJY0
>>769
乗りたくても乗る運動神経が無い連中が妬んでるだけだよ
興味が無かったらこんなスレなんか開かない
808名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:59:23 ID:LWeJxhtz0
ニュースで事故の映像ながしてたけど、あれ放送していいのか?

ひいちゃった選手たちもトラウマどころじゃないだろうなぁ・・・。

合唱。
809名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:00:39 ID:UmiJ6RI20
>>807
バイクに乗りたいと思うのはDQNだけ。
810名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:03:39 ID:0gDcUSWP0
>>807バイクって運動神経いるの?(´・ω・`)
頑張ってるのは車だろ。人間は、くっついてるだけだし。
オレの知識によるとアニメの天才パイロットとかは例外なく、いたいけな少年だぜ。
811名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:04:48 ID:9nILrEBe0
>>809
3歳からポケバイ乗ってる連中に対して、知りもせん奴がよう言えたもんだ
812名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:05:37 ID:GweamkRM0
>>810
人間が積極的に体重移動しないと曲がらないんだよバイクは
813名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:06:44 ID:Vp48i7MP0
>>810
おじいちゃん
日も高くなったし
釣りは終わりよ
814名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:07:36 ID:/7wSOZen0
>>810
乗るだけなら誰でも乗れる。速く走るのは別の話。ここにいる奴らは語りたいだけw
815名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:09:28 ID:0gDcUSWP0
白々しくご冥福を祈る奴も無責任だよな。
本当にこんな事故がなくなればいいとおもったら、言わなきゃならないのは冥福じゃなくて、
「バイクレース反対」だもん。
この選手を殺すことに加担した人間たちに限って無責任なご冥福のオンパレードだろ。
バイクレースのファンが人を殺してるんだよ。命を大安売りすればするほど、レースは面白いんだろ。
安全無害な緩やかなカーブと、安全無害な車体だけでレースをやってほしいとはおもわないんだろ。
ひとりづつ順番に走らせるレースは見たくないんだろ。
816名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:12:26 ID:9nILrEBe0
>>815
>命を大安売りすればするほど、レースは面白いんだろ

都知事の石原も似たようなこと言ってたけど
そういった勘違いは何処から来たんだろう。本気で謎だ。
817名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:12:59 ID:Ru/EFUNJ0
バイクはハードスーツの着用を義務化しないとダメだな
あるいは強い衝撃を受けると即座に硬化するスーツを着るか
今の状態は裸でレースしてるのと変わらない
818名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:13:15 ID:xnSUcvLa0
>>809
糞レス乞食に釣られてやるよ
だからテメーみたいに人の死を軽く扱う奴のがDQNだろうが!!
マジでお前がさっさと死ねよクソキメェんだよハゲ!!
819名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:14:14 ID:GweamkRM0
>>815
典型的な厨二病だなおまえ
820名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:14:28 ID:6WSUNmVr0
ご冥福をお祈りします
821名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:14:42 ID:Vp48i7MP0
>>815
>ひとりづつ順番に走らせるレースは見たくないんだろ。

これはスーパーバイクシリーズの予選
(スーパーポールだっかな)でやっているが
スキーの滑降と同じで見てもそれなりに面白い

ただ興行にはむかんかもな
君の言う通り安全よりショーを優先という意見も
確かにあるだろう
822名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:15:05 ID:/7wSOZen0
でも珍走が電柱に当たって死ぬと電柱GJなんだよねw

>>815も一理あるだろ。厨二だの勘違いだの言うだけでまともな反論ないしw
823名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:15:53 ID:ipeS/pPl0
バイクは危ないから、
タイヤを4つにするべき
824名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:16:30 ID:9nILrEBe0
とりあえず、サンマリノやばいと改めて思った
それからMOTO2、やっぱり人多すぎるんじゃないかとも
825名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:17:02 ID:0gDcUSWP0
>>816勘違いじゃないよ。現実を見てるだけ。
世界の祭りはいろいろあるけど、人気がある祭りはどれも「危険」のある祭り。
闘牛も危険だし、世界各地の火祭りも火の上を歩かせたり危険なものばかり。
牛追い祭りという牛におっかけられる祭りもある。日本には、喧嘩祭り、だんじり、
御柱祭りという毎年人が死ぬ祭りが大人気。
ボクシングは相手をいかに脳震盪させて生命の危機になるかを競う競技。
KOで勝つというのはそういう意味だから。
登山家がなぜ山に登るかというとそこに命の危険があるから。だからみんなが感動してくれる。

命が安っぽければ安っぽいほど楽しいんだよ。
人間は愚かな生き物だ。
っていうか都知事と意見が一致してるのが事実であれば気持ち悪い。
826名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:17:32 ID:xnSUcvLa0
>>822
そんなこと言いだしたら過去に人が死んだスポーツ全部無くなるだろ
スポーツ自体が無くなるわ
827名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:20:07 ID:Vp48i7MP0
さて仕事に行くかな・・・
828名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:23:24 ID:wSdLKSlf0
イタリアで開催される最高峰クラスのレースってなぜか死亡事故が結構あるね・・・

1994 F1 サンマリノGP ラッツエンバーガー. アイルトン・セナ
2000 F1 イタリアGP コースマーシャル
2010 WGP イタリアGP 富沢祥也
829名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:23:46 ID:DN+Ftg4L0
>>826
なにも人が死んでるのはバイクレースだけじゃないんだよな
どんなスポーツでも結構死んでる
一見安全そうな野球や陸上競技でもそれなりの死者は出てる
バイク、体操、プロレスみたいな派手なアクションのスポーツはイメージ先行で死ぬ印象が実際以上に強く感じるんだよね
830名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:24:56 ID:9nILrEBe0
>>825
とりあえず
死人が出るのを期待してMOTO2見てる奴はいないよ
そういう奴はドラッグレースあたり観てるんじゃないかな

そういえば、石原は三宅島の件でホンダに振り上げた拳をどうやって収めたんだろうか。
831名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:26:02 ID:l3O114Qi0
運が悪かったとか言ってる奴いるけど
運が悪いってのは事故に巻き込まれた場合
自分で転倒したんだから結局下手糞だったんでしょ
832名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:27:45 ID:GweamkRM0
>>822
一理もない
レーサーは誰も死ぬために走っていない
危険と隣り合わせには違いないが、その危険は一般人が公道を走っている時と同様
レースで速度が速いから危険というのは違うというのがひとつ

第二に、レーサーは別に誰かに強制されてレースに出ているわけではないし
ましてファンに煽られて我を忘れてレースに出ているわけでもない
たとえ事故で命を落としたとしても、それは自分の責任でありチームの責任

第三に、バイクに乗ってる人間の大半は、自分よりうまく走れる人間を尊敬する
そのうまい人間の最高峰がMotoGPのライダーたち
しかも同じ日本人がフル参戦していて、それが亡くなったということに対して冥福を祈るのがなぜ悪い?
そこにレース自体の個人的な是非が入る余地はない


833名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:27:45 ID:H5O43G4C0
誰?
834名無しさん@十周年:2010/09/06(月) 08:28:26 ID:5MrURARg0
我が物顔で走る下手糞で邪魔くさいバイク、数百m先にも響く騒音バイク
一部かもしれないが、そういうやつらのせいでバイク乗りが死ぬとざまあああああああとしか感想が出ない。
835名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:30:13 ID:zY4RVr780
本気で世界を相手に頑張ってる日本人てなかなかいないよ。
本当に残念。
836名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:30:31 ID:So/Kqozs0
直線でこけたのが致命的だったな
カーブなら後ろから来ることもなかったのにな
837名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:32:01 ID:tJtPMgzf0
世界を狙える若き日本人ライダーが亡くなるのは
大治郎で終わりにしてほしかった・・
838名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:32:21 ID:xnSUcvLa0
このスレバイク乗りに家族皆殺しにでもされたの?
って聞きたくなる奴多すぎるよ
普通の社会生活送ってれば身近にバイク乗りぐらい
居るだろうしこんな不謹慎なこと平気で言えないはず
839名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:33:15 ID:q21+M02F0
>>834
人間の中には迷惑な奴がいる
だから人間が死ぬとざまあとしか感想が出ない

お前の理屈を言い換えるとこの程度の頭の悪い発言
840名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:33:24 ID:QJzJSKA80
しかし、二十に届かない奴らがこういう事故起こすのはなんともだね
この辺の年頃の奴が一番成果でるのかね?
十七とかでこんな危険なレースやっちゃっていいもんなんだろうか?
若くしてカタワになるのよ
841名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:35:09 ID:Ru/EFUNJ0
ヨーロッパでレース事故で死んだら英雄だけど
日本でレース事故で死ぬと馬鹿扱いだものな
842名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:35:51 ID:9nILrEBe0
>>834
気持ちはわからなくもないし、興味がないもん一絡げに罵りたくなるのもわかる
でも、MOTOレーサーなんてのはそういう「改造バリだし」みたいな連中とは対極に居るんだな

富沢なんて、幼稚園ぐらいのガキの頃から
千葉の奥地のレース場で、朝も早よから日が暮れるまで、親同伴で汗まみれで練習してた奴なんだ
843名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:36:11 ID:BrRN6Tj3P
いやちょっと待ってくれよ
マジで全然信じられない
火山の影響で延期になった日本GP、10月走るんだろ!?
好きだったAKBの板野がグリッドガールやるんだろ、なあ!?
あれから半年も経ってねーんだぞ
844名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:36:35 ID:HbvBkby/0
久しぶりに気分のいいニュースだわ
845名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:38:28 ID:DN+Ftg4L0
>>831
世界チャンプでも自分で転倒することはある
転倒皆無のプロライダーなんかいないだろう
結局は転倒した時の状況によって結果が変わるのだから、
他車が絡んでる以上自分1人ではどうしようもない運の部分が大きいな
846名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:39:39 ID:RnydV93lQ
自分の趣味を押し付け、幼い我が子にデカいヘルメットかぶせ
ポケバイに乗らせてるバカ親は良くこのシーンを見とくんだな。
847名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:39:39 ID:xnSUcvLa0
>>844
君の大切な人が亡くなった時に僕がまんま同じレスを
出来たらいいなって心から思ったよ
848名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:39:58 ID:RD4ARp2W0
録画してたレース見てきた・・・
最後の姿が倒れたバイクを必死に起こそうとするシーンで見ていて涙が出てきた・・・
感動をありがとう、心よりご冥福をお送りします。
849名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:40:33 ID:fy9AH5KE0
誰だよって感じなんだが
何か知らんが海外では物凄い勢いで追悼されてるな
850名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:42:56 ID:/7wSOZen0
>>846
自慢の息子だったろうにな。一転、後悔の人生送ることになっちゃったな。

>>847
>>844と同じ種類の人間なんだね。
851名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:43:29 ID:9nILrEBe0
>>846
無理矢理やらせて出来るってものじゃないからなあ
もともと敷居が高いもんだし(親がかりのコストも手間も、続ける限り増していく一方だから)
本人が嫌がったら、大概じきに来なくなるよ
852名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:43:41 ID:u1lm+ezwO
>>842

ヤンキーの子供も後頭部の毛を伸ばす独特の髪型してるよね

子供にバイク運転させるなんてキチガイだよ
853名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:44:10 ID:i0OEDInV0
また犠牲者か
854名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:45:07 ID:g2WQ6wxs0
>>841
いまだに珍走族扱いだからな
855名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:45:14 ID:fdMNR0tt0
逸材だったのに・・・
856名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:46:06 ID:BrRN6Tj3P
なんでこんな素晴らしい青年が....
酷すぎるだろしかし
何でなんだろう有り得ない
857名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:46:45 ID:3ai6O5RmP
モータースポーツ自体が時代のニーズに合ってないよな
危ないしエコじゃないし市販車に流用できる技術もほとんどないし
人間の能力以外のファクターが大きすぎてスポーツとしても微妙だし
何のためにやってんの?やめようよという声はこれから先多くなるはず
858名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:49:15 ID:dkgUHWxL0
このコースには死神でも潜んでいるのか?
859名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:50:19 ID:DN+Ftg4L0
>>849
日本で有名な野球選手の事をヨーロッパで話しても「誰?」とか言われるのと同じ状況じゃないかな
860名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:51:22 ID:mizD7bt70
861名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:51:29 ID:9nILrEBe0
>>852
整備やって毎週夜明け前に車出して装備購入して、とかって10年続けるんだから
あたらなヤンキーじゃ無理だよ。続けられない。
862名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:51:43 ID:tJtPMgzf0
>>857
>エコじゃないし市販車に流用できる技術もほとんどないし

はぁ?
863名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:52:13 ID:KerTCUqR0
恐ろしい映像だったな
やはりレース物は怖すぎる・・もろ轢いてたし
可哀想に
864名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:53:33 ID:hz7YwfRnP
どっかの議員さんみたいにゴルフとかにしとけばよかったね。
バイクって転べばすぐ死ぬらしいじゃん。
小さい子供の頃からそんなバイクに乗らされるって…不幸だなぁ。
865名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:54:03 ID:mizD7bt70
>>857

また出てきたな、こういう社会主義者みたいなこと言うヤカラ。

危ないからやめよう、エコじゃないからやめよう、何のためにやってんの?
生きるのやめろよって感じ。

だいたい市販車に流用できないってどういう意味?
866名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:54:32 ID:FCxOf85x0
誰だよこいつ。
867名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:54:36 ID:9EdEzefm0
まあ俺はバイク嫌いだけど、競技で皆危険納得して走ってる
サーキットなら別にいいんじゃねとかも思う。
868名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:55:19 ID:lVf2zNpb0
またホンダか。日本人ライダー殺しすぎ。
869名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:56:26 ID:0AJO+RoE0
>>838

無知は、自分の無知を恥じないし、最近はチョン以下のチョンモドキが跋扈しているからね。

日本人なのに日本人が死んで嬉しいというのがチョンモドキ。ネトウヨとか連呼するのもコイツら。

870名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:56:46 ID:BrRN6Tj3P
871名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:57:24 ID:u1lm+ezwO
>>865
バイクのレースなんてやらんでもいいことの筆頭だろ
872名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:57:50 ID:zY2X8s6T0
大治郎が亡くなってから2輪は見てなかったが
昨日はスカパー無料Dayだったから久々に観てみた
順調にトップ集団を走ってて日本人もまだ頑張ってるんだ
と喜んでたら・・・・・あのクラッシュはヤバイと思った・・・・・ご冥福をお祈り致します。
873名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:58:30 ID:InlPxb9V0
>>830
直線400メートル走るだけで死人を期待するって、どれだけゆとりなんだよw
874名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:59:16 ID:DN+Ftg4L0
>>866
日本人がGPライダー知らないのは悲しいけど普通の反応なんだよな
こういう事故があって初めて世界では名の知れた日本人だって事を知らされる
875名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:59:48 ID:XquFIVzM0
俺が富沢だぁぁぁ!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∩ ∩
   〜| ∪ |         (´´
   ヘノ  ノ       (´⌒(´
  ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
   ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
   ズズズズズ
876名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:00:36 ID:9nILrEBe0
>>871
ネット危ないよ
架空料金請求とかされるし、秋葉原の加藤みたいなのいっぱい居るし
やらなくても生きていけるのにあえて危険を犯す必要なんてないだろう。
ネット止めたほうがいいよ。
877名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:01:02 ID:FCxOf85x0
>>874
そうかもな。
878名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:01:47 ID:W9NhS4Ay0
>>857
>人間の能力以外のファクターが大きすぎてスポーツとしても微妙だし

同じ車でも乗る人間によって力の差はあるし、速ければ速いほど体にかかるGも相当なものになる。
それ相当の体力と集中力と反射神経が必要。
加えて、車のセッティングを煮詰めたり、開発したりする能力も求められる。

F1のシューマッハやモトGPのロッシクラスを見れば、ヒューマンファクタがいかに大事かわかる。
ロッシはホンダで何回もチャンピオンになって、ヤマハに移籍しても何度もチャンピオンになってる。
879名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:03:42 ID:RnydV93lQ
カートやポケバイ親子のドキュメンタリーを見たことあるが
幼稚園入ったばかりくらいの子にデカいヘルメットとつなぎを着せて
毎日練習させ、失敗したりレースで負けたら親父が怒鳴り上げてんの。
まぁ小さい子供がスポーツを始めるきっかけは、親の趣味の押し付けが
ほとんどだろうが、あまり極端なスポーツはどうかと思う。
880名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:04:13 ID:74KC7jTY0
この手のスレで涌いてくるヤツの特徴

公道を暴走するDQNとプロレーサーを混同してるキチガイ
バイク乗りをDQNと決めつけてるキチガイ
「バイク乗りは死ね」などと馬鹿の一つ覚えのように叫んでるキチガイ
バイクに乗った事無いのに知ったかぶりをするキチガイ
..
881名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:05:07 ID:FCxOf85x0
>>880
追加:それにいちいち反応するバカ
882名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:05:16 ID:9nILrEBe0
>>873
実は事故率は低いって聞くね
スピードがスピードなだけに、一旦事故が起こるとデカいって印象があるんだよね
ファンの人が気分を害したら謝る。すまん。
883名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:07:01 ID:xnSUcvLa0
>>881
それ誰かも知らないのにレスしてるお前じゃん
884名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:07:22 ID:wEM/MxVq0
>>865 オレは857じゃないけど正直モータースポーツの使命はもう終わっている感じはオレもするよ。
エンジン付きレーサーを使うという意味ではね。
50年も前から仕組みが変わらないで今に至る方がむしろ異常で時に取り残されている感あるしな。
EVあたりでレーサー作って再構築した方が未来的でいいと思うけど既得権の権化がいるからこのまま終わるしかないんだろとオレは見てる。
885名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:07:22 ID:SkZdrZva0
http://www.twinring.jp/motogp/topics/news.html
http://www.twinring.jp/motogp/topics/img/akb48.jpg
AKB48板野友美さんが富沢祥也選手のグリッドガールに決定!

10月3日(日)に決勝レースを開催するMotoGPロードレース世界選手権シリーズ第14戦日本グランプリで、
Moto2クラスで活躍中の富沢祥也選手のグリッドガールをAKB48の板野友美さんが務めることが決定した。

富沢選手のゼッケン「48」と、AKB48の「48」でつながったコラボレーションが実現。
世界で活躍中の富沢選手と、ロサンゼルス公演も行った話題沸騰のグループ、
AKB48の中でも高い人気を誇る板野さんが先日、横浜市内で初対面した。

「すごくかわいい方ですね。実際、お会いすると顔が小さくて目が大きくてビックリしました」と富沢選手。
「レースはテレビで見たことがあります。実際にサーキットに行くのは初めてですが、すごく楽しみです。
富沢さんに頑張ってもらいたいですね」と板野さん。

cawaiiの専属モデルに選出 → 1年も経たずに廃刊
イトーヨーカドーのCMに出演 → うなぎの産地偽装で社員逮捕
富沢選手のグリッドガールを務める → 富沢選手事故死

さぁ次の餌食は誰だw
886名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:08:33 ID:JoWkj9Hg0
Misanoのサーキットを調べてみたけど
かなりの高速コーナー、たぶん230kとか240kはでてる
ttp://www.youtube.com/watch?v=yTgyBmdD4f4#t=1m52s
(カテゴリーは違う、1m57s頃)

レイニーが重傷を負った事故もここかな
887名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:08:43 ID:73Ce6oMf0
>>874
しょうがないでしょう
2輪レースは全日本戦はもちろんmotoGPですら一般紙に情報が載ることはない
moto2クラスで勝ってもトライアルでフジガス勝ってもスルー

4輪レースだとF1では誰が勝ったかぐらいは載るのだが
全日本戦だとなぜかFポンは順位出ていたりする

大々的に載るのは事故のときだけなんだよね
888名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:09:04 ID:FEFkd8Vw0
バイク海苔のうざさは異常
889名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:09:42 ID:8vOzqCDb0
>>879
やきうも、サカーも同じだと思うが。

自分で始めて遅すぎ、親がさせてやっとモノになり、
三世代目で、世界に通用する。
890名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:10:31 ID:FkXfzV/J0
>>880
取りあえずお前が基地外バイク乗りだということだけは分かった
891名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:11:29 ID:OpQ9EGo70
第三のブレーキを使ったのか
892名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:13:45 ID:mizD7bt70
>>880

下記も付け加えてくれ。

・エコに反している。
(だったら、野球場の証明は?水泳のプールの水は?スケートリンクの氷の維持は?
 ゴルフ場の芝生の管理は等等、、、、)
・グルグル周るだけで、何のためにやってるの?
(じゃあマラソンは何で走るの?サッカーはタマ蹴っ飛ばして何が楽しいの?等等、、)
・スポーツじゃないよ。
(未だにスポーツと体育の区別が付いていない?)
893名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:15:11 ID:/7wSOZen0
レースで走った事無いのに知ったかぶりをするキチガイ


これも追加でw
894名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:16:13 ID:RnydV93lQ
家族や友人でもなく、まして話したことや会ったことすらもない
単なる有名人の死にえらく感傷的になる奴ってたまにいるけど
そういう奴って、英雄の非業な死に打ちひしがれ悲しみに暮れる自分に
酔ってるだけだろw違うか?
それともしばらく喪章つけたりすんの?w
例えばメットに黒いテープ貼ったりさw
895名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:16:59 ID:mizD7bt70
証明→照明
896名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:17:36 ID:dGIVxDBi0
動画見たが、なんであんなとこで転けるんだ?
オイル踏んだわけでも無さそうだし

自爆で転んだなら普通に技術不足だろ
他車巻き込む凡ミスやらかすようなゴミが自然淘汰されただけだ w
897名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:18:51 ID:Y6EcDhb80
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
898名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:19:49 ID:dGIVxDBi0
儲 乙

899名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:20:52 ID:8G5Qa4tn0
一台目に轢かれた時点で意識ないな。
苦しまず逝けたのだけが救いか。
あっというまだったろうな。
900名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:21:30 ID:/9s3TiB50
他の選手が無事でよかった。すげー大事故だった。
901名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:21:30 ID:DJjL0clI0
902名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:23:16 ID:RG0/a9XC0
富沢選手
903名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:23:16 ID:QJzJSKA80
>>900
重症の選手はこれから大変だと思うよ
死ぬより辛いことが待ってるかも試練
904名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:24:45 ID:NNFAazMf0
>>894
本気でこういう事思う人いるんだ・・
905名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:24:54 ID:mizD7bt70
>>894

人間とはそういう生き物。

人間の基本も分らないでよく今まで人間やってきたねぇ。
906名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:25:16 ID:AxsSwKpT0
王子が300q/hで思いっきり転倒したときは死んだと思ったが
打撲と擦り傷で済んだんだよな
907名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:25:39 ID:SqKvq9Fn0
ご冥福をお祈りします。
908名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:30:03 ID:tv+58bagP
ビデオ観たけど...後続に轢かれて首の骨折れた感じかな...

で、オイラMTBやってるんだけどこういうネックプロテクターとか使わないのか?
http://dirt.mpora.com/wp-content/uploads/2010/04/Brace-DBX-Comp-white.jpg
これ装着してれば生還できたんじゃないかな...
909名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:31:20 ID:GtMQptXf0
910名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:31:43 ID:/9s3TiB50
時速30キロ制限とか付けたら死人は出なくなるんだろうが誰も見なくなるかw
911名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:34:37 ID:AngH0/dc0
t
912名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:48:00 ID:wFie3q/J0
ご冥福をお祈りします。

もっと世界で活躍する姿が観たかった。
913名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:48:40 ID:AngH0/dc0
自らレーサーを志た者の、そのレース中に散らした若さと才能は悲劇なのに、
普通に暮らし、意図せぬことで不幸な目にあった庶民はザマアプギャーなんだなあ
なんかなあ。多分同じ人なんだろうなあ。

富沢選手のご冥福を御祈りします。
こんな形じゃなくてチャンピオンになったあなたでその名を知りたかった。
914名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:50:23 ID:SkZdrZva0
板野友美

cawaiiの専属モデルに選出 → 1年も経たずに廃刊
イトーヨーカドーのCMに出演 → うなぎの産地偽装で社員逮捕
富沢選手のグリッドガールを務める → 富沢選手事故死

さぁ次の餌食は誰だw
915名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:05:38 ID:fxCCSivi0
(-人-)
916名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:07:20 ID:RnydV93lQ
こういうのって一見、有名人の死を身内の死のように悲しんでいる
素晴らしい人格者のように思えるが違うんだよな。
生前の相手は地位も名声もあり、近づくこともできないようなスター。
自分たちとは全く別の世界で、羨むような華やかな毎日を送っている。
かたや自分は毎日安月給でつまらない仕事をしている庶民。
スターに勝るものはなにひとつないと言っていいだろう。
そこにはスターと庶民という絶対的な身分の差があるといってもいい。
しかしどんなにカネも名誉もあるスターでも、命だけは買えないんだよな。
スターの死、それは庶民がスターに上から目線で同情をくれてやることができる唯一の瞬間。
有名人の死に感傷的になってる奴は、無意識のうちにそういう心境になってるんだよ。
917名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:07:24 ID:mizD7bt70
10月のもてぎ楽しみにしていたのに、気が重くなったなぁ。
918名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:15:22 ID:KG8mdVbZ0
レーサーの凄さ、まして2輪レーサーのアスリートっぷりは化け物だよ。
ただバイクに乗ってるだけとか思ってる奴らw
919名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:23:40 ID:mizD7bt70
>>916

要は嫉妬心が開放されるって事?

でも少なくともオレは上から目線で同情・感傷してはいないな。
活躍していた盲導犬が事故死したって聞いても、ウルっと来ちゃうし。
920名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:25:06 ID:u1lm+ezwO
珍が死んでメシウマとしか言いようがない
921名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:25:57 ID:BrRN6Tj3P
富沢祥也 独占インタビュー 前編
http://www.youtube.com/watch?v=HrwLg8-ZT2U&feature=related
富沢祥也 独占インタビュー 後編
http://www.youtube.com/watch?v=VKomePayz4s&feature=related
vd53 inside #7 - Preview Barcelone
http://www.youtube.com/watch?v=lREQn30xz3w&feature=related
922名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:28:14 ID:niVHzjB70
リップ!リップ!
923名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:28:25 ID:u1lm+ezwO
>>919

盲導犬が死ぬのはかわいそうだけど
このケースは死んで当然だしかわいそうでもなんでもないよ
924名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:28:46 ID:Of+Ji2ad0
とにかくバイクは危険極まりない、事故れば死ぬんだ
この現実を有望な3人の日本人ライダーが身を捧げて教えてくれた


これでもまだバイク乗りますか?
925名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:29:49 ID:PpUuQKxlP
モータースポーツは事故があるから面白いんだろ。
レーサーは命と引き換えに富や名声を得て、
観客は誰かが事故って怪我したり死ぬかもしれないというショーを楽しむ。
昔のサーカスみたいなもんだな。本質的にはスポーツではなくショー。
926名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:30:06 ID:7NxjnabHP


ID:v1rYrGAO0 [16/18]



このドアホ朝鮮人
一家全員ダンプで轢き殺しておけ。

明るく安全な交通社会が構築出来ます。
927名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:30:49 ID:tD8oTPOc0
不運と踊ってしまったのさ・・・AA略
928名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:33:45 ID:Of+Ji2ad0
>>925
テレビでよくやる「衝撃の瞬間」やクラッシュシーンばかり集めた動画が大好きなんですね
929名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:35:12 ID:u1lm+ezwO
>>926
ようキチガイ
930名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:35:35 ID:+btE6xlf0
不謹慎だけどオートバイレースって人が死んだり事故ったりするのも華なんだよ。
当事者や関係者からしたら絶対に認められないだろうけどそういう風に出来てる。バイクも、人も。
931名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:37:01 ID:4XE5kZsV0
ショーヤァアア・・・・
合掌
932名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:42:54 ID:iVdg2Riu0
ホント日本ではこう言うときだけなんだよね・・・・

世界戦で日本人有償とかしても全然報道されないのにな。
ノリックだって全国区で放送されたのって事故死したときだけでしょ?

日本は野球とゴルフ以外のスポーツは全然はやらねーな。
933名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:43:37 ID:iR0qTn8w0
早かれ遅かれいつか、人は死ぬんだし
934名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:44:37 ID:RnydV93lQ
>>930
んだね。
生身の人間が時速300kmで走ってるから熱狂できるんだよね。
ラジコンが時速300kmで走ってもつまらないし。
935名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:51:44 ID:iR0qTn8w0
>>932
> ホント日本ではこう言うときだけなんだよね・・・・
>
> 世界戦で日本人有償とかしても全然報道されないのにな。
> ノリックだって全国区で放送されたのって事故死したときだけでしょ?
>
> 日本は野球とゴルフ以外のスポーツは全然はやらねーな。





あのな、商業的にメリットあるか?
金儲けの為に意図的に流行るんだからry)
936名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:52:54 ID:xlLs1V1w0
頭より、腹を惹かれたのが致命傷
脳震盪全身打撲ですんでいたのに
R.I.P.
937名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:54:22 ID:Pr0jsW9M0
>>933
お前みたいに早く死んでも誰からも悲しまれないヤツは気楽でいいわなww
938名無しさん@十周年:2010/09/06(月) 10:55:54 ID:KEUFGhFJ0
サンマリノって日本人に縁深いな・・・
939host130.061122036128.dcmit.jp:2010/09/06(月) 11:03:55 ID:iR0qTn8w0
>>937


気楽に決まってんじゃん!

全てが順調、

お前みたいな煽りだけで、空っぽな奴は、

一生底辺から上がれないry)

文面でよくわかるよry)

940名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:04:18 ID:RnydV93lQ
決定的瞬間みたいな番組は昔からあるけど、最近は死なない映像だけだよね。
昔のは、死者がでるハプニング映像ばかりで暗いトーンのナレーションも怖かった。
それでもいつも最後はほのぼの映像や珍プレーでしめてたけどw

まぁ今回の事故シーンは決定的瞬間では流れないなw
941名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:11:06 ID:wzIAAJ0p0
事故のシーン見たけど後続の台は回避行動して無いね。
明らかに故意で轢きやがった。

死んじゃったらお仕舞いよ.....
942名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:15:37 ID:RuxRz9a60
レーサーのバイク仲間の一般人もバイク事故で死んだり障害が残ったりする人が多いんだよな。
943名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:18:18 ID:Pr0jsW9M0
>>939
バ〜カ
944名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:26:35 ID:wzIAAJ0p0
host130.061122036128.dcmit.jp

↑これって強制フシアナされたの?
ip domainでサーチできるんだけど。。。
945名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:43:12 ID:r1wiJUfz0
若いのにカワイソス
シートベルト装着してキャノピーで覆うとか
バイクも安全性を高めればいいのにね
946名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:47:58 ID:LnxpYHoG0
(ー人ー)
947名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:50:16 ID:xkolr/i40
首は轢かれたってより
ヘルメットごと限界を超えてねじられた感じだな

映画なんかで暗殺者がよくやる
首をぐいっと捻って殺すような感じ
948名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:54:38 ID:/2Ev/Kqk0
なんで転けたの?
949名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:58:14 ID:x0TaVakD0
悲しい・・・ホントのブラックマンデーだ
950名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:59:30 ID:0ZWp7Dmd0
サンマリノって嫌な思い出しか無いな、つくづく
951名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:59:53 ID:xkolr/i40
>>948
コケる手前のカーブでちょっとミスってるんだ
それを立て直してる間に縁石に乗っってしまい
そこの塗装と凹凸の処理を失敗
リアが滑ってこけた

そのように見える
952名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:11:36 ID:qfed6Dh20
良いやつはみんな死ぬ byポルコ
953名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:15:00 ID:bdCRtcn20
操作ミスっぽいな。過信しすぎて
攻めすぎたんだな
954名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:21:28 ID:3sefQD1A0
>>204 バイクの技術は車より先を行ってて、後に車の技術に
フィールドバックされ、一般大衆車に生かされてるんだよ!

お前のような蛆脳にはわからないだろうけどww
955名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:22:22 ID:05j2e9x40
息子を2輪ライダーにする無責任な親ってなに?
956名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:23:12 ID:0AJO+RoE0
>>954

>>204は学校も会社にも行っていないんだよ。ここで吠えてないと社会との
接点がないんだから、生ぬるく構ってあげようぜ。
957名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:28:50 ID:55fw0R7f0
煽り文句で死と隣りあわせとか危険と背中合わせとか言って宣伝してるスポーツなんだから
バイクレースで人が死ぬのは割りと普通のことだと思うけどなぁ
958名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:28:53 ID:sLJ6+Z+x0
マジかよ?
録画して125ccの途中までしか観てなかった。もう続きを観る気にならん。
合掌。
959名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:29:27 ID:3sefQD1A0
一般公道で死ぬのは、叩かれてもしょうがない場合も有るけど
(大体はバイク側が被害者だとは思うけど)

純粋にレースと言うスポーツで、亡くなった人をコキ下す奴らは
とても人とは思えん。
960名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:31:21 ID:55fw0R7f0
フィールドバックについてkwsk
961名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:31:30 ID:G7J5n7ig0
>>957
>煽り文句で死と隣りあわせとか危険と背中合わせとか言って宣伝してるスポーツ

それが事実か否かは別として、そんな煽り文句の宣伝なんか見た事ないよ。
どこで誰がやってるんだ?
962名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:32:58 ID:2LxyDo0Z0
実際、人間とは思ってないし。
時に連続カキコでコキ下ろしてるキチガイは。

サーキットよりはるかに危険で死にやすく
自分が被害者にも加害者にもなる可能性が高い公道を
何の危険意識もなく普通に走っているのが不思議だな。
963名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:33:56 ID:Xs1D3KGN0
代わりに暴走珍走が1000人以上死ぬべき
964名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:35:14 ID:8HrN7MUf0
>>960
青姦の婉曲表現
965名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:39:59 ID:kxxBHaQr0
素人でもセンスを感じる選手だった

RIP
966名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:39:59 ID:FLkBFxOF0
>>817
装甲スーツが実用化されたとしても、首の向き変えられるようになってるなら相変わらずそこが致命的な弱点になるんだよな・・・
機体から放り出されたらロックするようにしないといけないのかなw
967名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:41:34 ID:YToai0d90
>>964
その発想は無かったわ
968名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:42:35 ID:xkolr/i40
>>966
宇宙服型にするしかあるまいな
969名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:45:19 ID:0jw4fRCV0
>>7
なにこれ
970名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:46:35 ID:XOc6NZhq0
スリップダウンかな。
後続車が離れてれば、そのまま滑って無事生還って感じなんだけどなぁ。
ご冥福をお祈りします。
971名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:48:52 ID:POCa9AR/0
なんでWGPがMotoGPになったの?
972名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:50:43 ID:G7J5n7ig0
>>971
レギュレーションが変わったから…かな?
973名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:51:51 ID:7NxjnabHP





ID:v1rYrGAO0 [18/18]
ID:u1lm+ezwO [28/28]



このドアホキチガイ朝鮮人ども
一家全員ダンプで轢き殺しておけ。

明るく安全な交通社会が構築出来ます。

974名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:53:21 ID:M5rdblNz0
ブサヨはほんと最低
975名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:56:44 ID:qsiSzlmfQ
富沢凄い男だったのに
国内ではこんな扱いか
せめて天国で笑顔でいてくれ
976名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:08:42 ID:ocY5JkcD0
ロシア国営ベスチ24にも取り上げられてたな
若いのに残念だ
977名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:09:22 ID:00p60HBO0
バイクに乗る人も少なくなってるからね。
978名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:38:06 ID:cAj3xII80
>>567
恐ろしいな…
979名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:43:24 ID:u1lm+ezwO
>>962
バイクのるやつは人間じゃないし
980名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:45:27 ID:yW1r81dq0
>>1
まずは、富沢選手のご冥福をお祈りします。
そして、怪我をされた、後続2台のライダーの方々の、1日も早い復帰を。
981名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:55:24 ID:weNqqq9e0
こんなとこまで涌いて出てくるバイク叩きは無節操すぎる
982名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:57:59 ID:eIcwe1Zn0
>>948
ヘタクソだから
983名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:12:12 ID:CxN8lHDT0
イタリアじゃ上位GPドライバーはセレブ扱いなのに日本は厳しい脳
984名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:13:34 ID:iVdg2Riu0
日本 「バイク?ありゃあ外貨を稼ぐための物であって、乗る物じゃぁないよ・・・・」

って感じだからな。結局バイク文化は定着しなかった。
985名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:16:21 ID:uv2nHRov0
>>954
なにもスピードの極限でレースやらなくても、技術開発は可能だと思うが?
986名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:28:12 ID:InlPxb9V0
>>984
2chは
「バイク?ガキとDQNの乗り物。乗ってる奴死ね死ね!死んだ?ざまあwww。家に引きこもってゲームしかやらない俺勝ち組うはwww」
って感じだけどな
987名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:33:09 ID:ipeS/pPl0
>>908
業者乙
988名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:39:30 ID:QI4Ecx1e0
前途有望なまま逝けて良かったのではないかと。
生きながらに死んでる俺とは違い。
989名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:48:13 ID:cY489IRP0
昔から不思議だったが
日本は自動車大国なのにモータースポーツの人気がない

自動車大国というより庶民車大国なだけか?
990名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:06:46 ID:nDlwAx3G0
バイクに限らず趣味やバカンス楽しむのが苦手な民族だし、
実用一辺倒なところがあるしなあ。
991名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:12:37 ID:3cPZ1WN+0
びっくりした
まだまだこれからじゃん。楽しみにしてたのに
なんでだよ
992名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:15:50 ID:WjX1ccFe0
>>983
それは単にその国でその種目が人気あるか・ないかの違いでしかないよ。
日本ではスター扱いの野球選手でもイタリアでは無視されるだろうし。
993名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:16:55 ID:p/lx7sG00
リア充ざまあw
994名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:19:01 ID:jo7PJsyK0
こいつが在日だったら、生前から報道されまくって
ヒーローだったろうになぁ、そうだろうマスゴミの諸君?
995名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:20:02 ID:mS5gMQZn0
ハードラックとダンスっちまったんだな。
996名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:21:24 ID:8UXGy3uIP
こういうレースで人轢いちゃった人って刑事罰とかあるの?
997名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:21:54 ID:QUunQoVQ0
>>996
無い
998名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:23:43 ID:mizD7bt70
2chって普段「情弱だ!」とか「マスコミに流されるな!」とか言う連中多いけど、
2輪レースの世界的規模も、そこで活躍している(してきた)日本人レーサーの
業績もぜんぜん知らないのね。

何も知らないくせに他人を情弱扱いしてきたってことが分りましたよ。

999名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:23:43 ID:8UXGy3uIP
あと3か
1000名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:23:53 ID:AzQcOQIs0
バイクは結構死ぬね・・
大ちゃんが死んだ時はショックだったよ
あれはチャンピオンになれる器だった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。