【社会】北アルプス白馬岳で男性が行方不明 - 長野

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
5日午後1時15分ごろ、東京都三鷹市牟礼、無職、落海英二さん(60)が
長野県白馬村に登山に出掛けたままずっと連絡がとれないと、別に暮らす兄が
長野県警大町署に通報した。同署は遭難したとみて6日から捜索する。

同署によると、落海さんは8月2日に3泊4日の予定で入山。
翌日北アルプス白馬岳(2932メートル)山頂近くの山小屋を離れた後、
行方が分からなくなっている。

*+*+ 産経ニュース 2010/09/05[19:08:02] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100905/dst1009051835010-n1.htm
2名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 19:08:47 ID:9kulSth0Q
うーん…
3名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 19:10:00 ID:kZmSpicnP
まあ好きな山で死ねたんだ、本望であろう
4名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 19:10:01 ID:HGz+lk/30
一人でイっちゃったの? 
5名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 19:13:59 ID:vIXQyJM30
8月2日?

9月2日じゃないんだ?

6名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 19:14:11 ID:PK98Tu/P0
山に登る人は、もう現世に一片の悔いなしという人達だけですから捜索や救助の必要なし。
7名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 19:14:18 ID:UiuP42JuO
>>1
また東京人か
8名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 19:14:50 ID:Ct1yLEwa0
兄 今、9月だぞw
9名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 19:14:54 ID:zI+AFwGi0
>>1
またシルバー登山か
10名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 19:15:24 ID:nGM6YWbdP
年金詐欺だな
11名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 19:15:56 ID:kZmSpicnP
>>1なんだこれ、こっちのニュースも日付が間違えてるぞ

http://shinagawa.keizai.biz/headline/1086/

メディア業界に何かあったのか?
12名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 19:16:17 ID:0Wu1HJ4U0
落海英二さん(当時60)は140年前にちょっと山を見てくると言って出て行ったまま
戸籍に残っていた
13名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 19:17:02 ID:tc3L7kAU0
>8月2日に3泊4日の予定で入山。

通報が遅い
14名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 19:18:03 ID:2eXZM4hs0
通報するの遅すぎだろwww
15名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 19:18:08 ID:oO2dJyNL0
遭難を装った爺捨て
16名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 19:20:49 ID:EDidyUgQ0
>落海英二さん


  _ノ乙(、ン、)_ 海で遭難しそうな名前なのにね
17名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 19:20:56 ID:75GYubjN0
何故山に登るのか、それは・・・



野外放尿している女が居るかも知れないから
18名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 19:21:08 ID:zI+AFwGi0
片山右京が調べてみたら、実は殺人事件だった。
19名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 19:21:39 ID:nxlH5aKR0
捜索しても無駄…
20名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 19:22:09 ID:ccdLv50lP
パンパカですか
21名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 19:22:13 ID:PK98Tu/P0
山に登る人は任意で保険加入しろ。遭難したら保険料で捜索、未加入の人間は捜索の必要なし(自殺とみなす)。当然時期や山によって保険料も異なり、捜索しなかったら自動車保険の様に毎年少しずつ割引けばいい。
22名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 19:23:06 ID:XdFjxqJF0
近場の里山での散策すすめるね。
23名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 19:25:44 ID:EDidyUgQ0



  _ノ乙(、ン、)_ >>15 年金不正受給してる輩に知恵を付けるなw
24名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 19:27:30 ID:QPnNCJLq0
安易に山に登るなと何度…
喜ぶのは本人と野生動物と蝿ぐらいなもんだ
25名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 19:27:48 ID:uXhFRtrH0
夏の白馬岳、人知れず遭難するのはほぼ不可能
26窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/09/05(日) 19:28:07 ID:fJf2VQHP0
( ´D`)ノ<たくさんいるぞ、アルプスの行方不明者

http://www.pref.nagano.jp/police/sangaku/sousaku0508.htm
27名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 19:28:45 ID:seUlZbDL0
皆知ってる?
行方不明ならば7年たてば
頃しても立証されるまで生命保険払われるんだよ
28名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 19:29:52 ID:fXv9AloJ0
白馬岳って、山の上に普通にホテルがあるところだろ
合成写真だけど
29名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 19:30:09 ID:7gMnIg080
            ↓↓↓↓↓
アルプス一万尺 こやりの上で アルペン踊りを さあ踊りましょ♪
http://www.hiroiro.com/wordpress/wp-content/uploads/2010/02/Alps.jpg

どう見ても無理です 本当にありがとうございました
30名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 19:31:59 ID:nxlH5aKR0
白馬岳って雪渓やお花畑と見所も多くて
行程も無理なくインフラも整備されているから登りやすいけど、
結構、死亡事故が多い山だよね
31名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 19:32:42 ID:BL5COUt90
>>1
ソフトバンクは上高地でも通じないから登山する人間はAUにしろ!
32名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 19:39:30 ID:f/iGWELR0
>>29
ワロター
33名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 19:40:37 ID:TIJWvhnB0
通報遅すぎのような気もするが、


   何日かたって、『アレ? そういえば弟から連絡無いな・・・どうしているのだろう?』

   というのが普通じゃまいか?

   そして、『そういえば山に行くと言ってたなぁ・・・・いつの話やったかなぁ??
           ああ、8月2日か・・・え! 今日は9月5日だし・・・・まあ、通報しとこ・・・。』

  そういう状況じゃまいか?
34名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 19:43:04 ID:5r0MSSrV0
迷惑なジジィだな
35名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 19:43:13 ID:uGbUqFrA0
>>33
人間は水だけで2週間は生存する可能性がある→安全率2.5倍掛けで今日通報
36名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 19:52:53 ID:fKY4Qpt80
一人になりたかっただけじゃないの?
しばらくそっとしてやろうぜ
37名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 19:54:17 ID:YS+0tyUe0
壁に挟まってないの
38名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 19:56:39 ID:9h+zU7dq0
兄もいままで別の場所に長期登山してた。
弟は過去にも滞在期間を延長して下山することが度々あった。
2chで遭難者が叩かれてるのを見て、世間体を気にしすぎて今まで通報出来なかった。

好意的に考えた場合、上記のような理由になるのかな。
39名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 20:00:01 ID:FZqag4O/0
また団塊
40名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 20:00:20 ID:D5aannc+P
>>29
待った2番で「♪昨日見た夢デッカイチイサイ夢だよ」だから、夢オチだったのではあるまいか。
41名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 20:00:55 ID:qhBd+K9s0
離れて暮らす男兄弟ならそんなにマメに連絡を取らないと思う
うちのオヤジと叔父だって、2ヶ月に一度くらいだぞ
まあ弟の行った場所が場所だから、帰宅確認位しておいてもよかったかもしれないが
42名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 20:10:38 ID:0Wu1HJ4U0
60歳の男が兄にいちいち行き先を言うとも思えん
何かの用事で弟に連絡したらつながらないので
おかしいってところから発覚だろ それが2〜3日前
43名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 20:20:25 ID:YXNzIW250
たぶん大雪渓のクレバスに挟まってるのだろう?

70くらいすれば白馬尻から出てくるはず。
でもその頃、日本はとっくに中国人のものになってるんで、出てきた以外は漢方薬の減量にされるかも?
44名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 20:22:06 ID:XBf06ne/0
50年後に行方不明の100歳として脚光を浴びるに違いない
45名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 20:29:24 ID://AvWmWg0
>落海さんは8月2日に3泊4日の予定で入山

なんで1カ月も放置してたんだ?
46名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 20:31:37 ID:34dKi+Sn0
山頂の断崖からおっこちた
清水岳方面に行って力尽きた
蓮華温泉に行こうとして迷った
不帰ノ險で落ちた

さぁ張った張った
47名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 20:32:23 ID:7Oq1HYVu0
>>29
子ヤギじゃなかったのか・・・
48名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 20:33:48 ID:34dKi+Sn0
>>21
っていうか保険あるから、遠慮無く費用請求してくれて構わないよ?
49名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:12:55 ID:nhfWQ5Ug0
>>11
間違いじゃねーよ
50名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:28:30 ID:RGeaygUJ0
白馬岳と書いて「しろうまだけ」と読む。
豆な。
51名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 04:49:10 ID:ufsy0Wlq0
>>46
よくあるのは白馬大雪渓のクレパスに落ちるってとこじゃね?
52名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 04:55:12 ID:SLPoakBf0
>>5
ミイラ化してるな
53名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 05:29:52 ID:OxDI9fU50
岐阜市民の遭難自慢
http://irorimura.com/ms/koma/izakaya/izakayalog/15_259-300.html
[270] 生まれて始めての遭難
3月26日、「岐阜ケルン山岳会(岐阜県勤労者山岳連盟)」の仲間と登った雷倉山で生まれて始めての遭難をしてしまいました.
 私が冬山装備を巡って横着をしたばかりに下山口近くの急斜面を下れずコースを変更したところ夜になってしまい、ツェルト使用でのフォーストビバークを惹起し翌日岐阜県警の『若鮎』で救助された上、
根尾村役場関係者の皆さん・岐阜県警北方警察署(アルバイト先のある町を管轄しているのもこの警察署です)および航空警察隊の皆さん・岐阜県勤労者山岳連盟救助隊の皆さんなどに多大なご負担とご心配をおかけしてしまった、と言う内容です。
 皆さんも遭難の引き金を引いた・遭難にまきこまれた・あわや遭難しそうになったという体験談がございましたらどしどしお寄せ下さい。
http://irorimura.com/ms/koma/izakaya/izakayalog/16_301-345.html
[316] 山行復帰が近づきました
今春の奥本巣遭難に伴い、会長から出されていた山行停止処分もようやく解けそうです。  
6月11日の大日が岳(白山周辺)から復帰してよい、と5月の集会で声をかけられました.
今後は、遭難の芽が意外なところに潜んでいる事を忘れず、横着を止めて安全登山に励みます.
 皆さんも、うっかり遭難・横着遭難など遭難や遭難モドキの体験談をメールや掲示板でどしどしお寄せ下さい
54名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 05:32:13 ID:OxDI9fU50
53と同一人物
http://irorimura.com/ms/koma/izakaya/izakayalog/15_259-300.html
の270と同一人物。今はプロバイダを変えたので当時のメアドとは違う。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030709281/460

馬鹿な女で、別人の振りをしたつもりでもIPが同じなのでばれた。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1027955090/222

極めつけ。↓
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1124362353/78
55名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 19:45:03 ID:+jOakSY8O
またトンキン人が迷惑かけたのか
56名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 19:49:44 ID:QNLVgIE20
昭和天皇記念館いらない宣言の人だと面白い
57名無しさん@十一周年
きつとだいじようぶ
しんぱいないよ
ねんねんおころり
おころりよ
つさんがくけいびたい