【政治】民主党代表選、小沢氏はネット活用でPR 菅首相は公邸で集票戦略を練る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1残業主夫φ ★
★代表選、小沢氏はネットでPR 集票策練る菅氏

 民主党代表選で小沢一郎前幹事長は4日午後、東京・麹町でインターネットサイト
「ニコニコ動画」の公開生中継に出演し、党員・サポーターに向けて自らの政策をPRした。

 一方、菅直人首相は公邸で側近議員らと、態度未定の国会議員らへの働き掛け策など
集票戦略を練った。

 ネット中継で小沢氏は、普段の生活ぶりなどを紹介し、親しみやすさもアピール。
「どちらが首相にふさわしいか」に対する視聴者の回答が菅氏21%、小沢氏78%と出ると、
「こうやって意思疎通できるのは面白い」と満足げな表情を見せた。これに先立ち陣営が開いた
東京・池袋駅西口での街頭演説では、菅政権について「役所を説得できていない。経験のある
私が先頭に立ってやる」と意気込みを語った。

 菅氏は福山哲郎官房副長官、寺田学首相補佐官と、支持拡大に向けた活動を再点検。
演説やメディアで訴える政策についても意見を交わした。

2010/09/04 19:27 【共同通信】
▽ソース (47NEWS)
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010090401000554.html
2名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:58:21 ID:JcsMSO9Z0
 
3名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:58:29 ID:sRUFYGFv0
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::     おざあさん、
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::    こ、ここ、これ読んで下さいっ!
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄プ ー r── -------/-‐'´ /


      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /   自殺しろ!!   /   //
    /                /  / /
    /              /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /  /
4名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:58:52 ID:ZFf2kLAY0
えーっと、民主党に投票した人、すいませんひとつ聞いていいですか?

『こんなバカどもに、俺が払った税金が使われている』

これは間違いないですか?
5名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:59:48 ID:BMM39H2O0
ネトウヨ層化信者激怒スレ
6名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:00:10 ID:p2a2vs2oP
甜菜ニダw

199 本当にあった怖い名無し sage 2010/09/02(木) 20:52:45
あー、チラ裏にもならない話だが投下。

以前、空き缶に隠し子がいる疑惑が週刊誌で取り上げられたのを覚えているだろうか。
豪腕(笑)周辺のとあるところから追加情報つきで再リークした。
今空き缶から金握らされたお上と豪腕(笑)から情報つかまされたお上がリアルファイトしてる。

多分金の方が勝つと思うが。


200 本当にあった怖い名無し sage 2010/09/02(木) 20:58:01
金が勝つなら、結局表には出ないのか…
でも、クダに隠し子はやっぱガチなんだなw
7名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:01:11 ID:dR2oSMRA0
管の馬鹿は集票戦略とか練る暇あるならとっとと追加の経済対策しろや
8名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:01:45 ID:Kb8eiukCP
次はオザーさんが首相になるだろ、日本もいよいよ安泰期に入る
9名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:01:49 ID:PF0Ql+Iz0
>>4
心配するな、生活保護者の酒代に使われているから。
10名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:04:40 ID:DMuNef4E0
川内がネットでは小沢支持の方が多いと言うてたで!ホントかよ(笑)
11名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:04:47 ID:bSaYFLvt0
菅の馬鹿は円高が進む中、どっかで休暇取ってたし、こいつは何も出来ない
し、何もしないが方針だろ。官房機密費マスゴミ全社が菅持ち上げだし、そ
の風に期待してんだろ。参議院選挙みたにに箱開けが大敗だろうが。代表戦
前から選対立ち上げ、議員を役割毎に分け、ドブ板活動やってる小沢と対蹠
的だな。
12名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:05:00 ID:kYOzAj9KP
今日の立会演説会の動画あったぞ
これ見ればどちらが総理の器かわかるぞ


民主党街頭演説会(東京新宿) 2010年9月4日,
http://www.ustream.tv/recorded/9340470
13名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:06:48 ID:Kx7CI5O20
                  γ彡彡ミ彡ミミミ\
                 彡彡彡ミミミミミミミミ\
                彡彡川 |ナ ))ヽミミミミミミヽ
                ((   .)  (     ミ川川 |
                l-=・‐.  ‐=・=-  川川川
                l 'ー .ノ  'ー-‐'  川川川   小沢さんの笑顔で親しみがわいてきた、っと
                   |  ノ(、_,、_)\   川川 | |   
                   |    ___  \ 川川_川  
                  |  くェェュュゝ   川川`ヽ||   
               /入  ー--‐  /:.:/     }
              { /: \____/        l
      カタカタ      }./: : : : : : . .: : :.: :,'       l
 _____     //. . . . . . . . : : :: :,'      /|
. ∨////////∧     /.|:: :: : ::: ::.::: ::: :ノ      /.::|
  ∨////////∧  / .! :: ::: ::  :::: ,'"      /:: .::::|
  ∨////////∧ /  ,,----―‐‐'"     ,.ィ´.:: ::: :|
    ∨////////∧r「「ニ7ノjjヽ    ,.  ''"::: :::.:: ::: .|
. .r→ [二二二二二トjノ─-、 厶― '':::::_::_::_:::_:::_::::_::_〉
r┴───────────xヽ:::::_::_::::_::_:::_:::___)
|                     |'"´            }
|                     |/           /
|                     |          ノ`; .
|                     |     ,,ー= ̄~,-┘:
|                     !    ノ  ィ'"~~’ ’’
|                     |   ノ─r'′
14名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:07:57 ID:wgRCarR60
>>4
心配するな、浅生政権のとき支給金された金
オヤジがスイカの食いすぎで入院して家族の全部吹っ飛んだから。
15名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:08:06 ID:HHhS0Ge30
小沢が頑張れば頑張るほどアンチ小沢の票が菅に集まるって事だろう。
16名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:08:45 ID:iDN1jz7cP

 ニコ動ひどかったな 小沢一郎 ネット会見

「外国人参政権」 このコメ無視し続けたうえに コメ削除してる
http://live.nicovideo.jp/watch/lv25848987#60:00
17名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:09:22 ID:r67UKV1e0
民主党は小沢が勝っても、負けても終わりっぽいな。
18名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:09:23 ID:SzwVKXChP
>>10
ネットは信者の組織票でなんとでもなる。
数千票たらずの集計のものが多いし。
「俺達の麻生」だってネット調査なら絶大な人気だぜ。
19名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:09:59 ID:ibNOmvbY0
どっちが勝とうがどうでも良いよ

今の日本の糞老害どもが生きてるうちに
民主党の素晴らしい政策を徹底的にやってもらいたい
20名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:10:45 ID:uWBYYoXS0
ニコ厨はブサヨ
21名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:11:19 ID:21NbDZ900
ニコ動が応援するってことは汚沢が負けるってことか・・・
22名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:11:27 ID:tPQLnMzI0
>>12
しかしまだ就任3ヶ月で「与党vs野党」ってなってるのは可哀想ではある。
発言の自由度が全く違う。
誰が原因で代表選3ヶ月前に就任する事になったのって話。
しかもこれは小沢の計画通りなんじゃないかって。
23名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:12:41 ID:ghElPzfM0
つーかさ、政治家本来の仕事はどうしたの?
24名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:13:32 ID:as+0NcAW0
選挙には金がいる。
日本では選挙の時に、選挙事務所にたかって小遣いかせぎをしようというやつが必ずいる。
選挙運動には金がいる。志はあっても、金がなければ、どうしようもないのが現実。
ポスターの印刷代、糊代、配布代、運動員を動かす旅費日当。運動員の量は多いほどいい。
人手は多い方がいいが、中には、定職についてない者、失業者もいる。選挙事務所につけを
回して飲み食いする「ただ飲み男」がいる。女遊びを選挙事務所のつけでやる奴もいる。
しかし、他人に機嫌良く働いてもらうにはそれ相当の待遇をせねばならない。働いてもらわ
ないと選挙に勝てないという弱みがある。「ただ飲み男」の悪質な行為と思っても、黙認し
なければならない。選挙に金がかかるのはこうした「ただ飲み男」がいるからである。
「ただ飲み男」の正体は国民大衆である。その選挙資金を自分の財産でまかなえないなら、
他人から調達するしかない。選挙には金がいる。政治家の誰か一人が悪いという問題ではない。
国民大衆がそうしているから、選挙には金がいる。
25名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:16:31 ID:b+tK/95M0
菅はもうやる気なさそうだな
やり方としては、まだ小沢の方が国民のの方を向いているような姿勢を見せているだけマシかも
結局、日本国民の方など見てすらいないけどねw
26名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:18:25 ID:ulPnW3sw0
犬のエサと散歩の話が面白かった
27名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:20:59 ID:FlZaUAeW0
>「こうやって意思疎通できるのは面白い」と満足げな表情を見せた。

なんという負け惜しみw
28名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:23:13 ID:rVUIBop10
>>26
鳥も飼ってなかったけ?ハト w
29名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:23:14 ID:r4gm53eMP
>>16
うわ・・・参政権は? ってコメだらけだったのに消されとる
もちろん質問は無視

偏向ヤバイ
ニワンゴも汚沢が恐いんだなww ch桜も圧力で屈服したりして・・・
30名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:23:55 ID:wgRCarR60
>>24
たかってくる奴がバカなんだ。
31世界から孤立する中国共産党保守派と小沢一郎の最期のあがき:2010/09/04(土) 23:23:57 ID:gDjV7jM90

.   *** 世界から孤立する中国共産党保守派と小沢一郎の最期のあがき ***

1991年08月に起きたソ連邦共産党の自己崩壊は、世界が自由社会を望むことを決定づけた。
今現在 世界で孤立する中国 ・ 北朝鮮の共産党保守派は完全消滅の運命にあり、
このため中国共産党保守派は、隣国であるこの日本を唯物的共産国にするため、
金権政治屋であり選挙屋である小沢一郎や、超党派の親中国派を金銭支援して、
日本を中国の影響下において延命を図ろうとしている。

.   *** 北朝鮮のロケット製造・核兵器開発・印刷技術は、親中国派による極秘供与 ***

これは北朝鮮向け貿易業者が、核開発技術機材にもなり得る立体構造の精密測定可能な計測器を、北朝鮮に輸出
する際その性能を過小申告して、通関確認をくぐり抜けようとした事件がありました。 その他にも原爆製造での
プルトニウム濃縮に技術応用が可能な、遠心分離機とか質量測定器なども同じような事件があったはずです。

こういった事件が起きることで、日本政府は核開発関連に係わる機材が北朝鮮に渡ることを、水際で
食い止めているように見えますが、実際はもっと大掛かりな、ロケット製造や核兵器開発や偽札製造に係わる
精密印刷技術の技術供与が、親中国派グループから北朝鮮へと秘密裏に提供されている可能性があります。
32名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:24:04 ID:MEhe06x10
だがネットはアンチ小沢な世界だろうがwww
33人民軍野戦司令官と自らを名乗った小沢一郎の悪業:2010/09/04(土) 23:27:26 ID:gDjV7jM90

.     *** 人民軍野戦司令官と自らを名乗った小沢一郎の悪業 ***

そしてその見返りとして、人民軍野戦司令官と自らを名乗った小沢一郎には、巨額の政治運動資金が渡っている
可能性が高いと、投稿者は見ています。
また日航機よど号をハイジャクして北朝鮮に逃亡した、赤軍派グループの協力で進められた日本人拉致は、
その中の横田めぐみさんは10代の年齢で拉致されており、これは本当に拉致された可能性が高いですが、
それ以外は自作自演の北朝鮮協力者達の “ 救出同情劇 “ であり、
10代で拉致された横田めぐみさんを前面に出すことで、その偽装工作を覆い隠そうとしています。

.     *** 北朝鮮からの不可解な入国者たち ***

その点にも関連することで以前に、北朝鮮指導者である金正日の息子である金正男が、偽造パスポートで日本に
入国しようとして発覚した事件がありました。 その入国理由は、ディズニーランドで遊ぶこととされていますが、
本当かどうかは分かりません。 しかし拉致をするなどの
緊張関係にある国の指導者の息子が、偽造パスポートを使って入国しようとしたその事実に驚かされます。

また日本赤軍の主要メンバーで国際手配されていた重信房子が “ 日本国内 “ に潜伏しているところを逮捕され
ました。 日本へは北朝鮮から密入国したようで、それまでは日本と北朝鮮の間を行き来していたようです。
オーム真理教の主要メンバーの早川キヨヒデも、北朝鮮に何度か入国していたようです。
34オウムサリン事件は田中角栄逮捕への親中国派による報復テロ:2010/09/04(土) 23:31:09 ID:gDjV7jM90

.    *** オウムサリン事件は田中角栄逮捕した当時の政府への親中国派による報復テロ ***

出所不明の何億円もの大金を動かしていた、小沢一郎の秘書たち3人が検察に起訴されており、小沢一郎本人も検察
から事情聴取を受けています。 民主党が野党時代は、こうした不明朗な会計を行った政治家を厳しく追及したが、
民主党は政権を取ってしまえば、
その党幹事長である小沢一郎がそのような疑惑を持たれても、党代表の鳩山由紀夫はその継続を平然と承認しました。
しかし相撲の朝青龍の不祥事に対して、興行収益よりも横綱としての品格を重んじて引退を迫った日本相撲協会の方が、
よほど事業組織としての清廉さを備えています。

政治家や超党派グループの政治資金について厳しい目が向けられるのは、国内企業からの政治献金を受けてその便宜を
図るというのがありますが、もっと大掛かりなのは、外国政府や闇組織からの資金提供を受けてそれに協力するという
可能性もあります。
1994年6月27日に起きた長野県松本市のサリン事件を始めとする、オウム真理教サリン事件を振り返ってみますと、
教祖の麻原とその狂信信者たちの犯行とされています。
それにしては高額な資金を投入して、素人が毒ガスを最初から手作りして “ 立ち入り捜査をかく乱するために “ 、
それが毒ガス散布の動機だということですが、ここでも、その毒ガス製造に係わる資金の調達先は極めて不明です。

この毒ガス事件は、田中角栄を逮捕した当時の政府への親中国派による報復テロである可能性があります。
その実行部隊は北朝鮮の破壊工作機関が担当して、その見返りとして北朝鮮には、

核兵器開発に係わる精密機械や資料の提供、長距離ロケット兵器製造に係わる機材や資料の提供、そして偽札製造
に係わる印刷技術の提供が、日本の親中国派政治家グループによって行われた可能性があります。
これはその後の北朝鮮の核開発やロケット技術の進展を見ますと、少なからず説得力があるように思います。
この、日本の親中国派政治家グループには、小沢一郎や森喜朗あるいは野中広努らがいるようです。
35名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:31:29 ID:X0nZmbNm0
>>小沢氏はネット活用
そらぁ、ミンス党の選挙は国籍不問だし、ネット上には
国際色豊かな応援団がイッパイいるからなぁ

36名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:34:05 ID:as+0NcAW0
菅は、数の論理を真っ向から批判した。
数の論理を批判したのだから、ただちに菅は数集めを止めよ!



菅 、て め え ! 吐 い た つ ば 飲 む な !


37名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:34:25 ID:a5iYC/7O0

    /:::::;;;;...-‐'"    |::;|    一国のリーダーを決める選挙だ       
   .|::::::/    。   |:::|             
   ,ヘ;;|  \  / |;ノ         
   l     -・= ‐・= i      国民はよーく考えて、投票して欲しい!      
   ヽ,,,.    (__人_)  |            
     \    `ー'  /            
    /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ    投票権が無い人は非国民なだけ、相手にしない!!
    |  ___゙___、rヾイソ⊃     
    |            `l
38名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:34:53 ID:/7N/r9KF0
チョン涙目
39名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:35:25 ID:nFdUPjhK0
ネットでフルボッコじゃんw
40名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:35:55 ID:TCWiwzoNP
公職選挙法で取り締まれない選挙で首相が決まるとかホラーだな。
だって買収だろうがなんだろうが多重投票だろうが何やっても捕まらないんだぜ。
41名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:38:09 ID:N5Ci3hHQ0
>>1 ネットで、って・・・超アウェーじゃねーか。
42名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:38:11 ID:aAncyHu80
ニコにはお前の敵しかいないだろう
43名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:39:52 ID:3aiLyqD20
私は民主党が大嫌いだ。
しかし小沢さんは好きだ。
小沢さんがいるから仕方なく民主党に投票してきたが、
この選挙で小沢さんが民主党を割って出るなら、民主党に投票しなくてもよくなる。
早くそうなってほしい。

これ、昨日ガチ民主党員から直接聞いた。
44名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:40:36 ID:S0mZpy9U0
しょせん肥溜めのなかの争い。
45名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:43:31 ID:21NbDZ900
>>997
オバマだってサクラを仕込むし、演説原稿はシナリオライターが書いてる。

クズだよなww ネトウヨってなんで世間知らずで青臭いやつばっかなの?ww
46名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:46:24 ID:YyFkoMhu0
外国人も選べるんだからより外国人にいい政策する方選ぶよね
47名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:47:58 ID:QklspG/80
>>16
まぁそんなもんだろうね
>>45
おいおい何オバマ氏をだしに使ってんだよクタバレよクズ在日
48名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:48:45 ID:LPWQoR710
>>10
菅と比べれば誰でも勝てるさ、参院選だって勝手に自滅
49名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:55:29 ID:v8oMKpXa0
ニコ動で批判コメ削っても誰も騙せないと思うんだが、
ありゃ「ネットで大人気」とかメディアにやらせる為の茶番か。
50名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 00:26:19 ID:FDbDkoQF0
うそ杉がいる時点で怪しいと思ったけど
やっぱり汚沢マンセー番組だった
外国人参政権の話を完全スルーとかあり得ないだろ
51名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 00:31:04 ID:beU+042u0
ネットのミンスサポ、小沢支持の連中って
結局自分が他人の懐からいかにタカルかしか考えてない連中が多そう
基本自己責任論のネトウヨよかよっぽど性質が悪いと思ってる

俺はもうコイツラミンス人だけは生理的にムリw
52名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:00:20 ID:eWtUAczwP
最初にニコ動に小沢が出たときはコメントで小沢の顔が隠れないように処理されてたよな
そんなことしたの小沢さんが初めてだからびっくりしたし、気持ち悪かったよw
53名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:05:01 ID:PAqbANlt0
角谷なんて、靖国参拝反対の典型的な左翼ですぜ。
なんでニコニコ動画が出しているのか分からない。

上杉?ぷー、、
54名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:11:24 ID:2Oe624S00

ネットに於ける小沢人気は

麻生人気と同じ臭いがするわ
55名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:12:12 ID:PAqbANlt0
これみてるけど、ひでえな。これじゃあ宣伝じゃねえか。
56名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:13:35 ID:jwF0sXm20
まあ比較すれば小沢に分があるだろ
57名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:16:18 ID:PAqbANlt0
岸 「私の妻がスチュワーデスで小沢さんのファンなんです」
上杉「事件関係者で記者会見しているのは小沢さんだけだ」

 証人喚問に応じないのも民主党の小沢や鳩山だけだよ。上杉君。
58名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:17:12 ID:M6+j/at/0
まあ、総理大臣になってからも官邸に篭もる時間が長く、記者会見とかの対応
は殆ど仙谷。菅の場合は出れば出る程、人間の浅さが見えて支持が下がる。官
邸に篭もるのが一番正しい選択だわな。
59名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:17:42 ID:2Oe624S00
ニコ動さん、
官房機密費もらったのかしら・・・
60名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:20:40 ID:PAqbANlt0
上杉「海外のメディアには評判がいい」
 ワシントンポスト 「彼のすることで国益になることは何ひとつない」
http://news24.jp/articles/2010/09/03/10165981.html
61名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:41:19 ID:zeB9ZuFH0
>>1
>菅氏は福山哲郎官房副長官、寺田学首相補佐官と、支持拡大に向けた活動を再点検。 演説やメディアで訴える政策についても意見を交わした。

今さら遅いだろ。
イメージとしては、小沢の方が、「ドブ板」で、ネット戦略なんてないと思ってたけどね。

でも確か二コ動には、2007年にも出たことあったくらいだから、実はネットに対する戦略をずっと仕掛けてきていたのかも。


Yahooみんなの政治でのアンケート結果:
当然のことながら、投票は1回しかできない。(まあ、複数ID持っているやつはできるんだろうが、無視できる数しかいないだろう)

http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/201009010002/?sel=1
9月14日に行われる民主党代表選に投票できるなら、どちらの立候補者に投票しますか?(2010年9月1日〜)
投票数:5963 件

☆小沢氏55%
☆菅氏31%
☆棄権する14%

====
投票した人の属性も出ている。
民主 34%、自民16%、みんな8%、共産3%、社民1%、公明1%、たちあがれ1%

北海道3%、東北7%、関東42%、信越・北陸4%、東海9%、近畿15%、中国・四国7%、九州・沖縄11%、海外1%

男性83%、女性17%。

性別が男に偏っていることと、地域別では関東が多め、っていうくらいで、 支持政党の割合からしても、国民の平均的な属性とほぼ一致するのではないかと思う。
それでこの結果。

明日の報道2001とか、週明けの各紙世論調査とかとの乖離がどのくらいあるのか、 ある意味、楽しみだ。
62名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:43:13 ID:PAqbANlt0

上杉「海外のメディアには評判がいい」
フィナンシャルタイムズ
  「小沢氏は選ぶべきでない人」
http://news.goo.ne.jp/article/ft/politics/ft-20100830-01.html
63名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:44:23 ID:kzIT020L0
いくら積んだんだろうな
64名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:47:31 ID:Iy3LwiL60
>>61
小沢はネットでの選挙活動を解禁しろと言ってるけどな
65名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:56:38 ID:DAiq8NgP0

世界のイチロー!圧倒的な小沢コール!
割れんばかりの拍手、大声援!これぞ次期総理の風格!

小沢一郎街頭演説2010/9/4新宿駅西口

http://www.youtube.com/watch?v=Cp2qXJTGQbg
66名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:59:47 ID:6Bs3bM/R0
小沢さんの圧勝でしたね^^
67名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 02:08:10 ID:CmsYPAgm0
菅の作戦はヒキコモリ。
68名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 02:10:32 ID:zeB9ZuFH0
>>62
>フィナンシャルタイムズ
>「小沢氏は選ぶべきでない人」

FTが海外の論調の主流とは限らない。

9/3付、朝日新聞2面
日本記者クラブでの討論会。
Q. どちらが討論で優勢だった?
以下、アメリカ人以外の回答。

アンソニー・ロウリー(69) シンガポール英字紙「ビジネス・タイムズ」東京特派員
A. 小沢氏の方が主張が明確で、経済でも安全保障でも前向きだ。
沖縄県民が反対ならうまくいかないというのは正しい。
菅氏は(米国重視の)自民党の姿勢を受け入れており、日米関係も変わらなければ
ならなことを理解していない。

カルドン・アズハリ 中東向け通信社「パンオリエントニュース」代表取締役
A. 小沢氏の方が決断力があり、重要な争点がある時、曖昧な態度を取らないだろう
と感じた。普天間飛行場問題についても、小沢氏は日米同盟は重要だが、いつでも
米国に追従すべきではないと考えている。

リック・ウオレス(35) オーストラリア日刊紙「オーストラリアン」東京特派員
A. 小沢氏は自信にあふれていた。打ち出し方は上手だ。地方に金を配ってもっと
高速道路を造ろうと主張しつつ、菅氏(の政権運営)を「自民党と同じ」と批判
したのは一つの例だ。国民の支持がえられなくても、国の借金返済をやり遂げよう
とする点は、菅氏を称賛したい。

カーステン・ゲアミス(51) ドイツ日刊紙「フランクフルター・アルゲマイネ・ツアイトウング」東アジア経済編集責任者
「小沢氏はお金を使うことばかり考え、財源の裏付けがないように思えた。
首相になったら赤字財政が続くことになり、日本にとって災難だ。菅氏は財務相
を経験し、財政問題を深く理解している。首相が短期間で代わることがあってはならない」
69名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 02:18:43 ID:uiyIzEm50
どっちも糞

歴史上稀に見る糞政党
社会党以下
国益毀損しまくり

悪党民主党

そこら辺のおっさん、おばさんの集合
しかも、低能、左巻き、非常識DQN
70名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 02:32:10 ID:hwGARGhW0
マスコミのプロパガンダによって洗脳されている、馬鹿には何も言わない。
あなた方の洗脳を解くには時間がかかるからだ!

解っている方にお願いです。
唯一の存在小沢氏を守りましょう!
日本国を守りましょう!
総理大臣になってほしくなかったけど、なるものはしょうがない。
なら、出来る限り守りましょう。
小沢氏に命がある限り、まだアメリカから日本を守る手立ては残ります。
私を含め、みなさんの小さな力を一つ一つ積み重ねて大きくして、
小沢氏を守りましょう。
71名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 02:36:24 ID:sJlBFjau0

小沢を一生懸命応援して、コレなら勝てると勘違いさせて奈落の底へと突き落とす、ってのもありかもな。
72名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 02:40:27 ID:MmqeiEbH0
ネットでPRって、2ちゃんのあっちこっちに貼られてる小沢有利のレスの事かとww
73名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 02:44:04 ID:FdQ/Pgrt0
管よりも小沢の方が有能
それは分かってるけど、民主がグダグダ過ぎる
74名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 03:26:37 ID:NxvzxxoE0


               _..-――-- ..._
       .. -―''" ̄::::::: :::: ::::: ::: ::::::: :ヽ..
     / ... ... .:::::..:::::.::::|:: ::: :::: :: ::: ::: ::: :: ``\
    /. .. .. .. :....::....::::.:::.:::|::::::::::::.:::.:::.:.::: :: :: : :: :: :ヽ
   /.. . /. .......:::.::::.:::.:::::::::::|::::::::::.:::::ヽ:::.:::::.::::.:.:: ::: : :::ハ
.  /.〃/.:.:./:.::::.:::::::;::::|::::.:/|::::.:::::::.|  \:::.::::.::::: : :: : ::::|
.  |/ /.:.:.:.:|::.:.:.:.:.::/:::h:/ |::.::: ::::|   `_::::::::::: : : :: |
.   ,'.: .:::.:.|:.::::::.:::厂 ̄丁` |:::.::::.::|   ̄ \ ̄::|:: : :: ::|
  |.::::::::.|::.::::::::|:  二   \::.:::|   _  \::|::: :: :: |
   |..:.::::::ハ.::::::.:|/ f:::::`ト   \| 彳 ̄.`ド ::.:|:: ::::: :|
  |  ∧:::\:::|ヾ〈:: ..::::|       |::.. ...:::| |::::.!:::::::::八
.   | ./ ヽ|::.::`:  ヽ辷ノ      弋:::::..:ノ..|::::::::.::.:/:「
   ∨   .|::.:::::::|       .      ̄  ,|::.:.:::::/:、|
          |::.::::八         _      /::.:::/
        |ト、::::::::>- ..__         _..〃:/     日本中にあふれるネガティブ・キャンペーン
.         ‖ \::::   ,r=ァ― T<´ //        それに対して言い訳も弁解もしないおざっち
            ̄./:::::::丿  Ц:::\         男ってかっこいいね
           /.... . ...├―─‐┤: :::\
          /:ヽ. . . . . .レ'':⌒`ヽ|: : : : : :>、
            /\::ヽ. . . . レ''⌒`ヽ1: : : : :/::/ヽ
        /:::\\::\. .|. . . . . . ノ: : : :./::/ /::ヽ

75名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 05:30:21 ID:CkKovcrd0
陳、白、謝が管支持
76名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 07:46:39 ID:QXIpGDNj0
ニコニコもキムチ悪い奴らがやってんの?
77名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 07:47:35 ID:m3T4WUOM0
いまごろ検討してるばあいか菅(;´Д`)
78名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 07:54:35 ID:z+6uciLv0
菅は仙石と仲良く 俺達社会主義の勝ちだな あっはっはっは! と言いながら
過ごしてるんだろうなあ。
79名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 08:33:14 ID:mTkqr8YU0
息子がニートの菅。
息子が自衛官の小沢。

子供の育て方を見れば、国の育て方もわかる。
80名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 17:55:33 ID:PAqbANlt0
>>68 小沢も菅も笑われてるのでは?
81名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 18:00:07 ID:SYF93gXdP
ネット活用って。
組織票で、ネット支持率を上げてるわけね。
82名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 18:01:53 ID:6Bs3bM/R0
>>81
民主党代表選挙ですから関係者の組織票で争うのは当たり前でしょ^^
83名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 18:02:29 ID:rcz1le9G0


小沢の情報操作なんかに国民は騙されない

汚職の黒幕を日本のトップにしてはならない

日本のモラルが破壊する
84名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 18:07:28 ID:fZsXQJ+E0
>>75
寺田とかも元在日なのか?w
しかし、福山の元在日説は間違いないみたいだからな
もう、いいかげんにしてくれよ、って感じだ
85名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 18:07:39 ID:tPQ4tO8j0
おじゃわは前にニコ動で失敗してるのに、こりないね。
民主党はネット社会では詐欺師と言う評価で統一されとる。
菅もおじゃわも、
ダメな奴は何をやってもダメ
だよ。
86名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 18:20:39 ID:6Bs3bM/R0
>>83
日本人拉致実行犯シンガンス保釈嘆願書に著名した管直人が日本国総理大臣じゃ

日本のモラルが破壊しますよね^^
87名無しさん@十一周年
ネット投票の支持率を上げとくのは、予防線のつもりなんだろうな
サポーター投票の結果が世論調査と乖離していたときに、
「ネット世論では小沢の方が支持が高かった訳で、決して不正じゃないんですよ」
と言い訳するための