【国際】山を緑色のペンキで塗って「緑化」…国営通信が「まじめに仕事しろ」とお咎め - 中国

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
陜西省渭南市で山を「緑化」するために緑色のペンキを山肌に塗り、現地資源局の主任が
「インターネットで検索した国内最先端のやり方」と発言したことに対し、中国国営通信の
新華社は3日、「このような程度の低いやり方はすぐに露見するものであり、現地の人民も
見ているのだ。人民とともに、まじめに仕事をしなければならない」と批判した。
緑色のペンキで「緑化」された山肌は、元・採石場だった場所だ。資源局主任が語ったように、
インターネットでペンキでの緑化を検索すると、関連情報が数多く存在することが分かる。
最近の例だけを見ても、雲南省や広東省、福建省でも同じような事例があったことが分かった。

資源局主任はインターネットで検索して情報を得たことを白状したが、記事では、「ペンキで
緑化することに対する人びとの批判は目にしなかったのだろうか?」と疑問を呈した。
続けて、インターネットから良い事例を学ぶことはすばらしいが、間違った経験を
学んでしまうことに対して警鐘を鳴らした。
続けて、「専門家どころか、常識のある人であれば、ペンキでの緑化がデタラメな方法であることが
すぐに分かるはずだ」とし、緑化効果がないばかりか、環境にとっても良くない方法だと指摘。

さらに、「なぜこのようなデタラメな方法が広く採用され、
先進的方法になってしまったのだろうか」と疑問を呈し、その理由を推測。記事では、
ペンキでの緑化が広まった理由として、「もっとも簡単で、もっとも経済的、さらに
往々にして効果があったから」と指摘、上級部門の衛星からの検査をクリアしてしまったことで、
「先進的」となってしまったのだろうと推測した。

*+*+ サーチナ 2010/09/04[20:09:53] +*+*
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0904&f=national_0904_147.shtml
2名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:10:24 ID:ZDCgMX/i0
改造パンダの中国
3名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:10:51 ID:DSyIrhc50
ほあ
4名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:11:45 ID:SpJtrKFM0
>衛星からの検査

なるほど
5名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:12:27 ID:86orlIgU0
500年くらいしたら漢文の授業に使われそうなエピソード
6名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:12:29 ID:IaTa75zg0
白痴を相手にしないといけないのもしんどそうだなw
7名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:12:41 ID:fiaCtiB80
日本のゴルフ場も冬場はペンキ緑化してるんだよね。
8名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:13:39 ID:ZlYZ3W3X0
次は段ボール高層建築物あたりで。
9名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:13:45 ID:OjnyP9mpP
今更お咎めがきたのかよ
10名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:13:50 ID:FChhUyBa0
> このような程度の低いやり方はすぐに露見する

意訳:「もっと上手くやれ」
11名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:14:18 ID:OEevwgEW0
>>1
毛沢東やら江沢民やらがそれでよいとしたからじゃないのかね。
12名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:14:34 ID:7nUNuZOI0
ペンキ緑化って、効果があったの?
ペンキには毒性があるから、あんなものを撒いたら
悪化すると思うのだが。
緑化の語義から始めないといけないのかも。
13名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:14:37 ID:zKh9klPS0
そう云うなよ、この中国式緑化は、何も山に限った話じゃないんだからさ
>http://blog-imgs-1-origin.fc2.com/c/h/e/chenyu/bb37ac2b.jpg
>http://blog-imgs-1-origin.fc2.com/c/h/e/chenyu/094caa01.jpg

おまけ、中国的シマウマw
>http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/c/h/i/chiquita/70509f.jpg
14名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:15:18 ID:q6YwLNxpP
中国(笑)
15名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:15:46 ID:0AiGn6op0
中国はまともな人間もいるところがチョン国との違い。
16名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:15:51 ID:Sm6dElwA0
戦時中、アメリカが日本人の戦意を殺ぐために富士山をペンキで真っ赤に塗りつぶす作戦を真剣に検討してた話を思い出した
17名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:15:59 ID:jT8iuZaj0
何百年か後に四字熟語になってそうだな
「表面上だけ解決させたように見せて実態は全く意味が無いこと」とかの意味で
18名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:16:03 ID:rjXXI6t00
お役所仕事ってことだね
19名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:16:30 ID:ZZGiu5CI0
温暖化対策として
シルバーに塗って太陽光を反射するとよい。
20名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:16:40 ID:LcAMlexo0
なんでペンキでごまかせるんだよwwと思っていたら、衛星からの写真判定なんだ。
だから見た目が緑なら、ペンキでもクリアしちゃうわけか。
そりゃー環境に配慮する気も、緑化対策もよく分かっていない連中なら
緑のペンキに走るわけか。
21名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:16:49 ID:wJiLd7xiP
日本のカラーひよこを真似した可能性も捨てきれない。日本人として恥ずかしい
22名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:17:09 ID:tnHL19qYP
ごまかせりゃ何でもいいって発想が根本にあるからな。

偽卵と同じ。
目的からして違うから。
そもそも緑化するためじゃないから。
23名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:17:24 ID:/dWTe0gC0
シナ共の”お偉方”は
緑に表土流出防止力や保水力があることを実は知らないんじゃ?
24名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:17:33 ID:MJVqZVu9P
ネット右翼発狂必至だけど、ペンキ緑化の元祖は日本の国立競技場だという事実w
25名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:17:39 ID:e1+WWqwi0
芝生にペンキ塗ってオリンピック誘致に成功した国ですから


ちなみに中国由来の光化学スモッグで困ってるんだが
責任とってよ
26名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:18:18 ID:5cTx7zqy0
> まじめに仕事をしなければならない

え?ふざけてたの?
天然、いや、むしろ一生懸命「緑化」してたのかと思った。国をあげて。

他国で季節的に枯れてる芝を、見栄え良く緑に塗るのと同じ感覚で。
それと同じじゃ普通だから、「我は緑地だけでなく、『岩場』まで緑化出来たアル!」とか。w
27名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:18:33 ID:dgI/40Ak0
「緑」化なんだから間違っちゃいないw
28名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:18:43 ID:+isqg0zk0
写真ないの?
29名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:19:12 ID:ZSmoZQ6X0
このネタ古くね?
30名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:19:41 ID:LiIPpN0B0
>>23
緑色そのものに光合成とかの仕組みがあると思っているんだよ
31名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:19:44 ID:UKDRjWgEP
効果ってメンツがたったって意味なのか?
32名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:20:08 ID:LqKjtrek0
>>1
その発想はなかったwwwwww
33名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:20:22 ID:5ctq0Zco0
34名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:20:29 ID:v7FMqJqa0
>>13
昔は日本でもゴルフ場の芝に塗料蒔いてたよ
35名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:20:33 ID:OEevwgEW0
>>21
最近はペットに化粧をするのが流行っているらしい。

パンダ犬とか。
36名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:20:53 ID:LcAMlexo0
>>16
赤富士か
37名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:21:01 ID:6Rwhxbrl0
>>13 ワロタ。さすが中国。
38名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:21:08 ID:mOt5SVxwP
次は茶色に塗ってごまかそう
39名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:21:25 ID:IaTa75zg0
つくば犬に眉毛があるのは常識
40名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:21:33 ID:91WEw+ul0
お咎めじゃなくて死刑にしりょ
41名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:21:36 ID:YPYRkCEa0


国内最先端のやり方(笑)


42名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:21:54 ID:OxtHMFI90
どんなアホの子にでも最低限の教育が必要だというのがよく分るケース
43名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:22:08 ID:K2iyIRgA0
ほおおおお、衛星からの審査をパスするためにやってたのか、ずっと馬鹿だと思ってたけど頭いいなこの馬鹿
44名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:22:42 ID:ShRXNtBc0
民度の違いというより人種の違いなのかな
中国人と一緒にはされたくないね
45名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:22:42 ID:Tv0xv2rF0
>中国国営通信「このような程度の低いやり方はすぐに露見するものであり、現地の人民も
>見ているのだ。人民とともに、まじめに仕事をしなければならない」

中国国営通信、正論すぎだろwww
もっと中国らしくひん曲がったコメントを出すべき!
てか、ペンキ緑化は北京オリンピックの時も中国挙げてやってなかった?
46名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:23:09 ID:agHsYDwo0
ムカ〜シ、大阪で似たような「事件」があった。高度成長期。
木々を伐採後、山肌がむき出しになったのでわざわざヘリを雇って
緑ペンキを山肌に吹き付け「緑化」。
かなり大金をかけた「緑化」で朝日新聞が大きく取り上げ叩いていたw
47名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:24:02 ID:UrJvm0jO0
>>34
何処のゴルフ場でいつ頃?
48名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:24:55 ID:LiIPpN0B0
>>43
まず衛星からの審査ですませる当局の上層部もバカ
バカ同士でうまくやってんのに余計な事を言ったのが新華社
49名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:24:57 ID:N+f7+kxq0
光合成すら習ってない土人なんだから、こういう発想になるのも無理は無い。
50名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:25:21 ID:3JXg2vJ40
イインダヨ
51名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:25:39 ID:RCrRwE9H0
中国の偉い人はそこまで馬鹿じゃない
ただ予算もロクにつけず威圧的に命令するだけ
それをトップダウンでたらい回しにしたあげく企画から実行までを末端の池沼な地方官僚に任されるからこういうことになる
中国政府、いやさ中国共産党の組織の問題だな
52名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:25:42 ID:i0kHaSmD0
衛星からのチェックって中国は進んでるな。
びっくりだ。
53名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:25:45 ID:wELbOYvf0
そりゃそうだ
54名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:26:19 ID:NrAyV7EY0
>>1
確かこのペンキで偽装緑化するやり方って、
1990年代から中国では当たり前なようにやってたはずだが?

1990年の北京アジア大会でも、
北京市内の緑化環境アピールの為に、
緑色のペンキを市内のいたるところで散布してたぞ。
55名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:26:30 ID:XrKczuri0
おぃ中国!一体どうしたんだ!
昨日今日の話じゃ無いだろwwwww
まさか今頃気付いたのか!?
56名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:26:34 ID:fiaCtiB80
.>>47
冬場は芝が茶色くなるから今でも蒔いてる
57名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:26:35 ID:/L5TNerX0
「べた塗りじゃなくてまじめに葉っぱも描けたわけが」
58名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:26:42 ID:l/6q7TLm0
あれ、なんか数年前にも同じような事聞いた覚えがあるんだが
59名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:27:08 ID:2OCV21uX0
>>47
そんなウヨ的過剰反応せずとも枯れ芝を着色とか昔ならふつうじゃね?
採石場に着色はさすがにナナメ上だけど
60名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:27:14 ID:apeEZF2z0
でも、北京市内でも枯れ草を緑に染めてたじゃん
61名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:27:50 ID:yufTzz+40
数年前にも同じようなニュース見た気がするけど・・・先進的?
62名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:29:29 ID:CnJpYKzd0
中国には森林浴とか、バードウォッチングとか、フィットンチットとか・・

こうした考え方による癒しとか、知的な活動とか無いんだろうな。
63Jr.:2010/09/04(土) 20:30:28 ID:MgZ8kk220
夢を見たの
人がいっぱい死んで
僕たちはもう一度毛君に会ったの
64名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:30:43 ID:REf6sy0q0
オリンピックがあるからって、会場近くの公園に緑色のペンキまいてたような気がするが。地方だとダメなのか?
65(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2010/09/04(土) 20:31:47 ID:jTPIOhgj0
ありゃ 某Φ国メディアがまともなこと言ってる(つд⊂)ゴシゴシ
66名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:31:53 ID:vS35T68V0
>>47
冬場には結構普通にあるよ。
https://www.baroness-direct.com/e-commex/cgi-bin/ex_disp_item_detail.cgi?id=K-IGREEN
暑さに強い日本芝は冬場には枯れたようになるし、冬場にも青い西洋芝は夏の暑さに弱いし。
ゴルフ場も大変なんだぜ。
67名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:33:34 ID:e1+WWqwi0
日本は教育が行き届いてとりあえず平均的に賢いけど、
中国の馬鹿は底なしで果てしないから
ピラミッドの頂点に位置する賢い人は耐え難いだろうなと同情しなくもない
68名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:34:26 ID:PhT9cwUV0
てか、衛星の程度が低すぎるだろ
69名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:35:15 ID:EC33Q1510
>>66
10年以上前の競馬のジャパンカップで
日本の芝がまっ茶色なのにびびって外国の馬主が出走取り消させろと言ったことがあるとか

今は冬でも緑だけどね
70名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:35:21 ID:u051pOkf0
> なぜこのようなデタラメな方法が広く採用され、先進的方法になってしまったのだろうか
中国だから?
71名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:35:22 ID:dDhBTN5OP
まじめに仕事をしたとお褒めに預かったのかと思った(;^ω^)
72名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:36:15 ID:zrGg0ZYS0
>>24
流石緑化の意味もわからない土人w
73名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:36:24 ID:LiIPpN0B0
>>66
>成分 アクリル樹脂、 有機顔料、  防腐剤、 水、 その他
自然に分解できるのか、これ・・・
74名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:36:40 ID:hKW6oDSbP
日本の天下り法人も似たようなもんだろ
75名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:37:16 ID:5OgfXvkg0
>専門家どころか、常識のある人であれば

常識がない人でも、これはやらんだろ
76名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:38:19 ID:nxWfQoZN0
ふざけてやったのなら、相当な挑発行為だな。
おそらく大マジでペンキ撒いたんだろ。
77名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:38:46 ID:OBynscN/0
なんのために「緑化」するのか理由を教えてないんじゃない?
78名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:38:57 ID:CfUf27QD0
Paint it, Greeeen!
79名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:39:24 ID:3ELfD1iR0
日本の看板建築も同じ類だな
まあ、しかたないよ
80名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:39:59 ID:uORYjioa0
今度からはちゃんと張りぼての木を置くことにします
81名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:40:01 ID:H3gBVTkX0
>>13

リンク確認してから貼り付けろよ朝鮮人!!
82名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:40:22 ID:p97JPH3u0
中国国営通信の新華社
って知らんけど中国人には珍しくまともなこと言う人だね。
83名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:42:49 ID:i0kHaSmD0
コストダウンの意識が地方役人にある事が素晴らしい。
あとはチェック方法を上層部が間違えなければ
この政策は大成功だったんだろう。
84名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:42:53 ID:H3gBVTkX0
>>13

リンク確認してから貼り付けろよ朝鮮人!!
85名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:43:02 ID:T+4JudEQP
こんな国の環境対策費用に1超円も援助してる日本はアホですね
86名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:43:05 ID:OAUPemP30
あまりのバカさ加減にw
まともに教育うけてるのかよ・・・
87名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:43:11 ID:TflGB0WP0
こんな実験もあることはある

ttp://potemkin.jp/archives/50443381.html

こっちは白く塗る
目的は全然違うw
88名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:43:21 ID:M3ZaKq7M0
ジョーク集にあったな。

大金持ちが「青いキリンを見つけてきたら大金を払う」といった。
(各国の反応のあと)
一方、中国人はペンキを買いに走った。

89名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:43:50 ID:4urwXl510
日本でも競馬場の緑化に緑色の砂撒いてるよ
90名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:44:46 ID:Tv0xv2rF0
中共バカ上層部「半年で緑化しろ!できないとお前ら住民どんな目に会うか!分かってるよなwww」
中国国民「半年でできるわけねーじゃん…。あ、そうだ!緑色のペンキがあった!」
91名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:44:51 ID:DXnrE462P
>>34
イギリスでもやってたって話があったな
軍の基地を皇女が見学にくるからって枯れた芝を塗ったとかw
92名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:46:05 ID:H3gBVTkX0
>>13

リンク確認してから貼り付けろよ朝鮮人!!
93名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:46:10 ID:Vv7bGHA+0
ID:H3gBVTkX0
ここは初めてか、力抜けよ
94名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:46:17 ID:kqk08URx0
>>89
緑化の目的が違うだろ。
リゾート関連(ゴルフ場、競馬場)の芝の着色は見た目が目的。
一般の山地の緑化というと自然環境の回復が目的。

ニホンデモーとか、馬鹿じゃね?
95名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:46:44 ID:qG1RmGT40
>>16
戦意削ぐどころか殺意を抱かれるダケだろソレ…。
96紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/09/04(土) 20:47:09 ID:33VH3mKf0
>>47
ゴルフじゃなくてサッカーの競技場での話ならテレビでやってたような
当時はまだ一年中緑の芝ではなくて日本芝だったから
97名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:47:50 ID:OAUPemP30
>>89
たぶん意味合いが違うような気が・・・
98名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:48:05 ID:5cTx7zqy0
枯れてる所を緑色に塗るくらいなら、「あるあるw」と別に驚かなかったが、
「岩山」の斜面を、丸ごと緑ペンキで塗ってある衝撃画像には、、、

いくら「日本でも芝とかに塗る場合あるだろ」「笑うな」「驚くな」と言われても無理だよ。w
良い意味でも、悪い意味でも、スケールが違うんだもん。
99名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:48:11 ID:6vE5OkviP
>>92
相当恥ずかしいぞお前。。。
404じゃなくてリファラではじかれてるだけだからな
100名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:48:39 ID:f6QttMl10
この主任が発覚しても  最先端って言うのは 全く理解できんな

 ただのきちがい
 ネットにからませれば全て
最先端でいい古都と受け止めてもらえるようになっている
 そこそこ偉い人がこれはいい方法だと言った

まあこれくらいしか思いつかんな
101めいりくす。:2010/09/04(土) 20:50:16 ID:a9NuZOhA0
ちwwwwwwwwwwwwうwwwwwwwwwwwwwwごwwwwwwwwwwwwwくwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
102名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:50:27 ID:JHZUXxuL0
>>94
山にペンキだって見た目だろ、じゃなかったら塗る必要はない
103名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:50:30 ID:eKWy3ZPk0
>>98
芝にペンキが有りで
山はだにペンキはダメ
アホの理論だとなんでも日本が正しいねw
104名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:51:06 ID:XxoSXpab0
>>92
ワロタw
105名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:51:13 ID:zqyyuNZv0
そういや>>13を当時、種子吹付工法だって言ってた奴がいたけど、あんな細いホースと細かい噴出し口じゃ種が詰まって使い物にならん。
106名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:51:15 ID:5cTx7zqy0
>>103
何か気に障った?ごめんね。
107名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:51:57 ID:rS3hix020
>>77
そういうことだろうな。
裸地の緑化と、成績によって報奨or罰則の通達だけだったら、とりあえず審査をパスすることだけ考える。
108名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:52:10 ID:EX04NV4f0
刹那的で中国人らしい観点だよねw
109名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:52:37 ID:TrA2e1IL0
故事「緑化」
意味「ばれなければ問題無い」
110名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:53:47 ID:xz/x6K5p0
「意味合いが違う」っていっているヤツはじゃあどういう意味を求めればいいのか言ってみろ
このシナ人は当局の検査をパスすることが目的でそうしたんだろ。
え?そんなもん目的にするなって?





日 本 の 公 務 員 の 発 想 も 同 じ だ が ?
111名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:54:01 ID:UV51PbVt0
地に降りて見ざれば偽緑も青山に変わらず
巷間にあらざれば毒もまた食たるを知らず
(高い所から物を俯瞰してばかりいると、重大なゴマカシを見逃してしまうものである)
とかそんな感じで警句にできそう
112名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:54:11 ID:7Qt2h8YB0
>インターネットで検索した国内最先端のやり方

久々にワロタ
113名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:54:19 ID:rp5F5Sa7P
こんなのが世界経済を牽引する機関車になったら地球全体がマンガみたいになるとおもう
114名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:55:36 ID:Vv7bGHA+0
植物が健康に育つ土壌を作るのが目的なのに
色塗るって馬鹿だよな

まあ、まずあの虹色の川とか色々何とかしないとダメだけどw
115名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:56:09 ID:7WqU1P3Y0
>上級部門の衛星からの検査
国が大きすぎて地方の行政組織を統制し切れて無いのか・・・
地方がまじめに中央に報告しても膨大すぎて上も管理しきれないんだろうな
116名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:56:45 ID:Kb8eiukCP
>>110
日本の公務員の場合植林だとかで雇用を生んだりするよ
117名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:57:22 ID:TflGB0WP0
ゴルフ場も競馬場も夏になれば芝は青々となるんだよね
で岩じゃないし 意味合いが違う
118名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:57:40 ID:UefgnfwG0
ある意味あっぱれ。

もちろん塗った人は処刑されてるだろうから。
119名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:57:48 ID:xz/x6K5p0
>>116
それは意味合いが違うw
120名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:58:28 ID:MsZ2cAJo0
中国共産党からの指示なのにな
121名無しさん@お金いっぱい。:2010/09/04(土) 20:58:37 ID:IZym04L90
北京では枯れた芝生に緑の塗料を吹き付けていた。
122名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:00:40 ID:c495CTbj0
正しい。緑化なのだからペンキで緑に。
うん、誰が何と言おうと正しい。
123名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:00:44 ID:Cp0ljMeH0
植物の緑とペンキの緑の区別がつかんのかよ
流石中国の衛星は違うな(棒
124名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:01:22 ID:lLewIzLxO
まだアヘンが抜けてないんだろ
125名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:01:59 ID:i0kHaSmD0
>>94
中国の目的は北京オリンピックに向けて
環境にも配慮してますよと諸外国にアピールするものだったので、
バレなければ目的は達成されていた。

偽物の緑化と言えば日本の人工芝は言及しておかないとな。
それと東京都の緑化は公共施設の屋根にプランターを置いてるだけだが、
太陽電池パネルや太陽熱給湯器を置いた方が環境には優しいんじゃないか。
126名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:02:23 ID:wDszQpfp0
北京オリンピック誘致の時は、北京の芝生をペンキで緑に塗ってただろうが・・・。
127名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:03:31 ID:+isqg0zk0
なんで中国養護できるのかまったくわからんw
128名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:04:24 ID:XFlEDpKZ0
>>89
ヴェルディ川崎(当時)がJリーグ発足当初の頃に
等々力の芝に緑の砂を撒いて不評だった話を思い出したw
129名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:05:04 ID:qL0kN6fo0
ていうか国や独裁政党による検査だろうと誤魔化せるものなら平気で誤魔化してしまおうという
生まれつきの詐欺DNAの持主なんぞと何の約束事も取引も出来はせんわな
130名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:05:30 ID:oCgi/quS0
スゲー馬鹿。隙だらけなんじゃねーの?
131名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:06:25 ID:gd53D1gQ0
先行者のお国は違いますなぁぁぁぁwwwwww
132名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:06:41 ID:zsOjR6fK0
壮大なコントだな・・・w
133名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:08:20 ID:hCdeOkJ30
富樫仕事しろ
134名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:08:39 ID:tQQQpKeS0
マジメにペンキ塗りしろ!!
135名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:09:00 ID:+z8fRPnB0
あれ?
ペンキ塗って緑化とかいった誤魔化しは、チャンコロにとっては当たり前の事だろ
どうして怒ってるの?
もっと上手くバレないようにやれってこと?
136名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:09:02 ID:uT4ZLks/0
面子のためなら体裁だけはみてくれをよくしようとする
中国人らしい発想だね。
137名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:09:13 ID:i0kHaSmD0
今は日本人も環境問題に目を向ける余裕ができたが、
バブル時代は金儲けだけが人々の目的になっていて、
大阪ではガスマスクを付けた交通整理の警官が
欧米のマスコミにスクープされてジャパンバッシングに利用された。
中国も昔の日本と同じ道を歩んでる。
138名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:09:47 ID:F3oXPRqP0
これ2008年の北京オリンピックの時も話題になってたよな
139名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:09:49 ID:Kka/p8GA0
これ、
もうかなり前から写真がネットで出回ってた。
140名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:09:56 ID:OuiC6hYt0
対象はアヒャだが至極まともな記事だな
アホにアホと言えるのはいいことだ。
アホにも配慮しないといけないのは面倒だw
141名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:11:05 ID:2Rca47Ms0
>>1 これは中国の魅力ポイントを削ぐ悪しき記事。
142名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:11:23 ID:qGatu2Xt0
衛星からの審査とかすげぇwww
143名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:11:40 ID:Kb8eiukCP
>>119
お前は日本の公務員を叩くだけの目的で>>110を書いたね?
144名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:13:01 ID:ci3XW4yi0
衛星でチェックする国に、援助をし続ける日本ってスゴイ国だよな。
145名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:13:35 ID:rPdPz20CO
>>138
枯れて茶色になった芝生に緑のペンキを吹き付けてるやつか
146名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:13:59 ID:gMOIOv2Y0
青いキリンの小話を思い起こすな
147名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:15:08 ID:89pGe2o40
衛星でチェックってすごいなw


日本がそれをやろうとすると、いろいろ言う奴いるだろうな
148名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:16:11 ID:WPmxmhol0
>>142
現地の役所がやってんだから、役所に検査させるわけにもいかないし、
中央から全部に検査員派遣してたら広すぎて面倒だし・・・で、上からながめりゃいいじゃんって発想はわかる。
つか、もしこれが日本ならその方法の検査でも問題なくうまくいくと思うぞ。
日本の場合は、同じ衛星からの検査でも、写真(目視)だけの判定じゃなくなるだろうけどな。
149名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:18:38 ID:pwRJ0O500
いや正直その上層部も緑化の意味、何故必要なのかまでホントは理解しとらんだろ
況や田舎役人をや
文字通り緑色にすりゃ良いという解釈で『緑化』したら
上からおkが出る程度の国家レベルってこったわな
150名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:18:46 ID:MJVqZVu9P
国立競技場のペンキ緑化はトヨタカップだよ。

枯れ芝の国立競技場を見た選手団が単なる練習グランドだと勘違いしたため
慌ててペンキ緑化で対応した。1980年の話だったかと。

ネット右翼って右翼を自称する癖に、自国の歴史に暗いんだよね・・・
151名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:21:51 ID:xdBmyyGw0

 ペンキ塗るより瓜でも植えたほうが安上がりじゃないの?
 布袋に土つめて植えたら簡単だよ あとで食べれるし。トマトでもいいな。
 衛星から観ても植物反応なかったら馬鹿まるだし。
 人はいっぱいいるんだからできるんじゃない?
152名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:21:54 ID:+VpCfuF60
何故先進的になったか?
人間的な視点でこれの是非を問うほどの
頭を持ってないからだろ。
153名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:21:55 ID:WPmxmhol0
>>150
環境緑化と、ゴルフ場の見栄え、競技場の見栄えと同列に語るって素でやってんならちょっと苦しい。
154名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:22:25 ID:tQQQpKeS0
>>150
うるせえなあw 良いペンキに決まってんだろ?w
155名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:22:32 ID:Jq5ckaU+Q
商業イベントと環境対策を同列に語るキムチ害虫がいるなあ
時系列も無視まさにゴミ
156名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:23:13 ID:yzSifYEu0
>>145
それは問題ないよ
ペンキが剥がれ落ちてるベンチに塗り直すのと変わらん
環境問題に配慮してるわけじゃなくて美観を保つ目的だから
157名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:24:56 ID:/RjwrL0q0
スポーツ施設の芝の着色と一緒にされちゃ困るぜ
あっちは規模が半端ないし着色にペンキ使ってんだろ??
158名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:25:18 ID:o+UCR0Zy0
>>92
URL打ち込めど阿呆
159名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:26:52 ID:pwRJ0O500
>>150
応急処置としての環境緑化とは意味合いの違うペンキ色塗りと
環境及び防災その他の面から山を緑化する案件でペンキ塗るのとじゃ話違うやろに
おそらく当の中国役人もそこ理解せず緑化捉えてるのだろうな
そりゃ山もペンキ塗って済ますわ
160名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:26:54 ID:7nUNuZOI0
>>150
一応言っとくが、ネット右翼なんて存在しないぞ。存在しているのは嫌韓・反中勢だ。
161名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:28:18 ID:NsF0SwBh0
ゆとり世代以下。
162名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:28:28 ID:rHfANN7+0
衛星からの検査をクリアって、んなアホなw
グーグルアースででも嘘だってじきに分かってしまうだろw

こんな事やらかす方もお咎めを出す方もどっちもどっちのレベルだ罠w
163名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:28:44 ID:GQ1v0dAd0
>>33
え?
い、いぬ?
164名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:29:40 ID:WPmxmhol0
極端な話、ゴルフ場や、スポーツ施設なら、
生きてすらいないが、耐久力が高く、よく手入れされた芝と同様の感触をもった、
メンテナンスフリーの人口芝(生き物じゃない)があるなら、それを植えるほうがいいくらい。

植物である必要すらないから。
環境とかも関係ないし。
165名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:29:46 ID:A/UyRgM90
>>139
覚えてる覚えてる。削った山肌かなにかに円谷プロの特撮か見紛う色使いのやつ
166名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:29:53 ID:qxi+pPBM0
>>48
衛星が一番確実なんだろう。

なにせ監察官と違って、宇宙空間の機械には賄賂を贈れない。
167名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:30:10 ID:i0kHaSmD0
>>157
芝の着色もペンキだろw

第1回 芝生のルーツ
「色を付けてでも、青い芝生の上でプレーしてもらいたい。」そんな思いから着色作業は1986年から88年まで行われていました。
ttp://naash.go.jp/kokuritu/tabid/179/Default.aspx

試合中、ボールまで緑色になったという逸話も残る。
ttp://mytown.asahi.com/tokyo/news.php?k_id=13000460910290001

人間への優しさよりも見てくれを重視した浅ましい過去の日本人の
環境意識を垣間見せてくれるよね。
168名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:32:29 ID:kMpKTHWoP
ディスカバリーチャンネルのダーティジョブでもアメリカでやってたけどな
169名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:32:43 ID:A/UyRgM90
>>83
2ちゃんねるでヨイショの練習ですか。殊勝だな
170名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:33:25 ID:HNAJi+BG0
川に藻が大量発生した時に、漂白剤ぶちこんで「透明になった!
無問題」といったり、工業廃水で魚が大量死した時に「タダで
食糧が手に入った!」と喜んで魚持ち帰ったり(ちなみにこの
一部は加工されて世界へ輸出された)、そういう民族だし…
171名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:34:04 ID:Sv9HrrQT0
中国は官僚もバカだから、緑化する意味を理解できないし
賄賂さえもらえればペンキ吹きつけるだけで問題ないんだろう。
172名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:34:31 ID:MJVqZVu9P
ちなみに他の人が書いている競馬のジャパンカップも
調べてみると1981年の創設らしいから、
日本人が『枯れ芝で国際的な祭典を催すのは非常識』という世界の認識を知ったのが
ちょうどこの頃なのだと思う。

中国政府が北京五輪に先駆けて緑化政策を行ったのは
枯れ芝で恥を掻いた日本からの助言があったのではないかと思う。
173名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:34:35 ID:Vv7bGHA+0
>>138
国を挙げて行った最高の祭典でアレだもんなw
174名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:35:10 ID:Ip2+tkNF0
日本では考えられない発想。
支那人おそるべしw
175名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:35:22 ID:+z8fRPnB0

(  `ハ´) 「今度は、造花ならぬ造木で誤魔化すアル。普通に植林すると薪にされてしまうから仕方ないアル」
176名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:36:42 ID:g9YOQZlQ0
今年一番ワラタw
177名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:37:04 ID:+isqg0zk0
しかし日本語通じない人いるんだけどw
178名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:37:20 ID:bGxEm5l10
どーしよーもないな
179名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:38:34 ID:UXAHWq2V0
>>1
元祖は大阪の「夢と花博覧会」で枯れ木に緑ペンキをスプレーだったと思う。
180名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:39:28 ID:WIr9oUzR0
中国人の発想としてはオナホで童貞卒業できそうだな
181名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:39:51 ID:pwRJ0O500
>>172
ソレ洋芝への種類変更と維持が技術的に可能になったから切り替えただけよ
緑色かどうかの問題じゃなくてコンディションの良い芝コースが望まれたという話
182名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:41:30 ID:hXCOg7Uz0
>>16
赤富士=瑞祥で目にした日本国民は戦意昂揚しそうだなw
183名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:41:55 ID:lR1AcJ/L0
チャイナクォリティを指摘されて、ファビよるチャイナ。
全く、常識の期待できない国だ。
13億もいるとは、世界の破滅脅威だもんなぁ(マジ どうしょうもない連中であることは確か)
こんなんと、真面目に接する方がおかしい
184名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:42:14 ID:ReQg6vkuO
緑化


間違ってはいないが。。。
185名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:43:12 ID:MJVqZVu9P
あと中国を海賊コピー国家だと罵っている人が見受けられるけど、
日本側にも三国志や水滸伝の版権料を全く中国側に支払っていない問題がある。

なので、ドラえもんとガンダムくらいはタダで使わせてあげても良いと思うな。
186名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:43:26 ID:E3SwoaeC0
上に政策あれば下に対策あり

上に衛星あれば下でペンキ塗り
187名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:43:47 ID:+isqg0zk0
間違ってはないが
行間を読んで欲しい
188名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:44:16 ID:89pGe2o40
>>181
サッカーとかでもそうだけど、一年間ずっと緑の芝って
日本だと結構大変だしね
189名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:44:29 ID:0ZuD8Hlr0
やだよー
中国人やだよー
190名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:44:37 ID:0wmq467q0
日本でも石灰堀で一部白くなった山をペンキで塗って緑化してたよね(´・ω・`)
しかも日本神話で重要な役割を果たした山をね(´・ω・`)
191名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:46:16 ID:+isqg0zk0
192名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:46:29 ID:2OCV21uX0
三国志や水滸伝に版権なんてあんのか?
知らんけど
193名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:46:39 ID:R9EUeR+L0
えっ?
ペンキで緑化は政府指示じゃないの?
国際的に問題になりそうだから、個人に罪を着せようとしてるのね
194名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:46:51 ID:gn1ZGxiK0
さすが中国、スケールのでかいボケをかますな。。
195名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:48:22 ID:YlytoHyJ0
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 曰く、

これは「緑化の計」という敵を欺く計略でございます。
196名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:50:35 ID:bOYuoPJ30
衛星検査でわかったのか??
それも初めての例じゃないと。
流石だなあ。緑化という漢字をそのまま具現化したんだから
偉いじゃないか。あはは。
197名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:51:01 ID:LiIPpN0B0
>>193
メディアが「おかしいだろ」って言っただけで、今のところ主任さんは処分とか食らって無いから。
国際的な問題なら、こんな些細な事よりもっと他にありそうな気もする
198名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:51:48 ID:pwRJ0O500
日本人らしからぬレスから推すと
その辺の国で緑化といえば環境ではなく色がまず問題なのだろうな
広葉樹植林すりゃ冬季は緑じゃないが
日本人は緑化と考えるが彼等は緑じゃないから緑化じゃないと捉えかねんわな
199名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:52:16 ID:/Yj+BvSa0
長城を作ったほどの民族なんだから、実利のある部分がどこかを教えれば勝手にやると思うんだがな。
200名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:54:43 ID:TJ+CzCYg0
>>1
ああ、これ見たことあるわw
山だけじゃなく芝生に塗料を散布してるやつもいたなw
201名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:55:39 ID:qlmMJL3p0
バレちゃしょうがねぇってんで、次は岩肌に接着剤流して色粉かキャンベルブッシュをだな…
202名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:56:20 ID:myOpV8eD0
共産主義黒書―犯罪・テロル・抑圧 コミンテルン・アジア篇    クルトワ,ステファヌ
http://www.amazon.co.jp/dp/4874300278
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4874300278.html

ロシア革命の世界革命化を狙ったコミンテルンと、人類史上未曾有の犠牲者を生み出し
た アジア共産主義の現実

ナチズムの犠牲者約2500万人に対し、共産主義により殺された人数は、
  ソ連2000万、   ★中国6500万、  ベトナム100万、   北朝鮮200万、
  カンボシア200万、東欧100万、    ラテン・アメリカ15万、アフリカ170万、
  アフガニスタン150万   を数え、合計は1億人に近い。

民族・人種によるジェノサイドと イデオロギーによるジェノサイドはどこが違うのか。
        なぜ、共産主義は今日まで弾劾されずにいるのか?
203名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:57:21 ID:sKL6UK8W0
シナどものすごいところはこれをマジでやろうとするところです。
204名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:58:37 ID:FvMwTFNG0
とりあえず緑色になれば緑化
205名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:58:49 ID:UsHJao2z0
懐かしいな。
206名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:59:46 ID:AUyfLqVS0
日本も似たようなものだな
表面的、外見しか気にしない
207名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:00:53 ID:myOpV8eD0
共産主義黒書―犯罪・テロル・抑圧 コミンテルン・アジア篇    クルトワ,ステファヌ
http://www.amazon.co.jp/dp/4874300278
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4874300278.html

中国の章では、      魯迅が「中国人は食人種である」と書いている

と紹介し、共産主義のテロルの中で処刑では犠牲者を少しずつ切り刻み、生きながらに
その肉片を食らう醜悪な中国の文化も紹介されている。 (※凌遅刑)

ソビエトのスターリン主義者が見た毛沢東主義者の手法、として悪名高い”自己批判”、
”総括”、”粛清”の様式が紹介されている。
(※連合赤軍の山岳ベースリンチ殺人事件はこれの模倣だったと言える)

また、毛沢東の”大躍進”における誤った農業指導(過度に濃密に植える、土地に合わない
作物を栽培させる、害虫を駆除する雀を駆除する)によって恐るべき史上最大の飢饉が発
生したことも紹介されている。1959−1961年の間の餓死は2,000万人〜4,300万人
であろうと推測されているという。そして

    凄惨な人肉食が農村で行われていたという言い伝えが紹介されている。
208名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:01:55 ID:f+VuVInm0
だってホームセンターで水道の蛇口買ってって家の壁に埋め込み
「水が出ないある!」って発狂して電話かけてくるんですよ。
しかもここんとこ毎日。
209名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:02:01 ID:8c8i9sbX0
五輪前に国家主導でのイメージ戦略(笑)として、
「緑化?植林?はあ?ナニソレ?面倒クセえから緑に塗装しちまおうぜ」って
紫禁城の枯れた芝生やらそこらじゅうに塗料スプレー噴きつけてた時は
知らん顔してたクセに、今更なに常識人ぶってんの?
叩くなら共産党叩けばいいのに。 できんだろうけどな。
210名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:02:12 ID:xgIYwpTw0
これが国内最先端のやり方wwwwwwwww
211名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:02:32 ID:OuiC6hYt0
環境に優しいペンキを開発すればいいんじゃね?w
212名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:02:49 ID:7GvLNizQ0
日本のゴルフ場のノウハウを盗んだに違いない
213名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:03:05 ID:myOpV8eD0
共産主義黒書―犯罪・テロル・抑圧 コミンテルン・アジア篇    クルトワ,ステファヌ
http://www.amazon.co.jp/dp/4874300278
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4874300278.html

        文化大革命の段では、青少年を毛沢東主義に洗脳し、
          ”紅衛兵”という赤いロボットにしていった歴史

も描かれている。そして彼らが恐るべき非人間性を発揮し、”反革命分子”とみなした人間
に対して残虐で下劣な暴力を振るったことが記されている。1966年前後にこのような事態
が中国では起きていたのだが、当時の日本の大学生の中にはこのようなものに憧れ、極
左テロ活動に身を投じていったというのは良く分からない事である。やはり、美化されて伝
えられた結果、実態を知らずに騙されていたのであろう。その紅衛兵も分裂し、内戦状態と
なり、果ては軍隊が投入されて紅衛兵が処刑されていったのである。なんとも救いのない
話である。

     チベットでは数十万人(人口の約10%)が中国によって拘禁され、
          その2%しか生存していないという恐るべき実態

や、ダライラマなどへの宗教弾圧、追放・・などなど、中国の非人道性、残虐さがここでも証
明されている。

  恥知らずな中国共産党は今なおおぞましい人種差別と民族浄化を継続しているという。
214名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:07:22 ID:0Lt3rGEv0
さて、人工芝でも売りに行くか・・・
215名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:07:29 ID:Ig53IPsj0

オリンピック招致で、北京が緑のペンキを撒いたのに、
なんで地方政府では許されないのか?


北京から学んだだけだろ。
216名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:08:28 ID:LiIPpN0B0
>>211
そして実際に撒かれるのはその偽物
217名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:09:53 ID:i0kHaSmD0
>>210
痛烈な中央政府批判だよな。
中国人の皮肉やユーモアはちょっと面白い。
218名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:10:13 ID:rb0W9Uuc0
やばいな
中国がまともになりはじめてるぞ
219名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:12:02 ID:r7vOGKNR0
>>1
日本にも、緑色ペンキ状の植物生育促進剤を草地へ吹きつける緑化手法があったかとw
220名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:12:28 ID:zESK7W0F0
この手のニュースを見るたびに頭髪ふりかけ偽装を思い出す。
ばれないと思っているのか、それともそのくらい必死なのか
はたまた面倒くさがりなだけなのか…
221名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:12:31 ID:Vo9LId1RP
>>1
ごめんちょっと意味が分からない。
中国とはいえ役人って一応エリートじゃないの?
でもこれってそもそも緑化の意味を理解してなかったってことだよね?
えっ?
てか俺らってこんな国に抜かれたの?
こんな程度の国が今後の世界の一翼を担うわけ?
良いの?
世界はそれでいいの?
終わるよ?
222名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:13:49 ID:HNAJi+BG0
>>221
抜かれたっていうけどそれ本当かまだわからんしな
日本の技術を求める国は多い
223名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:14:48 ID:G5zDBnd00
>上級部門の衛星からの検査をクリアしてしまったことで、
>「先進的」となってしまったのだろうと推測した。

ペンキがいつから先進的に…w
「こんなことをする人間もだまされる人間も馬鹿である」
と一言書けば済む話を
中国の記者もご苦労なことだ
224名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:15:00 ID:pwRJ0O500
>>218
環境面においては早々にまともになって貰わないと
汚染された黄沙被害や海水の水質汚濁などで被害が日本にまで既に及んできている
まあ実際のところは中共はヤル気全然ナシなんですけどね
225名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:16:06 ID:fUApB4F10
衛星からの画像って 緑で塗っただけか木かもわからないほど不鮮明だったか??
まあ仮にわかったとしても 調べたやつがしっかり仕事するかどうかで半々か

そこまで考えてやってるのならたしかに効果的だが
ただ寿命というか
ペンキって言うほど持つものでもないから(表面仕上げたわけじゃないふりかけのようなものだし)
数年先を考えると 普通に木を植える努力したほうがよくないだろうか?

ふりかけ緑化っていったい何年持つのだろう?
226名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:16:27 ID:tfuFh4sj0
みどり町とか○○南町とか笑えない知能程度
227名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:21:20 ID:VFGrOeTw0
まぁ墓を緑色に塗れとか通達出す国だしな (;´Д`)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0722&f=national_0722_042.shtml
228踊るガニメデ星人:2010/09/04(土) 22:26:01 ID:SVvoyGZC0
中国はもっと道徳教育にちからを入れるべきだと思う、この山を緑色のペンキで塗って緑化した
という事件の他にも、メラミン入りの粉ミルクとか段ボール肉まんだとか下水から取った食用油
だとかいった毒入り食品を平気で売りつける恐ろしい中国社会の現実をなんとかして改善して
ゆくべきだと思いますよ、そしてそのためには、まず第一に中国政府自身が道徳やモラルを
持たなければならないと思います、国が率先して道徳やモラルを国民に示してこそ国民もまた
道徳やモラルを身につけるようになるのだと思います。
229名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:26:13 ID:i0kHaSmD0
>>221
中国を評価するのはなかなか難しい。
リニアや太陽電池パネルではすでに中国に抜かれているし、
GDPやPPP、外貨準備高、経常黒字、貿易黒字、原油輸入量、軍事費、
いろんな指標で日本は中国に抜かれている。

でも一人当たりの国民所得や一人当たりのGDPで見ると、
日本よりまだまだ下に位置する。
中国人一人は日本人の11分の1の稼ぎしかない。
大国ではあるが、国民生活で見ると途上国。

日本国も脱税した人間が首相を務たり、
200歳の幽霊が年金をもらっていたり、
奇々怪々な事があるけど、世界はそう簡単には滅びない。
230名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:28:45 ID:WIr9oUzR0
「緑化」ってまた日本の造語だったのかな。だから一般中国人は勘違いしたと
231名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:36:19 ID:i0kHaSmD0
>>228
政府のモラルと一般市民のモラルって別だと思うんだよね。
日本の政治家のモラルはとても褒められたものじゃない。
毒ミルク問題にしてもかつて日本では毒入りチョコレート事件や
イタイイタイ病のようなテロや公害が存在していたので、
成長する上での通過儀礼なんだと思う。
日本は明治維新までは婦女子がパンツを穿いてなかったし、
夜這いが当たり前で人柱や風水のような呪術も蔓延し、
ポストを便器と勘違いしたり、電線に物を引っかけて宅配できると思ったり、
写真で魂が取られると思ったり…人間が成長するには経験と時間が必要。
232名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:41:52 ID:xhFgsARi0
>上級部門の衛星からの検査
これがよくわからないんだが
このチェックに通れば中央からお金貰えたりするの?
233名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:51:42 ID:fVoX2Hbm0
ペンキはダメアル、スプレーがよろしいアルね
234名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:53:01 ID:Tv0xv2rF0
>>180
中国は一人っ子政策のために男ばっかりが増えて
実際そうなってるそうだぞ
235踊るガニメデ星人:2010/09/04(土) 22:53:06 ID:SVvoyGZC0
>>231
たしかに日本でもかつては公害がありましたし、グリコ森永事件のような犯罪もありましたが、
しかし、今の中国で起こっている公害や毒物入り食品の問題は、日本の場合とはくらべものに
ならないほど大規模なものであって国家を根底から破壊してしまうほど深刻な問題です、
それに、政府のモラルと一般社会のモラルは違うと言っても、政府があまりにも一般社会の
モラルに反する事ばかりやっていては、やはり一般社会のモラルもまた失われてしまいます、
政府のモラルと一般社会のモラルは別だと言ってもやはり限度があると思いますよ、一般社会
のモラルを向上させるためにも、やはり政府自身が率先して国民に道徳やモラルを示して
ゆくべきだと思います。
236名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:53:39 ID:6+ZcKDAV0
>>232
緑化達成ノルマとかあんじゃね?
237名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:55:02 ID:sxKLr7Oq0
まじめに仕事した結果がこれだろ
238名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:01:09 ID:Tv0xv2rF0
>>227
冗談かよ、と思ってたらホントなんだなw
239名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:02:35 ID:SZWCgGGt0
秋田県の某公共温泉でもオープンに間に合わせるため
芝生に緑の染料吹き付けてたな
240名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:05:42 ID:xFWLdUtF0
さすが中華人民共和国61年の歴史、緑化まで化学物質か。
241名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:10:47 ID:8gNRmJK40
>>13
ペンキがデフォやんw
242名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:15:31 ID:xhKrVTMb0
麻雀の役「緑一色」はアメリカ発祥
中国オリジナルのルールではあい

豆知識な
243踊るガニメデ星人:2010/09/04(土) 23:19:45 ID:SVvoyGZC0
>>231
まずは、政府が自分の国さえ良ければ他の国がどうなってもいいというような行動は
しないようにする事が重要だと思います、政府が自分の国さえ良ければ他の国がどうなっても
いいというような態度を取れば、国民もまた自分さえお金が儲かれば他人がどうなっても
いいやと考えるようになってしまって、平気で毒物入りの食品を売りつけるような恐ろしい
事をやりだしてしまうと思います。
244名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:28:10 ID:pCkr6xQ60
http://www.heygow.com/?p=19309
中国産の語学学習サイト。
もうここまできたかという感じ。
245名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:35:30 ID:YNgD2COO0
努力の方向が良くわからないと言う点では日本の民主党政権も同じだな
246名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:35:56 ID:+z8fRPnB0
>>229
200歳の老人は、死亡による除籍がおこなわれていなかっただけで年金を受け取っていたわけじゃないだろ
247名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:40:25 ID:+z8fRPnB0
>>245
あら、おとぼけ?
わかってるくせにw
248名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:47:29 ID:tOmIyVM40
向こうでは検品用と製品用の担当者が違うからなぁw
249名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 00:01:44 ID:4y8sOg+i0
面積を考えると、ペンキ代もバカにならんと思うけど・・・
250名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 00:16:55 ID:L5X9tncl0
支那品質
251名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 00:18:59 ID:ZU1vVQ6YP
結局、上が馬鹿だからか
252名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 03:04:11 ID:dN2XQwHlP
>>227
これは酷いな・・・
253名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 03:34:53 ID:WZEgmVEM0
>>219
色々勘違いしているみたいだが

傾斜のきつい法面では、表土喪失と大きい樹木を生やさない(大きすぎると根で法面の崩落防止の鉄筋コンクリート防護部が歪む)為に
背丈の低い手入れのしやすい植物を生やすのだが、その時に苗植えだとコストと工期がとんでも無いことになるので、
種を塗料の様な粘着材に混ぜて施工面の土に吹き付ける

こうすると種が芽吹くまで雨で流れないし、厚めに塗布すると鳥害もさけられるので、塗り厚を目視できるように着色されている
で、着色は何色でもいいんだが暗色だと土と見分けがつきにくく、白や灰色だとコンクリート部へのはみ出しが見分けにくいので
それなりに鮮やかな色で着色する必要があるが、赤青黄といったもので着色するとあまりに不自然で評判がわるく緑になったってだけ
大規模土木工事で街中でないところでは、黄色や赤でとふしている所もある

また、種の入ってない肥料のみを蒔くときに緑に着色するということは、ゴルフコースなどの特殊な場所でしか行っていない
なぜなら、植物自体に緑色がかかってしまうと、塗料の緑が光合成の為の光の成分を大きく阻害してしまい植物が育成しないどころか
枯死を後押ししてしまい、着色する土台さえ失ってしまう

要するにお前さんが言うようなものは日本では存在してないし、使われてない
254名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 03:40:29 ID:jcl60vaA0
これ高度成長期に日本もやったとこがあるのを知ってる俺はおっさん
255名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 04:27:11 ID:jP8se5mu0
緑化を文字通り緑色に塗れと解釈しちまう程度のおつむか



日本にもその手のゆとり馬鹿を量産しちまってるから笑えんな
256名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 04:28:52 ID:Kg37vkhE0
日本だと人工芝でもってレベルか
ペンキは流石にやりすぎだ
257名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 05:03:30 ID:H5bw39P50
韓国なら日本のせいにするな
258名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 05:19:24 ID:w4yY5lxw0
ひらめいた!

地球温暖化を防止するには、冷蔵庫という百葉箱に入ってる温湿度計
で計ればいいんだ!
259名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 06:28:51 ID:ulGkJShz0
ゴルフ場の芝生を緑に塗ってる時点で、日本は中国を笑えないな。
260名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 06:36:05 ID:a3BLGzXq0
比較にならないくらいにレベルが低すぎる。
幼稚園児でもそんな馬鹿は考えないわな。

人としての精神が、根元から曲がりすぎているとしか思えん。
261名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 06:44:45 ID:tbYDZt/90
【社会】中国から日本の高齢者に電話をかけ、キャッシュカードを詐取…振り込め詐欺グループの20代無職ら4人を逮捕[9/4]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1283601279/
262名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 08:00:54 ID:MiUWstQI0
えっ、まじめに仕事した結果だろ。
中国基準ではw
263名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 09:29:31 ID:/AjTDp+w0
>もっとも簡単で、もっとも経済的、さらに往々にして効果があったから
ペンキを塗る効果ってひょっとして検査が合格できる ってだけの意味か?
264名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 11:39:12 ID:LUNud4tb0
>>263
中国は解放の2000年以上前から試験至上主義だから合格のためには何でもする
265名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 12:17:35 ID:yhpqZ/iWP
フリーチベット!
266名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 12:18:48 ID:dN2XQwHlP
>>264
それのどこが日本と違うのか考えさせられるな・・・
ネット右翼の子たちを見ていると、今の日本は大韓帝国の末期と同じくらい愚かに思える。

ということは、近い将来近隣諸国に併合されるのかもなw
267名無しさん@十一周年
>>17
> 何百年か後に四字熟語になってそうだな
> 「表面上だけ解決させたように見せて実態は全く意味が無いこと」とかの意味で

「塗装緑化」
あたりかな?
>>17