【ゲンダイ】政策論争で菅直人は小沢に「完敗」だから、姑息な手段に出るしかないのだと日刊ゲンダイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★菅首相 姑息な多数派工作
ポスト匂わせ指示訴える

 菅首相がアワを吹いて焦り出した。国会議員票は、まだ態度を決めていない
1年生議員が草刈り場。多数派工作は熾烈を極め、菅はついにポストをにおわ
せる “禁じ手”まで使い始めた。菅陣営の議員たちも、小沢についてのネガ
ティブ話を記者に流して、情報操作を仕掛けている。政策論争で菅は小沢に
「完敗」だから、姑息な手段に出るしかないのだ。
(中略)
 菅選対は、情報操作もエスカレートさせている。週末のテレビ番組出演をめぐって、
菅陣営からこんな情報が流された。
「こっちはテレビ討論OKなのに、小沢さんが逃げ回っている」
 ところが、調べてみると、日曜のフジテレビ「報道2001」に菅と小沢が出演する
ことが分かった。しかも、小沢サイドは木曜夕方にOKの連絡を入れている。菅サイド
は公務日程の調整もあり、返事が遅れたものの金曜午前までにはOKを出した。つま
り、両者とも出演するのに、「小沢=テレビ嫌い」のイメージをわざと吹聴しているの
だ。
「菅さんたちは、情報操作が得意ですからねえ。参院選前、菅さんが『小沢さんが会っ
てくれない』と発言していたころ、某新聞が、菅さんの周辺の話として『小沢さんに会
わせて欲しいと細川護煕元首相に頼んだ』と書いたのですが、これが全くのウソだっ
た。細川元首相が平野貞夫元参院議員に『私は頼まれていない』と電話してきた。細川
さんは新聞社にも抗議したそうです」(永田町事情通)
 菅は汚い手ばかり使ってないで、正々堂々と勝負したらどうか。
http://gendai.net/articles/view/syakai/126255
2名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:11:02 ID:C0WAT5d00
菅は嘘つきだからな
3名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:11:04 ID:nIhKfxZYP
黒いね
4名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:12:14 ID:o+ZHWfp00
ゲンダイこれが14日まで続くのかと思うとゲップが出る
5名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:12:17 ID:PRvs6Gz00
>>1
小沢にも管にも、政策なぞありはしねーよw
6名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:13:34 ID:xKRVdLoa0
>>1
ゲンダイのぶれなさだけは評価する。
鳩山もこの一徹ぶりをみならえ!

7名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:14:16 ID:Nukeb4Y90

>>1
チョンダイがはしゃいでるぞwww
8名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:14:23 ID:xKRVdLoa0
>>1
ゲンダイは、例えば小沢が人殺しをやっても堂々と擁護しそうだなw
9名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:14:51 ID:yS+cF29l0
ゲンダイはなんで小沢のことが好きなんだろ?
10名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:14:59 ID:HvSEz8Cn0
どう見ても菅側はなりふり構わず姑息な手段に
出ているのがわかる 若手が必死すぎ
11名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:15:10 ID:xKRVdLoa0
>>1
朝鮮人のゲンダイ
12名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:15:51 ID:uWBYYoXS0
>「菅さんたちは、情報操作が得意ですからねえ。

どこぞの小沢機関紙の情報操作(=捏造)っぷりには負けます
13名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:16:15 ID:xKRVdLoa0
>>9
外国人参政権がもらえるから。在日は喉から手が出るほどほしい権利。
14名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:17:31 ID:7KdmB8/p0
ゲンダイ元気ねぇw

パチョンコマネーに支えられてるからな
15名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:17:53 ID:28bynep80
>>13
韓国の選挙にも参加できて、日本の選挙にも参加できる権利だもんな
16名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:18:38 ID:qEj0jm3W0
ゲンダイ鼻息荒過ぎだろwww
17名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:23:09 ID:3rpbV0TL0
おれは自民党支持者だが、管は「乗数理論も為替もか分からん首相失格者」で
早く辞めないと日本は沈没する」ような政策素人、小沢は少し増しで政策が
わかる。。管は駄目だな。それだけは分かる。。。。

おれは自民党支持者だが、管は「乗数理論も為替もか分からん首相失格者」で
早く辞めないと日本は沈没する」ような政策素人、小沢は少し増しで政策が
わかる。。管は駄目だな。それだけは分かる。。。。

おれは自民党支持者だが、管は「乗数理論も為替もか分からん首相失格者」で
早く辞めないと日本は沈没する」ような政策素人、小沢は少し増しで政策が
わかる。。管は駄目だな。それだけは分かる。。。。
18名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:25:08 ID:Vkfw38fc0
               ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'  / ) |
   r'"~`ヾ、   i!  .| ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   ノ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .| (         .....|  / |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ヽ          | ./ /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ         |/ ../:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\____/  /:::::::::::::::

19名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:31:13 ID:iCNKpHOH0
おざわも経済は解ってないと思う
自民時代に500弔からの借金こさえて逃げ出した?
権力とカネの為なら国民も国も売り払われそな悪寒
棺を支持するわけじゃないけどな
20名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:32:02 ID:rkHZVVRF0
ゲンダイ脳では、あれが政策論争なのか。
出来もしないのに耳障りのいいことを並べて、
もっともらしい説明をつけてるだけだろ。
ごまかしと詭弁で、どう騙すかを競ってるだけだよ。
菅と小沢の詐欺詐欺合戦だわ。
21名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:32:16 ID:n5CvHryaP
っで、党首選はいつなの?
22名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:36:09 ID:3rpbV0TL0
おれは自民党支持者だが、管は「乗数理論も為替もか分からん首相失格者」で
早く辞めないと日本は沈没する」ような政策素人、小沢は少し増しで政策が
わかる。。管は駄目だな。それだけは分かる。。。。

おれは自民党支持者だが、管は「乗数理論も為替もか分からん首相失格者」で
早く辞めないと日本は沈没する」ような政策素人、小沢は少し増しで政策が
わかる。。管は駄目だな。それだけは分かる。。。。

おれは自民党支持者だが、管は「乗数理論も為替もか分からん首相失格者」で
早く辞めないと日本は沈没する」ような政策素人、小沢は少し増しで政策が
わかる。。管は駄目だな。それだけは分かる。。。。
23名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:36:12 ID:DWwa+GNR0
タナボタで首相になったわりにゃ、椅子にしがみつく能無しバカ管。






よ。 んで、また出てくるレンホー。 さっさと熱中症で逝け。 がはは
24名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:41:26 ID:VsXfP1ys0
民放なんかに出演する時間あれば仕事しろっての。
NHKだけでいいだろ。
25名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:42:05 ID:ClwHPceW0
日刊チョン新聞
26名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:42:13 ID:OjnyP9mpP
おもいっきり小沢の機関誌だな
記事と言うより応援演説になっとるw
27名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:42:15 ID:PTeI5X130
姑息な手段に出るしかないのだ
28名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:42:15 ID:kYOzAj9KP
小沢菅の仁義なき戦いのパロディ動画

http://www.youtube.com/watch?v=vnd5dJLTvgM
29名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:42:39 ID:ZrkXycAO0
小沢の政策は鳩山小沢体制の下失敗したものばかりじゃん。
30名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:44:51 ID:KEA30XQc0

これは関が原の戦いだ


小沢家康 VS 管三成

たぬきオヤジの家康だが、戦いに勝ったあとは平和な江戸時代の基礎を作った

一方、三成はマジメでクリーンだったが情がなかったため裏切られて負けた
31名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:44:51 ID:21fc23jh0
イラ奸なんだから、いらいらしているのは彼なら当然でしょうw
それより、真っ当に首相の仕事をこなした方がイメージはいいのに・・・
どうも彼は単細胞すぎて目先のことにしか目がいかなくて、いけませんねw
32名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:45:38 ID:8kdwn9aI0
>>1
>平野貞夫
小沢民も子飼い使ってヒュンダイでネガキャンやってるじゃねーか(笑)
33名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:46:08 ID:xry54iLI0
菅VS小沢以前に
民主党自体に期待できないのだが
民主のオナヌーみせられてる場合じゃないと思う
34名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:47:35 ID:mkT+VldS0
>>7
乗数理論という単語を知らなかっただけだろ。
そういう特定の単語を知らなくとも、同じようなことは考えているだろ、常考。
そもそも理論というほどおおしゃかなものじゃないだろ。
コストパフォーマンスみたいなもの。

その程度のことをいつまでもくどくど言うほうが見苦しい。
35名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:47:52 ID:3rpbV0TL0
おれは自民党支持者だが、管は「乗数理論も為替もか分からん首相失格者」で
早く辞めないと日本は沈没する」ような政策素人、小沢は少し増しで政策が
わかる。。管は駄目だな。それだけは分かる。。。。

おれは自民党支持者だが、管は「乗数理論も為替もか分からん首相失格者」で
早く辞めないと日本は沈没する」ような政策素人、小沢は少し増しで政策が
わかる。。管は駄目だな。それだけは分かる。。。。

おれは自民党支持者だが、管は「乗数理論も為替もか分からん首相失格者」で
早く辞めないと日本は沈没する」ような政策素人、小沢は少し増しで政策が
わかる。。管は駄目だな。それだけは分かる。。。。
36名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:48:06 ID:7pyc37q+0
菅も小澤も目くそ鼻くそ
37名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:48:15 ID:0kNieYqN0
ゲンダイは何がしたいんだろう?
自由党時代にも小沢を支持してたのか?
自民時代はどうなんだ?
38名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:48:46 ID:0pLYVAXf0
ばんばんスレ立つな日刊オザワ
いいかげんにしろ
39名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:50:59 ID:tGLF6Kn90
細川を操って失敗。

 鳩山を操ってみたけれど、あほ山は、ご覧の通りあほ丸出しで自滅。

 で、自分の訴追の件もあるので、自分の身を守るために出馬と・・・・・・。
40名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:52:23 ID:nhxLcwiq0
菅はタレント評論家タイプ、政策は無策です
41名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:54:25 ID:OQJSUge80
田中角栄の再来や!!
42名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:55:00 ID:ZwYnpdgx0
姑息の用法間違えてるな

卑怯と姑息は違う

その場凌ぎという意味だ
43名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:55:47 ID:eBaw7S1z0
汚沢の忠犬ワンワンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

滅亡するまで足舐めてろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:55:56 ID:QprFGgkP0
>>17
嘘おっしゃい、
45名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:57:47 ID:Uxub6j7P0
そのとおりだな
菅はアホ
46名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:57:54 ID:3rpbV0TL0
>>34
俺は、実は、昨年8月に民主に投票した!!!痛切に後悔した!!!民主は
売国政党であり、日本融解政党であると!!!!
馬鹿管のマクロ経済に見識にには呆れた!!!!最近の「雇用 雇用連呼にも
」あきれた。円高にして何で「雇用が守れる」!!!!こんな馬鹿管に政権
を任せれば日本は確実に沈没だぞ!!!!!!管は日本を沈没させる。
馬鹿管は特会の積立金の取り崩しにとりかかかるぞ!!!!一般会計は崩れ
特会も融解して日本は融解するぞ!!!民主支持者ども!!!日本は5年で
終わり!!!!5年のうち3年も「馬鹿管に任せられるか!!!」もう悠長な
事を言ってる民主支持者に呆れる!!!!
47名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:58:51 ID:gmEbCvM70
去年の総選挙前に、ニコニコ動画の生放送で自民対民主の政策討論みたいのやってたんだが
民主党の政策案が非現実的でどう考えても不可能っていうことをバラされて
具体的な数値上げられたり、これまでの過程を出されたりで、ホント口だけと言うことがバレバレ
もう一方的なリンチくらいの勢いで自民に論破されまくってたんだが、
結局民主が政権取ってそこで言われてた様に、事実、実現不可能な政策ばかりでグダグダになった

それなのに、今度は民主内で実現不可能な妄想対妄想のバトルやってるんだとよ
自民サンのツッコミも無いから、ホント、どういうオチ着けるんだろうな
48名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:59:24 ID:ntTemGHf0
ゲンダイなど相手にもならん
菅首相側には朝鮮人を代表して
白真勲の力強い支持があるから大丈夫
在日・外国人票は全て、菅直人がもらった
49名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:00:30 ID:aQqi2d4n0
で、小沢の政策って何?沖縄の基地発言がまさか政策なのか?
それってぽっぽと何処が違うの?
小沢ってまだ具体性のある政策発言一つもしてなくて
沖縄みたいにサポーター吊り上げる為の餌を撒いてるだけだよね
50名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:00:34 ID:rmi9ZTtW0
>>46
民主支持者に呆れる前に
己の不明を恥じて切腹しろ
51名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:00:50 ID:ezyBofUE0
>>48
マジか、俺も菅を支持する
52名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:01:01 ID:QklspG/80
民意の声は無視かよゲンダイ
小沢も管も嫌だから
53名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:03:16 ID:3rpbV0TL0
>>50
 この後に及んで、民主を支持する奴らこそ先に切腹しろ!!
54名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:03:39 ID:0sFmiitV0
小沢の政策:減税・公共事業

菅の政策:増税・緊縮財政

どっちが景気回復に必要かバカでもわかる
55名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:08:19 ID:OEkpEASR0
>>48
それ嘘w
白真勲・R4は反学会の宗教組織推薦の議員だよ
学会関係の在日は管(仙石)は教敵扱い

そんなうそを言わなくても、少しずつ管有利の情勢だよ。
56名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:12:18 ID:P11/Ktvo0
小沢が勝ちそうだね。仕方ないんじゃないの。改革とか言うのじゃないけど、
日本の絶望的な苦境は菅程度のボンボン改革者じゃ間に合わない、という雰囲気に
なつてきたよね。危ないことは承知の博打だけど、小沢に賭けるしか
ないという情勢だね。それで負けたら、日本の葬式だね。
57名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:14:30 ID:QprFGgkP0
 小沢を支持する日刊ゲンダイ。「最後までついて行きます、小沢先生」ですか。
もし仮に小沢が代表戦に勝利して首相になったら、オールマスコミVS日刊ゲンダイで
論争するんだろうな。勝ち目はあるのか、ゲンダイ?
58名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:16:29 ID:XbWxnXgI0
>>35
少し記事の内容が下品すぎないか。

多分、駅で見出しさえ目に付けばいいという宣伝活動なんだろうけれど、

目に余るようならKIOSKとかJRに抗議すれば一発で頭下げて止めるのでは?。

KIOSKから消えれば、こんな三流紙は直ぐ消滅するだろ。編集者や記者は少し
考えて行動したらどうかね。
59名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:17:03 ID:8kdwn9aI0
>>53
手の込んだ小沢民支持者ですか?
ナチスミンス党もろともこの世から消えて下さい。
60名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:18:20 ID:Jy6G7/440

何を言っても「実際にやってないだろ」で終わるからな。
61名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:25:30 ID:ihCOdA7n0
ゲンダイにしては、言っている事が当たっているwww
62名無しさん@十一周年 :2010/09/04(土) 18:28:14 ID:BNswr92c0
>>57
>もし仮に小沢が代表戦に勝利して首相になったら、オールマスコミVS日刊ゲンダイで
>論争するんだろうな。勝ち目はあるのか、ゲンダイ?

鳥越俊太郎も昨今のマスゴミの小沢叩きを批判している

曇りなき眼で見定めている人は、ヒュンダイ以外にも居るみたいだぞ
63名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:30:58 ID:Gt0BWXegO
議論できない・政策のない小沢
議論にはならないが議論らしきものはできる・斜め上だが一応政策があることはある菅



…勝敗はつくんだろうが、本来どっちも予選落ちだよな
64名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:32:12 ID:ZdrS9j6h0
つーか平野貞夫って旧モウラ(講談社のポータルサイト)を経て
ゲンダイに小沢の茶坊主ライターを送り込んだ首魁じゃねえか。
65名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:33:05 ID:6oPYHO1g0
菅を選ぶと死んでしまうから、小沢を選択するしかないだけの話。

もう予算は決まってるが緊縮財政決定、消費税増税を秋の臨国で議論
すると言ってる菅を選べば、3年もすれば全地域、全産業滅亡。
5年もすれば駅前の低価格居酒屋でさえ消える。
66名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:33:55 ID:afvHb9XI0
小沢が首相になったらゲンダイの編集長が
官房長官でよくねww
67名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:38:54 ID:VBcMIicL0
小沢の政策を実現するための財源を検証しろよ
一応はマスコミなんだから
68名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:47:39 ID:OEkpEASR0
>>67
野党の頃の政治家集団の民主党すら財源の検証が出来なかったのに、
(与党になっても財源があると言い張っていた民主党)
マスコミが検証できる分けないだろ。
与党同士で、財源があると言ったりないと言ったりしているんだから。
69名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:50:30 ID:AmiXv+1C0
小沢に政策論争は無意味だろ。
小沢の政策は小沢の人間性によって実現できてないんだから。
むしろ菅が小沢は人間的にアレだから自分が小沢の政策実現します的な事言って、
衆議院解散したら絶対勝てる。
人数集められたら。
70名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:52:28 ID:nXrwl84e0
いかに中国様が素晴らしいか。いかに中国様に日本の技術を移転させて頂くか。
いかにスムーズに中国様に隷属するか。いかに兄属国の韓国兄に奉仕するか。

肝心な、討論が疎かになってるぞ。支持者の声をちゃんと聞け。
71名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:55:34 ID:EEhpTBu60
どっちも一ケタ台の赤点で底辺の争いしてるだけなんだけどな
72名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:57:00 ID:AAmNyAHk0
ゲンダイは人生に完敗だから
支援者に媚びへつらいながら活きて行くしかないのだ
73名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:58:42 ID:XFc/TAIt0
東洋経済の記事に、「国民の支持を受ける菅氏、議員やマーケットの支持を受ける小沢氏…」って書いてある。
どうやら「国民」の定義が変わったんだな。
「愚民」のポリティカリー・コレクトな呼称が「国民」か。
小沢を支持している人たちや、市場参加者は「国民」ではないことになる。昔の「臣民」とか復活させるのか?
74名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:00:28 ID:bPkA+cZl0
>>63
政策の無い小沢 vs 政策を官僚マル投げの菅

菅の勝ちだな
75名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:02:42 ID:1CODm+Xo0


               _..-――-- ..._
       .. -―''" ̄::::::: :::: ::::: ::: ::::::: :ヽ..
     / ... ... .:::::..:::::.::::|:: ::: :::: :: ::: ::: ::: :: ``\
    /. .. .. .. :....::....::::.:::.:::|::::::::::::.:::.:::.:.::: :: :: : :: :: :ヽ
   /.. . /. .......:::.::::.:::.:::::::::::|::::::::::.:::::ヽ:::.:::::.::::.:.:: ::: : :::ハ
.  /.〃/.:.:./:.::::.:::::::;::::|::::.:/|::::.:::::::.|  \:::.::::.::::: : :: : ::::|
.  |/ /.:.:.:.:|::.:.:.:.:.::/:::h:/ |::.::: ::::|   `_::::::::::: : : :: |
.   ,'.: .:::.:.|:.::::::.:::厂 ̄丁` |:::.::::.::|   ̄ \ ̄::|:: : :: ::|
  |.::::::::.|::.::::::::|:  二   \::.:::|   _  \::|::: :: :: |
   |..:.::::::ハ.::::::.:|/ f:::::`ト   \| 彳 ̄.`ド ::.:|:: ::::: :|
  |  ∧:::\:::|ヾ〈:: ..::::|       |::.. ...:::| |::::.!:::::::::八
.   | ./ ヽ|::.::`:  ヽ辷ノ      弋:::::..:ノ..|::::::::.::.:/:「
   ∨   .|::.:::::::|       .      ̄  ,|::.:.:::::/:、|
          |::.::::八         _      /::.:::/
        |ト、::::::::>- ..__         _..〃:/     ↓蓮舫(42才)に怒られて
.         ‖ \::::   ,r=ァ― T<´ //        へらへらこびへつらう菅直人(63才)
            ̄./:::::::丿  Ц:::\
           /.... . ...├―─‐┤: :::\
          /:ヽ. . . . . .レ'':⌒`ヽ|: : : : : :>、
            /\::ヽ. . . . レ''⌒`ヽ1: : : : :/::/ヽ
        /:::\\::\. .|. . . . . . ノ: : : :./::/ /::ヽ


http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100903042.html

76名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:08:13 ID:ytr0UoD60
山賢とかヒュンダイとか汚沢に尽くして尽くして、でもあっさり汚沢に見捨てられそう。
77名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:09:17 ID:hfanY6xi0
ゲンダイにとっては、本当に菅はワンポイントリリーフだったんだな。

選挙前は、菅を擁護してたってのに。
78名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:21:50 ID:baZLtZNh0
79名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:51:41 ID:8IFqGsYA0
サポーター票は影響ないのか?
80名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:55:46 ID:XFc/TAIt0
>>79 ひとりが何百枚も「小沢一郎」って書くから
81名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:09:22 ID:bRVtWR/g0
記事はともかく政策で小沢に完敗はありえない。
だいたいいくら菅の政策がしょぼくても、
そもそも存在しないような政策には負けようにも負けることも出来ない。
82名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:10:36 ID:RHv3+jIg0
今朝のウェークアップに出てた川内は無残だったな。
83名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:18:06 ID:DyIRMS+l0
お互いに得意技は後出しジャンケン
勝負になりえない
84名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:23:33 ID:OkDX9Olm0
小沢の政策って、なに?
無利子国債と地方一括交付金?
無利子国債はいずれ相続税減収、インフレになったら暴落、金持ち優遇
直轄事業の7割は社会保障だから、その5割削減なんてとんでもない話
ってことで結論出ているんじゃ?他になんかあるの?道路作るとか言ってるけど。
85名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:36:26 ID:qHNpOtMF0

そもそも政策論争なんてあったか?
86名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:39:07 ID:LhQE/7Pd0
ゲンダイどっから金もらってるか分かりやすくていいよな
87名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:30:06 ID:K2vqBuQH0
現代の援護射撃が小沢に直撃しますように
88名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:36:01 ID:+NxHXizJP
小沢にBETすることは万馬券を買うのと同じ
可能性はゼロではないがまさしく万にひとつの確率
反体制派だった連中が目を血走らせて小沢支持を絶叫しているさまは
負けがこんだギャンブラーが最終レースに
大枚注ぎ込もうとしているさまと重なって見える
89名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:06:56 ID:siPUnKa10
だいたい、あのルーピー鳩山を絶賛した基地外民主党員および
詐欺集団民主議員によってのみ選ばれる
菅だろうが小沢だろうがに
期待することは自体、無意味だわな。
90名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:30:17 ID:9TV4/z0W0
姑息って言われてもな普通やってるだろ
91名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:44:30 ID:NH894SrV0
普天間とか小沢蒸し返す気だろw?
トヨタの株がもっと下がるぞ?
あそうかそれが目当てか傀儡の小沢wwwww
92名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:45:41 ID:ghElPzfM0
ゲンダイに限らず最近は頭を抱えるニュースが多いねえw
93名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:46:37 ID:xwWsac2y0
今からこんなテンションで保つのかゲンダイ
94名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:51:28 ID:8A4w++790
気違いというものがどういうものだか身をもって示してるゲンダイは偉大だなw
バカサヨってどういうものかよく分かったよ

ところで一面の見出しにも『代表選 世論は小沢』とかでっかくつけちゃってるけど
どこからこんなの持ってきたんだ?
95名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:55:29 ID:VBcMIicL0
小沢が勝ったら官房機密費で毎日ゲンダイ1万部購入
96名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:00:27 ID:jVW68sHs0
あいかわらず偏重記事だよなぁw

買って読んでるやついる?
97名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:02:44 ID:iZg6N8A30
菅に政策が無いってのは当たっているが、
小沢の政策って鳩山政権で実現不可能とすでに判明したものばかりだろ。
普天間問題なんか「今から考える。何かいい案出てくるかも知れない」だし。
98名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:03:56 ID:JdOiWXJ+0
さすがホンディや!
99名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:05:45 ID:BDSfkfVo0
>>97
普天間は相手があることだからな
話合わないうちからどういう言えないだろ

極端な話、金でかたがつくかもしれんしな
100名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:11:40 ID:kK5/S2gx0
さすが、小沢一郎ファンクラブ会報ですね
101名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:15:24 ID:wetGgQaX0
鳩山政権で円高誘導を黙認してた小沢が、
空前の水準まで急騰した段階で、
人ごとのように円高良くないと言い出すのもなんだかなあ。
すべてオマエのせいだろ。
102名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:18:10 ID:rVUIBop10
このところ菅攻撃のゲンダイが面白くてしょうがない w
ある面真理だし、菅・仙石なんてとんでもないで一致してるし。
103名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:23:36 ID:83rb1LwS0
>>34
おそらく、管他民主党は投資効果で考えていたんではないかw

事業仕訳などは何しろ投資効果の無い事業を廃止しているはずだからw

まあ、只でさえ景気の悪い時期に政府が投資効果の高い政策をやって民業圧迫してどうする
とかは考えてないはずw
104名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 00:21:18 ID:9ZGm6MwA0
わざわざスレタイ頭に【ゲンダイ】と書かなくても
余裕でゲンダイ。
105名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 00:26:01 ID:G0taeIm60
Small so, strong mother fucker. chonker.
106名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:27:20 ID:6FPEuwTD0
107名無しさん@十一周年
>>82
汚沢が致命的なのは、本人が悪代官みたいな顔してるのに加えて
山岡とか川内とか手下の人相が悪すぎ。
8時46分ころ水戸黄門に成敗されそうな奴ばっかw