【社会】「談合疑惑」トップは長崎、なんと93パーセント…全国市民オンブズマン連絡会議発表・入札調書
全国市民オンブズマン連絡会議が3日発表した2009年度の入札調書の分析結果によると、公共工事を
めぐる都道府県の「談合疑惑度」が最も高かったのは長崎、最低は富山だった。政令指定都市では静岡の
疑惑度が最高だった。疑惑度は、一定額以上の入札で、落札価格を予定価格で割った「落札率」が90%
以上の工事の割合。高いほど疑惑度が高くなるとしている。長崎県は93%、富山県は7%、静岡市は
48%だった。
都道府県ごとの平均落札率は山梨が93%と昨年に続き最高で、最低は静岡の75%。調査対象の自治体
すべてが静岡県並みの落札率になれば約1852億円の節税が可能という。
ソース:
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100903068.html
2 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 19:19:54 ID:vJWUZhaH0
ヤクザとの絡みがあるんだろうな
3 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 19:20:32 ID:u9LReFZx0
それなりの対応か?
2だったら関係者はニカウさんに殴られろ!
5 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 19:22:23 ID:qPaYi8Wa0
民主党を足蹴にした仕返しが始まったかwww
たしかキチガイ輿石が『民主党に投票しなければそれなりの対応をする!!』とか脅迫したんだよなぁwww
6 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 19:22:54 ID:5DcpBNLW0
さすが自民公明推薦
7 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 19:24:00 ID:iPmv0tgQ0
ワロタひどいなこれ
岩手は小沢の地元の岩手の談合疑惑率はどうなったの?
9 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 19:24:27 ID:GmC/NzBeP
ああ、これが「それなりの対応」なわけねww
ところで岩手はどうなんでしょうね
10 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 19:24:30 ID:qNY+y/WP0
長崎と佐賀の位置がどっちかわからん
11 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 19:25:00 ID:ZeTa9iNH0
全部原爆が悪い
12 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 19:25:39 ID:TT9ezplr0
ピカのせいじゃ!
市長が二人も銃撃され死傷しているだけのことはあるな。
あと保守王国だし。
14 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 19:26:56 ID:iPmv0tgQ0
>>10 佐賀は福岡の隣、余った西側の土地が長崎になったから
形は長細くてぐにゃぐにゃ、離島だらけ。
じゃぁてめーらが全部75%で落札してやってみろゴミが
16 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 19:29:22 ID:OZW6gB8W0
´
17 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 19:42:24 ID:/ABNXALK0
積算やったことあるやつならわかるが
落札率85%超えたら談合
18 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 19:48:29 ID:jgNAa/Tz0
積算やったことあるやつならわかるが
現場によって落札率は変化する。
何%以上が談合などとは一概に言えないのだ。
公務員「じゃ92%なら良いんでしょ」
20 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 20:17:12 ID:StEFo+Q90
談合は無くならない、てか適正なルール。
土建屋が生きるには、工事の持ち回りがないと無理。
そうしないと地方の経済は絶対に良くならない。
正義ヅラして一般競争入札こそが公正公平なんて言ってる奴らは
間違いなくキチガイ。異論は認めない。キチガイはキチガイでしかない。
21 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 20:26:19 ID:4jbTL1s+0
どこの地方も90%こえてる。
これが事実
談合宗主国日本が恥ずかしい
23 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 20:33:07 ID:18AaNzfU0
>>10 陸路で隣接する県が1つしかないのは日本では長崎だけ
富山県の7%って・・・・・
長崎の自民党県会議員が、汚職の染まっているというのは常識。
この前も、逮捕者が出たしね。
一例
各事案の概要を簡潔に申し上げますと、公職選挙法違反事件につきましては、自民党
長崎県連の幹事長でありました被告人浅田及び同県連の事務局長でありました被告人
安田が、共謀の上、平成十四年二月施行の長崎県知事選挙に関し、平成十三年十一月、
県との間で請負契約を締結している建設会社が加盟している長崎県建設業協会長崎中央
支部の役職員に対しまして、今回の知事選に対して中央支部加盟各社で合計五千万円
を金子県政四年間の実績に応じて寄附するよう協力してほしいと申し入れ、さらに、同年
十二月、建設会社七社の役職員に対しまして、個別に選挙資金として寄附をお願いしたい
などと申し入れ、建設会社合計八社に対して選挙に関する寄附を要求したという事案、
収賄事件につきましては、長崎県議会議員であった被告人浅田が、長崎県との間で建設
工事の施工請負仮契約を締結し、同県議会の承認議決を経て本契約締結が見込まれて
いた建設会社の担当者に対して、県議会の承認に関し便宜有利な働きかけを行うことの
報酬として金員を供与するよう要求したという事案、政治資金規正法違反につきましては、
県連会長であった被告人浅田及び県連の会計責任者職務代行者であった被告人安田が、
共謀の上、政治資金規正法所定の平成十三年の収支報告書について、法人その他の
団体からの寄附による収入額につき虚偽の記入をして長崎県選挙管理委員会に提出した
という事案及び県連会長であった被告人加藤及び県連の会計責任者職務代行者であっ
た被告人安田が、共謀の上、政治資金規正法所定の平成十二年の収支報告書について、
政治資金パーティーの対価収入額につき虚偽の記入をして長崎県選挙管理委員会に
提出したという事案であると承知しております。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/156/0018/15602200018015c.html
28 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:01:13 ID:auFgkrD50
あれ?山口県の錦町とかって96%じゃなかった?
小沢ダムの西松建設は93%
30 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:55:39 ID:iKZrVGhyO
長崎は単に必要額を予算で確保していないだけじゃない?
まあ安値受注を続けていけば、まず新入社員を採用し、育てることがなくなるので、今の10代、20代が一番割を食う。
団塊は年金貰って好き勝手出来、下手すれば年金貰っているため、安いコストで仕事が受注できたりするわけ。
特に一般競争入札の場合は、仕事の質など二の次だからな。
%だけで判断するのはおかしいだろ
国の基準からして最低制限は上限90%で、機械や電気、建築なんかは上限まで行くケースもある
積算方法もばらばらなのに落札率だけで判断はできない
32 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:56:19 ID:dbWs2tGO0
オンブズマンってただの世間知らずだよ
現○○大臣に似てるかも(笑)
33 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:59:53 ID:h98Fu3Xf0
談合の何が悪い!
34 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:11:22 ID:Cz894ISV0
あ〜あぁ〜 わわわわーん ながさきぃいはぁ〜 今日も〜 飴もらった〜
35 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:28:47 ID:vXAF7x970
岩手はどのくらいだよ。
36 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 08:13:42 ID:Y20Ck4nM0
長崎県発注の最低制限価格は90〜91%
各市町村だと底値無しの工事もあるが、だいたい89〜90%くらい。
>>1 >長崎は93%
おかしい数字ではないよ。
37 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 08:19:17 ID:bmMDxOfu0
>「談合疑惑度」が最も高かったのは長崎、最低は富山だった。政令指定都市では静岡の
>疑惑度が最高だった。
>都道府県ごとの平均落札率は山梨が93%と昨年に続き最高で、最低は静岡の75%。
>静岡県並みの落札率になれば約1852億円の節税が可能という。
ワケワカメ。静岡市が談合王国で周辺の焼津市や藤枝市や浜松市なんかは談合しないって事?
38 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 08:21:57 ID:1kRkeugz0
そもそも国が決めた適正に儲けが出て過払いにはなってない金額=予定価格(100%)
これ以上は品質に悪影響が出るし保障そのものも行えない額=最低落札価格(85%)
その間で落札してて何で怒られなくちゃいかんの?
車なんざクラウンですら原価50万のモンなのに、それを400万で買ってるくせに、土方は原価の十数%すら利益出ちゃダメなの?
土方をボランティアで、少ない受注額なのに利益率が銀行以下でやれってか?アホかお前ら
39 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 08:24:00 ID:kqWT9GNr0
オンブズって活動資金どっから持ってきてるの?
金を出す奴にはそれなりの目的あるんだろうけど
富山の7%ってすげえなw
41 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 08:32:21 ID:1kRkeugz0
中小企業が談合しても予算が120%消費される事態にはならない
むしろ利益率の悪い土木中小企業を更に搾り取ってたら目に見えない場所での品質劣化が進むだけ
問題は大手ゼネコン
トンネルや高架やダムなどでの特殊工法はデタラメ単価基準の温床だ
これにより積算単価と原価が数倍以上の差が出るような事がある
そして特殊工法の認証と単価設定にこそ官民談合による利権が発生する
大手ゼネコンは80%で落札しても原価上では200%になる事があるのだ
落札価格が予定価格の90%どうこうでウダこいてる内はお前らは騙されてるってこった
*岩手県の順位は調べても載ってない不思議*
岩手県だけは調べられなかったのかな?
43 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 08:57:00 ID:VgVPxoJc0
>>30 確かに落札価格を絞ると、ツケは今の10代、20代が払う羽目に
なるわな。
落札価格を絞れば、訓練未了の新入社員を雇い、育てるということが
真っ先に放棄されるからな。あと、障害者雇用とかも、違約金を払っても
雇用しない方が低コストになる。
あと、当然ながら収益構造が悪化するので、納税額の減少、ひいては
一社が倒産した際に、連鎖倒産しやすくなる。
44 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 08:58:40 ID:8kuGutsG0
平和都市長崎
でも今は談合しようにも民主の嫌がらせで主な道路事業は凍結されてるんだろ?
46 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:52:48 ID:QpXo+Cmp0
談合抜き相場価格が85の工事があったとして
A県は予算が厳しく、積算も精密に行った結果、予定価格を86とした。
→落札率99%なので談合認定、けしからん
B県は予算が甘く、積算もいい加減に行った結果、予定価格を100とした。
→落札率85%なので談合なし、クリーン
オンブズマンに言わせると、A県のほうが悪いそうです。
今はどこも赤字覚悟で落札するなど当たり前なので
>>46 は理論的に成立しません。
48 :
名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 07:16:37 ID:xyEEXZMO0
長崎、山梨、静岡か・・・さもありなん
49 :
名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 18:02:59 ID:UiuP42JuO
長崎は腐り切ってるな
50 :
名無しさん@十一周年:
長崎なら仕方ない