【教育】奨学金の滞納、10年で2.6倍 回収のためには抜本的な組織改革が必要…文科省報告
1 :
ぽっくりφ ★:
独立行政法人「日本学生支援機構」が扱う奨学金の返還滞納者が増えている問題で、
文部科学省は2日、有識者がまとめた報告書を公表した。3カ月以上の滞納額は
2009年度に2629億円と10年間で2.6倍に増加しているが、回収体制が追いついて
いないとして機構に抜本的な組織改革を求める方針だ。
機構は04年に設立されて日本育英会から大学生の奨学金事業を引き継いだ。
1999年度以降、有利子奨学金の規模が急速に拡大。無利子も合わせると
今年度の貸与人員は118万人、事業費は10年前の2.4倍の1兆55億円に。
一方で、貸し倒れの危険がある「リスク管理債権」にあたる3カ月以上の滞納額は、
09年度に2629億円。卒業して返還中の273万人のうち21万人に達する。
債権回収に詳しい弁護士や銀行担当者ら6人による有識者が業務を検証したところ、
育英会時代からの滞納者の捕捉が難しいのに加え、業務に使うシステムが古いことも
回収が進まない理由に挙がった。たとえば、返還期限の猶予願の処理だけで平均56日
かかっており、職員へのアンケートでも「月に何日もシステムが停止する」「統計処理に
限界があり、手作業での集計が多くなる」との声が寄せられた。
報告書では、組織内の責任の明確化や業務の集約・効率化を求めたほか、
奨学金を借りる窓口になる大学ごとの滞納率の公表について検討が必要だとした。
http://www.asahi.com/national/update/0902/TKY201009020371.html
サラ金とかに債権譲渡すればいいだけだろ
ふーん
回収しないという選択肢はないだろうか
5 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 03:26:37 ID:j9DocjQxP
なにこれ踏み倒されてしまうのか?
中国人に無償であげている2兆円をこっちに回せばよくね?
7 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 03:30:23 ID:9D8/WHnd0
税金は払わなくてもいいけど、借りたものは返そうぜ。
給食費とかも。
子供手当てやめて給食費無料教育費も補助にした方がいいと思うよ
9 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 03:32:21 ID:2Wac+4Je0
とっととサービサーに譲渡しろよ。回収のプロ(ヤクザ)に任せろ。奨学金は回収率高そうだし割引率が低くても売れるだろ。
10 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 03:35:05 ID:DQhg1m++P
奨学金もう止めちゃえ!ww
>>5 普通の回収会社に勤めてるけど
>>1は3ヶ月未納が増えたってだけじゃんこの不況じゃよく有る話
大学出ても仕事にあぶれてる時期の人も多いでしょ
話し合いすると殆どの人はコツコツ払って行くよ
高校無料化になったんだし大学に行く為の積み立ても
楽になっただろうから奨学金なくてもよくね?
13 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 03:48:30 ID:KCHfz9sR0
奨学金はタダというイメージがあるので奨学ローンという名前にすべき。
>>13 返済不要なら返済不要奨学金と修飾語がついているから
そんなイメージ持っている日本人は少ないんじゃないか?
名称変えたいなら、変えろと主張するのは、
どうぞ御自由にと思う。
変わっても変わらなくてもどちらでも良い。
15 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 03:53:19 ID:+wh9NdWY0
簡単、勉強した奴高収入になればいいだけ。
それには製造業を捨て、ファブレスに移行し
海外に売り込める語学が出来る奴を育成するだけ
債務者だけど回収に従事するから雇ってくれ。
給料は債務と相殺でいいからw
17 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 03:55:54 ID:+wh9NdWY0
要するに、お前らレベルだと大学が不要って事。
大学まで行った知識はどこで役立つのだ?
結局、学んだことが社会で役立たないので低賃金に繋がっている。
これだけ高学歴社会にならそれに似合う産業を作らないと
賃金なんて上がらない。
普通預金の金利が7%とか言う時代なら無利子の育英会はありがたかったけど、
いまどきぜんぜんこんなもん意味ねーよ。おまけに有利子の第2種だかが増えてんだろ。
事業自体廃止しろ。
19 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 04:00:08 ID:+wh9NdWY0
頭のいい奴より、稼ぎがいい奴の方が評価される。
社会で欲しいのは稼げそうな奴、金になる事を考えられる奴。
そのために雇うわけ、何れに該当しない場合は不要。
20 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 04:03:11 ID:uKNxq2e50
>>17 中身が伴わないなんちゃって高学歴の外国人も多いし
高学歴は邪魔にならない
21 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 04:03:20 ID:+wh9NdWY0
>>18 自民党が政策を間違えてバブルを崩壊させ
その責任を取らなかったので日本が駄目になった、
金利がゼロになった原因はそれ。政策を間違えた自民党が
税金を投入してバブル崩壊後の回復を行わなかったので
銀行の金利がゼロになった。それで高齢者が利子で老後を支えられなくなった。
ゼロの金利に乗じて借金しまくった。あれだけの借金になった原因がゼロ金利。
22 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 04:06:49 ID:+wh9NdWY0
>>20 それ、邪魔とかじゃない。
食えるか食えないかの問題。
借金してまで大学行くのは、高収入を期待して
リスクを背負って借金して大学へ行ってるわけだろ
返せない社会ならそれって馬鹿だろ。
自殺でもするために大学へいくようなもんだ
23 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 04:14:43 ID:01poZ9bO0
奨学金て名前やめろよ。学生ローンだろ
24 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 04:23:02 ID:+wh9NdWY0
借金背負うくらなら、放送大学とか
身の丈の収入で払えそうなところ行けよ
政府が介入できないものゼロ金利のせい。
銀行で利子が付かないので、お金マネーゲームの投資に回っている。
そのために市場が肥大化して為替介入できなくなった。
すべての元凶はゼロ金利だ。
25 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 04:35:14 ID:nq8uGEKp0
1兆数千億税金を注ぎ込んだ、銀行を10億とかで売り飛ばしたのはどこの国だ?
こんな事態になったのは制度としての奨学金の見通しや計画性に問題があったのだから
損切りして一度チャラにし、奨学金制度そのものを見直せよ。
続けられないなら国としての奨学金は廃止してもいいし、民間の銀行ローンにするなら
それでもいい。
26 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 04:38:08 ID:RNTORkJt0
ブラックリストに載せますとかいえばずいぶん帰ってくるだろうな
27 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 04:43:31 ID:MH6F+npv0
「奨学金」って名前がダメだろ、 なんか、「この学生の未来のために国が補助金を出します」みたいなイメージの言葉に聞こえるし、
そんな感覚で、もらえるっていう印象のまま成人しても、
いざ払うときになんか、金をムダに払わされる感じになるんじゃね?
で、無視しても国だから煮たり焼いたりはされないとかいう甘えた奴が出る。
学生借用金 とかにしたらいいんじゃね?
28 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 04:51:06 ID:bVchpnmG0
留学生を国費で呼ぶのをやめて、こっちに予算をまわせば?
つーか国公立って外国人には割高になるのが普通じゃないの。
途上国の優秀な子供は、どこぞの財団だかが支援すりゃいいだけだし。
29 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 04:51:59 ID:pW43Z94s0
奨学金もらうくらいなら自衛隊に入れよ
衣食住の面倒まで見て給料も出る
パイロットから自動車整備まで職業訓練受けられる
30 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 04:52:52 ID:HdFiTM7D0
返せないのにかりるな!
31 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 05:22:48 ID:qHn7/H7F0
債権をヤクザに売ればいいのに
育英界のはアメリカだと奨学金じゃなくてアホな中流以下向けの進学ローン
奨学金は審査が厳しいが貸与じゃなくて給付だから
奨学金を取るために必死になる
33 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 05:32:18 ID:ysN1sUWp0
34 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 05:37:47 ID:Dc21M0s00
システムどうのじゃなくてバックレるやつが悪いだけ
こいつらほんと年金不正受給者といっしょ
逮捕してもいいんじゃね
35 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 05:40:27 ID:ysN1sUWp0
>>34 現実は、2chでネトウヨが叩くような「返せるのに返さない人」の問題ではないようだけどね
↓
奨学金延滞:84%が年収300万円未満 旧育英会調査
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20091121k0000m040098000c.html 独立行政法人「日本学生支援機構」(旧日本育英会)から奨学金を受け、返還が6カ月
以上遅れている人の84.2%は、年収が300万円未満であることが同機構の調査で分
かった。正社員の割合は31.4%で、半数が無職かアルバイトや派遣社員などの不安定
な職種だった。
調査は初めてで、07年12月現在の実態について無延滞者も含めて約1万1000人
を調べた。年収について回答した6カ月以上の延滞者は2390人。このうち37.3%
は年収が100万円未満で、100万円台が28.9%、200万円台が18.0%だっ
た。無延滞者は303人が回答したが、400万円以上が50.2%で、300万円未満
は36.0%にとどまった。
職業については、無延滞者の3859人が回答。67.7%が正社員で、アルバイトや
派遣社員、臨時職員などの不安定な職種は13.4%、無職は5.0%だった。一方、6
カ月以上の延滞者(回答7162人)では、アルバイトなどが36.3%、無職は15.8%に上った。
延滞の理由(複数回答)は「本人の低所得(40.8%)」を挙げた人が最も多く、特
に大学院で奨学金を受けていた延滞者は57.1%に達した。「親の経済困難」(37.3%)、「本人の借入金の返済」(23.8%)などが続いた。
貸さなくすればいいよ
自業自得だ
無駄な業務がいらなくなる
37 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 05:41:30 ID:DdTocjnz0
日本の場合、国公立の学費免除制度が返還不要の奨学金みたいなもんでしょ。
いわゆる優秀な苦学生と呼ばれる人達はこれを利用してる。
>>32 育英会の、特に有利子の奴なんかは学資ローンとでも名前変えるべきだよな。
下手に奨学金なんて名前にするから、借り倒し前提で利用する奴が増える。
38 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 05:43:29 ID:vz6wzjix0
給料差し押さえるくらいした方がいいな
アメリカの学資ローンなんて年利12%とかで、学費は州民でも日本の2倍くらいかかる。
日本人で返せない方がおかしい。
40 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 06:04:42 ID:PT6exKCN0
日本人と外国人の不公平感を知ったら、返したく無くなるな・・
将来日本に納税する確立の多い日本人は、厳しく取り立て
納税しない外国人料学生は生活費まで保証するww
41 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 06:15:38 ID:w6Q0wq8J0
連帯保証人がいるんだから連帯保証人に請求すればいいじゃん
42 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 06:20:27 ID:tqomhNBH0
>>39 アメリカでも返せない若い人がたくさんいて、問題になってるよ。
44 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 07:09:42 ID:k2ym2rfp0
デフレの今、ローンの返済は厳しいだろうな・・
外人には無償で上げて自国民は強制徴収かよ
46 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 07:31:22 ID:l73Q6TC60
クレジットにすればいい
47 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 07:41:15 ID:xuoyVH5V0
自分、この記事になったのと同じ数か月以上返してない人に当たる。
返せたら返してるよ。
ただでさえワープアだったのに、不況で会社倒産
日本学生支援機構には返済の「猶予届」を申請したよ
でも家族以外の保証人がついてないと猶予できないんだって
「家族以外がいない人は保証業者に頼んでください。金額はだいたい30万くらい」
ってリアルで言われたよ。
無職だから毎月返す数万円がなくて猶予のお願いしてるのに
(申請が通っても待ってくれるのは1年の見)
30万出せとか……本気で笑った
仕方ないので今無連絡で滞納してるけどさ、健康保険を払うお金もない
就職は決まらないしで虫の息だよ
こうすればああすれば、おまえはこうだからいけないのだって言うのは簡単だけど
本当に前にも後ろにも進めない。この閉塞感を国は知らないのだと思う
でないと朝鮮学校無償とか言いだせないだろう
本当に返せないなら仕方ない気もするけど、返せるのに返さない奴は納得いかない。
俺はちゃんと返したぞ。
>>21 バブル崩壊後に税金を豆乳しようとしたら、メディアが煽って政権を転覆させたんじゃね?
バブル崩壊直後の与党党首は、前民主党幹事長で、今現在は代表を争っている人だよ。
そういえば去年の今頃も、全面凍結とかやってたね。
まあ、100年前も野党の抵抗で税金投入できなくて大惨事になったんだから、
日本人は過去から何も学ばないってことでいいんでね?
50 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 07:50:19 ID:oVofZ6LQ0
月14000ぐらいづつ返してるよ。
給料手取り10万切るけど…
これからの奨学生には毎月奨学金分の与信が追加される返済開始の時期は卒業後なカードを配給して
クレヒス残るようにすればブラックリスト逝き恐れて滞納しないように必死に返済するよ。
総額150万ちょい借りたがやっと借入額が90万切ったお・・・
一気に返せる貯金あるんだがもう一括返済で1割キャッシュバックみたいなのやってないのかなぁ?
52 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 07:51:51 ID:ysN1sUWp0
>>47 ワロタ
>>48 >俺はちゃんと返したぞ。
人によって返済総額と年収が異なるので、そう単純な話ではない
以前も奨学金スレで俺は返せたんだから、返せない人間がいるはずないって息巻いてたのがいたが、
話をよく聞くと、高校時代に受けてた奨学金総額65万円を14年で返したって話だった
月額4千円弱を返せたのはとってもいい話なんだが、大学や大学院での奨学金はその何倍にもなるんだってことを理解できてない話でもあった
53 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 07:55:08 ID:0B4sYiAy0
奨学金総額120万円を6年で返したぞ。マクロミルやポイントサイトの
換金だけで楽勝だったな。
>>52 大学院だと無駄に額が増えるしな...
俺の場合、博士過程3年間でトータル400万強
まぁ、無利子だから地道に返してるけど
55 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 08:23:20 ID:dQLEOTPx0
おれ理系院卒だったが大学独自と育英会から合わせて360万かりたけど10年で遅滞なく返済した。
氷河期だったが自宅に会社説明会来欲しいと電話がある状態だったので
普通に就職できたのが勝因
在日外国人で
日本で就労した者からの徴収も
忘れずに
57 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 08:37:14 ID:ffhT3HJT0
日銀が銀行に貸し出す金利で貸し出してやれよ
58 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 08:44:00 ID:Xe7uqsvs0
>>53 その時間をバイトにあてたほうが早く返せただろw
60 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 08:48:01 ID:d0sYFDiO0
日本人に金貸して外人にただで配るって逆じゃね?
61 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 08:50:32 ID:Z208qzQS0
学費もロクに払えず子供に借金背負わすポンコツ親をどうにかしろよ
62 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 08:51:08 ID:Dc21M0s00
今は子ども手当や高校無償化なんかで大学入学前に
恩恵受けてる部分があるので今後奨学金は廃止の方向でいいと思う
こんな滞納者がいて解決方法もないんじゃ
やってる意味がないよ
学費はインフレ、給料はデフレ、しかも就職先が減ってたりするからな。
「恩に報いる」って精神が壊滅したからなあ。
勉強させてもらってる、じゃなく、してやってる、とか言う始末。
金でも何でも、天から降ってきて当然みたいな感覚だし。
何かっつーと「もっと悪い事してる奴も居るし」と他人をダシにして開き直る。
みっともねえ。
昔の人は金がないから進学を諦めていたんだよね。金がないからある意味進路を閉ざされていた。
そして今、クレジットの総量規制など、庶民が借金するのが難しい時代だからな。奨学金という、後
を見込んで返済というのも立ち行かないだろ。
66 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 09:39:51 ID:mJzwCHAi0
>>64 権利ばかり教えて義務を教えない屑教師にも困ったもんだな。
昔みたいに官憲とか性根の腐った話をして見ようにも公立に居れば自分が官の側だからな。
67 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 09:43:35 ID:4SyxSoEV0
奨学金を貸与ではなく贈与だと勘違いしているゆとり親が増えたんだろ
68 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 09:43:48 ID:k+LSJx8y0
24歳で苦しい生活の中ちゃんと返してるのが馬鹿馬鹿しくなってくる
69 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 09:46:38 ID:B+Jx4x0l0
若いのは金持ってるじじいに搾取されまくってるからな
>奨学金を借りる窓口になる大学ごとの滞納率の公表について検討が必要だとした。
このデータ、おそらく大学の偏差値と相関関係があるんだろうな。
公表されたら、ためになるデータかもしれない。中には偏差値が低いのに
滞納が少ない≒就職が良い大学もみつかるかも。
萬田はん、どうにかならへんのやろか……
72 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 10:54:45 ID:7CYeJ3YC0
奨学金は本当の奨学金(返済不要)にして
ローン会社とは分離すればいいんだよ
ローン会社は民間の会計制度を導入して、滞納にかんしては
普通の住宅ローンと同様に直ちに回収にかかる
滞納してから1年程度ですべて終了
コストを度外視して請求し続けるのは間違い
破産する人は破産する、資産、収入のない人は破産しなくても
借金からは開放される
連帯保証人に迷惑がという人はもう親が高齢なのでとか
適当な理由をつけて保証会社にきりかえるよう交渉して
うまくいけば破産すればいい
・保証人を2〜3人付けさせる
・奨学金貸与契約を公正証書にして、裁判をやらなくても強制執行できるようにしておく
・1度でも滞納すれば有無を言わせず強制執行しまくって、それを報道させて「返さないとヤバイ」と思わせる
返す金が無いって理由もあるんだろうけど、基本、ナメられてるんだと思うんだよね。
保証人とこにチンピラ1セット送れば5割位は回収できんだろ
75 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 13:47:42 ID:goXQpUGc0
センター85%以上は無償奨学金にすればいい
それ以外は保証人つけさせればいい
76 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 15:20:27 ID:Ukx5m7CS0
正直な話、連帯保証人を何人もつけてまで貸すんなら
貸さないほうがいいんじゃないか
奨学金は返済不要にしろよ
公共事業にかわる人的投資と位置づければいいだろ
経済の構造政策、景気対策として悪くないよ
77 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 15:52:22 ID:AzkTFN740
機関保証を選択した人からは取りっぱくれがないよ
78 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 15:56:59 ID:AxsXMfhK0
ホントに返せない人は、しゃーないけどさ、頭下げて、ちゃんと相談しろよ。
79 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 15:57:23 ID:0QN6DC+r0
第二種奨学金(利息付)利息:年利3%
お前利息ぐらく免除してやれよ 中 韓の留学生にはただでくれてるんだろ?
80 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 16:00:59 ID:AxsXMfhK0
ブラックリスト化が、やっぱ必要なのかもね。
他に被害者ださないためにも。
81 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 16:44:45 ID:ENbmF5LgP
>>47 返済猶予は5年までじゃないの?
所得が300万円以下くらいなら猶予されるはず。それとも
今は厳しくなったのかな。
あと、それでもダメなら、口座じゃなくて自分で銀行や郵便局から
振り込む方法に変えてもらう。で毎月の返済額じゃなくても
500円とか1000円とかでも言いから振り込んで「払う意思」は表示しておく。
82 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 16:47:43 ID:xOXIi1Lm0
貧乏人が増えてるってことなんだろうな。高校無料化とかよりも
奨学金関連で、無利子とか返済不要の奨学金を充実させることのほうが大事だと思うんだよな。
返済してる立場で言わせてもらえば
こんなのが見過ごされてるなんて
ホント日本は狂ってる
84 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 17:30:29 ID:juCxjFFQ0
借りて踏み倒しておけばよかった・・・
85 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 19:21:53 ID:Dh92xqsy0
>>81 1年て説明受けたよ
あと家族以外の連帯保証人がいなければとにかく猶予は絶対しないそうだ
書類はもう提出したけど、1月後返送されてきた
すぐじゃなかったし、初めに猶予の質問を電話でした時には何も説明されなかったし、
返送の手紙も入ってなかったから何が起こったのかわからなかったよw
電話して聞いて初めて理由を聞かされた
別に払いたくないわけじゃなく、仕事が見つかるまで待ってほしいと言ってるだけだし
職がなくなるまでは毎月きちんと払ってきたのに
現時点で利息分がまだ50万くらいある
普通のローンと全く同じ対応なら、奨学金じゃなく普通にローンの名で貸せばいいのに
今日も履歴書返送されてきたわ。死ねって言われてるみたい
夜学も次々に閉校してるし、
大学全入時代の昨今、
もう奨学金制度は役目を終えたのかもな。
『クローズアップ現代』2010年 9月 6日(月) 放送予定
奨学金が返せない(仮題)
http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/yotei/index.cgi 今、奨学金の返済に苦しむ若者が急増している。大学の授業料が高騰し、
返すべき奨学金の額が500万円を超えるケースもあるなか、正社員の職を得られない若者が増えているためだ。
奨学金を貸している日本学生支援機構は一定の期間、返済を猶予する一方、
期限を過ぎた若者たちに対しては取り立てを強化し、返済を求めて年間4000件以上の訴訟を起こしている。
非正規の職をかけもちしても返しきれないローンを背負い、途方に暮れる若者たち。「貸与型(ローン)」ではなく、
欧米で主流を占める「給付型(返済不要)」奨学金を国レベルで立ち上げるべきだとの声も高まっている。
若者の可能性を広げるはずの奨学金が、夢を奪いかねない現状をどう打破できるか、その方策を探る。
>>85 昔大川工業ってお笑いの人が売れてTVに出てる時
俺奨学金踏み倒してるって言って雑誌にまで書いてたから
払えないならしばらく勝手にお休みしなよしかたないよ
大川工業はその時やぶへびで払わせられたらしいけど稼いでからだから楽だよね
あと法テラスに相談に行ってみてもいいと思うよ無料相談だよ
高校無償化の前に、成績優秀者(優秀の基準はさておき)には大学や大学院までいける貸与型の奨学金を用意してあげなよ
勉強をしたくない人を勉強させて、無駄に教師の雇用を生むより、やる気のある人が活躍できる場をつくって、新しい産業を創造してもらう方がよっぽど国として機能するぞ
>>87 米の場合、奨学金返済出来ないなら、イラクやアフガニスタンなどの戦闘地域に
派兵を条件に国が返済を肩代わりして返済不要になる制度があるよね。
日本の場合、アメリカと違って20万人近い派兵もないから、同じようなことは出来ない。
日本に同様の制度を設けるとすると介護職が不足していて足りないから、
介護職になることを条件に国が肩代わりして免除とかになるのだろうか。
>>90 アメリカがどういう制度なのか詳しく知らないけど、
日本だと新卒制度以外はまともに就職できないよね。
免除の代わりに介護職を何年かやって(自衛隊でもいいけど)、いざ就職しようとしても
新卒じゃないからいらないですとなりそう。
そうだとしたら奨学金を無償にした意味もなくなるし。
なんというか根本的に制度が駄目駄目だな。
92 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 08:20:21 ID:8D4SsWg/0
借りた金を返すことは当たり前。それについて議論が起きることが馬鹿げている。
本当に返せないなら仕方ないが新車のローンを組んでいたり、海外旅行に行ったりしているのではなかろうか。
>>85 >1年て説明受けたよ
正確に言うと、年度ごとに最長1年間の猶予申請をして、その通算期間が生涯で5年間ということ
今年猶予申請が通っても、それは年度末までの1年間で、来年度はまた別に申請すれってことさ
>あと家族以外の連帯保証人がいなければとにかく猶予は絶対しないそうだ
>>47の
>「家族以外がいない人は保証業者に頼んでください。金額はだいたい30万くらい」
の話と合わせてNHKのクローズアップ現代に投稿してくれw
現代版一休さんだと
日本学生支援機構のサイトより
ttp://www.jasso.go.jp/henkan/yuuyo/index.html#ippann 返還期限の猶予
【提出時期について】
・「奨学金返還期限猶予願」返還期限猶予を希望する月の2〜3ヶ月前に提出してください。
それより前に提出された場合は、一旦返送させていただくことがあります。
※本年3月卒業の方は、7月〜8月頃に提出してください。
↑
返送するヒマがあるなら早めに手続きしてやれと思うのは自分だけか?
このご時勢、3月卒業の時点で就職先が決まっていない人間が
返還が始まる9月までに定職に就いている可能性はかなり低いぞ。
>>91 アメリカだと定年まで軍人続けることになるから、
日本だと定年まで介護職やることになるか。
96 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 08:51:32 ID:BEnVZNUi0
97 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 08:55:01 ID:ebsA6kAN0
ようするに生活保護受けろって事だな
98 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 09:00:23 ID:15Cs96lY0
社会的な問題かとおもいきや
> 業務に使うシステムが古いことも 回収が進まない理由
焼け太り体質が見えてヘドが出る。
99 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 09:04:03 ID:LOycaVDD0
おまいら・・・
そもそも金借りる奴がちゃんと返す確率なんて低いこと分かってるだろ。
実際に 財産差押えも可 とかにしないと未納が続くし踏み倒しもある。
200万とか400万 だぞ。払えん奴は払えんだろ
ここまで新卒の採用率が落ちちゃった状況で
大学出たての若者に数百万の借金を返せと言われても、
そりゃ理論上不可能だよね。
金が無くても大学に行くための「奨学金」なのに、
結局借金抱えさせて社会に放りだすだけなんだよ
もう「奨学金」なんていう名前が無意味だから
さっさとやめちゃえばいいのに。
あるいは人数めちゃくちゃ絞って給付のみにするか。
ていうか、普通に返還免除申請を通すくらいに頑張れという話なんだけどね
101 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 09:11:03 ID:ozvkMge90
つか、時代錯誤の「免除職」と「猶予職」から全額回収すれば
簡単に財源は補填されますよw そういう抜本的な改革ができないなら
制度自体を廃止すべきですな。迷惑なだけだからな。
新たに「奨学ローン」とか名前を変えて再スタートすべき。
誰も申請しないだろうけどなw
102 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 09:13:58 ID:LOycaVDD0
給付型は一番いいが、それだと必要ないもんも参加してくるから
とんでもなく厳しいだろ・・・。
返済があるからじゃあ一括で払っても同じかとなるわけだし。
上位だけに絞れば基本的にある程度は裕福に該当するだろ。
勉強できない奴に大学は必要ないとなれば
将来的に日本の学力が落ちて国際社会にはマイナス要素。
まあ・・・正直、教育への投資を10兆超えでやれば余裕なんだがな。
日本は相当低いから家庭の負担がハンパないだけ
103 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 09:15:09 ID:VBcMIicL0
テレビでやってたけど現役京都大学生が返還不要の運動やってるんだけど
これって踏み倒すぞと言ってる糞なんだよな
次の世代の原資がどんどん減ってるわけだ
>>1 民主党に一票入れれば1万円免除にすれば良い。
民主良し、奨学生良し、日本良しの算法良しの精神で行こうぜ!
105 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 09:16:19 ID:1p0Dp1WU0
借りた金も返さない野郎に対応が甘い。
給料差し押さえれば済むこと。
106 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 09:18:15 ID:LOycaVDD0
返されない場合は差し押さえだないまのとこ。
というか穴埋めは国民の税金だし。
おまいらも払ってるからね穴埋めのために。
大学行って卒業しても奨学金も返せない人たちなんだから奨学金貸したことが無駄。
無駄な人間に金捨てただけだから諦めるしかないんじゃなかろうか?
108 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 09:20:20 ID:714NxUbY0
朝鮮人と田舎者は借りたものを返すという概念が無い。
問題はさ、奨学金が学費以外に使われてることもあるんじゃないかなあ
生活保護家庭や低所得家庭なんかだと、家族の生活費にまわってるだろ
当然、本人は奨学金として自分が大学に通うために借りてるって意識無くなるし
返すものって意識も低くなるんだと思う
親が勝手に借りて使ったものだから、自分は返さなくて良いって言ってるのも結構な数いるって
債権回収業務に携わってる人が言ってた
>>101 JASSOに変わってから、免除職はほとんど形骸化してるよ。
実績があれば免除申請通りやすくなる、というだけで。
教師になれば免除、みたいな時代は、もうとっくに終わってる。
遡及的に請求するわけにもいかんしね。
>>102 親の所得を条件に加えるだけでも、だいぶ違うかと。
要するに、
元々貧しい → バイト+奨学金でようやく生活可能
→ 勉強出来ない → 就職しにくい
→ 借金背負って22歳で人生オワタ
という悪循環が問題なわけで。
文科省がザコ省庁である限り、教育費が増大することはあり得ないから、
焦点絞って注ぎ込むしかないんだよな。
今の「広く浅く」の制度が根本的にマズい。
111 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 09:25:09 ID:f2McasD0O
滞納者は保証人から強制回収って事にすれば?
112 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 09:25:15 ID:VB2i6Ix20
ここ10数年で借りられる金額が増やしたせいだろ
昔の育英会は4万そこそこ、今は10万近く行けるそうじゃないか
そりゃーこうなるわ、額を大きくしすぎた
大学進学率が上がりすぎたんだよ
金も学力の無い層が借金してまで進学する必要ない
少子化に合わせて定員を減らさないからこうなる
114 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 09:28:47 ID:LOycaVDD0
>>109 奨学金は本人が承諾して貸付されるだろ。
教育ローンと違うんだから出世してからという意味で
親じゃなく子の方に請求が来るくらい知ってるだろw
自分は返さなくていいなんて最初から踏み倒す気マンマンの奴だよ・・・。
>>110 まあ日本はもう終わってるからな・・・。
教育よりも福祉だ!医療だ!ということでお年寄りのための財政になってる。
どうなるかというと破綻なのは一目瞭然。
そして生活保護の増加と失業給付金の急上昇。
こんな状態じゃ日本の破綻はそんなに遠くないしな。
115 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 09:30:00 ID:BEnVZNUi0
>>113 高卒求人なんて、大卒以上に縮小してるんだけどね
>>114 奨学金て本人が返さなかったら
保証人の家にも通知が行くはずなんだが
これって月額返済どれくらいなの?
年収200万として※バイト
国民年金20万円弱、国民保険30万円、税金30万円
はっきり言って払えないだろう
飯と住むところでカツカツ
>>111 審査もしてない保証人から回収とな?!
全員強制的に機関保障という手もあるが、
そんな無茶したら暴動が起きるぞww
>>112 貸与にする代りに金額増やしたんだよ。
給付制度自体の廃止は、抵抗も大きかったからな
119 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 09:36:14 ID:BEnVZNUi0
>>117 基本的には返済総額を20年割だと計算すればよい
500万借りたなら年25万、800万なら年40万
120 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 09:36:43 ID:LOycaVDD0
>>116 保証人ってこれ (身元)保証人 だろ。
よく就職するときに保証してくれる人と同じで
実質的な損害に対する賠償責任というものはない。
あくまでこの人は●●という人であることを保証するというだけ。
連帯保証人は主に貸付の場合で
教育ローンとかはこっちな。
保証人でも意味合いがいろいろあるぞ
>>117 俺の時は1種で月額返済12700くらいだった
122 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 09:38:36 ID:RUczSu5u0
旧日本育英会か。
おれも相当借りて会社に勤めてから返還した。
いまではあのときの借金総額200万円が月給になってる。
鼻くそみたいな金額になった。
感謝してるよ。
123 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 09:42:45 ID:it9mHKoHP
自称院卒の女子が奨学金返済のため風俗で働いていたが
本当だったのかもしれんな…
体売ってまで返済しようとする真面目な人もいるが
そこまでせんでも…、と正直思う。
>>120 だから連帯保証人だよ
俺は親戚の叔父に頼んだ
一時期転職中に滞った時があって
叔母からこんな通知が来たよとか連絡受けて恥かいたことがあったんで
それからはなんとか完済したが
125 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 09:52:34 ID:LOycaVDD0
>>124 連帯保証で組んでってことかよ。
踏み倒しが多いって話だったから
てっきり機関保証かと思ったぞ・・・
おまいら借金に対しては真面目だな。
現状じゃ払い損みたいなもんだがな・・・
>>123 返済額は普通なら毎月1万ちょいぐらい。1にもあるけど猶予の
申請もできるし、督促もかなりヌルイ。
そのために風俗ってのはちょっと考えにくい。
>>100 借金できることがありがたいのはインフレ経済下。
ここまでデフレになって、なおかつ未曽有の不況で
大学でても仕事が無い、あるのは奴隷労働ばかりという状況で、
奨学金が滞りなく返済されると考えるのはバカ。
これはマクロ経済、国の経済政策の失敗の結果だ。
お人好しに中国人に返還不要の奨学金なんかばらまいてる場合じゃない。
129 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 09:59:26 ID:BEnVZNUi0
>>127 少子化で、日本の大学生のレベルが下がっちゃったわけで。
(今までだったら入れなかった奴が平然と東大・京大に入れるようになった)
そうなると、留学生に来てもらわんと日本の大学はジリ貧だから
留学生振興策として、奨学金制度を充実させるってのは
日本の奨学金とは全く別次元の話で必要なんだよ。
海外との物価差を考えたら、これを借金にしたら誰もこれなくなってしまう。
発展途上国の人間が日本円で100万の借金って
日本人にとっちゃ一千万円クラスを背負う感覚だからな
>>127 でもこの奨学金って成績が平均3.5以上は利息ないし
馬鹿でも利率3パーぐらいだからインフレデフレ関係ないよ
卒業して就職できるって大前提だもんなぁ
そりゃ、無理があるわな
133 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 10:39:36 ID:PWYP2KrU0
全額返済した人には
何か特典をくれよ
>>133 繰上げ返済すると何か特典があったはず。
>>131 いやいやw
極端に言えば
ジャンプ200円の時代にした200万の借金が、
ジャンプ50円になっても200万のままってことだぞ?
デフレは相対的に資産価値を上げるから
年1%のデフレは、年利1%利息が付くのと一緒なんだよ
>>132の言う通り、このご時世、滞納率が上がるのは必然的で
ブラックリスト化とか、多分ほとんど意味はないと思う。
貸すときに生命保険かけとけ
137 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 14:10:34 ID:y0TTqxMh0
>>110 「遡及的に請求するわけにもいかんしね。」
そのへんの法的な根拠を述べてもらおうかw
あと、独法で働いている方々は猶予状態だがその期限な。
永遠に猶予というのも言葉としておかしいだろうてw
公平にやるのが今の風潮ですよw
138 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 14:58:51 ID:15Cs96lY0
いつも考えるんだが、大学ごとに人数枠決めて成績順に完全給付にするのがいい。
ワセダで奨学金は取れない奴より、日大で奨学金取った人のほうが就職に有利とか
いうことになれば他の先進国なみになる。
現在の育英会は学生ローンでしかないので現行の奨学金は銀行に移管。
育英会は在学中の連帯保証をするだけで、卒業後の回収は債権回収会社に業務委託すればよい。
139 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:02:51 ID:MRTr3zEU0
ブラックリストって金がない奴にとっては何の意味もない話だから
140 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:07:52 ID:BEnVZNUi0
>>139 奨学金を「返せない」んじゃなくって「返せるのに返さない」んだってことで、日本社会が今抱え
てる他の問題と同じように、個人の問題ということにしようとしてるからでしょ
自分自身でやった調査結果は↓出てるんだけどさw
奨学金延滞:84%が年収300万円未満 旧育英会調査
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20091121k0000m040098000c.html 独立行政法人「日本学生支援機構」(旧日本育英会)から奨学金を受け、返還が6カ月
以上遅れている人の84.2%は、年収が300万円未満であることが同機構の調査で分
かった。正社員の割合は31.4%で、半数が無職かアルバイトや派遣社員などの不安定
な職種だった。
調査は初めてで、07年12月現在の実態について無延滞者も含めて約1万1000人
を調べた。年収について回答した6カ月以上の延滞者は2390人。このうち37.3%
は年収が100万円未満で、100万円台が28.9%、200万円台が18.0%だっ
た。無延滞者は303人が回答したが、400万円以上が50.2%で、300万円未満
は36.0%にとどまった。
職業については、無延滞者の3859人が回答。67.7%が正社員で、アルバイトや
派遣社員、臨時職員などの不安定な職種は13.4%、無職は5.0%だった。一方、6
カ月以上の延滞者(回答7162人)では、アルバイトなどが36.3%、無職は15.8%に上った。
141 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:09:53 ID:3CTEY5cI0
>>140 それはそれでかまわないよ
それでも中国人と朝鮮人に無償で奨学金を与えるべきではない
>>141 >>130でも言ったが
中国・韓国に限らず、外国から
優秀で意欲の高い学生仕入れないと、
日本の大学はもうレベルを保てないんだよ。
で、相対的に物価のクソ高い日本円で借金してまで
日本にやってくるモノ好きはそういないわけで(つーか、現実ムリ)、
世界的に人材を集めようと思ったら、
給付金制度は避けられないんだよ。
ただ、(少なくとも現在は)、かなり狭い門戸だから、
そこまで日本人の奨学生を圧迫する状況ではないけどね。
レイシズムは好きにしたら良いけど、
これが日本の大学の現実なんだよね……
143 :
2ちゃんねるのようなのを、もっとつくれないだろうか:2010/09/04(土) 15:17:27 ID:QKJf9fdE0
外国人をもっと断れば、お金ならいくらでもでてくるので、
次世代の政府はそうするべきだな。
144 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:20:16 ID:haBCRbXa0
日本人は金を借りる奨学生制度
外国人には生活費込みの学費タダ
外国人排除はこういう事から始まるんだよ
145 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:21:21 ID:nez0JRwk0
一方、外国人への奨学金は返還不要
あの朝鮮学校モドキへの返還不要な奨学金も検討中
12年かけて払い終わりました。
育英会、ありがとうございました。
147 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:23:48 ID:MRTr3zEU0
>>142 東大は大学院なんちゃらで大学院を広げすぎたのがレベルダウンの原因。
あれから大学院が簡単になった。
京大の大学院の話は知らない、レベルダウンしてるの?
148 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:27:59 ID:R4CP6Hfx0
>>147 国立大学大学院重点化のことかな?
無論、それもあるんだが、
学部全体のレベル低下の方が遥かに深刻かつ本質的(何しろ絶対数が違い過ぎる)。
それは教育制度とか何とか以前の問題で
単純に少子化が原因。
150 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:04:38 ID:8D4SsWg/0
卒後4年で1000万円返した。ありがたい制度です。
151 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:06:18 ID:qhZa3kJ70
育英会にはお世話になりました
きっちり返済してます
奨学金返さない奴はいずれひどい目にあうよ。
片方の腎臓売ってでも返済しろ!
海外に逝け!
返せるのに返さない、ってのはもって他だろうけど
民主党恐慌って未曾有な現状も当然加味する必要があるだろうし
差し押さえ可能な対象ならしっかり業務遂行すれば済むって実は大変な話でもなかったりするのだろうが
そんな悪質ばかりが全部って決め付けもどうなんだろうねぇ
文科省こそ組織改革が必要だろう。
文科省の政策の失敗を総括せずに、学生だけに責任を転嫁するな。
労働省に吸収されてしまうのが良いとも思えるが、
効果が疑わしい教育訓練に莫大な金を注ぎ込まれても困る。
警察、自衛隊、国交省などの現場に下放して勉強してもらおう。
154 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:39:52 ID:MtB+fTP3O
まあこうなるのもしょうがないよな。
老人がいつまで経っても職を手放さない上に
何故だか日本の企業は日本人雇いたくないらしいし。
老人が雇用を牛耳って若者の失業率が上がるのは先進国共通の現象。
155 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:43:48 ID:yKlMl66x0
外国人留学生に渡してる金をそのままこっちにまわしてもらえばいいんじゃね?
自国の学生をまず助けないでどうする。
最初に担保を入れてね
無利子だから毎月チマチマ返済してるけどまだ債務が89万残ってる・・・
大学院まで逝ってたら負債総額400〜500万コースだったろうな。
ところで一括返済したら1割還付って制度はまだ残ってるんだろうか?
158 :
名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:22:24 ID:ZVVirlS20
若いやつに出世払いで貸した金が、丸々返ってくるものなのかなあ?
貸し手責任だろ、審査して、モノになると見込んで貸したものが、モノにならなかった、出世しなかったんだから、
そりゃ、とりっぱぐれて仕方ないだろ。
大体よ、公立の高校や大学が入学試験をやった上に授業料を取るなんて先進国のやることか?
奨学金にしても、成績での審査があるだろ。それなのに有利子貸付とか、おかしいよ。
奨学金を受け取るときって18歳だろ?
18歳の未成年に数百万円の金を有利子で貸し付け、保証人までも付けるとかおかしな制度だな。
未成年に責任能力があるわけ無いだろ。将来返済出来ますか?って聞くのか?
162 :
名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:27:04 ID:Ia7TWS5T0
掛け金分も貸し出しに含めて生命保険加入を必須条件にすればいいだろ
163 :
名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:30:35 ID:FSKS1I1uP
さっきNHKでやってたの見たけど
利子と延滞金は無しだわ。仮にも教育機関が窓口となって貸し付けてるんだろ?
低所得または無職は免除してやれよ。所得が増えたらまた徴収すればいいんだし、
その間の損失は社会保障費として政府が負担しろ。
× 奨学金
○ 学費ローン
言葉は正確に使おうぜ
165 :
名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 21:35:20 ID:f3sfjZdE0
>>164 ローンなんていう言葉を使わないとすると学費月賦か?
でも、奨学金と聞いて返済不要の意味があると思う人は少数派じゃないか?
返済不要なら返済不要の奨学金と前に説明する言葉がついている。
学部と院修士で合わせて400万を借りたが、
就職して3年で一括返済できるだけの額を貯めた。
ひとまず肩の荷が下りた思いだった。
それより参ったのは親がオレの奨学金を着服していたことが発覚www
ちょwww 金返せよwww
167 :
名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 08:12:09 ID:kAfGQ3Iy0
そんな親いるんですか。
昨日もテレビでこの問題を取り上げていた。こんなことがテーマになることが不思議です。
168 :
名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 08:52:39 ID:QT1QCqJ30
サラ金へも過払い請求したので
奨学金もかえす必要はない。
世の中の借金は全部チャラでいいよ。
169 :
名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 08:56:36 ID:8TVPATaV0
能無し政権のおかげで雇用がちっとも増えないからなあ
昔は国立大学なら授業料は月に数千円なんていう世界だったが、今は国立でも年5〜60万
かかるからなぁ…。
一人ぐらしだと家賃と生活費もかかるし。
かといって大学くらい行かないと将来どうにもならないし。