【畜産】「口蹄疫などで牛が大量殺処分されても人工授精可能」 卵子の超低温保存技術、実用化に成功…佐賀

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼109@ぽっくりφ ★
★「エース級雌牛」に期待 超低温で卵子保存 国内初、実用化に成功 佐賀県畜産試験場

・佐賀県畜産試験場(佐賀県武雄市)は2日、国内で初めて、牛の卵子の超低温保存技術の
 実用化に成功した、と発表した。牛の精液や受精卵の保存技術は確立されているが、
 細胞が大きい卵子の保存は実用レベルに達していなかった。遺伝的に優れた能力を持つ
 雌牛の卵子の長期保存に道を開くもので、精液を提供する種牛と同じように「エース級雌牛」の
 登場も期待される。

 超低温保存技術は「ガラス化保存法」と呼ばれ、特殊な溶液に卵子を漬け、
 超低温の液体窒素で急速冷却して保存する技術。今回、同試験場は、溶液濃度を上げ、
 ごく微量にすることで冷却速度を速めたという。

 実証研究では、雌牛の卵巣から採取した未成熟卵子をガラス化保存。約1週間後に解凍して
 体外受精を行い、受精卵もガラス化保存した後、7頭の雌牛の子宮に移植。今年6−7月に
 3頭の子牛が出生した。卵子、受精卵ともにガラス化保存し、出生につながったのは国内初という。

 卵子の保存は、多くの研究機関が実用化に向けて実証実験をしているが、同試験場によると、
 ガラス化保存した卵子がきれいな受精卵になる確率は5−10%以下。だが同試験場の
 成功率は12−15%で、その後の受胎率も57.1%(妊娠中の1頭含む)と高く、
 「実用化のレベルに達した」としている。

 同試験場は「優秀な雌牛の卵子を保存することで、交配の選択肢が多様になり、
 口蹄疫(こうていえき)など牛が大量に殺処分されるような場合も、保存精液との
 人工授精が可能で、早期の産地復興につながるのではないか」としている。

 酪農学園大(北海道江別市)の堂地(どうち)修教授(応用家畜繁殖学)は
 「家畜生産への貢献だけでなく、希少な野生動物の種の保存への応用や、
 将来の再生医療につながっていく可能性もある」と指摘している。
 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/194890

・卵子の保存と受精卵の再保存を行って、佐賀県畜産試験場で生まれた2頭の子牛
 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/saga/20100902/201009020005_000.jpg
2名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 01:22:40 ID:DzpcEIKb0
和牛投資事件再び
3名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 01:24:53 ID:ObngGeZA0
スーパー種牛の稼いだ金額が凄かったからなあ
品評会上位クラスの種牛一頭の生涯収入が数十億円とか
4名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 01:30:16 ID:F0e4H94K0
山田ざまあああwwwwwww
5名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 01:36:21 ID:pNI57V1A0

            ______
               |   _, , -― '/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |  |::.    | 共同研究してやるニダ 
 三 |    , ィ'         ∧_|::::..  /\_____
,三._ |   , 三 l        <`∀|:::::::...    |
三三L/三 . l         ゝi"/^)::::::..    |
三三三三  l、       i、´ン:::::::::: . .  |
三 三 三     ヽ.     lヽ |::::::::: :: :....  |
三三三   u l      |  |:::::::::::.. .. . .. |
三 三   u   厂 ̄ ̄ ̄   L:::: -一 ' " ´ ̄ ̄ ̄ ̄
三三       /      ガチャ
6名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 01:47:19 ID:HGEpLuXb0
>>5
すでに書かれてた
7名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 02:09:18 ID:3bZHLDLgP
これはでかしたと言わざるをえない
それだけに 卑しい連中に気をつけて欲しいものだ
8名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 02:17:48 ID:iw1yI2RU0
レンホーがアップを始めました
9名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 08:37:28 ID:AvN7jhJU0
>>5の依頼でレンフォーに斬られて困ったところに>>5
10名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 09:02:03 ID:5zhtKfoi0
次は佐賀の武雄市で口蹄疫が発生しそうだ
11名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 09:05:10 ID:Q3h995cT0
韓国と民主党がアップをはじめました。
12名無しさん@十一周年
>>7
いや べつにそれほどのことじゃないから心配するな

そもそも雌から採卵するのはオスの精子を取るのと違って数が取れない
一回とるのに20日以上前処理でホルモン注射ぶち込んで過剰排卵させて
回収するのがよくて数十個へたしたら数個
現在は人工授精して子宮内で受精させたものを回収してるので
これを凍結してる

ただの卵を凍結しておいておくメリットというのが 採卵できる個数からしても
あまりないんだよね
育種価の高い良い雌牛ってのは もともと受精卵移植の供卵牛として使われているので
いっぱいいっぱい
卵だけとるより受精させて受精卵にして凍結したほうが良い
卵だけ10年も保存しても 10年もすると牛の改良がめちゃくちゃ進んでるから
その頃には歴史的価値しかない卵に成り下がってる