【政治】橋下新党の大阪市事業仕分けは「政治ショー」…平松市長が批判
大阪市の平松邦夫市長は2日、地域政党「大阪維新の会」(代表、橋下徹大阪府知事)が
8月31日に市役所で行った市外郭団体の事業仕分けについて、「本当の仕分けではなく
政治ショー」と痛烈に批判した。
2日夜、報道陣の取材に応じた平松市長は、市がシンクタンク「構想日本」と協力して
昨年2月から実施している事業仕分けを例にあげ、「あれが本当の事業仕分け。
同じように見られるのは心外」と強調。「維新の会は単に収支報告やバランスシートだけで
判断し、事前に結果が分かっている。ショーと割り切ってやるなら、それもいい」とこきおろした。
また、2日に開かれた市議会の大都市・税財政制度特別委員会では、維新の会所属の
市議が一切質疑を行わず、橋下知事が提唱する「大阪都構想」にも言及しなかったことに、
他会派の市議から「拍子抜け」「公式の場で議論すべきだ」などと批判が続出した。
平松市長も委員会終了後、「非常に残念。橋下代表が言っている内容を、まだ
しっかりお聞きになっていないのでは」と皮肉った。
*+*+ 産経ニュース 2010/09/02[23:41:26] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100902/lcl1009022310006-n1.htm
2 :
名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:44:55 ID:JL+FNBmd0
もはや仕分け自体が政治ショーのイメージ
本当の事業仕分けは日常的に仕事内容にチェックを入れることだよ。
一同に集めてやるのはただのショー。
6 :
名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:52:25 ID:UzPPGKAy0
民主党には批判しないのか?
いよいよ平松氏も滅ぼされるか
8 :
名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:57:43 ID:iKEONNB30
平松の言い方も独善的だな。
少しは反省すべき点を自覚してないと何の進歩も無い
>構想日本
>構想日本
>構想日本
>構想日本
>構想日本
>構想日本
ものすごく怪しい団体だよな、これ
10 :
07USai。:2010/09/03(金) 00:00:37 ID:RzWgDTKc0
平松は所詮公務員天下。
まさしく無能。
平松みたいな無能な改革する意志がない市長は、消えて欲しい。
公務員の権益を守るためなら何でもするから、公務員には
すこぶる人気があるが、給料は全部税金。こいつら消えればいいのに。
公務員は、強制的に2割給料削減すべき。
12 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 00:07:01 ID:cTjU6axE0
あんまり好きじゃなかった橋下の気持ちがわかるわ
事業仕分けってのはさ、職員(国の場合は官僚)が必死になって抵抗するのを
次々と潰していく所が見所なのに、
大阪府の事業仕分けは、最初っから廃止するのが決まっている事業を
さも、この場で潰しました!というヤラセだから意味ねーよ、ということだろう。
こういうヤラセは、テレビのことをよく知っている橋下氏らしいなと思う。
テレビって99.9%ヤラセだから(報道含む)。
14 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 00:10:23 ID:tTkXWvfx0
こきおろされて逝ってしまいました
まぁ、見に来たきゃ来れば?程度で公開するだけならともかく
会場まで作ってやるのはちょっとねぇ。
>5
まさにその通りだな。
一般の会社なら、毎日常に仕分けを行って、競争成長しているわけだが、
公務員は、仕分け=自分の給料が減ることに繋がるから、
一生懸命抵抗する。
そして、民主のやった事業仕分けは、
政治家が最もリストラされなきゃいけない対象である事実から矛先を逸らす意義が強い。
17 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 00:22:57 ID:cTjU6axE0
>>13 で庶民はそのヤラセを含めて公務員の高給所得も
デタラメ事業も嫌いなわけで
そううゆのを潰していくことがお前にとって何の問題や何のメリットになるの??
18 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 00:23:03 ID:X+ar6IWG0
平松はそんなことより生活保護の不正受給をどうにかしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
在日による大量不正受給事件がおこったばっかだろ
役所のやつが性善説で申請者のことは調べないとかアホなこと言ってたぞw
どうにかしろカス
19 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 00:26:58 ID:cTjU6axE0
メリットじゃなく
デメリットでした><
>>16 公務員は一番安い給料じゃなきゃいけないのに
それこそ貴族になってしまった
これを是正するために政治は戦わなきゃならないところに
来てるのです
20 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 00:28:34 ID:OPR/L0Ug0
思うんだけど、事業仕分けの説明側って公務員だから、仕分けられて
事業が廃止とかになっても、別にクビになるとか、給料が下がるとか無いんだよね。
何であんなに必死に事業の大事さをアピールするんだろ?
非常に疑問に思う。
21 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 00:30:24 ID:HBLczl3W0
橋下にケチつけられた腹いせに小中学校移転という同和対策事業を府に押し付けているおまえが言うなw
22 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 00:30:28 ID:n6xkc7lAP
でも、ミンスのもそうだがこういう政治ショーを真に受けてホルホルする愚民が結構いるわけだから、
批判だけじゃどうにもならんよ、平松さん
平松って口だけは達者だよな
24 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 00:40:25 ID:HBLczl3W0
平松自身がさっさと仕分けられろよ。
選挙公約で設置した情報公開室では一切情報公開してねーじゃんかyo!
25 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 00:43:57 ID:HBLczl3W0
>>22 しがらみが無い、と平松に騙された大阪市民のことか?w
黙れコワッパ
橋下は国政でやらないかんことがあるのよ。大阪市はさっさと消滅しろ
27 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 00:47:12 ID:M0bmivNo0
世の中にはこんなウスラ馬鹿がどうやって生きてるんだろう?って奴が優雅に暮らしてるよね?
そういう奴ってたいがいがこういった特殊法人のいわゆる団体職員ってやつなんだよねw
それを仕分けされて「政治ショー」の一言で無視するとは。
なかなかの腐り具合じゃないか平松ってのはwww
まぁでも最近橋下はでしゃばりすぎだわ。
市にばっかり攻撃して府全体の長であることを忘れてるような。
他の大阪府の市はどう思ってんだろな
29 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 00:50:21 ID:pUFM1hCF0
平松も橋下もリコーる
既得権益にしがみついてきた老人が批判するってことはいいことなんだろうな
32 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 01:32:54 ID:4lFtnEd4O
20年後も生きているであろう人間を非難する
老い先短い老人かw
数年したら表舞台からは消えるか死ぬかで無責任な平松は気楽なもんだよな
>>32 平松市長は定年前に退職して選挙出てるからまだ60ちょいやで
34 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 02:40:51 ID:logA21mb0
二重行政と言っても政令指定都市なんだから。ハシシタに騙されてる
んだよ。大阪都は府議会で議決できるんだから
二重だというなら府が止めればいいだけ。
他の痴呆でも流行っているらしいけど
全部が全部「政治ショー」だよ、いい大人が何やってんだか
と、冷ややかな目で眺めています
橋下の相手なんてしなくて正解!
するだけ無駄無駄。
何日かしたらどうせすぐに言うこと変わるんだからw
37 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 02:58:16 ID:u0eVJEdr0
>>34 東大阪市への水道管の迂回は大阪府が決定すりゃ止められるのか?w
38 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 03:06:03 ID:logA21mb0
>>37 市へ移管したらいいだけ。移管なんて普通よくあるよ。
水道だけにいかんともしがたいの?
39 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 03:06:43 ID:Spnjd1RE0
政治ショーだろうと公務員天国を続け破綻への道をひた走る大阪市長に
改革を実行し成果と実績を積み重ねている大阪府知事を批判する資格はない。
40 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 03:14:47 ID:BzJ967WX0
東の人にはわからんと思うが大阪市や京都なんか得体の知れない闇があるからな
ある意味、得体の知れない闇を大阪市や京都市が引き受けているからこそ
一般市民は安心して暮らせると言うところがあるからな。
西でもあそこまで行けば、関西方面の闇の部分は理解できないのだけどな
西でも関西以外では、覚せい剤をやって一般市民に迷惑をかけ
治外法権区域を作るようなマネはしないからな
東の方の人にこの状態をわかりやすく説明すると、
アメリカのスラム街の公的な福祉事業の感覚
お江戸の不浄役人の世界だと思えばいい。
41 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 05:47:10 ID:5sf9P3XK0
京都も二重行政だけどあそこは永遠に変わらないだろうな
42 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 07:49:45 ID:y7YGMqU40
>>38 激同。そんな提言大阪市からなかったがなw
43 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 07:53:42 ID:vu6i1upB0
大阪市ねぇ
そのうち破綻するだろ
低学歴低賃金のアホどもが公務員に嫉妬w
45 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 09:14:17 ID:KotBASU80
>>13 事業仕分けをショーとして見ている典型的な低脳だな
46 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 09:35:45 ID:4tu8712E0
なんにせよ橋下はいい方向に持っていこうという意思が伝わるから支持できるが、
他の政治家はそんなもの微塵も感じられない。まじでこれ以上国が滅茶苦茶に
なるようなら国民一丸警察権力も味方につけて討幕するしかないだろ・・
47 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 09:38:12 ID:mN5vbISS0
事業仕分けをショーにするのは正統性が調達されるからだよ。
組織票に頼っている平松には理解できないかもしれんがな。
第三セクターにしろ、生活保護のばら撒きすぎにしろ
とりあえず市は一度破綻して1からやり直すべき
49 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 09:50:52 ID:mN5vbISS0
逆に平松に聞きたいが、市議会でも事業仕分けできるはずだが何故構想日本とかいうわけわからん団体に丸投げしたんだ?
そりゃ橋下が上山に頼るのと変わらんわけだが。
市議会が学区レベルで住民の意思が反映される機関であること、また市議会議員全員に圧力団体のバックがあることを鑑みれば、事業仕分けの方法は橋下平松共に上手いことやってると思うよ。
自分が人気の無い状態で、人気者をこき下ろすと
自分に跳ね返ってくるって事位判れよ。
>>49 君は大阪市議会を知らないなw
大赤字の元凶は市議会だよ。
52 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 12:54:56 ID:uU9CzLPJ0
お前も事業仕分けやってたやろw お前が大好きな民主党もw
>>49 橋下のブレーン、上山信一って胡散臭いよな。
こいつ、大阪市改革をやっておいて、
今や大阪市を潰せ!て言っているんだからな。
>>53 自分が居なくなった後に大阪市は自分が居たときより上積みで改革が進んだ
今自分が顧問やってる大阪府は全然上手く行っていないどころか
逆に財政改革必要額が倍増した
そりゃ潰したくもなるわw
>>49 そもそも、「事業仕分け」ってやり方を発案したのは
構想日本代表の加藤秀樹で、加藤の提案に賛同した各自治体で事業仕分けが始まり、
それを民主党が国政で採用したわけだが。
57 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 19:45:33 ID:yzewaN2s0
>>51 ちゃんと日本語読めw
>>55 そりゃ平松が大阪市のホームページで自慢している大阪市政改革って全部関市政で達成したことだしw
逆に進めていない地下鉄完全民営化とか地下鉄から赤字市バスへの一般会計に補填とか
情報公開室と名乗りながら全く行政文書を公開しないとか
裏金公表しない市職員処分するとかほざきながら自分の指名した副市長は処分しない件は徹底的に隠蔽するんだもんなw
上山が怒るんも無理無いわ。
58 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 19:53:36 ID:yzewaN2s0
>>56 何か勘違いされてるようだがw構想日本に事業仕分けを委託したのは漏れは評価してるのね。
そりゃ有識者(笑)たる市議会議員が市の借金を5兆円に膨らませたので明らかだから。
でも外部の有識者に頼るのは関も橋下もやっていること。
平松は自分のやっていることを棚上げして橋下批判しても意味無いよ、って話ね。
59 :
56:2010/09/03(金) 20:29:25 ID:hQsdyCMN0
>>58 何か勘違いされているようだが、私は君にレスしてない。
ID:mN5vbISS0の「構想日本とかいうわけわからん団体」に対し、
構想日本の説明をしようと思っただけだ。
60 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:16:05 ID:To5rfCu90
>>18 生活保護の各自治体ごとの地方交付金総額は在日を除いた日本人の受給者
一人あたりの標準単価だけから総務省が計算
在日の生活保護受給者は一人当たりの受給額が在日加算のために総務省の
基準にしている日本人の標準単価よりはるかに多額
−−−>在日特権といわれているもの
大阪市には在日が多く集まっているため受給者一人あたりの経費が総務省の
標準単価よりかなり高くなり政府からの地方交付金だけでは大幅に不足
−−−>これが大阪市における生活保護財政難の原因!!!!
総務省の標準単価が在日を除いた日本人だけを基準にしているにもかかわらず
大阪市では差別をしてはいけないという名目で日本人として分類される在日は
諸統計の数字に表れて来ない
−−−>大阪市の生活保護担当者は在日
61 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:17:46 ID:/qKK32wy0
>>60 朝鮮総連
在日朝鮮人総連合会の略 非合法活動を行っているので
破壊活動防止法により公安の監視を受けている
62 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:18:44 ID:CXBIgB+Q0
>>60 大阪市に外国人への生活保護支給について何故なのか問い合わせたところ、
「1954年の厚生省「通知」があるので」という回答だった。
「通知」は、「通達」と異なる。
「通知」は読んで字のごとく知らせることで、厚生省は強制していない。
「通知」に拘束力は無い。
朝鮮戦争当時の古い通知であるのでいわゆる在日だけが対象。
通知であるので在日に生活保護を支給することについて、地方自治体が自由裁量で
決定出来るということになる。
基本的に古すぎる通知で、しかも通知内容が上位法優位の原則違反・
憲法違反であることからして在日に生活保護を支給していることの法的根拠は何も無い。
大阪市が在日をはじめ国民でないものに生活保護を支給していることは
公金不正支出にあたり違法行為。
63 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:19:33 ID:Wie430490
>>62 朝鮮総連
在日朝鮮人総連合会の略 非合法活動を行っているので
破壊活動防止法に基づき公安調査庁の監視を受けている
64 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:21:40 ID:Au9J2XDO0
>>1 「事業仕分け」自体が「マニフェスト」と同じ
詐欺用語になってしまったからどうでもいいよ
>>57 関 前市長のおかげって言いたいのだろうけど、
ちゃんとそれを引き継いで継続できているってのは評価できるよ。
平松の対立候補が当選していたらどうなっていたことやら・・・
平松になった時は最初はどうなるかと思ったけど、結果的に上手い方向に進んでいる。
(運か実力は別にして)
66 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:24:38 ID:Ntj+BVp80
67 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:32:44 ID:yJUf1bTp0
○淀川区役所いったら生活支援って書いてて
ハングル語と中国語併記してた
日本語不自由な女性が整骨に行きたいって相談にきてた
しばらくみてたら行列になってた
70 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 07:48:42 ID:gsYCrjKx0
>>65 それは禿同。なんちゃら学会のウンチクカwだったら即破綻だったね。
71 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 07:53:39 ID:gsYCrjKx0
>>65 判例もないくせに犯罪職員への賠償請求の時効を勝手に解釈して関に更迭さてた森下暁を副市長に採用した平松が関市政を踏襲ねえw
72 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 08:02:09 ID:oECEzklDO
>>62 不満なら住民監査請求〜裁判すればいいけどたぶん負けると思うよ。
生活保護の裁判は便宜上市が被告になるだけで実際には国の制度だし、
監査してる国が現に支給を認めているわけだから。
人の批判してるが、で、おまえは一体何をやったんだ。
まず職員の犯罪を無くさないと
75 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 09:23:08 ID:xL/UAY0+0
>>72 朝鮮総連
在日朝鮮人総連合会の略 非合法活動を行っているので
破壊活動防止法に基づき公安調査庁の監視を受けている
公務員に文句言ってるやつってクレーマーみたいだなw
意地でも悪いところを探してケチつけてるだけ
77 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 09:41:09 ID:jw51AbZj0
平松市長さんに拍手!(層化座談会風で)、さすが役所の味方、公務員の代弁者
橋下知事さんへの恐怖は公務員一同すさまじいものがあるらしいから
定年まで、シャブで捕まってもエロで逮捕されても戻ってこれて
悠々自適のはずが、橋下知事さんのままなら首が切られて終りだと
公務員の皆さん、ご愁傷さまです
それと在日の公務員と層化在日会員さん、祖国へ帰ってねwww
おっと橋下の悪口はそこまでだ。
79 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:42:42 ID:1UiAbWwD0
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100904-OYO1T00542.htm?from=top 大阪市公正職務審査委員会って関淳一前市長が作った外部委員会の一つなんだよね。
当時は見張り番ってオンブズマンの辻公雄弁護士がトップだったけれど、今でもまともに働いているね。平松と違ってw
この委員会の勧告が無くても平松市長は公金を不正受給した区長に損害賠償請求する資格があるんだがね。
まあ平松が知らなかった可能性もあるから一方的に責めるのは酷だけれど、勧告で知った今賠償請求しなけりゃ利権派決定だね。
森下暁副市長の「賠償請求の時効は5年で消滅した」っていう判例に無い寝言を平松も踏襲するのは目に見えているけれどねw
平松氏ね
橋下ガンガレ
>>72 裁判なんかせんでももう破綻するしほっときゃいいな。
税収は落ち込み失業で日本人の生活保護も増えるし。
今のペースで2015年にも破綻するようじゃないか。
職員の大規模リストラにも変な生活保護のやり方にも手をつけなければ神の審判が下るだけ。
夕張状態になれば餓死や近隣都市に流れ込む在日が社会問題になって自然と目立つだろう。
結局野垂れ死んでくれればどうでもいいが。
82 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:18:50 ID:P4gtNFKW0
>>72 72は、大阪市の健康福祉課だろ。
大阪市へ電話をしたら、国からの法定受託事務だと言っていた。
で、市長へは直接には伝えないとも言っていた。
こういうことはマスコミはあまり報道しないが、
山口県のほうでは在日への生活保護支給を止めたそうだ。
山口県はすごく理屈が通っている。
83 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:21:38 ID:KrP7ZDbo0
>>82 >市長へは直接には伝えないとも言っていた
これが平松のやり方の典型。
地方自治体なのだからもっとオープンにやるべき。
84 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:26:57 ID:a29FYkrl0
>>83 平松になってから最も変わったことは、
大阪市に公聴課が消滅して無くなってしまったこと。
どこの都道府県市区町村でも、公聴課というものがある。
85 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:28:44 ID:qHNpOtMF0
政治ショーの対義語は、密室政治。
前者の方がマシなのは当然。
その言葉をレンホーにも言ってやれ
87 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:36:11 ID:UrJvm0jO0
>>85 どっちもマスコミ用語だね、意味無い区分けだな。
88 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:51:24 ID:0+j1Q78n0
89 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:59:07 ID:+z8fRPnB0
ミンスにも言ってやれ
>>85 今回の橋下の政治ショーは、
府職員が密室で決めたシナリオを
そのまんま演じてるだけだから密室と同じだよ。
最初から、職員が結論決めてるんだもの。
大阪市・平松ネガティブキャンペーンは見苦しい。
はっきり言えよ!
大阪市の利権が欲しいです!て。
92 :
名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 12:19:14 ID:pON+SRUQ0
職員の犬の平松は説得力なしや!!
93 :
名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:25:15 ID:SORyGVdr0
都合が悪い事は全て批判にかえて発表する
これはそうかそうかの層化のやり方
平松市長は層化に入会するがヨロシ
民団と層化は舎弟みたいなもんだし
94 :
名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:52:35 ID:UY5HBTK80
府政の都合が悪くなって、いきなり市政批判を始めたのが橋下だろうに
95 :
名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 15:07:26 ID:24qHS3WA0
>>90 じゃあ誰が決めろと?
議会制民主主義だから府議に決まってるだろ!
って答えてくれたら鼻で笑ってあげるよw
96 :
名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 15:12:48 ID:24qHS3WA0
>>91 橋下の方は正直に言ってるじゃんw
一方平松は旧同和地区の小中学校を拡充するため大阪府も金だせ!
出さないと訴えてやる!
って喚いてるんだが、何故旧同和地区内の学校だけが対象なのかってことと
建設費がどこの同和建設協会に流れるってことは隠したままだわな。
セコさは平松が上だわw
97 :
名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:17:35 ID:CuJNpRtN0
橋下は府の財政再建が失敗に終わったことを正直に言うべきだな
>>96 なんだ平松は、橋下の出身地の学校を拡充してくれてるのか。
そりゃ、橋下にも金出してくれって言いたくなるわw
99 :
名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 06:16:30 ID:2fYhv+Pu0
>>98 ところがどっこい橋下は平松と裁判で争うってよw
橋下を同和と結びつけたい共産党みたいな連中には嫌な展開だねw
平松と同和の関係ならいくらでもあるんだがね。「判断基準は人権」のおっさんだしw
100 :
名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 06:18:57 ID:uazLSF/e0
平松は給料だけもらって何もしない典型的な公務員だろ
政治ショーだとかそういう批判じゃなくてさ、政策的にどうだめなのかってのを具体的に言えよ
でないと支持もできんって
しょうですか?
103 :
名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 06:29:43 ID:2fYhv+Pu0
>>101 今日、本人がテレビで言うみたいよ。
ttp://twitter.com/hiramatsu_osaka 明後日7日(火)の15時50分ごろから、毎日放送の「ちちんぷいぷい」に大阪市長として出演します。
この間の橋下知事の一方的な発言は、市民の方々を含め多くの人に誤解と混乱を与えているようなので、
テレビを通して私の考え方をきちんとお伝えしたいと思います。
約13時間前 ついっぷる for iPadから
私は市長でいる間はテレビ出演も公務と考えていますので、今までも公用車で出掛けノーギャラですよ。
先方が車代ですとおっしゃったものは返しにくいので、確定申告の際に出しています。
約11時間前 ついっぷる for iPadから
平松はダメだよ。大阪の癌である大阪市を改革意欲のあった関さんから
大きく後退させたクソ野郎。
橋下の会派から市長戦立候補させて平松は降ろさないとダメ。
ショーでもなんでも大阪府を一期とは言え黒字にしたんだぞ。
まぁ。いろんなモノを処分してだが....
そういう意味では宮崎のハゲの方がすごいが。
まだ黒字化を功績と思い込んでる奴が居るのかw
一般会計の黒字なんて中身で判断しないと全く意味がない
全国ほぼ全ての自治体が一般会計は黒字であり、大阪市もずっと黒字
大阪府も単にH.12に府債を発行せずに足りない分を繰り越しにした為に
その繰り越しを埋めるだけの余剰金が発生しなかっただけで、
単年度の収支と支出のバランスはずっと黒字であった
これは実質赤字比率を見れば明らか
それも橋下に変わる前年度までにほぼ解消という所まで減らしていた
橋下は構造的な削減をせずに一時的に財布の中身が増えている様に見せかけただけだ
だから黒字であっても府債総額は増えるという事が起きる
108 :
名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 10:39:51 ID:sMs4+f2S0
だから行革は無駄とでも言いたそうですね?w
どういう立場の方かわかりませんがw
109 :
名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 10:43:46 ID:sMs4+f2S0
てか構造的な削減ってどういう意味?
構造的とか包括的とか総合的って霞ヶ関文学では頻出だけれどねw
事業全般に対し補助金削減したのは見る人が見れば構造的な削減じゃないわけだw
じゃあ事業廃止とか職員削減の方が良かったのかな?
そりゃ益々橋下には頑張ってもらわないとね!w
110 :
名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 10:47:50 ID:MfbIGavmO
支持率が高いからずいぶん好き勝手やってるな他人事だからいいけど
大阪都になったときの住所変更に伴うあらゆる諸経費を大阪府が負担するなら好きにしてくれって感じ
それを民間に負担させるとか言うなら大反対
んなことなんも言わねえからなあ日産のゴーンみたいなもんか
橋下は公務員給与カットの実績があるから民主のそれと同じには出来ない。
112 :
名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 10:50:09 ID:HgPiAmJ1P
この市長が批判しても説得力ないだろ
もっと中立の人が言わないと
113 :
名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 10:55:31 ID:sMs4+f2S0
単に大阪市役所と大阪府役所の合併なら住所変更の必要なくね?w
114 :
名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 11:05:09 ID:38H1crlL0
115 :
名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 11:06:38 ID:XJT7ONg50
結論 民主党は胡散臭い
116 :
名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 11:07:45 ID:/7L5F2/X0
>>1 平松よ、お前が何もしないから言われてるんだろうが
政治ショー以外の事業仕分けなんて過去に一度でもあったか?
118 :
名無しさん@十一周年:2010/09/07(火) 11:10:42 ID:5PvtBnOH0
橋下がんがれ
>>111 公務員給与の削減なんて全国多くの自治体で行われて居ますよ。
北海道など橋下知事以上に削減している自治体もある。
単にマスコミの取り上げ方の違いですよ。
しかも橋下知事のは暫定削減で給与体型自体には手をつけて居ない。
うちの市は求人したけど給料が安すぎて応募はゼロだったそうだ
平松こきおろすのはかまわんが、
うんこ前市長の関を持ち上げるのは勘弁してくれ。
あいつも大阪市を悪くした大悪人の1人だろ。責任ないとは言わさん。
122 :
名無しさん@十一周年: