【話題】英語力を求める求人が、ものすごく増えている

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
企業がほしいと思っている人材の5人に1人は「英語力を求めている」ことが、
リクルートエージェントの調査で明らかになった。

同社が扱う求人において「英語求人数」(有効求人のうち、ビジネス初級レベル以上が
応募の条件になっている求人数)は4079人(7月時点)で、全求人に占める割合は20.1%。

前年同月(1723人、16.0%)と比べると、求人数は1年間で2.37倍に膨れ上がり、
全求人に占めるシェアも4.1ポイント増加した。

英語力を求める企業が増加傾向にあるが、ビジネスパーソンの英語レベルはどのくらいなのだろうか。
現在の英語レベルを聞いたところ「ビジネス初級レベル」(ビジネス上で最低限必要な英語を話すことができる)
以上の英語力がある人は、わずか9.1%。「日常会話レベル」(日常のあいさつ程度の英語は話せる)の
14.4%を足しても23.5%にとどまった。

ただ将来目指している英語レベルを尋ねると「ビジネス初級レベル以上」と答えた人が33.3%。
「近年の英語ニーズの高まりから、多くの人が向上心を抱いていることが分かった」(リクルートエージェント)

ビジネス上において、英語ニーズが高まってきていると思いますか? この質問に対し、
63.9%の人は「英語ニーズの高まりを感じている」と回答。業種別で見てみると、「とても感じる」の回答が多かったのは
「医薬・医療」(37.8%)、「金融」(27.8%)、「電気、機械、自動車、化学」(24.4%)だった。

特に「医薬・医療」「電気、機械、自動車、化学」業界においては
「英語を必要とする部門がありますか」の問いに「ある」と回答した割合が、50%を超えており、
「業務上の必要性が英語への意識を刺激する要因になっているようだ」(リクルートエージェント)

インターネットによる調査で、20〜40代のビジネスパーソン1156人が回答した。
調査期間は8月18日から8月20日まで。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1009/02/news045.html
2名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:41:57 ID:b5ZWCfoI0
>>502
俺もチャイナタウンで買ったの育て始めてそろそろ一ヶ月経つけど仕事から帰ってくると鉢ごと動いてるわ。
印付けて確認したし間違いない。 あの爺さんの言うとおり、
水をやらなくても枯れないし、朝と夜で形も明らかに変わってるしさすがに怖くなってきた。
ほんとはカメラでも仕掛けて見張ってれば良いんだろうけど怖すぎるので明日にでも山に捨てに行く
3名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:43:06 ID:0+4lsJTs0
あんだすたん? 
4名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:43:34 ID:dL6P0xI40
中国人と仕事できる!と思ったのに日本語堪能で萎えた。
5名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:43:40 ID:00jqlYur0
ぱーどん?
6名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:44:43 ID:WSGhtuYg0
英語で商談中即興でギャグかますレベルですが?
7名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:44:48 ID:8aTbBgHj0
TOEIC800点の32歳ニートが応募しても採用されますか?
8名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:45:14 ID:Oli9hojX0
>>2
どこの誤爆か無性に知りたいw
9名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:46:00 ID:1aVV1SBCP
Learn english to get a good job.
Although only being able to read it, you can go ahead.
10名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:46:26 ID:HXMySki/0
>>2 新分野を開拓したなw
11名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:46:34 ID:J3LnMz2U0
英語力と言うか売国力が求められている
12名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:46:46 ID:xDSiW3/n0
It's a wonderful life!!
13名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:46:52 ID:97ZrOGKL0
>>1
多いよな。TOEIC800点以上で時給1000円の求人とか
IKEAも英語か中国語話せて時給980円だって
14名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:47:36 ID:7fPYaC0y0
知り合いの中国人の娘がまだ中3でアイドルの誰それがかっこいいとか騒いでるくせに
北京語・広東語・英語・日本語堪能なのにビビった。
全てネイティブレベルで末恐ろしい。
15名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:47:57 ID:+U6uMaNw0
大昔のコピペにあったな
16名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:48:15 ID:U6jIczD90
また電通か
17名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:48:34 ID:ARSr2YTw0
>>7
俺もSOHOのアルバイトーの同じような立場だが
まともな会社の正社員はいくら英語力あっても職歴と病歴が綺麗じゃないと無理だな
18名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:49:09 ID:tuk7WeLx0
>>9
really???
19名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:50:40 ID:4pCBR3yx0
>>8
釣りだよ
他の板でも見る
20名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:50:43 ID:Rhj/unek0
最初から外人雇えば?
21名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:51:17 ID:m/nvlGGqP
どんどん求人の要求レベルがあがっていくな
企業的には景気が普通なら見向きもしてくれないような人材が
ペコペコ頭を下げて必死になって入って来てくれるからエルドラド状態だな
ここで優秀な人材のみ積極的に雇用できた企業が将来伸びていくんだろうね
22名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:54:53 ID:qK/ypMmu0
英語の話せない奴はカタワ

就職活動してんじゃねぇぞ!!!
23名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:57:08 ID:Bsbed7V20
英会話スクール通って話せるようになった奴いる?w
24名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:58:23 ID:tpVDedcC0
fack you
25名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:59:34 ID:IOH+AoAh0
英語はさ、まず単語だろ。
でさ、簡単な言い方で、でかい声で、堂々と下手に喋ったほうがいいだろ。
そうすると、相手もゆっくりわかるように喋ってくれる。
日本人はこんなんでいいと思う
26名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:01:43 ID:0uin8oNR0
うちは最初から外人を多めにとるようになったよ。
日本語しか話せない日本人はもう必要ない。
27名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:05:28 ID:vd93d4ut0
契約書とか絡む商談はちゃんと契約書を読める人じゃないと無理
日常会話程度の英語力だと会社に損害を与える(経験者談)
28名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:10:32 ID:oDuojwij0
学生よ、いま英語が不得意でも心配するな。
日本語で分りやすく話せる人は英語だってなんだって上達できる。
まず日本語で要点しぼった文章を組み立てる練習するこった。
29名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:12:20 ID:FmnrrZHP0
>>24

fack = ×
fuck = ○

30名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:13:40 ID:/zTvdP030
fuck me
31名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:15:58 ID:m/nvlGGqP
>>28
考え方は人によりけりだろうが
SVOの英語とSOVの日本語じゃ根本的に違う気がしなくもない
日本語的に英語を話そうとすると淀みが生じるので完全に別物と考えたほうがいい気がする
32名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:16:16 ID:iLwKkF4V0
わっと伊豆行ったな?
33名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:17:40 ID:P4f6l3cA0
ジャパニーズイングリッチュじゃ使い物にならないし
日本語を覚えるだけでも、漢字などで大変なのに
単純に書ける英語しか使えない人材じゃ役に立たんよw
34名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:18:59 ID:FMLcElb80
>>27
契約書は相当高いレベルが要求されるけどね。

リーディングで偏差値68はいるんじゃない
35名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:20:00 ID:Jms5z/Ax0
>>34
そうでもないよ。
俺の友人渉外弁護士だけど英語はあんまできない。
というか契約書は法律の知識がないと英語ネイティブでも無理。
36名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:20:46 ID:D8o4u9xN0
>>28
英語がきちんとできる奴は日本語もきちんとできる印象があるよな
雑然とした英語話す奴は日本語で話してても分かりづらい

これは偏見なんだろうけど、子供の頃から習ってる奴のほうが
その傾向強い気がするんだよ、どっちも中途半端なような
37名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:21:44 ID:iLwKkF4V0
おーまい蛾ぁ〜
38名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:23:56 ID:Jms5z/Ax0
>>36
話が分かり易いかどうかって語学力じゃなくて気配りなきもするけどな。
「こう言ったらどんな風に受け取られるかなあ」という。
39名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:24:58 ID:s376bVqs0
エイゴセンセイ.comの応募を見るとアジア系を差別してるのが良く判るよな、おまえら日本人
40名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:27:09 ID:dBl1jqOc0
>>39
英米人がいくらでも安い金で来るのに何が悲しくてフィリピン人やなんかに英語ならわないといかんの
いやフィリピンとかシンガポールはまだいいけど、ネイティブですらないチョンとか
応募すんなってw
41名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:28:40 ID:6xp8A6YR0
日本人の英語のできなさは異常
大学出て母国語しかできないって日本くらいだろ
42名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:29:04 ID:oDuojwij0
>>31
そう思うだろ。ところがね、日本語で文章をまとめられない人は英語も上達遅いんだよ。
文法的な違いに戸惑うより、実際は「伝えるべき事柄を絞り込めない」のが物凄く上達を阻むの。
語彙を増やすことはもちろんだけど、絞り込んで把握しているか、それは上達のための第一歩。

これね、自分の恩師(アメリカ人)が授業の一番最初に言ったことなの。その通りだったよ。
素早く要点をまとめることができる人は、文法上の些細な間違いにおびえることなくデリバリーできてました。
43名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:31:54 ID:Jms5z/Ax0
>>42
実際日本語を英訳してると「この日本語冗長過ぎるよなあ」と感じる
ことが多いから、外国語をやることで日本語に対する反省も生まれるよな。
要らない形容詞、要らない副詞、名詞への複雑な掛け方とか。
44名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:32:51 ID:iLwKkF4V0
家っす、斉藤寝具!
45名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:33:31 ID:6y6cH5P+0
英語出来ない上司や先輩が部下に丸投げとかって最悪だな。
全員に英語を義務付けた楽天は偉いと思う。
46名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:37:49 ID:TbLiHpWnP
>>9
Rubbish !
47名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:38:34 ID:TVQh4A4h0
TOEICを無勉で初めて受けたときは450点だったけど半年後に問題集やって問題形式に慣れたあと受けたら740点とれたんだが
48名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:43:10 ID:m/nvlGGqP
>>41
他の国は話す必要があるところが多いが落ちぶれたとはいえ経済大国日本は一部の職種を除き話す必要性がないからね
似たような例としては英語が堪能と言われるドイツ人だがこれがびっくりするくらい英語話せない人が多い
勿論上の層は非常に堪能だが下の層は酷いものだ
日本人的感覚ではドイツ語と英語なんて一緒だろと思うが不思議だ
まあ日本人の中高大と10年も勉強してあの語学力は酷すぎるが
あくまで受験英語を勉強してるだけで英会話は皆無に近く習ってないからなあ

>>42
そんなものなかのかな?
個人的に外国語上達の肝はその言語を如何に日常的に使い脳を日本語と切り離すかだと思う
49名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:44:11 ID:TbLiHpWnP
>>41
求めるレベルにもよるが日本語以外の環境にいれば嫌でも慣れるし、
使えないよりはマシって程度でしかねぇよ。

つか、上司がこっちの奴なのならわかるが
日本に住んでて、なんでそんなの英語英語言うのか理解に苦しむ。
まるで朝鮮人の様だ。奴らの英語コンプレックスは異常だわw
50名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:45:40 ID:NTuVK91u0
英語力求められたら帰国子女に全くかなわね。
彼女がハーフで帰国子女で銀行勤めしてるけどさ、帰国子女友達で飯食いに行くと
あいつらだけの英語でペラペーラやられるて何言ってんだか訳がわからなくてポツーンとなる。
51名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:49:10 ID:GS4QwY6O0
要求レベルどんどん上がっていくから覚悟しとけよ。
完璧超人か、少なくとも全スキルBクラス以上、いくつかはAクラスかSクラスになるくらいのつもりでちょうどいい。
52名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:49:51 ID:cS/3aMZF0
翻訳機が進化するから心配スンナ。
業界向けならより簡単に作れる。
お互いデスプレイ見ながらつめていけばいいし、
同時に議事録がとれる。
何の価値も生まない余計な労力はGDPを下げる。
53名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:50:17 ID:OGIQQty30
時給800円でTOEIC800点以上要求してくるもんな。
54名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:51:15 ID:xXGmFTtj0
海外へトバす気、満々なだけじゃ。
55名無しさん@十周年:2010/09/02(木) 16:53:26 ID:tI/V2kb30
>>9
are you sure?
56名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:54:47 ID:Jms5z/Ax0
>>52
翻訳機の進化は日常会話レベルの解決にしかならないよ。
結局、日本語の○○と英語から翻訳したときの○○は意味が違うとか
いろんな文化的なところは勉強しないといけないから。
英語を勉強する=日本語に直した時に理解できる、ではないからね。
特に高度な内容になってくるとなおさらそういうのが出てくる。
57名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:55:19 ID:ClYA7MLDP
今、不相応な人材をGetしても
景気が回復したら、速攻で逃げ出すだろうなあ
58名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:56:06 ID:3UJdWbkG0
>>55
I laughed and fell on the ground.
59名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:56:17 ID:6xp8A6YR0
>>48
妄想は良くないよw
フランス人よりドイツ人のほうが英語うまいわw
60名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:57:05 ID:TbLiHpWnP
>>45
楽天の話は国内事業で英語使うとか無意味でアホ臭く見えるが。
事業部分けて対応すれば良いだけの事じゃねぇの?
そんとも国内事業見切りつけて日本語無用ってなら話は別だがw
61名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:58:46 ID:cS/3aMZF0
>>56
ナニ言ってんだかサッパリわからんわw
62名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:59:05 ID:iLwKkF4V0
うーぷ酢!
63名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:03:29 ID:Jms5z/Ax0
>>61
要するに「日本文化は全部単語の置き換えで英語で表現してもその神髄が分かる」
って言われた時にどう感じるかってことだ。
言語間に単語同士の単純な互換性があると考えるのは錯覚だよ。
言語は一種の思考様式なんだから。
「英語を日本語に置き換えれば英米文化のことは簡単に分かる」
と考えるのも同じくらいおかしいってこと。
64名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:06:28 ID:zAFjid6nQ
Oh shit!
65名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:06:50 ID:TbLiHpWnP
>>61
機械に頼るな?って言ってんのかも?w

まぁ、通訳してると直訳するとやべぇこともあるからなぁw
良い通訳は意訳を綺麗にやれる人の事だと思ったりもする。
ビジネスでやると怖い事もあるがw
66名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:07:08 ID:iLwKkF4V0
Oh,yah!yes yes,cumming me,so good yes yes・・・
67名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:09:42 ID:DXe5yInQ0
翻訳機も適切な日本語を入力しないと、適切に訳してくれない。
最悪、人間が対処するしかない。例えばオペレーターに通じている
端末機を使うとか。
68名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:11:13 ID:Jms5z/Ax0
>>65
機械に頼るなとは言わんよ。
だって翻訳機は俺の専門でもあるから。
ただ専門用語になると単語間で置き換えできないのをどうするのかって
ことが研究会や学会レベルでも出てるのに、「翻訳機があれば単一言語
で全て解決するだろう」っていう楽観は違うって言ってるだけ。

そういうのはアメリカの「英語があれば全てok」みたいなところと同じで、
言語の文化的背景を度外視してるんだよ。
69名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:12:54 ID:iLwKkF4V0
Lick my bell please, oh nice!
70名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:16:24 ID:5a18EFdt0
ここで転職して3年働いたこと無いな。 どうせ日本人客のクレーム係だろ、JK。
71名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:19:11 ID:s376bVqs0
>>40
ネイティブの香港系中国人とかイギリス英語が使えるインド人とかでも
>>39のサイトでは安くしても誰も応募してこないんだよ

72名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:19:12 ID:rdTTh1s00
翻訳を生業としている者としては
みんなが普通に英語できるようになると困ります。
73名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:21:13 ID:cS/3aMZF0
>>68
専門家さんでしたか。失礼しました。
オレの言ってるのは、文字でやり取りして誤訳やニュアンス等は、
他の手段でもつかって詰めていって文章に記録する、という
泥臭いやり方でも十分価値があるのではないかということ。
デス
74名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:22:02 ID:OwBoU5k00
洋楽を歌わせてくれたら、発音だけはかなり自信あるんだがwwww
75名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:24:57 ID:QQrfw2wh0
My low we me do lean no yeah my tea thing
76名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:25:07 ID:Jms5z/Ax0
>>73
いや、俺もちょい書き方が抽象的過ぎたからな。
ただ今みたいに君と俺が日本語ネイティブで会話してるのに
通じないことがあるんだから、翻訳機を一枚噛ませてどれだけ
相互理解が可能かって言うとやっぱり疑問も残るんだよね。
特に会社議事録だと叩き台レベルか映画の字幕レベルの
取扱いしかできんのじゃないかと思う。
77名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:25:32 ID:BO42z8ocP
帰国子女で、洋画や
NHKニュースを英語で聞いても
聞き取って、書き起こすぐらいのことは可能
喋りもまあアメリカ行って日常を過ごすぐらいのことは
できると思うが
36歳無職
どういうところに応募すれば英語を生かした職につけるのか
わからん
78名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:27:47 ID:UyrAVTix0
>>77
翻訳サイトはだめなん?
79名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:28:10 ID:iLwKkF4V0
Lub my dick fast! Woo,woo・・・
80名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:29:42 ID:17Re9VAr0
つうか、中国に単独で乗り込んでいって、商談をするためにはどれだけの
英語力がいる?相手の中国人の英語力は、中国内で平均的だとして。
81名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:33:41 ID:cS/3aMZF0
>>76
ビジネスは会議の議事録が命。
映画の字幕のようにこなれた翻訳が出来れば神。
英語で小説でも書くなら別だが、外国語勉強しても
商品に付加価値はつかないこともあり、翻訳機の方向で
行くべきと思う。
82名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:34:30 ID:4pCBR3yx0
>>45
まともな会社ならそんな上司は遅かれ早かれ左遷
83名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:34:30 ID:i54+3kCw0
>>80
中国は20以上の言葉があって、各々は通じないからな
標準語とされている北京語も、数%の人民しか普段使ってないし
84名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:34:00 ID:h5f8V1Jh0
パート募集(正社員登用制度あり) 

時給1050円〜(昇給あり) 8:30〜17:30 
時間外 月 20時間程度
休日 週2日(当社規定による。詳細は面談にて)
各種保険完備

人数 1名
年齢 不問
資格 下記に提示する資格のうち3つ以上を所有かつ
   またその資格のうち、1つ以上の資格を用いて実務経験が5年以上の者


行政書士・公認会計士・社会保険労務士・簿記1級・英検1級
弁理士・税理士・ファイナンシャルプランナー・司法書士
85名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:36:14 ID:bM9Qs2ym0
>映画の字幕のようにこなれた翻訳

・・・えっ
86名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:37:07 ID:1aVV1SBCP
>>84
時給やっすいなw
87名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:37:37 ID:4pCBR3yx0
>>77
ホテルのベルボーイだって英語要だよ
そこでスカウトされていい業界で仕事してる人を知ってる
88名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:39:14 ID:iLwKkF4V0
>>77
今日び「英悟が出来ます」だけではキツイと思います。
年齢相応の職歴・経験・資格の+αが得意な英語と上手く
リンクすれば、それなりの会社に売り込めるのでは?
89名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:39:27 ID:GQh4qf/t0
>>63
お前みたいな本質主義に囚われたバカが一番厄介だわ。
タマネギの皮むき続けても何の意味もない。

英語なんて所詮は道具と割り切って使うことが大事。
90名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:41:28 ID:Jms5z/Ax0
>>81
字幕はこなれてるっていうかスペースが許す限りのぶつ切りだからなあ。
あれは「言った」「言ってない」で争えるレベルの内容だと思う。
海外の字幕ならいいんだけどね。
どかどかのいくらでもスペースを取って見栄えは悪いが、
訳し抜けはないから。
91名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:44:22 ID:Ob1Hu2sEO
もうネトウヨはダメかもわからんね。
92名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:45:33 ID:Jms5z/Ax0
>>89
本質主義ってのが何を意味してるのか分からんが、
俺は今EUが直面してる問題を日本語と英語に置き換えてるだけなんだけどな。
言語はツールだからこそ、「正しいツール」の提供が必要とされる。
それを研究してるのは翻訳に莫大な予算をつぎ込みながら、
しばしば誤訳の危険性に晒されてるEUが先端。
いろんなツールが作られる。

逐語翻訳なんてのはもう最初から触れられないレベルだよ。
93名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:04:35 ID:cS/3aMZF0
>>90
限られたスペースで伝えるのも凄い技術だろ。
あんまり長いとついて行けんし。

EUでさえやってるなら日本は必須だ。
とにかく、完璧でないと商品ではない、という考えはやめたほうがいい。
94名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:07:07 ID:iLwKkF4V0
洋ピンのスラングとその文法には自信が有る
私に相応しい職はありませんか?
95名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:08:15 ID:ouP0rITp0
劣悪な条件意欲を持って働く求人なら増えているがな。
96名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:11:12 ID:Jms5z/Ax0
>>93
開発者の側からするとクレームが怖いから市販段階はまだ難しと思うわ。
現状で翻訳機には結構公的資金がつぎ込まれてるのも、
そういう理由からだと思うし。
実は政府関係(法律の外国語訳)の他に、医療関係とか大学教育関連は
翻訳機の需要がなかなか高いけど、私企業からのオファーはイマイチ
なんだよね。
多分、

1、ビジネス英語はどうせできるから要らん。
2、翻訳の安全性に高い保証がないなら自分でやる。

ってことなんだと思うけど。
97名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:29:04 ID:cS/3aMZF0
>>96
そうですか、なんかボンヤリと翻訳機事情が解ってきました。
しかし、翻訳機は日本には不可欠であるのは間違いないし
可能性もある。
忙しいところを有り難う。がんばって下さい。
あとはボチボチ調べるわ
98名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:33:26 ID:Jms5z/Ax0
>>97
まあ要するに開発者の自分が言うのもなんだけどまだまだお粗末なんだよ。
ビジネスレベルで通用するのは今のところないね。
公的機関が今のレベルで利用できてるのは、叩き台にした後で修正が利くっていう
お役所仕事のスピードから来てるもんだと思うし。

日本だと人工知能学会誌が最近翻訳か何かの特集してた気もするな。
オントロジー関連のテーマだった気もする。
99名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:47:20 ID:BO42z8ocP
>>88
>年齢相応の職歴・経験・資格の+αが得意な英語と上手く
>リンクすれば、

そんなものあったら苦労しない
大体36歳の
>年齢相応の職歴・経験・資格
がなんなのかもわからない
100名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:51:54 ID:rPznk4N40
なんか1,2年後に首切られそうな感じが・・・
101名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 20:06:02 ID:WHgF/Hiy0
まあ >>1 を読むと求人側の要求度はなんだか凄いみたいだが、
現実のバイリンガル人材の英語力の実情はどんなものかと言うと、
帰国子女や海外留学経験者の内、組織を代表して一般社会に出して
恥ずかしくないレベルの英作文能力をもつ人は、ほんのごく僅か。
料金をとる所謂「プロ」の日本人英訳者の英訳の大部分がネーティブが
読んで違和感があるだけでなく、誤解を招く以上に誤訳が頻繁に
見られる英文なのが普通。
さらに通訳となると、会議の通訳などでは、誤訳によってお互いの誤解が
積み重なって、最終的には了解事項の何割かはお互い誤解し合った状態で
会議を終えるのが普通。
ひとくちにバイリンガルと言ってもピンキリの差は気が遠くなる程のもの。
102名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 20:09:19 ID:iLwKkF4V0
>>99

 36歳にもなって自身の「年齢相応の職歴・経験・資格
がなんなのかもわからない 」人は原則、会社勤めに向いていないと思います。
英語以外の自身の能力を把握しきれていない、という事ですよね。
それでは、まともに自身に関するプレゼンなど望むべくも有りません。
企業側からは掴みどころの無い人とみなされます。
企業内での自分の居場所も探せないと言う事になりますよね。
もしもリーマンを目指すのなら致命的だと思います。

 私は学生ですが小さな雑貨輸入業者で雑用のバイトをしています。
社では中途の正社員も募集をしています。英語は出来て当然、日常のPCスキル並み。
しかし採否のポイントは、その人が英語以外にどんな能力と経験を有するかです。
年齢・キャリアに見合った成果・結果と目標を重視します。
私はココで高校の頃から働いているので、たまに面接の同席を求められる事が
あります。英語以外のウリが無い方は「お祈りいたします」の返送です。

英語力に自信がお有りの様なので
英語を駆使して何等か自営業を営むのが吉かと。

 若輩者の私が年長者の方に説教めいた長文を書き込みする無礼をお詫びいたします。
103名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 20:11:40 ID:V/FcX6Eb0
【雇用】「月給8万円の事務」「工学系修士必須、TOEIC900点 時給750円」などハロワの驚いた求人案内 [10/08/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1280855312/
104名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 20:11:45 ID:GCPLQVt80
そりゃ海外で工場たてたり
物売らないといけないんだから
語学力はいるだろ。

日本が高度経済成長期のときは
日本語だけでよかったが、これからは
流石にそうはいかない。

ジャパンアズナンバーワンとか言われていた時代と今を一緒にして
考えるのはただの白痴。
105名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 20:13:52 ID:WHgF/Hiy0
>>101 雇用者側のレベルはもっと低い場合が多く。採用したバイリンガル人材の
英語力を公正に評価が可能な雇用者はかなり少ないと考えても良い。
106名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 20:19:43 ID:L1yLA/zMP
>>104
>日本が高度経済成長期のときは
>日本語だけでよかったが

高度経済成長期こそ
輸出依存の時代だよ
内需が拡大したのは
高度経済成長が終わった頃

ただ当時は工場が国内にあったからな
今じゃ工員はリストラ
国内の人材で必要なのは営業担当だけ
107名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 20:33:54 ID:UbvY1olS0
それでもおまえらは「ここは日本だから日本語で十分」と抜かしそうだ。楽天のときのように
108名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 20:40:21 ID:V/FcX6Eb0
>>106
>高度経済成長期こそ輸出依存の時代だよ
>内需が拡大したのは高度経済成長が終わった頃

これは恥ずかしいw

高度成長期(1955〜1973)のうち、経済成長の要因分解をしたら、総需要増加の60%は国内需要だし、とくに住宅建設が伸びてGNPの7%を住宅建設だけで占めてる

「消費革命」が経済成長の最大要因だって、1960年の「経済白書」も明言してるよ
109名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 20:42:27 ID:PRoFJYJq0
漏れは猫語を習得したい: ( ´・ω・)

YouTube - 怒ってた猫が急に話しかけて来たけど、ネコ語だからわからない
http://www.youtube.com/watch?v=9YGnsYFYAUA
110名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 20:51:02 ID:N6WphZBIP
punch on the wall again・・・
111名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 20:56:55 ID:ZMEU1I1f0
英語は意思伝達の道具
日本語は思考の道具
112名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 20:58:36 ID:+w0Xm4ed0
>>111
最近じゃ、日本育ちなのに、研究において思考は英語で行なうって若手の研究者が増えてるんだってな
113名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 20:59:48 ID:WJxl2U3z0
>>108
海外市場の開拓という最も重要で苦労の多い仕事をしたのが高度成長期。
その後の世代は海外営業に関しては既定路線の踏襲。

114名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 21:00:15 ID:I5zeYskE0

その心は、「雇いたくないけどお上が求人出せっていうから(ry」
115名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 21:01:12 ID:Jms5z/Ax0
>>112
まあどうせ発表時は英語論文なんだから日本語で思考してから
英訳すると二度手間ってのはある。
116名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 21:31:41 ID:WJxl2U3z0
>>111
それでうまく伝達する為には、英語で考える能力が必要。
それが出来ない人が対語翻訳すれば平均して最低3割は
英訳を読む相手側に誤解が生じることを避ける事はできない。

ソフトで言えば、GoogleやAtlasの翻訳エンジンでは半分近くが
誤訳になるのと同じ理由。誤訳を最小限に留めるには、その特定分野で
英訳を完全に出来る人間、その状況に対応した専用の翻訳メモリーを
あらかじめ作成しておく必要がある。最終チェックも同等の高度な能力を
もった人が必要。
117名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 21:38:09 ID:ErA4oZmE0
てか、今までのスキル+ 英語。。だろ。

 「英語のみ」て、先生や学者、翻訳家はいいかもしれんけど・・・。
118名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 21:42:03 ID:Jms5z/Ax0
>>117
英語のみできる学者や翻訳家なんていないよ。
それぞれ専門があるんだから。
大学で英語のみ教えてる人だって普通は英文学で論文書いてるし、
通訳だってそれぞれ専門知識がある。
119名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 21:43:18 ID:NoCfhE5B0
中指立ててFUCKって言える勇気があれば世の中どうにでもなる
120名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 21:47:42 ID:ItB9ursV0
>>20
雇ってるよ^−^
121名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 21:50:12 ID:XvqnXDX50
>>24
マジで黒霧島吹いたwww
122名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:14:59 ID:L0V5XqLr0
ミキタニには勝てるよw。
123名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:16:56 ID:KoSNQY2Q0
【話題/就労支援】刑務所で外国語教育、TOEIC970点など成績優秀者続出--韓国
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1283082382/
124名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:18:43 ID:KoSNQY2Q0
>>2
グレムリンのギズモですね。
125名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:25:54 ID:SrgDIrtr0
楽天が社内の公用語を英語にしてたっけな。
今に有名企業は「日本人いらない」とか言いそうだ。
126名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:29:54 ID:bM9Qs2ym0
>>117
英語なんて学生時代に出来るようにしとけってことだな
社会人になったら専門に専念しろと
127名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:35:21 ID:h8OMUzfyP
企業の現場からして、
「英語力を求めていますしかしこの不況だから正職員採用は難しいけどね」で
「あたし非正規でもかまわないから英語できます」
みたいのが延々と来るわけよ。

じっさいはYahoo翻訳に対し、英文をコピペし、そして機械的に和訳しなければ読めない。
結局「あたしこんな難しい文章(ただの技術英語だろ)わかりませぇん」と。
(次善の策だがamikaiくらい使えよ。手順として認めづらいがましだ)

それは求人の問題なのかどうなのか。誰が悪いのか
ゆとり教育を推進した文部科学省か、てきとーにハーフを連れてくる派遣会社か
ローマンアルファベットを見ただけで蕁麻疹の出るうちの同僚か
麻生か鳩山か

いや、全部です。読め、とりあえず全員読め。
じゃないとおいらが退職するまで他部署の業務に関する翻訳を押し付けられる。
128名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:37:58 ID:bM9Qs2ym0
>>127
派遣レベルに何求めてんの?
ちゃんとした人が欲しければ正社員で探せよ
129名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:02:26 ID:h8OMUzfyP
>>127
おいらも正社員だが、隣の席の社員ですら
英語をコピー→翻訳エンジンにペースト→機械的でたらめ翻訳をコピー→MS-Wordにペースト
訳しました!!
という作業をひねもすしてるんだからしょうがねえという。

もうどうしようもねえ。全部沈没だあ。

もう何も求めません。竹脇無我の境地ですよ。SSRIくれ。
130名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:04:57 ID:KoSNQY2Q0
【雇用】「月給8万円の事務」「工学系修士必須、TOEIC900点 時給750円」などハロワの驚いた求人案内
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1280855312/
131名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:06:54 ID:BO42z8ocP
>>102
長すぎるから三行ぐらいにしてくれ
132名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:10:31 ID:NaXyVYCJ0
>>27
契約書がからむ商談は普通日米の弁護士資格をもつ顧問弁護士に
処理させるだろ
133名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:13:51 ID:NaXyVYCJ0
いまどき、ネイティブとコミュニケーションとれる程度の英語力なんて当たり前すぎて
話にならんわ。

今は英語ができて当たり前。
134名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:18:06 ID:qkBiD9e80
>>46
ジェレミー・クラークソン乙w
135名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:18:41 ID:NTuVK91u0
ガキは小3位までは英語圏で育てた方がいいな。
136名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:25:20 ID:C9XFnaqw0

────────────────────────────────────
英語を知らぬと犬にもオトル
犬ですら英語がワカル

今日英語を知らない人は時代遅れだと世間から相手にされない。まして今は犬ですら
英語が解るに知らぬと犬にも劣る此後の日本少年は益々英語の必要が迫って来た。
今日の少年は今から英語を十分勉強して置かないと今後はとても立身出世は出来ない。
本校にて発明した『特許英語暗記器』を用ひて勉強すればコレ迄百日かヽつても覚えな
いものがタツタ一日で立派に覚えられる。この不思議のやうな教授法の見本は東京市
本郷区大学正門前英語通信学校(電話小石川××××番)へ「ハガキ」で申し込めば
無代進呈する。

▼特許英語暗記器 無代進呈▲
────────────────────────────────────



大正11年1月『新青年』誌掲載の広告より
137名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:33:14 ID:GZrcjAo80
toeic850までは行ったな。
会社では、英文の営業メール書きまくってる。
結構、難しいよ。専門用語駆使しなきゃならんから。
ぼちぼち、注文もきている。


でも、円高で月給12万ってどういうことよ。

おい、ハローワーク、答えてくれ。
138名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 00:03:09 ID:DsbBodcXi
l
139名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 00:08:44 ID:ciiiz1fq0
日本語で喋れないことは英語でも喋れないよ。
日本語で理解できないことは英語でも理解できない。

帰国子女ってだけで有り難がっても、内実はたいしたことなかったりする。
結局、素養というか教養というか、そういうものが問われる。
140名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 00:20:01 ID:auNBIyBy0
若い奴らは必死に勉強しとけ。
これから英語喋れない奴は就職できんぞ。
141名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 00:31:40 ID:Ugko+OjT0
英語をやっと覚えたら、中国の時代...
142名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 00:32:41 ID:w42waRVI0
英語喋れても就職できんぞーーっ。
143名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 00:33:45 ID:iTXLVu590
こないだ10年ぶりにTOEIC受けたらなんか
やたらと簡単になってないか?量は相変わらず多いけど
10年何もせずにいたが点数は変わらなかった
144名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 00:34:20 ID:glCdVArB0
英語能力だったら、アメリカ人とかカナダ人とか雇えばいいんじゃないの?
145名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 00:35:09 ID:JicLhR2a0
>>142

だから英語なんて当たり前なんだって。
専門知識に語学力以外ののスキル+コミュニケーションに不自由しない英語力
TOEICなんて900とっても英語が使えない奴は使えないから。
146名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 01:19:41 ID:KtIRP4a20
普通にアメリカで求人かければ済む話だけど
ショぼい報酬で誰もこねえから日本でヤケクソなスペック要求してみました。すみません
147名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 03:10:26 ID:lqWLj6M30
求める側は当然英語しゃべれないんだよな
148名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 03:20:48 ID:LTPvGpSF0
俺は英語 イタリア フランス 中国語できるけど。
149名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 03:23:27 ID:Hh/GOwlh0
数年後、掃除さんにも英語の能力を果たすかも。
150名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 03:31:09 ID:bUOXPkzz0
英語力というか外国語が堪能なら勤め人になる必要はありません。オワリ。
それだけではアレなのでマジレスするが

国内では利権繋がりで作れない怪しい機器とかアジア諸国で仕入れてきて
国内で売れば簡単に爆益なため起業した方が儲かるでしょ。

法律無視なら怪しいお薬とか買ってる馬鹿とか
現地価格数円の品物を国内で数万で売ってるしな。

合法モノなら数年で違法モノなら一年もせずに生涯年収くらい稼げるだろうしな。
売ると危ない兄ちゃんに絡まれるから売らない奴が多いだけでさ。
151名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 03:36:45 ID:3PK0VfvW0
英語は言語だから繰り返し覚えるしかないけど
覚えられないものじゃない。

152名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 03:38:13 ID:MClkeS8I0
英語じゃなく米語を求めてるんだろ
153名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 03:39:06 ID:bUOXPkzz0
英語より仏語、独語、ロシア語の方が重要じゃねぇ?
欧州の人はアメさんより頭いい人が多いぞ。

欧米って文字も欧州にコンプレックスのあるアメさんが
同一視してほしくて流行らしたんじゃね〜のかと勘繰ってしまうぐらい
アメさんのドイツ好きは異常。
154名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 03:40:57 ID:dUeJ91tQ0
終戦直後の日本で一番の英語使いは
吉田茂でなくパンパンだったという事実・・・
155名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 03:43:08 ID:bUOXPkzz0
そりゃあ、枢軸側なんだから独語やイタリア語が中心になるだろ。

外務省とか陸海軍のエリートさんとかもそこら辺の大使館の
大使か武官がエリートっていうのが妥当なとこでしょ。
156名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 03:43:36 ID:3PK0VfvW0
>>153
英語が喋れたら高い確率で、ロシア人ともドイツ人ともフランス人ともしゃべれるから
157名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 03:46:23 ID:3qmfYu/d0
香川県にあるうどん屋の求人広告の資格欄に
「英語必須、TOEIC850以上」とか書いてあってワロタ
四国に英語喋る外人なんて数えるほどしかおらんだろがw
中国語やハングルは腐るほどいるけど。
それでいて時給は700円の週3日、1日3時間のアルバイト
マジで潰れて死んどけ、クソ経営者が

158名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 03:47:04 ID:bUOXPkzz0
>>156
仏人とかフランス国内で英語で話しかけたら
相手国に来ているのに相手の国の言葉を話さないとは
侮辱してると思って無視だろ・・・

逆にフランス語だと辞書を見ながらたどたどしく話しても
かなり辛抱強く待ってくれるだろ。

ロシア人に関してはなんか知らんがあっちこっちの国に行きたがる
変な連中だから同意。
イギリスの業者の日本語担当の奴が何故かロシア女とかだしな。
159名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 03:49:48 ID:3PK0VfvW0
>>158
ビジネスの世界だと英語が基本だから
どこの国の人も英語しゃべるよ

英語圏の人と英語でしゃべるのは大変だけど
英語圏以外の人と英語でしゃべるのは
それほど大変じゃないしね。
160名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 03:53:15 ID:WtSYRVAV0
たぶん先進国で大学出た人間が英語しゃべれないのは日本だけだよw
161名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 03:57:03 ID:bUOXPkzz0
そりゃあ、自国語で高等教育出来ないからだろ。

今あるカタカタ文字もいずれは日本語に直さなければならないわけだし。
学者の怠慢のせいだしな。

先人の苦労があるから日本語で高等教育が出来るわけでな。
162名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 03:59:48 ID:WtSYRVAV0
>>161
文系はともかく、理系で英語論文読めないとか高等教育もくそもないだろ
いかに日本の大学が無意味な存在かを証明してる
コピペして卒論書いてるやつばっかりだし
163名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 04:00:17 ID:MClkeS8I0
>>158
今時、それはないって
164名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 04:01:03 ID:R7aR0unU0
>>157
海外にウドンを輸出するプロジェクトがあるのかもしれない
あなどってはいけない
165名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 04:05:25 ID:bUOXPkzz0
それは中国や韓国からの留学生の話だろ。
ほぼすべてコピーって話だ。そしてそれを見抜けない大学側も大概だな。

日本人でもWikiとかから結構パクッテ来た奴が多いからな。
英語版とか中国人や韓国人が都合よく情報を書き換えるから
信用度0みたいだしな。
166名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 04:06:55 ID:WtSYRVAV0
いや本当なら文系でも英語が出来ないとおかしい
その為に英語の試験も含まれてるのにw
国際的な情報収集と伝達能力を求めてるから含まれてるし
そんな基礎能力も無い奴が大学に入れる時点でおかしい
大学はボランティアでやってるんじゃないんだよ
税金掛けて優秀な人材を育てようって所なんだよ
167名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 04:09:59 ID:WtSYRVAV0
>>165
中国人や韓国人の方がまだ英語話せるけどな
168名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 04:14:13 ID:bUOXPkzz0
それは大抵の企業の要求水準が大卒だからじゃねぇ?
現場系のお仕事やただの接客系の仕事でも大卒が募集要項の条件だったりするから
出ないと応募すら出来ないというトラップがあるからな。

加えて少子化なのに大学を作りまくったからな。
たくさん大学を作って全入時代を作れば学生が均等に分散されて
教授は仕事に困らない〜
っていう頭のおかしい真っ赤な思想に染まった人が考えたんだろ。

常識的に考えれば上位の大学に志望者が集中して下位の大学なんぞ
眼も触れないとなって定員割れするくらい分かるんだけどな。
大学の学費が小中高大のなかで大卒なら一番高いわけだしさ。

下位高に行くくらいなら高卒枠で公務員か銀行員になるよな。
169名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 04:17:29 ID:9t7PrM3y0
英語しかできない奴が大半だったりするんだよな
最初から通訳でも雇えばいいのに
170名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 04:30:49 ID:LTPvGpSF0
>>157
香川 外人が来る機会が多くなったかも
たしか 島自体が美術館になってるはず
よくテレビでみる。
そのせいかな。
171名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 04:32:06 ID:GUQ0wSVB0
英語にびびってるからモノになんないのよアンタ達
172名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 04:41:39 ID:llCPcRlv0
マタこの手のにせ情報かよ。英検準1もってるがここ20年で役に立った事ねーよwww

募集とか子供英会話で女しか求めてないし、応募したら「おたく男性でしょ?w」って言われたし
ぶざけんなボケ
173名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 04:42:23 ID:s1y/eWhQ0
>>171
びびってるのかなんなのかはわからないんだけど、ネイティブ並みの発音じゃないと恥ずかしい、だから英語の幼児教育を!とやたらと言う人達がいるんだな。
萎縮するだけだと思うんだが。
174名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 04:46:57 ID:Nw2xze8L0
技術の進歩ですぐに超高性能の同時翻訳機械が
できるって。

弁護士だの会計士だのの一生懸命取った資格と
同じように、すぐに価値は落ちる。
175名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 04:52:38 ID:AHK3J9gi0
もう日本国内だけではやっていけない時代なんだろう
海外赴任出来るレベルじゃないと
176名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 04:54:03 ID:3J+FRQHZ0
英語の需要はますます高まり
留学生はどんどん減っているという美しい国
177名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 04:54:10 ID:8VYb8IvZ0
英語英語って韓国かよ
ミジメだな
178名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 05:02:49 ID:VfRA5fUh0
ユニクロや楽天に影響されただけの馬鹿経営者が
無駄に募集してるだけだろうけどな
179名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 05:04:21 ID:8SV7N6ax0
俺もI love Engilish、喋れないけどそこに愛があればかまわんだろ、応募してみよう
180名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 05:59:14 ID:STSqsC5b0
>>25
そうなんだよなぁ
流暢に話せることなんて誰も求めていないし
ちょっと流暢にはなせても蚊が飛んでるように聞こえるみたいだし
主張がしっかりしてる方がよほど大事
181名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 06:09:20 ID:KgoVmjgMI
>>180
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。
って言う諺があるくらいだからな。日本人がいかに完璧を求めて行動してるかわかる。
182名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 06:10:25 ID:gJT5XS1A0
※ただし、社会人経験者に限る
183名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 06:11:16 ID:lZhiIEgo0
英検一級レベルで広東語も日常会話ができて
C言語を屈指できる時給800円の派遣社員を募集だろ

アホらし 誰が働くかよ
184隆盛開運堂:2010/09/03(金) 06:19:20 ID:Y2AeUZeOP
>>181
>日本人がいかに完璧を求めて行動してるかわかる。

思考が日本語で、完璧な英語表現を求めるのが間違い。
英語を英語として理解し、思考し、英語で表現する。

これが正しい。反ってラクかも。
185名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 06:33:11 ID:mOhKXJKx0
お前ら斜に構えてるがちょっと話せるだけで
収入が倍だぜ
186名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 06:36:17 ID:lZhiIEgo0
「工学系修士必須 TOEIC900点以上 経験者のみ(6年以上の経験)30歳まで 時給750円(応相談)」

「経理、実務経験3年以上、簿記1級必須、月10万」


最近のハロワークじゃあ、こんなのばっかりな
ふざけんな
187名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 06:41:09 ID:cLGLzT9a0
英語は話せることも大切かもしれんが、ビジネスじゃむしろ書く方が重要じゃないかな
特に問題があった時とか、日本人の英語はケンカ腰な文章が多いような・・・
188名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 06:42:39 ID:YM9pP5UO0
なんで英語って聞くだけで盲目的に批判する奴が多いんだろ
製造業は海外必須だから最低限でも英語くらいできなきゃならないのに
そのうち日本語だけで仕事できるのはサービス業くらいになるだろ
189名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 06:47:41 ID:XdFuSMXO0
こうして日本語は衰退してゆくのであった
190名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 06:48:39 ID:STSqsC5b0
>>183
そして雇い主は英語も広東語もC言語もわからない
人間力(笑)だけが売りの人物でかわいい子供と1件屋に住んでたりするんだよな。

>>184
英語で表現とか学校じゃほとんどやらないもんね
和訳とか採点するためだけの物であって通訳じゃあるまいしどうでもいいよな
191名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 06:56:46 ID:OEsJS+PW0
>>1

嘘だねw
5年くらい前、公立高校⇒現役東大やら一橋
で大学の成績もよく、英語もトーイック900点台に
他言語(中国とかドイツとか)もつかえて、かつ数学
もできるようなんが100社以上受けて全滅とか良く
あったから嘘だね。はっきりいうと、あんまできると
将来の敵になるということできられるのが民間。もし
くは中高一貫の高校名みてるわ。嘘は嘘とはっきりみ
ぬいて最初から国立医か司法試験合格したほうがいい。

民間企業とか雇用契約でかわるのは時間の無駄。

医者なら10年で一千数百万とか普通w
192名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 06:56:57 ID:XdFuSMXO0
ただでさえ日本語が通じない若者が多い
英語的表現に影響された薄っぺらい人間ばかりになりそうだ
ますます長生きしたくないと強く思う
193名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 06:58:21 ID:v+QFrdTf0
>>136
そのあと鬼畜米英。英語は敵性語になるからな。
日本人は反動がひどすぎる。翻訳機開発に力を
いれるべき。
194名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 06:58:38 ID:gtq0Skz20
Why dont you learn english? Speking english is living on the earth.
195名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 07:00:58 ID:3G8m+x2x0
>>183
屈指できる→駆使できる

英語の前に日本語が出来ないとだめだろw
196名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 07:00:58 ID:QF+fwxUT0
>>172
準1級なんてゴミレベルなんだから役に立つはずないだろ。
1級でも英語使いになるためのホンの入り口くらいだろーが。
まあ俺も準1どまりなんだが。

基本、日本人はあくまで教養のための英語を受験英語レベルで
やればそれで良いと思うよ。
実用英語なんて極々一部の人が必死こいてやればいいだけ。
197191:2010/09/03(金) 07:10:08 ID:OEsJS+PW0
でも彼らはあほじゃないから世の経営者の大半が自分よりあほってことくらい知ってて
うまいこと生きていくのであった。。
198名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 07:32:29 ID:GSnCvt710
>>1
>英語力を求める求人が、ものすごく増えている

非常に憂慮すべき事態だなw
アメリカでも日本語や中国語を求める求人が増えてるなんて話は全く聞かないし。
英語なんか全く必要の無い求人を増やすことが日本って国を守る意味でも大事だろうな。
円高でもやられないどころ大きな利益になる内需で金が回る強い経済の国にならなくてはな。
199名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 07:34:04 ID:pjSR/YKo0
強い内需は、強い輸出または資源大国または基軸通貨の国であること が必須だろ
後者2つは日本には無理
200名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 07:40:04 ID:X9AkVLaz0
>>145
英語なんて手段だしな。雇う方が英語で仕事した事ないからTOEICとかで募集するしかないだけだろ。
外人相手にしたら英語が片言でも業務内容がきちんと日本語で説明できる人間の方が、
英語は完璧だけど業務がわかってない奴より重宝される。
そうは言っても英語力0だと無理だけどw
201名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 07:42:54 ID:qe2sxbHu0

●TOEIC200点台 「英語で考えるようになれば英語で話せるようになるんだ」
202名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 07:43:38 ID:6MdbZAvT0
日本人の顔で、したり顔で英語ベラベラ喋ってるのって
見てて印象悪いんだがなぁ……
いや、通訳とか否定してるんじゃなくて
見た目の問題で……
203名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 07:44:35 ID:OghRJ3wmO
英語で面接すればいいのか。
204名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 07:59:25 ID:3y5X8AQy0
>>1
それなら最初から英語で面接してやればよくね?
てか、面接官の奴等が英語できなかったりしたら無理な話だがw
205名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 07:59:58 ID:CHNpAvlE0
これ、出鱈目だよ。
ハローワークで「英語」で検索かけたら日本全国で求人募集5件(沖縄のみ)
それも米軍との特許関連の折衝とか英語以前の資質の方が重要な仕事。(これで
20万ちょっとの給料ってどういう事?)

英会話で検索だとわずか二件(これも沖縄のみ)時給800円のパート
電話番と外人向けの不動産紹介

企業は英語力とくに英会話能力なんてこれぽっちも求めていないよ
206名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 08:02:02 ID:pjSR/YKo0
>>202
そりゃコンプレックスだろ
207名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 08:02:38 ID:8ZilU+i00
>>198
輸入しないと生きていけない限り無理だろ……

輸出品と輸入品の交換が貿易の基本だろ
その道具が貨幣なわけじゃん
今の時代・今の技術において必須とされる資源が自前で用意できない日本は
どうしても為替に右往左往するしかないわけで
208名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 08:02:55 ID:eX9Z/a1i0
>>205
くら寿司ならそうだろうな
209名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 08:03:39 ID:Yhhk7kYy0
>>205
それ、検索の仕方間違ってない?
俺の職場は沖縄じゃないけど、英語できる人ハロワで募集してるよ
TOEIC850点以上で時給950円だけど
210名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 08:04:58 ID:8ZilU+i00
でもこういう話も、「ただし新卒の方のみ」って話で
新卒の方には学歴のほうが要素として強かろうし
要するに、扱いは英語も資格もあまり変わらないんだよな
おまじないレベル

自前で商売考えられない奴は滅んでいくしかないんだろうな
まあいいか
人間は余ってるし
211名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 08:12:57 ID:CHNpAvlE0
>>209
TOEICでも検索してみたが明らかに技術職+「TOEIC出来た方がいいかな?」
って物ばかりだったから、求めている大前提が違うなと。

特許関連職もそっちに含めるべきだろうけれど、まあ検索に引っかかった物はしょうがない
212名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 08:15:13 ID:BjA+c1lW0
>>209
うちの近所では中古車輸出やってるところがあるが
ビジネス英語(輸出に関する)必須なのに時給850円で募集してるよw
213名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 08:16:18 ID:pW43Z94s0
英語なんてできなくても大丈夫
パソコン介して筆談すれば一発翻訳できるんだから
214名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 08:16:31 ID:Yhhk7kYy0
>>211
うちで募集してるのもある程度の専門知識は必要だからなぁ
(技術士とかの資格は必要ないけど)
基本的な専門知識がないと、会社に来る客の通訳も、ちょっとした専門文書の翻訳もしてもらえないからさ
そう考えると、「英語だけができればそれでいいです」って職はないかもね
215名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 08:18:11 ID:BjA+c1lW0
>>211
基本ハロワは底辺職ばかりだから、そうそう見つけられないんじゃ?
>>1は転職エージェント(リクルートエージェント)が絡んだ場合の話だろw
216名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 08:18:15 ID:pjSR/YKo0
>>214
外人もよく来る会社の受付嬢とか?
217名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 08:23:21 ID:OEsJS+PW0
>>212

英語できる、会計分かる、法律も分かる優秀な高学歴採用したら
半年もあれば全部やりかたコピペされるでw
中古車輸出なんてかんたんなことじゃwwwwwwwww

218名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 08:28:53 ID:ITeCo1R30
英語スペイン語イタリア語ができるけど
別にそれが役立つ仕事してるわけじゃないもんな
219名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 08:31:19 ID:Nw2xze8L0
ポルトガル語なら出来るけど、ブラジルには日本語しゃべれる
日系人がうじゃうじゃいるから、ぜんぜん使い道無いんだよねw
220名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 08:32:46 ID:1Ay6db2s0
>>180
と言い張る奴ほど、英語も話せないし、主張もしっかりしてないのが現実
221名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 08:34:01 ID:KMIpwRON0
Business Media 誠 ??? 

何これ ただのウヨサイト?
222名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 08:34:16 ID:1+UcDc3W0
エージェントで3年毎転職してたら35過ぎたらポイだろ、JK。
223名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 08:39:16 ID:2zACH/Gb0
>>14
香港からの帰国子女か?
224名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 08:40:53 ID:kHJhciqdI
>>202
それはかなりの人間が感じる感情かも。
で、そう言うのも日本人の英語離れを手伝うのかもね。
ネイティブ的な発音の仕方に照れを感じたり、ネイティブ的な発音する奴をばかにしたりね。
225名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 08:44:47 ID:BVnJ/9gm0
当り前だけど仕事が出来て英語が出来ないと、ほぼ意味がない。
つまり両方必要な時代が来ると言うことだね
226名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 08:54:30 ID:8ZilU+i00
つまり幾ら仕事が出来ても日本語で出来る仕事は無い
=日本に仕事はない

って事になるんだろうか
能力のある奴は景気の良い国で高給取りしたほうが良いんでね
227名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 08:59:52 ID:KMIpwRON0
>>224
巻き舌にすればネイティブだと思い込んでいる奴を見てると恥ずかしくなる
228名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 09:02:27 ID:PE4IQTRt0
英語など語学だけじゃダメでしょ
他に高いスキルがないと役に立たないと思われ
229名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 09:02:37 ID:pjSR/YKo0
>>221みたいな書き込みを見ると恥ずかしくなる
230名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 09:09:45 ID:lNj4U0n40
先進国のドイツじゃ求人はドイツ語を話せないと無理ですが?
231名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 09:13:15 ID:JicLhR2a0
>>154
白洲次郎だろ。
232名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 09:13:47 ID:Qvy/bejf0
何か書いてあるかだいたいわかる英語を、
(それを読んで自分がどうすればいいか判断できる英語)
今度は日本人が理解できるように、対訳するとなると
急に面倒になるんだよなぁ

具体的には
英語読む>だいたい理解する>それを参考に実施する
実施してる間に、理解不足のところで詰まる>英語読み直す

このルーチンワークでやってんだけど、
英語わからん日本人に説明するには完全対訳つくらないと
ダメだからすげーウザい。
俺の英語力なんてゴミなんだけど他の人は何故読めないのかね
233名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 09:18:03 ID:BjA+c1lW0
>>232
俺の英語力は英検4級に落ちるレベル。
まさにチンカス程度の英語力orz
234名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 09:19:03 ID:CHNpAvlE0
>>215
国の機関と、出版会社の一部門に過ぎない人材斡旋を生業として部署と比較して


>>1は転職エージェント(リクルートエージェント)が絡んだ場合の話だろw 」
って発言はないわな、
>1の「インターネットによる調査で、20〜40代のビジネスパーソン1156人が回答した」
の「ビジネスパーソン」をビジネス上におけるキーパーソンと誤解していない?
女性にも聞いたから「ビジネスマン」では誤解招くとして
「労働者(ビジネスパーソン)」と書いているだけだよ。
素直に「労働者」と書かない横文字バカな記者にも責任はあるけれど。
235名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 09:20:03 ID:ntuR7rZk0
英語喋れないと稼げない世の中になったら俺ナマポになるんで宜しくな!
236名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 09:25:00 ID:MO2w3HZX0

楽天は、とうとう社員の夫婦の営みにも英語を使うように求めるようになったんだってね。
237名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 09:26:00 ID:RnRMCF+IO
本当に必要なのは中国語なんじゃね
238名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 09:31:25 ID:PPpLmaXA0
だって日本語の国際性はゼロに等しいだろ?
しかも閉塞感に悩まされる国は大陸の端の島だから孤立感にも悩まされる。
ここがインドのように英語圏になったら事情はかなり違ってくる。
もう日本語を捨ててもいい時期かもしれない。

239名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 09:47:52 ID:I9VThsZN0
中国人はこぞって日本語を勉強しているけどな
240名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 09:47:57 ID:Qvy/bejf0
>236

オウ、アイムカミングカミング、オウオウ

とか言わなきゃならないの?萎えるw
241名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 09:54:53 ID:P9yb5XO00
>>236
でも、外人の女を口説くのは、現地語を覚える最高の方法だったりするw
242名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 09:58:53 ID:PPpLmaXA0
>>239
中国人はこぞって英語をマスターしてる。日本企業とのビジネスをする
関係者だけが日本語を勉強してるが、英語は最も重要な外国語として
教育に力を入れてるから英語を話せる国民数では世界一になる可能性がある。
日本は語学教育でも中国に遅れを取りそうだ・・


243名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 10:05:34 ID:P9yb5XO00
>>240
そりゃお前さんの母国語が日本語だからだw
外人から見たら、「いっ、イクッ!!!」って言ってる日本人がキモイ、みたいなもんだ。
244名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 10:08:04 ID:OE0qgUSK0
>>172
俺様は英検2級持ちだが、英語のマニュアル呼んで作って英語使いまくりだ。

ちなみに、翻訳エンジンにデタラメ翻訳させてそれをコピペとか、そんな愚かな
事はやらない。 ちゃんと一から英訳してるぜ。
245名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 10:29:35 ID:JeFT7mn+0
英語を免罪符にしようとする人が増えてる。
246名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 10:35:30 ID:W2AovFo70
test
247名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 10:45:24 ID:pIqOlQ0P0
バブルの頃はどこの企業も優秀な社員に投資してMBAに競って行かせてたね
結局はどの企業も学位取った瞬間に辞められてたけどw

248名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 10:59:56 ID:KToTMO9A0
2chに英語専用の板作れよ
249名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 11:03:05 ID:eX9Z/a1i0
これだけは言っておこう
原書をストレスなくスラスラ読める人は自然とある程度喋れるようになるもの
なぜなら早く読めるということは英語をいちいち日本語に置き換えて解釈してない証拠だから
250名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 11:07:10 ID:8sg6Jies0
>>130から誘導されてきた。
あれはスレタイのミスで、キモはTOEICでなくこっち
・工学系修士必須
・経験者のみ(6年以上の経験)
・30歳まで
251名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 11:08:41 ID:W2AovFo70
>>248
Good thinking. I don't mean to say most people use English even in
the English board of 2ch, but if you want to practice or actually write
English in casual conversations, there's already an English chat thread.
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1282684919/l50

If you aren't happy with that, then I suggest you pay a visit to English forums,
such as 4ch...
252名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 11:29:56 ID:G0TDdUQp0
>>250
飛び級でも使わないと難しい条件だなw

それにしても英語が学問のカテゴリに入るのはどうも抵抗感がある。
日本語でも日常生活の中で一般的に使う日本語と、
アカデミック領域の言語学としての日本語があるけど、
コミュニケーションツールとしての普及を目的にするなら、学問縛りは外した方がいいのでは。
それこそ、ゆとり学習の中で「みんなで英語で会話しましょう」の時間を作ればいい。
253名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 11:31:01 ID:P9yb5XO00
>>239
日本は住所が読めないと、強盗にも苦労する国だからなw
254名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 11:31:42 ID:j3CKmY4l0
英語できない人なんていないでしょ?
中高で必修科目なのに。
255名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 11:33:56 ID:zKGYtH4d0
料理が好きです。つべで世界の料理うpされているの、片っぱしから見ました。

日曜大工が好きです。つべで世界の日曜大工好きオヤジたちの動画を片っ端からみました。

ガーデニングが好きです。つべで世界のガーデニング厨の動画を片っ端からみました。

聞き取りがとんでもなくレベルアップしました。

ホームセンターに勤めていますが、役に立ってマス。いつのまにか英語のマニュアルも
対訳なしで理解できるようになり、説明もできるようになりました。時給¥200アップしました。
ちょっと違うけど、好きこそものの上手なれではないでしょうか。
256名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 11:43:34 ID:3M5m8n3L0
僕TOEIC530点なんですけどこの一カ月で700点ぐらいにあげたいですね
257名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 11:46:06 ID:Qh+PTxOx0

東京圏なら、Inter FMのグローバルサテライトがいいよ。
日本語と英語の両方で会話してる。
耳が慣れる。
258名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 11:49:28 ID:3PK0VfvW0
英語を教えるよりも
日本語的な思考での英語の喋り方を教えるべきなんだろうな、学校で。

例えば「こないだ映画観に行ってきた」
の「こないだ」って日本語ではものすごい頻出単語だけど
援護にぴったり該当する単語ないよね。

そういうのが意外と多いから日本語から英語への
脳内翻訳に時間がかかる。
259名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 11:50:57 ID:pjSR/YKo0
そりゃ援護にはな
260名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 11:52:33 ID:RxMVywFU0
>>1
Oh my got!
261名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 11:58:25 ID:6vqqicNh0
>>258
the other day
262名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 11:59:04 ID:JicLhR2a0
中学、高校の英語の授業はネイティブスピーカーが
英語で授業するべきだよな。

自分は公立高校出身だが、グラマーの教師が授業中、絶対に日本語を使わなかった。
唯一、授業中に発した日本語が「お前、そのままじゃいかんぞ」←しかも自分に向けた叱責
グラマーが赤点だった自分はKeep standing for a whileとよく叱られたもんだ。
263名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 11:59:30 ID:GUAUe3jQ0
「嫌よ嫌よも好きのうち」っていう日本文化に
「オーイエス!」はなじまない
264名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 11:59:44 ID:W2AovFo70
>>258
I went to see the movie the other day.
265名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 12:04:07 ID:6vqqicNh0
>>263
No means yes.
266名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 12:10:29 ID:W2AovFo70
>>262
One of the biggest problem about native English lessons in public schools
is that they can't take care of each students - every student is at a different level
so I guess things will not go as planned... And those who have a hard time listening and
understanding wouldn't be motivated.. I don't know... But basically, something has to be changed.
I don't know the best solution to that is hire native speakers..
267名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 12:12:47 ID:pjSR/YKo0
> understanding wouldn't be motivated.. I don't know... But basically, something has to be changed.

なにこのI don't know
268名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 12:24:17 ID:JicLhR2a0
>>266
The number of the students in the each classroom is too big to take care of each student.
The size of the each group shold be less than 10 studentts. That will be the best solution, I think.
269名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 12:26:49 ID:JicLhR2a0
typo>>268

○should
×shold

○students
×studentts
270名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 12:29:12 ID:W2AovFo70
>>268
Interesting, but what about the cost? More importantly, not all native speakers
are qualified to teach English. What's your idea how to determine who's hired or not?
271名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 12:36:02 ID:JicLhR2a0
>>270
Of course, native speaker is the best choise.
Not necessary to be a British or American.
People from India, Indonesia, the Phillippines, Hong Kong , Singapore with TESL certificate can be an alternative choice.
272名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 12:36:12 ID:3PK0VfvW0
>>264
たしかにthe other dayで代用する事が多いけどさ
the other day今日ではない別の日には
こないだ が内包している
「そう遠くない過去の中のある一定期間」っていう意味あいを含まないよね。
こないだ言ったよね だと beforeのほうが近い気もするし
こないだのアレどうなった? だとまたちょっと違うし

そういう、お互いの言葉が持つ
ニュアンスの差みたいなものを教える必要があると思う
273名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 12:36:26 ID:RxMVywFU0
>>269

○tympo
×typo
274名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 12:38:44 ID:JicLhR2a0
>>272
こまけーことはいいんだよ
275名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 12:41:02 ID:3PK0VfvW0
>>274
日本で英語学習してるひとが言葉につまるのって
たいていこういうシチュエーションの言葉だと思うんだ。
ほら、日本語ってあいまいな言い方で本音を包むじゃん?
それをそのまま英語に直そうとしてしまって懊悩するんだよね。

英語にもあいまいな表現ってあるのに
そこをちゃんと教えないから英会話学校で「so-so」ばっか
言う人が増えるんじゃないかと。
276名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 12:42:29 ID:W2AovFo70
>>272
All I can say for now is, it depends...

Off the top of my head, I'd translate it like.... "Remember what we talked about the other day?
How did it go?".. But of course, that depends on the context.
277名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 12:44:19 ID:VqLi/EfU0
>>275
the other dayで完全に表現されてる
278名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 12:45:45 ID:JicLhR2a0
>>275
翻訳家でもないかぎり、こまかいニュアンスに拘ることはないと思うよ。
279名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 12:54:07 ID:G0TDdUQp0
まずは言いたいことが伝わっているのか、ということよりも、
誤解を与えているんじゃないか、と気にしだすところが、国民性なんだろうかね。

ニュアンスで言えば、カフェのテーブルに座ってコーヒー飲んでるとき、
トレーにコーヒー乗せた女の子がやってきて、なにやら座りたそうに語りかけてくるんで
いいよ、って意味でYes!って言ったら、怪訝な顔して去っていったなんてこともあって。
(彼女はWould you mind to sit here together?と言ったわけだがw)
細かい気遣いよりもお互い開き直ってCan I sit here?で問いかけてくれた方がいいね。
だけどそれは英語文化自体の破壊にもなるんだろうけど。
280名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 12:54:36 ID:ceVbzcnu0
>>275
日本語で考えてから「これをどうすれば英語で表現できるか」って
順で考えるのはよくないよ。時間もかかるし、それにどうしても
ぴったりしたのがないような場合もある。
翻訳家がなんで専門職として成立するかって言えば、
やっぱ翻訳は一定のスキルが要るからだ。
281名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 12:54:43 ID:BjA+c1lW0
英語ってめんどくせーなw

「こないだ」という、たった4文字が
「the other day」11文字も使わないと表現できないのか…
282名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 13:01:03 ID:W2AovFo70
>>278
I half agree and half disagree..

Let me take an easy example.
1)Why did you come here?
2)What brought you here?
Those two sentences would be translated into japanese almost the same way, IMO.
Sure, both covey the same meaning basically, but there's quite a difference between them in
how they sound to native speakers. So... yeah...I'm not sure the idea - you don't have to care about
tiny differences in English - is always correct...
283名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 13:10:58 ID:ceVbzcnu0
>>282
Vielleich, er versteht das Wort ニュアンス als nicht so gross Unterschied.
Meiner Meinung nach hat er vorgeschlagt, "Verschwenden
keinen Gedanken an klein Unterschied!"
284名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 13:12:24 ID:6vqqicNh0
>>280
そうだね。このシチュエーションで英語ならどういうかを考えて話さないとダメなんだよね。
シチュエーション→英語の組み合わせのデータベースを構築すると、日本語を介さずに話せるようになる。
言うは易しだけど。
英語を覚えるときは単文じゃなくて、常にシチュエーション付きで覚えるといい。
285名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 13:16:26 ID:JicLhR2a0
>>282
That is a question of how to study English effectively.
1)Use English-English dictionary to understand right definition of the term.
2)Practice to think in English when we utilize English,
286名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 13:18:12 ID:ceVbzcnu0
>>284
確かに言うは易しだけど、日本語⇔外国語の翻訳の難しさは
嫌というほど経験してるので、「日本語を介した外国語会話をやれ」
っていう方がかなり難しいと思う。
逆もそうで「原文は理解できたが日本語で表現すると変になるなあ」
ってのも多い。

同時通訳はほんと偉いわ。
俺はできないね。
287名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 13:22:51 ID:5VS3By1f0
>>45
楽天に勤めてる友人が誰かあの馬鹿止めてくれよって言ってた
288名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 13:26:12 ID:W2AovFo70
>>286
>同時通訳はほんと偉いわ。
I completely agree with this line. Guess they do translating in their head IN AN INSTANT!
That's what makes them specialists..
289名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 13:32:01 ID:ceVbzcnu0
>>288
Thanks your agreement, but I sugest that you have to answer
my response >>283. You use English in japanese web-community,
where English is not official language, so my opinion is that
I have right to use Germany or other languages, because Einglish
is not my best foreign language.
290名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 13:32:29 ID:JicLhR2a0
同時通訳って特殊能力だよね。
大学のゼミの先生の話なんだけど
専門のトレーニングを受けたわけでもないのに
イギリスの大学の先生の講演の同時通訳をやってたよ。
しかも海外経験はハーバードロースクールの一年のみ。
どうやったらあんなふうになれるんだと驚愕したわ。
291名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 14:46:38 ID:R7aR0unU0


ごちゃごちゃいってねーで勉強しろ


海外に工場があるような大企業は商談と取次ぎが重要になる
あとは日本は観光とサービスで食ってくしかないんだから。
観光だけのアジアの国をみなさい。バリ島とか
高校で母国語あわせて4ヶ国語しゃべれる男が
ようやく繁華街や都心に住めるんだ
あとは田舎で、ブンブン飛ぶハエを、シュロの葉っぱで追い払って
屋台で豚肉をうる、土人みたいな暮らししてるよ
292名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 16:02:50 ID:DhN2S16D0
英語勉強するならついでにフランス語やドイツ語も一緒にやればいいよ。
意外かもわかんないけど、英語だけを勉強するより遥かに効率いい。
外国語を、英語しか勉強しない人が多いのが、日本人が英語できない
最大の原因だと思う。

>>275
For most people, English is not so difficult to learn as you imagine.
Du bist so dumm, dass du kannst Englisch sprechen. Vous ne serez
jamais capable de parler anglais.
293名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 16:15:43 ID:3PK0VfvW0
>>292
日本人なんだから、日本語的な思考で英語を組みたてようとするのは
ある意味必然だろう。
英語圏の人たちより、韓国語や中国語しゃべってる人台湾の人たちが
日本語の学習が容易なのは、この思考の組み立て方の違いが大きいと思う。

何をいいたいかというと、同じことを表現するために否定分を使うか肯定分を使うかの
思考の道筋の差みたいなもの。
間違いない というか
I'm sure というかの違い
294名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 16:24:14 ID:SenA/Gq50
日本人が英語(特に会話)できないのはネイティブが教えてないからだと思う
295名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 16:31:50 ID:FBgEauY9P
ひさしぶりにずうとるびでも聞くかな
296名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 16:37:10 ID:J7I7k7OO0
>>293
No doubt だね。
297名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 16:39:18 ID:DhN2S16D0
>>293
That is the very reason why I insist on the necessity of studying
other European languages. You don't have to, or must not, think in
Japanese when you use a foreign language. In >>272 you tried in
vain to translate "the other day" into Japanese word for word, which
lead you to misunderstand what the phrase really means. In most cases,
translating word for word is useless; say, when you hear someone say,
"Good morning," do you think that day is literally "good"one?
298(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2010/09/03(金) 16:42:53 ID:LTElrzr70 BE:57631223-2BP(667)
あの、聴くだけで英語が話せるようになる、とかいうのは?(゚ω ゚)
299名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 16:43:10 ID:HPRtsFfT0
>>297
こじつけすぎ
300名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 16:49:09 ID:G0TDdUQp0
>>298
幼児はたいてい耳から入ったフレーズをそのまま口に出して言語をモノにしていくんだから
それはアリなんじゃないか?
301名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 17:04:00 ID:3PK0VfvW0
>>297
そうはいっても、外国語学習でそこが一番困難な部分だとおもう。
単語全部わかっても文章の意味が判らないことって外国語だと結構あるとおもうけど
あれってまさに、意味はわかるんだけど、言いたいことが判らない。
つまり相手の言葉のニュアンスをとらえきれない例だと思う。

海外で勉強すると習得が速いのは
周りが英語喋ってるからというよりも、向こうで暮らすことで
あっちの人の考え方みたいなものを学ぶことができるからじゃないかと思う。
302名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 17:06:06 ID:3PK0VfvW0
日本人の英語がネイティブの英語よりも理解しやすいのってのも
文章を論理立てている、底辺にあるものが判るからだと思うよ。
303名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 17:09:42 ID:v0SqOfn10
もうめんどくさいから英語だけ教えればいいよ
英語がわかれば、人生の楽しみがかなり増えると思う
304名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 17:18:07 ID:T4bckbhz0
英語でレスしてるバカがいるな。
How come you guys write in English?
Go to the English thread DAMN ASS!
305名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 17:19:55 ID:DhN2S16D0
>>301
>単語全部わかっても

わかってないじゃん。わかっていたら"the other day"を「今日ではない別の日」と
解釈することはないよ。そういう意味にするなら、"another day"。その程度しか
英語が理解できていない段階でニュアンスに拘っても何も得るものないよ。
足し算もろくにできないのに微分方程式が解けないって悩んでいるようなもの。


>>302
>日本人の英語がネイティブの英語よりも理解しやすい

それは100%ない。論理的に文章を組み立てる能力は日本人の方が遥かに劣る。
理由はパラグラフライティングという基礎をちゃんと勉強した人が殆どいないから。
306名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 17:26:53 ID:Fzualipf0
>>297
I've read up to "... my sister's pantyhose."
307名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 17:27:54 ID:ceVbzcnu0
>>306
Waffle! Waffle!
308名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 17:28:42 ID:HPRtsFfT0
日本人の英語が理解できやすいのは背景にのっかって話をするからであって
一から説明するなら外国人のほうがうまいよ
ちゃんと大学いって英語学んできた外国人の場合だけどな
普通の人ならたいしてかわらん
309名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 17:32:28 ID:3PK0VfvW0
>>308
説明がどうこうじゃなく、筋道の立て方が日本人のものは理解できるから
そこにどういう意味があるのかが分かりやすいってこと。

日本語ペラペラの韓国人やイタリア人の人が書いた文章を日本語らしく
直したりする仕事をする機会があるけど
ちゃんと日本語なのに、日本語じゃこの言い方はしないなって言いまわしで
書いてくることがある。
あれはまさに彼らが母国語の筋道をもとに日本語を書いているわけで。

それの英語版ってこと。
310名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 17:35:07 ID:n/WQFE4M0
今いる社員と同じ給料で、それ以上の人材を雇う予定の企業がいぱーい。
そろそろ自重しようか(^ω^#)
311名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 17:40:59 ID:HPRtsFfT0
>>309
それはシチュエーションの言葉だから外国語を使う上では越えられない壁
第二外国語としてはそれで十分じゃん
そのレベルの話がしたいならなにいっても仕方ないよ
312名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 17:42:32 ID:79vCON5d0
【雇用】「月給8万円の事務」「工学系修士必須、TOEIC900点 時給750円」などハロワの驚いた求人案内 [10/08/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1280855312/
(転職板)厚かましい求人が多過ぎる!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1276533679/


・「工学系修士必須 TOEIC900点以上 経験者のみ(6年以上の経験)30歳まで 時給?750円(応相談)」
・ 大卒以上、要英語力(貿易事務および交渉)
  エクセル(関数必須)パワーポイント(一からプレゼン書作成できる能力)
  JAVA堪能な方優遇、海外出張ありで、時給850円のアルバイト
313名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 17:43:27 ID:ceVbzcnu0
>>312
これまだ議論してるのか。
これって要するに「ハロワに怒られるから募集かけとくけど実際はないっすよ」
ってだけじゃん。
314名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 17:48:54 ID:DhN2S16D0
>>312
>「次のような方を希望します『熱意を持っている方』 雇用形態:契約社員 (09年4月〜7月
>、延長なし)3カ月で切るくせになにが熱意を持ってだよ」

これワロタw
315名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 17:55:57 ID:3PK0VfvW0
>>311
そこを出発点にすべきだと思うんだよね。
例えばビジネスでも、やっぱ普段使ってる言葉やシチュエーションが
基準になるから
日本語で
「○○さんと、2時のお約束でお伺いしたのですが」
は英語では
「I have am apointment Mr.なになに at 2 o'clock」
としか出てこない。
これがあってるかどうかは知らんw 通じるからまあいいや的な
なにしろ自分にはその引き出ししかないから。

日本人だから、知らない言いまわしを探す時に思考の判断材料に
するのは当然だし。
英語勉強するなら、アメリカ人はこんなとき、こうする!こう思う、っていうのを
セットで覚えないとだな〜と思うわけよ。
316名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 17:58:17 ID:HPRtsFfT0
>>311
母国語並みにというならばそこが出発点だが
ビジネス英語ならそこが終着点でいいと思うけどね
あとは個人の教養のレベルの問題だから
317名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 17:59:59 ID:r8smS11s0
そんなに必要とするなら、逆に社員の英語教育をするべき話のような
318名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 18:00:35 ID:HPRtsFfT0
>>316>>315
319名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 18:05:01 ID:r8smS11s0
ビジネス英語(?)は全然知らんがインターナショナルスクール通ってたって英語ペラペラな失職者の人が居てた。
でも仕事見つからないって、英語力だけの話でもないのかねぇ。
320名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 18:08:38 ID:OEsJS+PW0
>>319


まともな大学出てない英語ばかとかほんとの馬鹿だから
321名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 18:09:59 ID:l7D5eONx0
ゲーテは表現するにあたってドイツ語でしか書いていない。
ゲーテは英語でシェークスピアを読み、フランス語やイタリア語の翻訳もした。
それほど外国語に堪能であっても書く上では母国語にこだわっった。
物事を広く吸収したが表現手段は絞り込んでいた。
母国の歴史や文化に無知では英語が話せても英語を話すサルにすぎない。
意思疎通はできても人間関係は一向に深まらない。
322名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 18:14:51 ID:no7NSn970
日本語⇔英語 っていう仕事はかなり少ない。
英語だけなら英語のネイティブに頼むし、文章とかの訳なら外注したほうが超安い。
英語でなにをするか明確なビジョンがない人は英語力あっても使えない。
323名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 18:17:39 ID:r8smS11s0
>>322
> 日本語⇔英語 っていう仕事はかなり少ない。
> 英語だけなら英語のネイティブに頼むし、文章とかの訳なら外注したほうが超安い。

運用含めて、ホントそう思うんだけどなぁ

> 英語でなにをするか明確なビジョンがない人は英語力あっても使えない。

使う側(望む側?)にも大いに問題あるような
ちっとも分かってない、みたいな
そんな気がする
324名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 18:19:43 ID:P9yb5XO00
>>322
>明確なビジョン
先生!そういうヒトは自分でクライアント見つけてくると思います!w

ぶっちゃけ、マネジメントの仕事って「いかに社員を働かせるか」だから、
それができない奴に給料くれてたら、会社は傾くのが当たり前。
スキルはあるけどビジョンがない奴を安月給で入社させて、
そいつらを効率よく働かせるためのしくみが、会社ってやつ。

超人&ブラック待遇を求める企業ってたいていマネジメントがアホなんだから、
ほっとけばいいんだよ。そのうち潰れるから。
んで畑でも耕してやりすごせばいい。
325名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 18:59:04 ID:NLgiP+c00
326名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 19:22:46 ID:DhN2S16D0
>>321
そんなややこしい問題じゃなくて、単に、

母国の歴史や文化に無知な上、英語すら喋れない人間よりは、
母国の歴史や文化に無知でも英語を喋れる人間の方が需要がある

ってだけじゃね?
327名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 20:03:52 ID:3PK0VfvW0
1)英語しゃべれる有能な人>マッキンゼーへどうぞ
2)英語しゃべれない有能な人>霞が関へどうぞ
3)英語しゃべれる普通な人>外資系へどうぞ
4)英語しゃべれない普通な人>2部上場が限界です
5)英語しゃべれる無能な人>2部上場が限界です
6)英語しゃべれない無能な人>ハローワークへどうぞ

4)−6)あたりが多いだろうから
しゃべれた方がいいにきまってる。
328名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 20:10:24 ID:Vplm+HP10
ハロワで英語スペイン語必須で月給15万とかw
うはw
329名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 20:50:36 ID:HpCtk3Re0
>>328
英語か中国語必須でもそんなのがある
330名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 20:51:23 ID:KdSNEs980
これからリクルートエージェントに申し込もうと思った矢先に
これかよ
331名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 20:53:34 ID:KdSNEs980
All your base are belong to us
332名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 20:58:00 ID:3PK0VfvW0
>>331
もう許してやれよwww
333名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 20:59:22 ID:3PK0VfvW0
逆にいま英語必要じゃない職場ってどこだろうってくらい必要な気がする。
334名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:00:25 ID:HbEomRSS0
国会議員も最低バイリンガルを立候補条件にしろやハゲ
335名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:00:29 ID:sJwO91bk0
英語圏の人雇えばいいじゃん
336名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:02:42 ID:r8smS11s0
>>333
その言ってる求めてる英語の程度ってのもあるだろうし
そこまで非日本語圏が絶対商売上必要としてる決め付けのほうが逆に説明が必要なような
337名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:05:20 ID:eX9Z/a1i0
>>331
これどういう意味?
338名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:15:20 ID:mXY1ouLV0
内需産業はあと数年で加速度的な縮小期に入るでしょ
いまから海外に販路を作っとかないと間に合わないんじゃないかな

英語が出来ないと、この先、介護関係くらいでしか働けなるんじゃね
339名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:18:36 ID:UT5Bse4k0
>>337
Love SeanS
340名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:18:39 ID:Yhhk7kYy0
>>216
そんなんじゃないよ
主な仕事は事務だけど
時々海外からの客が来るから、社員対応じゃなくてよい場合に対応してもらったり
英語の資料作ったりする程度の仕事

専門知識は入ってから勉強してもらってもいいんだけど
以前それで揉めたことがあるし、
(この時給で英話能力+専門知識が必要な仕事を要求するなとか何とか言われた)
勉強してもらっても2年で契約切れちゃうから
最初から専門知識もある人を募集するようになった
341名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:19:31 ID:HpCtk3Re0
342名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:21:22 ID:T5ltY6JS0
>>135
子供がkinderからアメスク行ってて今3rdグレード。
未だに先生の言ってること殆ど分からず問題が解けません。
子供は簡単に言語が身につくというのは違う。
親との会話が小さい頃から英語でなければ厳しいですね。
自分は、学生時代を頼りに読み書きはなんとかですが、
海外在住経験もないので生きた英語はムリです。
なので週一の子ども英会話スクールなんて通ってもいわずもがな・・・と思います。


343名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:21:38 ID:a+KPz66j0

>>324
>マネジメントの仕事って「いかに社員を働かせるか」だから、

↑こんな風に考えてるバカ、ホント多いよな。。。
マネジメントに必須の「知性」を感じない。
344名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:24:19 ID:EmWjsHrN0
谷秦山『保建大記打聞』

吾も人も日本の人にて道に志あるからは、日本の神道を主にすべし。
其の上に器量気根もあらば、西土の聖賢の書を読みて羽翼にするぞならば、
上もないよき学問なるべし。

保建大記打聞編注 (-) 杉崎 仁 (編集)
http://www.amazon.co.jp/dp/4585032452
345名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:24:44 ID:BRje9jkI0
某英金融だけど、IELTS平均7.5が最低ラインって言われてる。
実際には、その程度じゃ使えないけどな
3462ちゃんねるのようなのを、もっとつくれないだろうか:2010/09/03(金) 21:28:34 ID:yjFsxW4l0
読めない英語は、たいてい日本人の英語。
347名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:28:49 ID:a+KPz66j0

これからの日本での仕事は、機械的な作業では食って行けないよ。
給与が高過ぎるからね。
知的な仕事をしなきゃ、だれも高額では使ってくれない。
知的って言うのは、現時点で解決策が無いことに道をつけるようなこと。
そんな仕事を、世界中から集めてくる。
そのときに英語はビジネス用言語だから、必須の要件になる。
なにしろ、国内だけを見ても知的な仕事はそう多くない。
348名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:32:22 ID:D4Wuck54P
↑こんな風に考えてるバカ、ホント多いよな。。。
「知性」を感じない。
349名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:34:59 ID:r8smS11s0
必要とされる業種に求人があるのも理解できるけど
一でもって十語ってホルホルしてるってのはなぁ

で、どういうわけか具体的な話は誰も語らないという
3502ちゃんねるのようなのを、もっとつくれないだろうか:2010/09/03(金) 21:35:16 ID:yjFsxW4l0
英語の学習を完璧にこなすと、
円高でも平気だという人もいるのだろうか。
351名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:41:05 ID:yBJxlBGIP
>>232
よくわかる。英語というかアルファベットを見ただけで蕁麻疹の出るようなタイプの人がいる。

「メールで海外からこういうこと言ってきてるよ」と説明しても
「口頭じゃわからん、全部訳せ」とかいうんだなあ。

で、しょうがなく日本語に訳すのだが
日本語にない論理展開のばあい、和訳を読んだだけで勝手に妄想を広げてしまい
「こんな失礼な言い回しがあるか。相手は喧嘩を売ってきている。それならばこの手段で対抗だ」
おいおい、これ通常の言い方だから、という。
ヒートアップして暴走し始めた人を止めるのがもっと大変だあ。
352名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:48:16 ID:aJQQztOU0
>>351
そういう人に訳すときは、図解でする方がいい。
英語は日本語よりフローチャート化に向いてる
353名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:49:10 ID:hQsdyCMN0
社内会議のために英語が必要です。
ちなみに、会議に出席するのは全員日本人です。
354名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:51:39 ID:a+KPz66j0

英語は「必要に迫られた」とかのしっかりした動機付けがないと、
身につかないよ。
覚えるべき単語とか熟語なんかの量が、ハンパじゃない。
でも、動機付けがしっかりしてれば、すぅ〜っと脳が吸収する。
おれも、社会に出たての頃は、今思えば読めない・書けないのと同じだった。
外資系企業に入社して仕事で必要だったから、3ヶ月でとりあえず読み書きができるようになった。
いまは、細かいフレーズ・言い回しなんかが気になると、説明してもらったりしてる。
ホント、英語は動機付けだよ。
355名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:54:10 ID:+MEgj40Y0
なーんか楽天とか最近の英語マンセーの流れに作為的なものを感じるな
音頭とってるバカいるだろこれ(´・∀・`)
356名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:55:16 ID:mw13iThh0
むしろ、日本語検定をした方がいいと思うよ
357名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:56:01 ID:aJQQztOU0
>>355
単純に、楽天の決断がセンセーショナルだったから、
それを機に、スキル一つ増やした人材を安く買い上げようとあおってるだけだと思う。

もちろん、英語教育ビジネス関係者は涎が止まらないだろうが
358名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:58:15 ID:r8smS11s0
>>355
各論に具体論が無いからねぇ
妄想に理想論に理屈は分かるけどねぇ

一方、それとは正反対でエポックメーキングだった亀甲万
http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/index.html?d100901_0
http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/index.html?d100901_1
359名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:11:07 ID:a+KPz66j0

>>355
別の見方をすると理解できるよ。

今年の新卒社員は、結構な割合で外国人留学生を採用してるよな。

ttp://www.ajinzai-sc.jp/senmon.html
↑からは、「企業が、外国人留学生を募集や支援をしてる」ってことがわかるだろ。

つまり、日本国内に食っていけるだけの仕事は無い。
新興国を中心に仕事はあるが、日本でモノ作りをしてたんじゃ勝ち目は無い。
現地開発・現地生産・現地販売に向かう。
そのとき、英語はビジネス言語だから、こんなビジネス展開には必須ってこと。

ほかにも、グローバル経済ってことがある。「世界に土俵は一つ」ってこと。
ナンバーワンか、せめてナンバー2に入り込まないと、食って行けない。
例えばパソコン、昔はCPUを除いて部品レベルから日本製が多かった。
ところが、ドンドン撤退して、メモリーなんかは複数の企業が合弁企業を立ち上げないとやっていけなくなった。
それでも、サムスンが世界の市場を独占している。
こんな現状を見ると、日本国内で日本市場にしがみついてても、食って行けないってことが理解できる。

そんなこんなで、英語が必須だし急務なんだよ。
360名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:13:17 ID:TjER/t5D0
>>328
それ本当だよ。ハロワ求人。英語とスペイン語に、かつポルトガル語も
理解がある程度できて、月15万。今はそういう求人があるかどうかは
しらないが、数年前にはそうだったよ。
361名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:15:09 ID:ddIGPp7U0
スマートなホーン買って勉強すれば
ペラペラさ
362名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:17:36 ID:ddIGPp7U0
こないだのNスペ見たら
楽天はますますアホだと思った
そんなに英語のゴネがうまい商店さんなら
レアアースでも買い付けに行ってくれよ
おバカさん
363名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:20:51 ID:TjER/t5D0
ただし、通訳・翻訳者は、ハロワの求人で、時間給2000円以上。
(この水準はTOEIC860以上、通訳ガイド、通訳技能検定等該当、同時通訳
経験があればなお良い)水準。そうでないレベルだと360での記載給与だっ
た何年か前。外国語が得意というレベルでは飯は食えない。常勤にはれな
いし、余程すごい人(国際会議同時通訳経験等)でなければ、外国語で飯
は食えません。海外のことはしらないよ。あくまでも日本の話。
                            経験者より。
364名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:22:39 ID:MClkeS8I0
>>360
英語が話せるブラジル人を募集してたんじゃないか?
365名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:24:16 ID:r3UyIq6m0
????? ????? ?? ????? ???? ?????????? ? ?? ?????? ???.
366名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:25:18 ID:s1VQ+SBh0
日本でも英語を分け目にした貧富の格差が生じるんかな。
イングリッシュ・ディバイドってやつ。
367名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:27:44 ID:aJQQztOU0
>>366
デジタル・ディバイドもイングリッシュ・ディバイドも、
すべては後天的なスキルの問題だ。

アセットの格差は生まれの要因も無くはないので有利不利はあるが、
スキルの格差は大した問題じゃない
368名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:28:05 ID:SEiJB8xI0
俺には関係ない
369名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:28:48 ID:FBgEauY9P
日本人やったらお茶漬けやろ
370名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:29:09 ID:yBJxlBGIP
>>352
たしかにそうだわ。
というか、うちのボス(もちろん英語できる)が会議でやたらと図解を始める理由がわかったわ。

おいらも最近たまに図解するのだが、一方で
「なにがなんでも日本語の文章でくれよ」という人の姿勢は変わらないかも知れんなあ。むずい
371名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:31:19 ID:r8smS11s0
シングリッシュ、最強!!

いろいろと
3722ちゃんねるのようなのを、もっとつくれないだろうか:2010/09/03(金) 22:31:23 ID:yjFsxW4l0
>>355は、感覚がするどい、

外交とかやればいい。
373名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:32:29 ID:XaGTEJsc0
海外生活長かったとか帰国子女でもないのに
TOIEC700以上とか何なの?
英会話教室かよってたけど、はろーはわゆー
今日何食べた?何の映画が好き?なんて
なまっちょろいことやってて、時間が無駄な気がしてきた。
どうしたら高得点取れるんだよ?
374名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:34:38 ID:3FP9oMkk0
中高大と真面目に勉強してれば700点くらい取れるだろw
壁は850くらいだよ。
375名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:35:21 ID:ddIGPp7U0
過去問と同じものが出るんじゃないの?
一般的に
376名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:36:07 ID:r8smS11s0
>>374
大企業有名大卒の平均がせいぜい600って話じゃなかったっけ?
377名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:36:07 ID:gEcHm8xU0
TOEICはTOEFLと違って試験対策しやすいと聞いた。
378名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:36:25 ID:IJqQr35l0
これはアレだろ
だから日本人より英語が堪能な外国人をもっと日本にいれるべきだってやつの流れだろ?
379名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:38:19 ID:XaGTEJsc0
俺TOIEC何度も受けてるんだけど
いつも時間が足りないんだよ。無理。
380名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:38:26 ID:NFPh8kpb0
>>373
ENGRISH板いけばその辺のノウハウは沢山書いてあるよ
381名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:39:11 ID:gEcHm8xU0
TOIEC w
ENGRISH w

おまえらなあ
382名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:41:09 ID:aJQQztOU0
>>373
TOEICは対策が必要。
実務で普通に使える人が、500点台とか普通にありうる。

英会話教室は、アウトプットの場だから、
身に付けようとして行くところではなく、自分から話題を振っていかないといいカモっすよ

ただ、それをするなら、外国人の友達に会える所に行った方がいいという。
383名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:41:19 ID:XaGTEJsc0
>>381
あ、ほんとだ。失礼。
もう死のう。
384名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:42:45 ID:yBJxlBGIP
>>373
語学ってのは継続だから、
大学に入って専門外だし、と英語をやめちゃえばそりゃ忘れるだろう。

てきとーに続けていればおっさんになっても、ただのペーパーテストだ700は取れるだろう。
385名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:43:27 ID:aJQQztOU0
>>381
All your base are belong to us.
386名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:44:06 ID:XaGTEJsc0
>>384
だな。頑張って続けてみる。
387名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:44:43 ID:r8smS11s0
>>384
> てきとーに続けていればおっさんになっても、ただのペーパーテストだ700は取れるだろ

だってさ

そうなの?
388名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:45:26 ID:Da66JG7U0
おいらには関係ねえ

以上、

高卒の意見でした
389名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:46:59 ID:3FP9oMkk0
お前ら700に幻想を持っているようだが、700ってようやく片言でなく文章で日常会話ができるかどうかっていうレベルだぞw
英語で仕事ができるかどうかは点数と全然別の要因だ
390名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:47:58 ID:q1nyZ38N0
>>378
で、その他の日本人とのコミュが上手くとれず朝青竜化と。
391名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:48:28 ID:NFPh8kpb0
>>387
頭のいい人はそうなんじゃない?
俺はバカだから特有の対策しないとあれだけど
392名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:48:51 ID:r8smS11s0
>>389
> 英語で仕事ができるかどうか

また深い話を・・・
393名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:52:21 ID:r8smS11s0
>>391
相当なレアケースを基準に主体としてるような

高卒になんにも勉強してない人間がいきなり600取れるラッキーって要素も実際あるわけだけどw
なんかレアケーズがすべての定理に大前提に都合のいい決め付けばかりのような

そういうところもなぁ
394名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:53:01 ID:SWItK2Ny0
日本語でまともに仕事できない奴はいくら英語できても仕事はできない。
日本語で論理的に話せない馬鹿は英語で話しても論理的には話せない。

これだけはガチ。
395名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:55:57 ID:CLJCemk60
>>394
日本語と英語両方できて仕事のできる人間を雇えばいいじゃないのw
396名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:56:23 ID:yBJxlBGIP
つーか、
受験科目に英語のある(おおかたの)大学の場合、
英語の学力のピークは入学直前じゃん?
そこでやめなければある程度は維持ができるわけよ。もちろんろくに喋れません

で、不幸にしてやめてしまった場合でも
とりあえず続けるしかないわなあ。
続けなければ力はつかない。もちろんろくに喋れません

喋れなくても文書を読み書きできればいい業務が国内において比較的多いからなあ。

397名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:57:49 ID:0sNla2670
英語である程度の学力レベルを足きり出来るわな。
398名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:00:20 ID:aJQQztOU0
>>396
今の時代、時差と距離の問題で、
英語圏と仕事をするときは基本的にメールだからな。

電話やWebミーティングもするんだが、
担当レベルには読み書きだけ出来てもらえれば問題ない
(資料が作れれば問題ない)

マネージャやリーダーレベルだと会話能力も必要になるが、
入社後にこつこつやってもらえればかまわないよ
399名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:01:32 ID:0sNla2670
英語は極めたよ。英検2級の参考書を3回はやった。
話せないけど。

400名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:02:06 ID:MckzrPA10
英語より数学が必要なのでは
401名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:02:26 ID:q1nyZ38N0
>>395
通訳が頭悪すぎて話の内容についていけず、
結局外人さんが普通に日本語で話し始めて、
笑いそうになったことはあったなw
微妙に怪しい感じだったけど、話のペースは倍以上になった。
402名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:02:34 ID:LDVPQYSr0
Japanese is by far more important than English.


こんなかんじ?(´・ω・`)
403名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:03:52 ID:IVHXDGKt0
昔より日本人の英語力が下がってないか?
日本語力も下がってる気がするし
404名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:03:52 ID:0sNla2670
英検1級問題 次の日本語を英語に直しなさい

ここではきものをぬいでください
405名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:04:43 ID:mHTV4lso0
発音悪いと馬鹿にされる風潮どうにかならない?
アメリカ英語やイギリス英語やオーストリア英語が普通にあるんだから日本英語みたいな個性があってもよくね?
406名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:05:43 ID:3FP9oMkk0
つーか、仕事で英会話が必要ないんだったら別に会話の練習なんて必要ないだろ。
高学歴な日本人は読む訓練だけはやってるはずだからFTとかEconomistとか読める。これは英語の日常会話ができるなんていうことよりずっと大事なことだ。

リスニングができるようになりたければ対策はたくさん聞くだけだよ。2chやってる間、BBC RadioのWeb上から無料でBBCのライブ聞けるからずっと聞き流してみ。1年続けてると聞こえてくるようになるぞ。
407名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:08:49 ID:r8smS11s0
>>405
実は影の世界標準であるシングリッシュを知らないって稀有でドメスティックな人の主観

って話だったりして
408名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:08:56 ID:aJQQztOU0
>>402
俺ならmuchを使うなぁ


>>405
方言と外国人の言葉を一緒くたにしろってのもな。

まあ、日本人英語はビジネス上では何の問題もないよ。
旅行先の店員とかは、そういうもんだとあきらめるほか無い
409名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:09:13 ID:HpCtk3Re0
>>404
Take off your kimono here・・・
って期待してる?
410名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:09:41 ID:yBJxlBGIP
オーストラリアの発音もすごいからなあ。

逆においらも書くときにcollectとcorrectはしょっちゅう確認してるぞ
会話になったらごちゃごちゃなんだが

しかし内心バカにされようと、無理やり通じさせるしかない。
411名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:10:13 ID:NFPh8kpb0
>>394
>>327だよ

>>405
どちらかというとしゃべれない人がバカにする傾向があると思う
実際しゃべれる人ってジャングリッシュの人って結構いるよ
412名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:11:57 ID:gEcHm8xU0
>>405
日本英語の上手な外人結構いるよ。
RとLをわざと間違えたり、ローマ字風に読んだり。
413名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:12:10 ID:0ryj8LrP0
求人を出しても程度の低い奴しか来ないからな、でも正当な落とせる理由が無いと落とせないから、英語が出来る人という理由を付けて募集すれば良い奴が集まるとでも思ってるんだろうよ。
真似事が好きな企業共の考え付くことだ、誰かがグローバルと言い出せばうちもやるぞ、誰かがエコを言い出せばうちもやってやる
金魚の糞みたいな企業ばかりだな日本は、後を付いて行く事だけは一人前。
414名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:13:26 ID:3FP9oMkk0
これからは中国語だろ。世界の4人に1人は中国語ネイティブだぜ。
415名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:13:30 ID:DcAifvfv0
英語を話せても、自分の能力以上の事は話せないだろ。
たんなるツールなのに、どうして英語におもきをおくのだろう。

楽天なんて、国内事業が主で社員も日本人、店も日本人なのに
馬鹿じゃないかと思う。
416名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:14:17 ID:tDamNEM00
TOEICは対策すれば100点はアップすると思う。

変なテストだよね。
リスニングで満点取ったんだけど、英語のニュースやドラマなんて
全然聞きとれないよ。何故だろう?

417名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:16:40 ID:aJQQztOU0
>>416
一応、内容を聞かせた上で引っ掛けるテストだから。
分野もボキャブラリも、文体も統一してるからな。

多分、貴方は政治家のスピーチは聞き取れると思う。
418名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:16:49 ID:cDyURbiL0
TOEICの公式問題集のCD何回も聴いてるとパターンが掴めちゃうからじゃない?
だいたい本番のときも問題集と同じメンツの人が録音してるよね
わざとヘンな訛りで喋ってる男の人とか高い声の早口女とか、ミハイルとかジーンとか名づけて聴いてるw
419名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:19:50 ID:MckzrPA10
TOEICとかTOEFLとかIELTSとか英検とか色々ありすぎて何がなんだか
420名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:21:53 ID:0sNla2670
TOEICテストの参考問題がようつべであったけど、
卵を安いのを3ダース、高いのを半ダース買ったら合計何個?
など知能テスト的な要素が入っている。
英検と同じで英語の能力を計るテストではないな。
421名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:25:34 ID:yBJxlBGIP
>>406に、おまいは俺かというくらい禿げ上がるほど同意

--
ただし、
「もうローマンアルファベットなんか見たくもない」
という人に動機をつけさせることはものすごく難しい。

人間、語学じゃなくてもなんでも、
やりたくないと思えばやらない理由を探し始めるんだよなあ。もちろん俺もその一人のダメ人間です

もちろん、やらなくて本人の給与が下がるだけならば関知しないが
他部署の俺に回ってくるのが正直気に食わねぇw

本業の締め切りを抱えているにもかかわらず「早く訳せこのやろう」と怒られるのは困る。
理系出身だし、在外経験もなし、また翻訳屋でもないのです。
給与にも反映されにくい(評価の対象となるように最近無理やりねじこんだが)
422名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:25:34 ID:aJQQztOU0
>>418
ああ、あの イーサン・ブラウン と ケリー・ジョーンズね
423名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:28:34 ID:Zv5o3hd+0
英語や国際化て なんか間違ってるような気がする
おいらの感覚がおかしいだけか なんでだろう?
424名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:31:16 ID:aJQQztOU0
>>421
バベられた世界に文句言ってもしょうがないし、
ましてや世界共通語にエスペラント語を導入する手間も惜しいし、
日本人は日本語を捨てる気はなさそうだしな。

個人的には
英語でのやりとりを把握しない上司がいると、自分の意志を通しやすくてやりやすいが。

最近は資料をまず英語で作る。
その後に社内向けに下の子らに徹底したいものは和訳する。
(上司のみの場合、英語資料のまま口頭説明)

英語→日本語の方がレイアウトが崩れないのでやりやすい。
オールアルファベットであるラテン文字の効率の悪さはひどい。
というか、漢字が情報密度高すぎなんだが
425名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:31:51 ID:0sNla2670
>>419
TOEIC サラリーマン向け。リスニングとリーディング。
英検    初心者から対応。上位級はスピーキングあり。日本人の語学オタクに。
TOEFL 留学。ライティングがある。
IELTS 英国系へ留学や永住。スピーキングとライティングがある
426名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:32:42 ID:ZFBrRsFb0
企業が日本脱出を前提にしはじめとるな
427名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:33:32 ID:WSVqdzxt0
>>1
日本代表のためのイタリア語通訳も要るよな
428名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:33:41 ID:yBJxlBGIP
>>423
コメなんか輸入するなとおいらも思うぞ。
英語圏に偏ったグローバリズムに反対だ。
鎖国もやぶさかではない。

しかし鎖国までの道のりは遠く、それまで生きているかどうかわからん。
仕方ないから英語をやる。
429名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:35:15 ID:gEcHm8xU0
TOEFLは院試に使われるよ。問題の内容もアカデミックなものが多い。
430名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:35:20 ID:MujOdTWE0
つか、実際は逆だけどな
相手の方が日本語を覚えて、日本はそれを生かしきる
この方が強い
語学だけに走るよりも、本来の遣るべき事をやってる所の方が結局は残る
口先だけの奴が氾濫しても、パクリしか生まれないしさ
相手の方から日本語を学んで来るくらいの次元になるべきだろう
その為には日本語に触れ合う機会を海外で増やして、文化戦略を行う方がよほど現実的だな
英語とか論理言語で表現幅も少ないからさ
431名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:38:21 ID:WFwNfIHmO
中小で英語なんて使う機会が全く無いか社長がバリバリのワンマンで英語ぐらいか
外人とミーティングして英語がとか抜かすけど何の権限が無い無知な
帰国子女が会議で英語使ってどうなるんだよ。通訳いるんだから決定権のあるやつ
連れて来いっていつ も言ってるだろ

第一最終な契約書を英語ができるだけの奴や技術者に書かせる訳じゃねーだろ
法務と経理の許可が必要な話なのに英語だけの帰国子女使うな
ってのが最近のトレンドなのに釣られた楽天が馬鹿なんだよ。
432名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:38:58 ID:yBJxlBGIP
>>424
>英語→日本語の方がレイアウトが崩れないのでやりやすい。
それ、俺もよくやるわ。

日本語で海外向けの資料作って英語に訳すのって逆に構成がおかしくなるから。

ウンウン頭抱えた産みの苦しみを伴ってでも英語で書いて
社内向けにはそれを和訳したほうが早い。
433名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:39:07 ID:MujOdTWE0
>>33
日本語は単独で4ヶ国語並みの知識量が必要
平仮名、カタカナ、漢字、ローマ字だからな
そして、この言語こそが数々の奇跡を生み出していたパワーの源
これを軽視するようになったら、その組織は終わりだな
海外にでも出て行った方がお互いの為
国内にいる意味が無い
434名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:44:18 ID:aJQQztOU0
>>433
いや、その複雑さは中国語並だよ。
中国語も表音的に漢字を使うし、ラテン文字もそのまま使う。

ただ、日本語は同義語・類義語が多すぎる。
造語のしやすさも一つの難解さ。適当な言葉でも通じる。
それぞれの類義語を使うに適した場面というのも存在するし。

運用が大変な言葉だな。
ビジネス日本語の運用は大して問題はないが、日常会話は割と大変。
435名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:46:20 ID:MujOdTWE0
>>49
東洋人で英語を真っ先に使うのは南チョン人だからな
中国人でも最優先は中国語
ハングルは日本語で言う仮名だけだから、複数覚える余地があるんだろう
中国人も漢字だけだから、覚えようとすれば覚えられる
日本語は、素でバイリンガル状態だから、物を考えるには単体で充分なんだよな
あんま、言語をいじくらない方が特亜の特性も活かせるかもしれない
もっとも、外人が日本語を表面でも覚える分には問題ないだろう
ネイティブジャパニーズからは、独特の知恵を生み出す土壌があるんで
436名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:47:58 ID:8gb6jUcy0
all your base are belong to us
437 ◆C.Hou68... :2010/09/03(金) 23:49:23 ID:s+f+icXl0
I agree.
Sure.
Ok.
Yes.
I think so.

外資にいた頃の俺の会議英語。
聞き返されても困るので基本すべて同意でローテーション。
電話会議が怖かった
438名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:49:34 ID:aJQQztOU0
>>436
CATSさんレベルのEngrish能力でも立派に社会人できるんだよな
439名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:50:04 ID:cijTtYr50
>>1
求めてるやつらが英語できればいいじゃない
440名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:50:40 ID:cDyURbiL0
植民地の被支配者は宗主国の言語を身につけざるを得ないがそれは決して幸福なことではないからね
南朝鮮人が英語を覚えざるを得ないのはそういうことの延長線上にあるでしょう
なんとかしてアメリカ(西欧)行って成功しないとやってけない!みたいなの、今のところ日本にはない
441名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:54:47 ID:0sNla2670
>>436
どんなに難しい文法を暗記してもやっぱ複数形が難しいよな
442名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:57:16 ID:aJQQztOU0
>>437
- I suppose you offer all of your intellectual properties to us, ok?
>> I agree.
- Of course, I never pay anything.
>> Sure
- And you should take off your suits.
>> OK
- After that, suck me.
>>Yes
- BTW, Look this. How do you think?
>> It's very.... Big, sir...
443名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:58:09 ID:MckzrPA10
>>425
ありがとう
444名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:59:51 ID:MujOdTWE0
>>111
ある意味正解かもな
つか、言語があっても中身が無きゃ意味無い
極端な話、通訳や翻訳機があれば充分だし、そこまでして急ぐビジネスってのも胡散臭い
日本は、自分の足場が疎かになって、表面だけ取り繕ってるだけなんだよな
肝心の実態はどんどんと損ねていってるし
トーク力とか話力みたいのが全てみたいな風潮自体が、実は落とし穴でもある
会話は通訳に委任し、技術者や生産者はそれに特化する方が効率的でもあるからな
つまり、個々人も少々は意識すればいいけど、通訳の需要は高くなるよって見方でもある
一人であれもこれも出来る超人なんか、一握りしかいないんだしな
そんな高嶺の花ばかり狙ってるうちに、それこそビジネスチャンスを逃してあぼーんするだけ
一部の日本企業で、そこを見落としてるところが幾つか出てきているが、まあ生暖かく見守るしかない
445名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:00:45 ID:aJQQztOU0
>>440
正確に言うと、韓国人が英語偏重なのは、国内市場規模では食っていけないため。
オランダ人やデンマーク人の大半が英語をしゃべるのもそのため。

近くに中国やドイツという国があるにも関わらず、
英語を選ぶのは、結局ビジネス共通語だから。
446名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:01:17 ID:eV1Py355P
まあさ ここまで買い手市場っつーか
英語抜きにしても、相当なスキルがなけりゃぁ
就職難しいならさぁ、
自分で商売しちゃった方が早いなw
一気に買い手側w
業種選ばず、大手の届かぬ隙間産業
儲けも薄いが 努力次第で生活は出来そう。

やっすい給料で働かされるなら、
起業した方が良いってw
447名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:02:43 ID:5EG7MEWX0
自分で仕事とってきてこなしていけるならそれにこしたことはないな
儲けも太いだろうし
448名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:04:29 ID:0sNla2670
女で帰国子女でもないのに英語がうまいのは外人のが一本二本入ってる。
449名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:06:50 ID:1H5YjYFm0
英会話スクールの何が嫌って、毎回週末は何をして過ごしたかとか予定を話さなければならないところだ。
あそこほどリア充を強要されるところは他にない。捏造しまくり。
450名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:08:37 ID:mS9PDnAc0
>>449
しかもそれだと比較的簡単に話せるような内容に限られてくるよねw
451名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:11:55 ID:VVvKQHoG0
>>157
空求人レベルなんだろうけど、それだと論外だから、異常スペックにしてるだけじゃないか
あれで応募するべきじゃないのすぐに分かるからな
異常スペック要求するところは、空求人
あれを出すとなぜか国から補助金が出るから、小遣い稼ぎであえて出す
酷過ぎだな

海外とかぶっちゃけどうでもいいんだよな
普通に生活できればいいだけの奴が大半だからさ
でも、それだと優位になれない層がいて、その辺が必死に煽ってる
日本のモチベーションを壊してるんだよね
これって世界にとってもマイナス
そういうのに踊らされて、肝心の技術や生産能力が疎かになったら、海外の特に先進国の企業にもマイナスだからさ
語学なんてのにとらわれたせいで、肝心の製品のスペックが落ちてしまうなんてのはさ
それを仕入れている海外企業にとっては大きな痛手
部品とか、そういうケース多いからな

でも、既に日本の多くの経営陣は現実を見失ってるようだから、ドツボに嵌ってくんだろうな
メディアでの洗脳も酷いから、どんどん堕ちていくんだろう
452名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:18:22 ID:ujadSKFP0
>>436
いつまでそのネタ引きずってんだ
http://kwout.com/cutout/u/7x/pm/v7g_bor_sha.jpg
453名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:21:10 ID:QIAOPnqm0
>>452
これすげーなwww
チングリッシュの中でも出色の作品だろ。
454名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:24:13 ID:aAfeQzz40
>>442
AAAHHHHHH!
455名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:25:43 ID:aAfeQzz40
>>452
めちゃわろたwww
456名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:29:17 ID:WvTregCA0
>>431
楽天に同級生の友人がいるけど、周りから圧力かけてでもあの馬鹿を止めてくれって言ってたよ
英語は大事
だからこそ社内公用語なんかにしちゃダメって言ってた
サイトは見にくいし、スパムメールだし海外でそれが受け入れられるかって
若いやつは転職先探してるってさ
457名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:29:28 ID:ZUuhskQu0
英語できるといいね。
仕事も結構あるし、海外旅行もまあまあ役立つ。
ていうか、情報収集には英語わかった方がいいよ。
日本の新聞はうそつきだし。しかし、語学は難しいな。
458名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:30:47 ID:PVVbtAA30
>>457
その昔アメリカにハーストというブン屋がいてだな・・・・・・
459名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:31:55 ID:ENvNN8fg0
最近リクナビネクストでオファーが増えたのはこれのせいか。
460名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:32:58 ID:dpDRsfvd0
>>7
うちの会社だと、海外出張の基準が650点だから、けっこう重宝がられるかもしれない。
461名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:33:13 ID:WvTregCA0
>>446
1千万あればね
462名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:34:03 ID:aAfeQzz40
俺のすさまじいカタコトイングリッチュでも
NYに一人で1週間出張できた。
何とかなるもんだ。
463名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:35:31 ID:kDBtaX+p0
TOEIC650点で何ができるの
464名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:37:05 ID:9azFTglh0
英語は、幼稚園か小学生から勉強しないと、
大人になってから英語勉強しても、さっぱり身に付かない・・・。

もう最悪、アメリカやイギリスなど英語を母国語にしている国に住むしかない・・・
465名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:41:06 ID:B5M8/+yD0
仕事で使う以上、契約書を読めて、質問ができて、返答を理解する
ということが最低でもできないと、全く使えない。

自分でレストランで注文できるくらいだと全く使えない。

466名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:55:41 ID:ZSOvKy+tP
>>461
確かに自己資金なり借り入れなり
本当は用意出来る人がやるのがいいんだけど

起業を応援してくれる(資金援助や金利優遇など)
公的なものもある。

そもそもあんまりお金かけないで知恵絞れっ
467名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 01:01:30 ID:WvTregCA0
>>466
エンジェル制度は俺らみたいなのは相手にしないぜ
小売大企業の出資起業会社があれをくいものにしてる
ちゃんと企画書と財務と担保用意できれば政投銀に話しに行ってみるのもひとつの手だよ
俺も考えてるけどきついなー
468名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 01:17:33 ID:91WEw+ul0
>>466
資金あっても上手くいくなんて稀。世の中そんなに甘くない。
469名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 02:34:59 ID:oKudZc+F0
外国と大口の契約するなんてことは専門家を雇えば良いし素人が絡むのは危険だけど
海外の工場で技術指導するとか問い合わせに回答するとか規格の部品の発注をするとか
専門の通訳を挟んだんじゃロスが大きかったりするところ
これは担当者が英語を使えなきゃ成り立たない
470名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 02:48:57 ID:91WEw+ul0
はぁw? お前何言ってんのww
471名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 03:12:03 ID:FoKLRby/0
>>433
そういや戦国時代だかに日本にきた宣教師が日本語が難解なせいで布教の妨げにとか嘆いてた話があるな
472名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 03:12:26 ID:rpRhPUyz0
>>463
700点が目指せる
473名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 03:15:38 ID:o2LtWWB80
日教組の英語教育がまず悪い。

自分達がろくに離せないから、会話の授業をしてこなかった。
474名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 03:18:43 ID:7WSC7YAR0
>>469
ただ、担当者は通訳いた方が保身になるんだよね…
最悪通訳の所為にすれば良いから…
喋れないってコンプレックスがあれば尚更

自分元通訳で、勉強した方が早いんじゃないですか?っと聞いてポロリと言った本音だと思う
逆に、通訳は会社の仕事(技術的な事)解らないしね
言われた事を訳せば、向こうが理解するから
475名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 03:20:27 ID:ETZbC6X60
学校でまともな英語教育してないのに英語力だけ求めるってのもなんだかな
476名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 03:26:59 ID:k/Jovmn30
海外旅行出て大勢の大学生とお知り合いになったが、
英会話くらい普通にこなしてたな。
昔の学生のギクシャクした英会話でなく、非常にスマートで感心した
477名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 03:29:15 ID:93FLQZhL0
未だに英検2級以下の生き遅れいんのか?
英語も喋れず先輩、年収500?、課長?
なめんなコラ、@5年以内にはリストラ確定だな
478名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 03:37:22 ID:/TNUZc5r0
しゃべらないと死活問題ならしゃべれるようになると思う。
479名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 03:39:50 ID:LrLuntkR0
英語必要ってことは、外需なんだよな。
内需はどんどん減ってるってことだ。
480名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 03:47:36 ID:N/FFQmRt0
海外に住んでたことあるけど、外国人に「何で日本人は英語が話せないんだ。
学校で6年も習ってるのに」みたいな事言われてむかついた。
その外国人は何かの本で「日本人は学校で英語を6年以上学習している」と書
いてあるのを見たらしく、日本人は英語が話せると思っていたそうだ。
ところが日本に旅行に行ったら、日本人誰も話せなくてびっくりしたらしい。
「学校では読み書きとか受験のための英語を習うだけだから話せないんだよ。」
って言ったら笑われて余計むかついた。
481名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 03:54:45 ID:LrLuntkR0
恥かいたりバカにされるのを極端に嫌う国民性だから。外国語なんか笑われるの怖がってたらできない。
482名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 04:00:22 ID:+IcjlK9M0
俺も、Rubbish!!とかfuck me!!とかくらいなら喋れる。
483名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 04:15:44 ID:fGoeH2XU0
【経済】「会社はいっぱいあるのに…」長引く不況で大卒の就職戦線は氷河期へ。内定率は7割弱[09/04]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283534766/
484名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 05:30:25 ID:Xof44lMo0
俺も海外で仕事したいとの夢があった。家族や自分の健康状態で、涙をのんで
断念しているが、是非、チャンスのある方には、がんばってほしいと思ってい
る。
485名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 05:49:12 ID:c7GhELL40
俺なんか英語全然できねぇのにいきなり英語の会議出席だぜw

何言ってんのか正確にはわからないが、なんとなくはわかる。
また来週出張やがな。
486名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 05:58:57 ID:Xof44lMo0
俺もまぜてくれ。最近外国語聞いてなくて、忘れそうだ。
487名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 06:01:33 ID:avhelEdy0
日本の場合、政府が英文は読める人材を作っても英語を書いて話させたくない、
って国家方針が先に着てるからな

なぜなら英語が話せる完全なバイリンガルは、日本の劣悪な環境に愛想を尽かして海外に流出しかねないから
それが大卒のメインストリーム層にまで広がると日本の崩壊につながる

だから過去、日本政府は、不完全な英語教育と、出国制限の二段構えで国内の人材囲い込みをした
いまは出国制限は解かれてるが、不完全な英語教育をつづけることで
人材流出の阻止を図ってるわけ
488通りすがりが代理で投稿(シ):2010/09/04(土) 06:08:43 ID:KmCYc5Zl0
雲孤さんの妄想訳を見つけたよ。

If I Can't Love Her
http://www.youtube.com/watch?v=7qyg8W9t9x0
http://www.stlyrics.com/lyrics/beautyandthebeast/ificantloveher.htm

そして僕のケモノの顔から 誰がわかるというのか わずかながらの親切心はあったのだと
この無惨な姿には 満足できない でもどうしようもない
わかっているさ、でも既に何も見えない
絶望さ もう、どうにもならない もう、時間はない 愛される筈はない 
何もできない 許される筈もない 寒空に追い払って こんな事になった
どんな美人もどうでもいい どんな良いものもどうでもいい 
もう誰の言う事もきかない 彼女を愛していけないのなら 
しらけた毎日でいいさ 何も学ばないさ どうしたら彼女に愛されるのか 気持ちが届くのか 
彼女を愛していけないのなら 誰を愛せというのか? 
昔に気がつくべきだった 僕にできる事はあった 何も考えずに 好き放題やってきた
これほどの痛みはない この命はどうでもいい 何もかもどうでもいい 彼女を愛していけないのなら 
誰も僕には勝てない 僕にはもはや希望がない いや 彼女に愛されるかも 自由になれるかも 
でも そうはならない 彼女を愛していけないのなら 僕はもう死んでしまおう
[妄想訳: 今日も雲弧]
489名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 06:09:59 ID:vW78jagT0
ドイツ語ペラペラ
イタリア語片言
英語片言
フランス語片言
これあんま意味ねーよなー・・・
490名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 06:24:06 ID:AjQTVjAY0
日本人は学校で長年英語を勉強するなんて神話があるけど
細切れ授業で、教材の量なんてペーパーバック一冊にも
満たないのだから、さもたくさん勉強してるような
幻想は捨てたほうがよい。
英語を本当に身につけたいなら多読多聴しかないだろ。
491名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 06:39:21 ID:raeMBI450
age
492名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 06:50:39 ID:gfk03Qwt0
ID:W2AovFo70 の英語は日本人の英語
493名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 06:54:44 ID:AjQTVjAY0
>>492
So what?
494名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 06:58:13 ID:kpp1lDfF0
>>489
ローダンシリーズの翻訳
495名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 07:10:25 ID:CHZ+ErWy0
>>494
すばらしい仕事ktkr
496名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 07:16:17 ID:5EG7MEWX0
きちんと文法を教えてくれる日本の学校教育は大切なんじゃないの?
497名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 07:48:31 ID:O1RQDGy/0
英語の話せる奴隷募集中、英語教材英語塾宣伝中ってとこかな
本当にその会社に英語が必要なら経験者を少し優遇でそれ以外は新人研修などでやるだろう
…能力重視なら話せないって断ってもいきなり職場で英語と触れされられるだろうけど

それにしてもこの手のスレはレイシストがここぞと活動するのが様式美だなw
498名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 09:53:57 ID:ZpmyDcM10
>>496
きちんと教えてくれてるかな?
定冠詞、冠詞、前置詞の使い方は
きちんと教えてくれないよね。

先生自体がよくわかってなから。
499名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 09:56:32 ID:9VSPws69P
>>496
日本の中高6年間で学ぶ文法は最低限の基礎だから。
本来は最初の1年程度でざっとあの程度の文法は流すのが効率がいい。

他の外国語やるときに文法の全貌掴むのに6年間かかるとかありえないでしょ。
いくら英語が初めての外国語とはいえど。

あと文法は大事だけど、重箱の隅をつつきすぎるのはよくない。ほどほどが大事。
学校教育の英語はちょっと重箱にこだわりすぎてる傾向はある。

日本人は「文法は大事」から「文法なんていらない」と極端すぎるね。
そういうのは語学に向かない。適度の効率のいいポイントを探すのが基本。
500名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 10:01:18 ID:CHZ+ErWy0
>>498
前置詞は特に抜けてるね。
501名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 10:03:02 ID:bY6Acwgc0
>「英語求人数」は4079人(7月時点)で、全求人に占める割合は20.1%。

I don't speak English.
I need to put in a lot of effort to learn English.
502名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 10:16:47 ID:ZSOvKy+tP
>>467
上手く使ったもの勝ちなんだよな。確かに。
がんがれっ ちょーがんがれっっっ。
小さな商売でいいんだと思う。
まずは食えるようになればおっけみたいな。
まぁ目標が人で違うから、余計な一言だなw
がんがれっ

>>468
難しく考えたらなんも出来んがぜよ。
503名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 10:16:52 ID:aAfeQzz40
>>480
学校で教えてるのはEnglishじゃなくてEigoなんだよ、きっと。

まあ、それでも学校の教育があるからこそ
最低限旅行に行っても困らない程度になってるんだと思う。
うちの91歳のバーチャンまったく英語わからない(カタカナ英語すらだめ)だから
現代日本では暮らしにくいみたいだ。
504名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 10:19:08 ID:sAWm++qc0
>>498
それは文法じゃなくて語法じゃないの?それに、冠詞や前置詞なんて
間違ってても通じるし、そんな些細なことにこだわるのはある程度英語が
できるようになってからでいいんじゃないのかな。


>>499
6年って言えばものすごく長く感じるけど、実際の授業時間は、
1日8時間英語の勉強するとしたらたったの三カ月に過ぎない。
そんな短い期間でできることなんて文法も含めてほんの基礎に過ぎない。

だからこそ貴方が言うように、適度に流すのが大事なんだけどね。
505名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 10:26:23 ID:9VSPws69P
>>504
2400時間って相当な量だよ。学校の勉強だけじゃなくて宿題とかもあるんだしさ。
他の外国語で同じ量やってごらん。自分で。それだけやったらかなりできるようになってると思う。

もちろんネイティブ並みになんてその程度の時間じゃなれるわけがない。
でも今の日本の中高英語教育は効率が極めて悪い。
506名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 10:30:08 ID:aAfeQzz40
ポルノでも見せて生徒をくぎ付けにしてそこの英語を教えたらいいんじゃないのかな。
大学で「眺めのいい部屋」を読んで英語の勉強する授業を受けたけど
「O嬢の物語」のほうがよかった気がする。
507名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 10:31:59 ID:Cxbs+UKJ0
>>480
それ日本に限らないよ。
中国で日本語を4年勉強してたけど
全く話せないまま日本に来たら全然違ってたって。
俺もタイの日本語学校見学に行ったことあるけど
チンチクリンだったし。語学ってそういうものだよ。
オーストラリアは日本語の授業あるってきいたことあるけど、
多くのオージーは日本語話せるか?って話だよ。

508名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 10:34:13 ID:9VSPws69P
英語話せないやつなんていないだろ。綺麗に話せないだけで。
日本人はかなりの英単語を知ってるから(日本語にもなってるぐらいだし)、
それ適当に並べりゃ話せる。

「話せる」の基準を自分たちで高く設定しすぎなんだよ。
509名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 10:35:05 ID:sAWm++qc0
>>505
うん、だからたったの三か月留学するだけで、中高の英語教育
受けなくても同等かそれ以上の英語力が付くはずw

将来への投資と考えたら大した額じゃないんで、どんどん留学
すればいいと思う。大学生とか長期の休みあるし。金が無いん
だったら、ロータリーとかフルブライトの奨学金貰えば済むし。
510名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 10:36:33 ID:AibAYO/P0
>>505
第一外国語の習得に必要な勉強時間は平均6000時間といわれているよ
大体、大学受験を超えた人のTOEICスコアは400〜500だしね。
511名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 10:38:37 ID:9VSPws69P
>>510
習得ってどのレベルまで?「習得」って曖昧すぎるよね。
512名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 10:39:40 ID:cJ7reO7q0
なんだよ英語力ってww
日本語語学能力が足りないくせに何を望んでるんだ
自分力、会話力、営業力、説明力、とかといっしょか?
513名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 10:40:03 ID:Tn2ENIcM0
英語を直接話そうとする前に英語学のウンチクを垂れるのが日本人
で、結局話せずじまい
514名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 10:40:11 ID:Op1AQ3+x0
>>2
リトルショップ・オブ・ホラーズ
515名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 10:43:51 ID:9VSPws69P
>大体、大学受験を超えた人のTOEICスコアは400〜500だしね。

大学受験の英語は、比較的複雑な文章をゆっくり読むことがメイン。
一方でTOEICなんかは、簡単な文章を早く処理することが要求される。
全然方向性が違うからねえ。もちろん通常要求されるのは後者の能力だけど。

後者主体の勉強はリーディングからリスニングその他への波及効果が大きいし、
英語に接する量も増えるから効率がいいけど、前者はあまり波及効果がない。
もちろんTOEICはそのうちの一部の能力しかみないわけだけど。
516名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 10:44:40 ID:sAWm++qc0
>>512
日本語能力が足りないから英語能力はいらないっていう論の飛躍がステキw
517名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 10:50:26 ID:cJ7reO7q0
>>516
いや、英語力という造語自体がおかしいだろ?
という話なんですゴメンナサイ。
英語の語学能力、せめて英語能力、というべきじゃないかなと思って。
でも検索してみるともう認知されてますね、英語力って言葉。
518名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 10:53:47 ID:WU46/L1Y0
冠詞とか前置詞とか教えられる人が誰一人としていない。

要するに、日本人に英語を教える方法が確立してない、ってことだろ。
日本人に英語は無理。
519名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 10:55:59 ID:yUhuK1ek0
英語力を求めるのはかまわんが、それでいて固定給15万とかいうふざけた金額は
どうにかしてくれ。
520名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 11:01:19 ID:oKudZc+F0
自分の場合まず相手が何を言ってるのかわからなかった
それがわかるようになったら今度は知ってる単語の不足を思い知らされた
まだ前置詞とか冠詞にこだわる段階に達して無い
521名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 11:08:23 ID:j7LVLW9L0
英会話教室大不況だもんな
テキストだったら翻訳ソフトで大まかな内容把握できるし、英語重要だが勉強の重要性は下がった
522名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 11:12:51 ID:tUre4OB60
事務系は全員海外赴任 技術系は半数 日立、12年春入社から

日立製作所は 2012年春に入社する社員から、事務系は全員、技術系も半数を将来、
海外赴任することを前提に採用する。若手を対象にした語学留学や海外での実務研修、
長期の海外出張なども大幅に拡充する。同社は12年度の海外売上高比率を09年度の41%から50%超に引き上げることを目指しており、
海外市場の開拓を担う人材を採用段階から意識し、育成体制を強化する。

日立では現在、意欲がある若手に海外で実務研修や語学留学、長期出張などの経験を積ませているが、
年間約50人にとどまる。今秋から年間700人のペースで海外に派遣する。
早期に海外を経験させて、将来、管理職として海外に駐在したときに即戦力となれる人材を育てる。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E2E1E2E7858DE2E1E2EBE0E2E3E29F9FEAE2E2E2
523名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 11:24:44 ID:YTtfV7ZC0
日本人は英語ができないっていうかさ
できないのおまえらみたいな粕だけだよ
524名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 11:29:11 ID:ZpmyDcM10
>>506
「眺めのいい部屋」は映画がよかったな。音楽もよかった。
ジェームズ・アイボリーのペーパーバック読むのは苦痛だわ。

興味のある分野を英語で勉強するのが一番いいよね。
ネットを活用すれば容易に検索できるよね。
飼ってるペットが病気なら、英語の学術論文を検索してみたり
投資好きは英語の投資ブログをあさってみたり。

もちろん文学好きはペーパーバックを多読すればいいんだけどさ。
525名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 11:52:29 ID:jxbWNljR0
>>522
英語が出来ない中高年=10年前のパソコンが出来ない中高年
526名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:07:02 ID:YTtfV7ZC0
>>525
いまどき英語それなりの大学でて英語できないやつのほうがめずらしい
そのへんのあふぉが自分ができないからって教育制度とかのせいにしてんのがみえみえ
問題は制度とかじゃなくて自分のていのうのせいなのに
527名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:15:06 ID:9sozs5fP0
>>518
こういう事を言ってるやつがダメ。自分がダメなだけなのに日本人全体の
問題とすり替えることで自分の無能から目をそらしている。

冠詞だとかそんな文法用語にこだわってるからダメなんだよ。
音楽でも映画でも本でもウェブでもいい。興味のあるものをいっぱい吸収
すれば自然にできるようになる。

逆に言えば興味の幅が狭くてドメスティックなものにしか食指が動かない、
という下層階級は外国語を身につけるのは無理だし学ぶ必要もない。
528名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:16:09 ID:AJZslvCu0
ブロークな片仮名発音でも充分交渉が可能

pimp:ヘイ!マスター ガール べリヤング ベトナミー
   :Huh? べリヤング?
pimp:ハウ アバウト ハー? セブンティーン
   :アイワナモーヤング、へアレス ノーヘアー
pimp:オッケー ウェイト プリーズ(しばらく待つ) シー サーティーン ショジョ ショジョ(日本語)
   :ブリング トゥーマイルーム オッケー? ハウマチ ワンナイト?
pimp:フィフティーダラ...トモロウ モーニン ピクアップ エンジョーイ...

アイ ブリング シー トゥー マイルーム.アイティーチ ハー アバウト ブロウジョブ レインジョブ.
アイ リック ハー へアレス スウィートミート ゼン アイ トライ トゥー エニーカインド オブ xxx.
オルソー インクルード ドギースタイル.ハー ウエットパーツ イズ ソー スウィート エン ホット.
アイ シュート vid アン テイクフォト. ソウ ハピー Hoorey !
(1996スワイパヴィレッジにて )
529名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:22:52 ID:ZILCjUNc0
ttp://www.youtube.com/watch?v=h4JZMwGsaBo
TOEICのリスニングって英語力以外もある程度は必要だな。
これ45分は結構きついわ…。
530名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:34:50 ID:OPEqo2bl0

>>496
「使えない人が、圧倒的多数」って事実を考えれば、やはり間違ってるんだよ。
学問としての英語よりも、「実用的な英語」に特化すべきだと思う。
「とりあえず、意思疎通ができるレベル」を目指すべきだと思う。
単語は、「辞書あり」でいいと思う。
文法は、広く浅くではなく「狭く確実に」を目指すべき。
この程度なら、俺の場合3ヶ月で意思疎通ができるようになった。
その後は、各自の必要に応じて幅を広げればよい。
高校くらいまでの学校教育は、この程度でいいんだよ。
531名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:48:10 ID:4FrkHtu80
確かに語学力求められる求人増えてるな。

貿易業務の為、英語、中国語必須で契約社員募集。給与 13万〜18万
なんて求人よくみるわ。
532名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:50:19 ID:4FrkHtu80
>>531
追加
20台女性が多く活躍している職場です。
533名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:53:46 ID:c+l2xA5p0
英語力より予知能力だろ
534名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 13:04:02 ID:91WEw+ul0
>>530
単語は辞書ありでよくねーよw 
お前、英語喋れないだろw
英語は語彙数がものを言うw
535名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 13:07:36 ID:cIf5ERNuP
翻訳の仕事も増えてるのか?
536名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 13:09:53 ID:ykoIhL8b0
この過激な英語信仰 英語原理主義はいただけない。英語ができるというだけで勘違いをする奴が多い
このままではで英語圏出身が格段に有利 企業間の競争でも競争をあきらめているようなもの
英語格差社会を生み出し強化するだけ 喜んで植民地になる必要はない 
537名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 13:10:38 ID:9VSPws69P
会話中やニュース聞きながら辞書引きまくるのか?w
それと文法は一通りはやらないと理解できない文に遭遇するから。
学校で学ぶ英文法程度の広さと浅さは実用的に適切。狭く深くは論外。
538名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 13:11:12 ID:jD69bB3DP
>>535
翻訳専業の仕事ってのは、専業主婦で小遣い稼ぎをしようっておばちゃん向けだわなあ。
登録して仕事が来たときだけ家事の片手間に働くという。
それだけで生活はできねえだろう。
539名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 13:28:20 ID:fGoeH2XU0
【雇用】新入社員は海外赴任が前提…日立製作所 [10/09/04]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1283568979/
540名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 13:31:36 ID:91WEw+ul0
だいたい英語できない奴に限って学校英語を批判する。

おれが英語話せないのは学校での授業が悪いからだー!
英語話せる先生に教えてもらったら、いまごろ英語ぺらぺらー!

バカだからこういう発想に陥る。まず、自分の思考回路のバグを潰せw
541名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 13:45:14 ID:KzHZMJfk0
ちょw
542名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 13:50:26 ID:Ym1JjWrE0
なぜ中国語じゃないんだ。これからは中国語だろ
543名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 13:58:04 ID:cIf5ERNuP
学校では必ず習うけど、amongってほとんど使わなくね?
544名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 14:01:00 ID:UtGrZ/px0
高校で1年間ホームステイ必須にすりゃいいのに
必然的にしゃべらなきゃいけない状況にならなきゃ覚えられん
545名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 14:01:28 ID:+8vKhNjG0
Uncharted2: Among Thieves とか普通に見かけるけど。
546名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 14:02:25 ID:zKh9klPS0
へー、大事な事なんで日本語でお願いします
547名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 14:03:32 ID:jD69bB3DP
日本企業においてはとりあえず読めればいい、という前提において

文法って外国人(というかその言語のネイティブじゃない人)にとって最速だからなあ。
アフォにでもサルにでもわかるマニュアルみたいなもんだよ。
好きと嫌いとにかかわらず、それをやれば近道なんだ。

学問をやろうと考えれば王道はないのかもしれないが(理系学問に挫折したからこそ言える)
実用的には王道だなあ。なぜ否定して毛嫌いするか、という。

高いカネ払った結果潰れる英会話教室に通うよりも、DSで英語トレーニングするよりも
あるいはテスト対策で小手先の技術を磨くよりもずっと早いぞ。
548名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 14:09:22 ID:m9Wy8YRW0
高卒+英検1級持ちの無職が通りますよっと
549名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 14:13:43 ID:S6KzuNIu0
日本人が英語喋れないのは「使わないから」としか言いようがないけどな。
学校教育をどんなに充実させても、社会人になって使わない環境になる
んだったら使えなくなるし、むしろ時間の無駄だろう。

問題はそういう環境が今後も続くかどうか怪しいってこと。
550名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 14:15:26 ID:qSyD2JF50
>>542
中国でしか使えないじゃん
551名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 14:18:43 ID:XpHEdpqX0
日本人特有の横並び主義の弊害だな。
英語がビジネスに必須となっていることは明らかなのに
周りが勉強していないと自分もしない。
必要無いから勉強しないのではなくて、周りがしていないから勉強しない。
552名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 14:26:10 ID:rWvtgC0X0
>>540
根本的に勉強時間が足りないんだよな<英語教育
たしか語学習得に必要な時間の10分の1くらいなんだっけ?
553名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 14:27:08 ID:yBSCMcOj0
その英語、ネイティブは笑ってます [著]デイビッド・セイン、岡悦子
http://book.asahi.com/booktimes/TKY201009010235.html
554名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 14:33:44 ID:VKTM5Vp+0
ほんとに英語ができるようにしたいなら、幼稚園の頃から仕込んで
小学校以降は毎日1時間以上を強制させるべき。
あと、まじめにえいごに取り組んでる奴を笑ったりからかったりした奴は問答無用で停学処分。3回目から退学させろ。
555名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 14:34:48 ID:+8vKhNjG0
>>553
ひどいタイトルだな。間違いを恐れては英会話なぞ会得できんだろ。

内容的には面白そうだけどね。
556名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 14:37:33 ID:06Qusdbp0
>>540
> だいたい英語できない奴に限って学校英語を批判する。
>
> おれが英語話せないのは学校での授業が悪いからだー!
> 英語話せる先生に教えてもらったら、いまごろ英語ぺらぺらー!
>
> バカだからこういう発想に陥る。まず、自分の思考回路のバグを潰せw


そうそう、そういう奴に限って
「俺だって、海外赴任でもして2〜3年外国で暮らせば
自然と英語ペラペラになれるんだよ」とか思ってる。w

5〜6才の子供とかならともかく、いい年こいた40前のオッサンが
海外に住んだところで、それだけで「自然に」出来るようになるなんて、ありえねーw

どうせ、英語の必要なメンドーな仕事は、ぜんぶ部下にやらせちゃうクセに。
557名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 14:48:40 ID:jD69bB3DP
>どうせ、英語の必要なメンドーな仕事は、ぜんぶ部下にやらせちゃうクセに。
部下でもなくただの同僚なのに押し付けられそうになる俺様が昨日から来ていますよ

「英語だから、わかんないから全部やって」(ママ)
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  もちろんお断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
英語が必な職責にもかかわらず英語の絡む業務を丸投げすれば、
投げる同僚本人の業務がなくなるじゃん。という。
また、俺にも自分の仕事があるからなあ。
請け負えないから。
558名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:12:17 ID:FlZ/cOF/0
>>555
デビッド・セインは上げ足取りで本が売れてるからそのスタイルで書くのが定着しちゃっただけ。
こいつの全部の本の書いてあることすべて守ってたら日本人は話なんか不可能。
会話しようとしたら地雷原歩いてるような気分にさせられるw 特に日本流のニュアンス無理に
英語にしてるから、セインの書いているように話すとかえって首傾げられたりする。
559名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:19:52 ID:fkEbcqa50
>>529
英語力に聞いた内容を整理し把握できる力も含まれているから
英語力があればおkなんだよw
560名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:36:04 ID:LPGnlYInP
まあ英語が堪能なのに越したことないのだが
それだけでも全く使えないわけで
TOEIC何点とか それで仕事するわけじゃないですからね

英語はできても仕事できない人間はいらん
561名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:39:09 ID:91WEw+ul0
>>560
英語ができないと仕事にならないシチュエーションもあるんだけどね。無知ってすばらしいw。
562名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:40:52 ID:06Qusdbp0
>>560 >>561

この手の問題になると、日本では必ず
英語出来る奴=仕事できない奴、って決め付けたがる奴が多いんだよね〜
563名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:42:18 ID:LPGnlYInP
というのは ひきこもりに近い生活してて
仕事もたまにバイトしてるくらいの人間が
おれはTOEIC〜点だから 海外ではたらけるとか
飲み会の席でビッグマウス叩いてるの見ると痛々しくてね

自宅ニートならTOEIC対策の勉強くらいする時間くさるほどあるし
それで800点とっても あんたこの10年の職歴なんなのってなる

就職するにおいて 何も無いより履歴書にかける分マシって程度で
じっさい翻訳の仕事するわけじゃなし
800点くらいで スムーズにビジネス任せられる英語なわけでもなし
まあ あまり気にするなってことだ

それより働け
564名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:44:57 ID:91WEw+ul0
>>563
で、お前はTOEIC600点ぐらいは取れたのかwww?
565名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:47:18 ID:LPGnlYInP
>>561
一緒に仕事レベルなら別に大した英語力はいらないだろ
デカイ商談なら必ず本職付けるから お前が一生懸命勉強しても意味ない

それより英語だけに固執して 仕事せず英語の勉強しまくって
何かやってるつもりになってるやつが怖いのさ
566名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:48:06 ID:S6KzuNIu0
>>565
そんな特殊な奴を基準にしてなんか意味あるのか?
567名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:52:03 ID:S6KzuNIu0
とりあえずこの手の話は年配の話は全く話にならんからなあ。
部下や外部に全部やらせて「英語は必要ない」みたいなこと言ってるのも多いし。
そりゃおまえが英語が必要な時代が来る前にたまたま管理職に
つけたからに過ぎないんだよって話。
一時期のパソコンと同じ。
568名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:53:22 ID:rkWn3Gq60
>>563
お前の言う「仕事できない人間」ってのはニートのことかw
569名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:56:01 ID:06Qusdbp0
> 一緒に仕事レベルなら別に大した英語力はいらないだろ

この時点で、あなたもあまり大した仕事してないのが分かる。

何百億円が動くような商談ならまだしも、日常レベル(といっても1億円以上の取引)で
いちいち通訳だの何だの用意しないよ。
570名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:57:29 ID:91WEw+ul0
>> ID:LPGnlYInP

英語できない奴の発想って、英語できる奴=自分の敵、ってなるんだよ。
正にお前の書いてることすべてが英語憎し、英語できる奴憎し、徹底的に叩いてやるー!なんだよw

努力もしない奴が、努力した奴を攻撃したり、努力してる奴に仕事を押し付けたりする弊害に気が付けw
571名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 16:09:34 ID:06Qusdbp0
>> ID:LPGnlYInPの書き込みを見てると
TOEIC800点くらいで海外の業務が云々とか言ってるが

TOEIC900でも、実際の業務では全然足りないぞ。
800レベルじゃそれこそ、本職の通訳・翻訳の助け無しでは、何も出来ない。

「新卒の学生で750〜800くらいあれば、今後の経験と研修で
将来的には使えるレベルにはなるだろう。」ってことであって
入社数年以上たって海外赴任の対象になる年次になった時点で
まだ800点レベルの人間なんか、全く使い物にならんわ。
572名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 16:11:10 ID:MhEMmta30
英語圏の人間は英語出来ない奴を池沼だと思ってるから
下手な英語使ってるといじめに会うお
573名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 16:12:01 ID:91WEw+ul0
>>571
ID:LPGnlYInPの会社ではTOEIC730点の奴が英語の神様って崇められたりしてんだよ。
世の中には信じられないくらいバカばかり集めた会社ってのがあるらしいよw
574名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 16:15:21 ID:Ohz0shaC0
>>42
ちょと古いレスだけど、これは至言だな。

ビジネス英語って、流暢さ(も求められるけど)よりも、的確に相手に伝えられるかのほうが重要だよね。
大体日本語ですら、入社3年目ぐらいまでは、コミュニケーションがままならない。

基礎的な英語力(730位かな)マスターできた上での話だけど、語彙とかよりも、
要点をシンプルに表現する方法、考え方とかのが大事だろうと思うわ。
575名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 16:20:29 ID:2a3WnbRV0

読みたい本が日本語とは限らないので英語など常識だろう。
特に専門が情報や数学なら西洋が本場だしな。

ま、数字が多いから読めるのかもしれないが…
576名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 16:24:25 ID:Iyx+8bWPO
英語を使う機会が無いような中小まで英語力(笑)を要求してるけどオールinワン好きな日本人の悪い癖だなと何となく思ふ。
577名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 16:27:36 ID:06Qusdbp0
>>576
> 英語を使う機会が無いような中小まで英語力(笑)を要求してるけどオールinワン好きな日本人の悪い癖だなと何となく思ふ。


「中小だから、英語なんかいらんだろ」っていうのが、もう時代遅れなんだよ。

むしろ、中小こそ海外に活路を見出さないと(それも「自力で」)
これからは生きていけない可能性が強くなっている。
578名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 16:30:19 ID:cIf5ERNuP
今後、経営者は従業員に自分の業務内容を英語で報告させるようになる。
従業員は英語で長文を書けない。
また、文法ミス等を指摘されただでさえ短い業務報告をさらに削らされる。
経営者は英文の業務報告書を見て
「お前はたったこれだけしか仕事してないのか。給料泥棒め。」と罵る。
従業員の賃金がダウンする。

英語を使わせる企業の思惑はこうだろ。
579名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 16:31:37 ID:CHZ+ErWy0
>>577
まあ、中小に求められるのはむしろ北京語だけどなw
580名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 16:38:38 ID:06Qusdbp0
>>579
> >>577
> まあ、中小に求められるのはむしろ北京語だけどなw

北京語が出来れば最強だね。

ただ、中国でも貿易を担当するような人は、たいてい英語が出来る(日本人よりも)
581名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:08:32 ID:oKudZc+F0
仕事柄中国の工場と行き来があるんだが
給料の安い女工のリーダーみたいな娘が流暢な日本語使ってるし仕事もよくやる
ハングリー精神が違うから日本人はもうだめだろ
582名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:19:47 ID:FlZ/cOF/0
会話英語の学習方法が間違ってるからそうなるだけ。その女工に日本語の読み書きさせても多分
出来ないか出来ても大したことはないでしょ。会話だけなら母国語と言い換えた外国語を
対比させて丸覚えが一番いい。日本は文法から何から母国語にしてる人間たちのレベルで
使いこなさないといけないみたいな学習形式になってる。語彙が中途半端なのに1万語レベルの
読み書きしろと言われ、幼稚園レベルの会話力で高校レベルの話しろと言われる。
実用にするならどれか特化させて学習するのが本道。なんでもかんでも出来るわけがない。
583名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:22:26 ID:ZZGkQTpx0
そもそもケースバイケースが多い話だからなぁ

農業できる人!!みたいな、アバウトな聞き方してる求人だという

そりゃ勿論何らかの意図でなんらかの必要としてる旨は分かるけどもね
584名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:24:26 ID:9VSPws69P
>>543
お前、英語に接してるつもりで、
フランス語とかドイツ語読んでるんじゃないの。

Among the most used English words is among.
585名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:26:52 ID:dDhBTN5O0
正社員400点>>>>>超えられない壁>>>>>無職800点
586名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:28:39 ID:eKLCbv6o0
今年の派遣村はギブミーとヘルプミーの大合唱になる
587名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:28:41 ID:06Qusdbp0
>>585
> 正社員400点>>>>>超えられない壁>>>>>無職800点

ただ「これからは新卒時点で800ないと正社員にはしないよ」という話。
5882ちゃんねるのようなのを、もっとつくれないだろうか:2010/09/04(土) 18:30:39 ID:QKJf9fdE0
記憶力の低い俺のための、英単語の覚え方が必要だし、俺以外にも必要。
5892ちゃんねるのようなのを、もっとつくれないだろうか:2010/09/04(土) 18:33:06 ID:QKJf9fdE0
1ドル60円時代の英語力とは。

590名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:36:40 ID:Iv2jk98A0
宗教による侵略
軍事力による侵略
経済による侵略
そして言語による侵略
言語戦争が始まってるんだよ
5912ちゃんねるのようなのを、もっとつくれないだろうか:2010/09/04(土) 18:37:55 ID:QKJf9fdE0
まあ、すべては予想されたことだが、

株価も二番底で世界恐慌にいくのも、あながちうそではない。

592名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:38:49 ID:Oa9CT2IP0
話すのは置いといて せめて読める程度にはなってくれ
もはや 英語なしでは電子・ソフト設計開発はできない 機械はしらんけど
593名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:40:12 ID:DjiBm48v0
足りない英語力は絵とジャスチャーで何とかなってるさー!
工場だからこそ出来る技なんだろうけど
594名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:42:12 ID:dDhBTN5O0
>>587
>これからは新卒時点で800ないと正社員にはしないよ

但し、コミュ力の無い無職予備軍みたいなガリ勉モヤシは正社員にはなれない。と言う話
595名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:45:47 ID:6MRh9jew0
そんな簡単に英語など できるようにならないだろう
ちなみに日本で住んでいて英語ができるように
なった人いる?どれくらいかかった?
596名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:47:16 ID:WlTpRUwP0
>>594
何と戦ってるのかしらんが、これからはその中に英語ができない人も加わるってだけだよ
597名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:02:15 ID:ZZGkQTpx0
>>585
> 正社員400点>>>>>超えられない壁>>>>>無職800点

是も非も含めて
むちゃくちゃだからなぁ
598名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:15:48 ID:06Qusdbp0
まあ、かつて特殊技能あつかいだったPCのスキルが、
いまや「読み書きそろばん」レベルになったように

これまで日本では、「一部の企業の一部の部門で」
「一部の人が使う特殊技能」だった業務レベルの英語が、
ごく当たり前のものになるのかもしれない。

というか、そうしていかないと、もう世界とは戦えない時代が
もうすぐ近くまで来ているわけだね。今だけ見てると
「そこまでする必要があるのかよ」と思うかもしれないけど
10年後20年後を見据えると、今から始めないと。

というか、香港やシンガポールでは何十年も前に実践していることを
ようやく日本もやり始めたというだけなんだが。
599名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:18:46 ID:CHZ+ErWy0
>>598
だから、そんな時代が来る前に、北京語必須のほうが先に来るってw
600名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:20:48 ID:06Qusdbp0
>>599

北京語じゃ、中国バブルがはじけたら一巻の終わりだろ。
そもそも、北京語なんて中国じゃ少数派だぞ?

それに中国人は、日本人よりはるかに英語できる奴が多い。
加えて、日本を相手に仕事してる会社の人間だと、その多くが
日本語もベラベラだったりする。
601名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:44:37 ID:CHZ+ErWy0
>>600
バブルがはじける頃には、日本中が中国人で溢れている件w

今や、中国人が結婚して日本に定着している数だけで平均年間12000件。
(在日韓国人・朝鮮人でさえ年間6000件、英語圏との結婚は年間5〜600件)

日本で生まれる新生児の300人に一人は中国人とのハーフという時代。
602名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:47:48 ID:Xof44lMo0
>>600
うん。中国の人って英語ぺらぺらだったぞ。俺が以前旅行したとき、ホテル
で偶然遭遇したんだけど、俺より、英語上手でさ、はずかしかったことがあ
ったぞい。
603名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:50:47 ID:pbnWKXyF0
また、ビジネスパーソンネタかよw

労働者って書けよ。あと英語なんざできてあたりまえだろがw
土人でも喋ってるってw
604名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:55:25 ID:06Qusdbp0
> 英語なんざできてあたりまえだろがw
> 土人でも喋ってるってw

最後の一言が余計だったな w 
こういうのに限って、ホントは苦手意識で一杯なんだろうね。

土人でも喋ってる → だから、たいしたスキルじゃない

→たいしたスキルじゃないから、出来なくても別に問題ない。

→俺は出来ないんじゃない、やらないだけだ・・・・
605名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:58:12 ID:9eWp7JXJ0
英語を話せるやつはうぬぼれがあり そこをくすぐると 頑張って働くから使いやすい。実際話せてなんぼ。何を話せるかなんだけどね。
606名無しさん@十一周年 :2010/09/04(土) 20:00:06 ID:pbnWKXyF0
>>604

勝手に誘導しねえで、ネタでも振ったらどうだ?w
馬鹿なら黙ってなw
607名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:01:24 ID:uORYjioa0
皆が皆英語できる必要ないと思うけどなー

規模によるけど営業に数人と、重役の秘書に数人いりゃ
あとの奴らは学生レベルの読解能力あれば十分だろうと

というかコストパフォーマンス的にはそれがいいんじゃないかなと思う。
製品化されたあとの英訳なんざ、それこそちゃんとしたプロに依頼した方が
断然いい
608名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:03:27 ID:dDhBTN5O0
体育会計でサークルのリーダーとかやってた奴の方が就職は1000倍有利なのに。
トーイックなんかエクセルでグラフが書ける程度のもんだろ
609名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:04:57 ID:ykD2u/q20

英語力が必要っていうよりは、「仕事が出来る人間ほど、英語が必要」って感じだ。
仕事が出来なければ、何語で話そうが「ダメはダメw」だからね。
外資系企業にいると、「英語大好き人間」が必ずいる。
でも、英語が好きなのであって、仕事は?実績は?と言えば笑ってしまうw
仕事のできる人間は、必要なことには要領よく頭脳が働く。だから仕事が出来る。
なんだ・かんだ言っても、仕事が出来るかどうか?だよ。
英語力だけあっても、仕事とは別問題。
610名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:08:40 ID:yXJK3gxt0
ぷはははwww

今度は英会話力で日本潰しかよ

頭の悪い日本人の労働者どもを辟易させることが目的だって、

馬鹿な経営者じゃ気づくこともないか
611名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:12:09 ID:UJzM7VzZ0
高卒で6年、短大・大卒で8年はやっとるよな。オマエラ何で会話も読解もできひんのや?
612名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:12:21 ID:7bABPIJj0
ところで一般的な米人や英人は、母国語以外に外国語を学習するのか?
613名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:12:53 ID:+oo1enid0
世界の4分の1が中国系♪
614名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:14:03 ID:DpEfkkWy0
>>595
別に大して勉強してないぞ。
中学高校の最低限の英語+あとは平均して1日1時間程度英語に接してるだけ。
発音は非ネイティブの外人からは北米在住経験を疑われるぐらいだけど、留学経験もない。
だいたいニュース番組程度ならほとんど理解できる。

日本人にも分かりやすくTOEICのスコアでいうと970だったけど、あまり検定試験には興味ない。
615名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:14:23 ID:UJzM7VzZ0
10代殆ど全てで英語授業を受けてきて出来ひんかったボンクラどもが、20代以上でその100分の1とか10分の1とかの片手間に学習して出来るようになると楽観できるなんて、馬鹿も程々にせなあかんのちゃうか?w
616名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:14:28 ID:SAbmos7V0
>>608
エクセルでグラフが書ける程度レベルであろう
そのTOEICを一度受けてみたら?
617名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:14:49 ID:GS2qop590
英語は本来は学力関係ないって。

だって日本人は日本語喋ってるんだから。
要するに慣れが足りないんだよ。でも慣れる機会もないんだがな。

たとえ発達障害があろうが、誰だろうと喋れるものだ。
618隆盛開運堂:2010/09/04(土) 20:15:01 ID:v0o5+CkwP
日本各地の景気状況を報告するスレ@133
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1282153139/819

819 名前:隆盛開運堂[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 19:23:01
邱永漢先生のありがたいお言葉。

「日本の企業の半分くらいが、国を捨てて外国に引越しをする方向」
「中小企業に至るまで・・・産業界は生き残るために、海外大移動をやらざるを得なくなる」

●もしもしQさんQさんよ 9月03日第3829回 「円高の被害はこれから本格化する所です」
http://www.9393.co.jp/moshiq/kako_mos/2010/10_0903_moshiq.html

・・・1ドルが85円を割るところまで円高になりましたが、
ここまで来ると日本の輸出産業は軒並み潰滅的な被害を受けます。
日本の企業の半分くらいが国を捨てて外国に引越しをする方向に動きはじめています。

●もしもしQさんQさんよ 9月4日第3830回「日本企業の海外大移動がはじまる」
http://www.9393.co.jp/moshiq/index.html

・・・現実に起っていることはドルを売って円に逃げ込む遊資が多く、
ドルが100円を割って日本の輸出産業が空前のピンチに見舞われているのです。

こうなると、輸出で成立っている日本を代表する大企業だけでなく、
その下請けをしている中小企業に至るまで日本にいたのではやって行けなくなります。
政府が無能であればあるほど産業界は生き残るために、海外大移動をやらざるを得なくなるのです。

619名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:15:13 ID:91WEw+ul0
>>587
だからテメェーはバカだってんだよっ!ウンカス!
正社員でTOEIC900以上の俺が圧勝だろw?
620名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:15:29 ID:+oo1enid0
まあ日本人は6年間英語を読む勉強だけはしているから英字新聞程度は読める。FTでもEconomistでも読める。
これが読めないのなら日本の英語教育が悪いんじゃなくて勉強してなかっただけだろ。
621名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:16:09 ID:uORYjioa0
>>611
会話も読解も、出来るよちょっと慣れれば。ただ使う機会の無いものはとっさには出ないし
徐々に薄れるさ。

それを言うとさ、仕事レベルで歴史の話できたり、数学の話できるやつなんてのも見たことねーぞw
622名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:16:58 ID:P+5zOgdJ0

国連とかで開発進めてる、多言語同時翻訳装置が実用化されたら
英語勉強に費やした時間なんてクソになるなw
623名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:17:02 ID:UJzM7VzZ0
>>614
オマエは俺かwww俺もリスニング満点でそのくらいやったわwww俺はパスポートすら持ってないwwwまあ、学生時代や仕事で普通に喋った経験は山ほどあるし、オプソでのやりとりは全部英語やし、学生じゃなくなっても衰えへんかったわwww
624名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:17:08 ID:91WEw+ul0
>>617
あのなー、外国語っていうのは学力関係あんだよw
公用語が英語の国でも英語話せない底辺が暮らしてる

たぶん学力レベルはお前とどっこいだろw カスめw
625名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:17:10 ID:OEevwgEW0
最近、鼻につく言葉ナンバーワンだなあ。

「ビジネスパーソン」

一体どこが流行らせようと音頭を取っているんだ?
626南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/09/04(土) 20:17:17 ID:e9aB7xBP0
大手が英語英語言い出したからだろ。
アホの日本企業はすぐに右にならえをするqqqqq
627名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:17:32 ID:dqE1CuRj0
>>614
いいな
誰でもそうなるの?
628名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:17:59 ID:DpEfkkWy0
>>620
ゆっくりのろのろ何度も辞書引きながらなんて、読めたうちに入らないよ。
早く読めればリスニングもできるようになる。語学ってのはとにかくスピードが大事。
629名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:19:48 ID:06Qusdbp0
>>617
> 英語は本来は学力関係ないって。
>
> だって日本人は日本語喋ってるんだから。


よくある典型的バカ発見。
「アメリカじゃ、子供だって英語喋ってるんですよ!」って奴。

アメリカ人にとっての英語は母国語。
日本人にとっての日本語も母国語。

日本人にとっての英語は「外国語」なんだよ。
日本に住んでるアメリカ人が、みんな日本語ペラペラになってるか?
630名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:20:12 ID:+oo1enid0
>>628
>ゆっくりのろのろ何度も辞書引きながら

そんなこと一言も書いていないんだが。レス番間違ってないか?w
それとも、日本語が不自由なのかな?w
631名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:20:51 ID:DpEfkkWy0
>>627
ならない。
同じ大学入るのでも、同じ資格取るのでも必要な勉強時間なんて個人差が大きすぎて全然違うだろ。
勉強ってのは英語に限らず全てに共通する部分があるから、効率いいやつとそうでないやつ、
勉強に時間を費やせるやつ、そうでないやつで色々。

日本にいながら英語習得というのは、みんながみんなできることではない。
勉強法が自分で分からないやつには無理だと思う。

母語習得とかは別だよ。まあそれでもかなり個人差があるけど。
632名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:21:24 ID:yXJK3gxt0
>>626
うちのアホ会社もそれだ
幹部会議は英語でやってるそうな
ろくに日本語もしゃべれないくせに英語が話せるわけねーっての

日本潰しに奔走する欧米人の思うつぼ
633名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:22:53 ID:06Qusdbp0
>>622
>
> 国連とかで開発進めてる、多言語同時翻訳装置が実用化されたら
> 英語勉強に費やした時間なんてクソになるなw
>

そういわれ続けて、もう30年以上になるな・・・・
634名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:23:17 ID:DpEfkkWy0
>>630
上位大卒の平均的な英語力を想定すると、英字新聞やFinancial Times, Economistあたりは、
すらすら読めないだろう。語彙にしてもハードルが高いから辞書を頻繁に引かなきゃならんし、
それ以外の部分も遅い。

よくリーディングはできるけどリスニングは・・・って言ってる人いるけど、
リーディングができればリスニングはできる。できないってことはリーディングができてないからだ。
英語の処理という点では両者は同じ。もちろん聞き取り固有のスキルというのはあるけどね。
635名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:23:28 ID:RnCUsRpp0
落とすための口実に過ぎないだろう
ハロワなどで条件厳しくすれば誰も取らずに手当てだけゲット出来る
636名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:24:59 ID:dqE1CuRj0
>>631
現実を認識した週末であった
このスレ終わりでよいよ
他に聞きたい事ないし
637名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:25:11 ID:91WEw+ul0
>>622
本当に 馬 鹿 なんだねw
お前は一生貧乏で幸せに暮らしそうだw
638名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:26:45 ID:7bABPIJj0
>>532
> 20台女性が多く活躍している職場です

これは、若い女以外を採用する気はないよ、って意味だっけ?
639名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:43:19 ID:k3GFMfMR0
英語の試験がないという理由でいく大学を決めた俺ですが
今の仕事はまいにち英文のクレームメールを書くことです
640名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:46:44 ID:06Qusdbp0
>>634
> >>630
> 上位大卒の平均的な英語力を想定すると、英字新聞やFinancial Times, Economistあたりは、
> すらすら読めないだろう。語彙にしてもハードルが高いから辞書を頻繁に引かなきゃならんし、
> それ以外の部分も遅い。
>
> よくリーディングはできるけどリスニングは・・・って言ってる人いるけど、
> リーディングができればリスニングはできる。できないってことはリーディングができてないからだ。
> 英語の処理という点では両者は同じ。もちろん聞き取り固有のスキルというのはあるけどね。

よく、「日本人は英語の読み書きは出来るけど会話が出来ない」っていうけど
実は大半の人は、読み書きだって、たいしたレベルじゃないよね。
641名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:54:00 ID:jxbWNljR0
読み書きは楽勝にできるけど意味がわからんだけだな
642名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 20:54:18 ID:+oo1enid0
>>640
つまり、勉強してないんだよ。
643名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:00:21 ID:k3GFMfMR0
本当に英語が必要な仕事ってどれくらいあるんだろうね
大半は会社を動かしている世代の英語コンプレックスが外に洩れているだけじゃないのか?

某楽天の社長だか会長だかみたいに
644名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:00:50 ID:jQW7OSYeO
もう日本人は英和辞書と和英辞書丸暗記させたほうが手っ取り早いと思う

0から始める英語勉強サイトはないのかしら
パブロックに触れたいから英国式系で
645名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:03:41 ID:k3GFMfMR0
>>644
平沢家の長女さんでないとそれは無理
646名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:05:51 ID:jxbWNljR0
>>643
仕事の場合だと海外サイトなどで情報収集して独自の企画書を作ったり
とか可能になるから役に立つでしょう
英語を駆使する側のセンス次第
647名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:12:19 ID:9VSPws69P
>>644
どうせ暗記するぐらいなら学習者向けでいいから英英辞書の方がいいだろう。
6年間勉強して学習者用の英英辞書すら使えない語学教育って日本ぐらいだろうな。

外国語学習では最初はバイリンガル辞書(英和とか)は当然必要だけど、
基礎が一通りできたら、できるだけモノリンガル辞書(英英とか)に移行するのが普通。
俺はドイツ語も多少やってるけど、Langenscheidt とか DUDEN とかの独独辞書使ってる。
あとはOxfordとかの英独・独英辞典かな。日本語じゃなくて英語から引きたくなることがある。

仏語でも学習者向け辞書はあるしな。いつまでも日本語を経由してたら効率悪いよ。
648名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:15:04 ID:/TNUZc5r0
とっとと日本語吹き込んだら
英語に即変換してくれるウォークマンみたいな機械作ってくれよ
649名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:19:16 ID:06Qusdbp0
>>648

オマエが作れよw
650名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:23:10 ID:DpEfkkWy0
日英間の翻訳機は定型文+αぐらいしか実用にならないでしょ。

「今、○○で研究が進んでいて、もうすぐ実用化される」って話は何十年も前から聞いてきたぞ。
それこそ鉄腕アトム並みの知能を持った人工知能作るのと同じぐらい難度が高いのでは。

日韓とか印欧語間とかなら精度が高いものは作れるだろうけどね。
651名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:25:13 ID:urNNYI5S0
鉄腕アトムって知能高いのか?いいけどw
652名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:28:26 ID:9eWp7JXJ0
話す行為は 食べる ウンこすると 似て 普通のことだから
その時が来れば 話してるんだよ。植民地化してたら 今頃英語話してるから こんなスレ立たないな。入力も楽だったな。writing engrish is quite easy than japanease.
653名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:28:44 ID:oKudZc+F0
自分の国だけで引きこもっていられるのはアメリカみたいに資源が豊富にある国
日本みたいな国の国民は今の生活を維持するには嫌でも海外へ出て行かなきゃならない
第二次大戦のときと同じだ
654名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:29:26 ID:PvfPWCd00
Somebody please use my ass.
655名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:32:02 ID:06Qusdbp0
> writing engrish is quite easy than japanease.

quite easier than だと思うがw
656名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:37:58 ID:06Qusdbp0
というかengrishとか書いてる時点でネタか。w
657名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:42:24 ID:QqOtXK3e0
>>452
典型的engrishの例をありがとうw
658名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:44:13 ID:bupkRojg0
英語原書難易度

ロバート・B・パーカー ☆
ジェフリー・アーチャー ☆☆☆
トム・クランシー ☆☆☆☆
ジェイムズ・エルロイ ☆☆☆☆☆
659名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:47:25 ID:TX3WNVZr0
英語ができるだけの社員も困るんだけどな。
英検1級とかTOEIC800点とかの社員はスイーツ系の
女性が多かったりする。もちろんまともな人間もいるけど、
英語はできるのに仕事に対する姿勢とか一般常識とかに問題あったり、
思考が欧米崇拝系であったりする。

よく、「アメリカやイギリスではありえないですよ! こんなの!」
とか言われて仕事をサボろうとするので困った。
660名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:49:18 ID:bupkRojg0
>>659
英語力=仕事力というなら
アメリカの10歳の子供でも雇ったらいいわけだしな
661名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:49:56 ID:k3GFMfMR0
>>659
俺のとこだとそういうのは通らないな
別に海外とかかわりのないような部署の課長や部長でも
海外駐在何年とか普通にいるし

「じゃあ君は海外で働いたことがあるのかね」

でおしまい
662名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:52:39 ID:P9EECVI10
a happy new yeah
663名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:53:44 ID:llF2c3qA0
スポーツ選手とかアーティストとかで英語できる奴が
やけに多いのは
やっぱりなんか、英語の習得力はそういう特殊な才能と通じるものがある気がしてならない
誰でもできる事なら、東大生は全員英語ペラペラじゃないとおかしい
664名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:53:52 ID:uueRv0/X0
楽天の社員らしきツィート
「重要なことなので日本語で…」は納得w

英語力を過度に能力として評価すると
会社は大きな失敗を犯すよ
英語の仕事をしている身からの老婆心
665名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:53:53 ID:clLLuSIm0
>>660
野暮レスだけど、日本語できるのが大前提だと思う
666名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:56:52 ID:+oo1enid0
>>663
「時間」だよ。スポーツ選手とかアーティストは一点集中型だから仕事の拘束時間が短い。語学を身につけるには時間が大切だって話だ。
667名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:57:30 ID:06Qusdbp0
> 英検1級とかTOEIC800点とかの社員はスイーツ系の
> 女性が多かったりする。も


だから、過去レス読みなよ。
英検1級だのTOEIC800点だの、その程度の英語力は
ビジネスの現場では「英語が出来る」なんていわないんだよ。

そのレベルで「英語できる」なんて言えるのは、就職活動中の学生まで。
入社後でも、いまだにそのレベルの英語を売りにしてるのは
単なる「出来ない社員」。
668名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:58:00 ID:5EG7MEWX0
東大とか言わずそこらへんの名前も聞いたことのないような大学でも授業を英語でやれば
学生はみんな英語を操れるようになるだろ
フィリピンなんか小学校から突然すべて英語になるんだぞ
669名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:58:04 ID:TX3WNVZr0
>>661
うちも結局はお引き取りいただいた。英語ができるだけで妙にプライド
が高くて、やりたい仕事しか(しかも中途半端にしか)やらなくて
使いものにならなかった。
風の噂で外資系の会社に就職したらしいけど、嫌な思い出しかなくて
もう興味はない。
670名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:00:17 ID:06Qusdbp0
>>663
>>666

それと、スポーツ選手は、特に集団スポーツの場合は「コミュ能力」が重要だから。

アーティスト系は音感というか、音を聞き分ける(そして、それを真似る)能力に秀でている。
671名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:00:45 ID:YlAZYm1J0

ここで不平を言う暇あったら,勉強したら?

まぁ,できないから,ここに来てると思うけどね。。。。
672名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:02:02 ID:oKudZc+F0
こういうスレだと必ず英語はできるけどそれ以外は最低の奴と
英語はできないけどそれ以外は完璧な奴の比較になって
英語を重視するのは間違ってるって話になるな
普通英語できる奴は他のこともできるし、できない奴は全てだめってのが多いと思うんだが
673名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:02:27 ID:5EG7MEWX0
何の勉強?
674名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:04:11 ID:bupkRojg0
>>672
そういうこと書いてるのは妄想で外資エリートを演じてるかわいそうな人だから
勘弁してあげてwww
675名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:04:57 ID:9VSPws69P
>>663
英語を習得するのに必要な方法には2通りある。
1.とにかく英語に接する時間を増やす(留学、駐在、仕事)
2.効率のいい勉強をする

どちらかができれば英語は身につく。もちろん2でもそれなりに時間はかけないとだめ。
東大生なら必要に迫られれば2の方法で比較的楽にできるようになるよ。
676名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:05:04 ID:+oo1enid0
アメリカ人に聞いてもイギリス人に聞いても「ビジネス英語」なんてないけどな。
677名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:05:08 ID:TX3WNVZr0
>>672
>普通英語できる奴は他のこともできるし

ほんとに? 英語できたら他のこともできて、英語できない奴はすべてダメって?
まさに英語至上主義だと思うんだけどなあ。
678名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:07:39 ID:llF2c3qA0
>>670
まァそこら辺は現代科学ではよくわかってないんだろうけどな
ただ共通する要素は必ずあるね
まだ解明できないだけで
スポーツ選手にしろアーティストにしろ同じ時間、同じ事を教えた普通の人間より
驚異的な成長をする特殊な人間、ってわけで
なぜその人間がそうなのか、なんて今の科学ではわからないだけ
679名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:07:54 ID:+oo1enid0
いやまあ日本には短期留学とかして現地で男漁っているようなスイーツが結構存在するからな。そういうのを「英語ができる」と呼ぶかは別として。
680名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:09:39 ID:5EG7MEWX0
>>676
日常会話があるんだからあるだろ、当然
わざわざ聞くまでもないわ
681名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:09:55 ID:ZpmyDcM10
>>676
ビジネス英語とはいわずに
Business Commnicationっていうだけのこと。
682名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:10:02 ID:Iv2jk98A0
日本人がある意味において優秀なのは日本語で考えるからだ
日本語で思考しない日本人では世界で戦えない
683名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:10:14 ID:06Qusdbp0
>>672
> こういうスレだと必ず英語はできるけどそれ以外は最低の奴と
> 英語はできないけどそれ以外は完璧な奴の比較になって
> 英語を重視するのは間違ってるって話になるな
> 普通英語できる奴は他のこともできるし、できない奴は全てだめってのが多いと思うんだが


自分の経験だけをもとに

「日本人は受験英語しかしてないから、帰国子女でもない限り英語が出来るはずない。」
「日本人で英語はなせる奴は、受験勉強とかしたことなくて外国で遊んでたか
 数学とかやらずに英語ばかり勉強してた奴だから、他のことは出来ないに決まってる。」

と思いたいわけですよ。
684南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/09/04(土) 22:10:24 ID:e9aB7xBP0
>>632
恥ずかしいな。インターナショナルな会社じゃなかったらもっと恥ずかしいqqqqq
685名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:12:04 ID:ZpmyDcM10
Communicationな。
Business Communicationはvocational schoolでは
立派な科目のひとつだよ。
686名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:13:57 ID:DpEfkkWy0
いまどきパソコンが使えることは仕事ができることにはならないけど、
パソコンが使えないと仕事はほぼできない状態になりつつあるからな。

英語も似たような感じで、最低限要求されるスキルになっていくのだろう。

というか英語ぐらい簡単なんだから、ぱぱっとやってできるようになって、
それから批判すればいい。
687名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:14:52 ID:06Qusdbp0
>>679
> 短期留学とかして現地で男漁っているようなスイーツが結構存在するから

2chの人間の多くは「英語できる女」というと、そういうイメージなんだろうなw

渋谷に居ると、そんな女がゴロゴロいるけど、そんな連中は
発音だけはちょっとそれなりだが、中身は単にそれ用の「ピロートーク」身に付けてるだけで、
ビジネス用の英語なんて話せねえよw

そもそも「ビジネス用の日本語」すらマトモに出来るか怪しいしw
688名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:15:50 ID:XqT2YleV0
そのへんの町工場とかが調子にのって「要英語力」とか言い出しそうだなw
689名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:16:48 ID:5EG7MEWX0
仮に優秀な日本人が多いのだとしたら、それは母国語で高等教育を受けているからだよ
690名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:17:01 ID:06Qusdbp0
>>688
> そのへんの町工場とかが調子にのって「要英語力」とか言い出しそうだなw

いや、将来はありえるぞ?

工員がパキスタン人とかインド人とかばかりになって・・・
691名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:17:47 ID:F2Ve7w3c0
勉強してみようかなぁ
692名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:20:12 ID:+oo1enid0
まあ英語と中国語やっとけば世界の半分くらいとコミュニケートできるんじゃね?
正直日本はもう沈む運命なんだから、若者は老人に生き血を吸われ続けるより。外に目を向けた方がいいよ。
693名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:20:39 ID:TX3WNVZr0
>>691
英語勉強することは良いことだよ。
ただ、英語はただの「言葉」だから、それだけじゃ社会に必要な
人材にならないので、その他にも人格磨いたり必要な技術身に
つけたり、色々やってみると良いと思う。
694名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:22:14 ID:5EG7MEWX0
中国語よりもスペイン語やフランス語やアラビア語が重要になってくるんじゃないの?
これからは
695名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:24:01 ID:kTlssW3u0
海外で通用するプランもないくせに
英語だけしゃべってどうするの
696名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:25:03 ID:a8aLLuhv0
日本人の英語力は韓国人以下だからな
恥ずかしい限りだ
697名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:25:15 ID:ZpmyDcM10
英語ができると仕事以外にも有利な情報を得られる。
海外口座をネットで開設して、世界中のマーケットに投資できるし
英語の投資情報が得られる。
飼い猫のの病気のために、日本で認可されていないけど
欧米では当たり前のように行われている治療薬についての
情報が得られるし、その薬を簡単にオンラインで個人輸入もできる。
仕事に関係なく、英語は使えたほうが便利だと思う。
698名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:26:34 ID:dZC/Auw00
http://www.toeic.or.jp/sys/letter/News105L_8512.pdf

ここに新卒のTOEIC平均点が載ってるけど
今でもようやく450〜470点なんだね
90年代の池沼並みの点数からは脱出したみたいだが
699名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:27:33 ID:5EG7MEWX0
韓国語も使えるともっと便利だよ
700名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:28:53 ID:WiUk3ZgO0
>>1
求人はある・・・がコンビニのバイト以下の時給の仕事とか普通にあるぞ
英語できりゃ、とりあえず生きてはいけるがたいした金にはならねえよ
何か特別なスキルがないと
701名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:29:04 ID:+oo1enid0
TOEICの平均点など母集団のレベルがわからなければなんの参考にもならない。
英語使わない奴が定期的に受けてる国など日本しかないしな。
702名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:30:20 ID:tG5UPJOj0
確かに英語力求める求人増えてるよ
俺はtoeicのスコア+職歴でスカウトメールが
よくくる
有名な外資系IT企業からも来て
びっくりしたよ。
英語は絶対やったほうがいいよ。
703名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:31:16 ID:DpEfkkWy0
これまでは日本語ができるということが大きな労働力価値になっていた。
でも日本経済がピークを過ぎて急速に成長力が衰えた今となっては、日本語ができることの価値が減ってきてるんだよね。
だから 日本語+英語+他の何らかのスキル でも無きゃまともな仕事に就けなくなってる。
704名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:32:41 ID:WiUk3ZgO0
ビジネス英語初級ってTOEIC730のことみたいだな
これくらいだったら、1年くらい本腰いれて勉強すれば誰でもとれるだろ
705名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:32:49 ID:oxR0+90A0
>>677
英語至上主義と恋愛至上主義は、日本の三大病巣。
706名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:33:19 ID:5EG7MEWX0
俺は社会階層の下の方にいるから仕事で英語が必要だと感じたことが一度もないわ
707名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:36:09 ID:uI9t0xYD0
今は底辺大学でさえTOEIC900点台が二桁いる時代だからねえ
英語出来ない奴は相当のハンデになるよ
708名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:37:25 ID:QqOtXK3e0
>>706
2つしかないぞ?w
書き忘れたのは「新卒至上主義」かな。
709名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:38:29 ID:WiUk3ZgO0
新入社員のTOEIC平均が480ってのは驚いたな
もっと低いかと思ったけど意外と高い
710名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:42:26 ID:uI9t0xYD0
新入社員の平均は20年近く前と比較すると100点近く伸びてたはずだよ
前いた会社ではそれ以上に伸びてたけど
711名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:43:00 ID:ZUuhskQu0
>>709
TOEICってさ、点数高くてもあまり能力高くないみたいだな。
試験代だけでも無駄な気がする。
ネイティブみたいにしゃべれて聞き取れて、書けなきゃ確かに意味ないよな。
712名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:43:36 ID:jEHpXU7/0
>>706
確かに俺も一生英語と関係無しに下の方で暮らしてそうw
713名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:45:16 ID:WvTregCA0
>>648
iPhoneのアプリにあるじゃん
しゃべったら訳と発声してくれる翻訳こんにゃくみたいのが
有料のやつは海外行くとき助かった
714名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:45:32 ID:WiUk3ZgO0
>>711
700台だと、かなり能力にばらつきがあるからね
ビジネスに交渉なんか危なくて任せられないだろうな
900以上あれば、リスニングとリーディングだけで、話すのがだめって人間はまずいない
715名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:46:27 ID:qSyD2JF50
>>711
喋るのはTOEICの範囲外なんだが
知らないのか?
716名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:46:33 ID:DpEfkkWy0
>>711
TOEICは英語の能力の高さを見る試験じゃなくて、低さを見る試験。
高くても別に大したことは無いけど、低ければ英語ができないから足切りに使える。

TOEICに「高くても意味が無い」と文句つけてるやつがいるけど、
そりゃ当たり前。簡単すぎるから。そんなことが議論になるぐらい日本人は英語ができない。
あんなの900取って当たり前だろ。
717名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:46:59 ID:uI9t0xYD0
10代20代前半の英語苦手クンならまだ成長の余地を残してるからいいけど
30、40過ぎて英語出来ませんはアホ
英語なんて時間をかければ誰でも出来るようになるのに数十年怠け続ける奴はイラネ
出来て当然と考えてもらわないとねえ
718名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:48:36 ID:ScycxznF0
>>707
>今は底辺大学でさえTOEIC900点台が二桁いる時代だからねえ
でもそいつら受験のときは何やってたんだ?
どうせ遊んでたんだろ
大学生になってから必死に勉強とか何だかなあ・・・
719名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:48:40 ID:5EG7MEWX0
韓国語も時間をかければ誰でも出来るようになるよ
なんでやらないの?
720名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:50:37 ID:yPOyT+b/0
>>711
何点以上を「高い」というのか、何をもって「英語ができる」というのかはともかくとして
TOEICの点数高くても大して英語ができない人はいくらでもいるけど、
TOEICの点数が低いのに英語ができるという人はいないと思うよ。

だから全く役に立たないってわけじゃないよ。英語力を測ることは無理だけど、足切りには使える。
721名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:51:29 ID:twzunAyn0
良かった英語話すことが推奨される職業の対象外だw
求められてるのなら一応勉強してみようかな・・・
722名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:52:49 ID:5EG7MEWX0
>>718
せっかく大学生になったのに必死で勉強しない人の方が不思議でならないんだが
723名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:52:50 ID:ZUuhskQu0
>>715
>>720
英語は実際使えなきゃ意味ないだろ。
点数の為に受けてるわけじゃないだろ。
724名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:55:34 ID:uI9t0xYD0
>>718
いつ自分を鍛えることに目覚めるかは自由だろう
中年になっても目覚めることの無い人間も多いわけだからな
今はどこの大学も資格取得を奨励しているし、武器を作ろうと発奮する機会がある
元々やれば出来た人間が必死に努力して真人間になるのは社会にとって喜ばしい事だろうよ
725南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/09/04(土) 22:55:38 ID:e9aB7xBP0
ちょいと前までは中国だ中国だと言ってたが
今度は英語ですか。如何に日本の企業が自分の
頭で考えてないか、無能かがわかりますね。qqqqq
726名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:55:58 ID:ZpmyDcM10
>>719
できても大してメリットがないから。
727名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:57:05 ID:qSyD2JF50
>>723
試験ってのは実力を他人が客観的に判断する材料に使うという
目的のもので、十分意味を果たしてると思うが
728名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:57:55 ID:qSyD2JF50
>>718
ただの帰国子女だよ
子供のころに現地で暮らせばどんな馬鹿でも言葉は話せる

729名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:58:46 ID:5EG7MEWX0
>>726
だよな
具体的な利点がないとなかなか人は動かないね
730名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:59:08 ID:e77R5bOS0
俺の世代は授業でネイティブっぽい発音すると「巻き舌ワロス」みたいな感じだったんだが
今は違うのか?
荒井注のギャグ「This is a pen」が流行った世代ね





731名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:59:48 ID:uI9t0xYD0
>>728
それが違うんだなあ
ちゃんと入学時のスコアから3年、4年生時のスコアまでガイダンスやパンフで公表している
うちは中で鍛え上げますってアピールする大学が多いんだよ
732名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:00:22 ID:yPOyT+b/0
>>723
そうかな?就職とかでいるってので、点数のために受けている人が殆どだと思うよ。
733名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:01:01 ID:Iv2jk98A0
>>719
生き残る言語と消え行く言語があるのよ
韓国語は消え行く言語
生き残る言語は
・英語(蘭語等も含む)
・ロシア語(ウクライナ語等も含む)
・中国語
・スペイン語
・中東はよくわからない
・日本語

だいたい6〜8の言語
この中で日本語が一番人口が少ない
734名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:01:28 ID:5EG7MEWX0
>>731
いい大学だな
735名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:03:29 ID:cIf5ERNuP
readingは3行くらいなら読める、それ以上は脳が付いていかない
Listeningは一言だけなら聞き取れる、それ以上は無理
736名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:05:01 ID:5N1HDMxU0
日本で働いて日本で家を持って日本に住み続けたいと思って
努力しても海外へ飛ばされる可能性が高くなる
子供の学力が低下するのも仕方ない
737名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:05:12 ID:QqOtXK3e0
>>733
ロシア語を抜いて、フランス語を入れたほうがいいと思うな。
それに、日本語が生き残るってのはちょっと疑問だな。
738名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:05:32 ID:5EG7MEWX0
>>733
フランス語は残るよ
739名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:06:17 ID:UrJvm0jO0
>>716
いや、正直言って実務では400点ぐらいで十分だよ。
740名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:07:05 ID:uI9t0xYD0
>>734
ブランドとしての魅力に欠けるならそういうアピールをするしかないからな
底辺は就職予備校としてか機能しないんだから尚更
741名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:09:20 ID:hiPol2Ko0
インドなまりの英語とか理解できたら最強だろうな。
742名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:09:38 ID:5EG7MEWX0
>>740
正しい戦略だ
研究機関としてより教育機関として高い能力を発揮していただきたい
743名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:11:52 ID:3aiLyqD20
>>8
かなり遅くなったが、多分モグアイ
744名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:14:06 ID:06Qusdbp0
>>742

研究機関である大学は、もっと英語化が進んでいるけどな。
楽天なんか、メじゃないくらいに。

だって、あらたに研究室に入ってくる人間の2〜4割が外国人だぜ。
優秀な大学・研究室ほど、世界中からやってくる。
当然、研究活動中で使われるやりとりは、全て英語。

そうしないと世界を相手に戦えない。
日本人の学生だけでは、もうとてもとても。
745名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:15:14 ID:KtRLvHcuP
たった6年勉強するだけで英語嫌いになれるこの国の教育はすごいと思うよ

今更仕事等で英語力とか言われても生理的に拒絶する
746名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:16:08 ID:EyTE15sC0
適語補充問題 難易度A


We ( ) bridge last night.

1 crossed 2 had crossed 3 had been crossing 4 made 5 enjoyed 6 saw 7 1から6のいずれでもない

747名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:17:55 ID:5EG7MEWX0
>>744
そんなに戦いたいならK-1でも高校生クイズでも好きな舞台で戦ったらええがな
「一位じゃなきゃ意味がない」とか気持ち悪いこと言わずに教育してくれる機関があってもよかろ
748名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:21:10 ID:xaaJVmNE0
その昔、うちの会社で工作機械関係の英語が理解できるヤツを雇った。
バリバリ働いてもらったまでは良かったものの、
3年で独立されてライバル企業になったでござる。

日常会話できるヤツぐらいがちょうどいいんだよ。
749名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:21:14 ID:5EG7MEWX0
>>746
ブリッジだろ?
カードゲームの
750名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:21:45 ID:06Qusdbp0
>>747

すんません、話が噛み合っていないようなんですが・・・
751名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:24:53 ID:i0kHaSmD0
That is an inevitable result global business's era.
However bigoted exclusivism against overseas spread in Japan,
for instance "ZAITOKKAI",
Japanese avoid all endeavor to win competition with world's rivals.
The economy is expected to remain stagnant for a while.
Japanese's national character that for fear of making a mistake and
denying different culture like Hankul seemes that shows a trend
lower English level as for a tool of the communication.
It is not a problem of a method of teaching English in Japan.
In a word, we are mistaken, Samsung is winner.
I think them as a natural born Japanese citizen.
752名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:25:19 ID:5EG7MEWX0
>>750
知ってるよ
753名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:30:33 ID:W+zPtMAS0
社内で英語を使うとなっても、できる人とできない人のばらつきがあるから
業務そのものが高度にルーチン化されると思う。
仕事の指示も

WORK
DELIVERY
ITEM No.0164829494
ADDRESS Kasumigaseki XXX-XX-X, Chiyoda-ku, Tokyo
END

となるかも知れん。
754名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:33:57 ID:OUh10DAu0
確かに増えたな。
JAXAの中途採用なんて、TOEIC860以上になってたw780じゃもう履歴書にも書けないんだと、さすがにチビッタ
755名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:35:11 ID:QbdQUUFa0
toeiecも糞も、面接のアポを英語で取って面接も英語でやりゃ済む話。
756名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:35:20 ID:Iv2jk98A0
>>737
日本語が生き残る理由は幾つかある
・中国語を取り込んだ他言語対応型言語で他言語を取り込める柔軟性がある
・中国語が生き残るから漢字自体は無くならない
・島国で人口がそれなりに多い

他にも理由はあるがあとは自分で考えてくれ
757名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:35:42 ID:06Qusdbp0
>>754
> 確かに増えたな。
> JAXAの中途採用なんて、TOEIC860以上になってたw780じゃもう履歴書にも書けないんだと、さすがにチビッタ

この間、宇宙飛行士の野口さんに英語でコメントもらう機会があったんだが
英語うまくてビビッたわ。
758名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:36:54 ID:5EG7MEWX0
漢字が生き残ってるのはぶっちゃけ日本のお陰だったと思うのだが
759名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:39:25 ID:ZpmyDcM10
>>746
5
760名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:41:49 ID:QbdQUUFa0
>>746
played
761名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:42:33 ID:5EG7MEWX0
宇宙飛行士って数学や天文学や物理、航空力学などの工学の高度な知識があって
高い身体能力を持ち、ジェット機の操縦免許とかも必要なんだろ?
そっちのほうがすごくね?
762名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:45:03 ID:06Qusdbp0

> 数学や天文学や物理、航空力学などの工学の高度な知識があって
・・・・も英語が出来ないと全てダメ、という世界w
763名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:48:15 ID:yPOyT+b/0
>>762
そもそも英語ができないとその高度な知識を身につけることすらできないよなwww
764名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:50:11 ID:5EG7MEWX0
講義とか全部英語だろうし英語できなきゃ飛行機も操縦できないだろうし
他の飛行士と何日間も英語でコミュとるんだろうし管制官の指示も英語だろうし
外人と英語で進める仕事なんだから当然なんじゃね?
765名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:51:19 ID:g9u4yJLd0
>>763
英語で文献読めるのは当然。
でも英語でビジネスコミュニケーションとれて、会議に参加できて演説まで出来ちゃう
となると選に漏れる人も出てくると思う。
766名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 00:04:10 ID:2xSieWXd0
767名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 00:10:30 ID:X3uz7ehZ0
人文も英語必須だよ
つーか英語出来なきゃ理系以上に何も出来ん
768名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 00:12:25 ID:yXrdbYVG0
>>766
それはそれで楽しそうだ

しかしなぜ日本語の語学本が・・・?
769名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 00:21:39 ID:B4JCcnku0
俺の甥が大1でTOEIC950点取ったらしいんだけど、これって相当凄いのかい?
本人は周りの連中もこれぐらいは出来ると言っていたけど
770名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 00:23:10 ID:yXrdbYVG0
>>769
下地としては十分なのではないでしょうか
771名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 00:24:12 ID:Ffy+x6yD0
>>769

外国語学部とかでなければ、結構すごいよ。

もっとも「周りもコレくらい出来る」と言ってるところを見ると
やっぱり外国語学部とかの可能性があるが
772名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 00:24:34 ID:ZsJnrZyt0
>>764
パイロットは、非常時以外管制との会話に母国語を使えない。全部英語。
だから英語わからないと免許も取れません。

俺の手元にBoeing 747のOperation Manualがあるけど、当然英語。
だってBoeingはアメリカの会社だしね。
これを読めなきゃ免許くれないんだから、
そりゃ読めて聞けて話せないと仕事にならんわな。
773名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 00:29:26 ID:2xSieWXd0
>>768
1.日本語を学んでいる外国人と知り合った。
2.外国人が日本語を学ぶ過程も、学習の参考になると思った。

だから日本語教師用のテキストもいくつか持っている。
774名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 00:30:01 ID:B4JCcnku0
>>770
>>771
法学部だが、本人は現役の時に外国語学学部も志望してたな
周りの連中ががどの集団を指すのかは分からんけど
やっぱり凄いんだな
俺は参考書見てもさっぱり分らんかった
うちの場合英語よりポルトガル語とか中国語の方が需要あるけどな
775名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 00:35:00 ID:Ffy+x6yD0
> うちの場合英語よりポルトガル語とか中国語の方が需要あるけどな

というより、「英語は出来て当然」になってるんだよ。
中国語とかは、まだ出来る人が少ないからこそ「需要がある」わけで。
776名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 00:37:14 ID:HxZeRgyMO
英語を話せる事が条件の求人を見かけた事あるが、時給750円のパート採用で募集をかけていてビックリしたw
777名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 00:37:51 ID:2xSieWXd0
>>772
実際の航空機事故の原因調査によれば、英語を母国語としないパイロットと管制とが
英語でやりとりすることでミスコミュニケーションが発生していてけっこう問題らしいね。
778名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 00:38:41 ID:B4JCcnku0
>>775
というか、英語喋る客よりポルトガル語や中国語喋る来客の方が多いんだよ
779名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 00:38:51 ID:7W9nmnfk0
ポルトガル語と中国語、あと、ロシア語にヒンディー語だな w
780名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 00:43:41 ID:QNkg5vJ90
今からNOVA行ってくる!
781名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 00:45:24 ID:ZsJnrZyt0
>>777
先進国以外だと、パイロットの免許もいいかげんだからねw
日本でいう普通自動車並みの試験+買収で免許が出る国もあるから、
そういう意味では怖いかも。

パイロットも先進国の民間か軍で免許取ってれば、
最低限の基準はクリアしてるだろうけど。
782名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 00:48:21 ID:Ffy+x6yD0
昔、週刊誌の記事で、
「全日空のパイロットは英語力が低く、ロスの空港でトラブル多発!」
なんて記事が出てたな。だからって日航のパイロットが英語力高いとも思えないが。
783名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 00:53:23 ID:d/VDRGUw0
英語なんか使わざるを得ない状況になりゃ出来ると思う。
自分も中学生レベルの英語ですら危うい人間だったけど、
仕事で英文の書類扱うようになってから読みは辞書があれば、
書きは短文+辞書アリでならカバーできるようになった。
英語の書類見るだけでアレルギー起こす人は無理かもしれんけど。
でも英語できるだけで高給とれる時代はとっくに終わってるお(´・ω・`)
784名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 00:56:14 ID:Ffy+x6yD0
> 仕事で英文の書類扱うようになってから読みは辞書があれば、
> 書きは短文+辞書アリでならカバーできるようになった


全然できてないじゃん。それw しかも会話は無いんだろ?

まだ、その程度の英語力で済むドメスティックな会社でよかったね。
785名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 00:58:16 ID:2xSieWXd0
>>779
国連公用語は6言語。
英語、フランス語、ロシア語、中国語、スペイン語、アラビア語。

ポルトガル語はともかく、インドはこの先どうなるかな。
経済レベルのコミュニケーションは英語で足りてると思うし、
ヒンディー語ってそこまで需要あるかね。
786名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:00:30 ID:d/VDRGUw0
>>784
そりゃそうだよ。
営業部と違って財務部だから元々英語力なんか必要なかったし。
でも来年あたりから広東語の書類も舞い込む事になりそうで
頭痛がしてきてる。
787名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:03:56 ID:B4JCcnku0
>>779
甥もロシア語とヒンディー語勉強してるようだ
俺は大学の時ちょっとだけロシア語の教科書見て速攻で断念してしまったが

ポルトガル語はかなり需要あるよ
後、アラブの方もね
あいつら、ありがとうとこんにちはとおはようしか言わないからな
788名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:05:42 ID:7W9nmnfk0
>>785
BRICsの順にポル、ロ、ヒン、チャイ。で、大体英語で行ける感じですね。
インドは中央(GoI)レベルなら英語で全く問題ないし、州レベルだとヒンと
いうよりその州の言葉なんでいちいちつき合ってられない w
意外に手こずるのがブラジルですね。彼ら、英語ダメよ。
789名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:05:46 ID:qm3SK8Bb0
>>584
一般会話で見たことないぞ
790名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:05:47 ID:hvFPaK9z0
ユニや楽天で散々叩いて
もう手のひら返しですか?w
791名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:09:13 ID:7W9nmnfk0
>>787
アラビア語はサウジの大学の分校が日本にあって、教科書代だけで
教えてくれるみたい。どうでもいいけど、アラブの数字はインド数字で、
アラビア数字ってのがいわゆる1、2、3、4なんでなんかややこしい。
792名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:10:13 ID:qm3SK8Bb0
>>787
ポルトガル語を話す奴らの性格の悪さは異常だな
793名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:15:11 ID:ZsJnrZyt0
>>782
そりゃ今はもう改善されてるでしょ。
JALにつけいる隙を与える理由もないし。

>>783
>でも英語できるだけで高給とれる時代はとっくに終わってるお(´・ω・`)
それは言えてる。
俺も普段は英語のデータシートしか読まないもんw
あとは発注に簡単な英文を書くくらい。

英語だけできてもしょうがない。英語を使う専門分野を持っていて、
それなりの実績がないと、仕事が入ってこない。
794名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:17:46 ID:Ffy+x6yD0
>でも英語できるだけで高給とれる時代はとっくに終わってるお(´・ω・`)

これから、ますますそうなるでしょ。
だって、「英語は出来て当たり前」の時代になってきたわけだから。
パソコンとかと一緒。

英語が出来るからって、高給がもらえるわけじゃないけど
英語すら出来ないような奴は、どんどん切り捨てられるよ。
795名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:17:49 ID:ZsJnrZyt0
>>790
ドライバーはsnap-onじゃなきゃいけない、ってウンチクを語る奴は
みんな整備ができるのか?違うだろ。

使ってる言葉が英語だからって、考えることが不要になるわけじゃない。
英語を使う専門分野のスキルにも直結しない。
796名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:22:00 ID:B4JCcnku0
>>791
へええ
だが俺には無理だな
自分の仕事で更新される情報覚えるだけで精いっぱいだわ
甥なんか4か国語同時学習してるらしいけど、そんなこと出来るものなのかね
語学って才能だよね

>>792
日本人馬鹿にしてるような奴多いよなあ
2chだと評判悪いけど中国人の方がずっと好意的だよ
来日して間もない人でも結構日本語覚えてたりするしね
797名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:27:03 ID:2xSieWXd0
>>784>>786
一般論として実務上では当面、
会話(通訳)より読み書き(翻訳)のほうが重要な気がするね。

口頭では即時対応しなけりゃならん。
非公式な会話なら言い放しで流れて消えるから多少変なこと言っても平気。
逆に公式な交渉や契約では言質とられて命取り。となると専門家必須。
零細企業ならともかく、この場合素人の出番はないでしょ。

対して読み書きなら、ある程度対応に時間を稼げるからね。
会話がおぼつかなくても文書ならなんとかなる。
ちなみに日本人の英語は、会話させるとしどろもどろな人が、
文章書かせるとちゃんとしてるので驚かれる、てな話を聞いたことがある。

翻訳業の人にも、自称たいした語学力はないけどネットやPCフル活用して、
高品質に業務を仕上げて高い評価を得、年収1千万円余裕なんて人もいたようだ。
798名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:30:34 ID:d/VDRGUw0
>>793
ですよねえ・・・。<英語を使う専門分野を持っていて、それなりの実績がないと

いまは大金動かすだけに契約書のチェックが主ですけど、
英文会計の資格なんかもとらなきゃいけなくなるんだろうなあorz
入社したときは経理財務で英語が必要になる事に至るとは思わんかったです。
799名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:31:26 ID:Ffy+x6yD0
> 口頭では即時対応しなけりゃならん。
> 非公式な会話なら言い放しで流れて消えるから多少変なこと言っても平気。
> 逆に公式な交渉や契約では言質とられて命取り。となると専門家必須。
> 零細企業ならともかく、この場合素人の出番はないでしょ。

おいおい、ずいぶんと昔の認識だな。
前にも書いたけど、何百億円も動くような商談ならともかく
日常レベルの取引(それでも1億円は動く)じゃ、通訳だの翻訳だの使わないぜ。
それこそ零細企業じゃなければね。
800名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:36:31 ID:6FPEuwTD0
TOEICって日本人による日本人のためのビジネス英語もどきテスト。
801名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:39:17 ID:Qri2c9j10
>>800
それでも950以上あればそこそこいける
802名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:41:55 ID:ZsJnrZyt0
>>798
>いまは大金動かすだけに契約書のチェックが主ですけど、
>英文会計の資格なんかもとらなきゃいけなくなるんだろうなあorz
ああ、そりゃ大変ですねえ。
自分らはそれなりに形式が決まったものしか読まないので、
割合気楽ですけど、契約書となればまた大変そうですね。
契約書のチェックって、何かコツってあるんでしょうか。

803名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:42:35 ID:Ffy+x6yD0
>>800

受験者は韓国人が一番多いけどな
804名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:45:19 ID:qrNjTvPc0
ぶっちゃけ大半が必要ないだろ
日本人相手のサービス業やら専門技術職でも海外とのやり取りの無い中小のが圧倒的に多いしな
ブームに乗ってゆとり丸出しで害人より金の掛かるのやる気のない日本人が欲しくないだけだろ
805名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:46:30 ID:hUVqwOv/P
他の求人と差別化してるだけだから意味がない
もうめんどくさいからIQ130以上は雇いますとか言っとけwww
806名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 02:37:33 ID:mnQpZ0vY0
>>795
>ドライバーはsnap-onじゃなきゃいけない、ってウンチクを語る奴は
>みんな整備ができるのか?

できるだろ。
807名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 02:47:31 ID:nupY5hd9P
人によってやり方は異なると思っていてな、

たとえば営業出身、かつ仕事のすんごくできる人は
喋れなくてもなんでもアピールする方法を知ってるわなあ。
コミュ力(笑)とはいうが、それがその人の方法であり、実際うまくいく場合がある。

おいらはただの理系でそういうの無理だから、
うわあああと言いながら必死でメールを書いたり、会ったり電話が来れば頭フル回転でがんがって話す。

海外との仕事って英語の学力(もっと狭くいえばTOEICのスコア)だけではないと思うんだ。
外国取引先だ→語学力がない→苦手だ→逃げるぞ→だれかに押し付けるぞ
という短絡的な発想では困る。
808名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 03:42:57 ID:ZOsEM3J80
こんなの嘘だしww
おまえらだまされんなよwww
809名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 05:12:59 ID:KnABzV5v0
こんなのがあるけどどうなの?

200時間で英語を話すために(無料ダウンロード、24,000文字)

http://www.eikaiwanopl.jp/shop/contents/kihon/200jikande.pdf
810名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 05:16:38 ID:DfWe3Ght0
>>809
業者の広告じゃねーかw
811名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 05:45:33 ID:ZDkdKyWJO
もえたん〜ビジネス英語編〜を出せばいいんじゃないかな
812名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 07:42:24 ID:Dep12a6Q0
>>746
前置詞that とか theとか aが抜けてる?
813名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 07:49:56 ID:ER5vj+mR0
>>746
madeでいいよな
construct的に考えて
814名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 08:04:29 ID:y28ENg020
>>812

bridgeが不加算名詞だからかな?
815名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 11:00:50 ID:PWpm0cT/P
>>584
それ英語の文として成立してる?
816名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 11:11:05 ID:mORqLhTKP
>>746
5 enjoyed
このbridgeはトランプゲーム
817名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 11:21:30 ID:jGKNG1IJ0
英語ができるってことは試験問題になるような言葉を話さないってことだ。
818名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 11:26:16 ID:b77T7uKk0
英語話せる ってのが そろそろあり得なくなるな。英語話さないってのが普通だろ。時給も 要英語で新宿飲食店700円。
819名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 11:31:16 ID:2DnArxMS0
>>817
リスニング問題の会話文も話せないってのはきついな。
820名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 11:36:57 ID:jGKNG1IJ0
英語を求める求人で条件が悪いのがあると言っている奴がいるが、そりゃ専門能力+英語ではなくて英語だけが条件だとすると、DQN外国人相手の底辺仕事だろ。
そりゃ条件悪い罠。
821名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 11:41:00 ID:/WMqdnOJ0
英語ができないというのは女子社員に負けてるってことですから
たちばをよくわきまえて今後偉そうに指図したりしないで下さいね
822名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 11:48:16 ID:wo8L0F3x0
主言語と副言語、2つ話せる国なんていっぱいある。
日本人の英語認識率は世界でもかなり低い。
823名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 11:51:21 ID:gILfr7/G0
英語さえ出来れば馬鹿でもチョンでもOK
824名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 11:57:17 ID:XQX3p1Ye0
>>823
そんな幸せロジックで済む話ならいいのだけど
文言じゃちっとも分からないけど其の言ってる英語の要件が、実はかなり高い代物ってのをスレで散々語られてるわけで

もちろん、英語出来ないってのは其のボーダーにも引っかからないわけだけど
825名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 12:05:15 ID:4B329MzM0
大学の頃から、腐るほど英語の文献読まされて
平気な顔で留学生を無視する馬鹿を見るに見かねて、勝手に留学生の友人が増え
それなりに英語力はあるつもりでいたのだが、
日によって出来不出来があまりにも激しい
ジョークをいって笑いを取れる日もあれば
あうあうあー状態の日もある
お客が気イ遣って日本語で「ドウシマシタカ?」と訊いてくる始末
どうにかならんか、これ
826名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 12:25:51 ID:cnd3zPml0

>>534
>お前、英語喋れないだろw
how do you know?

>英語は語彙数がものを言うw
that's correct!
however, "how to use them?" is prior thing.
now, we can use electric dictionary!
when someone has necessity, that person will memorize.
827名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 12:44:16 ID:PWpm0cT/P
>>824
んで、お前は日本語も出来ない、と
828名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:00:01 ID:cnd3zPml0

日本は、教育方針である「暗記至上主義」を根本から否定しなきゃダメだよ。
英語はコミュニケーション・ツールだ。コミュニケーション自体は、市場価値を持たない。
問題は、英語を使って何を伝えるか?だ。
既存の情報に市場価値は無い。
誰かが困ってるところに、解決策を提示することに市場価値がある。
ここで、「解決策は既存の情報の組み合わせだから、既存の情報の暗記が必須」とか言う
バカアタマはスッ込んでろw
ポイントは暗記ではなく、センスだ。解決策を見出せるセンス。
このセンスは、磨きをかければかけるほどに高まる。
だから、子供の頃から磨きをかけるほうが良い。
学校で教わる程度のことは、必要になって調べてもすぐに見つかる。
記憶しておく必要は無い。
ただ、メカニズムは記憶しておくべきだ。
例えば、円周率の暗記に価値は無いが、
円周率の物理的意味がイメージ出来るのと・出来ないのとでは天と地の開きが生じる。
こんな風に、イメージができることは極めて有用だ。
829名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:05:27 ID:XQX3p1Ye0
>>827 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 12:44:16 ID:PWpm0cT/P

ハイハイっと
830名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:08:58 ID:dLh4Sqnb0
alcove <名>あずまや、壁のくぼみ、女性器
altar of Hymen 愛の院、女性器
altar of love 愛の祭壇、女性器
aphrodisiacal tennis court 女性器、欲望の園
ass <名>尻、ロバ、最低の奴、ひどい結果、女性器
bag <名>袋、十八番、塁、ブス、不愉快な人、陰嚢、女性器 <動>袋に詰める、殺す、盗む、捕まえる、優勝する
bazoo <名>だぼら、野次、女性器
beaver <名>ビーバー、女性器 <他動>せっせと働く 
beaver shooter 女性器を見るのが好きな男
beehive <形>上部が円錐の <名>蜜蜂の群れ、巣、繁華街、女性器
bit <名>小片、見本、女性器 <他動>(欲望などを)抑える
black-hole <名>ブラックホール、女性器
boody <名>尻、いい尻をした女、女性器、肛門性交
booty <名>盗品、戦利品、女性器
bread <名>パン、金、女性器
bum shop 女性器、売春宿
cabbage <名>キャベツ、虎の巻、ドル札、無関心な人、娘、女性器
canasta <名>(トランプの)カナスタ、はこ、ペニス、女性器
case <名>場合、事件、訴訟、病状、患者、女性器 <自動>泥棒が下見する
caze <名>女性器
chopped liver レバー料理、雑魚、女性器
chuff box <名>女性器
831名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:09:37 ID:IsWlZoDc0
>>828
今の教育は「将来役立つことを教える」のが目的ではなく、
「優秀な人を選抜するため」のが目的なんだよ。
誰かが負け組にならなきゃならない。みんな同レベルなら暗記力で勝負なんだ。
殆どの試験も「落とすために」実施してる。
内容が役に立つかどうかはどうでもよいのです。これが日本。
832名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:11:30 ID:COIVuMfcP
このスレにおいては
英語が他人を見下すための手段にしかなってない件について
833名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:11:32 ID:QOV5QJWjP
韓国人は英語がうまいよ
日本人はカタカナ英語w
ディスイズザペン(爆笑)
834名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:12:23 ID:kCpnQMcI0
語学に関しては暗記至上主義でいいんだよ。
835名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:15:12 ID:kCpnQMcI0
>>833
韓国人の英語も癖が強いけどな。Fの発音とexampleの発音ができない。
国連パン・ギムン事務総長の英語もお世辞にも堪能とは言えない。
836名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:16:49 ID:HfQTTiF10
楽天は知らんがユニクロは急激に売上落ちてるらしいけどなw
837名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:17:42 ID:Uienz3sK0
>>832
2chのスレはどれも何かを見下すことで成り立ってるじゃん
このスレではそれが英語弱者なだけだ
838名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:22:05 ID:mYpHML9G0
>>833
カタカナ英語は韓国も一緒でしょ
韓国語内に英単語が韓国訛りでよく出てくる。
確かに英会話に関しては中国>韓国>日本となってる
839名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:22:59 ID:P5qEiqoR0
>>837
そんな英語厨を下に見ている俺
840名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:23:29 ID:Qc11y07i0
英語力ってどの程度の英語力が求められているんだ?
841名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:24:18 ID:Uienz3sK0
>>839
でもIDがエイゴ
842名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:28:34 ID:/WMqdnOJ0
>>840
アメリカ人の女を言葉だけでグチョグチョにさせられるレベル
843名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:28:50 ID:ZsJnrZyt0
>>840
馬鹿な団塊が座ってるだけで金が転がり込んでくるようにできる程度の英語

…別に英語でなくてもいいな。
844名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:28:59 ID:m6z238gT0
>>833
For example をポーエクジャンプルって言ったり
if をイプって言ったり
Eddy Murphy をエディーマーピーって言ったり
おらびっくりしただよw
845名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:30:33 ID:Afi+HgRq0
英語力ってwww
英語力って何だよ?
英単語で敵を倒したりできるのか?
休憩すると元に戻るとか?
アホか!?
846名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:32:25 ID:KhdN/z2o0
>>805
高IQはそこいらのドカタとか店員でも結構いるんだが。
頭の良さではないからねえ。
足の長い人、と同じ位の利点しかないような。
847名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:33:35 ID:PXlA7YRH0
>>845
相手を英語で罵倒する力だろ
848名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:34:03 ID:BnyYVqDH0
現実的な話だが仕事上で英語が出来ないことで不便がある奴て少ないだろうな
俺なんかまったく喋れないけどアメリカ出張してもそれほど困らないし片言の単語
並べて身振り手振りでなんとかなるわ
849名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:34:45 ID:XQX3p1Ye0
>>845
どういうわけか求人の文言には無いけど、本来の意図する何かあるわけで

このあたりがアバウトなのが
850名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:35:00 ID:ZsJnrZyt0
>>845
>敵を倒したりできるのか?
敵は倒せないかもしれないが、他人をハメて有り金巻き上げる役には立つだろうな。
そしてアガリは全部会社に渡せる、そんな人材を日本の会社は求めている!w
851名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:36:38 ID:A2HO69gQ0
>>831
それと忍耐力だね。意味のない勉強を黙々とやらせる教育制度に
反旗を翻すことなく、それに従うことによっていい大学入れる。
そういった人材は、企業にとって、有能な奴隷になるから価値がある。
一番無価値なのは、何もせずに文句ばかり言う人、つまり自分が
やりたくないことをしなくてすむ言い訳ばかり考えているような人。
これは使い道が無い。
852名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:36:52 ID:P5qEiqoR0
アメリカではつたない英語で罵倒するより、エセ関西弁で罵倒する方が要求通りやすいよ。
ホント不思議w
853名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:38:15 ID:2RzPSX2WP
英語の話とか出ると
「あ〜、学生時代もっと勉強しとけばよかった><」
とか言う奴なんなの?w 
俺が本気出せばこんなもんじゃないはず とか言いたいの?w
854名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:41:23 ID:BnyYVqDH0
>>852
それ言えてるw
855名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:49:40 ID:ypA+WqGA0
また、チョンかw
856名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:49:43 ID:pGBA5WGM0
俺の見た朝鮮人の留学生は英語の発音がムチャクチャだったw中学生レベル
でも中国の連中は流暢だった
857名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:53:11 ID:kAgGwj8t0
あのさあ、最近猫も杓子も吐き出す Awsome って形容詞、
虫唾が走るんだけど。
軽薄に使わない方がいいと思うよ。
良識人は滅多にそんな単語を使わないから。人間の程度が知れる。
858名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:53:47 ID:/WMqdnOJ0
コミュ力と英語力とどっちが重要ですか?
859 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:55:24 ID:04AKjSDSP
発音なんてきちんと基礎からトレーニングすれば、1カ月で全然違うのに。
手薄になってるから、時間対効果が凄まじい。やらないのは勿体ないね。

あと発音はネイティブに教わってもあまり意味がない。いや、発音自体を知るのにはいいんだけど、
理論的な部分になると、日本人で発音の勉強したやつに聞かないと、
日本語との違いや、日本人のよくする間違いとかが分からない。

知り合いなら俺が教えてやるんだけど。1時間5000円ぐらいでw
1カ月で「留学してたんですか?」と言われるぐらいの発音にはしてやるよ。
ただし北米英語(GA)オンリーだから、他のdialectは無理だよ。
860名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:55:45 ID:ympCeZeL0
>>857
Oh, Sam!
861名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:55:51 ID:8jNto/SJ0
コツは、決してやろうとおもわない事ですよ。
862名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:56:19 ID:ZPGpJoFH0
>>1
英語だけでいいなんて、ぬるい企業だな
863名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 14:03:42 ID:8jNto/SJ0
DEISU IZU A PEN.

PENしかないんですよ。同じ綴りなのが。
864名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 14:06:39 ID:jGKNG1IJ0
>>859
5000円も時給払うなら低収入の2ch番長じゃなくてプロに頼むだろw
865名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 14:12:08 ID:Got9i2IO0
>>859
発音うpして
866名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 14:14:01 ID:XQX3p1Ye0
>>858
求人の要件によるかと

このあたりがねぇ
867 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 14:15:13 ID:04AKjSDSP
>>865
めんどいのと、うpしたところで色々とケチつけられるのが見えてるだろw
日本人は細かいからな。
868名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 14:19:12 ID:VHEq2t/I0
中国もインドも英語で討論してるぞ
869名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 14:33:59 ID:ZE0JjNHg0
>>868
インドの英語はアメリカ人でも理解不能だぞ。
870名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 14:36:48 ID:PWpm0cT/P
インド人って "as if" の使い方おかしいよね
871名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 14:37:34 ID:P5qEiqoR0
>>869
けど、世界中でインド人ほど堂々と自信を持って英語話す国民はいないね。
インド英語が英米人に通じなかったら、インド英語を理解できない英米人の方が悪いって思ってるんじゃなかろうか?
872名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 14:38:30 ID:XQX3p1Ye0
>>869
イングリッシュ以上に平易なシングリシュが理解できないって

どんな田舎を想定してるのだろうか
873名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 14:40:41 ID:XQX3p1Ye0
ユタとか南部とか土井中とか、
そういうところが基準なのだろうか
874名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 14:43:54 ID:kCpnQMcI0
インド人の英語には慣れておいた方がいいよ。
入社した会社がインド企業にIT部門丸投げなんてこともありうるからさ。
875名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 14:52:26 ID:kAgGwj8t0
バブルの頃に米国からIVYリーグ生え抜きの研修生が滞在した
「お目こぼし」の意味を質問されて、dryed pussy と西日本では意味するのだよと教えた記憶がある
876名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 15:09:54 ID:Ffy+x6yD0
>>875

おいw
877名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 15:20:02 ID:kCpnQMcI0
全然笑えねぇ
878通りすがりが代理で投稿(シ):2010/09/05(日) 15:34:36 ID:r0YQMC1y0
世界に向け発信を続ける4chのPolitics板(http://4-ch.net/politics/ ) [Japan] Confrontation
between Jimintou and Minsyutouスレッドより。このうんこ臭い英語(のようなもの)から雲孤さん?

510 Name: Kyoumo Unko!bKaGbR8Ka. : 2010-09-05 06:18 ID:HdpgKzk+

(´・ω・`)  I catch a rumor that says Yoshito Sengoku (仙谷 由人),
      the current Chief Cabinet Secretary, a puppet of Kouzou
Watanabe (渡部 恒三), is always mouthing off about Ozawa. That is
as follows: "I passed the bar exam when I was a student of the
University of Tokyo (東京大学). Whereas Ozawa was...." That rouses
Ozawa's fury! Sengoku hits Ozawa's spot!!
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/仙谷由人

(´・ω・`)  Once a thief, forever a thief? Youko Komiyama (小宮山 洋子),
      the current DPJ(民主党) Finances Committee Chairwoman, and
Yukio Edano (枝野 幸男), the current secretary general of the DPJ, believe
Ozawa was a thief. They have treated Ozawa like a thief. Was Ozawa a
thief??? Prosecutors couldn't prosecute Ozawa. So now Komiyama and Edano
becomes detectives.... Sengoku, Edano, and Komiyama are members of Maehara
Group (凌雲会).
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100831-00000006-maip-pol
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/凌雲会
(続きは4chにあります)
879名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 15:40:01 ID:10oDPwK+0
>>496
きちんと文法を教えてる?
5文型がいまだに生き残っているというのが前置詞を軽視している証拠。
日本人が前置詞が苦手なのは偶然ではないと思う。
880通りすがりが代理で投稿(シ):2010/09/05(日) 15:45:50 ID:r0YQMC1y0
>>875

三河では Pussy Star だに。
881名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 15:48:07 ID:Wy4K0kZ20
戦後から半世紀の社会実験にかかわらず
未だ日本人の英会話力は上がらない
これはもはや英語は民族的に合わない、としか思えない
882名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 15:56:21 ID:PWpm0cT/P
いや、日教組は英語教育に関わる資格がないと証明されたに過ぎない
883名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 15:57:22 ID:OeCB4p2p0
>>830
ファッキン民族にはマソコの表現が多彩だなwww

884名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 15:59:31 ID:6J2jyYrp0
英語のできないアタマの弱い親父の僻み・自己弁護のような書き込みが多くて痛々しいなw
885名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 16:03:58 ID:OeCB4p2p0
説明書の英語と、記事とかのの嫌ったらしい上品な英語って違う言語だよなw

886名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 16:04:25 ID:vu30RYnh0

>>858
その前に、「市場性のある専門能力」が必要だw
887名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 16:04:38 ID:0OXb2lGG0
>>884            /. : : : : : : : : : \           
               /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
              ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',          
              {::: : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
                 {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}    Hei!Yu! Fuck May Ass!     
.          , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
   .     ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ          
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
          |    −!   \` ー一'´丿 \           
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
888名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 16:07:15 ID:m911IjAR0
日本語もろくに話せないくせに 楽天社長w
889名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 16:09:05 ID:XQX3p1Ye0
>>884 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/05(日) 15:59:31 ID:6J2jyYrp0

具体的に
890名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 16:10:05 ID:Ffy+x6yD0
まあ、ここで必死に英語の必要性を否定している奴だって
出来ないよりは出来た方が良いに決まっているのは分かっている。

しかし、かつてのPCスキルなどとは違い、身に付けるには相当の労力と時間が要るし
そこまで苦労しても、既にある年齢に達した人には上達も限界がある。

その一方で、指摘されているように
「外国に2〜3年住めば、自分も劇的に上達するはず」みたいな
都合の良い夢というか幻想も持てるのが英語。

そこで、「俺は英語が出来ないんじゃない、やらないんだ」
「英語力なんかより、仕事の本質で勝負しているだけだ」と言い聞かせ
自分を納得させるしかないんだよ。
891名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 16:11:16 ID:XQX3p1Ye0
>>888
アクターとして、そういう立場求められてないどうでもいいツールに個体なら
それこそどうでもいいわけで

ブラックやカルトを擁護するつもりは無いけど
892名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 16:15:53 ID:okqajAEr0
今年から派遣村も英語が出来る人だけになります    民主党
893名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 16:19:38 ID:QjmgIcEC0
最近来た若手が「うちも会社での会話は英語にしましょうよ!」とか張り切ってんだけどよ、
東北の農機屋で社員の大半が50や60のジイさまんとこでどうやって英語で会話すんだよ
894名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 16:20:17 ID:3J3ZDtEc0
海外移転準備中か
895名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 16:20:49 ID:vu30RYnh0
シンガポール英語は、Singlishだろ。
子音発音を許さない日本英語があってもいいだろ。
例えば、楽天社長のようにw
896名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 16:24:27 ID:mSKUcjIk0
学校で習う文法は全くと言っていいほどあてにならない
897名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 16:28:04 ID:Ffy+x6yD0
まあ、日本経済がかつてのバブル期のように「世界の巨人」になれば
逆に世界が日本語を学ぼうと必死になったんだろうけど・・・

残念ながら、日本は「巨人」のままではいられなかった。それどころか
世界に置いていかれないように、必死で付いていく立場になってしまった。

せめて、これ以上の日本の衰退がなければ、かつてのような
「英語が出来なくても、とりあえずビジネスで支障は無い」レベルを保てたんだが

世界での日本の地位が、これからもドンドン大きく落ち込んでいくと見られる以上、
英語を身に付けて、外国に「仲間に入れてもらう」努力をするしかないんだ。

香港やシンガポールなどの旧植民地がそうしたようにね。

かつては先人のおかげで欧米の植民地にならずに「独立強国」でいられたが
日本も、そうした「植民地」と同様の地位に落ちていくということだ。
そうなったら、英語の出来ない人間はホワイトカラーではいられない。
898名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 16:28:36 ID:mSKUcjIk0
RとLの発音の違いが日本人にはまず分からないんだよな
そこを馬鹿にしてくる外国人がけっこう多いけど
しょうがないよなあ
向こうで生活してたらすぐ分かるようになるけど
899名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 16:29:36 ID:PWpm0cT/P
学校英語のせいでほとんどの日本人は前置詞がヘンテコリン
amongを多用し、throughをほとんど使えない
逆にならなきゃダメ
900名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 16:31:03 ID:nkLQmSpY0
>>658
> 英語原書難易度
>
> ロバート・B・パーカー ☆
> ジェフリー・アーチャー ☆☆☆
> トム・クランシー ☆☆☆☆
> ジェイムズ・エルロイ ☆☆☆☆☆

ジョン・グリシャム ☆
901名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 16:32:44 ID:XQX3p1Ye0
>>896

学校以外のマジネイティブでも通用しないという
この記事にある求人要求だったりするわけで

そういう愚痴論を延々語ってるのがこのスレなわけで
902名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 16:33:05 ID:10oDPwK+0
ぶっちゃけ、Lは日本語発音のまま、
Rはウの口で発音すればいいよ。

自分で聞き比べてみれば、相手の発音も聞き分けられるようになる。
903名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 16:33:11 ID:vu30RYnh0

>>896
そうかな?
あれはあれで、正しいよ。

日本の学校教育の問題は、実用性を軽視して・学問に突っ走ってるところだと思う。
学問としての英語の知識よりも、実用性のある英語が必要とされてる。
こんなことに気づけない連中が、英語教育のカリキュラムを考えてる。
なにしろ、そんな連中は例えば「民間企業で、英語の必要性に迫られた」なんかの経験が無い。
「どうやったら、採点がしやすいか?」なんかで決めてる。
だから実用的じゃない。
これは、なにも英語に限った話じゃない。全教科に渡って同質の問題を抱えてる。
904名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 16:34:30 ID:A2HO69gQ0
>>899
「日本人は」って言うからには、他の国の英語学習者は前置詞がちゃんと使えるの?
どこの国の英語学習者にとっても、前置詞は無茶苦茶難しいよ。
905名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 16:34:55 ID:JkdWmfrU0
こんなかんじか?

LaLiLuLeLo ラリルレロ
RaRiRuReRo ラ゛リ゛ル゛レ゛ロ゛
906名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 16:35:10 ID:Ffy+x6yD0
>>903

数学とか物理とかも、世界で戦っているエンジニアや研究者に言わせれば
日本の教育は問題だらけらしいな。
907名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 16:36:13 ID:yQQ5qoiN0
>>904
インド人や東欧人はかなりうまいよ。>>878はカタコトみたいな感じ。
908名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 16:36:17 ID:PCqHZcfM0
もう英語を読み書きできるのは当たり前で、ビジネス会話ができるかどうかが勝負の分かれ目だな。
909名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 16:37:34 ID:vZNQNPvP0
実際に使うのは中国だけどなw
向こうも適当な英語、こっちも適当でなんとかなるもんだよ。
910名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 16:39:24 ID:yQQ5qoiN0
>>906
卒業できればいいんだよ。
子供はみんな学校に行かなくちゃいけないんだから。
911名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 16:40:48 ID:OeCB4p2p0
>>896
100年前の文法認識そのまんまなんでしょwww

912名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 16:42:23 ID:t5W+wBi20
>>897
日本の地位がどうのではなく、内需の縮小が全てかと。
外需にありつけない人は食えなくなる。だから、やるしかない。
913名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 16:42:31 ID:kCpnQMcI0
英米文学科卒の奴は、中高の英語教師は向いてない。
ESL教師養成コース+最低4年以上の留学経験がないと中高の英語教師に
なれないようにするとか、教師の質もレベルアップしないとな。
914名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 16:43:40 ID:A2HO69gQ0
>>902
一応日本語のラリルレロは、舌がタップするんで英語のLに近いはずなんだけど、
イギリスに住んでた時、周りのネイティブに日本語の「らりるれろ」がどう聞こえるか
訊ねてみたら、不思議なことに殆どの人にRに聞こえるって言われたw

もちろんちゃんとしたRじゃなくて、どっちかわからないけど、どちらかといえばRに近いんだって。
915名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 16:44:40 ID:DZ9i95G80
英米のBBSをGoogleで翻訳していると、やたらと「オハイオの男」というフレーズが出てくるので、何かと思って良く調べたら
原文は「Oh man」だと判明した。

つーか、Google先生って「oh」をやたら「オハイオ」と訳しすぎ。
916名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 16:47:54 ID:10oDPwK+0
>>914
俺アメリカに住んでるからアメリカの発音のことしか考えてなかった。
ブリティッシュイングリッシュは米国と比べて日本語発音に近いからLRの音も違うカモね。
917名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 16:48:08 ID:vu30RYnh0

>>906
数学は、経験的にそのとおりだね。
例えば学校のテストは、「公式を暗記してて、それが使えたかどうか?」に注目してる。
世の中で必要なのは、「物理的意味」なんだよね。
例えば、円周率の数値の暗記なんかは、どうでもよいこと。円周率の物理的意味がイメージできることが大切。
2次方程式の解法なんかだと、なぜあのようになるのか?が大切。
暗記して数値計算することは、どうでもよいこと・だれでもできること。
また、世の中にはどんなツールがあるのか?を教えることも必要だと思う。
最近は、電卓に方程式を入力して、分かってる要素に数値を入れると、
不明な要素の数値を計算してくれる。筆算だと、式の変形が必要になるが、
簡単に因数分解できないなんかで、現実的じゃないことだって多い。
918名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 16:50:14 ID:iKUSpOD70
と・・・と・・・とらすとみー!
919名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 16:52:39 ID:kCpnQMcI0
>>905
うまいね〜
920名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 16:53:13 ID:oqcwDB6m0
>>897
そのうちブルーカラーでもいられなくなるかもな。
運送屋だけど、仕事で外人と話す機会がここ数年でかなり増えた。
なんで、英語しゃべれる奴は給料面で優遇されたりしてる。
921名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 16:58:21 ID:ZsJnrZyt0
>>918
確かに唐突にこんなことを口走るようなアホが総理やってる国は、
衰退するだろうな。

英語って大事ですね________
922名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 16:58:28 ID:Ffy+x6yD0
>>920

「佐川急便のセールスドライバー」の何割かが
インド人やらパキスタン人やらになる日も、くるかもしれないな。
923名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 17:01:50 ID:jv9xWGwy0
>>922
NYじゃ英語がカタコトのタクシードライバーがいるからな
日本はまだまだ恵まれてるってことだな
924名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 17:01:57 ID:yQQ5qoiN0
日本語だって
水死体
どざえもん
釈迦力
濁点
メリヤス
空っ風
中傷
横領
打ち明ける
頼もしい
さえずり
酢の物
立ちはだかる
何とも思わない
バウムクーヘン

などのの表現は生半可に勉強していたら使いこなせない
925名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 17:02:58 ID:sZtBVwdC0
>>29
Fishing
926名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 17:04:29 ID:6J2jyYrp0
確かに前置詞は英語の肝といってもいいくらい重要だが、
5文型は初学者には便利だからいいんだよ。
5文型がわからないと英語の参考書も碌に読めないぞ。
927名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 17:09:07 ID:kCpnQMcI0
五文型なんて別に習わなくても、自動詞と他動詞の違いがわかれば
英語は読める。
928名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 17:11:34 ID:A2HO69gQ0
>>916
なるほど。その違いはあるかもね。
俺はLとRの使い分けはできるけど、聞きわけは苦手なんで自分ではわかんない。
だからその時、日本語のら行を、どう変えたら”L”になるか色々実験したんだけど
下あごを落とさずに、上あごを思いっきり上げて「らりるれろ」を喋った時が一番
英語のLに近い音って言われた。英語のLはそこまで顎上げないし、そこまで上げ
たら舌を滑らせることができなくなるんで全く別物なんだけど、とりあえず通じる
だけなら日本人にとっては一番手っとり早いやり方とオモタ。

もちろん、lightとかのLの場合であって、callのLはこのやり方じゃ無理だけど。
発音そのものが違う上に、単語の末尾に来る子音でm/n以外はカタカナで
表記すること不可能だし。
929名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 17:17:26 ID:kCpnQMcI0
>>928
Lを発音するときは、舌の先を歯の裏にくっつけるとNZ出身の知人が
いっていたよ。
930名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 17:23:52 ID:XQX3p1Ye0
瑕疵

と書いたり言葉や契約で書かれて、どう対応するのかと
931名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 18:16:00 ID:oO4U+rDY0
>>899
amongとthroughって全然違うじゃん。英語理解できてる?
amongとbetweenなら使い分けできないっていうのも分かるけど、全然使用域がかぶらないもの出されても。

>>914
英語の/l/はタップ音じゃないし。ありゃ舌をくっつけたままで息が側面から流れる音が本体。
ただし舌は当然離れるので、/l/に伴って副産物として出てくる音は日本語のラ行に近いが、
それは/l/の音とはネイティブは見なさない。だからむしろ/r/に近いと思われるのかも。

>>923
NYのイエローキャブは運転手の7〜8割が移民。英語ネイティブは少ないよ。
タクシーに乗った時は、そいつらと色々話すのが面白い。
932名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 18:20:16 ID:PWpm0cT/P
>>931
違う単語だってことはバカでもわかる。
ヘンテコリンな学校英語のせいで
amongとthroughを正しく使える日本人が少ないと言ってるのだよ。
933名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 18:22:26 ID:uugfl2eS0
なんで学校英語にそこまで期待してるのかわからん
934名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 18:26:27 ID:VQGcrXop0
英語も出来ないくせに課長とか部長とか笑わせるよな。
部下に語学力負けてて恥ずかしくないのかね
935名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 18:27:11 ID:oO4U+rDY0
>>926
今どき5文型ベースで書かれた参考書ってあったっけ?
受験定番の辞書であるジーニアスは7文型理論がベースだし。
英米の文法書に5文型なんて採用してないだろうし。

というか、俺は中学高校と私立で、5文型なんて一切教わらなかったけど、
公立の教科書は5文型理論の説明が書かれているのかい? その辺良く分からんから教えて。
936名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 18:30:03 ID:oO4U+rDY0
>>932
例えばどういう誤用が多いの?
937名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 18:30:54 ID:URrTEs0K0
sexとdownloadさえ知ってりゃいいな。
938名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 18:32:58 ID:2DnArxMS0
>>935
Forestとか知らないのけ?
939名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 18:34:18 ID:oO4U+rDY0
>>938
知らない。一般の受験生には有名なのかい?
940名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 18:43:52 ID:n7xzguAy0
Let's learn English together.

Today's key expression is "loopy".
As I'm sure you guys know pretty well, the word loopy got suddenly famous and known to Japanese people
when Yukio Hatoyama was still prime minister of Japan. He didn't know what he was doing.
What he said in the morning changed in the evening, which changed tomorrow morning. Simply, he was so fickle
and indecisive that everyone started to think he didn't deserve prime minister. Japanese
people, however, didn't know a proper word to describe who he was. It was frustrating.
Under that situation, an American columnist, whatever his name is, first use the word loopy
to portray what he was like in a word. That successfully caught the attention from the Japanese society.
We now call Hatoyama loopy with deride and frustration mixed together.

Sample sentence:
Yukio Hatoyama is loopy!
941名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 18:44:45 ID:mYpHML9G0
>>939
受験生でなくても英語学習者には結構知られてるよ
942名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 19:13:56 ID:qDIkXNCl0
>>921
ルピ山はスタンフォードの博士なわけだが。
943名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 19:40:54 ID:9KizZM6G0
5文型のおかげでICU。海外駐在も楽にこなして人生ハッピーです。
944名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 20:24:09 ID:PWpm0cT/P
>>936
amongの誤用例として多いのは「〇〇間の競争」
これを "competition among 〇〇" とする日本人が多いが、
ネイティブは "inter〇〇" とする。

インターハイやらインターナショナルなんてカタカナ英語は知っててもダメ。
学校英語で"inter〇〇"なんて習わないから。
945名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 20:28:06 ID:I2V/5l4Q0
今の日本は先に国語から。
946名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 20:31:27 ID:XQX3p1Ye0
defect
947名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 20:33:31 ID:Ge7gtKzn0
現在の企業に英語力がないから仕方ない
948名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 20:49:19 ID:33ah5IU90
日本語の文法書は何がいいの?
949めりー:2010/09/05(日) 20:51:59 ID:b77T7uKk0
ここ真面目 実に日本人的すれだ。語学はトウモロコシかじる
くらいなノリでいこうよ。文法はともかくはなせるようになん
ないぜ。rとかlとか。難破して渡米したジョン万なんか 犬を
英語で亀だと勘違い。come on がそう聞こえたんだよ。英語力
ゼロから半年でペラペラに。日本語も英語も 話せてなんぼよ
。大事なのは 何を話す蚊だ。そう言えば 蚊が少ない夏だった。暑さのせいかな。
950名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 21:09:56 ID:ny5KnUfI0
確かに蚊もゴキブリも少なかった。
951通りすがりが代理で投稿(シ):2010/09/05(日) 22:33:19 ID:QZWmCWDO0
英語じゃないもの。うんこ臭い英語(のようなもの)だもの。雲孤さん書き直したみたい。

512 Name: Kyoumo Unko!bKaGbR8Ka. : 2010-09-05 12:15 ID:2/Ft9OQY

(´・ω・`)  I catch a rumor that says Yoshito Sengoku (仙谷 由人),
      the current Chief Cabinet Secretary, a puppet of Kouzou
Watanabe (渡部 恒三), is always mouthing off about Ozawa. That is
as follows: "I passed the bar exam when I was a student of the
University of Tokyo (東京大学). Whereas Ozawa was...." That rouses
Ozawa's fury! Sengoku hits Ozawa's spot!!
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/仙谷由人

(´・ω・`)  Once a thief, forever a thief? Youko Komiyama (小宮山 洋子),
      the current DPJ(民主党) Finances Committee Chairwoman, and
Yukio Edano (枝野 幸男), the current Secretary General of the DPJ, believe
Ozawa was a thief. They have treated Ozawa like a thief. Was Ozawa a
thief??? Prosecutors couldn't prosecute Ozawa. So now Komiyama and Edano
become detectives.... Sengoku, Edano, and Komiyama are members of Maehara
Group (凌雲会).
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100831-00000006-maip-pol
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/凌雲会
(続きは4chにあります)
952名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:36:33 ID:MorxxhVT0
恥ずかしがらずにしゃべればなんとかなるよ
http://www.youtube.com/watch?v=tMYuxyD_DU0
953名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:50:09 ID:uEoDjkQq0
最初から世界中の言語を英語に統一してれば苦労もせずに済んだのに
954名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:52:12 ID:A2HO69gQ0
>>944
確かにinter-も使うけど、amongも使うよ。なぜinter-じゃなくちゃいけないの?

グーグル先生の答え(※地域はアメリカ合衆国、言語は英語に限定)
"competition among high schools" 約 43,500 件
"inter-high-school competition" 約 3,840 件
955名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:19:07 ID:PWpm0cT/P
なんでインターハイなんて変なカタカナ英語普及したのかなぁ
日教組が変な言葉教えなきゃもうちょっと英語うまくなってたかも知れないのに
956名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:21:32 ID:omxPkNp/0
2のアンカーに嫉妬
957名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:09:48 ID:fUcPPEHm0
>>944
Merriam-Webster's Learner's Dictionary に以下のような例文がある。

・Prices are lower when there is competition among/between the stores.

competition among は誤用ではないようだが?(ちゃんとネイティブの、しかも言語に詳しい人が作った初心者向けの辞書だし)

むしろ何故誤用と思ったのかの根拠がききたい。
958名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 00:22:23 ID:2jeSlaJ+0
>>955>>882
なぜなんでも日教組のせいにするの?
君以外にその原因を求めるとすると一番責任があるのが馬鹿な
遺伝子を持った上、馬鹿な育て方をした君の両親。学校教育に
関しては、日教組よりも学習指導要領を作ってる文科省の方に
責任があるんだよ。

でももちろん、君が馬鹿な最大の原因は君自身にあるよ。それを
認めるのが嫌で何でも他人の責任にしているから、君はいつまで
たっても馬鹿なままなんだよ。
959名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 04:42:30 ID:i+1b+u0k0
>>202
英語話せるくらいでしたり顔するわけないじゃんw
海外で普通の生活してれば毎日使うわけだし。そう感じるのは自分が英語が出来ない事にコンプレックス感じてるんじゃない?
960名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 06:10:08 ID:W2U/RIwN0
>>958
日教組の教師にまともな奴がいないからだろ?
授業のないあき時間に、テニス部顧問でもない
日教組の教師達がテニスコートで堂々とテニスして
遊んでるんだぞ?
非常識な奴らなんだよ。
961隆盛開運堂:2010/09/06(月) 07:53:16 ID:EiyBjcneP
日本企業は、気力のない日本人学生より、
能力、意欲、積極性に溢れた優秀外国人を採用。

国際化の時代に、どちらが企業利益に貢献するかは、一目瞭然。淘汰やむなし。

●「カテキンの中国株中央研究所」掲示板・2010/9/6-5:0:1明天更好>
http://china-stock.fool.jp/c_bbs/index.html 

就職氷河期の日本で中国人留学生は引く手あまた、国際感覚と語学力が武器に

記事によれば、2011年3月卒業予定者の大卒求人倍率は前年の1.62倍から1.28倍に低下。
就職氷河期と呼ばれた2001年の水準よりさらに厳しい状況となっている。
しかし、こうした状況でも国際感覚と語学力に長けた中国人留学生は企業から優れた人材とみなされ、
いくつも内定を勝ち取っているという。

国際業務に力を入れ、外国語ができる人材を求めている企業にとっては、
中国語、日本語、英語に堪能な中国人留学生は貴重な人材。
---------------
知り合いの中国の中学生は、英語の数学の問題やっていた。
優秀な人材が、共産党や企業を支え指導者になるのだろう。
962名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:54:32 ID:BRTuqnAJ0
知り合いの平均学歴帝京大(笑)の会社なんてひっどいもんだよ。
大卒のくせに中学レベルの英語も出来ない。
技術職のくせに院卒が一人もいないDQNだし、一体あいつら今後どうするんだろう。
内需依存は早々に立ちいかなくなるのは目に見えてるのに。
963名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:00:55 ID:gtB++NrMP
英語英語と言っても日本語すらまともに出来ないケースの方が
圧倒的に多いからな…
日本語のビジネス書や新聞を理解した上で巧みな会話が出来ないのに
英語でそれが出来るわけが無いからなw
964名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:03:05 ID:p4VhMB5X0
「日常会話」ってのがどのレベルを指してるのか判断に困る。
本当に挨拶程度でいいのか、ガチでネイティブと雑談やバカ話が出来る程度なのか。
後者だとしたら、ビジネス英語なんかより遥かに難しい。
965名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:03:55 ID:YimP7CrV0
I am a pen.
966名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:08:55 ID:o8rpEqZFP
>>960
一部の人は、マスコミだのNHKだの日教組だの、思想的な理由で毛嫌いしてるけど
そんな宗教みたいな思想を他人に押し付けるなよ
967名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:17:50 ID:K5E3lZ9R0
>>964
挨拶程度が日常会話なわけねーだろw
挨拶程度は単なる入門レベル
968名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:47:28 ID:ekurASsPP
>>963
また出た。
外国語の前に日本語が大事。

969名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:00:32 ID:UN4ukY8n0
英語が必要なのは認めるが、社内公用語にするの意味あるのか。
社内で間違いだらけの日本語英語ばっかり聞かされても、
百害あって一利なしだろ。
970名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:38:03 ID:8tYqMRPG0
英語不要論
971名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 09:58:28 ID:8gIyd7ZH0
これは嘘じゃね?
世間は今も昔も英語力よりパソコン力だろ
972名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:00:45 ID:k1wIwnW90
英語力のまえに仕事力が大事
973名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:03:24 ID:7EMOz7xk0
流暢な英語が駆使できれば仕事を探すのは日本だけで
ある必要はないからいいね
974名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:09:37 ID:H0fUUjnz0
TOEIC 920以上で開発者として経験5年以上の
営業募集
975名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:20:38 ID:k1wIwnW90
>>973
仕事のできない外国人は英語いくら話せても
仕事ないしね
976名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:24:19 ID:C2p6o/ni0
中国語のほうが増えてる気がする
977名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:28:30 ID:Z/UgU+bA0
>>974
そういうヒトはシリコンバレーにでも行ったほうがいいと思うw
978名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:36:29 ID:eHdfBEPI0
>>977
あっちも仕事無いよ。
現地の大学生で卒業後に企業に採用が決まってない奴がわらわらいる。

たぶんインドの方がまし。
979名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 10:44:08 ID:AsDLlFfK0
経営者が未だ根性だの滅私奉公だの気合だの言っている限り
いくら英語がどーの、国際感覚がどーのいってもたからの持ち腐れ

どーせ、プレジデントとかワールドニュースとかの雑誌やTVに影響されたんだろ
女性がTVでダイエットに効くとなると買い占めるアレと同じ精神構造なんだよ
980名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:02:14 ID:APku7I5G0
TOEIC600は当たり前だもんな。。
学生時代にホームステイとかやっておけばよかった
981名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:04:06 ID:8pi1lmO30
TOEICは対策本読んで何度か受けてコツつかんだら
どんなに英語苦手でも600くらいはいく。
982名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:18:48 ID:Z/UgU+bA0
>>978
そうかい?
http://www.chikawatanabe.com/blog/2010/04/hiring.html

ま、コード書けない、英語できない、クールなアイディアがないのなら、
行く意味ないけどね。
983名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 11:36:04 ID:eHdfBEPI0
>>982
実際に行ってきたらいいよ。必要とされている人間は要るけど、本当に一部の天才だけだ。
それも日本で言う期間工みたいな労働契約だぞ。
プロダクトのリリースロードマップ変更したからお前明日から来なくていいから、
って3ヵ月後に言われても文句言えない。
それでも俺はやっていく自信あるから、っていうならどうぞ存分にご活躍してください。
984名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:13:06 ID:Z/UgU+bA0
>>983
>日本で言う期間工みたいな労働契約
ただし、【給料は3倍〜1桁違うけど】な。
(張った記事の中には12万USD〜とあるから、日本円にして1000万くらい)
それに加え、ストックオプションもある。

ストックオプションは(日本の国税局の見解によると)
一時所得ではなくw給料になるそうだから、
これも含めないのはフェアじゃない。
985名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:18:02 ID:Z/UgU+bA0
×含めないのは
○含めないのも

日本語おかしかったスマソw
986名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:31:29 ID:eHdfBEPI0
>>984
> ただし、【給料は3倍〜1桁違うけど】な。
安すぎるだろ。
1年間無事に働けたとして$12万だ。3ヶ月で首切られりゃ250万円でさよなら、ってことだ。
あそこの就業期間は、優秀な奴でも持って2〜3年(ソース俺のcoworker)だよ。
そこから住居・光熱費を引いて、ある程度のサポート(ambulanceサポートとか)のある保険に入って、
弁護士にデポジット積んでたら、余裕のある蓄財も難しい。
あとEビザは専門職としての勤労と、雇用企業がある程度の給与保証条件を出さないと
なかなか認められないんで(俺は弁護士雇って3ヶ月だったが、信じられない速さだと言われた)
こと日本人が就労ビザを取って好条件で働く、ってのは依然としてハードル高いぞ。
まぁ色気のあることだけを書いておかないと記事の魅力も無い、ってのもわからんではないが。
987名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 12:58:08 ID:Z/UgU+bA0
>>986
それでも日本でITドカタやってるよりはマシだ。
もし>>974みたいな人間が日本でITドカタやってるのなら、だが。

あなたは>>974みたいな条件が揃ってるの?
そうじゃないなら下っ端coworkerなのもしょうがない。
ま、だからってないコネと学歴作るのもそれはそれで大変だろうけどな。
988名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:05:32 ID:xwC19l+v0
>>986
まぁ3ヶ月で切られるのはかなり稀だけどね。
あの辺は物価がハンパなく高いから、年収10万ドルで
やっと人並みの生活って感じだね。
989名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:07:14 ID:cn8TrfWa0
この仲に実際にはずっとニートでグーグル先生に指導して貰いつつ書き込みしてる方が一名おります。
さて誰でしょうか?
990名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:07:22 ID:eHdfBEPI0
>>987
いや、俺は単に「今がダメなんだから他の方がマシなんだ」、って安易な考えで
海外を目指すことに、一旦頭冷やして考えるだけの情報を出してるだけだ。
幸いにも>>974みたいな条件を満たしていたのか、$10万ちょっと欠けるくらいの
年棒で働いてたけど、3年やって手元に残ったの$50000くらいだよ。
ストックだってその会社の財務状況が良くなければ単なる紙くずだしね。
あと君が英語が苦手ってことがわからなくてすまなかった。coworkerは同僚って意味だ。
991名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:09:24 ID:cn8TrfWa0
はうんくやしぃビクンビクン
即効ばらされちゃった・・・
992名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:37:56 ID:Z/fJ0i520
>>404
here is importanted to take off which your clothes except to japanese classic wear 'KIMONO'.
I AM KOUSOTU by intermedated english level. sorry......
993名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:56:55 ID:W2U/RIwN0
>>992
Please take off your shoes here..
でいいんじゃね?
994名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:00:13 ID:PJZa6EQW0
>>404
when you put on Kimono in here, take off it, please.
995名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 14:47:02 ID:o8rpEqZFP
恥ずかしい日本人英語の最たるものが'SEX'。
日教組が意図的に'intercourse'という単語を教えないようにしているからだ。
'intercourse'を学校英語から排除したいがために、
'inter-high'や'intermediate'は巻き添えで抹殺され、
その事実を隠蔽するために助動詞のamongを多用するように生徒を洗脳しているのである。
996名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:07:44 ID:ZFdJZm2U0
>968
単なる事実だからな。わざわざ書くほどの事ではないわなw
997名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:22:37 ID:Z/fJ0i520
はきもの きもの
どっちが正解じゃあああ
998名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:23:50 ID:Qmts0UDh0
なんでも日教組のせいだな。成績悪かった奴の常套句w
999名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:27:37 ID:0losBLJO0
+って1000が近づいても埋めようとしないよね。
1000名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:30:36 ID:0losBLJO0
ったく少しは必死になれよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。