【菅vs小沢】 菅首相 「生活第一の日本にする」「カネにまみれた政治文化を変えたい」…公開討論会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・民主党代表選の討論会で、菅直人首相は「元気な日本に立て直し、生活第一の
 日本にしていくために頑張りたい」と述べた。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100902/plc1009021400014-n1.htm

・民主党代表選の公開討論会で、菅首相は「国民のために働かない役所文化、
 カネにまみれた政治文化を変えたいと訴えたい」と述べた。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100902/stt1009021400012-n1.htm


※画像:http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/100902/stt1009021400012-n1.jpg
2名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:09:21 ID:/9UW2eUn0
今すぐ解散総選挙しろ
3名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:09:24 ID:b5hL88qTQ
ふーん
4名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:09:48 ID:re0Tw0LZP
金問題で誰一人一切責任とらない党のトップが言うなwwwww
5名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:10:01 ID:LuRkIssV0
カネにまみれた政治も嫌だが
アホにまみれた政治もなあ・・・
6名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:10:07 ID:gQUG0c3O0
>>2
は?w
これだから自民信者はwww
7名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:10:31 ID:krRsFu8p0
まあ菅じゃ無理だな
8名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:10:45 ID:1Rnhni5+0
      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 '    イ孑テフ イ } / /
.        Vハ  |  r';;z j       r';;zリ /}, '//
        ヽ ',  |    ̄      ,   ̄  チ' /
         `ヘ lヽ       _     厶 ./
             ', {.代ト、         , イ | /     小沢圧勝後の
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./     報復人事が楽しみ
            / ヽj       {`ヽ   ′
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l
{      ヽ \\    ヽ     /    / / /  │
9名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:10:45 ID:Mxctq1zS0
金まみれの善政とクリーンな悪政 どっちが好きかってこと?
10名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:10:48 ID:XkHtnmBd0
キムにまみれた〜♪
11名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:11:43 ID:YvNWCTLE0
幹事長でできなくて総理になれば出来るってのか?うそこけ。もうこの一年で十分わかったからひっこんでりゃいいのに。
12名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:11:52 ID:Oli9hojX0
政治文化とな?
13名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:13:02 ID:NBYBOilU0
>>6
野党時代に言ってた事を守れという真の民主信者の声だろ。
14名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:13:39 ID:WLTNdLo90
「カネと政治」と批判するしか能のない菅。
15名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:13:56 ID:1p3BiRxP0
国民のために働かない衆議院と
カネにまみれたポッポとオザワですね
菅も、申告した預金は少ないけどご実家は結構な資産をお持ちのようで
16名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:14:06 ID:i+8EXzGB0
じゃ、選挙のとき一円も金使うなよ
17名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:14:21 ID:K6ITJu660
無能が政治家になれる今の仕組みを何とかしようぜ
18名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:14:45 ID:zhZRpgig0
誰の?
19名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:14:55 ID:TLhYWiHM0
>>1
民主政権になって国民の生活が苦しくなる一方だが?
そもそもおまえが消費税を大幅引き上げて国民生活をさらに圧迫しようとしてるじゃねえか
20名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:15:03 ID:gg1oLq730
>>6
民主信者ですが、解散して欲しいですよ。
民主党の主義主張はそうだったでしょ?
21名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:15:20 ID:CrA493qQ0
菅も鳩並に言葉が軽い。
22名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:15:28 ID:mPdYYH+q0
政治家個人にたいする献金禁止して党にしかしちゃいけないっていう
法律ついくりゃええんでねーか。政治家個人から個人の資金供与を禁止
すりゃいんだよ。
23名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:15:36 ID:z10a+AIG0
守銭奴の無能とお花畑の無能から選べと言われても困るよね
24名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:15:37 ID:js0/FBiy0
>>9
民主政権になってからずっと「金まみれの悪政」だよねw
25名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:15:37 ID:M9xpBZrD0
>>9
金まみれの悪政だろ今は…
26名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:16:03 ID:k3LmbfFX0
民主党の生活第一て言葉聞き飽きた。
27名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:16:20 ID:plR8Eui10
国の運営は結局経済、金にまみれてもいいんだよ。
28名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:16:33 ID:/HeRzhZJ0
小沢が勝ったら、公明党と手を組んで外国人参政権法案やられるよ
29名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:16:44 ID:F+iy1ulJ0
正しい金にまみれろよ、発想が極端なんだよ。
30名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:16:46 ID:97aU980s0
でも、具体的に実行されることは永遠にありえない。
また口先だけ。

でもみんな騙されるんだろうな。
何度騙されてもひっかかる。
31名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:17:08 ID:/A/pt8I90
公務員給与10兆円削減出来たら小沢の金銭問題なんてどうでもいいな。
32名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:17:33 ID:3UUBjLD/0
はよ首でもくくれよ。
どう考えてもそれが一番早い。
33名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:17:44 ID:yro25EXe0
言葉だけで、実行が伴わない・・・
いい加減、気づけよw
34名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:18:21 ID:RyhGZDMUP
>「生活第一の日本にする」

生(殖)活(動)? セックス第一の日本? 国を風俗産業で再建かwww
35名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:18:21 ID:/HeRzhZJ0
子供手当てとかいらねーから
税金下げろ
36名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:18:32 ID:N5lRbS4Z0
生活以外の娯楽とか貯金に使えない
使う余裕など無い日本にする
って事でね?
37名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:19:19 ID:obirqmtR0
>>8のAAみて思い出したが、振り返ってる女?の民主儲見なくなったな。
38名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:19:50 ID:EhLOxeVBP

介護と林業に力を入れます!
39名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:19:56 ID:ij+5K7330
国民の生活が第一! ただし日本の国民の生活ではないですから勘違いしないでね!

中国の国民と朝鮮の国民の生活が第一! です。。 なにもまにフェスとに日本の国民生活が第一なんて一言も書いてませんから〜

我が党の政策は中国朝鮮の生活を最優先で考えて政策進めていると見てもらえるとご理解いただけると思います! by民主党
40名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:20:02 ID:GDjEJNE40
>「金にまみれた政治文化を変えたい」

これ、民主議員ほとんど居なくなるなw
41名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:20:08 ID:ouP0rITp0
政治と金の問題で小沢叩きをやってネガティブイメージを
国民に与えておいて勝手な事言うなマスコミは。
今後、政治と金の問題は争点ではない。
国民生活を向上させるための政策が争点だ。
政治と金の問題で国会運営の邪魔をする連中は問題だ。
こういう事を話題に上げる連中は国民の敵だ。
政治と金の問題でいくら叩いても、国民生活は良くならない。
42名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:21:25 ID:R37/wDnPi
今は生活第一じゃねえってことか

おまえ現職の総理じゃねーのかよ!

馬鹿すぎるwww
43名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:21:42 ID:bcFtd3rT0
菅さんは総理になってからの笑顔が作り笑いになってしまったね。


        なぜだろうか、それがわからない。
44名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:21:44 ID:CpDN6ADF0
18億もの金と3人の起訴された秘書。全て小沢の事で、3人が起訴されている

そんなに巨額なお金を気付かないなんて可笑しい。それについて一切説明無し!!!
45名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:21:59 ID:1Rnhni5+0


              _ _,,.、-- 、、_
         _,.ィ ' "´        `'ト、
        /               \
      , '´ /  /       /         ` .
       /,/ ′/ /   / /'   /       \
      //  /  /i!/    ,イ | ′/           '.
    // _/!__/ L___ //|!! /             @
    /イ       `^′ヽ!!_/     /        ’
     ' .::i   ̄ ` .        \  |  V   |     !
    | ::::| __、_- 、       ̄ ヽ ヽ.!   ′   |     !
    | ::::|  rぅハ      .-___     | / ,    | /  ,′
    | ::::|  込ン      ' て:rヾ  V′   ,レ  /
    从.イ :::::::.          r' 少  / / ::i:i /  ..:/
       !     '    ::::::::::   / /  :!从ハ .:::/
            `          'ー'7^ク/ .::::::/
       人      _        ー .イ   :::::/
     . .::::\           イ:了 |  .::/
     !::::/:::::\     _ .. ´ イ  !  !  ::イ       >>37
     i ::i!:::::::::i:::丁 ¨\  /  `ー!  !  !::!      呼んだ?
    |:i!:::::::::i:ノ   イレ'´    イ  !  !::|
     !:ハ:/_ ..イ´ ̄    / |    !::ハ
     !::|/'´  _j、__....-<:..:ヽ. |    !  |
     レ'   <: : : : : : : : : : : : | |    ! U

46名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:22:37 ID:L3LnqdmC0
>>5
アホにまみれた政治もなあ・・・

俺もそう思う。
しかも、アホの癖に公務より、TV出演や鏡割りが大事だから怠け者だろ、民主党は。
47名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:23:13 ID:s3p8qP9a0
ございます
48名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:23:22 ID:NBYBOilU0
>>41
鳥越さん乙
49名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:24:15 ID:dF+zQ00Z0
菅は、地方へ一括交付金やれよ。国有財産も証券化しろよ。
50名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:24:47 ID:vAk+6BpM0
政治家の給料を5割カットをやったら信じてやる
51名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:25:03 ID:js0/FBiy0
一体「誰の」生活が第一なの?
民主党の言う「国民」って一体「どこの」国民を指すの?
ルーピーからずっと外国、特に韓国中国へのバラマキばかりで
日本国民はずっと困窮してるんですけど??
52名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:25:04 ID:yDFt4xVx0
日本を愛し、国益を優先する人に 総理になって欲しい
53名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:25:16 ID:2yv6caJe0
なんだかんだ言って、自民のバカ息子政治よりマシだよなぁ
54名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:25:31 ID:XIaRfV0k0
菅もなんだかな。。。だったけど、
小沢のおかげですごくまともに見えるわ。

菅>越えられない壁>小沢

小沢さん、菅さんの引き立て役に志願したんだろうか。
密室で。
55名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:25:40 ID:IdZdrnNW0
記者は何言ってるの?
宿命?
仙石だろうが、何だろうが、疑惑ある政治家は全員喚問だろ?
平等原則違反もはなはだしい。
56名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:25:50 ID:b+q59b/O0
どちらの候補も金(カネ、キム)が好きだから、同じだと思う。
57名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:26:11 ID:HVjx8PrDP
政治屋に金稼ぎをさせて、その稼ぎの中で国の運営しなさいよ
なんて、強制徴収して好き放題に使うのよ
58名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:26:21 ID:obirqmtR0
>>45 おお。やっぱり悪沢一押しなんか?
悪沢勝つだろうけど、みんな受け入れてくれるかね?
59名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:26:36 ID:088vQ9NC0
生活第一、今日もホテルニューオータニに通います!ってか
60名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:26:46 ID:f3BjfdbD0
>>40
菅から小沢に3億円の金が動いたことがあるらしいんだが、
小沢が自由党解党したときネコババした政党助成金のマネロンに関係しているらしい。
きのう立読みしたサピオに出ていた話。
菅⇒小沢3億円自体は菅も認めていて間違いないらしい。
それがどういう金かってことについては、菅はかなり不自然な言い訳しているようだが。
61名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:27:15 ID:rMutYEKk0
政党助成金を国民に返してから
言ってくれ
62名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:27:45 ID:EhLOxeVBP


公務員の生活が第一
63名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:28:19 ID:+SKgHwQFP
              ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::| 
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |           『 ワシは返り咲く。』
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_          『 国民は黙って見ておれ!』
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /:::::::::::::::
64名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:28:25 ID:Mn6AtEoK0
民主党にいる時点で説得力ないのよね
65名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:28:40 ID:zICh5lqgP
頼むからから解散総選挙してくれ
66名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:29:05 ID:qeSXXIRd0
菅「サラリーマンと自営業者の子ども以外は人にあらず」


こんな差別主義者は国のトップとしてふさわしくない
67名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:29:20 ID:1a+CmbBK0
記者クラブはほんとうに菅になって欲しいのか。幹事社の人間は小沢氏を叩く
事が生きがいか?とくに橋本、星お前らの質問は愚問である。
68名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:29:20 ID:Jb05Iasa0
朝鮮人の生活が第一
69名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:29:28 ID:kLY+/CLW0
小沢フルボッコだな
70名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:29:39 ID:vG+q/abJ0
年収かわってねーのに手取りへってんだよ、あほ民主
死ね
71名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:30:43 ID:b+q59b/O0
>>34
南の○鮮国ではないから、それはないと思う。

>>51
勿論、「非国民の生活」です。

>>53
どこが「まし」なのか具体的に言えよ、工作員。

72名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:31:00 ID:bcFtd3rT0
一に 雇用 二に 誤用、3に 小用に 4に 御用。
73名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:31:03 ID:+SKgHwQFP
日本初の悪人総理誕生だーーー!!

日本初の悪人総理誕生だーーー!!

日本初の悪人総理誕生だーーー!!

日本初の悪人総理誕生だーーー!!

日本初の悪人総理誕生だーーー!!

日本初の悪人総理誕生だーーー!!

日本初の悪人総理誕生だーーー!!

日本初の悪人総理誕生だーーー!!

日本初の悪人総理誕生だーーー!!

日本初の悪人総理誕生だーーー!!

日本初の悪人総理誕生だーーー!!

総理になってから悪事が発覚した奴は過去にも居るが、
悪事が発覚している奴が総理になるケースは日本初だ!
74名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:33:04 ID:1a+CmbBK0
菅のデフレギャップ論もっつと勉強してからしゃべれ。こいつは経済政策
でつまずく。
75三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/09/02(木) 14:33:15 ID:FAhsoV850
生活するにも金は要る。
銭儲けを悪く言ってまともな経済政策ができるか!
76名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:33:49 ID:zyOzdF+D0
でも何もしていないよね
77名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:34:34 ID:H/B2/Hzb0
菅は貧乏くさいな。こいつを見てるとどんどん貧乏になりそう
78名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:35:05 ID:BSC+mjBr0
菅はテロリストを遊覧飛行させて韓国に売国謝罪しただけだろ?
79名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:35:22 ID:NBYBOilU0
>>53
自民党にいた小沢佐重喜と鳩山一郎のバカ息子がやってる政治のことかw
80名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:35:34 ID:dp002N+F0
文化も何もお二人とも済州島所以の文化をお持ちなのでは
なんか同郷のよしみでなれないバトルのような気がして。
馴れ合いでもガチでも民主に政権を取らせた日本人は自ら
国を売ったのと同じ行動なのである。
81名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:35:42 ID:zCG657Cb0
一に雇用
二に雇用
三に雇用


で、強い経済はどこに?
82名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:36:14 ID:3jcFi2Kp0
政治家なんてどいつもこいつも目くそ鼻くそ

権力に溺れたカスに国を変えられるわけがない
83名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:37:00 ID:qnk4ZlHY0
生産性にまったく寄与しない連中やらばかりに金ばら撒いて
挙句増税話をぶん回すようなアホに生活第一など言う資格はない
乞食が仕事もせんと毎日遊び暮らすための燃料じゃねーんだぞ糞が
84名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:37:12 ID:Syx260sR0
民主党・小沢陣営をめぐる不審死
09/01/03 小沢がトップに返り咲くきっかけになった偽メール事件の元民主党衆院議員 永田寿康  自殺
09/01/21 西松建設社長を逮捕
09/01/21 元西松建設専務 死亡
09/02/24 長野知事の元秘書(西松建設事件での参考人) 死亡 (電柱にロープを巻きつけ首吊りする不自然な自殺)
09/03/01 「小沢一郎氏と秘書と、ダム工事のただならぬ関係」を追及してきた記者(吉岡元議員) 旅先ソウルで死亡
09/03/03 民主党岩手支部家宅捜索
09/03/04 民主党事務所のある相模原卸売市場全焼 (民主党の資産管理団体事務所はここだった)  
あまり報道されていないが火災の第一発見者は民主党秘書。
助かった人 小沢氏の第一秘書・大久保容疑者も自殺の恐れが出てきたため、検察が逮捕し確保

09/07/0? 鳩山秘書2人行方不明。秘書の家族も行方不明に。
09/08/28 鳩山、全選挙期間中を通じて、たった一日だけ北海道に訪れ選挙運動。税理士の花田氏も呼んで懇親会を開催
09/08/29 鳩山の会計監査人、故人献金を最も知り尽くした税理士花田順正が心不全で死亡
09/08/30 衆院選、民主党大勝利
09/10/04 天皇陛下の韓国御幸に反対した宮内庁式部長官が登山中に死亡
同日    核武装議論発言など特アに嫌われるタカ派議員であった中川元財務大臣が自宅で死亡。同じ選挙区の民主党議員の
       政治資金疑惑で辞職すれば、繰上げ当選の可能性がマスコミに取りざたされはじめたタイミングであった。
09/11/21 民主党本部に侵入の男 鳩山議員のパソコン破壊
09/12/14 山本アナが「たかが一政党の幹事長ごときが・・・」と発言
09/12/15 山本アナの身内が死亡。
10/02/?? 小沢の地元、岩手県議会で大きく取り上げられた県警不正経理・裏金問題で、宮古署会計担当者が行方不明に
10/04/15 宮古署会計担当者、宮古の沖合で死体で見つかる。県警では事故と自殺の両面から捜査すると表明。
10/04/30 徳之島町役場職員が貝を採っている最中に溺れて死亡。夜18時、ウツボがいる危険な時間帯なうえ、
満潮という絶対に貝を採るにはありえない時間帯であった。
85名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:37:17 ID:0fM/FG8bP
>>1
え?なに?「生活(保護)第一の日本にする」?
もうなってんだろ!
86名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:37:30 ID:Z8t2X/4x0

菅・・・・・・官僚の味方、増税容認、庶民の敵

小沢・・・・反官僚、増税しない、特別会計廃止し一般会計に一本化。官僚涙目。
87名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:38:46 ID:0cUIiutO0
一度小沢さんにやらせてみてください
88名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:38:58 ID:xlsZy8FtP
日本が終わるから
89名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:40:09 ID:NBYBOilU0
>>86
小沢は増税するよ。
3年前のWBSで消費税増税を口走って批判が出たから以後口に出してないだけ。
90名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:40:29 ID:O30gu05c0
「カネにまみれた政治文化を変えたい」
         ↓
  「カネにまみれた官僚文化へ」
91名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:41:18 ID:evlPfxtw0
内閣総理   小沢一郎
総務大臣   原口一博
法務大臣   鈴木宗男
外務大臣   鳩山由紀夫
財務大臣   海江田万里
文部科学   輿石 東
厚生労働   福田衣里子
農林水産   赤松広隆
経済産業   中山義活
国土交通   松野頼久
環境大臣   樽床伸二
防衛大臣   田中真紀子
内閣官房   細野豪志
国家公安   中井 洽
国家戦略  山岡賢次
行政刷新  田中美絵子
沖縄担当  川内博史
少子化担当 谷 亮子

幹事長   松本剛明
政調会長  廃止
92名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:44:10 ID:kNRpRXCfP
>菅首相は「国民のために働かない役所文化、
> カネにまみれた政治文化を変えたいと訴えたい」

民主党を解散させて、現民主党員はこの先50年間立候補不可にすれば
8割がた変えれると思うんだけど。
93名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:44:22 ID:wx1RqoqA0
>>国民のために働かない役所文化

なに?自己総括ですか
94名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:45:24 ID:vtAB8REI0
実績らしい実績がゼロに近い二人が総理候補w
95名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:47:35 ID:06Hv4cAE0
>>1
また思いつきかよ
どうせ口蹄疫も、普天間も消費税も、きれいさっぱり忘れてるんだろ
96名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:48:30 ID:reMJHKka0


菅は喧嘩好きな小者

97名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:48:31 ID:XkHtnmBd0
小沢が「自民党政治」と言っていて拭いた人挙手
98名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:49:06 ID:TbLiHpWnP
未だに「政治主導」とか筋違いな事騒いでたな、こいつ。
官僚を上回るほどの知識も経験もない素人のくせに
口蹄疫や円高でのあの為体見せつけておいてよー言うわw
99名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:49:38 ID:+3LIKz4i0
小沢から普天間への解決案なし発言頂きましたー
こいつ鳩山から進化してねえw
100名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:49:39 ID:rWqy5Ufd0
      ト、                   ______)    わ  こ 
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_       `ヽ.   で  か  い
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、     ',  し  ..っ  .つ
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,    i. ょ  .て  も
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.    ! う   い  .ク
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.   | が  た ...ズ 
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |   | !  こ  だ
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |    l     .と . っ
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  i |   |.        て
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i   ,'         
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | | ∠_   ___  __   __
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !   `Y´ `Y´ `Y´  `
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|   _,..,_,.-ー-.,_
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘ /::::::::::::::::::"ヘヽ
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,  ./::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
       ,'        ',l>く}:::7    rノ  /::::::;;;;...-‐'""´´  |;;|
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  |::::::::|     。    |:|
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ    |::::::/   〜   ^ヽ || 韓国民の生活が第一、民(団)主(権)党です
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、 ,ヘ;;|   ,-・‐ ‐・-,. |
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/   |6     -ー' 'ー . |  中国民の生活が第一、(人)民主(権)党です
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'   ヽ,,,,    (__人__) /
´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!         \    `ー'U/  日本人はどんどん痛めつけるお
101三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/09/02(木) 14:50:05 ID:FAhsoV850
政治に金がかかるのは当たり前で世界中どこでも同じだ。
アメリカの場合は日本なんか比べものにならないくらい献金が多く選挙もど派手だ。
欧州でも貴族や資産家が代議士のパトロンになってるなんて当たり前だしな。

経済的な繋がりから政治家の後見関係を明らかにして、その情報を元に有権者が選挙で行動すれば良いだけだ。
日本では与党代議士が大臣を務めるよう憲法にあるが、普通はこんな条文はない。
代議士は議会を通じて行政に関与するもので、直接行政には関わらないから、議員として後見人から資金提供をいただけるんだ。
議院内閣制は三権分立に反する上にこういう点でも問題がある。
一部の国民の代表者である代議士と、すべての国民に対して公平でなければならない大臣との区別をしっかり付けるべきだ。
102名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:50:20 ID:RjnWIIjy0
小沢「腹案はありません」w
103名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:50:56 ID:ARZlMtCM0
さっき少し見てたけど、討論じゃなくて共同記者会見みたいな感じで
目の前にいる記者?の誘導尋問に淡々と回答してるだけだったな
104名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:51:27 ID:TbLiHpWnP
>>96



   で?汚沢は金集めが好きな媚中守銭奴だろ?w




どっちも救いねぇなぁwww orz
105名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:53:07 ID:cN5P1wNnP
円高対策してくれそうな小沢が良いな
小沢なら介入の警戒も強まるかもしれない
106名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:53:36 ID:w2hh4X7l0
腹案は外国人参政権を即成立
107名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:53:54 ID:uZJ/KrUU0
>>105
いまはちょっとくらいの介入じゃムリ。
108名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:54:40 ID:U6jIczD90
生活第一の日本wwwwwww

生きるために必死な日本かwww
109名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:54:58 ID:vO9+cfHW0
>>105
残念ながら口だけです
110名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:55:40 ID:uZJ/KrUU0
見守る介入な
111名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:55:45 ID:0uywwgzR0
ただし円高の ってか
112名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:56:59 ID:wLAH0V3A0
>>107
というか、直接介入は一時しのぎだからね
113名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:57:05 ID:z10a+AIG0
菅は3ヶ月何もしなかった無能
小沢は9ヶ月何もしなかった無能
114名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:57:50 ID:IQY14wn+0
>>91
完璧だなwww
115名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:58:25 ID:YBtW/kjv0
俺は菅さんが良いと思う。内閣支持率支持率も80%近くあるんだからいいだろ?
116名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:59:27 ID:QrCWVNuPO
元気にしてくれよん!!
117名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:59:39 ID:N95yexG+0
金にまみれようがなんでもいいから
景気をしてくれたら何でもいいよ。
クリーンな政治で不景気より、ダークな政治で好景気なほうが
助かるんだよ。
118名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:59:39 ID:/0o6RU850
さっきワイドショーで室井が「面白くなってきた!」とか抜かしてた
どうしてTVってああいう情弱しか出さないの?
それぞれの見方の専門家呼んで世間にもっと知識を広めるのが使命じゃないの?

飲み屋で語るレベルの話を公共の電波に乗せんなクズマスゴミ!!!!
119名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:59:54 ID:jH0dxr210
>>103
祭事資金規正法とか作った本人に記者クラブだからって偉そうに誘導尋問繰り返しててワロタ
120名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:00:46 ID:QymhTJcF0
国民の生活が第一じゃなく生活第一の日本と
国民が抜け落ちたんだなw
121名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:01:06 ID:wLAH0V3A0
>>118
基本的な認識を改めて下さい。
今のテレビは民主党を持ち上げるのが仕事の一つなんです。

だから、そんな期待は全部捨てて下さい。
122名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:02:25 ID:BdHuozBI0
ところでここぞとばかりに金がどうこういうなら
なんで辞職勧告しないんだ?なんで除名しないんだ?
こういうこといって確かに反小沢になるかもしれんが
その小沢がいる民主党の責任はどうなんだよ
123名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:02:31 ID:GC0lX1gjP
普天間問題について。

昨日の小沢。
「腹案が有るけど今はいえません」
今日の小沢。
「案なんて有る訳無いでしょ、三人集まれば文殊の知恵ってのもありますし・・・」

小沢さんいきなり、鳩山さんの二の舞やってしまいました。

124名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:04:15 ID:mSg7L6fq0
>>118
室井は情弱と言うより頭弱だからな、あいつの話聞いてるとストレス溜まるから
顔見たらチャンネル変えるべき。TV見るならニュース関係は一切見ずに
テレ東の温泉番組観るに限る、TVなんて元々そういうもの
125名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:05:06 ID:QymhTJcF0
一昨日使途不明の組織対策費を適正とした屑が
カネにまみれた政治文化を変えたいとか
嗤わせんなよw
126名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:05:38 ID:uZJ/KrUU0
普天間なんぞ、土下座して、全部間違っていました。自民案に戻しますから許してください、
というのが一番の解決案。
127名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:06:56 ID:uZJ/KrUU0
>>124
紀行番組でも、「ここは朝鮮人が強制連行された場所で…」とか出てくるから
油断ならねえ。
128名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:07:00 ID:WyvUJSQm0
Ustのツィートも馬鹿ばっかだな
129三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/09/02(木) 15:07:46 ID:FAhsoV850
>>118
まじめに政治を考えたいならワイドショウなんか見なさんな。
エアコンの効いた本屋にでも行って政治雑誌でも立ち読みした方が余程建設的だ。

テレビってな馬鹿の見るものですぜ。
130名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:09:15 ID:IYPPi5N70
>>124
出てくるだけで視聴率を下げる技術はアホコメの中ではピカイチw
131名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:10:32 ID:iw3Ru5rG0
国有財産の売却先とか値段を決める権限とか小沢にだけはやりたくないよなぁ・・・
132名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:12:04 ID:ARZlMtCM0
あと5年くらいしたらこんな感じになってるんだろうな

内閣総理  キム〜
総務大臣  キム〜
法務大臣  パク〜
外務大臣  パク〜
財務大臣  パク〜
文部科学  キム〜
厚生労働  パク〜
農林水産  パク〜
経済産業  キム〜
国土交通  パク〜
環境大臣  パク〜
防衛大臣  パク〜
内閣官房  パク〜
国家公安  キム〜
国家戦略  パク〜
行政刷新  パク〜
沖縄担当  キム〜
少子化担当  パク〜
133名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:12:08 ID:qeSXXIRd0
>>123
三人集まれば文殊の知恵って、トロイカ体制でやってきたと言いながら
鳩山が総理の時には何の知恵も出なかったのに?
まさか一人寝てたヤツがいるせいで、とか言い出さないだろうなw
134名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:13:19 ID:OxnOMiv00
結局、貧乏議員は誰かの子分になるしかないんだよな
だから党の金を握った人は絶大な権力を持っちゃう
貧乏議員は親分には逆らえないから、発言権がないようなもん
企業献金廃止したらさらに権力が強くなる
個人献金のみなると知名度あげるために仕事しないでTV出まくるだろ
企業献金廃止するなら、政党助成金じゃなくて議員助成金にして
国民1人当たり250円だとトータルで300億円くらい?これを全議員に等しく分配すりゃいい
1人4000万円くらいかな
これなら子分にならなくて済む議員が増える
135名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:13:33 ID:HVjx8PrDP
政治屋と公務員に金稼ぎさせて その稼ぎの中でやればいい

水道とかの最低限は強制聴取してもいい
136名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:13:33 ID:43Ks6Y2W0
>>1
>>「元気な日本に立て直し、生活第一の日本にしていくために頑張りたい」 = 生きてるだけでありがたいと思え。

>>「国民のために働かない役所文化、カネにまみれた政治文化を変えたいと訴えたい」 = 無償奉仕は当然。金なんて要らないでしょ?

にしか見えんわw
137名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:13:43 ID:nyWltUAV0
偽善者ジャップ・バ菅 「 上辺っ面第一のジャップにする」「偽善にまみれた政治文化を変える。」


138名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:14:27 ID:nCs1NOjw0
もう民主党政治はもうお腹いっぱいです。
民主党議員も日本の経済をここまで壊せば十分満足でしょ
139名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:14:37 ID:SHGBYi580
小沢と菅の大きな違い

1 愛国心の 有るかないか
2 日本人か 朝鮮人か
 
140名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:14:42 ID:h270glp30
何でもいいからもう 「no more ozawa」
この20年日本の政治が停滞する中心に小沢がいた。小沢が総理になるなら総選挙でつぶすべきだし、
菅直人が総理にとどまるなら、小沢に議員辞職を行わせてこの人間を政界から追い出せ。

改革の一丁目一番地だ。
141名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:14:54 ID:699vESbYP
政権交代から 早 一年・・・

  副総理 → 総理 と 実績を積み重ねつつ

   直近の 国民の民意である 参議院選挙で

  審判が 下されたにもかかわらず、

 居座り続けることが、本当に この国の国益なのでしょうか???




142名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:15:41 ID:+flQGT4N0
                  _.,,,,,,.....,,,   
                /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
               /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
              /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
              |::::::::|     。    | ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
      __,-,,-、  ___ |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
   _ __/| | l |ヾ-"~  ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・=|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
 l⌒l二|-l ..uUU""l---(〔y    -ー'_ | ''ー |-v--'''''''"V"~~ ┴
  "~   ヽ  l ̄”/:  ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
      |  /      ヾ.|  'トェエエェイヾ /    今から本気出すぞ、わかったか、コラ!
      /  |       |\ ´ヽェェェソ /
     /   |     _ /:| \  ....,,,,./\___ 
     /   |    ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
143名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:15:44 ID:oEDBOiag0
小沢が総理になったら、総理になった直後の支持率で森元首相と戦えそうだよな
144名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:15:58 ID:HVjx8PrDP
なんで、消費税増税とかなの?

能力ある政治屋と公務員なら お金稼ぎをして国民様を無税にしなさい
結局、収益をあげられない馬鹿です。土下座でもして お金ください家よ
145名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:16:28 ID:ZEcl0du90
菅はキレイごと言うなら、仙石の使った官房機密費の内容公開しろよ。平野
みたいに自民党に比べて少なければまだいいけど、国会も開いてないのに自
民党ペースで引き出してるぞ。税金なんだし何に使ったんだよ。
146三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/09/02(木) 15:17:26 ID:FAhsoV850
>>134
因みに実際それをやったのが戦中の翼賛会だな。
献金を一切禁止して政治資金を全額公費で負担なんてろくなもんじゃないよ。
だいたい日本の議員には国家解体を目論む連中だっているのに、そんな連中まで公費で活動させるのかい?
147名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:18:37 ID:TvynGtCa0
小沢か菅かの2択なら全く考える必要ないだろw
148名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:19:00 ID:Yd+XJ6mzP
日本人の生活第一とは言ってない
149名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:19:00 ID:9w5RkhtX0
二人並んで座ってるのみたら差がありすぎる
GT馬とやっと重賞勝てる馬くらい雰囲気が違う
150名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:19:31 ID:HVjx8PrDP
政治屋と公務員に金くれって、言わせて見たいな
151名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:19:53 ID:UxA3gbjx0
総理になったのに相変わらず批判ばっかりw
自身は総理になって韓国に謝罪しただけで、それ以外は注意深く見守ってた。
152名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:20:38 ID:oO0ih2sB0
小沢もこんなもんだったか
153名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:21:09 ID:TLhYWiHM0
>>86
>小沢・・・・反官僚、増税しない、特別会計廃止し一般会計に一本化。官僚涙目。
土建バラまき財源を確保する為に減税をやめたのは小沢
154名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:22:11 ID:ARZlMtCM0
菅直人ってこういう人だからな

http://www.n-kan.jp/2004/10/post-659.php
> あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、
> 今必要なのは政権交代ではないか。

政権交代すれば天災がストップできる筈なのに
菅直人が首相やってる今年は猛暑で何百人もぶっ倒れてます
おかしいなぁ

基本的に何かができる人じゃないんだよね
政権交代を叫ぶのが本職で、その本職がおわっちゃったら
何もすることが無くなってしまった

刺身の上にタンポポのせる仕事
政権交代と叫び続けるだけの仕事
どっちが楽なんだろう・・・
155名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:22:12 ID:HVjx8PrDP
国の金があるのに、何で稼がない?
なんで、強制的に集めて そのお金を有効活用しない? 

なんで
156名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:22:48 ID:TECTRjxf0
権力欲のために犯罪者と妥協するなら軽蔑する。
解散総選挙して阻止する正義感、実行力がないと逃げ管ダメ管で終わるよ。
157名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:23:32 ID:dBl1jqOc0
代表選はまあスケジュールされたものであって、政権投げだしとはいえないから
まあいいんじゃね? 鳩山が総理下りたのは明らかに政権投げ出しだけどな。
158名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:25:02 ID:h270glp30
なんでもいいから「NO MORE OZAWA」でやってくれ

マニフェスト破りを最初にやっておきながらいまさら原点回帰、犯罪者が犯罪を取り締まるようなもの。
あ、そうか、もうすぐ起訴されて、有罪になるんだったな。
159名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:25:09 ID:twYL+JMQ0
まだ生活が第一とか言っちゃってるの?
いい加減嘘はやめて本音トークしろよ
160名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:25:19 ID:HVjx8PrDP
どこの馬鹿だって、 30兆もらえば とりあえず銀行にいれて
金利だけで 死ぬまでくってけるだろ

30兆ポンドでもかって、金利だけでいくらだ?

こまかい為替は無視
161名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:25:23 ID:nqjmd8pP0
>>1
カネにまみれた民主党の政治家をやっつけてください

【政治】民主・仙谷氏の政治資金、長男側へ支出 320万円ビル家賃に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283026198/
民主・小沢代表 山岡氏らに23億円
組織対策費99% 使途不明
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-01-13/2010011301_03_1.html
【政治】民主・小沢代表当時の「組織対策費」 支出は「適正・適法」=民主・枝野氏
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283189279/
【政治】小沢氏が民主党代表だった当時、特定議員に政治資金を配分していたことを問題視…菅氏側の民主党幹部が調査へ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283075687/
【政治】民主党:使途不明「組織対策費」…09、10年にも13億円
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283194399/
162名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:25:29 ID:3N3JUGE/0
今日の討論会は結構凄かったな、読売の記者vs小沢だった。小沢が顔色を変える場面が
何度もあった。菅は横で見物人のような状態
163名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:28:26 ID:Xxx5E/UR0
>>1
財政破綻危機のギリシャ、スペインの財政再建対策第一段は・・公務員人件費のカット
ちなみに日本の公務員(地方、国、天下り)人件費は約40兆円
2割カットで8兆円の節税になる

大阪府の例
橋下大阪府知事、府職員の人件費300億円超カット→数年ぶりに府財政300億円超黒字へ
民主党平松大阪市長、市職員の給与アップ→市財政破綻危機宣言へ←バカの象徴


164名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:29:14 ID:NBYBOilU0
>>139
どっちも日本への愛国心ないだろ
165名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:30:12 ID:699vESbYP
総理も 卑しくも 現職なんだから、

他人の 金の話で 誹謗中傷するよりも、

副総理 → 総理 と この一年間の実績を アピールして

勝負すれば いいんじゃないの?


166名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:30:15 ID:+Rmq9Xfw0
巧言令色鮮なし仁、ってね
言ってる事とやってる事がバレバレに違うのは言い繕えないだろ
167名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:30:31 ID:4pCBR3yx0
バカ菅よ
金は世論が判断するから放置しておけ
いまさら素人みたいなこと言ってどうする

日本をどうするかを表明しろ!
168名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:30:38 ID:HVjx8PrDP
金だけ集めて、国家戦略がないから
適当に、金ばらまくんだろ

簡単だな、目標つくってやるよ 円高利用して とりあえず 世界中のおいしところ どこでも買収しとけ
円安になったら 売れ

そこらの地方に金をばら撒くより よっぽど利益ありそうだろ
169名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:30:46 ID:qWShnxct0
>>162
完全にターゲットにされてたなw
思いやられるわ
170名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:32:06 ID:3N3JUGE/0
>>165
今日は菅は、ほとんど批判してないよ。その代わり記者に小沢が攻め立てられた。やはり表に
出るとこういうことなんだな。3人の記者に連続で金のことを聞かれて、しかも追加の質問も
あるから、誤魔化しきれなくて小沢が威嚇したり、切れたりしていた。

171名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:32:46 ID:699vESbYP
>>162

ゲンダイとかの 記者も 質問させないと 不公平じゃないのかな?




172名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:33:15 ID:Xxx5E/UR0
>>165
総理大臣になってからのバカ菅の実績

参院選惨敗
円高放置して円高不況促進
朝鮮人にペコペコ


173名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:34:05 ID:xaRkcELL0
民主党、もうだめぽ。。
174名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:34:43 ID:qeSXXIRd0
>小沢が威嚇したり、切れたり

なんか野良犬みたいになってきたぁぁぁぁ
175名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:34:44 ID:8x6qFU0G0
>>1
民主党とか小沢好き嫌いは別にして、やっぱモノが違うわw

大局が語れない菅の貫禄負け
同じ土俵に立つ事自体が、間違ってる…
176名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:34:45 ID:NkKRMvUB0
金はダメだけど、女はいいの?
文春記事に対して、なんか反論や抗議したの?
騒いで事が大きくなるくらいなら、その他の大マスゴミに
スルーしてもらった方が得策だと考えたのかな?

事実無根なら名誉棄損だし、なんらかの抗議はするだろ。

金よりも女のハニトラの方が正直怖いよ。
177名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:34:53 ID:MZjF+mls0
>>1
>カネにまみれた政治文化を変えたい

ならその小沢の手を離せクズ
178名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:35:05 ID:qWShnxct0
>>171
ゲンダイってスポーツ新聞みたいなもんだぜw
179名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:35:14 ID:/A/pt8I90
一年間の実績で評価するだけだから「これからやる」とかどうでもいいんだよ。
180名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:35:23 ID:BaYgsWC60
今日小沢を挑発した記者消されるんじゃない?
181名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:35:37 ID:+Rmq9Xfw0
もうさっさと解散して、国政とは関係ない所で内輪揉めでも内ゲバでも好きなだけやってくれよと
182名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:37:03 ID:WLHPAS9k0
>>180
よ〇うりの、は〇もとって人じゃないか?

183名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:37:05 ID:3B0vspQ60
国民のために働かないクソサヨク文化を変えろと訴えたい

だいたい、テメエは脱税王や汚沢の収賄、ミンス議員の諸々の不正について何か言ったのかよ?
ひたすら庇っていただけじゃねえか
なのに「カネにまみれた政治文化を変えたいと訴えたい」だと?
ふざけんなカス
184三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/09/02(木) 15:37:21 ID:FAhsoV850
>>155
そういうお金の使い方を悪いことだと思い込んでる人たちだから。
意外と多いんだよね、民主党以外でも自民党や官僚でさえも。
185名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:37:23 ID:mSg7L6fq0
>>130
室井はねぇ・・・コメントの酷さもさることながら
敬語を一切使わない、アホ女子中校生みたいな喋り方も気にくわない
恐らく彼女自身は、これがあたしの個性だ、みたいに思ってるんだろうがな
186名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:38:16 ID:PTCzVREf0
しかし小沢しょぼかった
政策の時、結局何が言いたいのか分からなかった
お前は鳩山かと
187名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:38:49 ID:NBYBOilU0
>>178
スポーツ新聞に失礼。

赤旗−金の追求能力+エロ生地=ゲンダイ
188名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:38:58 ID:HVjx8PrDP
国家目標、集めた円を円高を利用して
国として、世界中に投資しますとかいって ちょいとそこらの おいしいところを買っちゃえば
簡単に 円安にふれるだろ 
189名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:39:52 ID:BaYgsWC60
>>182
そうなの?
五郎とかいう人もなんかすごかったな。。
190名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:40:53 ID:8x6qFU0G0
>>185
総理や米大統領の名前すら分からんマジの馬鹿女だからw
191名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:41:12 ID:8AVqzjqc0
そういえば生活第一って数年前から言い続けてなかったっけ
192名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:41:32 ID:SHGBYi580
193名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:42:26 ID:Xxx5E/UR0
>>1
産経新聞の公開討論会速報連発
【公開討論会】小沢氏「心臓は大丈夫」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100902/stt1009021520024-n1.htm
【公開討論会】小沢氏、普天間で「今は案ない」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100902/stt1009021508023-n1.htm
【公開討論会】小沢氏「私は逃げない」政治資金問題で訴追でも
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100902/stt1009021441019-n1.htm

バカ菅居たの?と思っていたらやっと(苦笑)
【公開討論会・詳報】(3)菅氏「真摯な姿勢で臨めば野党も応えてくれる
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100902/plc1009021514018-n1.htm
194名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:42:38 ID:2NoEbW/oP
生活第一で消費税増税とかナメてんのか
195名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:43:42 ID:reW9qrxBP
消費税うpとか環境税とかふざけてるの?
196名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:44:46 ID:jH0dxr210
>>169
今日は記者クラブだけだからこうなるの当たり前。
既得権記者クラブ廃止が小沢の持論だから天敵何だろうなw
197名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:44:48 ID:4emAKSa00
国民の生活が第一、民主党
なんてもうギャグになってるのわかってないのか?
198名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:45:28 ID:3N3JUGE/0
ある意味、今日の討論会は小沢に対するネガティブキャンペーンだったな。まともに見た人は
分かると思うが小沢が、これほど攻められたのは記憶にない。普通なら金の問題も少しの質問で
終わるのだけど同じ人が何度も、そして記者が変わってもまた金の問題、凄かった。まあ本来は
記者会見は、こういうものでないといけないのだろうが。
199名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:46:33 ID:UV0Ncmq80
  ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    |::::::::::/        ヽヽ
   .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
    |::::::::/     )  (.  .||
   i⌒ヽ;;|  -=・=‐ / ̄ ̄ヽ
   |.(    'ーU‐' /  v c,.jヽ 
 /゙^⌒ヽ、,へ、  /    ノー'ぅ' J 政策って全部官僚様にやってもらうのが一番だと
/::::::::::::::::::::::::: i:::::::'⌒ヽ   /----''゙ヽ__ 思ってましたから、なにも勉強しないできてしま
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ / ///::::::::ヽいました
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iノ '⌒''"゙⌒^`::::::::〉
200名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:47:42 ID:1s23+ZpRQ
小沢の小判ザメ

ルーピー鳩山
やくざ一族、谷亮子
嘘コケ三宅
不細工山岡
ババア森
小沢ガールズw
201名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:48:38 ID:vQmeeyyg0
そもそも民主党という政党自体が
自民のオチコボレと社会党が混ざった政党なわけで

まともな政治ができるわけないがな。
202名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:48:41 ID:A4e38fZp0
この3ヶ月で何かしたかよ!
203名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:49:30 ID:emC9EVbEQ
官僚にあやつられ、今さら韓国に謝罪するような弱腰はいらない
204名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:49:32 ID:ZEcl0du90
しかし、自民党の官房機密費リストに載ってると噂されてた連中が並んで
小沢攻撃凄かったね。小沢も官房機密比について説明責任果たせと逆質問
すればよかったのに。小沢は朝日も読売他誰も大手マスコミは望んでない
な。カネの問題以外も健康問題とか普通タブーなことすらシツコク聞いて
たしな。菅は現職なのに誰も興味ないのがワロタ。
205名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:50:04 ID:qdgjWBXz0
討論会を見たけど、首相を続けたいという菅の執念を感じた

しかし、それが日本の国益のためでなく、自分のプライドの
ためのように思えた

小沢は政治とカネについて潔白を主張…だったら三ヶ月前の
幹事長辞任は何だったのか。言行一致せず

結論。どちらもアウト。しかも民意に関係なく決まるのが
二重に不幸
206名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:50:54 ID:HVjx8PrDP
政治屋や、公務員に対して、支払った金額に対してどのぐらい国に対してプラスになったか
収支だしてみろ

だせるわけねーだろ、赤字なんだから
207名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:51:35 ID:puFIgw/Q0
まあ所詮旧自民体質が抜けない連中と内ゲバ大好き社会党の連中がくっついてできた党だから
権力争いだけは何よりも一生懸命になるよね
どっちが代表になっても日本にとって明るい話題ではないことは確か
208名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:51:45 ID:NBYBOilU0
>>204
>小沢も官房機密比について説明責任果たせと逆質問すればよかったのに。
そしたらハマコーが「小沢の金配った」と言った件を質問されるだけ。
209名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:52:58 ID:BaYgsWC60
あの健康に関する質問はさすがに見てて不快だった。
210名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:53:27 ID:gYXnpzk+0
小沢はこれからずっと幹事長辞任したヤツが何で、って叩かれるんだろうな
ざまあw
211名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:53:40 ID:jH0dxr210
>>204
菅さんは居なくても良かったよねw
もう問題外の扱い振りで可哀想だった。
212名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:54:30 ID:HVjx8PrDP
もう、面倒だからでわからんから

今年から、この首相がやって年間幾らつかった、いくら損失だした
公務員に幾らつかった、いくら損失だしたって

PDFでだせよ

どうせ金儲けしてないんだし
213名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:55:30 ID:qbLmh2wR0
小沢さんには国家戦略局で、いろんな知恵をいかしてほしい
ファンタジーじゃなければだが
214名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:56:02 ID:H+pFn3l10
おまえ外食高級なとこばっか行ってんのに
どの口が言ってんだ
215名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:57:04 ID:vPxwD9r70
公開討論を観て唖然とした。

菅直人は、現職総理大臣ならば、自分のビジョンを語らなければ駄目だろ。
いくらなんでも、ここまで菅が小物で無能とは思わなかったなあ。

カカア天下の鬼女房に、総理大臣を代わってもらうべきだな。
216名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:57:42 ID:c08idHr00
政治家の金なんてかわゆいもんだよ
官僚からお金とりあげたら日本は余裕なんだから
217名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:57:45 ID:d9AerRz30
>>209
小沢の逃げを封じるためだろ。
218名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:58:20 ID:O30gu05c0
>>199
小沢の泣き顔はガッキーのニヤニヤ笑い以上に萌えない


以上!
219名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:58:34 ID:rPdDcjnSO
お前ら国民第一に考えてやるから増税なqqq
220名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:58:49 ID:n22ZkRHc0
いつ入院するか分からん人が総理大臣なったら普通に問題でしょ
大事件は、総理の健康状態なんて考慮して起きてくれないしね
入院してたから、対策が打てませんでしたでは困るだろ
221名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:59:33 ID:qbLmh2wR0
小沢に逃げ道なしだな
ざまあ
222名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:59:35 ID:2FUm7CLC0
総理大臣にいちいち生活の心配をして貰わなくて結構。
海外で頭を下げることしか出来ない能無しはいらないのです。
223名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:59:45 ID:3KLEaOOC0
まあこのままの流れでいったら世論はやっぱり菅さんで、となるだろう
小沢が鳩山政権の継承をするならマニフェストまでの道筋や自身の潔白を説明し続けなければならない
そこまでの能力はないのが分かった
224名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:00:21 ID:3N3JUGE/0
健康状態が焦点になるのは当然だよ
225名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:00:22 ID:3mkAZF7m0
小学生でさえお金が一番!って言ってるのに金の絡まない政治なんて無いぞw
226名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:01:07 ID:vPxwD9r70
>>209
> あの健康に関する質問はさすがに見てて不快だった。

完全に菅を援護射撃するために
小沢の健康不安を煽り立てようって狙いだもんなあ。

読売新聞というのは報道機関などではなく
日本の政治を操る中核プレーヤーだと誇示したいんでしょうね。

227名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:01:15 ID:1a+CmbBK0
橋本の質問は織り込み済み。ただ普天間は水面下でのアメリカとの話が出来つつ
あるので、今日はあんな表現になってしまった。
外交事案は相手国があるのでここまでしかしゃべれない。分かったか、橋本君。
228名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:01:21 ID:UV0Ncmq80
そりゃあ
東大受験2度失敗

司法試験連続失敗

頭の極端に悪い小沢の人格がゆがんで
金を盗むことを政治活動のすべての動機になってしまったのも分かるけれども


「日本改造計画」を官僚に書いてもらう、官僚依存のチャンピオン小沢も分かるけれども

我々良識ある知的日本人が全力で小沢、小沢派を地上から追放するために分裂解散
が待たれるというのは常識である
229名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:01:38 ID:HVjx8PrDP
日銀だって、見守るいって内部で仕事してるホザク奴がいるかもしれんが
ぶっちゃけ、なんもしてないだろ 結果からいうと

金あるんだから、稼げ 一日 日銀なら1000億な 稼げ 目標与えてやる
230名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:01:52 ID:KSRE0Mcl0
「〜したい」じゃなくて早く実行しろよ
本当に口だけだな民主は
231名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:02:14 ID:J2MwZBom0
なぜか小沢が病弱ってことになってるレスが多いなw
元気ピンピンなのにね
232名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:02:24 ID:8x6qFU0G0

         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|     また説明責任ですかw
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  ∬
      ._|.    /        .| __,ー、
    _/:|ヽ       ) 3  | |   |ニ、i
    :::::::::::::ヽヽ          / ヽ_ノー_ノ\
    ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ )
233名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:02:36 ID:uDZDElpS0
読売(東京)かぁ・・・
234名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:02:52 ID:vhX8SwIP0
プロ市民vs選挙屋

自民党が素晴らしい政党に思えてきた
235名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:03:25 ID:+j83M8CY0
生活第一の日本にする!

但し、日本人は除く。
236名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:03:31 ID:GQOyYDSx0
菅から菅の政策を引き出せなかったのは質問者の失敗だ
小沢の政策ばかりがクローズアップされた
237名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:03:42 ID:iMqD15Tn0
ネガティブキャンペーンで自爆した麻生の再来だな
238名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:04:11 ID:9HPSc5SC0
>>226
健康不安を言い訳にしてるからな、小沢は。
都合のいいときだけ健康不安を持ってくるのは片手落ちというものだ。
責められて当然。

奸もいらないけど。
239名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:04:22 ID:G2kNRvSl0
>>236
小沢の政策なんか言ってた?
240名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:04:41 ID:8x6qFU0G0
>>236
だって、無えんだもんw
241名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:05:04 ID:sVuja8wm0
まあ小沢の政策は鳩山と一緒だったわけだが
円高対策については色々な方策が〜って三回ぐらい言ってた
242名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:05:20 ID:h270glp30
さっき地元代議士の事務所に、小沢支持なら民主党支持は二度としないと伝えておいた。
さらに落選させるために自民党候補に必ず入れると付け加えておいた。

菅直人の事務所には、小沢民主党なら離党して欲しいと伝えないとな。
菅直人には必死さが足らん。小沢をこの世から抹殺しないと何も始まらん。
この20年の混乱の元凶じゃないか。
243名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:05:26 ID:Bagj59Uw0
真っ黒でもネガティブキャンペーンになるのか
痛快だWもっとやれW
244名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:06:05 ID:d9AerRz30
>>216
公務員全般だろ。適正給与標準が必要だな。マスコミを含めて。
そうすると平均人件費が安くなり、国が戦略物資を円高で買い込み、
安く国内企業に売れば、国際競争力も増える。農水の戸別何とか交付の
実施を現物支給でやると、少しは楽になるかもな。
245名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:06:35 ID:tcbho3Po0
>>231
去年、渡英して燃料棒交換したからな。
246名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:07:07 ID:ZEcl0du90
>>236
前半終了間際の2分間のアピールタイムに、スペインのサパテロ首相との会話
で日本の首相の名前がすぐ変わるから覚えられないとかの話を出して、すぐ変
わるのは国際的に恥ずかしい、まだ続けたいとか言い出した時には呆れた。菅
の言いたい事は、自分の理念や政策じゃなく総理大臣を長く続けたいというこ
とだわな。それに比べ小沢は一応色々言い、記者に時間オーバーの注意をされ
てた。
247名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:07:25 ID:uFL1oPBG0
>>220
己が自衛隊の最高指揮官であることを把握できてない総理もかなり問題だがな。
総理が池沼でも大事件は起きる。

結論:どちらもアウト
248名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:07:52 ID:9ct/l1nt0
これからのスケジュール

1. 小沢新代表決定
   
2. みんなの党と連立、自身の健康問題を理由に渡辺喜美を総理に指名のウルトラC

3. 舛添も取り込み、ポストを与える

4 .日銀法発動、満を持して円高を解消

5. アホな国民はさすが小沢△

6. 仙石、枝野は島流し。終了
249名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:07:54 ID:nyWltUAV0
アフォ面アフォ曝しジャップの口先討論会!!!!


250名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:07:59 ID:NBYBOilU0
>>236
実現不可能な衆院マニフェストを並べただけが政策なのか?
菅に政策が無いのは確かだが。
251名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:08:48 ID:h270glp30
そういえば国有財産の証券化〜という戯言を小沢が言っていたが、
日本国債の担保となるべき財産を証券化するとしたら、国債の金利が上がるだろ。
252名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:09:06 ID:RzSu5nJM0
普段、心臓悪いから昼寝してるのに
総理の職マトモにできんのかって誰もが思わないか
253名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:09:20 ID:9cwpPUly0
嘘とバカにまみれてる奴が言ってもなぁ・・・

てか、言うほどクリーンじゃないだろオマエ
254名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:10:54 ID:UV0Ncmq80
小沢に国民の怒りを!   国民皆で守ろう!羽毛田信吾宮内庁長官 

http://toro-999.iza.ne.jp/blog/entry/1367920/

 羽毛田長官は「陛下の外国との親善は、純粋なものとして成り立ってきた。
そのなさりようを守るのが自分の立場。物を言うのは当然のこと」、
「政治的重要性で例外を認めるというなら、(別の国を)お断りして
『政治的に重要じゃないのか』と言われたらどうするのか」と改めて
発言の正当性を主張した。 : ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,:.:
      : (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\::
      : //    .:::::u:::::::ヽ::::::::::|::
     . :// '''''   ''''''''''..::::/::::::::::::|::
      :||   .)  (     \::::::::|::
   .   :|.(◯).  ( ◯ ) .::::::|;;/⌒i::
      :.| "| | .ノ  'ー"u‐' :::::::::::).|::
      : | | |ノ(、_,、_)\   .:::::::::ノ:: ありがとあーした
      : | | |.     \ .:::::::::|_::
      : .| .U  r―--、  .::::::::: /|:\_
        ヽ  `ニニニU´  .:::://:::::::::::::
        /\u___  / /:::::::::::::::
      ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
255名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:11:12 ID:3N3JUGE/0
>>247
分かって言っているかどうか知らないが、さすがに菅は知っていたよ。

その前の国会で菅と石破のやりとりでシビリアンコントロールについて質問して
一応、答えは正しかったからね。
256名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:11:38 ID:LxmD5JC20
>>248
>2. みんなの党と連立、自身の健康問題を理由に渡辺喜美を総理に指名のウルトラC

>3. 舛添も取り込み、ポストを与える

絶対実現しないよ、こんなの。
喜美も舛添も民主党を毛嫌いしてるだろ。政策や理念も違うし。
257名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:12:55 ID:iU/xKjg30
どう考えても討論会に菅いなくても良かった
マスゴミVS小沢で菅の居場所がない
258名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:13:03 ID:UV0Ncmq80
小沢一郎 「13億円略奪」経世会の分裂後 金庫からカネは消えた。

http://sibaryou55.iza.ne.jp/blog/entry/1635938/

小沢一郎民主党代表の金脈を撃つ地元テレビ「(岩手めんこいテレビ)開局をめぐるマネーロンダリング「架空株主」疑惑

http://ameblo.jp/tikyuusaisei48dengeki/entry-10154690991.html


  ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    |::::::::::/        ヽヽ
   .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
    |::::::::/     )  (.  .||
   i⌒ヽ;;|  -=・=‐ / ̄ ̄ヽ
   |.(    'ーU‐' /  v c,.jヽ 
 /゙^⌒ヽ、,へ、  /    ノー'ぅ' J ありがとあーした
/::::::::::::::::::::::::: i:::::::'⌒ヽ   /----''゙ヽ__ 
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ / ///::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iノ '⌒''"゙⌒^`::::::::〉
259名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:13:05 ID:IYPPi5N70
キムに〜まみれた〜♪

石川・小林・後藤さ〜ん♪
260名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:13:53 ID:xBUWGaIk0
しかし、菅も小沢も、演説が下手糞だな。心に響かない。

下手糞同士の低レベルな戦いでは、小沢の1勝だな。

それほどいうなら(普天間の件な)、一度、やってみたら、とは思ったが、
菅には、そういう思いすら全くなかった。
261名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:14:56 ID:1a+CmbBK0
読売新聞は昔からゴロツキ新聞。そこの橋本が幹事の記者クラブは腐っている。
質問がタブロイド紙のパパラッチ的で見ぐるしかった。愚問が多すぎ。
朝日の星もダメだね。昔の記者はもっとレベルが高かった。入社試験での
難関度は遠い昔の話だ。
262名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:15:17 ID:hJg1+k3l0
そもそも何故、小沢が総理を目指すかと考えれば保身
起訴逃れ以外にない
つまり政策やっては執拗に叩かれる総理なんて最初からやる気はないだろ
たぶんコイツも見守り政治だよ
263名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:15:24 ID:rfXL015u0
テレビの画面では解らなかったけど記者の質問に汚沢は顔真っ赤にして切れてたんじゃないの?
代表戦の質問でさえちゃんと答えられなくてふて腐れたり切れたりしてるんじゃ
もし首相になったら国会でどうするんだろうね。この人ダメだわ。
264名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:16:05 ID:uFL1oPBG0
>>256
舛添は喜んで入りそうだけどw
もともと政策面で自民にいる必然性がない奴だし、「民主議員が半分以上、閣僚になった方が良い」とか平気で抜かす奴だぞ。
265名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:17:01 ID:SE4AAQzc0
>>260
だって心はこの国にないんだもん
266名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:17:16 ID:TvynGtCa0
小沢なら普天間問題でもさすがにルーピーみたいな歴史的失態は犯さなかっただろうなw
267名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:17:52 ID:6TpjDKag0
菅「ねじれ国会は野党の方々も国民の為を思い協力して欲しい」
自民福田の時のねじれで先頭に立って追い詰めてたのはお前だろ
どの口が言うんだ?虫がいいにもほどがあるなこのバカは
268名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:18:04 ID:zI3e8vti0
解散しろ
269名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:19:56 ID:G2kNRvSl0
>>248
マニフェスト遵守の時点で、みんなの党、枡添は合流しないだろ。
参政権推進にも反対だしな。

ありえるのは公明ぐらいかな?w
270名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:20:02 ID:0SCZLFUO0
市民活動家じゃなくって総理大臣なんだからなあ。自分が権力者だということを認識してもらわないと。
271名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:20:16 ID:iU/xKjg30
菅vs小沢の討論会なのに何故か空気にされてしまう菅首相
よみうりの記者以下の状態にされる国家代表もある意味凄い
272名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:20:34 ID:f3BjfdbD0
>>258
そこにもあるけど、めんこいテレビって開局したときは本社、水沢(現奥州市)だったんだってな。
小沢に動いてもらった代金に金だけじゃなく。
273名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:20:56 ID:d9AerRz30
政治とカネでは、さすがに国民の関心事だから小沢に集中しても良いが、
他の議員や鳩山の件に対しても、党代表としてクリーンにするのか、
具体的にはどうするのか?菅にも聞かんと偏向質問と捉えられるだろう。
菅民主の、結局口先だけの批判で対応策なしを晒さないと。
274名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:21:35 ID:rQp2JU380
完全に記者から小沢の悪いところが引き出されたな
むしろそれを本人の口から明るみに出すための討論会後半だった
まあ個人的には菅が勝った方が党が壊れやすいだろうから代表選については菅を推すけど
それよりこんな混乱、早く終わらせろよ
275名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:22:33 ID:Tppg5JpE0
選挙が終わればノーサイド
何表明してもすべて無効
276名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:22:36 ID:6TpjDKag0
>>269
公明と連立する気配を感じたから
石井一が小沢から離れて必死に菅に付いたんだろな
277名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:23:01 ID:G2kNRvSl0
>>272
そうw
ありえない選挙区に誘導、あからさまな利権。
278名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:23:18 ID:WvxIFs2s0

政治は キレイとオープンだけの菅内閣!

その他は 興味ないんちゃうか できないんちゃうか

ほんまに どうしようない なあ 菅って・・・ジャーナリストもやけど

279名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:24:08 ID:Y52FofaH0


    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||_________
 |:::::::::::::::||::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) .||
 |:::::::::::::::||::::/        ヽヽ ガチャッ
 |:::::::::::::::||:::ヽ ........    ..... |:|.||
 |:::::::::::::::||:/     )  (.  .||.||
 |:::::::::::::::||;;|.  -=・=‐  .‐・=-.| ||
 |:::::::::::::::||   'ー-‐'  ヽ. ー' .|| 貴様らが泣こうが喚こうが
 |:::::::::::::::||     /(_,、_,)ヽ  || もう日本は俺のものだ!!
 |:::::::::::::::||   /  ___   .||
 |:::::::::::::::||     ノエェェエ>  ||
 |:::::::::::::::||ヽ     ー--‐  /||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||


280名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:24:14 ID:QymhTJcF0
ガンス、オザーが今何言おうが、代表選終わったらきれいサパーリ忘れてるってw
281名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:25:09 ID:G2kNRvSl0
今回は

目くそ鼻くそ選挙だな。
282名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:25:19 ID:xZ2vFxiW0
汚沢の登場であやうく管を応援するとこだった。危ない危ない
283名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:25:25 ID:Bagj59Uw0
マスコミの世論調査よりネットのほうが信頼できる(キリッ
もう、負けてるんだろうな
284名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:25:46 ID:h270glp30
>>273
とりあえず、小沢と鳩山は次回公認しない。引退が条件ってことでいいだろ。
285名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:26:07 ID:9LxrgQwF0
口だけ菅はもういらん
286名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:26:28 ID:rmikcG/20
警察は詐欺罪で逮捕しろよ
287名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:27:15 ID:pzfP8Uhz0
>>1
種もみまで食い尽くす政治はいらんから。
288名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:28:55 ID:dayUc5zN0
公設秘書の痴漢事件。
事務所費の不正処理疑惑。
著作権法違反。

蓮舫を証人喚問しろ!
289名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:29:09 ID:/0o6RU850
>>197
特亜はじめ外国民の生活が第一、ってのは貫いてる。
290名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:30:25 ID:GhPXaRAu0
>>283
ネット投票のくだりは相当苦しかったよなw
291名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:31:31 ID:6TpjDKag0
金と数の力による政治とは決別する

あれ?つい最近、数の力で法案通したのお前らでなかったか
自分のやってきたことを棚に上げてしゃべるのもいいかげんにしろ
292名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:32:55 ID:SEA/oVX80
さすがにあれだけ自民党の総理交代を批判していた民主党とマスコミは
今回の代表選後すぐに解散総選挙の日取りを調整した会見質問などしないと偏向も甚だしいな

293名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:33:12 ID:OSUAhfFx0
国歌を歌うことを拒否する人間を総理にえらぶな。
294名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:33:41 ID:dayUc5zN0
蓮舫の公設秘書による痴漢事件の被害者女性は
なぜ被害届を出さなかったのか。蓮舫サイドから金で
無理矢理示談に持ち込まれたのではないか。
その辺の事情を蓮舫は全く説明していない。
証人喚問で明らかにして欲しい。
295名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:34:01 ID:G2kNRvSl0
>>292
もちろんマスコミはするだろうねw

しなきゃ お か し い からね。
296名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:34:47 ID:68dPt2uu0
菅は嫌いだが、小沢はもっと嫌い。
検察に追い詰められた小沢が生き残るには今回勝たなければいけない。
裏を返せば今回負ければ小沢の政治生命は終わる。
今回の党代表選は小沢の命運を分ける戦いになるとなれば嫌だが菅を応援する。
297名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:36:09 ID:Xxx5E/UR0
>>1
影の薄かったバカ菅の発言
円高不況対策は?
バカ菅・・何もしない、学生の就職も大企業の求人率は0.5だけど介護、中小・零細企業は4.0だから問題ない

こんなバカ政権続くと製造業は海外へ、大卒の就職率は中韓と同じ50%台になる

298名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:36:53 ID:G2kNRvSl0
>>296
道連れで心中してほしいです。
299名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:38:05 ID:QymhTJcF0
但し、ここで述べた政策はフィクションです。
実際の政策とは一切関係ありません。
とちゃんと断っとけよ、ガンス、オザーw
300名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:38:08 ID:dayUc5zN0
>>296
検察の捜査はとっくに終わって白と結論が出ている。
検察審査会は素人集団であって万一起訴されても
無罪確実というのが法曹関係者の常識だ。
小沢総理誕生にとって障害にはならない。

301名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:38:32 ID:GhPXaRAu0
小沢も菅もしょうもないけど、小沢はやる気ないからダメだ
あいつ起訴逃れたらあと降りるんじゃないかw
302名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:38:33 ID:e1K6FALJ0
>>17
選挙前に国Tクラスの試験くらいうけさせたほうが良いな
点数で立候補の資格剥奪とかはないが
その点数は公開
試験内容がもれないように、地方自治体のオンブズマン制度の人間が作成
303名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:39:24 ID:vVLhm9rl0
結局このおじ様二人の主張は同じってことでそ?
304名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:40:31 ID:WLHPAS9k0
>>296
そう、検察の結論は、白。

305名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:40:54 ID:Xxx5E/UR0
>>303
チョン同士討ち代表選・・ゲンダイも記事に苦労している(苦笑)

306名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:41:11 ID:15MBz4Xi0
見てた人は分かると思うけど格が違ったね。
小沢の圧勝。政治家としての能力の差が思った以上だったね。
どっちも経済音痴だったのは残念だけど。
307名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:41:29 ID:BDsVH4520
じゃあ早く議員定数削減しろよ
308名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:41:39 ID:Zn9+7FY50
じゃあ
早速、仙谷と荒井のクビ切れよ菅

キャミソールは綺麗な金とでも言うのか?
 
309名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:41:42 ID:SitL3Mc/0
>>296
起訴されても心臓病が急に悪化するだけなんで大丈夫
310名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:41:44 ID:m+SNY9zS0
日本国民の
日本国民による
日本国民の為の政治をしてください
311名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:42:15 ID:rfXL015u0
公開討論会で普天間基地の件で汚沢と管、両方が ”鳩山さんが非常に努力された結果現行案に
落着いた” とかトンチンカンなこと言ってたのを聞いて腹たったわ。
過去16年間自民党が苦労してやっと現行案に漕ぎ着けたんだ。そうでなければ
辺野古への移転、将来の日本への返還,グアムへの海兵隊の移動も無いし
他の一部の島の日本返還もない。この問題をずるずる引きずって混乱させて
解決出来ない状態にしたのは鳩山を始めとする民主党だろうが。米国としたら何も辺野古
に移転しなくても今のままで良いのだから。
312名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:42:38 ID:SEA/oVX80
>カネにまみれた政治文化を変えたい

目の前にいる小沢と鳩山を党から追い出してから言おうな!
313名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:43:15 ID:EMm390dVP
>>302

政治家の能力は知識と比例しないからむずいんじゃね?
東大出身の政治家の顔を並べたら
よくわかる。

まあ、ある程度の法律 行政の知識は必要だがね

政治家の能力って
ある意味「空気を読む」能力だから
314名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:43:22 ID:d9AerRz30
>>310
双方そう思って売国してるのよ。政治主導だからな w
315名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:43:30 ID:uFL1oPBG0
>>311
あれは俺も腹たった。
316名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:44:05 ID:vcrppe4b0
おざーさん、真っ黒のうえに頭も悪そう
317名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:44:14 ID:xbfsHRK40
          _.,,,,,,.....,,,  
       /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
       /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
  。   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
  ||   |::::::::|     。    |
  ||/〔.|」:::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
  〔 ´ノ`ゝ;| u  ,,-・‐,  ‐・= .|  
  \ノ ノ^,-,、   -ー'_ | ''ー |  
  /´ ´ ' , ^ヽ u /(,、_,.)ヽ ;|   菅首相より小沢新首相…サイト調査で圧倒8割 (スポニチ)
  /   ヽ ノ'"\ ヽ-----ノ /    http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/08/28/01.html
 人    ノ \/  ̄二´ /     
    _ /:::::::::|\  ....,,,,./\___  
  ''":/::::::::::::::|  \__/ |::::::::::

318名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:44:34 ID:BUUsYVB50
>>306
そうか?
どっちも能力が低いと思ったよ
俺には強気な鳩山VS官僚のコピーマシンに見えたけどw
319名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:44:44 ID:IJd0PTs40
ぶっちゃけ一部の政治家が特権を利用して金儲けしようが国民にはほとんど
関係ないんだよな。それを汚いだの不純だのと批判する連中は、本心はそれが
羨ましかったり、僻んでいるだけじゃないかと思う。本当に正義感から言ってる
奴は少ないと思う。

それより無策、売国で国の経済を疲弊させ、滅ぼそうとする極左政権のほうが
国民にとって何倍も深刻で危機だ。小沢は自民党時代に幹事長まで上り詰めた
人間だ。経験値からいっても民主党内ではトップだろう。まあ、度が過ぎるような
違法を犯せば、司法が処理してくれるので大丈夫。日本は三権分立だから。

320名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:44:55 ID:4Gx3ZAuO0
管がねずみ男に見えてきた。
321名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:46:34 ID:G2kNRvSl0
>>311
て言うか、小泉依頼粛々と減らしてきた思いやり予算を、おもっきし増やしたんだぜw
まさに影のアメポチ民主党。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-04-06/2010040603_01_1.html

さすがww
こういう時はたよりになるな。
322名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:46:45 ID:/0o6RU850
マスゴミは民主になっていきなりコロコロ首相が変わるのは対外的に良くないとか
言い始めたね。
自民の時はカップ麺の値段やら漢字読み程度で連日大騒ぎして解散を煽ってたくせに。

民主に投票した情弱も特亜もマスゴミも日本から消えて下さい。
323名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:47:16 ID:xZ2vFxiW0
恥ずかしくて自殺モンですわ
324名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:47:34 ID:vVLhm9rl0
民意により
国民の皆様の意思で

便利な言い回しだなあw
325名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:49:33 ID:O37KdUlP0
::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||      国歌は歌わない!! 北朝鮮大好き!!
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|         経済オンチ!!  防衛オンチ!!
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  
     |\   ̄二´ /         
   _ /:|\   ....,,,,./\___        アジア外交は「謝罪」と「譲歩」!!
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
                       
                       
          こんな俺が小沢に勝てるはずがないよ!!

          負け戦だね!!    
326名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:49:56 ID:G2kNRvSl0
>>319
なに言ってるか理解できませんw

売国は党内のごたごただろうが。

党内で大綱をきっちりまとめてから、出馬しろよと言いたいw
327名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:51:18 ID:TcKFWHbQ0
>>317
今回の討論会で小沢が出馬の意思の一因として国民からの支持を挙げた
その根拠としてインターネット人気投票を発言したんだよね
限りなく工作員の匂いがする
328名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:51:44 ID:NBYBOilU0
>>300
白じゃなく証拠不十分の為不起訴だよ。
で、審査会の方では今ある証拠で充分だと判断した。
329名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:52:57 ID:SHGBYi580
小沢が民主乗っ取り

在日外国人たちに任せたら 日本はつぶれるぞ
330名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:53:18 ID:nw/45KDu0
冷静に考えたら、この国は菅か汚沢に託されることが決定してるんだな。
時計を去年の8月まで戻さなくてはいけないと。
331名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:53:47 ID:8/BlBU1/0
菅官政治追放を!
  消費税発言
  国家戦略局格下げ
  一律10%などなど
3ヶ月でこれだけ発言.もう十分だ.
官僚にマインドコントロールされたとの菅官政治追放を!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100902-00000533-san-pol

332名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:01:55 ID:5a18EFdt0
デフレ放置して雇用だけ作っても、需要は無いんだからデフレは治らんよ。
日銀法改正の1択なのに、何で連合の意見まで無視しとるんかね、ミンスは?

雇用の最大化については、日銀法で目標に明記すべき。連合の古賀伸明会長も述べている。
「古賀会長は午後4時10分までしか時間がなく、あわただしい形でスピーチを行ったのだが、その最後に注目すべき発言をしたのだ」

「「(アメリカの中央銀行の)FRB(連邦準備制度)は、雇用の最大化が政策目標に掲げられている。
ところが日銀法には雇用への配慮が掲げられていない。日銀も雇用に対する一定の責任を果たすことを明文化すべきだ」
                                  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
と発言したのである。日銀法の改正を示唆したのである。私は聞いていて腰を抜かすほどびっくりした。
事前に配付された資料にも、このことは触れられていなかった。こうした発言は労働界トップとして初めてだと思う。」

「前日6日の古賀連合会長の日銀法改正についての質問があった。
この記者の問題意識は高い。記者会見の中で唯一まともな質問であり、
白川総裁の答えはかなり動揺していた。しかし、このやり取りはほとんど報道されていない。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
意図的としか思えないことに、この部分の会見要旨をカットしている新聞もある。」

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/441?page=2
333名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:06:04 ID:jH0dxr210
>>328
第5検察審議会の議決書読んだ方が良いよ。
思いっきり、「小沢は絶対権力者だから指示したに決まってる」と書いてあるぞ。
つまり小沢罪だろw
334名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:06:43 ID:u+C0yahQ0
公明のは創価に流れるように作ってそうだよな
335名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:09:32 ID:ZEcl0du90
しかし、大手マスコミの連中は、小沢に厳しい質問連発したのに、菅には何
もしなかったね。仙石の息子の事務所の問題とか、自民党と同程度引き出し
てる官房機密費の公開の問題とか、キャミ大臣とか菅内閣だって政治とカネ
の問題有るのに。更には土下座外交の象徴の韓国への談話とか。現職の菅に
質問しないで、何で小沢ばかりに厳しい質問するんだ。普通は現職総理を中
心に質問するのが自然だろ。どこまで大手マスコミは小沢が嫌いで怖いんだ
か。
336名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:14:09 ID:NBYBOilU0
>>333
328だが>>300とレス番間違いかい?
俺は審査会が今ある証拠で充分立件出来る=小沢を黒だと判断したと言ってるんだよ。
337名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:15:35 ID:Ogf0v9OM0
×生活が第一
○政局が第一
338名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:16:53 ID:G2kNRvSl0
>>335
マスコミは売国政治家を支持してるんだよ。
小沢も売国政治家で支持できるが、小沢だとマスコミ封じもされるから、
困るんだろw

ようするに、ウンコ味のウンコかウンコ味の毒入りウンコかの違いで
質問を使い分けてるだけ。
339名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:18:12 ID:vVLhm9rl0
>>338
それは究極の選択だなw
340名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:19:51 ID:zroswiX/0
ザコが ゴチャゴチャ言うな! いい独裁か 悪い民主主義かを選ぶ代表選だ!
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|    「議員での生活が第一  身守党」
     . // .....    ........ /::::::::::::|   
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i << 議員じゃなくなったら 負けかなーと思ってる
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ 辺野古のオレの土地はいつでも提供する
      |.   ___  \    |_
      .|  くェェュュゝ     /|:\_ : 総理なんかやるか! 御輿に乗せるのはバカがいい
       ヽ  ー--‐     //::::::::::::: 渡辺が首班で 政界再編だ!
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::与謝野・鳩山弟・参院中曽根と学会には ハナシつけてる
いやなヤツは出て行け! 渡辺って ネベツネじゃねえぞ

トロイカ?  いつから寿司屋になったんだ!  菅は遍路の続きやってろ!!

341名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:28:23 ID:QG5iLuCAP
菅に能力あればだが皆無だからなぁ
342名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:32:28 ID:8O5DN5W00
菅は、何か大志を抱き、日本をこうしようと考えたことがない、無機質な人間。
ただただ、上昇志向の強い人間。それが顔に出てしまう。
343名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:38:04 ID:G2kNRvSl0
>>342
小沢も悪相が顔に出てるけどな。
344名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:38:24 ID:njJI8OLP0
345名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:43:08 ID:0hfFviMk0
小沢が勝ったら分裂解散

菅党と小沢党になって選挙しようぜって脅したら小沢派なんて一発で死ぬだろう

全滅確実


基地外低能だから分からんかもね


小沢派を解散で社会から追放せよ

そりゃあ
東大受験2度失敗

司法試験連続失敗

頭の極端に悪い小沢の人格がゆがんで
金を盗むことを政治活動のすべての動機になってしまったのも分かるけれども


「日本改造計画」を官僚に書いてもらう、官僚依存のチャンピオン小沢も分かるけれども

我々良識ある知的日本人が全力で小沢、小沢派を地上から追放するために分裂解散
が待たれるというのは常識である
346名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:20:01 ID:IJd0PTs40
まあ過去の経験からして、マスコミが擁護する政治家を支持すると
ロクなことがない、と言うのは確かだよなw
347名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:23:33 ID:IJd0PTs40
マスコミが小沢を叩くのは広告税を導入されると困るからという話しもあるが
348名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:27:24 ID:Ku7mtoFG0
349名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:29:40 ID:pyrSBNEl0
日本人じゃないやつが投票できるとかw
350名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:30:37 ID:UbUCet6WP
今日の討論を後半、記者の質問に答えてたところを見た。
菅は討論が好きだと言われてるが、まあ、そうなんだろうな。
その場で相手を言い負かせれば良い、みたいな考えで話してるとしか思えない。
中身が無いんだよなぁ。
小沢は小沢で、これが首相になったりしたら、日本という国の形が違うものになるんだろうなぁ。
351名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:31:13 ID:XRNTU5Eu0
つ|鏡|
352名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:34:24 ID:0hfFviMk0
  ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    |::::::::::/        ヽヽ
   .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
    |::::::::/     )  (.  .||
   i⌒ヽ;;|  -=・=‐ / ̄ ̄ヽ
   |.(    'ーU‐' /  v c,.jヽ 
 /゙^⌒ヽ、,へ、  /    ノー'ぅ' J 政策って全部官僚様にやってもらうのが一番だと
/::::::::::::::::::::::::: i:::::::'⌒ヽ   /----''゙ヽ__ 思ってましたから、なにも勉強しないできてしま
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ / ///::::::::ヽいました
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iノ '⌒''"゙⌒^`::::::::〉
353名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:36:41 ID:UbUCet6WP
今日の菅の話で、一番驚いたのは、記者が、現在の水準で円高が続くと企業が海外に出て行ってしまって
雇用が失われかねないがどう対応するか?との質問に
製造業ではなく、介護、保育などを充実して雇用を確保する。と答えていたことだな。
物作り日本の終焉だよ。
354名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:38:34 ID:5wIQJyWV0
同じ政党内の代表選挙だろ?
別に代表にならなくたってそんなこと当たり前じゃないか?

っつーか、おまえが現役首相なんだから、変えたきゃ変えてみろや。変えられないなら首相を変われ。それだけだ。
355名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:40:50 ID:RqHS5yMM0
ありときりきぎす

せっせと食料を運ぶアリを、キリギリスはバカにしていつも遊んでばかりいました。
寒い冬がやってきました。
アリが貯蔵庫を開けると、せっかく貯めた食料が全部腐っていました。
貯蔵庫は仕分けられ、電源が切られていたのです。
飢えと失望でアリはみんな死んでしまいました。

プギャー! 笑いながら、お腹をすかせたキリギリスも死んでしまいました。
356名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:43:55 ID:5wIQJyWV0
>>353
常識的に考えて、資源もない国がいつまでも加工貿易で食っていけるワケがないだろうJK
別に日本人でなきゃ作れないものなんてほとんどないんだから。

今まではたまたま世界に開かれていない国が多かったから、相対的に優位な立場にいたが、
途上国が国際競争に参加するようになれば堕ちるしかない。
かつてのイギリスのようにな。
357名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:45:34 ID:/6CSal8n0
>>353
もうオートメーション化と技術垂れ流し状態で、モノづくり日本なんて
国内の奴隷労働者の自尊心満たすために標榜してる幻想だよw
358名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:46:02 ID:SHGBYi580
金に群がる 小沢軍団
359名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:49:30 ID:rMutYEKk0
代表選になったということが
菅総理を物語ってるのさ
小沢さんで決まりでしょ
360名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:50:04 ID:o6qGTCgV0
余所の国より優れたもの 他にはないものを作るしかない。
そういうのも沢山あるよ。

日本は脱石油を目指さないとダメだね。
人件費か高いんだから省エネ省資源脱石油を目指さないと。
361名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:51:00 ID:d9AerRz30
>政治文化を(根本的に)変えたい

この政治「文化」が問題で、自民党が陰で画策していた
韓国優遇政策を前面に出したり、
男女共同参画で、家族の、社会の絆を切ろうとしたり、
国民の意識を権力、法で縛りつけようと根本的に変えようとする施策。
自民の悪い部分を全部、独善で実行しようとすること。
362名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:51:02 ID:PrOr/5zB0
資源がない国だからモノづくりで食って行くしか無いんだけどな。
363名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:51:58 ID:9unxKy5E0
とりあえず介護と保育じゃ国は発展しないだろ
364名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:55:57 ID:s4o3YRNG0
200億円近い民主党の政党助成金が危ない。


  オザーにしてみれば、得意中の得意科目。自由党の時の約10億円も行方を知ってるのはおザーだけ。

  民主党の執行部に、解党時にいないと手も触れられない。


       だから必死。3ヶ月前に幹事長を辞めたことを物凄く後悔しているオザー。

残された最後のチャンスの200億円。政界再編に話をもっていきたいと思っているやろ。

  自由党がそれやったし・・・・・・。
365名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 19:01:49 ID:/6CSal8n0
>>362
だから技術の秘匿と国内の工場を守るべきだったんだがな。
366名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 19:04:09 ID:d9AerRz30
経済が壊れれば、介護も保育も、安価にしても雇えない所帯が増えていくだろう。
利用しない立派な港湾、高速道路を作るのと同じ。
一部の所得の高いタレントとかマスコミとかは便利だろうけどな。
経済活動の補助だから、経済活動があって始めてそのインフラが機能する。
367名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 19:04:57 ID:ARZlMtCM0
>>360
いま急成長を遂げている中国の大金持ちの立場に立ってみたら?

日本には優れたものを作る人達がいる
→給料多めでそいつら買い取る
→中国で模造量産体制
→ボロ儲け


実際に、日本が育ててきた日本固有の加工技術はそうやって
外国に流れすぎてもう・・・・な状況なんだぜ
368名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 19:05:45 ID:c5oxTv4L0
菅も偉そうなこというなら今すぐ解散しろ。

小沢の子分の頭数含めての民主党なんだから。
369名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 19:08:27 ID:+Y4H+rxuP
もともと9月に衆参で過半数を取って小沢が首相になる筋書きだったのに
キチガイ管や仙谷が欲をかいて消費税を触ったもんだから参院は敗戦

管だけはつまらん、とりあえず小沢であとで適材を持ってきてくれ
管がG8で歓談してる姿は想像できないんだが
370民主党・在日チョン・シナ人は日本から消えてくれ:2010/09/02(木) 19:09:08 ID:0w0GHE6a0
371名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 19:10:36 ID:SHGBYi580
鳩山 小沢は日本人から 嫌われている
372名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 19:19:08 ID:CIauHizQ0
良い討論会みたいだったな。「キラキラ」なんかでなくNHKでこっちを聞いていれば良かった。
373名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 19:20:43 ID:fWrJYXqyO
小沢の側近がSSかゲシュタポみたいに振る舞う政治も御免だが、
菅の前原一派の神輿になって、アフォな発言と都合悪くなってのダンマリとの振り子を繰り返すのも見たくないな

どっちも国民の支持がなくなって、行き詰まるだろうね
374名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 19:57:06 ID:0hfFviMk0
  小沢一郎民主党代表の金脈を撃つ地元テレビ「(岩手めんこいテレビ)開局をめぐるマネーロンダリング「架空株主」疑惑

http://ameblo.jp/tikyuusaisei48dengeki/entry-10154690991.html

民主・小沢代表 山岡氏らに23億円組織対策費99% 使途不明

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-01-13/2010011301_03_1.html


    

      : ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,:.:
      : (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\::
      : //    .:::::u:::::::ヽ::::::::::|::
     . :// '''''   ''''''''''..::::/::::::::::::|::
      :||   .)  (     \::::::::|::
   .   :|.(◯).  ( ◯ ) .::::::|;;/⌒i::
      :.| "| | .ノ  'ー"u‐' :::::::::::).|::
      : | | |ノ(、_,、_)\   .:::::::::ノ:: ありがとあーした
      : | | |.     \ .:::::::::|_::
      : .| .U  r―--、  .::::::::: /|:\_
        ヽ  `ニニニU´  .:::://:::::::::::::
        /\u___  / /:::::::::::::::
      ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
375名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 20:06:28 ID:0hfFviMk0
小沢推薦人の中村哲治


民主党の中村哲治議員が凄惨なDVで妻を自殺させた。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1272503254/

法務大臣政務官を務める民主党の中村哲治参院議員(県選挙区)=写真=の妻、瑞惠さんが35歳の若さで
平成18年4月に自殺したが、その大きな要因が中村氏の度重なるDV(ドメスティックバイオレンス)だったことが、
遺族や友人らの証言で明らかになった。さらに、中村氏が衆院選に落選した17年9月から亡くなるまでの8カ月間、
瑞惠さんは中村氏からわずか2万円の生活費しか受け取っていなかったことが、27日までの奈良日日新聞社の
調べで分かった。中村氏は落選後も同党から収入があったといわれており、極めて無情で理不尽な対応に遺族らは
今も怒りを抑えきれない。

http://www.naranichi.co.jp/20100428ne4538.html
376名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 20:32:10 ID:gmGJHhy70
仙谷がやってるマネーロンダリングの実態を解明しろ
377名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 20:33:34 ID:29Ls3YDz0
金にまみれて売国しかしない政権
378名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 20:34:04 ID:eo37EIt70
見事なまでに言っている事とやっている事が違っているな
もう民主党は信じられないよw
379名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 20:42:25 ID:FirlJjXL0
誰か質問してください

「税収が落ちているのは国民の収入が落ちている結果です。国民の収入を上げれば税収も上がるのに、
なぜ国民の収入を上げ様としないのですか?」
380名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:10:16 ID:ARZlMtCM0
>>378
でもこんなイチローを育てたのは自民党だからな。
自民党の直系の直系、自民党の本体がイチローと言ってもいいくらいじゃない。
381名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:14:10 ID:FDqwYid80
小沢の発言見たけど結局こいつも、生活がどーたらとか言っていて
まともな経済対策や方針持ってねぇんだな。
気になっているのは自分の財産だけか。喰らいあって両方共市ね
382名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:18:35 ID:/wXMeClS0
あれも出来るこれも出来るとほら吹いて民主が政権取った。
同じように今回ほら吹きまくってる小沢が総理の座に収まるんだろうな
まぁ一回小沢にやらして見て、アホな国民やマスゴミが懐いてる剛腕小沢のイメージをぶち壊したらいいよ
383名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:20:55 ID:+sEPDMWD0
もう2人とも常識からかけ離れてるからなぁ…

この2人で選ぶっても無理があり過ぎだろ?
384名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:21:36 ID:EnSR7vKe0
小沢…金(カネ)にまみれてる
菅…金(キム)にまみれてる
385名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:22:10 ID:AlHU9kpu0
>>1
無理

−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
386名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:23:30 ID:d6bEa9g90
デキレースじゃないの?
387名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:24:25 ID:SPLGL+7t0
>>379
そんな知恵は無いから。複雑な方程式を解くより税率を上げるっていう単純な算数の方が簡単だよ。
388名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:27:56 ID:ARZlMtCM0
>>386
さすがに、イチローとナオトはデキてないと思うよ。
おっさん同士でデキてるとか気持ち悪いだろ。
389名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:30:28 ID:UXeAEFPN0
>>378
言ってることと真逆を予想すれば大体当たるって現実があるからなw
390名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:34:07 ID:rfXL015u0
企業を敵に回して雇用第一って管は何ほざいてんだよ!
民主の御陰で企業が成り立たず雇用問題が悪化してる。
日本国内での雇用を率先したり技術力のある優秀な企業は国を上げてバックアップしろ。
管は雇用対策と称して連合の古賀と相談してるんだから馬鹿じゃないかと。
391名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:36:38 ID:pflcfbop0
国民のために働かないのは役所より
おまいらミンス等だろ!
392名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:37:20 ID:699vESbYP
沈没寸前の船(今の日本)がいても、

ただ ただ のだちゃんが 注意深く見守り続け、

自らの信念やら この一年間(副総理→総理)を反省するでもなく、

他人の財布の話ばかり・・・



これが 現実だから。。。


393名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:37:55 ID:tHNeGtDX0
管はただ総理の座に居座っていたいだけで
国民のことは何も考えてないし、何もやらない人。
394名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:38:37 ID:XW7vkKNN0
小沢「蓮舫くん、菅先生が2位じゃ駄目なんですか?」
395名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:38:59 ID:XjDyEB2m0
無能vs悪役
396名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:39:27 ID:oZVyJENx0
よく分かんないけど代表選って毎年恒例なんスか?
397名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:40:10 ID:673ckGzT0
悪人よりはバカの方がマシ
398名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:40:12 ID:eQFeA0d9P
民主党の政権争い聞いてると、日本人とか日本の為とか、意欲が全然感じられないな。
何か、高速道路のハーキングエリアって言うか町内の集会場を管理してるみたいな雰囲気。
雇用でもこの産業は守るって意欲が全然無いのよね。
内需でやって行くっても、外国製品がどんどん入ってるのに成り立つわけが無いよね。
たぶん、公共事業させて土建屋から献金を貰う事しか思いつかないんだろうな。
また、菅は製造業が海外に出ても老人介護で受け皿出が来ると安易に考えてるみたい。
だけど、介護事業で税収増なんか見込めると思ってるんだろか。
企業に設備投資しろって言っても、これだけ円高なのにするわけ無いよね。
399名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:41:49 ID:bwGJXZLa0
>>393
それは間違い。ちゃんとしてる。

ちゃんと朝鮮に謝罪して返す必要のないお宝を放棄たろw。
カンガンスが首相になってからの唯一のお仕事だぜ。
400名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:43:46 ID:AbksiJFA0
小沢先生が選挙に勝つのは今日の会見でほとんど確定事項だけど、公明と連立だけは頂けないな。
公明は麻薬みたいだというのはうまい例えで、自民が凋落した二の舞だけは避けたい・・・。
まぁねじれ解消して剛腕を発揮する為には必要ないけどなあ。
外国人地方参政権とか夫婦別姓とかどうでも良い法案はさっさと通しちゃって、後は剛腕を生かして憲法改正まで突っ切ってほしい。
沖縄からアメリカを追い出して対等な日米関係を築くには日本軍創設は必須だと先生もお考えのはずだしな。
中国とか核を作りまくって配備すりゃビビって手出してこないし、非核三原則も取っ払って欲しい。
小沢先生には期待してる。
401名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:43:49 ID:8GskR+fI0
選挙前は、同じようなことを繰り返し言うなー
選挙後は、実行できないんだよなー
内容が抽象的で、具体的な中身がないからなー
事業仕分けやって経済規模を小さくしておいて、経済対策って何?
日本の企業に何をしてやった?
大学も仕分けして、日本の教育の根幹はどうなるの?
子供手当てって、子供に借金残して、その借金返す子供はどうなるの?
バラマキ外交は?
402名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:47:41 ID:yheBF0SM0
私は保守派の人間ですから、当然小沢に勝ってほしいと思っています。菅が勝
つと、民主党はクリーンになりましたと言います。今でも政党支持率で自民は
負けていますが、さらに差が広がります。今後、10年以上自民の政権復帰はな
くなります。小沢総理で生かさず殺さずでいけば、保守政権が見えてきます。
403名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:52:01 ID:eQFeA0d9P
円高で、夢が無いよね。
404名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:53:16 ID:n1oID9Yv0
無理無理、一度かねの味を覚えた奴には無理。
405名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:55:51 ID:fI3Lqmws0



また偽善者が平気で嘘言ってらぁw

406名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:59:22 ID:OHbNOfTU0
金にまみれた政治とかそんなものどうでもいいから
もっと仕事しな
407名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:01:16 ID:2uvKt1le0
清廉潔白な政治家や経営者がいい仕事をするかね。
そんなことを看板にする時点で無能ということだろ。
408名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:03:21 ID:OWVs/B8V0
政治をクリーンにえんがちょって小学生レベルの遊びやられてもなあ
実際クリーンになるまでがんばったらほとんどの人は死んじゃって少数部族になってしまう
409名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:04:54 ID:OGLSh6N10
金がないと政治なんて出来ねぇだろ。何言ってんだ。
410名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:08:28 ID:lf0d9oeO0
民主党支持者の半分くらいは
自民党の金権腐敗政治が嫌いで支持するようになった人たちでしょ?
411名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:09:51 ID:ETSwTq8i0
じゃーこいつら
追い出せ

憲法での保護は、国民の生命だけだ


http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/100614/wlf1006140015000-n1.htm
>大阪市で、外国人の受給者が初めて1万人を突破した
>年金受給者よりも、生活保護受給者の方が国から多額の資金を受け取る
412名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:09:53 ID:hn5FS8P+0
国民の皆さんは
無能な菅はとにかくやめてくれと言っております
413名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:12:23 ID:1N3ywzrk0
アホでは無理
414名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:13:26 ID:zOs44tkc0
菅じゃなきゃ最高の言葉なんだけどな。菅と小沢以外ならくらっとくる。
415名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:15:18 ID:ij1g+IDQ0
欲にまみれた政治屋がいう言葉じゃないな
財務省のポチはよく吠えるな〜
そんなことより、解散総選挙しろよ
416名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:19:08 ID:GC0lX1gjP
普天間

腹案がある→実は何もありませんでした。

消費税

論議を始めるのはかまわない。財源が足りなければ消費税アップも→そりゃ管と同じでしょ。

しかし、こうなるとバラマキの財源も頭の中にはあるって言ってけど。
普天間の腹案考えると。何もない可能性が高いな。
417名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:27:23 ID:LraE8P1d0
党が割れそうになったら管が衆院解散して、郵政選挙時の小泉の様に
「小沢にNOかYESか」みたいな事言って、全国に刺客とか立候補させまくったら
非小沢系とはいえ民主が更に躍進しそうで怖い
418名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:28:32 ID:ORtC1YNX0
結局,この5年でまともな対策したのは麻生さんのエコポイントだけだろ。これで延命は出来たけど
つなぎの期間に対策できなかった民主は誰が首相になっても無理だろうな。

419名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:32:00 ID:W51s/ytz0
今日の会見、チャンネル桜の取材を断ったらしいな。
420名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:34:16 ID:Rj0U5G8g0
金にまみれててもいいから、頼むから政府としてきちんと仕事してくれ、民主党は
クリーンな無能よりも、仕事する金権政治の方がいい。

もっとも、民主党がクリーンだなんて、誰も思ってないがな
421名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:36:12 ID:5B19VPLI0
こいつに能力があるかは別にして
最少不幸社会というのは今の総理が目指すものとしては決して悪くなかったのに
生活第一とかカネがどうとかとか普通にうさんくさいよ
422名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:41:58 ID:Rj0U5G8g0
>>418
福田や安部も仕事したよ。あの時はそもそも経済面で今ほどの大問題は無かっただろう
外交面じゃどっちの政府も問題無かったし

今の経済危機が始まったのは麻生政権からだからな。あの時の自民の対応ぶりは最適だったな
どうして民主党はそれを継承しなかったのかねえ。そうすれば、今ごと景気が上向いてて
その手柄は民主党のものと宣伝できたろうに。 
423名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:58:13 ID:TtJ+GInuP
>>421
友愛よりは分かり易いと思ったけどなー。
所詮は民主党だもの。
424名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 00:27:50 ID:sjNs+DYr0
小沢に対して「お前は金まみれだから、総理になる資格はない!」とまで言い切ったんだから、次の選挙では小沢を公認しないんだよな?
それとも「総理になる資格がないほどの金権野郎だが、政治家になる資格はある」とでも?
425名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 00:34:09 ID:Bl9pfx4i0
小沢のの生活が第一は「自分の」という修飾語をつけなきゃいかん。
小沢が民主党代表になるからには、解散総選挙だよな。
もちろん絶対に小沢を支持した議員とそれを代表とする政党には入れないがな。

ちなみに有権者になって以来一度も民主党以外に入れたことがないこの俺が思うということの意味は分かるな。
政党支持率が5%以下だったころからの支持者まで投票をしないと言い切っているんだということだ。
小沢政権なら存在意義はゼロどころかマイナス。さっさと国民新党以下の議席になって、消えてなくなれ。
426名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 00:38:19 ID:8NTJn6ol0
民主党代表選 小沢・菅候補討論会 2010.09.02 13:00 実況中継の録画


民主党の代表選に立候補している小沢一郎元幹事長と菅直人首相(党代表) が、
2日午後1時より、日本記者クラブで開かれる公開討論会に出席した。

http://www.ustream.tv/recorded/9298002
427名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 01:03:50 ID:+9StFNgT0
kudat\rane---
428名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 01:17:22 ID:KCJF9iAI0
菅が総理続投なったら働くわ

もし小沢総理が誕生しようものならもう仕事探さねー
働くだけ無駄な社会に改悪されるだろうシナ
429名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 01:27:45 ID:rtIrrAs+0
管でも小沢でも売国政党だもんな
景気も悪くなるばかりだし
430名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 01:31:18 ID:09AbCEfo0
総選挙を待つしかあるまい。もう焦ってもしょうがない。
431名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 01:35:59 ID:1lZ2BCxV0
政治家は聖職者じゃないからな。

それに複雑な利害調整をする上で
絶対的にクリーンな政治ってあり得ないから。
あくまで程度問題。

アンチ小沢を表現したいあまり「クリーン」を使いすぎると
国民から見透かされるよ。
432名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 01:41:11 ID:87GOWuwx0
>>431
多分を小沢を見る視点が君と根本から違うと思う。
433名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 01:43:01 ID:afvyXMAM0
菅が無能なのはわかるが代わりに脱税収賄まみれの蓄財王を肯定する気にはなれない
434名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 01:52:59 ID:mBAG3QXv0
>>1
小沢と鳩山の金のおかげで今、君が総理やってるんだがね。
鳩山、小沢、菅 の中で一番人間として信用できないのは君だよ。
いいかい?どんな問題でも最後はその人の人間性なんだ。
君は最後に負けるタイプの人間なんだよ。
435名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 01:54:50 ID:5tP2ky3o0
小澤が勝ったら挙党体制を敷いて欲しい。管は年金や雇用、高齢者福祉に興味あるみたい
だからこれからの最重要ポスト、厚生労働大臣やってもらえばいいよ、管も挙党体制に異存
ないとか言ってたし。
カイワレ大根とか豚とか牛とか食べてもらいたいものもたくさんあるんだぜ。伸子と一緒に食
べればいいと思うよ
436名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 01:58:48 ID:1lZ2BCxV0
物事を成し遂げるのに必要なのは

人・物・金 の3つと昔から決まっとる

金を否定して綺麗ごとばっかり言ってるから政治が何も動かないんじゃないの?

尤も、金を否定してるんじゃなくて金が寄ってこない貧乏体質なんだろうけど。
437名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 02:00:38 ID:9uDPbuh20
容疑者小沢一郎が出馬ってちゃんちゃらおかしいんだよなw
438名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 02:03:08 ID:7AaSg+fr0
>>436
金は必要だが問題はそこじゃないと思う。人それぞれだが。
439名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 02:22:41 ID:E9+Q3Yxr0
1
440名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 02:24:36 ID:7cdqdLpb0
どっちもいなくなれ
はともいらん

もうかんべんしてくれ
441名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 02:29:10 ID:5tP2ky3o0
しかしなー、小泉は党内の守旧派を攻撃して国民の支持を一手に引き受けたけどね、郵政の改革は
彼の何十年来たった一人で主張してきた悲願だったわけだしそもそも個人攻撃なんて品格のないことは
彼は総理総裁として決してしなかったよ。自民はちゃんと人を育てる仕組みがあったんだね。

それにくらべて管は下品だね、自分の地位守るためだけに突然とってつけたように形だけ小泉の真似して、
小澤の個人攻撃してっからなー。だったら最初っから小澤・鳩山と組んじゃいかんだろw

管に知恵を授けたであろう仙石あたりの下品さと、それに考えもなく乗る枝野、前原、岡田、野田、小宮山
、蓮ホウあたりの卑しさとアタマの弱さアホさがみえみえの今回の党首選ですな。

こんなことやっちゃったらこいつらはもう政界では信用されないだろ、自民の若手にチャンス出てきたな。
野心のあるやつは何あるかわからんから自分を磨いて備えとけよ。
442名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 02:45:16 ID:5tP2ky3o0
民主の次世代のリーダーと言われる連中がそろって仙石の振り付ける管の下品な笛に踊らされて
それからみんなまとめて崖から落ちてっちゃうんだからなぁ。驚きの展開だよ。
卑しい人間には人はついていかないもんなぁ。想定外の大再編だな。仙石は今ごろ顔面蒼白だろな。
443名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 05:03:01 ID:9CyifheV0
>>53
お前はもう絶滅危惧種なんだから、絶対に同意を得られない
問いかけをするより、どこかの動物園で保護を求めるべきだろ……。
444名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 05:03:55 ID:9CyifheV0
>>442
もしかして汚沢は卑しくないとでも言いたいのか……?
445名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 07:43:04 ID:veZtbsr6P
>>9
善政ねえ・・
小沢の今までの政治実績分かって言ってるの?
446名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 15:14:20 ID:LB5yGRKP0
   ┌── ┐     ┌─ ┐
   |     |   ∧ |   |
   |__ |-γ´ O )| ___|
    \____\Lー」/___/、
    |::::::::| ノ    。  ヽ:::l
    |::::::/  ,,,....... ノ ヽ.,,,,, ||
    ,ヘ;;|    =・‐,  =・‐ |
    (〔y   | |-ー''  | ''ー .|          /´`ヽ´`ヽ´`ヽヽ
    ヽ,,,,   | | ..ノ(,、_,.)ヽ |         , /  (   |  |  ||
      ヾ.|  U / ,----、 .√ ̄フγ´⌒</|   |  |  |  | l
   ´√ ̄ヽ\    ̄二´/ノ  // l O  / |   l  /  /  / /
   (  \ \ ` ───'/  / l | O <| |_ヽ し、__ノ、__ノ__/

447名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 15:15:47 ID:kmAgugUK0
>>1
誰の生活だよ
ずっと寝ていろ、ボケ!
448名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 17:08:40 ID:qSJtWczg0
小泉劇場の真似は無理でしょ
菅が解散しても郵政のような選択はないし民主党の菅カ小沢かなんかどうでもいいんだから他の党に投票するだけだ
449名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 17:11:50 ID:qSJtWczg0
郵政選挙とやらで得た大漁議席で他の法案も強行しまられたりも懲りてるし民主にやられたら最悪だしな
450名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 18:36:29 ID:pJIH1ffy0
アフォ面ジャップの首次げ代えても、おまえらジャップの中身まで変わりゃ〜しないしっ!!!!


451名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 18:38:07 ID:0Di+973N0
だってお前選挙の時だけあいつは悪い奴だって言ったってさ
じゃあその悪い奴と今まで仲良くやってたお前は何だ
452名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 18:38:48 ID:d7SCp+Vw0
菅は何をやりたいんだかまったくわからんな。
小沢は日本をぶっ壊したいんだろうけど。
453名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:36:57 ID:m07uMWRq0
何この嘘つき合戦www
454名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:43:52 ID:6DdEEJc50
  ..--‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐------..,    /
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::  / /          _/
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: //",,゙ """ /    ヽ
 ヽ-、ミ‐-、、 、,r=‐'¬ー=、、,-‐'_ ヽ、    /ノ     / 『味』 ウ・  こ
 ミ/   ~        \   /\   /彡 ""  |/   だ  ソ・  の
  /''''''','    ''u'' ∪   ! ヽ  | i、゙ー''"彡     /|   ぜ   を・  味
  、、∪ )  (   :::.:-‐‐ニ=,ノ,,/ ヽ、,,_ \   ,イ / |    :  つ・  は
 . (◯)., _.   (◯ ) .二、,,,.-'"    ー、==-ヽ'"/ / ヽ   :  い・
  "ー .ノ   'ー""‐'    く ゙`   ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠   :  て・
    ̄/""゙   ヽ      \ヽ     ̄ ̄ //   ノ     る・
   .ノ(、_,、_)\        (ヽ         //     ̄ノ
      .   \ u  ∪   >、       //  /    ̄ヽ、
     ___         /'"´ 'i     //  /       ∨ヽ/
    くェェュュゝ 、     ,i|  ,"__}    //  /  /
    ー--‐        ヽ_人`'′ //  /  /
               / i'゙' /-─‐‐''/_/_
   、         _/-‐ヽ、___,,,, -‐‐  ̄
   ー-、、,,__,-‐'//ノゝノ ノ  ヽ\
【菅vs小沢】 民主・小沢氏 「毎日毎日、人殺しのニュース…日本人の精神崩壊が始まりつつある」「国民生活の再生を」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283404613/
455名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:56:08 ID:Y5jDA+Ak0

最初からハトの後任を前原か岡田がやりゃよかったんだ

岡田は小泉に選挙で負けたことしか失敗がない
あの状況で、小泉に勝てるわけない
456名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:00:41 ID:v3/BZkOF0
菅も小沢と同じ独裁者なんだよな。
勝手に増税を言い出したことで正体が見えたぜ。
457名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:01:48 ID:dD4gwPqe0
菅 (在チョンの)生活第一の日本にしていくために頑張りたい
458名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:35:56 ID:r09LBRwW0
現状、イチロー以外の人が民主党の代表をするのは無理だろうな
鳥山みたいにイチローと二重権力構造で足を引っ張られ続けるだけで
そういう混乱を再び起こらないようにするためにはイチローを代表にするしかない
459名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:48:44 ID:6DdEEJc50
民主・小沢氏、沖縄の米海兵隊「いらない」とテレビで発言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100903-00000532-san-pol


米海兵隊・普天間基地の無条件撤去を 共産党京都府委員会が宣伝

http://www.kyoto-minpo.net/archives/2010/05/28/post_6898.php

日本共産党京都府委員会は四条河原町で同基地の無条件撤去を求める宣伝、
署名行動を取り組みました

--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    |::::::::::/        ヽヽ
   .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
    |::::::::/     )  (.  .||
   i⌒ヽ;;|  -=・=‐ / ̄ ̄ヽ
   |.(    'ーU‐' /  v c,.jヽ 共産党も賛成してくれてるし
 /゙^⌒ヽ、,へ、  /    ノー'ぅ' J 
/::::::::::::::::::::::::: i:::::::'⌒ヽ   /----''゙ヽ__ 
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ / ///::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iノ '⌒''"゙⌒^`::::::::〉
460名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:04:40 ID:kYOzAj9KP
小沢菅の仁義なき戦いのパロディ動画

http://www.youtube.com/watch?v=vnd5dJLTvgM
461名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 16:02:22 ID:EvJ/lSZt0
ちょw
462名無し君:2010/09/05(日) 00:21:43 ID:2RoI67dv0
無理だろ
463名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:50:15 ID:dUk83esl0
菅も独裁者なんだよね。
朝鮮由来の文化財を国会で討論せずにいきなり朝鮮へ渡すことになった。
譲渡や金銭の売買とかできたのに。
国民の財産を時価何億かしらんけど勝手に減らしといて「クリーン&オープン」は
ない。
小沢も菅もダメだけど、菅側に仙石とかついてるからいっそ小沢の方がマシと最近
思うようになった。 (小沢側に仙石に匹敵するやついないよね?)
どっちが総理になったとしても民主党なんか支持はしない。
464463:2010/09/05(日) 22:54:03 ID:dUk83esl0
>>463 訂正
譲渡や金銭の売買とかできたのに。
譲渡や金銭の売買とかで来たのに。 間違えないように訂正
465名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:55:17 ID:OlNwg1TY0
どっちも売国ばっか熱心なくせに
466名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:56:26 ID:SraptCak0
 菅直人副総理・国家戦略担当相(63)の資金管理団体で全国後援会の「草志会」が、
支持者から集めた年2万円の「後援会費」を「寄付」として処理し、税額控除に必要な
書類を総務省に交付させていたことが26日、産経新聞の調べで分かった。

 政治資金規正法は後援会費の税控除を認めておらず、多額の税金が不正に還付された
おそれがある。後援会と称しながら、政治資金収支報告書では会員数が毎年ゼロ。
識者からは「事実上の寄付金偽装」との批判も出ており、規正法違反(虚偽記載)の
疑いがある。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091127/stt0911271131003-n1.htm
467名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:01:24 ID:5g+mlUzh0
菅さんもそうだけど
菅さん応援してる議員達って何か頼りないんだよね。
言ってる事も学生のサークル活動のような感じだし
ちょっと頭の良い人に言われたら信じ込んじゃうような感じが否めない。

それらが特に根拠があるわけでないんだけど何でそう感じるのかな?
レンホウなんて見てると典型的だと思うんだよね。

完全に財務省に洗脳されてるでしょ。
468名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:10:08 ID:CSjzVSp80
>「国民のために働かない役所文化、カネにまみれた政治文化を変えたいと訴えたい」

結局、菅はなにか「敵」に対するアンチテーゼでしか存在価値が無い訳なんだよな。簡単に言うと野党体質が抜けてない。
役人は批判するもんじゃなくて「使う」もんだ。
長妻なんか良い例だけど、批評家然として人の悪い所をあげつらって批判する事が正義と勘違いしている馬鹿には行政なんぞ無理。

あと、金を使わないからクリーン、金とは縁がないからクリーン、庶民だからクリーン、とか思ってるアホは政治家は向かない。
469名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:15:21 ID:SraptCak0
>>468
同感。
470名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:35:23 ID:d8OTkQCM0
今就活中だけど菅と小沢の話を聞いてたら、もう働くのが嫌になった
来週には生活保護受給の申請をしに行くよ
471fklrうぃふぃお:2010/09/05(日) 23:37:35 ID:+lqnLAeG0
金の亡者の売国奴と真の売国奴。

どっちもごめんだ、こんなやつらを選んだのは誰だ、日本人はオメデタすぎ。
472名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:40:52 ID:m+3KSv9J0
どいつもこいつもカネにまみれてりゃ多少の悪さは見逃してもらえるのにな。
政治屋ってのは自分のことと敵のことしかわからないからなあ。
473名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:48:51 ID:vCfO/vtF0
小沢自由党と合併して勢力を増やし、協力して政権を取ったのだから
今になって小沢を否定する菅には大きな矛盾を感じる
474名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 23:52:19 ID:6RyIUZt60
官房機密費でも掴ませたとしか思えないが、テレビは
年金を滅茶苦茶にした渡辺を、菅がスウェーデン大使に登用とか全く報道しないな。

失業の元社保庁長官、スウェーデン大使に 民間枠で採用
ttp://www.asahi.com/politics/update/0820/TKY201008200370.html
475名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 08:47:46 ID:HYkBgWUz0
菅首相: 政権交代直後 ・ 沖縄は独立したら!

  基地問題どうにもならない!

  もう沖縄は独立した方がいい!

喜納参院議員が暴露!
 
 菅直人首相が副総理・国家戦略担当相だった09年9月の政権交代直後、
民主党の喜納昌吉参院議員(党沖縄県連代表)に対し、
「基地問題はどうにもならない」「もう沖縄は独立した方がいい」
などと語っていたことが6月15日分かった。

http://kyoto-seikei.com/10-0616-n3.htm


これが、イラ菅の本音w
やはり、沖縄基地問題は、小沢でなければ解決しない。
476名無しさん@十一周年
現政権は、官僚と極左の仙谷が主導している。
早く変えた方が良い。