【民主代表選】 菅陣営 「これは戦争だ。小沢をつぶす」…「某幹部が1人300万円配っている」と情報戦も★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★【民主代表選】菅陣営「これは戦争。小沢をつぶす」

・参院選に大敗したばかりの菅が自身の政策を押し出してもインパクトに欠ける。
 小沢の「政治とカネ」の問題や政治行動への批判を通じ、「脱小沢」路線を掲げた方が、
 世論や党員・サポーター、そして議員に訴えやすい。

 「脱小沢」路線の是非が最大の争点かと記者から問われた小沢は「間違いだ。マスコミの
 諸君も、政策論争の観点でとらえてほしい」と反論したが、「親小沢」「反小沢」で推移しそうだ。
 菅は1日夜、都内の中華料理店で、自身を支持する野田グループにあいさつし「明治維新に
 西郷隆盛の力は必要だったが、西南戦争があって本格的な明治政府ができた」と語った。
 菅陣営幹部は解説する。
 「代表選は西南戦争なんだ。小沢をつぶす」
 明治10年の西南戦争では維新の功労者の西郷が敗れた。官軍と「菅軍」をもじり、政権交代の
 立役者の小沢を重ね合わせたのだ。だが、野田グループ議員の間では、山口県出身の菅にちなんで
 「長州征伐になったらいけないよなあ…」とのヒソヒソ話も出た。

 小沢の戦闘意欲も増している。
 午前11時、小沢の総決起集会には125人が出席した。廊下で出番を待つ小沢に、
 参院議員会長の輿石東が駆け寄り、がっちり握手した。
 菅の総決起集会は午後5時から。直前まで選対事務総長の鉢呂吉雄らは電話を
 かけまくった。「あまり少ないと大変」(鉢呂)だからだ。
 出席は114人。鉢呂は「(出席しなかった)閣僚たちには公務もある。国民の支持率は
 7、8割もある」と声を張り上げた。
 双方の集会に現れた議員は少なくとも3人いた。偵察なのか、迷いなのか…。
 両陣営の間では、熾烈な情報戦も始まった。
 「菅陣営はしょせん風頼み。こっちが勝つぞ」
 「某幹部が1人300万円配っているらしい」
 「小沢の集会に出た若手にも『菅と書く』と確約したやつがいる」
 対立は修復不可能だ。(抜粋)
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100902/plc1009020025000-n2.htm

※前:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283356161/
2名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:39:04 ID:oG0coL6E0
3名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:40:04 ID:WEcOl5u10
強い言葉を使うなよ
弱くみえるぞ
4名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:40:27 ID:QVc34spCP
カルトの特徴

・選民意識
・善悪二元論
・終末論
・布教活動
・思考停止
・白黒を常にはっきりさせる傾向が強い
・迫害意識を持ち、、それをかえってバネにする
・狭い世界で妄想を膨らます、陰謀論
・信者に対して偏った情報、偽りの情報を提供することがある
・組織を通して与えられた情報や考え方に対しては、疑ってはならない
・外部情報に対して強い警戒感を与える
・共同体内部でのみ通用する言葉を多く持っている
・社会への恨みと敵意

ネトウヨの特徴

・選民意識 (俺たちは、情弱の一般人とは違う!)
・善悪二元論 (チョンとシナは悪!悪を叩く自分は善)
・終末論 (売国政権or外国人参政権で日本が滅びる!)
・布教活動 (情弱の一般人に真実を知らしめなければ!)
・思考停止(反論できないと即思考停止して、○○認定して罵声を浴びせる)
・白黒を常にはっきりさせる傾向が強い
・迫害意識を持ち、、それをかえってバネにする(お前は工作員だ!工作員が我々を攻撃している!絶対に流されるなよ!)
・狭い世界(2ちゃんねる、ニコ動など)で妄想を膨らます、陰謀論
・仲間(ネトウヨ)に対して偏った情報、偽りの情報を提供することがある
・仲間(ネトウヨ)を通して与えられた情報や考え方に対しては、鵜呑みで信用する
・マスコミなどに対して強い警戒感を与える
・ネトウヨ同士でのみ通用する言葉を多く持っている
・社会への恨みと敵意
5名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:40:28 ID:X+DpWHGRO
分裂しようぜ
6名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:40:49 ID:bxEjolTUP


小沢氏が代表戦出馬を決めたようです。
菅氏・小沢氏のどちらが当選すればいいと思いますか?


レス数1084


菅直人氏:60
小沢一郎氏:789
どちらも嫌:233





http://vriend.jp/t/1282789300/l


7名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:41:04 ID:uuF/E8ow0
真っ黒の汚沢か、与党ド素人の新人総理か、

・・・そんだけしか選択肢ないのか
8名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:42:00 ID:4yQ2eihB0
>>7
誰か一人でもいいから、民主党議員でまともな奴の名前挙げてみ
9名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:42:29 ID:UlCPIHFWP
>>7
一般の国民に選択肢はない
10名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:42:57 ID:EM40NLxr0
サヨク同士の壮絶な内ゲバだなw
戦争ってなんだよ・・・
11名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:43:16 ID:GLvyvHYJ0
中華料理店好きだな

>>8
民主党にも自民党にも他でも一人もいない
12名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:43:35 ID:+sEPDMWD0
菅が本物の左翼なら何が何でも小沢を引き釣り下ろす筈。

本物の左翼なら利権で動く小沢なんて大嫌いの筈だろ?

偽者ならただの偽善者芸能人。
13名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:43:50 ID:p+azxTAz0
戦争wwwww
ぐんくつの音が聞こえるぜ。
14名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:43:51 ID:81dPuQcYP
おまえらが潰されるだろw
15名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:43:51 ID:gReX1mhE0
小沢を本気で潰したかったら、『逮捕すればいい』じゃん。

何でそんな簡単な事も出来ないの?

16名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:43:53 ID:iKEONNB30
今こそ特攻隊を組織せよ
17名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:43:59 ID:wUqPAj7r0
民主党はテロリストと戦争大好きだな
18名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:44:33 ID:XESiC/yJ0
>>4
まんまサヨクに使えるなw
相手を揶揄してるつもりが鏡に写った自分だったってどんな気持ち?
19名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:44:35 ID:nPs+5i2M0
                  _.,,,,,,.....,,,   
                /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
               /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
              /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
              |::::::::|     。    | ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
      __,-,,-、  ___ |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
   _ __/| | l |ヾ-"~  ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・=|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
 l⌒l二|-l ..uUU""l---(〔y    -ー'_ | ''ー |-v--'''''''"V"~~ ┴
  "~   ヽ  l ̄”/:  ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
      |  /      ヾ.|  'トェエエェイヾ /     都合の悪いことは、他人のせいだ、わかったか、コラ!
      /  |       |\ ´ヽェェェソ /
     /   |     _ /:| \  ....,,,,./\___ 
     /   |    ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

20名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:44:47 ID:ZZEBOe4GP

まるで韓国の大統領選そのものだなwwww
21名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:44:54 ID:MCNV0Px/0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
22名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:45:03 ID:reJoU0i80
盛り上がってきたか
正直談合とかでグズグズやってくれたほうがよかったんだが
23名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:45:10 ID:3UJdWbkG0
産経もうちょっとマシな記事の書き方しろよ
自民を裏切った小沢にくしの私怨記事っぽくなってる・・・
24名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:45:13 ID:/x8Ej5FBQ
血税である官房機密費を使ってるのか?
25名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:45:32 ID:D/PqibFI0
         メ _|\ _ ヾ、
       メ / u 。 `ー、___ ヽ
      / // ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
     / //u ゚ (●) u ゚`ヽ。i l わ
     l | | 。 ゚,r -(、_, )(●) / ! ぁぁ
     ヾ ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ あぁ
     // rヽ ir- r 、//。゚/ く  ああ
   ノ メ/  ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ  ぁあ
   _/((┃))_____i |_ ガリガリガリガリッ
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           _|\ _
         / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  わ
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゚ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゚/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,) これは戦争だ (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|   小沢をつぶす |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
26名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:45:36 ID:te4FJFH20
長州征伐つーより下関戦争だろ
実際、普天間でアメリカの機嫌を損ねてボコボコにやられてるんだし
27名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:45:57 ID:t9W39dqm0
それなら円高対策しろよ
28名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:45:58 ID:9+qlGgsR0
産経って時点で信用できない話w
29名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:46:02 ID:HXMySki/0
どっちも売国奴だし
このクローズドな選挙でどっちが勝っても
日本人の利益にはならない。

参院選で惨敗した日本人の民意を完全に無視して
反日主義の小沢がノコノコ出てくるのが
腹立たしいだけだ。さっさと解散総選挙だ!



30名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:46:12 ID:axDc6pKg0
>>11
常識ある人間は政治家になろうなんて思わないからな。
31名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:46:13 ID:N5lRbS4Z0
なんだと! オレは許さんぞ
え?300・・・



支持します
32名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:46:29 ID:mzOerSRt0
面白すぎw
どんどんやれ
33名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:47:09 ID:K5aqDqmb0
これほど国民不在の選挙があるだろうか
34名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:47:13 ID:pUWDaGrX0
潰しあえーw
35名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:48:00 ID:A3Zm7nXa0
菅は今機密費握ってるからな。小沢も分裂はないと言っているが菅の下にいるなんて耐えられないだろ。
離反者は必ず出るよ。
36名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:48:19 ID:ILi3LoKh0
♪チャララ〜〜〜 チャララ〜〜〜〜〜〜
37名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:48:32 ID:SnF/Gc8/0
もうやだこの国
38名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:49:12 ID:C5AEBcNW0
馬鹿な党だw
39名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:49:40 ID:KVW1Yy4o0
実力のない菅陣営が煽っても、上滑りにしうかならないんだがな
40名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:49:45 ID:vRy20Zv00
>>7
ふざけんな!
そこまで言うなら挙げてやる。

ちょっと待て。
 ・
 ・
 ・
 ・ 
 ・
 ・
 ・
 スマン、俺が悪かった。
41名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:50:07 ID:KLSw8Hia0
某幹部ってぽっぽ?
42名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:50:09 ID:evlPfxtw0
これはお金配っても違法じゃないんだよね、
資金力は小沢の方が大きいか、官房機密費使い込めば菅かな
43名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:50:50 ID:A3Zm7nXa0
そういえば敗れたほうは離党すべきって言っていたのはどっちの陣営なの?
44名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:51:08 ID:R+85F5dqi
どんだけ戦争好きなんだよ。こいつら。
45名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:51:16 ID:ujYY0oW+P
わしにも300万くれよ小沢さ〜ん
46名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:51:17 ID:ZdqydoTh0
左翼思想の奴ほど戦争とか闘争とか争いが好きなやつはいない。
47名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:51:36 ID:vAzmprs60
>>4
・選民意識 (俺たちは、低学歴の一般人とは違う!)
・善悪二元論 (アジアの人々には謝罪を続けねば。それをしない連中は悪)
・終末論 (アジアの人々を日本に受け入れなければ日本は終わる!)
・布教活動 (低学歴の一般人に真実を知らしめなければ!)
・思考停止(反論できないと即思考停止して、ネトウヨ認定して罵声を浴びせる)
・白黒を常にはっきりさせる傾向が強い
・迫害意識を持ち、、それをかえってバネにする(お前はレイシストだ!レイシストが我々を攻撃している!絶対に流されるなよ!)
・狭い世界(2ちゃんねる、はてブなど)で妄想を膨らます、陰謀論
・仲間(極左)に対して偏った情報、偽りの情報を提供することがある
・仲間(極左)を通して与えられた情報や考え方に対しては、鵜呑みで信用する
・マスコミなどに対して強い警戒感を与える
・極左同士でのみ通用する言葉を多く持っている
・社会への恨みと敵意
48名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:51:39 ID:THiUZE2T0
選挙の時だけイキイキしやがって
どんだけ選挙好きなんだよ
49名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:52:06 ID:SitL3Mc/0
民主党って何かというとすぐ戦争とか言い出すよなぁ…
50名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:52:16 ID:KVW1Yy4o0
>>42
石橋にとって数億の金は屁でもない
51名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:52:22 ID:KoSNQY2Q0
【おしゃべり】鳩山兄弟会食、菅首相への批判で意気投合
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283393737/
52名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:52:39 ID:KLSw8Hia0
政策より政局

       民主党
53名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:52:42 ID:hFa8mub00
普天間で小沢さんが、沖縄と米国政府が双方納得する案といったら、菅氏がヒステリックに「白紙に戻すのは混乱を招く」と批判していた。

小沢氏は、そんなことは一言も言っていない。

民主主義のルール上、沖縄の最終決定者は、知事。
きっと、沖縄県知事選で基地肯定派の候補を立てて、沖縄振興策の拡充なども視野に新知事と連携していく腹積もりだと思う。

こんなことも分からず、相手候補の批判ばかりの菅に国は任せられるのだろうか??
54名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:52:47 ID:K6ITJu660
個人的には小沢に勝って欲しいな。
そのほうが面白いだろ
55名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:52:58 ID:ZZEBOe4GP
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【 菅 直 人 も 小 沢 と 同 じ 済 州 島 出 身  の 韓 国 人 ! 】
〜抜粋〜
この内閣が中国、韓国寄りになるのはそのリーダーたちの「反日」が韓国と二重国籍を持つ外国人だからである。
最近分かって驚いているが、土井たか子は本名李高順と言いその弟子福島瑞穂は趙春花で日本人ではない。
顔立ちもよくみると韓人である事が分かる。
小沢一郎の母は済州島出身で一郎は、時々墓参りに島を訪問している。
菅直人も小沢と同じ済州島出身だ。 村山談話を一層強化しようとしている岡田外相もあやしい。
法務大臣にマルクス主義のシンパ千葉景子を据えたのは、小沢、鳩山の偽装献金を許す指揮権発動の準備か。
これから政治の公職につくものは、資産の表示だけでなく、己、親、祖父の三代の出身を示すことを義務づけるべき。

千葉大学名誉教授  清水馨八郎(九十三歳)
第19151号 國民新聞  平成22年1月25日(月曜日)1、2月新春合併号
ttp://baikokudo-minsyutou.up.seesaa.net/image/shimizu.jpg
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
56名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:53:03 ID:JoVZeLPhP
代表戦後にこの党まとまってられる気がしないな
57名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:53:26 ID:dBl1jqOc0
自民党の誰にもなし得なかった小沢潰しをやれば菅は英雄だ。
58名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:53:30 ID:oDuojwij0
そして累々たる左翼の屍の山の上に、日の丸まぶしく翻り日本は夜明けを迎えたのであった。
59名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:53:35 ID:dnx1JG7J0
小沢「拉致は北朝鮮にカネで『何人かください』」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/manifesto/1235980900/

【民主】小沢氏「(日本で)解放の戦いはまだ済んでいない」「私は人民解放軍で言えば野戦軍の司令官として頑張っている」[12/10]胡主席と会談
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1260442310/
60名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:53:36 ID:DQ5j2Cke0
買収資金はどこから出てるんだ?
これも政治活動のうちか?
61名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:53:48 ID:6pFusZ7E0
政界再編したほうがいいだろ。
今は右左バラバラすぎる。
62名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:54:03 ID:vAzmprs60
ここまで言ってもどうせ負けたら小沢にしっぽを振るんだろうなぁ
菅に党を割る器量なんてないだろうし…
63名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:54:10 ID:IZB7yB0F0
リークするけど、今回の代表選は完璧なデキレースだよ。
小沢が負けるシナリオになっている。
64名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:54:30 ID:DHUQeCkg0
今の戦闘力はどのくらい?
だれか、スカウターで例えてください。
65名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:54:42 ID:numaof2uP


     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |_____|
     |_____|       さあ、お次のマジックは
  __|_____|__
   // ""⌒⌒\  )       お金がいくらでも出てくる金庫だよ☆
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/          ふしぎふしぎ!
    |     (__人_)  |     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      __
   \    `ー'  /     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.||
    /   ∞ ○ \_,、_   | |  .     |      ||
    / 、 \ //ノ\__'_) . .| |≡≡≡≡≡|      ||                  J('ー`)し
   /  \_⌒)/        | |≡≡≡≡≡|      ||                   ││    ユキオ…
   〈    // /         | |≡≡≡≡≡|____.|_|
   〉 〉 ̄\ \        |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
66名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:55:17 ID:jC17/WNn0
小沢をぶっつぶせ!
67名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:55:29 ID:iKEONNB30
負けた側がどんな迫害受けるか楽しみになってきた
68名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:55:32 ID:15Nrh3bl0
これがクリーンということか?ww
民主ってすげえなww
69名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:55:41 ID:pw6T4a8o0
何が戦争だよ
権力欲の屑どもが、って感想しか出てこねえよ
70名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:56:03 ID:vAzmprs60
>>63
マジでそうならいい戦略かもな
菅内閣の支持率は間違いなく上がるし
71名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:56:04 ID:BwdmdMb1P
300万はすげーな
ジャスコはどっちだっけ?
72名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:56:04 ID:ZXI1YHbE0
>>63仙谷工作員乙
73名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:56:05 ID:k+2oG4zF0
すばらしい、少し前の自民党と瓜二つじゃないか

歴史は繰り返すというが、まったき素晴らしいw
74名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:56:34 ID:NBYBOilU0
映画化決定かと思ったら、赤と黒のエクスタシーは映画化していた
75名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:57:30 ID:kUJ1GqDd0
このさい、汚沢とルーピーは追い出したほうがいい
チャンスだ あいつらが諸悪の根源
汚沢が離党宣言してもついて行くやつは、そうはおらん
なんにしても、今の民主は政権与党
汚沢とルーピーは今からの政界に不要
76名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:57:53 ID:IZB7yB0F0
もともと小沢は総理大臣なんかに興味は無い
これが全て
77名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:57:57 ID:tvsOfJ0p0
口だけでなく、きっちり汚沢をつぶして欲しいなw
いざとなったら刺し違えるつもりで真面目にやって欲しいわw
めんどくさいからもう刺しちゃえww
78名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:58:00 ID:uFVdV/xuP
> 「某幹部が1人300万円配っているらしい」

ちょっと待て、俺も小沢派になる。
79名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:58:43 ID:KLSw8Hia0
>>63
小沢は民主党のことなんてなんとも思ってないだろ。
自分が恥かいて民主党の浮上につなげるなんて考えは1ミリもない。
80名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:59:59 ID:LbKsNBkK0
菅のブレインは仙谷、どうも未だに毛沢東思想に酔っているようだ。

小沢を走資派劉少奇に見立てて、粛清運動を企てて排斥を考えている。
藻前等紅衛兵になると日本が潰されるぞ。

1966.5.16 5・16通知(プロレタリア文化大革命の大きな旗を掲げ、いわゆる学術権威の反共産党・反社会主義的
立場を徹底的に暴露し、学術界・教育界・新聞界・文芸界・出版界のブルジョワ反動思想を徹底的に批判し、
これらの文化領域における指導権を奪い取れ。)「文化大革命」

1976 9.9 毛沢東逝去
葉剣英が1978年 公式の場で発表した控えめな数字--(文化大革命の被害)直接の死者2000万人、
直接の被害者1億人

81名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:59:59 ID:15Nrh3bl0
>>75,77
民主支持者乙。
お前らなんかに興味ないよww
82名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:00:00 ID:VlkNod940
ロイター・オンライン調査

菅直人氏 (6708 votes, 43%)
小沢一郎氏 (6817 votes, 44%)
その他 (2083 votes, 13%)
83名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:00:19 ID:xVWI0YlB0
民主党がつぶれますように…
84名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:00:38 ID:C8NqmX9o0
官房機密費だろコレ
85名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:01:18 ID:/ZJJXYer0
世論

小沢がでしゃばるのは嫌だ支持しない→民主党小沢が出しゃばらないように頑張れ支持するぞ。
党内では小沢を担ぎ上げる議員が多い→脱小沢派がいるので民主党を支持するぞ。
小沢を熱烈に支持する谷亮子たち→議員でも金だ!亮子頑張れ民主党を支持するぞ。

86名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:02:00 ID:VZpOEDh30
なぜか北チョンvs下チョンのAAを思い出した
87名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:02:13 ID:lAKHExbT0
なんかプロレスに見えてきた
88名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:02:32 ID:LbKsNBkK0

1958 //大躍進政策-(農業の集団化と農村部での鉄鋼生産)1200万人-2000万人ともいう餓死者。
1959. 4. 2 毛沢東国家主席を辞任、海瑞罷官と言う歴史劇を引用し党批判を許可
1959. 4.27 劉少奇-国家主席。
「我が国の経済は崩壊の危機に瀕しているが、これは三分の天災と七分の人禍である」
林彪「過去の仕事が上手く進んだときは、常に毛主席の指示通り進めたときであった。全体に正しいのは
唯物主義であり、毛沢東思想である。」
1958 //大躍進政策-(農業の集団化と農村部での鉄鋼生産)1200万人-2000万人ともいう餓死者。
1959. 4. 2 毛沢東国家主席を辞任、海瑞罷官と言う歴史劇を引用し党批判を許可
1959. 4.27 劉少奇-国家主席。
「我が国の経済は崩壊の危機に瀕しているが、これは三分の天災と七分の人禍である」
林彪「過去の仕事が上手く進んだときは、常に毛主席の指示通り進めたときであった。全体に正しいのは
唯物主義であり、毛沢東思想である。」
89名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:02:36 ID:bcFtd3rT0
修整難癬層 かゆすぎ、あつすぎ、やりすぎ
90名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:02:47 ID:o0WO57Lr0
左翼は物騒で困るなあ
91名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:02:57 ID:oYjuLUNH0
>官軍と「菅軍」をもじり

いやーん、ばかん


92名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:03:26 ID:n2hYbvsC0
>>63
鳩山由紀夫の悲壮な顔は何で?
鳩山邦夫と桝添は踊らされてるだけか?
93名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:03:30 ID:zwrhJxJO0
国民不在でマスコミも大騒ぎ!

経済、沖縄、新たな口蹄疫どうするの?
何で無駄省いて、国の予算増加なの?
マスゴミいい加減にしろよな!
94名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:03:32 ID:GDG5IMa50
国籍法改正の時も、似たようなことを言ってた人がいたなぁ>日本が終わる
民主党が政権取った時も、似たようなことを言っていた人がいたなぁ>日本が終わる

みんな元気かな
95名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:03:56 ID:2uvKt1le0
男が仕事する様はいつ見てもいいものだ。
権力欲や金銭欲を批判している子供が多いようだが、
建て前の奇麗事を並べていてもそんなものに価値はないよ。
96名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:03:58 ID:4Or9Qk5c0
>>91
ばかん戦争って実際にあったしな
97名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:04:02 ID:uNPUialI0
結構結構
戦争してくれ潰し合ってくれ
少しでもカスの頭数減らしたい
98名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:04:02 ID:oQEqr8xV0
小沢は普天間問題を解決する案があるってアホか
あるなら鳩の時に出せよ!
住民が何十年と苦しい思いをしてきたことを何だと思ってるんだ!?
小沢は最高のカスだな
99名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:04:08 ID:H+idZQ4U0
マジでやりあえば面白いのに
100名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:04:09 ID:/ZJJXYer0
>菅のブレインは仙谷、どうも未だに毛沢東思想に酔っているようだ。

毛 →鳩山(「豊富」で「清潔」…鳩山首相の髪形、支持率62%ということがあった )
沢 →小沢
東 →輿石東
101名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:04:19 ID:6y6cH5P+0
日本は政治家排除して封建社会に戻るべき。
どうせ悪政ならお代官様だけでいいよ。
102名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:04:51 ID:LbKsNBkK0
毛沢東信者仙谷の口車に乗って騒ぐと日本は潰れる
毛沢東信者仙谷の口車に乗って騒ぐと日本は潰れる
毛沢東信者仙谷の口車に乗って騒ぐと日本は潰れる
毛沢東信者仙谷の口車に乗って騒ぐと日本は潰れる
毛沢東信者仙谷の口車に乗って騒ぐと日本は潰れる
毛沢東信者仙谷の口車に乗って騒ぐと日本は潰れる
毛沢東信者仙谷の口車に乗って騒ぐと日本は潰れる
毛沢東信者仙谷の口車に乗って騒ぐと日本は潰れる

1958 //大躍進政策-(農業の集団化と農村部での鉄鋼生産)
【1200万人-2000万人ともいう餓死者】。
1959. 4. 2 毛沢東国家主席を辞任、海瑞罷官と言う歴史劇を引用し党批判を許可
1959. 4.27 劉少奇-国家主席。
「我が国の経済は崩壊の危機に瀕しているが、これは三分の天災と七分の人禍である」
林彪「過去の仕事が上手く進んだときは、常に毛主席の指示通り進めたときであった。全体に正しいのは
唯物主義であり、毛沢東思想である。」
103名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:05:11 ID:xQ7Eza/l0
メディアはなんだかんだ政局大好きだからそりゃ大喜びさね
104名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:05:29 ID:ick9MLPW0
>>87
あ、心眼の持ち主だ
ありがたやーありがたやー
105名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:05:53 ID:7j6pHbcX0
田原総一朗、朝日新聞の編集委員の加藤千洋 悪魔のパンダ黒柳徹子、毒婦福田みどり
反日シナ人アブネス・チャンはチベット族、ウイグル族、民族浄化に加担をやめろ
http://www.youtube.com/watch?v=q0g363fgWrw
世界革命の司令塔、動労千葉万歳! JR東労組の松崎明・元委員長革は革マル派幹部
品格なき横審,2月4日の暗躍した、読売新聞の東大共産党細胞 渡辺恒雄は賽銭もあげない

Technobahnkサイト この記事 が消えてる
写真は東シナ海の汚染だろう 日本は太平洋は黒潮が流れてるのに
テロTBS木更津キャッツアイ  加藤登紀子 鴨川自然王国の地政学
15年以上日本のEEZへ廃棄物を海洋投棄してきた韓国
 〜あきれる韓国の行為と、弱腰対応の日本〜
環境テロリスト 砒素のような笑福亭鶴瓶、竹島放棄を主張
http://ameblo.jp/lancer1/entry-10072140564.html
資生堂サンオイル 「らん藻」を殺し、サンゴの白化の一因 
http://jp.youtube.com/watch?v=himW5CcyZJs
玄界灘の悲劇
第十八光洋丸とからしまの多重海難衝突事故
http://www.geocities.jp/tohrisugarisan/genkainaganohigeki.htm
【領土領海】反日反靖国 松竹芸能 笑福亭鶴瓶、竹島放棄を主張【献上】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1112091920/
笑福亭鶴瓶 3
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1107785393

司馬遼太郎の街道をゆくはまちがいだ
106名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:05:53 ID:d9AerRz30
>>75
その方が似非自民で良いんだが、仙石は政権から外すべき。
密室政策が多すぎる。
107名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:05:58 ID:EP0YOjUY0
> 「某幹部が1人300万円配っているらしい」

そんな金持ちは鳩だけだろw
108名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:06:13 ID:DLCy0rDM0
西郷どんを敵に回したらいかんぜよ。例え話では終わらん。

長州は左は嫌いなんだよ。
109名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:06:18 ID:bwI1VfPZ0
300万を配ってるのが噂というなら・・・・少なすぎる。
つまり、本格的な資金供与は、まだ始まっていないということだ。

小沢の資金源はチャイナマネーだと思う。憶測だ
この金が中国政府の国庫から執行されるには、政府トップによる裁可が必要だ。
オーストラリア政局が決着せず、今のタイミングで巨額を投入すれば、
中国は、喪失したインド洋シーレーンを、一挙に挽回できる。 小沢はオマケ。

どうも、巨額のチャイナマネーをジャブジャブに投入し、選挙戦を圧倒するという、
小沢の方程式は根本から狂ったのか?   憶測だけど、よくわからない
110名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:06:20 ID:1CLmlX820
共倒れしてくれないかな・・・
111名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:06:24 ID:5bjUeg5u0
つうかどっちがなっても最悪にはかわらんだろ超がつくかどうかってだけで
112名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:07:03 ID:VVSgi3QP0
小沢軍の方が強そうだよね。負けたらとっとと出て行きます、という気概も見える。

一方の菅軍は、口だけで、何も出来なそう。
113名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:07:28 ID:2JLIZ41U0
「某幹部が1人300万円配っているらしい」
検挙!検挙!
114名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:07:29 ID:oYjuLUNH0
どっちも、無駄を削る
って盛んに言ってるけど、

もう鼻痔もでないっていってたよな?
115名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:07:34 ID:kZRGKWUG0
日本人は劣等民族で、民度が低い。
韓国人の優秀な血を入れてやれば…

韓国へ行ってこんな非道いことを言う人、嫌だなあ。
116名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:07:48 ID:fwNy1PIq0
>>87
そんな上等な物じゃないだろ
俺には子供の喧嘩にしかみえねぇよ
117名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:08:08 ID:dgqmtCL30
菅に出来るのは相手巻き込んでの自爆ぐらいだろ
118名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:08:09 ID:KGlBPEct0
こんなカスは
お互い殺りあって消えればいい


   http://www.youtube.com/watch?v=J_KcX81FrHw



119名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:08:17 ID:hfKNOW2M0
幹事長は、党をまとめるだけで、政策は、内閣がやるもんだよ
菅になって、早数ヶ月、何も変わってないのだが、
小沢の子供手当て満額がウザイ
ガソリン税引き下げは公約にはいってないのか
ダマシだな
120名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:08:50 ID:WyvUJSQm0
こいつら全員逮捕しろ
121名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:09:05 ID:oV8M+ogh0
もう使い古された言葉だが

「誰だよ?こんな党に投票した奴は!」

これに勝る感想はないよ・・
122名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:09:51 ID:860CUqip0
>>117
サイバイマンですね分かります
123名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:10:05 ID:15Nrh3bl0
金で勝負か。
民主は旧自民の後継者だな。タイーホ。
124名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:10:15 ID:1Rnhni5+0
      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 '    イ孑テフ イ } / /
.        Vハ  |  r';;z j       r';;zリ /}, '//
        ヽ ',  |    ̄      ,   ̄  チ' /
         `ヘ lヽ       _     厶 ./
             ', {.代ト、         , イ | /     国を挙げてのネガティブ・キャンペーンの中
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./     猛烈な逆風をものともせず立った小沢一郎
            / ヽj       {`ヽ   ′      格好良すぎ
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l
{      ヽ \\    ヽ     /    / / /  │
125名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:10:23 ID:CVjHkIHWP
国民の見方

 ・菅  ・・・ 完了に丸め込まれた面白みにかける男
 ・小沢 ・・・ 潜在能力未知数。この激動期にはこんな男がありかも?


これは小沢が勝つ
126名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:10:23 ID:gjx2+J3l0
最初っから蚊帳の外の国民にしてみれば
涙が出るほど物悲しい状況
127名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:10:32 ID:LbKsNBkK0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/仙谷由人


「文化大革命」大好き
たびたび、公の場で毛沢東主義への礼賛を隠すことなく文化大革命を肯定的な喩えとして用い、
自らの手による官僚の更迭も文革になぞらえた。2009年11月12日、『毎日新聞』の政策情報誌
「毎日フォーラム−日本の選択」のシンポジウム「政治は変わったか?民主政権の課題と自民再
生への展望」において、行政刷新担当相として、事業仕分けについて、「予算編成プロセスのか
なりの部分が見えることで、政治の文化大革命が始まった」
と発言した[16]。また、12月9日に、テレビ朝日『スーパーモーニング』内で、「事業仕分けで
文化大革命が起こってますよ」と発言した[17]。さらに、12月17日に国家公務員制度改革
推進本部[18]の立花宏事務局長ら10名の幹部職員を更迭した際にも、政治主導の
文化大革命だと述べた。

【温情のある劉少奇始めとした、古参の共産党員を絶滅した文化大革命】。
128名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:11:04 ID:fnVTNDrb0
今の60代が退場する20年後位までは政治もこの調子でいくんだろうなぁ。。
129名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:11:26 ID:VVSgi3QP0
あー、そうかw

一人につき1,300万円ずつ配れるような富豪って、ミンス内にはあの鳥類しか居ないか。
笑わせてくれる。
130名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:11:45 ID:R8A/7mUc0
バ菅戦争www
131名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:12:06 ID:oYjuLUNH0
無駄削減と積極財政って
矛盾しないか?

とか誰かつっこんでよ
132名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:13:00 ID:fwNy1PIq0
>>128
バカ政治屋「せんそぉだぁーたたかぅじょー」

バカジジババ「まけるなぁーやれやれー」

一般国民「・・・・こいつ等アタマ沸いてるのか?」
133名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:13:24 ID:LbKsNBkK0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/仙谷由人


「文化大革命」大好き
たびたび、公の場で毛沢東主義への礼賛を隠すことなく文化大革命を肯定的な喩えとして用い、
自らの手による官僚の更迭も文革になぞらえた。

http://www.amazon.co.jp/マオ―誰も知らなかった毛沢東-上-ユン-チアン/

破滅的であったと歴史的に評価されている。
134名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:13:49 ID:ZEcl0du90
政治とカネにクリーンとか菅が言うなら、仙石が自民党と同じペースで引き出し
ている官房機密費の使い道を公開しろや。平野は控えめだったけど、自民党と同
じだけ使うのは税金の無駄としか言い様がない。
135名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:14:01 ID:DLCy0rDM0
赤い左翼の菅と、黒い金好きの小沢と「赤と黒」の戦いだ。

綺麗なはずがない。「白い綺麗な民主」などと、どの口からいえるのか?

やれ、やれ、どちらも立ち上がれないまでに・・・、楽しませてもらうよ。
136名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:14:39 ID:BVe0OLc90
小沢代表選勝利 → 支持率一桁 → 反小沢派離党・新党結成 → 衆議院解散 → 自民・小沢民主・公明大連立

こんな感じだろう
137名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:14:40 ID:BfLdHy8c0
問題の種は馬鹿鳩山である。多くの国民が鳩山・小沢不正資金問題で二人の
辞任を要求した。二人は国民世論を無視する事が出来なくなり辞任した。
馬鹿鳩は「私と幹事長は権力側から離れないといけない」言って辞任したのだ。
それから3ヵ月後に「小沢を権力者にさせるために戦う」と言い出した。この
男は支離滅裂だしタダの淫乱あほである。この男が政治を混乱させている原因
である。国家戦略局なる無能組織を作る事で政治を後退させているのも事実な
のだ。鳩山兄弟は苦労なしで我がままに育った卑怯なボンボンである。空気読
めん安倍と同じ金持ちボンボン悪人である。馬鹿鳩の弟は13人を死刑にして
いるが二名の日本人は無実である。卑怯なぼんぼん性格は直らんよ。夫がいて
も金持ち鳩山を選んだ女も程度低い女だ。鳩山の周りに人間が集まるのはお金
を持っているからだ。一年生議員は強固な支持基盤がない。世論を敵に回して
いる小沢を支持した一年生議員は衆院選で落選する。選挙は厳しいものだ。
落選したくないから管に投票する議員たちも出てくる。小沢が首相になったら
支持率は10%を切る可能性がある。公明党は国民を敵に回した小沢とは連立
を組む可能性低い。組むと衆院選大敗する。秘書が三人も逮捕されたから小沢
の政治影響力は終わったのだ。
138名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:14:56 ID:ICMjvZyo0
マスコミの誰が総理にふさわしいかって今はやってないのかい。
管と小沢を超える者はいないのかい。
139名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:14:57 ID:TIggS0qC0
つかクリーンな政治家なんているわけないじゃんw
140名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:14:56 ID:iQE1NPNO0
いいから真面目に政治やれやクソ共が
141名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:14:58 ID:SaGGnmZS0
決まるまで長く迷走しまくり、あげくに中傷合戦、国民の総失がでかすぎる。グループ政治よりも派閥政治がマシに思える。
142名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:16:05 ID:TIggS0qC0
知識も無いアホな政治家主導より官僚主導の方がマシという事実
143名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:16:19 ID:/ZJJXYer0
【以前】
かん、おざわ、はとやま「一緒に本を万引きしようぜ」

野党「あ!あいつら盗もうとしている」

おざわ「オープン(店外)に持っていただけだ」
かん「そうだ推定無罪だ!」
はとやま「盗んでいないという思いを頂いた」

       ↓
【敵対関係の現在】
おざわ「あれはオープンに持っていただけだ」
かん「万引きするような人はいかがなものかと」

わたなべよしみ「アジェンダ!(ギャフンの意味)」
144名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:16:23 ID:/EiQ8R1m0
そもそも衆院選のマニフェスト信じて民主に投票した国民は
自分の愚かさを悟るべき。

いまさら愚痴るは遅い。

145名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:16:31 ID:15Nrh3bl0
あと3年迷走だろ。やりきれんな。
146名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:17:07 ID:syd8qf6j0
                  _.,,,,,,.....,,,
                /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
               /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
              /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
              |::::::::|     。    | ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
      __,-,,-、  ___ |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
   _ __/| | l |ヾ-"~  ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・=|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
 l⌒l二|-l ..uUU""l---(〔y    -ー'_ | ''ー |-v--'''''''"V"~~ ┴
  "~   ヽ  l ̄”/:  ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
      |  /      ヾ.|  'トェエエェイヾ /   小沢が出なきゃ平和だった、参院選は小沢の責任だろJK !
      /  |       |\ ´ヽェェェソ /
     /   |     _ /:| \  ....,,,,./\___
     /   |    ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
147名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:17:30 ID:2CfRkdgQ0
>>138
今やってるのは「菅と小沢のどちらがふさわしいですか」だけw
「こんなにひどいんだったら自民党のほうがよかった」
と思い出さないために、菅と小沢対決のみで政治ニュースを埋め尽くしている
148名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:17:53 ID:4yQ2eihB0
>>145
「与党参加賞」として、1ヶ月交代で小沢と岡田と前原に総理をやってもらって
それで解散総選挙ってわけにはいかないのかねぇ
149名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:18:08 ID:H+idZQ4U0
そろそろ鳩山が寝返るか?
150名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:18:08 ID:fwNy1PIq0
>>140
コイツらが真面目に政治やったらもっと酷い事になるだろ
151名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:18:20 ID:Cyung8Bh0
>>129
まあ鳩山だろうな。
100人に配っても3億円だし、鳩山にとっての3億は庶民の3万円みたいなもんだろ。
株の配当だけで年間1億円上あるんだし。
152時はhotだ:2010/09/02(木) 13:18:31 ID:5CGHCPAC0
小沢は嫌いだけど、菅は何もしていない、相変わらずスローガンだけ。
この際小沢になってどんなに悪いことになろうとも一度は小沢にやらせてみたい。
菅や仙谷はまったく駄目だ。
153名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:18:34 ID:Hm2vqM1u0
乗客「おい機長、高度が下がりっぱなしだぞ」
菅 「一段と注意を払っていくよう指示しました」
乗客「いや、注意とかじゃないし。どう見ても落ちてるんだって・・・」
菅 「やるべきことはしっかりやってます」
乗客「さっきから見てるだけじゃねーか!」
小沢「不肖、私が機長になるしかない」
乗客「いや、お前この前不祥事で自分で辞めたばっかじゃん」
鳩山「元機長としまして私は菅機長を支持します」
乗客「またお前かよ!」
鳩山「小沢さん、決起会をやりましょう」
乗客「ちょっと待て、どっちを応援してるんだよ!」
鳩山「菅さんが機長でいいですが代わりに小沢さんに操縦権限をあげたらどうですか」
乗客「状況をひっかき回すな!」
鳩山「やさしい私が二人の仲介をしましょう」
乗客「ったく、本当に頼んだぞ!」
鳩山「小沢さんには私から話しておきます」
乗客「おー・・・、初めて人の役に立ったんじゃね?」
鳩山「小沢さんを支持するのが大儀である」
乗客「さっきと違うじゃねーか!!」
鳩山「機長には友愛が感じられない。トロイカ体制で操縦しましょう」
乗客「いや意味分からないし!お前は一体誰に操縦させたいんだ!?」
鳩山「フレミングだよ」(左手)
乗客「知らねーよ!!」
小沢「ま、今回の機長選は民主的ルールにのっとってお互い正々頑張りましょう」
乗客「だから今、そんな時じゃないんだって!飛行機落ちてるんだって!!」
菅 「いよいよ機長の稼動するときだ」
乗客「稼動してなかったのかよ!」
鳩山「ボクはなんだったんでしょう・・・」
乗客「うるせえ!!」

こんな感じ?
154名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:19:14 ID:o4aIaXYS0
どっちでもいいから早く政治をやれよ
つーか、沖縄基地問題はどうするんだよ
いつまで放置する気だw
155名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:20:02 ID:HWBx3XI5O
菅の推薦人に岡崎トミ子やハクシンクンとか
こ汚い朝鮮人いてワロタ

推薦人まともな奴選べよw
156名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:20:07 ID:LbKsNBkK0
仙谷の大好きな文革←気痴餓夷
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/文化大革命#.E7.B4.85.E8.A1.9B.E5.85.B5.E3.81.AE.E7.B5.90.E6.88.90

実権派打倒 [編集]

「実権派(「走資派」とも呼ばれた)」と目されたケ小平や劉少奇などの同調者に対しては、
紅衛兵らによって徹底的な中傷キャンペーンが行われた。

批判の対象とされた人々には自己批判が強要され、「批闘大会」と呼ばれる吊し上げが日常的に
行われた。実権派とされた者は三角帽子をかぶらされ町を引き回されるなどした。吊し上げ・暴行
を受けた多くの著名な文人名士、例えば、老舎、傅雷、翦伯賛、呉ヨ、儲安平などは自ら命を
断った。
157名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:20:27 ID:fwNy1PIq0
>>153
わらえねぇ_| ̄|●||||
158名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:20:48 ID:oV8M+ogh0
仙石が小宮山洋子に指示して小沢幹事長時代の機密費の使用状況を調べさせたのが
政変の直接の始まり。これに激怒した小沢派が仙石、小宮山を外せと。
困った菅は嫁に言われて仙石側についた。
ところで菅、仙石は機密費を代表選で使ってないだろうな?

159名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:22:10 ID:62+24gaq0
>>76
でもプライドは朝鮮人並み

そして起訴怖い
160名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:23:07 ID:U1XESh5s0


で、代表選が終わったときには75円ですね。わかります。


161名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:23:38 ID:B9zFKjTc0
>>7
国民は選択すらできません
162名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:24:13 ID:1a+CmbBK0
昨日の記者会見は完全に品位の点で小沢氏のほうが数段上だった。
菅さんは下劣だった。
163名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:24:23 ID:zS+ku/T70
西南戦争の前に大政奉還してくれ。
国会から皇居へ、首相から陛下へ。
陛下なら国民思いの政治をしてくださるはずだ。
164名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:24:45 ID:9dnzjgaO0
解散して勝手にやってろよ
これ終結するまで政策に関しては一歩も進まないんだろ?ふざけんな
165名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:24:46 ID:/EiQ8R1m0
>>153
まさか半島に進路とってない?
166名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:25:40 ID:LbKsNBkK0
【仙谷の大好きな文化大革命】


1959. 4.27 劉少奇-国家主席。
「我が国の経済は崩壊の危機に瀕しているが、これは三分の天災と七分の人禍である」
林彪「過去の仕事が上手く進んだときは、常に毛主席の指示通り進めたときであった。全体に正しいのは
唯物主義であり、毛沢東思想である。」
1959.7.14 彭徳懐元帥が「数々の問題の噴出は事実だと思う」と書簡をしたためたところ、
毛沢東が陰謀と断罪。(廬山会議7月2日-8月16日で彭徳懐失脚、経済政策上の誤りを
正す方法が絶たれてしまったため、中国の経済は悪化していった。)
1961 劉少奇「飢えた農民が人肉を食っている現実を直視すべき」と毛沢東に大躍進政策の中止を迫った。
1964.5 林彪-毛沢東語録を編集
1965.1.14 毛沢東「わが国で資本主義の復活を企む策謀がある。党内の、資本主義の道を進もうとする実権派を
整頓しなければならない」林彪「過去の仕事が上手く進んだときは、常に毛主席の指示通り進めたときであった。全体に正しいのは
唯物主義であり、毛沢東思想である。」
1959.7.14 彭徳懐元帥が「数々の問題の噴出は事実だと思う」と書簡をしたためたところ、
毛沢東が陰謀と断罪。(廬山会議7月2日-8月16日で彭徳懐失脚、経済政策上の誤りを
正す方法が絶たれてしまったため、中国の経済は悪化していった。)
1961 劉少奇「飢えた農民が人肉を食っている現実を直視すべき」と毛沢東に大躍進政策の中止を迫った。
1964.5 林彪-毛沢東語録を編集
1965.1.14 毛沢東「わが国で資本主義の復活を企む策謀がある。党内の、資本主義の道を進もうとする実権派を
整頓しなければならない」


ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ファイル:Sanfanfenzi.jpg
彭徳懐は人望のある毛沢東の幼なじみだったが。
167名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:25:57 ID:B9zFKjTc0
本当に左翼は戦争やら粛清やらきな臭い事が大好きだな
168名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:28:22 ID:U1XESh5s0
>>152
一度民主党にやらせてみよう(笑)、でどんなことになったか、
まったく学習能力のない国の方ですね。私とは違う次元に
お住いのようです。
169名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:30:19 ID:VVSgi3QP0
民主党サポーターに外国人が多いってこと、どこかで報道した?
なんだか、ネットをしてない人にも徐々に浸透してきてるみたい。

「外国人が総理を選べる」というの、異様。
170名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:30:45 ID:NVNzc4Ft0
バ管が勝った場合
・仙谷主導の極左政権&経済無能政権
・でも売国法案はねじれのおかげで通らない。
・もしかしたら汚沢&ぽっぽグループの離脱で政権陥落→自民&汚沢グループ政権誕生!!
汚沢が勝った場合。
・仙谷、枝野他大粛清。
・世界から「お金に真っ黒どころか捜査中といっても過言ではない奴をトップに立てたアホ国家」と呼ばれる。
・公明党との連携で売国法案通しまくり。
・でも、経済対策はバ管よりはきちんとやりそう。
・もしかしたら総理がなぜか海江田やら原口やらになる。

どっちも嫌だなあ。
171名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:30:47 ID:9q6A9ymd0
>>4
左翼は自己批判の世界だよ。
一部信者もいるが。彼らは本当の左翼ではない。
まあ、ねとうよの左翼版だな。
まあ、それを言えばねとうよも、右翼とは違うんだろうが。

自分の頭で本質をきちんと考えることが出来ず、決まり言葉しかいえない
という点では同じだな。
172名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:31:35 ID:62+24gaq0
>>152
又同じ過ちを繰り返すのか・・・


ってか、もうその扇動は飽きたから違うやつ考えて来いw
173名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:31:38 ID:zzkhpucx0
>>170
ジレンマ過ぎるwww
174名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:31:53 ID:jw788SPk0
>>1
勝手にやっててくれ。結果だけ教えろ。どうでもいいから。
175名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:32:55 ID:fwNy1PIq0
>>169
>「外国人が総理を選べる」というの、異様

AMラヂオとかだと偶に言ってる人が居るぉ
但しスポンサーの意向が第一なんでパチンコCMをやるような番組では皆無
176名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:33:14 ID:4qWflZNHP
>>171
一部なんか?
党の無謬性を前提とする人たちが山のようにいるんだが
177名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:33:51 ID:+3BYeWWM0
リークするけど、今回の代表選は完璧なデキレースだよ。
菅が負けるシナリオになっている。
178名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:34:00 ID:s6yuLK830
トロイカ体制 フレミングの法則

   鳩山(無重力・Loopy )

     ↑ 
     │
     └──→ 管(赤化力・Redshft )
    /
   └
 小沢(暗黒力・Darkness

でこれはどう変わるんだ?
179名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:34:40 ID:sEcUixcl0
官房機密費使い放題。一人300万円×300人で9億円か。ちょろい。
万一負けたときの為に、交付金や党費、政調対策費を秘密口座に移しておけ。
180名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:34:47 ID:EYWwKwfu0
file:///C:/Documents%20and%20Settings/Administrator/Local%20Settings/Temporary%20Internet%20Files/Content.IE5/7TVC3928/YouTube
%20-%20%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E5%BF%85%E8%A6%8B%20%EF%BC%8D%E5%B0%8F%E6%B2%A2%E4%B8%80%E9%83%8E%E3%81%AF%E6%9C%9D%E9%AE%
AE%E4%BA%BA%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%EF%BC%9F%EF%BC%8D.htm
181名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:34:53 ID:d9AerRz30
>>136
過去の自自公連立は非常に現実的だけど、汚沢は本心変わったのか、
政党差別化の手法でか、売国、国体解体急ぎすぎだからな。
この焦りは反発が強いだろ。
182名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:34:56 ID:lJfwWw+S0
>>158
小沢っちの頃の機密費は、証拠無いから調べても何もでてこんよ。
確か、95年の加藤の頃のは記録があったと野中は言ってた様な気がする。
183名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:35:57 ID:QQTo0Zvx0

ま。解散カード切る度胸の無い管は勝ち目なしだな
184名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:36:34 ID:CVjHkIHWP
討論会を見るに
小沢に理があるね

菅はなにかにいって政権にいたにもかかわらず
なにもできなかったわけだ
こんな男になにかできるはずがない
一説によると、
官僚は小沢が総理になるのをとても嫌がっているらしい
そりゃ官僚丸裸にされちまうもんなw
185名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:36:40 ID:ZEcl0du90
今も生の討論会やってるけど、菅はやればやる程ダメだな。鳩山から交代した後
仙石は菅をマスコミから隠し全面に出さない作戦だったけど正解だわ。小沢がま
ともに見える。
186名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:37:46 ID:15Nrh3bl0
管は実弾発射命令をだしているのか。
お前らはほんとに戦争しておるんだな。じゃ手っ取り早く総括・粛清しろよ。
民主の体質に合っている。
187名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:37:57 ID:62+24gaq0
チーム小沢w
188名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:38:56 ID:lJfwWw+S0
とりあえず、NHKみろよオマエラ!
討論会やってるぞー
189名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:39:44 ID:1Rnhni5+0
      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 '    イ孑テフ イ } / /
.        Vハ  |  r';;z j       r';;zリ /}, '//
        ヽ ',  |    ̄      ,   ̄  チ' /
         `ヘ lヽ       _     厶 ./
             ', {.代ト、         , イ | /     小沢圧勝の後の
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./     報復人事が楽しみ
            / ヽj       {`ヽ   ′
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l
{      ヽ \\    ヽ     /    / / /  │
190名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:39:45 ID:BR7ZdW3G0
がんばろーがんばろーわーわー
おーざーわっ!おーざーわっ!

もう、嫌だこの国・・・・
191名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:39:51 ID:DL7v0dW50
やってることは他党との戦いみたい。
おおよそ党内での争いとは思えん。
さっさと党を割れよ。
192名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:40:41 ID:5Ao8PDEl0
小沢を西郷に例えているのか・・・・・・
そんな大物じゃないし、それじゃ褒めてるみたいだろ・・・・
193名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:40:47 ID:0Wfkm+d00
潰されるのは管のような気がする。
194名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:40:53 ID:HVM08yzfP
昨日までトロイカって言ってたじゃん…

ついてこられない国民が悪いんですかそうですか
195名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:41:00 ID:tKxs4Ial0
陥陣営「これは戦争だ。曹操をつぶす」
196名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:41:33 ID:bxEjolTUP


三ヶ月ほどの短い総理でしたが、管総理の成績を(優・良・可・不可)で評価してあげてください。


レス数78


優:1
良:0
可:1
不可:76



http://vriend.jp/t/1283400251/l


197名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:41:47 ID:X2pWckBZ0
>>195
確かに管は袁紹に見えなくもない
198名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:42:39 ID:H+idZQ4U0
刺し違えてくれたらありがたい
199名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:43:05 ID:Hq9WITcu0
>>191
いや、別に政策的対立ってわけでもなさそうだし
党内の権力争いなんだから党割る必要はないんじゃないのか?
200名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:43:35 ID:plR8Eui10
サヨク運動家 VS. 不動産屋


日本、おわっとるね
201名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:44:35 ID:S1s70Y800
小沢が勝ってもその後ボッコボコにされるだけなのに小沢についてる奴の気が知れない
202名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:44:37 ID:A+f1/ZCm0
国民にしてみちゃ、どっちが勝ってもミンスである事に変りがなく不幸だ
203名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:45:01 ID:AbNXN7Wc0
どちらが勝つにしろ
負けた立候補者を支持した議員は素直に挙党一致できるか?

民主党は終わり。
204名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:45:09 ID:XGFpGnLF0
>>191
古い自民党ではよくあった風景です。

>>199
オジャワ先生はかつてそれで党を割ったのですよ。
205名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:45:22 ID:b5ZWCfoI0
ゲンダイが小沢を応援してるから、どっちが日本にとってマシな総理か
はい明白。
206名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:45:38 ID:Ku7mtoFG0
代表選挙に選挙違反はないから何でも有
207名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:45:38 ID:bIGVf9lb0
菅が解散スイッチを押すところまで追い詰められるのが一番ベターか
208名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:45:52 ID:vnnqrWdf0
>>169
関西ローカルのアンカーってニュース番組で
昨日、青山繁晴さんが解説したよ。
ちょっと前までtubeでみれたけど、最近は速攻で削除されてしまう。
209名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:46:12 ID:9urTO/H4P
「間違いだ。マスコミの諸君も、政策論争の観点でとらえてほしい」

じゃあ小沢も菅もその「政策」って奴を示してくれよw
「2009年衆院マニファストの実行or改訂」
じゃなくて、もっと具体的なやつじゃないとだめだぞw
210名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:46:17 ID:haKjCZ/50
超旧体制の自民党に逆戻りするか、恩着せがましい左翼社会党出身者にするかの問題だろ?
これって政党内の問題じゃない。
211名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:46:31 ID:+gBfUMFx0



ちょっと誰か九条持って来て!!



212名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:48:06 ID:9RX9+zua0
地方へのバラ撒きを公約とする小沢さんに逆らう地方議員いるのかな?^^
213名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:48:30 ID:CpDN6ADF0
テレビ討論なんだけど、小沢は何が言いたいの?口下手過ぎるだろwwwwww

意味が全然わからん。小沢だけやり直し!!!頭の中で作戦を作っとけよw
214名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:48:53 ID:Ms4Hxhrc0
機密費が使えると便利だな。
215名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:49:34 ID:o95Bw1EZ0
対立軸がよくみえないよねー。

西南戦争の場合は、中央集権対地方分権とか、外国協調か国粋主義かとか、いくつかの
対立軸を仮構することができるが、小沢と菅の争いというのは、そういうわかりやすい対立軸が
あるのか?
216名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:50:37 ID:HWBx3XI5O
前原派は菅が負けて
民主党を離脱するの前提に毎晩会合してるんだってよ
217名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:51:10 ID:9urTO/H4P
>>215
対立軸は「小沢が好きか嫌いか」っていう非常に分かりやすいものなんだ。

問題はそれが総理を決める大きな要素になっていると言うことなんだがw
218名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:51:21 ID:Rp/0RdQZQ
何でもアリのドロドロ権力闘争なら
小沢の独壇場だと思うがな〜
なんせ菅とは経験が違う。修羅場を何回も経験してる。
菅にできることなんてなんて、機密費からの実弾バラマキと、
薄っぺらなパフォーマンス、見苦しい個人攻撃・・・
これくらいだろ?
小沢も資金は豊富だろうし

マスコミがどんなにチヤホヤしても
経済政策その他、菅の政策無能ぶりは多くの国民に知れ渡ってる。

三ヶ月も総理やって、まともな政策は皆無。
菅は決定的に不利だな
219名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:52:11 ID:/EiQ8R1m0
クリーンでオープン?

中身空っぽでいいの?

220名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:52:42 ID:UXeAEFPN0
政治はプロレスって言われるけど、まさしくプロレスの場外戦の様相を呈してきたなあ
プロレス記者に観戦記事書かせろよw
221名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:53:16 ID:F4XiTKLjP
配ってる金は官房機密費か?
ムダ金使うなカス
222名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:53:16 ID:ie0UeCpI0
テレビ討論面白いな
マジ小沢なに言ってんのかわかんねえw
223名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:53:21 ID:4AWLd7SEP
>>98 小沢は幹事長だったから権限がない。総理の鳩山の顔を潰すことになる。
それに、話をまとめるには小沢でないとできない。
224名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:53:43 ID:+JIjWnhh0
完全に泥仕合ww
225名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:53:54 ID:9urTO/H4P
>>218
小沢はそういう権力闘争は得意だから勝つことはできるだろうけど、
問題は勝ったあと。

選挙屋小沢が政権運営能力や政策立案&実行能力を持ってるとは思えない。
持ってたら自民時代にとっくに総理になってるはずw
226名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:54:12 ID:UpSzFoA10
クリーンでも無脳じゃ困ります 管さん
227名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:54:19 ID:Uuijo6deO
「政治とカネ」問題
二重権力の主、仙石の事務所費問題は どーなったんだ?

ほとんど報道しないってのは、官房機密費を掴まされたと、普通に思ってしまうんだが

228名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:54:33 ID:kZRGKWUG0
幼なじみの西郷を切った大久保の心中は、察するに余りあるが、
明治国家が、近代国家としてスタートするためには、
避けることが出来ない歴史的過程だった。

現在、日本が置かれている政治的困難を打開するため、
菅は勇気を出して、国民のため力を振るってほしい。
解散総選挙は、当然考慮されてしかるべきだ。

戦いの後のノーサイドなど幻想にすぎない。
国民だけでなく、菅自身のためにも、
妥協や後戻りはありえない。
229名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:55:32 ID:5V0MRkVc0
戦争嫌いの連中が戦争とは片腹痛いわw
230名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:55:36 ID:CSN68SS20
この二人、裏では仲良し?
231名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:55:41 ID:15Nrh3bl0
政策論争より金。
だから配っているんだろ。ごまかすな。
232名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:56:46 ID:YDmAw3n/0
所詮クダの言う”戦争”ってのはゲバ棒火炎瓶レベルだから小沢には勝てんよ
233名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:56:48 ID:W/lwyqjE0
どっちもどっちだが
金持ってる小沢が普通に勝つだろ
小沢勝利で日本の先行きは視界不良から
濃霧でフライト中止ぐらいだな
234名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:57:31 ID:/A/pt8I90
>>228 昔のような地方が豊かな日本にするんだから西郷こそ必要だろう。
235名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:57:39 ID:QQTo0Zvx0

朝鮮人は小沢支持

236名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:58:04 ID:9urTO/H4P
>>232
小沢はいざとなったら菅や鳩山でさえ潰すことに躊躇しないだろうけど、
菅にはそれは出来ないだろうからなw
237名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:59:33 ID:TOvf59MA0
脱小沢をアピールするの猿芝居。
国民をとことん馬鹿にしてる民主党。
238名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:01:00 ID:CVjHkIHWP
>>226

これがすべての結論!!
 
239百鬼夜行:2010/09/02(木) 14:02:16 ID:UB5Ml5zz0
小沢の性格的に、表にでるというのは無理なんだよ。
だから総理という全面的に表に出て、説明するという職務は、性格的に無理な話。

240名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:04:11 ID:9urTO/H4P
まあ結局代表は小沢、総理は菅、に落ち着くんじゃね?w
241名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:05:29 ID:qq+GRvC50
小沢さんはスキンヘッドでヒゲ生やすと外交でも日本は優位になると思うよ。
オバマも小便ちびるだろ?
242名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:05:33 ID:1O6z3mMT0
小沢じゃ長期は耐えられんな
答弁ヘタすぎ
243名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:05:44 ID:Cyung8Bh0
ゲンダイが終始管を叩いて小沢を持ち上げてるということは
在日韓国人にとって小沢の方が都合いいんだろう。
小沢なら自分の稚拙な憲法解釈で参政権付与通しそうだからな。
野中も言ってたが、もう小沢の時代は終わりだろ。
管が勝てば終了、小沢が買っても公明も自民も連立組まないだろうし
与謝野や枡添がつくだけで数が足りないし、小沢の支持率が上がるとは思えない。
ここで小沢を叩き落とした方が日本の政治にとってはいいことだ。
244名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:06:07 ID:/EiQ8R1m0
なにがなんでも総理になりたい人VS総理になってやりたいことがある人

どっちがどっちとは言わないけど
245名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:07:30 ID:n+0an7WM0
菅陣営って誰なんだよw また記者が面白おかしく勝手に書いたか
246名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:09:10 ID:0QBmseUL0
米屋のお父さんだっけ、電話で戦争だっていったのは
247名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:09:36 ID:kLY+/CLW0
討論で小沢が、マスゴミから総理と代表の分離作戦やるんじゃねーのかと聞かれてハッキリ否定した
これで小沢代表の院政は無くなったな
軽くキレてるw
248名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:09:40 ID:t6xEcR7q0
戦争って言葉簡単に使うなよ…
民主党の顔ぶれって、本物の戦争始めそうな連中多く、冗談で済まなくなりそうで怖いよ。
249名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:10:11 ID:9urTO/H4P
小沢は党代表になっても総理にはならずに、
政府に「党として」政策を付きつけるだけの立場になりたいんじゃないかなあ。
その方が言いたいこと言うだけで楽だし、なにより金が集まるw
250名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:10:57 ID:IdZdrnNW0
討論見る限り小沢に軍配だな。
政治は多少の恫喝と力がいる。
251名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:12:31 ID:8/gDYk9g0
それより一番ウゼーのがタワラ
252名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:12:35 ID:JVBEw8Sv0
>>242
答弁ヘタっつうより、最近とみに言葉自体が出にくくなってる気がしない?
認○症始まってる気がス。
253名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:12:39 ID:vqQikUWy0
ぽっぽなら大金を用意出来る

ぽっぽが応援したほうが次期総理である

あーやだやだ
254名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:12:43 ID:PND3F3px0
>>243
与謝野は小沢には付かないって言ってるが?
ちなみに菅の政策は褒めてる(与謝野本のコピーだから当たり前だが)
255名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:13:07 ID:foz/lLzQ0
>>250
恫喝を表でやるから、小沢は駄目なんだよ。
256名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:13:46 ID:06Hv4cAE0
>>1
こりゃどっちが勝っても分裂しかないな
所詮烏合の衆
257名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:13:57 ID:zwrhJxJO0
菅が代表戦に破れて、自暴自棄になり「解散!!」となれば、この先の日本は明るくなるの?
258名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:14:06 ID:eStR7qzb0
チョンが総理とかマジキチ
259名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:15:46 ID:kLY+/CLW0
小沢、幹事長辞任からの変遷を問われてネット投票での自身支持を重視発言
ネット根拠なんか多重投票できるけど、それでいいのかw
260名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:16:05 ID:06Hv4cAE0
>>243
菅を嫌っている公明は外国人参政権で利害が一致するから
連立あるんじゃないの?
261名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:19:06 ID:BMjCPDT40
民主が分裂したら戦犯は鳩山な
262名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:21:01 ID:XMz3Y8ef0
公開討論会で未だに政治とカネの問題とか…
263名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:21:29 ID:DNQ1YOoo0
小沢応援団が赤松や平野など、実務のできないレッテルを貼られた奴なのが気になる
官房長官に谷とかありそうでこわいw
264名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:22:12 ID:vgfWNd7e0
ねむい
265名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:22:48 ID:iVtVms430
まったく分かりやすいよね  

菅 = 官僚●投げ政治 官僚天国 増税 国民負担増  官僚にご褒美人事

小沢= 官僚リストラ 徹底的に官僚政治の無駄を省く

これだから 悪徳官僚は小沢阻止に必死 推定無罪の人間すら有罪に仕立て上げる 
266名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:23:00 ID:CVjHkIHWP
>>258
天皇陛下も家計図を辿ればチョン
267名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:23:09 ID:Z8t2X/4x0
>>263
そんなに官僚の味方して増税に協力するのかよ、カス!
268名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:23:24 ID:9dlzjjAw0
もう、管と小沢にゴボウ持たせて戦い、勝ったほうが代表でいいよ。
269名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:23:32 ID:+BYBJDM10
270名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:24:47 ID:LbKsNBkK0
【仙谷の愛する文化大革命】

--「悪の遺伝子」 バーバラ・オークレイ---
毛沢東は20世紀に数多くいる邪悪な成功者らしいリーダーの中で最も邪悪な成功者らしいリーダーであった。
歴史家のR.J.ラメルがこう書いている。
「毛沢東のひどく血なまぐさい統治を概観してみよう。1900年から1987年までのすべての戦争で戦闘によって
3402万1千人が死んだ。これは二度の世界大戦、ヴェトナム戦争、朝鮮戦争、メキシコとロシアでの革命を
含めた数だ。毛沢東は一人でその倍の人間を殺しているのだ。」
毛沢東の部下による初期の反乱の一つでは、かつてのリーダーの行状についてこのような文章が回覧された。
彼はひどく邪悪、狡猾、自己中心的で誇大妄想に満ちている。同志をこきつかい、騙し、起訴すると脅す。
めったに党で議論しない・・・・・・彼が何かに意見を表明すれば、常に全員が同意しなければならず、さも
なければ党の組織を利用して弾圧し、何か出鱈目な理論を思いついて、酷い目に合わせるのだ・・・・毛
沢東は常に政治的な非難によって同士を攻撃する。いつも幹部を個人的な道具としか考えていない。
「毛沢東を知れば知るほど、彼を尊敬できなくなる。内輪のサークルを入れ替え、新たな崇拝者の一隅を
入れることで、媚びへつらう人間を確保していたのだ。」
理医師はこう書いている「私が知る限り、最初に会ったころの親しげな態度とはうらはらに,毛沢東は人間的
な感情を持っておらず、愛することができず、友情、温かみと言ったものを持ってはいなかったのだ。」

毛沢東は性に関してひどい偽善者だった。人民に清教徒を超える禁欲を要求し、結婚して別の地
域に配属されたカップルは念に12日間だけしか一緒にいられず,数千万人が殆ど一年近くも禁欲を
余儀なくされたと言われている。姦通を侵した一般市民は労働キャンプに送られる一方、毛沢東は
毎日美しい女性と戯れていた。

粛清の犠牲者を誘い出すために、彼が得意とした手法の一つは、報復がないと約束して民衆の側から声を
上げさせることだった。
271名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:25:23 ID:06Hv4cAE0
>>265
新人議員引き連れて、中国にへつらいに回るような奴は信用できないよ
272名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:26:02 ID:MmR0PLIj0
>>263
さすがに官房長官は無いだろうけど少子化相ぐらいはリアルにありそうで嫌だ
273名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:26:18 ID:Z8t2X/4x0
>>271
おまえ、騙されすぎ。w
274名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:26:22 ID:iVtVms430
まったく分かりやすいよね  

菅 = 官僚●投げ政治 官僚天国 増税 国民負担増  官僚にご褒美人事
    円高ほったらかしで中小企業見殺し

小沢= 官僚リストラ 徹底的に官僚政治の無駄を省く

これだから 悪徳官僚は小沢阻止に必死 推定無罪の人間すら有罪に仕立て上げる 


275名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:26:57 ID:LbKsNBkK0
【仙谷の愛する文化大革命】-2

--「悪の遺伝子」 バーバラ・オークレイ---

粛清の犠牲者を誘い出すために、彼が得意とした手法の一つは、報復がないと約束して民衆の側から声を
上げさせることだった。
死をもたらすこのような偽りの約束の最悪の例は、1956年4月、毛沢東が「百家争鳴」のスローガンの元に
知的な討論を呼びかけて時のことであった。騙されやすいインテル階層は偽りの自由化の兆しに促され、壇
上にたって党を批判し始めた。毛沢東は党の幹部らにこう告げていた。「敵を待ち伏せするのではなく、自
らわなに飛び込ませるのだ」。数カ月のあいだ見かけだけの自由を謳歌させておいてから、毛沢東は断固たる
措置に出た。あらかじめインテリ層を1パーセントから10パーセントまで一定の割合で迫害し粛清する事に
決めてあったのだ。
多くのものが何も言わなかったのにも拘らず、必要な数を満たすために逮捕された。
276名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:27:05 ID:qq+GRvC50
>>271
日本を破滅してくれる人なら誰でもいい。
小惑星も地震も来ないし。
277名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:27:29 ID:tiwmatc80
自民の時はまだ「どっちでも同じ」だったけど
民主は「どっちもヤダ」って感じになってるな
278名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:27:49 ID:PND3F3px0
>>261
鳩山が作り
鳩山が小沢を招き入れ
鳩山が最初のの首相となり
最後は鳩山のせいで崩壊するのが民主党
279名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:27:53 ID:+BYBJDM10
キタ-('з')'θ')'д')-!!
280名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:28:49 ID:9urTO/H4P
>>278
そう考えると民主はつくづく鳩山のための党だったんだなあ。


過去形にしちゃったけどまあいいやw
281名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:29:46 ID:spvibs0B0
こんなドロドロした代表選はすげーな
282名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:30:25 ID:uqnxJUUW0
派閥数でいえば、明らかに
反小沢派はゴミなんだけど


NHKって盛り上げようと偽装してないか?
283名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:31:49 ID:TbLiHpWnP
よく言うわ。どーせ裏でお手々繋いでるんだろ?w 
汚沢が鳩山と一緒に幹事長辞めた時から仕組まれてる出来レース。
寸分違わぬシナリオだわ。
284名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:32:21 ID:/A/pt8I90
鳩山は最初から民主党は「時限政党」って言ってたしね。分裂解党が当たり前。
285名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:32:41 ID:Syx260sR0
民主党・小沢陣営をめぐる不審死
09/01/03 小沢がトップに返り咲くきっかけになった偽メール事件の元民主党衆院議員 永田寿康  自殺
09/01/21 西松建設社長を逮捕
09/01/21 元西松建設専務 死亡
09/02/24 長野知事の元秘書(西松建設事件での参考人) 死亡 (電柱にロープを巻きつけ首吊りする不自然な自殺)
09/03/01 「小沢一郎氏と秘書と、ダム工事のただならぬ関係」を追及してきた記者(吉岡元議員) 旅先ソウルで死亡
09/03/03 民主党岩手支部家宅捜索
09/03/04 民主党事務所のある相模原卸売市場全焼 (民主党の資産管理団体事務所はここだった)  
あまり報道されていないが火災の第一発見者は民主党秘書。
助かった人 小沢氏の第一秘書・大久保容疑者も自殺の恐れが出てきたため、検察が逮捕し確保

09/07/0? 鳩山秘書2人行方不明。秘書の家族も行方不明に。
09/08/28 鳩山、全選挙期間中を通じて、たった一日だけ北海道に訪れ選挙運動。税理士の花田氏も呼んで懇親会を開催
09/08/29 鳩山の会計監査人、故人献金を最も知り尽くした税理士花田順正が心不全で死亡
09/08/30 衆院選、民主党大勝利
09/10/04 天皇陛下の韓国御幸に反対した宮内庁式部長官が登山中に死亡
同日    核武装議論発言など特アに嫌われるタカ派議員であった中川元財務大臣が自宅で死亡。同じ選挙区の民主党議員の
       政治資金疑惑で辞職すれば、繰上げ当選の可能性がマスコミに取りざたされはじめたタイミングであった。
09/11/21 民主党本部に侵入の男 鳩山議員のパソコン破壊
09/12/14 山本アナが「たかが一政党の幹事長ごときが・・・」と発言
09/12/15 山本アナの身内が死亡。
10/02/?? 小沢の地元、岩手県議会で大きく取り上げられた県警不正経理・裏金問題で、宮古署会計担当者が行方不明に
10/04/15 宮古署会計担当者、宮古の沖合で死体で見つかる。県警では事故と自殺の両面から捜査すると表明。
10/04/30 徳之島町役場職員が貝を採っている最中に溺れて死亡。夜18時、ウツボがいる危険な時間帯なうえ、
満潮という絶対に貝を採るにはありえない時間帯であった。
286名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:33:42 ID:7yEjTqmW0
しかし菅さんは小沢が小沢がうっさいな
悪人VS小物では国民が可哀想だわ
287名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:34:14 ID:ouP0rITp0
クリーンな政治?
政治と金の問題?
どっち向いて言っているのかな?
雇用を作る?
具体的にどう作り出すのか?
288名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:34:50 ID:iVtVms430
これだけ考え方が違うバラバラな党は存在意義は全く無い
意見がバラバラだから何にもできないし能力ない人間が一杯いるから
結局 官僚にばかにされて操られるんだよ
バラバラになって組み直しだな
289名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:34:51 ID:PND3F3px0
>>281
いろいろ調べてみたけど
これほどまでの泥仕合は30年前の大平・福田の争い以来かも
ちなみに大平のバックには田中角栄がいた
290名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:38:45 ID:5g6juPQy0
憲政史上初、外国人により選出された総理の誕生は2週間後!
291名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:39:49 ID:1wSWEj9R0
小沢が勝っても管は解散とかしないだろうから、管が勝って小沢が分裂→民主崩壊するのが一番望ましい。
が、それも小沢の腹次第。
小沢も抜けない管続投という結果(現状維持の出来レース)ならもう諦めるしか無いけどね。
292名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:40:19 ID:d358u7Gj0
これって内ゲバ演出してるだけで結局管と小沢はつながってるんだろ?
消費税10%に引き上げするか小沢を代表にするかの究極の選択。
民主党にとってはどっちに転んでもおk
293名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:40:36 ID:ZUZ0t5HXP
サヨクって、ほんと、戦争好きな。
294名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:42:05 ID:qq+GRvC50
管が勝てば悪の小沢を撃退ってことで支持率爆上だろうね。
295名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:43:13 ID:CDtB7PoQ0
自民党の40日抗争並みだな。
296名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:43:46 ID:n+0an7WM0
>>289
田中、福田、三木の時もすごかったみたいだな
297名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:43:48 ID:1Obg3jr80
これは・・・

民主の馬鹿議員は学生運動のころを思い出して火炎瓶が飛び交うかもwwwwwww
298名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:43:48 ID:DND8fN/F0
どうみても小沢が勝つでしょ 負ける要素が見つからない
299名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:44:02 ID:BKHNzO/B0

やっぱり小沢先生しかないでしょ!

小沢先生が首相になれば、在日特権は維持されるし、それが日本の未来に役立つ。

中国にケツを指し出すから、米帝の呪縛から逃れることができる。

日本がひとりだけ富をため込めないでアジアブロック経済のために元を基軸通貨にもできる。

小沢先生が首相になれば、日本はバラ色の未来が待ってるんだ
300名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:44:39 ID:sN04WVAt0
>>4
サヨクやチョンって自分らに向けて作られた煽りやAAを恥ずかしげもなくパクって流用するよなw
301名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:44:55 ID:DNQ1YOoo0
雇用を作るったって円高でバンバン会社は潰れるだろ
ワークシェアリングで年収100万時代到来だな
302名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:45:08 ID:IdZdrnNW0
地方の高速道路って東京の奴らが作ってたのか。
ひどすぎる。
最低だ。
直ちにあらためよ。
303名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:45:11 ID:9urTO/H4P
>>293
戦争が好きなんじゃないよ。
「闘争」とか「革命」が大好きw
304名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:45:12 ID:wIHmhZG7P
小沢を潰すなら検察庁の尻を叩けばいいじゃないか > 菅
305名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:45:32 ID:PND3F3px0
>>291
いや、解散すると思うぞ
解散すれば、小沢派議員を半分以下に減らせるだろ
306名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:45:57 ID:qq+GRvC50
どっちが勝ってもいいけど、無年金者が最低限の暮らしを出来る社会にしてほしい。
307名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:46:01 ID:iLbXVixB0
小沢 俺にも300万円くれよ
308名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:46:59 ID:TOvf59MA0
小泉劇場→日本のハイセンスなドラマレベルの仕上がり
小沢劇場→韓国の単純なドラマレベル、しかも役者がド素人w
309名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:48:11 ID:4+MW/fUe0
バカ殿 VS 悪代官

って感じしかしない・・
310名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:49:15 ID:7j6pHbcX0
地球環境に優しく、黒潮の恵み エコなイルカ猟

天皇誕生日に御堂筋にやらせ動員させる反日マックは、

毎年、シカゴの屠殺場で牛を何百万頭殺してるの

マック100グラムのパテで2トンのバーチャルウォター

311名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:49:24 ID:nyWltUAV0
アフォ面ジャップ戦争だ!!!!!
アフォ面ジャップ戦争だ!!!!!
アフォ面ジャップ戦争だ!!!!!
アフォ面ジャップ戦争だ!!!!!
アフォ面ジャップ戦争だ!!!!!
アフォ面ジャップ戦争だ!!!!!
アフォ面ジャップ戦争だ!!!!!
アフォ面ジャップ戦争だ!!!!!
312名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:49:57 ID:DND8fN/F0
まだ3年もおいしい思いが出来るのに 解散なんてするわけない
代表選でも金がかかってるんだから 回収しないと
313名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:49:58 ID:1wSWEj9R0
>>305
だって、トロイカに乗っかっちゃう人だもの管は
314名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:50:07 ID:grGKgu/w0
>>1
「つぶす」とか実に左翼らしい物言いだな
315名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:50:27 ID:C6G5mJUH0
>>291
でもここまでドロ沼の戦いをやっちゃうと
間違いなく小沢がいる限り主流派になることはないから
ヤケになって解散する可能性はある
316名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:52:48 ID:rWqy5Ufd0
   ┌─┐    /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ├┬┘    レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
   ├┼      レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    レヽ,/       /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
     ヽ        /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   ー┬─      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
    _|_      /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
   __|__    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
    ヽヽ/     /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
   | ̄ ̄ ̄|     /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
     匚コ      /イ';::l          ’         し u.  i l  l
    ノ レ      /';:';:!,.イ   し    入               l l U
   __|_ ヽヽ    /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
    | ー        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
    | ヽー      /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |
   .・. ・ ・. ・
317名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:53:37 ID:1wSWEj9R0
>>315
可能性はあるけど、やっぱり管は所詮管だし。
318名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:56:03 ID:wIHmhZG7P
今、解散して菅vs小沢という争点になるのはマズい。
民主党に票が集中して2/3越えされる恐れがある。

初めからそういう八百長じゃないのか?
319名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:58:20 ID:9urTO/H4P
>>318
小泉時代の劇場型政治を研究、参考にしてる民主だから可能性はあるなw
320名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:58:20 ID:y3gfnbFC0
どっちにも愛国心も天皇陛下への忠心もないくせに、明治維新やら西南の役やら西郷南洲翁を気安く
口にするんじゃねぇよ、反日集団のバカ共が。
民主党員と支持者どもは全員南州神社の境内で切腹して詫びろ。
321名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:59:35 ID:1wSWEj9R0
>>318
つまり解散まで含んだ出来レースだと?
そこまでは考えなかったな・・・
322名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:03:22 ID:CVjHkIHWP
最前列のハゲ だれ?
さっきからうざい
週刊誌とか芸能ニュースの視点だろw
323名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:04:14 ID:088vQ9NC0
明治維新だのを軽々しく持ち出す奴って226や515の連中と変わらんな
324名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:04:46 ID:TOvf59MA0
解散なんかするかよw
小沢がわざと負けて「脱小沢による民主党イメージアップ作戦」に決まってんじゃん
325名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:05:34 ID:pzfP8Uhz0
左翼って何でこうも安易に戦争とか使ったり好戦的なんでしょう。。w
326名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:07:43 ID:Fmq+Ym4Q0
管さんやそのブレーンは先の選挙の作戦ミスに懲りず
また馬鹿丸出しの選挙運動をやってる

党内抗争をここまで陰険、陰湿に汚染したら
菅さんどころか民主党離れを増やすだけなのにw

やっぱり自民党が1番
327名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:07:47 ID:Z8t2X/4x0
>>321
選挙前、財務官僚に唆された菅が「消費税増税もある」と言い出した。

勿論、これで民主は参院で負けたが、一番困ったのは小沢、一番喜んだのは官僚どもだ。

小沢は、一般会計と特別会計を一緒にしたいのさ。

そんな事をされたら、天下りが難しくなる官僚。(一般会計になるとチェックが厳しいので)
328名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:10:05 ID:f3BjfdbD0
>これは戦争だ

あれ、憲法9条は?
9条の会とか、何か言わなくていいのか。

まあニート息子の名前が帝國陸軍大将、児玉源太郎にちなんでいるらしいけどな。
329名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:11:06 ID:GQyqhBYU0
ジャパニーズ・ホラーの極めつけ
『民主党への政権交代』


ギャァァァァッ〜〜〜〜〜
330名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:11:08 ID:UWVa01/y0
こんなことしている場合かよ。民主党不況下の共倒れの西南(=災難)戦争かよ。
331名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:11:48 ID:06Hv4cAE0
>>327
いくら擁護しても、外国人参政権を通すって公言してる奴を
日本人が支持するわけ無いだろ
332名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:11:57 ID:9urTO/H4P
>>328
戦争は放棄しているが、革命は放棄してません!w
333名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:15:19 ID:d9AerRz30
ねちっこい質問だったが、討論会では小沢に期待していることはわかった。
第2の鳩山内閣だ w
334名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:15:27 ID:GW4Wi9gp0
いつまで遊んでんだこのボケ老人どもは
335名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:17:37 ID:h270glp30
NO MORE OZAWA でやってくれ。
336名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:17:45 ID:BDTzCMbN0
ncm
337名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:17:56 ID:699vESbYP
>>334

肛門???

338名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:18:57 ID:bHGfYO1a0
       /,/ ′/ /   / /'   /       \
      //  /  /i!/    ,イ | ′/           '.
    // _/!__/ L___ //|!! /             @
    /イ       `^′ヽ!!_/     /        ’
     ' .::i   ̄ ` .        \  |  V   |     !
    | ::::| __、_- 、       ̄ ヽ ヽ.!   ′   |     !
    | ::::|  rぅハ      .-___     | / ,    | /  ,′
    | ::::|  込ン      ' て:rヾ  V′   ,レ  /
    从.イ :::::::.          r' 少  / / ::i:i /  ..:/
       !     '    ::::::::::   / /  :!从ハ .:::/
            `          'ー'7^ク/ .::::::/
       人      _        ー .イ   :::::/
     . .::::\           イ:了 |  .::/
     !::::/:::::\     _ .. ´ イ  !  !  ::イ
     i ::i!:::::::::i:::丁 ¨\  /  `ー!  !  !::!      民主圧勝です
    |:i!:::::::::i:ノ   イレ'´    イ  !  !::|      全く勝負にならない
     !:ハ:/_ ..イ´ ̄    / |    !::ハ
     !::|/'´  _j、__....-<:..:ヽ. |    !  |
     レ'   <: : : : : : : : : : : : | |    ! U
339名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:20:04 ID:+JIjWnhh0
負けてまたお遍路へw
340名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:20:06 ID:KAtD9nLU0
小沢が勝ったら肛門気取りの糞爺や前原、仙石、枝野が粛清されると
思うと楽しみだわw
341名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:23:22 ID:9urTO/H4P
>>340
小沢が勝った場合そいつらの党内での立場は低くなるが、
それでも議席は議席なので小沢は最後までは追い詰めないはず。

逆に菅が勝った場合は完全に小沢派を切ろうとするはずなので分裂必死。

難しいけど菅が勝つ方が理想かなあw
342名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:24:22 ID:1a+CmbBK0
記者クラブの討論会、みんなも分かったと思うが、質問の相手は小沢氏
に集中。みんな小沢さんで決まったと思っているのだろう。態勢は決まり。
小沢氏は余裕すらあった。それにぬるま湯に浸っていたマスコミこれから
の行く末を案じているだろう。
343名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:26:12 ID:4uu2MwgP0
小沢が勝ったら本当に子供手当て満額支給するつもりなのかな・・
すげーばら撒き型政権になりそうだけどなw
344名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:27:20 ID:TOvf59MA0
小沢が勝ったら民主党にとってなんのメリットがあるの?
345名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:27:57 ID:qWShnxct0
そら小沢の考えてることが今まで分からなかったから質問集中するわな
しかしあんな調子でやってたら本当に心臓ヤバいだろ
346名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:28:05 ID:/A/pt8I90
>>343 公務員給与削減するから無問題「公務員から庶民へ」
347名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:28:50 ID:UpSzFoA10
自民党には厳しいだろ、やなヤツが来たと。 あれだけ潰しにかかったのにまだ生きてると
348名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:28:53 ID:GQyqhBYU0
まずは国会議員の歳費から大幅に削って欲しいなw
349名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:28:54 ID:H/B2/Hzb0
菅は顔がすっかり「負け犬」のそれになっちゃったね
350名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:29:20 ID:dBl1jqOc0
>>346
できるわきゃねえwwwwwwwwww
351名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:29:32 ID:h270glp30
>>342
そうだろうな。
だが、解散総選挙に追い込んで小沢を落選させる。
まあ、小沢は最後に負け犬になるさ。

>>344
議員たちは甘い汁をすする。

支持者達は職場や学校でいじめに遭う

野党やマスコミは狂喜乱舞して責め立てる

結局支持した議員たちの多くは落選して失業…。ってことでいいんだろ。
今、甘い汁をすすりたいなら小沢、苦労して現実的な戦いをおこないたいなら菅直人だろ。それだけだ。
352名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:30:16 ID:nI26NZja0
左翼の内ゲバって

醜いよなあ
353名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:31:00 ID:p8wICyC80
仮面ライダーかよw
354名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:32:04 ID:/A/pt8I90
>>350 公務員改革を潰してるのは仙谷。その仙谷が粛清されれば・・・。
355俺にも言わせろ:2010/09/02(木) 15:32:23 ID:26/+vt/B0
小沢が負けたら、今までの双方の主張を考えると
@小沢政界引退→小沢グループ解体
A小沢主導の民主解体→政界再編 のどちらか。
小沢が勝ったら一応挙党態勢で小康状態。
個人的には 小沢負けでAのケースが日本復活には不可欠だと思うので
小沢さんには負けてほしい。
それにしても、蓮ちゃん連日の小物発言やめてくれ。
356名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:33:16 ID:+flQGT4N0
                ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
              /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
              |::::::::::/        ヽヽ
             .|::::::::::ヽノ(.....    ..... |:| ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
              |::::::::/⌒    )  (.  .||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
      __,-,,-、  ___i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
   _ __/| | l |ヾ-"~ |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |-v--'''''''"V"~~ ┴
 l⌒l二|-l ..uUU""l---ヽ.      /(_,、_,)ヽ  | 
  "~   ヽ  l ̄”/:  |.    / ___   |    菅、仙谷、枝野、前原、野田かかってこい、コラ
      |  /     ヽ     エェェエ>   |   
      /  |        ヽ    ー--‐  /|:\_
     /   |       / \  ___/ /:::::::::::::
     /   |      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
357名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:34:04 ID:GQyqhBYU0
チョンのサポーター票が効いて、小沢主席が当選しそうだなw
358名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:34:56 ID:rQhJfbOE0
>>1
あちらでは「金まみれの政治」と批判しつつ
こちらでは金に頼る
管もなかなかやるな

西南戦争とか長州征伐なんて言っちゃう辺りが遊びなんだよな民主党
359名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:35:45 ID:B35Xp+Dc0
今日の話聞いたら管もしょぼいけど辛うじて現実に即して
一生懸命言ってたけど、小沢は鳩山並みに現実性の無い妄言
夢物語に近い話しばかりだった・・・

小沢が予想以上に底が浅い事が早くもバレ始めたから結果は
分からなくなってきたよw
360名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:36:04 ID:TOvf59MA0
小沢が負けても深く潜って隠れるだけで
民主党を影から操作するよ。
民主党運営に使う資金のパイプの
バルブを握ってるのは小沢だから。
361名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:36:22 ID:Z8t2X/4x0
>>331
小沢が外国人参政権を支持するわけねーじゃん。

自由党の時、大反対。(これが本音)
民主と合併する時、旧民主から釘を指されてOKのフリしてるだけ。

小沢は保守だぜ。
362名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:36:44 ID:TvynGtCa0
保身のためには小泉のチンポでも喜んでしゃぶりそうだな(笑)
363名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:38:12 ID:GQyqhBYU0
>>358
西郷さん程の人物もいなければ、腐ってもまだ鯛だった幕府にはむかうような知恵
と精神力のある人物も、民主党には皆目いないんだけどな。

そこが笑うポイントだよなw
364名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:39:05 ID:WvxIFs2s0
記者クラブ・・・

決まったな 五ツ星シェフ vs おとうさん料理!

次元がちゃい過ぎる!
365名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:40:00 ID:Z8t2X/4x0

菅が勝てば、増税と増税と増税。 (官僚の言い成り)  

小沢が勝てば、減税・バラマキ・特別会計廃止で、官僚も天下りできず。
366名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:40:30 ID:5Ao8PDEl0
もう来週月曜にでも決めちゃってくれ
時間の無駄だ
367名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:40:37 ID:wIHmhZG7P
>>359
小沢の政策音痴は自民にいた頃からバレバレだっただろ。
368名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:41:56 ID:rpITlI4sP
>>359
小沢の主張は、一年前の鳩山と同じ主張なんだよな
あの妄想が今でも通用すると思ってるのが痛い。
369名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:42:14 ID:Z8t2X/4x0
>>367
なんで官僚の味方してまで増税に向かわせたいんだよ、このカス!
370名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:42:54 ID:UWVa01/y0
菅総理は、何を血迷ったか、ついに小沢グループを、いわゆる不平士族の反乱軍たる西郷軍にまで擬らえて
痛罵するありさま。奥州水沢藩出身の小沢さんが、まさか因縁の西郷軍とは、小沢さんがこれを聞けば、おそ
らく怒り心頭に達せられることだろうね。
371名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:44:14 ID:p0ASc/hz0
>>369
クールダウンしろ
372名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:44:56 ID:n9n4mFir0
>>358
>>西南戦争とか長州征伐なんて言っちゃう辺りが
こういう歴史の例を持ち出して、さもそれらに参加した人物並みの能力がありますよ、
大儀がありますよってミスリードする為だけの引用だしねぇ。
まあ、ぶっちゃけパッケージ詐欺。
373名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:45:56 ID:ZgDGiqlO0
完全に昔の自民の金権政治じゃねえか


自民の古い体質+旧社会党+社民党残党
が議員構成で、

支持者は団塊・マスコミ・ジジババ・外国人・サヨクってか
374名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:46:20 ID:MImEM9Ra0
>>300
そうそう
左翼的な思想を持ってる奴が2ちゃんにも存在するとして、本当に生粋の2ちゃん利用者なら
少数でもAA創る能力ある奴がいるだろう。
だがこいつらは自らで創り出す力が0。工作の為だけに来てる奴らなのは明らかw
375名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:46:32 ID:GQyqhBYU0
>>372
パケ写作ってる神に謝れw
376名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:46:52 ID:h270glp30
10年来の民主党支持者だが、地元代議士に「小沢に入れるなら、二度と投票しない。反対者に必ず投票するし、二度と民主党を支持しない」
と伝えておいた。どうも有権者からそういう電話が殺到しているらしいぞ。
あくまで一議員の動きだが、もし小沢が嫌いなら地元代議士にTELしてみるといい。
377名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:47:40 ID:wIHmhZG7P
>>369
国民福祉税の騒動も知らないガキか。
378名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:48:03 ID:f3BjfdbD0
>>365
>小沢が勝てば

外国人参政権もやると言ってるだろう。

まあ菅・仙谷組もその気はあるだろうが、無能の方が実現の心配は少ない。
379名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:49:11 ID:JuL7oebF0
>>376
ば管の無能さには辟易するが、そりゃつい3ヶ月前のこと、
あるいは今まで小沢がやってきたことを知ってりゃ
「ああそうですか、小沢さんですか」となるわけがないw
小沢指示の連中は脳みその軽そうなやつばかりだろ、実際。
小沢が自らそれを望んで集めたんだから。
380名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:49:26 ID:mBJLj/u7O
さっさと負けを認めろ、見苦しいぞ
381名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:49:48 ID:/A/pt8I90
>>377 同じことを2度やらないだろ。また政権が壊れるだけなんだから。
382名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:50:18 ID:GQyqhBYU0
>>376
でも、だれがどっちのポンコツに投票したのかってわからないんだろ?
383名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:50:36 ID:c3E3Wdsu0
>長州征伐になったらいけないよなあ…

バ菅戦争でOK
384名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:50:58 ID:gYXnpzk+0
しかし鳩山が要らぬ仲介に入ってこじらせてくれて本当に良かった
385名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:51:33 ID:n+0an7WM0
小沢って政策を実現させたいんじゃなくて官僚体制(制度)を崩壊させたいんだよな
386名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:53:03 ID:TOvf59MA0
やっぱりどう考えても
小沢が負けてイメージアップの
八百長選だろ…これ。
なんでわかんないのかな?
387名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:53:09 ID:Xxx5E/UR0
>>1
サポーター票300中200前後は小沢、菅は80前後残りは少ない

代表選後の政界再編カウントダウン?
388名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:53:22 ID:Hq9WITcu0
>>381
既に当時の大蔵官僚にして同志である
斉藤次郎はポジションについて財源確保済みだ
消費税に頼るまでもない
389名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:53:53 ID:Z8t2X/4x0
>>377
それ細川だろ。今の菅と同じじゃねーか。
390名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:54:06 ID:wwk8yZeX0
いいねえ。
ついでに民主党も潰しちゃってください。
391名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:54:17 ID:UbUCet6WP
菅は『雇用』とばかり言うが、現状の円高で製造業の多くが海外に拠点を移すと言っている。
それでは、雇用が縮小するが、この円高にどう対処するか?という質問に対して
「雇用を増やす」と答えたのには恐れ入った。
392名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:54:30 ID:ycWjlI+hP
なんなんだよこの兄弟は!

>小沢陣営「野党切り崩し」着手、鳩山邦氏が「小沢政権に協力」

民主党代表選に関連して、小沢一郎前幹事長の陣営が、今後の国会運営などをにらみ、
野党議員に政権参画の勧誘を本格化させていることが1日、分かった。
これを受けて、鳩山邦夫元総務相は「小沢政権」が誕生した場合には
、協力する方針を固めた。新党改革の舛添要一代表が同調する可能性もでている。

〜省略〜

小沢氏の陣営はこれまでも、山岡賢次民主党副代表が8月下旬、たちあがれの園田博之幹事長に
政権参画を打診したが、園田氏は拒否している。たちあがれの与謝野馨共同代表も1日の記者会見で
「菅氏の発言は政権を首相として預かる現実的な立場、重い責任を持つ立場からいって至極当然だ。
(小沢氏が言う)予算の組み替えで財源が出るという話はだまし絵みたいだ」と述べた。
(p)http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100902/stt1009020131001-n1.htm



393名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:55:09 ID:WLHPAS9k0
官僚の崩壊がしたい・・

やっぱり東大コンプが、根っこに、根本にあるんじゃないか?
394名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:56:39 ID:EMm390dVP

結局 20年経っても

竹下派分裂騒動の時と小沢は変わってねーてことやろ?
あん時も政治改革だ、理由を後付けしていたけど
完全権力闘争だったし
395名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:56:45 ID:YLcwfIU10
管、お前の唯一のカード解散総選挙を使え、今がその時だ
396名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:57:00 ID:xBha7/aM0
>>392
与謝野馨は、惚けててもうダメだな。
397名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:57:12 ID:f+cvcj+10
これが自民だったらマスコミは小沢をボロカスに言っているだろ!
しかし鳥越、江川ショウコなんかの売国左翼は何故か政治と金の問題を
抱えている小沢を擁護している。

マスコミは二枚舌もいい加減にしろ!
398名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:58:04 ID:QYL+47Lx0
こいつらなんで同じ党なの?
もう別れろよ
399名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:59:06 ID:Z8t2X/4x0
>>377
おい、ドアホ。

細川は、官僚に唆され勝手に国民福祉税を言い出して、小沢傀儡政権を潰した。

菅は、 官僚に唆され勝手に消費税増税を言い出して、小沢傀儡政権から逃げようとしてる。
400名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:00:11 ID:9VkjWz6Z0
官僚天下り廃止…また高給地方公務員の誕生ですか。
401名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:00:12 ID:tcbho3Po0
>>393
それと司法コンプね。
東大受験失敗して、それを挽回しようと司法試験受けて失敗したんで政治ゴロになった奴だから。
司法試験なんて3回くらいしか受けずに断念だもんw
普通、真面目に司法受けてる人って受かるまで10回前後はチャレンジしてるから、
明らかに普通の受験者とは動機が異なる。
402名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:00:12 ID:f3BjfdbD0
>>391
市民運動系だからな、
企業の前で「雇用を増やせ」ってプラカードもってデモすれば雇用増やせるとか思ってるかも。
403名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:00:43 ID:h270glp30
>>382
いや、記名投票になるだろ。
次の総選挙で自民党支持者が自民党のために小沢待望論を言っているようだが、それこそ小沢が参院選後にやらかした混乱と同レベルで見苦しい。

どう、ネット上で、自民党のための小沢待望論が出ているような気がしてならない。
404名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:02:15 ID:n+0an7WM0
>>399
>細川は、官僚に唆され勝手に国民福祉税を言い出して、小沢傀儡政権を潰した。

本気でそう思ってるならおめでたい奴だな
405名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:02:38 ID:wIHmhZG7P
>>399
アホはそっちだ。小沢が独断で大蔵官僚と談合して消費税増税を決めた。
細川やさきがけの武村すら、直前まで知らされていなかったと暴露している > 武村
406名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:04:03 ID:1DopDKfo0
>双方の集会に現れた議員は少なくとも3人いた

だれ?
407名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:04:27 ID:Oa8RZTtY0

こういうのが
「自衛隊イクナイ!軍隊イラナイ!平和憲法を守れ!」だなんてほざいているんだからな。
自己矛盾にも程がある。精神崩壊しないと民主党員にはなれそうもないな。
408名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:07:05 ID:J9fRDxFI0
戦争する相手が違うだろw

まさかチョン支那の代理戦争でもやってるの?
409名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:07:19 ID:zLSzaOa30
>>1
なーにがこれは西南戦争だ、だ!
西郷南州と大久保卿に謝れ!
410名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:07:23 ID:GQyqhBYU0
>>406
一人はぽっぽだろw
411名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:08:46 ID:tcbho3Po0
>>406
俺とお前と大五郎
412名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:11:40 ID:1bLzYvkz0
管陣営馬鹿なのか?
413名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:12:01 ID:f3BjfdbD0
>>403
そうかなあ?
自民若手は菅続投期待ってスレもあっただろう。

自民的には菅が勝った場合:
@無能な菅の方がやりやすい、
A小沢が負ければ民主分裂の可能性も
ってあたりがメリットか。
414名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:12:17 ID:LteB8J9C0
中国人の出した糞(小沢)か、朝鮮人の出した糞(菅)しか選択肢の無い今の日本
自民党政権時代は、まずいレトルトカレー食ってたハズなのに
マスゴミに騙されて鳩の糞を食ったのが運のつきだったな
415名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:12:59 ID:Z8t2X/4x0
>>405
おまえな、騙されすぎ。w

細川が発表しなければ済む話、なぜ細川は言ったんだよ!

大蔵省の官僚に騙されて細川が脱小沢を進めたんじゃ。
416名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:13:02 ID:4dPuOMHT0
買収ワロタw
負けたら解散頼むぜスッカラ菅。
417名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:14:08 ID:9cwpPUly0
機密費の使用額がいきなり増加しないでしょうねw
管陣営w
418名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:14:24 ID:f+cvcj+10
>>399
国民福祉税構想は悪代官小沢と日本郵政現社長で大蔵事務次官出身の斎藤の画策
419名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:15:55 ID:GQyqhBYU0
国民福祉税抗争に発展した訳でつね。わかります。
420名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:16:13 ID:wIHmhZG7P
>>415
小沢の差し金で大蔵官僚の書いた発表文を無理矢理読まされたんだよ。
だから、発表会見が深夜にズレこみ、覚えていない発表文を写すプロンプターが
用意された。どっちも極めて異例だな。
421名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:17:36 ID:HI34NlCS0
国政よりも真剣ですなw
422名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:18:11 ID:Z8t2X/4x0

菅を応援してる奴はキチガイだ。

官僚とグルで増税を企てる菅直人。

しかも天下る官僚のための増税。

新自由主義の高橋洋一ですら「官僚天下りの為に増税して国民の負担にするな!」

菅のバカは、官僚の事しか考えてない、付けは国民に払わせるだけだ。
423名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:18:32 ID:X15S7xhi0
どっちなっても、さすがに総選挙しろよ!!
いつまで勝手に総理選んでるんだよ
424名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:20:07 ID:h270glp30
>>422
そうだな、国有財産証券化して外国人(多分中国だな)に差し押さえさせようって言う小沢とどっちがいいかな。
この一言だけでも、小沢が小泉を超えた売国奴だってことが分かったじゃないか。
425名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:21:30 ID:YVIzkfhm0
>>8
参院宮城の桜井とかまともだぞ。
426名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:21:56 ID:ycWjlI+hP
>422
でも小沢じゃ期間短くてもその間に売国行為やりたい放題やるだろ
427名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:22:23 ID:+JIjWnhh0
>>421 たしかにwドロドロ感が
428名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:24:28 ID:wIHmhZG7P
>>422
その新自由主義者が何者か知らんが、小沢も新自由主義者だぞ。
小沢に肩入れしたければ「日本改造計画」ぐらい読んでおけ。
429名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:24:31 ID:PND3F3px0
>>361
現実から目をそらすな
430名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:24:50 ID:0bRluBK00
>>4
右も左も関係なく偏ってる奴の特徴だと気付かないのは
自分が偏狭な視野しかない証明だと胸に刻んでおけ。
431名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:26:21 ID:HI34NlCS0
外交もこれくらいねちっこくやってくれればなー
432名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:28:15 ID:FsSzfWTU0
おい、9条守れよ戦争放棄しろや。
専守防衛で行け。日教組騒げよ。けしからんじゃないか。
433名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:28:31 ID:N+6E+gWF0
またそういうことを
434名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:28:57 ID:Z8t2X/4x0
>>424
あらあら、まったく勝手な解釈を。 被害妄想が激しいじゃないですか?

じゃ、どうやって中国に差す出すのか、その手口を詳細に答えてくれよ。w
435名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:29:02 ID:knoMWaZk0
いっそ潰し合って両方消えろ!
436名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:29:15 ID:PND3F3px0
>>378
仙谷は危ないが、菅は大丈夫だ

そもそも菅は君が代を歌わなかったと言われただけで激怒したように
君が代を歌わないことは悪いことだという認識はある
当時は君が代を歌わないのがカッコイイと思ってて左翼に迎合してただけで
ベールを脱げば権力欲が強いだけのノンポリだ
側近を右翼的な人材で固めてしまえば、思いっきり右旋回する可能性もある
437名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:29:32 ID:bV7jnbSF0
アカとクロの闘いですね。
438名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:31:50 ID:SitL3Mc/0
       /,/ ′/ /   / /'   /       \
      //  /  /i!/    ,イ | ′/           '.
    // _/!__/ L___ //|!! /             @
    /イ       `^′ヽ!!_/     /        ’
     ' .::i   ̄ ` .        \  |  V   |     !
    | ::::| __、_- 、       ̄ ヽ ヽ.!   ′   |     !
    | ::::|  rぅハ      .-___     | / ,    | /  ,′
    | ::::|  込ン      ' て:rヾ  V′   ,レ  /
    从.イ :::::::.          r' 少  / / ::i:i /  ..:/
       !     '    ::::::::::   / /  :!从ハ .:::/
            `          'ー'7^ク/ .::::::/
       人      _        ー .イ   :::::/
     . .::::\           イ:了 |  .::/
     !::::/:::::\     _ .. ´ イ  !  !  ::イ
     i ::i!:::::::::i:::丁 ¨\  /  `ー!  !  !::!      民主党には
    |:i!:::::::::i:ノ   イレ'´    イ  !  !::|      絶対に入れません
     !:ハ:/_ ..イ´ ̄    / |    !::ハ
     !::|/'´  _j、__....-<:..:ヽ. |    !  |
     レ'   <: : : : : : : : : : : : | |    ! U
439名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:31:56 ID:GhPXaRAu0
>>436
>側近を右翼的な人材で固めてしまえば、思いっきり右旋回する可能性もある

いや、まずそうなるw
440名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:32:56 ID:MUtrYh0l0

日教組は足長募金やらの裏金があるからな。
裏工作は得意そうだね
441名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:33:30 ID:n+0an7WM0
>>428
いつの時代だよw 自由党時代の小沢はもう「いない」んだよ
今は正反対のことを言ってるから無定見とか政策がないって言われてるんだろうが
442名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:34:41 ID:Ux9U1V6c0
>>1
これつかってんだね。すっげーわかりやすいw
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-01-13/2010011301_03_1.html
443名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:35:25 ID:RKw5x2Pg0
ぼくらの七日間戦争かぁ
懐かしいなぁ
444名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:36:25 ID:PND3F3px0
>>399
細川が小沢に相談なして国民福祉税を言い出したと思ってるの?
細川が小沢に相談なして国民福祉税を言い出したと思ってるの?
細川が小沢に相談なして国民福祉税を言い出したと思ってるの?
細川が小沢に相談なして国民福祉税を言い出したと思ってるの?
445名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:36:54 ID:0p63cvaI0
傀儡を立て続けていたから
汚沢の悪事が表に出なかった。

汚沢が出て、悪事がさらけ出されるのは歓迎。

ただ、汚沢首相は国民の前に出てくるかどうかが疑問だが。
446名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:37:59 ID:PND3F3px0
>>415
盲目小沢信者の中では

このような架空のストーリーが信じられているらしい
447名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:38:30 ID:s+PQfYpF0
議員なってカネの世界だよ。 元を早く取らないと、借金まみれでクビ

もう国民のことよりも、稼ぐことしか考えていない

だから日本が衰退したんだよ
448名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:39:48 ID:Z8t2X/4x0
>>428
おいおい、知恵遅れ。

小沢は、親中保守だ。

小沢が新自由主義なら、自自連立か自自公連立で小泉政権に加わってるわさ。

そんな事も解かってないとは。OTL
449名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 16:40:16 ID:ALT43H/B0
汚沢勝つなこれww

管の糞ぶりをガンガン報道してるし全体的にメディアは管潰し協力してる
450名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:41:29 ID:PND3F3px0
>>420
プロンプター考えた奴天才だよな
細川は単に原稿を棒読みしてるだけなのに
カメラには細川が前を向いて喋ってるように見える
あれ考えた奴ゲッペルスなみの天才ww
451名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:41:55 ID:BUUsYVB50
同志討ちうまー
452名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:42:31 ID:V2Q1rKGT0
小沢の将来は、田中角栄や金丸信の末路と同じ事になるような気が・・・
しかもごく近い将来に・・・
453名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:43:00 ID:Z8t2X/4x0
>>446
なんだい、知恵遅れ君。w

菅も小沢に何もいわず、財務省に組して独断で消費税増税を発言したぜ。 細川同様にな。
454名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:43:25 ID:PND3F3px0
>>441
そんな奴のことをおまえは信用するの?
普通、政策を変えたなら政策を変えた理由を説明するべきじゃない?
455名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:43:50 ID:qndb1e4S0

>>450
ちょっと引いて写されたら、あれほど虚しい物もないと思うよ。
456名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:44:32 ID:PND3F3px0
>>453
小沢が作った細川政権と
反小沢グループが作った菅政権
を、一緒にするなよ馬鹿wwww
457名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:44:53 ID:b9slpt+80
いいなあ、俺にもくれ
458名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:45:21 ID:HOM7iZ670
こんなわかりきった結末があってサポターは増えないだろww

キャスティング

カン(正義の使者)
オザワ(悪のスクツ)
ポッポ(?)

正義が劣勢だから愚民の皆さん急いでサポーターになって正義を応援しましょう!!
悪を倒して民主党の支持率UP!!

まぁ悪も民主なんだが・・ww

こういう場合って何劇場って言うんだろうねww
つーか、シナリオ書いたの誰?ww
459名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:45:30 ID:PND3F3px0
>>455
うん、だから細川以外使わなかったんだろww
でも、ハンサムでボンボンの細川だと、あれが絵になるww
460名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:45:36 ID:JRs7kyK90
機密費を代表戦に使うの?
461名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:45:39 ID:MUtrYh0l0
小沢は幹事長時代に挙党態勢で臨んで失敗したことを、またするのかね?
財源作りにも基地移転にも失敗したんだが。

まあ、政策音痴の小沢は権力が欲しいだけなんだろうが。。


462名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:45:56 ID:JyQHRrrw0

菅陣営「これは戦争。小沢をつぶす」

潰れるのは空き缶ではないかと・・
463名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:47:03 ID:Z8t2X/4x0
>>456
おめーが知らんだけだよ。w

やってる事は、細川も菅も一緒、小沢を裏切って財務省に組したまで。
464名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:47:15 ID:KoSNQY2Q0
>>361
外国人参政権に強固に反対している国民新党の亀井に民主党へ合流打診したり。
小沢は外国人参政権を本気でやろうとは思っていない節はあるね。
465名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:47:46 ID:LpVQ12K60
1人300万も配る金持ちてルーピー?
466名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:48:05 ID:wIHmhZG7P
>>451
社民党と組むために形だけ転向して見せているだけだよ。

小沢の目標は、金持ちだけが儲かる社会に作り変えて利権をせしめる事。
今、選挙協力させられている労組とか在日組織なんかは、見捨てられて
弾圧されるだろうな。
467名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:48:55 ID:PND3F3px0
>>463
盲目小沢信者の特徴
・俺たちだけが真実を知っている
と、思い込む癖がある
468名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:49:20 ID:7kUXrOoy0
自民の麻生の時後ろからさしたとかいってた馬鹿みたいな情報戦かな
469名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:50:05 ID:PND3F3px0
>>464
逆だろ
国民新党と民主党が合併してしまえば
いくら亀井が吠えたところで外国人参政権をごり押しできる
今できないのは、連立という形態をとってるからだ

それがわかってたから亀井は合併を拒否した
470名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:50:34 ID:Z8t2X/4x0
>>467
おまえ、客観的事実を尊重しろよな。
471名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:51:29 ID:PND3F3px0
>>470
だから、客観的事実は
小沢と斉藤次郎が結託して細川に国民福祉税の発表を無理矢理やらせたんだよ
472名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:51:44 ID:vlxjO+qM0
>>225
>
> 選挙屋小沢が政権運営能力や政策立案&実行能力を持ってるとは思えない。
> 持ってたら自民時代にとっくに総理になってるはずw

そうだよな。こいつは「国益」とか「有権者」とかを考えてないから、表に出ないで
いい方法ばかりを画策してたんだよな。

思想は違うけど、考え方(国益は鑑みず、有権者とは自分たちの権力基盤を強化
させるためだけの手段)が一緒だから、民主党なんて枠でつるんでるだけw

あまりの思想のなさに、社民党はついていけなかったってことだ。
473名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:53:13 ID:wIHmhZG7P
>>470
ほれ、当事者が語る国民福祉税の事実だ。

http://blogs.yahoo.co.jp/bmb2mbf413/33166702.html
474名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:54:07 ID:2uvKt1le0
菅は中でも凡人だもんな。
小沢と並べられたらとても勝てない。
小沢と並んで張り合える政治家なんていないよ。
小沢は見かけは並みでも一応本物だもんな。
咬み付かれたら官僚も著名財界人ももたないよ。
475名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:55:04 ID:WLHPAS9k0

つぶれるのは、缶さんのような気がする。

共同会見・討論会をみたけど、政治家としては小沢さんのほうが上だわ。
なんで他の政治家が吸い寄せられていくのかわからなかったけど、
たしかに発言力はあるし、ボスって感じがする。
476名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:55:20 ID:dPF/yqFX0
なぜ小沢賛美が始まるんだ?
理解できん
いや、できるけど
477名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:55:31 ID:0NZnUT+40
日本をつぶしてるだろボケ
478名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:55:33 ID:3kTdeaef0
小沢が総理になったら、公明、社民、共産とで
絶対、外国人参政権通してくるな
ねぇ、民主ののサポーターの人
あなた達の街が在日に乗っ取られてもいいの?
479名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:55:45 ID:xbfsHRK40
          _.,,,,,,.....,,,  
       /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
       /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
  。   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
  ||   |::::::::|     。    |
  ||/〔.|」:::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
  〔 ´ノ`ゝ;| u  ,,-・‐,  ‐・= .|  
  \ノ ノ^,-,、   -ー'_ | ''ー |  
  /´ ´ ' , ^ヽ u /(,、_,.)ヽ ;|   民主党代表選、twitterアンケート
  /   ヽ ノ'"\ ヽ-----ノ /    http://opinion.infoseek.co.jp/article/989
 人    ノ \/  ̄二´ /       菅157票 小沢2964票 棄権22票 計3134票
    _ /:::::::::|\  ....,,,,./\___  
  ''":/::::::::::::::|  \__/ |::::::::::


480名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:56:47 ID:qndb1e4S0
>>471
細川が判断能力のない幼児みたいな言い方だね。
小沢さんと市川のラインに細川も乗ったんだろ、政治家としての判断だ。
481名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:56:51 ID:q3ZoDPMe0
当然の話、これは戦争だ
482名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:57:28 ID:PND3F3px0
>>474
小沢は三国志でいうと呂布、裏切りと自滅を繰り返す人生だ
菅は孟達とかその辺りの小物
483名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:58:03 ID:ZEcl0du90
おーい、カネにクリーンな菅政権、仙石の官房機密費の使い道を公開しろや。
まさか、血税を代表戦に投入してないだろうな。平野程度の引き出しならま
だいいけど、自民党と同じ程度毎月引き出してるのはどう言う事だ。
484名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:58:14 ID:7kUXrOoy0
そもそも小沢は国民福祉税に賛成だったろ
何で消費税に反対してんの?馬鹿?
小沢なら選挙のためだけに都合のいいことしか言わない昔の
民主党のままだ。
485名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:00:13 ID:EiaNW0sy0
情報戦(笑)とか、何やってんだよ
いいぞ、もっとやれw
486名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:00:16 ID:wIHmhZG7P
>>484
>何で消費税に反対してんの?馬鹿?

菅の足を引っ張るために決まっている。小沢が勝って首相になれば、
いの一番に消費税を上げて財務省に恩を売るさ。
487名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:01:00 ID:n+0an7WM0
>>454
誰が信用してるんだ?お前が未だに小沢が新自由主義だと過去のことを持ち出してきたから
指摘したに過ぎない そもそも俺のレスを読んで小沢擁護と受け取る時点で相当イッちゃってるぞ
488名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:01:11 ID:PND3F3px0
>>475
それはモノの見方が一面的過ぎる
菅と小沢だけ比べたら誰が見ても小沢だ

だけど小沢の周りにいる連中を見てみろ
情けないほどの超小物揃いだ

なぜ小沢の周りに力のある人材が集まらないか
それを考えたら、小沢の限界がすぐにわかる

項羽と劉邦って知ってるよな
項羽のスペックと、劉邦のスペックを比べたら、誰がどう見ても項羽のほうがスペックが高かった
だけど項羽は他人の諫言に耳を貸さず、能力あるものを遠ざけてしまった
逆に劉邦は能力ある者の意見を聞き、役に立つ人材はどんどん登用した

菅が劉邦の器とはとても思えんが、小沢は項羽みたいなもので最後は必ず自滅する
489名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:01:23 ID:HMttkEXj0
>>4
朝日新聞の特徴としても使えそうな良ガイドラインだなw
490名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:02:33 ID:QymhTJcF0
水と油か。 
ルーピーはあれでミンスにとっての界面活性剤だったのかも知らんな。
491名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:05:11 ID:w7XayHyd0
>>488
仮に、小沢首相が誕生したとする。
各ポストに、派閥関係なく有能であろうと思われる人材登用をしようとした。
この際、反小沢派の連中は、オファーがあった場合断るのだろうか?
492名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:05:27 ID:z/90OoSc0
>>469
だが腑に落ちない点は多くある。
例えば外国人参政権は議員立法で提出してしまえば
民主党と公明党の議員で賛成派の頭数を考えたら簡単に成立してしまうはずなのに
何故か小沢は議員立法させない方針にした。おかげで外国人参政権は止まったまま。
もし小沢が早く成立させたいのなら議員立法で提出するのを許してるはずなのだが。
493名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:05:29 ID:lg8sByJY0
オザワが死ねばカンが勝つ。
494名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:06:55 ID:wIHmhZG7P
>>488
劉邦は皇帝になってからほとんど粛清してしまったがなw > 有能な部下
495名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:07:10 ID:JyQHRrrw0

空き缶は 立派な市民運動家だということが分かった(笑)
496名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:07:48 ID:WLHPAS9k0

つぶれるのは、圧倒的に缶さんのような気がする。
497名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:07:49 ID:MUtrYh0l0

小沢の取り巻きって、小物しかいないよね。
それが全てだと思う。

小沢に媚びて、気持ちの悪い笑顔をうかべているだけの小物=小沢の取り巻き
498名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:08:02 ID:0p63cvaI0
黒と黒の戦い。
499名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:09:17 ID:wIHmhZG7P
>>491
ポッポさんのが「オールスター内閣」だったし、どう足掻いても
あれ以下になるんだぜ?w > 人材

お先真っ暗だな。
500名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:09:18 ID:PND3F3px0
>>491
つまり、岡田、前原、野田、仙谷、枝野あたりだよな?
そもそもオファーがあるとも思えんが、あったら断るんじゃね?
受ける可能性があるのは岡田くらいなもんだろ
501名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:09:38 ID:z/90OoSc0
>>497
鳩山「・・・」
502名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:09:57 ID:KGL4SXz10
菅は戦う相手が明確になると元気だな。ww
野党にいた方が活きる。
503名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:10:07 ID:5a18EFdt0
また、チョンかwww 給与はウォンで払えよw
504名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:10:10 ID:0p63cvaI0
この戦い、より黒い方が勝つっ!!
505名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:11:24 ID:dF+zQ00Z0
菅のやつ、小沢を金権政治そのもののようなこといっておいて
自分は300万配ってるのかよ?
506名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:12:38 ID:qndb1e4S0
>>500
前原なんか、オールスター内閣誕生当初は小沢さんに潰されるとか
言ってた奴が居たなあw
仕事の多いポストを当ててすりつぶすつもりだとか何とか。

前原が仕事しないのは、それに対する対抗手段だったんだろうか?
507名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:13:17 ID:PND3F3px0
>>492
>民主党と公明党の議員で賛成派の頭数を考えたら簡単に成立してしまうはずなのに

頭数を考えたら態度不明の議員が相当多くいるから
簡単に成立するという自信がなかったんだろ
だから党議拘束をかけられる政府提出案にこだわったんだよ

なにしろ廃案になったら一事不再議の原則があるから二度と審議できなくなる
だから自公政権も廃案にせずに継続審議でお茶を濁してきたんじゃないか
508名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:13:32 ID:JyQHRrrw0

(怪しげな世論調査をするような)マスゴミの凋落を決定付ける選挙になるかもね
509名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:14:23 ID:/A/pt8I90
>>500 その辺りの人材は全て粛清だろ。政権内に一年いて今の現状なんだから。
大連立なら野党にもいくらでも人材はいる。
510名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:14:50 ID:0p63cvaI0
汚沢が金配ってないわけないからな。

それにしても、傀儡立て続けてきた汚沢が
何で表に出てこなきゃならない事態になったんだろう。
511名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:15:19 ID:PND3F3px0
>>509
野党に人材を求めるなら、もはや民主党としてまとまってる意味がないなww
512名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:16:18 ID:PND3F3px0
>>510
簡単な話
代役が小物しか残ってないから

なにしろ三ヶ月前には田中真紀子を立てようとしたほどだぞww
513名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:16:42 ID:n8rdfU6z0
代表戦なんてやってる余裕あるのか今の日本
514名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:17:49 ID:qndb1e4S0
>>512
小物界の成長株、原口さんでも駄目?
一太と小物連合が組めるかもしれないのに。
515名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:19:16 ID:yq55o86t0
小沢さんが勝ったら、
論功行賞大臣になり、官僚依存になる大臣が多数でそう。
516名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:19:22 ID:BAOB9sW70
>>1
>「某幹部が1人300万円配っているらしい」

この某幹部って、山岡賢次か松木謙公だろ? ひでえなw
517名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:19:43 ID:PND3F3px0
>>514
原口は明らかに二股かけてるだろww
518名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:20:36 ID:qndb1e4S0
>>515
今の総理みたいに、官僚を洗脳するほどの能力はないだろうなw
菅ちゃん凄ェ!
519名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:21:49 ID:yq55o86t0
自民党が小沢を恐れる理由は、公明党が取り込まれる可能性があるから。
創価票なくして議席取れない自民議員が多数いる。
520名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:21:58 ID:wIHmhZG7P
>>510
党の金庫の鍵を菅に持っていかれたからな。兵糧攻めで燻り出された。
521名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:22:35 ID:JyQHRrrw0

【twitterアンケート】民主党代表選、あなたならどうする?
http://opinion.infoseek.co.jp/article/989
522名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:23:17 ID:/A/pt8I90
>>511 民主党に政権担当能力はない、って言ったのは小沢だぜ。
最初から連立しか考えてないだろ。参院も過半数ないし。
523名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:25:23 ID:wWX8fVq+0
俺は3万円でも支持するぞ
524名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:26:02 ID:LzW95Hns0
解散しろよ
525名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:31:38 ID:VDX2OvFI0
 ───アタシの名前はナオト。オデコにホクロのある総理大臣。コワモテサヨクで霊媒体質の愛されガール♪
アタシがつるんでる友達は脱税をやってるユキオ、注意深く見ているだけのヨシヒコ。
訳あってキャミソールをはいているサトシ。
 友達がいてもやっぱり政治はタイクツ。今日もユキオとちょっとしたことで電波になった。
政治家同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時アタシは一人で中華料理屋にいくことにしている。
がんばった自分へのご褒美ってやつ?庶民らしさの演出とも言うかな!
 「あーウマウマ」・・。そんなことをつぶやきながらしつこいレバニラを軽くあしらう。
「菅首相、ちょっと解散総選挙してくれない?」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
同じ党のオザワは豪腕だけどなんか全部キライだ。もっと国民生活を第一に考えてほしい。
 「すいません・・。」・・・またか、とセレブなアタシは思った。夏季休暇をとるつもりだったけど、
チラっと日銀の総裁に電話した。
「・・!!」
 ・・・チガウ・・・今までの円高とはなにかが決定的に違う。お遍路な感覚がアタシのカラダを
駆け巡った・・。「・・(ドルが安くなってう・・!!・・これって円高・・?)」
円高は世界通貨安だった。世界中から日本レイプされた。「キャー!やめて!」一層注意深く見守った。
「ガッシ!ボカッ!」日本は死んだ。デフォルト(笑)
526名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:35:18 ID:tkOQ7T+TP
こりゃ俺も民主党議員になって300万円の臨時ボーナスがほしい。マスコミに反発して小沢を支持するかな。
自民党は悪さが薄まり優等生っぽくなったかもしれないが、逆に元気がないな。
527名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:40:01 ID:gXCEAaNq0
この調子ならどっちが勝っても割れるんじゃねーか?
528名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:40:27 ID:+X9HUydW0
>>478
>民主ののサポーターの人
>あなた達の街が在日に乗っ取られてもいいの?
民主のサポーターは乗っ取る側が含まれてるからねぇ。


1年前の選択は結局、行くも地獄、帰るも地獄だったんだなぁ。

早く心ある青年将校達が蜂起してこの国を立直さないと本当に駄目になる。
それとも一度完全に壊れないと立直らないか。
529名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:47:16 ID:76/5B/aZ0
潰されるのは、管。
530東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2010/09/02(木) 17:49:22 ID:bV7jnbSF0
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  ミンスサポーターの
        ,___'t ト‐=‐ァ  /    お前ら代表選くるぞ代表選
     r'"ヽ   tヽ`ニニ´/    アカとクロから好きな方選べるぞ。
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ    よかったなぁ〜 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
531名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:50:20 ID:VnPHLg4b0
田中真紀子が言ってた
クリーン、クリーンを旗印にするならクリーンニング屋でも開業してろって言うのは的を得てる。
黄門とか石井ピンとかとてもクリーンとは思えない輩がネガキャンやるってのは逆効果なんだよな
それと蓮舫の首筋立てた必死な物言いはコッケイにしか見えん
蓮舫心配すんなお前以外にも行革担当や仕分け出来る人物はいくらでもいる、あの程度の仕分け効果なら別にお前で無くともいい。
今年の正月の小沢亭の新年会に行って尻尾振り続ける様はみんな見てしまってるんだぞ!
532名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:50:42 ID:+rObRVpw0
ルーピーATM使われ放題だなwwww
533名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:52:09 ID:7ai4pJrp0
議員の月給って200万超えてるんだろ
300万じゃボーナスにもならないじゃん
534名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:52:32 ID:QCQxpy5yP
こいつら9条とか自衛隊やら騒ぐ癖に身内の戦争には手加減なしなのな。
535名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:53:04 ID:vnjb2Y7e0
国は売る売る オンナにハマる
推すに推されぬ 代表戦
536名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:54:46 ID:zhvggXoaO
なにが戦争だ。
仕事しろクズ野郎。
537名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:57:47 ID:Na9Und/70
ここまで言っておきながら、選挙後にはどっちが勝っても協力してやっていく?
無理に決まってんじゃん
538名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:58:46 ID:06WhPoYs0
ガチンコとか
意地と意地のぶつかり合い
539名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:02:39 ID:KPGykhve0
540名無し募集中。。。:2010/09/02(木) 18:04:10 ID:VnPHLg4b0
>>500
菅の周りに有能な人物が揃っているとは決して思えない、もし居たならあの参院選の惨敗は無かっただろうし
菅の消費税増税問題を押さえにかかっていなければならないのに、
増税反対言い出した小沢に対しよってたかって水かけた馬鹿ばっか。
岡田は一匹狼なので釣りやすいかも知れないが総裁選前後の発言がネックになるかもな。
541名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:08:08 ID:3Cdw/WMy0
もしかしたら選挙戦後はトロイカ体制でやっていくことで双方ともに合意があり、
管が勝つことで話が進んでいるとは思わないか?
代表選挙をヒートアップして、国民の注目を集める。もはや、今は民主党しか
政党がいないかのような報道がされている。これだけ小沢が嫌われていたらこれで管が勝てば民主党の支持率は
再びV字回復するだろう。

そして、小沢も一生懸命選挙を戦い、人間臭さを出すことによって、世間・マスコミの小沢嫌いを
緩和しようとしているのかもしれない。
そうなれば、また小沢も要職につけるのかもしれない。

こうやって、世論やマスコミを煽ってはいるが、実は話がついた上での舌戦(笑)だとしたら
本当に茶番だよな。

と、いうのは俺の妄想です。
542名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:11:26 ID:H/B2/Hzb0
菅のしょぼくれた顔とマスコミが優勢劣勢を伝えるのに消極的なことを見れば
ほぼ小沢で決まりなんだろ
543名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:12:00 ID:PND3F3px0
>>540
その、無能揃いの菅周辺と比べても
小沢の取り巻きは酷いと言ってるのだ

参院選惨敗と言うけど、得票数で言えば民主党>自民党だったのだし
(これは民主党の戦略の不味さの裏返しでもあるが)
小鳩体制だったら、あんなもんじゃ済まなかった、というのが一般的な予想だったよ
30議席台前半か、下手すると30未満すらあったと言われてるのに
それを差し置いて菅周辺を無能扱いはできまいて
544名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:13:48 ID:H/B2/Hzb0
>>543
小鳩体制のままで選挙した場合の予想獲得議席数は44ね
アホウの菅は、消費税発言で貯金を全部吐き出した
545名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:14:32 ID:wIHmhZG7P
>>543
いや、いるじゃないか。

樽なんとかさんとかw
546名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:15:18 ID:zhvggXoa0
今の幹部って菅派だよな?クリーンどころかどす黒いじゃん
547名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:15:31 ID:KoSNQY2Q0
ジャーナリストの田中良紹は、
民主党がかつての自民党の党内政権交代をするようになると予測。
そうなると民主党の各派閥へと野党から脱退者が参加という形になる。
権力の味を知った以上党は割れないという。さてどうだろう。

民主代表選挙の「深層」 10/08/28 (約28分)
http://www.youtube.com/watch?v=ZzDq3yeVwcM&feature=player_embedded#!
548名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:16:07 ID:h270glp30
>> 509
反小沢系の民主党議員を除いて、他党と連立組んだら、小沢はからは閣僚は小沢だけでした。
ちゃんちゃんってなるのか?
549名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:17:54 ID:PND3F3px0
>>544
>小鳩体制のままで選挙した場合の予想獲得議席数は44ね

??
誰の予想ですか?
たしか民主党の調査では30台だったはずだし
各社の調査でも同様だったはず
だから自民党の谷川が「55議席でも控えめなくらいだ、60議席獲りたい」
って息巻いてたんだよ
550名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:18:06 ID:r+Z+L+/o0
なにがクリーンな政治だよw

ばっっかじゃねーのw
551名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:19:16 ID:H/B2/Hzb0
>>546
仙石が事務所費問題で動けず、参議院選挙の責任を取らずに居座ってる枝野も
表立って動けない
結果、出しゃばりの菅の嫁がスター気取りではしゃぐことになるw
552名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:19:42 ID:30PvBfkt0
どんどん潰しあってくれ
缶の勝利で汚沢離党、でミンス分裂が
飯ウマ〜な展開
早く衆院解散しろよ
553名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:20:33 ID:Mi0oDCoQ0

>>549 ポッポ & 汚沢体制での、政権支持率が20%割れした5月末の議席数予想
 
社民の選挙協力が白紙になった場合、三重奈良大分もひっくりかえり、ミンスは ★ 17議席と前代未聞の大惨敗。
選挙協力継続の場合でも20議席がやっと、ポッポへの世論反発でさらに大きく落ち込む可能性すらあった!

276 :無党派さん:2010/05/31(月) 22:03:37 ID:60FJwXj1

東京**:公み自共民
埼玉**:自み公 千葉**:自み民 神奈川:自み民 愛知**:自み民 大阪**:公み共
北海道:自民 宮城**:自み 福島**:自み 茨城**:自み 新潟**:自民 長野**:自み 
岐阜**:自み 静岡**:自み 京都**:自共 兵庫**:自み 広島**:自み 福岡**:自み
青森**:自 岩手**:民 秋田**:自 山形**:自 栃木**:自 群馬**:自 山梨**:自 
富山**:自 石川**:自 福井**:自 三重**:自 滋賀**:自 奈良**:自 和歌山:自
鳥取**:自 島根**:自 岡山**:自 山口**:自 徳島**:自 香川**:自 愛媛**:自
高知**:自 佐賀**:自 長崎**:自 熊本**:自 大分**:自 宮崎**:自 鹿児島:自 沖縄**:自

選挙区
 民主7 自民45 みんな15 公明3 共産3

比例代表
 民主1200万(10)、社民300万(2)、国民100万(0)、日本50万(0)
 自民1800万(15)、公明800万(7)、共産700万(6)
 みんな1000万(8)、たちあがれ100万(0)、改革100万(0)、創新50万(0)、幸福50万(0)、女性50万(0)

合計
 与党 民主17 国民00 日本00 ← ★★★ 剛腕( 笑 ) 選挙の神様( 笑 ) ( ´,_ゝ`) プッッ
 野党 自民60 公明10 みんな23 共産9 社民2
554名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:21:52 ID:dgtA6GAv0

官房機密費?
555名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:21:55 ID:+Mxj/Kmr0
これは日本が再生できるかどうかのミッドウェイの戦い。
この戦いに管が負ければ、日本は小沢というキチガイのために没落の道を進み、国土は焦土と化す。
556名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:23:10 ID:H/B2/Hzb0
>>549
民主党が独自に調査を依頼してる世論調査会社の報告
ここが凄いのは、マスコミ各社が48〜54議席と予測していた先の参議院選挙において、
この会社だけ民主党の獲得議席が44になると前日に予測し、ピタリと当てたそうな
557名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:24:21 ID:G+87zAjI0
300万も配れる幹部ってあの鳥しかいないじゃないか
558名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:25:05 ID:dAGofjte0
バカの親玉と犯罪者の親玉じゃまともな戦いにならんわな
559名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:26:16 ID:Mi0oDCoQ0

>>556

ゲリラ戦略が有効な小選挙区の衆議院選と違い、
参議院改正選挙って中選挙区 + 全国比例区なのでマス戦略。
与党は、政権支持率と獲得議席数がほぼ近似になる。

統一協会ミンスが今回44議席だったのも、選挙直前の政権支持率とほぼ同じ。
バ菅政権誕生直後の支持率が70%近かった ( 日経とANN ) ことを考えると、
その日に選挙やればミンスは70弱の議席をとれてもおかしくなかったわけで、
だからこその44議席 = 大惨敗wwwww

でポッポ政権末期の5月下旬の政権支持率は20%割れ。 
事実、>>553の詳細のように当時の票読みは20議席割れだったwww


>>556

てんでまぬけなデタラメばっか書きなぐってんじゃねーよクズ
何が小鳩体制でも44議席はとれただアホ
お前、夕刊フジの占い予想屋・小林かよwww
560名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:27:34 ID:PND3F3px0
>>556
???
その調査の報告って何月の調査?
3月ぐらいじゃねえの?
5月末に調査してたら30議席台とか、それ以下だったはずだよ
561名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:28:15 ID:CL6Hbjee0
>>556 調査会社はさておき、44議席しか取れなかった惨敗の責任はまだ取っていない
562名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:29:10 ID:ZLBehni80
菅はともかく仙谷のあの顔を見なくて済むようになるのは有難い
563名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:29:44 ID:Mi0oDCoQ0
>>559

× >>556 ゲリラ戦略が有効な小選挙区の衆議院選と違い、
○ >>549 ゲリラ戦略が有効な小選挙区の衆議院選と違い、
564名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:35:55 ID:H/B2/Hzb0
>>560
小鳩が辞任する直前の報告でしょ
参議院選挙は、小鳩でも二人区では一人当選するから、一人区で勝負が分かれる
で、小鳩のままの場合は、地方の一人区で結構取れるとの予測だった
地方が疲弊してる中で、消費税を持ち出せば一人区で総崩れになるのは当たり前
この構図は、代表選でも変わらない
懲りずに消費税を持ち出した菅は、地方の党員・サポーター票を取りこぼす
逆に、地方に権限を与えることを明言した小沢は、そのへんをわかっている感じだねぇ
小沢の政策を理由に小沢支持を打ち出す地方議員も増えるだろうね
565名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:43:38 ID:PND3F3px0
>で、小鳩のままの場合は、地方の一人区で結構取れるとの予測だった

なんというご都合主義な予測www
小鳩のせいで地方が疲弊してたのによwww
566名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:44:06 ID:AetbTKru0
政治とは権力闘争である・・・汚沢
政治とは仲間内の人気投票である・・・姦

勝負は既に決ってるが・・・誰か、この裸の左巻き王に教えてやれ。
567名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:45:09 ID:PND3F3px0
石井一選対委員長ですら
一人区は10勝てればいいほうって言ってたのに(それも、かなりの楽観予想)
地方の一人区が結構取れるなんて予想、あるわけねえだろ
568名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:45:18 ID:Mi0oDCoQ0
>>564
>で、小鳩のままの場合は、地方の一人区で結構取れるとの予測だった

あのなあ。。。

2月以降の地方首長選で( 市長県知事 )、どれだけミンスが惨敗しまくってたと思ってんだよアホ
長崎県知事やバカサヨの巣窟の町田市長、衆院選ミンス完全制覇の戸田市長、
それに汚沢の地元岩手のどこかの市長選挙ですら、ミンズは自民に惨敗してんだろ。

だが2月当時のポッポ政権支持率は45〜49%と、ポッポ末期の倍以上あったんだぞ
569名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:45:22 ID:YiaU8H9G0
自らを維新の志士になぞらえるとか図々しいにも程があるだろう。
今の民主政権は、建武の新政がいいところだ。無能の後醍醐帝が出しゃばって失敗。

オザー先生に関して言えば、山城屋和助が妥当だな。
570名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:46:47 ID:/RCZRXkI0
おいおい君が代歌わないくせに
菅軍とかオヤジギャグいってるんじゃないよ。
もっと真面目にやれ!
571名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:46:52 ID:4paU2mp50
菅の本音は
小沢をつぶす
じゃなくて
負けたら小沢につぶされる
だろうな
572名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:47:23 ID:fvcmMMh80
>>1
潰すって?
あんた893か?
573名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:48:52 ID:GRNj5jpY0
どうみても派閥政治なんだけどマスコミだんまりw
574名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:50:14 ID:F70jR+gS0
小沢が勝てば管を支持していた議員は粛清されるな
575名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:51:12 ID:dgtA6GAv0
                ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
              /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
              |::::::::::/        ヽヽ
             .|::::::::::ヽノ(.....    ..... |:| ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
              |::::::::/⌒    )  (.  .||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
      __,-,,-、  ___i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
   _ __/| | l |ヾ-"~ |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |-v--'''''''"V"~~ ┴
 l⌒l二|-l ..uUU""l---ヽ.      /(_,、_,)ヽ  | >>574
  "~   ヽ  l ̄”/:  |.    / ___   |   終ったらノーサイド?
      |  /     ヽ     エェェエ>   |   終ったらジェノサイドだ。
      /  |        ヽ    ー--‐  /|:\_ 
     /   |       / \  ___/ /:::::::::::::
     /   |      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
576名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:53:13 ID:a01+u3IDQ
>>564
小鳩でも岩手と三重の2議席は取れただろうな
ところで、お前は2議席を「結構取れた」って言うのか?
577名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:53:18 ID:Mi0oDCoQ0
>>564
あとな、消費税消費税ってどこまでバカ丸出しなんだアホ

いいか?
経済政策で最も国民が期待すんのは、ばら捲きや税効果といった所得の再配分でなく、
有 効 需 要 そ の も の 
だ!!
つまり仕事であり雇用であり、さらにその源泉は個人消費であり企業消費だ。
んなの特に経済が疲弊しまくった地方なら尚更わかってるだろ。

で?  ポッポ政権なら公共事業が復活したのか??
んなのてーんで聞いたこと、ねーぞwww

ま、今後の話すんなら、てんで具体性がないとはいえ確かに汚沢は積極財政を打ち出してるし、
バ菅もバ菅で今日の討論では1にも2にも3にも雇用と、これまたてんで具体性がなく
返って不信に思われるようなことを連発していたが、
少なくともお前のいう、小鳩体制でも44議席とれた!
というのは希望的観測を通り越した、バカ丸出しな妄想でしかない。
578名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:57:40 ID:wuyzPXu50
汚沢が勝ったら合図のケネデーは即引退かな
579名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 19:01:59 ID:GIrHTBlQ0
左翼の内ゲバは凄惨だからなw

制裁リンチもあるんだろう?
580名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 19:05:01 ID:SSvuogdF0
小沢が勝ったら子供手当て満額支給の月2万6000円。

こんなの許されるはずがない。
菅!菅!
581名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 19:06:05 ID:3Cdw/WMy0
何でもええけど、西南戦争とか言って
管:大久保利通、小沢:西郷隆盛
とかなぞらえるのだけはやめてください。偉人の方々に申し訳ないから。

これ、ただの内輪もめだから。
582名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 19:08:21 ID:c6URGxDp0
例えるなら中世の朝鮮とか清朝とかがふさわしいだろ
日本を使うな
583名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 19:09:26 ID:mhgQg9Ce0
参院選の議席なんていくら小鳩でも複数区が18あるんだし、今回の自民が比例12だったんだから最低でも30は取ってただろうよ
票数見る限りみんなの党他が議席奪ってただろうってとこはそこまでないし
流石に30割れは甘く見過ぎだわ
44議席以上取れてたとは死んでも思えないがw
それでも菅の支持率がもうちょっと下がってれば、山梨・静岡・東京・愛知、比例2議席のマイナス6議席位はいけたと思うと残念だ
他の県はちょっと難しそうだ
584名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 19:18:00 ID:PND3F3px0
>>583
>今回の自民が比例12だったんだから

意味不明
585名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 19:18:30 ID:AetbTKru0
例え負けても
汚沢には、一族引き連れて離党と言う切り札(常套手段)が有るが
姦は、ポッポ・汚沢の靴の底舐めてでもミンスにしがみ付いてなくちゃならんだろ
本人以上に馬鹿で浮かれた取り巻きに乗せられてる場合かね?
負けて冷や飯食わされたからって、まかり間違って、真似して離党なんて口走れば、
賤石、や福助が付いて来て呉れる来るとでも思ってるのかね?ありえへん。
ウザ嫁といっしょに裸で、夫婦水入らずで放り出されるだけだろ。
586名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 19:19:17 ID:SOcDW/Et0
お互い引くに引けなくなってるみたいだな。
期待しているぞ。ククククク・・・
587名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 19:21:33 ID:ec77UsyY0
ゲンダイじゃなかった
588名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 19:22:35 ID:PND3F3px0
>>585
菅のほうが政権を握ってるんだからやれることはたくさんある
解散総選挙、選挙における公認差別、自民党との連立工作・・・
589名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 19:37:44 ID:3YnDxUlk0
反戦団体が発狂
590名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 19:40:24 ID:7WN8NoQ40
祝!小沢首相誕生
鳩山外務大臣誕生
谷亮子官房長官誕生
591名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 19:45:01 ID:w8fkA0kn0
どっちも、若い連中に金配った後で、地上の楽園にでも逝ってください。
あ、オカラとぽっぽも忘れずに。
592名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 19:45:52 ID:4RtkIXFM0
まぁ、今まで腫れ物扱いだった闇将軍を、表立って潰すと言えるようになったのは、民主党進歩だね
結果論であれ談合止めたのは正解なんじゃ
593名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 19:49:25 ID:fEV0sIsG0
ガンス一派は本当に必死だなw
594名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 19:50:30 ID:AetbTKru0
>>588
そんな器用な芸当を出来る人材が、姦陣営に居るのかね?
居たら教えて下さい。
595名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 19:55:57 ID:QsYN1X3t0
ガールズ同士の陰口もヒートアップしてるらしいぞ。

田中絵美子は韓陣営から、下半身の問題でアブられてる。
ある議員は「サオをシャブるしかない、あの売女がしゃしゃり出てきても無意味」
と、小沢応援団に回った彼女をせせら笑いっている。
またある議員は
「谷については、親父の悪さをメクるだけでいい。親父にフダはいつでも出せる」
と自信を深めている。
596名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 19:59:16 ID:XMz3Y8ef0
小沢内閣になったらガールズ議員含め一年生議員だらけになるのか
胸が熱くなるな
597名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 19:59:29 ID:rPYcE7m00
「国民」を第一に考えるはずなのに
なんで戦い?
戦争になるんだろw

利権でもあんの?
598名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 20:01:41 ID:QxGUM1nv0
んなことやってる間に円は高く株は安くなってる現実・・・
政権交代したら日本はどうなるんだっけ?民主党さんよぉ
599名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 20:53:42 ID:ty4bEu7X0
政権交代したら元首相バカ息子の飲酒事故をもみ消せなくなっただけでも素晴らしい
600名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 20:56:36 ID:kIWKJfVAi
これ、なんで買収可能な選挙だって報道が無いわけ?
公職選挙法関係ないんだからさ、いくらでもできるじゃん。
601名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 21:09:40 ID:zcBahwqP0
しかし、党内でここまでエゲつない権力闘争やっちまうと、
選挙の後で挙党一致なんて無理だわな。
まあ、外野で見てる分には面白いが。
602名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 21:09:47 ID:ltJTp+qX0
これってどっちが勝っても、勝った後で粛清がはじまるんだよね?
アカの粛清になるのか黒の粛清になるのか楽しみー
603名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 21:26:14 ID:l5Up5qWT0
昨日と今日の菅とオザーの討論を見てたら
どのみち代表選終わったら分裂しそうだな。
604名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 21:40:49 ID:QymhTJcF0
>>602
マジモンの粛清になりそうだから恐いわ。
605名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 21:44:08 ID:WzoiaqYd0
小沢支持
小沢グループが150人、
鳩山グループが50人、

小沢寄り
羽田グループが20人
樽床グループが20人
旧社会党グループが30人、
旧民社党グループが20人、

トータル290人

管支持

菅グループが50人、
野田グループが30人、
前原グループが40人、

トータル120人

世論

支持率  小沢 3 管 7
指導力  小沢 8 管 2
経済手腕 小沢 9 管 1
外交交渉 小沢 9 管 1
増税力  小沢 1 管 9

議員票で小沢圧勝
管 前原、野田、枝野、仙谷は政界引退へ
606名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 21:52:47 ID:PND3F3px0
>経済手腕 小沢 9 管 1
>外交交渉 小沢 9 管 1

これはねえわwww
小沢を過大評価しすぎwww
607名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 21:54:41 ID:By71Rkzc0
候補者について聞いてると
こんなにカネに問題があり,
人間的にも汚い,下劣な候補者が
総理になっちゃいけないよね。
でも,総理でなきゃ協力できるって
いう奴もまた人間性が低いよね。
608名無しさん@八周年:2010/09/02(木) 21:57:37 ID:IDxveqQR0
>>606
>経済手腕 小沢 0.009 管 0.0001
>外交交渉 小沢 0.009 管 0.0001
これ位だろう多分
609名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:00:16 ID:HPN7iM4y0
なんだかんだいってみんな抗争が好きだよな
政権を取るような党だから、そのあたりよく掴んでる
610名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:04:26 ID:tc6VBMxk0

民主党代表選に1日、立候補した菅直人、小沢一郎両氏の政見の要旨は次の通り。

菅:「東アジア共同体構想を推進。」

小沢:「東アジア共同体構想を推進。」

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010090100428

611名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:06:26 ID:jLuMQmcC0
今回の代表選挙、何をやっても良いからネーーー
選挙違反もお咎めもなんニーーーも無いからネーー
遣りたい放題の選挙だから
612名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:08:10 ID:B9o+ygNV0
缶さん、法律の話持ち出せば、小沢は顔真赤にしてペースメーカーぶっ壊れるかもよw
613名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:08:49 ID:uUk6A8gv0
民主スレはすぐネトウヨ連呼厨が出て来るな
どっちもお前ら在日が
押してる奴なんだから仲良くしたらって思う
よかったなぁー投票できてw
614名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:11:30 ID:tyNYHCre0
ルーピーも引退に追い込んでくれ
615名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:12:31 ID:cqWNqjmG0
9条の精神どこ行った?
616名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:12:34 ID:PND3F3px0
>>608
おお、しっくりきたわww
617名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:12:58 ID:SPLGL+7t0
       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
   /:::::;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|     。   |;ノ
   |::::::/  ─    ─ |
   ,ヘ;;|  -・‐  ‐・- |  小沢の悪口言ってりゃ勝てるって仙石が言ってた
   ヽ,,,,    (__人__)  !
    ヾ.i    `⌒´  ノ
     /       く
618名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:13:24 ID:n97Lz8Wn0
よくトロイカなんていってたなw
619名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:14:30 ID:yLDCIevN0
>>605
> 経済手腕 小沢 9 管 1
> 外交交渉 小沢 9 管 1

小沢って、今まで政府の要職に就いたことがほとんどないから、
こんな妄想をするヤツが生まれるんだろうな
620名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:15:25 ID:Kf7mHvSC0
KANでは「必ず最後にバカは勝つ」になってしまう・・
日本を救うには小沢の選択しかないのは自明。

エセ左翼市民運動家は「反核平和」と叫ぶくせにアメリカにはヒビリまくり何もいえない、欺瞞。

小沢ならアメ公にNOと高らかに宣言、単独介入も強硬しよう。

だいたい、お前らも死ぬまでに一度は、朝日新聞で 
 「小沢首相は、SPを撒いて公邸を出てから、既に一週間行方不明となっている。」

 という記事を読みたいだろ???

田舎の居酒屋で一人酒くらっていたら、向こうのカウンターに小沢が孤独に酒飲んでいた、
 という光景も見たいだろ??
621名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:15:47 ID:uSObpvcj0
これで小沢ダメだったら二度と出てこないよな?
ってかこいつ首相になって何したいんだ
日本潰したいだけじゃないのか
622名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:16:31 ID:/vwVqUtR0
小沢と鳩がいなくなるなら、民主を応援しても良いな。
鳩と袂を分けた岡田も嫌いじゃない。
後がまの前原が思い切った政策を出してきそうだ。
今よりは活気が出そう。
623名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:16:57 ID:uUk6A8gv0
どうせ接戦を菅が制した事にして
相当の支持を得た小沢を完全に外す事はおかしいとか
超民主理論をブチ上げて人事面で優遇したいんだろ?
アホくさ
624名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:18:59 ID:fcPBUOoK0
菅の話を聞いてると小沢って汚い人間だね
小沢の話を聞いてる菅ってバカだね。
どっちも総理に向かないや。

あ〜自民党政権
古き良き時代がなつかすぃ〜
625名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:19:42 ID:SPLGL+7t0
>>621
今回代表選をやってる2人のどちらもが総理になってなにがしたいのかが解らないんだけどね。
626名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:19:51 ID:tTZ5I9b50

小沢は選挙参謀までだろw 政治経済はやめとけ。
627名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:20:54 ID:nMtQ18+z0
小韓戦争か
628名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:21:33 ID:/vwVqUtR0
小沢は金をばらまくことしかイメージできないな。
増税を辞めて金をばらまいたら、子供の世代には日本崩壊w
629名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:22:11 ID:SE4AAQzc0
小沢は豪腕と言われる割りに、例の胡錦濤握手会とか参政権とか
アジアに対しては五体当地外交だからなぁ。
630名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:22:21 ID:fvcmMMh80
カレー味のうんこ vs うんこ味のカレー

どちらもいらん罠
631名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:22:38 ID:a4nxDrr50
>>624
まずは700兆の借金を返してからお願いしますw
632名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:25:35 ID:mhgQg9Ce0
>>623
それはそれで小鳩時代に戻るんだから言うほど悪いもんでもない
支持率も下がるし、ねじれにはなってるしな
今最悪なのが小沢総理になって公明との連立される事だ
これだけは阻止しないといけない
633名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:26:01 ID:wW0AnDhoO
>>1
民主中堅若手はみな菅支持(というか反小沢)なんで、
菅に勝ってもらわないと困る。

ちなみに横路ら社会党系は小沢支持だ。
634名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:27:30 ID:fvcmMMh80
>>631
700兆の借金は経世会の責任
誰だっけww

小沢・羽田・渡部・奥田・小渕・梶山・橋本
635名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:27:53 ID:zTBva2940
威勢がいいな
潰されるのが楽しみだよ

小沢に
636名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:29:36 ID:LbKsNBkK0
フィーリングオオオフィーリング、分かってたけど、騙したのね
増税よ〜
637名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:29:37 ID:LIxJwv2A0
戦争大好き左翼
638名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:29:38 ID:Kf7mHvSC0
>>632

>>620 になるか、 小沢が公民との連立→首相は公明から、になるかの択一だよ。

  君達はどちらが良いんだよ??
639名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:29:42 ID:IDxveqQR0
とりあえずマスコミが管優勢と言っているので
小沢を応援することにします。
敵の敵は味方というし・・・・まあ小沢が勝って管が解散権の行使が希望ですが
640名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:30:11 ID:rXb7A0Cd0
何が戦争だ、バカ団体。
日本人が一番恥ずかしい時間を強いられていることに気づけ。
641名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:30:56 ID:2sdFv7LfP
組織対策費ってやつですね?
642名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:31:32 ID:nUaOJORq0
戦争イクナイ
憲法9条で阻止するべき
643名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:31:52 ID:y1UMCqzu0
      _.,,,,,,.....,,,   
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |  参院選惨敗は、「天の采配」
   |::::::/   /   \  ||
   ,ヘ;;|   ,,・==,  ・== .|   命を懸けて、正々堂々と
  (〔y    -ー'_ | ''ー | 
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   薄汚い悪口で、陰湿に攻撃します
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
     |\   ̄二´ /                  ・・フフフ・・・
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
644名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:33:26 ID:9Xy/Nmfj0
民主とは名ばかりの社会主義政党
左翼はやっぱり左翼
内ゲバ祭り
645名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:35:19 ID:KoSNQY2Q0
>>631
国債は国の借金。
借金だから早く返さなくては!と、庶民感覚で反応するけど、
では、国の借金という国債がゼロってどういう状態なんだろう。

国債がゼロの状態は国民にとって良い状態なんだろうか?

そういった素朴な疑問は議論されていない。



お金を巡る「借金」というキーワードは、一見マイナスではあっても、
実はエネルギー量だから、ゼロ均衡してしまうと、経済は回らない。
だから、国(徴税権があり、あらゆる法を創設できる存在)がマイナスという形ではあっても
エネルギーを抱える状態は、そう悪くない。
646名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:35:31 ID:yLDCIevN0
>>632
お前も小沢を過大評価しすぎだ

創価も末端の方は反小沢だから、連立なんて出来んよ
647名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:38:46 ID:Hw7xDLEA0
去年
民主に一票入れたバカ
でてこ〜い
648名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:39:14 ID:oV8M+ogh0
民主見てると自民は品よいお公家さんだな。
今は庶民から成り上がった奴らが自分の利益確保に必死で仲間うちで戦ってるという図式。
問題はお公家さんのが庶民より下にいるという事。歴史はすぐに成り上がった奴の天下は
続かないという事を示してるんだが。お公家さんは馬鹿にできないからね。
649名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:41:02 ID:nUaOJORq0
>>647
      _.,,,,,,.....,,,   
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |  
   |::::::/   /   \  ||
   ,ヘ;;|   ,,・==,  ・== .|   
  (〔y    -ー'_ | ''ー |   フフフ・・呼んだ?
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
     |\   ̄二´ /                  
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
650名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:45:36 ID:eaKrtXH/0
菅が経済を語るとジャイアンの歌を聴かされてるような気分だ
651名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:45:38 ID:nUaOJORq0
>>648
庶民というか、組合とセクトから
652名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:45:50 ID:oiAT3UnmP
>>646
それは聞くね
民主と組もうとしても末端の信者が造反するんじゃないかって話
653名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:48:07 ID:2k3rxRtv0
自民うんこ、そのものw
その選択だけはないのが救い

654夜明けは近いぞ:2010/09/02(木) 22:48:18 ID:699vESbYP
          ..--‐‐‐‐‐‐‐‐-----..,
        /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
        |::::/           ヽヽ
        |:::ヽ  ........   ........  /:::|  親愛なる視聴者の皆様方へ  
        |::/    )  (     \:|   
   / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)  【 平 成 の 大 獄 】  
  , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/     
 l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |          近 日 公 開 予 定
 |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |      
 |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|     l          乞 う ご 期 待 !  
 ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、     
    \      \        /      

655名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:48:31 ID:QBu8vkud0
お公家って森元の事か?
656名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:48:57 ID:AbksiJFA0
>>652
お前は創価カルトを分かってない。
下っ端がどう考えようが、細部まで細切れに役職を作り責任感を持たせるという、あの完璧なシステムを崩すのは容易ではない。
657名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:49:12 ID:9GRV3WLhP
「潰す」って言葉も抽象的だよな。
658名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:53:55 ID:kZRGKWUG0
小沢は、代表と総理との分離を否定し、
代表選に勝ったら総理になるのは当然だと言ったが、
公明党当たりとの連立を考えているのではないか。

公明と連立して、山口を総理にすれば、
小沢本人が総理にならなくても、
代表・総理の一致に矛盾しないと考えているのだろう。

小沢が、総理になれば強制起訴を受けて立つ、と言い放ったのも
連立相手の党首を総理にするつもりでいるからではないか。

しかし、最大政党の代表が総理に就任せず、
連立相手の党首を総理に据えることは、
民主党議員の誰かを総理を据えること以上に、
議院内閣制の趣旨に反していることは明らかだ。

最大政党の代表として、実質上最高権力者でありながら、
決して国会から責任を追及されることがない地位、
それは「闇の天皇」そのものだろう。
659名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:55:28 ID:3o6Te4XQ0
仙石自衛隊は小沢潰せるだろ、はよせんかい
660名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:55:44 ID:rq7Xa0fZ0
公選法関係ないから買収はOKなのね
すごい民主主義だwww
661名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:56:29 ID:nQOthpn60
>>657
小沢の首の後ろの吹き出物を一個潰してやる!

かな?
662名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:56:38 ID:l46EDwit0
>>650
たしかにw
ひどいもんだよね、あれはw
自分でもいやになんないのかな?
あぁ俺は馬鹿だなぁってまともな大人ならわかりそうなもんだけどw
663名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 22:58:59 ID:AbksiJFA0
>>658
残念ながらその場合は憲法75条の訴追をまぬがれる権利を得られないので
小沢先生が起訴されてしまう可能性が残ってしまう。
やっぱり先生は総理に就任すると思うよ。
連立組んでねじれを解消さえすれば、追求なんてのらりくらりと避けるだけでいい。
鳩山でさえ選挙さえなければずーっとのらりくらりと総理続けられた。
3年も選挙がないんだ。小沢先生がその間に剛腕ぶりを発揮するから、公明ごとき数合わせで十分。総理なんてやらせなくていい。
連立組む見返りに外国人地方参政権や夫婦別姓とか与えてやれば、満足するだろうし。
664名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:00:06 ID:zw7nMbmX0
本当の意味で物理的にブチっと潰してほしいし、ベチャと潰れて欲しい。
665名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:00:29 ID:PURBOq7T0
戦争大好きな、元アメリカ大統領ブッシュ
任期8年間で作った借金は、過去100年分の借金を合計した金額より多い。
その負債で、アメリカ経済はボロボロになりつつある。


民主党に投票した奴。菅と小沢のバカげた闘争だが
民主党がこうなることを望んで投票したんだよな?

これで借金が出来たら、お前らが払えよ。
666名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:01:22 ID:QymhTJcF0
綱領なし常識なしモラルなしのミンス党
667名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:02:55 ID:cXw7hL7j0
昭和の大悪党・小沢一郎
http://bigkorea.seesaa.net/article/141026060.html
668名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:03:12 ID:Pnma1qZ20
議員名簿使ってやみくもに電凸中らしくて
ろくに確かめもせず自民議員にまでも凸って自爆してるらしいじゃん
その議員がツイッターで暴露絶賛拡散中だよん
669名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:03:29 ID:2p0ST2Xz0
参院選は菅のせいで負けたことになったのかw
670名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:03:38 ID:09v5xyzh0
管vs小沢

誰かこれをわかりやすくサッカー日本代表に例えてくれ
671名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:04:34 ID:6YKkoeo60
これさ 全国民に一人300万配っていれば 参院選も惨敗しなかったんじゃね
672名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:06:22 ID:Tppg5JpE0
ひとの失敗に付け込み、揚げ足取りで混ぜっ返し
いつの間にか地位を奪い取ってきた人だろ
673名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:07:11 ID:+3khvV880

ささっとバカ管が負けることを想像してるよ。
こんな能無しが、首相続けることは、日本に悲劇でしょ。
674名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:08:15 ID:kZRGKWUG0
>>663
訴追をまぬがれる権利を行使しないと明言した。
しかし、訴追は免れたい。

ならば意のままになる傀儡を立てるほかないだろう。
675名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:08:22 ID:SqNFLVVj0
>>670
松木かラモスかどちらかを監督にしなければならない。
676名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:08:59 ID:6/iEvQ2/0
首相が戦争に潰すねえ……
677名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:09:34 ID:xIOR8d2d0
こうどなじょうほうせんwww
678名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:09:45 ID:09v5xyzh0
>>675
どっちが松木だよw
679名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:10:12 ID:2crMbfpC0
>>1
今直ぐ衆院解散しなさいよ。
小沢を完膚なきまでにたたきつぶせるよ。
680名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:10:34 ID:LUHr3OXl0
なにやってんのこいつら
民主党ごとなくなってくれ
681名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:11:08 ID:6YKkoeo60
>>675

鳩山はジーコだったわけね
682名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:13:02 ID:cYEXIP9o0
この争いは醜すぎる。同じ党なのに、批判のし合い。
どっちが勝とうが、印象悪すぎだろ。
ただ管さんはセコイな。解散はしません、安心してください。
こんな首相いないだろw
菅さんが首相と言うより、千石さんが総理のようだ。
683名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:13:54 ID:Rp/0RdQZQ
しかし菅は、口を開けばつまらない個人攻撃ばかりだな。
菅って、総理なのに、明るい未来のビジョンを語ることは全くなく、他人の悪口をいうしか能がない最悪の人間だわ。

小沢も大嫌いだけど、この二人なら小沢を支持する。
菅は人間性が最低だ。

小沢さん、田中竹下金丸直伝の権力闘争必勝テクで
菅を完膚なきまでに粉砕し、容赦なく菅の政治生命を叩き壊して下さい。
菅の顔はもう見たくない。

菅なんかより、もう少しまともな人間性を持った人間に政治に関わってもらいたい。
684名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:15:09 ID:yZQIzHKt0
>>683
菅を人間だと思ってるのか。お前優しいな・・・
685名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:15:41 ID:vYS2JtEW0
お仲間で争いを楽しんでる間にも日本は沈没していってるのだがね
686名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:18:09 ID:IDxveqQR0
どうせ戦争なら自衛隊にQ号指令を出して、
民主党と自衛隊で本物の戦争をして欲しい
その上で軍事評議会が暫定統治でいいからさ
687名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:19:36 ID:Vsrzh8tY0
さっそく豪勢だなw
688名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:21:06 ID:nB8E0t8b0
小沢のほうがまだマシだな
689名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:23:08 ID:FkqplbXk0
>>688
菅のほうがマシ
690名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:23:29 ID:qndb1e4S0
どっちもカス
691名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:26:38 ID:SogDMi9i0
これ、同じ文章を書き込んだら通報されるよね。
692名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:36:04 ID:97q2CHjn0
菅は野党に戻るべきだな
総理にしておくにはもったいない素材だ
693名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:36:52 ID:fvcmMMh80
>>658
自社さ政権が、日本の政治史の最大汚点だということがわかるだろう。
694名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:40:59 ID:N1RxWVWA0
>諸君も、政策論争の観点
民主党に、検討に値する政策があったとは驚きだ。
695名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:54:36 ID:97q2CHjn0
>>693
おまえ自社さ政権が小沢の政権だと勘違いしてないだろな
696名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 23:57:22 ID:+3khvV880

管がマシと言い切る情弱は死ねよ。
697名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 00:00:24 ID:qglKeIwA0
小沢の華麗なる経歴
自民党幹事長時代→超絶なる権力を持っていた幹事長時代、日米構造協議で400兆円強無駄使いを容認、
             後の赤字国債の基となる、自分でバブル崩壊させながら、小渕と橋本に負けた腹いせ
             に自民党割って出て国会空転、即急なるバブル崩壊の対策を打てなくなり、完璧に不景気突入。

細川、羽田政権時代→バブル崩壊対策するべき時に、元来の我侭さでと細川内閣をグダグダに
              して一年半位の政治空白に近い状態を作り出す、決めた事と言えば、後の事故米の原因
              ミニマムアクセスを国際的義務でも無いのに義務と言い張り、自民党に押し付けたw
              そしてまたまともなバブル崩壊対策を打てずに失われた10年路線が確定

新進党時代→また元来の性格”我侭”を大いに発揮して、新進党は選挙で無残に敗北、ついでにこの巨大野党を
         壊して、最強最悪の売国奴集団、村山内閣を誕生させる大きな原因をつくりだし、阪神大震災が
         起こったときでさえ政局に明け暮れ、最後は野党空気時代に突入

自由党時代→ほとほと小沢という人間に忍耐がないのか?カルト教団を呼び出して、自自公連立政権誕生させたのも
         つかの間、巧く行ってた小渕首相を密室に呼び出して、最後は小渕のを脳梗塞
         に追い込み、死なすっていうか○してるやん!ついでにお茶の間に今だ嘗て無い、完全○罪を披露
         して、森政権誕生、小泉政権誕生の土台も築いたに等しい功績を残す

民主党時代→民由合併時に自由党の政党助成金を含む政治資金がどこかに消えた、年金未納問題で
         党首を長短期間で放棄する、安倍、福田のそれ以上w、豪腕維新を発行中身は20年前の
         日本改造計画の180度反転の変節、ついでに大連立話を持ってきて、仲間から反対されたら
         党首やめよっかなキャンペーン実施、まるで子供のダダの如く、インド首脳との会談をすっぽかして
         次の日には東北行脚、政治資金でマンション買い捲り、政界の不動産王に
698名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 00:02:09 ID:BCpqemsb0
保守でアンチ民主の自分が今日の討論会の感想

どちらも0点
菅は自民の政治家と何も変わらない
菅政権は事実上、自民の政権再奪取と同じ

一方、小沢は、ひたすら日本をアメリカから切り離して、中国にくっつける事しか考えてない
極めて危ない
参政権を通されたら日本は消滅する
絶対に日本を滅ぼしてはいけない
それがまったく分かってない

小沢は政治屋であって、政治家ではない
国民国家を論じられる器を持っていない人
田中角栄は、少なくとも「愛国者」だった
でも小沢は違う
日本が滅んでもなんとも思わない人間だ

よって、現時点に限り、菅を消極的ながら支持せざるを得ない
699名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 00:37:05 ID:F+MpKA3l0
自民政権に戻らないなら小沢でも管でも
















700名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 00:37:12 ID:Bl9pfx4i0
小沢が西郷隆盛とは西郷に失礼なのは確かだが、あいつ議員にとどまって、権力闘争やてるじゃねーか。
どっちかというと、妻殺しの黒田清隆だろ。
私腹を肥やすところもな。
701名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 00:58:44 ID:7tq49VoW0
小沢   いざとなりゃ逃げる
      今までも、大事な所で逃げてきた

菅     いざとなりゃフケる
      今までも、大事な所でフケてきた

国民   ありゃりゃ  ???

702名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 01:29:22 ID:mBAG3QXv0
>>622
残るは責任感のない無能ばかりで害はなくなるけどね。
あいつらが表に出てきたら日本終わってるよ。
703名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 01:46:17 ID:mMGJ1kBo0
全くと言っていいほど国民不在だな
内部でごたごたやっているという印象しかない
704名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 01:54:51 ID:eEyOnx+n0
         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/   潔 白 ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| 売られた喧嘩は倍で返します rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、                `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃   正直、執念深いです   |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
705名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 01:57:19 ID:Z3MGJYfK0
菅はサヨク

小沢は犯罪者

以上
706名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 02:29:43 ID:dAkWOZlT0
二人並ぶと小沢が総理に見えて、菅は下らない質問を浴びせる野党党首にしか映らん
これ、勝負になるのかな
707名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 04:51:12 ID:44a/K5m60
>>234
正確には1990年頃からのやり直しだな
そうなると、当時担当だった小沢がちゃんと上に来ないと出来ない
森元が派閥から抜けたり、菅が暴走してるのも、全部そこに行き着くんだろう
全ての狂いがあの辺から始まっていたとするならさ
そこまで戻ってやり直さなきゃ、元には戻せんからな
どこまで本気かは知らんがさ

一ついえるのは、地域性は取り戻した方がいい
んで、国境もしっかり管理する事
特亜は先進国レベルの民度になるまでは、距離を持つ事
訳の分からない亡国連中は、既に世界の潮流からずれてる点
これでも、並みの満ち引きの如く、幾つかの点では未来へと進んではいるけどな
そういうのは大事にすればいい

そろそろ、心の準備をした方がいい
世界の全てがな
708名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 04:59:57 ID:44a/K5m60
>>239
最近はなぜか説明能力というかトーク能力ばかりが問われるからな
でも、そんなのは現実に行う実績によって飛ぶ
当然だよな
口先だけで煙に巻くようなのよりは、現実に結果を出す奴の方が上なんてさ
ダークだとしても、国民の利になる事をちゃんとやれるかどうか
逮捕なんて引退後にだって出来るんだし
政治的に使えるんなら使うべきだろうな
これが本来の意味でのドライな発想

西洋の真似事ばっかやってようが、実際は日本色のグダグダドロドロだらけ
こういうのは森元みたく最初からやるか、もしくは一切断ち切るかにして欲しい
負けたとしても、菅は良い仕事したんじゃないかな
いろんなしがらみを担いで持っていく意味でな
後に来る小沢がやりやすくなる

逆のシナリオだと、菅は命が心配になる
海外はマジで持たんからな
709名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 05:07:36 ID:PtaEXbjq0
外交 自民
マンガ、Jポップカルチャー推進 麻生
事業仕分け担当 レンポウ、枝野
北方領土返還担当大臣 鳩山
円高株安対策 ミスター円こと榊原英資

こんな感じにならんかな。
自民、民主とかじゃなくて超党派でタッグ組んでさ。
710名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 06:42:26 ID:6LOA4s9B0
小沢は自民与党も長かったのに、日本を腐敗させただけで、何も出来なかったダニだよね。金は吸ってただろうけど。
そんなダニに、これから何が出来るのか?
小沢待望論者はアルツハイマー。
ノミ山岡と共に、日本から出て南北へ散れ。おまいらの日本人コンプレックスには付き合ってられん。
711名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 08:00:36 ID:X9AkVLaz0
小沢いないと選挙勝てない党だからなあ。
それがなきゃ今ならいい勝負になるんだろうけど。
712名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 08:08:16 ID:zDh686cL0
ホント、棺直人はケチをつける対象がいるときだけ生き生きとしているな。
汚沢と対消滅すればいいのに
713名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 08:10:50 ID:wCHQM5AmO
>>706
さすがにラスボスの貫禄はあるな
支持しないが
714名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 08:14:43 ID:cuvCzrHx0
大勢は小沢がリードだなw

鳩山が金配ってるんじゃねぇーーーカンガンスむりだよwww
715名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 08:53:46 ID:4jNbdPYp0
ID:Z8t2X/4x0が馬鹿なのはわかった

小沢は選挙以外無能だろ
いや選挙強いって話も神格化されすぎ
すでに小沢が主導しても国民がついてこない
それほどに国民に嫌われてる
716名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 09:45:45 ID:TnYxqPvG0
なんか民主党って政策そっちのけで
常に喧嘩相手を探しているような気がする
717名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 10:14:18 ID:Z3MGJYfK0
民主党・小沢陣営をめぐる不審死
09/01/03 小沢がトップに返り咲くきっかけになった偽メール事件の元民主党衆院議員 永田寿康  自殺
09/01/21 西松建設社長を逮捕
09/01/21 元西松建設専務 死亡
09/02/24 長野知事の元秘書(西松建設事件での参考人) 死亡 (電柱にロープを巻きつけ首吊りする不自然な自殺)
09/03/01 「小沢一郎氏と秘書と、ダム工事のただならぬ関係」を追及してきた記者(吉岡元議員) 旅先ソウルで死亡
09/03/03 民主党岩手支部家宅捜索
09/03/04 民主党事務所のある相模原卸売市場全焼 (民主党の資産管理団体事務所はここだった)  
あまり報道されていないが火災の第一発見者は民主党秘書。
助かった人 小沢氏の第一秘書・大久保容疑者も自殺の恐れが出てきたため、検察が逮捕し確保

09/07/0? 鳩山秘書2人行方不明。秘書の家族も行方不明に。
09/08/28 鳩山、全選挙期間中を通じて、たった一日だけ北海道に訪れ選挙運動。税理士の花田氏も呼んで懇親会を開催
09/08/29 鳩山の会計監査人、故人献金を最も知り尽くした税理士花田順正が心不全で死亡
09/08/30 衆院選、民主党大勝利
09/10/04 天皇陛下の韓国御幸に反対した宮内庁式部長官が登山中に死亡
同日    核武装議論発言など特アに嫌われるタカ派議員であった中川元財務大臣が自宅で死亡。同じ選挙区の民主党議員の
       政治資金疑惑で辞職すれば、繰上げ当選の可能性がマスコミに取りざたされはじめたタイミングであった。
09/11/21 民主党本部に侵入の男 鳩山議員のパソコン破壊
09/12/14 山本アナが「たかが一政党の幹事長ごときが・・・」と発言
09/12/15 山本アナの身内が死亡。
10/02/?? 小沢の地元、岩手県議会で大きく取り上げられた県警不正経理・裏金問題で、宮古署会計担当者が行方不明に
10/04/15 宮古署会計担当者、宮古の沖合で死体で見つかる。県警では事故と自殺の両面から捜査すると表明。
10/04/30 徳之島町役場職員が貝を採っている最中に溺れて死亡。夜18時、ウツボがいる危険な時間帯なうえ、
満潮という絶対に貝を採るにはありえない時間帯であった。
718名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 10:31:00 ID:pJIH1ffy0
アフォ面ジャップの乱闘は、ランク外でやってくれ!


世界のいい迷惑ジャップだ!!!!

719名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 10:32:22 ID:B72PgQA10
>>717 バカ
720名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 12:31:19 ID:fVMZiLW50
つか小沢はまともに政治やらないだろ。
田中角栄の幻影を追って地方に子分を送って公共事業大幅再開や
地方に金をばら撒く。
それを自分に還元させる仕組みを作り選挙で協力体制を作る。

それしか目的ないぞ。自分が絶対権力者として日本支配するしか頭にない。
721名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 12:50:22 ID:nZqOiMoN0
「これって戦争なのよね」
スレッガー中尉のぱくってんじゃねーよ。
小沢はキング帽子の「私には夢がある」をぱくってるし。
722名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 14:24:55 ID:K4slqysj0
ヤクザの抗争だな。
あっ?民主党って…
723名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 14:27:56 ID:2lE5vAwG0
こういう時に配るお金の税務処理ってどうなるの?
724名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 14:38:46 ID:LB5yGRKP0
   ┌── ┐     ┌─ ┐
   |     |   ∧ |   |
   |__ |-γ´ O )| ___|
    \____\Lー」/___/、
    |::::::::| ノ    。  ヽ:::l
    |::::::/  ,,,....... ノ ヽ.,,,,, ||
    ,ヘ;;|    =・‐,  =・‐ |
    (〔y   | |-ー''  | ''ー .|          /´`ヽ´`ヽ´`ヽヽ
    ヽ,,,,   | | ..ノ(,、_,.)ヽ |         , /  (   |  |  ||
      ヾ.|  U / ,----、 .√ ̄フγ´⌒</|   |  |  |  | l
   ´√ ̄ヽ\    ̄二´/ノ  // l O  / |   l  /  /  / /
   (  \ \ ` ───'/  / l | O <| |_ヽ し、__ノ、__ノ__/

725名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 14:40:58 ID:qlZEbUxv0
松田ドザえもんとかいう元菅さんの政策秘書でアメリカのエージェントが
ぶーぶー叫んでいるようですね
726名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 14:49:12 ID:2EG0bqP60
あまり個人批判をしなという点では、小泉父と小沢は似ているね。

実行力、突破力で小沢を支する!

小沢が官僚を動かせないなら、今後自民でも民主でも日本の政治家で官僚に勝てるやつが出てくるのか?

国民は、政治に対してのラストチャンスとみている。
727名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 14:51:11 ID:pIqOlQ0P0
金からの脱却がお題目だと、金が配れない所はウィークポイントだよね
728名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 14:52:59 ID:2+k+dy0m0
>>726
こういうこと言う人結構多いけど、官僚に「勝って」それでどうするのよ?
官僚を潰すことは手段であって、目的じゃないんだけどね。
729名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 14:54:56 ID:T6N6t7dJ0
小沢は首相になるくらいなら、隣のおっさんが首相になるほうが無害
730名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 15:00:42 ID:aLcu2Yf/0
ジャーナリストに官房機密費が渡ってたりするのかな
731名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 15:03:52 ID:hfUcI+8M0
議員先生たちにとってはすごく大事なことで盛り上がってるんだろうけど、
俺は冷めた目で見てるよ。
しらけすぎ
732名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 15:07:22 ID:ipYdj+bf0
こんな時に災害がおこったら…

また野党が対策本部設けんのかな
733名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 15:10:15 ID:iq2L/6dm0
>>725 あのデブか 元気にしてんだな  首になrったくせに
734名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 15:19:05 ID:fT3ZMlG40
>>109
憶測じゃなくて知ってる人の間じゃ常識だよ。

最初にレールを引いたのは田中角栄だった。と言っても角栄の場合は、ODAの見返りでの当然の権利として
政治資金の一つとして大威張りで還流させてた分けで、その後の竹下以降の政経会のように、頭を下げて
もらってたわけじゃなかった。

それ以前の主流派もインドネシアと韓国のODAルートを握ってた分けで、当時の金が物を言う政治資金の
調達方の一つとしてはごく当然のやり方だった。

ただ、角栄さん以降、政治資金の入り口が狭められ、チャイナマネーは経世会の資金源で大きな位置を占める
ようになり、竹下以降は頂くと言う形になってしまった。これが中国詣の始まりと言うわけだね。

その中でも最たる売国奴が、北朝鮮へのODA還流ルートまでを作ろうとした金丸信で、その時の金庫番の
幹事長が小沢一郎。

ただし、小沢は自民党を飛び出したため暫くは関与出来なかったが、最近チャイナルートは野中広務から再び
小沢に渡った(多分亀井にも)。

小沢は早速大議員団をつれて中国様にお礼に行った。そして、小沢が総理になれば莫大な中国ODAを
やるのは間違いない。まあ現在は中国にも金はあるから、技術をよこせと言うところかな。ただガメツイ
中国人のことだから、金も技術もよこせといったところかな。
735名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 15:23:51 ID:YiqpLLWU0
ニッカだサントリーだとか、いまだにやってるのか
736名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 15:27:37 ID:9SapA+cE0
最後の戦いが1人300万って安いな
10億20億で日本の総理になれるんだぞ
737名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 15:41:12 ID:fT3ZMlG40
>>726
似てないねw。

そのチャイナルートをぶっ潰したのが小泉。いくら金があっても国会議員を選ぶのは国民だと
日本国民に知らせた。

結果として、その恩恵を最大に受けたのが民主党だったのだが、いくら国会議員を金で買っても
その議員を選ぶのが国民だと言う事に気が付いていないのが小沢、と言うより頭が悪くてそう言う
方法しか取れないのが小沢。

今回意図してかせざるかは分からんが、民主党が負けて幸いだった。もし、鳩山内閣がもう少し
続いていて、選挙間際に小沢が辞めて(そう言うシナリオだった)いて、民主党が参議院で勝ってたら
それこそ小沢(派)の天下だったね。勿論総理大臣なんかに立候補する必要も無かったしね。

しかし、小沢が立候補せざるを得なくなり、小沢の頭の悪さと無策ぶりが曝け出されたのは幸いだった。
738名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 15:54:09 ID:/G0CoQF/Q
戦争は憲法で禁じられてるので菅派は逮捕
739名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 16:17:27 ID:40UjlvDg0
>>720
て言うか・・・・・
もうリスク負って金集めはしないんじゃないかな。
政権取って、親分になるための資金が必要だったわけで、
たしかに貯め込んだ金は現在までの子分の選挙のために者(秘書)と資金(援助)で相当使ってるはず
鳩だって母親がつぎ込んだ金は子分の選挙のためにほとんどつぎ込んだんだとしか思えない。
そういう意味では小沢、鳩ともに掌変えされた人間への不信は消えないだろう。
この毒だが政治の世界ではこういう裏切りは付きもの。出てく者もいれば入って来る者もいる。
小沢の場合、自分の子分であったか否とかに関わらず落選議員へのケアにも相当面倒見がいいと聞いている。
次の選挙自分で取り仕切るとしても小沢チルドレンと言われてる者はほとんど現職であり裸一巻で出る者はほとんどいない。
ここまで金金金でたたかれりゃもう冒険はしないと思う。
740名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 16:27:11 ID:pJIH1ffy0
税金泥棒ジャップの税金搾取戦争!!!!!


741名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 16:34:06 ID:xttWqOgT0
菅ごときが小沢をつぶせるかよ
742名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 16:41:15 ID:40UjlvDg0
秘書だって給料は自分で払って、選挙のために2名も3名も張り付かせて選挙指導したので半端な金額じゃないだろうに。
今回の推薦人みて分かるように、太田和美、姫井由美子は違うグループからの移転組だ。
来る者拒まずの太っ腹な事がある半面、柴橋みたいに子飼に簡単に裏切られる反面もある。
ただし、次の岐阜一区には笠原多美子がいるため柴橋は厳しい戦いをする覚悟があっての行動だろうが
小沢が政権取ったとたんに笠原を岐阜一区に張り付けると思われる。
743名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 16:43:05 ID:l5TgJ54l0
きっこのブログのアンケートで、民主代表は圧倒的に小沢。空き缶は、きっこという人にも惨敗しているのは笑える。

http://www.kikko.cocolog-nifty.com/kikko/
744名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 16:44:49 ID:aMnwg/XG0
          _.,,,,,,.....,,,  
       /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
       /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
  。   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
  ||   |::::::::|     。    |
  ||/〔.|」:::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
  〔 ´ノ`ゝ;| u  ,,-・‐,  ‐・= .|  
  \ノ ノ^,-,、   -ー'_ | ''ー |  
  /´ ´ ' , ^ヽ u /(,、_,.)ヽ ;|   何っ?小沢総理確定だって!?
  /   ヽ ノ'"\ ヽ-----ノ /    ロックフェラー先生、話が違うじゃな…ブッチッ。。
 人    ノ \/  ̄二´ /     
    _ /:::::::::|\  ....,,,,./\___  
  ''":/::::::::::::::|  \__/ |::::::::::
745名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 16:45:30 ID:bIgBAQt20
菅さぁ、こうやって他の政治的課題からマスコミと国民の目をそらす
やり方なんて姑息過ぎるとは思わないか?
746名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 17:06:50 ID:BCDVeWuE0
>>1
安っぽい三流893ドラマみたいだなw

割れてスッキリしろよ
747名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 17:53:47 ID:pBHRWU1L0
>>718
在日いいかげん日本じゃなくて祖国で暴れろよw
お前らは元凶なんだからな
748名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 18:26:07 ID:pJIH1ffy0
>>747
在日ジャップいいかげんジャップじゃなくてチョンで暴れろよw
お前らは元凶ジャップなんだからな


749名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 18:50:38 ID:CAoz/u470
ネガキャン菅の効果は徐々に悪い方向に進んでいる
やっぱり人の悪口は言うもんじゃない
小泉は菅のようなネガキャンはやらなかった
性格の違いか
750名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 20:22:44 ID:WEHBn5Z00
未来のビジョンを語らないとな、中国は日本の生命線であるとか
751名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 20:50:20 ID:pJIH1ffy0
その前に、アフォ面ジャップども潰しあわないと!!!!!


752名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:23:46 ID:g1CKR9PiP
一人300万か
機密費使えばだいぶ行き渡るかな?
753名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:53:02 ID:tNwbDOO40
犯罪者と無能者の戦い
754名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:05:14 ID:T0/u3Ah/0
日大全共闘(院卒)と東工大全共闘の内ゲバ。
755名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:07:28 ID:Si9VPilK0
>>739
面倒見がいいと言うのがどう言う意味かじっくり考えてみろよ。

選挙の応援に行けば逆効果だし、小沢には金しかないよ。

少なくとも鳩山がお母ちゃんから貰ってた金の3倍は毎年必要だろ。その金どうやって集めてると思う?。
756名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:10:53 ID:0MIEfRMG0
ところで、こいつらって本気でやりあってるの?
ただの茶番にしか見えないんだけど。

つーかマジで茶番だよな?
757名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:31:39 ID:JbSd2rs0P
>>749
菅は、悪口を言ったり、揚げ足を取ったりする能力しかないよ。
あいつの唯一の手柄も、薬害エイズで厚生省の連中をつるし上げただけだからね。
自分で起こしたカイワレ問題では逃げまくってた。
カイワレを食うパフォーマンスはしたけど、結局カイワレ業界には謝罪せず、
裁判に持ち込まれて敗訴してるし。
758名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:41:05 ID:bcaWbAor0
戦争は良くないですぅー
759名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:48:02 ID:Si9VPilK0
>>757
管が無策だったとしても小沢よりはマシ。

今まで小沢はいくつ政党を潰してきた?。

潰屋の本領発揮で日本を潰されちゃあ困るわな。
760名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 22:57:21 ID:/oBBQazJ0
>>749
今日レンホウに、「そろそろ小沢さんの政治と金の問題を深く
追求するのはやめたほうがいい」みたいなことバッサリ言われてたw

人の悪口言い過ぎるなってことかな。
761名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:12:45 ID:z8wqcWHc0
小沢が公約どおりあの狂ったマニフェストを実行したら
、完全に財政破綻。菅の経済対策は効果はニア・ゼロ
だろうが、財政破綻よりはマシ。最良のシナリオは菅が
勝ち、小沢が若い衆を80人引き連れて離党し民主党分裂
。菅&前何とか一派では衆院過半数を確保できず解散・総選挙
、となること。菅が勝って政権維持しても、もはや人畜無害と化し
ているだろうからこれはセカンドべスト。最悪のシナリオは小沢
政権。これこそマジで、国民には悪以外の何ももたらさないだろう。
762名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:25:59 ID:vXAF7x970
小沢は自分に刃向かった人間を許さないだろう。
一方、管ならそんなに強い態度をとらないだろうと、
天秤にかけたクソ野郎が小沢を支持する。
763名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:27:16 ID:p7jApYEE0
>>759
日本が潰れる前に民主党が潰れるだけだから大丈夫。
日本国が民主党より脆いはずが無い。
764名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:30:01 ID:sODKvpm/O
ついに来たか…この時が。
この1年間何度となく前回の衆議院選を思い出したぞ。
民主主義のただ一度の敗北。
ゴミのような民主党に日本が敗れたのだ。
1年間この辱めに耐えてきた。
だが、今、それも終わる。
真っ黒黒助を葬りさり、あのサギフェストが小沢の仕組んだ卑劣な罠だったと証明し、
この大きな傷を拭い去って完全な復活を遂げるのだ。
765名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:30:58 ID:baMzdsV50

どっちも極左翼だよね?
766名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:32:04 ID:Qei+pJkr0
>>764
ネトウヨにとっては自民党永久政権が民主主義ですかw
767名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:38:24 ID:8UQKHqgF0
>>766

政権交代すれば民主主義とか思っているバカ?

768名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:02:24 ID:C0grfAiI0
>>764
自民党「では、わたしのふっかつのぶたいへ!」

完全敗北、死亡フラグじゃないかwwww
769名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:51:41 ID:MEhe06x10
これのどこが後でノーサイドになるんだ?
絶対に分裂するしかない状況だが
770名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:54:44 ID:tof3eZmf0
カレー味のウンコとウンコ味のウンコどっち選ぶ?
771名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:57:57 ID:+z8fRPnB0
一食ぐらい抜いたって死にゃあしねえよ
772名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 00:58:27 ID:hh++m7Ra0
なんでもアリなら菅が不利だろう

なにせハトポッポには友愛が有る
773名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 01:07:01 ID:blDrrZCz0
\クサヨが戦争始めたぞー/
774名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 01:22:45 ID:3iYPKFaaP
小沢「おいっハトっ!!管陣営がうるせぇなぁ」
ポッポ「そうですね。ではいつものように友愛しときますか」
小沢「うむ。お前には外務大臣…いや…環境大臣…いや…少子化担当大臣でもやろう」
ポッポ「…できれば…外務…あ、いや…ありがとうございます」(汗)
775名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 01:41:16 ID:HI1SYO2i0
ゲバゲバ
776名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 08:14:24 ID:8A4w++790
これこそが日本の政治なんだよな
各グループの代表はだいたい総理候補と言われてる
小沢、菅、鳩、前原、野田、おまけで樽床
自民党はどの派閥の長も総理総裁候補じゃないところが笑えるw
古賀w谷垣w伊吹www
777名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 14:27:56 ID:kYOzAj9KP
小沢菅の仁義なき戦いのパロディ動画

http://www.youtube.com/watch?v=vnd5dJLTvgM
778名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 14:31:23 ID:VBcMIicL0
小沢に入れると言って300万円もらって菅と書けばいいんだろう
779名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 14:37:34 ID:cd9uqyIi0


            /                     _.,,,,,,.....,,,
        __  _   /       __|     //::::::::::::::::::::::"ヘヽ
           /   /              / /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
         _/   /             / /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
            _/         ___/  |::::::::|      。   |
                              |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||  
    (.`ヽ(`> 、                    ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  
     `'<`ゝr'フ\               +  (〔y    -ー'_ | ''ー |  +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + ヾ.|   ヽ-----ノ /  +   <四槓子!
       \_  、__,.イ\           +     |\   ̄二´ /      +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- ....,,,,./
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \(  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ  7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │代│代│代│代│首│首│首│首│選│選│選│選│増│|辞|
 │表│表│表│表│相│相│相│相│挙│挙│挙│挙│税│|任|

780名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 14:53:37 ID:fkEbcqa50
金なんて内閣官房機密費からいくらでも出てくるんだろうな
とくに現官房長官は小沢嫌いだしw
781名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:07:14 ID:jfcxeDHD0
>>780
そして小沢が勝って官房機密費の使い道を公開されて
仙石の政治生命は絶たれるw
782名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:33:15 ID:TUU2pNRH0
勝谷とゲンダイとTBS武田が小沢を溺愛してるんだが
平野が官房長官の時に機密費貰ったんじゃね?
783名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:05:58 ID:ojtEWy1eP
平和主義者なのにww
小沢派の方がバブル当選している奴多そうだな。
784名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:08:25 ID:kfmyQ8Sr0
近々菅も金に係わるスキャンダルが暴露されて失脚するのでお楽しみにw
785名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:48:08 ID:hZckq2+T0
菅内閣最新支持率(9月4日現在)

NNN  55%←鍋常必死だなwwwwwwwwwwwwww
共同通信 48%
新報道2001 46%
JNN  45%
読売新聞 44%
テレビ朝日   42%
朝日新聞   37%
時事通信   36%
ニコニコ動画  14%

与党に媚びないニコ動カコイイ







786名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:52:22 ID:FWCLFqVc0
俺が菅なら、代表選で負けたら解散総選挙して小沢チルドレンども
皆殺しにしてやるわw。
787名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:53:18 ID:5rEOfa3Z0
オザワン無しではミンス政権そのものが無いんだけど
完や賤獄は解っているのだろうか?
788名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:56:32 ID:qWC9nchJ0
自民党&たちあがれ日本&小沢新党
で連立政権創ればええやん。
総理は谷垣ちゃんな。
789名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:58:51 ID:OeOdci8P0
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::\
         (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       { ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;;  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}
       {________愛●国 _______}
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)                        
       (:::::::/      ヽ  /         |::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)      ←ネットウヨク(笑)   
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ  
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |   ニコニコ動画(笑)
        (   U    (●  ●)  U       )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / <   世論とは真逆でも麻生支持をするんだ!
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ    \ ニコニコ動画での麻生支持はすごいんだぜ! 
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/       \______________   
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、      
             /      ヽ  |  /   ノ
790名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:15:00 ID:W+zPtMAS0
どっちでもええわ。
こんなもん、「エイリアン対プレデター」みたいなもんで
どっちが勝っても日本国民には救いがない。
791名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:27:41 ID:+29az1iu0
暴露合戦して、民主党共々潰れてしまえw
792名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:34:49 ID:d7ka4Zer0
カルトの特徴

・選民意識
・善悪二元論
・終末論=強迫観念
・布教活動
・思考停止
・白黒を常にはっきりさせる傾向が強い
・狭い世界で妄想を膨らます、陰謀論
・信者に対して偏った情報、偽りの情報を提供することがある
・組織を通して与えられた情報や考え方に対しては、疑ってはならない
・外部情報に対して強い警戒感を与える
・共同体内部でのみ通用する言葉を多く持っている
・社会への恨みと敵意
・情報操作を行い、都合の悪い情報は遮断。
日本のサヨクの特徴

・選民意識 (自分を平和の伝道者、革命者だと思っている。)
・善悪二元論 (国を愛するものは暴力主義者だ!徹底的に叩け!)
・終末論=強迫観念(国や権力者に迫害されていると思い込む)
・布教活動 (共産思想をみんなに広めなければ!中国や南北朝鮮は日本よりも優れた国だ!)
・思考停止(反論できないと即思考停止して、○○認定して罵声を浴びせる)
・白黒を常にはっきりさせる傾向が強い
・狭い世界(労働組合や似非市民団体内)で妄想を膨らます、陰謀論
・仲間(サヨク)に対して妄想の情報を提供する。
・仲間(サヨク)を通して与えられた情報や考え方に対しては、鵜呑みで信用する
・マスコミなどに対して強い警戒感を与える
・サヨク同士でのみ通用する言葉を多く持っている
・社会(国家)への恨みと敵意
・情報操作を行い、都合の悪い情報は遮断(朝日、毎日、現代、中国や北朝鮮の悪行には触れない。)
793名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:35:27 ID:dO3jZFo/0
こしいしチャチャチャ
794名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:36:02 ID:P8/WQBIb0
鳩山時代だけで、20億使ったといわれる(ネタ元赤旗)官房機密費が
今回の党首選挙でも、かなり使われそうだ
795名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:39:37 ID:i4TO838ZP
菅って人の悪口しかいわないから政策論争がそもそもできない
796名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:45:55 ID:+d/UMoQ40
なかまわれかよ
797名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 23:51:07 ID:0ffJxA/v0
民主を支持している普通のおばさんはなんとなく管さんでいいかもって感じ。
おざーを抜かすと殆ど平民以下の脳しかないし、自滅するタイプにしか見えない。
798名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 00:12:35 ID:+lnG1yr60
民潭支持の小沢vs総連支持の管
これは朝鮮戦争だな。
そういえば管総理になってから外国人参政権の話が、民主党の側からは少しトーンダウン
したように見えるのは、総連が参政権反対だからなのかも。
799名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 00:14:10 ID:G4z1feMV0
菅ごときで潰せるような小沢なら苦労はしない
800名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 00:19:45 ID:M16wxQIN0
白しんくんが菅側にいるから
民潭支持は菅じゃないの
801これは関ヶ原なのである:2010/09/05(日) 00:22:15 ID:JpFjGS4b0
豊臣秀頼 菅
徳川家康 小沢
毛利輝元 鳩山
石田三成 仙石
安国寺エケイ 渡部
宇喜多秀家 前原
福島正則 原口総相
黒田長政 樽床
レンホー 細川ガラシャ

小早川秀秋はだ〜れ?
802名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 00:23:51 ID:M16wxQIN0
菅は明智光秀じゃないの
803名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 00:24:06 ID:o7quoOB+0
民主党は割れてくれないかな
それに一番期待してるよ
804名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 00:24:48 ID:f9jCKsuv0
進次郎も言ってたけどさ、ホント、大好きな選挙だけやってろって感じだな
国政は自民党に任せとけよ
805名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 00:28:24 ID:IxxC1wmRO
鶴田浩二「馬鹿と阿呆の絡み合い〜♪」
806名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 00:52:40 ID:0TD1TcpW0
7人も立候補して街頭演説して顰蹙を買っていた自民党総裁選を思い出すような
勘違い代表選だよな。
大体基本的なことをわかっていない。
前首相辞任を受けて代表選をやったばかりじゃないか。
それが2年定期の代表選だから間が1ヶ月だろうがやろうと言う主旨だろ?
バカじゃないのか?
与党は首相を選出すれば代表戦をやる意味も大儀も無い!
ダブルスタンダードだぞ!
よく考えろよ、与党は首相を選出することが一番目の責任であり、その任期を
全うすることが課せられた義務だよ。なんで憲法にも規定されてもいない
「中間選挙」をやるんだよ。
民意の逆用であり、悪用だ!いい加減にしろ!


807名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 00:53:24 ID:UFnhzOL80
民主党も与党らしくなってきたじゃないか
悪い部分だけなwww
808名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 00:53:54 ID:M1l6vuCX0
小沢コール気持ち悪かったよ
小沢親衛隊はいつもおかしい 気持ち悪い人気
絶対ヤラセだと思う
809名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:27:40 ID:WUuasXHw0
菅陣営「これは戦争。小沢をつぶす」
テメーから戦争とか言うヤツほど経験も無いくせに
直ぐ逃げるヘタレ弱い。
810名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:28:36 ID:EUwXWrMD0
その元気で仕事しろよと
811名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:28:56 ID:/R+Lnb9l0
票を金で買収することは禁止されていないのか(´・ω・`)?
812名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 06:57:16 ID:ddhsBbEG0
正統の代表選には公職選挙法が適用されないので別に禁止されてない
813名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 07:07:08 ID:88HtYmWb0
これは聖戦である!
814名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 07:08:39 ID:n+2YzCuo0
       ヽ       へ、// . : : : : : : : : . \ヽ \ /ヽ         /
  し  チ   |    〈_∠厂. : : : :/ : :/|: : : : : . \丶\厂〉 、        /
  き  ェ   |    / 厂/. : : : : :/ | :/ |;ハ : : : : : . \乂 〈⌒〉     l ′ふ   壺    ど   ス
  れ ッ     |     乂_,ノ: : : :_;∠ l/   丿__ト.: : : .厂ヘ l ノ\     l   た   だ    れ   レ
  な ク    |    〈⌒イ: : l: :厂   `   ´     〉: : .\人〉  ノ     l   ば   け    も   立
  い     / パ   乂_ 〉: :l:│,= 、       , =、⌒|: : |\〉イ     |  も  じ   伸   ち
  ゾ      /  リ   / |: : :|/ , -、ヽ     ´, -、 \|: : |: : | :l     |  ツ  ゃ    び   ま
      / ポ  /′ ; : :八 イ_,ハl     l_,ハリ  〉 : |ヘ.:| :|.     |  イ  な   て  く
` ー--‐ ´  リ /:/   l/⌒  `ー '      `ー'   '⌒|丿l :|      │  ッ  く    る   り
          /:/    l: :l : :l//     '     // ,'|: : : : : :.\      |  タ   て    な  だ
         イ /   ,l: : | : :ト、   ー--ヘ     / |: : :l : : : : .\    l   |             し
   /⌒ヽ  |/l   /|: :│: : : .丶、 o       イ.   |: : :|: : .\ : .\  l   も
  ,'   . : .:l  |/l   / :l: :/|: : :|  '⌒> 、_, イ⌒  |: : :l : : : : :\ ⌒ヽ.        人
  V^,ハ、;ノ ∨  厶.:≦ミ|: : :|三人 ̄\_厂 ̄人三|: : :|三≧、: :\    ヽ、    /  丶 __ ノ
  / / /      / =三三|: : :|三三\三三三/三三|: : :| 三三 \: : \    ̄ ̄
 , / 广ハ.  , ' _=三三三|: : :|三三.冫⌒厂⌒< 三三|: : :| 三三三 ヽ: : . ヽ
 |   l l l  / =三三三三|: : :|三 /  人_人 \ 三|: : :| 三三三三 \: : .ヽ
  \    ∨ 三三三三三|: : :|三人_/厂\_人三|: : :| 三三三三三. \
815名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 07:14:13 ID:LyZn7Vmv0
菅に反小沢の素振りを見せる事によって小沢嫌いのネット住民を
菅応援にさせるのが目的で民主支持のように錯覚させる事が出来
最終的に小沢が勝つ出来レース
816名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 07:15:22 ID:qOOoNPgm0
小沢を潰して一緒に召されてくれればヒーローになれるぞ!
817名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 07:16:57 ID:MDN3PMlSQ
小沢一郎と云う政治家を例えるなら、黒い碁石みたいなものなんだろう。
敵を囲い込み、最大勢力を掌握することを存在意義とするが、そこには何の理念も目的もない。
818名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 07:26:15 ID:Ca9NlOmD0
>>1
っていうか菅は内閣の信任は参議院選挙の結果だとし
消費税増税で景気が回復するとか珍説を披露して
見事に選挙で負けたんだから総辞職しなければ筋が通らない。

ズル菅はなんで居座っているんだよ!

どうせ官房機密費をマスゴミにばら蒔いて工作しているんだろうけど
自民党と同じ政策はズル菅のほうだ!

小沢につぶされろ!小沢でダメならまた他を選べばいいだけ!
仙石と財務省の操り人形のバ菅内閣より悪くなりようがないから!

819名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 07:29:21 ID:nqn0wy0k0
菅じゃ駄目だろう?
菅政権が続けば、近いうちに衆議院解散に追い込まれる。
野党はそれを狙っている。その時、民主の支持も落ち込む。
政権交代なら、菅政権だが、長期安定政権なら小沢だ。

820名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 07:30:12 ID:t19qC4D30
菅超がんばれ
821名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 07:31:19 ID:xw6Et1nq0
>>171
自己じゃなくて日本批判だろ。
822名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 07:31:42 ID:jx8OXh+T0
>>819
つまり汚沢はいくら支持率が低くても解散せずに独裁を続けるってことか
823名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 07:33:24 ID:Xtn59tQgQ
実況 ◆ フジテレビ 54119 報道2010 「管vs小沢」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1283638752/
824名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 07:33:32 ID:OBeNgL210
カンガンスは内閣官房機密費を選挙対策に充ててるはずだがな
なんで書かないんだマスコミは?
825名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 07:36:06 ID:Ge7gtKzn0
想像したくねえけど菅でも政府や党の金を
総理の椅子を守るために蒔くんだろうか?
小沢は今組織対策費も機密紐もタッチ出来ないからツライな
826名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 07:57:47 ID:Ca9NlOmD0
どちらが勝っても更に首相指名選挙があるんだがなw

自民党が代表選で負けたほうに入れてメチャクチャになるんだよ!

827名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 10:30:54 ID:ddhsBbEG0
>>826
自民党も一致して谷垣と書けるかね
清和会の大部分は「安倍」と書いちゃうんじゃなかろうかw
828名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 12:10:21 ID:q119Ekv30
>>827
妄想乙
829名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 01:49:58 ID:SVx+aqcn0
菅内閣最新支持率(9月5日現在)

NNN  55%←鍋常必死だなwwwwwwwwwwwwww
新報道2001 54%←またおヅラかwwwwwwwwwwwwwww
共同通信 48%
JNN  45%
読売新聞 44%
テレビ朝日   42%
朝日新聞   37%
時事通信   36%
ニコニコ動画  14%

与党に媚びないニコ動カコイイ



830名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:41:19 ID:c7o1n4yXi
いい事も悪い事も含めて、一斉に民主党の政策に関する話題が減ったな。
831名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 02:44:58 ID:Ertp0isr0
議員一人300万なら100人で3億、官房機密費とかでもなんとかなりそうな額
仙谷とか、いろいろと、いろいろとw
832エセ共産:2010/09/06(月) 04:12:24 ID:A8Ovxxmn0
俺んとこには金が来て無いぞ!
833名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 04:23:09 ID:1e99Mekb0
枝野が金庫番だから
ガンガン使えるのでは。
834名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 04:27:11 ID:7G8OcKIk0
直接は関係ないけど、最近マリナーズの「イチロー」のニュースが多くねえ?
民主党代表選のニュースと抱き合わせで報道されているような気が。
835名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 04:27:58 ID:Fin0x22z0
>>1
お前らにはそんな歴史上の人物に比肩するような能力ねーじゃんwww

それより菅って金持ってたっけ?官房機密費?
836名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 04:36:47 ID:Iu+cW6hJ0

★ 民主大阪府支部、収支報告書で領収書偽造か

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100905-OYT1T00573.htm?from=main2

昨年の衆院選で初当選した民主党の中島正純・衆院議員(41)(大阪3区)が代表を務める「民主党大阪府第3区総支部」
で、2009年の政治資金のうち少なくとも361万円の領収書を偽造していた可能性があることがわかった。
党関係者によると、同年分の政治資金収支報告書にコピーを添付して府選管や党本部に提出したといい、党本部などは、
政治資金 規正法違反(虚偽記入)の疑いもあるとみて調査を始めた。
党関係者によると、同報告書では、収入を政党交付金の2050万円、支出も同額と記載。支出の中には、愛知県岡崎市の
税理士事務所と同事務所の関連会社に支払った車のリース代288万円、関連会社から購入したパソコン代など73万円が
記されていた。
しかし当時、総支部事務所では、別の後援会関係者らから無償提供された車を使用しており、パソコンなども購入していない
という。 (2010年9月5日21時46分 読売新聞)
837普通の国民:2010/09/06(月) 04:41:06 ID:CoOjOcrz0
またサンケイか。
某幹部とか関係者ってのやめたらどうだ。
838名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 04:46:13 ID:MzOBqWmV0
菅は明智光秀の3日天下と同じ
ポッポの後ろでポッポの失言にほくそ笑んで、ポッポの失脚で事実上天下を取ったが、
小沢の大軍に殺られる。
来週の代表戦が山崎の戦い
839名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 04:48:58 ID:pfwulUFX0
国民に選挙権がある形にすりゃいいのに
840名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 04:49:32 ID:ew+bvPdD0
左巻きの人に限ってなんか戦争に例えようとするw
841名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 04:58:53 ID:x1jNhoDZ0
けっきょく
長々政治家やってたこいつらでさえ
これから何をするのか具体的に言わないんだから
民主党の政治主導ってのは「嘘」だ。
842名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 05:04:26 ID:lmjcS0r/0
小沢がたとえ接戦で負けたとしても、菅は法案を何ひとつ通せず半年も持たない。
小沢には菅が投げ出す政権を拾う義務がある。
だから、たとえ負けても半年我慢しなさい。
ところで、小沢の悪口しか言わない菅がクリーンだって。よく言うよww
843名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 05:05:42 ID:VZHIlNjF0
  【 小沢、サポーター票の大量捏造 】

 上杉が週刊朝日で、汚沢の手口暴露してますw

  「新進党時代、筆者は小沢側議員秘書として党首選を戦った。
  その際、サポーター票の代筆という規約破りともいうべき手法を全秘書に命じてまで
  勝利する執念を間近で見た。」


全秘書がサポーター票の代筆してたとかw
こりゃ在日名簿使ってインチキ票作りまくってるだろ
844名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 05:06:55 ID:mIy0msjM0
こんなくだらん事やってないで
経済政策してください
845名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 05:11:31 ID:geG5FHi30
>>844
ショボい政策しか出来ないんだから、やらない方がマシだと思うのは気のせいか?
846かわぶた大王:2010/09/06(月) 05:14:26 ID:67o1MXKO0
管陣営は、原爆級の爆弾がふたつ投下されて
白旗を上げることになるんだな。

隠し子と、あとなんだ?
847名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 05:16:31 ID:Q0Rn5JqTP
取り巻きの山岡、松木、高嶋あたりを攻めればいいにの
叩けば埃が出るだろうに小沢派中堅若手は腰が引く
神輿の担ぎ手を狙い撃ちすべき
848名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 05:23:52 ID:SnnXwu1o0
「これは戦争だ。日本民族を浄化する」

じゃないだろうな
子供手当ての廃止に必死すぎ
849名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 05:27:56 ID:qy5GJarw0
                  _.,,,,,,.....,,,   
                /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
               /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
              /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
              |::::::::|     。    | ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
      __,-,,-、  ___ |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
   _ __/| | l |ヾ-"~  ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・=|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
 l⌒l二|-l ..uUU""l---(〔y    -ー'_ | ''ー |-v--'''''''"V"~~ ┴
  "~   ヽ  l ̄”/:  ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
      |  /      ヾ.|  'トェエエェイヾ /     これからは左翼の時代!!右翼は在特会のように刑務所いきだ!
      /  |       |\ ´ヽェェェソ /
     /   |     _ /:| \  ....,,,,./\___ 
     /   |    ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
850名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 05:30:54 ID:fFeOfZ3BP
☆ 野球に例えると・・・

先発 はとやま さん

左の 中継ぎ かん さん ← いま ここですか?

くろおざー おざわさん




 
851名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 05:36:13 ID:MzOBqWmV0
>>845
そういう面も否めないw
政府が決めること決めて、あとは民間がそれに沿って自律回復していくもんなんだが、
税制から高速料金から子ども手当まで、右往左往しているだけで何一つ決まらない。
これでは流石の民間も、どっちに舵切ればいいのかわからない。
日本の民間企業は、まだそんなにダメダメじゃないと思うんだが(´・ω・`)
852名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 06:17:02 ID:IaZ+9RqC0
アンチミンスな俺としては仙谷に大活躍して欲しい。
小沢が総理になれば公明と組んで日本を完全に売り払う可能性が高い。

無能菅一派なら簡単に潰れるだろう。国会運営すらママならないし、小沢一派が出て行くから
菅総理確定時点でミンスは分裂するわけだ。少数与党でおわりw

小沢一派がミンスに留まったとしても年齢考えたら小沢に次はない。
ミンスが政党として機能しなくなり解散で政界再編を狙うには
菅一派応援が一番いいだろうw

そういう事で菅総理がんばれ♪仙谷は小沢を豚箱に送る画策を怠るなよw
853名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:36:13 ID:MuUbP1qFP
>>660
> 公選法関係ないから買収はOKなのね
> すごい民主主義だwww

自民党全盛期の総裁選なんざ
2陣営から同時に金を受け取る「ニッカ」
3陣営から同時に金を受け取る「サントリー」
全陣営から同時に金を受け取る「オールドパー」
なんて揶揄されるぐらい凄かった
それに比較すれば今回のミンス代表選なんざママごとレベルよw
854名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:54:11 ID:SkjNAwtk0
小沢=汚い忍者頭領
855名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 07:54:20 ID:cWafhQhP0
歴史上の人物になぞらえると小物だめっぷりが浮き彫りになるから
よせばいいのに
856名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 15:11:38 ID:XREYuWSnP
小沢は現実主義者だよ。だから参政権も本気でやろうとはしていない。
あくまで、民団の力を借りる為のエサだ。お前ら、安心しろ。
その証拠に亀井と連立した。亀井がいる限りは参政権は通りにくいこと
をわかっていながらだ。それより危ないのは管だ。あれは完全に仙谷と
財務省の操り人形だ。危険過ぎる。
857名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 20:09:26 ID:qIPC2rjo0
つぶしあえー
858名無しさん@十一周年
菅内閣最新支持率(9月5日現在)

NNN  55%←鍋常必死だなwwwwwwwwwwwwww
新報道2001 54%←またおヅラかwwwwwwwwwwwwwww
共同通信 48%
JNN  45%
読売新聞 44%
テレビ朝日   42%
朝日新聞   37%
時事通信   36%
ニコニコ動画  14%

与党に媚びないニコ動カコイイ