歴史は繰り返さない。
公務員給与削減の結果、不平公務員に担がれた人間が選挙を争い負けるなら西郷かもしれんが、
どうすりゃ小沢が最後うどんになるんだよ。
相打ち希望。双方とも心置きなく散ってくれ。
「自称会社役員」と同じくらい胡散臭い「自称総理」なんていらん。
>>814 小沢は親中だから親北で、
菅が親韓(南)、
なんじゃないか?
実際、小沢の手配で中国から金と人が日本に大量に流入したら、在日韓国人の排斥運動が起きるかもしれないな。
難問山積しる時代に、国内戦争している民主党の反動性を叱りたい。国民にとっては、西南戦争
というより、まさしく国民に災いが降りかかる、災難戦争ですよ。
828 :
名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 21:32:39 ID:LQz3IExA0
カスVSクズだからな今度の代表選挙は。
国民にとってはどっちが勝っても絶望するだけ。
幕末じゃわからん。三国無双で例えてくれ。
じつは菅の擁護派は、ウヨクなんだよ。
左翼はあきれ果てて大挙して、小沢にシフト。
左翼系ブログでは、小沢大人気。
従って、ミンス党の主流派は小沢なんだ。
>>829 仙谷「はわわ、ご主人様、小沢が立候補しちゃいました〜」
832 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 05:59:52 ID:xDmjuBVm0
若い頃から歴史に興味があり、幕末から明治維新にかけての色々な書物を読んだが、なかでも維新の功労者、西郷隆盛の「敬天愛人」「至誠通天」という言葉が
好きだ。「人を愛し、誠意を尽くす」というのは、政治はもちろん、人生において重要な部分だと思っている。
色紙に書いた「百術は一誠に如かず」「無心帰大道」ももちろん好きな言葉だ。
「敬天愛人」 天をうやまい人を愛すること。
「至誠通天」 まごころをもって事に当たればいつかは認められる。
http://www.ozawa-ichiro.jp/profile/kigo.htm
833 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 09:48:48 ID:sPjrKmMN0
つか、NHKの竜馬伝に便乗して釣ってるだけだろ
民主党・小沢陣営をめぐる不審死
09/01/03 小沢がトップに返り咲くきっかけになった偽メール事件の元民主党衆院議員 永田寿康 自殺
09/01/21 西松建設社長を逮捕
09/01/21 元西松建設専務 死亡
09/02/24 長野知事の元秘書(西松建設事件での参考人) 死亡 (電柱にロープを巻きつけ首吊りする不自然な自殺)
09/03/01 「小沢一郎氏と秘書と、ダム工事のただならぬ関係」を追及してきた記者(吉岡元議員) 旅先ソウルで死亡
09/03/03 民主党岩手支部家宅捜索
09/03/04 民主党事務所のある相模原卸売市場全焼 (民主党の資産管理団体事務所はここだった)
あまり報道されていないが火災の第一発見者は民主党秘書。
助かった人 小沢氏の第一秘書・大久保容疑者も自殺の恐れが出てきたため、検察が逮捕し確保
09/07/0? 鳩山秘書2人行方不明。秘書の家族も行方不明に。
09/08/28 鳩山、全選挙期間中を通じて、たった一日だけ北海道に訪れ選挙運動。税理士の花田氏も呼んで懇親会を開催
09/08/29 鳩山の会計監査人、故人献金を最も知り尽くした税理士花田順正が心不全で死亡
09/08/30 衆院選、民主党大勝利
09/10/04 天皇陛下の韓国御幸に反対した宮内庁式部長官が登山中に死亡
同日 核武装議論発言など特アに嫌われるタカ派議員であった中川元財務大臣が自宅で死亡。同じ選挙区の民主党議員の
政治資金疑惑で辞職すれば、繰上げ当選の可能性がマスコミに取りざたされはじめたタイミングであった。
09/11/21 民主党本部に侵入の男 鳩山議員のパソコン破壊
09/12/14 山本アナが「たかが一政党の幹事長ごときが・・・」と発言
09/12/15 山本アナの身内が死亡。
10/02/?? 小沢の地元、岩手県議会で大きく取り上げられた県警不正経理・裏金問題で、宮古署会計担当者が行方不明に
10/04/15 宮古署会計担当者、宮古の沖合で死体で見つかる。県警では事故と自殺の両面から捜査すると表明。
10/04/30 徳之島町役場職員が貝を採っている最中に溺れて死亡。夜18時、ウツボがいる危険な時間帯なうえ、
満潮という絶対に貝を採るにはありえない時間帯であった。
奇兵隊内閣といい
こいつの例えは明治維新前後から抜け出せんな
836 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 19:03:00 ID:fZzkDB5H0
東条英機陸軍大将、首相→岩手(東京)
山本五十六海軍大将ーー→新潟
米内光政海軍大臣、首相→岩手
井上成美海軍大将ーーー→仙台
板垣征四郎陸軍大将ーー→岩手(満州事変の関東軍高級参謀として、黒幕)
松井石根陸軍大将ーーー→愛知(南京大虐殺当時の中支方面軍司令官)
木村兵太郎陸軍大将ーー→東京(インパール作戦時のビルマ方面軍司令官)
近衛文麿首相ーーーーー→東京
石原莞爾関東軍参謀副長→山形(満州事変の立案、指揮実行)
【東京裁判】
東条英機陸軍大将,首相=岩手(東京)出身ー→絞首刑
松井石根陸軍大将====愛知出身ーーー→絞首刑
板垣征四郎陸軍大将===岩手出身ーーー→絞首刑
木村兵太郎陸軍大将===東京出身ーーー→絞首刑
・明治以降日清、日露戦争勝利までの陸軍大将の薩長出身者占有率=70%以上
・満州事変から太平洋戦争敗戦までの陸軍大将の薩長出身者占有率=4%以下
837 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 19:06:20 ID:o7immE//0
官僚の言いなりの菅は、どう考えても幕府軍だろ。
838 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 19:07:36 ID:EmWjsHrN0
なるほど、西南戦争か。うまいこと言ったな。しかし惜しい。
代表選は西南戦争ではなく、征韓論をめぐる争いだ。
それに敗れた小沢南洲は民主党を飛び出し、その後不平民主党議員に担がれたのちに
西南戦争を起こし、その後政界から消えてしまうんだな。
840 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:31:54 ID:veZtbsr6P
>>15 twitterやってる人は小沢支持が多いようにも見えるが
連鎖的に投票したみたいで信憑性に疑問が生じる
俺は東北だ!!
842 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 14:39:21 ID:kYOzAj9KP
843 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 14:42:57 ID:As43DNMm0
カンは自分を歴史の大物だと思い込んでいるようだな
大学教養課程レベルの経済原論さえさっぱりわからないのに「経済の菅」
なんて戯けたことを言い出すだけの事はある
民主党代表選、現時点でも既に「菅優勢」
http://www.election.ne.jp/planner/84117.html * 三浦博史 at 2010/9/03 17:59:41
【1】マスコミ報道や、推薦人、決起集会への出席など、現時点でカラーを鮮明にしている国会議員
参議院で菅(30):小沢(28)
衆議院では菅(98):小沢(104)
衆参合計で菅(128):小沢(132)
残る国会議員は152名
様々な情報の各陣営の確定票読み平均は
菅(160名):小沢(185名)くらい
様子見の民社系など、残る67名の内、最終的な振り分けは
菅(30名):小沢(37名)と読む
国会議員票は1人2ポイントとなるため
菅(190名、380ポイント):小沢(222名、444ポイント)
【2】次にドント方式となる地方議員票(100ポイント:2,382名)
菅(40ポイント):小沢(60ポイント)
【3】最後に全部取り方式の党員・サポーター票
菅(70%、210ポイント):小沢(30%、90ポイント)
【4】各々のポイントを合計すると
菅(630ポイント):小沢(594ポイント)となり、菅氏が勝つと予想(過半数は613ポイント)
※【3】については、菅(80%、240ポイント):小沢(20%、60ポイント)ぐらいになるかも
845 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:21:38 ID:yWJEdsaa0
>>29 菅は負けたら自分を吉田松陰になぞらえるぜ、この調子だと
846 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 15:23:35 ID:APskMHhq0
鳩 ≪ ノ´⌒⌒`ヽ_ \_WWWWW/
山 ≪ γ⌒´ _ \ ≫ 鳩 や 菅 ≪
さ ≪ .// ""´ ⌒⌒ \ ) ≫ 山 っ .じ ≪
ん ≪ .i / -―- 、__, i ) .≫ さ ぱ .ゃ ≪
最 ≪ i '叨¨ヽ `ー-、i,/ ≫ ん り .ダ ≪
高 ≪ l ` ー /叨¨) | + ≫ で メ ≪
! ≪ l ヽ, | .≫ な だ ≪
MMM\ l `ヽ.___´, | .≫ い ! ≪
|\ `ニ´ / ≫ と ≪
_, [二二二]\::\____∠| /MMMMMM\
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::\:::::::::::|::::::::::::::::|二二二]
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::::: ̄ ̄| ̄ ̄ ̄:::::::::::::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::l..
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Ο
。
ノ´⌒ヽ,
γ⌒´ ヽ,
// ⌒""⌒\ )
i / (・ )` ´( ・) i/
!゙ (__人_) |
| |┬{ |
\ `ー' /
/ |
>>829 げえっ 小沢!(じゃーんじゃーん)
菅と仙石の気分的にはあのコマだろう
848 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 17:48:01 ID:I4rQghtp0
菅と小沢ならまだ俺は菅を応援する。
ただ、菅を特段高く評価してるわけでもないし自身を大久保と比べるのはあまりに
妄想しすぎ。
大久保は無頼漢が議論しようと酒に酔って現れても睨みつけられただけで萎縮したとか
ざわついていた内務省庁舎が大久保の足音が鳴り響くととたんに静かになったと言われてるほど
貫禄のある人物だったんだぞ。
後、私財投げ打ってでも国つくりに奮闘し、亡くなった時には多くの借金を抱えていたというほどの人物。
849 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:08:33 ID:OaHhhjF60
菅ってセンスないよね
何故、小沢さんが国民的英雄の「西郷」で、自身を不人気の「大久保」に
なぞらえるんだろうね???
バカな国民は、西郷と小沢を重ね合わせての判官贔屓で、菅にとって不利だろうが
850 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:13:32 ID:ol2jnD7P0
このたとえは西郷と大久保に失礼すぎる
851 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:41:02 ID:EvEK3ZIH0
人の尊敬する人物をだしてああいう末路になればいいってさ
人として思ってててもいうかな
口が軽くて嫌だ
852 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:57:29 ID:QklspG/80
>>823 繰り返すだろ・・・民主支持してるやつらみてるとさ
管は盛り上げることに必死だな
民主党が薩摩で、自民党が長州ってことか。
大久保の行く末は・・・
854 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:03:45 ID:XFc/TAIt0
>>851 万一管が勝ったら、稲盛さんがJALの会長辞めるだろうな。
サヨは戦争好きね?w
小沢は、北朝鮮の金も韓国の金も中国の金も、
受け取って、ただの政治ゲーム屋。国なんてどうでもいい。
しかし菅は実力ないチキンな上、仙谷みたいな
社会党の生き残りやアレを法務大臣にすえるコミュニスト。
どっちも「自民党のがまだ良かった」と思わせる虫だが、
せめて動くだけ小沢のがましか。
857 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:13:14 ID:3RknW1fQ0
小沢が西郷なら菅は田原坂の石っころだなw
転ばすか、蹴飛ばされるか、乞うご期待!
858 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:19:27 ID:PkxFOcN80
自画自賛するのは大概バカって相場が決まっている。
能力がある人間は、謙遜しても周りが評価する。
バカは、自画自賛しても、周りから評価されないばかりか、人格的にもキチガイだと評価される。
859 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:30:30 ID:+Rsj1ku50
管の偉人コンプレックスには呆れる
860 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:32:10 ID:OfqAbKUI0
なんだこの糞記事
産経より酷いな
861 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:37:14 ID:vnPsOsvG0
菅は長州出身だから長州征伐されるんだろって一応つっこんどくけどさ。
もうブーメランにはつっこまねーぞ!わざとだろ?
こいつの口開くの誰かやめさせろ!
862 :
名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 22:31:51 ID:0otri+6B0
ネットウヨの主張の逆が日本の常道。
民主を叩くなら民主政権が正解。
菅を叩くなら菅に総理をやらせるのが正解。
>>862 ゲンダイの逆法則にはだれも敵わない
日本の舵取りはゲンダイの逆をやれば間違いない
幕末明治維新に例えるのやめてくれ><;
中共韓国北朝鮮のことを第一に考えている民主党と違って、
あの人たちはこの国のことを第一に考えていたんだから
865 :
名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 18:21:00 ID:8D6+PCrJ0
>>864 まさにそれが狙いだわ
自分たちが憂国の志士と思ってるし他人にも思われたいんだろう
867 :
名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 04:50:45 ID:5e5Bvifo0
当然、負けた方は死ぬんだろうな
868 :
名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 05:59:42 ID:///Y+HuU0
幕末とか三国志に自分を置き換えちゃう男の人って・・・
869 :
名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:01:29 ID:TcX6ERRg0
小沢が仮にもし勝利したのなら西南戦争より壬申の乱だろうな。
壬申の乱・・現職の弘文天皇に対し、一旦は朝廷から離れ吉野に篭っていた大海人が天皇になろうと
突然の挙兵。天皇側の方が、国家機構統治者で近江朝という朝廷側であり巨大なバックがあった。
大海人側は自身に味方する豪族のみ。ただ、人望と迫力は大海人の方があったのだろう。
逆転で現職天皇を破り、大海人が天皇に即位、天武天皇となった。
現在の状況・・現職菅首相に対し、一旦は党職も退いていた小沢がここに来て突然総理になろうと
立候補。首相側の方が世論の支持もあり、閣僚ら含めた内閣と言う巨大なバックもある。
小沢側はグループの議員のみ、ただ小沢の方が明らかに迫力だけはある。
逆転で現職首相を退け、小沢が首相になればまさに平成版壬申の乱。
870 :
名無しさん@十一周年:2010/09/06(月) 13:06:05 ID:rbo6uiur0
菅さんは自分が大久保利通だとでも言いたいのだろうか?
大久保利通は自分の財産を国家のために注ぎ込んだ「真の政治家」だぞ
菅さんにそんな覚悟があるのか?
893の跡目争い
872 :
名無しさん@十一周年:
平成の応仁の乱キャストはこんなところか
小沢支持の山田が誰に当たるのか気になるが
足利義政=ルーピー
日野富子=幸
細川勝元=菅
山名宗全=小沢
赤松政則=前原
畠山政長=仙谷
斯波義敏=枝野
畠山義就=輿石