【政治】 車のリコール制度の改善を求めて内閣府の消費者委、前原国交相に"建議"お文書を手渡す 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっパブうっしぃφ ★

★消費者委 リコール改善の建議

 国の消費者委員会は、車のリコール制度の改善を求める「建議」の文書を、
1日、前原国土交通大臣に手渡し、前原大臣は「年内には見直しの検討状況を報告したい」と述べました。

 車のリコール制度の見直しを議論してきた国の消費者委員会は、
国土交通大臣などに対し、先週、制度の改善を求める「建議」を行い、
1日、消費者委員会の松本恒雄委員長が前原国土交通大臣に
「建議」の内容を書いた文書を手渡しました。

 この中では、現在のリコール制度の問題点として、
▽メーカーが同じ車種でリコールを繰り返しても国土交通省が適切に指導しているケースが少ないことや、
▽リコールまでの時間がかかりすぎるケースがあることなどをあげています。
そして、メーカーへの対応やユーザーへの情報公開などで制度を改善するよう求めています。

 これに対して、前原大臣は「国土交通省内で議論を進めて年内には見直しの検討状況を報告したい」と述べました。
国土交通省は、ことし2月、トヨタのプリウスのリコールで対応の遅れが指摘されたことを受けて、
自動車の不具合情報を集めて、独自に分析する専門の部署を新たに設けるなど、
リコールの監督体制を強化する方針を決めています。

 会談のあと、消費者委員会の松本委員長は
「国土交通省と消費者委員会の考えがある程度一致することが確認できた」と話していました。

NHK http://www.nhk.or.jp/news/html/20100901/t10013706301000.html
2おっパブうっしぃφ ★:2010/09/01(水) 15:21:28 ID:???0
ごめん
タイプミス

× 【政治】 車のリコール制度の改善を求めて内閣府の消費者委、前原国交相に"建議"お文書を手渡す 
○ 【政治】 車のリコール制度の改善を求めて内閣府の消費者委、前原国交相に"建議"の文書を手渡す 

訂正する
3名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:21:30 ID:/WKZZBeC0
国会議員のリコール制度を求めて
4名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:22:07 ID:2VUYgUP70
「お文書」と書いて「おふみ」と読む。
下々のものには分からないだろうと思い書いておきます。
5名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:22:24 ID:xS+g7F7V0
iPodのリコールの改善をしろよ
6名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:15:44 ID:N/SZkxgE0
つうか民主党って、トヨタが攻撃されてる時に静観どころか後ろから切りつけるような真似してたよな
ホントは、援護しなきゃいけないのに
7名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:55:58 ID:0rxGpd8C0

 消費者委員会って不要じゃねえの? しゃべくりばかりじゃ無意味
8名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 09:43:46 ID:jEw4RTw80
>>6
ヨタ社員乙
http://www.2chsearch.jp/news2/1237385619/?first=1
>http://yomi.mobi/read.cgi/tv11/tv11_tvsaloon_1211455988/484
>...【消費者庁】の目的だって考えりゃわかんだろーが。
>先祖代々続いている老舗や一族経営の企業を
>外資に安売りするためのバッシング装置だってことがわかんねえのか?
>小泉時代から今に至るまで叩かれてる企業を考えて見ろ。
>外資に支配されてないものばかりじゃん。
>んで外資系企業、特にアメ系企業は何をやってもスルーされてんじゃん。
>報ステで古舘などが企業叩きすんのにはそういった理由があんだよ。
>http://hon-ga-suki.at.webry.info/200802/article_6.html
>●ギョーザによる食中毒問題
>...これを契機に【消費者庁】を設置されることである。
>あらゆる、ねつぞうやでっちあげが ある消費者の声だということでなされて
>いろいろな会社が営業停止に追い込まれて外資に売却されるはずである。
>http://archive.mag2.com/0000154606/20080520042759000.html
>●最も危険な弾圧機関<【消費者庁】という名前の特高類似機関>
>http://yomi.mobi/agate/gimpo/bizplus/1223419263/240
>人権保護法案の危険性は一般でも大きく論議される所だが、
>実は消費者庁はこの人権保護法の企業版であることに世論は気づいていない。
>人権保護法案では 人権委員会 という組織の意向で事実上運用される、
>この人権委員会が恣意的な行動にでた場合
>非常に危険な思想統制となる恐れがあるとして、反対論が大きいのだ。
>
>人権保護法案の簡単な組織
> (略) 人権委員会 ← 人権擁護委員 ← 一般国民
>消費者庁案の簡単な組織
>    消費者庁 ← 国民生活センター・消費生活センター ← 一般国民
>
>人権保護法案で人権委員や人権擁護委員が暴走したら
>非常に危険と言われているように
>国民生活センターや消費生活センターが暴走した場合
>特定の企業を狙い撃ちする事が可能になる

【消費者庁】案はその後、
実現段階でより【企業版人権擁護法案】の形を鮮明にし、

  消費者庁 ← 国民生活センター・消費生活センター ← 一般国民

から

  消費者委員会 ← 国民生活センター・消費生活センター ← 密告者(クレーマー)

という形になったもよう。

消費者庁は【消費者委員会】を補佐する機関の位置付けか?