【社会】長女「父親が死んでいたので、たんすに入れました」 巡回で民家のたんすに男性遺体を発見 高齢者所在不明問題で…大阪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
1日午前8時50分ごろ、大阪府和泉市府中町の民家で、
たんすの中からポリ袋にくるまれた男性の遺体が見つかった。
遺体は、この民家に住む無職の宮田浅吉さん(91)とみられる。
府警は遺体の身元確認を急ぐとともに、同居している50代の長女から
死体遺棄容疑で事情を聴いている。

府警によると、長女は「大変なことをしてしまった。父親が死んでいたので、
ポリ袋に入れてたんすに入れました」と説明しているという。
遺体は死後、長期間経過しているという。

全国で相次いだ高齢者の所在不明問題を受け、和泉市が市内の高齢者宅を
巡回していた。宮田さんと連絡が取れなかったことから、別居している
宮田さんの次男らと市職員が同日朝、自宅を訪問。宮田さんの姿がなく、
部屋の中から異臭がした。
職員らが長女を問い詰めたところ、遺体をたんすに放置していることを認めたため、
110番した。

現場は、JR阪和線和泉府中駅東約400メートルの商店や民家が混在する地域。


ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100901/crm1009011241009-n1.htm
2名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:04:34 ID:dxdT4n3R0
どらえも〜ん
3名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:04:35 ID:3bi38ixxQ
ひどいね、こりゃまた
4名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:04:50 ID:bWOu2NiAO
>>1
何だこのキチ○イ
5名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:06:01 ID:yMZQghck0
お片付けジョーズ
6名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:06:07 ID:6ZiKpksY0
うわあああ近所じゃねーか
7名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:06:43 ID:Bt0YylucP
これはペンですか?
いいえ祖父です
8名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:06:51 ID:ehWp1fj50
大阪の町は一度壊滅したほうがいいんじゃないか
9名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:06:57 ID:muh9Z5Jk0
         _((()_
        /∴ `ー'|
        ゝ.∵ .ミ(゚)_ ___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (∵  <__入 ___) < さァ、どんどんしまっちゃうからね
        〉∴ ヽ――'  )  |  |   \____________
      (∵∴ く/⌒) /   |  |
       //、__, /_ノ    |_|
    ⊂ノ L| [ ̄
10名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:07:11 ID:5U+kHSlx0
臭さ尋常じゃないし
下手したら箪笥ごと溶けて腐るのに
11名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:07:15 ID:ZaipCxru0
あヽお父様が死んでゐる
箪笥に入れませう
12名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:07:49 ID:hWieXcy+0
タンス開けたら死体が転がり出てくるってのを昔のミステリードラマで観た記憶があるが、大阪では日常なのか
13名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:08:15 ID:AMxaHQl9P
ドラえもんが何とかしてくれると思い、遺体をたんすに…
14名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:08:20 ID:x0TN47cOP
>「父親が死んでいたので、たんすに入れました」

これと同じ意味ね。
http://www.youtube.com/watch?v=FELL8oG5eY8
http://www.youtube.com/watch?v=ETsd5ShX8xE
15名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:08:21 ID:sZ8YBBt20
クソワロタw
16名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:08:46 ID:FYN9Zr620
レミかよw
17名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:09:12 ID:nytmV9WX0
もちろん年金が目当て。しかも厚生年金の。
18名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:09:31 ID:YsXSDt/Z0
最近、社会性の欠如した頭の悪すぎる女の犯罪が多すぎるな。
19名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:10:27 ID:3bi38ixxQ
>>12
「復讐するは我にあり」?
20名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:10:35 ID:TFKtq9/t0
タンス年金貯金ですか?
21名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:10:36 ID:sryDkoZZ0
ホントに一人一人あって調べないといけない段階まで来てると思うぞ
22名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:10:53 ID:Ri1EC+Dw0
そいや、箪笥って韓国のホラー映画があったな。
23名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:10:59 ID:zrc6lvYG0
しかしたんすは便利やでそらもう
24名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:11:25 ID:goAxchyQP
しまっちゃう長女
25名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:12:21 ID:4K5kaCCi0
そのまま棺桶にできるな
26名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:12:48 ID:qr7ZlkAf0
どんどん防虫 どんどん防虫
27名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:13:21 ID:FCPmTXoe0
なんでそんな死んだ人と長時間同じ家で暮らせるの?
鼻とか慣れちゃうもんなの?
宅配とか集金に行った人は異変に気づかなかったの?
28名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:13:40 ID:ehWp1fj50
日本直販

「今日ご紹介するのはこの箪笥。なんと御爺ちゃんも入っちゃうんです」
(えーーーーー)
29名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:13:43 ID:23Z0DncGP
ダンス預金
30名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:13:44 ID:mGeXB7jz0
タンスの角に足の指をぶつけて遺体
31名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:13:54 ID:pJksF8k70
また(ry
32名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:13:59 ID:ifvHpyc70
あれー、おじいちゃんどこに仕舞った?
33名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:14:43 ID:X95sZykT0
この長女は、困ったらなんでも押入れに隠して生きてきたんだろうな
目に付かないものは存在しない。
女ってこういう感覚の人間多いよね。
34名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:14:48 ID:9vkFOdHa0
>>20
山田く〜ん、座布団1枚
35名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:15:01 ID:CwbDfOdA0
今生きてる高齢者は死んだ後ちゃんと墓に入れるように
死ぬ前に自分で手配したほうがいいと思うよ
36名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:15:02 ID:fbb5aToI0
じいちゃんを
整理ダンスに
お片付け
37名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:15:03 ID:hWieXcy+0
>>19
いや、普通のテレビドラマだった気が。復讐の方は加藤さんが死体だっけ、でもあれは転がり落ちてはこなかったような
38名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:15:11 ID:S1vh5GPg0
遺体を収納できる箪笥の人気が出そうだな

「遺体をただしまうだけ!」
「完全密閉で匂わない!」
39名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:15:18 ID:gzKL0pkl0
おまいら不謹慎すぎ
笑いこらえるのに必死になってもたじゃまいか
40名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:15:30 ID:b0Ugi0Qn0
これがタンス預金か・・・
41名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:15:34 ID:E1/9NMOC0
また大阪か
42名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:15:36 ID:mhdKK9GB0
【阪流・不老不死の秘法】

1.年金受給の老人が死ぬ
     ↓
2.火葬せず、ビニール袋に入れる
     ↓
3.タンスに入れて保存する
     ↓
4.エンドレスで年金受給を継続する
43名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:15:55 ID:rhAVsXIR0
年金が入ってくるんだから、超高利息タンス預金だな。
44名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:16:10 ID:q89vG8JJ0
整理整頓できて親の躾の賜物だな
45名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:16:17 ID:ehWp1fj50
「遺体を箪笥にしまおう」って発想が出てくる時点で異常だわな
46名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:16:38 ID:gqO8sf1z0
一番下の引き出しに入れたはずのおじいちゃんが次の日は三段目に!!
その次の日は一番上に移動!!!!!
47名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:16:39 ID:cONwH5es0
タンス葬
48名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:17:12 ID:X9cRMOAh0

タンスにゴン!
49名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:17:15 ID:/WKF5zZn0
タンスって金隠したり死体入れたりといろんな使い道があってすごいなあ
50名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:17:18 ID:3qvNvmUoO BE:124286674-2BP(3003)
しまっちゃうオバサンか
51名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:17:37 ID:nytmV9WX0
年金目当てって、コワイよな。サイアクだよ。
52名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:17:46 ID:7gA51Knz0
ムシューダを入れないからこんなことになるんだ!!
53名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:17:49 ID:9vkFOdHa0
家族7人は入るな、うちのたんすの引き出し
54名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:17:52 ID:t+eHc3Pk0
都市部は良いよな人気のない僻地も
中途半端な所に住んでいると周りの詮索がうっとうしい
55名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:18:11 ID:5U+kHSlx0
>>38
箪笥じゃなくて冷凍庫のほうがいいよ
凍らせとけば腐らないし
56名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:18:17 ID:rZVV6ztN0
防虫剤と消臭剤も一緒に入れておけば完璧だね^^
57名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:18:27 ID:+zC7IdLX0
大きいタンスですね・・・
58名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:18:44 ID:fLVcelTD0
異臭がする家でよく暮らせるな。

すでに死んでから長期間経ってるのに
異臭がするってことは
ずっと異臭がしてたってことだろ?
59名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:18:54 ID:Te9k5E9I0
笑うせーるすマンのようなブラックジョークだな
60名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:19:00 ID:ehWp1fj50
>>49
洋服をしまうって裏技もあるらしいぜ
61名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:19:10 ID:muh9Z5Jk0
>>46
民生委員さんが気を利かせて、毎日掃除してくれてたというオチで
62名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:19:48 ID:rhAVsXIR0
>>45
タンスはちょっと考えられんわな。
他の段を押した時に爺さんが入ってる段が飛び出して来るのを想像したら
俺だったら怖すぎてタンスに入れるなんてできない。
63名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:19:56 ID:7gA51Knz0

ていうかサ。
もう今の世の中、親も兄弟もへったくれもないよな。
ひでえもんだ。
64名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:20:03 ID:1akM8pqv0
>父親が死んでいたので、ポリ袋に入れてたんすに入れました



  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /



  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /



  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /



  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
65名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:20:28 ID:ysLqBGFW0
父がもうこの世にいないなんて認めたくなかったんす
66名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:20:37 ID:xS+g7F7V0
>>60
タンスに洋服をしまうって発想は無かったわ
お前マジで頭いいな
67名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:20:39 ID:btJRlCEO0
探偵がたまたま犯人の部屋を訪れていたタイミングに、その部屋の中に死体があったはずなのに
見当たらなかった。
タンスがあったけど、引き出しの高さから死体を入れるのは無理。

→じつは引き出しを抜いて逆さまに入れていて、上下の引き出しでできた2倍の空間に死体が
入ってた。

これ、なんだっけ?
68名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:21:07 ID:9poE/HCk0
タンスに入れたんす
69来林檎:2010/09/01(水) 13:21:16 ID:6JvVPacb0
今年の流行語『箪笥埋葬』
70オブジョイトイ:2010/09/01(水) 13:21:21 ID:0F8mGM/G0
たんすにごん
71名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:21:24 ID:x4yHTZOj0
いつも通る空き家の側で、腐敗臭がするんだけど
72名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:21:40 ID:zrc6lvYG0
「これが墓なんや!」と強弁
73名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:23:08 ID:B8Ndb1Zo0
あるあるwwwwwwwwwww
74名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:23:11 ID:hJUEBC8v0
所在不明の高齢者の存在が発覚したら、一律無条件に警察に通報しろ。
100%が家族の年金詐欺だから。
75名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:23:14 ID:ysLqBGFW0
はかなかったからたんすにいれた
76名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:23:43 ID:we2iDPEDP
箱入り親父か
77名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:23:47 ID:q89vG8JJ0
ちゃんと畳んで入れてたんだろな
78名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:23:49 ID:rZVV6ztN0
俺も朝起きたらタンスに入ってたことがあった。
しまっちゃうオバサンにやられたのかなあ・・・。
79名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:23:51 ID:RTW6BCvQ0
はかない人生
80名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:24:03 ID:SzgptpSs0
もうギャグだろこれ
81名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:24:12 ID:MIF8mYMN0
ある日、泣き声がしゃくに障ったので妹を殺した、死体はタンスに入れた
次の日見に行くと死体は消えていた
5年後、些細なけんかで友達を殺した、死体はタンスに入れた
次の日見に行くと死体は消えていた
10年後、酔った勢いで孕ませてしまった女を殺した、死体はタンスに入れた
次の日見に行くと死体は消えていた
15年後、嫌な上司を殺した、死体はタンスに入れた
次の日見に行くと死体は消えていた
20年後、介護が必要になった母が邪魔なので殺した、死体はタンスに入れた
次の日見に行くと死体は消えていなかった
次の日も、次の日も死体はそのままだった
82名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:24:12 ID:nytmV9WX0
もちろん、逮捕されるだろうな。
83名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:24:13 ID:Ohe13t0P0
タンス貯金
84名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:24:15 ID:35e8LTro0
大阪民国だからな。



85名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:24:16 ID:4x0y07kf0
全て戸籍状況洗い直せば、人口ピラミッドが変わるんじゃないか?
86:2010/09/01(水) 13:24:19 ID:njy7JM6T0 BE:1291810346-PLT(13847)
箪笥を調べろ
87名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:24:57 ID:alpPT4zQ0
で 年金は?
88名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:25:05 ID:+DDsJjiz0
本☆望
89名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:25:29 ID:5GMHT/Tx0
もう専用ポリ袋で儲けるやつがでてくるな
90名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:25:39 ID:Y1WiVuuB0
同じクラスの可愛い子も50代になればこうなるんだよ。
91名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:25:55 ID:m7Z+zuujP
こういうアホみたいな事件は大抵大阪か埼玉って決まってるんだよな
92名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:26:03 ID:ehWp1fj50
今頃タンスから違うところに遺体を動かしてる家があるだろうなw
93名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:26:32 ID:kpDDkphu0
そろそろゴミ箱にすてる奴が出てきそう
94名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:26:36 ID:1akM8pqv0
父親の名前がゴンだったら完璧だったのに・・・
95名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:26:38 ID:3OFaewTV0
年金盗んでたの?
96名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:26:46 ID:iOaGAG6RP
東幹久が、タンスにプラズマクラスターイオンの
空気清浄器入れるといいって言ってた。臭いがとれるって
97名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:26:51 ID:SH4O7cSO0
大阪じゃ冷蔵庫に入れてあるのも当たり前なような気がしてきた。
最近よく見かける冷凍ストッカーとかに入れてあるのもありそう。
98名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:27:22 ID:ih/CIOPz0
いくら90代でも女性が1人で人間1人をポリ袋に入れてタンスに収納できるものなの?
99名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:27:26 ID:ysLqBGFW0
遺書に「即身仏になりたいからたんす(ry」と
100名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:27:29 ID:JDXLkrMrQ
>>71
ただの腐敗臭なら野菜が腐っただけの可能性もある
玉ねぎみたいな常温保存する野菜もこの暑さで溶けるし、特にキャベツは二日程放置しただけでほぼ液体になって、吐き気がする程の腐敗臭を出すよ
101名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:27:37 ID:HqxCZIUX0
デカいタンスだな。つーか小さい父親だな。
102名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:27:45 ID:gzKL0pkl0
遺体圧縮袋新発売

一段に一体しか入れれない場合でも、デブな遺体でも
もう安心
103名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:27:49 ID:2GMtlWLg0
自然死か、それ以外か。そこが問題だ。
104名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:27:58 ID:3jAhHL4Y0
>>28
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
105名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:28:17 ID:u9FS45x00
防虫剤いれとけよ
106名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:28:28 ID:c/amjVkJ0
おじいちゃん折り畳まれて幸せそう
107名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:28:34 ID:Xcu8oPul0
>>81
J( 'ー`)しooO(たけしまた殺しちゃったのかい、カーチャン捨てておいてあげるよ)
108名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:28:35 ID:ygBcAA+qi
>>95
厚生年金で暮らしてたらしいぞ
時事ソース
109名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:28:36 ID:Wf4KzdnMP
布団圧縮の袋でパウチッこしておけば、臭い出ないし腐らないんじゃない?
110名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:28:37 ID:N30N5OJ30
年金が欲しかったんだろうな
111名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:28:38 ID:BiyWp6LQ0
100歳とは言わず、90歳でも80歳でも所在確認するシステムを作れ
また年金詐欺だ
払っている方は怒っているんだよ
112名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:28:46 ID:J/oK0dLS0
大阪では親が死んだらタンスに入れるのか
113名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:29:14 ID:iOaGAG6RP
せめて冷蔵庫に
114名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:29:36 ID:nytmV9WX0
イヤ〜ン
115名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:29:55 ID:ehWp1fj50
100歳以上が終わったら次は90歳台のチェックだな

これは一気に年金問題が解決するかも知れないな
116黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/09/01(水) 13:30:10 ID:jG/jEX1JP
床下から這い出てくる母親の話みたく、タンスから這い出てくる爺さんを想像してちと怖くなった
117名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:31:12 ID:CrrkCB7Y0
>大変なことをしてしまった。
>父親が死んでいたので、ポリ袋に入れてたんすに入れました


"大変なことをしてしまった"

殺しておいて
この期に及んで、自分の身の心配しかしないのな・・・・・
118名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:31:15 ID:ih/CIOPz0
>>115
90台が終わったら80台もやらないとな
死体置いてる家多すぎ
119名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:31:26 ID:c/amjVkJ0
まさにタンスの肥やし
120名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:31:54 ID:X/5NDOuT0
>>115
90歳台の次は生活保護のチェックだな
121名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:32:51 ID:J5NXnpLo0
タンス墓地
122名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:33:36 ID:b0Ugi0Qn0
全国でゴミ屋敷化してるところも実は家族が死んだカモフラージュかもしれん。
123名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:33:59 ID:HB1MuT7z0
除湿剤と防腐剤も入れたら完璧ってアホか
124名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:34:54 ID://shamOrP
圧縮袋に入れれば小さくなって場所もとらないからな
125名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:35:15 ID:alpPT4zQ0
事業仕分けをするまえに
国民生活総チェックが必要だよなぁ
どれだけ無駄に金が使われてるか判ったもんじゃないよね
これで財源が20兆ぐらい浮く可能性もあるぞ
126名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:36:25 ID:RJX02PHO0
箪笥年金
127名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:36:26 ID:Wst9bjV/0
人の腐った匂い(死臭)は凄いよ。
ポリ袋なんて意味ない
128名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:36:44 ID:hE36Ho5x0
>>125
非国民生活を先にしてくれ
129名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:37:06 ID:7Bn6Zx0m0
TANSU OF THE D(E)AD
130名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:38:55 ID:RP4D6JO90
亭主死んだら留守がいい タンスにゴン 年金にドン 臭わないのが新しい
131名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:39:18 ID:fs40pvH00
>>64
たんす見んな
132名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:40:15 ID:vgyIHz5M0
ものすごい腐臭がしただろうに
たかが年金のためにすごい精神力
133名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:40:45 ID:RP4D6JO90
日本の新しい形  たんす年金
134名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:40:45 ID:yovt0nd40
腐ってたら普通に生活できないと思うんだが
ミイラ化してたんだろうか
135名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:40:52 ID:CyK6MZgF0
都市部なんだろな
田舎では同世代のつながりでこういうのはかんがえられん
136名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:41:10 ID:ih/CIOPz0
老人の死体隠し
生保の不正受給
エセ鬱の障害者年金
内縁の夫と暮らす母子家庭手当て
これ全部摘発しろよ
137名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:41:16 ID:XNoA4IYyP
死んだからタンスにいれちゃったのかw
138名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:41:43 ID:q89vG8JJ0
>>127
やっぱ専用圧縮パックがいるか
139名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:41:54 ID:CrrkCB7Y0
風呂上りにパンツとりにタンスに向かってたとして

親父がたんすに折りたたまれて入ってたら



多分、俺の心臓止まるな・・・・
140名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:42:21 ID:7WqhPimX0
さすが人情の街大阪ですね。
さすが人情の街大阪ですね。
さすが人情の街大阪ですね。
さすが人情の街大阪ですね。
141名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:42:47 ID:zEmbjE+KO
それは立派な桐のタンスだったんでしょうな!
142名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:43:26 ID:JQPoMRvn0
>>1
> 長女は「大変なことをしてしまった。

よく言うわっ
 
143名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:44:22 ID:q89vG8JJ0
>>141
お母さんの嫁入り道具とかか・・・・
144名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:44:32 ID:CO+Df96f0
自民党の負の遺産がココにも・・・orz
145名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:44:52 ID:yWgwAl2UP
タンスに耳あり
146名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:45:25 ID:+DDsJjiz0
   | ̄長 女 ̄ ̄|
   |______|
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|< 父がとてもよく死んでいたので
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| \_______________
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\



 | ̄ ̄長 女 ̄|
 |______|
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < タンスに厚生年金がポリ袋
|   ト‐=‐ァ'   .::::|   \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
147名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:45:28 ID:Zl3LUzW20
タンスはうまく踊れないからな
148名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:45:38 ID:Z3hix4m90
【レス抽出】
キーワード:異世界
抽出レス数:0

【レス抽出】
キーワード:ナルニア
抽出レス数:0

夢も希望もない連中だな!
149秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/09/01(水) 13:46:03 ID:3okp36Ea0
('A`)q□  なかなかの収納上手だな。
(へへ
150名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:47:30 ID:/WKF5zZn0
腐乱対策としておじいちゃんの丸干しがオススメだな
151名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:48:40 ID:gzKL0pkl0
CSルイスか
ファンタジーと死体遺棄を一緒にすんなw
152名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:49:00 ID:WUZbxZzv0
>>146
箪笥預金ですか?
小沢かよw
153名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:49:05 ID:2rCTIpOw0
自宅で死ぬという事
って本が出そうな勢い
154名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:49:18 ID:YlyZLoKo0
凄いな、そのたんす。
155名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:50:01 ID:1luytFG+0
>>117
殺したかどうかはわからないだろ
遺体を隠したのが「大変な事」な訳で
156名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:50:22 ID:ElfsYLy70

年金型タンス貯金かよ
157名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:50:48 ID:DldxxJK4P
タンスにゴン タンスにゴン
臭わないのが新しい
158名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:50:51 ID:hDXzdpOD0
ちいさなメダルを探していたら、おじいさんの遺体が出てきたでござる
159名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:51:28 ID:DWqDaxLN0
ちゃんと洗濯したのかよ
160名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:51:55 ID:P/0Io8gv0
タンスに入れると年金が育ちます。
161名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:51:56 ID:q8Y1LcAC0
かたずけられる女
162名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:53:03 ID:VbHHCk+DP
タンスーオールナイト言葉にすればぁぁ
タンスーオールナイト嘘に染まるぅぅ
163名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:53:22 ID:cax9EedS0
裸のままでベイベー 隠れる収納ダーンス
164名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:53:36 ID:7I+2XiMV0
なんとなく笑ってしまった
不覚・・・
165名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:53:41 ID:rrgMg5UgO
>>147
また古い歌を
166名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:54:01 ID:RmlKyOX4P
年金の不正受給で暮らしてるの多すぎだろwどんどん捕まえろよ
167名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:55:15 ID:DWqDaxLN0
マジ年金払いたくねーわ
168名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:55:50 ID:pFGveWfc0
これがタンス貯金か…
169名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:56:27 ID:Z3hix4m90
>>151
何を言う。

「押し入れはドラえもんの何でも願いをかなえてくれる四次元ポケットで、
ドラえもんが何とかしてくれると思った」と証言した奴がいるぐらいなんだぞw

つまり、ファンタジーにすれば精神鑑定(ry
170名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:57:40 ID:FSw2EyUQ0
こんなスレで、うまい事言う人がやたら多いのは気のせいか。
171名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:57:46 ID:rYkZB2OW0
これが団塊です
172名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:57:54 ID:1Lq3VqAAP
確かにタンスから死体が出てくるとすぐに事件を疑うものだが、
例えば矛盾脱衣と言われている事例はよく知られていて、
一時的に低体温症状となったものが、衣服を脱ぎ、自らポリ袋に入って
タンスの中に閉じこもり鍵を掛けるというのは世界的に見ても
いくつのも報告があることなのである。
173名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:58:22 ID:Pg/0oO5i0
身元が判明するような服、時計、アクセなどをはずして茹でて皮剥いて
穴掘って石灰と一緒に埋めておくのがいいらしいよ
174名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:58:59 ID:bgOT2ScV0
強姦発生率

東京都 (人口100万人あたり 16.6件)
福岡県 (人口100万人あたり 16.4件)


大阪府 (人口100万人あたり 13.9件)
175名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:59:59 ID:YB2O0GxD0
各市町村役場に見られる「国民皆保険」の看板ように、「死んだら申告」と書いた
看板も出したほうがいいな。死んだから箪笥に入れただの200歳だの、道徳心が
失われすぐる。
176名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:00:42 ID:bgOT2ScV0
路線別の痴漢認知件数

路線/件数
〈1〉JR埼京線 217
〈2〉JR中央線 188
(大阪市営地下鉄全体 125)
〈3〉JR総武線 121
〈3〉京王線   121
〈5〉JR山手線 119
〈6〉東京メトロ東西線 105
〈7〉東京メトロ千代田線 95
〈8〉東急田園都市線   86
〈9〉小田急小田原線   80
〈10〉西武池袋線     79
177名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:01:56 ID:bKJS/Ts50
50代の長女だからキチガイだけど、
7歳の長女とかだと、ちゃんとお片づけしたえらい子ですね。

178名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:02:03 ID:Z6jJ2zlv0
やっぱり大阪!
179名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:02:40 ID:DldxxJK4P
整いました
タンスとかけて、消えた老人の年金と解きます。その心は、
どちらも引き出しがあるんです。
180名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:03:49 ID:HyZLkYyF0
俺はタンスの中でシコったことがある
181名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:04:27 ID:7vUaDcgz0
たんすいんざだーく
182名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:04:39 ID:OUfi1SXF0
>>28
「今ご注文の方にもう一つプレゼント!なんと年金が付いて来るんです。」
183名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:04:53 ID:iMebqWic0

 たんすと押入れって違うよな?
184名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:04:58 ID:Rklndy2k0
>>172
あんたは民明書房の社主 大河内民明丸 様ですか?
185名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:05:09 ID:x6F4PjhW0
整理整頓がすきなんだね
186名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:05:37 ID:awJR6iN70
『どうしていいかわからないので、袋に入れて箪笥にしまいました。』

結果的に継続受給してしまいました、とさ。
187名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:05:41 ID:CVXy/Q7e0
近所の人臭くなかったの?
188名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:05:43 ID:AO5QTpMZ0
リアル呪怨

タンスにオヤジ入れても湿気は取れんぞw
189名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:05:43 ID:M4C2u+ax0
タンスに父か・・・
190名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:06:27 ID:1akM8pqv0
タンス・イン・ザ・ダーク
191名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:07:28 ID:7JIe6OsT0
タンス年金
192名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:08:20 ID:Rklndy2k0
自宅で亡くなると警察に届けでなければならない 自然死でもね
193名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:08:22 ID:7vUaDcgz0
しまっちゃおうオバサン
194名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:08:33 ID:/GFCLtuq0
整いました
タンスとかけて、通帳と解きます。その心は、
どちらも預金があるんです。
195名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:08:46 ID:cHODoAC10
映画の口裂け女もたんすから出てきたよねw
196名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:08:50 ID:0zo9ADtm0
これぞまさにたんす預金
追いとくだけで金になる
197名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:09:05 ID:xf+p2cRh0
>>181
俺は評価したい
198名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:09:42 ID:k3oibNqz0
年金って貰ってる人にはいいシステムだな
日本人はゴミ人間増えたね
特にいい年の奴がゴミだね
199名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:10:00 ID:kV4btPRx0
自民ゴミ政権で財政どころか人間の精神まで腐っちゃったんだな・・・
200名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:10:07 ID:TllHIln70
ホラーだな
201名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:10:20 ID:5aJ7BEU80
年金搾取も3倍返しにすれば減るんじゃないの?
202名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:10:48 ID:vBAKiRlU0
>>1
これは新しい
203名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:10:50 ID:hBN8pCRi0
おいおい、タンスにはゴンだろ、JK
204名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:11:24 ID:Jo3hV1WW0
たんすの株券電子化されとるんよ。
とーちゃんも電子化せなあかん。
205名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:14:18 ID:H+LiT0IX0
おばさんって何でもしまいこむからなあ。
206名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:15:07 ID:U7WaJbsQ0
昔も今もタンスさんは物隠す所のスタンダードだな
207名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:16:04 ID:80unyEK80
私も子供の頃、よく箪笥にしまわれていたわ
208名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:16:19 ID:urG/FbLnO
>>1
しまっちゃうおじさんじゃなく
しまっちゃうおばさんかw
209名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:16:27 ID:ERQuRW380
タンスに入れたとかwww

なんか可愛いwww
210名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:17:04 ID:bKJS/Ts50
少年エスパーおもいだした・・なんだつけ、あのロボエスパー・・。
211名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:17:02 ID:+CO9hXX+0
ふとんを入れて掃除機で空気を吸い出すと
体積が減って、押し入れにたくさんものが入れられる
って商品の広告が昔からテレビでやってるけど
あれに入れればそんなに臭いが漏れないんじゃ無かろうか
212名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:17:45 ID:+v3iyjiZ0
阿刀田高の「冷蔵庫より愛をこめて」を思い出した
冷蔵庫の特性を上手に使うアイデアストーリーだったな
213名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:18:26 ID:uFE2yAcF0
おじいさんは、タンスの肥やしになったんだよ。
214名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:19:15 ID:gM0UCGXb0
タンスに魂
215名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:19:21 ID:gVcgSFra0
タンスに父、タンスに父
年金もらえりゃ、留守がいい、か。
216名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:19:48 ID:H+LiT0IX0
空き巣が入ったら腰ぬかしただろうな。
217名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:19:54 ID:wjx3sb700
>>204
祖母ちゃん今でも貸し金庫に株券入れとるよw
もう90なんで死んだあとの手続きが面倒そう
218名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:19:57 ID:ERQuRW380
専務「タンスは、いいだろ!」
社長「タンスは、いいよな!」
理事「タンスは、いいよ〜」

タンス無罪
219名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:20:13 ID:Rklndy2k0
どうなってしまうんだこの国は? 24時間TVで泣くくせに じいさんはタンスか?
220名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:20:26 ID:XBZZ1twU0
ポロポロ出てきたな。
厚生年金は美味しかったですか。
221名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:20:28 ID:bgOT2ScV0
東京は日本一!

外国人登録者数 日本一!

大腸菌感染者数 日本一!

HIV患者数    日本一!     

エイズ患者数  日本一!   

粗暴犯発生件数    日本一!
(傷害、暴行、脅迫、恐喝、凶器準備集合)

すり事件発生件数   日本一!
 
強姦事件の認知件数 日本一! 

売春防止法違反     日本一! 

街頭犯罪発生件数   日本一!
222名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:21:15 ID:CrtleWsM0

仏壇に入れれば無問題・・・ってことだよな?
223名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:21:57 ID:LP+uV48z0
年金制度の不備がこうした事件を誘発したんだろうな。
責任を取って長妻は辞めるべきだ。

てっか、とにかく長妻は役に立たない
224名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:22:51 ID:mGeXB7jz0
『ちいさなメダル』って、元々はおじいさんだったのか・・・
225名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:23:01 ID:cOKsppX80
猫箱ならぬ爺箪笥
226名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:23:46 ID:VxnxqB4H0
収納名人
227 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:24:05 ID:CKbkct1MP
死体遺棄に問えるのかこの場合?
228名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:24:40 ID:Rklndy2k0
>>221
レンホウが都知事に当選したら二番になるよ
世界1じゃないだけよしっ!
229名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:26:05 ID:PEhuKLgA0
屍鬼の田中かおりは父親を押し入れに隠したよな…

つまりこの爺さんは起き上がりだったんだよ!!!1
230名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:27:15 ID:jvrtIzvy0
家族が死んだらどうすればいいかなんて、学校で習わないからな。
自分で調べる能力が無い奴ってのもいるし。
それで相談する知人もいなければどうしようもなくなる。
231名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:27:35 ID:VUv6yKmA0
今度は死臭の街かよ
232名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:27:35 ID:EqZLq9Pb0
日本の失業者人口は本当は物凄いってことだよな
233名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:27:47 ID:CMF1X2Yf0
しまっちゃうよ〜
234名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:28:03 ID:TOnKIru60
>>227
捨ててはいないよな。
死体を保管してた場合は遺棄になるんだろうか。
235名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:28:39 ID:iaBw6mzo0
箪笥貯金?
236名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:29:04 ID:H+LiT0IX0
日本中探したら、あと何人くらいタンスに収納されてるんだろ。
237名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:29:14 ID:DldxxJK4P
タンスを開けるとゾンビが出てくるバイオのイベントあったよね
238名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:29:42 ID:+v3iyjiZ0
嗚呼、お前らが大切にしてる最愛の娘も50年後にはお前らをこういうふうに
扱うかもしれないんだなー、娘を大切にしろよw
239名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:29:55 ID:O+7/uC/I0
また大阪かw
ほんと、日本じゃねーな、ここ。
240名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:29:59 ID:VUv6yKmA0
>>236
大阪だけで300人ぐらいいそうだ。
241名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:30:49 ID:TYDj7KahP
どこの家の押入れにも、髑髏のひとつくらいはあるものだ。
242名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:31:24 ID:Rklndy2k0
>>234
立派な死体遺棄事件です 法手続きにそって死体を埋葬しなければ立派な犯罪
243名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:32:40 ID:5phmQAJ40
葬式も何も挙げないで最低限の処理だけするのにいくらかかるの?
火葬費用とあと何がかかるの?
10万もかからないよね
金が全くなければ行政だってきっと相談に乗ってくれるだろうし・・知的障害があるのかもね
244名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:33:45 ID:VUv6yKmA0
>現場は、JR阪和線和泉府中駅東約400メートルの商店や民家が混在する地域。

相当の豪邸じゃない限りまわりに臭いを撒き散らしてると思うんだが、
大阪人は死臭ぐらい気にしないのか?
245名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:34:04 ID:envo9vNH0
>府警は遺体の身元確認を急ぐとともに、同居している50代の長女から

この同居というのが、なんだか正しいような正しくないような…w
246名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:34:28 ID:PalQ70TE0
洗濯ものじゃないんだから・・・
247名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:35:20 ID:w1dB6dK90
日本じゃない大阪やで
248名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:37:00 ID:fzzQcnSP0
黒鷺にこんな話あったよな。

仏壇だったけど。悲しい話だった。
249名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:37:32 ID:LE3BwPW60
箪笥に入れました→やっぱり大阪か?で期待裏切らないな。
250名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:37:56 ID:2OMifLwk0
天井裏でネズミが一匹死んで腐ってただけでも
普通に暮せないほど臭かったぞ
人間みたいな大きいものが腐ってても平気で暮らすって
拷問だろ…
251名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:38:27 ID:B8Ndb1Zo0
タンスにゴン
亭主元気で留守がいい
252名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:39:25 ID:jGEByyQm0
Methods Of Tance
253名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:41:51 ID:uB6bDA8NP
国民も何だかんだ言って小沢の金の問題にとやかく言う資格がないな
というか、国民を代表する政治家が汚いのは、汚い国民が選んだせいなんだろう
254名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:42:31 ID:xJkgKYrS0
「ミイラをタンスにしまわせて」

こんな本なかったっけ?
255名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:43:16 ID:fLVcelTD0
ちなみに大阪人は
飴のことをアメちゃんといい
お金のことを銭という。
256名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:43:50 ID:TOnKIru60
>>243
火葬場で焼くだけなら確か数千円。
火葬費用は犬なんかの方が高い。
257名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:44:33 ID:cKBP5CV40
>>22
見た見たwwあれリンチ入ってるでしょwww 緊張するわ〜
258名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:44:56 ID:3UxODwTJ0
シュールだなぁ〜
259名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:45:19 ID:VbHHCk+DP
はぃ!てじなーにゃ♪
260名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:46:09 ID:mwfmnBRi0
また年金目当てか?
ほんとどういう神経してるんだよ・・・
261名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:46:19 ID:TKMNQ92I0
学級王ヤマザキのオババ思い出した
お湯かけたら元に戻るやつ
262名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:47:28 ID:dc8aQxJz0
>>250
空気が動かない+虫が入らない+高温多湿でない場所なら、
カラカラな老人なら痛まずにミイラ化みたいな感じになるよ。
タンスの中っていうから、おそらく防虫剤入ってたろうし。

by その手系の仕事やってた者
263名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:48:20 ID:3CJmAL+u0
>>250
うん、うちは床下でネズミ一匹、
ほんと耐えられない悪臭が漂って工務店に調べてもらった
人間なら想像を絶する臭いな気がする
264名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:48:28 ID:Gt6IOCfo0
やっぱり大阪人のやる事は予想の斜め上を行くな
朝鮮人に匹敵する馬鹿っぷり健在か
265名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:49:56 ID:ZF7DXwm00
最近の防虫剤は凄いっていうニュースかな?
266名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:50:02 ID:qYis2eT+0
無縁社会だとか、孤独死だとかより、こう様な事例の方が問題だな。
267名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:50:06 ID:zCHlUkaS0
どういう発想・・・
268名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:50:26 ID:nrXDNMgN0
東京人の
関西への偏見や
叩きは酷いね、怖いわ
269名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:50:38 ID:xML7eGpW0
死体もビックリだが、小沢の4億円もビックリだな

どっちも異常事態
270名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:50:51 ID:qATgSOad0
最近の多いよね、この手のニュース。
年寄り見ただけで、死体隠してるような気がしてキモい。
271名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:51:29 ID:Rklndy2k0
>>264
失礼な事いうな 大阪は日本じゃないど〜 立派な朝鮮人の街やで〜
272名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:51:35 ID:4ZMzGbdE0
駆け込み死亡届とか今流行ってる?
273名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:52:15 ID:vZmdyT2S0
タンスにゴン
274名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:55:02 ID:YsYQxkPY0
>父親が死んでいたので、
>ポリ袋に入れてたんすに入れました

ポリ袋に入れて…ゴミかよ!
自分の親になあ
275名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:55:42 ID:pqC6056G0
この長女、たぶん独身だよね
276名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:55:47 ID:wEJeGBx30
ふむ¥
277名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:02:11 ID:b/NArWtG0
たんすはすごいよ 無いと困るよ
むしろたんすが お墓だよ
278名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:05:10 ID:wOF325AG0
そのうち自分で箪笥に引き籠もって出てこなくなる老人も出てきそうだ。
279名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:05:42 ID:InQa8BhbP
異臭がしたんだからまだ死後1年以内なんじゃないのか?
年金も合計額にしたらそれほどは詐欺ってないだろ。
280名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:07:17 ID:rIB7T9U70
あぁ〜、嘘の匂いがプンプンするぜぇ。年金目当ての犯行とみた。
281名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:08:19 ID:SaXe2iZS0
これが本当のたんす貯金
282名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:08:57 ID:ygBcAA+qi
>>279
5年前死亡との自供
283名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:12:31 ID:sBbm/Z65O
行政がちゃんと本人確認してりゃ5年前に見つかってたわけだ
284名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:12:45 ID:xS+g7F7V0
タンスにボーン
285名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:13:37 ID:tCTDMXXg0
わしゃ洋服か
286名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:15:05 ID:vBAKiRlU0
>>285
あああ、成仏下さい
ナムナム
287名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:15:10 ID:gzKL0pkl0
役所広司主演で映画化きぼん
288名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:18:05 ID:nREk6LMD0
焼肉焼いても家焼くな
289名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:20:03 ID:ElfsYLy70

きっと違う段には母親がいて爺ちゃん婆ちゃんがいて・・・
290名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:20:17 ID:iaBw6mzo0
ついでに消臭剤も大量に入れておけば良かったのにな
291名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:21:24 ID:iOFhqwaW0
ポリ袋に入った死後長時間経過した死体か・・・
どういう状態になってるんだろう
292名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:23:11 ID:i8n73L010
>>291
デロデロじゃ?
293名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:26:56 ID:0GWRvcsf0


これから、日本で、どんどん餓死者が出るぞ。失業率をカウントして発表していただけじゃあかんあ。
294名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:27:31 ID:Uj0NKdoS0
>>268
関西wwwwwwwwwwww
295名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:27:53 ID:c9b2YCe40
QBK吹いた
不謹慎だけど
296名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:29:30 ID:dwYRWrnbP
親の介護で職失った奴とかはマジありそうだなw
297名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:29:37 ID:YHqkXne10
ジジババになると脂肪が少ないから
腐ってもあまり臭わないらしい。
298名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:31:09 ID:i8n73L010
>>297
まあ、箪笥に入れる質素な体型だったみたいだから、
脂肪は少なめだったのかな。
299名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:31:26 ID:jNnWciBg0
葬式代が高すぎるんだろ
300名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:34:57 ID:YHqkXne10
苦労Z
301名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:35:04 ID:9Sod7KxP0
>「大変なことをしてしまった。父親が死んでいたので、ポリ袋に入れてたんすに入れました」

え!?
302名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:36:19 ID:MKQSGxBO0
>>23
ワロタwwww
303名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:36:52 ID:oHPLDwKs0
あれか?
給食おかわりしたいから、嫌いな食べ物を机の奥に押し込んどくみたいな・・・
304名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:37:26 ID:t1vh03zBO
シュールだなワロタ
305名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:37:40 ID:ik9EQLOF0
>>211 マジレスすると、体内に色んな細菌や空気、水があるから
袋内が真空でも効果が無い
306名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:40:14 ID:ik9EQLOF0
>>291 以前、5年前だったか10年前に死んだ自分の子供を
ポリ袋に入れて持ち歩いていた男が捕まったというニュースがあったけど、
遺体はヘドロ状だったそうな
307名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:41:12 ID:hGw2u4qx0
子供の机の引き出しに入れればよかったのに。
308名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:41:55 ID:6+NWtSfu0
たんすに入れておくのは、大阪ではポピュラーな埋葬法やで

いつでも故人を偲べるさかいにな



309名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:42:34 ID:VDpAa1uf0
どういう発想だよw
310名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:42:43 ID:nLCCE6PU0
次は布団圧縮袋だな。
311名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:46:39 ID:w9saMp2x0
♪ タンスはうまく隠せない
312名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:51:44 ID:lVxy3ZVh0
ニュースではお父さんは元銀行員で
厚生年金を受け取っていたと・・・

恵まれた環境にあってもこういう扱いなのね

銀行員・・
313名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:59:06 ID:gRMzDFD+0
というか、こんなんいずれバレるのに隠す意味がわからん
314名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:00:44 ID:YHqkXne10
タンス屋「棺桶にもなりますよ!」
315名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:02:04 ID:vQxYpd1X0
>>306
シリカゲルと防腐剤使えばミイラ状態に持っていけるか?
316名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:02:18 ID:xBtapo810
金の為なら耐えられるもんなのか
臭いとか、倫理観とか、そういうの
317名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:02:53 ID:m1Ol54JZ0
こういうのがまだ数百人はいそうだ
318名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:04:56 ID:FCPmTXoe0
たんすのメーカー名教えて欲しい
319名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:05:11 ID:iN/Lkhe/0
箱入り娘みたいなもんか
320名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:08:29 ID:qQbzNvBP0
金庫にも棺桶にもなる万能タンス
321名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:08:35 ID:9zZyUKq00
全国で続発しそうだな。
322名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:10:14 ID:ysLqBGFW0
縁の下パターンは数十件ありそうだ
323名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:14:08 ID:steVx1cT0

父親をタンスに入れておくだけで毎月口座にお金が入ってくる
324名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:14:36 ID:sy4iRIy1O
>>306
三鷹の東大寮に侵入した男が持ってたやつか。
結局あの男の目的や、あの持ち歩いてた子ども(たしか2人分)が
なんなのか、わからずじまいだな。怖いなぁ。
325名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:16:52 ID:+m3NiRAC0
>>323
新手のたんす貯金か…
326名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:17:21 ID:VUv6yKmA0
>>322
縁の下の遺体持ちか?
327名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:18:46 ID:KSzaiPui0
長女っていくつ?
独り身なのか?
328名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:20:12 ID:HHwP09EB0
うわあ お父さんが・・・お父さんがああああ
とりあえずタンスにしまっておこう!
329名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:20:26 ID:SZ59gYrv0
どーんどん片付けちゃうよぉ
330名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:22:30 ID:1dLj/mIO0
「ので、」の前後の関連性が全くわからん
人が死んでたら箪笥に入れなきゃならんような風習のとこですか
331名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:25:55 ID:jGEByyQm0
>>256
チワワ焼いて2万ちょっとだった。
332名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:29:20 ID:b6kAXy6+0
あら、片付け上手な娘さんですこと
333名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:29:25 ID:lVxy3ZVh0
火葬代 沖縄では5万〜7万だった
そこの職員に3千円包んどけ、と葬儀屋でいわれた
334名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:29:37 ID:qxIGDfbGO
タンスタンスレボリューション
音楽に合わせて遺体を仕舞え!
335名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:31:59 ID:HM0eJBvO0
季節の変わり目には虫干しせんといかんよー
336名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:33:29 ID:9zZyUKq00
行方不明者の何割かは床下埋葬か。
絶対にばれないようだな。
337名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:40:13 ID:TOnKIru60
>>331
ごめん、数千円というのは勘違いだった。
横浜市の場合、
http://www.city.yokohama.jp/me/kenkou/kankyoshisetu/saijou.html
横浜市民で成人で12,000円
ペットは
http://www.city.yokohama.jp/me/kenkou/kankyoshisetu/saijou/petto.html
個別に焼くと、小型犬でも20,000円

それでも、ペットの方が高い。
338名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:42:06 ID:ABvvm1pD0
さぁどんどんしまっちゃおうねぇ
339名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:46:50 ID:CjHBnVsB0
邪魔なので、
死んだとうちゃん
かたづけた
340名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:46:52 ID:FCPmTXoe0
100人入れても
 「だいじょうぶ!!」
341名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:48:03 ID:tyBEgoiF0
保険証の返却をしたら、組織ごとで違うけど
お見舞い金みたいな感じでいくらか貰えるよ。
そういうのを知らずに隠しちゃう人もいる気がする。
342名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:49:17 ID:jpfGbh01P
また大阪か
343名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:50:48 ID:Mkek/TZ10
しかし年金のためにここまでするのか?
金がかかると人間てこんなんなるの?
344名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:52:33 ID:XzpNWU1fP
>>343
だって二年分だけ返せばいいなら、
残りの分の年金は丸もうけなんだぜ?
345名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:53:12 ID:IF32bQ/X0
日本人はやはり中国人、朝鮮人と血がつながってるんだなあ
346名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:54:00 ID:CgLoGetU0
何この,しまっちゃうおじさん?
347名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:54:42 ID:tyBEgoiF0
>>345
そういや、最初の頃は外国籍の比率高かったみたいだけど、
国籍の報道はなくなったね。
348名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:54:53 ID:TOnKIru60
>>343
おそらく、娘は独身で無職で、父親の年金で食ってたんだろうな。
年金が途絶えたら食っていけなくなるとすると、そういうことをやりかねん人も
いるだろう。

親の年金で食ってるニートも沢山いるだろうし、厚生年金でそれなりに
もらっていると、ニートを食わせられちゃうってのもあるだろうね。
予備軍は、かなりいるんではなかろうか。
349名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:57:29 ID:IF32bQ/X0
親から食わせてもらってるニートの将来じゃん 
親死んでも役所に届出せずに年金で食っていく、、、
350名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:57:29 ID:fFfGStn30
ヤフオクで「ミイラの作り方〜腐臭防止のために〜」というマニュアルが
売り出す日も近いな
351名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:57:54 ID:XzpNWU1fP
>>348
ニートやらヒキコモリあわせただけで
100万人いるからな
単純に失業してる無職、
収入だけじゃ暮らしていけないフリーターとかあわせたら、

10年後にはこの手の事件、毎日報道されてもおかしくない
352名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:01:15 ID:TOnKIru60
>>351
ニートや引きこもりでも、国民年金は親が払ってやる
べきだろうね。
353名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:02:22 ID:+Bq/Mau10
タンス年金とかすごくね
354名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:02:36 ID:XzpNWU1fP
>>352
国民年金満額もらえても
今から30年後ぐらいにそれだけで暮らしていけるのか
って問題はあるが
355名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:03:47 ID:PIShcMqP0
しまっちゃうおじさんをすぐに連想したのは俺だけじゃなくて安心した
356名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:11:25 ID:OvAdB+b60
死体と一緒に住んでいる奴らがこれほどいるとは。。。
357名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:12:46 ID:SlMS+6E20
年金を横領していたかどうかが問題だな
3倍返しだし、返せるのか?
358名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:16:03 ID:ZG76YPmy0
かあちゃんのタンスの引き出しから
桐の箱に入った、俺のへその緒が出て来た時は
ちょとキモかったなー
359名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:17:31 ID:Px6Txpf60
ハッサンはたんすを調べた
360名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:19:37 ID:Wst9bjV/0
今度のドラクエではタンスを開けると腐った死体が飛び出してくるわけですね
361名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:19:56 ID:b/NArWtG0
>>354
どうしても無理なら生活保護だから問題なくないか。

制度には問題あるが
362名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:28:52 ID:I/pFsRCQ0
宮田浅吉さんの長男と次男は、3年前に自分の父親の米寿のお祝いをしなかったわけだな。

同居している長女になにもかもまかせっきりにしていた。長女も含め、みんな親不孝だったわけだ。
363名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:32:19 ID:q89vG8JJ0
>>262
ミイラ業者乙
364名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:41:55 ID:AjWXKWiiP
不正受給者はどんどんムショにしまっちゃおーねー
365名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:42:42 ID:7b2f3xQd0
うちの親父は付き合いが広いから絶対そんな真似は出来ないなあ。
単身赴任先で倒れて亡くなったんだが、赴任先と前職のある町と実家のある町の
3回葬式&お別れ会をやった。正直疲れた。
366名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:43:13 ID:Yz0E5fjQ0
>長女「父親が死んでいたので、たんすに入れました」 巡回で民家のたんすに男性遺体を発見

えらくシュールな 
つい笑ってしまった
367名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:48:22 ID:U6Qxy+Eg0
整いました
タンスとかけて三浦カズと解きます その心は
点が入ると踊ります
368名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:49:54 ID:ygBcAA+qi
>>357
しっかりと厚生年金で暮らしてたそうだ
369名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:11:00 ID:t5xhvtMG0
皆して親不孝者だなあ。この子供たちは。長男&次男は実家にも寄り付かず
ってか? それとも知ってて年金分配してたとか?
一生懸命、パートして5年分返済するんだな。
370名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:12:46 ID:+17DtKfa0
>>322
縁の下の力持ちか
371名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:13:56 ID:YHqkXne10
結局生活保護から不正受給分を返すのかな…。
372名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:13:59 ID:A7zyr0DN0
やっぱ大阪はゴミクズの集まりって事がよく分かるな。
キチガイ以外の何者でもない
37307USai。:2010/09/01(水) 18:16:11 ID:HQ4HNvnS0
新手のタンス預金だなw
374名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:16:52 ID:o4ArGAFK0
どうしょうもない大阪 ネギの根っこを軒先に植えて再利用してる場合じゃないだろ
375名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:19:32 ID:l9kc2O08Q
さすが大阪
人の死を、遺体をゴミ扱いするのは大阪の文化ですな
376名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:21:09 ID:a5QMMCnN0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
377名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:21:42 ID:ecScXQfX0
ビニール袋に入れるなら大量の塩をまぶすべきだろう
壮絶な悪臭も抑えられるかもしれん
そのままでは腐ってズルズルに溶けてしまうぢゃないかっ

378名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:22:38 ID:o0EQMPhz0
ターンスーにジィ!
379名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:23:07 ID:GuBmYk1P0
         _((()_
        /∴ `ー'|
        ゝ.∵ .ミ(゚)_ ___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (∵  <__入 ___) < さァ、どんどんしまっちゃうからね
        〉∴ ヽ――'  )  |  |   \____________
      (∵∴ く/⌒) /   |  |
       //、__, /_ノ    |_|
    ⊂ノ L| [ ̄
380名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:23:43 ID:csSWl469P
何故ゴミの日に出さなかったんだ
381名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:23:51 ID:ih/CIOPz0
>>377
鶏ハムかよ
382名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:25:22 ID:WKlostq00
ビニール袋に入れてバルサンを炊けば燻製になるから腐らない
383名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:25:29 ID:NMM6KPmA0
掃除機で圧縮圧縮www
384名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:31:36 ID:P07v0ZC40
父が死にそうだったのでたんすに入れました。
それ以来父を観測していません。
したがって、父は死んでるし生きてもいます。
385名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:31:41 ID:Wh6pu2fT0
たんすって便利だなぁ
386名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:45:14 ID:JSrc7zMCO
何かの拍子にぶっ殺しちゃった可能性だってあるわな
介護から解放され年金ウハウハ…是非とも重い刑罰を!
387名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:45:15 ID:p0qcZjW90
タンスを調べた勇者もびっくり
388名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:48:45 ID:7xVMms7jO
別件逮捕w
389名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:49:46 ID:572K3LVJ0
タンス年金
390名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:50:14 ID:iaCEOH4RP
>>384
ああそれいいな
「シュレディンガーの高齢者」かwwww
391名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:51:39 ID:J/tivz1lO
>長女「父親が死んでいたので、たんすに入れました」

ヒィィ
392名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:54:00 ID:c4fCPveu0
受験生の諸君!
"skelton in the closet"を辞書でひいてみよう



ひとつかしこくなったね!
393名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:54:18 ID:DWaopgnx0
匣の中には父親がみっしりと―。
394名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:55:00 ID:JAFNn5Sp0
じいちゃん「えええ!うそーん」と思っただろうな
395名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:55:14 ID:NzeTk5Tp0
自分の親が死んでたらポリ袋に入れてタンスにしまっとく
なんて思考ができる奴いるのか・・・
ドラえもんは押入れだぜ?
396名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:56:14 ID:I4GxmVdQP
別記事では、4年前に電話の後ろで声を聞いてるという話もある。
今さら司法解剖しても、時効時期の特定は難しいだろうな。(遺棄の時効は3年)

被害者は銀行員だったそうで、厚生年金が支払われていたみたいだ。
詐欺罪には問える。
これで年金詐欺は3件目か。
397名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:57:39 ID:QnQ3PnQU0
意気揚々とコピーしてきたら
既に>>9で貼られてた
ちくしょう('A`)
398名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:00:12 ID:93o2T6Xt0
しまっちゃうぞー
399名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:02:08 ID:EXScCi3tP
Q.帰ってお父さんが死んでいたらどうしますか?

A.たんすにいれる

面白いから正解にしておこう
400名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:03:15 ID:12xIURLr0
斬新すぎる・・・
この発想力をもっと別の方向に生かせれば・・・
401名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:03:59 ID:p5aG9WI40
>>9 『ぼのぼの』4巻に出てくる「しまっちゃうおじさん」だっけ?ナツカシス
402名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:05:12 ID:yqQsvbZc0
これは

まったく新しい発想だな。
403名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:06:07 ID:WljK1/Vi0
シュールだなぁ……
丸尾末広とか思い出したわ
404名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:06:10 ID:ZWWfJJbS0
布団圧縮袋ならスペースもとらない
405名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:06:17 ID:qMJ99CR40
ちいさなメダル=年金
406名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:07:17 ID:nRpFUPpd0
タンスにゴンもいれたのかな
407名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:07:31 ID:Q9F01cMb0
ニコ動のタイトルみたいだな
408名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:08:21 ID:cfe0HFew0
父親の名前が ゴン だとおもろい
おまけに、布団圧縮機で、空気を抜くともっと容量が減るぜ
409名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:09:49 ID:QnQ3PnQU0
>>403
丸尾っつーかミチロウ(スターリン)じゃねえか?

お母さんいい加減あなたの顔は忘れてしまいました
410名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:10:49 ID:NOuOYc2p0
親父小さくなったな〜
411名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:11:10 ID:IH4ZevuBP
大阪民国では新聞のコラム欄にもならないほど当たり前の日常風景
412名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:12:43 ID:IcY9REG2O
→しらべる

へんじがない
ただのしかばねのようだ
413名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:13:19 ID:H2XISVjx0
においが充満したりウジとか湧いたりしないんだろうか…
414名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:21:16 ID:hBN8pCRi0
タンス預金したって増える訳じゃないのにw
しんだじいちゃん増えてたらビックリだなww
415名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:21:19 ID:gzKL0pkl0
→さらにしらべる

しかばねから、タンスの鍵をみつけた!
416名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:22:42 ID:osEbuHfZ0
「親が死んだ」→「ビニールに入れる」→「タンスにしまう」
どうしてこんな事が思いつくんだ?
そっちがすごく不思議。
417名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:26:20 ID:jDgipBDZ0
いかにも大阪風って感じだな
418名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:28:10 ID:zJnI04Fv0
この不確実な時代に期待を裏切らないのは大阪だけだな
419名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:28:45 ID:K3gKzl5g0
折り畳んでタンスにいれたとは、驚き!
420名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:30:54 ID:16Zht0Y20
他所じゃ知らんけど、大阪ではタンスに入れて供養するねん
こんなん、別に珍しいことでもなんでもないやんか


421名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:32:11 ID:kM/sFehG0
タンスにゴン爺

ってネタあったなぁ。DQ4コマだったかな
422名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:33:43 ID:hygboTOh0
長時間て何日なのか何年なのか分からんアバウトすぎ。

でも掃除機で空気抜く布団圧縮袋で真空パックにして
さらにそれも真空パックにして・・・で5重くらいにしたらどうなる?
半永久的に臭いも漏れずに保存できそうじゃない?
423名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:33:52 ID:cWond+HO0
>>416
愛だよ愛
424名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:35:15 ID:hV/PCdvD0
遺体を箪笥に葬る箪笥葬は古くから大阪に伝わる風習
425名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:35:40 ID:RupwcDH60
まだ、邪魔な親を殺して、年金だけをちゃっかりは発覚して
ないが時間の問題だろう、まったく罪作りな年金制度だよ!

426名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:36:37 ID:AriogcN20
父親の居場所を聞かれたときにしまったなぁ〜と思っただろうな
427名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:43:22 ID:j9btiKqT0
今必死に婚活してる毒女のみんなも
頼みの親が死んでしまったからってこんなことしちゃダメだぞw
428名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:45:07 ID:osEbuHfZ0
>>420
>>423
>>424
d。
そうか…大阪にはそんな暖かい風習があったのか…
人生色々と勉強だなw
429名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:49:59 ID:I4GxmVdQP
全国の市役所区役所って、「戸別訪問は人手が足りないので無理です」とか
言ってる割には、問題が発覚した先月いらい、戸別訪問をやってるね? この和泉市しかり。

人手が足りないというのは言い訳で、実際はできるというわけだ。
今まできちんとやってなかった(いないと言われて帰る等)だけ、というのがバレてしまったな。

もちろん、遺体隠し年金詐欺のヤツらも悪いけど、何割かは行政の責任もあると思うよ。
430名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:56:15 ID:nmrVtq4O0
折りたたんであったのかな
431名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:03:24 ID:a5QMMCnN0
「亭主元気で留守がいい」の発展系か
432名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:06:08 ID:AdedjZzP0
タンスにポイ 臭わないのが新しい
433名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:09:20 ID:BMuqw2kK0
大阪の家に必ずある物

たこ焼き器
モロゾフのプリンのカップ
ただで配っているうちわ
変死体
434名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:13:15 ID:I/pFsRCQ0
>府警によると、長女は「大変なことをしてしまった。父親が死んでいたので、
>ポリ袋に入れてたんすに入れました」と説明しているという。

大変なこと=死体遺棄だけじゃないみたいですよ

【所在不明高齢者】親子げんか一転、夏も窓閉め 巡回で遺体発見 産経新聞 2010.9.1 14:41
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100901/crm1009011444016-n1.htm
 「ずっと姿を見ないからどうしたんだろうと思っていた」。宮田さんについて、近所の住民らは
こう口をそろえる。以前は頻繁に聞こえていた親子げんかの声も、聞こえなくなっていた。
「施設に入ったんだろうか」との憶測も広がる中、死亡していたことが発覚し、驚きが広がった。
 和泉市役所近くの古い住宅街の一角。宮田さん宅は夏でも窓を閉め切っており、近所では不審に
思う人もいた。「朝から晩まで、毎日のようにけんかがすごかったが、パタッと聞こえなくなった」
と近所の女性(71)は振り返る。

435名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:13:18 ID:7vUaDcgz0
オヤトリバコ・・・       ナムナム
436名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:15:52 ID:MyhF+hxg0
>>434
死んでからも毎日親子げんかが聞こえてきてりゃホラーなのに
437名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:16:36 ID:QzWClivo0
タンスにオトン
438名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:17:32 ID:WZF8v/Aw0
「父親がツンデレなので、ダンスに入れました」
439名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:17:53 ID:uCQrvuc10
もったいない
海に捨てろよ
そしたらアナゴやシャコが大漁だぜ
440名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:18:09 ID:kuL3xuKk0
くさい部屋で5年も暮らす根性があるなら
親の年金なんかアテにしないで働けよw
441名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:18:19 ID:NqkKvuCx0
五月蝿いのでポリ袋に入れてタンスにしまった
死ぬとは思わなかった
442名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:19:47 ID:IYE+xY9m0
いくらなんでも浅吉ひきこもりすぎだろう
443名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:25:30 ID:U3tIpuUg0
>>429
ヒント:他業務が滞る。
実際、高齢者支援担当が駆りだされていて、本来の老人のケアをする
時間がなくなってる。
444名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:46:10 ID:Ms7Osw9s0

>>7
>>11
スレの初期に、こういう絶妙なセンスを見せてくれる人がいる。
これが2chの結構な魅力の一つ。
445名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:48:33 ID:FZRGFDlb0
「私の考えではナルニアの存在を信じていまして、アスランが何とかしてくれると思って遺体をタンスに入れました。」
446名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:54:14 ID:K+1S+pl10
しかし、不思議だね。以前からオカシイとか通報があったんだろ。
なんで今になって急に調査とかしだすかな?
それだけ、年金財政が逼迫してるんだろうけどさ。
447名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:54:39 ID:6HHsBpyi0
えっ?父親が死んだらタンスにしまうのが普通じゃないのか?
448名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:56:35 ID:L4uy3ZNh0
B
449名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:57:14 ID:6ZAZLljm0
父親が死んでいたので、
ポリ袋に入れてたんすに入れました

フイタ
450名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:58:31 ID:gbH+gn9p0
>父親が死んでいたので、たんすに入れました

www意味わかんねーよwwww
451名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:58:41 ID:s5/0/PH10
もちろん
タンスにゴン!
452名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:04:12 ID:EvkeyEWf0
>>256
人が死ねば焼くだけではすまないよ。
自宅から遺体を搬送するには、自家用車は法違反なので、
専用の搬送車でないとだめだし、火葬場が混んでいて即日焼けないときには、
業者に遺体を保冷してもらったり、保冷庫に入れたりしなくちゃいけない。

あと死後は糞尿がでるから遺体を綺麗にしなくちゃ(自分でできればいいんだkれど)、
搬送車に乗せてもらえないし・・・。

なんだかんだ10万は必要だよ。
453名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:05:02 ID:P/0Io8gv0
>>452
保健所に言えば出してくれるだろ
454名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:05:16 ID:CRIQ8/jQ0
>>9
オレもしまっちゃうおじさんを連想した。

「しまっちゃうおじさん」のネタを最初に読んだとき作者は天才だと思った。
大人のはなしている話の中の「死んでしまった」という言葉を
子供が誤解して「死んだ」から「しまった」と解釈したのをネタにしたんだと思うが
謎のおじさんとむすびつけてこんなシュールな表現にするとは。
455名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:06:52 ID:egBT+Ktj0
とりあえずタンスにしまうなよw
456名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:07:02 ID:EvkeyEWf0
>>453
最初は立替えないとダメで、あとでうちの自治体では5万円返ってきたけど。
全額負担ではないよ。
457名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:07:27 ID:EIex6RDz0
いい歳して、嫌なもの都合の悪いモノは、隠せば消えて無くなる
・・みたいな、この極めて幼児的な、幼稚な発想・行動は何なんだ?
458名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:08:11 ID:b3GQxR4y0
タンス仏
459名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:09:34 ID:0rkR4aZg0
しまっちゃうおばさん
460名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:11:13 ID:P1sA+nFJ0
発想が光市母子殺害事件の容疑者並みとしか言いようがない
461名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:11:58 ID:JbJXiW/y0
昔なら猟奇的とまで言われた事件が日常化してるよ…
そのうち「死んだから家族で美味しく頂きました☆」
ってニュースばかりになったらどうしよう
462名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:13:27 ID:DFs9AHUy0
勇者はタンスの中を調べた。
463名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:15:36 ID:1nlijHsRO
まぁ収納タンスなんだから仕方ないな
464名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:16:46 ID:CqnKq4rz0
貴腐老人?w
465名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:17:24 ID:eoiOH+S20
どらえもんになって出てく・・・あれは机かw
466名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:17:45 ID:LKXNH4/t0
>>456
お金が全く無いときは市役所に申し込んで処分費用を借りれるんだよ。
そのあとに分割返済になるけどな。
467名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:17:49 ID:U7cDPip00
タンスに入れたかはどうでもいい
問題は年金
468名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:18:27 ID:B3aEUjqs0
こういうの日本全国で出てくるんだろうな
469名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:18:43 ID:EvkeyEWf0
あの〜、異臭がしたそうですが、
内臓だけ取り出して生ゴミを装って捨ててしまえば、
匂わないのですか?

よく魚なんかは、先にハラワタをとって塩でも振っておくと、
多少もちがいいんだけど。
470名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:19:14 ID:JBLbAS/m0
また
471名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:19:35 ID:yYVPvvmU0
死→ポリ袋→タンスじゃなくて、ポリ袋→タンス→死の可能性もあるんじゃね?
472名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:19:58 ID:YHqkXne10
じじい「苦労Z!」
473名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:21:45 ID:g2yGiQ5O0
もうよくあることって感じ
474名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:22:06 ID:Qje/76LN0
産経新聞と、たちあがれ日本広報あたりで、ぜひ
「戦後の日教組教育が悪い」と書いてほしい
475名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:24:17 ID:eT9dSL2I0
50代でか。
476名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:26:46 ID:FCPmTXoe0
>>462
返事が無い
ただのしかばねのようだ
477名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:27:37 ID:dqL1kmEC0
さすがにこれはないわ・・・このおばはん頭大丈夫か?
478名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:29:07 ID:1n1ojG9K0
>>11
なんか駕籠真太郎の漫画みたいだなw
479名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:29:34 ID:FZRGFDlb0
父親が死んでいたので通販で買った布団圧縮袋に入れ、
掃除機で空気を吸い出し「パチッとクリップ」で止めてタンスにしまいました。
使うときには干していただけば元通り!お電話はこちら!
480名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:30:10 ID:lw7z2BZP0
>>11
夢野久作のにほひがする
481(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2010/09/01(水) 21:31:15 ID:sPWOJ5n30

(´-`).。oO(大型冷蔵庫が売れるようになったりして・・・・)
482名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:31:44 ID:RKcl7l1+0
大阪斜め上杉だろう

吉本の見すぎで頭悪くなってるんじゃないの
483名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:32:16 ID:eoiOH+S20
>>469
洗浄後、内臓を取り出してから良く乾燥させた後、
布でくるんで入れ物に入れておけば何百年ももつよ!
484名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:34:32 ID:rC3RTXmK0
もうよくわからんね
485名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:34:58 ID:HmaFvXOm0
収納本に毒されたんだな
486名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:37:23 ID:xS+g7F7V0
>>423
愛ってなんだ?
487名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:37:38 ID:EvkeyEWf0
>>483
これぞミイラですね。
案外中高年の女性だったら、魚や肉をさばく要領でやっちゃっているような気がする。

だってこれだけ超高齢者が行方不明になっていて、物体がないんだから
きっとどこかに隠してあるはず。
無事に隠し通せるということは、遺体処理をうまくやっているということでは・・・。
488名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:37:41 ID:l2qEHCKH0
他の自治体に先駆けて、百歳未満を生存確認の調査対象にした
和泉市は評価されるべき。
489名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:40:59 ID:vefuofwUP
>>482
大阪人が言うのもアレだけど、吉本は明らかに害悪を
撒き散らしてるというかテレビメディアだなw
ひっそりと劇場でやっていれば大した問題は無いから。

大阪は歴史もあり経済もある歴史的商都であり、
日本の繁栄=副都である大阪の繁栄といっても言いぐらいの
重要拠点だったのがいつの間にかお笑いのメッカの一地方の
イメージにさせてしまったからなw
490名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:42:19 ID:ysLqBGFW0
ゴン中山の嫁の耳にこのニュースは入れないようにしないとな
491名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:46:10 ID:I55MHbWs0
お片づけ上手
492名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:53:44 ID:U6Qxy+Eg0
父親が元銀行員なら厚生年金だけでなく
多額の企業年金も騙し取ってた疑いがあるな
493名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:54:01 ID:AmAjofM10
腐敗臭で虫も寄り付きません
494名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:54:48 ID:/7jhkDPL0
糞婆は親が死んでも箪笥にいれて
年金は貰えるだけ貰う


日本ってこんな国
495名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:00:33 ID:cBzd54sQP
ダメダメ、そんなんじゃ。
布団袋で真空パックにして冷凍するのがプロ
496名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:01:10 ID:zEmbjE+KO
この〜 片付け上手!
497名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:06:10 ID:DsEiUhXT0
これ氷山の一角だろ・・・
こええ
498名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:11:34 ID:i9ng1Boz0
腐敗した人間の体液って猛毒なのに何考えてんだか
499名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:11:54 ID:I/pFsRCQ0
明日あたりには、死体遺棄にもうひとつ罪名が増えているんじゃないかな?

毎日のように親子げんかの声が聞こえていたのがパタッとやんだ・・・・自然死とは考えにくい
500名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:19:05 ID:7vUaDcgz0
いつもタンスの中に寝てたお爺さんかもしれない
押し入れベッドのように
501名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:23:35 ID:OtqdU7lF0

「箪笥預金」って言うのは聞いたことがあるんだが、
箪笥親父ね。。。
502名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:25:24 ID:6jsp8b7+0
収納名人だな。
503名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:28:43 ID:K3gKzl5g0
ひいおじいちゃんはタンスの一番上の引き出し
ひいおばあちゃんは2番目の引き出し
おじいちゃんは3番目の引き出し
おばあちゃんは4番目の引き出し
5番目の引き出しは仏具セット入れ。

それぞれの命日には、該当する引き出しを開けた状態にして
タンスの前に仏具を並べ、お吸い物を供え供養する。
504名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:31:36 ID:6jsp8b7+0
父 「靴下どこだぁ〜?」
母 「たんすの下から2番目よぉ〜」
父 「最近じぃさん見ないな?」
母 「たんすの一番上よぉ〜・・・Σ (゚Д゚;)」
505名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:35:13 ID:0fwWNu000
2500万の屑の方はどうなってるんや!
長妻!
ええかげんにせいや!
506名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:37:29 ID:7vUaDcgz0
>>357
3倍返しで返済するのか?時効とかあるしやり得なのかと思ってた

>>434
>「朝から晩まで、毎日のようにけんかがすごかったが、パタッと聞こえなくなった」
怖いな・・・
この長女、ずっと独身で実家住まいなのかね?ちょっと変わった人っぽいが
507名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:42:14 ID:cNv3R7ym0
親のミイラで暮らしてる人たちを何と呼ぶ?「ミイラー」か?
508名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:42:39 ID:w+uefsFx0
>>「父親が死んでいたので、ポリ袋に入れてたんすに入れました」と説明しているという。
>>「父親が死んでいたので、ポリ袋に入れてたんすに入れました」と説明しているという。
>>「父親が死んでいたので、ポリ袋に入れてたんすに入れました」と説明しているという。
509名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:43:04 ID:eIDf9mOZ0
便利だな〜タンス
510 ◆C.Hou68... :2010/09/01(水) 22:43:50 ID:i8n73L010
見なかったことに・・・
511名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:45:58 ID:b3GQxR4y0
家に親ミイラがいても、テレビの下らない
バラエティ見てゲラゲラ笑って過ごしてんだぜ
信じられねえw
512名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:50:10 ID:fPthSb490
死んでたからタンスに入れるとか、どういうことだよwwwwww
513名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:52:28 ID:XBZZ1twU0
>>487
桐生の「OUT」って小説思い出したよw
514名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:54:07 ID:lcBChpi60
タンスって便利なんだなw

しかし自然乾燥じゃなくてポリ袋って・・・・ いつまでたってもドロドロなんだろうな・・・
515名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 23:05:06 ID:MnibKqaS0
もはや現実が創作ホラーを越えている
516名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 23:07:22 ID:vevQS/5WP
アメリカで、空き巣が忍び込んだ家のクローゼットに死体を見つけちゃったって、悩んだ末に通報したのを思い出した。
517名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 23:10:47 ID:eIDf9mOZ0
おくりびと(ポリ)

518名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 23:19:55 ID:lVxy3ZVh0
でもさ、じーちゃん元銀行員なら生命保険とか加入してそうなのに。
あれか、生前にそういう話を振ると
「親が死んで欲しいと思ってんのか」
とかいって不機嫌になる厄介な男だったのかな?
519名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 23:40:16 ID:bFguAfYW0
こんな連中は、年金支給停止しても
今度は生活保護支給なんだろうな。。。

生活保護老人って、現役時代に年金保険料も払っていなけりゃ、
貯金もしてない厄介者だな。

こういう奴らに死ねとまでは言えない日本国だが、
収容施設作ってそこでまとめて暮らさせようよ。
1人当たりのコストは絶対減るだろ、住居費にせよ食費にせよ。
そのくらいしないと老人に現役世代が食いつぶされちまう。
さらに今の子供たちの未来まで食われちまうよ。
520名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 23:51:35 ID:37eZXng80
>>28
今なら御婆ちゃんとお孫さんも仲良くセットで入れられる
大型の引き出しも付けて・・・てか
521名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 23:58:51 ID:EvkeyEWf0
>>498
どんな毒なの?
気になる!
522名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 00:00:28 ID:7bvza09w0
中山雅史も亡くなったらこうなるのかな。
523名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 00:08:52 ID:LUbTg0tj0
銀行だと厚生年金に加えて企業年金もあるから、その額はおまえらがバイトするより多いからな。
これは隠しておくだろうと思ったりするな。
524名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 00:20:11 ID:liHPDpqp0
>>62
1)おじいちゃんがしまえる床下収納
2)おじいちゃんがしまえるロフト
3)おじいちゃんがしまえる階段下収納

好きなのどうぞ。
525名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 00:20:52 ID:ERCOHmKiP
年金とる気マンマンじゃねーの
526名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 00:24:08 ID:mBZkY0DP0
昨年90歳の祝い金を長女が貰ってるよ。
「父は元気です」と長女。
527名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 00:28:14 ID:DgOeOsdrO
理解不能
528名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 00:37:30 ID:44oot+9Z0

父親が死んでいたので、ポリ袋に入れてたんすに入れました。
母親が死んでいたので、ポリ袋に入れて押入れに入れました。
兄が死んでいたので、ポリ袋に入れて流しの下に入れました。
姉が死んでいたので、ポリ袋に入れて冷蔵庫に入れました。
私が死んだら、ポリ袋に入れて生ごみの日に出しといてくださいな。
529名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 00:42:28 ID:qaszHqut0
>>12
コナンあたりならしょっちゅう
530名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 00:44:47 ID:FTZTrIQ30
これはっ・・・・親父がそう教育したのか
531名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 00:46:08 ID:VltdgFBc0
行かず後家の娘か
一生愛娘と暮らせたじいさんは幸せだったかな
532名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 00:50:56 ID:zs1bnwW20
この長女、キチガイの振りしてるだけだろ。
年金が欲しくて死体を隠蔽しただけだ。
533名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 00:52:40 ID:Y0rGj35Z0
うちの娘にゃ過去がある
534名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 00:56:37 ID:8xWId5qV0
>>487
人間の内臓って大腸辺りはかなりウンコ臭くて、
素人に簡単に処理できるもんでもないらしいよ。
535名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 00:58:49 ID:8xWId5qV0
>>348
ほんとにニートって親の収入が途絶えたらどうする積もりなんだろうな。
勝手にひっそりと首を吊ってくれればいいけどさ。
536名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 01:02:25 ID:/m1WlL090
まぁずっと低金利だし手数料かからないし
たんすでもいいよね
537名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 01:03:42 ID:2cQ9YmZY0
たんすにいる義母の幽霊に悩まされる主婦の怪談があったなそう言えば。
538名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 01:36:15 ID:CUkO/q990
何だか酷く男が羨ましくなつてしまつた。
539名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 02:01:48 ID:URjt7OUh0
大阪じゃ親が死んでたら、ポリ袋に入れて押し入れにしまうのか・・・
540名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 02:03:39 ID:Aa+SF5RK0
>>535
お前の知ったことか
541名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 02:25:30 ID:YFM2iNgv0
殺人かどうかの検証を。
逃げ得を許すな
542名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 02:33:32 ID:/FmIkQq80
ひょっとして日本って高齢化社会じゃないのかもな
543名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 02:36:25 ID:Kg2Sme+f0
父親の名前はゴン
544名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 02:38:10 ID:Vsrzh8tY0
昔すごく体調が悪い時、ベッドの下に友人の死体隠してあって罪悪感に苛まれる悪夢見てた
545名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 03:37:38 ID:oT2L2FU80
「ナウシカ」より「なるたる」の時代にゃ、ぬこにゃ
ビルダーバーグ会議猫ぬこにゃ二オン子爵にゃ、ぬこにゃ
自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ
もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ
ソイレントグリーンにしてやろうか?ソイレント社長にゃ、ぬこにゃ

    ___
   /     ヽ       >>546〜1000は
  /        ヽ
 i         ..ヽ   家宅捜索された時、タンスから書籍がみつかります
 i   ハLlLlLl llLlll|        桃山ジロウ
 |  |.●   .●.||        いトう
 |.(|..|""  _ ""||)       オイスター
 | ☆|   O ./☆       くろ
 | ||.|\____.イ :||        町田ひらく
 | ||.| _| .|_ | :||          
 | ||.|/ \ノヽ| :||      警官に「なんだ爺ちゃん居ないな」
 | ||.|ぬこにゃ) :||         
                  「PCの中見せろ」
 
546名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 03:38:46 ID:RqJ25gBt0
タンスに収まるのか。
547名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 04:30:22 ID:kD+o5JKa0
タンスにゴロン。
548名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 05:14:43 ID:vmja2dic0
タンスに入れないでお棺に入れるんだよ。金がないので葬式はいらないからと言えば業者もそれで
死亡届を出す、火葬許可証が出る。焼き場に持ってく
骨が入った埋葬許可証がでる
549名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 05:18:09 ID:zfFawRTO0
大阪の人って死体をタンスに入れる習慣があるのか
550名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 07:19:24 ID:StWlygG+0
>>531
父親がいたから結婚できなかったんじゃね?20代の時に父親60超えてたんだもん。
母親が何時亡くなったかわからないが、世話をする女手が必要だった可能性もある。
551名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 07:30:01 ID:WmtKqGyU0
死後、どれだけたってたんだろうな?
てか大阪人怖すぎる
552名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 08:14:45 ID:LamVX7JE0
シュールタンス
553老師:2010/09/02(木) 08:15:23 ID:zTBva2940
大阪症候群 死体の処理はタンスに
東京症候群 死体の処理はミイラに
554名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 08:48:09 ID:Wajlmwnj0
葬式も法事もいらない、年金はもらえる・・・あれ?いい事ずくめのような気がしてきたぞ
555名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 09:05:23 ID:21HQh92P0
「91歳」遺体事件 長女「父の年金、引き出して生活」
http://www.asahi.com/national/update/0902/OSK201009020001.html
おまえらの中に予備軍沢山いるだろう。
556名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 09:05:24 ID:W169PQDp0
>>392
すごいなwww
557名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 09:08:14 ID:kiIuoXXe0
jisan in the tance
558名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 09:11:23 ID:K7xwR5HD0
以前若手芸人のネタで、「Gジャンかと思って洗っていたら、じいちゃんやった。」
というのがあったが、この女性もGジャンと間違えてじいちゃんをタンスに入れた
・・・わけないか。
559名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 09:30:18 ID:1ryqlUC+0
年金は引き出してたんだってね

これがホントのタンス預金
560名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 09:39:00 ID:70+aFLuP0
これぞ、まさに「たんす預金」だな
酷いもんだ

「たんす預金」してるやつは大勢いるだろうな
いま発覚してるのは氷山の一角だろ
561名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 09:42:08 ID:K7xwR5HD0
知り合いがうちのじいちゃん、90過ぎても病気ひとつしないんだよ。
やっぱ明治生まれは違うねえ。って言ってたけど、怪しいな。
562名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 09:45:47 ID:wzSXQGhg0
90で年金月額15万円とはうらやましい
563名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 09:50:00 ID:21HQh92P0
>>562
銀行員にしては少ないと思うんだが。
年代として、勤め始めた頃は厚生年金が無かったのかな。
564名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 09:51:31 ID:NSm5JzFc0
さすが大阪や
565名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 09:54:02 ID:AUf03uMg0
>>1
なんでタンスに入れるのよw
566名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 09:55:06 ID:EIQ95n6F0
>>1
>別居している宮田さんの次男らと市職員が同日朝、自宅を訪問。
>宮田さんの姿がなく、部屋の中から異臭がした。
次男は5年間も気づかなかったのか、世話まかせっぱなしか
しかし、5年たっても異臭がしたとはすごいなあ
567名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 09:59:16 ID:trO7B+5N0
タンスに入れる前に、よく干してミイラにしておけば何年も保存がききます。
568名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 10:02:58 ID:zjUeauhK0
これっていわゆる洋服ダンスだよね
引き出しにいれるのはかなりむずかしいでしょ
引き出しの高さって三十センチくらいだから
569名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 10:08:09 ID:uFIl3KGtP
引き出しに入れたのは死んだ直後ではなくて
死後ビニールにいれて、液体化してからじゃないのか。
570名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 10:19:49 ID:dUgM/iy80
                |:|:.:.:.:.:.:.:.::..    | | |
                |:|:.:.:.:.:.      | | |  
                |:|:::..        | | |  
                |:|..         | | |  
                |:|_______,| | |
                |:|______ヽ| |
  ==============|:|ー‐――――┬| |
 @*@*@*@*◎ |:|    ∧,,∧  | | |
 ※※※※※※※ |:|.   ( ゚ω゚ ` ) | | |
 ※※※※※※※ |:|  O^ソ⌒とヽ. | | | 
 ※※※※※※※ |:|―(_(_ノ、_ソ.,| | | 
 ※※※※※※※ |:|          \ | |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                          \
571名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 10:21:35 ID:g64gZ88r0
タンス預金
572名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 10:27:41 ID:26KsvCRV0
>>558
www
573名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 11:35:40 ID:3em4o1D90
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100902/crm1009020132003-n1.htm
和泉のたんすに高齢者遺体 長女を詐欺容疑で立件へ 「定期的に年金引き出した」産経新聞 2010.9.2 01:30
大阪府和泉市の民家で生存していれば91歳の宮田浅吉さんとみられる遺体が見つかった事件で、
同居の長女(58)が「父親の口座から定期的に年金を引き出し生活していた」と話していること
が1日、捜査関係者への取材で分かった。遺体は白骨化しており、司法解剖で死後約6年が経過
していることも判明。死体遺棄罪の公訴時効(3年)が成立している可能性が高く、府警は詐欺
容疑での立件を視野に捜査している。

おいおい、つい最近死体が見つかったのに「死体遺棄」が時効になるっておかしいだろ。
574名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 11:38:51 ID:evuRwqA+0
親をタンスに入れとけば、毎月カネがもられるという画期的なシステムだな
575名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 11:43:42 ID:3wjmNeoKO
ここ数年は世知辛い事件が増えたなと感じてたんだけど
年金詐欺に関しては数十年単位の出来事なんだよな
なんかぞっとするよ
576名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 11:49:34 ID:QsLKpQQA0
>>550
親父が33歳の時の子供だろ
別に60歳過ぎたらすぐ介護が必要になる訳じゃないし
577名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 11:55:56 ID:StWlygG+0
>>579
父親が健康だったとは限らないし、母親と兄弟の情報がないんだな。
母親が夭折で兄弟が多い場合、昔の父子家庭は長女が全部背負って
自分の人生が無かったパターンが多い。
とにかく、情が沸く余地が無いほどこの父娘の置かれた環境は悪かった
と思うよ。
578名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 11:56:50 ID:lpkWhw/C0
この事件はまさにニートの末路を暗示してるようだな。
579名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:01:43 ID:FL61ZzLw0
大阪らしい心温まるニュースでした
580名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:07:51 ID:v9iUiMVB0
結果、たんす貯金として還元されるわけだ
581名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:13:17 ID:RPPRb7cuO
大阪じゃ普通なんでしょ
タンスに死体をしまうってのがさ
582名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:13:47 ID:PNsxHXFJ0
ある日、泣き声がしゃくに障ったので妹を殺した、死体はたんすに入れた。
次の日見ると死体は消えていた。
5年後、些細なけんかで友達を殺した、死体はたんすにいれた。
次の日見ると死体は消えていた。
10年後、別れ話を切り出された男を口論の末殺した、死体はたんすにいれた。
次の日見ると死体は消えていた。
15年後、嫌な上司を殺した、死体はたんすにいれた。
次の日見ると死体は消えていた。
20年後、介護が必要になった父親が邪魔なので殺した、死体はたんすにいれた。
次の日見ると死体は消えていなかった。
次の日も、次の日も死体はそのままだった。
583名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:56:28 ID:3em4o1D90
【所在不明高齢者】和泉市の「91歳」死亡 「申し訳ない」と泣き叫ぶ長女 産経新聞 2010.9.2 00:55
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100902/crm1009020055002-n1.htm
「申し訳ない。申し訳ない」。泣き叫ぶ声は家の外にまで響き渡った。和泉市の担当者らに対し「父は生きている。
かかわらないで」とうそをつき、死を隠し続けていた長女。だが1日朝、父親の遺体が見つかると、自宅を訪れた
妹らに涙ながらに謝罪を繰り返した。
「姉が『亡くなった父をどうしていいか分からず、そのままにしておいた』と言っている」
宮田さんの次女(49)から、市の担当者に電話があったのは1日朝。電話の向こうでは、「みんなに悪い。申し
訳ない」と泣きじゃくる長女と「事実を明らかにして説明せなあかん」と諭す次男(55)の声が聞こえていた。
高齢者の安否確認を進めていた市は、8月19日から宮田さん宅を繰り返し訪問。だが、長女が直接応対すること
はなかった。電気がついたり消えたりするなど、居留守を使っている様子もうかがえたという。
23日には、連絡を求めるメモを見た長女から電話があったが、「父は妹の家にいる。かかわってほしくない」と
言うのみ。市から連絡を受けた次女と次男が様子を見に行くことになった。
1日朝、次女らは宮田さん宅を訪れ、父親の安否を長女に尋ねた。「ここや」。1階の6畳の和室で、長女が指さし
たのは洋服だんす。観音開きのドアを開けると、中には遺体が入ったポリ袋があった。
連絡を受けた市の担当者が駆けつけると、動揺して泣き叫ぶ長女の声が家の外まで聞こえた。長女の横では、妹らが
「お姉ちゃんだけが悪いわけじゃない」と声をかけていた。

この記事の中には「長男」の文字がない。死亡しているのかな?
それにしても、3or4人も子供がいながら毎年迎える誕生日を誰からも祝ってもらえない父親は悲しいなあ。
584名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:09:45 ID:rc0MeADh0
>>583
こういう死に方をする奴ってのは、それまでの人生がそれなりなんだよ。

この爺さんが、自分の子どもの誕生日を毎年祝うような爺さんなら
自分の誕生日だって祝ってもらえたし、
同居じゃない娘たちだって「父さん最近連絡ないけどどうしたのかしら」と気付くさ。
585名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:28:01 ID:aPowz88a0
箪笥に bone
586名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:35:38 ID:bjcKK96u0
年金不正受給者の罪は重くした方がいいぞ
587名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:43:47 ID:JQJFnaB90

「さよならはタンスのなかに」倍賞智恵子
588名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:13:54 ID:YRUaLxK5O
C(父親が
S(死んで
I(いたので
589名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:21:41 ID:4BLGI3k00
タンスに父
590名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:24:59 ID:TfnXaJE10
「タンスはうまく踊れない」高樹澪
591名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:48:31 ID:PyNtELN+0
60歳以上の年金受給者全ての調査を行ったら、

とんでもない数の死体が出てきそうだな。

バラバラにしてスーツケースにいれとかも出てきそうwww
592名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:01:11 ID:4zx4l8/f0
たんすにゴン
593名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:05:10 ID:Cm1hLYxr0
「きょうご紹介するのは、死んだ父親も入る特製タンス。今ご注文いただくと『タンスにゴン』と『圧縮袋』1年分もお付けして、なんと1万円!」
「え〜、こんな便利なものがたったの1万円で? 私も父が死にそうなので注文しちゃおうかなw」
「父親だけでなく母親を入れても大丈夫!」
「うわ〜最高!」
594名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:08:37 ID:v6pzVqtY0
白骨化した遺体をどう解剖するのか
595名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:13:56 ID:sQkJxBbu0
アメリカ版のリングの死に方を思い出した。
596名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:14:56 ID:v9iUiMVB0
>>583
詐欺師と、偽善者と、朝鮮人は、こういう時、必要以上に大げさに泣く法則
597名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:17:13 ID:smJ1s6PKP
「ので」って何だよ「のに」だろ
598名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:50:35 ID:FTZTrIQ30
>>487
殆どは何十年か前に失踪、ホームレスになって身元不明死体として処理される
当然家族は死んだ事を知らない、戸籍がそのまま残って消えた高齢者になる
ってパターンだと思うよ
年間身元不明死体は3万体以上でる
つまり毎年、実際は死んで火葬されてるのに戸籍上生きてるって人が
それだけの数産まれてるって事
599名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:55:49 ID:RqJ25gBt0
1ヶ月か2か月前に排水溝で体育座りしたミイラが発見されたけど
年金不正受給家族が発見される数日前に捨てたんじゃないかと思う。
ミイラになるほど何年も発見されないのは無理がある。
600名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:57:06 ID:TPcNAXcn0
たんす遺体 同居長女が民生委員に


    「父は元気です!」 



魔女の宅急便のキキかよwwwwwwwww
601名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:13:18 ID:5VE4bQQ+0
>>598
でも年金とか生活保護って住所不定だと認定されないんじゃない?
たとえ年金受給後にホームレスになったとしても、通帳はもっていくでしょう?
そこで身元不明死になったら、通帳から身元はわかるだろうし・・・

よほどバカでなければ、ホームレスになっていたとしても、
自分で申請して受給すると思う。
その後家族が偽装申請しても重複しちゃうわけだし。

本人がいないのに、年金だけ支給されているのは、
今回のように遺体をどこかに隠し、不正受給しているしか考えられないんだけど・・・
602名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:22:46 ID:E26ysmDK0
うちの父も月額20万近くあると思う。
で、兄は今でこそ働いてるけど35歳くらいまで職を転々・・ほぼニートだった。
両親とともに暮らしている。

とにかく気をつけようと思う。
603名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:30:43 ID:47RxWCwA0
子供達は、ばらばらの生活で、長女に父親の世話を一手に
引き受けさせていたな。
親不孝者め!
604名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:32:25 ID:LsQfjKNN0
臭いは?
605名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:33:10 ID:bcle+FAw0
>>81
阿刀田高ですな。
606名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:54:26 ID:4qlyrkT+0
タンスにゴンってレス意外と少ないな
607名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:06:48 ID:WXtAMuO00
>>81
死体を片付けてくれてたのは母親だったという、あの話?
最後の死体は消えないんだよね…
608名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:49:36 ID:L6Qc5Ttt0
今は♪もう♪動かないー♪おじいーさーんー♪
609名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 19:49:59 ID:FTZTrIQ30
>>601
消えた高齢者のどれくらいが年金を不正受給してるのか分からない
報道されてるのは、消えた高齢者が沢山いるっていうのと、不正受給が発覚した人が何件かあったって事でしょ

受給してるのは家族で本人じゃないでしょ
本人は失踪中だから勿論受給できないし、したとしても本人だから不正受給じゃないし、消えた高齢者でもない
貯金も免許証も全部置いて失踪する人は意外と沢山いる
そういう人は年金の権利を放棄してでも失踪したいんじゃない

一番多いのは本人失踪、戸籍だけ生きた事になってて、年金は受け取ってない場合
これは戸籍システムの欠陥で誰も背信行為はしていない

多分次に多いのが本人失踪、家族が年金不正受給の場合

死体を隠して不正受給ってのはまだ有りそうだが
消えた高齢者の中ではそれ程多くないのでは

ちなみに7年以上失踪すると死亡扱いになるっていうのは家族が申請した場合のみ
財産分与とかで不都合がない限り、申請しない人が多いらしい
610名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 19:51:13 ID:/BliAKeG0
たんす預金
611名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 20:07:30 ID:R9pPVSIS0






長女「父親が死んでいたので、たんすに入れました」
612名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 20:20:47 ID:5EemzwNe0
罪を憎んで人を憎まず

今回の不運な事件は、タンスが悪い。
あえて言うなら、おじいちゃんの死体が入ることのできるようなタンスを作ったメーカーが悪い。
この50代の長女さんは被害者だというのが法関係者の一致した見解。
613名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 21:57:34 ID:O1R8eEWMP
死人に金払って、死んでるかの調査を熱心にして、
生きてる子供は生きてるうちに助けられないとか。
何してるんだろうね。
614名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 09:48:23 ID:Xk+ATbpf0
タンスに年寄りの死体を入れるとは・・・大川栄策にあやまれ!
615名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 13:14:14 ID:iM6KWs8V0
>>609
親の年金で、ニートの子どもが食っている場合。
親としても、自分が死んだら、この子はどうやって食っていくか心配になる。
いよいよとなったら、最後の力を振り絞って、身元を証明するものを何も
持たずに出ていく。もしかしたら死体で発見されるかもしれないが、
身元が分からず、事件性も無いとなれば、行旅さんとして無縁仏になって、
めでたく戸籍もそのまま残る。
ニートの子どもは、親がいなくなって心配だから捜索願は出す。だけど、
無事に帰ってくることを願っているから、失踪届なんか出したくない。
生きているはずの親の口座に年金が振り込まれ続ける。
親が生きていれば100歳くらいになったら、仕方ないから失踪届を出すかね。
616名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 15:31:24 ID:a4ak4ueX0
617名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 15:54:23 ID:HKqr0ISl0
親の年金で食いつないでるヤツ最悪じゃない?
なんかまたあったらしいよ?
http://yoasobiweb.jp/rs=newsplus/?guid=on
618名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:35:43 ID:cxQKFv620

また大阪の日常か

>>長女「父親が死んでいたので、たんすに入れました」 
619名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 21:37:30 ID:VjWTcPZ10
>>父親が死んでいたので、ポリ袋に入れてたんすに入れました

その発想はなかった
620名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:24:34 ID:dqqooAO20
>「父親が死んでいたので、ポリ袋に入れてたんすに入れました」


どういうわけかカミュの「異邦人」を思い出してしまった。
べつに殺人でもないのに。
621名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:26:40 ID:cDyURbiL0
>>620
えー今それを書きに来たのに
同じこと考えてるとは
622名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:37:35 ID:s2Znvfmu0
>609 またありました(年金不正受給)
白骨化遺体:83歳の女性か 三男が不明 大阪・岸和田市 毎日新聞 2010年9月3日 21時45分
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100904k0000m040073000c.html
3日午後2時15分ごろ、大阪府岸和田市東大路町の民家の家主から市職員を通じて「家の中に遺体がある」と
府警岸和田署に通報があった。遺体はほぼ白骨化し、住人の清井トシ子さん(83)の可能性が高いという。
同居の三男(52)の行方がわからなくなっており、岸和田署は事情を知っているとみて捜している。一方、
清井さんには年金が支給されていることから、岸和田署は受給状況についても慎重に調べる。
(中略)
家主によると、三男が度々、月3万5000円の家賃を滞納するため、清井さんの年金支給日に三男から徴収
していた。「年金は2カ月ごとに22万円支給されていた。最近、清井さんの所在を聴くと、三男は『長男の
所にいる』『次男の所にいる』などと説明がころころ変わっていた。怪しいと思っていた」と話した。

こういう事例は全国で4桁近くいくと思う。
623名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:47:47 ID:w9ajZRr90
これは厳しく調査してあげるのが、国民のためだよ
詐欺をしている状態の人も苦しんでるから

軽い気持ちで犯罪行為をさせる余地を作らないことが大事
人間、お金が絡むと弱いから
624名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 23:49:51 ID:dqqooAO20
>>621
結婚しようかアッー
625名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 01:38:02 ID:0OvlURyg0
うかつに死ぬこともできんなぁ
626名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 01:46:46 ID:TyKhAarL0
タンスにコツ(ゴン)
627名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 12:46:21 ID:hQNrpbeI0
臭わないのが新しい、臭ってきたらお爺ちゃんin
628名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:16:02 ID:W7Mv2eHD0
>>460
弁護士に吹き込まれた言い逃れを信じちゃいかんよ。
当該容疑者は確信と責任能力を持って凶悪犯罪を遂行したのだから。
629名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:18:24 ID:KJlqDeq/0
私が牛乳を飲もうと冷蔵庫を開けると、誰かの生首が入っていました。
630名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:19:33 ID:fHQeKlWg0
親父が死んだとき63キロ位あったけど
死に装束に着替えを手伝ったけど
人間って死んだら生半可な重量感じゃないぞ
女1人で袋詰めして押入れに入れるって出来るかな
631名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:21:52 ID:Nz5X97Vs0
これが伝説のしまっちゃうよおばさんか・・・
632名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:22:49 ID:IBVIye/M0
まぁ収入がなかったらやるわなぁ
633名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:23:22 ID:rBH3nCD30
タンスに入れますた
634名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:24:04 ID:Nz5X97Vs0
タンスにゴン
635名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:28:11 ID:xFWLdUtF0
大阪の手段はいつも斬新だな。
636名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:30:41 ID:skTftQ1Q0
大阪は東京より人口が少ないのに
東京より酷いところですね。
637名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:39:12 ID:QXAOzr4F0
>>636
府知事が「大阪人と韓国人はそっくり」、「韓国に来ても外国に来た気がしない」と認め
府民の3〜4割が「日本はもうあかん、これからはアジアの虎が世界を制覇する時代や」と
韓国への編入を希望するような地域だからな
638名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 18:49:19 ID:0kAxC0JGO
「父親が死んでいたので、ポリ袋に入れてたんすに入れました」

整頓上手アピール?
639名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:01:21 ID:ub6+hovq0
大事なものだからしまっておいたんだろ
640名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 19:18:31 ID:zWlWOQOe0
>>612
それなら、勝手に死んだオヤジが加害者ってことだなw
641名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:28:27 ID:OL+5/G8e0
阪流の整理術ですな
642名無しさん@十一周年:2010/09/04(土) 21:44:06 ID:kh3pb4QG0
タンスじゃなくて墓に入れろよw
643名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:04:25 ID:UlmLhu4t0
死んでたからたんすに入れた・・・その思考回路が理解不能やわ
クローゼット型の洋服ダンスに放り込んだんだろうけど

ちょっと想像してしまった
ちゃんと畳んでポリ袋に入れて乾燥剤と虫よけいれて・・・とか
644名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:05:36 ID:JDscgoKr0
ドラえもんが何とかしてくれると思いましたと言って
安田に弁護頼めよ
645名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:56:07 ID:S4KAszRM0
>>643
どうして、

死んでいた 「ので」 になるのか不思議だよね…
646名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 01:58:52 ID:TugrViYk0
還暦になったら桐を植えろ
647名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 03:30:08 ID:tbZGJhRx0
自民の悪政のツケ
648名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 03:33:41 ID:E/YbINRzO
たんす貯金だな。
二ヶ月に一回,20万くらい増える。
はずだった。
649名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 03:34:03 ID:Pga1KmHF0
タンスに入れますた
650名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 03:35:57 ID:o8rpO9/l0
お前らも逆の立場になったらやりかねない話だと思うよ。
「何で勝手に死んだのに、勝手に兼ねかけて埋葬するなんて決めてんだよ」
とか言いそう。
651名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 03:38:46 ID:TtRA28Jdi
タンスニハ

チチオヤガ

ウマッテイマス
652名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 04:02:04 ID:KXeL1fEp0
>>647
ジミンガー
653名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 09:44:24 ID:LbRcl4RR0
>>638

その発想はなかったw
654名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 10:10:15 ID:L+U0DZIw0
たんす預金といえなくもない
655名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 11:50:05 ID:RkVTYUGQP
医者と葬儀屋が身内にいると色々捗るぞ
656名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 12:21:16 ID:uZPRZ1hJ0
やっぱ幽霊っていないんだな
祟りや呪いもないんだな
657名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 12:27:13 ID:abUHtRs30
中川いさみの絵に置き換えて脳内再生したら、何かシュールで面白いw
658名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 12:43:15 ID:eGGLe63p0
また大阪か
659名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 12:47:58 ID:fY5zVFgn0
片付け上手だねえ。
660名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 12:56:35 ID:O1M3uBaN0
>630
いっぺんに運ぶのは無理でも「分割」すれば・・・
661名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 13:32:44 ID:7DNQ+NEi0
>>609は怪しいwww
要するに不正受給するのは一部だから、消えた老人を疑うなとでも言いたいのかな。
情報操作乙。
すでに次の白骨化遺体+不正受給事件がおきているんだがね。

662名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 14:19:15 ID:JB1hhfo10
>>661
怪しいも何も、ただの解説だと思うが
情報操作って・・・
2ch脳ってやつか
663名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 14:23:09 ID:OtWm/P9x0
税務署の査察に震え上がるのと遺体査察に震えるのと
人間はいろいろだな
根は一緒だけど
664名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 14:32:51 ID:/w8kT0AB0
江戸時代とか普通だろ
いつから犯罪になったんだ?
665名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 15:16:40 ID:WhI76qwKP
消防の頃、死んだインコやハムスターを良く机の引き出しに入れてたのを思い出した
666名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 20:15:42 ID:LbRcl4RR0
あいかわらず大阪は惨いな
667日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2010/09/05(日) 21:33:14 ID:DseEj34k0 BE:532718944-2BP(666)
>父親が死んでいたので

嘘つけよ
殺したんだろ
じゃなきゃ隠す理由なんかねぇだろボケ
668名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 21:40:51 ID:DucY/b5i0
中には殺人もあったりして・・・

と、思ってしまう。

669名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 21:43:56 ID:bI23Rvq+0
またそういうことを
670名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 21:48:35 ID:LgfB3ToYP
死んだ父親をタンスにしまうだけで金が増えていく
これが本当のタンス預金か…
671名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 21:50:49 ID:TFfZfxam0
>>67
名探偵カゲマン ?遅レス過ぎるけど
672名無しさん@十一周年:2010/09/05(日) 22:03:04 ID:Haim2nz70
673名無しさん@十一周年
>>81
亀だけど、タイトル誰かプリーズ