【ネット】日テレ24時間番組に対してYahoo!のコメント欄が大荒れ「数億円のCM収入料とタレントのギャラを、全額募金しろ」★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんφ ★
毎年この季節に恒例の番組と言えば日本テレビの『24時間テレビ33 愛は地球を救う(以下、24時間テレビ)』だ。
2010年8月28日、29日に放送され今年のマラソンのランナーは、はるな愛。

無事完走することもでき母と抱き合う 場面もあった。チャリティー番組『24時間テレビ』のゴール時点での募金額は
2億7992万6839円という集計が発表されている。尚、この数字は番組終了間際の仮集計で、
最終的にはこの番組を通し例年9億円〜10億円の募金が集まっているようだ。

そんな『24時間テレビ』に対しYahoo!ニュースのコメント欄では約1200件もの投稿がされており批判が相次いでいる。

そんな批判の一部を紹介したいと思う。

・三億円弱の募金集めるのに、15億円かける馬鹿な番組。
・日本テレビは、数億円のCM収入料とタレントのギャラを、全額募金するべき
・なぜ午後8時45分にゴールなんだ? 完璧に計算されてる。

・そろそろこの企画止めない? わざとお涙頂戴誘ってるようで、わざとらしい。
・チャリティーの割にギャラ入るとか矛盾してるよな。
・次から次へと障害者を餌に涙をさそうのはやめようや 度が過ぎるといやになる

・不謹慎かもしれないけどこの番組は障害者を”見世物”にしてるとしか思えないんだよね。
・最後徳光さんの実況がかなりウザいウルサい耳障りだった!黙れ!
・24時間テレビを1秒も見ませんでした。

・感動の押し売りはやめてほしいですね。
・AKBの前田って奴は感情が現れないのがよくわかりました。
・その番組制作費を募金しろ

http://getnews.jp/archives/74674
>>2以降に続く

前スレ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283158210/
2名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:45:47 ID:eckYP3xU0
3名無しさんφ ★:2010/08/30(月) 21:45:50 ID:???0
と、ほとんどが批判コメント。このようなコメントでの批判にもかかわらず視聴率は上々で例年通り良い数字が
取れたとの話も。例年の批判で根強いのは出演タレントがギャラをもらっている点への指摘だ。

人によって感じ方は違うかもしれないが、チャリティ番組でギャラを受け取るタレントがいるという話をきくと、
違和感を覚えてしまう人も 多いのではないだろうか。

実際、海外のチャリティー番組では豪華な出演者を揃えた上にノーギャラだという話もある。

このようなネットの声は例年この時期『24時間テレビ』が放送されると沸き上がってくる。
ネットの普及につれこの ような声も徐々にテレビ視聴者層へ浸透し始め、
『24時間テレビ』のスタイルに対する批判が伝わってしまうのも時間の問題ではないだろうか。

そうなれば出演者のギャラの扱いも今後変わってしまうのだろうか?
4名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:45:52 ID:hb6Z9VWj0
( ^ω^)おっおっおっ
5名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:46:17 ID:qXS/nLhf0
24時間創価テレビがなんだって?市ね
6名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:46:41 ID:ZlzRMJfz0
あのトライアスロンをやった子はノーギャラ?
7名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:47:08 ID:NMUv1Ofd0
>・AKBの前田って奴は感情が現れないのがよくわかりました。

関係ない気がするがw
8名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:47:15 ID:5Zm8fD/wP
テレビ持って無いからこんな番組どうでも良いけど
日本ユニセフの集金番組なんでしょ?
9名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:47:41 ID:RuvMtBG50
おまえらが大嫌いなもの → スポーツ

ヒキコモリw
ニートwww
10名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:47:59 ID:rhNXajr80
TOKIOはいくらギャラもらったのか
11名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:48:16 ID:rp0XqHUV0
ジャニーズに渡すギャラ全額寄付したら
12名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:49:17 ID:wmhdryXb0
ギャラ全部無し公言したらば神認定となろう


誰が出てくれるかなあ
13名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:49:18 ID:pyI8kxaz0
国民のみなさんが聞く耳を持たなくなってしまった
14名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:49:35 ID:ganQdo810
募金はギャラに回るとか言ってるけど
緑が電凸して回らないって言ってたよww
おまいら見てなさすぎwwwwwww
15名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:49:51 ID:g50Ys8Jd0
5人も伴走者つけて大名行列マラソンして、だから何だっての。
募金箱もってタレントの先輩のとこ回って集金して歩けよな。
16名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:50:04 ID:eq6s3i390
偽善の24時間テレビは1秒も見ていません。
障がい者は怒っているのではないだろうか?
17名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:50:35 ID:IVM2KYYU0
前田w
確かにやってられんわ!という感じだったな
18名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:50:37 ID:uUqYvSEV0
障害者の持ち上げ方が酷いよな、無理やりやらせんなよw
19名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:50:40 ID:Txlto3Cf0
日テレが募金の使い道を全て開示しない限りだめだろうなw
20名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:50:46 ID:rhNXajr80
>>16
乙武さんは怒ってます
21名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:51:06 ID:PgxdYNjiP
番組自体が無くなるのはちと寂しいが
障害者を見世物にする展開はマジで飽きたわ。
10年や20年前ならともかく、今の時代は
手厚い福祉受けられる障害者よりも、健常な
失業者の方が可哀想でやばいんだってば。
一回募金額じゃなく自殺数を電光掲示板で
集計して発表してみろとw
22名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:51:24 ID:z3Fl9wrcP
見てる人の中には知らん人も居るはずだから、番組スタート時にしっかり言っておいて欲しい
出演者にはギャラが支払われる事や、去年の募金総額と製作費総額を。
その上で番組のコンセプトは何なのかを言えばいい
23名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:51:29 ID:RuvMtBG50
マスコミ批判する俺カッコイイー(笑)
24名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:51:39 ID:pxv/uFSa0
偽善どころか障害者を騙して駆り出した現代の見世物小屋だろ。
ヘタしたら趣旨と真逆の人権侵害モノだよ。
25名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:52:01 ID:ZCrC36TX0

  障害者をダシに  ぼろもうけするのはいいけどね (局の姿勢の問題だから)

 そろそろ まっとうな電波利用料は 払おうぜ


 毎日毎日ムダ削減とか言ってるんだから。 君らが払えば毎年1兆は入ってくる。
払う気が無いなら、入札制度にすればいい。

 あと家電エコポイントは、なぜ家電メーカーへのバラマキだと批判しないの?

あっ、そうか。 家電メーカーから自分達の懐にCMとして、分け前が入ってくるもんね。


26名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:53:41 ID:onsnRl6T0
たった今現在も日テレはマラソンバージョンを放映してるけど、この番組提供料は日テレと出演者だけが丸儲けだよな。
障害者をダシにしていったい何回稼ぐつもりんだよ。
汚すぎる。
27名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:53:48 ID:O3zp6yGN0
現代版人間博物館ってことか
まあ、NHKのあれはデマだったが
28名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:54:01 ID:dQe1WZH+P
そんなことより24時間テレビのCMで日の丸国旗抹消した事件はどうした?
29名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:54:42 ID:eq6s3i390
日テレを始めとして、マスゴミはまるで殿様気分で番組制作している感じ。
大方の一般庶民はもう気づいているんだよ。
マスゴミのバカさ加減を。
お前ら給料もらう値打ちがない。
30名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:55:03 ID:Y8FmssAb0
私の中では1年に1回、いろんな事を考えるよい機会なんだけど
「こんな難病があるのか」とか
でもマラソンだけは意味わかんない
31名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:55:15 ID:0nvc13wc0
募金活動はやめにして、24時間スポーツ番組にすりゃいい
32名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:55:22 ID:rp0XqHUV0
ジャニーズに払ったギャラ公開しろよ
33名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:55:41 ID:FwhfjNdy0
246走るのやめて欲しい。
渋滞して迷惑。
34名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:55:46 ID:9ZKgFtcL0
シュプレキコール

「在特会は、朝鮮総連も告発しているぞ」

「京都朝鮮第一初級学校は工作船である」

「靖国神社はマルクス・レーニン主義、プロレタリタ独裁と戦うぞ 」

第26代京都市長の門川大作の 「不作為を糾弾する」

「大逆事件から100年」 「ウジ虫京都府警はゲシュタポか」「代用監獄をよめろ」

「48時間以内に、保守系弁護士を接見させろ」 

「国選弁護士には、左翼弁護士が多すぎ」
35名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:55:49 ID:Hcb9Uot80
元々、日テレ救済のためのイベントだろうw
36名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:55:56 ID:BqwcKjoX0
まともに考えればわからんのかな

ひとりのタレントの好感度あげるために、芸能プロダクションが
一体何億の金をつぎこんでいると思ってるんだか

たかが日テレのしょうもない番組のちっぽけなギャラ程度のことで
タレントの好感度が急降下することは、どの事務所も望まない
ということは、ギャラは基本全て寄付っていう名目を掲げるわな

で、なぜそれが大っぴらにされないのか?
これを足りない頭で想像してみてごらんよ
普段からマスゴミ、マスゴミなんつってマスゴミ批判してんだから
マスコミのやりくちは、おまえらよーくわかってるはずだろうが
37名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:56:04 ID:RgZ3Ooz70
こんなおかまの裏話されても感動も糞も無いぞw
38名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:56:12 ID:Eb7GXD0o0
アグネスチョンも出てたの?
39名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:56:48 ID:ss6H4TPE0
この企画で金貰って無償で頼んだら出なかったら芸能人は
チャリティーを利用した金儲けが明らかになる
テレビもこの儲からない数字取れない企画中止になったら
チャリティーを利用した金儲けが明らかになる

逃げれない方向に向っている
40名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:56:54 ID:IEgG/l+g0
同じ趣旨のスレ去年も見たからえらく昔の話を蒸し返したなと思ったら昨日またやってたのか
そしておまいら今年も懲りずに同じこと書いてるのなwww
41名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:57:13 ID:UT5LTNB10
まぁ、チャリティーってカテゴリーじゃないよな。
高額ギャラが出てる時点で・・・。
バラエティー(金集め)の一部分で寄付もしてます!ってスタンスで行けば叩かれないと思う。
42名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:57:17 ID:s2/6P8vS0
43名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:57:33 ID:6MvrCBk50
そもそも募金ってどこに行くの?
何に使ってるの?
44名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:57:36 ID:PgxdYNjiP
サクラ〜吹雪の〜 サライ〜の空は〜


視聴者<うう;; この歌聞くと故郷思い出す。 
    田舎の父さんや母さん元気かな;
    たまには帰って元気な姿見せてやるか

 
    で・も 8月29日に聞いても手遅れですからああああ
45名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:57:41 ID:SfKMdbgBP


日テレ24時間番組に対してYahoo!のコメント欄が、「数億円のCM収入料とタレントのギャラを、全額募金しろ」等と大荒れしているみたいです。全額募金するべきたと思いますか? yes or no ?

レス数72

YES:65 NO:6



http://vriend.jp/t/1283151988/l


46名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:57:44 ID:8d6YK+kA0
>なぜ午後8時45分にゴールなんだ? 完璧に計算されてる。

計算に加えて、ペースメーカーという人たちが伴走してだなあ・・
47名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:57:48 ID:tGrkMs5r0
>>28
そうだよなあ
完全に正体現した感じじゃねえか
反日もいいとこだ
もっと騒いで放送免許オシャカにしてやりゃいいのに
48名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:57:56 ID:KoAwVo8h0
しょうがいしゃの挑戦も内容を考えてほしいなぁ。
自転車で走る奴、健常者が数人でサポートして
道路もおさえて、それでやっとできる挑戦。
見ていて悲しかったよ。
しょうがいしゃに何かさせるために、これだけの労力が必要です。っていうのが見えて。
49名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:58:14 ID:RuvMtBG50
>>40
オレもネタと思ったけど真剣だから笑えるよなw マス”ゴ”ミと戦ってるらしいwww
50名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:58:19 ID:zzu1h0YA0
バチカンに招かれて、「こんな凄い宮殿建てる金があったら貧しい人に施せば」って法王に言ったマラドーナ並のメンタリティだな
51名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:58:36 ID:5rdPEcfO0
海外のチャリティーはノーギャラ。
ただ、税金(所得税)で優遇される。
どうせなら売名行為だろうがチャリティ?に参加したほうがいいw

番組がクソだろうが金儲けだろうが、1円でも募金した人は素晴らしいと思う。

ちなみに俺の娘は笑顔で貯金箱を渡していた^^
52名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:59:07 ID:iSbh5Rxo0
なんで日の丸消えてんの?マジで。
日本国民を侮辱してんの?
53名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:59:21 ID:1SR7a0hk0
ていうか、夜中に3分くらい見たけど
「AKB48の何とかがブラマヨの顔でこぼこしたやつにナンパされた」
とかもう、何の番組なのかもよくわかんないじゃんw

それが地球を救うことになってんのかよとw
54名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:59:38 ID:ju6TBmP+0
ナベツネが、やたら尊大なのは、

シナに媚びて国民を欺いている疚しさを覆い隠すためかい

しかし、いくらなんでも寄付金詐偽はまずいだろ

それじゃ、dprkの広報のTBSや新華社日本支部の朝日とかわらねぇな
55名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:59:51 ID:wmhdryXb0
>>51
娘さんを下さい
56名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:00:40 ID:PgxdYNjiP
そういや、アグネスとか1円でも寄付しに来たのか?w
57名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:00:41 ID:Pe3ghDRE0
もう手羽先食えないよ
58名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:01:05 ID:oi4BLUd+0
現代の見世物小屋だな。
タレントにカネ払って客引きとか悪質極まりない。
59名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:01:36 ID:SMz0OMat0
気になったら負け
無関心でいろ
60名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:01:42 ID:Pa+4Gd4K0
>>48
何言ってんの?
人並みのことが出来ないのは、障碍者は当たり前じゃん。
だから優遇されてるんだし。
まだ文句あるの?
健常者に改造しろと?
61名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:01:44 ID:RuvMtBG50
>>56
子供にはわからんだろうが、当事者が寄付するほうが信用が落ちるよ。
62名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:01:49 ID:06moWDi20
>>22
そうだな。
マジで、お金貯めて寄付してる子どもとか居るんだし。
チャリティうたってるんだから、気に入らなければ見なきゃ良いなんてスタンスは許されない。
63名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:02:15 ID:jujUG2wm0
経費って便利な言葉だよな。
日本ユ偽フの真似したNPOは監督官庁から外されたようだが、本系はさすがコネがあるわ
64名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:02:31 ID:9cYzO4OX0
しかしチャリティーでギャラって
芸能人はそういうのに違和感ないのかね
65名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:02:34 ID:/FwDy4Mt0
在日Yahoo、恥知らず。
66名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:02:57 ID:ootoGOD70
サライの空への時のテロップに
タレントのギャラの額とスポンサーからのCM料金流したら、
来年から誰も寄付しないだろうな。
67名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:03:10 ID:g50Ys8Jd0
「日テレから何千万寄付しています」
「スポンサーからの広告収入からは制作に必要な経費を除いて全て寄付します」
「出演料は全員全額の寄付を申し出ていただいています」
チャリティ番組するならこれくらいやれってんだ。
何そろばんはじいてんだよ。

視聴者は障害者はネタにされる健常者は小銭巻き上げられる、
見てる側も疑問もてよな。
68名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:03:24 ID:7rZtWt9o0
地球を救うために民放は電波垂れ流すの一日やめてみては?
69名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:03:45 ID:Kb2QvvIC0
ネットで何と騒ごうが「数字が取れてる」
これが全てだろ。
ジジババ連中は喜んで見てんだからほっといてやれ。
所詮エンターテイメント。
楽しんだもん勝ち、数字取ったもん勝ちだよ。
70名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:03:50 ID:ak2GU8dG0
オカマがマラソンに出る時点で日テレの終わりを悟った。
スポンサー不足でパチンコと保険と結構食品だらけのCMみたいに。
71名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:03:58 ID:1IxBHmdzP
拡散推奨!
【24時間テレビで放送されたAKB48のCMで、日の丸が修正され消される】
http://popup777.net/archives/11985/
日本テレビ系列で28日から29日にかけて放送された「24時間テレビ」の中で、パーソナリティーを務めたAKB48のCMが放送された。
そのCMの中で使われたAKB48のPVの映像の日の丸が修正され、ただの白い旗になっていた。
http://www.youtube.com/watch?v=q_TduArhtiA&feature=player_embedded
72名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:04:06 ID:Q/2IxJaJ0
頼もしいな
若者が二分化されてきた
クソ偽善のマスメディアに踊らされるだけの無知な若者と
ネットワークの中から真実を収集して自ら判断する若者とに
73名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:04:17 ID:rp0XqHUV0
日テレの社員の年収1500万、しかもコネ入社ばかり
これ聞いただけで寄付する気なんかうせるだろが
74名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:04:37 ID:rhNXajr80
募金は全部、日テレの収入 慈善団体には一円もいってません
募金は全部、日テレの収入 慈善団体には一円もいってません
募金は全部、日テレの収入 慈善団体には一円もいってません
募金は全部、日テレの収入 慈善団体には一円もいってません
募金は全部、日テレの収入 慈善団体には一円もいってません
募金は全部、日テレの収入 慈善団体には一円もいってません
募金は全部、日テレの収入 慈善団体には一円もいってません
募金は全部、日テレの収入 慈善団体には一円もいってません
募金は全部、日テレの収入 慈善団体には一円もいってません
募金は全部、日テレの収入 慈善団体には一円もいってません
募金は全部、日テレの収入 慈善団体には一円もいってません
募金は全部、日テレの収入 慈善団体には一円もいってません
募金は全部、日テレの収入 慈善団体には一円もいってません
募金は全部、日テレの収入 慈善団体には一円もいってません
募金は全部、日テレの収入 慈善団体には一円もいってません
募金は全部、日テレの収入 慈善団体には一円もいってません
募金は全部、日テレの収入 慈善団体には一円もいってません
募金は全部、日テレの収入 慈善団体には一円もいってません
募金は全部、日テレの収入 慈善団体には一円もいってません
募金は全部、日テレの収入 慈善団体には一円もいってません
75名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:04:52 ID:V/8Q9wg+0
>>67
NHKの番組のほうがよっぽどマシ
ttp://www.nhk.or.jp/kira/post/baribara.html
76名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:05:03 ID:PgxdYNjiP
偽善でも何でもいいが
障害者の見世物は数字取れてるのか?
そこが一番謎。
77名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:05:05 ID:RuvMtBG50
>>72
おまえ面白い。 もっと笑わせてオレのストレスを解消させてくれw
78名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:05:09 ID:Pa+4Gd4K0
>>69
視聴率計算方法知ってたら、そう言えるかな。
79名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:05:12 ID:rz4EIHqe0
みのもんたの息子って日テレに入社したんだっけ?
80名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:05:16 ID:jiz62AjDP


■ 地デジ!完全  崩 壊 ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  崩 壊 ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  崩 壊 ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  崩 壊 ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  崩 壊 ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  崩 壊 ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  崩 壊 ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  崩 壊 ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  崩 壊 ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  崩 壊 ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  崩 壊 ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  崩 壊 ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  崩 壊 ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  崩 壊 ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  崩 壊 ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  崩 壊 ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  崩 壊 ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  崩 壊 ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  崩 壊 ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  崩 壊 ! のお知らせ ■
81名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:05:55 ID:HtNkFcwl0
そんなことより「うまい棒」の話しようぜ。

82名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:06:12 ID:DLe7rb9p0
ギャラ出るなら24時間司会だろうとマラソンだろうとそりゃ頑張るわな。
3時間交代くらいでノーギャラ(もしくは格安)で多数の芸能人回したほうが
コストや知名度の効果があると思うんだが
83名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:06:14 ID:ZlzRMJfz0
>>67
>「スポンサーからの広告収入からは制作に必要な経費を除いて全て寄付します」
スポンサーからの広告収入全額寄付します。
制作費は日テレからの持ちだしにします。
こうでないと。
広告収入で大黒字だろ
84名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:06:37 ID:owhJKkOh0
マイナー局みたいにずっとCMだけ流しとけばいいのにな
スポンサーもその方がいいだろ
85名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:06:44 ID:jZc54DT3I
http://rd.yahoo.co.jp/media/news/cm/my_all/a/*http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20100829-00000014-mantan-ent
この記事のトップコメがコレかよwww

>ビートたけし「ヨダレ垂らした芸能人共が目茶苦茶高いギャラ稼ぐくせにこれ以上貧乏人から金巻き上げんな!チャリティーって言う位ならお前ら全員ノーギャラで出ろよ!」
>全くだ。逆にノーギャラ出演しようとしたさんまを出さないなんて更にイカレてる

sig*****は他人の発言を引用する事でしか意見を述べる事ができないクズだな
86名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:06:47 ID:BqwcKjoX0
>>72
ちょw
どんな釣りだよそれ
ネットの中に真実はあるって
池沼通り越してキチガイかよ

確かにテレビなんてろくなもんじゃねえが
どっちもどっちだろ
87名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:06:50 ID:evfj8E75O
>>79
みのもんたの息子のひとりは日テレ
もう片方はT豚Sだよ
88名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:07:11 ID:lGrf8EHg0
文句があるなら見なけりゃいいし寄付しなけりゃいいだけ。
俺はやってることすら知らなかった。
89名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:07:50 ID:hD8pSqgM0
今年くらいは全額口蹄疫問題に寄付とかでもいいんじゃないのかね
いつものように惰性でやって自画自賛、毎年障害者をネタに、ってのはさすがに吐き気がしてくるな
90名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:08:03 ID:tGrkMs5r0
日本の国旗を映せない連中に日本での放送免許なんてやるなよ
マジで怒りがこみ上げてくるな
日本人をバカにしながらクソな番組作って垂れ流してんのか?
いい加減にしろよ
91名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:08:27 ID:rz4EIHqe0
>>87
教えてくれてありがとう
やっぱコネある奴の勝ちだな…
92名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:08:28 ID:RuvMtBG50
とうの障害者団体は誰1人苦情を出してないというのに、毎年恒例のクズ2ちゃんが大騒ぎwww
93名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:08:46 ID:zVELC/R70
94名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:09:43 ID:prGLOIEOP
障害者は営業してるだけ
だってその募金が自分たちの施設に入ってくるんだから
そらぁ頑張りますよ
95名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:10:20 ID:PNaxlQcb0
>>27
スポンサーである電通の指示で消しました。
文句があるなら電通までどうぞw
96名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:10:28 ID:rp0XqHUV0
24時間偽善テレビ
偽善は日テレと強欲タレントを救う
97名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:10:31 ID:SbDHaoV/0
お前らガキ過ぎ。
テレビ局を24時間、募金の呼びかけや啓蒙活動のために
占有することで、どれだけの費用がかかってるとおもってんの?
この番組をやるのとやらないとでは、やったほうが効果あるに決まってるし。
98名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:10:37 ID:BqwcKjoX0
ったく・・
口蹄疫問題でポンと何千万も寄付をした
さくらをこれでもかってほど叩いていた2ちゃんねらーが
今度は今更、偽善にまで食い付くのかよ

なんなんだ一体、コイツらは
99名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:10:56 ID:mjrP1I9H0
で?
はるな愛のギャラはいくらだったの?
100名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:10:57 ID:RuvMtBG50
>>94
あれ〜 マス”ゴ”ミがネコババするじゃなかったの〜(笑)
101名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:11:03 ID:mipBTIVP0
偽善だけなら叩かれない
年一回の興業の為に普段見向きもしないマイノリティをスポットライトの下に
引きずり出して、安っい感動を押し売りする厚顔さに皆辟易してるんだろう
102名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:11:24 ID:XCtFRnKoO
正論
103名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:11:39 ID:mkBpEGZd0
今頃になって何言ってんだよwww
TV相手にムキになるとか大人気ないぞ
104名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:11:58 ID:uIEBCv2s0
裏方の下請け業者はタダ働き
お金貰えず
お金の代わりにあのTシャツが貰えるwww
105名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:12:37 ID:S4DTaTfZ0
そういや、ウチの同僚が車いす生活なんだけど、日テレ取材きたよ
どっから情報仕入れるんだか?

バリバリのSEで指揮能力完璧で状況把握能力が高い
まず、デスマないし、バグも少ない
年収も800万あるんじゃないかな?

いつも堂々としていて明るい性格
腕の筋肉も凄くて車いすの移動が凄く速い
「障害者でも社会生活は問題ない」って言ったら
取材に値しないって帰っていった
はて?何が悪いんだ?
106名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:12:52 ID:QspuRf290
障害者は障害者なりに頑張ってるのはわかる。
だけど彼らには手厚い保護なり身の回りの世話をしてくれる人がいる。
それだけでも幸せ者だ。
健常者で、いや健常者だからこそ保護も受けられず働いても働いても年
収100万台、200万台の人たちにもう少し光をあてられないのか。
五体満足で生まれたばっかりに辛い人生を送ってる底辺層のほうが障害
者よりよっぽど辛いと思うんだが。
彼らは手厚く保護されることもなく、這い上がれる術もなく、今日も明
日も働き続けるんだ。
募金?ふざけんなって。
107名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:12:57 ID:wcB/cRVq0
>>69
そんなこと言ってる間にずるずると視聴率とれなくなって終わって行く番組があとをたたない
そういうこというようになったらもうあとは落ちるだけってことだな
現状認識にすでに置いてかれてるよ
108名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:13:43 ID:XjnDpUSW0
正論だと思うこれじゃ愛のためじゃないとは思うし
109名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:14:04 ID:ZlzRMJfz0
>>97
>お前らガキ過ぎ。
お前の方がガキだな。
福祉団体とか胡散臭い団体がテレビ局を借りきってるんじゃなくて
日テレがやってる形になってるんだぞ
110名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:14:13 ID:wTjm2DzfQ
>>51
お父様ぜひ娘さんを俺の読めに!
111名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:14:19 ID:09TYq+aI0
まさに正論だな
112名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:14:22 ID:cds64HW60
>>101
別にそれで騙されるバカは感動していい気分で寄付してるんだからいいんじゃない?
偽善でも結果的に募金して集めた金を寄付してるんだし
そういうお金を必要としてる人達にとってはやらないよりはマシだと思う
俺は見ないけど
113名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:14:56 ID:Mj/wGjhF0
これって小銭で出来る握手会だろ?
114名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:15:04 ID:Ng6uPyav0
24時間番組なんて、まだやってたんだw

まぁ見ないから別にいいけどwww
115名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:15:05 ID:/qDeZXQi0
地球を救うかも知れないが、その前に日本を救ってくれよ?
116名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:15:21 ID:yP5f3mQH0
2chでマイノリティー>>23かっこいい(藁
117名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:15:24 ID:BqwcKjoX0
>>106
手厚い保護なり身の回りの世話をしてくれる人がいる幸せな
障害者なんて、ごく一部だけだよ
あんたこそ、マスコミに踊らされてるんじゃないの
障害者は、こんなにもまわりの人間から愛されてまぁすパアアみたいなw
そんな放送に洗脳されてんじゃね?


要するに世間知らずの馬鹿
118名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:15:31 ID:jiz62AjDP

■ 地デジ!完全  昇 天 ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  昇 天 ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  昇 天 ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  昇 天 ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  昇 天 ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  昇 天 ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  昇 天 ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  昇 天 ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  昇 天 ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  昇 天 ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  昇 天 ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  昇 天 ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  昇 天 ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  昇 天 ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  昇 天 ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  昇 天 ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  昇 天 ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  昇 天 ! のお知らせ ■
119名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:15:31 ID:1A63QsbvO
え!?障害者の方ってノーギャラなの?同じ走るにしても障害者はノーギャラなのに芸能人は何百万ももらえるの?
え?おかしくない?てか思いっきり差別してんじゃん!
「わざわざ障害者をテレビ出にさせてやるんだから当然ノーギャラ」ってことだよね。
最低…
120名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:16:00 ID:RuvMtBG50
>>101
>皆

へー誰が苦情してるの?
匿名ソース以外で書いてみてw


>>107
毎年毎年毎年 同じことを書いてますねえw
121名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:16:01 ID:n1kSHm5a0
ここ数年テレビ見てないなー
糞みたいな芸人しか出なくなって興味無くなった
122名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:16:20 ID:ZlzRMJfz0
>>99
今やってるマラソンの裏側分や今後マラソンネタで出演する番組のギャラも含めて3000万近くいくんじゃないか?
123名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:16:44 ID:g50Ys8Jd0
>>83
持ち出しなら番組続かないだろ。一回きりならいいが。いいんだよ経費は。

こんな番組に広告料払ってる会社は
チャリティーをダシに売名したいだけってことだからな。
知っててやってんだから。

>>97
費用惜しいならやらなきゃいい。
自分たちは一切損しないどころか儲けに儲けることを
微々たる善意の寄付を隠れ蓑にやってることに気付けよ。
124名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:16:52 ID:rhNXajr80
日テレは募金で集めた金を地デジ対策に使ってます
日テレは募金で集めた金を地デジ対策に使ってます
日テレは募金で集めた金を地デジ対策に使ってます
日テレは募金で集めた金を地デジ対策に使ってます
日テレは募金で集めた金を地デジ対策に使ってます
日テレは募金で集めた金を地デジ対策に使ってます
日テレは募金で集めた金を地デジ対策に使ってます
日テレは募金で集めた金を地デジ対策に使ってます
日テレは募金で集めた金を地デジ対策に使ってます
日テレは募金で集めた金を地デジ対策に使ってます
日テレは募金で集めた金を地デジ対策に使ってます
日テレは募金で集めた金を地デジ対策に使ってます
日テレは募金で集めた金を地デジ対策に使ってます
日テレは募金で集めた金を地デジ対策に使ってます
日テレは募金で集めた金を地デジ対策に使ってます
日テレは募金で集めた金を地デジ対策に使ってます
日テレは募金で集めた金を地デジ対策に使ってます
125名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:17:07 ID:mkBpEGZd0
お前等がこんなくだらん番組見てるからいつまで経っても続いてるんだろ

126名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:17:11 ID:HMLuzFn30
障がい者をダシにした金儲けだもんな。

小学生が一生懸命貯めた、ペットボトル募金受け取りながら、タレントは沢山のギャラでウハウハ。

127名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:17:48 ID:7y6QUm/D0
今回の『24時間テレビ33』の高視聴率で日本テレビは、
8月23日(月)〜29日(日)の週間全日(ゴールデン、プライム、ノンプライム含む)で4冠を達成した。

現実はこう
ネットのカスが騒ごうが韓国旅行は大人気だしAV余命三ヶ月も観客物凄かった
128名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:18:06 ID:owhJKkOh0
何も知らない子供からなけなしの銭騙し取るなよなあ
129名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:18:16 ID:yP5f3mQH0
はるな愛を使った時点で
障害者に対する大きな誤解があるような気がするんですけど>日テレさん
130名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:18:20 ID:Kb2QvvIC0
>>107
はい??
別に未来永劫続ける必要まったくないだろ?
数字取れなくなったら止めりゃいいだけ。
今現在は美味しい企画だからやってるだけでしょ?
131名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:18:36 ID:fyhgqSak0
なぁ、はるな愛のマラソンだけどあの状態で3.10Kmを25分
で乾燥できるものなのか?
132名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:18:42 ID:F7YJgmkk0
この番組、Z武さんにすら嫌われてたなw
133名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:18:51 ID:8dy+eyiK0
収支報告しろよな
134名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:18:58 ID:6gxyfRCd0
制作費をそのまま募金したほうがよかったよ。
135名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:18:59 ID:N0tILK5Q0
明らかにTOKIOのテンション低かったわ(DASHとかと比べて)
136名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:19:08 ID:RuvMtBG50
>>125
”みてない”てやつに限ってみてそうだからなw  アンチもディレクターの計算の範囲とも知らずにwww
137名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:19:10 ID:gyF3/DYy0
笑点だけは見た
138名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:19:26 ID:PcP/rZoV0
結構災害などの募金するほうだけど、この番組に募金したことがない。
139名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:19:31 ID:Dkrt0Qhc0
いくらゴールシーンの視聴率が
35%だったからといって
何もきょうもまた1日
「24時間テレビの感動から一夜明けて」
とかいって朝から晩まで
ふりかえりまくることはないだろ。
さすがにクドすぎる。


140名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:19:54 ID:jiz62AjDP

■ 地デジ!完全  無添加キムチ ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  無添加キムチ ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  無添加キムチ ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  無添加キムチ ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  無添加キムチ ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  無添加キムチ ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  無添加キムチ ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  無添加キムチ ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  無添加キムチ ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  無添加キムチ ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  無添加キムチ ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  無添加キムチ ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  無添加キムチ ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  無添加キムチ ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  無添加キムチ ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  無添加キムチ ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  無添加キムチ ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  無添加キムチ ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  無添加キムチ ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  無添加キムチ ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  無添加キムチ ! のお知らせ ■
■ 地デジ!完全  無添加キムチ ! のお知らせ ■
141名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:19:54 ID:cawXjqi/0
24時間テレビを否定されて困る視聴者っているの? 批判の意見にいちいち文句言ってるやつってなんなの?
142名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:19:56 ID:p4uUj+lZ0
>>86
受け取る奴次第だろ
ネットには報道されない情報もあるのは確か
143名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:19:56 ID:mipBTIVP0
>>120
苦情?とりあえず会話が噛みあうようになってから出直してこい
144名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:21:17 ID:fn6GHtX70
池沼工作員がいるのねw
145名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:21:32 ID:mjrP1I9H0
>>122
ありがとう
やっぱりそれ位なのですね〜
募金つきお涙頂戴ショー番組という見方しか出来ませんよね。
146名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:21:36 ID:jwl0KegA0
また日テレか
147名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:21:43 ID:RuvMtBG50
>>142
専門誌の方が詳しいよ。
学問でも仕事でも専門があるやつならわかると思う。


ネットの情報なんか表面にすぎない。
紙媒体より検索しやすいから、わかったつもりになるだけ。
148名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:21:55 ID:PcP/rZoV0
だって愛は地球を救うとか言って金集めてるからな。
わけわからん。
149名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:21:55 ID:CMgQzzlX0
80年代のアフリカの子供たちに食料を!とか言ってた時はまだ良かったと思う
90年代になってサライができた辺りからおかしくなりだした
150名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:22:34 ID:HbyVFwCu0
たぶんもう 「24時間 マラソン芸能人感動ショー」にするのが的確な番組名。
それでもノーギャラならまだ感動するんだけど、ちゃんとギャラ貰ってるならそれは
「仕事」だし。
泣いたらボランティアになるのか?って話。
151名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:23:10 ID:ohH4JpHA0
日てれ、日てれ
152名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:23:12 ID:om6Thmr/0
日がな一日、民放見て楽しめるバカに俺も産まれてきたかったわw
153名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:23:22 ID:rhNXajr80
よくやるよ日テレも
154名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:23:41 ID:BqwcKjoX0
ネットの情報のみを鵜呑みにする若者なんて
頼もしくもなんともねーぞ・・・

現にこのタレントのギャラのことだって誰もソース出せてねえじゃん
ギャラを受け取ってるのか受け取ってないのか
それすらあやふやなのに、頭から決めつけて頼もしいとかって
正直、気持ち悪いよ
155名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:23:41 ID:aZp8Fbv00
あの日テレか
156名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:23:55 ID:RuvMtBG50
>>144
でた工作員w

次はシナ・チョンと書いてオレをもっと笑わせろw ネットこそ真実とかさ。 期待してるぞ。

157名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:24:44 ID:/UcN+r4c0
今日の朝のワイドショーで昨日24時間テレビがあったことを知ったw
158名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:24:54 ID:pUbmPcfg0
ギャラがどうこうっていう批判はわからんでもないけど
波及効果とか一切考慮していない批判だよね
159名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:25:19 ID:cF865Ba10
自分の懐は全く痛めずどころか肥え太りしながら、
善意の押し付けを垂れ流し、善良な市民から金を吐き出させる手法が、

自らは安全な場所にいながら、
今そこに危機があるように宣伝し、愛国心をあおり、
市民を戦場へと駆り立てる手法にそっくり。
160名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:25:53 ID:Q0/Sxwuw0
大正テレビ寄席のあゆみの箱の方が日本人的でいい
161名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:26:17 ID:bY8yGjmc0
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
 三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ←>>159
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
162名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:27:07 ID:mI+jX4Qf0
>>158
波及効果考えたら

芸能人は無料、CM料は実費以外きふな上に番組した方が上だろ
163名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:27:11 ID:GEyewweT0
>>156
余裕あるな朝鮮人
その調子で徴兵もがんばれよ
164名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:27:16 ID:RuvMtBG50
>>157
社会とずれてるねえ。
たぶん家庭がないから夏休み最後の日曜という意識がないんだろう。 

2ちゃんでは多数派かな?
ネットこそ真実!のまえにやることがあるよ。
165名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:27:29 ID:wTjm2DzfQ
プライムローズは子供心にもエロかった
166名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:28:20 ID:jZc54DT3I
http://rd.yahoo.co.jp/media/news/cm/list/id_mask/*http://headlines.yahoo.co.jp/cm/personal?u=eQtDAxxg7XiZNHC7GkHku3_woQ--
絵に描いたようなネトウヨsig*****wwwww
こんな奴のコメがトップとかヤフコメの連中キモいな
携帯からこのコメ数はキチガイ
167名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:28:58 ID:sX3xlq3v0
タモリと赤塚の蝋燭ショーが無いのは24時間として認めない
168名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:29:15 ID:BqwcKjoX0
タレントのギャラについてだが

受け取るタレントと、寄付したタレントに別れたんじゃねえの?
で、受け取ったやつと受け取らないやつが明確になったら
受け取ったやつが世間から非難されて芸能生活もヤバくなるから
このことは絶対に口外しないというお約束みたいなのが
事務所内の中でかわされたんじゃね?

まああくまで想像の範囲だが
169名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:29:21 ID:hvIdYeMF0
今年はいいダシ使ってた?
170名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:29:45 ID:bZyotoxv0
全く興味ないし見てもいないものから言わせてもらうと
チャリティとマラソンってなんか関係あるの?って話。
だったら生涯を乗り越えて立派にやってる人のドキュメンタリーでもながせばいいのに

まあ、馬鹿じゃねえのってことだね
171名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:30:03 ID:RuvMtBG50
ミンスの売国けしからん!
美しい日本を子や孫に残す! といいつつ

子や孫がいない2ちゃんねらー
172名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:30:06 ID:g50Ys8Jd0
>>154
おまえ日テレの想定する最高の視聴者だよ。
画面のみを信じるのもある意味考え方のひとつだから
好きなように考えればいい。
173名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:30:07 ID:VmmcVHhI0
ツイッターで「24時間テレビはギャラ出るもの」と告白したヤツが居た。
本物か偽者か知らないけど。
それに数えられないほどの同調があったわ。
それくらいうわさは信じられているのよ。

無視するのも結構ですが、その時はまたあのアグネスを担ぎ出すの。
174名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:30:29 ID:RDxaA2x00
で、募金の名目ってなんだったっけ?これ
175名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:30:55 ID:p4uUj+lZ0
>>166
自分の気に入らない意見は何でもネトウヨかよ
右翼の意味わかって言ってんの?
176名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:31:04 ID:GEyewweT0
オカマを1時間に3キロ歩かせて感動wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:31:41 ID:/UcN+r4c0
>>164
テレビのみが社会に非ず。
178名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:31:59 ID:a3u/RHoA0
公務員を400万人死刑にして彼等、彼女等を救って欲しい







179名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:32:06 ID:cF865Ba10
>>161
何か間違ったこと言ってるか?
180名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:32:39 ID:Ukp088fz0
>>106
少し違うな
俺は貧乏でも五体満足で
健康でいたい
181名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:33:02 ID:BqwcKjoX0
>>172
俺のID辿ってみろ
24時間は偽善だって書いてるだろ
画面なぞ何も信じちゃいないし偽善だよ、あんなものは
ただ偽善上等、別に批判するほどのことでもないって言ってるだけだ
182名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:33:16 ID:cawXjqi/0
愛は地球を救う。

人を救うとは言わないところにあざとさを感じずにはいられない。
183名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:33:31 ID:MnhvNxnM0
「怒りで手が震えてる」
http://anond.hatelabo.jp/20100723210431
      ↑     
まぁこれが日テレクオリティー。
野良犬に噛まれたと思って早く心の傷を癒して下さい。
184名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:33:46 ID:RuvMtBG50
>>173
靖国神社の職員だって給料は貰ってるだろ。
だから英霊の手紙をダシに荒稼ぎしてると思うか? 違うだろ。
185名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:33:49 ID:wmhdryXb0
>>180
正しい

不満足金持ちより
186名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:35:13 ID:Km1Rdh4K0
とりあえず芸能人使うの止めるとこから始めようぜ
芸能人とチャリティ関係ないじゃん
187名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:35:29 ID:/UcN+r4c0
>>182
×愛は人を救う
○金は人を救う
188名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:35:43 ID:rzE7cbuE0
ジャニーzはうけとったらしい
徳光も必ず受け取る

はるな愛は全額寄付

これは日○レの幹部から
○秘な「
189名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:36:03 ID:AfSa++/n0
募金うんぬんより
俺は、こういう時しか障害者マンセーや、「ありがとう」を言いましょう
みたいなことを言い出すのが嫌いだ
「ありがとう」は普段から言えばいいし、障害者を持ち上げたいなら
パラリンピックでも大々的にやればいい

たま〜に思い出したように、お涙頂戴やるからむかつく
190名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:36:06 ID:91/hAoFW0
日テレが無駄に使った「15億」は、昨日破産した人が死ぬほど欲しかった「15億」なんだ
191名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:36:15 ID:GX+tBgYy0
それを 健常人がやろうとしたら
どんな努力をしても やらせてもらえない かな
192名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:36:38 ID:l5KQnAaN0
>>43
恵まれない北朝鮮の将軍様に謙譲するんだってさwww
193名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:36:39 ID:Mf4yahJm0
24時間テレビのスポンサーが提供を止めてまるまる寄付しますってやったら
スゲエ好感度上がるだろうなあ
194名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:38:17 ID:g50Ys8Jd0
野球選手でもタレントでも「被災地に○百万寄付」なんていくらでも出すだろ。
チャリティにノーギャラなら宣伝しまくるに決まってるわな。
番組の目的に合致して寄付集まりやすくなるし
本人のイメージアップに絶好の機会だからな。

>>181
辿れだ?やだよめんどくせえ。
偽善上等ならチャリティを口実にがっぽり稼ぐことに疑問もつ奴への批判こそ不要。
195名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:38:27 ID:9N/dKtl60
こんなもん、もうどうでもいいわ。
見なければ良い。

見たらストレス溜まるから、テレビなど捨てました。
196名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:38:39 ID:waZEgm1C0
>>186
たぶん、
ギャラをもらわない芸能人を餌に、
一般人に多額の寄付をさせる、
というのが本来のあり方だと思う。
芸能人がいないと、ほとんど誰も寄付しないと思う。
197名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:39:25 ID:kG2TwW8W0
>>154
ちょっと前にここでスレ立ってたはず。
ギャラは出てるし出演者は受けとってる。
198名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:39:39 ID:RuvMtBG50
>>196
欧米と違って税控除が無いからな。 寄付して税金まで取られたら超赤字だw
199名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:40:01 ID:cF865Ba10
>>186
芸能人を使うこと自体は問題ない。
芸能人などの顔の知られた人たちが呼びかけてこそ、募金も集まるし意味も出てくる。

問題はそれを「仕事」として報酬をもらう行為。
200名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:40:07 ID:G7AF0YiA0
反日本テレビ 24時間テレビで流されたCMで、日の丸が修正され消される★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283101943/
【芸能】AKB48新曲「ヘビーローテーション」のCMでPVの日の丸を修正(削除)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1283113304/
反日AKB48 CMでPVの日の丸を白旗に変える
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1283093696/

左側がオリジナルPV、右側が24時間TVで流れたCM
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1118858.png

検証動画
http://www.youtube.com/watch?v=q_TduArhtiA
201名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:40:31 ID:R093Q9yI0
徳光さんウハウハですな
202名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:40:39 ID:pq1KkVe60
国旗の所カットとかならバレないだろうが、修正はキチガイだろJK。

ドコの圧力だよ・・・電通か?
203名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:41:19 ID:GiqYsQmrP
制作費はなるべく安くして余ったスポンサー収入は全額寄付
出演者は全員ノーギャラ
これが一般的なチャリティー企画
204名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:41:40 ID:S4DTaTfZ0
日テレざまぁと言いたい
寄付金のうちどれだけ経費として搾取されたのかな?
205名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:41:52 ID:PcP/rZoV0
芸能人が出ていても、もう知らない顔ばかりだから一般人と変わらんw
206名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:42:22 ID:fQoaDZIc0
1億の金を生み出すには100億の金を回す必要があるんだよ
経済ってのはそういうもんだ

で、批判バカは、その100億を丸々募金しろとか言ってるわけ
経済がちょっとでも分かってたら、いや分かって無くてもそれがいかにアホ発言か分かるだろうに
207名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:42:36 ID:pUbmPcfg0
>>162
あくまでビジネスだから
世の中全てボランティアとかNPOとかでなんとかなるなんて大間違い
日本人は美談にこだわりすぎだと思う

というのは別に24時間テレビを全肯定しているわけではなくて
評価は結果に基づいて行われるべきでギャラが支払われているかいないかはどうでもいいと言いたい
まあそういう評価軸でも個人的には24時間テレビは好きじゃないが
208名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:42:54 ID:RuvMtBG50
>>203
おまえが障害者施設の理事長ならギャラなしで1万円集める人と50万ギャラ払って100万円集める人
どっちが有難い?
209名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:43:01 ID:4RPfvYJtO
視聴率>芸能人のギャラ>障害者
このシステムに気付かないで今も24時間テレビを見てるバカいるのかよw
210名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:43:03 ID:+IX1qXYs0
きょうはお決まりの金魚の糞番組、はるな愛前日密着24時みたいなのやってたな
211名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:43:05 ID:jaxfH7cs0
>>169
利尻昆布だったと思うよ
212名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:43:06 ID:efFFHJiCO
AKBの私達を見てPRがマジうざすぎてヘドが出る
213名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:43:35 ID:3wd+BpuO0
なんか障害者に過剰な「頑張り」をさせてるみたいでいやだ
214名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:43:40 ID:a0oiwCDt0
前田敦子は鼻水垂らして泣いてたぞ
ブサイクだったけど
215名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:43:42 ID:KoAwVo8h0
ギャラが出てるのは日テレも隠してない。
とんねるずがラスタとんねるずって番組の中の人形劇で
「金は地球を救う」っていうコントやって、
大物が出るたびに募金掲示板の金額が減って、結局は0になるというオチ。
「募金してくれないとギャラがモラエナイヨー」なんつって、
結局、日テレに抗議された。

「募金は全て寄付をし、ギャラは番組制作費から支払っている」だって。
216名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:43:53 ID:iSbh5Rxo0
自国の国旗を貶めるような行為をする放送局には
徹底的にネガキャンするしかないだろ。

日テレの24時間テレビは偽善チャリティーです
217名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:44:12 ID:ZJDFJGOG0
現実、障害者なんてTVに写していいもんじゃねーよ
障害者ばっかの番組なんてだれがみるw
タレントがいるから耐えられるわけ
15億円がおかしい?
障害者のために日テレが払ってるんでしょ
218名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:44:12 ID:cF865Ba10
>>206
チャリティは「経済」では無いです。
そういう「経済活動」から外れた行為だから「チャリティ」なんです。


あー、24時間テレビは「経済活動」でしたね、失敬。
219名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:45:05 ID:Xa7/+HF10
皆が募金してる姿が、言われてやってる感でイヤだな。
220名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:45:27 ID:fQoaDZIc0
>>218
そうだ
日テレはあくまで「経済活動」をやってるに過ぎない
タレントも同じ、「仕事」をやってるに過ぎない

募金するのはあくまで「視聴者」なんだよ

これらを切り分けて考えてない奴が多すぎだわ
221名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:45:51 ID:PcP/rZoV0
>>206
だったら番組も営利目的を掲げてやれや。
だから偽善って言われてるんだろうが。
222名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:46:57 ID:RuvMtBG50
>>221
会社法に定める株式会社が行う行為は全て営利目的だよ。 おまえ高卒だろw 
223名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:47:05 ID:izGufDNB0
テレビ局はスポンサー獲得の為に何でもやるでしょう
スポンサー側としてもテレビ局は影響力がでかい組織
であってほしい所でしょ
細かい宣伝を何社にも出したら手間ですわw

日テレは24時間テレビで視聴率取れるなら番組内容を大幅に変えるはずがない
番組変更するリスクを犯す必要はない

諦めて24時間テレビを受け入れるか、視聴率が落ちるまで待つか、
それも嫌なら外部圧力を高め製作側を追い詰める事でもしたらどうだろうか
そうなれば敵はテレビ局やスポンサーですな
世の中敵だらけになるなww
ミラーマン候補ですわ
224名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:47:24 ID:jaxfH7cs0
>>81
そうだな
何が好き?
俺はめんたいこ
225名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:47:37 ID:fQoaDZIc0
>>221
いやテレビ局のやる業務は全て営利目的だろ
何当たり前のこと言ってるんだ
226名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:47:38 ID:GEyewweT0
どうせ朝鮮ゴキブリに配慮なんだろうが
日の丸を消すような真似はするべきじゃなかったね
227名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:47:59 ID:S4DTaTfZ0
>>207
それじゃ外国のチャリティ番組はノーギャラなんだ?

日本だけビジネスですか?
日本だけ?

おかしくね?
228名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:48:11 ID:mOVkF90N0
>>189
禿同。

日テレは長谷川の防衛戦の「the REAL」は評価していたんだがなぁ…。

この募金詐欺はアグネスと何ら変わりはないな。
229名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:48:32 ID:hm8G/cCW0
それでもまだ見るバカがいる
230名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:49:03 ID:cm05f02Q0
最低限必要な経費はあれとしてもそれ以外の金は全部募金すべきだろ
タレントとスタッフのギャラはもちろんだ
そもそもギャラをよこせなんて言うスタッフとタレントを使うのが間違ってるだろ
放送出来るだけのスタッフが集まらなかったのならその年は中止にすればいいだけの話しだなw

まあ日テレの24時間テレビなんて一度も見たことないけどな
わざとらしいし偽善臭たっぷりで嫌なんだよな
231名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:49:04 ID:g50Ys8Jd0
>>196
そうなんだよ。耳目を集めるためにタレントは必須だ。
「私たちも寄付しました。さああなたも是非!」でいいんだよ。
「放送局ももちろん寄付しています」
「スポンサーも全額寄付に回してほしいと申し出ています」とか煽れば一層盛り上がる。

募金の仲介役たる制作サイドは
滅茶苦茶おいしい思いをしてるとだんだん知れてきた。

こういうことやると募金とか寄付という善意の行動に人は疑念を抱くようになる。

>>206
じゃ日テレはできもしないことをするな。以上。

232名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:49:04 ID:owhJKkOh0
Tシャツの色もデザインも気持ち悪いんだよな
何ていうか見てると飯が不味くなんのよ
233名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:49:18 ID:RuvMtBG50
>>227
アメリカの商法は非営利行為が株式会社でも認められてるんだよ。 大学いけよw
234名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:49:20 ID:GdaXNM+V0
全く走る必要のない人が走ってるだけなのに、なんで感動するの?
235名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:49:41 ID:p0+8kR9b0
>>220
じゃあ、チャリティーとか名乗っちゃダメだよな。
24時間バラエティ番組とか言えば、誰も批判しないと思う。
236名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:50:00 ID:6kVWHQCe0
障害者にもギャラを出してるの?
237名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:50:19 ID:jaxfH7cs0
>>226
愛は地球を救うのに隣国と争ってたらしゃーないわなw
238名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:50:20 ID:7JhwXOqw0
>>221
かっこわるいステレオ厨ニ病タイプ乙。
239名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:50:30 ID:Sh2PNfvZ0
毎年やるからダメなんだ。
5年に1度のお祭りみたいにすればいいと思う。
240名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:50:36 ID:Xbf++wtN0
どうでもいいがAKBのごり押しがウザい
電通がバックにいるとはいえウザい 出過ぎ
241名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:50:44 ID:cF865Ba10
>>222
だから「チャリティ」ってのは「営利目的」の「経済活動」じゃ無いの。
だから粗利を獲っているんなら、それは「チャリティ」じゃ無いので看板を外しなさいって言っているの。

242名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:51:20 ID:fQoaDZIc0
>>235
誰も批判も何もお前らみたいな金は出さない癖に文句だけは言う
精神の腐った奴が批判してるだけだろ
何の影響もねえよ
243名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:52:06 ID:+O+ZC7hV0
最後だけ見たけど、ゴール直前で抱き合うはるな愛と母親に対する、「早くゴールしろ」オーラをすごく感じたw
244名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:52:15 ID:okvpk1YI0
米倉もいくらもらってんのかね
オスカーのプロモだろうが、あからさまだな
もう忘れられかけてるのに今更なんでって感じだよ
慈善事業したいならひっそり静かに、そして本気でやれよ
245名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:52:21 ID:RuvMtBG50
>>235
批判してるの2ちゃんとかだけじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

246名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:52:52 ID:iFAjyP6Q0
予定調和すぎてもうね・・・
247名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:52:54 ID:p0+8kR9b0
>>242
文句言うなら金を出してから言えかw
どこのチンピラだよw
248名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:52:59 ID:jaxfH7cs0
チャリティという文言を止めろってよ何かおっかしくね
ディズニーランドに行ったのに
ミッキーの着ぐるみが半分脱げていてもカネ払いたいか?w
249名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:53:04 ID:S4DTaTfZ0
>>225
その営利目的が嫌なの
外国のチャリティはノーギャラで少しでも基金に金が回るようにしている

外国から見ても異様としか思えない営利目的のチャリティ番組
人の善意を踏みにじって営利目的で稼いでいる行為が嫌なだけ

日本だけ!日テレだけ!
チャリティ番組を利用して、人の善意を利用して営利目的で稼いでいる行為は日テレだけ

営利目的がないことを強調すれば好意的に思える
一般の財布から寄付金を出させておいて、日テレは芸能人は儲ける?
冗談じゃない
250名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:53:12 ID:G7AF0YiA0
AKB48と電通のカラクリ
ttp://web.archive.org/web/20060621164208/http://www.tanteifile.com/diary/2006/02/20_01/index.html
電通グループの会長:成田豊は韓国生まれ、韓国育ち
ttp://megarisu.iza.ne.jp/blog/entry/975629/
韓流ブーム捏造の功績を韓国政府から表彰されている
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html

AKB48と妹分SKE48のスポンサーはパチンコ京楽
パチンコ業界は90%が朝鮮・韓国系
ttp://pachinkokouryaku.fc2web.com/img20060210154525.jpg

週刊AKB、マジすか学園のプロデューサーは在日韓国人の金 永振(電通P)
外国人スターのサインを探せ≠竅A激辛部の企画で韓国系の店を宣伝

舞台演出はユン・ヘソン
ttp://blog-imgs-36.fc2.com/h/a/m/hamfc2vlo/0031.jpg

星野みちると大堀恵が所属するAZ-ENTERTAINMENTの事業内容
* 在日朝鮮・韓国人タレントマネジメント
ttp://www.az-e.jp/az/profile.html
大堀恵のマネージャーは金 成徳
251名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:53:26 ID:9h6Ii8eZ0
チャリティーの看板を外さない限り毎年フルボッコだろ
偽善ってばれてるんだからww

フジのように募金番組でもないと明記しないと内容的に偽装うなぎとやってること一緒じゃんwww
252名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:54:10 ID:XKRVpBj60
TBSも何年か前に24時間テレビやったよね?
253名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:54:20 ID:SIYOHrhui
そういってる奴らは
もちろん、募金した人だよね?
254名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:54:29 ID:QEiSc3qv0
日テレのバカアナウンサー。吐き気がする!
255名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:54:50 ID:urfs5DDZ0
>>245 ツイッターとmixi逝ってこいやwwwwwwwwwww
256名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:54:53 ID:fQoaDZIc0
>>247
当たり前だろ
募金すら払って無いお前に何の文句を言う権利があるんだ?
257名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:55:01 ID:sU5gtzhe0
日テレは偽善社
258名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:55:01 ID:ZCwymNXP0
>>1
>・三億円弱の募金集めるのに、15億円かける番組

確かに醒めるなぁ〜

子供の頃に
大人だけ勝手気ままに行動しておいて
子供の対しては教育や道徳だとぬかす
大人達を思い出した

今の政治とも同じだ
いい事は言うのだけど行動は保身の為の派閥争い

結局、大人のご都合主義か
259名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:55:30 ID:RuvMtBG50
>>251
毎年フルボッコじゃないし。 2ちゃんに生きてるとそう見えるのかも知れませんがw。
260名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:55:59 ID:jaxfH7cs0
まぁ稚魚が中国で生まれ
それが浜名湖で育っても国産だな〜
261名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:56:29 ID:6kVWHQCe0
募金した人だけが見る番組とは知らなかった
じゃあ来年から 募金しない人は見ちゃだめだね
262名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:56:29 ID:p0+8kR9b0
>>256
うわー怖いな。
そこまでして金が欲しいとは・・・
263名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:56:41 ID:/9uY9WI20
セックスボランティアしろ
264名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:57:27 ID:Xa7/+HF10
そもそも募金って必要なのか?
265名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:57:53 ID:SIYOHrhui
>>262
かっこ悪い
266名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:57:57 ID:GiqYsQmrP
ノーギャラでも有名人集まると思うけどな
ジャニばかりなのはもううんざり
ノーギャラ謳えば出演者の好感度も上がる
267名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:58:10 ID:pxv/uFSa0
公共の電波だから国民なら誰でも文句言う権利はあるだろ。
大好きな法律的解釈をしろよ。
268名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:58:11 ID:RuvMtBG50
>>258
個人でも3万円寄付しようと思ったら150万くらいの所得は必要だろ。 お母さんから小遣い貰う年齢ではわからないか?
269名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:58:54 ID:Qv/PyT8V0
>・24時間テレビを1秒も見ませんでした。
俺も俺も。
番組やってること自体二日目まで知らなかったし、今年は誰が走ってるのかも知らなかった。
270名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:59:50 ID:sU5gtzhe0
その時の
一番人気あるタレントや有名人を
金でかき集めて出演させてるから、
みんな それ目当てで
見たり募金しに行ったり
してるだけ。
271名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:00:00 ID:SIYOHrhui
>>267
募金の話じゃなかったの?
272名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:00:10 ID:qn+trlld0
>>266
出演料のピンハネが取れない事務所が嫌がるんだろう。
日テレだってノーギャラで済むならそれに越したことはない。
制作費がかなり圧縮できるからね。
273名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:00:22 ID:820Y3LDp0
これは日テレではなくそれなりに見ちゃう視聴者が悪い
オレみたいに見なければいいんだよ
笑点だけ録画して部分消去して見ている
274名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:00:27 ID:V2OO5P720
まぁこれでも聴いて和めよ
http://www.youtube.com/watch?v=52xvdY-Tw5c
275名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:00:48 ID:GX+tBgYy0
>>208
ギャラなしで100万くれる人>50万ギャラ払って1万円くれる人

276名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:01:09 ID:p0+8kR9b0
>>273
ソレは言えるな。
277名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:01:10 ID:RuvMtBG50
>>266
さだまさしが毎年長崎でノーギャラコンサートしてるけど。それすら誰も知らないだろ?
278名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:01:29 ID:Ye52+u3g0
テレビ局マスゴミの社員平均年収一千数百万
芸能人のギャラ1本百万〜数百万

どの面下げて子供とか欺してんだか!庶民の漏れは募金する側じゃねーわな
279名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:01:43 ID:jaxfH7cs0
>>264
本当は募金された結果まで考え責任を負うということまで
しなければならないのかもしれないけれど
それは無理なんじゃね
正しいことを言ったり
本当にそれを行う奴っていうのは嫌われちまう
280名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:01:54 ID:6kVWHQCe0
↑でも言ってるけど みなきゃいいんだよ 日テレなんて
281名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:02:10 ID:xsODa+yn0
それより毎年ジャニーズが司会では見る気
にもならん。あと障害者には障害者なりの
地味な挑戦をさせてやれ。あれじゃガキ使の
松本が全身の力抜いてまわりが面倒みるコント
と変わらん
282名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:02:13 ID:wJXrkTvW0
http://megalodon.jp/2010-0830-2239-50/livingtogether.blog91.fc2.com/blog-date-201006-2.html

鳩山政権が昨年(2009年)10月30日、衆議院に提出した臨検特措法案は、
去る5月28日、参議院本会議で可決され成立した。
衆院での審議は、去る3月26日の韓国軍哨戒艦「天安号」の沈没が
「朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の魚雷」によるという韓米主導のキャンペーンが始まる時期だった。

 臨検特措法は、海上保安庁が対象船舶を停止させ、
「北朝鮮特定貨物」があることを確認したときは、その貨物の「提出」を命令し「保管」するだけではなく、
船長などに日本の港およびその他の場所に「回航」することを「命ずる」ことさえ認めている。

 臨検特措法の審議にあたって、前原国土交通相は「一義的に仕事をするのは海上保安庁だが、
万が一、激しい抵抗にあった場合、自衛隊に海上警備行動を発令するという判断は否定していない」
とのべた。臨検特措法は自衛隊法との連動を前提として制定されたのである。

 私たちは日本政府に対し臨検特措法を発動せず、同法を廃止することを要求する。
最後に私たちは、憲法9条の絶対平和主義に基づいて、
日本が戦争挑発国家への道を突き進むことを阻むために、今後も努力を続けることを宣言する。

臨検特措法の成立に強く抗議し、日本が戦争挑発国家への道を突き進むことに反対する市民の声明

井上澄夫(埼玉県新座市、沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック)
加賀谷いそみ(秋田県男鹿市、男鹿の自然に学ぶ会)    
奥田恭子(愛媛県松山市、心に刻む集会・四国)  
廣崎リュウ(山口県下関市、下関のことばと行動をつなぐ『海』編集委員)


上記サイト様より、 ↑ この4団体は、北の工作機関と判明。
あと、今更だけど、鳩山GJ。
宇宙人宇宙人って呼んで、正直、スマンかった。おまえら、荒らすなよ。絶対だぞ。絶対荒らすなよ!

http://livingtogether.blog91.fc2.com/blog-entry-58.html
283名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:02:26 ID:FmiDpOF+0
考えの方向性は同じでも、ヤホオや2chの書込みは
組織的な自作自演に見えるので気味が悪いし、素直には同意できない。

要するに「成りすまし」が多すぎる。。。
284名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:02:28 ID:pUbmPcfg0
偽善偽善っていうけどそれあくまで第三者の評価だよな
問題は「善」を施された人たちがどう感じたかであって
募金していない第三者が騒ぐことじゃない
285名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:02:52 ID:820Y3LDp0
この日だけでなくいつも募金するようになるから
3億集めるのに15億は当たっていない
286名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:03:04 ID:uOuOi3FI0
障害者使って一儲けかよ。
芸能界もTV局もロクなもんじゃないな。
287名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:03:25 ID:ctzFsYN2i
>>81
キャラメル味を復刻してほしい
288名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:03:32 ID:cF865Ba10
>>268
何を言っているのかワカランが?
生活費に関係無い150万の利益があるなら、その150万を寄付できるだろ。

日テレは日常業務で、個人でいう生活費はまかなっているのだろう?。
289名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:03:35 ID:mjrP1I9H0
くだらねぇ〜
募金なんかするより
普段身体障害ある人たちが
困っている時にサッと手を差し伸べる。
それでいいんだよ。
それが本当の愛だろ!
テレビ眺めて同情して小銭寄付して
普段困っている人がいても見て見ぬ振り、そんな奴が多いんだろ!
290名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:03:38 ID:SObgu6oW0
っていうか、見たことないからオレはコメントできない。
291名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:03:54 ID:qn+trlld0
てかいつの間に制作費15億まで圧縮したんだ。
少し前まで30億、40億言われてたのに。
292名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:04:00 ID:4Mf8Ts6i0
Togetter - 「弟が24時間テレビのボランティアに行ったら激怒して帰ってきた話」
http://togetter.com/li/45966

弟は先輩に誘われて24時間TVボランティアに初参加。
まずはあの500円の黄色いTシャツを強制購入させられたそうです。支給かと思ってたw

購入だったらしいです。寄付と思って買ってくれって押しつけられたんだそう……
寄付と思ってってことは実際は寄付になんないのって(笑)

肝心のボランティア内容はといえば企業の販促グッズとか食品販売。
一番酷いのは女の子相手の客引き。殆どナンパだったらしい。
企業のサービスを無料で受けさせて宣伝にしていたと。

金の現場では、どっかのタレントがカメラマンに付き添われてやってきて、
TVスタッフに募金用の小銭を手渡されてそれを募金箱に投下。大変分かりやすいヤラセだったそうです。
293名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:04:06 ID:GiqYsQmrP
>>277
30年以上やってるテレビ放送されてる番組と芸能人のコンサートを一緒にするなよw
294名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:04:31 ID:RuvMtBG50
>>281
ということは見てるじゃんw 言っとくがアンチもディレクターの計算の範囲だぞ?

>>288
24時間停波しろと言うのかw
295名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:04:32 ID:YYF3Gvkz0
今更、ノーギャラなんてできないだろ?
今までギャラ貰ってましたサーセンwwwwwww
ってやるわけにいかないじゃん?
ノーギャラにしたいなら、数年、中止してリニューアルでノーギャラにするしかないだろ?
296名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:04:40 ID:6kVWHQCe0
>>289
いい事言うなぁ・・・
297名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:05:51 ID:EuArixML0


 視 聴 者 だ ま し て 偽 善 番 組 な ん か や る 必 要 あ る の ?www



298名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:05:54 ID:Whpffv290
>>120
あんた、それあんたが毎年毎年毎年関連スレ見てTV側の擁護してるってことだろ
なんにせよ、日テレ擁護やってる奴も、何でそこまで必死なんのかよくわからんな
299名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:06:24 ID:0Rt/otc00
夏休み中を狙って子供から金集める以上は、どんぶり勘定では通らない。
“番組”というどんぶりの中の金に色は付いていないから、
子供から集めた金が出演者のギャラになってるという批判は免れない。
番組に関わる金の出入りを明確にしないかぎり募金詐欺の容疑すら疑われる。
300名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:06:30 ID:jaxfH7cs0
24時間ごんぎつね
301名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:06:56 ID:RuvMtBG50
>>293
旬のタレントを高ギャラで雇ってるから20年も続いてるんだろw

>>298
毎年恒例のバカをからかうのはオレのストレス解消になるじゃん。
302名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:07:45 ID:fQoaDZIc0
>>298
日テレを擁護じゃなくて、世の中の金の流れも分かって無いバカに論してるだけなんだがな
俺から言わせれば、てめえで金支払ってるわけじゃねえのに、どうして偽善だ偽善だ必死なのか分からんわ
お前の募金した金が不正にギャラになったと言うのなら必死になる理由分からんでも無いが
303名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:07:49 ID:Xa7/+HF10
>>279
 俺はよく、コンビニの募金BOXに小銭を入れるのだけど
 そのたびに毎回、誰かこの金の流れを追ってくれないだろうか・・・
 と思うよw
 どう考えても有効に使われているイメージがわかないwww
 まぁ、俺は人より余裕があることを自覚するためだけに
 募金してるだけだけだから、いいのだけど。。。
304名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:07:51 ID:xucLyFN7P

      \       ヽ           |        /        /
          \      ヽ               /      /
‐、、         殺 伐 と し た ス レ に 鳥 取 県 が ! !      _,,−''
  `−、、                  __/\            _,,−''
      `−、、              _|    `〜┐         _,,−''
                      _ノ       ∫
                  _,.〜’        /
───────‐     ,「~             ノ    ───────‐
               ,/              ` ̄7
                |     島 根 県     /
           _,,−'   ~`⌒^7            /    `−、、
        _,,−''            丿            \,      `−、、
 ,'´\           /  _7       /`⌒ーへ_,._⊃         /`i
 !   \       _,,-┐    \    _,.,ノ          r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      L. ,〜’             ゙、  >−一'′   ,'
  y'  U      `ヽ/     /            ヽ      ヽ '´     U   イ
                                ____
         /      __        |       \____\
    ___/__ / ̄    ____|____ \ \____\
       //ヽ   /___         /|\       \ \____\
     / / ヽ  / /__     /  |  \       \_______
   /  /   / /   /     /    |    \          |    \
  /   /  / /  _/   __/      |      \__      |     \
305名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:08:12 ID:VSMwTBuY0
障害者の面々がノーギャラ
306名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:08:19 ID:vxjs40j30
この番組は視聴者にチャリティー募金を呼びかける番組であって
番組自体がチャリティーを行なう訳では無いんだけど
確かに誤解を生むわなww
307名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:08:50 ID:/iN2WUWC0
人の善意の上前はねて金儲けしようって根性は意地汚ねえもんだとは思うんだが
こいつらたいした額の銭を寄付してもいるようだってのはなんともねえ
308名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:08:59 ID:Ye52+u3g0
テレビ局の社員平均年収が1400万以上なんだが・

お前らと局が募金すりゃいんじゃないか?
お前らと局が募金すりゃいんじゃないか?
お前らと局が募金すりゃいんじゃないか?
309名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:09:47 ID:Whpffv290
>>301
いや、でもあなた、もうこのスレの301レス中24レスもやってるなんて・・・
あなたのストレス発散スレってことなのね
さいなら
310名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:09:56 ID:BEGMiHh/0
応援に来ました〜と笑顔でタレント登場、一円玉ばかりの瓶を持ち
私、僕の気持ちですと数千円渡して、高額のギャラ貰って帰るっておかしくね??
311名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:10:20 ID:RuvMtBG50
>>306
昔はタレントが社内を巡って背広着てる社員に募金させたりしてた。
社内に在庫してるタレントグッズをオークションしてたり。

最近は見ないから知らないけど。
312名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:10:30 ID:CUZX4QCX0
>>303
コンビニのバイトか店長を救ってるんじゃね
313名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:10:31 ID:3/m+Ryt+0
つかどんな人と言うか、所得層とか年代がこんな番組見てんだ?
俺の周りでは誰一人見てないんだが。
314名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:10:34 ID:GiqYsQmrP
>>301
知名度の話ふってきてギャラがどうとか意味分からん
315名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:11:04 ID:pxv/uFSa0
>>302
じゃあ振り込め詐欺も霊感商法も批判できないな。
316名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:11:21 ID:p0+8kR9b0
>>310
まあ、全部演出なんだろうなw
317名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:11:34 ID:HbyVFwCu0
ボランティア番組ならすべての募金や制作費、CM収入はボランティアとして使われるべきである。
日テレのやってることはボランティアに似せた「ビジネスモデル」
これじゃ募金してくれた人を騙しているとしか認識できないだろう。

もう来年から「募金ショー」とでも言ったほうがいいだろうな。日テレ社員も良心の呵責に苛まれることもなくなるだろう。
318名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:11:58 ID:s7/kAnBS0
一番いいのはテレビ見ないこと、買わないこと じゃん?
税金払わないのがベストなのと、いっしょ じゃん?
319名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:12:31 ID:Xa7/+HF10
>>312
 やっぱり?www
 たまに500円入れたときは、確実に取られるなコレ・・・って
 思うわw
320名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:12:51 ID:qn+trlld0
>>306
募金を管理してるのは、「24時間テレビチャリティー委員会」という名の非営利組織で
番組を作ってるのは「日本テレビ放送網」という株式会社ということになってるw
321名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:12:59 ID:KFEoTdnT0
以前、明石家さんまに出演交渉があったとき、さんまが「チャリティ番組なのでギャラは受け取りません」
と応じたら「他のタレントの立場が無いのでギャラは出します」と返ってきたんだってね。
それでもノーギャラスタンスを通したら出演すんな!とぶち切れられた、と。
322名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:13:31 ID:glUo+DBR0
日テレが24時間TVやめたら
紳介が大喜びで26時間TVを募金なしでキモい感動番組にして私物化しそう っていうかもうしてるけど
323名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:13:38 ID:Whpffv290
>>302
さいならと言いながら・・・
社会の構造は社会に出なきゃわからんでしょ
では
324名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:13:44 ID:fQoaDZIc0
>>315
振り込め詐欺も霊感商法も被害者がいるわけだが・・・
この募金にどんな被害者がいるの?

マジで頭悪いな・・・
325ふーん:2010/08/30(月) 23:13:54 ID:sU5gtzhe0
---------------------------------------------------------------------------------------------
      日本テレビ 24時間テレビ
★企画ゴーの合図は 「どこかに障害者いない?」★  日本だけの “エセチャリティー番組”
---------------------------------------------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------------------------------------------
  電話をかけてきたのはテレビ局の人間で、
  毎年放送しているチャリティー番組に(障害のある)私の兄弟を出演させたい…
              (途中省略)
  …ってことを必死で伝えて、出演を断ろうとしてたみたいんだけど、
┃電話のスタッフがものすごい横柄で、
┃「出演したい人はたくさんいる」だの、「障害者が全国区のテレビで取り上げられるのはとても名誉なこと」なんて、
┃障害者を家族に持つ人間の神経を逆撫ですることを言ったらしい。
  母親はとても気の弱い人で,
  私から見ても障害抱えた兄弟のことでとても神経を削っていて、そんなことは私だったらとてもできないといつも思ってる。
┃断り続ける母に対して、最後はその電話のスタッフは、信じられないような暴言を吐き捨てて、電話をガチャ切りしたらしい。
┃それはあまりに差別的な言葉で、聞いたときは腹を立てるよりも涙が出てしまった。
┃仮にも障害支援を謳った番組のスタッフが・・・ってくらい酷い言葉。
              (以下省略)
---------------------------------------------------------------------------------------------
326名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:14:19 ID:vKRQjjxM0
放送した後数日騒ぐだけだろ
こいつらもテレビ局と同程度のゴミ
327名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:14:33 ID:ApkaKAHK0
ギャラもらって仕事で募金を募るのは詐欺じゃねぇ?
328名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:14:47 ID:s2/6P8vS0
メイクして家に行くなよ
329名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:14:53 ID:S4DTaTfZ0
>>302
その露骨な偽善が嫌
不快感と嫌悪感が凄い

チャリティを餌に障害者をネタにして稼いでいる根性が不快であり嫌い
十分な理由だと思うがね

寄付金がギャラになっていると思われて当然でしょ
日テレが寄付金をまともに運用していないのではないかと思わせる
誤解かもしれないが、誤解を思わせない理由を考えたほうがいい
俺は寄付金がギャラになっているでは?と疑っている
330名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:15:21 ID:jRSvRR4s0
どこか、いいネタ持ってる障害者いませんか?

ただでテレビに出してあげますよー

インパクトある人オンリー
331名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:15:25 ID:uOuOi3FI0
>>303
入れたら店員に「ありがとうございます」と言われるだろ。
つまり、そういうこと。
332名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:15:27 ID:ZJDFJGOG0
だから15億円の募金箱に金を入れる
これで問題ないでしょう
333名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:15:42 ID:WhgvMWM40
偽善者売名
334名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:15:56 ID:hM6+t+Uv0
このスレで今年もやってたことを知った俺w
335名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:16:09 ID:cF865Ba10
>>306
でも「チャリティー番組です」って看板だしているんだぜ。
おかしいだろ?。

例えば、災害が起こって、それに対する募金への呼びかけをニュース番組で流す。
その行為自体に、「局が先ず募金しろ」とか言わないよ。
日常業務の中で、募金の広報活動をありがとう、だろう。

だけど24時間テレビは「チャリティ番組です」って看板出してるんだぜ。
おかしいだろ?。
336名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:16:10 ID:rfk0p4S60
ノーギャラにしたら、あの人は今の24時間番組になりそうだな。
337名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:16:19 ID:mjrP1I9H0
>>296
ごく普通のことなんだけどね。
24時間テレビ見ている子供達に大して
全国の親御さんたちには
こう言って説明してほしい。
338名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:16:34 ID:pxv/uFSa0
>>324
なぜ振り込め詐欺と霊感商法を例に出したのか分かってないな。
金を出した人と金をもらった人は互いに納得してるケースがあるんだぜ?
そのケースを被害者と加害者にしたのは”第三者”だろ?
で、発覚しないケースは正しい商行為として成立するのか?
それを見た第三者は見ない振りすればいいのか?
339名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:16:54 ID:1jkVBX7z0
毎回毎回マラソンとか誰得なんだよ
340名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:17:13 ID:pSVx4nne0
まぁこういう意見はわからんでもないが。
文句あるなら募金もせずにTVも見るな。になると思うんだが
341名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:17:44 ID:lWKXhkND0
文句言いながらも見た奴は日テレの思う壺

誰も見なけりゃこんなの何年も続いてない
342名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:17:58 ID:zLZt08U80
もう色々ばれてるからねぇ
343名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:17:59 ID:OZ4ulRmq0
似たようなのが、ニュース番組や報道コメディー系だよな。

年収3億5億の連中が、派遣社員をバンバン取り上げて、弱者を救えだの格差縮小だのほざいてんだもんな。
おまえのギャラを全て施してから、善人ぶってみせろよと。
344名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:18:18 ID:p0+8kR9b0
>>325ソースも貼っとかんとダメだぞ。
日本テレビ24時間テレビ 企画ゴーの合図は「どこかに障害者いない?」 日本だけ“エセチャリティー番組”
http://news.livedoor.com/article/detail/4905210/
345名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:18:21 ID:zEVscuQQP
ギャラ無しでもやってくれる奴に優先的に仕事回してやれ。
346名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:18:28 ID:RPGv1eyjP
ドラクエとかFFとかワンピースとかと一緒で、看板しょってるからやるしかないんだろうな
将来的には隔年、3年に一回、とフェードアウトしていくはず
347名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:19:05 ID:1jkVBX7z0
本来発生するギャラを全て寄付なら無問題
でなけりゃこんなくだらん企画はさっさとやめてしまえ


まあ、見てないけどなw
348名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:19:58 ID:d71cQFnm0
一度も募金した事ないゴミクズバカウヨが何言ってるの?
349名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:20:19 ID:sU5gtzhe0
350名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:20:19 ID:esezjDUl0
恥を知れ、俗物
351名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:20:32 ID:toC6LSyF0
俺は障碍者
今夜も好き勝手に色々24H的に感じたことを書いてみる。

障碍者目線で見ても「ナンジャコリャ」な企画は年々増えてる気がする。
昨日も実況だったかで書いたけど今年のようなマラソンはいらない。
去年のイモト級の無茶っぽい距離を走るなら存在価値は有るけど
今年のは明らかに「ダカラドーシタ」なレベルだった。

で、今晩流れたマラソン特番。
あれって、はるな愛うんぬんよりも
「バックアップのスタッフは凄い苦労があるんだなぁ」とか
監督?が直前に人工関節へ入れ替える大手術してるにも関わらず
マラソンやジョギングすら禁止令出てるのにラスト1km
我慢できなくて走っちゃったシーンとか

はるな愛のマラソンよりもこっちをメインにしたほうが良かったんじゃ?
っと思った。

はるな愛本人的には頑張ったんだろうから叩く気はないけど
企画としては失敗企画に感じた。
352名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:20:34 ID:RuvMtBG50
>>329
疑い出したらきりがないなw
寄付金まで制作費にあてられてるとしたら大問題だがそりゃ考えすぎだろ。

353名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:20:55 ID:09kP6ghk0
なんでこんなスレでバカウヨとかネトウヨとか出てくるんだよ
354名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:21:59 ID:3CWihB4k0
テレビ局はこの期間に多くの社員が休みを取れる上、視聴率取れて利益も高いウハウハだもんな
タレントはノーギャラっていう奴しか出さないようにして、CM無しで24時間放送するか、
CMの売り上げ全部を寄付しない限り偽善番組という認識は変わらんよ
355名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:22:18 ID:YdUVj81y0
別に寄付しろとは言わん。
ただ仮にもチャリティーと銘打って、一般市民から募金する以上は、タレントの
ギャラの金額や、CM収入とか募金以外の金額もきちんと明らかにすべき。
それを見た上で募金するかどうかを一般人が決めれば良いだけ。
356名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:22:34 ID:20dfn5No0
ドラゴンボールのスカウターみたいにギャラを表示するシステムにすればいい。
おれ24時間見るよ。
357名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:22:39 ID:Ukp088fz0
俺は低所得なのに
町内会で赤い羽根、緑の羽根募金とか
半強制的に持っていわけ
なんか複雑な気分
そんなん行政でやってくれよと言いたい
358名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:23:00 ID:o9k51vmL0
24時間TVなくなったら一銭も寄付なくなるだろうなあ
つか障害者の意見聞けよ

359名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:23:08 ID:cF865Ba10
>>353
俺らの儲け話を批判する奴は
ネットウヨってレッテルを貼りたいんじゃね?
360名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:23:08 ID:BEGMiHh/0
応援と称し募金に来るタレントは

言うなれば桜のバイトだよな!!

24時間テレビ出演タレントは善良無垢な国民を欺くサクラ
361名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:23:31 ID:p0+8kR9b0
>>348
日の丸を消すような番組は左翼的って事?
362名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:23:31 ID:RuvMtBG50
>>353
共通項はマス”ゴ”ミ嫌いかな。
政治からアイススケート、チャリティまで斜めに構えたがる。
 
おかげでこちとらシナチョン呼ばわりですよw
363名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:24:18 ID:oS6wO4eI0
いやふううううううう
364名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:24:18 ID:jaxfH7cs0
>>319
そのカネがどう使われるのか
盗まれてしまうのではないか
少しでも惜しいと思うなら
アイス買った方がいいんじゃね
365名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:24:34 ID:s7/kAnBS0
障害者を利用する番組って増えてるよ
366名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:25:09 ID:WUmBdGKd0
初めはすごい番組だと感心していたが、だんだん胡散臭くなってきた。
ちょっと見ただけだが加山雄三や谷村新司がえらい小さな貯金箱を募金していたのは違和感を感じた。
367名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:25:15 ID:c8YjccIO0
>チャリティー番組『24時間テレビ』のゴール時点での募金額は
>2億7992万6839円という集計が発表されている。尚、この数字は番組終了間際の仮集計で、
>最終的にはこの番組を通し例年9億円〜10億円の募金が集まっているようだ。

本当にこんなに募金集まっているの??
信じられないね。どうせ、横着しているんだろ??
368名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:25:55 ID:o9k51vmL0
募金にだけ来る芸能人はノーギャラなのかな
369名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:26:14 ID:RuvMtBG50
>>365
ネラーを利用する政治家とか?
370名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:26:20 ID:cF865Ba10
>>362
何?、やっぱり日テレの関係者なんだ。
「こちとら」って言うんだから。

371名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:26:49 ID:YdUVj81y0
>>368
ちんぽ切ったマラソンランナーで数千万だったはず。
ノーギャラはボランティアの一般人のみ。
372名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:27:17 ID:79cy+jEJ0
募金するなら、NGOとかにしろよアフォどもが
373名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:27:38 ID:p0+8kR9b0
>>368
中継時間を狙って来てるんだから、全部演出でしょ。
374名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:27:41 ID:Xa7/+HF10
>>331
 なるほど。そういうことだったか。
 だが、なんらかの障害用の金をネコババなりとも受け取るということは
 潜在的に自分が障害者側であるような思考が入り、健全な人生は
 送れないようになるわな。
 と思うんだが。どうでもいいか。
375名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:28:03 ID:BEGMiHh/0
>>368ギャラ発生
376名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:28:14 ID:d+iCU70MP
この番組を見る人は毎年恒例のお約束感を期待してるんじゃないの?
計算されてない見世物なんて見れたもんじゃないぜ
377名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:28:40 ID:Inrpfb6T0
アグネスbotは正直w

>愛で地球は救えないわ。
http://twitter.com/agnes__bot
378名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:28:46 ID:GEyewweT0
>>353
やっぱり朝鮮人が絡んでいるんだろ
379名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:29:11 ID:g5MWua0G0
今の民放バラエティー番組のイメージ
┌─────────────────────────────┐
│÷※◎+●×......                            アナログ│
│☆目障りな*                                  │
│※テロップ★.....                                 │
│○※◎+●×.........                               │
│....                                        ....│
│       ......一番金がかかってるのは司会のギャラ....         │
│            ....ネットで既出の「衝撃映像」...            │
│          ...中身ないのに無駄に多い出演者..           │
│           ....番組本編もただの企業宣伝....            │
│           ...騒ぐしか能がないお笑い芸人..            │
│         ...長いだけで中身スカスカのSP番組..           │
│                   ....etc....                   │
│┌─────┐                                │
││...う ざ い...│                                │
││  ∧_∧  │ .....○+●※◎×無駄にでかくて×÷※◎+●....  │
││ <丶`∀´> │ ....÷※◎+●×邪魔なスーパー○+●×※◎...  │
││ ワ イ プ │                                │
│└─────┘                                │
└─────────────────────────────┘
/  \               /  \                /  \
 わ〜          つまらないのに白々しい効果音         へ〜
380名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:29:24 ID:p1UjvevJ0
>>362
批判するのは良いんだが、論点がぐちゃぐちゃなんだよな
・タレントにギャラが払われていること
・テレビ局が収益から必要経費を差し引くこと
・途中で募金が着服されているかもしれないこと
・コンテンツとして「障害者を利用した」醜悪なものであること
全部別次元の話なのに、全部ごちゃごちゃにして「マスゴミ死ね」とか
言っちゃってるから稚拙というか何というか……


>>370
夏休みはもう終わるぞ、寝ろw
381名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:29:40 ID:1jkVBX7z0
>>355
明らかにすると言ってもどうにでも詐称できるだろう
382名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:29:46 ID:2kv6bkwS0
見る馬鹿が多くいる限り消えないし
383名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:29:46 ID:toC6LSyF0
ギャラについて

別に出演者へギャラが有っても全然問題ないと思ってる
出演者へのギャラはテレビ局が番組として運営するCM広告だろうし
募金で運営資金をまかなってるなら問題だけど
募金は100%生かされてるのならば何も問題無し。

出演者のギャラを返納募金しろとか
出演してる障害者へはギャラ出てるのか?って話もズレテルと思う。

出演者は番組の趣旨を理解しマイナスイメージになる恐れもあることを承知で出てるし
客寄せタレントは居たほうが見てくれる人も増え、募金者も増え
結果的に募金金額が¥1でも上がるのならばウイン&ウインの関係と思う。

出演障碍者としてはギャラはイラナイ。
出演障碍者自身は「募金してくれた金額がギャラ」と思って得るはず
自分が出ることによって他の障碍のある人へ役立つならそれだけでイイ。

何よりも、普段は人目に出にくい障害者へ関心が向くだけで
世の中にある難病や奇病、色々な障碍者がどんな状態なのかを1人でも多くの人に
知ってもらえることが一番重要だと思う。
384名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:29:57 ID:RuvMtBG50
>>376
そしてこのスレに来る人も毎年恒例のお約束感だね。


また来年会おうな。
クズどもへw
385名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:30:10 ID:+KQqAdVMP
来年は紳助にヤらせてオークションで稼げよ。
386名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:30:40 ID:VmmcVHhI0
神聖なる靖国神社の職員となべぶた日テレと同一視するバカ発見。
このバカ、もうこのスレで25回も書いている。

靖国神社の職員 参拝客からの支援。
日テレ CMスポンサからの収入。募金活動すら営利目的。

日テレは外回り営業しているが、靖国神社の職員が外回り営業なんて聞いたことないわ。
靖国神社が営利目的で何をする? 答えなさいよ。

バカは常時寄付行為を日テレがしていると思っているのかな?

工作バカ〜ン
387名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:31:02 ID:qn+trlld0
>>354
おい、この番組は全系列あげてスタッフ総動員だぞ。
388名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:31:21 ID:GYYU0D6q0
障害者なんて健常者に優越感を与えたり楽しみを与えてくれるために存在してるんでしょう
障害者を見世物にして何が悪いんですかね?
389名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:31:23 ID:goJiv51K0
カンニング竹山が著書で日テレ24時間テレビを批判してたな
結局出てる人はギャラもらってるんでしょみたいな。日テレさんすみませんって最後に書いてたけど。
390名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:31:55 ID:ceDK0vCOP
健常者が食えなくて毎年三万人自殺してるこのご時世に、手厚い社会保障で食ってる障害者に構ってる場合か
俺も救って欲しいわ
391名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:32:06 ID:0vE2c8Gj0
今の時代、手厚い福祉受けられる障害者よりも、
健常な働きたくても働く場がない失業者の方が
本当に危険な状況。
392名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:32:11 ID:p1UjvevJ0
>>383
世界的に、タレントにギャラが発生するチャリティイベントは極めて稀だよ
まぁ裏でどうなってるかは知らないけれど。

>客寄せタレントは居たほうが見てくれる人も増え、募金者も増え
>結果的に募金金額が¥1でも上がるのならばウイン&ウインの関係と思う。

これはもうその通り。
問題は

>何よりも、普段は人目に出にくい障害者へ関心が向くだけで
>世の中にある難病や奇病、色々な障碍者がどんな状態なのかを1人でも多くの人に
知ってもらえることが一番重要だと思う。

393名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:32:16 ID:fQoaDZIc0
>>383
いやー立派な考えだね
五体満足、恵まれて育ってきたはずな2chの大半の奴らが腐った考え持ってるってのに

ウイン&ウインと言ってるが
2chの奴らはとにかくこれが理解出来ていない
誰かが得すれば、必ず誰かが損してると思ってやがる
394名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:32:17 ID:Q5egmRHmP

 在 は 地 球 に 巣 食 う

395名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:32:47 ID:20dfn5No0
>>380
番組がぐちゃぐちゃなんだからしょうがない。
396名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:32:47 ID:d71cQFnm0
バカウヨは口先だけで何も善行を行わない鬼畜そのくせ批判ばかり
悔しかったらこの番組やアグネスさんのようにこどもたちを笑顔にして見せろ
397名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:33:17 ID:e/GIQhkw0
マラソンのゴールは3割台だったって記事があったな。
他の番組じゃ当然それは無理なわけだから感動の押し売りと言われようが障害者の見世物小屋といわれようが
番組を辞めるなんてのは選択肢に無いんじゃないかね?
398名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:33:25 ID:S4DTaTfZ0
>>383
外国のチャリティ番組がノーギャラについてどのように思っている?

また、チャリティ番組でギャラ発生しているの日テレだけじゃないか?
399名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:33:28 ID:YkysOVP3P
毎年やるたびに日テレがビルを1棟ずつ買収するというドル箱番組ww
真面目にチャリティやってると思ってんのxx
400名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:33:49 ID:9n+wEE6o0
国民の24時間テレビ離れ
401名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:33:58 ID:+KQqAdVMP
深夜はまたエロ企画だったの?
402名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:34:14 ID:rp0XqHUV0
それでマラソンしてたおっさんはギャラいくらもらったの
403名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:34:22 ID:+EXiinyrQ
出演者ギャラ貰ってたなんて初めて知ったよ

チャリティー番組でギャラ貰うタレントっていったい・・・・

海外のチャリティー番組はノーギャラで豪華ゲスト呼べるのに日本じゃ呼べないのかな?
しかし日本のタレントって恥ずかしいね
404名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:35:04 ID:YdUVj81y0
>>381
まぁそれを言っちゃお終いなわけだけどなw
つかこれに限らず、募金とかチャリティーとかいった活動が何の制約もなく野放しなのが
一番悪いと思うんだ。死ぬ死ぬ詐欺や募金詐欺な。
だから法できちんと募金活動の収支の明細をきちんと確認するようにすべきじゃないかと。
・・・無理だと思うけどな。とくに今の政権じゃ絶対に。
405名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:35:05 ID:fQoaDZIc0
>>396
いやごもっともごもっとも
何だかんだで日テレの番組のお陰で助けられてる障害者がいる
募金払った人も誰かを助けた気になって満足だ

何もしてない、人の文句言うだけのクズ2chねらーは、たった一つでもいい、誰かの役に立ったことあるのか?
406名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:35:28 ID:5jKD0n220
見なかった奴が一番の勝ち組
407名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:35:43 ID:a+01peJO0
ID:RuvMtBG50

お前も暇だな・・・

408名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:36:06 ID:x+fixdn80
寄付なんて税金納めてればやる必要無いだろ
409名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:36:13 ID:+ZJvTpSU0
身体障害者って天使だなぁ
日テレに毎年利益を出してくれる天使だなぁ
410名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:36:28 ID:S4DTaTfZ0
>>398
笑顔でパワーストーン販売ですか?
そりゃ笑顔だよね

他人に善行を押しつけて自らは善行を悪用して儲ける
いいね、善行商売
411名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:36:28 ID:p0+8kR9b0
>>396
アグネスさんも霊感商法やってたらしいね。

事務所の方から報告受けて、ビックリしました。私の楽天の買い物サイトChan'sの商品が
霊感商法と薬事法抵触の疑いがあると大槻先生に指摘され、ニュースに取り上げられたそうです。
霊感商法は大嫌いです。絶対にやりたくないです。薬事法抵触の事も全く知らなかった。(続く)アグネス
2分前 webから
agneschan

http://twitter.com/agneschan/status/22363311619
412名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:36:28 ID:rp0XqHUV0
ジャニーズに払ったギャラいくらなの
413名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:36:46 ID:qn+trlld0
>>398
LFのミュージックソンはどうなのかな?
414名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:37:21 ID:efFFHJiCO
はるなはまあ頑張ったと思うけどね
415名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:37:24 ID:DjB94Uar0
>>330
うちの近所にそんな施設があるけど、インパクト大な人がいっぱいいるよ。
バスに乗ってくると優先席の前でおお騒ぎしてばあさんとかを立たせるやつ
らがいっぱいいるよ。
416名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:37:25 ID:+EXiinyrQ
恵めれない人達じゃなくて日テレの人達のチャリティーだったのか

はるな愛はいくらなんでもギャラ貰ってないよね

もし貰ってたら金の為に走った事になるからいくらなんでもそれだけはないよね?
417名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 23:37:32 ID:Ohl8Z1V00

http://www.youtube.com/watch?v=DqlVDVVP5Z0

>>365
怒号からCM場めん このへんのひとがしかし



418名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:37:42 ID:RuvMtBG50
>>404
いちおう出資法やらの法規制はあるでしょ。あなたが無知なだけで。
419名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:37:59 ID:W0e6VxpO0
募金の使い道は公表していいと思うんだけどね
420名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:38:11 ID:Q5egmRHmP
日本テレビ遭難関連まとめ

7/24 沢登ババアの遭難者・・・死者1名
7/25 ヘリ救助隊の2次遭難・・・死者5名
7/25 野次馬blog馬鹿の3次遭難・・・死者1名
7/27 日テレ女子アナウンサ自殺・・・死者1名
7/30 都内最高齢111歳の加藤宋現さん・・・死者1名
8/01 日テレスタッフ4次遭難・・・死者2名
8/01 熊本県でヘリコプタ墜落・・・死者2名

13名死亡
421名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:38:18 ID:ZpcQoDbm0
一応号泣してるタレントたちの中、
AKBの誰か知らんがカメラに向かって決め顔してたので
今泣くところwwwって思って見てたんだけど
あれが前田なのね。
422名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:38:22 ID:EuArixML0



  チャリティ番組で金儲けwwwwwwwwww




423名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:38:38 ID:ih9z3v4S0
出演してる芸能人も貧乏人から金集めて自分は数千万のギャラ貰って恥ずかしくないのか?
障害者を利用して好感度上げて金もゲットするのは悪行でしかない
424名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:38:42 ID:BEGMiHh/0
この議論って毎年3日で終わるんだよね
毎年恒例24時間テレビギャラ問題
425名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:38:46 ID:qn+trlld0
>>419
HPでそれとなくしてるよ。
426名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:38:56 ID:2CkgKk2Q0
再放送して下さい。
427名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:39:16 ID:Xa7/+HF10
>>364
 大丈夫w
 募金をするときに惜しいと思うなら止めるべきだと思う。
 自分のためにならないことをすることは相手が喜んでも偽善でしかない。
428名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:39:20 ID:aL5zW2w+0
ネトサヨ暴走
429名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:39:27 ID:8bZ8MZPNO
コスト分だけ取るならまだしも
利益を出してチャリティーとかww
430名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:39:49 ID:Z/0j1iKrP
なんやかや視聴率取ってるもんなぁ。
見る人がいる以上はこのまま続くっしょ。
431名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:39:49 ID:YdUVj81y0
>>418
甘いといってるだけ。
432名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:39:59 ID:QmF5tMk40
クズ2chねらーに文句言うだけの>>405
たった一つでも誰かの役に立ったことあるんだろうか?
433名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:40:26 ID:/UcN+r4c0
そういや毎年、何でマラソンするの?
434名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:40:51 ID:BEGMiHh/0
えどはるみ って何だったのか・・・・・・・
435名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:41:09 ID:p0+8kR9b0
>>432
日テレ様の役に立ってるでしょw
逆効果になってるかも知れんが・・・
436名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:41:23 ID:x+fixdn80
>>433
あれ見て感動して勢いで募金する人が居るから
437名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:41:33 ID:cF865Ba10
俺の問題点は一貫しているが?

出演者にギャラを払い、主催者が粗利を得るなら、
それはもはや「チャリティイベント」じゃないから、
「チャリティ」の看板を外せ。

「チャリティ」の看板を掲げて「善意」を募るなら。
それを呼びかけるほうも「善意」で運営しろ。
438名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:41:34 ID:RuvMtBG50
>>431
いまでも一定規模になれば公認会計士の監査とか義務付けてるでしょ。
439名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:41:48 ID:C1YIK/3k0
日本でのチャリテイーのレベルがこれだってことだろ
440名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:42:24 ID:66027ItW0
でもさこれで
募金になってるし困ってる人達大勢
助けになるんだし滅茶苦茶素晴らしい事だよ
障害者が見世物って言い方も分かるがそれでこちらも
色んな人や苦労してる人がいるって分かるし子供にも
影響を与えるしいい事だろうに
441名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:42:28 ID:TqCDDlkZ0
お前ら、文句言いながら、よく見てるよねw
442名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:42:49 ID:00bwk8Ls0
>>424

そんな餌じゃ釣れないよw
443名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:42:51 ID:8CiiqtWsP
>>418
・・・(´・ω・`)
444名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:43:08 ID:5jKD0n220
そういや電波少年の猿岩石と24時間マラソンはどっちが先だったかな
ずっと見てるとどういうわけだか感動するらしい
445名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:43:20 ID:0vE2c8Gj0
拡散推奨!
【24時間テレビで放送されたAKB48のCMで、日の丸が修正され消される】
http://popup777.net/archives/11985/
日本テレビ系列で28日から29日にかけて放送された「24時間テレビ」の中で、パーソナリティーを務めたAKB48のCMが放送された。
そのCMの中で使われたAKB48のPVの映像の日の丸が修正され、ただの白い旗になっていた。
http://www.youtube.com/watch?v=q_TduArhtiA&feature=player_embedded
446名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:43:26 ID:sU5gtzhe0
>日テレの番組のお陰で助けられてる障害者

無防備に喋る言葉の端々に出てくるよなー

姿勢が…
447名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:43:34 ID:toC6LSyF0
募金の使われ方について

俺は心臓の障害があって今はほぼ寝家の中だけしか歩き回れない程度だけど
10年ぐらい前まではまだ症状も軽く自由に仕事をし、趣味をし
外背一般的な生活を送っていた。

その自由に動ける間に、色々とボランティア活動もして
障碍者施設とか老人施設とか養護学校とかを回ってバンドや
吹奏楽団体としての演奏会を開いてみたりしてた時代

小さな病院や施設ほど24Hマークの入った車椅子や機材が多かった
大きな病院や学校や施設は自力でまかなえるだろうから
24H的にはそういう予算が回らないところを重点的に
色々な必要とされるものを贈呈してる事がわかった。

そういう事実を目にしてるんで
多少問題があろうが底辺に生かしてくれる24Hの募金には
ありがたい番組企画だなと感じてる。
448名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:44:05 ID:VP2MkGZ70
日の丸削除事件ってなんのことだ?
誰か教えてくれ
449名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:44:05 ID:QmF5tMk40
ネトウヨだったら資本主義賛美だから、こういう番組は大歓迎でしょう。
450名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:44:33 ID:1Jfp2Ci40
>>77
オマエがバカ過ぎて笑えるわw

オマエ、チョ○コだろ?
451名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:44:45 ID:Q5egmRHmP
【創価学会】と【24時間テレビ】のきな臭い話
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1220060596/

24時間テレビで集まった募金は全額寄付されるのでしょうか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1283083121/

反日本テレビ 24時間テレビで流されたCMで、日の丸が修正され消される
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283085226/

24時間TVでTOKIOが同性愛者を笑いのネタに→マラソン走ってるのははるな愛ではてな民激怒・日テレに凸
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283065704/
452名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:45:17 ID:z8Q2RSmVQ
(・∀・;)あ、もう終わったのか
453名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:45:18 ID:rp0XqHUV0

日テレ社員の年収1500万を維持するために24時間テレビは必要です
454名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:45:22 ID:OJmTzIA7P
所詮募金啓蒙番組なんだろ。
455名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:45:25 ID:x+fixdn80
>>444
どれも演出って分かってしまうとTVで感動しなくなるね
芸能人が出てる番組なら尚更
456名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:46:13 ID:2katQbzJ0
日テレが日の丸削除してた事件を知ったわ
で、チャリティはいつものように「障害者様がかわいそう」テイストでいったニダ?
「自称障害者」様なんかほとんど在日じゃねーか
障害者だといろいろ税金免除されるんだよ
チャリティはいつものようにどこかの国の人たちによる怪しい団体の懐へ…
で、おまけに日の丸削除…

なんだチョン放送局じゃねーか
457名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:46:13 ID:VmmcVHhI0
拡散推奨!
【24時間テレビで放送されたAKB48のCMで、日の丸が修正され消される】
http://popup777.net/archives/11985/
日本テレビ系列で28日から29日にかけて放送された「24時間テレビ」の中で、パーソナリティーを務めたAKB48のCMが放送された。
そのCMの中で使われたAKB48のPVの映像の日の丸が修正され、ただの白い旗になっていた。
http://www.youtube.com/watch?v=q_TduArhtiA&feature=player_embedded

ナベツネ大好きなアメリカのチャリティ番組は出演障害者以外ノーギャラではないというのかな?

普通、チャリティ番組は出演障害者以外ノーギャラ。出演障害者などには寄付金が渡される。

もしかして、24時間テレビに出ている出演者・タレントは全て障害者? どこが障害しているのか知りたいわ?
458名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:46:23 ID:K1PNLGqi0

ま、俺は一生この番組では募金しないだろうから、

 どーでも いいけどw

 日テレが偽善者に感じるのなら 
 募金せずに、番組見なけりゃいいだけの話だと思う。

459名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:46:31 ID:mysHaTZj0
このスレで放送があったことを知った。
ここ何年も24時間TVなんて見てない。
460名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:47:04 ID:RuvMtBG50
>>455
ある程度の年になるとテレビにはお約束の演出のほうを期待するんじゃないかな?
テレビにけちつけるなんて若いねw
461名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:47:05 ID:z+axmWl80
あの番組は障害者晒し
見世物にしてる
462名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:47:06 ID:KcV5PruE0
チャリティー番組でちゃっかりギャラ貰ってるのって
日本の芸能人だけだろコラッ
ホント意地汚い奴らばかり。
障害者を見世物にして涙誘ってコラッ
愛は地球を救うのか、救わないのかハッキリしろコラ。
画面飾ってコラッ
時間かかんね
463名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:47:23 ID:0vE2c8Gj0
>>457
脳ミソと精神
464名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:47:34 ID:r/2hnQay0
ギャラ貰ってるくせに募金呼びかけるタレント気持ち悪い
465名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:48:01 ID:xMA9Pnp70
ぶっちゃけ芸能人のギャラより募金した金がどういう使われ方したかを追跡取材する番組を作れよ
24時間テレビよりそっちの方が見たい
466名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:48:06 ID:qn+trlld0
>>455
あれを見て演出だと思わない奴は相当なアホだと思う。
467名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:48:35 ID:5jKD0n220
>>460
ふつうに見なくなると思うよ
468名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:48:46 ID:sL0WTjMz0
オークションで、24時間分の放送権を売り出すってのは。
そのうち、80%を寄付。
買い取った人もしくは団体は、24時間好きな放送ができる。
転売も可ってしたら、結構な額が集まるんでは

469名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:49:33 ID:RuvMtBG50
2ちゃんってテレビを見ないことを自慢げに話すよね。
470名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:49:43 ID:tQ98/D1Z0
団塊のクズどもは時間の使い方も知らないから
暇が出来ても痴呆のようにテレビを眺めている
471ひょうぬこ:2010/08/30(月) 23:50:30 ID:rd0vAQniO
偽善偽善と叩く者が居るが、為さぬ善より為す偽善というよな
472名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:51:25 ID:x+fixdn80
>>466
実際にアホ多いからなぁ
473名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:51:37 ID:BEGMiHh/0
今年のマラソンはワープ航法使った?
数年前のマラソンで五反田から九段まで死にそうな顔で15分で走ったのには唖然としてお茶吹いた
474名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:51:59 ID:pxv/uFSa0
>>440
とある工場経営者が仕事がない就労意欲がある障害者に
自分の工場での仕事を斡旋した。時給は健常者の半分。
工場経営者は圧縮した障害者の給料で彼らが健気に働く姿を
自社の広報物を通して社会世間に広め伝え、障害者雇用の
推進を啓蒙した。

さて、これについて「障害者の時給が少ないのはおかしい」と
声を挙げるのは善か悪か?
「自社の広報物に取り上げるのは正しかったのか?」と
声を挙げるのは善か悪か?
475名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:52:16 ID:VmmcVHhI0
RuvMtBG50
おい、工作クズ、逃げるな。
476名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:53:01 ID:UL8woXc80
毎年練習で故障するのは何故
477名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:53:15 ID:RuvMtBG50
>>472
みんなお約束に期待してるのにあなただけピュアで気付いてないだけちゃう?
478名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:54:12 ID:fO39Qt9O0
善意の寄付金は当然寄付しないとまずいけど、
ギャラや放映料、CM料は普通に発生する。当たり前だけど
ビジネスなんだから、そんなのとうぜんでしょ?
今さら、くだらないことでギャーギャー抜かすな。
479名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:54:13 ID:n0vD9Bpv0
なつやすみだな〜
480名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:54:15 ID:3MxlnZx/0
しかし毎年よく出しゃばりな障害者を見つけてくるなぁ
481名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:54:17 ID:ZpcQoDbm0
昔は黒柳徹子が出てきて、ユニセフの活動とか流してたのよね。
482名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:54:39 ID:/UcN+r4c0
で、誰かBPOに申し立てしたのか?
483名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:55:03 ID:fmiDbE330
芸能人にギャラを払うなら
ボランティア雇うのは止めて
バイト契約にて報酬払えよ
484名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:55:15 ID:kdgVYH9I0
>>448
AKB・ヘビーローテーションPVの件
元のPVでは日の丸は存在するが、
24hrTVの放送日から各局で流れた
「指原莉乃→さしこ」キャンペーンCMに使われたPVでは日の丸が削除されていた

http://www.youtube.com/watch?v=Bh5F8RspqyM

丸で囲んだ女の後ろの白い布の絵が、本来のPVなら日本国旗の絵だった
理由は不明
485名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:55:19 ID:S4DTaTfZ0
>>475
そろそろバイト終了時間でしょ
486名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:55:51 ID:qKkBqPBgP
漸く在日の電波私物化の危険性について日本人も気付いてきたか
487名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:56:02 ID:WD/9rmFL0
チャリティーという名の大規模プロジェクトに他ならないもんな
巨額マネーがいろいろとまわってるんだろう
何年も続いてるってことはそれだけおいしい番組なのさ
488名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:56:30 ID:BEGMiHh/0
去年の盲目の子の水泳は、
同じ場所をグルグル回ってると地元民の報告が上がってたぜ!
489名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:56:39 ID:RuvMtBG50
>>485
負けると「プロだからかなわない。」かw   2ちゃんは骨がなくなったねえw
490名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:56:42 ID:VmmcVHhI0
>>477 カキコの工作クズRuvMtBG50
おい、逃げるな。バカ
491名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:56:51 ID:k3Yh59IF0
マスゴミに捏造された情報しか流さないTVなんて観てられるか!
俺は真実の情報を知るために2chを観るぜ!(キリッ)

492名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:56:55 ID:uOuOi3FI0
要するに障害者を利用したビジネスだって事だよねw
493名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:56:57 ID:KcV5PruE0
>>478
世界の常識ではとんでもないことなんだがな。
あとスタッフが寄付金に手を付けているという目撃談もある
494名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:57:12 ID:p0+8kR9b0
>>487
協賛企業、TV局、出演タレント
全部にとってオイシイ番組はそうはないよなあ・・・
495名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:57:21 ID:8jgYlEMy0
みんなに募金の機会や意識を与えるための番組なんだよ。

番組自体は見てないし、何のための募金かまでは知らないが、
制作費やギャラを募金に回せとかいうのはずれてるんじゃないか?
496名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:57:34 ID:YeXFmiYe0
>>478
くだらないと感じてるなら、最低でもスレ開くだけにしたら?
4行も熱弁して何必死になってんの?
497名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:57:55 ID:MzBTTo5R0
こっちが募金してもらいたい!
貧乏人から募金させるな!
金持ちがすればいい!
24時間テレビなんぞ観たくもねぇ。
498名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:58:01 ID:ZvHFuUAE0
いまだにこんなもん観て喜んでる奴の気が知れん
499名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:58:27 ID:Sggf8v9G0
今年のアニメは何だったの?
500名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:58:47 ID:Q5egmRHmP
294 本当にあった怖い名無し [sage] 2010/08/02(月) 20:35:11
>>290
麻生、中川氏らを毛嫌いして郵貯資金を米へプレゼントしようとした
渡辺喜美をageてるから分り易いよね。


296 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2010/08/02(月) 20:45:06
>>294
読売グループが押されてるなら薬を入れた奴も消される可能性もあるのか・・・

【社会】 昨年結婚の日本テレビの女性アナ・山本真純さん(34)、飛び降り自殺…仙台★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280276238/-100

【マスコミ】日テレ関係者「これは尋常ではない。いったい何人、日テレから自殺者が出るんだ!」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280723457/

亡くなった日本テレビアナ3人に共通する“状況”
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20100728012.html

「ラブプラス+」日テレ報道に不審点 “取材日”に男性宿泊確認できず
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/02/news062.html
501名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:59:08 ID:RuvMtBG50
>>493
放置してきた自民党の責任だな。
502名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:59:16 ID:owhJKkOh0
障害者が映ってたのって何時頃?
503名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:59:23 ID:VmmcVHhI0
>>477 カキコの工作クズRuvMtBG50
てめーがにげているのだろ。
ちょんだな。半島に帰れ
504名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:59:54 ID:kdgVYH9I0
>>499
渡辺麻友の8秒でアナゴさん
505名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:00:41 ID:cF865Ba10
>>478
「チャリティ」を「ビジネス」にしてるのが問題なんでしょ。

例えばだ、サッカーでも野球でも「チャリティマッチ」の名前で試合をやる。
試合会場に募金箱置いて、その中の募金は寄付するけど、
その試合のチケット収入は、選手たちのギャラと主催者の収入になります。

それって、おかしいよね?
そういうことを日テレは24時間テレビでやっているわけで、
それをおかしく無いっていうなら、もう平行線だから議論にすらならない。

506名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:01:07 ID:KP2aDdp20
>>471
その点には賛同するね。
24時間テレビは、2chでグダグダ言っているだけよりマシってレベルのモンだ。
507名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:01:20 ID:pxv/uFSa0
そろそろID変わるから擁護に回ってやるよ。
508コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/08/31(火) 00:01:38 ID:tOliQonN0 BE:689999099-2BP(34)
>>471
真の善者にとっては偽善者の存在は迷惑だろうな。
業務妨害。
509名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:02:01 ID:/h9DKjhe0
暇つぶしにはいい番組だったよ

もちろん募金はしてないけどw
使い道が怪しいからな〜
510名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:02:54 ID:kj1S1YuJ0
>>508
ユニセフ大使と日本ユニセフ大使みたいなもんか。
511名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:02:57 ID:RuvMtBG50
>>509
怪しくない募金を具体的に
512名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:03:08 ID:Q5egmRHmP
日テレの火消し社員が必死なのがよくわかるスレだな。

カキコ数が一人でスレ全体の5%を超えてやがるw
RuvMtBG50(36)
513名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:03:46 ID:qn+trlld0
>>508
真の善者はそんなセコイことは思わない。
514名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:04:14 ID:R9srj8Cc0
24時間テレビなんてやってたんだ
知らなかった

まぁどうでもいいんだけどね、そんな番組
515名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:04:21 ID:cF865Ba10
>>511

>>505に何か反論ある?
516名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:04:40 ID:U2Pb4faq0
>>471
それは場合による。
24時間テレビの場合は…まあいいかな。
でもあれに感動しちゃう日本人を増やしてる面で悪だからやっぱりやらない方がいいかな。
517名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:04:42 ID:yVkssJq0P
会計は極めて不明瞭だな
518名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:04:52 ID:7mBZrbkV0
日本人って偽善者嫌いやからな

その点アメリカ人とかはそれが偽善だと分かっていても、騙された振りして拍手を送れるメンタリティは大人やなw
519名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:05:01 ID:mTuvDdj/0






























520名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:05:40 ID:iHDfakZB0
>>503
さっさとNG入れろよ
レス番がぽこぽこ飛んでて笑えるからw
521名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:05:42 ID:ZsE+qUJw0
>>510
ユニセフ大使はギャラを取らないが集金は少ない、
日本ユニセフ大使はギャラを取るがそれ以上に募金を集めるんだろ?

>>515チャリティスポーツだとノーギャラだというソースは?
522名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:06:12 ID:pTIj+Gm60
わざとお涙頂戴誘ってるようで、わざとらしい。
523名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:06:29 ID:KtzC1nun0
夜、24時間テレビでも見るかと思ってテレビつけたら芸人とAKBが
フツーにお笑い番組をやってたんでドン引きした。
524名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:06:57 ID:O5IkEeOX0
>>518
え、日本人って偽善大好きじゃん。
大義名分とかレッテルとか肩書きとかどこかで聞いた様な奇麗事とか大好きじゃん。
525名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:07:12 ID:cuEE5oTo0
24H募金の収支報告について

募金された金がどう使われたか、どう使うつもりかなどの報告は
毎年秋ごろに地方TV局で10数分の放送枠で報告会みたいのをしているはず。

実際に俺は何回も報告番組を見てます
具体的に車椅子何台とかお風呂カー何台とか
救急車並みの医療カー何台とか、孤児施設に遊具ナンボとか
養護学校へ車椅子用のリフトを寄贈とか

実際に俺が回った時期には
「今年24H側から何か不足してるものはありますか?って問い合わせが着てるので
車椅子送迎用のマイクロバスをお願いしてみます」っと報告された事があった。

24H側もむやみにいらないものを一方的に送ってる訳ではなく
今何が必要なのかを調査した上で予算の許す場合に欲しいものを送ってあげてるみたい。

欲しかったものが送られた施設ではボロボロになるまで使い倒して
使えないぐらいに壊れ修理も不能になったものの中にはオブジェとして飾ったり
使える部分は違うものに改造して使ってみたり
善意で送ってもらった物はトコトン感謝しながら使ってますよ。
526名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:07:16 ID:wJxRB3F60
視聴率取れてるのがイマイチ分からん

他に見る物無いとかそういうのか?
527名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:07:24 ID:MIXd3YBt0
RuvMtBG50はなぜそんなに必死なんだ・・・
本人には何の得があるんだよ
528名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:07:37 ID:gTWApOol0
>>505
「ビジネス」として成立可能なもので無いと
億単位の募金活動が30年間も続くなんてことはあり得ない。
お前が夢見過ぎ。

「チャリティ」が善意に基づくものであることは前提だが、
「チャリティ」と「ビジネス」は両立可能なもの。
529名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:07:39 ID:Z0xY2xHI0
実際に募金してない層が批判してるだけならキモチワルイけどな。

自分が偉くなってるような錯覚をしてるクレーマー。
どっちが底が浅いのか聡明な人なら気付くよ普通。

530名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:07:49 ID:2EE7dDKK0
寄付する金って、まさか一般民が武道館とかに
持ってった大量の1円玉とかだけなのか?
531名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:07:55 ID:hZ4iNvGG0
>>505
>それをおかしく無いっていうなら、もう平行線だから議論にすらならない。
アンタ議論する気ないんだなぁ。
532名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:08:09 ID:CX6B+k9j0
>>505
試合がチャイティだから、選手にギャラを払うってのはおかしくない。

例えば、君が何か催し物をやってそこで、集まった人から募金を集めて
寄付をしたいとしたとしよう。

でも、君が単に集まってくれー、募金してくれーといっても、人は集まらないし
募金も集まらない。

そいうときに、有名人を頼んで、コンサートでも開いて、その収入の一部を
募金に回すという方法を取る。

この場合、きてくれる有名人んに、ノーギャラでやってもらえるというのを
前提に考えるのおかしい。

相手は善意でノーギャラにしてくれるかもしれないが、主催としては基本的に
相手の貢献に応じたギャラを支払う前提で交渉する者。
533名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:08:12 ID:kj1S1YuJ0
>>518
そのアメリカ人にも笑われてる気がするな・・・
「チャリティなのにギャラもらってんだww」とか。
534名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:08:15 ID:Z4SyEyPx0
しかし募金とか、みんなよっぽど金持ってるんだな。
535名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:08:42 ID:xnnJ4V8o0
出演者やスタッフにギャラや給料が払われていることは否定も肯定もしない。でも、全員にノーギャラを
強制することはとても難しいし、それ自体が偽善だと思う。ちなみに俺は24時間テレビ分の給料は毎年
寄付してます。そんな意識が少しずつ拡ればそれでいいと思うし。
http://twitter.com/tamarinco/status/22355299800
536名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:09:37 ID:sidlWfDS0
昔、日テレ系列の社員が言ってたよ。

「チャリティー番組として見てる方が悪い。これはバラエティー番組なんだよ」
「バラエティーなんだから使えるものは何でも使って泣かせたり、感動させる演出があって当然として見ないと」

異常に冷めた口調で言ってたが、エンディングの各局のリレーで泣きながらサライだっけ?
あれを歌ってるそいつが映ってテレビって恐ろしいと思ったよw
537名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:09:48 ID:ZsE+qUJw0
>>533
日本の場合は税務署から「うそつけ。売り上げ抜いてるだろ!」と言われると思う。

税制が違うから欧米とは比べられない。
538名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:10:25 ID:aScN1KoO0
>>520
503だが、この工作バカRuvMtBG50、

靖国神社と日テレの24時間TVが同じだと抜かした。→>>184

どうよ。
539名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:10:41 ID:o3veZZXf0
で、カンボジアの井戸からヒ素がでた件で日テレは謝罪なり補償なりしたのかな?
彼らのやってることは偽善ですらなく悪ではないの
540名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:10:53 ID:Xp7I0NpU0
IDが変わった途端に語尾に「。」付ける奴が増えたなw
541名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:11:36 ID:EMO4CFNo0
>>535
結局欠けてるのは、日本人のチャリティーへ意識
慈愛の精神だと思う。
542名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:11:41 ID:I0mz+Jis0
今、気付いた

長文にはレスが付かない
543名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:12:02 ID:jX4m07980
普通さ欧米では、チャリティーの時には、超大物歌手がタダで出演したりするよね。
544名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:12:06 ID:CpYPvBag0
ギャラとか全額テレビ局が負担して寄付金に手を付けてないなら別にいいんじゃない?
545名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:12:18 ID:ZsE+qUJw0
>>536
よほど情弱で無い限り百も承知だし、お年よりはそのお約束の演出を楽しみにしてるのに。
2ちゃんねるは情弱が多いの?

546名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:12:24 ID:O5IkEeOX0
>>523
俺もその部分だけ10分くらい見たけど
実況行ってびっくりした。
AKBは前の3人だけでうしろの女たちは全部違うんだって!

>>529
募金してる層が批判しててもキモイって言うでしょw
547名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:12:27 ID:23iotriD0
>>479
その夏休みも今年は今日で終わりなそうな
548名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:12:27 ID:JL7kDca00
「募金してない奴が…」 と言うが、
募金したらしたで、
こう言うに決まっとる。
   ↓

「なーんだ」
「ナンダカンダ言いながら
 募金しに来たんじゃん w」
「やっぱ参加したかったんだー」
549名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:12:46 ID:P8MQ9mDq0
>>534
所得税、消費税、重量税etcの国のピンハネ制度に比べたら
募金なんてたかが知れてるだろうw

まぁ、そっから障害者への支援金が出てるんで、さらに募金必須みたいな
宣伝は二重課税にも感じるけどなw

本当に募金が必要なのかを知りたい・・・
550名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:12:48 ID:s8TjNRBI0
グック工作員いんのかよw
キムチとトンスル飲んどけよ
551名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:13:11 ID:0drgGUoT0
>>538
いちいち相手する方も悪いんだぜ
速攻NGだろ
552名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:13:16 ID:Adbi6Wy90
553名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:13:30 ID:EMO4CFNo0
>>536
最近はデジタル化のためか、若干タイムラグがあって
ヘッドホンで聞いてると、地方スタッフの
「はい、全国くるよーーー」みたいな声が聞こえることがあって面白いw
554名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:13:30 ID:AgaTPisP0
AKB前田って実はすごい奴だったんだね
ダウン症とのダンスで露骨に顔が引きつってたのは笑えたww
555名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:14:10 ID:X8A2RK6Q0

今外国人と仕事してるが、話したら「クレイジー」と言っていた

義援金で地球が救うのなら毎日やればいいし、世界中でやったらどうだ?
そもそも無理がありすぎ(笑)


556名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:14:40 ID:9tgdKZhN0
これは利権者のためのチャリティだからおまえらには
一切関係ない。
障害者や不遇の民も、テレビに出られたという喜びだけで
満足なはずだ。
チャリティは利権者への資金集めだ。間違えるな。
平和ボケのアホども。
557名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:15:06 ID:HS60Pxkz0
Yahoo!ニュースのコメントよりは感動するけど
558名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:16:33 ID:UHxXhNQB0
ID:RuvMtBG50
前スレから粘着しているキチガイ
何時間やってるんだよクズが
559名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:16:40 ID:s8TjNRBI0
>>325
マジかよこれwww
やっぱ断ったら捨て台詞吐いてガチャンかwww
どうしようもねえなテレビは
560名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:17:11 ID:c/Vpm0tD0
まあ日テレはビルが最悪のところに建っているらしいからな
561名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:17:45 ID:Atjuk8wx0
仮に、日テレがこの番組だけ独立させて、経費を差っ引いて計算して、利益だけ全部、寄付するとする。

そしたら、寄付金が倍増するだろうし。
そういう姿勢なら、俺も寄付してもいい。
今まで寄付したことはないけど、3000円位、寄付しちゃおうかな。
そういう人多いんじゃね。
10億位、集まりそうだけど。

絶対、そういう形で企業利益を差しだしたりしないだろな。
562名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:17:58 ID:Q7AZgkxn0
>>532
「チャリティーイベント」を行いますから、出演者には「ボランティア」でお願いするが?

で、チャリティの看板出してるイベントなのに、チケット収入を利益にする主催者には
どういう言い訳があるのかな?。
563名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:18:35 ID:qPiCyo4I0
>>544
いや、問題なのはチャリティーと歌いながら
芸能人と放送局が金儲けをしているって事
564名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:19:01 ID:ZsE+qUJw0
>>558
ピュアーなのはわかるが、靖国神社だって売り上げは気になるところ。
刺激的な手紙を掲げなきゃお金は落ちないでしょ。

鹿屋の特攻機地なんか”観光資源”として紹介してあるんだぜ。
社会に出ような。
565名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:19:44 ID:cF7aZ7ko0
>>475
終電
566名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:21:08 ID:05M1DzUPP
「日本テレビに巣くう創価学会」 ←ググると出てくる。 


日本テレビは6月1日、200人以上の社員を擁する報道局のトップに
創価学会員の石井修平氏(53)を抜擢する人事を発令した。

石井氏は昭和44年入社、政治部記者からニュース編集部長などを歴任。
3年前に報道部長に昇格、今回先輩2人を飛び越す異例の人事。
読売グループの渡邉恒雄(通称ナベツネ)と創価学会の秋谷会長は、
昨年9月に密会がスクープされ、日本テレビの氏家社長も
公明の藤井富雄常任顧問らと親しいとされる。
今回の創価学会員の異例の大抜擢に日本テレビの中立公正は保たれるのか
と日本テレビ社内でも声が出ている。

偽装自殺が多いと思ったら、
やっぱり、そうか。

239 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2010/08/02(月) 20:11:53 ID:cdeg/ojW0
ちょっと体制に不満出したら即転属や左遷とか、ほとんどソ連軍と化してるらしいね。

これもなんか取れるまで帰ってくるなとか言われたんだろな。
【日テレ記者遭難死】 日本テレビ 「ガイド、『軽装だから危険』との話なし」←→ガイド側「軽装で危険と言った」…主張食い違い★3
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280736600/
ーーー
567名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:22:35 ID:ZsE+qUJw0
2ちゃんねるってテレビが演出したら「演出だ。わー」って騒ぐレベルなんだね。小学生レベルw
568名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:23:33 ID:IrtNPPfy0
ボランティアで募金活動してた人たちが可哀想
569名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:23:43 ID:s8TjNRBI0
>>344
おいおい
マジなのかよ
反日テレオワタ
570名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:24:01 ID:tr/uTUCf0
>>567
精神年齢と言う点ではずっと粘着してるキミも人のことは言えないと思うなあ。
571名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:24:28 ID:Yp8ZINCm0
障害者は募金を貰える、テレビ局は儲かる、協賛企業は宣伝になる、芸能人はギャラを貰える
批判はあるけど損してる人はいないんだよなぁ
572名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:24:40 ID:a9tsxEQ00
各局同時刻に始まるニュースでいつも他局と違うくだらないニュースがトップな日本テレビ

なかに何か臭いのがいるのは間違いない
573名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:25:04 ID:ez1i7Qgg0
>>325
名誉毀損で訴えてもおkなレベル
それと障害者であることがどこから漏れたのか個人情報保護法も視野にいれてもいいレベル
574名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:25:15 ID:iuGjGtoP0
なぜか知らないが強制的に取られるのが「赤い羽根募金」
募金なのに、ちゃんと金額が決まっていてそれを払えと町内会から暗黙の圧力で徴収される。
あれに比べれば自発的な募金の日テレ24時間のほうが、「ありがとうございまーす」とか言われるだけまし
と言う気はするが。

赤い羽根は募金しても、ありがとうの一言も無い。いつもいらない鳥の羽をくれるが
アレルギーのある人間に与えたら、まじやばいだろうと思うようなやつをくれるだけ。
いらんわ、そんなもの。そんなのつくる金があったら、募金を100円にしろって。
575名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:25:19 ID:CX6B+k9j0
>>562
その利益から経費等を出してるわけだよね。

それにだ、アメリカの場合、チャリティや寄付は宗教行為の一つだし、
税制上の優遇もある。
外国と日本で同じ手法でやらないといけない理由はない。
576名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:25:32 ID:ZsE+qUJw0
>>571
その批判も2チャンネルだけね! 障害者団体から苦情でもあればまだわかるけどね!!
577名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:26:14 ID:5lWJhBIU0
>>484
教えてくれてありがとう
ここでもいろんな人が取り上げてるね
日本のテレビがおかしくなってる事例がまた一つ増えた
578名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:26:27 ID:UHxXhNQB0
>>564
社会に出るのはお前だよ
こんな掲示板に何時間張り付いてるんだ?現実じゃあ誰にも相手にされないから
ここで構ってもらえるのが嬉しくてしょうがないんだろ?
見えない敵とでも戦ってるのか?病気の暇人が
579m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/08/31(火) 00:26:42 ID:CegSmLF80
これを叩くんだったら、赤い羽根募金とか日本ユニセフなんかも叩かないと。
580名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:27:17 ID:P8MQ9mDq0
>>576
 批判の発端はYAHOOニュースのコメントなのでは?
581名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:27:22 ID:PDKZth7L0
>>567
おまえ恥ずかしい
「ボクチンこーんなにテレビ慣れしててとってもシニカルー」って感じ
ぶっちゃけ馬鹿にみえる
582名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:28:16 ID:05M1DzUPP
365 本当にあった怖い名無し [sage] 2010/08/03(火) 02:35:01
自殺したとされる女子アナがいずれも結婚・出産後だったこと
子供の父親が違う→社内の朝鮮人上司にレイプされてる、つまり朝鮮人の子
→母親ころして口封じすれば子供は戸籍上日本人の子として成長
→戸籍ロンダ完了
戦後すぐにもこういう図式があったと思わんか?
日本人として生まれながら反日ブサヨな有名人の正体は、実はこうかもよ

わぁオカルトオカルト
583名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:28:28 ID:iHDfakZB0
ID:ZsE+qUJw0に釣られまくる人の多いこと
584名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:28:59 ID:s8TjNRBI0
1年間障害者探して出演交渉とか
うわっきもちわるってれびw
585名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:29:12 ID:ez1i7Qgg0
>>576
>障害者団体から苦情でもあればまだわかるけどね!!

言いくるめられてるんだよきっとw
586名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:30:04 ID:ZsE+qUJw0
>>581>>580
わかったぞ!
民主政権1年でも中国は攻めてこないし日本終わらないからイライラしてるんでしょう?

587名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:30:10 ID:CN8RLAxj0
>>574
羽?

随分前から紙製のシール型になったと思うが?
588名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:30:26 ID:lLPwFFx30
>>571
視聴者だけが馬鹿を見る
589名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:31:28 ID:P8MQ9mDq0
>>586
 え?イヤ、まったく。
 どうして?
590名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:31:53 ID:cuEE5oTo0
欧米型チャリティーと日本型チャリティーの違い

欧米でも日本でも無料も有れば有料もある。

欧米で「ギャラ無し」を宣言してるチャリティーイベントの多くは
売名の場とし「こんなに多く寄付してるんだぜ」っという金持ちの寄付自慢が多い。

そういうイベントでは1分でも多く映った者が勝ち組となり
一番視聴率の取れる時間帯に出られる人々は寄付金は減税され
自分の宣伝も出来る最高の売名の場所と割り切り
多くの時間がつぶれる音楽業界の人の有利な時間となる。

日本の場合、寄付した金額は基本的に使途不明金なので課税される。
なので、イベント企画として成立させ経費計上出来る体制に作って
節税しないと運営費から募金金額から全てが主と不明金扱いでは
興行的になりたたない現実がある。
591名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:32:14 ID:cF7aZ7ko0
まぁ何だ

どうあがいたところで後10年もしたらテレビ局なんて無きに等しくなってるでしょ
592名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:33:22 ID:tr/uTUCf0
>>586
あ〜あ、意味わかんないこと言い始めた。
593名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:33:52 ID:UHxXhNQB0
>>583
すまんすまんw 衰退著しい2chでもはや都市伝説と化した本物の病人がいたもんでな
夏になったら結構増えたかなあ 寝るわノシ
594名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:34:42 ID:iHDfakZB0
>>593
おやす〜 ノシ
595名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:34:55 ID:ZsE+qUJw0
また来年!
596名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:35:08 ID:Q7AZgkxn0
>>575
経費等を差っ引いたものを、「利益」と言います。
経費や原価を引いた前のものは、収入とか売り上げって言うの。

外国と日本で同じ手法でする必要は無い、その通りだよ。
日本は宗教行為の枠を超えて、人間の根本的な善意によって「チャリティ」を成せばいい。
597名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:35:58 ID:V3lJ3MJd0
批判してるやつは佐賀県知事に噛み付いた在日記者と同じw
598名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:36:11 ID:2dPcW8eN0
>>525
メーカーA 10万円寄付
日テレ  10万円の遊具メーカーAに発注

とかなんかな。
599名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:39:07 ID:lLPwFFx30
しかし毎年毎年結構な勢いで24時間テレビの本質が知られていくな
日テレさんいい加減にしないと、過去の「感動」なんか吹き飛ぶばかりか、信用なくすよ
600名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:39:07 ID:tr/uTUCf0
>>595
ああ、結局余計ストレス溜めちゃったみたいね。
最後のほうは必死にかまってもらいたくって無理やり煽りレス入れたり
意味の無い寝言言ったりして哀れだったよ。

とりあえずyahooのコメントと2ちゃんは違うものだってことぐらいは学習してください。
601名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:39:48 ID:BDka8rh80
こういうのを、チャリティーマフィアっていうんですかね。
さぞかし、いい稼ぎになるんだろうな。
602名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:40:41 ID:ez1i7Qgg0
15億投資して3億の利益

営利団体としても失格だな反日テロwwwwwwwww
603名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:41:46 ID:ZsE+qUJw0
>>600
2ちゃんのベテランさん アドバイスありがとうございました。
604名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:41:56 ID:cuEE5oTo0
>>598

もし、障碍者施設などで欲しいという要望があった物なら
その流れに何の問題も無いのでは?

もちろん、けん玉1こで10万じゃ問題だけどねw
605名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:42:38 ID:UzNxjLfV0
デーモン閣下の忠実な信者の俺には
全く持って無関係
606名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:42:50 ID:ANhHXzT50
っていうかこの番組観てる人いるの?

障害者を労るんだか何してんだか知らないけど
こいつらのやってることは非常に失礼
無理矢理話作って演技させて見せ物にしてるだけじゃん
607名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:42:52 ID:pExBaRH50
手塚治のアニメが楽しみで見ていた

なんか大作アニメでも流せよ
608名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:42:54 ID:tr/uTUCf0
>>603
いやいや、涙目で負け惜しみはもういいよ。
609名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:43:30 ID:apy/uIpV0
深夜のお笑いだけはみるよ

後は一切見ない
610名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:44:14 ID:r/VqGHzv0
はるな愛が大物芸能人のところに行って募金してくれって24時間回り続けてれば稼げてたんじゃないかな?
611名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:44:44 ID:ZsE+qUJw0
>>606
で障害者は苦情出してるの?

>>606
意味不明のレス乞食?
612名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:44:50 ID:zwXcUv5U0
>>607
オカマを1千万で1時間に3キロ歩かせるだけで視聴率30%だから
アニメなんて今後作ることは無いだろう
613名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:45:07 ID:iuGjGtoP0
愛は地球を救ってもいいが、その使い道がよくわからんのだな。
「24時間テレビ 愛は地球を救う」委員会が管理を行っているようだが
その詳細な収支はないんだよな。誰か知ってたら出してくれ。
まあ下のサイトで福祉車両を贈ってるみたいだけど、具体的な贈り先はわからんわな。

http://www.ntv.co.jp/24h/contents/how-fukushi2010.html

俺の地域ではこの感じの福祉車両って見たことがないので、本当に贈られてるのか疑問だ。
どちらかと言うと競艇の財団が贈った車両のほうを良く見かけるが。
色々な批判があるなら、その詳細を示せばいいのにと思っている。
614名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:45:48 ID:1A+xKLIZ0
「ビートたけしのオールナイトニッポン」より

「ヨダレ垂らした芸能人どもがめちゃくちゃ高いギャラ稼ぐくせに、
これ以上貧乏人から金巻きあげんな。チャリティっていうくらいならおまえら全員ノーギャラで出ろよ!」
615名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:46:21 ID:cuEE5oTo0
>>605
デーモン閣下はとっとちゃんにかなりの寄付をしてるよ
「悪魔のイメージが壊れるのでくれぐれも語内密に!ヴァハッハッハ〜マタアオウ」

だったらしいw
616名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:46:22 ID:kcVrHi5W0
景気が良かったころはトントンだったんだよ。

不景気な現在では、大手のスポンサーでも大枚出してくれないよ。

不景気なほど損をする日本テレビ。
617名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:46:58 ID:9+Q9eBRmQ
なにもかもが世の中偽善だらけだよ
最初から偽善と思えば腹も立たない
618名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:47:26 ID:lyFeLrBs0
>>604
あんたすごいわ
「障碍者」って正確な表記できるなんて。
619名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:47:27 ID:JBO73jbj0
この件について24時間テレビの次の日の痛快エブリデイで桂南光が毎回キレてたな
620名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:47:30 ID:ZsE+qUJw0
>>613
>色々な批判があるなら

どこに批判があるの??? 匿名掲示板以外でさ?w
621名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:50:09 ID:tr/uTUCf0
>>611
同じ人になんで二回アンカー打ってるの?
意味不明のレス乞食はキミでしょ。
障害者団体は苦情を出してないって自分で言い切ってるのになんでいまさら聞いてるの?
不思議。
622名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:50:14 ID:kcVrHi5W0
>>607

では、池田大作アニメを是非流すべきだろうな。久本なんか号泣もんだよ。

っていうか、タレントが障碍者に一日ヘルパーとか、

ドカチンで稼いだ金を全額寄付するとかでいいと思うんだけどな。

とにかく、24時間働いた金を是非寄付して欲しいもんだよ。」

募金する人たちは、交通費出してまで寄付しにいくんだからさ。
623名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:50:27 ID:/adA9x0a0
募金じゃなく寄付では?
624名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:50:52 ID:JbTbMk2k0
春名愛ゼニゲバだろ
イッコーと仲いいの?
625名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:51:02 ID:CX6B+k9j0
>>569

そのあたりは、>>590をクリアしてからじゃないかな。
626名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:51:12 ID:oajGHClWP
AKBのプロモの日の丸の使い方が、むしろ失礼なんだろうな。
627名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:51:54 ID:epYaqqyk0
お前らいつまでやってるんだよw
日テレに電話すればいいだけだろが
628名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:51:59 ID:Kjeak+hf0
地方局の企画では
売れないローカル芸人が
それこそボランティア並のギャラででてるよ。。
629名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:52:21 ID:4K0bhl3tP
>>19
最初の頃は所々であれに使ったこれに使ったってやってたんだよ
まあ、全額ってワケでもなかったんだろうけどさ
今は完全なチャリティー風イベントだね
マラソンなんてどうでもいいし
630名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:52:54 ID:tuzWBAaj0
日テレのチャリティは費用対効果のかもしれんが、
それでもこの金で買った介助車がうちで動いてる限り俺は非難する気はない。
他所に回った15億よりも、自分ところに来た500万円でしょ。
チャリティは気持ちで出した金だが、その一つ先で動く金ってただの金。色なんかつかない。


しない善よりする偽善、それよりしない募金で来る車。
それでよくね?

という理屈は通じなさそうだが…。
631名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:53:00 ID:O1Xg0NG10
24時間だけには1円も寄付したことないな。
小学生時代からこの欺瞞を見抜いていたぜ!
632名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:53:29 ID:LfUX7Bl8i
昔、駅前で募金してた女の子達に、「君達がソープで働いて募金したら方が効率いいよ、
本気で支援したいならそれくらいすれば?」って軽く言ったら、数名が泣き出したw
633名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:53:50 ID:SaSTWyc9P
>>622
24時間テレビでぜひ、仏陀再誕を放送してほしい。
自称仏陀のうまれかわりの大川隆法と悪の新興宗教団体教祖●作先生が
東京ドームで超能力バトル。最後、負けた●作先生は警察に逮捕され
塀の中で手をあわてせて拝む場面でおわるという素敵な映画だった。

634名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:54:13 ID:DUxyH/YX0
いやいや・・日の丸修正で記事かけよ
635名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:54:28 ID:CX6B+k9j0
>>625 はトリップを間違った。以下訂正


>>596
そのあたりは、>>590をクリアしてからじゃないかな。
636名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:54:36 ID:eLbPMLw10
そろそろ潮時じゃないのか
視聴者はそこまで馬鹿ではない
637名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:54:37 ID:vIuh/+y50
広島・長崎の原爆詐欺と日本テレビの募金詐欺は同類です。
どちらも、毎年の夏の風物詩で有ります。
いつまでもこんな事していたら世界から笑われますよ
638名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:55:24 ID:vecqwc8K0
テレビ局にとっては毎日やりたいくらい利益のいい企画なんだよ。
639名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:55:28 ID:Y5CjoKPn0
こんな糞番組を見る人が一番の負け組
640名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:56:35 ID:cZqXiWk70
つか、もうネット文化が定着し裏の部分がわかるようになってから、この番組見てないな
641名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:56:47 ID:tr/uTUCf0
>>630
それでいいよね。
どんな形であれお金が動いて助かる人がいるなら充分。
マラソンなんかはあまり意味がないと思っていたけど、番組である以上
盛り上げる必要はあるから、その方法がアレ。
まあ、ランナーは生贄みたいなもんだね。
642名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:56:50 ID:kcVrHi5W0
俺もあしなが募金とか大学時代頑張ったけどな。

大学に来たあしなが本部の人は、「泣き女」と解ってへこんだよ。

おれも本部の人の話に感動して頑張ったのにな。四日間で2万円集めたんだけど。

今では後悔している。最初から俺が2万円出すべきだったと。

俺も判断力のなさで、周りの後輩が不毛な活動を強いられた。
643名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:58:35 ID:cuEE5oTo0
>>613

細かい送り先とか、事細かく公表しちゃうと
それはそれでヤッカミとか変な苦情とか突っ込みが入って
活動しにくくなる面があるかもね。

完全に公平に分配出来る物でも無いし
多少の不公平感はあって当然。

それよりも何よりも大切なのは
実際にいろいろな物が24Hブランドで送られて
困ってる障害者施設や病院や老人施設で役立ってる事です。

俺の知ってる使節では24Hも宝くじも競艇もいろいろから
車椅子なり送迎カーなりが来ています。

ドイナカで小さな町医者なもんで
院長一族が赤字覚悟で存続させてる病院なので
大きな都市部の病院へ搬送が必要になった場合とか
1時間半もかかるんで救急車を呼べば単純に倍の時間がかかる。

最近はドクターヘリが来るようになったんで搬送時間の短縮にはなってるけど
やはり救急車が来て上体の確認後にヘリ呼ぶんで1時間半ぐらいはかかってる。

救急搬送までは必要ないけどこの病院では手に負えない患者を送るのには
やはり、貰ったこの送迎カーや車椅子などがかなり役立ってますよ。
644名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:59:02 ID:P8MQ9mDq0
>>632
 いや、調子が良いと駅前募金はバカにできない金額になるらしいぞ。
 女が風俗で働くよりも。
 ソースなくてごめんな。

 ていうかお前、最凶のSだなw
 
645名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:59:26 ID:XOdysTx40
一晩中アイドリングする局の自動車もムカつくわ
646名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:00:35 ID:s4waCQ85P
なんだかんだで今年も18時間くらいは見ちゃったよ
647名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:01:21 ID:0wGUEtw90
ID:cuEE5oTo0みたいなまともなやつもいるっていうことに感動した
スレ覗いてみて良かった
648名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:01:57 ID:s8TjNRBI0
障害者使って募金詐欺もヤバくなってきたんじゃないの?
次ぎ何使うんだよwww
649名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:02:22 ID:ZK9qN+r60
洗脳されちゃうよ! 日テレのバックには宗教団体がいるからね!
650名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:03:31 ID:cUSvQK2F0
おまえらってまだTV見てるんだ
651名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:06:19 ID:aOWvWgaU0
何をいまさら
つうか、番組を見てるお前らに驚いた
652名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:07:07 ID:wW4Sqo+fP
チャリティーは偽善だろうがやらないよりやった方がいいと思うが、
24時間のうちほとんどが普段以上にくだらないバラエティーってのは
なんとかならんのか。
653名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:08:41 ID:ehNZhBJUP
で、まさかそれを「日本ユニセフ」に寄付したんじゃないだろうな?
654名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:08:57 ID:0wGUEtw90
ID:cuEE5oTo0のことやたら褒めるのも本人認定されるから
やめたほうがよかったんだろうか

迷惑だったらすまん
しかし、リアリティのある話を聴かせてくれてとても嬉しかったんだ
社会には偽善だと言われても役に立っているものがあるのだなと

口だけ出して金は出さないクズどもばかりで
正直、辟易していたところだ
655名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:09:40 ID:P8MQ9mDq0
>>650
>>651
親、兄弟、同棲、嫁、なんかが家にいたら、自然と目に入って
くるもんじゃないか?

一家団欒はPCでは無理だわ。TVになっちまう。
656名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:09:47 ID:xLshMg4Z0

この世にキチガイと片輪が存在する限り、24時間テレビは続く
657名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:10:01 ID:ZsE+qUJw0
>>653
黒柳のは領収書が出ないだろ。企業ではありえないよ
658名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:11:00 ID:q6oJ5FWF0
>>638
視聴率がいいから24時間テレビやる週は日テレは鼻息が荒いよな
数字が取れるコンテンツとしか思ってない。
実際24時間分のCM枠が簡単に取れるし(゚д゚)ウマーだろう。
ほんと貧乏な庶民が募金箱を持って1000万近いギャラを貰ってるメインパーソナリティに
「頑張ってください」とか言ってるのは笑える w
24時間マラソンにしても、誰とも競争しないで順位とかなし
タイムも関係なし、途中休憩ありで体中マッサージしてもらえる。
とにかく走りさえすれば「感動をありがとう!」って言われて特番も作ってもらえる。
んでギャラも1000万近く。
659名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:11:21 ID:C64Dy/S80
数秒しか、見なかったwww
見る気も起きなかった。。
660名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:11:29 ID:aOWvWgaU0
>>643
ショーでも偽善でも、ゼニが入ればいいじゃんってこと?
まあ、それもひとつの見識でしょうね
この世知辛い世の中じゃ
661名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:11:58 ID:g1J/tje20
確かにタレントはノーギャラでやれと思うな。
チャリティーの意味が分かってない。
あと、寄付自体が税金かからないし、詐欺の温床になるものなので不謹慎だろ。
662名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:12:07 ID:6D4RJPGGO
AKB嫌いになりました(ToT)
663名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:12:43 ID:d+ULvdmr0
ネットで色々な情報が見られる時代だからなぁ
昔のように視聴者も何も知らない馬鹿ではない

しかし、今年の視聴率は30%越えたようだし、まだまだ安泰っぽいな
664名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:13:20 ID:39gSnvcO0
西村ゆかりのやらせって結局表ざたになったんだっけ
665名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:14:08 ID:aOWvWgaU0
でも、そもそも福祉って国がすべきもんじゃないの?
なぜ、そこに社として突っ込まないの?
永遠に偽善番組を続けるのが目的なの?

俺にはそこが理解不能
どこに着地点があるの?
夏になるたび、スポンサー集めて番組作ることが目的?
666名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:14:17 ID:b30TdHNJ0
>>655
ニコ動を家族で見てる俺の家
667名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:14:29 ID:/aQtZqw50
>>663
ゴールあたりの時間帯だけでしょ?

ウォーキングで時間調整した結果の。
668名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:15:08 ID:gTWApOol0
>>660
純粋な「無償の善意」だけで、ここまで大規模な募金活動を30年継続することは不可能
「損をしてでもやります」は、見た目だけは美しいが
それでは安定して維持することが出来ない。
不当に利益を得ていれば批判すべきだろうが、
「ビジネス」であることそれだけを批判するのは見当違いだと思う。
669名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:15:15 ID:oFQ8MJCB0
募金がまわりまわって徳光さんの高額馬券になるのは許せるが、アグネスの豪邸の装飾品になるのは許せない!(`Д´;)
670名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:15:51 ID:P8MQ9mDq0
>>666
 やってみるわw
671名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:16:21 ID:aOWvWgaU0
突然、この時期だけみんな良い人とか、ありえんでしょ
気持ち悪いよ、本当に
672名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:16:55 ID:hHY/Qvpd0
いつも夜ランニングしてたのに番組に感化されたと思われるのが嫌で走れなくなったw
俺のランニングを返せ!
673名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:17:02 ID:0wGUEtw90
情報弱者にはなりたくないからテレビも見るしネットも見るし
新聞も読むし、新刊もチェックするし

まだテレビとか見てんのwっていうやつって
テレビを見ないことが今風の賢者(キリッとか思ってるのかな
だとしたらちょっとどころか、かなり痛すぎる・・・
674名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:17:05 ID:bhW+uuKx0
最近、2chよりもyahooの米欄の書きこみの方が酷い気がする
675名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:18:36 ID:/aQtZqw50
ウォーキング追跡班にはフリスクかなんかの包装に万札をつけて渡し懐柔策。
サイテーの局だ。
TVカメラの位置からして、大西の左後ろのスタッフの猿芝居なジョギング風の挙動に笑う。
676名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:18:51 ID:b30TdHNJ0
>>643
素朴な疑問なんだけど、24時間マークの入ったモノ以外NGって
やっぱそれ自体が宣伝だから?
孤児院の運営費とかなんでダメなの?
モノより純粋にお金が必要な施設多いんだけど。
677名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:19:02 ID:AuauYITB0


一番の諸悪の根源は  萩本欽一 と徳光だなw




678名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:19:43 ID:+LRyYj9Z0
えっ


タレントのはギャラもらってるの?ボランティアじゃないの?
679名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:20:07 ID:cZqXiWk70
やっぱ食事は局出入りの仕出し弁当屋?w
680名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:20:34 ID:cuEE5oTo0
>>647

読んでくれてありがとね。

俺の場合生まれつきの心臓の奇形で
子供の頃に手術して10歳〜30歳ぐらいまでは健常者と何か割らない生活で
仕事もし、趣味もし、ボランティアも色々してきた。

自分が生まれつき病院とか施設を身近に感じてたぶん
24Hに限らず出来そうなボランティアは楽しみながらやってた感じ。

そういうボランティアの体験中に「これでいいのか?」って部分は多々有った。
でも少しでも役立つなら、一人でも喜ぶならば飲み込む悪ってのは必ず有るのが現実。

「ボランティアイベントするからコンサートホールただで貸してくれ」では通じない
何をするにも必ず経費は必要。

自前でまかなえない分野はやはりギャラを払ってでも補充しないとイベント自体が成り立たない。


・・・その延長上に24Hが有る。
出演者も放送機材もスタジオも放送全てを無料で行えと言う人は
現実が見えてないだけ。

10万の経費で1万の募金内容でも全然OK
100億経費ので1億の募金内容でも全く問題なし。

大切なのは多くの人が見てくれる企画をし、障害者に限らず老人も孤児も
全ての困ってる人の助けとなる資金を¥1でも多く集め
欲しいけど買えない団体や人々へ寄贈できるイベントを維持することが大事と思ってます。
681名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:21:28 ID:1HIj6d160
24時間テレビ「悪が世界を巣食う」
682名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:21:45 ID:ErSoLTsSP
なんか、イマサラ感が強いな。
2ちゃんねるでは、随分と以前から言われてただろ。
683名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:23:07 ID:WrSd3et20
>>680 そんな自己満足を長々と語って楽しい?
684名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:23:43 ID:aOWvWgaU0
>>668
30年もやって、何で未だに世知辛い世の中なんですか?
期間限定のチャリティなら、赤十字にでも任せれば?
そもそも、寄付金の使途を何でテレビ局が決めるの?
わけがわからんわ。

>>680
俺もボランティア活動をしたことがあるよ
でも、金品を与えることが彼らのためなのかな?
TVで派手に悲劇を宣伝することが彼らの望みなのかな?
俺は違うと思う


685jjokbari ◆9wwww...rE :2010/08/31(火) 01:25:36 ID:qv/H0duf0
(ლ ^ิ౪^ิ)ლ 日本の伝統芸能の一つでしょ?

      障害者の見せ物小屋ってwwww

      江戸時代からあるよね?

      結構稼げるみたいだから終らないでしょwwwww

      日本人の民度らしい番組で良いじゃないwwwwwww
686名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:26:45 ID:yAaYslM90
これって昔からやってるが
タレントはノーギャラだと思ってたw

ギャラ取ってんのかよ(呆w
タレントを救う番組じゃネーかw
687名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:26:58 ID:M9vH7lFn0
 24時間テレビのお金の流れ

  ┌─視聴者
  │
 募金
  ↓
  日──福祉車─→ 自
  本  購入代金   動
  テ           車
  レ  広告      メ
  ビ←スポンサー料─|
  │           カ
 ギャラ
  └→タレント
688名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:27:27 ID:aOWvWgaU0
俺はこの番組の延長に、寄付金を募って海外で手術を受けるという
風潮があると思うよ

カネが欲しい人と、寄付する人の自己満足
で、世の中がどう変わるの?
永遠にその繰り返しで、臓器移植をめぐる環境なんかさほど変化なし

何なの、これ?
689名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:27:38 ID:ZsE+qUJw0
ID:cuEE5oTo0さんが叩かれだしたね。

これが2ちゃんねwるクオリティ。 社会のクズの集まりの2ちゃんねるw

ネットは真実
自称愛国者
麻生さんバンザイ だってw
690名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:27:50 ID:0wGUEtw90
>>680
とんでもない
こっちがお礼を言いたいくらいだ

なんていうか、こんなゴミ屑のような糞掲示板に
目を通してくれてるだけでも、何か得した気分だ

こういう人がどんどん、もっと書きこんでくれるといいんだがなあ
691名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:28:27 ID:TQw+b5Ma0
一理ある
692名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:29:13 ID:syF5fAxRP
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/810214.html

タモリのギャラは1時間で500万な。
693名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:29:46 ID:aOWvWgaU0
>>689
ボランティアのボの字も知らないくせに
こんなあざとい番組に、ボランティアがスポイルされてることにさえ気付いてないでしょ
694jjokbari ◆9wwww...rE :2010/08/31(火) 01:29:52 ID:qv/H0duf0
(ლ ^ิ౪^ิ)ლ >>689
      ネトウヨ↓
      http://anarchist.up.seesaa.net/image/7a713e87-s.jpg
695名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:30:12 ID:+8HIEEkr0
どうせなら阿佐ヶ谷姉妹に募金額の読み上げやらせろよ
696名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:30:13 ID:aScN1KoO0
お、でてきたな。工作員ZsE+qUJw0(元RuvMtBG50)

武道館なんかでするの? 日テレ本社でしないの?
どうして24時間もするの? 
おたくの局はギャラを出さなければタレントは来ないの?
偽善マラソンはどうして人口密集地でするの?
 いつから道路はおたくらの占有物になったの?
 ほとんど人の居ない地域での中継は無理?
不明瞭な会計を直す気ないのでしょ?

全国津々浦々全ての、あしなが育英会とか障害者団体や盲導犬協会とかを生中継しまくったほうが、
タレントがぐだぐだ言うよりも間違いない。

昔みたいにアメリカ横断ウルトラクイズをして、その会場に募金箱を置いたほうが明確。
ただ、アメリカ横断ウルトラクイズの実施目的である
「文化的にアメリカはすごいなと思わせ、平和的に反抗させなくする」
はバブル崩壊による日本国力低下により不要になった。
697名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:30:16 ID:P8MQ9mDq0
>>673
 スゲーな。なんで、そんなに時間があるの?さては速読か?

 テレビは身内と見て一緒に笑えれば、それでよいツールだと思う。
 一人で漠然と見てると頭がバカになっている気がするよ。

 朝から今日も頑張るぞって時に、不況で株価が暴落だとか
 誰が誰を殺したとか、朝っぱらから不協和音な毒電波垂れ流すなんて
 クソかと思う。
 それを朝から流して世の中がよくなるのかと問いたい。
 
 ネガティブを1流したらポジティブは2以上流すべきだろう。
 視聴率が取れるからって、ネガティブ主体のニュースばかり見て
 誰か元気になんのかって。
 
 あれ?なんの話だ?すまん熱くなってしまった。
 とにかくTVは好きではないな。良いところもあるけど。
 
 だから一方的に流してくるネガティブ情報にはあまり意識を向けない
 ようにしているんだ。
698名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:30:17 ID:d+ULvdmr0
全員が同じ顔に見える奴って精神化行って欲しいわぁ
699名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:30:41 ID:GBcmCqNH0
業界関係者から聞いたことあるんだけど、杉田かおるがマラソン走ったときは
ギャラが一千万と聞いたけど。

はるなもその位じゃないか?
700名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:31:58 ID:q7nn+fIu0
>>697
それは見る番組によると思うけどなあ。
ディズカバリーとかヒストリーチャンネルの検証番組や
冒険番組なんて、結構勉強になるし面白いよ。
701名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:32:11 ID:SaSTWyc9P
>>688
海外心臓移植とかで「●●ちゃんを救う会」として募金すると1億くらいは集まるようだけど
テレビ番組でこれだけ派手にやって3億しか集まらないってのが意外な感じ。
702名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:32:33 ID:1HIj6d160
>699 そりゃ、うれし涙も出るわなw
703名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:33:37 ID:cuEE5oTo0
>>654

俺が日テレの回し者と感じる人は別にそれでもいい
でもあなたの様に感じてくれる人が1人でも居るなら
俺の書いた経験談やボランティアの感じ方も意味があったと
自分も感じることが出来てうれしいです。

世の中に100%綺麗なことなんて何も無い
神のご加護をと祈って助かるなら誰も苦労しないし
障碍者なんてのも生まれるわけが無い。

でも、現実には障害を持って生まれる人も居れば
事故や災害で障害や後遺症に悩まされる人も居れば
五体満足でも働く気力や意味がわからず無職の人も居れば

多くの困難を乗り越えながら不自由な中にも小さな幸せを生きがいに
日々を生きてる人も多く存在する。

飽食の時代に食べられない人はめったに居ませんが
それでも今の日本ですら餓死者は存在する。

ボランティアとは色々な困ってる人に少しでも助けることが出来れば
飲み込む悪ってのは必然的に出てきます。

24Hなどを見て 「コレはいらない」「これは無駄」ってなマイナス意見も凄く重要
ヨイショだけでは何も育ちません。

今の24Hに足りないのは「変化」でしょうね。
704名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:34:07 ID:gTWApOol0
>>684
何を以て「世知辛い」っつってるのか、ちょっと見えないんだけど。
「マスの力」を結集する上で、テレビを超えるメディアは無いから、
いろいろ批判すべき点はあるにせよ
テレビでチャリティ番組をすること自体の意味はあると思うよ。

あと、寄付金の使途をテレビ局が決めて何がいけないの?
むしろ、募金主催者が募金先を責任もって決めるべきだと思うけど。

>でも、金品を与えることが彼らのためなのかな?
>TVで派手に悲劇を宣伝することが彼らの望みなのかな?

そうじゃない活動もいっぱいあるし、
TVの活動と、そうじゃない活動は、互いに食い合うものじゃないよ。
705名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:34:08 ID:jZNIERdX0
エコ エコ
言ってなかったか?

24時間無駄な電気使って
道路占拠して意味不明なマラソンさせて
エコなんか?

全部がうさんくさいんだよ
706名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:34:20 ID:aOWvWgaU0
テレビ局は、ボランティアを食い物にしてるだけだよ
批判されて当然なのに、福祉関係者はカネを貰うから黙ってる
それが30年も続いてる怖さを考えて欲しい
707名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:34:24 ID:b30TdHNJ0
結局は見世物小屋のオヤジと同じレベル。
見世物小屋に群がるのと、近所の孤児院に寄付したり、
日赤社員になるのを同列に語らないで欲しい。
708名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:34:47 ID:WrSd3et20
偽善を利用しているやつがいることを言い分けにするな。
709名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:35:46 ID:0wGUEtw90
>>697
え。速読せずとも、大事なとこだけ拾って読めば
そんなに時間かからんでしょ?
例えば新聞なら人生相談とか漫画とか、読まないし

テレビはネガティヴ情報が多いから好きじゃないとかって
やっぱりアンタ、かなり痛いよ

一方的に情報を垂れ流されないためにテレビ欄とかあるんだし
なんていうか、完全にネット脳になってる感じ
710名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:36:30 ID:P8MQ9mDq0
>>700
 ディスカバリーなんて夢があって最高だよね。
 俺も大好きさw
711名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:36:32 ID:ZsE+qUJw0
>>693
自分は今は月に2回裁判所の調停委員してて、
メインではないがホームレス支援や少年更生、将来に向け保護司の講習も受けてるんだがなあ
712名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:37:29 ID:aOWvWgaU0
>>704
俺はテレビの偽善性を批判してるだけですよ
そうじゃない活動と「食い合うかどうか」は無関係

では、テレビでこうした番組を制作する意味とは?
30年やって、世の中はどう変わりましたか?
変わってないとしたら、何が問題なんですか?
713名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:37:31 ID:CN8RLAxj0
ボランティア詐欺と売り出したい芸能人の宣伝の場。

ただただ薄気味悪い。
714名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:37:37 ID:H7BJ4VU50
見ないし募金もしない
なんで走るのかわからない
お涙ちょうだい番組は嫌い
715名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:37:53 ID:OOb7kTiF0
海外の同じ様な番組は出演者ノーギャラ
716名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:37:56 ID:6vLVT2Ap0
確かに広告と芸能人のギャラだけで
軽く募金を超える額になるだろw

広告企業は、売り上げで利益をだし
放送局と芸能人は、広告料を頂く

あれ・・・チャリティーって・・・客寄せパンダ?
717jjokbari ◆9wwww...rE :2010/08/31(火) 01:37:58 ID:qv/H0duf0
(ლ ^ิ౪^ิ)ლ これがネトウヨ>>694

      これが2ch!!

       this is Japanese quality!!
718名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:38:36 ID:mwu1wxky0
>>12
コニシキが来てくれるよ
719名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:39:01 ID:q6oJ5FWF0
とにかく24時間テレビを考えた人は社長表彰もんだな
日テレ・・・週間視聴率も全日で1位確実、CM枠も24時間簡単に取れる、イメージもよくなる
       一般人スタッフも「ボランティア」の名のもとノーギャラで雇える。
       協賛金融機関も募金箱設置企業・商店も「福祉」の名のもと無料協力してもらえる。
       すべてにおいて(゚д゚)ウマー
協賛企業・スポンサー・・・ふつうにCM出すだけで企業イメージもよくなり(゚д゚)ウマー
タレント・・・ふつうにギャラが貰えてイメージもよくなるし(゚д゚)ウマー
マラソンランナー・・・・24時間走るのはだるいが、サポート体制もばっちりで休憩もあり
             ふつうのマラソンは3位に入らないと全く無駄だが
             24時間マラソンは誰との競争も無く走るだけで確実に「感動をありがとう」
             高額ギャラが貰えて好感度も上がり暫くは仕事も保障されたようなもので(゚д゚)ウマー
福祉施設・団体・・・一時的にでも福祉に関心を持ってもらえ、また募金が入るルートが増えることはいいことで(゚д゚)ウマー

みんな得をするという素晴らしいシステム!

             
720名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:39:44 ID:Q7AZgkxn0
>>680
あんたは日テレよりも立派だよ。善意の塊だ。
でもな、


>「ボランティアイベントするからコンサートホールただで貸してくれ」では通じない
何をするにも必ず経費は必要。

こんなのは当たり前だし、経費使うなとは俺も言ってない。
経費を使うなじゃなくて、「利益」を計上するなって言っているの。
そのところを、履き違えないでくれ。
ハッキリ言えば募金の中から経費を使ってもいいんだよ。
でも「チャリティ」なら主催者が「利益」を獲るのは心情的に許せないの。
721名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:39:49 ID:aOWvWgaU0
>>711
社会奉仕という部分ではいっしょでしょうが、
あなたのやってることは、顔も見えない相手に対する「施し」じゃないでしょ?
誰のため、何のためを考える機会って、この大げさな祭りにあります?
722名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:40:05 ID:d+ULvdmr0
何でこんな「社会のクズの集まりの2ちゃんねるww」って言ってる人たちに限って2ちゃんねるで自己紹介とアピールするんだろ
723名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:41:12 ID:NBppYnKU0
既に十分な収入のある一部大物タレントはチャリティだしノーギャラでおkと言ってるが、
局側がタレントをノーギャラで使うと自分達がCM収入を得る事と矛盾してしまうために
タレント自身の意思と関係なく一切ノーギャラ出演を認めていない現実。

一旦支払ったギャラをどうするかはタレントさんの問題で、
局側の姿勢とはなんの関連もございません、ってな具合だろう。
724名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:41:23 ID:SaSTWyc9P
>>719
そんなにおいしいなら他のテレビ局もやればいいのにな。真似とかいわれてもいいじゃないか。
20年続ければその局のものになってるだろう
725名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:42:19 ID:P8MQ9mDq0
>>709
 そっか。浅く読み流すんだな。俺もやってみるべ。
 朝の番組見てる?俺は見てるんだ。
 女が見るからね。
 でも、朝から女児が母親に折檻されて死にましたってのを
 見せられて、皆が幸せになんのかと思うのさ。
 せめて、昼の合間や夜のちょっとした時間でいいのでは?とさ。

 まぁ、スレから大分ズレてきてるんで、この辺でw
 ズラしてすまねぇ。痛くてすまねぇwww
726名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:42:32 ID:q7nn+fIu0
>>715
まあ、ただアメリカンギブズバックみたいなチャリティ番組って、
結局それぞれのセレブが、普段からやってる慈善事業の宣伝みたいな
もんだからね。

アリシアキーズならアフリカ難民の子供へとか、デヴィットクックなら
ガン医療への寄付とか、ジムキャリーなら自閉症児の研究資金とか、
それぞれが活動してる団体の紹介みたいな感じになる。

ハイチ地震とかそういう突発的なのは別だけど。

日本だと普段からそういう活動すらやってないから、一概に比べても
ちょっと無理があるかなあって気はするけどな。
727名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:42:39 ID:aOWvWgaU0
臓器がカネで買えるなら、こうした番組で買ってあげたらどうでしょう
でも、しませんよね

何故?
728名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:42:56 ID:ZsE+qUJw0
>>719
いかにもネラー歯軋りという構図ですね。

>>722
そりゃゴミだからだろ。書かない部分で察しろよ
正直自殺寸前の欝だよ
729名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:42:56 ID:cZgPH6CDO
出演芸能人「池沼とかカタワで金儲うめぇwww」
730名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:44:09 ID:q6oJ5FWF0
まあいろいろ批判もあるけどこういう福祉は
国がやれば・・・税金が投入され、関係法人が作られ非効率な運営、天下りも現れ無駄遣いされる
一般の団体(日本ユニセフ協会含む)がやれば・・・募金から運営費さっぴかれる
それに比べりゃ24時間テレビは募金自体はまるまる福祉に使われるだろうしマシだろう
731名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:45:17 ID:WrSd3et20
>>730 過去の収支報告を見るとまるまる福祉につかわれてないよ。
732名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:45:22 ID:Utv0P6nR0
>・AKBの前田って奴は感情が現れないのがよくわかりました。
733名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:45:22 ID:d+ULvdmr0
734名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:47:07 ID:aOWvWgaU0
施しではなく、共生を考えて欲しいと思う
そうすれば、海外の子供たちの臓器をカネで買う募金の欺瞞も分かるはず
そういう問題点に踏み込んでこその番組作りなのでは?

だから「テレビはバカばっかり」って言われるんでしょうに
735名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:47:16 ID:a/O2s99E0
>>722 (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
736名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:47:18 ID:y54UU8JHQ
こんなくだらねー糞番組見て寄付してるなんてバカじゃねーの
737名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:47:52 ID:0wGUEtw90
>>725
えっと、一応確認なんだが
テレビのリモコンボタンひとつで、今何が放送されているのか
どういう内容の番組なのか、っていうのがすぐにわかって
録画とかしなくても簡単な番組予約とかができて
っていうのはわかってるよ・・な?
738名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:48:07 ID:b30TdHNJ0
>>724
現場が嫌がる
モラル欠如を言われているけど、あそこまでは良心が痛むだろうよ
739名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:49:23 ID:aOWvWgaU0
普段はマスゴミと言ってる人たちが、この件でメディアの善意を信じるとはねえ
おかしくない?
740名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:50:09 ID:y8GLW3/70
結局はお為ごかしのくせに開き直って世の中こんなもん
なんて言ってたんじゃますますシラケるばかり
741名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:50:15 ID:SaSTWyc9P
>>738
日テレの人はいやがらないのか
742名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:50:25 ID:ZsE+qUJw0
2ちゃんはテレビ叩いておけば賢いと思ってるからねえwwww
743名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:50:26 ID:a/O2s99E0
>>739 ※現在動員中です caution!caution!
744名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:51:03 ID:CN8RLAxj0
所詮は障害者の健常者でもやりたいけどやれないワガママを
タレントを使ってお涙頂戴劇に仕上げてスポンサーから金を出させる
システムを構築しているだけでしょ。

ボランティアなんて誰も文句が言えない魔法の単語を使って
視聴者を騙しながらさ。
745名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:53:39 ID:ZsE+qUJw0
来年会おうなw
1年かけて論破の手段を考えて置けよwww
746名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:54:01 ID:P8MQ9mDq0
>>737
 そこへきたかw
 わかっているよw
 だから、ちゃんと変えているよ。
 しょうもない教育番組でも流してりゃいいんだろうけど
 一応社会人なんで、政治問題ニュースとかは見るようにしてるんだよ。
 どれも同じ内容の場合は「ヌォー」って感じだわw
 でも、最終的には自分の受け取り方次第だよな。
 当然、電源ボタンを押せばテレビが消えるのも知ってるぜ。
 ただ、電源切ると女に怒られるwww
747名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:54:19 ID:b30TdHNJ0
>>741
どうだか?
アンガールズ事件おこすようなカスしか居なさそうだけど
748名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:54:23 ID:QImkj9id0
>>719
多分最初に考えたのは、萩本欽一じゃないのかな?
24時間テレビの前に日本放送ですでに24時間ラジオを何年もやってた。
749名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:55:26 ID:DXJI/h4a0
芸無し芸人と才能無しタレントと素人障害者の学芸会ごっこなんか誰が見るんだよ
障害者=弱者→ハイリョハイリョカネカネボキンバコなんてさ

24時間の枠みっちり、パラリンピックでも放送しろ
タレントのワーワーキャーキャーも選手への密着感動秘話とか一切無しで
深夜のオリンピック中継みたいにアナウンサーと解説者くらいで淡々と
その方がはるかに感動するし、手助けしようって気にもなる
異常性格者が儲かるだけの募金なんかしたかねえんだよ
750名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:56:18 ID:ZsE+qUJw0
>>749
おまえに募金しなくちゃいけないようだな。
751名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:56:21 ID:QImkj9id0
>>724
他の放送局もやってたよ。自然生滅しただけ。
752名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:56:49 ID:1YEIv0580
ID:fQoaDZIc0は日テレ社員?
753名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:57:00 ID:1G564MQr0
資本主義の国だからな、儲かればいいんじゃないか?
754名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:59:15 ID:0wGUEtw90
>>746
わかってて一方的な情報の垂れ流しとか
ネガティヴな情報が多すぎるとか書いてたのか・・
うちはテレビ2台あるから嫁は別の部屋で見てるし無問題だが
大概はネットしながらテレビ見てるがな
まあどうでもいいスレ汚しか
755名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:59:23 ID:SaSTWyc9P
>>751
TBSやフジテレビも24時間募金テレビやってたのか
756名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:59:53 ID:9nzRRL5OI
>>739
2ちゃんの情報強者たちは、自分で情報を選別してるからな。
自分に対して不都合な情報発信源はマスゴミ。
自分に対して好都合な情報発信源はマスコミ。
757名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:00:17 ID:nveVjR/DP
世界最高の美女である小池栄子さんがいない番組は見る価値なし
758名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:00:27 ID:q7nn+fIu0
そういやなんでマラソンなんだろうねwそれは不思議だわ。
歌手とかが本業の歌うたって、俳優とかは視聴者に向けた
メッセージでも読ませて、その場で特にやる事もない
映画監督なんかは、後ろで電話番でもさせとけばいいのに。

ハイチ地震のときも、スピルバーグとかスコセッシとか
ロバートデニーロが電話ブースにずらっと並んで
視聴者からの電話受けて、御礼言ってたよ。
759名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:00:41 ID:iBpdifAc0
http://megalodon.jp/2010-0829-0625-25/deguchi.linkulblog.net/e99545.html
ブログで殺人事件をおちょくる福井県の自営業者
760名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:01:23 ID:LyKhfQ/70
番組みたり募金するやつがアホってことでしょ
761名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:02:00 ID:ZsE+qUJw0
2ちゃんのクズが振り上げた拳をおろせずに居ますww
762名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:02:03 ID:d+ULvdmr0
話題から思い切りそれてた煽りばかりですっかり興ざめしたわぁ
釣り上げてくれといわんばかりのでかい餌だこと
763名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:03:18 ID:7c6Z4xD9P
こんなの陰で朝鮮人が私腹肥やしてるに決まってんじゃんw
乞食土人の朝鮮人牛耳ってるんだぜこの業界は
764名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:04:40 ID:P8MQ9mDq0
>>754
 煽ったみたいですまねぇ。
 嫁さびしがってねぇか?
 TVとPCに夢中で嫁は別TVって・・・

 と、どうでもよい話でまたスレを汚してみたw

 盛り上がってきたところですまねぇ。
 遅いからもう寝るわ。
 
 またな。
765名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:05:18 ID:s8TjNRBI0
なんだよ又加速してんじゃん
おまえら工作員おちょくるの好きだな
766名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:06:21 ID:q6oJ5FWF0
タレントのギャラを公開しろという奴もいるが、福祉目的のこの番組じゃなくてふつうの番組でも
ギャラ公開性にしたら・・・

笑っていいともでくだらんおふざけをやってるタモリの胸に       「タモリ 時給200万円」
うたばんでおふざけしてる石橋の胸に                  「石橋 年間2億円」
ぐるナイでゴチで自腹になって「痛い」とか言って10万払う矢部の胸に 「矢部 一回2百万円」
報道ステーションで「我々庶民の考えでは・・」と訴える古館の胸に 「古館 年間2億円」
かつての清原なんかがバッターボックスに立って三振したところで  テロップで「清原 一打席295万円」 (2002年推定)

お笑いも笑えなくなるし、報道バラエティーも説得力が無くなるな・・・
767名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:07:02 ID:WrSd3et20
日テレ批判でこんなに工作員がわくという事態がおかしいと工作員は気が付かないんだろうか・・・
768名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:07:20 ID:ZsE+qUJw0
やっぱテレビ見て無いと宣すると、ちょっと違う骨のある奴とか見られたいの?
769名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:08:07 ID:0wGUEtw90
>>764
嫁は今隣の部屋で古いゲームして時々驚いた声出してる
おやすみ
770名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:08:37 ID:dOmQZAPY0
お前ら日テレのことばかり言ってるけどNHK教育の障害者番組の方かなり酷いぞ
障害者を講師役にして健常者に言葉の聞き取りをやらせたりとか
1年に一度の番組より毎週やってる番組をどうにかしろよ
771名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:09:05 ID:W7FhlzTJ0
>>758
マラソンは15回からで、番組テコ入れのためのリニューアル企画の一つだわな。このころリニューアルで
エンタティメントに傾き出したから、マトモそうな企画が必要だったんでね?とはいえ以来17年も続いてると、
マンネリだと思うけどw
772名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:09:17 ID:xuxG0/qd0
24時間全部は付き合いきれんが
ちょこちょこ見てたよ
メイン会場の司会は大変だとおもう
773名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:10:57 ID:WooxyA7L0
これは良スレだな

来年までやろうな!!!!!!!!!1


774名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:11:59 ID:ZsE+qUJw0
マンネリ番組なのに、あれは演出でーって、オレはマスゴミに流されて無いぞってバカがいっぱい居たな、今日はw

775名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:12:33 ID:Ib8ugGMa0
少なくとも、キモイ障害者をテレビに写さないで下さい。
演出の都合上写さざるを得ない場合は、モザイクを入れてください。
不意にみせられるとメシが不味くなります。
776名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:12:35 ID:q7nn+fIu0
>>770
それでギャラ発生してるなら、普通に仕事してるだけだから
別にいいんでは。

>>771
え、マラソンって一応「まともそうな企画」として出て来てたのかw
そりゃしらなかった。
まあ、とりあえず何か変わった事しようとしたら
恒例行事になっちゃったみたいな感じなのか。
777名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:13:49 ID:CN8RLAxj0
【24時間テレビで放送されたAKB48のCMで、日の丸が修正され消される】
http://popup777.net/archives/11985/
日本テレビ系列で28日から29日にかけて放送された「24時間テレビ」の中で、
パーソナリティーを務めたAKB48のCMが放送された。
そのCMの中で使われたAKB48のPVの映像の日の丸が修正され、
ただの白い旗になっていた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11928947
http://www.youtube.com/watch?v=q_TduArhtiA&feature=player_embedded
778名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:15:22 ID:R2V4SNvY0
毎回言われてることじゃないかw
779名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:15:35 ID:CFeumNNI0
サライ歌うのやめろよ
寒すぎる
780名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:16:12 ID:ZsE+qUJw0
>>778
「気付いた俺」みたいな書き込みで溢れてたぞw  「情強」の2ちゃんちゃんねらwwww
781名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:16:14 ID:Ib8ugGMa0
>>777
>そのCMの中で使われたAKB48のPVの映像の日の丸が修正され、
>ただの白い旗になっていた。

なんでそんなことしたのかわけわからんな。
勝手にPVを改ざんしたのなら秋元がきちんとクレーム入れるべき。
782名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:19:00 ID:s8TjNRBI0
>>675
お前よく見てるな
それいいバイトになるなw
783名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:19:28 ID:d+ULvdmr0
>>767
日テレ社員というか、ピットクルーだろ
784名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:19:53 ID:oUmzOFsm0
がんばって24時間見通したぞ。
今年は特に面白かった。
感動、また感動だった。
785名無しさん@11倍満:2010/08/31(火) 02:20:29 ID:nzdMAjOS0

私も子供の時、小瓶につめた小銭を募金しに行きました。

なんか思い出が踏みにじられたような気分・・・。
786名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:20:33 ID:9sALkDVT0
みてるほうもちょっとおつむがおかしいので
ねっとでひはんしてもきづかなそう
787名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:21:26 ID:ZsE+qUJw0
ねっとでひはんするのは正義
788名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:22:17 ID:g1J/tje20
寄付自体を法律で禁止すべき。
国がまとめてやればいい。
勿論、何に使ったかなどの明細は透明化している前提だが。
789名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:22:55 ID:WrSd3et20
>>787 地球は救われたのか?って疑問に思わないか?
790名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:23:32 ID:0wGUEtw90
貴重な情報提供をしてくれたID:cuEE5oTo0を
意味不明な屁理屈で叩きだしておいて

俺達はテレビの汚さを暴く!ネットが真実。本当の善を俺らは求める
みたいなこと言っちゃってる人らって
あまり頭良さそうには見えないね
791名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:23:47 ID:zJiu1lNp0
ギャラが発生するからこれほど大規模にできて募金も集まる

ノーギャラでやってみろよ
結果的に誰ひとり有名人が参加せず
誰からも注目されずに募金も集まらないで終わるから

おまえらみたいな何もできない奴らがうだうだ言うな
792名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:23:52 ID:ZsE+qUJw0
じゃあ君は代になったのか?
793名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:24:32 ID:tZ1bRwwy0
>>781

ちゃんと改ざんPV使用料を口止め含めがっちりもらってんじゃねぇ?
794名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:25:01 ID:O1KSzKyP0
どうせ否定的な意見を書き込んだやつは2ちゃんねらとして処理されちゃうんだろ?w
795朝鮮人の溜まり場@電通:2010/08/31(火) 02:25:04 ID:JTDAFdtj0
796名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:25:07 ID:DI1iVskF0
何十年も日本に寄生してるのに日本語が不自由な某チャンコロもw
797名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:26:28 ID:ZsE+qUJw0
なんでもシナチョン
なんでもマスゴミ叩き

元気に明るく活躍する人が大嫌い
前向きな人が大嫌い

おまえらw
おまえらwww
798名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:27:42 ID:SaOL4+ws0
なんかこの番組に感動したとか言ってる奴って、ほとんど民主支持者とかぶんじゃねーの?
その時だけ良ければ(感動できれば)いいって風にね、
大体1,2日も過ぎれば、出ていた身障者の方の名前も思いだせんだろ。
799名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:27:57 ID:WrSd3et20
>>797 そろそろ24時間テレビについての意見を聞きたいんだが。
800名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:27:58 ID:031eZPSa0
そこいらの胡散臭いチャリティーよりは遥かに信用できるだろうけど。
数年前から全く観なくなった。観る気がしない、、
801名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:28:17 ID:d+ULvdmr0
駄目だこりゃ
煽りという名の火消し工作ばかり
802名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:30:08 ID:0wGUEtw90
自分の気に入らない番組やCMに出てる有名人は
全てチョンで、自分の気に入らない書きこみを
このスレで書く奴は全て工作員
それが2ちゃんねるクオリティってことで、放置でいいと思う

気に留めるほどのものでもないよ
いつものことさ
803名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:31:36 ID:zJiu1lNp0
善じゃない
仕事だ

仕事で車椅子を納品する配達員は、善か?
いや、普通だろ
仕事なんだから

芸能人は仕事でやってる、日テレも仕事でやってる。
だから給料が出る
804名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:32:59 ID:2h4CJdIi0
>>802
気に留めるほどのものでもないなら、なんでID真っ赤になほど必死に書き込んでるの?
なんか変
805名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:33:22 ID:jpDG37T+0
TOKIOの久保田は1億寄付したらしいが
806名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:33:24 ID:CN8RLAxj0
>>802
チョンとか言っているのって、
このスレだと日テレ擁護派ばかりだな。
807名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:33:53 ID:korE3ODe0
チャリティとさえ名乗らなければ、誰が高額のギャラを貰おうとどうでもいいよ
808名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:34:01 ID:WrSd3et20
募金を募る仕事ってどこで紹介してもらえrますか。
809名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:35:39 ID:0wGUEtw90
>>804
真っ赤?
専ブラまでインスコしてIDチェックしてるアンタのほうが
必死に思えるんだが

なんていうか化石のような煽りだな
まるで鬼女板のババアのような・・・
810名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:35:56 ID:Zp8bd2fl0
あんなウザくてくせえ番組は1秒も見てねえよww
811名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:36:07 ID:cuEE5oTo0
>>790
叩かれてたんだ・・・気がつかなかったw

ま、俺は割り切ってると言うか人生不平等がデフォルトと思ってるんで
何に対してもプラス思考で生きていけてるのが楽しさの源かな。

ボランティアって何が面白いんだ?っと感じてる人は多いと思うけど
この楽しさに気が付くともうヤミツキになるんだよねw

812名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:36:20 ID:q6oJ5FWF0
マラソンの賞金ランキング 2010

1000万円(推定) 24時間テレビ 24時間マラソン (参加するだけ・競争なし・タイムも基本的に不問・休憩あり・TV中継あり)
800万円      東京マラソン(フル) 優勝賞金
510万円      世界陸上 マラソン(フル) 優勝賞金
297万円      スタンダード・チャータード シンガポールマラソン(フル) 優勝賞金
212万円      東レ上海マラソン(フル) 優勝賞金
77万円       ゴールドコーストマラソン(10km) 優勝賞金


813名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:36:21 ID:m0vN6Ggo0
まあ募金箱もって金集めて8割懐に入れる連中と同じなだけだw
814名無しさん@11倍満:2010/08/31(火) 02:37:44 ID:nzdMAjOS0
>>812

フルマラソンって、けっこう賞金出るんだね。
815名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:39:05 ID:2h4CJdIi0
>>809
専ブラ使うのが普通じゃないとは知らなかっけど
でも鬼女とか煽りの歴史とか、あなたの方が2ちゃんに詳しそうですね
816名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:39:26 ID:DXJI/h4a0
>>777
以前も同じような事があったな
寒流タレントの武道館公演の写真だっけ
スケートの時は天井写してただけだったっけか
817名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:40:33 ID:8FTgb7fP0
>>305
ゴミ売りェ・・・
818名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:40:44 ID:CN8RLAxj0
ボランティア自体ではなく、日テレや出演タレントが
障害者を食いものにしているから叩かれてるんだろ。
そんな事も分からない馬鹿がいるな。
後、通常のブラウザだと鯖の負担になるから
専ブラ使用が推奨されていることも知らないみたいだな。
819名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:41:01 ID:0wGUEtw90
>>811
わかるよ
俺もボランティア経験したことあるけど
確かに面白さはあるよね

なんかいろんな視点から物を見れて羨ましい気がする
文字だけでも、その人の人間性って出るもんなんだね
文字だけだから逆に出てしまうのかな
820名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:41:05 ID:DXJI/h4a0
>>805
誰だよww
821名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:42:05 ID:eURNUp5h0
こんなのに寄付してるヤツは情弱

だいたい見るだけでも時間と労力と電気代の無駄

なんのメリットもない
822名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:42:14 ID:nKM9PSCE0
もはやこれもセットで風物詩だな
823名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:44:18 ID:CjnnKceq0
タレントのギャラは全部、寄付すべきだよな
経費は別にしても
824名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:46:34 ID:pmLQZN6IO
リサイクルショップが流行っているご時世だけに、コロコロやアウアウを出すのはアリだと思うな
本来なら廃棄処分される不要物を有効活用する精神は必要だしさ
それと、チャリティという名のもとに見世物小屋的な感じで愉しめるってのもある
欲を言えば、芋虫みたいなコロコロや珍獣みたいなアウアウを出して欲しい
825名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:47:18 ID:gdS5jks7P
年に一度くらい障害者にスポットライトが当たる番組があってもいいと思うけどな。
もちろん本人がTVに出たがるの前提だけど。
別に嫌がる障害者を無理やり引きずり出してるわけじゃないでしょ。

ただしそれと何十億もかけて番組作って数億の小金を視聴者から巻き上げる
エセチャリティなコンセプトは別物。
826名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:47:37 ID:hExq7tbK0
日テレがAKB48のPVから日章旗を消して放送した事について日テレに抗議1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11941779
日テレがAKB48のPVから日章旗を消して放送した事について日テレに抗議2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11941893
日テレがAKB48のPVから日章旗を消して放送した事について日テレに抗議3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11941997
日テレがAKB48のPVから日章旗を消して放送した事について日テレに抗議4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11942078
日テレがAKB48のPVから日章旗を消して放送した事について日テレに抗議5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11942155
827名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:47:45 ID:ZsE+qUJw0
>>818
で苦情する障害者団体を1つもだせないwww
828名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:48:02 ID:0wGUEtw90
しかし+板で今時、ID真っ赤だなwwwのレスが見れるなんて
思いもしなかった

なんか高齢者が時々口走るドリフのギャクっぽくて逆に新鮮で
おもしろいような気もしてきた
829名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:48:51 ID:nKM9PSCE0
>>825
何年か前に「障害を乗り越えての出産を控えている妊婦を募集」ってあって(応募なし)それで嫌気がさした
830名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:49:03 ID:d+ULvdmr0
>>819
私もボランティア経験したことあるよ
音楽療法士として土日はホームへ行ってるから

信じる?
あなた視野狭そうだし無理そう
831名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:49:51 ID:x4v/MipL0
ボランティア=ギャラ○
チャリティー=ギャラ×
832名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:51:42 ID:0wGUEtw90
>>830
ていうかお前誰?お前のことなんて俺は知らんのだが
薄気味ワリィな
アンカーのつけ間違えだったら別にどうでもいいが
833名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:52:02 ID:CjnnKceq0
さんまもギャラは受け取って、そのギャラを募金すればよかったのに
それなら自由だろ
834名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:52:34 ID:gdS5jks7P
>>829
脚本が予め用意されてて、それに見合う人材を探し回ってるのか…。
それはいやらしいな。

つーか仮にそういうのがあってもしょうがないとして
一般視聴者にばれるような形にするなよ。
みっともない。
835名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:53:39 ID:8Ug2StIS0
2ちゃんねるは障害を乗り越えてなんて話が大嫌い
836名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:54:18 ID:CN8RLAxj0
>>832
ふ〜ん、だったらお前は ID:cuEE5oTo0 さんの事知っているんだ。
やたらと馴れ馴れしく

>>811
>わかるよ
>俺もボランティア経験したことあるけど
と書き込んでいるしな。
837名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:54:47 ID:s8TjNRBI0
>>826
こういうのやってくれる人って
いつも感謝して見てるわ
838名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:55:18 ID:1CmuO4100
>>803
なら仕事でやってる、って堂々といえよ。
バカが勢ぞろいしてバカな頭で考えたチャリティーを標榜して誤解させるなってこと。
仕事でやってる、と言い切ることは悪いことじゃないんだろ?ならそうしなさい
839名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:55:39 ID:3P1aEOqy0
おんなのひとの加齢臭ってなんていうの?
そういうの漂ってるなw
840名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:56:47 ID:8Ug2StIS0
>>837
話題づくりの故意のバクみたいなのじゃないの? 結局テレビに踊らされてる感じがする。
841名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:57:13 ID:ZKoOpLc80
途中で見た時みんなで演奏してたんだけど
障害者の人たちの楽器が全然聞こえなくて
本当に入れてやってるだけなんだと寂しくなった
842名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:57:28 ID:CjnnKceq0
でてるタレントが寄付をまったくしてないとかは、ないよな
10万くらいは、して欲しい
843名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:58:51 ID:0wGUEtw90
突然、アンカーつけてきて私はボランティアしてるのよって
主張するのは別に構わないんだが

こっちが何も言ってないのに信じないでしょうけどねwとかって
正直、気持ち悪いとしか言えんのよ

ID:cuEE5oTo0さんに対して馴れ馴れしいとか言われてもさぁ
お互いにアンカーつけあって楽しく会話しただけのことじゃん?
844名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:59:28 ID:d+ULvdmr0
>>832
あなたこそ誰よ
あなたのことなんて私だって知らないからアンカーつけないでよ
845名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:59:56 ID:mwu1wxky0
深夜のしゃべくりは糞だった
846名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 03:00:10 ID:pmLQZN6IO
ペットボトルや空き瓶に貯めた数千円の小銭よりも万札1枚の方が多くの人を救える
つーか、ペットボトルや空き瓶の処分が大変だ
ホモのマラソンなんかより、コロコロやアウアウの見世物小屋で金を集めた方が賢いな
コロコロやアウアウなんていくらでも居るんだから、各都道府県の会場に見世物小屋を設置すべきだ
847名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 03:01:26 ID:CN8RLAxj0
>>843
なんとまぁ、随分と自分の都合が良い事だけを主張しているな。
848名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 03:01:58 ID:w6ZDDttd0
人助けを偽善と呼ぶ奴らもいるけれど
信じるのも疑うのも人それぞれだから
たとえ仮にそれが偽善であったとしても
誰かを救えたなら、そりゃ何よりもリアル

closer 井上ジョー アニメ・ナルト疾風伝テーマ曲
849名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 03:02:59 ID:Utv0P6nR0
>>848
それで何か言ったつもりか馬鹿。
850名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 03:03:46 ID:nKM9PSCE0
まあ俺はギャラは全否定しないよ
一律一人いくらの裁判員の日当程度なら構わないと思う
ドラマとかで拘束されてるのは通常のギャラでもいいけどさ

CM料からそれ引いた差額を寄付寄贈の原資にすればいいじゃん 他局と差別化できるよ
851名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 03:04:07 ID:w6ZDDttd0
>>849
偽善ですら人助けをしたことのないお前にはわからんだろうよ。
852名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 03:04:58 ID:3P1aEOqy0
>>848
ぬるぽのOPにそんなのあったっけ
853名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 03:08:03 ID:nKM9PSCE0
あとこれに限らないんだけどTVK業界ってなんであんなニューハーフとかオカマキャラが好きなの?
俺大っきらいだから今年はザッピングで踏んだ以外は全く見なかったw
国によっちゃその手のキャラは普通の時間帯は出しちゃいけないってのに
854名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 03:14:03 ID:q6oJ5FWF0
>>853
ニューハーフやオカマも一種の精神疾患というか病気、障害だから
おもしろおかしくTVに出すのはよくないな
抗議汁!
855名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 03:14:12 ID:u1V2jdCN0
>>10
旬の過ぎたジジイだから0円
856名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 03:20:12 ID:W45nGjBO0
カネのニオイがプンプンするチャリティー番組だもんな。
舞台裏でそろばんはじいている幹部が見えるよ。
857名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 03:20:33 ID:Ij3hcfxk0
日テレは偽善ですらなく居直って金儲けに直走ってる
858名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 03:23:45 ID:cuEE5oTo0
一番感動したのは障碍者施設でロックバンド+吹奏楽で 2時間の演奏したときかな〜。
最初の1時間は吹奏楽でジブリ曲やディズニー曲をやり 後半1時間はロック系のバンドw

小さい子向けはやっぱ吹奏楽が一番だねぇ
中学以上になればロックもイケル。

施設の中に目も見えず耳も聞こえない子が数人居ることを知って
これどうやってで音楽を聴かせろと???っと思いながら演奏したけど
大きい風船持ったりバランスボールに座ったりして「音圧」を感じてたらしい。

バンド部門も多くの人が知ってるようなサザンとかチューブとかスピッツとか
歌謡ロック路線で集めたんだけど演奏終わって司会者が終わりのシメしようとしたら
アンコールが起きて・・・しかもXは出来ないのか!っとか言い始まる始末w

一応以前にやったことの有るX曲は有ったのですぐに出来そうな曲はっと考え
エンドレスレインをやってみたらオオウケだった。

このボランテイァイベントって市の助成が10万出て
施設側でも謝礼として3万っという話で開催したんだけど
交通費のガソリン代とレンタカー代(40人の大人数だったので)
だけ貰って残りはタンバリンとかカスタネットとか鈴とか
誰でも鳴らせる楽器を買って演奏前に贈呈してみんなで鳴らしてもらった。

ま、完全にアマチュアの俺たちにすら謝礼や補助金と言うギャラが出る時点で
どうなんだ???っとは感じてたけど

役所側からして、施設側からして そういうギャラ的な予算が有ることを知ってからは
出来るだけその施設に喜ばれるプレゼントは何か??? っと悩む日々の方が練習時間より多かったw
859名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 03:26:15 ID:xuxG0/qd0
深夜の時間帯はお笑いよりも音楽やって欲しい
マイナーな歌手でもいいから野外ライブやるとか
それかチャリティー麻雀
860名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 03:27:23 ID:RXGQ520X0
募金→募金
スポンサーのCM料→利益&ギャラ含めた経費

こういうことだろ
CM料の方が高いからなんだかなあな気分にはなるわ
それ、募金しろよ
861名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 03:30:02 ID:Ij3hcfxk0
>>860
その利益の部分も全額寄付すれば丸く収まるんだけどねぇw
862名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 03:36:21 ID:ax/G+BuD0
走る〜走る〜俺〜た〜ち〜
863名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 03:36:24 ID:mjcKAzWZ0
「日本では慈善事業は主催者、関係者は儲かる」という流れを作った偉大な番組。
864名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 03:38:03 ID:cuEE5oTo0
ま、利益を全額寄付します・・・・じゃ

日産は1億 っとか
イオンは1千万 っとか

具体的なCM料金を提示しないことには何を言っても詐欺騒ぎになるw

で、具体的な金額を公表したらしたで
ここはセコイとか、たった100万カヨ!っとか
中傷するアホが沸くw

よって、知らないほうが、非公開の方が幸せな場合が多いw
865名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 03:38:48 ID:xuxG0/qd0
芸能人の料理対決とかもやれば
出来上がったものみんなで食えるし
趣旨はチャリティーでも
もうちょっとお祭り的な感じでやったほうがいい
日テレ祭りなんだから
866名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 03:39:55 ID:ax/G+BuD0
来年は新庄剛志元野球選手が走ればもっとお涙頂戴出来るよ。視聴率も稼げるよ。
足引きづりながら苦痛に耐えた素敵な汗と笑顔でゴールしてくれるよ。
867名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 03:46:50 ID:5ogHarKn0
同じ日本人として恥ずかしい
こんな考え方しか出来なの?
アグネスさんの件といい日本人は人の足を引っ張る事しか出来無い最低な劣等民族だな
868名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 03:48:36 ID:yzXJyuCF0
いい加減打ち切れよ
無理して続けてほしくないんだけど
869名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 03:52:08 ID:M0DCx2qO0

キーワード: 文句



抽出レス数:18
870名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 03:53:27 ID:EpjekWEM0
この番組の裏に24時間お笑いテレビとかぶつけてみたら面白そうなんだけどなあ。

871名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 03:54:22 ID:q6oJ5FWF0
>>864
日テレの2010年3月期決算で見ると
・タイムセールス 1128億4千万円
・スポットセールス 925億8500万円
テレビ放送事業での売り上げは合計して2259億円
一日あたり6億2000万円
24時間テレビ中は倍の売り上げがあるとしても12億円

>・三億円弱の募金集めるのに、15億円かける馬鹿な番組。

これが本当なら24時間テレビは利益ゼロだぞ?
日テレは利益ゼロで総額10億円近い募金を集めるいい会社になってしまうが・・・
さすがにCM料を全額寄付しろというのは暴論だろう。
ギャラが発生するのはどうかとも思うが、ノーギャラじゃメジャーな人は誰も出ないし
ノーギャラの一方テレビ局がCM料を取ってたらまた騒ぐ奴がいるだろうしね。

とりあえず税金でまかなわれてる福祉と違うんだし
文句がある奴は募金してないだろうし放っておけばいいのにと思う。
システム的にはみんな得するわけだし。
872名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 03:54:49 ID:M0DCx2qO0
>>870
フジでやってたジャン!!
873名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 03:59:01 ID:XCHHMSza0
>>871
>これが本当なら24時間テレビは利益ゼロだぞ?
>日テレは利益ゼロで総額10億円近い募金を集めるいい会社になってしまうが・・・

どういう計算してんだこのアホはw
874名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 03:59:31 ID:M0DCx2qO0
おまいら何であの番組にいちいち反応するんだ?
875名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 04:00:43 ID:cuEE5oTo0
>>871
どんぶり計算でもそんな感じになるのかぁ
実情はだいぶ頑張ってることになっちゃうね。

24Hってかなり地方ロケやら再現ドラマやらで
普段の倍以上は経費はかかってると思う。

出演者全員にギャラ出してるとしたら
とてもとても15億程度じゃ上がらない気もするね。
876名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 04:03:34 ID:q6oJ5FWF0
>>873
単純計算で12億の売り上げで15億の経費だとマイナスにならないか?
なんか違う?
まあ損しないようにはなってると思うけど
877名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 04:06:41 ID:SMK0TVxn0
オマエラやっと気づいたかw
ネットの時代になってよかったわ。

昔はTV真に受けるバカが多くて困ったもんだぜ
878名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 04:09:49 ID:EcMZMBVE0
>>874
見世物小屋みたいな番組に不快感をおぼえる奴もいるんじゃね?
879名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 04:15:03 ID:q6oJ5FWF0
>>873
人をアホよばわりして間違ってる説明も無しかよ
別に俺が間違ってたらそれは認めるからなんか言えば?
まあ文句言いたいだけなんだろうけど
880名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 04:15:44 ID:UCY8oZJi0
別にノーギャラじゃなくてもいいと思うけど。
でも視聴者に募金してもらう以上、番組全てを通した収支報告は一ヶ月以内にすべきだよね。
881名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 04:39:42 ID:XfAJzdB10
>>871
>ノーギャラじゃメジャーな人は誰も出ないし

ギャラが出ないと出演しない芸能人はそもそも募金番組に出るべきではないと思うが。
882名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 04:52:27 ID:BrcKp+xt0
いや、慈善とかチャリティーは大切だよ
だが、24時間TVは野暮ったい
さり気なさが足りない
ど派手な美しさというのは受けないんだよ日本人には
作ってる人は在日だから解らないんだろうけど
883名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 04:54:45 ID:3BMlB2GWO
>>874
悪質だからさ
884名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 04:57:47 ID:I9i61rX00
お前らまだテレビなんて見てるの?
4年前にテレビを捨ててからずっとテレビのない生活してるけど、別に困ったこと無いよ?
885名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 04:58:05 ID:uLtSW+lF0
嫌なら見なきゃいいのに
今年はまじでまったく見なかったわ
そもそも最近はテレビ自体まともに見てないけど
886名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 04:59:45 ID:BrcKp+xt0
チャリティーや慈善番組でも普通に淡々とお笑いやったりドラマやったり深夜にちょいエロやったりして
合間合間に「募金受け付けてます」みたいな感じでやれば大して批判されないんだよ
タモさん辺りを司会にしろよ
887名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 05:05:02 ID:VDeYLev70
俺も全然見なかった。見ると不愉快になるしな。
まぁお祭りだと割り切ればいいんだろうけど
はるな愛のマラソンで視聴率が30%超えとか
本当にバカが多いんだなと思って嫌になるな。
888名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 05:08:07 ID:zD6kqu4M0
俺もノーギャラは無理があると思う
889名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 05:13:36 ID:EKj7rA+yP
くだらないお笑い番組やってるよりはいいんじゃん?
890名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 05:25:36 ID:BrcKp+xt0
まあ観てないんですけどね
891名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 05:29:49 ID:uObxXOGVP
892名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 05:31:05 ID:AAf0vyPD0
24時間は毎年の事。
それより、26時間の感動路線がもっとひどかったの〜。
893名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 05:35:12 ID:OM+C9JmDP
ノーマネーデフィニッシュです
894名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 05:58:14 ID:ZlTJLpSQ0
ギャラ発生してんのに無料奉仕のボランティアとか馬鹿の極み
情弱を騙してうまく使うにはたけてるよな日テレ
いったい何人騙されて日テレに無料奉仕したんだろ?
895名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 06:13:00 ID:Qrx5YCuI0
この番組、何年目だっけ?
なんでいまさらこんな使い古された話題が…
これがゆとりってやつか
896名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 06:14:58 ID:e0oc3etr0




新聞記事「日本の若者の死因1位 = 自殺」


もう「身体障害者なんぞどうでもいい」。精神医療に金かけろ。



897名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 06:20:14 ID:Yc0fwIBg0
1分ぐらいと笑点は見たけど、
まぁいつもどおりってかんじだったね

NHKがこの番組のぼらんてぃあ活動で
カンボジアにヒ素入りの井戸を掘って
中毒になったとかやってたけど、それは
この番組内でやったのだろうか。
898名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 06:20:25 ID:2B5dEJxC0
マジで気持ち悪い宗教番組だったわ
なんだあの再現ドラマ・・・
キッモチワリィ・・・吐き気がした

糞エセ番組は早く潰れろ
日テレもTBS並にクソになっていくな
899名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 06:25:11 ID:oajGHClWP
尾崎紀世彦はノーギャラで一般人ボランティアにまじって活動した。
これってもう黒歴史?

そういえば芸能人は金もらってるけど24時間でもボランティアの人は無給なのよね。
900名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 06:26:32 ID:igFEReKz0
吉川晃司に作曲の才能をちょっと感じた
それだけですね
901名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 06:29:04 ID:1le7pFmB0
>>898
気持ち悪いとかいいながら、見てんじゃねーよw
902名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 06:36:32 ID:mks7EXhA0
>>898
ドンだけ見てるんだよw
903名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 06:37:04 ID:a2BrE/Aj0
日テロ
904名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 06:40:39 ID:ZlTJLpSQ0
>>901-902
ID変えてキモチワルイ
905名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 06:43:46 ID:uYANHEKyQ
福祉車両も募金で買って業者にあげて、業者はそれで介護して大金を手にしてるのか?
結局は業者がタダで車を手にして荒稼ぎしてんのか?
906名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 06:45:35 ID:mks7EXhA0
>>904
おいおい、ゼンゼン違うぞw
おれは嫌なら見るなではなく、日テレなんか良く見てられるなと言いたかったんだぜ?w
907名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 06:49:34 ID:jXWV4bhe0
>>879
スポンサーの出す金の半分をテレビ局が取るという。
15億円のうち7.5億円がテレビ局の取り分。
908名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 06:51:39 ID:RwURmHEp0

おまいら 「しない善よりする偽善」 とかさんざん言ってなかったかよ <プ
909名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 06:51:57 ID:bztyq10A0
日本も余裕ないんだから 身障者の処遇も効率考えないとな
こういう番組も年1回なんだろうから 出演者も局も利益は当然0でやれよ

議論するまでもない話だろ
そうじゃないんだってか  はあ?
910名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 06:54:51 ID:XQ7zbPY9Q
来年から中止しろ!!しないなら出来ないようにしてやるよ!!
911名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 06:56:51 ID:ZSZHPEzSP
ああいう番組で利益を全て障害者に分配せず懐に入れる神経が分からん
912名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 06:57:29 ID:3+FMtrLk0
こんな偽善番組なんか観るに値しない。
913名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 06:57:37 ID:86mbHpU50
商売、商売と・・・
914名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:01:26 ID:3bu6f7ud0
よし俺も
介護認定で働けなくなった障害者集めて走らせて
みせものにして募金詐欺して金集めよっと
915名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:02:00 ID:e0oc3etr0

もう身体障害者とかはいいだろ?
駅や町のバリアフリーとかも完璧だし、完璧すぎるくらいd。

一方で「虐待がとまらない」とか「自殺がとまらない」とか。
駅にまた動く歩道とかつくるくらいなら「飛び込み自殺防止の看板」で
もたてろと。精神科医やカウンセラーなどを増やせと。
鬱病患者も病院にあふれて入らないくらいなんだし。もう身体障害者に金つかうのはいいだろ?
916名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:05:47 ID:npkmpoNE0
日テレは、今日も24時間ネタでひっぱるつもりなんだろ。ウザいな、マジで。
917名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:09:43 ID:3bu6f7ud0
出演拒否した障害者の家族を恫喝して脅迫

これ本当?
918名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:10:09 ID:4FEEBfie0
>>14
実際回ってるわけだが
919名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:13:01 ID:T9VfpNI+0
障害者を利用して金儲けする日テレや出演者は批判されて当然だと思う
アグネスと同じじゃねえか
920名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:15:52 ID:RwURmHEp0
募金をギャラに回してはいないだろ
そもそも募金総額が枠セールス収入よりもずっと小さいんだから
大バッシング上等でそんな事をする必要がない

このスレで叩かれているのも、ギャラが発生している事であって、募金がギャラに回ってることではない
921名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:16:58 ID:JT5ZBbvQ0
おまえら地デジ買ってまでこんな糞番組見たいのかよw
922名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:17:56 ID:2fzuvF3x0
>>917
本当だろうな

放送局の傲慢不遜な態度はハンパない
全くの別件だけど
近所の誘拐事件で犯人逮捕のあった日に深夜2時にインターホン連打された
ヤツラは遠慮しないよ
取材のためならどんな犯罪でも平気で犯す連中
923名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:18:18 ID:wKoHmYdR0
>>920
障害者を食い物にする手段も叩かれてるけどな
これ放送して全国の障害者に何かあるのか?ただの晒し者だろ
924名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:19:44 ID:WFP7AyX70
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < こんな偽善番組に募金するアホは間抜けやなw
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
925名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:19:50 ID:h5Obvlv/0
スタッフや局を叩くより、スポンサーを叩いた方がクリティカルだと思うぞ
926名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:21:04 ID:Pq8/7Hj80
>>920
>そもそも募金総額が枠セールス収入よりもずっと小さいんだから

その枠の金を募金に
927名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:21:19 ID:DsUiBhhl0
鬼女板がアップを始めてるな・・おお怖
928名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:23:39 ID:mCeqWA7X0
障害者ビジネスがあると聞いて飛んできました
929名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:27:55 ID:3o9H1LZ/0
視聴率欲しさと売名行為ではないのなら、視聴率=1%で1億円寄付とかやっちゃえばいいのに
TV局とスポンサーで折半

視聴率50%=50億円・・・安いのかな?

930名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:32:05 ID:9hn72YU50
徳光もギャラもらって仕事としてやってるくせに、
宮根に「たいへんだよ。来年代わってよ!」なんていうなよなぁ・・・
本当は収入減がなくなるから代わってほしくないだろうし、
自分が選んだ仕事に対してテレビで「大変だよ」なんていいなさんなって。
931名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:33:03 ID:e0oc3etr0

ジャニーズ = やらせ

やらせ = ジャニーズ

ジャニーズ = やらせ

やらせ = ジャニーズ

ジャニーズ = やらせ

やらせ = ジャニーズ

ジャニーズ = やらせ

やらせ = ジャニーズ

ジャニーズ = やらせ

やらせ = ジャニーズ
932名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:34:56 ID:D3klDnfP0
芸能人や日テレの偉い人達が
自費で各地で募金をお願いしたらいいのにと思う
933名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:35:43 ID:pgJVJp+b0
日本テレビって朝日よりタチ悪いよな。
934名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:38:03 ID:e0oc3etr0



虐待に悩む親の相談員を増やそう

孤独死や年金不正受給などの年寄りを訪問する職員を増やそう



もう身体障害者のバリアフリーなどは「いきすぎ」「どうでもいい」

935名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:40:10 ID:CoTQIZvy0
>>101
広島、長崎と同じだな
936名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:40:28 ID:1imRcA6s0
おい、お前ら!














mixi-naishoで検索すんなよ?
絶対に!!
937名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:43:05 ID:RwURmHEp0
今年も視聴率30%越えかよ
おまえら本当はマスマーケティング憎悪なんてないんだろ <プ
アンチビジネス社会は嫌なんだろ、大衆消費大好きなんだろ <プププ
938名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:44:31 ID:9hn72YU50
地球の子と思ってるのなら、放送時間もせいぜい午前0時をまたぐ番組で終了したほうが、
地球環境のためになる。
昔はどの局もそうだった
939名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:45:41 ID:e0oc3etr0
おれ的「泣ける話度」

足のない子が水泳で横断 <<< 1歳と3歳の子が食い物ない部屋で餓死

外国の貧しい子供たち <<< 日本で給食で餓えをしのぐ小学生増加


今年とかみてないけど、もう「女優が貧しい国の子供たちと一緒に写って
イメージアップ」とかやめたら?足元の日本にもっと可哀想な子がおるのに。
940名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:46:48 ID:Rio5qseb0
見世物小屋は日本の伝統芸能だろ。舞台が縁日からテレビに映っただけのこと。
それだけじゃアレなんで「チャリティ」「募金」という耳触りの良い単語をつけただけ。
941名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:47:20 ID:wzFe4Tuv0
来年はアグネスが走ればいいのに
942名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:49:42 ID:oGnzSCBp0
チャリティなのにギャラを貰ったヤツは誰だ
943名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:58:09 ID:E7oI/qv+0
瞬間最高視聴率は29日午後8時46分の35.7%。
チャリティーランナーを務めたタレント・はるな愛(38)が日本武道館にゴールした直後だった。

文句書きながら見てんのかwww
944名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:58:31 ID:D3klDnfP0
ギャラ受け取らないと出演できないんじゃねえの
945名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 08:11:53 ID:kcVrHi5W0
24時間のテーマより、人口爆発の方が深刻だよ。

30年後には人口100億超える試算があるのに。

アフリカに関わっている場合じゃねえよ。
946名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 08:14:00 ID:HZBojS930
視聴率35%か
おまえらよく創価臭に耐えられるな
この国も終わりだな
947名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 08:20:04 ID:RwURmHEp0
日テレ創価っておめ、報道局長だろ? 見世物部門じゃないだろ?
民放の報道部門なんて法定必置義務があるから適当にニュースショーをやってるに過ぎんぞ?
それよりラジオの創価汚染に気づけよおまいら
いまや創価学会は全民放AMラジオの日本最大の広告主だぞ?
948名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 08:20:14 ID:Cdg9CowS0
>>946
視聴率なんていくらでも操作できます
949名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 08:22:17 ID:aN32g9rf0
どこが公共放送だよって気はする
民放の番組のほとんどがそうだけど
950名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 08:24:37 ID:mwVfoMdT0
>>703
>今の24Hに足りないのは「変化」でしょうね。

胴衣。ここんとこのマンネリは明らかに製作側の怠慢
偽善自体は仕方ないとしてせめて不快にならない、より洗練された偽善を模索し
追求するのがプロのTV屋だと思う、日テレがやってることは結局お茶の間に向かって
お前らってこの程度の構成演出で感動できちゃうんだろpgr と表明しちゃってるも同然で
まともな感性の奴なら癪に触って当たり前、まー見ないのが最善なんすけどね
951名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 08:26:00 ID:I7vd9J5e0
今回「触んなボケ」はなかったのか?
952名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 08:35:28 ID:Nv64XbnE0
>>946
平均視聴率は15%だぞ。
過去最低だそうだ。
953名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 08:37:53 ID:J6xM2poF0
乙武さんは怒り狂ってます、もう爆発寸前
http://news.livedoor.com/article/detail/4973091/
954名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 08:38:26 ID:RBwUXugM0
結局金に敏感なのはおまえらだけだよな
955名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 08:39:58 ID:RwURmHEp0
>>952
過去最低ではない。10%割ってる年も何度もある
つかそもそも24時間全部の平均視聴率には意味がない
956名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 08:40:22 ID:UXWlAKRF0
懐にいれてるヤシが多数?
957名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 08:42:22 ID:Nv64XbnE0
>>955
それなら、24時間TVの視聴率自体にも意味がないな。
958名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 08:44:25 ID:vw0wc8RE0
BAKABAKKA
BAKABAKKA
BAKABAKKA
BAKABAKKA
959名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 08:45:16 ID:cuBBWSEn0
>>943
ホントに下らないと思ってる奴は、俺みたいに観ても無い
そもそも、いつ放送なのかも知らなかった
960名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 08:46:38 ID:a2BrE/Aj0
汐留のビルはさっさと解体したほうがヒートアイランド対策になるな
961名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 08:47:18 ID:kY4VF2de0
みんな綺麗ごとばかり言うけどさ、じゃあ現実に他の方法で億単位の金を集めて寄付することが
できるのかというと、現実に無理だろ。
タレントの出演料寄付すればいいとか言うが、じゃあお前らは自分の給料をまるまる寄付したりするか?
実際は誰もしないだろ。企業だって見返りがなければ寄付なんかしない。それが現実。

支援される側からすれば、どんな方法でも、綺麗ごと言われるより現実に金が集まった方がいいだろうし、
そのためには結局、偽善くさくても、24時間テレビやアグネスチャンやホワイトバンドやエコキャップが
一番役に立つんだよ。たとえ中間での天引きが多くても。

文句言いたい奴の気持ちも分からなくはないが、それなら黙ってまず自分の給料を寄付すればいい。
962名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 08:49:04 ID:WooxyA7L0
この番組でてるヤツってほんとどーしょもないな

よくこんな偽善できるわ

芸能界ってゴミばっかだなほんとに
963名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 08:49:50 ID:AvQd1cwe0
>>960
壊せとは言わないが
せめて高さ半分にして欲しいわな、。
964名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 08:49:57 ID:RBwUXugM0
チャリティーに参加するつもりもない人間に給料さしだせってのも変な話
965ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/08/31(火) 08:51:47 ID:FBNUIe3HQ
ミ,,゚A゚)ρ2ちゃんとニコ動共同で24時間番組の裏番組作ってネットで生放送やって欲しいぜー
966名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 08:53:23 ID:lWQynKKm0
>>961

外国じゃあこの手のチャリティー番組に出てる連中は
大抵ノーギャラ
967名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 08:54:20 ID:AvQd1cwe0
キリスト教圏の言う「チャリティー」と
日本人が言う「チャリティー」は別物と考えないと駄目かもね。

968名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 08:56:19 ID:AqQsBTPq0
24時間でいくら集まったの?
969名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 08:57:39 ID:RwURmHEp0
何だかんだ言いながら視聴率が長期低落じゃねえんだよな
視聴率が最高だったのは、80〜90年代ではなくて、2005年だぞ
おまえら大衆バーカバーカwwwww
970名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 09:00:46 ID:UeeqGOcy0
批判はしつつも止められない
マスターべーションそのものだな
971名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 09:01:58 ID:mJXTXFxG0
>>967
本来のチャリティーとは別物で意味が違うなら
他にふさわしい別の言葉を使ったほうがいいな
972名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 09:02:04 ID:kY4VF2de0
>>966
ここは日本です。
他人に給料差し出せと言う前に、あなたが給料差し出すべき。

欧米のチャリティでノーギャラなのは、日本の何倍もチャリティーが評価されるので、チャリティを
すること自体がいい宣伝になるから。つまりタレントもノーギャラでも得をしている。
同じ宣伝効果を普通のCMで得ようと思えば、かえって高い支出になってしまう。
だから欧米でも純粋な慈善事業ってわけじゃないよ。日本ではノーギャラでチャリティをしたからってタレントが
それほど高く評価されるわけでもないので、ビジネスとして成り立たないが、欧米ではビジネスとして成り立っている
というだけの違い。
973名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 09:07:01 ID:X6yL96n50
>>972
で?
974名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 09:07:14 ID:gZcMwsdUO
根本的には「チャリティ」番組と名乗るなってだけなのに、何故に営利企業がやる事だから仕方ないって擁護がわくんだか
「募金/慈善活動啓蒙バラエティ」番組って名乗れば万事解決だろ
975名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 09:09:24 ID:WrSd3et20
実践バラエティー! 騙されやすい日本人 24時
976名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 09:11:26 ID:cuBBWSEn0
>>974
それより、これだけ続いても地球が救われてない事で気づくべきだな
この方法じゃ救われないんだと
977名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 09:11:57 ID:km84k2+n0
Yahoo掲示板の末期っぷりを語ってると思ったら違うのか
さすが+だな
978名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 09:17:04 ID:e47Uiz970
萩本欽チャンはノーギャラだったよな
というかギャラもらって全額寄付だったと思う

そんな安い金額で出れるかバカ野郎って言ってギャラ釣りあげて
上がったとところでオファー受けて全額寄付
979名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 09:18:24 ID:jXWV4bhe0
芸能人は芸を見せる。観客はこれに金を払う。その金がチャリティーになる。じゃだめか?
980名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 09:18:34 ID:kY4VF2de0
>>973
で??
981名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 09:21:18 ID:kY4VF2de0
>>974
> 根本的には「チャリティ」番組と名乗るなってだけなのに、何故に営利企業がやる事だから仕方ないって擁護がわくんだか
> 「募金/慈善活動啓蒙バラエティ」番組って名乗れば万事解決だろ

チャリティと名乗るから金が集まるのであって、営利でやってますと言えば今ほどは集まらないだろ。
これも戦略だよ。人はイメージや雰囲気で動くからね。

ホワイトバンドなども、人を救う面だけ強調しても売れなかったが、「ファッション」として雑誌で紹介されて
からバカ売れした。そういうもんだよ人間って。


982名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 09:22:11 ID:UeeqGOcy0
福祉番組というのはどういうこと?
補助金とかでそうな雰囲気だけど
983名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 09:23:38 ID:FhRFP1ZE0
ズラッテン伯爵
984名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 09:25:07 ID:kuMxyh7F0
まあ、AKBと障害児、奇形児を並ばせている時点で見世物小屋としかいい様がない。

プロデューサーは「そう見えるのは、お前に差別心があるから」と言い訳
するだろうが、どう贔屓目に見ても、綺麗に武装したスタイルのいい
AKBを並べている時点で見世物小屋にしか見えなかった。

わざわざバラエティ番組で「特別扱い」すること自体、差別に感じたな。

真面目な医療や社会のドキュメンタリーシリーズの一環で
地味なおばちゃんレポーターが取材報告するなら解るけれどさ。
985名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 09:27:56 ID:LoblYL+X0
>>981
だから偽善番組だと馬鹿にされんだよw
986名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 09:29:35 ID:AvQd1cwe0
>>971
巧い日本語が見付からないな(´・ω・`)
24時間に関してはチャラエティー番組だが。
987名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 09:31:19 ID:kY4VF2de0
>>985
やらない善よりやる偽善、でしょうが

俺には綺麗ごと言う癖に自分の財産寄付しない人間の方がよほど偽善に見えるが。
チャリティ番組を馬鹿にする資格があるのは、自分の全財産を寄付した人間だけ。
988名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 09:33:19 ID:LoblYL+X0
>>987
出たよ 詭弁がw

偽善をやっているのは楽しい? 自己満足が嬉しい?

偽善と善の違いをちゃんと把握するんだなw
989名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 09:35:18 ID:cuBBWSEn0
>>987
全額寄付しなきゃならん意味が分からん
990名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 09:37:23 ID:EsdkjJVi0
> チャリティ番組を馬鹿にする資格があるのは、自分の全財産を寄付した人間だけ。
いや、誰でも思った事言えばいいじゃん。

チャリティがまっとうに成り立っているのならいいんだけど、嘘と利権にまみれてるんだから
叩かれるのもしゃーないだろ。自分達は儲かっておいて、人の金だけ寄付とかちゃんちゃら
おかしいっつーの。
991名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 09:42:21 ID:rzMaNV170
>>987 24時間は偽善でもないよ。悪だお。
992名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 09:46:00 ID:kY4VF2de0
>>990
> チャリティがまっとうに成り立っているのならいいんだけど、嘘と利権にまみれてるんだから

その嘘と利権のおかげで、金が集まって寄付も可能になってるんでしょうが。

> 叩かれるのもしゃーないだろ。自分達は儲かっておいて、人の金だけ寄付とかちゃんちゃら
> おかしいっつーの。

そんなことは、同じだけ金集めて寄付できる体制をあんたが作ってから言えよ。今は億単位の寄付金集められるのは
こういう方法しか現実にないんだから。
993名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 09:47:12 ID:KhpjsIlbP
>>987
偽善とは善を装った悪なる行為のことだよ
994名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 09:49:22 ID:wzFe4Tuv0
寄付金や募金はどう使われているのか知りたいよな
995名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 09:49:39 ID:7BN+Elct0
童貞障害児のためにアグネスが肉便器になったら少しは感動してやる
996名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 09:49:40 ID:q7nn+fIu0
障害者の人に1円も渡さないっていうなら悪だろうけど
実際に誰かの役に立ってるならいいんでないの?

ただ、ちゃんとギャラ貰って出演してるって事は言っといた方がいいんじゃない。
997名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 09:50:11 ID:EsdkjJVi0
>>992
最初から日テレが募金額以上の寄付をすれば出来るよww
998名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 09:50:16 ID:LoblYL+X0
>>992
意味がわかんね

嘘で金を集めたら詐欺じゃねーかw
999名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 09:50:47 ID:60ij8fQQO
日テレ社員は募金の馬鹿馬鹿しさを一番知ってそうだな
1000名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 09:51:25 ID:5OmdlmSU0
1000なら今年で24時間TV終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。