【話題】和歌山県ついに人口100万人割れ 近畿6府県で初
952 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:42:51 ID:DG392v330
不倫相手のPCがWinnyで流出、祭になったおっさんがいたよな
953 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:45:23 ID:1mZ1g+C50
和歌山の分割、他県への併合を検討しよう。
知事、議員や地方公務員の削減ができる。
>>944 さすがにそこまでの偏差値はないけどね。
大阪の南の方からくるのもそこそこいるみたい。特に女子。
大阪だと清風南海位になっちゃうから。
大やけど募金のおっさんは今日も元気に叫んでたよ。
昨日はカレー無罪の連中もいたし。
どっちも胡散臭すぎる…
在日の税免除とかやってる県だし、日本人には住み辛いんだろうな
956 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:51:14 ID:5wBV7eNT0
都会に出て行く日本人より、
地元に残る在日の方が大事かもなw
957 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:53:09 ID:wuV6FZ9N0
直近の全国区有名人
皇后陛下にも名前を覚えてもらったサッカーの駒野
ちょっと前の全国区有名人
竹中平蔵
20世紀後半の全国区有名人
松下幸之助
それ以前になると歴史上の人物になるかな
陸奥宗光とか野村吉三郎海軍大将も和歌山だったかな
何気にジャニーさんも和歌山なんだよw
958 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:57:16 ID:5wBV7eNT0
出生率の低さから、
2025年の高齢化率は、
東京都ですら今の島根県並になる。
ほんと日本やばいね。
昔は学生バイトがやっていたような、
コンビニや飲食店のバイトに、
中国人が入りだしたのがその兆候かな。
若者wが少ないんだよ。
960 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:01:07 ID:ZhX76ATf0
岡山のぱくり
961 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:04:36 ID:Ktj09KEH0
962 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:08:21 ID:Ktj09KEH0
963 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:08:34 ID:C64Dy/S80
>>958 怖いよ・・。
俺のところも、中国人が増えだしている・・。
スーパー行くと、必ず中国語を聞く羽目になっている・・。
日本、どんどん中国人に染色されているのが、もろに出てきている。。。
964 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:09:11 ID:5tDSY+m80
ウチの市の人口が20万。ここ10年程変化してないんだが、
県なのに約5倍の人口しかないのかよ。地方自治とか財源移譲とか行ってるが、
一発で即死って気がする。人口が分散してるので効率も悪いんだろうな。
965 :
944:2010/08/31(火) 01:10:06 ID:9dkdf0pn0
>>945 >>954 なるほど、そんな感じかぁ。
まあ自分は関東の人だけど「和駅」という単語が出てくるのでわかるとおり
訳あって和歌山にはしょっちゅう行くのだけど
いい所だと思うよ、個人的には大好き。
このスレ全体も好意的にイジられてるって感じがするw
ただ、自分の所の県もそうだけど、やっぱりもう無理な部分に投資という
底の抜けたバケツに水を注ぐような事しなくても、今あるコンテンツで
伸ばせるものをもっと伸ばしてあげる方向の方がいいと思う。
まあ、元々の可住面積からすればこの程度の人口で充分な気がするんだけど。
966 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:18:35 ID:o66+jGfIP
1,004,450 2009年10月1日推計人口
1,011,556 2008年10月1日
1,019,429 2007年10月1日
1,028,173 2006年10月1日
1,035,969 2005年10月1日国勢調査
1,069,912 2000年10月1日
1,080,435 1995年10月1日
1,074,325 1990年10月1日
1,087,206 1985年10月1日
1,087,012 1980年10月1日
1,072,118 1975年10月1日
1,042,736 1970年10月1日
1,026,975 1965年10月1日
1,002,191 1960年10月1日
1,006,819 1955年10月1日
982,113 1950年10月1日
979,982 1948年8月1日(常住人口調査)
959,999 1947年10月1日(臨時国勢調査)
933,231 1946年4月26日(人口調査)
936,006 1945年11月1日(人口調査)
847,388 1944年2月22日(人口調査)
865,074 1940年10月1日
864,087 1935年10月1日
830,748 1930年10月1日
787,511 1925年10月1日
750,411 1920年10月1日
967 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:28:06 ID:EmbCGpfP0
北海道の人口もやばい10年前と比べて15万人程減少している。
このままだと兵庫県どころか福岡県にも抜かされる。
968 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:32:46 ID:bztyq10A0
御三家の城下町 これだけで何もなくても人口15万
製鉄所 これだけで20万
大阪ぎり通勤圏20万
松下の創業者の出身地 これで20万
気候温暖で大都市が比較的近くかつ地続きで半別荘 引退後生活者で5万
国際空港至近で5万
これだけ人口の上乗せ要因あるのにこのざま
国土軸からはずれてると言ってもひどすぎ
969 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:03:30 ID:o66+jGfIP
明治6年(1873年)の日本の主要都市の人口 (『日本地誌提要』による)
595,905 東京
271,992 大坂
238,663 京都
125,193 名古屋
109,685 金沢
89,374 鹿児島 (『共武政表』による、郊外含む)
74,305 広島
64,602 横浜
61,124 和歌山
51,998 仙台
48,861 徳島
45,318 萩
44,984 首里
44,682 富山
44,620 熊本
41,635 博多・福岡
40,990 神戸・兵庫
新宮とか陸の孤島ならまだしも市内も人口減か
やぱいよなー
971 :
山 見 :2010/08/31(火) 04:07:14 ID:3N/FiHR30
>>690 南紀大島も橋ができて便利。
慰霊碑近くにあるトルコのお土産屋さんの兄ちゃん、おもしろかった。
パンダが8頭もいる白浜や、ミシュランガイドにも載っている高野山。
観光資源はいっぱい。
昔はJR(当時は国鉄)阪和線が鳳だけ停車の新快速を和歌山まで走らせていたが……
鳥取なんて60万きってるんだぞ
Jリーグチーム持ったりして知名度上げれ
兵庫と京都でやってる女子プロ野球なんか参戦すれば安上がりでいいかも
紀州レンジャーズというのがあってだな……
975 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 04:34:47 ID:PEbQLuDV0
オレが選ぶ、なんとなく行きたいマイナー県
関東=栃木
東海=岐阜
関西=和歌山
東北・北陸=秋田
中国=山口
四国・九州=香川、大分
>>197 南部だけど、、、
クジラ肉は、20年前よりも、むしろ、最近の方が流通している気がする。
昔は、クジラ肉なんて売ってなかっただろ? 地元では売ってなかったんじゃね?
なお、、、昔は、地元では、海がめ(1〜2m級)を食っていたなあ。
おいしいらしいが、、、。
と言うか食える物は喰っていた、タンパク源が少なかったから(´・ω・)
978 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 04:46:46 ID:Q1QQhbXS0
奈良は100万以上を維持してるんだな、ちょっと驚き
大阪の通勤圏にベットタウン作りまくったおかげか
豆知識:
和歌山ラーメンが有名になったのは、
林真澄事件で取材にきた新聞・雑誌の記者が、
現場の近くで夜食を食べたくなって、たまたまラーメン屋があったので
言ってみたら意外とおいしかったから。
でも、そのラーメン屋の主人、、急に店が忙しくなって、過労死してしまった。。。
980 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 04:52:59 ID:EsCTezmN0
以前は滋賀県や奈良県より人口多かった。
滋賀県と奈良県は今140万くらい。
981 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 04:54:34 ID:JybaKgaP0
農水産品の生産地域とゆうのは、工場地域同様に都市の付属物として不可欠なんだけど、一方では工場地域同様に「くさい」「汚い」「不潔」な迷惑存在でもある
零細生産者が廃業したり、老人になったり、死んだりしてどんどん減少していくのは仕方ないこと
いまどき山間部農業とか遠洋漁業とか囚人でもない限りやらんだろ
982 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 05:12:48 ID:Ktj09KEH0
人口の多い団塊ジュニア世代(1971〜1974年生まれ)を中心とした世代が、就職して車を所有しだした頃、
関西国際空港が出来て、高速道路も大阪市内、神戸まで直通となり、和歌山市以外の人たちが
一気に和歌山県外に買い物やデートに出向くようになった。
1994年9月4日 関西国際空港 開港
1994年7月16日〜9月25日 和歌山マリーナシティ 世界リゾート博 開催
1994年 阪神高速4号線(りんくうJCT)完成
1998年 大丸和歌山店 閉店
2001年2月26日 丸正百貨店 自己破産
2001年5月 和歌山ビブレ閉店
2005年1月 ニノミヤ 倒産 ?
2010年4月 マクドナルド ぶらくり丁店 閉店
2010年6月 宮井平安堂 ぶらくり丁店 書籍部門 閉店
あと、ジョーシンJ&P和歌山店、長崎屋、ゲームセンター キャロット、大林スポーツプラザ、コスモス(バブルの頃あったプラモデル屋)の閉店情報おしえてください。
983 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 05:14:25 ID:x/mYK1Gh0
>>1 ついに、っていうほど特殊な数値ではないと思うけどね>100万
10進法的になんとなくキリがいいっていうだけだろw
99万9834進法を使えば10でキリがいいし、
どうも文系の人の数字へのこだわりが分からん
まぁ和歌山なんで衰退しているのか、一番詳しいのは
地元民だろうね。
他県の人間が分かろうはずもないw
和歌山に住むメリットって何かあるの?
986 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 06:07:31 ID:cDTqsmdF0
和歌山大学の近くにできる新駅に、巨大なイオンができるんでしょ?
なんか住宅もできまくってるし、しょぼいけど和歌山の中心はそっちに移りそう。
大阪にもより近いし。
第3子以降3歳未満児の保育料を原則無料
バカじゃねーの3歳までって
大学分まで払ってから言えカス
どうせ食費分しか出ないから月3万とかだろうしな
3万も出ないか
マジでチンカス
和歌山ってインターネットもできるけどテレホーダイなんだっけ?
きっとザ・コーヴのせいで生計立てられなくなった太地町の住人が県外に職探しに行ったんだろう
990 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:40:52 ID:OiJtn0Gv0
和歌山は大都市への微妙な距離が痛いね。
ベッドタウンとしてもなれず、でも遠距離ではないから
高校を出たらすぐ大都市に出られて人もモノもストローされる。
関東でいうと北関東や千葉の房総なんかと近い感じ。
>>944 智弁が和歌山に来る以前は県の進学実績って大したこと
無いんじゃなかったっけ?東大で県全体で毎年一桁だったような…。
そう考えると、智弁和歌山はうまいことやりやがった、って感じか?
高校野球で実績を残しながら、進学実績も伴って(ただし、全くの別物w)。
高校野球は別件として、和歌山県の進学熱を上げた実績は評価されるべきか。
992 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:47:28 ID:a9SW3mdD0
>松下の創業者の出身地 これで20万
和歌山に松下の恩恵は一切ありません
(体育館除く)
993 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:54:21 ID:btf894of0
1000なら
和歌山独立
スレタイしか読まずにレスするが、きさまら鳥取の悪口はそこまでだ。
>>979 カレー事件が起きる前に、TVチャンピオンの98年正月特番で、ラーメン王の人が『日本で一番美味しい』と言って紹介したのは、和歌山ラーメンの店だった。
他のラーメン通の人たちも、自分が好きな全国の店舗を紹介していたのだが、皆で協議した結果、日本で一番美味しいのは和歌山ラーメンの店ということになった。
親戚一同で見ていたのだが、あまり和歌山のラーメンが美味しいという話は聞かなかったので、皆『へぇ〜』と言っていたのを覚えている。
それからじゃない?
>>994 ふいたwww
鳥取の話題はあんまり出てなかったよw
997 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 08:27:57 ID:f7ZyxelJP
和歌山ラーメンがチャンピオンになったのはヤラセだったって話は自分も聞いたことがある
アロチにあったかすうどん専門店、めちゃくちゃ美味しかった。まだあるのかなぁ
998 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 08:47:36 ID:LK/fJuCm0
わかやまんこ
999 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 08:55:26 ID:afqzIIQB0
高野山にはちょっとした京都の寺より見応えある寺が結構ある。和歌山人は売り込みが下手糞だな
和歌山∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。