1 :
ぽっくりφ ★:
2 :
GK:2010/08/29(日) 23:39:51 ID:7cl61oWK0
2
男同士でちんこも差し入れするのかな?
5 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:40:31 ID:VFzoTIoz0
世界はGK
コンドームとゼリーも差し入れてやれよ
7なら来月中に全員救出
YMOのサービスで同じような状況になった
コントがあったな。
ほんとにやったんかwww GJwww
過去スレでPSP提供しろって言ってたようなwww
ナムコミュージアム2を入れてやるのを忘れるなよ
「ディグダグ」が遊べるからな
PSPだったらロードオブアルカナ
DSだったらラブプラス
地下で廃人養成
12 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:43:16 ID:/WLwROUR0
13 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:43:53 ID:qaPyOoqQP
カラオケセット送ってあげればいいね、酒が入れば歌い出すでしょ。
音楽は逆境を乗り越える武器になる
炭坑夫「え〜、PSP〜?まあ無いよりはいいか、、」
届く品物。開けてびっくりそこには人数分のDSが。
炭坑夫「チリ最高!」
バッテリーどうすんだこれ
バッテリーも100個位送るのか?
17 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:44:40 ID:N4JrjEsW0
18 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:44:57 ID:sePAdVN40
>>9 過去スレで「やれ」と書かれたことは、だいたいマジで実行されたわなwww
現金支給wwwすら本当に行われたぞ
次はTENGAだな
21 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:46:12 ID:VFzoTIoz0
後はネット環境さえあれば10年戦えるレベル
いまこそtwitterだろ!
>>18 過去スレ的にメインの「TENGA」がまだ><
24 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:46:45 ID:qaPyOoqQP
>>17 「最後に歌って死ねればいいじゃん」
陽気な南米人はきっとそう考えるでしょ、憶測だけどw
落盤なう
つーことは電源他ライフラインは確保できてるのか。
エロ入りMSや映画メディアも付けてればもう一安心だなw
無線LANアダプタ降ろしてやればネットもできるし、ベストチョイスだとおも。
27 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:48:21 ID:gCwkZi6Q0
1996年2月10日午前8時10分頃、
古平町側の坑口付近において岩盤(最大高さ70m・最大幅50m・最大厚さ13m・体積11000m・重さ27000tと推計)が崩落。
トンネル内を走行中だった北海道中央バスの積丹町余別発小樽駅前行き路線バス(乗客18名、運転手1名)と、 ...
PSP送れるなら食糧、水は大丈夫なのか
湿度でドライブがすぐ壊れるんじゃないかの
>>10 この状況で誰がうまい事を言えと、、、、
吹いたw
32 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:50:48 ID:8O7mlE1h0
もうそのまま地下帝国を作れよw
ドワーフ族の誕生だ
>>28 水を確保するために井戸を掘ったらしいぞ。
あの現場監督ほんとすげえよ。
34 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:51:23 ID:zhnEgjCR0
なんでこんなニュースが2スレ目いってるんだよwwww
メモステにアーカイブぎっしり詰め込んだの入れればいいよ
ミスタードリラーとか後はキングスフィールドくらいでいいかな
>>16 坑道は照明も付いてるし、なんらかの発電手段があるのかもね
これでDSとPSP両方をさしいれたら、ゲハ論争で人数が減っちゃうんだろうな
4ヵ月って言うけど、地下からも掘り始めれば
2ヶ月で脱出できるんじゃない?
新聞紙。読み終えたあとは便所紙に使える。
40 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:52:56 ID:KHGX6cmV0
GK乙
41 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:53:38 ID:+sm3ic9X0
>>33 みんながパニックにならないように
みんなにちゃんと役割分担させてたりしていたみたいだしなぁ
もしこれが日本の政治家みたいなひとが現場監督だったら
現場監督以外にひとは死んでるだろうなぁ
42 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:54:06 ID:0BXxGuO00
>>33 地下深いからもし湧水量が多かったら全員溺れ死ぬんじゃないか?
UMDの要らないPSPgoにすれば良かったのに
44 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:54:12 ID:VFzoTIoz0
ここまでモンハン無し。俺の活動も効いてきたみたいだな。
誰もモンハンなんてやらねーよ。
横でピコピコやられたら切れるだろ?
46 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:54:46 ID:jVEMjbdS0
太 輝. 我 ソ | | を. 地 い 照 ソ
陽 け ら ニ | | 希 下 .る ら ニ
ね る の. l | | 望 七 よ し l
♪ は | | の 百 ! て が
/ .| 光 M
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /PSPヽ \_ で _________
(_ ノノノノヾ) )/
r'PSPヽ 6`r._.ュ´ |::9
/ (_ ノノノノヾ)|/,-<⌒ヽ ;: e (∵|
. /// 6:/ `r._.ュ´9| f三ヲ /‐-=-‐ '
/ | ∵ノ e ;:) ,ゝ`=ぅ' ヽ-‐~'゙ ̄ヽ
, ィ'"l,´l ゙'ソl ( / ム/ / l
(::::::\L」イ┤__ヽ ゙'ー-ァ' /‐-、_ノ l
--‐`‐'''"゙| {~ヾ'っ ` ` ' ┴-- 、,,/ / l
ロードランナー的な
穴掘りゲーム思い出す
それと充電はどうするんだ
48 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:55:24 ID:zhnEgjCR0
ドカポンとか桃鉄差し入れようぜ
>>45 お前前スレでモンハンって単語一番使ってただろ
お前モンハン好きなんだな
50 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:55:49 ID:3YsiRqng0
GK乙wwww
妊娠涙目wwww
痴漢脂肪wwww
ああなつかしい
>>38 俺いいことかんがえた!
中間地点からも上下に掘ればいいんだよ。
それはさらに半分になる。
あ、これ考えたの豊臣秀吉ね。
52 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:56:12 ID:9VFGKeWA0
カルネージハートがあれば3ヶ月は頑張れるな
>>18 まじかよ
地上から地下へ、熱々の流しラーメンもやったのか?
55 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:57:47 ID:kn6O3spb0
56 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:57:54 ID:VO+6uBrL0
ソニーはソフトを差し入れればアップルに勝てる
チリでな
57 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:58:03 ID:AqHT2fBV0
>>44 日光が差し込まないからうつ病に罹りやすい環境だしな。
人工的に太陽光を発せられるランプとかあれば差し入れたらいいと思う。
PSPと言う事はソフトは「ゆうなま」だな間違いない。
音楽も差し入れしてやろうぜ
あとテレビと日光ライクな電球
60 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:58:39 ID:HOcabKKe0
PSPは渡せるんだ??
どれくらいのアナなんだろ?
日本の技術をもってすれば、
東京から掘り始めると1ヶ月ぐらいで
チリに到達できると思うが。
62 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:59:34 ID:qaPyOoqQP
>>44 じゃあド派手なロックあたりが良いね、
なんなら楽器も投入して毎晩ライブってのもいい。
楽しそうだ
チリチリドリルってなかったっけ
PSPが入る穴ならコンドームを送れるな
モンハンなら、漏れでも400時間以上やってるからな。
ほんと、時間を無駄にしたと後悔してるくらいだ(´・ω・`)
あと、パネキットとかもハマると凄いぞ。
なんか本格的にカイジの地下帝国みたいになってきたな
1日外出権とかフルコースかけてチンチロ勝負とか盛り上がりそう
つーか実際俺がこの33人の一員なら
1.食糧
2.歯磨きセット
3.さらさらパウダーシート
の順で要求するな、南米人のきっつい体臭&口臭で発狂してまう・・・。
>>59 誰か一人プレスリーのモノマネ係っていうのがいたが、、
>>66 そ。遭難者も 「まさか自分たちの居る場所より
地下側から救助が来るなんて思わなかった」
そうだ、衝立もいる
ダンボールなんかでいいから入れてやれ
73 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:03:20 ID:b2yA7O0e0
デアゴスティーニの本毎週つっこんでやるしかないな。
74 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:03:22 ID:NnOqtBFD0
>>69 入らないだろw 69っておいww
自分で調べたよw 15cm って書いてあったww
逆にリーダーがこんなの拒否しそうだな。
リーダー「俺の部隊にこんなちゃらけたおもちゃなどいらん!」
湿気で1週間もたないんじゃ?
リーダーがこんなの歓喜しそうだな。
リーダー「俺の部隊にこんな素晴しい物をありがとう!」
>>52 あれは俺もハマってたけど、周りに誰もやってる奴がいなくて寂しかった・・・w
>>65 モンハン200時間で飽きた、やったのはMHFだけどね
海外でも評判悪くて、人気無いよね
俺も外人も、高スペックが要求されるPCゲーで感覚が肥えてるからかな
モンハンは所詮、安物の家庭用ゲームで動く、下級ゲーだわ
数十万のPCを玩具にして起動するタイプのソフトには遠く及ばない
82 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:05:38 ID:alpSSjJe0
リーダー「リカちゃん人形を要求する!」
>>67 海自のスペイン語訳の差し入れなんてのもいいかもw
84 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:06:43 ID:n7zyCuyr0
日本の漫画(英訳版)を送ってやれ。
86 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:07:41 ID:DGajr44t0
手でハンドルグルグル回して発電する懐中電灯送ればいいよ。
あとは押入サイズの小さな除湿器があれば大丈夫っぽい。
87 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:07:41 ID:0HdnqQziO
楽しんでるとこ悪いけど、ゲーム用じゃなくて映画鑑賞用だと思う
少し前の情報で暇つぶしに映画を見せる計画もしていると報道してたから。
どうやるのかなと思ってたがPSPなら可能だな
せっかくだから将棋とか麻雀とかも教えてやれ
あとは突然だが編み物もかなり時間を消費する。
89 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:07:49 ID:2hnJgFIgP
絶対にくにお君のゲームはやらせるな!
10cmの穴にPSP入るか?
まさか部品バラして送らんだろうし
91 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:07:51 ID:b2yA7O0e0
百科事典とか 暇つぶしにいいらしいが。
92 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:08:02 ID:AbjLoKi7P
>>1 まじかw
ソニーと任天堂にメールで進言したんだが
ほんとにやるとはww
俺にもなんか寄越せww
人道勝負では任天堂陣営の大敗だな
94 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:09:09 ID:Uc/uJAnB0
折り紙を1000枚入れて折鶴を折らせたらどうだ
95 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:09:24 ID:alpSSjJe0
仕事行きたくない
PSPがあるなら、チリの地下の人と変わってあげたい
>>92 鉱業相の会見だから
国側が用意したもので企業関係ないんじゃね
この際、学校を開催してみたらどうか
4ヶ月みっちり勉強すれば高学歴、転職も!
ID:KU1O5yTP0=ID:knN1t0b5P
99 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:10:13 ID:NnOqtBFD0
100 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:10:20 ID:hbnwRlgq0
DSを送れば脳トレで4ヶ月後にはみんな賢者だな
>>91 ウィキペディアのダウンロード版もいいな
生活の知恵なども結構つまってそう
iPod touchなどに入れて送るべき
102 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:11:46 ID:n7zyCuyr0
みんな4ヶ月後って言ってるけど
さっきテレビのニュースで2ヶ月で掘れる工法でやるって言ってたぞw
マインドシーカーで超能力者になればおk
104 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:12:37 ID:EgeNH+og0
アダルトUMDで性欲処理ですね
106 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:12:45 ID:urHlf7cZ0
電池が切れて終了の悪寒
>>98 俺はID:GK4cKcDi0、だ
将来的にPCゲーを制してる海外のメーカーが生き残って、
任天堂やソニー系列のソフト会社は世界から消えていく
今からシフトを始めれば何とかなる
危機感を持ったほうが良い
モンハンのガラパゴス評価が良い例
二ヶ月でもしんどいな
>>103 透視で家族の様子が見えて落ち込まなければいいが
「亭主元気で留守がいいw」って
110 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:13:46 ID:l404j8+k0
まさかのPSPgo
111 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:13:52 ID:uw7jiL4M0
自宅警備のオレにも差し入れれや
もっと生産的で金になるようなことか、
将来的に役に立つことをやらせればいいのに
プログラミングを覚えさせるとか
送ろうとしたTENGAが途中でつまって全員餓死とか死んでも死に切れないな
>>107 日本のメーカーは日本のユーザーに売れるソフト作ればいいだけの話じゃねーのか
下手に海外にも受け入れられるとかどうのこうの言って爆死してるとしか思えねーし
メリケンのゲームとかどうでもいいっすわ
117 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:15:51 ID:mUsz5JjS0
PSPでもエロゲができる時代だからな
>>96 そうなのか
事故のニュースみてすぐにメールしたんだけど
宣伝効果すごそうだし
費用対効果で考えたらタダみたいなもんだろうしって
でも返事ないから俺関係ないか(´・ω・` )
充電はどうやってやるんだろうか
122 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:18:38 ID:alpSSjJe0
Sonyよ、地下700m脱出大作戦ゲームのソフトを作って送ってやってくれ。
ミスタードリラーか…
>>36 坑内発電は発電機の排気の関係でできなかったと思った。
外部からの給電じゃなかったかな?
700mの電線でよろしくお願いします。
126 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:20:57 ID:Dk2fEsvw0
余ってるGoを渡せばいいよ
UMDじゃ無いから長持ちするだろ
127 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:21:03 ID:NnOqtBFD0
作業員は頭に、懐中電灯つけていたし、掘削にドリル使ったりするから
電気は入っていると思う
128 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:21:26 ID:/sYzawhC0
チリ落盤事故の人たちには助かるのに4ヶ月かかるとは知らせないんじゃ
なかった?
PSPは通信機能があるから自分達の状況が分かってしまう可能性があると思う。
ダンジョンゲームは必須だな
ここ掘れ!プッカか・・
131 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:21:51 ID:7pEGTT+H0
チリの鉱夫さん達、俺らと一緒に2ちゃんやらね?
132 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:22:16 ID:b2yA7O0e0
>>128 PSP持ってないのか無知なのかどっちだ
134 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:23:38 ID:3zyWSn9g0
チリは日本の仲間、韓国は敵
差し入れするなら、みんなで遊べる
ボンバーマンとか桃鉄とかドカポンとかがいいと思うんだ。
密閉された空間で同じメンツで何度も桃鉄をやるとか
想像しただけでわくわくするわ。
136 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:23:43 ID:alpSSjJe0
これが2〜3ヶ月も中に居たら
精神状態もおかしくなるだろ
今頃、中で発狂してる頃かもね
>>26 シェルターから世界と対戦てすごいな。
skypeもできるから家族と電話も可。
これはいいぞw
140 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:25:07 ID:ZYr5T6gh0
141 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:25:11 ID:NnOqtBFD0
もやし、しいたけ、を栽培したら、いいと思う
ソニーは生還した暁に彼らを主人公にした脱出ゲームを作る気だろ
143 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:25:52 ID:/sYzawhC0
>>137 部屋に半年以上こもってるようなやつが言うことではないと思う。
取調官「なあボブ、本当のことを教えてくれ。どうしてマイクを殺したんだ?」
作業員「何度も言ったじゃねえか!アイツは、アイツは、俺の妻をレイプして殺したんだ!」
取調官「落ち着け、お前にはワイフなんて居なかっただろう」
作業員「出会ったんだ……暗い穴の底で、出会ったんだ。俺の天使に」
取調官「どうやらまだ錯乱してるようだな。無理もない、また来るよ」
作業員「……うっ……リンコ……」
ってなことになるからDSは候補から外されたと言うお話
どうでもいいけど、閉じ込められた人の中には扶養家族を持つ人もいるのに
閉じ込められてる間の給料はどうなるんだろう
ブラックだったら「生産的なことしてないから無給」になりそうだ
149 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:27:20 ID:ZQuUKP5/Q
救出されても待っているのは低い賃金と引き替えに辛い作業の毎日
一方、閉じ込められている間はゲーム機で遊んでいられるし、食べ物も差し入れてくれる
それに気づいた作業員達は次々に脱出口側に瓦礫を積みはじめた
>>143 あのな、ボウズ
PSPでインターネットをするには近いところにネットに接続された
無線LANが必要なんだ
崩れ落ちた坑道の奥深くに無線LANはあるだろうか
151 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:28:50 ID:3zyWSn9g0
ファミコンのスペランカとか気に入ると思う
152 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:32:08 ID:IcKsO8P/0
>>150 穴あんだし電源もインターネットも敷設しようと思えば余裕じゃね
154 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:32:33 ID:alpSSjJe0
ジェットでGO
155 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:32:35 ID:sUxWTBK70
それぞれに仕事を与えることによって自我を保っているのに
遊び道具なんか与えてどうするんだよ
157 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:33:25 ID:gu4o2Lrh0
いやほんとTENGA入れてやれって
158 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:33:30 ID:W1BrLDdD0
だんだんアントアクアリウムみたいになってきたな
160 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:35:00 ID:LgLS/dvs0
食料と水とトルネコの大冒険3があれば4ヶ月くらい余裕で過ごせるな
161 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:36:13 ID:MTSfISaT0
いやこれ★2っておかしいだろwwwwwww
162 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:36:22 ID:XzMVlcgI0
宇宙飛行士なんかもそうなんだけど、この手の密室で長期間ってのは
性処理はマジでどうしてるんだろ?
あと、宇宙飛行士は宇宙空間での胎内受精実験ってやってないの?
163 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:37:32 ID:IcKsO8P/0
>>156 地底で重機動かしてるじゃねぇかwwwww余裕だwwwwwwwwww
電源は元々あるんじゃないのか?
じゃないとPSPなんて3〜4時間しかバッテリー持たないわけだし
アーカイブスのミスタードリラーなんかいいんじゃね?
166 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:38:47 ID:XBw4sCon0
差し入れたゲームが、桃鉄とかドカポンだったら
地下で殺し合いになりそうだな。
167 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:38:51 ID:ZQuUKP5/Q
>>162 それに耐えられるから宇宙飛行士なんだよ
修行僧よりストイック
>>148 無給どころかチリの富豪が日本円で5000万ぐらいのカネを寄附してくれたらしいぞ
そいつはそれに加えて国内で寄附の呼びかけをしている
その目標額は100万ドルだってさ
穴から出たあかつきには一人当たり500万円ぐらいのボーナスが出ることになる
169 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:39:07 ID:svd8DLf50
これ誰かが不測の事態で死んだらどうなんの?死体を上げる穴はあるのか?
腐敗して大変な事になるぞ。
いたりにつくせりだな
スペランカーとかやらされた日にゃ、「うわ、また死んだ、弱すぎ!」
「もう俺だめかも知れん・・・orz」てなりそうだな
あわれな92をみてニヤつくスレか
暑さで、近いうちに1人2人と死に出すと思うけど、
そうなったらもう終わり。全滅。
遺体が腐敗して、感染症が蔓延するからね。たとえるなら旧日本軍の塹壕と思えばいい。
>>152 鉱山があるのは、「電気を起こすのにも発電機を用意しなきゃいけない」山奥なんだな…
いいか、ぼうず
世界でも山の中まで携帯の電波が届く国は日本だけなんだってことを忘れちゃだめだぞ
175 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:42:18 ID:cf6XGPmpQ
ここまでたぶんディグダグなし
PSPがゲーム用じゃなくてエロ動画鑑賞用ってマジ?
良く考えてみたら日本語のゲームやってもつまらなそうだが
エロに国境はないよな!
177 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:42:31 ID:IcKsO8P/0
>>168 つーかこの鉱山会社マジでブラック、倒産必至状態だから、 (既に訴訟も起こされている)
そのぐらいしてやらんと本当に絶望して死んでまうぞ
178 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:42:33 ID:/sYzawhC0
143だけど確かに
>>150の人の言う事が正しい、ただ自分が心配しているのはチリの
落盤事故にあった人達が自分達の状況を知って、精神的に不安定になるのが一番問題
だから、そういう事を言っただけ。
180 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:43:01 ID:A3oyt5gc0
「ソフトは智代アフター頼む…」
穴ぐらしの狩りエッティ
182 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:43:45 ID:RgaYfVtB0
なんでLANとノートPCが支給されないのはなんでだ
>>171 やっぱりストライダー飛竜のほうがいいな
>>178 安心しろ「クリスマス前には救助できる」って
もう伝え済みだから
そのうち地下に充実した快適空間ができあがりそうだな
186 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:44:53 ID:nvSkDp2V0
PSP-go!の出番!!
187 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:45:18 ID:IcKsO8P/0
>>174 あっ、そうか、穴の真上のシャバにすら、そもそもインターネットが来てねぇ可能性大か
それは忘れていた (゚∀゚)
188 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:46:59 ID:ZQuUKP5/Q
気晴らしも良いけど、そろそろ暑くて死者でないのかな?
穴からドライアイスを大量投入して暑さをしのいでもらったらどうだろう
4か月分の給料どうすんのよ?
190 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:47:19 ID:AY9tDdm30
ありがとうSCE
>>178 工夫たちにはすでに「とりあえず4ヶ月ぐらいは掛かるかも知れんが、クリスマスは家族で過ごせる」
ってすでに「救助は可能だ」って伝えてあったはず
それよりも、暗さと暑さという「生活環境の劣悪さ」による欝のほうが怖いだろう
最近クリアした面白ソフトを寄付してもいいぞ
武装神姫
フェイトエクストラ
コープスパーティ
6日間引きこもってドラクエだけをひたすらプレイしたことがあるが、
なんかもうやりすぎて最後らへんは気持ち悪くなってた
やっぱりゲームはほどほどにするべきだ
195 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:49:11 ID:nvSkDp2V0
>>125 中はトラックが走れるほど広い
トラックのバッテリーで電気が使える
外部から空気を送ってる
生存に関し手の問題は病気とストレスのみ
轢きニーとのパラダイス
196 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:50:13 ID:S+rQMp1B0
>>188 地下って14,5℃くらいで温度一定じゃないのか
197 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:50:45 ID:urgwvoDU0
ある日俺達が鉱山で採掘作業をしていたところ
落盤が発生して地下700メートルに閉じ込められたんだ
過酷な環境の中で第二の落盤に戦々恐々とした日々を送っていると
救出隊が連絡用&生活物資搬送用の小さな縦穴からPSPを送ってくれた
日々精神を蝕んでいく不安と不衛生な地下700メートルの世界で
地上から次々と送られてくるPSPに皆は笑顔を取り戻していった
もちろん現場の責任者として神経を尖らせていた俺もやはり嬉しかった
33番目となる最後のPSPを受け取った俺が腹の底から喜びの雄叫びをあげると
近くで落盤が発生して足元が一気に崩れだした
次々に落下していく仲間たち
ああこれはもう終わったなという諦めの中で滑り落ちていく俺は
奇跡としか呼べないような光景を目の当たりにした
なんと最初に落下した仲間の一人が持っていたPSPを崖っぷちに突き刺し
宙ぶらりんの状態で掴まっていたのだ!
そして事もあろうことに2番目に落下した奴が最初の奴の尻にPSPを突き刺し
更にそいつの尻に刺さったPSPが3番目の体を支え
結果的には32人が数珠つなぎの状態でぶら下がっていたんだ!
やったぞこれで助かる!今なお落下している俺は喜びの声を噛み締めながら
32人目の尻にめがけてPSPを突き刺した!
「ぐえっ」という声とともに33人分の長い何かが完成したのだ!
俺はみんなの尻から突き出たPSPをハシゴのようにして登りながら
一人ひとりを気遣うように「がんばれ!」「もう少しだぞ!」と声をかけていく
なんとか頂上に辿りついた俺は
足元の地面に刺さってたPSPを手に取りこうつぶやいた
持っててよかったPSP!
なぜか他の皆は落ちてった
>>187 鉱山なんだから、ちゃんと鉱山を管理するための事務所がある。
そこには、少なくとも有線の電話は来ている。
ついでに、携帯電話も通じる。遭難者の家族が生存の報を聞いて、
携帯電話で喋っている映像が、テレビでも流れていた。
金に糸目をつけないのであれば、衛星電話だって使える。
チリをばかにすんな
200 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:52:39 ID:T85x8wJEP
最近、柔軟性がある液晶モニターとかができてなかったっけ?
それがあれば、あとパソコンをバラバラにしてパーツ単位に
すれば地下まで送れそう。
201 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:54:26 ID:UVdRPpZA0
マジかよ糞箱売ってくる
地上「PSP送ったからな。救助までがんばれ。」
地下「わかった。頑張るよ。」
数日後
地上「どうした?」
地下「ゲームソフトのカタログ送ってくれ。」
203 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:57:20 ID:HbyVFwCu0
地下に居る人間が一番怖いのは、次に地震が来て、避難所も崩落するかもしれないってことだろうな。
そうなるともう完全に地上とは隔絶する。そうなったらもう死を待つしかない。
その不安で精神に異常をきたすのは仕方ないかもしれない。
単純に4ヶ月待てば助かるという保障は何処にもないのだ。
204 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:58:22 ID:ssFH+DaI0
つか、youtubeの動画見てると、2カ所に人がいない?
>>203 地震で地下は地上の3分の1しか揺れない
これ豆な
206 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:59:28 ID:IcKsO8P/0
日本のメーカーは、技術を尽くしどんな種類の家電や情報機器も、
幅10cm以内の細長いやつにして提供しる ( ・`д・´)
>>198 ナローバンドしか敷設できず、地底で血みどろの帯域争いktkr
207 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:59:36 ID:3zyWSn9g0
PSPは34度の部屋、90%の湿度に耐えれるのか?
208 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 01:00:49 ID:oEkB8c4LP
相撲協会のiPad導入よりもずっと有益な話だな
ゲーマーになって出てくるのか…
210 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 01:01:48 ID:B5Un+9/FO
チリの国民性を考えたら、リーダーのオッサンは無事に戻って来たら数年後は大統領になってると思う
間違ってゲームギア送ってしまったという落ち機体
212 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 01:02:31 ID:RSMU8cRX0
4ヶ月掛かると知らせろよw
ミクさんがアップをはじめたようです
214 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 01:04:36 ID:B5Un+9/FO
TENGAも一緒に送ってやれよ
215 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 01:05:26 ID:ZQuUKP5/Q
TENGA送るよりは健康的で良いことだ
TENGA送ってたら猿並みに使いまくって死人が出ていたかもしれない
>>207 ソレは心配
妊娠ではないが、DSのが丈夫な予感はする。
…勇者のくせになまいきだ、とか差し入れたら嫌がらせだなw
217 :
◆GacHaPR1Us :2010/08/30(月) 01:05:52 ID:/d9h4Zb70
ラブプラスはもう送ったのだろうか?
>>210 まだ、チラベルトが大統領になってないから可能性は限りなく低くは無いことも無いはず
218 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 01:06:50 ID:v37xJPuX0
インターネッツとwifi環境はととのってるの?
俺の屍を越えていけとかやってればいいんじゃね
トイレ、フロはどうしてんだろ
pspには、風呂用防水ケースがある。これ付きで送るんじゃないか。
さらさらパウダーシートと歯磨きガムを差し入れてやれ
222 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 01:07:49 ID:APoPwwnb0
地味にLED電球も送ってあげたい
熱くならないし
223 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 01:08:09 ID:9C5fU5Sd0
あけてびっくり 間違えてゲームギアを送ってきた
>>205 マジで?
じゃあみんな地下に家建てれば関東大震災なんか恐くないじゃん
それでよくね?耐震化も
>>219 地上からの給水で、シャワーを浴びることが可能と書いてある。
トイレは、シェルターから通じる約2`の地下通路のどこか一角を割り振っていると思われる。
寝泊りする場所からは当然離れている位置だろうね。
227 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 01:09:07 ID:QCje+FQy0
ファミコン○ミュ全ROMセットとかで遊べりゃ3ヶ月くらい余裕だろ、NINTENDOさん国際友好に一役どうよ?
それより、千羽鶴を差し入れた方が絶対に喜ぶと思うよ
一刻も早くポータブルDVDプレーヤーとエロDVDを差し入れないと大変なことになる
231 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 01:10:56 ID:ssFH+DaI0
バッテリが一番長持ちするDSliteにマジコン、このセットを送ってやれよ。
232 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 01:11:22 ID:IcKsO8P/0
233 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 01:11:23 ID:ssFH+DaI0
このなかで結婚するヤツらが絶対に出てくると思う
234 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 01:12:06 ID:Ns1l0R3M0
>>207 夜寝るとき31〜32度超えてくると、暑いだけじゃなくて
息苦しくなってくるんだけど、そんな状態が4ヶ月続くのか…
235 :
◆GacHaPR1Us :2010/08/30(月) 01:12:11 ID:/d9h4Zb70
>>230 …ところで、プライバシーの保護されない状況にある男ども約40人が
いったいどこで、どんなタイミングで・・・すればいいのだろう?
なんというか、ギャフナルカの迷宮だなこれは
鉱夫に 救助は おとずれなぁい!
救出された時の作業員の一声予想
1.とりあえずベッドで寝たいよ。うん、1日中ね。
2.太陽がこんなに眩しいとは思わなかったよ。
3.映画の夢物語が終わったかのようだよ。リアルに引き戻された気分だ。
4.長かった?いや後2カ月は中にいたかったね。自宅より快適さ。
238 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 01:13:32 ID:QCje+FQy0
>>224 荒俣宏の帝都物語にそういう議論あったな
東京を巨大な地下都市にしようと
ミントかグレープフルーツのアロマ的なものも送ってあげて!
さわやかな香り必要!
>>226 水圧スゴそうな気がするが…w
>>232 ここに居る!とか何人か言い出したりしてなw
>>235 つラテンのノリ
というか、日本人でも体育会系の連中なんかは、
そんなもん気にするほどは繊細じゃないぞw
>>3 女も居るんじゃなかったか?
PSPだけではインターネットがないと退屈だな
>>27 生きてるか死んでるか全くわからん状態のところに家族がきたら
実況アナウンサーが「遺族の方」って言ってたなw
>>188 酸欠にならないか?
任天堂&Microsoft涙目
任天堂の凋落っぷりヤベエなw
今月なんてWiiのソフト1本しか出なかったんだっけか?www
ゲームキューブ以下じゃん
実際、坑内は『es』とか『地獄の黙示録』とか『キューブ』に出てくるような、
殺伐とした緊張感のある雰囲気なんだろ?
誰かが発狂すれば連鎖していくような・・
PSPとか現実逃避手段としてはいいけど、なんか違うよう気がな・・
245 :
◆GacHaPR1Us :2010/08/30(月) 01:20:53 ID:/d9h4Zb70
>>240 それは知ってるが、この場合「恥ずかしい」とかいう問題ではなく、
ごく単純に衛生的な問題を提起してる。あのだな、発射時には匂いもバカにはできないんだぞ。
トイレと同様の後処理も必要だ。これは……オナホールの出番だな
>>245 横穴が十分に広いから全く問題ねーぞw
というかプライバシーってアンタが言うから言ってるんだが…
地中の中って大気圧違うよな、どうなるんだろ?
PSPって湿度どれくらいまでなら動くんだろ
そのうち「ここの攻略法を調べてくれ!」とか言い出すんだろうな
遊び終わったソフトを送ってあげようかなあ
251 :
◆GacHaPR1Us :2010/08/30(月) 01:32:09 ID:/d9h4Zb70
>>246 七つの二段ベッドに収まった14人の漢が夜中一斉にシコってるのを見たことがあるかね?
スズムシのような騒ぎじゃないんだぞ。
で、最終的には公共トイレの小便器で仁王立ちしてヤルやつまで出てくる。人間の可能性は無限だ。
日本が世界に誇る引き篭もりグッズの数々を
千羽鶴の生産ラインが熱くなるな
goの在庫処分すればいいよ
>>162 昔読んだ宇宙から洋上の空母に着艦しちゃうようなマンガでは、飛行士達の自由恋愛ってかたちで体内受精実験やってた。
256 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 01:35:37 ID:yf23f8TPI
>>243 ここ数ヶ月起動してなくて、久しぶりにバーチャルコンソールみたら
ほとんど増えてなくてがっかりした。
257 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 01:39:13 ID:DOjTGVLH0
モンハン一択だろ常識で考えて。
ティガレックスの強さの理不尽さを、世界中に知らしめるべきだ! アンナの一人じゃ無理。
ここはメガテンを。
259 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 01:42:32 ID:WAR/GwI30
>>248 風呂場でモンハンやってた奴はそれなりに居るらしい
ボタンは昔みたいに剥き出しの基板+導電ゴムじゃなくて
フィルム間の圧力を検知する方式なので意外に湿気には強い
数十平方メートルくらいに33人もいて空気の循環どうなってんだろ
二酸化炭素がいっぱいにならんのかな
複数人協力プレイ環境有るし、モンハン有ったら廃人生まれそうだなw
264 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 01:48:18 ID:hAfUZkg80
こいつらって何食ってたんだ?
>>264 最初の備蓄食料はもうないらしく、今は配給らしい
下手にネトゲ廃人にすると出てきた後にひどいことに・・・
268 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 01:51:24 ID:hAfUZkg80
>>265 サンクス。
そうか。ゴミとかも溜まるだろうし大変だな。
269 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 01:56:08 ID:m/ZH01ZkP
,-─ 、
/妊_娠.\
/|/-O-O-ヽ|\
/ .6| #)'e'(# |9. \
/ |\`‐-=-‐ '/|_\
/_ト このスレには ∠_\
/ \ 任天堂信者の / \
/ < スイッチが入る表現が> ヽ
| / 含まれています。 \ |
\ ^7 /| ,、 /\  ̄ /
`ー─────────── ´
やはり地下ダンジョン物がいいかと
271 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 01:58:21 ID:lExVEYre0
3日くらいで壊れるんじゃねえの??
イヤホンなんかも一緒に差し入れられたんだろうな
それと音楽、動画、ゲームが有れば多少は一人の世界に入れるだろうし。
ゲームはローグライクでも突っ込むべきか。
持っててよかったPSP
>>270 ダンジョンマスターか・・・
ハードル高いな
実際はウイイレだろうな
276 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:05:49 ID:lrf+gVkr0
暗い空間が一番鬱になると思うが。
酸素の関係上、キャンドルとかダメなのかね。
音楽もいいと思う。
酸素も電気も送れるでしょ
PSPもそうだけど
ストレス解消法を考えないといけないよね
278 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:09:16 ID:e8zfxMMI0
みんな出てきたらメガネ族じゃんww
目が悪くなるってw ってかこんだけ緊迫した状況でPSPとは
呆れるよ・・・ とりあえずもう一箇所掘って通気してやりたい。
当然ディグダグは入れてあげるんだろうな
穴掘り職人にはうってつけだろ
280 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:09:50 ID:q+4Wdvrd0
その穴から冷たい空気を送ってやればいいのに
282 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:12:08 ID:im9jJzdV0
PSPもいいけどさ
一番の娯楽は新鮮な情報だよ
テレビかラジオを送ってやれや
バイオハザードとか入れてみたらどうなるんだろう
PSPはゲームだけじゃないからな。
UMDムービーや音楽やネットもできる。
286 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:14:47 ID:GYYU0D6q0
ダッチワイフは?
287 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:16:28 ID:Jzlg3Fq20
オナニーどうすんの?
288 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:17:59 ID:+WyWuF170
地下なら果物食いたくなるなぁ
電池ってどのくらいもつんだ?
発電器具はあるだろうけどゲームの充電に使うつもりなのか?
TVを録画してメモリースティックに入れて送れば
電波届かなくても見れるし、家族からのビデオレターとかもいけるね
PSP送るってのはいいチョイスかもしれない
291 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:23:18 ID:hAfUZkg80
>>290 そのスティックの中に、隣人に寝取られている妻の映像とかあったら……
むしろ憂鬱になりそう…どうぶつの森なら和めそう…。
700mのLANコードって結構なもんだろうなw
LANケーブルは最大100mだぞ。
やるなら光ケーブルでないと。
295 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:28:33 ID:Gr32R/Rv0
リアルダンジョンRPGで詰まっている作業員たちにゲーム機を送るとはw
296 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:28:49 ID:GYYU0D6q0
それよりウンコが心配
どう処理してるんだろうね
297 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:29:40 ID:YaFpvITkO
閉じ込められても、希望を捨てない彼らに感動した。
俺は彼らに、ファミコンとたけしの挑戦状を送るつもりだ。
救助まで、まだ時間がかかるからPSPじゃすぐに飽きるよ、きっと。
298 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:31:47 ID:DOjTGVLH0
>>1 次スレからは、トイレの事はテンプレかスレタイに入れるように
とりあえず、英雄伝説3部作やっとけば、1ヶ月以上は潰せるだろ
iPhoneの方が良いんじゃね
301 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:40:01 ID:7Cenzc1v0
「皆さん!落ち着いてください」
「じつはですね、わたくし以前、こういう状況を映画で見たことがあります」
「たしか、空気の通り道を掘るんです。すると確かそこが出口に…」
302 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:42:40 ID:Rd1PdRKw0
>>57 完璧ではないけど、熱帯魚水槽とかに使う蛍光灯、
差し入れ出来るんじゃないかと思う。
水、食料、医薬品、PSP、・・・ネットできるPCは駄目なのかな
カラオケとかは?
あと太陽光線を送れれば
地下帝国の完成だ
304 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:44:28 ID:kp0Nayez0
毎週、金曜日は宴会とかな
救出されるまで楽しそうじゃん
305 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:46:00 ID:y9I+Rjnl0
そして数日後、ラブプラスをやる為にDSを要求するのであった
>>303 昔ロードランナーっていうゲームがあったな・・・
307 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:46:09 ID:hAfUZkg80
光ファイバーで太陽光を持ってこれないか?
で、畑を作って何かを作るんだ。
308 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:47:13 ID:IcKsO8P/0
@@@@
(’-’;) ←水/食糧を運ぶオカン
換気扇↓ ■ノ )
/ ̄\ < <
 ̄ ̄~| ̄ ̄| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | || ←水/食糧供給管
薄 || ノ__||____
型→ || ○|← 光源
TV | 俺とノート _|
/ _( (_'A`)_ _//|==========
 ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ↑高速回線
||
||←排尿/排便管
309 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:47:37 ID:n2wYXaMA0
CFW導入しないと
310 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:48:52 ID:ojrrZTWI0
表向きにはできないが、こっそり女も差し入れしてるんじゃないの?
311 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:49:05 ID:1Xnyph8B0
だが食料はことわる
312 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:49:33 ID:kp0Nayez0
サッカーゲームとかなら盛り上がりそうだな
もう一回やろうぜとか時間忘れるからね
推薦ゲーム・・・ウィザードリイ、イシターの復活、Mr,ドリラー、ぐっすんおよよ。
スペランカーはガチすぎるか。
314 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:49:55 ID:oBOMYE9g0
>>302 ネットなんか繋いだら2ちゃんで実況する奴、ニコ動で生放送始める奴、
ツィッターで『生き埋めなう』とかつぶやく奴がでてくるからダメに決まってる。
>>315 もし、ネットで話せる状態になったら毎日凸したい・・・
VIPやニコ生でももちOKだよ
助かって欲しいな
誰の趣味なんだろう?
希望を聞いたのか、担当者が決めたのか
提供を申し出たどこがPSPだったのか…
で、ソフトは何を?
319 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:02:24 ID:xp6rxorF0
差し入れ品の映像にPSPと一緒にlumixの箱も映ってた
日本人として誇らしいわ
論争は、ゲハ板でやれ
>>318 僕らがスペイン語(チリの公用語)
を勉強すればいいんだよ
よくよく考えると、PSPだから、映画とかドラマとかも見れるんだよな・・・
UMDで送るもよし、 大容量カードにインストして送るもよし、
けっこう色んな暇潰しできそうだ
無事救出されて数年後、あそこに戻りたい・・って人がいるかもね
PCでようつべでも見てたほうが
TVとか、このニュースどんどん減るんだろうな
TV見てないけども。。。
327 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:15:45 ID:hAfUZkg80
未来から来た俺が教えてやるけど
この事件、最後は映画のUボートみたいな終わり方するんだぜ……
328 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:16:28 ID:h9+0D0m20
UMDでエッチビデオ送ったんだろ?w
>>1 あっちだったらDSだろw
てか、どれくらいの広さなんだろうな。
排泄処理とかはまあ、地上でフォローしてるんだろうけど。
>>327 >最後は映画のUボートみたいな終わり方
Uボート関連映画は非常に多いのでもっと具体的に頼みます
332 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:24:57 ID:vf4JA/HbP
333 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:27:14 ID:ZQuUKP5/Q
既に作業員は平均10キロ体重を落としてるっていうし、
ゲーム廃人になったらさらに痩せるだろうな
元が太ってたから問題ないのかな
今一番怖いのって、手術が必要な病気・怪我になるのかな
PSPを扱える人が中にいるから送ったのだろうけど、
炭鉱労働者でPSPの操作を熟知していたり、楽しめる人は少ないのではないだろうか
うーん・・・リーダーが取扱説明書を見て
「おい、こうするんだってよー」とか、
やってそうな気がする。
337 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:39:47 ID:BqT5q/0c0
4カ月後
鉱夫「もう元の生活には戻れないよ、なんだかんだいって快適で楽しかったんだ」
「はぁ・・妻の顔は見たくないよ」
一人か二人操作が判る奴いれば、どんどん広がっていくっしょ。
それに、ゲームや動画見るのに、XMB操作するだけなら別に難しくも何も無いし
>>338 そうなんかー
・・・今日、PSP電気屋で見てこようかな
一方、任天堂は花札を差し入れた。
341 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:50:05 ID:3lu5necVP
XBOX360なら、暖房としても使えるぞ
一人だけゲーム上手いリーダーが格ゲーで全員フルボッコにしてドヤ顔してる絵が見えた
343 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:54:01 ID:ssFH+DaI0
実は偶然にも女が事故に巻き込まれてて、被害者全員で女の存在を隠してる
とかだったら怖すぎるな
>>343 2人くらい女の人も閉じ込められているっていうのはデマ?
>>340 「イノシカチョー ハハハハハ」
「オーマイガー」
こういう場合性欲は処理せずに溜め続けたほうが
脱出してヤるんだ!っていうモチベーションになって元気になりそうな気がする
チリ北部コピアポ郊外の鉱山落盤事故で、ゴルボルネ鉱業相は28日、記者会見し、
地下700メートルに閉じ込められた作業員33人の気晴らしの一つとして、
ソニー・コンピュータエンタテインメントの携帯ゲーム機「プレイステーション・
ポータブル(PSP)」を差し入れることを明らかにした。
なおソフトの調達には四ヶ月かかる見通し
348 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:21:09 ID:W1BrLDdD0
一方マイクロソフトはXBOX360用に地下700メートルに閉じ込められた作業員同士33人が殺し合う
FPSの開発を命じた
>>235 長い通路と有り合わせの資材を使って、「個室」とは言わないまでも
事務所のパーテーション程度の個人スペースを作って生活してるみたいだよ。
生き埋めという極限状況でそこまで考えるなんて、この人達すげえ冷静でタフだと思う。
PSPならエロ動画みられるな
351 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:10:50 ID:DjMh2zbx0
>>349 だってこの人たち別に観光で一時的に来たとかじゃなくて
仕事でいっつもこんなとこにいるわけだし
そこそこの適応力は既にできあがってんじゃないかね
PSPって海外じゃさっぱりだしDSの方がいいんじゃねって思ったが
動画や音楽の事を考えるとPSPでよかったのかもなー
353 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:27:20 ID:9vukbh4i0
テンガ差し入れしてやれよ。
いい宣伝になるぞ。
355 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:38:43 ID:NvKAWssm0
>>335 PSPってそんな難易度高いハードじゃねえだろwwwwww
おまえ炭鉱労働者バカにしてんじゃねえよwwww
差し入れは出来るけど人は通れないのか
このスレは、神様の監視下にあります。
>>354 芸能人にバンバン送ってるくらいだから、今回も既に送ってると思う
報道されないだけで
>>355 こないだ、婆ちゃん病院に連れて行ったら、
車椅子に乗った80は超えてるであろう婆さんがPSPやってた。
周りじゃガキがDSやってるし。
赤ちゃんだろって子が、iPhone持ってるし。
湿気で壊れるに1000ガバチョ
>>335 近代鉱山の労働者ってエンジニアだぜ。お前よりよっぽどエリートだよ。
携帯電話使えりゃPSPぐらい使える。リーダーは地質学者だし。
稼ぎもいいからチリじゃいい暮らしをしてる部類だろ。
埋まるような所で働いてる連中は基本的に肉体労働者だろ
363 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:29:27 ID:/GHfQYNL0
その穴から、出てくればいいのに。
>>363 今は直径15p位しかないらしい
最終的には幅66pの穴を掘って作業員を釣り上げるってニュースで言ってた
まずは空気を送ってやらんでいいのか、
冷えた空気を送ってやれば住環境が劇的に改善するだろ
366 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:40:01 ID:hAfUZkg80
縦穴は現在で何本開いてる状態なのだろうか。
367 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:45:13 ID:tl8oFiIY0
>>335 お前にとってPSPで遊ぶことはそんなに難しいことなのか
368 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:45:48 ID:IcKsO8P/0
>>366 3本
そのうち1本、せっかくの換気穴を拡張工事で救出穴に流用しようとしていることから見て、
換気の需要はそれほど切迫してないということか
NHKは「70cmに拡げて救出」、時事では「30cmに拡げて補給増強」となってる
またまた報道ソースによって大事な穴の径がバラバラになってきたぞ
糞マスゴミは外電の翻訳ひとつ、まともにできんのか (#゚Д゚)
369 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:46:46 ID:MaLUVJNp0
そこはラブプラスだろ
塊魂なんか渡したら、ハマって岩盤も巻き込めると錯覚しちゃいそうだ
よ、よし、我がダイキンも業務用エアコンを・・・
372 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:03:55 ID:Kzb0/CUhP
日本で野菜工場っていうのやってるじゃん
紫外線だかで野菜を育てるの
その装置と苗を差し入れてやれよ
野菜の栽培とかしてれば多少は気が楽になるかも
全員助かったら33人ユニットでアイドルデビューだからな。頑張れ
DSはバッテリーの交換が出来ない時点でアウトだよな
ゲーム以外あまり使いよう無いし
耐久性だけならDSのが上かもしれんが・・
375 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:06:01 ID:M3Qr+tj+0
湿度85%じゃすぐ壊れるだろう・・・
ここの現場監督の指導力はどこかの国の首相よりすごいっすw
377 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:09:01 ID:Kzb0/CUhP
この33人が民主の連中だったらどうなってただろうかw
378 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:09:48 ID:/zs8z98kO
ディグダグ
チリ人何のゲームするん?
380 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:11:52 ID:lUDrvBbv0
DSではなかった、うつ状態になった作業員が10人に増えたかゆうま
>>376 これ責任者は処罰するって言ってるけど、この監督も処罰されちゃうのかね
>>10 「ディグダグおもしれーなー」
「そうだ!俺達も掘っていこうぜ!」
「そうだ!やろうぜ!」
ザク・・・ザク・・・
「お?上に固いもんがあるぞ?」
「あ、なんか揺れてる」
「岩だ!逃げろ!」
ドスン
トゥルルルルルルル
テレレレテレンテテッテテー
一方、任天堂はトランプを送った
384 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:18:41 ID:hAfUZkg80
精神安定のために、小動物をおろしてやったらどうだろうか。
PSPでFIFAするんだな
生きて出てくるのはいいが、全員怠け者になってたら笑えるw
389 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:37:17 ID:/RRFtF0P0
全員無事、救出は4ヵ月後 なんて楽観的なこと言ってるけど、
2次崩落は起きたりしないのか?
>>368 スペイン語ができる奴がマスコミの中にいないのが驚きだった。
つか英語もまともにできない、日本語も誤読誤字するから、
日本マスコミは言語能力を全く問わない
世界でも珍しいタイプのマスコミなんだろうな。
391 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:42:19 ID:qm8sgga40
そしてPSPを巡って殺しあいに発展…
内部の映像見たが全員上半身裸で過ごしてるんだよな
薄暗い中裸のおっさんたちがPSPでワイワイ遊んでる姿想像すると不気味だなw
393 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:42:40 ID:oTsq+7RDQ
ダッチワイフは当然送ってるよな
394 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:43:31 ID:dMCeiGGl0
シェルターに向かって真っすぐ掘るみたいだけど、
崩落現場はシェルターから確か10km以上先のはず。
シェルターより地上にあるわけだから、
そこを開通させた方が早いんじゃないのか?
もしくはそこから縦穴掘るとか?危険過ぎるのかな。
>>394 最初、崩落現場の近くを掘って、再崩落しちゃったんだってさ
396 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:47:49 ID:dMCeiGGl0
>>395 そっか、そりゃあ危険だ。
一日も早く開通するといいね。
397 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:47:59 ID:ynh26HyI0
>>390 マスコミのほとんどが、記事の一部を創作捏造するのが仕事だからな
398 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:50:50 ID:LQOXeOdDO
>>392 なんのソフトをやってるかで結構差がある気がするw
MHP2Gとかなら案外絵になるかもだが
初音ミクとかスーチーパイとかだとかなり…w
399 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:53:01 ID:IcKsO8P/0
ダンジョンRPGとか絶対やりたくない。
クソゲーだったら可哀想
402 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:01:30 ID:qa9s8Ypp0
ダンジョンで人を殺しまくるゲームなんじゃあるまいな?
403 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:03:14 ID:Z81mDGfB0
送る映画に「アルマゲドン」と「THE CORE」入れとくといいな
D&Dだろ
南極一号差し入れしてやれよ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
| HGミーティア | \
|________| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\ |
| HGUCデンドロ | \|
|________| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\ |
| HGUCサイコ | \|
|________| |
\ ΛΛ \ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ヽ(゚∀゚ )ノ \|< ガンプラ差し入れすれば暇つぶしに最高だぞ
 ̄ ̄ ( へ)  ̄ ̄ ̄ ̄ \________
く
408 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:14:28 ID:iFlCX0990
湿度90%らしいけど、大丈夫なのかなw
>>407 カップヌードルについてるガンプラぐらいしか穴通らんわw
PSPは防水ケースあるからな
>>390 日本のマスコミを擁護する訳じゃ無いが
新潟県中越沖地震の海外での伝えられ方は相当酷かった
412 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:20:03 ID:JXfRX2RV0
pspか・・・・
きっとゲームじゃないんだろうな・・
性のはけ口としてなんだろうな・・
それなら生きる!って希望がわくだろうがちょっと臭くなりそう・
413 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:21:48 ID:C7HxpWgz0
絶対絶命都市でも差し入れすればいいよ。
電源は?
416 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:28:52 ID:K81ntDr+0
ハッカ油差し入れてあげて
417 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:30:06 ID:Kzb0/CUhP
運動不足になりそうだからWii Fitを差し入れしてあげて
418 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:36:16 ID:/phnEoU10
この2ヵ月後、地上では核攻撃による第三次世界大戦が勃発し、
この33人が最後の人類となるのであった、、、
419 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:37:24 ID:orD1IA3G0
421 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:39:36 ID:/zs8z98kO
義援物資として納豆とクサヤを差し入れしたい
本の差し入れはないの?
チリの生活がどんなのか知らないけど、PSPなんてやったことないんじゃ…
そりゃ、慣れれば絶対に携帯ゲームは面白いけども。
勇者のくせになまいきだ!を差し入れて、ダンジョン作りに勤しんでもらう
424 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:53:06 ID:N74eTwV90
人間は食って働いて寝る生き物だ。
今33人に足りないのは労働だ。
425 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:55:07 ID:/GbCvlpX0
コープスパーティお勧め
426 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:56:25 ID:kOEEQzKe0
ニコニコとかいってる人がいたが、
地底からニコ生すれば会員数増えたりして
後はもうエアコンさえ完備されれば、 普通に居心地の良い空間なんじゃないか?
428 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 09:04:24 ID:7Dx8qe9Z0
俺も命は保証されてるが脱出困難なところに閉じ込められて4ヶ月ぐらい引きこもりたい
429 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 09:10:54 ID:0FK4xkkDP
地上に出てくるときは、地底人となりテレスドンを従えていることだろう
430 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 09:14:14 ID:N74eTwV90
ユニットバスとベッドがあれば完璧だな。
431 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 09:16:08 ID:DOjTGVLH0
1日の時間の経過が分かるように、朝焼けや夕焼けなんかを演出する
照明装置を差し入れたらどうだろうか。
432 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 09:16:37 ID:dFOOtxEX0
ホイポイカプセルがあればなぁ
433 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 09:17:39 ID:4PqNxZwv0
持っててよかったPSP
434 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 09:18:47 ID:ToXkIkkc0
従業員全員の分用意しないと殺伐とするような気がする
え?バッテリーは?
437 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 09:21:07 ID:pu5tE84f0
救出してみたら27人しかいなくて
「もっといなかったっけ?」と聞いたら
「そうでしたっけ?うふふ」と答えるの希望
438 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 09:24:00 ID:sPFHKHs50
>>397 先ず、記者クラブから垂れ流し情報を受け取ります。
次に、報道しない内容を取捨選択します。
最後に、社説でこれでもかとてんこ盛りにデコレートします。
439 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 09:26:11 ID:7AXEmrIDO
引きこもり歴長かった者なら環境が整ってれば数年でも余裕でイケる
440 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 09:26:57 ID:pay0Sek30
>>10 ちょwwwwおまwwwww
職場でフイタじゃねーかwwwwww
>>45 あんなちっちゃい画面で、モンハンやっても目が痛くなるだけだ。
逆にストレスが溜まるから不向きだろjk
442 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 09:28:37 ID:e0n6E3lT0
ディグダグとMrドリラーとスペランカーも差し入れしる
PSPのバッテリーが爆発して救出困難に
遭難者「無線アクセスポイントを設置してくれ
446 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 09:36:45 ID:LF9DskPZ0
1/12ガンダムとかHGUCデンドロとか1/2000マクロスとかだと非常に喜ばれる
こいつらが一番欲しいものはどう考えてもシャワー
448 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 09:38:10 ID:J5slei/m0
とりあえず一人一台パソコンがあれば4ヶ月くらい余裕で過ごせるだろ
ネットは有線接続でいいし。
エロ動画も見放題だし、家族とチャットもできるし。
こんなところでHGUCデンドロの名前をみまくるとは思わなかったw
>>450 発破につかうならiPodのほうが実績がある。
地上には3DSを用意しておけばがんばって生き延びる
Diablo3が4ヶ月後に発売されるって言えば、生きる希望がでるかもしれない。
ついでだからゲームラボも送ってあげようよ
無線を設置して3ヶ月間モンハン漬けかよ
458 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 09:52:34 ID:r5guWqeK0
つるはしなう
そういえばスペイン語版が刊行されたばかりだったか
460 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 09:58:45 ID:xJrfgjL6O
またGKか…妊娠もさっさと送ってやれよ
痴漢完全蚊帳の外www
461 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 10:04:24 ID:hAfUZkg80
とりあえず、ハエ取り紙と脱臭剤をトイレ地点に設置した方がいいと思うんだが。
うんこの山ができあがってるはず。
462 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 10:09:05 ID:HDmpEuTR0
炭鉱なう
シャワー、トイレ、wi-fi環境もあるみたいだな
なんか便利になってきているぞ
wiiも導入してファミリートレーナーを
465 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 10:12:40 ID:hAfUZkg80
>>463 確か、シェルター内は電気通ってるんだよな。
それなら、あとはプロジェクターも欲しいな。
何これ2ch監視されてんの?ww
467 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 10:15:52 ID:eOeWwym9P
すぐバッテリー切れるゲーム機渡しも意味無いんでは?
>>461 穴掘るのが仕事の炭坑夫だぞ。野グソして埋める事を知らないのはお前みたいな都会っ子だけだ。
>>463 数カ月後の33人「コーラとポテチも頼む、ここから出たくない」
470 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 10:18:52 ID:Sq41JeEW0
>>10 ミスタードリラー ってやつは? ( ´・ω・) 700m。
471 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 10:19:23 ID:5ymhxRN20
水、食料とネット環境、それにFF11があるのなら、
地下700Mの密閉空間だろうが4ヶ月くらい平気で過ごせる自信がある。
472 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 10:20:05 ID:pu5tE84f0
てか、地底側から地上にゴミ程度の小物は送り返せてたりするの?
一ヵ月後、防水機能、電池駆動の新開発DSiが各遭難者の家族Miiと
スペシャルイベントが盛り込まれたトモダチコレクションと共に送られる
とか言う任天堂の神対応があったりなかったり。
474 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 10:22:12 ID:HuflfLfV0
PSP版アイドルマスターも差し入れすればいいと思うの
475 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 10:22:33 ID:n6bjmO4e0
こんなもの送られてきたら嫌がらせとしか思えない
普通DSだろ
炭坑じゃなくて、金属鉱石採掘の鉱山なんだが。炭坑だったら、ガスと火災で今頃は、夕張炭坑みたいな惨事だよ。
477 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 10:24:46 ID:22IXer6a0
妊娠死亡wwww
478 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 10:24:47 ID:iK/lHxQZ0
PSP有るならマジな話、今後の為に資格関係の参考書と講義の動画ファイルを差し入れてやれ。
もう穴は掘りたくないだろうから。
TENGA差し入れしろよ
エロ本と
>>479 PSPあるならお前の秘蔵エロ動画満載メモリスティックを送りつけるべきだろ
気晴らしに売春婦数人送り込んでやれよ
>>478 数年後、外科医として人体に穴を開ける彼らの姿が
484 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 10:32:10 ID:ssFH+DaI0
おれチリが苦手なんだが、地理ってどのへんにあるの?
>>481 この穴に通るサイズなんて、オーラバトラーに出てくる妖精ぐらいだろjk
まだ、TENGAの方が現実的だw
486 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 10:32:57 ID:RpyA4bFI0
33台差し入れないと順番待ちと取り合いでどえらいことに。
488 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 10:36:35 ID:XyQnB6of0
>>471 三十度超、湿度90%超でか? 馬鹿言うな、てめえなんぞ10分で泣きが入るよ。
489 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 10:36:37 ID:hAfUZkg80
ドカポンを渡してやって、
上位者から優先で差し入れ要求を受け入れれば楽しいことに。
490 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 10:36:46 ID:ssFH+DaI0
物資は全て一人分だけ足りない状態で差し入れ、分配は任天堂が差し入れた花札で決着
これくらいのユーモアがあったほうが退屈しないで済むね!
ゲーム送るのはいいと思うけど
賭け事の対象になるようなものは止めて欲しいな。
4ヵ月後に、借金が膨らんだヤツが
「地上に戻りたくない」とか言い出したら悲劇だぞ。
492 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 10:37:40 ID:2E+vaLFV0
充電どうすんだよwww
493 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 10:37:55 ID:ssFH+DaI0
>>491 一方地上ではだれが生き残るかが賭けの対象に・・・
495 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 10:38:45 ID:3Z3ouy1c0
冷風が先だろ。
日本と逆でこれからチリは暑くなるぞ。
地底は50度越えるぞ。
496 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 10:38:57 ID:ssFH+DaI0
>>478 たしかに、学問に役立てたほうがいいよな。
ゲームは、教育上よくないし
XBOX差し入れてやれよ
499 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 10:39:45 ID:ssFH+DaI0
こういう刑務所を作ったら犯罪減るだろうな
500 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 10:40:57 ID:IeYlfVxj0
501 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 10:41:20 ID:lyTl1pnp0
イリュージョンの3Dエロゲでも送ってやればいいのに
中男だらけなんだろ?
>>498 湿度でディスクが結露して、読み取りエラーで使えないかと
ここまで「平安京エイリアン」が出てない事に絶望した
とりあえず33人も居たから精神的のものは
維持出来てるんだろうけど、1人だったらと思うと
gkbrだろうな。
PSPの小さい画面は老眼の親父には辛いぞ、それよりらくらくホン送ってやれ
アンテナは漏洩同軸ケーブルを下まで垂らしたら電波届くだろ
>>500 快適じゃねえかw
って今調べたらプロジェクター小さいの日本でも売ってるんだな
今後さらに大きめの物も送れるよう、現在直径10センチの換気用縦穴を近日中に直径30センチに拡幅する工事を始める
これそのまま1メートルくらいに広げちゃだめなのか
>>507 簡単に広げられるなら広げたいだろうけどねぇ
これ、救出できたら観光名所にすればイインジャネ?
ホテル崩落 みたいな名前つけてさ。
一晩完全に外部と遮断して。
511 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 11:08:04 ID:hAfUZkg80
>>500 もう、これ以上贅沢させるんじゃねーよwwwwwwwww
512 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 11:09:43 ID:s2UdTpFI0
>>509 いつ、本当に崩落するかわかりません。
ただし、保険をかけてあれば、かならず救出します。
最初の援助物資が届くまで頑張れば、あとは大丈夫なはずです
って感じで宣伝するの?
514 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 11:15:14 ID:bgu+uS50P
515 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 11:15:35 ID:LvZGW8nR0
PSPならいい選択だな
UMD・メモステ保存のどちらでもゲームも出来るし映画もみれるしコミックビュアーで本も読めるし
テレビなんか見せたら各種放送内容をみて下の人達が俺達はまだ地下なのにと言ったストレス
(芸能人関係・祭りの中継・救出作業の遅延報道など)になる可能性が高いけど録画したのを選ん
で見せれば与える情報を統制できるからな
映画みたい奴は映画 ゲームしたい奴は外国人でも普通に出来る各種ゲーム出来るしいい選択
だよ
516 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 11:26:07 ID:ssFH+DaI0
中は坑道で、ある程度の容積があるということらしいから、
掘った土を地上に上げず、そのまま落とすという工法も取れなくは無いな。
新規の穴ならそんなのは無理だが、一旦掘った穴を大きくするのなら。
偶然にも鉱夫が地下に待機してるらしいし。
>>82 そこは美少女フィギュアだろ。
てっ、マジいいかもw
PSPに続いて日本商品売りこむチャンス。
>>3 当然。だって連結して螺旋状態にならないとスペース的に部屋におさまらないはず。
519 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 11:41:16 ID:LvZGW8nR0
>>518 広い坑道がありスペース十分でトラックの座席もあるのに狭い部屋に皆で入るわけないだろw
520 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 11:42:35 ID:ISyonEP00
GK 乙
>>10 ただあれって名作。
憤慨しながら全員で熱中すると思う。
522 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 11:49:31 ID:gv4UKWXB0
出てくる頃には仕事したくないとかニート化してそう
>>522 慰謝料やテレビ出演やらでガッポガッポや
SONY「PSPで少しでも気を紛らわしてください」
炭鉱夫「UMDのシャーシャー音うっせぇし、ロードなげぇ、CFWにしろ」
SONY「う、うん」
CFW公認
('A`)q□ 絶体絶命都市を入れてやれ。
(へへ
526 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 12:11:10 ID:azFlyDvIP
ポケモンと攻略本入れれば対戦含めて400時間は遊べるのに
ありがとう任天堂!
チリの貨幣価値ってどの程度かしらないけれど
誰かがレクチャーすれば、ネトゲRMTで
ど素人でも飲み代くらいは稼げるよね
4ヵ月後には最強ギルドになってるかもしれんw
>>526 ダイパプラチナだったらちかつうろで遊べるしな!
空気嫁も空気抜けばお届け可能だろ?
ホースかなんか通して排泄物を吸い取ってあげようよ…
娯楽は必要だけどまずは環境からね…(´・ω・`)ショボーン
>>500 映画も見れるのか、アンジェイ・ワイダ監督の名画「地下水道」とか見せてあげたい。
>>530 ネコ砂みたいに固める処理薬品を送ればいいだろ。
消臭剤と消毒薬もおくれば完璧。
533 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 12:28:55 ID:kmLROuU10
>>171 いや、あっさりクリアしちゃったりして
さらに、その他のひどいゲームも全部クリアしちゃって
「ダメだ、こんなものでは物足りない!」
「俺たちを誰だと思っている! もっと悲惨な鉱山探検ゲームをよこせ!」
って言われたり
>>530 地下700Mから吸い取るのは無理だろ
小さな容器でつるべ式なら可能だろうが、連続吸引は無理
535 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 12:41:23 ID:yrorETfs0
そのまま出てこなくなったりして
536 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 12:41:38 ID:JTlrDs+s0
チョニーが宣伝のために提供したんだろw
537 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 12:50:32 ID:pmZPNkoB0
でもさソニーは残酷残虐だから作業員に悪影響及ぼしそうで心配
ケンカや殺人事件起こらなければいいけど。
実はロケなんだろ?
電波少年みたいな糞番組の。
>>507 掘る速度は穴の面積に比例するんじゃないの?
直径30cmと1mだと4.5倍も違うし
>>530 700mの吸い上げは困難だと思う
おがくず、や微生物利用のバイオトイレの方が簡単かと
消臭芳香剤と大光量の灯りを送ってあげたい
殺菌用の紫外線ランプも
ビデオカメラ支給して、中の様子を撮影すればいいのに。
テレビ局に高く売れると思うし、撮影されるとみんな理不尽な行動をしなくなると思うよ
太鼓の達人で適度な運動をし、睡眠を促す
打って打って打ちまくって鬱から脱出
最高じゃね?
ん?PSP?
>>537 地下に届いた瞬間タイマーが切れるんだろ。
チリって結構、発達してる国なの?
もしかして、遭難してる人等の方が、そこら辺の住民よりも良い暮らし…なんて事はないな
>>543 塵取り、チリソース、チリマンジャロとかが有名かな
>>539 吸い上げは困難というか不可能だな
容器に詰めて回収なら可能だろうけど
イース3の採石場の落盤事故を思い出した
・・・そうか、ドギだったら(ry
昔は、架空の少女がここにいるんだぜ!
って全員で妄想してモラルを保ったらしいけど、
今はラブプラスで…ってPSPでそんなんある?
ラブプラスを人数分差し入れたら
救出したとき全員がオタク化してたりして
>>543 人口1680万名一人当たりGNI9,400ドル
南米地域では政治が最も腐敗してないとされる
主要輸出品は銅、モリブデン、木材
近年は塩田でリチウムが採れることが分かってきている。
日本のさけ・ますの輸入量の1割はチリから。
(外務省HPとうぃきぺでぃあから
>>543 南米では教育水準も生活水準も高い方だよ。1950年代から自動車の生産も始めてる。
今回事故になってしまったが、レアメタル鉱山が多いのでこれから有望だろう。
需要が増える一方のリチウムは世界有数の埋蔵量を持つのではないかと見られている。
ワイン輸出はそんなにたいした額じゃないのかな
554 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 15:04:07 ID:maGAxASf0
サンダーバードのジェットモグラタンクがあれば30分で救出できる。
イギリス政府は何をやってるんだ!
>>554 掘削能力はすばらしいかもしれないが
搭乗員の安全は確保できても地下に閉じ込められてる人を落盤で皆殺しにしてしまう気がする
>>428 まだ落盤があるかもワカランから命は補償されて無いぞ
まぁ万一死んでしまってもどこかから別の33人が出てきそうなところまで話が進んでしまっているが
こりゃ、映画化決定だな
ついでにDOAパラダイスもつけてやれよ気が効かないな
長くてだるい地下700メートル。僕たちは差し入れられたPSPでゲーム三昧
ゲームに飽きたらUMDでお気に入りの映画も見られる。これならアッという間に数ヶ月経ちそうだ!
喜びをかみしめながらPSPで遊んでいると突然の轟音。
シェルターの一部が岩盤の重みで崩れ始めたという。尋常でない空気があたりを静寂につつむ……
なんてことだ!あぁ、もうおしまいだ!鉱夫たちは再び騒ぎ出した。絶望感に打ちひしがれる鉱夫たち。
「……そうだPSPだ!まだ僕たちにはPSPあるじゃないか!」
「そうだ!みんなのPSPを集めろ!PSPを支えに崩落を食い止めるんだ!」
ここから先はあまりにも必死だったので、どうなったのかは記憶に残っていない。自分でもどうやって
あんな崩落を食い止められたのか、いまだに奇跡だったと思う
でも今僕はこうして生きていて、愛する家族とまたともに暮らしている。
失ったPSP、33台。助かった人命、33人
これもすべてPSPのおかげだ。ありがとうPSP。持ってて良かったPSP
ビヨンド・ザ・タイムが聞こえてきた
救出された時には立派なゲーマーになっていそうな件w
「もうモンハンはこりごりだぜー」
566 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 16:38:16 ID:CG7fVxPv0
ゆうしゃのくせに生意気だ、とか送ったら状況的にぴったりだな。
PSPの数少ない売れ線タイトルだし。
たまにイベントやるPSPO2とかな
里見の謎とかLSDとか、奇ゲー・クソゲーてんこ盛りに入れといて
娯楽の無い場所だとこれらでも面白く思えるのかどうか実験してみたい
やめろ!暴動起きたらどうする!
絶体絶命都市とかってPSPじゃなかったんだっけ
571 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 16:53:05 ID:CG7fVxPv0
ミスタードリラーとか贈ってみるのもいいな。
状況的にはまりそうだ。
3はあるよ
573 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 16:58:34 ID:kOEEQzKe0
10cmの穴を50cmまで広げれば人通れそうだな
炭鉱労働者が50cmはきついだろ・・・しかも700m
炭鉱に関する怪談話を延々と流す
100年後…上映会
【レス抽出】
対象スレ:【チリ落盤事故】気晴らしにPSP差し入れ★2
キーワード:ときめきメモリアル4
抽出レス数:0
何故だ!!
映画かあ。
日本からはとりあえずドラゴンヘッド。
いや、原作のほうがいいな。
丸めれば送れるだろ、漫画。
日本の漫画送るなら、さいとう・たかをの『サバイバル』、これしかない。
生きる勇気が湧いてくるとは思えんがw
580 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 18:30:08 ID:0cScV+dq0
なんでグレンラガン出てきてないの?
581 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 18:32:12 ID:63d7eQrP0
>>580 一日で脱出して話がお終いになるではないか。
俺の屍を越えていけ
>>580 地上で核戦争が起きて、
洞窟の中の33人だけが生き残っても、女がいないから絶滅だ
どう考えてもソフトは、
ディグダグかドリラーだろ!
東京タワーの倍以上の深さなんだよね
おれ自宅でひとり
もう数年もつらい
動画としてD4プリンセスを入れてあげると親切だと思うんだ
588 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 20:18:47 ID:M+Qxb+bk0
半年前のチリ大地震で被災して仕事を失い
約1400キロ離れたこの鉱山まで出稼ぎに来ていて再び被災・・・
589 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 20:52:00 ID:6UyEUqGE0
Project DIVA2でも送ってやれ
May 19, 1998
やと ねつ ひいた も とてもかゆい
今日 はらへったの、いぬ のエサ くう
May 21, 1998
昨日PSPをもらってからすっかり体調も良くなった。
さらに職場で気になっていたあの娘から今晩テ゛ートに誘われた。
昇進も決まったし、今最高の気分です。
もってて良かったPSP
592 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:57:47 ID:Z81mDGfB0
作業員「PSPじゃ画面ちっちゃいんで次は50型くらいのテレビ降ろしてくださーい
え?穴通らない?広げりゃいいじゃんw じゃよろしくー
あ・・接続ケーブル忘れちゃダメっすよ?」
593 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:03:12 ID:KKgUYlwc0
日本企業のどんどん商品を寄付してやれ。
タダ同然で宣伝出来るんだよ。
>>10 前スレのパクリレスでこんだけレスがついてどう思った?
ソフトは絶体絶命都市で
暇なら、穴でも掘ったらどうだ?
道具と経験者は一杯あるんだし。
よーし、この空間はリビングな!
じゃあ、こっちはキッチンか!!
じゃあ、俺は・・・・・・・あれ?星が見えるぞ?
598 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:10:06 ID:6xSiv6X/0
599 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:10:32 ID:v37xJPuX0
ケツの穴を掘るのに忙しいんで、あとで掘ります
で、糞尿はちゃんと汲み上げてやってるんだろうな!?
充電はどうするの?
602 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:11:44 ID:5yGPlhwn0
クーラーつきの携帯ゲーム機が欲しい!
603 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:11:58 ID:M/Q9Vm8f0
メモリースティックを渡し忘れておきる暴動。
ゴルボルネ鉱業相はGK
2ch記者のチリ人が厳選したアイドル画像を
送ってやればいいと思う
606 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:15:04 ID:ZSWOSTC20
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ / おーい、みんな〜。差し入れきたぞー♪
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l´HD DVD `l
ヽ 丶-.,/ |_________|
/`ー、_ノ / /
607 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:21:25 ID:w2N/PVBQ0
>>605 あのうんこ食うレベルのチリ産アイドルばかりだったら
暴動が起きるw
608 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:22:47 ID:t0ujEvZT0
暗いとこなんだからゲーム機なんかより
携帯音楽プレーヤーにしてやればいいのに
いくらモニタから発光するとはいえ
絶対、こいつら、状況を誇張してるよな・・・
おそらく地下は俺たちの想像や報道よりも、大分快適だと思うぜ?
610 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:25:14 ID:w2N/PVBQ0
>>608 すでに差し入れ済み。
かなり色んな物がすでに送り込まれてる。
プロジェクターのメーカーはどこだ。
612 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:27:20 ID:wCOMXBw30
>>611 政治的なことを排除して性能だけ重視すればセイコーエプソン製だろうな
救助が来た頃は、誰も出たくないと言い出すぞ。
「よし!開通したぞ!早く出てくるんだ!」
「まって、今3章のラスダン入ったとこだからボスまで・・」
>>615 各個人用のコップや・・・・ってかいてあるよ?
世界の数億人が毎日この事件が気になって仕方がないはず。
618 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:33:42 ID:p0+8kR9b0
>>613 PCと2ちゃんがあったらヤバかったなw
実は、毎日自宅から地下700メートルに通勤してたりしてなw
621 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:36:30 ID:w2N/PVBQ0
一人一人名前入りカップ、食料、
歯磨き粉、シャンプー、吸湿性に優れた下着、シャワー設置
PSP、デジタル音楽プレーヤー、プロジェクター、
☆電気は使い放題。
☆オフィスの如く、各自のスペースに間仕切りあり。
☆水は使い放題、排水も問題なし。
次に送るべき日本の誇る技術製品は、赤青メガネ式の3Dアダルトビデオとオナホールかな。
623 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:37:39 ID:p0+8kR9b0
624 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:40:36 ID:BYhYKhgA0
ドカポンとか送ってやれよ
誰が遊ぶかで喧嘩になるな
聖書とキリスト像とマリア様像も送付検討リストに入ってるんだろうな
ディグダグ
ミスタードリラー
毛色は違うがバラデューク
あとPSPでできないので地下にいくとなると
スペランカー
ピットフォールII
ドリラーとスペランカーは酸素(エネルギー)の制限もあると。
629 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:46:12 ID:wCOMXBw30
>>625 4ヶ月後には33人よりだいぶ減りそうだな
630 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:58:38 ID:F13+/phj0
>500
なんか楽しそうだな、お前らこんだけ揃っていたら3年でも5年でもいられるだろ
なんかこの事件、いきなり悲惨な
顛末を遂げそう…
電源あるのかな?
633 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:11:07 ID:LbkdCX6J0
>>631 何事もなく出てきた・・・と思ったら、すでに一財産になった
差し入れ品の分配を巡って血で血を洗う抗争が。。。w
少し上見たら余裕であるのかw
出てきたらひきこもりになってるんじゃないか、これw
635 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:11:33 ID:w2N/PVBQ0
>>631 残りあと20メートルで突然落盤。
数日中に助かることを確信していた33人は全員死亡、とかそんなオチかw
直径14センチで食糧送るのつらそうだな。
ビッグマック重ねておくってんのかな
PSPだと思ったらゲームギアだったりするんですね(´・ω・`)
充電できるのかね
事故って2ヶ月小児病棟に入院して寝たきりだったけど6人部屋で楽しかったからな
33人いてゲームもPCもあれば4ヶ月もつわ。
飯も病院よりうまそうじゃね
ブラックオニキスをやらせれば「イロイッカイズツ」で3ヶ月くらい悩むはずだ。
しかし700m地下ってのが想像つかん。
やっぱ助からねえ気がしてきたw
644 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:38:35 ID:oS6wO4eI0
作業停止中は延々冷気穴から挿入してやってくれ
>>627 すでに送り込んでる
621のリストに追加しといて
発見から1週間、こんなに快適になろうとはw
気がついたら物があふれて居住スペースがほとんどなかったというオチ
647 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:42:57 ID:w2N/PVBQ0
追加バージョン
一人一人名前入りカップ、食料、 聖書、キリスト像、マリア像
歯磨き粉、シャンプー、吸湿性に優れた下着、シャワー設置
PSP、デジタル音楽プレーヤー、プロジェクター、
☆電気は使い放題。
☆オフィスの如く、各自のスペースに間仕切りあり。
☆水は使い放題、排水も問題なし。
648 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:53:50 ID:p0+8kR9b0
>>628 ドリラーが一番ダメだな。
よく、落盤でGAMEOVERになったわ・・・
>>647 俺の部屋プロジェクタもPSPも聖書もねえから
そっちのほう充実してそうだわ
650 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:08:37 ID:AAi7PzV80
カルネージハートが良いと思ったけど、ネットがないと対戦できないな・・
651 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:09:53 ID:4yGcSJXy0
南米ではPSPがポピュラーな存在?
653 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:12:11 ID:kj1S1YuJ0
物は自宅よりも沢山あるし、五月蠅いカミさんは居ないし、
働かなくても飯と水と酒は飲めるし・・・帰りたくねぇ・・・
パソコンとネット環境差し入れてニコニコ見るようにすれば永遠に時間つぶせるぞ
656 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:39:48 ID:O/8SPHBS0
何のソフトを送ったかが気になる
ゲームソフト送ったのかな
プロジェクター送ってるから、映像ソフトなんじゃないの
PSPを33台+とは書いてないし
仲間のPSPと自分のPSP間違えて手にとって
うっかりデータ消しちゃって殺し合いとかになったらどうすんだろ
>>628 :ホッターマンの地底探検
クソゲーです
:ワルキューレの伝説
たしか地下に進んだはず。
:レイフォース
これも惑星の内部に侵入。
ソフトは人気のゆうなま3だな
作業員「wi-fiでPSNからゲームDLするお!」
PSN「鯖メンテ中プギャーm9」
※落盤事故に見せかけて実はPSP2のテストプレーのバイトでカンヅメになってるだけ
あと4ヶ月どころか、何かの間違いで10年以上かかるとかなったら笑えるなw
664 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:08:17 ID:zBvQZFGu0
そろそろ新しいアクシデントが欲しいな。
665 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:12:45 ID:J1QLhcEI0
引きこもりの俺にとっては天国みたいな所かもな
>665
臭い、暑い、虫多い、そして社内の序列が24時間つきまとうんだぞ
アンビリバボーの感動話に必ず出てくるな、生きて生還すれば。
アーカイブスでちょうどチョコボの不思議なダンジョンが出たな
おまえらだったら4ヶ月くらいネットゲーム出来るのだから余裕だな
トイレとかペットボトルで大丈夫なんだろう
671 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 08:06:34 ID:zBvQZFGu0
あげ
>>670 たしかに重度のネット生活時代は、
21:00 起床
21:05 ネット
23:00 そろそろ腹が減ったなと思う。
23:05 ネット
1:00 あまりにも腹が減り過ぎたのでコンビニに食料を買う。1日分なのになぜか2000円とかかかる。
(とりあえず食う弁当とお茶、朝方に食べるパン等)
1:20 ネット
7:00 なんかすがすがしい朝だな
9:00 そろそろ疲れてきた
9:30 オナニー
10:00 就寝
1800 目が覚めるも、起きるのがめんどいのでうだうだふとんで過ごし、また寝る。
ブス「濡れるッ!」
孝 「よし、じゃあフキフキしましょうね〜」
これは、PSPのその後が本当に気になるなwwww
まず
@差し入れ機種はPSPなのかPSPGo なのか
Aチリで発売されてるソフトにはどんなものがあるのか
BPSPに音楽や動画、AVなどを入れて送るのかどうか
ソニーはここでソニー製カメラを差し入れれば後で映画作る時の参考資料になるだろうが・・・
さすがにそんなKYな行動は取れないか・・・
さてみんなで見守ろう!!
あれ・・・?
デジタル音楽プレイヤーだと・・・
まさかwalkma・・・・ いやipod か
PSPはいざとなればライトにも使えます
677 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 10:05:53 ID:tFdStfhZ0
ドラクエ送ってやれよ
678 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 10:08:02 ID:tFdStfhZ0
679 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 10:39:36 ID:zZiIlLXs0
俺のニート時代
12時起床 ホカ弁でブランチを購入(のり弁・サンドイッチなど)
13時 弁当を食いながらネット(2ちゃん・ふたばをチェック)
14時 ネット(オナニー)
15時 ネット(深夜の馬鹿力や放送室の録音を聴きながらフラッシュゲーム)
17時 風呂
18時 後輩と居酒屋で晩酌
〜26時
27時 ラーメン
5時 就寝
あのころに戻りたい。
色々送るのはいいが、高温多湿の状態では直ぐに壊れるだろう。
俺の稼ぎ時代
7時半 起床 風呂、朝食(和定食 or モーニング)
8時半 パチンコ屋に向かう
9時 パチンコ屋開店
14時 昼飯休憩
22時半 パチンコ屋閉店
23時 どっかの飯屋で夕飯
24時 24時間サウナに入って泊まる
ここはやっぱり「絶体絶命都市」
と入れて気が付いた。
なんでPSP用の3はクソゲーになってしまったんだろうorz
またそういうことを
684 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:28:45 ID:TOIgrz/i0
普通のチリ人
0-24時 穴の中でダイエット
685 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:30:46 ID:SzKasUoH0
そろそろヨガの本とか贈ってやるタイミングだな
686 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:32:10 ID:nSato9IU0
差し入れに行った人が出入りしている穴があったりして。
でも誰もその有効活用に気が付かないw
とりあえず、人数分の空気嫁送っとけ、
ほっといたら痔が多発するぞ。
ソフトは不思議のダンジョンだな
やはりミスタードリラーとか
ゲーマーって訳もないだろうし
DSじゃなくてPSPなのはインストールできてソフト管理がわずらわしくないからか?
691 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:54:30 ID:Gy5zGGss0
LANケーブル垂らしてやれば
スーパーロボット大戦送ってやればどうか
1カ月は楽に遊べるぞ
すれちがい通信
映画化されるんだろうな。
アメリカの映画プロデューサーは
現場に行ってんじゃねぇの。
ところで、主演の現場監督役は誰がいい?
チリは中南米一優秀国家
日本の企業はなんか援助しないのか?
あの細い管だけか。
PSPをモニターにしてネット出来ないのかな。
排泄物は地上に出してるのか?
するときのニオイ大変だろうな。
換気ダクトはあるんだろうか。
いろいろ疑問が
ほとんどがカトリック信者だから、無事出られたら信仰心がさらに高まるに違いない。
毎日、聖書の一節を読んで神に祈ってるんだろな。
699 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:32:52 ID:YxDIXAg70
>>609 >絶対、こいつら、状況を誇張してるよな・・・
>おそらく地下は俺たちの想像や報道よりも、大分快適だと思うぜ?
お前馬鹿かよ。
快適なはず無いだろ。
暑い、暗い、臭い
しかもいつ出られるか分からない。
そんなところで4ヶ月以上すごすなんて
まともな神経じゃ耐えられないよ。
お前想像力無さすぎ。
馬鹿だよ、お前。
蒸し暑いだけなら俺の部屋だって負けてないが、
少なくとも俺の部屋はいつ頭の上から数万トンの土砂が落ちて来るか心配しなくて済むからな。
701 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:06:13 ID:GN/UkCWb0
なんか、スポット冷風機みたいなの長いホースみたいなので穴から
奥に送る事出来ないのかな・・・・
俺の部屋の四畳半で気温35℃エアコン無しの地獄環境生活の経験からいって
とにかく、蒸し風呂のような暑さだけでも和らげてあげたい所だが・・
703 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:16:33 ID:U8Y/W1R40
ロゼッタストーン各国版あげれば
出てくるときにはトライリンガルくらいになってると思う
そういう後の彼らの糧になる様な差し入れがいいんじゃないか?
カスタム化してればエミュで往年のレトロゲーム遊び放題だし、メール、インターネットと
一通り出来るから、グッドチョイス。逆に4カ月じゃ遊びきれない
705 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 19:39:03 ID:f0pBJiuK0
京極夏彦とドストエフスキーの全著作を送ってやればけっこう時間つぶせると思うぜ
706 :
かわぶた大王:2010/08/31(火) 19:44:39 ID:2ey1Yb2z0
よし!!
次はピザの配達をするんだ!!
707 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:55:45 ID:ehMS4PJ00
>>702 穴から液体窒素流し込めばいいんじゃね?冷えるし窒素無害だし。
>>682 初代は禿とスナイパーがうざいから、2とPS2送っとけばいいんじゃね?
アレも初期位置地下だし。
頑張ってもあと2ヶ月か3ヶ月狭い穴の中だろ
普通は発狂するよな。日本の技術で24時間体制で救出しろよ。
そしたら色々宣伝になるぞ。
711 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:33:58 ID:s1rl1eAU0
しっかり統制されていた33人が、桃鉄ポータブルを差し入れた事によりリアルファイトの場と化すとは、この時誰も知る由はなかった。
てす
713 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:42:21 ID:TOIgrz/i0
現地時間の30日夜からパイロットホールの掘削を始めて、50ft(15m)程掘り進んだとの事。
この穴は比較的短期間で開くらしい。
715 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 21:47:23 ID:f0pBJiuK0
中の様子って公開されてるの?
ビデオカメラ送ってないのかな
俺が日本代表としてアーカイブスのL.S.Dを寄付してやんよ
ニュース見る限り、ウォークマンとPSPが送られていたようだが、
SONYの現地法人か何かが提供したのかねぇ?
>>702 氷を投げ込めば、多少冷えるし飲料水にもなると思うがどうでしょう?
絶対絶命都市3入り
720 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 22:59:10 ID:UP3Y94Al0
生活をネット配信するのが良いんじゃね?
常に見られてるというストレスよりも、誰かに見られてる安心感のほうが大きいと思うんで。
721 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:05:17 ID:g+7xuGcS0
よし次はこち亀全巻差し入れようぜ!
みんなで順番に読んでも4ヶ月は持つだろ
>>720 国際宇宙ステーションではそれをやってるね。基本的にプライベートな時間は中継しないけど
PSPを壊したのは誰だ!?
秩序が大事だとあれほどいったじゃないか!
規律を守るために体罰を行うっ!
とか、いう展開にはなりそうもない
724 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:14:51 ID:WDiJDucM0
725 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:15:17 ID:g+7xuGcS0
誕生日に『参考書』をプレゼントする親より空気読めてるな
726 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:17:04 ID:9T8NyJaE0
ゲームが「勇者のくせになまいきだ」じゃないだろうなw
727 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:18:29 ID:bXa6TPaD0
そういえば「俺の屍を越えてゆけ」とかいうゲームがあったような
中の人
「DSのほうがいい・・・」
つーのはジョークだけどゲーマーじゃないだろうから操作性やソフトの面でDSのほうがよさそう
730 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:56:11 ID:GN/UkCWb0
耐久性を考慮して、旧型のGBを差し入れるべきだったなw
731 :
名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:56:47 ID:Zd4ik4yi0
732 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:04:59 ID:RqZJHD1a0
>>717 ウォークマンといい、プレイステーションといい、何でソニー製品ってこんなにオタっぽくなっちまったのかね?
アップルや任天堂などの主流系と違ってユーザー層が偏りすぎだと思うんだが。
733 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:13:27 ID:lyS40RytQ
落盤事故の方には失礼だかこれはいい宣伝になるよ。
にしても任天堂はなんの動きもないね。
たった数十人分のゲーム機送るだけで世界中の宣伝になるのに任天堂はもう駄目かも知れないね
734 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:17:22 ID:lyS40RytQ
ハドソンは急いでチリ番の桃鉄作って送るべし
735 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:17:36 ID:q0UIResL0
>>732 都会では中高生は普通にPSPやらウォークマンやら持っているけども
736 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:18:53 ID:RqZJHD1a0
>>733 そもそも普及台数に差がありすぎるからそれはまずない。
世界屈指の潤沢な財務力で大ヒットが約束されたような3DSも控える任天堂と、債務超過で本体吸収されるようなソニーゲーム部門じゃあ格が絶望的に違う。
737 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:37:04 ID:lyS40RytQ
>>736 ソニーだってプレステ2までは任天堂を凌駕してたのに今じゃご覧の有様
任天堂も最近慢心がチラホラ見えて来て るし落ちる時は一瞬で堕ちるよ
すぐ充電きれるからDSとRPGを送るべき
>>188 ドライアイスは二酸化炭素の固体なんだけど。。。
今月末にけいおん差し入れてやれよ!
741 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:59:09 ID:GE2VW/sQ0
今掘られてる脱出用トンネルの名前「トム」にしよう
742 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:04:51 ID:g2vyYAXy0
PSPを充電したら生活用ライトの電力が確保できなかった 暗闇の中で震えるチリ落盤自己被害33人【民明にゅーす】
>>10 スペランカーでも、似たようなものじゃないか?
しかし、サターン、PS、ドリキャス、PS2戦争のときは任天堂なんて空気だったのによく持ちこたえたよな。
任天堂の時代もファミコン、スーファミの2代、SCEの時代もPS、PS2の2代なのに、
任天堂は任天堂ハードが売れ無い時期も耐えれて、SCEはPS3のスタートでこけると一気にこけた。
この企業体力の違いは何?
つか、PSP1台あればウォークマンいらなくね?
746 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:08:16 ID:MSDJXYO50
均衡が崩れそうだな
サボるヤツが出てきそうだ
ゲームよりラジオ体操のほうがいいと思う
血栓が心配だ
748 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:09:58 ID:g2vyYAXy0
>>744 単純に資本の差
どっかで見たが任天堂は赤字経営状態でも10年以上会社を維持できる資本が蓄えられているらしい
社運を賭ける必要が無い
トルネコの冒険も忘れずに
任天堂のゲームって、ちょっとやるには面白いけど、すぐ飽きるのが多いんだよな〜。
wiiもDSも。
PSPのほうがハマれば楽しい。
Project DIVA差し入れて、ボーカロイドファンがまた増えるのか・・・。
俺が地上に出てきて最初にすることはけいおん!!を過去分見ることだ。
そして風呂に入る。
753 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:22:06 ID:tgtuIP/j0
今日ミヤネ屋でやってたんだけど
救出抗を外から掘る場合でも
工法上、中に土とかが3〜4000トンほど落ちるんだそうな
中の人達はそれをどんどん坑道の奥とかにすてなきゃならない
1人あたり100トンだ
PSPなんかやってるヒマはあるのだろうか・・・
>>731 いつでもウホッが成立しそうな環境だなw
755 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:28:05 ID:b2Xpc4ew0
手足を切断して小さくなって外に出て
出た後で接合手術できないの?
ブラックジャックで似たような方法見たよ
756 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:32:51 ID:Tqtyrlgw0
ここはスペランカーやロードランナーを差し入れるべきだろ
757 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:33:14 ID:RqZJHD1a0
>>737 ないって。
任天堂には他勢力がすべて束になっても勝てないソフトブランド力と財務力があるから。
30年間何もしなくても食ってける任天堂だからな。
任天堂にゲームで対抗できる潜在的な勢力があるとするならアップルかグーグルぐらいだろ。SCEはもう完全に格下の存在。
>>753 土砂の除去に使えるのは、バッテリーで動く産業用サイズの掃除機と手押し車(ネコ車)だってさ。
土砂がパイロットホールを伝って落ちる頃には、下も交代で24時間体制で働くんだそうだ
759 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:35:19 ID:KTLGgY9H0
空気はなくならないのかな?落盤も大丈夫なの?
760 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:38:35 ID:q0UIResL0
>>757 まあソニーだってブランドの価値調査ではいつも世界30位ぐらいには入ってる会社だし
現金所有量は任天堂と大差ないから
両方ともそう簡単にはつぶれんよ
つーかつぶれそうになったらどっかの金持ちが絶対買うしな
761 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:41:35 ID:Pwxs56f70
しかし穴貫通しても700mもゴンドラに吊り上げられるって相当こえーぞ。
俺ならもうちょっと時間かかってもいいから横穴とかからの安全な
救助方法を望むかもなあ。
762 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:45:13 ID:MZpkci8P0
しかし洞穴は高温多湿のため、ソニータイマーが前倒しでオンするという悲劇。
しかもソニーは高温多湿による故障は保証対象外。寧ろタバコのヤニが付いてても有償。
信長の野望をおすすめしたい
764 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:50:13 ID:tgtuIP/j0
>>761 これも昨日、ミヤネ屋でやったんだけど
直径約70センチぐらいの穴なんだってね
ゴンドラ入れたらギリギリ
その体勢で下から上まで2時間ぐらいかかるそうだ
閉所恐怖症には耐えられないね
盛り上がってるとこ悪いが普通に映画か家族からのビデオレター観てると思う
日本人だって炭鉱掘ってるおっさんがPSPきたからっていきなりペルソナ始めたりしないだろ
>761
水銀ぶちこんで浮かばせて・・・
767 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:25:22 ID:Pwxs56f70
>>764 いやだねえ。俺なら睡眠薬飲んで寝るわ。もし失敗して死んでも寝たまま
死んだほうがらくそうだしな。一番嫌なのは途中で止まっちゃって
真ん中へんで目が覚めた場合だな。直径70cmじゃろくに動けんだろうし
生き地獄だわ。
DSとラブ+を差し入れたら、嫁の取り合いで殺人事件が起きそうだな。
ガブリエル:「主任。連中をガリガリに痩せさせれば、直径30cmの穴とたこ糸でも救出できるんじゃないっすか?」
サントス主任:「良い事に気がついたねぇ、ガブリエル君。明日はホームランだ。」
>>758 つくづく中にいるのが屈強な鉱山のプロで良かったよな。
ジャングルに不時着した飛行機の乗客が軍隊か敬老観光ツアーじゃえらい差になる。
女子供や素人なら、別の方法で救出を考えなきゃいけなかったかもしれない。
>>764 閉所恐怖症なら鉱山で働いてないから、「屁でもない」とは行かないだろうが大丈夫だろう。
771 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:53:32 ID:fzNO0YB40
>>770 こいつらじゃなかったら、発見時にすでに死んでそうだ。
772 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:53:48 ID:g2vyYAXy0
これを期に晴れて閉所恐怖症を発症するやつが何人もいそうだけどな
773 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:54:28 ID:efYq4tu50
PSPが通るほどのサイズの穴になったのなら、エスパー伊東なら出入りできるな。
>>767 ゴンドラに乗り込む前には精神安定剤の投与ぐらいは受けるんだろうな。
身動き一つ出来ない状態で悪い方に想像が向いたら物凄い苦痛だろう。
この体験だけでも精神科のケアを受けなきゃならない程度にはきつい。
1人登り、2人登り、最後の人は少なくとも2時間は一人きりで底にいるわけだ
ほかのスペースに繋がってる道をカーテンでふさいで、
部屋を超明るくして、音楽かけまくって、上と交信し続けていないと怖すぎる
776 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 03:29:40 ID:tgtuIP/j0
>>774 ミヤネ屋ではゴンドラでも常に上と話しが出来るようにして
会話でまぎらすと言ってたね
安定剤ぐらいは飲ますと思うけど
>>775 片道2時間だから、下手すると4時間以上1人だね・・・
最後の1人だけ、声をかけても反応が無く上ってこなかった・・・とかなったら怖い
きっと、調査隊みたいなのが下に行くだろうから
そこに行くときに、1人ずつ乗せていけばいいかも!
結局は誰か1人が最後の1人になるけど
ここで2カ月過ごしてた人が1人取り残されるより
底を見に行く任務がある調査隊とかが残るほうが、ましっぽい
778 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 03:40:38 ID:YMyUqwZ40
途中で詰まるとか想像しただけでkoeeeeeeee
閉鎖空間で小さい画面を注視してたら気が滅入りそう
>770
俺等、一般人は岩盤の下700mには、どうやっても行けないから・・・
プロ以外、居なくて当たり前。
781 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 04:17:32 ID:JUmdjiAQ0
さて、救出後カップルが何組できてるだろうな?
782 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 04:20:57 ID:fzNO0YB40
>>775 おれ最後がいいな。
なんとなく最後に残って誰もいない空間で喚きまくって
それから引き上げて欲しい。
TENGA EGGSと大量のウェットティッシュ。これが一番スマートな選択。
784 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 04:23:28 ID:fzNO0YB40
最後の一人が脱出のためにゴンドラに乗って、トンネルに入った瞬間
誰もいないハズの下から
「待ってくれ!俺も、俺も出してくれぇぇーーーー!!!!」
とか聞こえてきたら、泡吹いて失神するだろうな。
785 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 04:27:29 ID:JUmdjiAQ0
「待ってくれ、まだ○○をクリアしてない」と
救出を拒む人がでたりして。
786 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 05:03:52 ID:q23oQ8yC0
縦、斜めから掘るより↓←って掘ったがいいんじゃないかな?
もしくは斜めから←ね。 中にいる人にいちいち土砂撤去させなくていいから
最終的には時間短縮できると思う。
787 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 05:07:51 ID:6cQWXb9+0
そういえば、救出に4ヶ月掛かるっておしえたの?
788 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 05:14:40 ID:YMyUqwZ40
>>786 中の人にも土砂撤去させるほうが早く完成できるんだよ
特に、下まで掘り進んできたら土砂を全部地上に揚げていたら時間かかるだろJK
それに、中の奴らもボケーとPSPやらせて待たせてるより、生き延びるために必死で働かせるほうが
士気が長期に維持できるだろ
PSPでwi-fi対戦できるのあったっけか
791 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 05:27:26 ID:EZB0esc30
NASAは資料欲しくてしょうがないだろうな
チンパンジーで実験とかじゃなくていいんだから
792 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 05:34:45 ID:mjgspc2q0
あのCD射出能力を持ってすれば岩盤掘削なぞ余裕だな
気晴らしに若い女の子を入れるという手は?
往復4時間*33人
これだけで一週間仕事になるな
796 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 05:47:22 ID:g2vyYAXy0
このチームに若い女が混じっていたら大変だったな
セックスによる疲労と擦過傷により生命に重篤な問題を抱える事態となっていたかもしれん
あの環境だと気晴らしは重要だよな
どうせならDSも差し入れたらいいのに
798 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 06:37:31 ID:xe6MXC210
全員脱出する際は生活感そのままにして、この待避所を去るんだよな
ていうことは、プレステとか色んなものが散乱した状態で数千年、数万年も寝かされるということか・・・
プレステ、エロ雑誌、プロジェクター、宗教像、・・・
何千年後の人類がこれを見たら歴史の見解が相当捻じ曲げられるだろうな
>>8 >>667 「シューーーー」
「ど、どこだ。ガスがもれてるぞ」
「と、やってるのは私ですよ。」
>>786 >縦、斜めから掘るより↓←って掘ったがいいんじゃないかな?
それは思ったな。
崩れてるところは、真ん中の数十メートルなんだから、落盤してる近くまで
降りて崩れてないところまで掘ればいいのに、なぜ地上から掘ってるんだろうと思う。
もしかして、いたるところで崩れてるんだろうか。
3D化されて映画化されるのだろうか
>>800 巨大な工作機械やパイプの取りまわしがきかないから
一定以上のスピードでやろうと思ったら地上からしか掘れない
804 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 08:31:44 ID:b1atJDny0
805 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 08:43:17 ID:l/PVZt450
DSとラブプラス差し入れてやれば?
『ドカベン』全48巻を人数分 送ってあげたい
最後の一人になるのはリーダーのおっさんだろ。
809 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 09:38:24 ID:xe6MXC210
>>800 数十m落盤してるということは、その100mあたりは最低限影響のある範囲だと予想される
いつ崩れるかわからない下で作業する馬鹿はいないよ
810 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 09:57:53 ID:B1Wa4avKP
DSでないとトルネコの大冒険ができないじゃないか!
空気嫁も送ってあげないと
812 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 10:32:06 ID:+G6EA1Vv0
ディグダグなんかやってられっか
そしてようやく地上に戻った鉱員達は、ディグダグ2をやるのでした
815 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 11:12:10 ID:vrssoJzF0
>>814 チリ政府にシャレのわかる人材がいたら
赤と緑のツナギ着させて緑の土管から出てくる演出してほしいな
>>775 作業が遅れて予定時間を過ぎても迎えも連絡も来なかったりすると怖すぎる
「ひょっとしてオレ忘れられてね?」
817 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 12:52:44 ID:GE2VW/sQ0
脱出系の映画を差し入れたいなぁ
ポセイドンアドベンチャーとかデイライトとか・・
4ヶ月なんて楽勝だろ
俺なんてPS一つで10年引篭もったぞ
ポケモンと攻略本を人数分差し入れして
週に一回ポケモン大会したらいどうか
上位には望みの品をプレゼント
820 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:21:18 ID:FBD8Rrun0
久しぶりに痛い奴見たから晒しとく
732+1 :名無しさん@十一周年 [] :2010/09/01(水) 00:04:59 ID:RqZJHD1a0 (1/3) [PC]
>>717 ウォークマンといい、プレイステーションといい、何でソニー製品ってこんなにオタっぽくなっちまったのかね?
アップルや任天堂などの主流系と違ってユーザー層が偏りすぎだと思うんだが。
736+1 :名無しさん@十一周年 [] :2010/09/01(水) 00:18:53 ID:RqZJHD1a0 (2/3) [PC]
>>733 そもそも普及台数に差がありすぎるからそれはまずない。
世界屈指の潤沢な財務力で大ヒットが約束されたような3DSも控える任天堂と、債務超過で本体吸収されるようなソニーゲーム部門じゃあ格が絶望的に違う。
757+1 :名無しさん@十一周年 [] :2010/09/01(水) 01:33:14 ID:RqZJHD1a0 (3/3) [PC]
>>737 ないって。
任天堂には他勢力がすべて束になっても勝てないソフトブランド力と財務力があるから。
30年間何もしなくても食ってける任天堂だからな。
任天堂にゲームで対抗できる潜在的な勢力があるとするならアップルかグーグルぐらいだろ。SCEはもう完全に格下の存在。
821 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:58:13 ID:LyGJJh6A0
なんか、ようやく穴から出れるころには、全員ヒキコモリになってそうだなw
地下700メートルの過酷な環境でも、キチンと動くソニーの技術力は世界一
とか自画自賛カキコで溢れていると思ったのに
824 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:36:32 ID:iT60LZiS0
825 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:52:02 ID:rG+PUbc70
ソフトは何だろう。
ディグダグ?スペランカー?絶体絶命都市?
826 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:56:27 ID:fpQgwGKS0
穴掘る系といえば、ロードランナーあたりか
ディグダグ…いやなんでもない
高品質なエロゲ&オナホも忘れずにな
829 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:03:04 ID:XhDWJ9+U0
>>820 現実と虚構の区別はついてなさそうだ。
たまたま的を得た物を聞きかじっただけだなこれ
このニュースでいつも思うんだが、夏場になったら地中はどうなんだろ?
涼しいような気もするが、狭い密室に男がギッチリだろ
まじで気が狂うんじゃないか、俺暑いの苦手だから想像すると怖い
性欲処理とホモネタがお約束的に多いけど、
別に言われるほど、我慢出来ない要素じゃ無いんじゃね?
832 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:09:42 ID:DKHy5LqP0
そろそろ無線LANのアクセスポイント垂らしてやれよ
>>830 地中が涼しいっていうのは温度変化が少ないから気温が上がらないってだけ。
地熱があったり温泉湧いてたりすると暑くなるよ。
この鉱山の場合は、恒常的に暑いらしい。
834 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 15:28:01 ID:XhDWJ9+U0
暑くても、ひとりをのぞいて慣れてるからな
ソフトはナムコミュージアム Vol.1に収録されている穴掘りゲーム「ディグダグ」一択だなw
PSPっていってもソニーが提供するんじゃないだろ?
838 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 16:26:13 ID:5k43ufvHP
ファイアーエムブレムでも差し入れてやれば
3ヶ月くらいは苦戦してそうだな
次はTENGAだろう
840 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:06:00 ID:g2vyYAXy0
ナナメ上でエイズ感染検査キットを送ったら面白い
リアル感染ゲームになる
出てくる頃には、33人の凄いテクニシャンが誕生しそうだ
おい!早くラブプラス+を差し入れしてやれよ
5台放り込めば問題ないだろう
843 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:12:10 ID:Ls0Wnrz+0
おまえらの予想が大当たりだな
844 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:21:20 ID:kiUzRveI0
845 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:25:04 ID:pzQomABs0
846 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:29:04 ID:kiUzRveI0
33名を救助したら、33名およびその家族に、穴掘り代金および救助にかかった採掘費、人件費を請求します。
848 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 17:59:03 ID:fzNO0YB40
>>847 会社に請求が行くにきまってんだろ。
どこの謝罪や賠償民族だよ。
849 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:16:15 ID:IyMwl+/t0
>>820 全然普通。当たり前の話。むしろ否定してる方が異常でしょ。
任天堂とソニーがひっくり返ってたら相当痛い奴だと言えるだろうけど。
850 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:18:24 ID:tZTZZr4j0
12月まで待てばモンハンがプレイできるな
851 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:21:30 ID:a/Z81fA90
天竺から持ってきたありがたいお経も差し入れて欲しい。
クリスチャンにはただの古文書にしか見えないと思う
854 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:48:34 ID:Cze9l7/y0
ラブプラスとか差し入れろよ
まあ、救出されても脳が戻ってこなくなるかもしれないけど
855 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:13:14 ID:6WOP1yag0
PSPはゲームというよりも、家族ビデオとかを届けるもんだろう。
ビデオムービーとかも入れてやって双方向でやりとりできるようにするんだろう。
856 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:15:09 ID:vrC1p0UAP
4ヶ月も地下にとじこもってゲームか
たまには日に当たらなきゃ
>>855 ガチホモムービーの需要が絶対に有る!!
858 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:17:09 ID:tcgcPnNF0
もっと建設的な部分も報道してやれよ
医師団がタバコの差し入れを禁止した = 4ヶ月の強制禁煙 = よっぽどのヤツじゃない限り禁煙成功 = 無駄な出費が減って家計が大助かり
859 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:18:51 ID:hJDfXL+00
>>758 助かる為に下の人間達もやる事がある、っていうのは
決して悪い事じゃないだろうね
精神衛生上
860 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:22:02 ID:3EqyKqCu0
俺ならMHP3があれば6ヶ月ぐらいアッと言う間に過ごせるな
861 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:22:53 ID:P5j6OWQP0
>>858 これはきびしいな
まあ本人の意思がなきゃ、出たら吸うんだが
【チリ落盤事故】気晴らしにコンニャク差し入れ★2
863 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:27:17 ID:/2lXaEP5O
今更だが教えて
この33人はたくさん他にいたなかで生き残った人達なの?それとも最初から33人だったの?
864 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:31:46 ID:g2vyYAXy0
PSPってDVDPG見れるよな
淫妖蟲触 とか送ってやれ
865 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:34:27 ID:P5j6OWQP0
866 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:35:38 ID:xv8GWrJg0
ウンコとションベンはどうしてんの?
867 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:37:33 ID:eQX9Ef3mP
そのまま地底人となって生活するのも悪くないだろ
868 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:41:03 ID:F1I6e0fH0
オナ○ールの差し入れとか?
てst
>>868 それについては散々議論されてる。なにを今更。
あと伏字でしか書けないようなら最初から書くな。
871 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:54:02 ID:mNhIcbUn0
オ○ナ○ン○も差し入れてやった方がいいだろそろそろ。
872 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:05:16 ID:g2vyYAXy0
○○○ー○早く差し入れしろよ
873 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 20:11:50 ID:iRZQOaYs0
>>871 オロナイン液か。
確かに、キズ薬は要るな。
ロードランナーで自分が掘った穴に落ちて、ションボリして欲しいw
>>859 そだね。
下の土砂除去が滞ると、上の掘削も止めざるを得なくなる。自分達の作業如何で救出スケジュールが
決まる来る部分も出てくるので主体性も出てくる。また、今まで何となく集団から疎外感を感じていた人も
一つの目標に向かって共同作業を行う事で連帯感を感じられるようになる。結果、結束力も強まる。
体力面での心配は残るけど、規則正しく作業し休息する事で、生活にもリズムが出てくる。
ただひたすらじっと救出を待つよりはずっと良い精神状態になるだろね
877 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:23:59 ID:RHI/lRhC0
878 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:27:27 ID:mNhIcbUn0
一番怖いのは今の生存スペースまで落盤して完全に埋まっちゃうことだけどその辺はどうなの
879 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:30:36 ID:XGgN0NhM0
悲劇転じて美談となり
美談転じて喜劇となりつつある
の巻
>>872 マヨネーズか。
ガチホモが仲良くするのに便利だな。
4ヵ月後、地下に降りた救出隊が見たものはPSPと融合し異形と化した炭鉱夫たちであった…
これ、仮に立って移動も出来ないようなところに閉じ込められたら気が狂うかな?
何ヶ月もほふく前進・・・死ぬほど肩も凝るだろうな・・・でもちんぽここすれて気持ちいいかも・・・
883 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:57:31 ID:qcPLfot/0
884 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:10:09 ID:qcPLfot/0
>>705 ドストエフスキーは、長く厳しい冬のため外出もままならない状態で
することない奴らが読むからあの無駄に長い話は耐えられるのであって
暑いところで読むようなものではない
886 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:12:28 ID:7PH2/3sp0
ドストエフスキー、罪と罰もカラマーゾフも
中編くらいの長さだよな。長編というほど長くない
>>872 マイルーラか
そうだな、医者もいないしな
888 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:29:00 ID:ucX5/uB+0
換気はしてあげてるのかな
>>886 せめてレ・ミゼラブルくらいないと長編とは呼べないよね
890 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:31:50 ID:1JmERApK0
てじなーにゃ
891 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:32:15 ID:7PH2/3sp0
ユゴーも4巻だから中編だとはおもう!が!
中身の濃さはすげえから二度読まれることを考慮して
8巻分!これなら文句なく長編扱いだ
892 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:39:49 ID:ULNfjBUp0
ソニー汚ねぇ・・・
さっさと敗北宣言しろや
この時、一緒に入れた勇者のくせになまいきだが世界の危機を招くことになるとは…。
894 :
名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:42:07 ID:KIDCsG/n0
空気嫁送ったほうが良くないか?
糞箱でも差し入れれば
>>896 全員熱であたまがおかしくなってごまえーごまえー歌ってるんだな。
>>897 ○□△のベクトル図形からハイクオリティな痛車作ってるかもしれんぞ
ここは地味に「ちゃっくんぽっぷ」を勧めてみる。
氷とか送ってやればいいのにな。
ドライアイスは危険だけど、氷なら、水になるだけだし。
遊びよりも、刑務所みたく仕事させるか
課題与えて受験勉強みたいのした方がいいんじゃないの。
自分が、4カ月後に大学受験とかだったら時間が短く感じられると思う。
中は35度、湿度90%だぞ。
生きてるだけでせいいっぱいだろうが。
よけいなことさせようとすんな
仮に筐体がどんなに頑丈でも
S○NYタイマー発動であぼんするんですけどね
>>902 人間って、「生きてるだけ」だと長くは生きられない生き物らしいぞ。
なにか楽しいこと考えたりやったりしてないとダメなんだそうだ。
あと、坑道の中の涼しい場所に移動する計画があるらしい。
906 :
名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 01:36:01 ID:78iXzVT70
>>905 ズリ出しの労働さえさせる方向だしな
掘った土が下に落ちない工法だってあるはずなのに、
あえてパイロット穴貫通させて下から上に向かって本穴を掘り、
大量の土が穴の中に落ちる工法を取るということは、
中の人たちに、生きのびる目的としての労働を与えるためだ
適度に体動かさないと、免疫力落ちて病気になりやすくなるしね。
チリ人の気質って陽気なんかな
>>882 立ってたかと
立って一畳寝て半畳くらいはあるんじゃね
910 :
名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 02:08:29 ID:78iXzVT70
>>909 │
J
∩_∩ ∩_∩
( ・(ェ)・) (・(ェ)・ )
オレは一つのアイデアを思いついた。
宇宙探査機「はやぶさ」を地球帰還に導いた原動力は
リポビタンDなのら。
きっと無事に地上に帰還できることを祈って、リポビタンDを贈ったらどうだろうw
もちろん日本人の自己満足だけど
何かせずにおられないよ
濡らすと冷えて首に巻けるっていうアレをトラック1台分ぐらい送ってやれよ
日本だったら、既に半分近くまで掘り進めていると思う
まだ1mも掘ってないのか
914 :
名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 02:54:04 ID:cR7pkNWY0
>>913 掘削に最適なポイント、掘削による衝撃から予想される既存坑道への影響、最適な掘削速度、安全対策など考えられる検討項目はいくらでもある。
それらを調査・比較・検討・調整・協議している間に時間はいくらでも過ぎる。
日本の場合でも作業は遅々として進まないと予想。
少なくとも、ダイエットを前提としたサイズの穴にはしないと思う。>日本
いつものこういうの作ってくれよ
・チリの場合
・アメリカの場合
・日本の場合
・韓国の場合
・中国の場合
917 :
名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 03:21:33 ID:EgycL4KJ0
LANケーブルは何メートルまで延長可能なの?
穴からLANケーブルとコンパクトな無線LANの機械を送ってあげればPSPでネットできるから暇潰し
になるんじゃない
PSPでネットって不可能と言っていいくらい使い物にならないよw
920 :
名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 04:35:02 ID:cR7pkNWY0
>>916 ・チリの場合 作業員はPSPで遊んだ
・アメリカの場合 地質計の針が示した重大な危険を、バスケの中継を見ていたために見逃した
・日本の場合 作業の安全性を確認するために大半の時間を費やした。
・韓国の場合 事故の責任を他の国に押し付けた
・中国の場合 坑道を掘るために一般人を含む数万人を作業員として動員した
921 :
名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 04:40:02 ID:GnS5Kw2CO
思うに、地底人はこうやって生まれたんだろう
923 :
名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 07:48:36 ID:ObgvdXL30
>>916 5つは多いし落としづらいだろ
・チリの場合 作業員らはPSPをしてクリスマスを待った
・アメリカの場合 作業員らは歌い、祈り、クリスマスを待った
・日本の場合 作業員らは日夜岩盤を掘り進みクリスマスを待った
・韓国の場合 作業員らは謝罪と賠償だけを励みにクリスマスを待った
ネットができるようになれば救出に4ヶ月かかることも分かるわけだし
彼らに全ての情報が伝わるような環境は作りたくないんじゃないかな。
これからどんなことが起こるかわからないわけだし。
925 :
名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 09:42:23 ID:vEb5r8ze0
エロ画像見れるようにしてやれよ
928 :
名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 10:34:41 ID:n5kQGm1c0
最後は泥水地獄にならなきゃいいが・・
929 :
名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 11:34:21 ID:c1XGlEj30
感動の脱出シーンをPSPのCMに使う気だな
930 :
名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 11:36:51 ID:FTJFozRL0
中の人「なんだこれ、ちゃんと改造済みのやつ持ってこいや」
931 :
名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 12:10:21 ID:QdyIajMN0
未対策基盤のPSPなんて高いじゃないですか
選挙のことしか頭になくて、何もしてない民主政権で同じような事故が
あったらと思うとゾッとする。
まわりでワーワーと非難するだけで何もしない政治家だらけ
日本で同じような事故が発生したときの対策について、マスコミは
なぜ報道しないのか
・チリの場合 クリスマスまでには助ける
・アメリカの場合 必ず助ける Yes We Can
・日本の場合 注意深く見守り続ける
>>923 全然おもしろくねえな
>>933 クソワロタwwwwwwwブヒャヒャwwwwwwwwww
PSPのブラウザってimodeのよりはましって程度の低機能だからなあ
拡張する余裕たぶんないんだろうなw
ましなことさせるにはPS3につないでリモートプレイさせるしかないと思う
PSPのバッテリーって数時間しか保たないけど電源はあるの?
予備バッテリーたんまり送ってあげればいいんでね?
空バッテリーもまとめて送り返せばいいんだし。
938 :
名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 10:04:37 ID:EdjWftqq0
つパンドラ
どんどんと快適になって出にくくなるな
PSPのメモリースティックにディズニー映画のコピー動画が入っていたら
法務部の人が助けに来てくれるかな
室温と湿気さえ無ければもしかすると自分より快適な環境かも知れんと思うのは自分だけ?