【経済】公務員の給料が高いって本当? 平均月給:公務員39万5666円、民間39万4909円で実際はほぼ同じ サービス残業することも
1 :
ぽっくりφ ★:
★不況の影響で高まる公務員志向 民間よりも給料が高いというのは本当か?
・公務員は残業やノルマがなく、安定していて給料も悪くないというイメージがある。
実際のところどうなのだろうか。
人事院が9日、10年度の国家公務員採用3種試験(高卒程度)の申込み状況を明らかにした。
これによると申込者数は1万7311人で、昨年度に比べて5.4%の増加となった。
また倍率は24倍と難関で、不景気を背景に公務員への人気が顕著となっている。
公務員は「安定している」「民間よりも給料が高い」などの声を耳にすることがあるが、
実際にはどうなのだろうか。
人事院が10日に行った勧告によれば、国家公務員の全職員の平均月給は、民間との差を縮めるため、
前年よりも1.5%引下げ、39万5666円となった。民間の平均が39万4909円とされており、民間よりもわずかに
高いがほぼ同じ水準となっている。また公務員の特別給(ボーナス)の平均は、年間で3.97カ月分だという。
地方公務員の例としては、東京都人事委員会公式ホームページによると、東京都職員モデル年収は、
25歳の役職なしで425万3716円、35歳の主任で652万2897円、45歳の課長補佐が901万3057円 となっている。
一方、国税庁の平成20年度の民間給与実態統計調査によると、民間の電気・ガス・熱供給・水道業の
平均年収は675万円で、次いで金融業、保険業が649万円となっている。ただし、この数値はあくまで
平均であり、民間企業ではさまざまなケースがあるとみられる。
また公務員にはサービス残業はないとされているが、実際には部署によって深夜まで残業している
部署もあるという。公務員の総人件費の削減や、能力給、減給制などの必要性が叫ばれており、
今後もこれまでの給与体系が維持される可能性も低くなってきている。公務員も安定を求められない
時代に突入するのだろうか。
http://news.livedoor.com/article/detail/4975036/
2 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:40:43 ID:Vk/wMWRk0
>公務員にはサービス残業はないとされているが
「残業しろ」と命令された分だけ残業して超勤手当が出てる、って建前だからね。そりゃ。
その民間とやら、随分下限を高く設定してるじゃありませんか
4 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:41:23 ID:yAsv4y/FP
都合の良い時だけ低い方と見比べるなよ!
5 :
先ずはこれをご覧下さい:2010/08/29(日) 22:41:40 ID:qaPyOoqQP
従業員10人以上の企業でみた場合の官民格差
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/chihoukoumu.html http://www.geocities.jp/jjhuyi/kaku.jpg 公務員 民間 格差
青森県 734万 450万 284万
長崎県 726万 463万 263万
長崎市 726万 463万 263万
大分県 743万 483万 260万
秋田県 723万 466万 257万
山県県 736万 486万 250万
岩手県 715万 472万 243万
別府市 716万 484万 232万
沖縄県 703万 471万 232万
東大阪市 886万 657万 229万
日田市 713万 484万 229万
大分市 701万 484万 217万
島根県 706万 491万 215万
熊本県 715万 501万 214万
宮崎県 698万 484万 214万
鹿児島県 727万 513万 214万
尼崎市 829万 616万 213万
佐賀県 700万 493万 207万
むつ市 658万 451万 207万
西宮市 822万 616万 206万
大村市 668万 464万 204万
武田市 687万 484万 203万
福島県 729万 527万 202万
富山県 725万 527万 198万
新潟県 706万 510万 196万
芦屋市 811万 616万 195万
北海道 725万 530万 195万
福利厚生も勘定しろよ
民間(派遣、契約社員、パート、失業者抜き)と同じぐらいですね〜w
バブルの頃は公務員()だったのに。
いつの間にか逆転したな。
9 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:42:24 ID:H7W00ksBP
無能でも年功で給与が上がっていくのが問題なんだよ。
民間企業で無能な奴はクビになる。
今の異常を是正して
本当に民間と給料合わせるだけで予算を10兆円も削減できるのに
なぜか手をつけない不思議
12 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:43:27 ID:PRFOoeJD0
>>1 民間平均39万なんて誰が納得するんだよw。
そりゃ上場企業からブラックを除けばそれくらいになるだろうけどさ。
どこの民間だよ
14 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:43:44 ID:Voxs7DkK0
15 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:43:56 ID:d3Inq09D0
地方の最上位の企業と比べるな、ドアホ。
民間で使えんような奴の集まりが。
世間に公表できんような各種手当て晒せや。アホ。
16 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:44:08 ID:rujcJZob0
民間39万4909円
ねえよwww
17 :
公務員:2010/08/29(日) 22:44:48 ID:AtxKfBgR0
まぁわかってると思うが、手当が厚いからな。
給料を下げればさらに手当が厚くなる。
各種金利も優遇される。
最新の電化製品は斡旋価格で購入できる。
毎年大量にホテルが印刷された冊子が配られ民間に勤めている人ではありえない価格で旅行にいける。
18 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:44:50 ID:H7W00ksBP
まーた公務員叩きでガス抜きストレス解消かよ
あほらし
20 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:45:04 ID:vmTUTvPa0
誰も信じないお
国家3種なら民間底辺と同じくらいじゃないの
民間でそんな平均行くわけねえし
公務員内でも
地方公務員>国家公務員
だしわけわかんねえなあああああああああああああああ
23 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:45:38 ID:qXXtCmSj0
霞ヶ関の役人はサビ残すごいよ。
俺の部署は残業自体なかったんだけど、研修のときある局長が言ってた。
「あそこの部署のおじさんたち変だよねえ、朝の7時に来て夜中の3時に
帰るんだよ。考えられないよ、ちょっとおかしいよねえ」
24 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:46:28 ID:F5op595B0
国家公務員と地方公務員は分けて考えた方が良い
>>19 公務員叩きも継続すると徐々に世論になるからな。
福利厚生と、将来の年金支給額も比較材料に入れてほしいね
月に40万稼げばいいのか
ある意味楽だな
年収1000万円ということは、退職金などを除いてもとりあえず時給5000円です。
時給5000円も働いていますか? 工場で必死に働いてる人は1000円ですよ
30 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:47:36 ID:c8vE0ovJ0
こんな馬鹿げた恣意的なデータを出すとはな・・・・
ここまで馬鹿げてるとさすがに騙される者はそうそういないと思うが。
31 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:48:02 ID:EIVBfm1a0
>民間の電気・ガス・熱供給・水道業
インフラ系を引き合いに出されても、という気がする。
32 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:48:03 ID:ffbAIXfL0
民間高くないか?
どこの平均だよ
33 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:48:07 ID:qaPyOoqQP
手当てドカ盛りどんだけ経営傾いてもボーナス満額支給!
勝てるかボケ!
35 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:48:18 ID:Ps9ElXV00
バカ内容、内訳が違うだろ
公務員の給与の内訳は全額100%税金から
民間の内訳は税金を直接含んでるのはゼネコンとかでも最大30%くらいじゃない
36 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:48:44 ID:080OO8990
以前の資料から、以下。
***************
しかし、元資料の人事院勧告(公務員の給与)の民間給与調査を見ると、
役人の狡猾なごまかしに気付く。従業員3000人以上を1611事業所調べて
いるが50人以上100人未満を1898事業所しか調べていない。圧倒的に
数の多い小さい事業所を少数しか調べていないから、平均給与の結果は当然
大企業の給与に近い数字になる。役人は自分たちに都合の良いように、
50人以上の小企業を含めた平均と称しながら、実質は大企業平均に近い数字が
出るように、悪賢く統計数値を操っている。我々は騙されないようにしよう。
********
要するに、大企業中心の民間給与と比較している。
ある調査機関によると、主要国家の民間給与と公務員給与の格差は民間給与を1
として、公務員給与は平均1.37であるらしい、日本は2.1倍となって世界第二位の
公務員天国となっている。
37 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:48:48 ID:W4tH23lG0
>>1 >民間の平均が39万4909円とされており
はぁぁぁ??????
これって、民間は従業員100人以上居る事務所の平均とかだっけ?
>>32 低くならないように景気の良いところをチョイスして均しているんだろ?
自衛隊勤めだけどね、夜中の3時に
「自衛隊は戦争してないのに給料もらってるなんてふざけるな税金泥棒!」
とか抗議電話来るよ。
こういうのが公務員の給料やボーナス叩きをしてるかと思うと。
ガス抜きも必要だけどさ。
41 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:49:50 ID:AAwLWyXN0
少なからずリストラの不安だけはないな
職場の空気を除けば
42 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:50:13 ID:VKC0ETSO0
年金は2段制度・・・これで、官民格差なしってよく言えるな
バカ役人
43 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:50:15 ID:dtwoQedD0
>>23 それ、去年夏までの長妻のせいじゃないか?
福利厚生で差があるわけで月給は似たようなもんってそんなもん
わ か っ と る わ ! w
年収比べてからごちゃごちゃ家このアンポンタン記事
46 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:50:54 ID:6nstPVzy0
ロックフェラーの給料が高いって本当?
47 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:50:54 ID:eX1NCVKR0
ボーナスや手当も入れた金額?
>>40 日本の平和のためにいつもごくろうさまです。
国家公務員と地方公務員の区別も付かないチャネラーw
50 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:51:32 ID:EKPpNLNz0
>>9 この特集 偽装ばれて無くなったんだけどね
情弱は死んでよし
51 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:51:43 ID:vmTUTvPa0
現給保障w
これを認めたらお前らが年がら年中公務員糾弾してたのが、
お前らの恥ずかしさ全開確定になるからなw
さぁこのスレでどれだけ貧乏な妬み人間が騒ぐか見ものだw
思うに「公務員」と一括りにするのがそもそも間違い。学校の先生やら、消防隊員やら、もっと給料高くてもいい人達もいる。市役所やら町村役場やらの職員はもっと給料下げろ。
54 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:52:04 ID:rki0yk8o0
公務員脳
・一部が悪いのであって全体は悪くない
・マジメにやってる人もいる
・激務で薄給である
・民間も同じような不祥事がある
・公務員を冷遇すると民間の給料も下る
・公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる
・日本がダメになる
・悔しかったら公務員になったら?
・知り合いの公務員はいい人
・ウヨサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む
・学歴ネタ、 勝ち組負け組みネタに持ち込む
・議員が悪い、政治家が悪い
・世論誘導にだまされるな
・外資がユダヤが在日が中韓が電通が
・文句あるなら公共サービスを利用するな
http://koumuinou.blog124.fc2.com/
手当てとかそのまんまだろ
民間なら不況のしょっぱなで切られる類のものも
公務員とかいまだに支給されてるんだろうな
56 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:52:27 ID:WfSHuI6k0
公務員の給料妬んで低くしろと叫ぶ前に
自分たちの給料を公務員並みに上げる努力しなよ
公務員の給料下げたところで自分の会社の利益が上がって給料UPするわけでもないのにさ
57 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:52:47 ID:SDbwtksl0
あなたのいう「民間」って、どこの会社のことかしら?
>>40 俺は自衛隊リスペクトしてるよ。少ない給料でいざ頼りになるのは自衛隊だしな。
60 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:53:29 ID:fME/p4Sa0
よし、平均値は分かった。
じゃあ中小企業含めて中央値で出してもらおうか。
61 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:53:36 ID:nPln3rMw0
自治労死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
阿久根市長ガンバレ!!
63 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:53:43 ID:Hmvxhm8a0
お前らも公務員になればよかったのにな
64 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:53:46 ID:hoYmEonf0
国の借金が900兆あってもボーナス満額支給
こんなの民間企業だったら確実にボーナス出ないだろ
65 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:53:46 ID:a56jUV270
>>45 国家公務員もそんなに福利厚生で手当てが付くわけじゃないけどな
>民間の電気・ガス・熱供給・水道業の
平均年収は675万円
>次いで金融業、保険業が649万円
民間企業のトップと比較して高くは無いwと言われてもね
>>56 公務員たたいてる奴が仕事してるわけねえじゃんw
働いてれば国家と地方の区別くらいはつく
平均ってもなぁ
月給貰える仕事に就けない人が増えてるからな
69 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:54:10 ID:nBl1K2TCP
高い高いってお前ら給料低いのか?
平均だから約40才だろ
家族もいればこれくらいは必要だよ
70 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:54:18 ID:ZXmUtO7b0
民間は差が激しいから平均値で議論しても意味無いのにね
お前らってセレブ演じたり、公務員を全力で妬んだり・・・
どんだけ心も実態も貧しいんだ???
基地への抗議電話ってボーナス時期は本当に多いよ。
ロケット花火撃ち込まれたこともあるしw
>25歳の役職なしで425万3716円、35歳の主任で652万2897円、45歳の課長補佐が901万3057円 となっている。
地方公務員って、どんだけ特殊なスキルと自治体に還元できる才能があって
こんだけの給料税金からもらってるの?
74 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:54:39 ID:ZsV9kxQV0
公務員はわざわざ国民に開示する給与は低く見せるために四苦八苦。
実際は手当、福利厚生、年金、等々で…見せかけとは大違いです。
75 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:54:47 ID:Zo+aOpWK0
やっぱりゲンダイかw
76 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:54:49 ID:W4tH23lG0
>>40 >夜中の3時に「自衛隊は戦争してないのに給料もらっ
>てるなんてふざけるな税金泥棒!」とか抗議電話来るよ。
そういうのは、まじ基地外なんで相手にしなくてOK
今の情勢で自衛隊いなくなるとか考えられないし
夜遅くに、迷惑電話の処理ご苦労様です!
自衛隊と役所勤めの人間一緒に考えてるとかもうね・・・
どちらも中間値の数字を出せ
そして、その構成比率と人数もな
78 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:54:59 ID:Ps9ElXV00
公務員だった人は今後給与貰うどころか
後々渡しすぎた資産没収させられる状況になる可能性はあるね
退職金・・・
80 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:55:05 ID:qaPyOoqQP
+は何気に国家公務員多いからなぁ
今日も彼等の強気な発言がガンガン出てくるけど気にしないでいいよ
81 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:55:12 ID:bihPmcE90
民間ってどこのを基準にしてるの?
労働組合が威張り散らしてるようなトヨタとか?
82 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:55:14 ID:dtwoQedD0
>>56 >公務員の給料妬んで低くしろと叫ぶ前に
>自分たちの給料を公務員並みに上げる努力しなよ
>公務員の給料下げたところで自分の会社の利益が上がって給料UPするわけでもないのにさ
君が公務員じゃないのは承知でレスするが、赤字財政で増税必至な状況なら
まず公務員のコストを下げろというのが普通の感覚だろ。
83 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:55:17 ID:uwk6KwHf0
公務員の給料うらやましがってるのは、不貞外国人だけ。
普通の日本人やまともな外国人は、うらやましくもなんともねえよ。
84 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:55:21 ID:6UqTTN/l0
>>5 従業員10人未満も含めないと正確な比較にはならない。
85 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:55:22 ID:gOl5I9Ls0
公務員は全員●ねばいいのに
86 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:55:26 ID:BNaQKNu50
>公務員の給料が高いって本当? 平均月給:公務員39万5666円、民間39万4909円
なお、民間は額面で 39万4909円
公務員は、手取りで 39万5666円
87 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:55:28 ID:xYmufVZFP
>>56 お前何言ってんの?
財政難で消費税増税が叫ばれているから
増税するなら公務員の給与減らせと言っているんだろ。
39は高いと思う。民間とほぼ同じじゃだめだよ。民間より低くないと。
90 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:55:51 ID:080OO8990
>>40「自衛隊は戦争してないのに給料もらってるなんてふざけるな税金泥棒!」
本当に、ご苦労さま。「戦争をしていないのに・・・・」
自衛隊の存在意義は「戦争をしないために存在すること」なんだけどね。
バカにはわからんだろうから、ほっときなさい。
91 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:56:02 ID:o5rFDcZB0
公務員はその程度しかもらえないと言う事だろ
民間なら振り幅は広いぜ公務員の何倍も稼げる・・・失敗すれば人生終わりだが
っていうかさ
純粋に国の未来を憂いて公務員に文句行ってるやつはいいんだけどさ
単純に貰いすぎって感じで妬んでるようなやつはなんで公務員にならないの?
無能なの?
94 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:56:29 ID:BNaQKNu50
●公務員給与等をごく当たり前の水準にすれば現行消費税は廃止できるって本当!?
平成15年度だけで見ても6.2兆円の削減となります。
これは何も「公務員の給与を半額にしろ」とかいう類の過激なリストラ策ではなく、
「従業員100人以上の民間企業の平均給与に準拠する」という、
極めて穏当、且つ、当然の策を講じた場合の話なのです。
※現行の公務員給与は従業員100人以上かつ事業規模50人以上、
公務員と類似性の見られるの職種の民間企業の平均給与に準拠するとなってはいるが
給与・手当共に民間の実態と乖離している 詳細は大阪大学の本間正明研究会による論文P13中段〜)
●6.2兆円といってもピンとこないかも知れませんが、
消費税に換算すると3%に相当します。この数字は現役の地方公務員に関する年収だけの話です。
国家公務員や公務員OBの年金など、同様に民間水準に準拠すれば、
消費税5%に相当する歳出削減も現実味を帯びてくるでしょう。
つまり、消費税 10% と言うのは、団塊の世代の公務員の退職金の予算確保であるということが明白な事実です。
95 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:56:38 ID:xBuevvw+0
96 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:56:41 ID:OcFBXVjf0
>>53 俺公務員だけど消防の友達はやっぱり結構貰ってるよ。
事務系も出世したら貰うんだろうけどさ。
そんな俺は日の当らない技術系公務員。
97 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:56:46 ID:AjEIRMBlP
>民間の平均が39万4909円とされており
>民間の平均が39万4909円とされており
>民間の平均が39万4909円とされており
?
どこの民間?
98 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:56:46 ID:7b1M3lVp0
安定してる分、低くていいだろ
もう一度言う
民間に合わせるだけで10兆円予算を削減できる
今の税収は40兆円、大半が人件費に消えてる
景気が良くなる見通しがない上にこれから国債費がさらに増えることは間違いない
日本を存続させたい意志があるなら今すぐすることはわかるよな
100 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:56:48 ID:G5ZGpIOy0
>>18 ホントに「嘘つきは公務員のはじまり」だなw
用意周到で狡猾
こういうニセ情報を流した連中を個人名で晒して糾弾していかないと
民間
定年まで働けない
退職金は、なんだかんだ理由つけて減らされる
残業代が多いと、賞与の査定で不利になる・手当は減る一方
公務員
定年まで昇給し続ける
退職金は減らされない
残業代、手当、賞与共に劇ヌル査定
ただ、公務員は老害が多いので給与平均が高くなるっていう問題もあるけどな。
102 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:56:59 ID:ffbAIXfL0
>>
>>56 民間も経営赤字なら給料下げたりリストラしたりするだろ?
国も赤なら努力しろってこと。
税金上げる前にできることがあるだろ?
103 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:57:06 ID:jrs41QFi0
家の会社は9月〜20% 10月〜25%の月給ダウンです・・・(´;ω;`)
104 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:57:08 ID:EKPpNLNz0
>>73 超給与体系の良い東京都を持ってくるなよw
それで地方公務員を一括りにする情報弱者
みのもんたに騙される良いカモだw
105 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:57:10 ID:+HZ0OI7r0
公務員の子沢山
自分の周囲の公務員家庭を見てみな
恵まれてるから子供を沢山もてる
106 :
07USai。:2010/08/29(日) 22:57:12 ID:30dPsxJD0
公務員採用試験の応募倍率が2切るまで給料下げれば良い。
当然昇給率も下げ、ボーナスは年3ヶ月以下で十分。
警察や消防は本人に危険を伴い、悪化する治安に対処する必要性が高いが
役所の人間など減らして当然。
勝手に書類手続きなどのシステムデッチ上げて仕事作って忙しく見せてるだけ。
実際の行政の仕事は全て外注・シルバー・ボランティアに丸投げ。税金泥棒。
107 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:57:21 ID:L0+Tbde00
平均に意味はない
職能にあった給与かどうかが問題
108 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:57:22 ID:H7W00ksBP
>>64 しかも借金して退職金支払ってるからな
どこの世界に社員の退職金を借金で支払う会社があるんだ?
普通は積み立て分から支払われるのに、公務員はろくに積み立てしてないからな
その民間とやらは一流企業のみだろうが
110 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:57:33 ID:7Vm/yGfP0
>>83 羨ましくはない だが増税の前に減らせと思う
公務員が民間より高いとかどこの都市伝説だよwwww
10人以下の企業だのフリーターも入れるからだろww
同学歴でやったら間違いなく民間より下ですからwwww
112 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:57:59 ID:vmTUTvPa0
公務員の給料を激しく減らす事が景気対策
あのさ、非正規と正規の格差、中小と大企業の格差
これのほうがはるかに重要なんですわ。
114 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:58:04 ID:XOWRI31v0
神奈川東京大阪兵庫は平均800万超えか
300万まで落とせ
市役所いくけど全然きつい仕事だと思わんわ
それこそ光フレッツの勧誘セールスの営業マンのほうがよっぽど大変そうだ
まぁハロワの職員(受付以外)は大変そうに見えた
>>101 てか民間がそうなったのってわりと最近だよね
俺の父親の世代あたりまでは普通に定年まで働けたし
退職金もそれなりに出たし
116 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:58:09 ID:4gOFN3eT0
>民間の平均が39万4909円とされており
まずここが嘘
118 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:58:14 ID:F0VFbm6I0
> 地方公務員の例としては、東京都人事委員会公式ホームページによると、東京都職員モデル年収は、
> 25歳の役職なしで425万3716円、35歳の主任で652万2897円、45歳の課長補佐が901万3057円 となっている。
すげー、勝ち組だな
119 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:58:19 ID:BNaQKNu50
>>97 三菱UFJ銀行、三井物産、任天堂・・他
最近SONYの社員の給料が下がったので、参考から外しました。
120 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:58:23 ID:GKQkys1r0
1>
これって本当?民間も、公務員も高すぎない?
自分は院卒で、だれでも知ってる企業に勤めているけどこんなに
もらっていないよ。世間的にはもらってる企業のひとつって
言われている企業だけど。。
121 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:58:26 ID:qaPyOoqQP
>>93 >単純に貰いすぎって感じで妬んでるようなやつ
そんな馬鹿は居ない
その比較している民間企業とか従業員が1000人以上の超優良企業じゃないだろな?
公務員の方は安い国家公務員全職員と書かれているのに、
対応する民間の定義が書かれていないだけで、ミスリードする気満々の記事だなw
もう誰もだまされないっつーの。記事なるものの信憑性が低下するだけだと思うのに、
どうしてやめないんだろう、こういうの。
一流企業以外は民間やないってことだからなw
127 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:59:11 ID:rOWJ7dbQ0
自衛官を抜いた数字だと48万ていどになるんだおね。
自衛官かわいそう
128 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:59:15 ID:4+DxPBiJ0
係長級痴呆の夫41才の妻ですが、残業代はありません。
稀に貰える残業もありますが、ほとんど出ません(というより自分で付けない)。
ちなみに前環境今水道で、22時頃まで残業の日も多々です。
誤解されてるのが辛いわ。手当てって何?んなもん無いわ。少なくともうちの自治体は。
>>116 おまえ かわいそうなやつだな・・・・・
130 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:59:25 ID:gJDvEDXk0
>>108 普通にあるだろ。
大概は積み立て不足で、社債とかで払うなんざ普通。
いつも言ってるが平均がどうしたっつうんだ
中間値を出しなさいって
公務員の給与に使用期限が1年限りの紙幣を渡せ。景気回復間違いなし。
といってた人がいたな。賛成ーーー
情弱!情弱!と言いながら、
「公務員別に給料良くないよ?」程度の一般的な事を知らず・・・
知ってもまだ反論・・・。
どんだけ低俗なんだよ。
>>126 うん。いるね
特にテレビでインタビュー受けている奴
135 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:00:03 ID:dtwoQedD0
>単純に貰いすぎって感じで妬んでるようなやつはなんで公務員にならないの?
これを言い出すと論点がずれるな。
136 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:00:08 ID:a56jUV270
20代 民>>>>公
30代 民>>公
40代 公>民
50代 公>>>>民
国家だとこんなもんだ
地方だとそもそも仕事が無かったりするから30代で簡単に逆転したりもすっけどさ
>民間の平均
算定の基礎となった民間企業を全部公開して欲しいな
零細とかも入ってるんだろうな
138 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:00:17 ID:BNaQKNu50
平均月給:公務員39万5666円、民間39万4909円で実際はほぼ同じ
身分保障されている公務員が民間と同じだったらおかしいだろwwww
139 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:00:31 ID:H7W00ksBP
民間たけえw
141 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:00:45 ID:F0VFbm6I0
中小企業の給与を平均に含めたら、半分ぐらいになるんじゃね
要するに民間平均が詐欺かw
>53
消防隊員は、たしかに給料高くて良いよ。
ただ、学校の先生は、少子化に応じてリストラすべき。
また、警察もハイテク化進めりゃまだまだ人件費カットできる。いちいち立小便を捕まえただけで、作文用紙2〜3枚に手書き調書。
こんなの録音録画で十分。リストラされたくないがために仕事減らそうとしないとしか見えない。
役所の連中削るのは絶対条件。ブラインドタッチすらできず、人差し指で一文字ずつ入力している50代のオッサンに給料900万。アホらし。
昔とは違う。今は優秀な奴がパソコン一台ありゃほとんどの仕事こなせる。
なんで、住民票一枚発行するのに、315円も必要なの。それも数十年前からずっと値段変わらず。
144 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:01:00 ID:yPgHSk5z0
>>92 だよな。世の中には大金稼げる仕事なんてゴロゴロ転がってるのに、それを
知ってか知らずか、公務員たたきで鬱憤晴らすなんてみじめだぜ。
俺も某企業一般職でそこそこの給料は貰ってたが、一念発起で特殊な資格を
とって転職、今の収入はボーナス含めてならせば、
>>1で言ってる民間平均の
約3倍だ。
145 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:01:11 ID:4gOFN3eT0
築4年、3LDKの官舎の家賃が1万2千円。
146 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:01:11 ID:PRFOoeJD0
民間の算出方法を知りたいな。
役員報酬も当たり前のように入れてそう。
147 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:01:13 ID:JATmMKxR0
まあ、あんまり公務員の給料が低かったら
優秀な人材は誰も官庁に行きたがらないぞ
せめて一流〜有名2流大学の新卒が普通に入社するレベルの会社と
同じ給料にする必要があるわな
DQN大学とかニートが時々バイトする居酒屋程度の時給じゃあ
話にならんわw
148 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:01:16 ID:VkXMJuZw0
まあ公務員の給料下げるより
俺達の給料上げる方が経済的にはいいわな
149 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:01:18 ID:uwk6KwHf0
もう、全部民間にしちまえ。
病院、学校、治安、消防、国防、全部民間。
そしたら、あらゆる民族でも、その仕事につけるだろ。
サービスはすべて有料。
そのかわり、税金はなし。それでいいじゃねえか。
仮に月給が民間水準だとしても、退職金・年金など福利厚生がまるで違うだろ。
渇しても盗泉の水を飲まず
152 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:01:30 ID:oo5t2N7A0
でも年収と保障が全然違うくなるんだよなw
>>56 バカじゃねーの?
公務員の給与を安く抑えたら、増税が先延ばしにできるのに。
154 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:01:34 ID:b3fmGALU0
155 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:01:36 ID:zXZ1XpSc0
公務員と民間の格差って、これだけですまんのよ
共済年金>厚生年金 約4万円/月
死ぬまで付いてまわるよ、これ全部、税金ってこと
早よう、年金って一元化にならんかのう、議員年金も
退職金の平均や
年金の平均も比べたほうがいいんじゃない?
157 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:01:52 ID:JO3vDvhq0
平均は数字のマジック
159 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:02:05 ID:OcFBXVjf0
>>120 そりゃ若いうちはもらえないでしょ。
んなこといったら俺公務員だけど全部込で年収300万だし。
世代間格差が相当にあるんでは。
160 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:02:16 ID:EKPpNLNz0
民間の平均が嘘だー!なんて言っている時点で
お前らの ニート 無職 派遣が確定されました
ご愁傷様ww
S40年代に就職した学生の間では公務員()だったらしいけどな
大父親曰く大学の同期で公務員になったやつは馬鹿にされまくりだったとか
今ではその馬鹿にされてた人が市役所のトップで、同期の中で一番の勝ち組らしいから世の中は分からない
162 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:02:22 ID:jGq2AsOl0
国立大学教員(←もはや公務員ではない)の給与は、国家公務員の8割しかありません。
山中先生もしかり。
164 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:02:40 ID:2pI2hMQm0
業績悪化による解雇がない分、安くなってるんじゃないのか?
少々の刑事事件でも首にはならないし。
どこの民間ですか?
166 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:02:51 ID:H7W00ksBP
>>53 消防隊は給料クソ悪いって聞いたけど。
同じような警察官にくらべるとかなり給料低かったような・・。
168 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:03:02 ID:qaPyOoqQP
何と言っても公務員は税金を自分の金のように貪ってるから達が悪い。
叩かれて当然、世が違ったら市民に惨殺されてるよ、間違いなく。
170 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:03:22 ID:4gOFN3eT0
>>147 素朴な疑問だけど、官庁に優秀な人材が必要か?
ここで公務員擁護の馬鹿レスしてるのは、無能のくせに税金泥棒してる使えない底辺公務員だろうなww
公務員で忙しくてしっかり働いてる奴はもっと別な言い訳するだろうし。
さて当たり前の論争
民間
給料下げる前に努力する事
1 経費の削減(特に利益の上がらない仕事をなくすこと)
2 効率化
公務員
2ch的な赤字を減らす努力
1 給与を下げること
2 公務員を減らすこと
普通に考えれば、経費の削減は
1 サービスを減らす(福祉を減らす)
2 効率化
この順番だろw
民主党の間違いは、サービスを増やして効率化を目指すところだな
もしかして金銭感覚の幼稚な10代〜20代前半の子供が
お小遣い感覚で「高い!」って言ってないか?
働き盛り世代で現実この月給より少ないとしたら
それはお前が平均以下の月給だってことだよ・・・
174 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:03:59 ID:gJDvEDXk0
>>149 賛成!それが一番公平だ。
貧乏人のために行政サービスがあり、公務員が居るのであって、
金持ちからしたら、不公平このうえない。
175 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:04:02 ID:HOcabKKe0
親が公務員かどうかで、公務員になれるかどうかも決まってる
結局くさった世界
176 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:04:05 ID:FtP9mnlv0
事務系非常勤公務員の俺の給与明細
週五日の七時間半勤務
総収入約28万円
半年に一回賞与約15万円
サビ残業 月約30〜40時間
中堅は俺の給与の倍
管理職は三倍はあると桃割れ
他の部署は知らん
大企業としか比べないからこんな事になる
地方に行くほど地元の民間との差は大きくなる
阿久根市長がキレてるのは理由があるのさ
178 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:04:19 ID:tLXhvChR0
でも橋本知事にサービス残業だってあるんだぞって喚いてたババアは
サービス残業一切してなかったよね
179 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:04:29 ID:vmTUTvPa0
公務員、必死だなw
クビにならないだけで最高だろ
181 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:04:35 ID:uwk6KwHf0
>>169 だから、公務員の給料たけえっていうことになるとだな、とどのつまり
全部民間でまかなうってことになんだよ。
金にならねえ仕事はしない。それでいいじゃねえか。
>>170 なんで一応国がまわってるとおもってんだw
まさか公務員が全部まともに仕事してなくて、金むさぼりまくってるとか思ってないよな?
地方はともかく国家の方は一部が腐ってるだけで殆どのやつはそれなりに頑張ってる
歳出ヤバイことになって、累計赤字国債の額が取り返しのつかない額になりつつあるのに、
厚遇すぎる公務員の処遇を改善しようというのは至極まともな話だろ。
同じようなケースでギリシャショックが実際に起きてる訳だが。
国家に仕えるべき公務員、政治家が全く国家の事を考えていない現実が今の状況招いたんだけどね。
幼馴染、600人の工場長がこんなもんだが民間
186 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:05:00 ID:qLJt+RX70
こんな記事でガス抜きしようとしても
民間で40万近い人が少ないんだからすぐにバレちゃうじゃん
>>128 >22時頃まで残業の日も多々
クソ楽じゃん
土日は当然休んでるんでしょ?
残業代出なくても40過ぎならそれなりに貰ってるだろうし
189 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:05:31 ID:dtwoQedD0
>>147 >優秀な人材は誰も官庁に行きたがらないぞ
今の官庁に優秀な人材がいるとでも?
191 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:05:47 ID:F0VFbm6I0
大企業と堂々の給与水準なら、勝ち組じゃね?
192 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:05:58 ID:WYFWdDRg0
>>170 あたりまえじゃん。優秀じゃないお前にやらせたら国家転覆するって。
193 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:05:58 ID:EKPpNLNz0
>>5 なぜか6年前のデーターを出してきて必死w
そろそろ新しいのでも出してきたら コピペ君
特別職と足して平均して高いと言い
民間の給与は非労働人口を含めて母数にして平均して安いと言う
>公務員も安定を求められない時代に突入するのだろうか。
安定のしてるから公務員はクズなんだろうが、
生産効率の悪い共産主義の労働者と同じだろ。
不安定にして危機感持たせてみろ、少しはマシになるかもしれん。
196 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:06:30 ID:9+6cz3MV0
その民間ってどこっすか?w
>民間の電気・ガス・熱供給・水道業の平均年収は675万円で、次いで金融業、保険業
民間の一流どころと比べてそう違わないという指標に何の意味が?
民間企業の8割〜9割くらいは2流以下の企業ですよ
役人は寝ぼけて調査してるのか?
199 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:06:36 ID:tLXhvChR0
>>185 お前600人も幼馴染がいるのか。
しかも皆工場長になったのか
200 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:06:37 ID:6UqTTN/l0
最近の公務員叩きが酷いからな。
消防隊員や自衛隊員が走ってたり腕立て腹筋でトレーニングしてたら
遊んでるサボってると抗議が来るほど。
警察だってパトロールの最中に自動販売機でお茶を買って飲んだらサボってると
新聞社に投書が来てそれが記事になったくらい公務員叩きが酷い。
202 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:06:43 ID:a56jUV270
>>176 地方ならありえるかもしれんけど
それでも50万月にもらうには50代近くないと無理だよ
公務員は、国民の為にあるんだろう。なぜ、役所は、土・日・祭日が休みなんだ?
そこがおかしい。
普通のサラリーマンが、近寄れないようにしているだけかよ。
じゃあ民間がもっと努力すればいいだけ
日本人の悪い癖だね
自分が不幸なんだからあいつらが俺より不幸じゃないのは許せないっていうのは
>民間で40万近い人が少ないんだからすぐにバレちゃうじゃん
>>186おおいおい・・・お前って仕事何なの?
>>194 そんな事したら公務員も休職者を母数に入れるんじゃないか?w
税金は、まず公務員様の優雅な人生のために使われます。
その残りが行政サービスに使われています。
あの豪華な官舎の家賃はいくらなんだよ?
そういう表には出ない給与で大差がつくんだろうが。
給料の額だけで比較するとか、わざとやってるんだろうなぁ・・・
ハロワに行く人種(君達)はこんな数字望むべくもないのだろうね
次に生まれる来世にはきっといいことあるさ!
非正規雇用を含んだ平均では圧倒的に国家公務員が上。
国家公務員非常勤は高卒でも30歳過ぎれば時給1200円以上がデフォ。
(30歳正職員の時給とほぼ同等(賞与を除く))
ある種究極の共産主義なのよ。
若いうちは安い代わりに、一生安泰、年功序列というオプションを買っているだけ。
ちなみに福利厚生だの手当だのは今や民間のほうがよっぽど充実している。
まあ、田舎の民間企業だの、零細企業だのと比べるのは
明らかにナンセンスだわな。
なんで職員10人のスーパーと日本一の組織の給与を比較せにゃならんのよww。
特に田舎の地方公務員は突出して高いでしょ。
雇用対策なんだから。鳥取だので公務員以外にまともな仕事ねーだろw。
地方公務員>地方勤務国家公務員>年金生活者>田舎民間
垂れ流し税金の主な消費先は田舎だよ。
文句があるなら政治家にいってくれ。
悪いことをしなければ分限免職ができないのではなくて、
結果を残せなかったら分限出来るようにすれば
組織の効率化ができていいと思うのだが、
それができないのが良くも悪くも公務員。
入ってしまえばクズでも年収が保証される。
羨ましいなら試験受けてなってみるこった。
誰でも受けるチャンスを持っているわけだからね。
試験受けなくても非正規でも十分稼げるぞ。
214 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:08:10 ID:dtwoQedD0
>>204 >じゃあ民間がもっと努力すればいいだけ
赤字財政だから、公務員のコストを下げろっていうだけの話。
215 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:08:13 ID:7b1M3lVp0
>>204 民間があんな借金してたら会社潰れて職探してる
216 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:08:14 ID:8rlH42OE0
霞ヶ関の役人になって10年くらいになる人の奥さんを知ってるのだけど、
貧乏ぶった話をする
小学生の子供が二人
確かに家族みんな贅沢な洋服を着ないで質素
食費も切り詰めないといけないと話をする
公務員は給料が高いと思ってたけど、いくらくらいなんだろう
>>172 >経費の削減 = サービスを減らす(福祉を減らす)
経費を削減て社内限定に決まってるだろ。
顧客満足度を下げるとか自殺行為だw
さすが公務員様は発想が違うな!
218 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:08:19 ID:N6dg7QIjP
民間って収入0も統計に入れろ
たいして税金払ってねーワープアのくせしてサービス減らせとか頭が悪すぎるでしょう
テメーの取り分が減るだけwww
>>181 国家のあり方としてあり得ない事もないが、
わかりやすい例をあげれば、タダ乗りができる国防なんてサービスは結局誰も費用を負担しなくなって破綻する。
そういう国家を国民が望むかどうかだな
221 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:08:35 ID:F0VFbm6I0
> なぜか6年前のデーターを出してきて必死w
さらに、民間の給与水準は下がったから、差は広がってるかもしれん。
222 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:08:45 ID:qaPyOoqQP
>>200 >>5は平均だからな、飛びぬけて給料が高いのが少数いて後は大した事なかったりする、
それが平均ってもん。
一番多い所得帯のデータが欲しいなぁ
まあそれでも公務員はありとあらゆる手当てがあるから民間より高いんだろうけど。
223 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:08:53 ID:zXZ1XpSc0
のんきな公務員
こんなことしていたら
第二の JAL になっちゃうよ
>>208 あれも最初から安く貸すんじゃなくて、相場相当で貸して払ってもらい、
その分給料に手当てとして付けたほうが、税収的にはいいらしいけどね。
226 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:09:06 ID:xBuevvw+0
>>201 真面目にトレーニングして体脂肪率50%の自衛官が出来上がったのか?
じゃあ公務員になればいいじゃんねぇ
公務員が無能の集まりなら民間の人間が試験受ければ全員受かるはずw
残業手当の予算が決まっているから、
それを消化してしまったら、後はすべてサービス残業です。
表向きにはあまり出てこないけどね。
時給換算すると非常に悲しいときがあります。
青天井なんて幻想も幻想。
229 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:09:27 ID:o0Q5H66c0
公務員は日本人にあらず 税金こそ泥非国民そのもの
統計も読み解けないお馬鹿さん達の批判なんて聞いてられませんよ
231 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:09:48 ID:uwk6KwHf0
もう、ほんと全部民間でいい。
資本主義でいい。
金のある奴、才覚のある奴だけいい目みたらいい。
いや、そうするべき。
232 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:09:50 ID:4FBskzP0P
アルバイトや無職も民間に入れないのは卑怯だな
>>193 最近は民間の給料も悲惨なことに
そして公務員の給料はうなぎのぼりらしいぞ
で、なんだっけ?
234 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:09:54 ID:T5TFtQXf0
ついに公務員を庇いはじめたかwww
役場勤めの仲間が何人かいるけどみんな若いからか、
結構いいようにこき使われてるの知ってるから俺は叩く気にはなれんが
嫉み嫉みで高給取り叩いても誰も幸せにならんのだがな
それより、財務省と政府の尻を叩いて、政府支出をどんどんさせるように
国民が声を上げるほうがはるかに重要
236 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:10:50 ID:7aH2NTBZ0
ベースアップがハンパねえなwwwwwwwww
238 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:10:52 ID:CqeFApuN0
市町村職員を基準にしたら圧倒的に奴らが厚遇
国家公務員ばかり締め付けられてかわいそう
239 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:10:52 ID:a56jUV270
>>216 10年ってことは30代中間?
調べればわかると思うけどキャリアじゃないなら手取りでも30いかないと思うよ
>>230 指定統計以外の数字をうかつに信用すると痛い目にあうからな
241 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:11:05 ID:H7W00ksBP
市民「財政が厳しいから、給料を下げたほうがいい」
公務員「だったら公務員になればいい」
意味不明すぎるw
242 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:11:06 ID:F0VFbm6I0
平均年収は、年齢×10って言われてるよな
243 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:11:08 ID:1M1FVyfT0
公務員さん
何で凍傷一部上場の大企業と比べるの????
244 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:11:12 ID:G5ZGpIOy0
>>216 嫉妬されないようにそう振舞っているだけですよw
よくある話じゃないですか
国1の奴は度々テレビ局を引き合いに出して
給料は民間と比べてもそんなに高くないって言うよな
246 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:11:23 ID:qaPyOoqQP
>>221 自分で吐いた台詞が自分の首を絞めるとは思ってもいなかったんだろうね、
哀れだよね、これが実態かw
公務員の給料なんて生活保護程度でいい。
基本的に税金泥棒、寄生虫なのだから。
っていうか公務員の給料も確かに問題だけど
政治家の無知さのほうが問題だと思うんだが。
菅とかなにあれ。あれで政治主導とかシャレになってない
人は環境で変わるよな。公務員の世界にどっぷりつかれば、公務員が普通だって思うよ。いくら民間との格差があるって言ったって、本人たちが認める訳がない。独裁的な主導者が出てきて、一方的に是正するしか方法はない!キリッ
250 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:11:41 ID:zXZ1XpSc0
悔しかったら
公務員になってみな
あのな、ここで騒いでる妄想厨のように
「無能でも誰でもできる」
「しかも高給取り」
ってなら、誰もが公務員になりたがって民間なんてありえねぇだろ・・・。
お父さんお母さんに聞いてみな。
「ねぇ、父さんはどうして公務員にならなかったの?」って。
252 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:11:52 ID:HOcabKKe0
公務員は全部ボランティアでいいだろ
タダでもやりたいって人多いと思う
>>236 公務員がハンパないベースアップをしてるとは知らなかった
254 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:12:00 ID:ZXmUtO7b0
>>243 あえて凍傷一部と書いたのなら天才だなw
255 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:12:06 ID:gJDvEDXk0
阿久根市の平均は200万円(キリッ
256 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:12:08 ID:EKPpNLNz0
まあ みんななんだかんだとマスコミに乗せられすぎだよ
高齢者の戸籍の件でも 違法でも何でもないのに騒ぐだけ騒いでねw
もうあきちゃったみたいだけど
257 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:12:09 ID:djeCeW/l0
公務員の儲けのカラクリ。
年金は民間に比べて格段にいい。
退職後の天下りでウマウマ。
258 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:12:17 ID:Aq6i27Ya0
259 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:12:20 ID:QEz6Awd/0
サービス残業は違法行為ですよ。
給料下げたら公務員やるやついなくなるぞ
反日工作員とか目的があるやつ以外は
>>ID:3pGIGs9O0
やっと一人食いついてくれたかw
>経費を削減て社内限定に決まってるだろ。
>顧客満足度を下げるとか自殺行為だw
>さすが公務員様は発想が違うな!
赤字確定な仕事で利益上げる会社の人ですか?w
NPOっていいねw
それとも労働組合の方?
外国人に生活保護ってどう思う?
これって国にとって最悪の赤字事業じゃないのか?
262 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:12:38 ID:uwk6KwHf0
お前ら、ほんとどうかしてるぞ。
公務員になりたくてもなれない、いるだろ、ほら。
そういうのがだな、ケチつけてるんだ。
きがつけよ。
263 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:12:45 ID:LzHSzOCy0
実際、消費税増税が規定路線だからな。
今の時期は予算関連で泊り込んでる奴も結構いると聞いたことがあるが
>>245 国1って国家一種のことか?あの試験難易度異常だぞ
あれ通過して給料安いとかそれこそありえん
この民間にゴーンさん入ってるな。
>>226 多分背広組でもそういう奴は珍しい。
いや、いると思うんだけどさ。
今は辞めてしまったけど、極端に太った事務官がいたけど、あれは40%超えてたと思う。
269 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:13:25 ID:H7W00ksBP
公務員の言い分
「民間を公務員に合わせろ」
倒産レベルの自治体ばかりなのにw
270 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:13:31 ID:Vk/wMWRk0
>>228 違うな。
残業手当の予算が決まってるから、毎月「今月払える残業手当の額」が決まって配分されてるんだ。
年度末まで残業手当を消化することはないけど、その代わり当初からサビ残放題だ。
271 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/29(日) 23:13:31 ID:tXbKmmKX0
赤字を生み出している公務員が39万5666円
黒字を生み出している民間人が39万4909円
民間人の給与から考えると公務員の能力なら13万円程度の給料が適当。
273 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:13:47 ID:CneaRT6a0
多治見市役所の笠原支所って一日の平均来客10人で常勤40人だぜ
庇える奴がいたら庇ってみろ
総合職2人で回せる
275 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:13:57 ID:NiSGApl50
>>208 名古屋に住んでるんだが、最近家から1kmほど離れた所に高級マンションそのものの公務員宿舎が完成した
4LDKはあろうかというその公務員宿舎の家賃が月3万円台と聞いて仰天したよ
国や地方の財政が破綻寸前に追い込まれるのも無理ないわ
河村市長頼んだぜ!
276 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:14:08 ID:p8J4PBgB0
>>160 ねえよw
民間が39万て一部上場企業の給与平均よりちょっと低いレベルだぞ?
ほかにいる無数の零細、中小企業を含めたらもっと低いはずだろ>民間。
ギリシャの公務員問題で破綻したように
世界的に公務員の人件費が高い国は財政を圧迫して破綻に追い込まれる問題が
表面化して深刻な国際問題になってきたので
国内だけでなく国の外からも公務員人件費削減の圧力が強くなってきて
次に政権が変わる時には確実に公務員人件費の問題は実行に移してくる
278 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:14:25 ID:HOcabKKe0
年金の掛け率だっていいんだろ
共済組合とか、家族手当とか充実してるだろ
雇用保険も入らなくていいんだし
誰でもなれないけど、親が公務員の奴はなりますい
今時ソニーくらいでも大量リストラされてるっつうのに
JALだってリストラだ
279 :
これが公務員、これでも氷山の一角、叩かれて当然:2010/08/29(日) 23:14:34 ID:qaPyOoqQP
社会保険庁本庁所有の公用車2台(180億円) ※書き間違えではない
社会保険庁公用車247台(4億円)
職員の外国出張費(1億6500万円)
千葉の社会保険大学校内にあるゴルフ練習場の建設・維持費(1200万円)
ゴルフクラブの購入費(20本、6万6000円)
ゴルフボールの購入費(700個、1万8000円))
校内のテニスコートや体育館の維持費(計409万円)
東京の社会保険業務センター内のテニスコート建設費(422万円)
バスケットコート建設費(354万円)
全国の社会保険事務所に導入した利用ゼロの印刷機(921台、1億5030万円)
社会保険庁の年金広報費(10億600万円)
年金資金運用基金への支出、交付金(計3兆3600億円)
グリーンピア建設費と借入金利息・管理費(3800億円)
年金福祉施設や老人ホームの建設・維持費(1兆5700億円)
年金資金運用基金へグリーンピア建設や住宅融資資金の名目で出資金(1兆800億円)
職員の事務費充当(5300億円)
職員の健康診断費(3億7000万円)
社会保険庁が新築した職員宿舎(10億円) ※家賃は東京都心3DKで2万円
年金関連施設の職員向け宿舎(28億800万円) ※家賃は東京新宿区3LDKで月6万956円
社保庁職員宿舎の整備・維持費(42億円)
社会保険庁長官の交際費(250万円)
社保長官香典費(1年につき28〜50万円)
社保庁職員の交通事故賠償金(15件、1800万円)
保養基地運営法人への支出(2兆円、総額5兆6000億円の使途判明)
年金資金運用基金や厚生年金事業振興団総裁の退職金(各4000万円)
厚生年金病院の建設費(全国68カ所、112億1900万円)
大規模年金保養基地(グリーンピア)の職員向け宿舎建設費(15億2600万円)、
年金資金運用基金(旧・年金福祉事業団)の職員向け宿舎建設費(2億6500万円)
社会保険庁職員用のマッサージ器(6070万円、計395台)
社会保険庁職員でライオンキング観戦(500万円)
273:名無しさん@十一周年 2010/08/29(日) 23:13:47 ID:CneaRT6a0
多治見市役所の笠原支所って一日の平均来客10人で常勤40人だぜ
庇える奴がいたら庇ってみろ
総合職2人で回せる
自分の月収が20万円台だからって「公務員高過ぎ!」って
騒いでる奴が混じってるとしたら、どうしようもない馬鹿。
せめて民間の平均並の給与になってから出直してこい。
10年ほど前かな、スクールでクラスメイトになったオッサンが市の職員で
もちろん公住宅、家賃は4万とか。女房子供と別居中の一人暮らし中、
皆で遊びに行ったらキャッシュで安くても4000万しそうな3LDKマンションだったw
283 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:15:11 ID:uwk6KwHf0
そうそう。役所をすべてなくしちまえ。
それが一番いい。
>>231 だよなぁ
公安系はともかく事務系なんか現職ですら不正やりまくりなんだし
それなら民間に働き口として与えたほうがいいだろ
財政難なんだから事務系に優秀な人材なんていらん
民間の外注と一緒の思考がなぜできないのかねぇ
285 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:15:26 ID:aNSxJa4w0
給与以外のところがでかいんだろうが。
年金や退職金とか、諸手当とか、給与に出てこないところでぼったくってんだよ。
286 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:15:37 ID:TzMQn9wN0
国家公務員の仕事↓
【政治】アニメを世界に売り込め、文化輸出で経産省が新部署「クリエイティブ産業部」(仮称)を新設へ
1 :そーきそばφ ★:2010/08/29(日) 19:28:56 ID:???0
経済産業省は28日、日本のアニメやファッションなど文化関連産業を育成する専門部署を、来年度に新設する方針を固めた。
経産省は製造業をはじめとする「従来型産業」の振興に力を入れてきたが、
海外で根強い人気がある日本のアニメやファッション産業などを、新たな輸出産業に育てる狙いがある。
新設されるのは「クリエイティブ産業部」(仮称)で、担当職員は50人程度の人員を想定している。
2011年度予算の概算要求の組織改正案に盛り込む。
政府は新成長戦略で、ソフト産業で「20年にアジア市場で1兆円の収益を上げる」目標を掲げている。
新設部署は、映画やアニメの制作に関する資金調達、流通ルートの確保などを支援する方向だ。
ソース 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100829-00000108-yom-bus_all
287 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:15:43 ID:YNRxCs3p0
30歳 8年目 年収340万だぜ。
3種でも公務員受験専門学校で1年鍛えた奴らが集まって24倍だからね。
「公務員がうらやましければ公務員になればいい」がどれだけ公務員受験を知らないかw
あんな範囲の広い試験で8割とっても厳しいのに。
>>256 最初、年金に直結する住民票の手抜きの話から、いつの間にか戸籍に話に摩り替わってるよね
290 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:15:46 ID:H7W00ksBP
>>251 >「ねぇ、父さんはどうして公務員にならなかったの?」って。
うちのお父さん公務員だから。
凄い楽して結構な給料貰ってたよ。
休暇とかすんごい多いの。
子供の頃はわからなかったけど
自分が働くようになって気づいた。
45歳で900万だと?
俺も公務員なれば良かったわ
295 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:16:12 ID:832CdDIf0
そこそこ調べる奴なら、人件費の比較も数字のまやかしってのが
分かってきているからな。
官製ワーキングプアと呼ばれている非常勤職員の人件費を入れると
公務員トータルの人件費はかなり下がる。
能力のある優秀な大学生なら、一部上場の企業を目指すのが間違いない。
さらに理系で技術でやり繰りしている企業が鉄板。
間違いない人生を歩みたければ、文系の大学生でも、理系の企業の総務とかを目指せ。
296 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:16:15 ID:EKPpNLNz0
>>276 ぼくちんの給与より高いのは許せない!!
なんですね 所詮君たちの主張はwww
だからコピペばかり あ、ライン工でしたか孫請けの
こりゃまた 失礼しました
297 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:16:15 ID:a56jUV270
>>276 比較対照をどうするかって事じゃないかな?
さすがに国家公務員を零細、中小合わせた給与と比較するのもどうかと思う
地方は合わせればいい
大企業なんて無いところがほとんどだし
どうでもいいけど・・・
国と地方って中小企業?零細企業?
大企業だと思うが・・・
それでも地方公務員の手当ては異常
299 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:16:26 ID:EI/HyaWh0
要するに職選び放題だったときわざと公務員行った人が真の勝ち組ってことだろ(´・ω・`)
時代を先読みしてるからいいだろ
300 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:16:27 ID:0YtQ1+Z+P
>電気・ガス・熱供給・水道業
大阪ガスとか関電だろ。
大企業もいいところじゃねーか。
なめてんのか。
301 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:16:27 ID:B5MCcPDG0
>民間の平均が39万4909円とされており
これ、社員が100人以上いる東証一部上場企業の平均給与ですからw
お前らダマされてるぞ。
地方のカス公務員が、マーチ卒業が入社する企業並みの給料って鬼畜だろw
この問題では皆マスコミの言いなりなんだね
>>279 39万は10代〜30代から見れば高いが
50代ぐらいから見ればむしろ安い
つまりコレをどう思うかで年齢がわかる
>>293 むしろ親の世代だとそれありえなくない?
306 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:17:03 ID:F0VFbm6I0
>>258 20歳台は、300万
30歳台は、450万
てことろだな
307 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:17:05 ID:brEjclz50
阿久根市市長の改革路線を全国に広げれば
308 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:17:16 ID:CneaRT6a0
多治見市役所の笠原支所って一日の平均来客10人で常勤40人だぜ
庇える奴がいたら庇ってみろ
総合職2人で回せる
公務員さんよ。かかってこい
309 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:17:21 ID:W4tH23lG0
一部除く(自衛隊やら命の危険ある職種)けど、公務員って国(国民)
の為に働いてるんだよね?なんで財政やばいのに、今の給料じゃな
きゃやだ!!生活水準下がるし!みたいな事言う公僕が多いの?
ギリシャの二の舞希望する集団?公僕っての忘れてません?まじで??
310 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:17:47 ID:uwk6KwHf0
>>307 そのとおりだ。全部阿久根市にしてだな。
公務員そのものをなくしてしまえ。
それが一番公平だ。
そもそも公務員がいやなら民間へ行けばいいのでは???
社会保険庁が公務員である必要がわからない。9割パートで1割公務員でいいじゃん
312 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:17:57 ID:dtwoQedD0
>>281 国債発行残高を減らすために高すぎる公務員のコストを減らせ
↓
>自分の月収が20万円台だからって「公務員高過ぎ!」って
>騒いでる奴が混じってるとしたら、どうしようもない馬鹿。
>せめて民間の平均並の給与になってから出直してこい。
公務員じゃない君にレスするのも酷だが、論点がずれてる。
313 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:17:59 ID:THYyI0i20
>1
民間の上の方とだけ比べても意味ないでしょ
こういう与太記事ばかり書いてるから既存マスコミ離れが起こるんだ
>>288 筆記受かっても面接で爆死だぜw
ついでに人によっては年齢制限でもはや受験できないのもいるな。
315 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:18:45 ID:Uz5dBbKR0
民間(但し上場企業に限る)と公務員(但し諸手当は含みません)を比べてみましたってか
どこかの会社の社長クラスだろwww
>東京都職員モデル年収は、
>25歳の役職なしで425万3716円
>35歳の主任で652万2897円
>45歳の課長補佐が901万3057円
>>301すごい馬鹿だな。全部の平均だから有りえるだろ。
この数字に違和感ありまくりなのは、お前が平均より下だって事だよ。
公務員の給料が高くなるのは、
民間ではエリートである事務職・技術職の給料としか比べない点、
高卒が半分ぐらいいるし、女もいるのに大卒男の給料を払っている点、
事業所規模50人以上(そもそも1事業所に50人以上いるのは大企業)しか比べない点、
年功序列で誰でもなれる管理職の給料と民間の管理職の給料を合わしている点、
しかも企業規模50人の企業では民間の部長=公務員の課長となっている点。
そもそも人事院のいう民間準拠の基準がおかしい。
公務員の厚遇を守るためだけの役所になっている。
>民間の電気・ガス・熱供給・水道業の平均年収は675万円で、次いで金融業、保険業が649万円
比較対象が間違いすぎてる
320 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:18:59 ID:MeUSjALh0
321 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:19:06 ID:H7W00ksBP
>>291 諸手当が含まれてない、いんちき指数のことか?
■大阪府職員の給料、本当に安い?
地方公務員、国家公務員の給与額の比較として、ラスパイレス指数が使われます。地方公務員の給与額を、
同等の職種、経歴に相当する国家公務員の給与額を100として比較した場合に算出されるものです。
この指数には諸手当は含まれていません。
前太田知事時代に職員給与が削減され、大阪府職員の平均給与(基本給)について、ラス パイレス指数は
97.0全国42位になっています。しかし、平均給与(34万9200 円)+諸手当(10万8478円)の実際の
総額で見ると、45万7678円となって全国で7位となり、全国レベルでは低くはありません。
朝日放送 ムーブ!
http://www.youtube.com/watch?v=klrXLNarK88(リンク切れ)
■地方公務員の異常な優遇
地方公務員の給与水準は、比較職種などを同じにしたラスパイレス指数でみると、国家公務員の「100」に対し、
1974年に110.6のピークに達したのち下降に転じ、昨年4月1日時点で97.9と、国を初めて下回る。「地方高」は
ようやく終息したかにもみえた。
しかし、この比較は「基本給」だけで、「手当」は対象外。手当を含む総給与でみれば、地方公務員は依然、
国家公務員よりも“優遇”されている。「手当」を使ったお手盛りこそが、地方自治体にほぼ共通する伝統のためだ。
したがって、手当込みの給与月額でみると、小さな町村の公務員を含む地方公務員の平均で、なお
国家公務員を10%超上回る。
総務省によると、地方公務員の全手当を含む平均給与月額は44万3988円と、国家公務員の同40万402円を
4万3000円以上も引き離している(04年4月1日現在)。全企業数の99%を占める中小企業の中核層
(50-99人規模)に比べると、なんと約8万円も高い。しかも、退職金、公務員年金で超優遇され、「身分保障」でリストラされることもない。
http://www.the-naguri.com/kita/kita89.html ■やっぱり地方公務員の給与は高い 財務省の提出資料で
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/071026/lcl0710262024002-n1.htm
俺も民間の平均くらい欲しいわw
週刊文春 公務員の生活 おいしすぎる特集
・青森県民間平均年収360万円(40歳)全国ワースト1位
青森県職員平均年収691万円(42歳)
なぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから
調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ
青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社 民間準拠とは勝ち組に合わせる制度
・東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談
「青森市、弘前市周辺では客の半分弱は公務員、むつ市になると75%が公務員」
・県職員1人減らせば民間から3人雇える。今の青森県で年収250万の条件で5人募集すれば30人は集まる。
・天間林村 役場の課長が2人 家を見ればすぐわかる。彼らは3〜4千万クラス床暖房完備のすっごい家
天間林の農家一戸あたりの所得は150万円、役場の課長は700万円で農家も兼業 新車のトラクターを
買えるのはかれらだけ、専業の僕らは買えない
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun9.4.html
裁判所(司法)は、一般国民参加型の「裁判員制度」が始まった。
そのほかでは、検察審査会制度もある。(法改正で→「議決の拘束力」は、2009年5月21日に施行)
そろそろ人事院も → 一般国民参加型の制度(拘束力あり)にするべきだと思う。
さらに、政府が人事院に2割削減とかの目標を定めて達しなかった場合、
どんどん執行部をクビに出来るような制度も考えるべき。
(給料変わらない人もいれば、半分以下になる人もいる←競争原理 あるていどのセイフティーネットも必要)
つまり、今までの
国民の意思から(ほぼ?)完全に独立した機関が、問答無用で(公務員の給料を)決定する制度そのもの
を、ゼロベースで改めるべきだと思う。
社保庁は既に公務員じゃないけどな
326 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:19:36 ID:9VFGKeWA0
電気ガスみたいなインフラ系企業と比べて同等なら、どう考えても不当に高いだろww
>>56 んなことねえよ。公務員の給料は税金から出てる事を忘れるな。
>>300 準大手という多いが、実は中小も給料が悪いというわけではない。
単に公共事業で潤ってるというだけの話だけど。
329 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:19:58 ID:/nogEZDq0
ぶらぶらしてるだけなんだから
高すぎるだろ
>>314 でも公務員試験は別格だけどな
取って面接に受かれば確実に食えるんだから
士業資格は取っても食えない可能性があるからな
331 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:20:05 ID:a56jUV270
>>305 キャリアか…
んでもキャリアにも省庁によってピンキリあっからなぁ
ってかその年代で優秀なキャリアなら地方でドサ周りしてると思うけど
>>325 独立行政法人に格上げしてるじゃん。
おめでとうございます。
333 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:20:11 ID:U2+zvYQn0
世界基準から見て医療従事者冷遇、それ以外の公務員(官僚はさらに破格)・政治家厚遇の国
国民平均年収 公務員平均年収 年収倍率(公務員/国民)
日本 430万円 743万円(地方) 1.73
663万円(国家) 1.54
850万円(国家;自衛官以外) 1.98
フランス 350万円 310万円 0.89
アメリカ 495万円 340万円 0.69
ドイツ 355万円 350万円? 1.0?
イギリス 410万円 410万円 1.0
人口1000人当公務員数 年収倍率に乗じたもの
日本 78-94人(見なし公務員含む) 135-161(地方)
120-145(国家)
154-186(国家;自衛官以外)
フランス 88人 78.3
アメリカ 73人 50.4
ドイツ 66人 66?
イギリス 68人 68
※日本以外は2003年以前のデータ
みなし公務員の多さは国会でも指摘され、公務員数を少なく見せかけるための情報操作だとの批判対象。
国家公務員 約250万人. 地方公務員 約300万人. 準公務員. 非営利団体職員 約450万人. 合計 約1000万人
1200万人とも言われている。また、国家公務員平均年収は自衛官を除くと850万円程度だという。
http://www.h4.dion.ne.jp/〜akwl/column106-110.pdf#search='みなし公務員%20万人'
さらに日本の国会議員数の多さは世界有数で、かかる費用も世界有数。
例えば自民党なら実質の基本給(5000〜5500万)+献金(〜3億)!
http://news.livedoor.com/article/image_detail/3592266/?img_id=397069
地方では、そこそこ良い家の子供が公務員になる場合が多いし
地方の公務員の世襲率は高い。
仕事に比べて給料云々は、能力給の殆どない公務員は
能力があるなら、民間と比べ格安だし
能力がないなら、格段に高い
個人の能力と仕事量によるからなんとも、、、
責任を取ることが殆どない管理職が高給なのは是正すべき
高給のままにして罷免を含めバンバン責任を取らせるか
責任を取らせないかわりに、手当を少なくするかは
好きにしたら良い。
公務員は、わけのわからん手当てがたくさんつく。
退職金と年金が高い。
これらを考えると民間より10〜20%高い収入を得ていることだけはたしかだ。
336 :
氷山の一角w:2010/08/29(日) 23:20:25 ID:qaPyOoqQP
人間は、本当のことなど知りたくないんだよ。だから、こんな記事は
良くないよ。
小学校、中学校、高校、そして大学と、遊ばず、怠けず、節制して
ようやく手にできるのが、大手企業とか公務員の内定。
そうしなかった者が、平均月給以下になるのは仕方がないことだが、
誰もが、自分が駄目だめだったと認めたくはないものさ。
だから、ほとんど登校していなくても、ヤンキーやっていても、政治が
悪い、社会が悪いから実力を発揮できないと思ってしまう。そんなものだよ。
338 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:20:39 ID:HOcabKKe0
公務員でも東京と地方じゃ全然違うだろ
東京は、物価が地方の数倍とかだろ
うちの近くのスーパーでそば買おうと思ったら3色食で200円だけど
地方の田舎行くと、3食50円くらいだもん
>>265 だからなんで比較対象がテレビ局なんだってことだよ文盲
340 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:20:51 ID:RMWrDPNi0
>>275 だが、退去時に目が飛び出るような修繕費を請求される。
その修繕費は民間が受け取る。
民間もグルだぞ!
年齢が上がっていくだけで給与が上がるアホな体制は止めろよ
342 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:21:14 ID:F0VFbm6I0
343 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:21:17 ID:bVyupUU60
国や地方が赤字国債・地方債を出してる間は
公務員の退職金を赤字国債の返済に廻せばいいと思うよ
>>339 だからそれくらいと比較してもいいくらいの難易度だっつう話
346 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:21:36 ID:DxwA9c6L0
民間の平均って、どこを基準にしてるのよ?
大手企業ばっかでしょ。
ふざけんなっ!
348 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:22:08 ID:z5m55K9Q0
民間の平均が39万4909円とされており
人事院の言う民間平均って
従業員50人以上の会社だっけ?
ぶっちゃ毛大企業だよね。
上澄みだけすくって、民間平均と同じとか言われてもな
全労働者平均でいいんじゃね?
そうすりゃ、公務員も少しは働く気になるかもしれないし
349 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:22:13 ID:CneaRT6a0
多治見市役所の笠原支所って一日の平均来客10人で常勤40人だぜ
庇える奴がいたら庇ってみろ
総合職2人で回せる
反論してみろ、寄生虫
350 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:22:16 ID:tLXhvChR0
>>304 そう?
年収1000万ぐらいあったみたいだし
土日はもちろん有給もばっちり使ってたし
飲みにでも行かない限り6時頃には家に帰ってたし
凄いうらやましいんだぜ?
来年からいわゆる理工系のキャリア(キャリア技官)で某省で働くことになったのだが、
とりあえずはじめのスタートは全く民間と変わらんし、住宅支給も余り恵まれてない。
352 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:22:29 ID:MeUSjALh0
>>338 それはない。地価じゃあるまいし、食品はそこまでの差はつかない。
353 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:22:31 ID:EepqvlP20
>一方、国税庁の平成20年度の民間給与実態統計調査によると、民間の電気・ガス・熱供給・水道業の
>平均年収は675万円で、次いで金融業、保険業が649万円となっている。ただし、この数値はあくまで
>平均であり、民間企業ではさまざまなケースがあるとみられる。
いかにも都合のいいところだけ引っ張り出しました臭がプンプンするなw
>>345 試験の難度と仕事の難度に何の関係が
無能でも出来る仕事なら無能にまかせればいいだろう
給与のやたら高い中高年をリストラして若い奴つかえよ
356 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:22:51 ID:G2eUGk4X0
ここで公務員擁護してる中に、リアル公務員いるのかな?
まさかいるわけないよなw
税金で食わせてもらっている公僕だもんなw
>>330 別格も何も採用試験だろ
何と比較してんだか
>>341 年齢が上がるにつれて生活や子供の養育費が上がるから給料を上げる。
その分若いころは給料が低め。
これの何が問題なの?
>>1 公務員改革させまいとするために軽く牽制目的で
ガス抜き記事をマスゴミに吹聴させたか
あさましい
363 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:23:22 ID:qaPyOoqQP
>>303 どうしました?
何か都合悪い事でも書いてありますかね、私宛のレスポンスではない気がしますが。
動揺してるんですか?
>>316 どこかの会社の社長クラスだろwww
>東京都職員モデル年収は、
>25歳の役職なしで425万3716円
>35歳の主任で652万2897円
>45歳の課長補佐が901万3057円
お前・・・・この数字が本気で社長クラスに見えて羨ましいわけ???
仕事してんの? お前の仕事っぷりに家族は満足してんの??
365 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:23:53 ID:a56jUV270
>>338 お前田舎と東京両方で暮らしたことないだろ
食費は東京と田舎でそれほど変わらん
それ以外のものなら東京の方が安かったりするんだぞ
>>1 その民間の企業晒せよ
今時そんな給料出る民間があるかよ
大企業しかねえよカス
367 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:24:04 ID:EepqvlP20
>>354 >無能でも出来る仕事なら無能にまかせればいいだろう
むしろ無能でもできる仕事に能力者を就かせるのは非効率だよなw
>>1 記者失格だな
剥奪もんだよ、こんなクズ記事拾ってきて
こんな高い平均どっから出てくんだよ
東京都を例に挙げちゃダメだろう…
日本で最も待遇が良いんじゃないか?
民間の平均って何だよ
まさか大企業ばかりじゃないだろうな
確実に給料高いのは公安職の方だな。
強制的に寮に入らされたりその寮が相部屋だったり超体育系社会だったりするが。
>>359 生産性とか度外視ですか?民間じゃ全体にできませんね
376 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:24:47 ID:EKPpNLNz0
>>349 まずは最初の一行目が嘘臭いから 反論も何もww
コピペばっかりやってるからだよ 単純労働者
公務員つっても、警察、消防だけは別物だけどな。
民間なんぞより、余程きついだろ、アレは。
378 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:24:54 ID:832CdDIf0
ちなみに、バブル前の国家財政の赤字は約200兆円な。
バブル後の20年で1000兆円に増えた国家財政の悪化は
当時の政党や政治家、つまり政府が700兆円の不良債権を
選挙で勝つために肩代わりしたり、福祉に回した結果。
優秀ならば一部上場で理系の企業は、もっとも安牌で、その
能力を他の外因に左右されず発揮できる。
旧帝大クラスなら一部上場企業を目指すのが正しい。
地方有力大学クラスでも、駄目もとで一部上場を目指して、
滑り止めで、行政機関を目指すスタイルがいい。
379 :
◆GacHaPR1Us :2010/08/29(日) 23:24:56 ID:YENFTeJD0
収入は基本的に高めだけど、出て行く分も中々多い
380 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:25:11 ID:pP1fSt/w0
381 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:25:13 ID:Vk/wMWRk0
>>332 「独立行政法人」になんかなってないけどな
382 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:25:23 ID:NiSGApl50
ていうか公務員の怠慢ぶりを示すソースを大量にストックしている奴すげえwww
383 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:25:25 ID:ocJvCRCV0
試験受けて、公務員になりゃいいじゃん、
384 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:25:26 ID:GJlP79vf0
民間39万4909円
なるほど、これなら消費税10パーセントくらいとれそうですなw
で?失業者や生保や年収200万世帯増加のデーターが
公務員の頭の中ではつながらないの?
都合いい脳みそしてるなぁwww
385 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:25:32 ID:ZOgy7KFX0
失う物が無いくせに、暴動も起こせない連中。
何も出来ない、ただ死ぬために生まれてきた人生。
20代の頃の給料なんてハナクソみたいなもんだったよ
民間だといくらがんばっても、給与が上がらないって職場もあるし
公務員をやめて民間にいっても、そんな給与もらえるわけないだろ
わかってるからこそ不正な手当てを続けるんだよ
388 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:25:56 ID:QvKBczRn0
スレ読んでないけど、やっぱり糞役人湧いてんのかなw
「われわれは普通の庶民なんだ。零細企業勤めのカスは公務員様にならなかったんだから自業自得、黙って税金払え」って言う奴。
389 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:25:57 ID:tLXhvChR0
>>338 俺今京都に住んでて、仕事の関係で福井に住んでた事あるけど
家賃は福井の方が断然安かったけど
食料関係はむしろ高かったな
390 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:26:00 ID:U2+zvYQn0
世界基準から見て医療従事者冷遇、それ以外の公務員(官僚はさらに破格)・政治家厚遇の国
国民平均年収 公務員平均年収 年収倍率(公務員/国民)
日本 430万円 743万円(地方) 1.73
663万円(国家) 1.54
850万円(国家;自衛官以外) 1.98
フランス 350万円 310万円 0.89
アメリカ 495万円 340万円 0.69
ドイツ 355万円 350万円? 1.0?
イギリス 410万円 410万円 1.0
人口1000人当公務員数 年収倍率に乗じたもの
日本 78-94人(見なし公務員含む) 135-161(地方)
120-145(国家)
154-186(国家;自衛官以外)
フランス 88人 78.3
アメリカ 73人 50.4
ドイツ 66人 66?
イギリス 68人 68
※日本以外は2003年以前のデータ
みなし公務員の多さは国会でも指摘され、公務員数を少なく見せかけるための情報操作だとの批判対象。
国家公務員 約250万人. 地方公務員 約300万人. 準公務員. 非営利団体職員 約450万人. 合計 約1000万人
1200万人とも言われている。また、国家公務員平均年収は自衛官を除くと850万円程度だという。
http://www.h4.dion.ne.jp/〜akwl/column106-110.pdf#search='みなし公務員%20万人'
さらに日本の国会議員数の多さは世界有数で、かかる費用も世界有数。
例えば自民党なら実質の基本給(5000〜5500万)+献金(〜3億)!
http://news.livedoor.com/article/image_detail/3592266/?img_id=397069
391 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:26:05 ID:CfCqeORh0
高いに決まっとるだろ。
中小企業の給料で決めろよ。大企業じゃ意味ない。
特に地方公務員だとその恩恵が大きい。
それじゃいつまでたっても地方に産業が育たない。
公務員は給料高いと思うよ。
激務のところもあるから、そういうところを含めて
単純に人員を2倍にして、労働時間を半分にすればいいんだよ。
年収600万円の職員がいたら、300万円に減らして二人雇う。
今の時代なら、このぐらいの給料でもやりたいって人は出てくるはずだ。
官僚とか、ああいう連中はもっと増やしてもいいと思うけど。
バスの運転手に年収1000万円、市役所の職員に年収800万円とかするなら
年収500万円を二人雇う。年収400万円を二人雇う。
ワークシェアさせれば、失業対策にもなる。
393 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:26:11 ID:RMWrDPNi0
394 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:26:34 ID:HOcabKKe0
出張所に、住民票取りにいくと、どこも職員が10人くらいはいる
何もしてねーよ
給与とは別に公務員は社宅とか優遇されている面があるだろ
そういったものを考慮せず一概に給料だけで比較するのはミスリード
396 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:26:39 ID:072pEbf30
>>1 2ちゃんもクソゴミと同じく世論誘導かよ記者辞めろカス
397 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:27:11 ID:ARVoqmeQ0
40万で高給とりなら俺でもセレブになれるわ
高学歴が多い2chではそんなこと言ってる奴ほとんどいねえだろw
とりえず30代で800万くらいからじゃねえのそこそこ貰ってると言えるのは
398 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:27:12 ID:G2eUGk4X0
絶対沈まない泥の船で、安穏とする痴呆公務員w
あ、夕張は沈んだね。
399 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:27:18 ID:R6gyKTs40
増税
↑
国民が必死に働く←←←←←←←←←¬
↓ ループ
銀行に貯金する ↑
↓ ↑
銀行が国民の貯金で国債を買う ↑
↓ ↑
財政赤字でも国債から公務員の給与や関係諸団体に払われる
↓
↓
デフォルト
預金封鎖の上ハイパーインフレORデノミで国民の財産没収
民間の平均年収が400万切っているなか、公務員の平均年収700万弱で
ほぼ同じとかふざけてるのか
401 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:27:22 ID:8VdrX5GB0
ちげーだろ。国は会社に例えれば債務超過の倒産寸前の状態。
そんな会社が人並みに給料など出さん。国は給料を出しすぎだ。
402 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:27:30 ID:CNei9RG20
残業時間含めた総労働時間で割って時給換算した値を出せや、ふざけるな
>>308 会計担当4名
総務担当8名(年金、法務、給与等含む)
市民担当12名(窓口4名、福祉4名含む)
企画調査担当2名
環境衛生担当4名(自転車等含む)
本庁調整担当4名
役職員4名+天下り2名・・・
あらかたこんなもんじゃね?
窓口に人が来なくても仕事はある。
特に職員向けと非課税者向け業務www。
いちいち無駄な法律が多いのが悪いんだよ。
なにかあるとヒステリックに怒って作られた
公務員の管理に関する無駄な法律を
3割削るだけで、半減は出来るぜ。
そんかわし速攻免職規程の制定とセットで。
かばう気は毛頭ないけどww。そんなもんよ。
全体じゃなくて絶対だったw
>>377 その2つは夜勤あるし妙なプレッシャーもかかるからな
405 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:27:50 ID:9VFGKeWA0
>>391 地方公務員が国家公務員の俸給を目安にするのをやめさせるべきだよな
地方公務員の俸給はその都道府県や市区町村の平均所得と連動させればいい
お客さんを選べないところだけは同情するけどな
うちはA&B・B&Bのみなんで粛々とやるだけだけど
役所の場合基地外みたいなのが乗り込んでくるからな
実際見たけど、もう警察呼んだほうが良くないですかと思ったが
>>331 地方でドサ周りもしたよ
あまりにも貧乏ぶるから、嘘ついてるのかなと疑ってしまうw
お金を贅沢に使わないで質素なのは確かだけどね
409 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:28:07 ID:W0QrlJlYP
>>395 誰も入りたがらないボロボロの社宅なのに?
しかも遠いよ
>>398 あれで沈んだはないでしょw
半分ぷかぷかそれでも浮いてますwwww
411 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:28:16 ID:EKPpNLNz0
>>396 自分の信用してた事が全否定されて必死ですねー
それで記者に八つ当たり まるでDQNですねー
>>1 公務員批判スレを明日から仕事の日曜夜に建てるとは、煽ってるとしか思えんな
団塊世代が無理矢理作った管理職ポストを整理するだけで大分人件費抑えられる
40代〜50代がそのまま継承しているのが問題
415 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:28:42 ID:qaPyOoqQP
>>338は正解
東京は全般的に高いよ、関東の他の県に行けば食料品は驚くほど安い。
それ以前に東京は買い物する店の選択肢が少ない。
関東の他の県に行けばそれは多い。
416 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:29:07 ID:ZIaXP1AP0
みんなの党
>>392 年収300万でも、犯罪とか超絶ヘマ犯さない限りクビ切られないから
募集したら求人殺到するだろうな
>>377 でも給料は高いよん。
両津勘吉だって商店街の人間よりよほど裕福な生活を送っていたはず。
419 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:29:23 ID:tLXhvChR0
>>407 おいおい、接客業で客選べる職場なんてほとんど無いだろw
>>403 教育総務課だとか課がいくつかあるからだよ
421 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:29:27 ID:jRiyaoiL0
スレ読んでないけど
奴隷自慢乙
422 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:29:30 ID:WYudqE9lP
公務員たたきも朝鮮アカヒや東京豚紹介とか
マスゴミが煽動して大キャンペーンしてるってことは…
後 は わ か る よ な
>>365 公共交通機関は絶対に東京・大阪のほうが田舎より安いですよね。
424 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:29:36 ID:23SXb55t0
>1
月収で比較なんて君は公務員じゃないのかと疑うよ。
公務員は年収で考え、生涯賃金で考える。
制度でこれほど手厚い「従業員」はいないだろう。
よく考えたまえ、世界的にもその傾向が強いが、日本はまったく夢が
無くなった社会なのに、出世レースに載せられる事もなく、乗ることも
なくても放り出される心配がない日和見天国で社会を泳いで行ける。
ギリシャの次は日本だと言う諸外国のつぶやきが聞こえてきそうだな。
426 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:29:45 ID:MeUSjALh0
転勤がなければ、別に宿舎を建ててもらう必要はないけれどな。
宿舎を建てるか、家賃を負担してもらうかしないと割に合わない。
もちろん、同じ勤務地に一生勤められるのならば、住処は自前で建てたところで充分。
つうか、普通はそうすべきだし、公務員といえど、自ずとそうなる。遠隔地への転勤が
伴うから、どうしても安い値段で住める宿舎が必要になる。
427 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:29:45 ID:PavuOZ1T0 BE:937342894-2BP(1029)
>>1 それだと、派遣の漏れの給料より低くなるんだけど・・・
嘘宣伝がうまいよね
こいつらの給料と退職金払うために、消費税アップって正気の沙汰じゃねえよ
時給800円で働いてるフリーターのみにもなれや
一ヶ月フルタイム働いても、生活保護以下の手取りだぜ
『政府の財政状態に比して高い』という話だと思う。
こんなけ大赤字が続いて人件費がカットされないのは異常だろ?
そのシワ寄せがどこに行くのか考えましょう。『敬老の日』が無くなりますよ。
しかし、この手の話題でつくづく感じるのは自分の常識だけで社会は計れないって事だな。
俺、いま大学生なんだけど、公務員の給料が高いのって当然じゃね?
行く必要もないのに大学いって、資格もなく就職する奴と
試験を突破した公務員の給料が違うのなんか当然だと思う。
要は嫉妬なんだろ?
国士様気取ってるけど、要は嫉妬だろ?
一般企業ってのは素晴らしく幅が広い
入っている企業によって
超難関レベルの人間もいれば、全く勉強しない人間しかいない企業もある
できれば、高校3年時点で同程度の偏差値の人間同士で比べないと意味がないと思う
一般企業間だって比べようがないくらい格差があるって言うのに
433 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:30:08 ID:4BVQSnTG0
民間なんて倒産しそうな中小がゴロゴロしてるんだぞ。
しかし、面白いな。
ゴキブリほいほい、じゃ無くて、役人ほい…
税収の30%を越えてはならないとかにするべき
436 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:30:27 ID:a56jUV270
>>408 まぁ キャリアで地方所長やった人でも30代ならまだ年収500万クラスだろうからね
零細中小に比べたらあれだけど、そんなに贅沢できるほどの年収ではないと思うよ
>>371 「採用資格」試験だな
最終合格すれば「採用資格」を保持できる(1年の期限付き)。
しかし合格したからといって採用確実かといえばそうではない。
438 :
◆GacHaPR1Us :2010/08/29(日) 23:30:30 ID:YENFTeJD0
>>393 自衛隊の初任教育んときは12畳くらいに14人(二段ベッド七つ)だったが、大したことないな
440 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:30:38 ID:U2+zvYQn0
世界基準から見て医療従事者冷遇、それ以外の公務員(官僚はさらに破格)・政治家厚遇の国
国民平均年収 公務員平均年収 年収倍率(公務員/国民)
日本 430万円 743万円(地方) 1.73
663万円(国家) 1.54
850万円(国家;自衛官以外) 1.98
フランス 350万円 310万円 0.89
アメリカ 495万円 340万円 0.69
ドイツ 355万円 350万円? 1.0?
イギリス 410万円 410万円 1.0
人口1000人当公務員数 年収倍率に乗じたもの
日本 78-94人(見なし公務員含む) 135-161(地方)
120-145(国家)
154-186(国家;自衛官以外)
フランス 88人 78.3
アメリカ 73人 50.4
ドイツ 66人 66?
イギリス 68人 68
※日本以外は2003年以前のデータ
みなし公務員の多さは国会でも指摘され、公務員数を少なく見せかけるための情報操作だとの批判対象。
国家公務員 約250万人. 地方公務員 約300万人. 準公務員. 非営利団体職員 約450万人. 合計 約1000万人
1200万人とも言われている。また、国家公務員平均年収は自衛官を除くと850万円程度だという。
http://www.h4.dion.ne.jp/〜akwl/column106-110.pdf#search='みなし公務員%20万人'
さらに日本の国会議員数の多さは世界有数で、かかる費用も世界有数。
例えば自民党なら実質の基本給(5000〜5500万)+献金(〜3億)!
http://news.livedoor.com/article/image_detail/3592266/?img_id=397069
441 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:30:48 ID:2OI/8ldv0
やっと公務員に対する
無意味なバッシングを是正するデータが出たな
俺たちはかなり悲惨な労働条件の中
住民の幸せのためにがんばっているのだ
442 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:30:48 ID:F0VFbm6I0
> 40万で高給とりなら俺でもセレブになれるわ
十分勝ち組じゃね
443 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:31:06 ID:9VuIG4SC0
>>5を見れば、諸悪の根源がどこにあるか判る。公務員が日本を食い潰す。
お前らってさ、いつも生活保護とか外国人とか目の敵にしてるけど
このスレ見る限りじゃホントに偽りない貧乏が多数なんだな。
貧乏じゃないにしても、民間の平均以下の給与ってことだろ。
ちょっとショックだわ。
それとも公務員給与スレだけ、貧乏で声のデカい輩が集まるって事?
それを狙ってこういう煽りスレが意図的に立てられて、
それにホイホイ群がってガス抜きさせてもらってるってこと?
平均以下も沢山いて平均以上も沢山いるのが当然だろ・・・。
自分が平均以下だからって、世の中の平均以上を「異常だ」って・・・。
まずは自分の給与の低さを何とかしろよ。
445 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:31:18 ID:0n8yP1WR0
残業時間とか基本給以外の手当てとかで
おもいっきり差がでてるんじゃねーの?
そもそも平均なんて上に居る無能なごみ屑老害が無駄に高給もらってるのを
ごまかすためにあるようなものじゃん('A`)
それに民間の平均とかのほうなんてどうみても中小排除してるだろ('A`)
おまいら、公務員の給与に文句つけんなって!
>公務員様の優雅な生活
に優先するものなど日本にはない!
>>431 >>資格もなく就職する
こんなこと言ってるようじゃ大卒ニートまっしぐらだぞ
448 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:31:31 ID:u9cTgz/b0
初任給300万の官僚なんて東大生の中では負け組みだよね
同じ学歴、能力で比較したら明らかに民間の方が上だろ?
手厚い福利厚生?
家賃全額補助や借り上げマンションより家賃補助上限27000円の方が手厚いとかバカじゃね?
公務員
倒産ないから
父さん安心
はぁ〜…
450 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:31:39 ID:tLXhvChR0
>>441 >俺たちはかなり
いやお前は公務員じゃないだろ
はやく自宅警備の仕事に戻れ
451 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:31:45 ID:MeUSjALh0
お国と日本人あげての高度成長終わったんだから、
もう地方分権でいい。
日本人である以前に、郷土人として、より濃厚な文化を熟成してゆくべき。
ぶら下がり自治体も、もう振り落としていいと思う。
能動的なリーダー、能動的な産業振興、
それが出来なければいくら酷でもゴーストタウンになるのが健全なんですよ。
そう、自然に公人の人件費も数字でリミットがはっきりするでしょ。
454 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:32:17 ID:lvVnaVZV0
>>1は、実は 事実。
一般に、 『民間より公務員のほうがはるかに高い』 として比較が出されてるものは、
民間・・・・・ 日雇いやアルバイトまですべて含めた給与
公務員・・・ 非正規(パートアルバイト)をすべて除いて、正規の公務員のみで統計を取ったもの
で比較しているから。 日本の公務員なんてたいして給料貰ってないし、国としての公的人件費も世界に比べてそれほど高くない。
ただし、ぜんぜん仕事しないで退職金ばかり貰ってくとんでもない悪い公務員とかも中にはいるので、そういうのは徹底的に規制してほしいけどね。
>>447 そうだろうね。資格ない奴なんか。
まあ俺は資格どんどんとってるから就職するもありだし
公務員もありだな。
公務員叩きはただの足の引っ張り合い。
457 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:32:42 ID:1M1FVyfT0
税金で食っている国民のための公僕だろう
なら日本企業の平均賃金を貰うのが筋だろう公務員
年収450万円(税込み)にすべきなんだよ
大企業の月収それもボーナス除いたトリック数字など出して国民をだますんじゃねえぞ
財政赤字がどうとか言っている基地外は
なぜ、非生産世代(今後永久に生産性をもち得ない世代)に
数十兆の社会保障費が投じられ、議論になるどころか、
そのために若年層から更に搾り取るという構図になっているのか、
論理的に説明をしてくれ。
整形外科のマッサージ機に座りに来る老人の費用負担が0円なことや、
90歳のじいさんに抗癌剤を投じて、
なんの意味があるのか、論理的に説明してくれw。
その費用を現役世代が負担する合理的な理由を説明してくれ。
>>437 でも面接に合格すれば確実に食える
そこが他の士業の資格試験とは別格
460 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:33:20 ID:QwWZhqe20
もう15年前にもなるが、
八王子下恩方支所の役人は夏場に高校野球を大型テレビで
満喫してたぞ。
461 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:33:29 ID:qj7wxM460
なあ、20才以上で働いてない奴を切り捨てれば平均給料も上がるし、そうしないか?
463 :
◆GacHaPR1Us :2010/08/29(日) 23:33:38 ID:YENFTeJD0
ちなみに、公務員は昇任する可能性が無くなった時点で「あがり」です。
あとは辞めさせられるか、辞めるまで放置されます
464 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:33:45 ID:k4MxDgGu0
>一方、国税庁の平成20年度の民間給与実態統計調査によると、民間の電気・ガス・熱供給・水道業の
>平均年収は675万円で、次いで金融業、保険業が649万円となっている。ただし、この数値はあくまで
>平均であり、民間企業ではさまざまなケースがあるとみられる。
465 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:33:48 ID:GUbSMgRN0
466 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:33:49 ID:EepqvlP20
>>392 だな。それで激務は解消されるし失業率も低下する上で人件費が増加する事もないな
467 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:33:51 ID:qaPyOoqQP
>>455 自分の目で確かめた事ある?
データばかり揃えてもそんな頼りないデータは誰も信用しないんだが
468 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:33:52 ID:gCwkZi6Q0
公務員様お得意のデータ捏造
469 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:33:52 ID:FtP9mnlv0
>>388 それは組合員とかじゃねーか
俺が知ってる公務員は
単に法律に沿って事務作業してますつー感じだぞ
で、法を決めるのは議員だからな
議員を決めるのは国民で・・
アホな国民のカーボンコピーがこの国を動かしてるよ
470 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:33:52 ID:4obu/48Y0
月給?
公務員は賞与が底辺の自衛官ですら月給の三倍いくんだろ?
年収で比較してみろよ
俺の知り合いの公務員なんて死ぬほどサービス残業させられて
日が変わってようやく帰宅なんてあたりまえ
休日も強制出勤で当然代休ももらえない。
それで支給(手取りじゃない)が年収400ちょい(30歳半ば)。
公務員たたきは大いに結構だけど、それは上の方の奴らだけにしてやってくれ。
一部の上層部が馬鹿みたいに報酬をもらってるだけで下っ端は
一般企業とそう変わらんか、中にはより酷いところもあるよ。
もしおまいらの知り合いに下っ端〜中堅公務員がいるんだったら
優しく接してやって欲しい。
そして『公務員=全員悪』っていうマスゴミの情報操作に流されないようにしてほしい。
>>437 1種の場合は2年だよ。最終合格しても最終的に内定もらえるのは1/3だけ。
人気省庁だと試験前からの倍率だと1000倍くらいいく。
課長補佐が年収900万・・・・
民間すげーなw
474 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:34:13 ID:2eYCwrth0
>>365 東京にも安い物はある。だが質が低くなる。
実感として同じレベルの物を食おうとしたら1〜2割は高くなる。
>>338 みたいに物価が数倍と言うのもウソだが。
家賃が東京は地方よりも大幅に高いのは言うに非ず
50代の知能も体力も衰えた連中が昇給して行くのが日本の大問題。
公務員といい50代(民間含む)といい、働きに見合わない高給もらって
いる連中が日本経済を衰退させていると言っても過言ではない。
若者の雇用枠を奪い取っている。
公務員採用の4割以上を民間経験者にするとかしない限り、公務員の
思い上がり勘違い病は治らない。
475 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:34:33 ID:R6gyKTs40
>>431 世間知らずも大概にしろ。
税金じゃなく国債を発行して給与を払っているって事は国民の貯金から金盗んでるって事。
476 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:34:55 ID:U2+zvYQn0
世界基準から見て医療従事者冷遇、それ以外の公務員(官僚はさらに破格)・政治家厚遇の国
国民平均年収 公務員平均年収 年収倍率(公務員/国民)
日本 430万円 743万円(地方) 1.73
663万円(国家) 1.54
850万円(国家;自衛官以外) 1.98
フランス 350万円 310万円 0.89
アメリカ 495万円 340万円 0.69
ドイツ 355万円 350万円? 1.0?
イギリス 410万円 410万円 1.0
人口1000人当公務員数 年収倍率に乗じたもの
日本 78-94人(見なし公務員含む) 135-161(地方)
120-145(国家)
154-186(国家;自衛官以外)
フランス 88人 78.3
アメリカ 73人 50.4
ドイツ 66人 66?
イギリス 68人 68
※日本以外は2003年以前のデータ
みなし公務員の多さは国会でも指摘され、公務員数を少なく見せかけるための情報操作だとの批判対象。
国家公務員 約250万人. 地方公務員 約300万人. 準公務員. 非営利団体職員 約450万人. 合計 約1000万人
1200万人とも言われている。また、国家公務員平均年収は自衛官を除くと850万円程度だという。
http://www.h4.dion.ne.jp/〜akwl/column106-110.pdf#search='みなし公務員%20万人'
さらに日本の国会議員数の多さは世界有数で、かかる費用も世界有数。
例えば自民党なら実質の基本給(5000〜5500万)+献金(〜3億)!
http://news.livedoor.com/article/image_detail/3592266/?img_id=397069
>>392 これは経営学の基礎的な話なんだけど、労働力を2倍にしたところで生産性は2倍にならない。
むしろ生産性を上げるには労働力を減らす必要がある。
つまり、君の案とは逆で少数精鋭体制にする必要がある。
この期に及んで『生活費だけくれれば良い』だなんて
寄生虫根性の人間を増やしたらそれこそ財政再建が頓挫してしまう。
必要なのは『俺は人の3倍働くけど給与は1人分で良いよ』と言い放つ精鋭。
>>431 当然じゃないんだよなそれが。お前みたいなあほがいるから日本は国債発行が増えて財政を逼迫させてるんだよ
アメリカやイギリスの公務員は平均年収400万以下だ
そもそもここのスレのやつらの言う公務員って役所で働いているようなやつらのことだろ?
よく言われる公務員の平均年収とか、ボーナスって一般職のみだからね。
これに管理職加えたらどうなるかわかるよな。
481 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:34:59 ID:fnm7WRdV0
>>1 官舎の格安家賃とか、福利厚生など目に見えない所得も
計算してくれないとフェアじゃないよ。
482 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:35:04 ID:uIvHHDix0
日本を破綻に追い込むのは歳出のトップで天井知らずに
増大し続ける社会保障費である。
公務員人件費は数が決まっているので増えないし、
日本は海外に比べ給料は高いが少ない人数で仕事を
こなしている。公務員の給与を減らしたくば、
公務員を増やす議論も同時にすべきである。
社会保障費の削減は全国民の不利益になるので、
国民から嫌われたくないマスコミは
政治家と違い仕返してこない公務員を叩くのである。
日本は公務員叩きに狂喜する情弱が多いので
いつまでたっても社会保障費の問題に向き合えないのである。
483 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:35:07 ID:EepqvlP20
>>467 >自分の目で確かめた事ある?
まずはおまえがデータを示すべきじゃね?w
>>457 何が「国民のため」だよ。
「国民のために〜〜」なんてのは面接でのみのことだろ。
国民のためだろうがなんだろうが試験を突破してる分だけ高くて当然。
インフラや高給当たり前の業種だけと較べてどうすんの。
SE・外食・小売・介護・派遣なども入れて考えろよ。
平均って一番多い層の平均を取らないと
正しいデータが取れないだろ
>>458 それとて納税者が容認した日本人の生活水準だから。
488 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:35:45 ID:lQmCCVRb0
>>56 国の借金がこれだけ多いんだから、民間人に叩かれる前に自分たちから進んで
「国の財政を立て直すために私たちの給料を2割カットして下さい」
ぐらいの事が言えないのかね
>>419 いや、ヤクザとか明確なんだったら楽だろうけど
正直関わり合いたくないのが、乗り込んでくるぞ
見ていて言葉が通じてるのか、言われてる内容を理解してるのか
わからんてのがどの役場いっても目にする。
>>419の言い分もわかるし、頭にくることは多々あるけどああいう
生命体と関わることはないから
>>456 公務員人件費下げれば増税しなくて済むんだから公務員叩きは当然の流れだな
というか、日本の債務残高であれば公務員人件費、社会保障費削減を含む大規模な歳出削減を実施したうえで増税しないと他国ならクーデター起こるレベル
>>440 アメリカは知らんが、欧州の場合公務員というと一種のパートみたいなケースも多い。
週に2回3回しかこなかったり。その分ワークシェアしているようだが。
一概には比べられんだろ。
つーかその数字はユーロがいくらだった頃のものだ。
>>478 俺は外国には詳しくないからアレだが
その他の条件を考えずにそこだけ比較するのってどうだろう?
493 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:36:00 ID:G2eUGk4X0
とりあえず、赤字痴呆公務員のボーナスカットなw
494 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:36:02 ID:EepqvlP20
>>484 >国民のためだろうがなんだろうが試験を突破してる分だけ高くて当然。
試験ごときに金は払えんよw
495 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:36:13 ID:+4LAKmQy0
給与の額はいいよ。でも公務員に民間企業と同じようにボーナスあるのはオカシイやろ?
一流企業しか対象にしないのはおかしいわよねぇ
497 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:36:29 ID:tLXhvChR0
>>471 下っ端〜中堅公務員が父だが
日が変わって帰宅とか休日出勤なんて年数回しかなかったぞ
代休もばっちり貰ってたぞ
当たり前にサービス残業が横行していて、みんな当たり前に受け止めているが、
本来違法だよな。
違法が平然とまかり通っていて取り締まられないなんてひどい話だな。
499 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:36:39 ID:W4tH23lG0
>>431 君みたいなのが公務員になったらマジで腹立つわ・・・
500 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:36:44 ID:ekPRquFL0
501 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:36:46 ID:EepqvlP20
>>491 >その他の条件を考えずにそこだけ比較するのってどうだろう?
だから合わせるために公務員の人員増やして給与下げたら?w
>>437 だからそれは採用試験だろ
会計士資格保有者だって監査法人の採用試験合格すれば入れるがな
503 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:36:50 ID:keoAuwM40
俺は国家7年目 配偶者1 子2
なんだけど、先月は
基本給 212700
扶養手当 26000
地域手当 9548
広域異動手当 4774
通勤手当 2000
総支給 255022
でした。
残業は、15時間位だったけどサビ残です。
ご参考に。
>>467 少なくともマスコミが自分勝手に捏造してるデータとは違うよ
統計局がそれなりに金掛けて作った日本で一番信頼できる統計
505 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:36:53 ID:qaPyOoqQP
>>483 だからさ、俺は田舎も片田舎も都心も全部経験済みなのよ。
だからデータなんて要らないの、身を持って体験してるんだからw
507 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:36:55 ID:4ukmqCZd0
>>1の記事の民間サンプルが大企業に偏ってる上に、正社員しかカウントして無い。
公務員やる程度の能力で支払う給料なんぞ、一般事務派遣と同等の水準になるようにカウントすべき。
>>417 民間企業の借り上げ社宅とか福利厚生は?
>>459 >でも面接に合格すれば確実に食える
国Iなんかは採用枠以上に合格(面接に合格の意味)を出すので、
合格しても内定(省庁訪問にて貰う)がなければ採用されない。
510 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:37:16 ID:Qf+r5Zql0
額面は同じでも、単価あたりでの仕事の密度が違うんだよ
民間ではひとりでこなすところを、公務員は3人くらいでチンタラやってる
>>497 多分それ地方公務員
471の知人は多分国家公務員
512 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:37:37 ID:2rUEv77N0
そもそも、公務員の給料は民間の平均を取るように設定されてるんだから当然と言えば当然だよな
民間が高給取りと低所得者に大きく分かれてしまったから公務員を高いと感じるだけ。
実際、知人の公務員に聞くと、バブルの頃は公務員になるなんて馬鹿のすること
民間行けば就活だけで車やハワイ旅行がついてくるのに何で公務員だよwと言われてたらしい
ちょっと調べてみろよw
自衛隊だけ給料減ってるみたいだぞwww
埋蔵金って防衛費の事だったのか?
そういや○沢が・・・
>>475 公務員は国や地方が雇っているとすると、
労働に対する正当な対価が賃金だろ?
だったら国債だろうがなんだろうが関係ないと思うけど。
まあ、年数回しか出勤しないで正規の給料もらってるやつとかは論外だけどさ。
>>471 職種は?
消防とか警察とか言うなよ?w
代替休日があって、労働時間はきっちり守られてるだろw
516 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:37:57 ID:EepqvlP20
>>505 >だからさ、俺は田舎も片田舎も都心も全部経験済みなのよ。
おまえが住んでたと言ってるかどうかなんて関係ないお
だって、ネットでは何とでも言えるもの
いいから早くデータを出せよw
517 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:38:07 ID:FjKXsB580
役所の食堂安くてイイよ。霞ヶ関でそば1杯200円とかね。
>>472 1種は2年だったんか。
受けないから知らなかった。
倍率鬼すぎw
保険業の平均とって650万とかアリエネエ
マネージャー以外は社員じゃないのか
520 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:38:27 ID:EKPpNLNz0
>>488 下がっている事に目を背けて 公務員叩いてるような
引きこもりは 黙ってろよ!
521 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:38:35 ID:t2j/O03d0
だ か ら
一流企業を含めバイトや派遣を切った数字と比べるなと(ry
高卒、中卒のやつら雇えって。
安い給料なりに、安全、安心を守ってくれるよ。
たとえば大規模食中毒の発生があっても、だいじょうぶ。
統計学や疫学、感染症や医学、薬学、獣医学、そういった知識がなくても
汚物を消毒してくれるし。
口蹄疫や鳥インフルエンザ、再興感染症とかが起きても同じように大丈夫。
ところでこの給料ってのは休養総額なのか?それとも手取り?
>>431 消費税あげないようにするには
財源をどこかから確保しないといけないだろう。
そうなると利益が出ていない部署は
必然的に人件費を下げる必要があるとおもうんだけど
君はどう思う?
525 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:38:43 ID:DxwA9c6L0
公務員ってのは、むかぁしはまともに就職できない奴の受け皿だったらしい。
それが、
「あれっ!税金増やせば俺らの給料あがるんじゃね?」
んで、税金って名目で金が入るから何たら税っていうのを増やしていった。
んで、特に必要もないものを作って実績作りに励んでいった。
んで、実績があれば役職上がり、給料上がっていった。
んで、作ったものは民間が買い取れとか訳分からん状態になっていった。
でも、作った本人は知らん顔。
全国各地そのようなものがいっぱいですわね。
しかし公務員の中にもパートで働いてる人は、超絶低賃金なんだろ。
527 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:38:45 ID:k7tJU4P90
その民間で働かせてくれ
うちの会社、38歳で年収420万なんだが
労務関係の事務やってる会社の人と話す機会があって聞いたら
うちの地方じゃかなり良いほうだと言われたんだが…
531 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:38:57 ID:EepqvlP20
>>472 >人気省庁だと試験前からの倍率だと1000倍くらいいく。
本来なら人気職種なら買い手市場なんだから給与下げないとねw
民間月給平均39万ってなんの冗談だよ
533 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:39:14 ID:a56jUV270
>>499 それでもこのスレの半分は僻み、嫉妬、妬みだろうなぁとは思うよ
そもそも民間で平均近い給与貰ってたら言わないと思うし
>>526 そんで、どうして公務員にならなかった?あん?
あん?って態度を毎日受けてそう
536 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:39:30 ID:tLXhvChR0
>>523 年収の話してるときに手取りで書く馬鹿は滅多にいない
>>495 良くないよ
こき使われる若いうちは安すぎ→仕事しなくなっていく年寄りは高すぎ
改善されないとダメだと思う
538 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:39:36 ID:qaPyOoqQP
>>436 そうなんだ
公務員でキャリアなのになぜなんだろうと不思議だった
540 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:39:39 ID:U2+zvYQn0
世界基準から見て医療従事者冷遇、それ以外の公務員(官僚はさらに破格)・政治家厚遇の国
国民平均年収 公務員平均年収 年収倍率(公務員/国民)
日本 430万円 743万円(地方) 1.73
663万円(国家) 1.54
850万円(国家;自衛官以外) 1.98
フランス 350万円 310万円 0.89
アメリカ 495万円 340万円 0.69
ドイツ 355万円 350万円? 1.0?
イギリス 410万円 410万円 1.0
人口1000人当公務員数 年収倍率に乗じたもの
日本 78-94人(見なし公務員含む) 135-161(地方)
120-145(国家)
154-186(国家;自衛官以外)
フランス 88人 78.3
アメリカ 73人 50.4
ドイツ 66人 66?
イギリス 68人 68
※日本以外は2003年以前のデータ
みなし公務員の多さは国会でも指摘され、公務員数を少なく見せかけるための情報操作だとの批判対象。
国家公務員 約250万人. 地方公務員 約300万人. 準公務員. 非営利団体職員 約450万人. 合計 約1000万人
1200万人とも言われている。また、国家公務員平均年収は自衛官を除くと850万円程度だという。
http://www.h4.dion.ne.jp/〜akwl/column106-110.pdf#search='みなし公務員%20万人'
さらに日本の国会議員数の多さは世界有数で、かかる費用も世界有数。
例えば自民党なら実質の基本給(5000〜5500万)+献金(〜3億)!
http://news.livedoor.com/article/image_detail/3592266/?img_id=397069
>>526 時給700円台、食費交通費なしとかはざらだね。
542 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:39:59 ID:RMWrDPNi0
人事院規則を読めば、基本給、諸手当、退職金が計算できる。
あと、国家公務員法と総務省の人事評価制度も読め。
公務員は身分を保証しているが、クビにできることがわかる。
実際、依願退職という形でクビになった奴も多い。
予算削減で部署が消滅したら、そこの部員はクビになる。
民間で言うと倒産だな。
543 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:40:06 ID:EepqvlP20
>>532 公務員平均に近いところだけ引っ張り出しましたって感じじゃね?w
>>511 自治体や区分によっても違うから一概に、地方、国家かはわからんだろ。
545 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:40:07 ID:a2Dxa03x0
>>499 感情論だけだな。
>>490 まあそれは確かにそうだなぁ。
公務員が民間より高くて当然だけど、不況で税収が減っている以上は
公務員の給料を下げるのも仕方ない。問題はその下げ幅だよ。
民間の平均と同じにしろなんてのは暴論。
548 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:40:15 ID:G2eUGk4X0
試験合格者が単純に優秀とか言ってる時点で、ぬるま湯体質がうかがい知れるなw
特に地方公務員
>>519保険は営業成績だから平は普通にもらえるよ。
650万でありえないなら、どうやって家族持ちで生活するんだ?
550 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:40:18 ID:Vk/wMWRk0
551 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:40:22 ID:ZsV9kxQV0
JALも破綻したことですし、
いい加減、公務員も覚悟しないといけないんでは。
社宅を売り払って企業が税金支払っている時に、
現在進行形で、国家公務員宿舎を莫大な税金使って、
首都圏好立地に新築建て替えやっているなど、
どう考えても異常です。
552 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:40:31 ID:832CdDIf0
>>478 は国家財政の悪化が公務員の人件費にあると言ってるが、調べてない脳内イメージの
レベルの低い論調。
国家財政の悪化の原因は、バブル後の企業の不良債権を政府が肩代わりしたのと福祉
の財政支出が原因。
不勉強が偉そうに語るな。
553 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:40:32 ID:+4LAKmQy0
警察や消防署とか自衛隊とか危険な職業は別にエエねん。役所の窓口の奥に一杯いる公務員に何でそんなに払う必要があるんや?
民間の平均
が今は違うことさえ気づかない、公僕。
これはひどい。こんな統計信じるバカがいるのかねw
556 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:40:45 ID:XTKSpJht0
39万???
ボーナス?
うらまやしい・・・俺のボーナスはその半分以下だわwww
(泣)
557 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:40:50 ID:8HTXPUIy0
普通にお役所仕事が腹が立つ、住民票なんか取りに行った時なんか
サービス精神の欠片も無いよな、せめて笑顔で応対しろよ!感じ悪いんじゃボケ!
よくあんな仕事やって金もらえるな、給料泥棒めが
558 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:40:53 ID:EepqvlP20
>>534 >工場の底辺と比べるのはどうなの?
公務員って基本的に底辺だよw
559 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:40:53 ID:xYfrEvyz0
まず思ったのは諸悪の根源は人事院だな
本気で人事院を解体してくれるのは恐らくみんなの党だけだろうな
民主は自民と同じように党内に公務員改革をつぶす抵抗勢力があるから無理
560 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:41:11 ID:keoAuwM40
>>528 この夏は総支給48万くらいだった
ちなみに仕事は楽です
562 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:41:19 ID:FVKA03MT0
そもそも大企業とそれ以外の企業の格差が大きすぎるからなぁ。
そっちをなんとかしたら公務員の給与水準も平均的なところに落ち着くはずなんだけど。
>>552 で、減らして欲しくないと?
無理だろ・・そりゃ
564 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:42:19 ID:lvVnaVZV0
>>540 国民平均年収 公務員平均年収 年収倍率(公務員/国民)
日本 430万円 743万円(地方) 1.73
663万円(国家) 1.54
850万円(国家;自衛官以外) 1.98
だから、↑ この統計が、
「国民」 のほうは日雇いやアルバイトまで含めてるもの、
「公務員」 のほうは、パートやアルバイトの非正規公務員を除いた、正規公務員だけのもの
というインチキ比較なんだよw
非正規公務員なんて、年収200万以下で、ワーキングプアだらけだよw
>>553 しかし警察や消防の場合、一般が想像する公務員より遥かに給料高いぞ。
一般人が想像する公務員(事務など)は若手は給料安め。
567 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:42:29 ID:EepqvlP20
>>562 >そっちをなんとかしたら公務員の給与水準も平均的なところに落ち着くはずなんだけど。
確か日本はOECDの貧困判定が125万円なんだよねえ
568 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:42:32 ID:wybja/al0
すげええええええ(´Д⊂ヽ
俺8時出勤で23時退社 年収300万
公務員の超労働 7時出勤3時退社 700万
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
たった数時間出ただけで年収場以上になるん? ならやるよwwwwwwww
ありええねえええええ
569 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:42:49 ID:5VavU1JS0
そこそこの大学出てれば公務員が高給なんて言わない
むしろ安定と引き換えに安月給を選んだと思われるレベル
>>524 いやいや、人件費を下げることには賛成ですよ?
問題なのは、試験を突破し、努力して就職したのにもかかわらず
「公務員なんだから民間の平均給与と同じにするべきだろjk」
ってのは暴論って言いたいのです。民間より高くて当然かと。
ニチャンネラーには年収1000万以上しかいないようだが。
572 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:42:55 ID:RgOzo2v+0
>>553 上下水道や清掃局の現業に払うのはいいのか
573 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:43:12 ID:F0VFbm6I0
公務員だと、将来安泰だから安心して子供作れるよな
574 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:43:19 ID:aGiwxIeT0
4月新採 手取り約14万…
市のイベントがある度土日祝出勤。 出張、会議、偉い人への挨拶回り
こんなに土日が潰れるなんて思わなかったよ。
575 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:43:30 ID:a56jUV270
>>539 基本的に若造は給与低くて
上にいけばいくほど上がる仕組みだからね
役職がつくとランクが上の給与表にランクアップするし
号棒ってのがあってそれで決まってるから若い奴で高給もらってる公務員は皆無だよ
576 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:43:33 ID:PavuOZ1T0 BE:520746645-2BP(1029)
>>503 えっ? 少なすぎるだろ っていうか どうやって生きてんの?
よく家族養えるね?
577 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:43:36 ID:OadaTBaU0
こういうスレの中身みると
民間の負け組が不幸自慢してわめいてるようにしか見えないんだけど
民間だってピンキリだろ
お前ら時間外月100時間以上とかどんだけ過酷な職場で働いてるんだよ
そんなに時間外を自慢したいなら過労死するまで働けよ
俺は寝るわ
おやすみ
>>492 どうもこうもねえよ。議論するだけ無駄だよ。分かってないなら擁護するなよ
糞自治労の工作員認定すんぞ。それか、家族に公務員がいるのかw?
>>568 お前、大変だな‥
今後について考えた方がいいんじゃ
580 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:43:52 ID:2rUEv77N0
>>548 え、試験合格者取るのは民間でも同じだろ
まさか、今の公務員試験でもペーパーテスト通れば合格だと思ってないよな?
どうせこの人たち、
公務員が「ただ働き」するまで公務員たたきし続けるんだから。
自分たちの奴隷にならないと気が済まないんだろうよ。
どっかのk(ry
>>568 >たった数時間出ただけで年収場以上になるん? ならやるよwwwwwwww
ならやれよwww
年収300万の糞でも試験受かればなれるからwwwwwwwwwwww
583 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:44:02 ID:tLXhvChR0
>>568 つーかそのブラック職は辞めた方が良いぞw
584 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:44:03 ID:+4LAKmQy0
何で事務職の公務員にボーナスがあるねん?
585 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:44:03 ID:jc5k8fgU0
革命ごっこのアホボン涙目www
>>564 おまえも公務員だろ。気持ち悪い。
別におかしくないだろ。
公務員全600万人(ファミリー企業・子会社除く)がおかしいんだよ
>>547 確かに暴論だな。欧米並みに民間平均以下が妥当だろ。
年収400万でも生活自体は問題ないし
588 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:44:22 ID:QvKBczRn0
おい税金泥棒ども、少しはしおらしくなれw不遜な態度は自らの首を絞めるだけだ。
とりあえず、俺は役人に対して丁寧に接することを止めた。俺はその程度だが、過激な奴は何をしでかすか分からんぞw
まあ、お前らがDQNに殴られようが刺されようが過激派に爆死させられようが、俺にとってはどうでも良いことだが。
>>574 地方はそんなもんだよな。
俺の自治体の市職員も13万からだ。手取りはもっと低いんじゃないかな。
いやだから、公務員に支払う給料ってめちゃくちゃ減ってるだろ。
どういう方法で減らすかというと、クビにできないから、入り口でしぼるしかないわけ。
年寄りで給料を高いやつはやめさせることはできない。
だから入るやつを減らして、総人口を減らして、給料を減らしてるだろ。
まあこんな非効率なことやるんだったら、既得権益者である高い給料をもらってるやつの給料を
半分にして、若いやつ二人雇って、給料をあげないようにシフトしていけばいいんだけどな。
591 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:44:45 ID:pppXsKQO0
調査対象がおかしすぎるわw
なんでアホでもできるマニュアル事務とインフラの技術者と同格なんだよ。
592 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:44:53 ID:R6gyKTs40
>>514 正等な対価と言えないから問題になってるんだ。
何処のバカが自分の稼ぎより多くの支出するんだ(国の例えだぞ)?
国民は公務員の人件費削減を求めはするが削減など求めていない。
第十五条
公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
第十六条
何人も、損害の救済、公務員の罷免、法律、命令又は規則の制定、廃止又は改正その他の事項に関し、平穏に請願する権利を有し、何人も、かかる請願をしたためにいかなる差別待遇も受けない。
民間のTOPクラスとだけ比較しても無意味だよなぁ
派遣や契約社員はさすがにアレだけど、中小零細も混ぜろや
594 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:44:59 ID:2d5sOi1S0
>また公務員にはサービス残業はないとされているが、実際には部署によって深夜まで残業している
> 部署もあるという
取材くらいしろよwカスマスコミ
あるサイトにこう書いてあったぞ
公務員が自分の給料を言う時はいつも手取り
596 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:45:03 ID:2VckofVU0
>35歳の主任で652万2897円
大企業の35歳主任クラスだったらそれくらいが平均値からもしれないけど
中小企業や零細企業を含めたら平均値は500万代になるんじゃないのかな?
つまり50万程度高いと言えよう
>>570 「高度な仕事じゃないなら試験通った高度な人間がやる仕事じゃないだろ」
「そんな優秀な人間は民間で生産性のある仕事に就いてくれ」とも
散々突っ込まれてないか?
598 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:45:23 ID:YlqElHzg0
>民間の平均が39万4909円とされており
何情報?
ボーナス考えると年収600〜700か
599 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:45:23 ID:t0TmRG7f0
月に39万も貰えるの?
超高給取りじゃん!!!!!
>>82 普通の感覚なら入るほうを増やすように景気対策をしろとかじゃない?
>>548 地方はコネが横行してると思われ、証拠も公務員が握ってるから裏切り者が出ないと出てこない。
暴露された時のコネ率の高さは異常。
国家公務員より地方を先にどうにかしないといけない。
>>568 公安職で特に人気のない職ならほぼ無勉強でも受かるよ。
田舎の中学で天才と言われてた奴が30歳で弁護士なってたが、
クラスで真ん中以下の高卒公務員の同級生より年収下だって嘆いてたな
604 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:45:38 ID:CneaRT6a0
多治見市役所の笠原支所って一日の平均来客10人で常勤40人だぜ
庇える奴がいたら庇ってみろ
総合職2人で回せる
反論してみろ、寄生虫
605 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:45:40 ID:/oXCjEHd0
霞が関の国家公務員の残業はマジでヤバイよ。月200時間とかへーきだし。
彼らにはもっと給料あげてもいいと思う。
ただ、ほとんどの公務員はもらい過ぎ。ざっくり3割くらいカットしても
問題なし。
ま、今後公務員の給料は下がることはあっても上がることはないから、
みなさん、そんなに怒らなくても。。。
週休1日、拘束時間平均12時間、忙しい時期は実働15時間くらい普通(もちろん残業代など1円も出ない)
大半が力仕事で責任も重大
32歳で年収300万に満たない俺からしてみれば公務員なんて神職だな
よほどの馬鹿でない限り誰でも出来るのに
公僕は、鬱病になろうがボケが始まろうが
首を切られないじゃんよ
犯罪でも起こさない限り、仕事はしてもしなくても給料くる。
退職後は恩給だ。
民間にそんな会社がいくつあるよ?
608 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:45:57 ID:U2+zvYQn0
世界基準から見て医療従事者冷遇、それ以外の公務員(官僚はさらに破格)・政治家厚遇の国
国民平均年収 公務員平均年収 年収倍率(公務員/国民)
日本 430万円 743万円(地方) 1.73
663万円(国家) 1.54
850万円(国家;自衛官以外) 1.98
フランス 350万円 310万円 0.89
アメリカ 495万円 340万円 0.69
ドイツ 355万円 350万円? 1.0?
イギリス 410万円 410万円 1.0
人口1000人当公務員数 年収倍率に乗じたもの
日本 78-94人(見なし公務員含む) 135-161(地方)
120-145(国家)
154-186(国家;自衛官以外)
フランス 88人 78.3
アメリカ 73人 50.4
ドイツ 66人 66?
イギリス 68人 68
※日本以外は2003年以前のデータ
みなし公務員の多さは国会でも指摘され、公務員数を少なく見せかけるための情報操作だとの批判対象。
国家公務員 約250万人. 地方公務員 約300万人. 準公務員. 非営利団体職員 約450万人. 合計 約1000万人
1200万人とも言われている。また、国家公務員平均年収は自衛官を除くと850万円程度だという。
http://www.h4.dion.ne.jp/〜akwl/column106-110.pdf#search='みなし公務員%20万人'
さらに日本の国会議員数の多さは世界有数で、かかる費用も世界有数。
例えば自民党なら実質の基本給(5000〜5500万)+献金(〜3億)!
http://news.livedoor.com/article/image_detail/3592266/?img_id=397069
だから公務員でも中央官庁のエリートと
地方の公務員を一緒にするなって
この差があんまりないことが問題なんだよ
ボーナスが相当違ってるような
>東京都職員モデル年収は、
>25歳の役職なしで425万3716円
>35歳の主任で652万2897円
>45歳の課長補佐が901万3057円
ええと、どこの一般的な企業で主任が652万で課長補佐が901万の高給取なんですか?
613 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:46:17 ID:EepqvlP20
>>600 >普通の感覚なら入るほうを増やすように景気対策をしろとかじゃない?
常に借金が増える赤字体質じゃないならそうかもなw
「人気職業が公務員の国ランキング」を見てみたいな
インフラ都市化もままならないアフリカ勢アジア勢に混じって
日本はかなり上位に食い込むだろうね
G8中では最高位まちがいナシだろうw
615 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:46:33 ID:+4LAKmQy0
例えば大阪市営バスの運転手、大阪市営地下鉄の駅員、年収1000万オーバーとかざらにいる。これどうよ?
>>503 手当て出てる家賃はいくら?
だから、ボーダーライン。
これから入る人は少なくしてもらう以外ないからな。
お金があればこんなことする必要もないんだろうけどね。
>>570 そもそものこの平均値は間違っている
たとえば10人中1人だけ吐出して高ければ平均が上がる。
多くを占めている層から平均取らないとおかしくなるだろう
国家公務員の給与の内訳と総額は時々書き込まれるけれど(
>>503のように)、
地方公務員の給与の内訳と総額はこの板で見たことが無い。
単にタイミングが悪いだけかも知らんが。
マスコミも記者クラブや報道利権もらってるので
お役所を本当の意味で追い込むような報道はしないだろうね
官房機密費からお金をもらってるマスコミは、政官と一緒になって
国民を馬鹿にしてるんだろうなあ。
>>584 国が業績あげて、前年比3倍の驚異の売り上げを出してるんだから当たり前だろ(棒
620 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:47:08 ID:u9cTgz/b0
>>568 終電で帰れる時間じゃないか。
東大法学部出たキャリアが年収300万でそれ以上に働いてるよね?
どうあがいてもさすがに倍にはならないと思うよ。
官庁勤めの国家公務員はむしろ給料上げるべき。
逆に田舎の役所なんかでのんびりやってる地方公務員は
今の半分か3分の1くらいでいいな。
これでも全体では相当減らせる。
622 :
592:2010/08/29(日) 23:47:16 ID:R6gyKTs40
>×国民は公務員の人件費削減を求めはするが削減など求めていない。
>○国民は公務員の人件費削減を求めはするが維持や増加など求めていない。
●公務員給与等をごく当たり前の水準にすれば現行消費税は廃止できるって本当!?
平成15年度だけで見ても6.2兆円の削減となります。
これは何も「公務員の給与を半額にしろ」とかいう類の過激なリストラ策ではなく、
「従業員100人以上の民間企業の平均給与に準拠する」という、
極めて穏当、且つ、当然の策を講じた場合の話なのです。
※現行の公務員給与は従業員100人以上かつ事業規模50人以上、
公務員と類似性の見られるの職種の民間企業の平均給与に準拠するとなってはいるが
給与・手当共に民間の実態と乖離している 詳細は大阪大学の本間正明研究会による論文P13中段〜)
●6.2兆円といってもピンとこないかも知れませんが、
消費税に換算すると3%に相当します。この数字は現役の地方公務員に関する年収だけの話です。
国家公務員や公務員OBの年金など、同様に民間水準に準拠すれば、
消費税5%に相当する歳出削減も現実味を帯びてくるでしょう。
つまり、消費税 10% と言うのは、団塊の世代の公務員の退職金の予算確保であるということが明白な事実です。
>>615 京都市清掃局とか京都市交通局とか京都市水道局とかもね。
最近、公務員を見ると殴りたい衝動にかられる。
627 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:47:53 ID:lvVnaVZV0
>>608 国民平均年収 公務員平均年収 年収倍率(公務員/国民)
日本 430万円 743万円(地方) 1.73
663万円(国家)
だから、↑ この統計が、
「国民」 のほうは日雇いやアルバイトまで含めてるもの、
「公務員」 のほうは、パートやアルバイトの非正規公務員を除いた、正規公務員だけのもの
というインチキ比較なんだよw
正社員 と 正規公務員 を比べたら
>>1 の通り、たいしてかわらんばかりか、公務員のほうが少ない。
もちろん管理職も含めて、ね
628 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:47:54 ID:EepqvlP20
>>619 >国が業績あげて
その実態は債務超過でしょw
>>117 警察と消防は利益が出ないから廃止だなw
地方は下げる必要がある
地方キャリアはそのままだとしても、運転手とか、給食のおばちゃんは下げないとダメ
地方は費用対効果を厳密に考えた上での査定が必要
国に関しては現状維持か微減くらいだろ
給料下げると優秀な人材来なくなるからなぁ
国レベルになるとMARCH以上がほとんどだから、ある程度(大企業平均くらい)は給料ないとダメだろ
632 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:48:09 ID:Vk/wMWRk0
>>605 なんで国家公務員を増やして地方公務員を減らさないんだ?
残業200時間なんて放置したら駄目だろ?
634 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:48:15 ID:G2eUGk4X0
>>573 世帯主が公務員の一般夫婦は、子供を3人以上作る事・・・なんて法律を考えてみた事もありましたw
635 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:48:25 ID:2VckofVU0
>>605 俺は逆に官僚の数を増やして残業時間を減らしたほうがいいよ思う
月に200時間も残業するなんてまともな人間の生活とは思えない
637 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:48:34 ID:r7GckQkD0
バブルを知らない現在の若い連中が文句言うならまだしも、
バブル世代の80年代後半頃の大学生なんか公務員になる奴を馬鹿にしてたわな。
バブル女なんか『公務員なんかアウトオブ眼中!』とかほざいてたし。
この辺りの連中が今になって手の平を返してるのだけはむかつくわ。
と言う俺は元自衛官で自営業。
638 :
:名無しさん@十一周年::2010/08/29(日) 23:48:36 ID:j0sKcuNC0
公務員には隠れ給与といわれる「手当て」が多数あります。
それも給与に組み込んだら圧倒的に公務員給与の勝ち。
地方の非効率なシステムの代表格が地方公務員だな。
地方じゃ公務員がピラミッドの頂点にある状態で地方が活性化なんてするわけねえだろww
641 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:48:49 ID:keoAuwM40
>>576 地方なので何とか生活してます。
でもこれから給料が爆発的に昇給する気が全然しない
思うに、給料下げてもいいから副業可にしてくれたほうが
いいと思う
>>609 人事院は基本ベース下げて
中央官庁のエリート様だけに手当を支給する方針
地方自治体が参考にするのは基本ベースだから
軒並み市区町村役場の給与は下がってる
644 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:48:57 ID:0n8yP1WR0
公務員自体が高給ってよりも上に居るごみ老害があほみたいな給料もらってるってのが
一番の元凶だからなぁ…
いい加減に日本はごみ屑老害を物理的に排除しないと持たん時に来てるのかもな…
団塊みたいなごみがいつまでも権力ある地位に居座れるってのがそもそも問題。
率先して下に世代交代する気ないみたいだしな('A`)
あのキチガイ世代どーにかならんのかなぁ?
645 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:48:57 ID:SPhUCU9Z0
>>175 そういうコネって田舎の役場だけかと思ってたわ。
>>540 日本はもらい過ぎなんだね〜知らなかった。
学校の先生と役所の窓口は忙しそうに見えるんだけどね。
646 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:48:58 ID:EepqvlP20
>>629 >警察と消防は利益が出ないから廃止だなw
サッカーのゴールキーパーの役目は認めないタイプですねw
全くだな。これからの、新入社員(公務員)を減らして、公務員削減しました。
という政治と同じだよな。労組や日教組さえも切り崩せずにいるのにな。
648 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:49:05 ID:jc5k8fgU0
試験勉強に疑問を感じたら学者になったらええだけ
司法試験とかな
でな、その辺の高卒枠の公務員試験すら受からん人間がいつまでもいつまでも何が言いたいのん?
649 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:49:07 ID:EKPpNLNz0
>>606 バイトでも出来るような仕事(300万)で責任あるぜと
思いこんでいる人なんですね ププププw
650 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:49:15 ID:+4LAKmQy0
大阪市営バスっていうのは超大赤字や。大阪市営地下鉄は大黒字や。どちらも大阪市や。これどうしたらいいんやろ?
651 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:49:15 ID:7hGX/KdM0
>>1 これはまた恣意的な記事だな
公務員は人事院勧告という伝家の宝刀があるから「平均」と中心値の乖離がほとんど無いはず
民間は99%が中小企業で、うち90%は零細企業
給与所得の「平均値」と「中心値」の乖離は著しい
比較するなら「中心値」を比較しないと意味が無い
>民間の平均が39万4909円とされており
え・・・・・?
いつどこの日本の話ですか?
653 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:49:24 ID:QvKBczRn0
>>626 こういうスレの糞役人どもを見ていると、そう思われてくるのも無理はない。
でも前科が付くから止めとけw勿体無いぞ、税金泥棒なんかを殴って経歴に傷をつけるなんて。
>>609 ひんと:日本は、世界の蔭で「あいつら社会主義者だぜ」とヒソヒソ蔭口叩かれてますw
655 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:49:26 ID:VTtkqBXZ0
こういうスレを見るといつも思うが、
公務員の俺の大学時代の友達で、俺より給料が低い民間企業勤めの奴なんかいないぞ。
ここで、文句たれてる奴、どんな学校出て、どんな就職活動やれば、そんなブラックに
勤められるんだよ。
普通、民間って、もっと待遇、良いもんだろ。
656 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:49:34 ID:Vk/wMWRk0
>>638 具体的にどういう「手当」があってどのくらい支給されるの?
国家公務員の例でいいからあげてみてよ。
657 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:49:38 ID:832CdDIf0
>>563 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:41:49 ID:dKDcqv2H0
>
>>552 >で、減らして欲しくないと?
>無理だろ・・そりゃ
いや、財政状況を考えたらやむないと感じるが、国家財政の悪化の原因は
バブル前の企業の失態なのに、政府が肩代わりをしたことや、福祉による
支出の増加だと知らない奴が、なんでも公務員のせいにする論調がおかしいと感じる。
だから、まだ選択肢のある優秀な大学生が間違った選択をしないように、
理系の一部上場企業を目指せとアドバイスしてるだけ。
658 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:49:45 ID:EepqvlP20
>>621 >官庁勤めの国家公務員はむしろ給料上げるべき。
逆だな。人数増やしてあげて激務解消。その分給与は下がるのは仕方ない
>民間の平均が39万4909円とされており、
これドコの調査?
660 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:49:48 ID:qaPyOoqQP
知り合いの、地方、女、39歳、定時上がり。
年収700万
地方は高過ぎ、住人はみんな不満に思ってるんだけど日々に忙しくてすぐに忘れてしまうのが現実。
手を付けるとしたら地方公務員の高給からだろうな。
661 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:49:58 ID:2eYCwrth0
国や役所にマジで腹の立つこと。
・戸籍謄本取るのに本籍地と連絡わざわざ取らなきゃならない。
そのくせ本人確認はザル。IDカードと生体認証で日本どこでも書類が
取れるようにせんかい無能ボケカス!!
・税金払うのが面倒くさい。会社の確定申告すると税務署、県庁、市役所を
周り面倒な書類を散々書かされる。個人も居住地の役所に行かされる。
一か所で済むようにしろ!!ボケカス!!あと年金や健康保険も面倒で高額
民間はなぁ、支払う側の負担を減らすために一生懸命なんだ。
これほど役所の自惚れを感じる事は無い。
662 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:50:03 ID:BPgoN/kP0
民間の電気・ガス・熱供給・水道業の
平均年収は675万円で、次いで金融業、保険業が649万円となっている。
作為ありまくりの平均値wwwwwwwww
俺、定年まで勤めても平均までいかんぞ?
田舎でよー
土方と農業とパートとアルバイトしかしないやつと比べると
高いんだよきっと
664 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/29(日) 23:50:21 ID:lgfYRxAA0
というか暇してる公務員とか2ちゃんに入り浸ってそう。
666 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:50:49 ID:hnEB08w20
お前らの嫌いな官僚は夜中まで働いてる割には安いよ。
それなのに諸悪の権化みたいに叩かれて可哀想だよ。
むしろ下っ端の国家公務員・地方公務員の天国っぷりや天下りが迷惑なんだけどね。
668 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:51:02 ID:UzyG/gS80
道州制で地方の公務員の一斉涙目を早く見たいっす
669 :
日本は日本人だけの国 ◆qdwmx2.sr. :2010/08/29(日) 23:51:09 ID:ZOkysxZW0
>>578 あのさ 一概に公務員叩きするのもどうかと思うよ
国家公務員は『年間予算これだけね』って決まってるから
逆にソレ以上いくら残業しても残業代出ない とかあるんだよ
バブルの時なんかは 逆に物価に給料がおっつかずやめて行った連中も多いから
人口比率で見ると30後半から40代が極端に少ないの
今 不景気だから叩いてるけど バブルの時なんか民間があぶく銭でウハウハな時
ヒイヒイ言って生活してたんだよ
670 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:51:12 ID:PavuOZ1T0 BE:624895946-2BP(1029)
>>597 > 「高度な仕事じゃないなら試験通った高度な人間がやる仕事じゃないだろ」
行政サービスは高度な仕事ではないということですか?
まあ、さぼりまくってるやつもいるのでそういうのはどうにかするべきですが。
大多数のまじめに働いてる公務員まで叩くことないかと。
> 「そんな優秀な人間は民間で生産性のある仕事に就いてくれ」
これは個人のやりたいことであったり適正であったり性格に依存するわけで
「就いてくれ」っていうか、本人がその仕事に就きたい以上、これはどうしようもないかと。
>>610 国家公務員の家賃手当は27,000円上限
民間でもそうか、それ以上でしょ。
俺30,000円まで無条件ででるけど。
673 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:51:19 ID:YlqElHzg0
>>661 そんな効率化を実施したら公務員様の仕事が減っちゃうからダメダメ
674 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:51:21 ID:EepqvlP20
>>665 多分山ほど居るぞ
平日昼間に生活保護叩きやってるのはほぼ間違いないと思われw
公務員は他にバカみたいな手当てがわんさか出るだろ
それも考慮しろよ
>>166 人口1000人あたりの公務員数も他国に比べてずいぶんと少ないと聞いたけど?
正直、年齢や学歴ごとに算出して無い平均収入なんて何の役に立つんだ?
>>641 それはだめだろう
建前だとしても、仮にも難しい試験通った日本で一番能力がある人材が
集中しているのが公務員、って触れ込みでしょ?
副業まで進出したら民間壊滅するってことになっちゃうだろ
建前じゃないならそれはそれで問題だし
どっちもだめだよ
678 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:52:14 ID:tWGOQgAy0
公務員は一等国民なんだから仕方ないね
>>649 正確には、バイトみたいな給料で責任を負わされているだろうな。
「ウマイ話なんてない」というフレーズを信じ込みすぎるのも悲惨だ。
680 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:52:24 ID:8MwI7xN8P
高いというより
裏枠採用があるからな
環境美化関連の公務員なんて派手な車で出勤して昼に退社できるだろ
まともに採用されてる人間が真面目に働くのは大変な根性がいるだろう
681 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:52:31 ID:a56jUV270
>>660 40で年収700って東京か大阪か?
知事に文句言ったほうが早いんじゃね?
>>661 いや君は馬鹿
官と同じ規模の民間があると同じようになる
ようするに大きさの問題
>>666 官僚さん尊敬したいけど、
結局尊敬されないこともしてるからな
公務員は上も下も腐ってるのが現状
685 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:52:51 ID:r7GckQkD0
>>656 特別職国家公務員の自衛官の警衛(夜勤)手当は1晩350円(15年前)だったな。
686 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:52:55 ID:8O7mlE1h0
民間が39万のわけないだろ
687 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:53:05 ID:shFq0qJ50
俺は5年前から額面32万の据え置きで昇給なしだわ
3年前からは賞与だって5万円
みんなは高給取りでうらやましいよ
688 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:53:12 ID:EepqvlP20
>>676 >人口1000人あたりの公務員数も他国に比べてずいぶんと少ないと聞いたけど?
んで激務だ忙しいんだと言うんなら人員増やさないと解消されないわな
厚遇しても何の意味もないw
もちろん給与は下がるのは仕方ないがw
689 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:53:12 ID:WI0CZ8b50
>>1 > 倍率は24倍と難関
自分のこれからの人生を考えてる若者はバカと?
若者は『民間企業で働きなさい!!』と誘導なさるか・・
690 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:53:15 ID:8HTXPUIy0
確か朝鮮も公務員が人気らしい、だから言える事だが日本は間違ってるよ
公務員はあくま公僕、お上面して高給取りってのはもってのほか、ボランティアか
パートで良いパートでw
691 :
日本は日本人だけの国 ◆qdwmx2.sr. :2010/08/29(日) 23:53:22 ID:ZOkysxZW0
692 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:53:24 ID:+4LAKmQy0
だから高級官僚とか政治家、警察、消防、自衛隊とかは別にエエねん。その他の一般公務員の話や。
693 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:53:24 ID:qaPyOoqQP
694 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:53:32 ID:ZHlQ00Cm0
公務員の給与は意外と低い
友達の労基職員は年収300くらい
実質労働時間は月200〜220時間くらいだとか
民間中小の俺と、給与面、労働時間面ともに
そこまで変わらない気がしたな
そいつは今後、給料が上の世代みたいに
上がる気配が無いとぼやいてたが、実際どうなんだろうな
民間で39万…
JRぐらいしか思いつかんw
696 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:53:48 ID:FtP9mnlv0
つーか、
お前等がよりまともなウンコに投票しないから
こうなるわけで・・
公務員制度自体もお前等が許してきただけだろ
697 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:53:54 ID:jc5k8fgU0
市バスの中卒枠のほうが何様やねん
ふざけんな公共交通機関
つか、公務員って何やってんの?
それは、残業する必要あるんですか?
能力が足りなくて残業してるんじゃないんですか?
それは、必要な仕事なんですか?
って突っ込まれないの?
サビ残が偉いわけじゃないだろww
民間っていつも突っ込まれるよ
そこが違うし、高いんじゃね
社会保険庁とかなーーーーーーーーーーーんも仕事してなかったし、
他の部署もそうなんじゃないの?
肝心なとこは、談合で下請けにまかしたりして
100歳以上の人が生きてるのか死んでるのかも知りません
サビ残してます(キリッ とかシラネw
あと総費用的にイラネってことで、
国債乱発するほど金掛けられないし、イラナイってことだろ
699 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:54:05 ID:EepqvlP20
>>672 自分の知り合いで民間つとめていて
住宅手当でてる人なんて1割も居ないよ
701 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:54:11 ID:xZMFwkBX0
時給5000円??
たまに抜けてアルバイトしてるσ(^◇^;)
時給にして3〜10万円
702 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:54:13 ID:u9cTgz/b0
ヤフー知恵袋やヤフーニュース、2chも糞公務員であふれてるらしい
民間人はみんなブラック企業よろしく残業させられてるので
書き込めない。
こいつら公務員は本当に糞だよ。さっさと給与半分に下げてローン破綻して、安く
中古住宅を民間に提供してから、民間企業でその優秀さを発揮してくださいw
官僚は激務激務言ったってその分の利益ちゃんと産んでないだろうに
欧米のの官僚なんてしっかりバカンス取って終電(という概念も無いが)
まえにはさっさと切り上げてるだろ
それでも国は回ってる
朝までやらなきゃ動かない官庁の非合理システムがおかしいんだよ
705 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:54:19 ID:RMWrDPNi0
>>638 年間予算が決まっているのに、そんなものがある訳ないだろ
行政文書開示請求してみたら、バレるような嘘を書くなよ
ただし、地方は知らんがな
非効率非効率と言われる公務員だが、
公務の職場にはマネージメントという概念がない
民間の人間には信じられないだろうが。
職員がひとりで抱えこんだ結果リンゴの品種登録をミスって
年十年という研究成果が泡と消えた青森県の事件がいい例だ
707 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:54:39 ID:EKPpNLNz0
>>661 戸籍謄本取るのにわざわざ取りに行く→ 嘘です郵送でもとれますw
確定申告であちこと回る → 嘘です税務署で申告できます
馬鹿だねー アホだねー
さあ反論どうぞ
>>616 まあ確かに平均はおかしいですよね。
私が言いたいのは、
・税収悪化してるんだから公務員の給料は下げるべきだろjk
・しかし、だからといって全民間の平均給与と同じってのは暴論だろ、民間より高くて当然
ってことですわ。
>>622 ああそういうことですかw維持は確かにおかしいですよね。
増加だって、必要以上に増加させる必要はないわけで。
>>671 真面目にやってるかどうかと、
その仕事が高度な仕事かどうかは関係なくね?
個人のやりたいことや適正に依存するから、
公務員の待遇が悪ければ優秀な人間は見向きもしないで
どんどん民間に流れると思わね?
>>693 どこ?
大概の市役所は人件費とかの総額を公示してるから
調べれば一発でわかるよ
711 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:55:02 ID:U2+zvYQn0
おうむいん住宅も廃止だ
えっと平均月給はそれでも賞与だの手当てだの色々と厚遇されてる部分があるでしょw
更にそれらが景気に左右されて減額だのもされないしw
年収で比較しろよボケw
大企業の抜いた中小・零細企業の平均年収に合わせるべきなんじゃないの?w
省庁の不祥事でとばっちりでも受けなきゃ大した仕事なんてしとらんしw
少なくとも公務員なんてのは税収の増減で給料自体が増減しなくちゃおかしいでしょw
安定していること自体がおかしいw
715 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:55:14 ID:adLYy6qp0
役所でも派遣とか、居るんだけどね。
彼らは「民間」扱いだから、公務員の統計には入らないよね。
派遣業を公でもやれば、バランス取れるんだろうけど。
716 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:55:36 ID:YlqElHzg0
>>682 なこたーない
民間がやれば100%効率化される
業務の内容上、利益が出るタイプの仕事じゃないから民間じゃ出来ないけど
鉄道とか、そんな例いっぱいあるじゃん
717 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:55:43 ID:QvKBczRn0
>>704 男女共同参画(笑)なんざをやらかしてる時点で程度が知れる。
>>661 戸籍近所に移せよw
是非とも携帯電話の契約も車の購入も、
キャベツの購入も不用品の売却も、パソコンの修理も、
ついでに昼食の購入も一箇所で住むようにしてくれ。
優秀な一生懸命な自惚れ民間人よw。
719 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:55:49 ID:+4yYq15G0
俺は某総合電機メーカーだけど社宅扱いで家賃は会社が5万払ってる
駐車場代8000円は自分で払ってる
ていうか会社の都合でこんな僻地に転勤してんだから家賃なんて払ってらんねーよ
ただ独身者が同じ社宅に住み続けた場合は5年目から自腹になる
>>704 全体のシステムを変えるなんてのはそりゃ英雄とか主人公とか勇者の仕事ですわな。
凡人には縁がない。
夢見たいなこと言ってる暇があったら美味しい所に滑り込むのがまっとうな人間の
感覚というものですわ。
>>695 大企業はみんなそんなもんだろ。17倍してみりゃ分かる。
地方は定時とか対応雑ってのが多いのかもしれんが
国家に関しては、(一部を除いて)おまえらと同じくサビ残多いし、大学の同級生より相当薄給
官僚に関しては始発で来て、終電で帰れない生活だからな
頼むから国家と地方は分けて話をしてくれ
723 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:56:05 ID:EepqvlP20
>>715 >役所でも派遣とか、居るんだけどね。
>彼らは「民間」扱いだから、公務員の統計には入らないよね。
それは本来人件費でやるべき業務すらできてないって事ですね
>民間の電気・ガス・熱供給・水道業の平均年収は675万円
>次いで金融業、保険業が649万円となっている。
つまり大手電気・ガス水道会社(親方日の丸)の起業こそが民間
最低でも銀行員・保険屋が年収が日本の年収
それ以下は日本人としてどころか仕事としてすら認めてもらえないわけですね
こういうのを是正するための政権交代じゃなかったのかよ・・・・と信じたお花畑は涙目だな
ヒーロー番組の敵に、悪の秘密結社って出てくるじゃん
政界や財界や国家の中枢まで操って悪だくみする悪党・・・
国民から金を吸い取りまくるコーム員てまさにそれだよね
ポルポトみたいな正義のヒーローが現れて財産没収の上
一族皆殺しにして欲しいもんだわ
子も孫も含めて根絶やしにすべきだわ
国家繁栄を妨げるゴミ人間め
公務員の給与を半額にして、つまり現実を教えることによって
愛国心も芽生えるんじゃないのだろうか。
そうすれば類まれな、嫉妬心からパチンコや宗教課税にも動くだろうし
良いことづくめなんじゃないのかな。
728 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:56:46 ID:2eYCwrth0
>>682 全国規模の大企業はたくさんありますが何か?
トヨタが車の代金を支払うのに客を何箇所も回らせるのか?
住所氏名を十数か所も書かせるか?
買うと言ったら営業が喜んで請求書や明細を家まででも届けてくれたぞ
こういう自分の脳味噌が腐ったのに気付かない無能役人が国を
壊滅に追い込んでいる。
公務員ごときで給料高いとか文句言ってる時点で日本って終わってるよな
浅はかっていうかお前らもっと考えることあるだろ?って思うんだけど
この国はいつからこんなに堕落と荒廃を自ら歩むようになったんだ?
日本人として恥ずかしいと思わないのかね
まさか公務員を叩いてる人達って
自分が「民間企業」にいるって勘違いしてないか?
ブラックという現実から目を背けて
732 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:57:07 ID:2rUEv77N0
てかさ、いつも思うんだけど、公務員と言うよりも、市議会とか市長とかに文句言うべきなんじゃないのか?
市役所の窓口の人捕まえて文句言っても、その人が決めたわけではないんだから…。
もちろん、仕事中に暇だからと言って遊んでるなんてのは論外だけど、少なくともイライラしてる事態を引き起こしてるのは上の決定権持った奴らだろ
一般の公務員は決められたことを遵守して仕事してるだけなんだから、その人達に文句言うのもどうかと思う
楽でずるいと言うけど、そう思うなら自分でなればいいだけだと思う。
733 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:57:11 ID:qaPyOoqQP
大赤字なのにそんだけ出てるからな
735 :
日本は日本人だけの国 ◆qdwmx2.sr. :2010/08/29(日) 23:57:22 ID:ZOkysxZW0
国家公務員で知り合いは 三種採用で
37才で総額450万位 手取りだと300位だぞ
公務員になりたいって人が多いんだろさせたらいいだろ
人数で割って年収がどれだけ下がったらみんなやめてゆくか
それが適正な賃金だよ
>>726 国家繁栄を妨げてるのって
むしろこんなところで時間を無駄にしてる俺らみたいな奴だと思うの
738 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:57:52 ID:4o6pUEMQ0
その他手当は含まれないの
残業は付かないの
739 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:57:54 ID:+XmFOkid0
単純に平均値で高いの安いのグジャグジャ言っても始まらない。
GDPを押し上げる様な頭脳を持った公務員だったらもっと支給してもいいし、
そんな能力が無かったら民間平均よりもかーなり安い設定で妥当と思われる。
それがグローバルスタンダードなわけだし。
借金しなけりゃ税収は全て公務員に飲み込まれ何も出来ない
この公務員の貯蓄に消えた借金は国民の借金らしいから増税でまかなうようだ
>>217 じゃあ、顧客満足度に影響の少ない「少数の為の制度」はすべて廃止しますね。
障害者とか少数派だから顧客満足度に影響が少ないだろうし、切り捨てていいよね。
俺はそんな国嫌だけど、営利団体と同じようにするってのが国民の多数の意見ならしょうがないよね。
ようするに、この「民間」の平均って上から順に優良企業だけ集めてそれを平均したもんでしょ?
それで「ほら一緒だよ」って言うのがオカシイと何度言われても、それをスルーするんだよな
>>655 日本の企業の8割中小企業だぞ
何を言ってるんだ
744 :
:名無しさん@十一周年::2010/08/29(日) 23:58:06 ID:j0sKcuNC0
国も地方自治体も赤字なのに、税金で食ってる公務員が民間平均と同じなんておかしい。
赤字になれば連動して公務員給与を引き下げないと財政悪化はとまらない。
公務員はそこのところが全くわかっていない。
「残業」とか言って、実は時間内に終わる書類整理をちんたらちんたら
テレビでも見ながら、ネットでもしながらやってんだろ。
環境配慮とか言いながら、区役所の電気は何時になったら消えるんだよ。
つか、中で何やってんの?w
>>612 東京に50人〜の事業所のある企業じゃないの?
正社員に対する評価だから正社員の給料を抽出
派遣公務員は別途、バイト公務員も別途換算
東京でそこそこでかい事業所もってりゃなぁ…正真正銘大企業だろ
それでも高いか?微妙だと思うが
国家1種に関しては今の人事制度がマシだと思うがね
天下り(?)だか同業転職だか廃止して、定年まで公務員やらせる意味ないだろ
ネーミングはどうでもいいが、1度公務員の肩書き外さないとスムーズに首切れないんだよ
無能官僚を定年まで座らせとくって、年功序列賃金でどんだけムダなんだよ
その金で若い優秀なのとってガンガン回さなきゃならんのに
747 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:58:35 ID:adLYy6qp0
>>704 欧米で数年暮らせばわかると思うけど、
向こうの役所って、有り得ないくらいズサンだよ。
しかしこう見ると公務員に対する誤解とか偏見ってのも結構多そうだな。
とばっちり喰らう窓口の非正規の人とか大変だわ。
749 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:58:43 ID:VTtkqBXZ0
公務員の定員や給料に問題があることも確かだが、
こういうスレで公務員叩きをする奴は、基本的に学力が足りてないのか、
叩き方が筋違いであることが多い。
そんなことだから、公務員以下の給料のブラックにしか勤められない。
公務員試験に受かる学力もないんだろうし。
自分の企業の給料の低さや待遇の悪さは、自分とこの経営者を恨めよ。
>>729 日本は終わってるんだから
さっさと給与半減するのが筋
特に地方公務員を
全部中卒・高卒か臨時職員雇えば、人件費の面で納得できると思う。
集中豪雨で浄水・下水・河川・道路、その他もろもろのことが起きても、
しっかりと暮らしをサポートしてくれるに違いない。
752 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:59:00 ID:Vk/wMWRk0
>>725 超勤は予算上は月20時間分くらいしかないんじゃないかな。
「39万はちっとも高くないだろ」 民間の平均以上層の意見
↓
「39万でも忙しいみたいだよ」 民間で
「財政の為に削減に取り組むべき」 平均程度層の意見
↓
「39万?どこの一流企業だ??」 民間で
「民間で39万ってありえないだろう」 平均以下で且つ目隠しされている層
754 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:59:06 ID:832CdDIf0
バブル後の財政悪化で1000兆円まで財政赤字が増えたのは
政府が選挙で勝つために民間企業の不良債権を肩代わりしたのと
福祉で支出を増やしたから。
755 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:59:13 ID:2eYCwrth0
>>707 また頭の腐った役人が。。。
本籍地と連絡取らなきゃならないと書いたぞ。間違ってるか?
日本語くらい読解しろ!!
会社の確定申告・税務処理が税務署だけで済むなんて初めて聞いたな。
どこの国の公務員だ?お前は?
756 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:59:18 ID:LdhMheXj0
>>5 まぁこれが真実だな
わざわざ低い方と比べてニュースにするとかマジキチ
SIerやってるけど、通常業務に支障が出ないよう
現地作業はどうしても夜間と休日作業になる。
官公庁や役場にシステム導入しようとすると、
結構夜間や土日作業している公務員いるんだよな。
話聞くと、残業手当は出ないことはないんだけど、
部署毎に予算が決められていてそれ以上でないから、
実質ほとんどがサービス残業やサービス出勤だとか。
世間が言うほど楽な世界じゃないよ。
>>700 どんだけ、社印を大切にしない企業に務めているの?
リクナビとか見たことある?
寮も住宅手当がないところなんて、
逆に見たこと無いんだけど。
一番良かったところは新卒で45,000円。
普通は30,000円近辺だぜ。
公務員の残業w
お前らの実働日数は年200日以下ってよーく知ってるからw
実質160日ぐらいだろ?w
民間は250日だっつーの
倫理がどうあろうと、最終的には「自己責任」だからな。
みんな自分にとって美味しくなるように防御を固めるのは当たり前の話だ。
公務員だってそれは同じはず。
民 間 の 平 均 っ て ど ん な ん だ よ
そ れ だ け も ら っ て る 友 達 は 少 な い ぜ
>>728 トヨタホームの話はできんじゃないか?
auの携帯は買えませんね?
やっぱりバカだろw
763 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:59:35 ID:YlqElHzg0
>>707 ・戸籍謄本取るのに本籍地と連絡わざわざ取らなきゃならない
・戸籍謄本取るのにわざわざ取りに行く→ 嘘です郵送でもとれますw
脳内変換(・A・)イクナイ
>>737 だが、国民は明日が仕事とは、言い切れない。
765 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:59:43 ID:VUxO3nceO
どうせ東証に一部上場してるような会社と比べてんだろ。
どれだけの庶民が中小で働いてると思ってんだ?
766 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:59:58 ID:U2+zvYQn0
世界基準から見て医療従事者冷遇、それ以外の公務員(官僚はさらに破格)・政治家厚遇の国
国民平均年収 公務員平均年収 年収倍率(公務員/国民)
日本 430万円 743万円(地方) 1.73
663万円(国家) 1.54
850万円(国家;自衛官以外) 1.98
フランス 350万円 310万円 0.89
アメリカ 495万円 340万円 0.69
ドイツ 355万円 350万円? 1.0?
イギリス 410万円 410万円 1.0
人口1000人当公務員数 年収倍率に乗じたもの
日本 78-94人(見なし公務員含む) 135-161(地方)
120-145(国家)
154-186(国家;自衛官以外)
フランス 88人 78.3
アメリカ 73人 50.4
ドイツ 66人 66?
イギリス 68人 68
※日本以外は2003年以前のデータ
みなし公務員の多さは国会でも指摘され、公務員数を少なく見せかけるための情報操作だとの批判対象。
国家公務員 約250万人. 地方公務員 約300万人. 準公務員. 非営利団体職員 約450万人. 合計 約1000万人
1200万人とも言われている。また、国家公務員平均年収は自衛官を除くと850万円程度だという。
http://www.h4.dion.ne.jp/〜akwl/column106-110.pdf#search='みなし公務員%20万人'
さらに日本の国会議員数の多さは世界有数で、かかる費用も世界有数。
例えば自民党なら実質の基本給(5000〜5500万)+献金(〜3億)!
http://news.livedoor.com/article/image_detail/3592266/?img_id=397069
767 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:00:00 ID:0FLBntaR0
国家公務員下げるより、地方公務員を半額ぐらいにしたら?
特に事務仕事しかしてない連中。
窓口業務と外回りが基本の課は3割減とか。
768 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:00:03 ID:Opm0d8V00
>>7 >民間(派遣、契約社員、パート、失業者抜き)
さすがにそりゃ当たり前じゃねーの?
一応試験受けて合格した正職員なんだろうからさ
役所の臨時職員なんかは月12万くらいだったはず
769 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:00:16 ID:X7Se569m0
>>747 むしろ日本がありえないくらい神経質すぎるだけだろ
サービス残業平気でやる馬鹿国民ばっかりだからな
本当に日本って終わってるわ
770 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:00:16 ID:EKPpNLNz0
おらおら 嘘つき ID:2eYCwrth0
遅いことがお前の働いている民間とやらのやることなのか
さあ反論してみなよ コピペ君
高くねーならこんなに問題視されることはねーだろ
>>249 まあ、ニートの世界やブラック企業にどっぷり浸かればそれが平均だと思うかもね。
>>748 大企業のCEOの平均とか言われる前に水準は民間で決めるべきだな
公務員が公務員の給料決めてたら上がるわw
>>669 バブルのときは民間のほうが良かったとよく言われてるけど、実際は、バブルのときさえ公務員のほうが平均年収高かったんだよw
>>747 そんなもんで良いんだよ役所なんて
警察やら自衛隊がそれじゃ困るけど
書類回してる事務が少々滞ってもどこでもしっかり国は続いてる
むしろ日本だけ経済成長が止まってる
だからボーダーらいんがいいって。
今の人も下げられればまあベストかもしれないけど。
難しいんだろう?
だったらせめて次からは
歳出が増えないような新体制になるようにすればいいじゃないか。
778 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:00:39 ID:DyacEi380
彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、
/:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
(:::::::::::/ \ , , /\::ヾ あなたねえ!!
\:/ (●) (●) \:ノ
| (__人__) | どんだけサービス残業してると思ってるんですか!
\ ` ⌒ ´ ,/ あなたは大阪府職員と府民を分断している!
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
779 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:00:39 ID:BVHjKPlf0
>>99 個人の能力が下がると結果人件費が増え続ける。
議員や首長がバカでも人件費は増える。
縁故採用の絶滅と公平な人事制度が人件費削減の近道。
>>617 地方の上級行政職四年目だけど、
基本給194200円
地域手当19420円
だな。
781 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:00:48 ID:lY/EsQlP0
国・地方の公務員の総人件費は32兆円
民間並みの半額にするだけで15兆円以上は毎年浮く。
月給だとそれほど差がない!(キリッ
>>725 国家公務員の残業代は基本月30時間まで。
それ以上は予算がないから。
もちろん部署によって違うけど。
仕事ができないんじゃなくて、国会待機と
ムチャぶり対応が基本よ。
784 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:01:06 ID:CGgMamQJ0
企業じゃ相手にされないカスだらけ
おまけに特権だらけ
>>709 「まじめ」を使ったのはそういう意味でなく、公務員全体を叩くのではなくて
正規の給料をもらってるのに年数回しか通勤しないとか
そういう奴をピンポイントで叩くべきっていうことを言いたくて使いました。
わかりにくくてすみません(汗
優秀な人間はどこの会社にもどこの地域でも一定数いると思いますよ。
もちろん公務員にも。優秀なのもいるし、無能もいるってことで。
でも、公務員の待遇が景気に左右されないのはおかしいですよね。
景気が悪くなった分待遇を悪くすべきですね。
このスレッドに公務員があふれかえって、民間人をあおっていますが
GDP以上の給与を払うことができないということを忘れていて
面白いですね。
公務員になれとか、公務員の給与が高いと言ってる時点で終わってるとか
おまえの労働に家族が満足してるのかとか、???な発言がありますが
GDP以上の給与を払うことはできません。
公務員というのは
全ての民間企業の平均であるのが普通であって
そうじゃないからおかしいんだよ
788 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:01:22 ID:qbsOA0Zx0
つまりだ、この記事の正しい読み方は
「公務員の給料下げる気全くない」って事なんだろうな
790 :
日本は日本人だけの国 ◆qdwmx2.sr. :2010/08/30(月) 00:01:43 ID:EMqcaajf0
>>744 でも
逆に国や市が儲かっても 民間みたいに給料上がらないんだけどw
>>759 嘘はいかんよw 200日以上あるぞw
160日って何処から拾ってきた数字だよ ソース出せ
>>776 経済成長が止まったのはどっちかというと政治家の問題だと思うんだが
792 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:01:51 ID:bN6WYPzh0
>>661 被雇用者なら年金も保険も納税も会社がやる事何だがな^^;
おまい、無職で減免申請でもするつもりか?^^; まさか、免除してもらう分際で、文句言ってるのか?^^;
>>771脳内変換バンザイwww
一生そうやって底辺で生きよ
795 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:02:05 ID:UULcZCDp0
公務員の給与も国の収入・歳出に比例した変動給与にするべきや。良い時もあれば悪い時もあるってことや。
796 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:02:08 ID:JN/oNogj0
税収がまったく足りない時期に存在するべきじゃないよな。
借金ツケにしてまで資産増やしていくなんてのはやっぱり厄介者だよ。
今やらなくていいムダな公共事業もおんなじラベルだがw
もういいよ破綻して中国の属国になるみたいだから
798 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:02:11 ID:W4FzG1ml0
コーム員やコーム員の子や孫と判明した時点で石をぶつけるぐらいの気概がないと何も変わらん
とりあえず近所にコーム員いたらやっつけろ
近所のコーム員の子供が歩いてたら飛び蹴りかましてダッシュで逃げろ
男の給料で考えたら 普通に民間のが上だろ
まぁ、ブラックはともかく
>>747 欧米でズサンなのは役所に限らんだろ。
店でも通販でも、日本なんかより比べ物にならんほどいい加減なのがデフォルトだ。
サービスの良さをウリにしてるところはまた話は別だが
(大抵その分高いがね)
801 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:02:24 ID:Os2z2tzY0
>公務員も安定を求められない時代に突入するのだろうか。
はぁ?
クビにならないって以上に安定なんてあんのかよ。
802 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:02:31 ID:A57Qh7SF0
平均の取り方おかしいだろ。
ワイドショー漬けのおばちゃんは騙せるんだろうけど
額の問題だけじゃねえだろ
ハナクソほじくってて民間並の給料かいな?
804 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:03:00 ID:+skW5qNg0
いくら民間がもがこうが公務員の優位は変らんよ
あきらめて屑仕事してろよ負け犬ども
>>765 人数比でいえば上場企業とその関連会社だけで
正社員のかなりの割合を占めるんじゃね?
>>787 なんで?
底辺の民間企業ってホントゴミしかいねーじゃん
公務員って曲がりなりにも、そういう底辺にはパスできない試験があるわけじゃん
807 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:03:39 ID:LbyVdrwc0
>>773 人事院のトップは民間出身じゃなかったか?
どうせ手当てとかは除外してんだろ?wwwwwww
809 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:03:45 ID:VRXp0T4I0
給料で比較しても意味ねーよ
給料以外の手当て・保障・生涯所得と比べりゃ、民間人は奴隷レベル
おまけに仕事は楽過ぎる、手抜きどころかサボリ休暇も取り放題
数年間自称うつでパチンコ三昧で給料8割貰える
810 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:03:49 ID:fi9zeg4VP
従業員10人以上の企業でみた場合の官民格差
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/chihoukoumu.html http://www.geocities.jp/jjhuyi/kaku.jpg 公務員 民間 格差
青森県 734万 450万 284万
長崎県 726万 463万 263万
長崎市 726万 463万 263万
大分県 743万 483万 260万
秋田県 723万 466万 257万
山県県 736万 486万 250万
岩手県 715万 472万 243万
別府市 716万 484万 232万
沖縄県 703万 471万 232万
東大阪市 886万 657万 229万
日田市 713万 484万 229万
大分市 701万 484万 217万
島根県 706万 491万 215万
熊本県 715万 501万 214万
宮崎県 698万 484万 214万
鹿児島県 727万 513万 214万
尼崎市 829万 616万 213万
佐賀県 700万 493万 207万
むつ市 658万 451万 207万
西宮市 822万 616万 206万
大村市 668万 464万 204万
武田市 687万 484万 203万
福島県 729万 527万 202万
富山県 725万 527万 198万
新潟県 706万 510万 196万
芦屋市 811万 616万 195万
北海道 725万 530万 195万
811 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:03:52 ID:RtzHGkoj0
バブル後の財政悪化で1000兆円まで財政赤字が増えたのは
政府が選挙で勝つために民間企業の不良債権を肩代わりしたのと
福祉で支出を増やしたから。
だから、現在の国家財政状況を元に公務員だけを叩くのはおかしい。
当時に財政を手厚く入れてもらって、今、国民に貢献してる企業ならいいが
のほほんと感謝もせずやってる不良債権を肩代わりしてもらった所を叩くのが正義。
812 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:04:04 ID:APrGMxoP0
>>798 日教組の工作員が教室で自衛隊員の息子をいじめるって話は
2chで時々みかけるな。。
813 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:04:11 ID:Dw8fi4jq0
814 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:04:17 ID:5r24Zpzm0
さすがに賞与があるのはおかしいと思うから
賞与を廃止してそのぶん月収を何割か増やせばいいとは思うけどね
んでも
ここで公務員叩いてる奴ってのは
本当にイメージだけで叩いてるのが大半なんだな…
815 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:04:17 ID:HpHEkkJw0
>>714 こんなクソ統計やくにたつか!
良い仕事をすればいくら高級だってかまわない!
しかし平均以下の仕事をやってるくせに
平均で割った給与をもらえば、必然的にもらいすぎになる!
その部分をごまかしている!
817 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:04:28 ID:/TfmvUO60
ていうか利益だすなら簡単だろ?
年収700万円以下の税金をロクに納めてない連中が受けている、
社会保障費(高度医療費、公立病院等)、治安維持費(警察、消防、自衛隊)等の行政サービスを
みんなカットすれば可能だろ?
「貧乏人のところには救急車は行きません!」
「貧乏人のところには警察は行きません!」
「貧乏人が災害にあっても救助しません!」
貧乏人ほど自分達が日本国や他の日本国民のお荷物になっていることに気がつかないんだよね。
生活保護受けてる連中と同じレベルの足手まといのくせにね。
嘘八百
他国では公務員は国に奉仕する仕事です
給料は安いですが、その代わりに安定が得られます
イギリスやフランス・アメリカの公務員を見習ってはどうだろうか
もうすぐそうなるだろうし
ならなくても現在の恵まれた待遇になれたお役所公務員は、下がる待遇に耐えられずに
様々な事件を起こしていくだろうな
>>801 自治体の破綻も現実的に考えないといけない時代になったんだから
まあ間違いではないだろう。
>>806 試験にうかるうからないじゃなく
会社に例えればキャッシュがない。
財源が無いのがもんだいなんだろ
822 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:04:45 ID:n/w8K1AO0
>>799 大手優良企業以外は全部ブラック認定といういつものアレですかwで、そこに勤めている人間をヒニン扱いするんですよね、分かります^^
>>787 いやいや同等だと甘すぎ。
他の先進国で日本式に人件費使ったら暴動起こるw
824 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:04:47 ID:e/fwgglfO
だいたいサービス残業当たり前の民間企業と定時帰りの公務員が同じなんてそもそもおかしい。
825 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:04:59 ID:yfhai2Mj0
派遣と比べろよ、無能
ギリシャの公務員数は全労働人口の20%以上に当たる約100万人、
年金と公務員給与・手当が政府支出の約40%だったんだろ。
市の労働人口の20%も公務員はたぶん居ない。
ところが、ところが予算に占める人件費の割合は40%どころじゃない。
民間に比べて・・・ってくだらない。
高いよ。収入(歳入)に対してこれでいいのかどうか。
市長選挙がなければ市民は知らされなかった。
>>765 比較の対象は50人以上の事業所の正規職員です。
ボーナス4か月分、ちゃんと計算に入れろやクソ公務員
昔から思っていたが、
公務員にボーナスって意味不明なんだが。
どんな理由で支払ってるのか?
欧米の公務員の給与ってどうなの?
日本って公務員になりたがる人が多くて
良い大学はいって、新しいものを生み出す才能が
どんどん公務員に流れて
スッカスカになりそうで怖い
ただでさえ何もない国なのに・・・
前にどっかのスレで、大学で特殊な研究をしてる人が
それを続けたいけど、先が心配だっていうので
公務員を目指すって人がいた
そういうのって国のシステムが悪いのかな
>>774 そう、証券会社とかごく一部だけ
羽振りが良かったからな
しかし20年後残ってるのなんて半分いない
当時から公務員の厚遇はみんな知っていた
しかしコネがない奴は最初から
あきらめさせられていたよ
832 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:05:42 ID:IyNcO6Y+0
>>798 とりあえずお前がまず最寄の市役所に殴りこみでもかけたらどうだろうか
>>814 ここだけじゃなく世間でも割とそうだと思う。
理不尽というか実情知らないで叩いてるのって結構多いよな。
住宅街に猿出没のニュースで、市職員は日曜も猿捕獲の為働いてますwwww
捕まえられなくても休日出勤となんちゃら手当で数万円貰えてウハウハですがな
835 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:05:57 ID:E8fh4kKE0
ムキになってる奴 からかうのって面白いねw
>>796 無駄な公共事業でも形は残る
金満公務員の預金になるよりはまだ社会に金が回るよ
東京都給料高すぎだろ・・・
お前ら、男なら働き盛りでたかが39万程度はちゃんともらえよ。
それをネットで公務員叩き。
これが日本人かよ。
839 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:06:30 ID:9D+5WpeU0
世界基準から見て医療従事者冷遇、それ以外の公務員(官僚はさらに破格)・政治家厚遇の国
国民平均年収 公務員平均年収 年収倍率(公務員/国民)
日本 430万円 743万円(地方) 1.73
663万円(国家) 1.54
850万円(国家;自衛官以外) 1.98
フランス 350万円 310万円 0.89
アメリカ 495万円 340万円 0.69
ドイツ 355万円 350万円? 1.0?
イギリス 410万円 410万円 1.0
人口1000人当公務員数 年収倍率に乗じたもの
日本 78-94人(見なし公務員含む) 135-161(地方)
120-145(国家)
154-186(国家;自衛官以外)
フランス 88人 78.3
アメリカ 73人 50.4
ドイツ 66人 66?
イギリス 68人 68
※日本以外は2003年以前のデータ
みなし公務員の多さは国会でも指摘され、公務員数を少なく見せかけるための情報操作だとの批判対象。
国家公務員 約250万人. 地方公務員 約300万人. 準公務員. 非営利団体職員 約450万人. 合計 約1000万人
1200万人とも言われている。また、国家公務員平均年収は自衛官を除くと850万円程度だという。
http://www.h4.dion.ne.jp/〜akwl/column106-110.pdf#search='みなし公務員%20万人'
さらに日本の国会議員数の多さは世界有数で、かかる費用も世界有数。
例えば自民党なら実質の基本給(5000〜5500万)+献金(〜3億)!
http://news.livedoor.com/article/image_detail/3592266/?img_id=397069
840 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:06:44 ID:XQY6cSf10
公務員の給料が高いと感じたからと言って、
公務員に直接言っても、公務員にはどうすることもできない。
自分で立候補して議員になるか、そうでなければ誰かを応援するか、
ともかく誰でも議会を通じて公務員の給料は下げられる仕組みになってるんだぞ。
公務員が自分の一存で給料を上げ下げすることなんかできないんだから。
>>789 人件費の額は昇給と新規採用の抑制で年々右肩下がり
更に団塊世代が抜ければ放っておいても下がる
民間の非正規やニートといった多様な働き方を考慮してるの?
>>824 公務員だってデスクワークじゃサビ残当たり前だよ
そもそも公務員は公僕であり国民に奉仕する立場にあり税金で食わせて貰ってるわけで
立場から言えば国民は客同然、公務員は業者同然
なんでココの公務員はこんなに偉そうなの?それは成果と関係なく税金を徴収してるからだよねえ
>>327 俺がPS3を買ったらソニー社員の給料を下げれるのか?
846 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:07:28 ID:QHoekyp80
今後は公務員がダイダイ嫌いなみんなの党を応援しよう
ここまでお金持ちに育ててくれたと公務員が感謝して大好きな自民党は絶対に応援しない
847 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:07:34 ID:p4lW3Wg00
公務員の高給与を維持するための予算が膨らんで首が回らない状態なのに
給与が高かろうが安かろうが、今のままで良い筈が無いだろ?一律3割カットでイイよ
848 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:07:37 ID:8HW/lKJx0
>>806 納税者からみたらその底辺の民間企業の労働者より公務員の方がクズ
849 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:07:38 ID:incjK2/N0
大企業の給与みてから人事院勧告出すんだから大企業と同じになるよ そりゃ
基本給1割2割下げてもいいからサビ残をなんとかしてくれ
民間サラリーマンの平均年収(男性) 927万円 (40歳〜44歳平均) 【大卒】【男性】【従業員1000人〜】
民間サラリーマンの平均年収(男性) 729万円 (40歳〜44歳平均) 【大卒】【男性】【従業員100〜999人】
民間サラリーマンの平均年収(男性) 718万円 (平均年齢40.8歳) (従業員5000人〜) 【高卒含めた大企業の社員】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
地方公務員一般行政職の平均年収 715万円 (平均年齢43.7歳) 【高卒も含む】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
民間サラリーマンの平均年収(男性) 653万円 (40歳〜44歳平均) 【大卒】【男性】【従業員〜99人】
民間サラリーマンの平均年収(男性) 635万円 (平均年齢42.2歳) (従業員1000〜4999名)
民間サラリーマンの平均年収(男性) 583万円 (平均年齢42.4歳) (従業員500〜999名)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
民間サラリーマンの平均年収(男性) 533万円 (平均年齢44.5歳)←男性サラリーマンの平均年収
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
民間サラリーマンの平均年収(男性) 520万円 (平均年齢43.1歳) (従業員100〜499名)
民間サラリーマンの平均年収(男性) 490万円 (平均年齢44.6歳) (従業員30〜99名)
民間サラリーマンの平均年収(男性) 486万円 (平均年齢46.1歳) (従業員10〜29名)
民間サラリーマンの平均年収(男性) 432万円 (平均年齢49.1歳) (従業員1〜9名)
出典
総務省 地方公務員給与の実態
国税庁 民間給与実態統計調査結果
厚労省 賃金センサス
>>824 >サービス残業当たり前の民間企業と定時帰りの公務員が同じなんてそもそもおかしい
公務員にサビ残ないって決め付けんな
お前みたいなヤツに霞ヶ関の実態を見せたいわ…
俺は月に50〜80時間はサビ残をしているからなぁ
年末年始もサビ残してたら、今年の一月は100時間を超えたよw
公務員は率先してサビ残すべきだろ
>>840 じゃあ、体制を本当変えてくれる政党がでたら
書く企業がバックアップして選挙に勝つんだね。
税金が公務員に流れ過ぎていることは
日本経済最大の足枷だ
政府はほとんど手をつけてない聖域だからな
これでは景気回復策を拒否しているのと同じ
公務員が栄えれば国は滅びる
アジア国家滅亡の方程式
856 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:08:40 ID:/7sKg2vU0
年間総支給(裏支給金含む)を公開しなきゃダメだよ。
サラリーマンは透明なのに公務員の不透明なのは不正支給の証拠。
おまけに恩給まである。
生涯収入をガチで申告してほしい。納税者は知る権利がある。
首切られるリスクが無いのに、民間と同水準てやっぱり高いんじゃね?
あと、このデータは地域別に出してほしい。地方だと民間との差が明確に出るんじゃないかな。
858 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:08:57 ID:3R2UfGnd0
859 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:09:06 ID:wrMWWWwI0
公務員のヤミ給は?
仕事出来ないやつでもクビにならずに済む環境だぞ。
民間と同額でもダメだろう。サービス残業など民間の
ほうが酷い。ボーナスは業績に関わらず満額でる。
どんなに擁護しても公務員の給与は高いんだよ。
861 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:09:17 ID:qbsOA0Zx0
>>829 民間に準拠した年収を設定して、
それを「民間に準拠した支払い形態」で支給する。
そのため、民間によくある6月と12月に一時金を支給するという形態にならい、
期末・勤勉手当として支給することとするが、民間に準拠して勤勉手当の算定には評価の要素を含める。
官僚依頼の火消しネタか
>>836 無駄な公共事業は維持費が自治体等に重くのしかかる
>>839 これじゃ公務員に流れちゃうわ・・・
これ逆にしなきゃ
悪いけど公務員って将来なりたいものがない人がなる職業だと思ってた
それが今や、一番優秀な連中が目指す職業になるって
国にとっても損害だと思うのだが
すごい公務員擁護が頑張ってるね
気持ち悪いわ
擁護してる奴は税金から出てるって失念してるのかもしれん
公務員の給料を、民間平均まで落とすだけで、消費税アップなんて全然必要ねえどころか、消費税ゼロに出来るぜw
867 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:10:16 ID:0NVy+gm60
バブル期には「公務員になる奴は馬鹿www」って言われるくらい企業と比べると給料安かったよな。
868 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:10:16 ID:W4FzG1ml0
>>806 は?
はあ???
働くための試験だろうが!
立派に役に立つための試験だろうが!
試験済んだら後は税金泥棒やりたい放題か?
泥棒するための試験じゃねえんだよ!
試験通ったならそれに見あう仕事しろよカス
>>811 別に今の国家財政で叩いてるわけじゃないよ
俺は今の日本の経済状況なら公務員の給与を減らすべきじゃないと思ってるから
本来あるべき公務員の給与からはかけ離れてるからだよ
中央官庁は別にして民間で働くことの出来ない
落ちこぼれなわけだよ
そういう落ちこぼれは落ちこぼれの給与でいいわけで
欧米はそうだから
>>848 そりゃ納税者のほとんどは中小企業の労働者やそれ以下のカスのほうが大勢だからな
871 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:10:36 ID:RtzHGkoj0
残業自慢なんて昭和の考え方。
能力があれば仕事を効率化して、時間内に帰る努力をするのが当たり前。
生活残業をする輩は官民問わずいるだろうが、サビ残自慢は時代遅れ。
872 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:10:56 ID:WQZvoTQ80
公務員が給料イイならみんなで公務員になればいいのに。
なんでならないの?
>>819 外国の公務員は自分に与えられた仕事しかしないから
手が空いてても隣を手伝わないし融通が効かないよ
残務があっても時間キッチリで止めるしな
過剰なサービスを求める日本じゃ無理だろw
>>841 民間も公務員も、平均賃金は年寄りが引き上げてるからね。
875 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:11:14 ID:X/6ZR8jZ0
まーた不幸合戦で分裂工作員喜ばしてるよ
鎖の太さを自慢しても格好悪いのに
給与格差の頂点に居座るマスゴミが大喜びしてっぜ
公務員なんか無くせばいいよ。国民全員指紋、顔写真、DNAを登録して
電子チップを体に埋め込ませれば住民登録も無人で済みそう。
電子マネーにしたらアンダーグラウンドマネーが無くなり、
税金・公共料金の滞納が不可能。
もちろん老後の世話は全部自己負担。年金制度廃止、生活保護、国民健康保険も廃止。
公営住宅も廃止。罪人は死刑で刑務所廃止。
国のトップと警察、消防、自衛隊、教師だけ残せば恐怖政治のできあがりっと
皮肉で言ってるだけなんだけど、このぐらいしないと黒字にはならねーよ
赤字体質責めてる奴は、せめて滞納なんかしてないよなw
徴収に時間外勤務手当に徴収手当をさらにくれてやってることになるからなw
876 :
日本は日本人だけの国 ◆qdwmx2.sr. :2010/08/30(月) 00:11:17 ID:EMqcaajf0
>>824 逆に公務員は『残業代用の予算』の最大額が年間で決まってるから
サービスなんかあたりまえだよ オーバーしないように超勤簿を二十帳簿にしてるとか有る
毎日3時間ぐらいしたって 実際振り向けられるのは月3時間とかw
悲惨な部署はゴロゴロあるよw
日本の国家公務員の数少すぎるって
裏工作できる外交官増やせ
納税者をあざ笑って搾取するから許せない
879 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:11:32 ID:Hh1clELL0
民間の平均が39万って… どこで拾ってきたソースなん?
>>384 消費税10%って地方公務員は完全に関係ないから、
君が問題視してるのは地方公務員じゃなくて国家公務員って事でいいの?
それとも、一般の公務員じゃなくて国会議員?
>>864 優秀な人がなるのには問題ないと思うけど、
財源に気をつかわない人が増えるのが問題
882 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:11:42 ID:e/fwgglfO
一番頑張って働いた時でも年収360万だった。
ボーナスカット、残業代ゼロ。後リストラ。
中小企業の平均値だと思うのだが。
いい加減マスゴミや政府はブラック企業から目をそらすのをやめろ。
中小は全部ブラックなんだよ。
>>5 むつ市に住んでるが
一般の人達は、年収なんて300万前後だと思う
公務員は、一軒家持ちで家族持ちが普通
市役所の職員用の駐車場には、軽自動車なんて1台も無い
みんな普通車かそれ以上の車で通勤してる
一般の住民は、ほとんど軽自動車ばかり
明らかに格差が広がってるが
公務員は、交付金で成り立ってるらしい
当然、商店街などゴースト状態で
少子化と過疎のダブルパンチで税収などで成り立ってない
他からは、「公務員天国」と言われている地域に属する
884 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:11:59 ID:DDL8+r0u0
憶測や想像や思い込みのみで叩くのは止めて欲しいです。
手当て手当てって言うけれど、住宅手当て1万円とかは、普通の民間でもあるでしょ?
ちなみに父は自衛官だったけど、パイロットだった事もあり、地方公務員夫の遥か上を行く給与を貰ってました。
たまの演習時以外(泊まり)は、ホントに定時に帰宅してましたよ。
ただ、ソ連と戦争になったら、真っ先に赴く事になるので、覚悟しておいてくれ的な話しは、当時毎日されていたけれどね
885 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:12:04 ID:LbyVdrwc0
>>856 だから、国家公務員法と人事院規則を読め
行政文書開示請求という知る権利はあるぞ
886 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:12:10 ID:XQY6cSf10
>>851 その数字は実感に近い。
普通に大学出てたら、そこそこの企業に勤めるんだから、
普通、給料は公務員と同じか、それよりずっと高いだろ。
3流大卒でブラック勤めの奴と一緒にするなよな。
>>872 公務員になれる学歴と教養があったらこんなところで叩かないって
そういうヤツは39万以上もらってるし
888 :
続き:2010/08/30(月) 00:12:24 ID:uqBX1KMv0
>>666 >お前らの嫌いな官僚は夜中まで働いてる割には安いよ。
>それなのに諸悪の権化みたいに叩かれて可哀想だよ。
叩いて力をそぎたい人がいる
官僚主導でなくなって
国民の代表(笑)、選挙で選ばれた(笑)議員が
今の官僚の仕事できるわけないってのw
ますます日本が弱体化してしまう
889 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:12:28 ID:z3Fl9wrc0
>>839 医療従事者冷遇って、どこの自治体も一番給与もらってるのは医者だし、
看護師だって同期の職員よりもらってる
友人で嫁が看護師から事務員に任用換えになったって人の話だと、
同期事務職員とのバランス調整のために、給料何年も据え置きになってるとか
>>864 むしろ今は待遇が下がりまくってるせいで、
優秀な人が外資にバンバン逃げてるって感じだろ
もうちょっと新聞ぐらい読んだ方がいいんじゃね
2ちゃんみたいな偏ったソースばっかじゃなく
891 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:12:37 ID:R6a5iKbr0
同程度の学歴で常勤で比べりゃ民間の方が高いよ
公務員になったのが間違いだったけど、他に採用してくれるところが無かったしな
駅弁大学の工学修士で地方公務員で40歳なんだけど、今年の1月に総額で500万超えたとこ
民間行った同期はみんな600万超えてる
それでも、国Uに行った人に比べればましみたいだけどな
892 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:12:40 ID:TlwR++6E0
>>716 鉄道の場合、不採算の地方路線を切り捨てたのが「効率化」の内容だけどな。
便数を激減し、第3セクター化しても赤字は変わらず、地方自治体が補填してる。
今や地方都市の商店街はシャッター街へと「効率化」された。
人口は流出しまくり、森も畑も荒れ放題。元気なのはバイパス沿いのパチンコ屋だけ。
「国」らしさってのは、カントリーサイドに出るものだ。
地方の切り捨てで、国土全体の価値はますます下がってる。
たとえ赤字でも、残すべき路線は残すべきだったと思うね。
都市圏のあがりで地方路線の赤字を埋める、とかすればいい。
東京じゃ今でもバンバン地下鉄作ってるけど、ネットの路線検索で
最短経路から10分差以内の経路が十何通りもあるとか、明らかに異常だろ。
893 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:12:47 ID:mGdq0f8d0
やっぱり公務員てヘタレやな
人の迷惑考えんと仕事よりカネだけやん
ホンマ無能のタカリ反対
いや、フツー命がけで仕事するもんやで
894 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:13:03 ID:s2+Ryg8g0
じゃなんで民間は消費しなくなったんだろうね
どこもかしこも月40万あったら少しは消費する筈なのにね
>>392 人件費とかあるから給料50%で人数2倍だと総人件費は上がると思うけど、それでもおk?
896 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:13:13 ID:HpHEkkJw0
>>814 おれ、元カノの親が公務員
おれの身内が公務員
ゆえに少々実態を知っている
年金受給額聞いておどろいた!
一ヶ月にもらえる受給額60万超えてた!そのトリック内容も、、、
身内の仕事内容は至って簡単、検査だけ、休み放題
でも給与は満額、ボーナスありあり、家賃控除あり、、、
ゆえに喧嘩になる
公務員とは国家に役にたちたい人が集まるべき
給与は国民の税でまかなわれてるのだから
平均以下の仕事で理不尽な所得や処遇を得るなと、、、
・この記事の「民間平均」はおかしい。民間全体で比較すべき。
・公務員の給料は、景気が悪く税収が悪化したのだから下げるべき。しかし、民間より高くて当然。
・天下りは、官僚の知識が必要だったりするからOK.ただし、退職金欲しさの「渡り」は論外。
・「渡り」をやってる官僚や、年数回しか通勤しないのに正規の給料もらってるやつを叩くべき。
・サービス残業やってる民間より高いのはけしからんっていう意見があるけど、叩く対象が違う。
公務員にもサービス残業はある。この場合で叩くべきはサービス残業の存在。
ってずっと思ってたけど、案外手厳しい意見が多いんだなぁwみんな苦しいんだよねやっぱり。
これ、いつものミスリーディングだな。
この公務員の月給ってやつはベースの基本給で
これに手当が付くからな。
もう民間の仕事も円高で減って税収も無くなるだろ公務員の給料なんて払えなくなるよ
>>870 少子化でカスが少なくなってきている
だからの発言かwww
>>864 そうだよなぁ。
中卒DQNは論外としても、大卒がなるべき職業じゃなくて
進学校でない高卒がなる仕事だよな。
給料も、せいぜい200万で十分だよ。
904 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:13:52 ID:9Kewh5La0
当たり前だろ
どこの世界も下っ端は安月給でコキ使われるんだよ
上之ヤツは仕事せんで高給取りだよ
905 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:13:56 ID:CeVDzI3XP
スレ読んでないけどいつものように寄生虫どもが発狂してんだろw
>>872 目指すだろうね、だから
その考えが日本を駄目にしてるんだよ
安定思考が才能ある人を公務員にしてしまう・・・
バクテリアの研究をしてた奴が
急に公務員を目指してしまう
そして住民票とか渡すとこに座ってた
まあ、生き方は人それぞれだけど
公務員になるのが一番の生き方ってのは
日本は駄目になると思うよ
907 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:13:58 ID:Cj9B9NT80
バカな次元の話だ
給料が高いとかいう問題じゃなくて
国債とか借金してまで公務員・議員などにボーナスや給料を払う必要があるのかと
国民の金で充実の福利厚生
死んで良い、ホント
909 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:14:08 ID:n/w8K1AO0
>>817 公僕が行政サービスを切ることを言い出したらおしまいだね、自らの存在意義を否定することになる。
だったら役所はすべて潰して全て民間に任せちゃいましょうよ、結果は同じだし、利益は出るし安くあがるよ?
役人とその家族は全員路頭に迷うけど、資本主義だから仕方ないよねw
>>872 まぁ、就職当時は民間の方が良かったからなぁ。
別に後悔はしてないけど。
お前らが減らせ減らせと言って人減らしたから
原発や新幹線とかの受注競争に負けるんだよ
ちっとは帝王学から国家を見ろよ
912 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:14:26 ID:YKCAOxYA0
鹿児島の阿久根市は市民の年収がだいたい100万から200万なのに、
市役所の職員は700万以上もらってるらしいよ。
>>871 おまえ公務員か?
民間の実態が全く分かってねえのがそのレスだけでよく分かる
ナメ過ぎだわ
914 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:14:31 ID:80L6tCEF0
地域別に分けて考えるべき。
田舎と中規模都市、都会では
不動産の価格が違いすぎるんだからさ。
ど田舎にはその地域の平均値に合わせるべき。
916 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:14:49 ID:ptIficp80
民間平均の40万円より低い人は平均以上の会社に入ったほうがいいよ
40万円で偏差値50なんだからそれ以下は馬鹿ってことだよ
公務員でも看護師とか警察とか自衛官とか
そういう人の給与は高いとは全く思わないよ
看護師なんてもっと上げるべきと思うぐらいで
そういう公務員と役所で事務やってるような公務員とは
はっきりと差を付けないと
918 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:15:00 ID:Dy8l0IsR0
「嘘ついた最初の人間は朝鮮人と公務員」
まあ高給取りがこんなスレ覗くわけないしな
ここにいる連中は俺も含めて底辺ばかり
>>873 日本の地方公務員の退庁の早さは
恐ろしいほど正確だろw
用件で4時半頃かけてきて、
今からいいよと言っても、
いえ、もう五時近いので明日で
と毎回言われるw
一分オーバーですら彼らの正義には反する
921 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:15:18 ID:RtzHGkoj0
>>869 現在の国家財政の悪化の原因は民間企業の不良債権を政府が肩代わりしたのと
少子高齢化で福祉の支出が増えたのは認めるのですね。
>>872 自分さえよければそれでいいという道徳心を持ち合わせていないから
924 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:15:36 ID:qbsOA0Zx0
>>876 二重帳簿になんかしてないよ。
もともと超勤支給用のインチキ命令簿しか作ってないよ。
去年だか一昨年だか、さいたまの国土交通省の出先の職員が、
「残業をほとんどしていないのに毎日タクシーを使用して帰宅している」って叩かれてたけど、
そりゃ超勤支給用の命令簿見りゃそうなるだろ、としか言いようがなかったわな
925 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:15:38 ID:p4lW3Wg00
このままだと公務員の給与を確保するために増税されかねないね、本気で鬱・・・
>>768 今の時代、正社員と同じようなソースからでも、同じ仕事しても契約社員にしかなれない事も多い。
単純に正社員だけを比較すれば良い時代ではない。
927 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:15:46 ID:WALmDuz/0
民間は10万だよ10万
クソ食らえ
人の生血をすする公務員
928 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:15:55 ID:mGdq0f8d0
それにしても何のための試験勉強やったんやろ?この人ら
自分で稼いだカネとちゃうのに勘違いしてへんか
>>891 民間行った同期の「今年の」平均年収なんて相当下がってると思うぞ
そもそも今時同期のみんなが待遇が安定してるなんて情勢ではない
931 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:16:05 ID:W4FzG1ml0
>>872 悪党にはなりたくない
税金泥棒の悪党にはなりたくない
932 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:16:14 ID:R37Roc+N0
ここにカキコする能力も無い奴等なんて、ボーナス無しで平均月給30%引きだかんな
※ただし40以上の団塊&団塊ジュニアに限る
日銀砲打った奴らとか見るとこれでも安いと思うわ
死人出てもおかしくない仕事
936 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:16:43 ID:xWTxlDni0
解雇されるリスクがないのに同額っていうのは
実質はものすごく高いってことだよ
937 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:16:48 ID:BUyQTznZ0
なーんかこれ、比較対象の民間企業が
大手電力会社や銀行だったりする所が笑える。
938 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:16:56 ID:qbsOA0Zx0
>>912 そりゃ「市民の年収」ってのが、総所得を老人から赤ん坊まで頭数で割った、ってインチキ統計だからね。
>>883 年収300万ってのは平均値でなく最頻値じゃないかな。
統計取って平均出すと上に引っ張られるよ。
人間の感覚は思ったより騙されやすいのです。
940 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:17:06 ID:wY9FKOOV0
駅弁や大東亜、産近甲龍以上の学歴があれば
公務員なんて同期じゃ最底辺だろw
941 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:17:07 ID:SIqDjnLD0
すり替えだね
公務員給与が高くて叩かれてるわけじゃない
お金が無いみたいだから下げろといってるのよ
そうすれば増税も必要ないだろって話し
頭おかしいんじゃないの?
とある地方公務員@30歳の自分の21年の年収は388万だった(源泉徴収票より)
少ないとは思わんが、知り合いのなかでは自分が一番の低年収だった
まぁ俺の知り合いには派遣やブルーカラーがいないからかもしれんが
943 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:17:13 ID:e/fwgglfO
そんなに平均が良いなら最低賃金が1000円超えても文句言わないし
945 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:17:18 ID:LbyVdrwc0
946 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:17:18 ID:I0BiAH+iP
まあ、公務員になれるだけの学歴等ある人なら
それほど高級取りと言うわけでもないと思う
それより仕事の内容だな
税金を有意義に使っているとは思えない
市役所の受付が仕事が遅すぎてイライラする
そんな時間に余裕があるわけでもないのに
ダラダラして
>>656 自分の例で言えば、時間外勤務手当、地域手当、住居手当、通勤手当、宿日直手当、特殊勤務手当。
ほとんどは普通の民間企業でもあるものと同じ。
宿日直は夜や休日の当番で4200円。
特殊勤務手当は、高所や危険物関係の現場で、1回100〜300円程度。
950 :
:名無しさん@十一周年::2010/08/30(月) 00:17:53 ID:JPLq9JRQ0
公務員が優秀かどうかなんて関係がない。
税金で食ってるんだから民間の全産業平均位に抑えるのが当然。
それがいつも比較対象は上場企業。
赤字の地方自治体なら赤字団体の公務員らしく給与引き下げをするべきで、
赤字の国の国家公務員ならもっと控えめな給与にするべき。
そうすればこんなに叩かれることはない。
>>1 退職金 民間1500万 公務員2500万
年金 公務員得点+20万
特殊法人とかの給料まで考えたらすさまじい規模になる
公務員だけど、こんなもらってないよ
むしろ少ないと思うぐらいだ
>>941 それはつまり公共サービス切れっていうことなんだが
サービスそのままで公務員だけ奴隷奉公しろって人多いね。
多分ニートなんだろうなとは思うが
>>917 そいつらも厚遇すぎる
外国のほうが圧倒的に危険だし仕事も多い
日本は世界からみたら公務員は貴族
955 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:18:08 ID:qbsOA0Zx0
>>947 看護師全部が公務員なんて誰も言ってないだろ。
>>938 そりゃそうだ。
どんなド田舎とはいえ、あんな収入で生活できるわけない。
ド田舎ってのは付き合いが濃厚な分、下手な都会より生活コストがかかるからね。
958 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:18:14 ID:9D+5WpeU0
世界基準から見て医療従事者冷遇、それ以外の公務員(官僚はさらに破格)・政治家厚遇の国
国民平均年収 公務員平均年収 年収倍率(公務員/国民)
日本 430万円 743万円(地方) 1.73
663万円(国家) 1.54
850万円(国家;自衛官以外) 1.98
フランス 350万円 310万円 0.89
アメリカ 495万円 340万円 0.69
ドイツ 355万円 350万円? 1.0?
イギリス 410万円 410万円 1.0
人口1000人当公務員数 年収倍率に乗じたもの
日本 78-94人(見なし公務員含む) 135-161(地方)
120-145(国家)
154-186(国家;自衛官以外)
フランス 88人 78.3
アメリカ 73人 50.4
ドイツ 66人 66?
イギリス 68人 68
※日本以外は2003年以前のデータ
みなし公務員の多さは国会でも指摘され、公務員数を少なく見せかけるための情報操作だとの批判対象。
国家公務員 約250万人. 地方公務員 約300万人. 準公務員. 非営利団体職員 約450万人. 合計 約1000万人
1200万人とも言われている。また、国家公務員平均年収は自衛官を除くと850万円程度だという。
http://www.h4.dion.ne.jp/〜akwl/column106-110.pdf#search='みなし公務員%20万人'
さらに日本の国会議員数の多さは世界有数で、かかる費用も世界有数。
例えば自民党なら実質の基本給(5000〜5500万)+献金(〜3億)!
http://news.livedoor.com/article/image_detail/3592266/?img_id=397069
>>930 末端自治体には未だそう言う風習があるかもしれんが
都道府県庁・国レベルではコネを使うことは難しい
あったとしても99%の人間は実力で受かってる
>>930 俺の住んでいる市も人物重視とかで、ペーパーよりも
面接重視だそうだ。モノは言いようだな。
ちなみに、面接重視になった年に30過ぎの議員の息子が
早速、採用になってたw
961 :
日本は日本人だけの国 ◆qdwmx2.sr. :2010/08/30(月) 00:18:29 ID:EMqcaajf0
>>936 同額じゃないよ
景気が良くなっても 給料上がらないから
今民間が景気が悪いからそう見えるだけ 逆にバブルの時は悲惨だった
962 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:18:43 ID:1xI6dIMY0
>>1 東京と比べてどうするね
今問題になってるのは、地方公務員だわさ
大阪府など50歳でも700万に届かないぞ手取りなど、交通費込みで月32万だ
>>941 馬鹿すぎ・・・
金が無いのは国民や政治家の責任で公務員は関係無い
散々ごねた国民が悪い
>>885 行政文書開示請求という知る権利・・・・・・・・・
ハードルを高くして情報隠蔽、常套手段だな
そんなんじゃなくてあらゆる情報をwebに公開しろよ
民間企業だって財務諸表等を公開してるんだから
965 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:19:02 ID:CGgMamQJ0
アイデアも出せずにダラダラと言われたことをやるだけw
このストレスに耐えられますか?
966 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:19:04 ID:OWV0NG1J0
手当は含まれてますか?
967 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:19:12 ID:RkPkyttr0
>>884 民間航空会社(JAL www)がさらに高給出して空自からヘッドハントしてたぐらいだから
当時のパイロット職では民間より高くはなかったと思うよ。
968 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:19:29 ID:e/fwgglfO
>>941 そう言いことだな
傾いてる会社の社員が貰い過ぎなんだよ。
もっと民営化できるところってないのか?
平均所得を稼げる求人が一つもないってのはねぇ・・・wってナニ金の作者が昔言ってたな
良 い 考 え を 思 い つ い た 。
公 務 員 の 給 料 は
ハ ロ ワ 求 人 の 平 均 に 合 わ せ れ ば い い ん だ
972 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:19:49 ID:80L6tCEF0
>そりゃ「市民の年収」ってのが
>総所得を老人から赤ん坊まで頭数で割った、って
>インチキ統計だからね
それでもクソ田舎で700万平均はありえない。w
きちんとした統計をとった上で
その平均に合わせるべき。
973 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:20:05 ID:Mi8rRZTk0
公務員は目に見えないメリットがあるんだよ。
まず住宅ローンの審査が甘いとか、公務員住宅が充実しているとか、
年金が充実しているとかさ。
あと横領とかよほどのことしないとクビになることもないし
倒産のリスクにさらされることもない。だから給料だけの単純比較って疑問。
974 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:20:13 ID:mGdq0f8d0
で、公務員改革しようとしたら無理矢理政権交代やもんなw
正直言うとちゃんと仕事してれば今の水準でも文句はない。
だが、土下座外交、年金問題、老人問題、企業誘致などの
地域活性化への取り組みなど民間では考えられない杜撰な
仕事振りを勘案すると高すぎるだろ。
まぁ、世界一の治安を誇る警察官にはそれなりに出しても良いと
思うが、それ以外はちょっとなぁ。
>>963 責任の所在なんてそれこそ関係ないだろ
純粋にお金が無いから給料を下げる必要があるというだけの話
977 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:20:18 ID:nvSkDp2V0
978 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:20:19 ID:n/w8K1AO0
>>960 面接重視の自治体は多いね。ペーパー試験は実質脚きりという所も珍しくない。
979 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:20:23 ID:ywaeB/uy0
そんなに待遇が悪いならみんなやめればいいじゃないか
日本の優秀な人が全部何も生産しない公務員に取られる
980 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:20:24 ID:e/fwgglfO
よく分からんが
実態を知らない、ブラック会社に勤めてる人たちが発狂してるのかww
982 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:20:32 ID:XQY6cSf10
公務員は自分の金で食ってる訳ではないという奴がいる。
しかし、別に、お前らがオーナー企業の社長でなければ、
お前らだって、自分の稼いだ金で生活してる訳じゃないだろ。
そもそも、道路だって健康保険だって救急車だって使うんだろ?
でも国の借金はすべて国民の所得になったハズだよな?
公務員の給与はGDPに連動させれば良いだけ。それだけ
>>666 まあ官僚は確かに働いてるな、20、30代は。だから官僚が高給なのはまあ良いんじゃねえかな。プライドも余裕も持てない官僚が国政を担ってちゃ国も傾く。
だが地方公務員はアホばっか。行政サービスがメインのたいした仕事してねえ癖に、安定して給料も保証、年金も高額ってどうなんだよそれ。んで基本すぐ帰る。19時には帰る。
消防や警察、教育期間は別だとして、地方の小役人の無能さっぷりには愕然とすることがあるな。
986 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:20:54 ID:HpHEkkJw0
>>945 んにゃ、悲しいけど真実を語ってる
おれは身内に公務員をやめろと言っている
なぜなら公という事に感心がないからだ
988 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:21:06 ID:8HW/lKJx0
>>938 今日のテレ朝のサンデーフロントライン見てたら実際に漁業に従事してる人とかが年収200万位だって答えてたよ
貴方の言うことが本当ならあれはやらせのインタビューだったのか?
>>959 つい最近の大分県の教職員の件と、それに伴う都道府県に合否事前問い合わせの有無の調査を忘れたのか?
都道府県も十分おかしい。
990 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:21:22 ID:bfb29CFv0
>>953 お金ないなら切ればいいだろ?
その辺の感覚がわからんわ
分相応って言葉しってるか?
でもいつか大幅に下がると思うよ
みんなが気付く前に、他の事に目を移さなきゃな
>>975 その舵取りをしているのは一般職公務員じゃありません
一番高給取ってる特別職を批判してください
993 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:21:29 ID:RtzHGkoj0
>>968 傾いた原因は、バブル後の民間企業の不良債権を政府が肩代わりしたのと
少子高齢化による福祉の支出が原因だけどな。
バカ呼ばわりして、レッテル貼りしてるやつはなんなんだ。
995 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:21:58 ID:5r24Zpzm0
>>981 ここに書き込みしてる同年代の民間と公務員は
給与にそんなに差は無いはずなんだけどね
996 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:21:58 ID:DDL8+r0u0
>>967 防大出の幹部だったし、何よりパイロット手当てが破格だったって母は言ってました。
多分、固定+パイロット手当て他だったのではと。
日付も変わったしさっさと寝ろ
>>988 漁業ってのはとどのつまり自営業だろ?
船の維持コストを考えたら200万なんかじゃ済むはずがない。
どっかにカラクリがあるはず。
999 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:22:23 ID:9D+5WpeU0
世界基準から見て医療従事者冷遇、それ以外の公務員(官僚はさらに破格)・政治家厚遇の国
国民平均年収 公務員平均年収 年収倍率(公務員/国民)
日本 430万円 743万円(地方) 1.73
663万円(国家) 1.54
850万円(国家;自衛官以外) 1.98
フランス 350万円 310万円 0.89
アメリカ 495万円 340万円 0.69
ドイツ 355万円 350万円? 1.0?
イギリス 410万円 410万円 1.0
人口1000人当公務員数 年収倍率に乗じたもの
日本 78-94人(見なし公務員含む) 135-161(地方)
120-145(国家)
154-186(国家;自衛官以外)
フランス 88人 78.3
アメリカ 73人 50.4
ドイツ 66人 66?
イギリス 68人 68
※日本以外は2003年以前のデータ
みなし公務員の多さは国会でも指摘され、公務員数を少なく見せかけるための情報操作だとの批判対象。
国家公務員 約250万人. 地方公務員 約300万人. 準公務員. 非営利団体職員 約450万人. 合計 約1000万人
1200万人とも言われている。また、国家公務員平均年収は自衛官を除くと850万円程度だという。
http://www.h4.dion.ne.jp/〜akwl/column106-110.pdf#search='みなし公務員%20万人'
さらに日本の国会議員数の多さは世界有数で、かかる費用も世界有数。
例えば自民党なら実質の基本給(5000〜5500万)+献金(〜3億)!
http://news.livedoor.com/article/image_detail/3592266/?img_id=397069
>>982 言うまでも無く至極基本的なことだが、公務員はその大半が
”普通の”企業と違って売り上げ・利益という形での”正当な”評価を受けていない
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。