【政治】 菅直人首相「代表選期間中も公務を最優先」 円高対策や追加経済対策の取りまとめに強い決意を表明するなど精力的に公務 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっパブうっしぃφ ★

★菅首相「代表選期間中も公務を最優先」

 民主党代表選挙に向けて、菅、小沢両陣営の多数派工作が激しくなる中、菅首相は27日、
代表選期間中も首相としての公務を最優先する考えを示した。

 菅首相は、27日午後には東京・大田区の中小企業を視察した上で、
円高対策や追加経済対策の取りまとめに強い決意を表明するなど、精力的に公務をこなした。
夕食はラーメン店で済ませ、庶民派をアピールした菅首相は、夜に公邸に戻ってからは
寺田補佐官ら側近から党内の情勢報告を聞くなど、代表選に向けた意見交換をした。

 一方の小沢氏は、党内の各グループの議員を訪問したほか、
全国郵便局長会や民主党最大の支持団体・日本労働組合総連合会(連合)などを回り、支持固めを行った。

 連合・古賀会長は「お二人がガチンコで戦うということになると、
組織が二つに割れてしまうことも想定されるので、あらためて、
一致結束した態勢がまだ話し合われないのかというのが私の本音です(と伝えた)」と述べたほか、
「政治とカネ」の問題で自ら説明するよう小沢氏に求めた。
小沢氏は「いい機会なので説明したい」と応えたという。

 小沢陣営は今後、旧民社党系グループなど、
いまだに態度がはっきりしない議員に対し、重点的に働きかけていく方針。

日テレNEWS24 http://www.news24.jp/articles/2010/08/28/04165627.html
2名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:02:43 ID:3v1oZQAa0
レバ喰ってたくせに
3名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:03:03 ID:wMBoEFb30
いまさら仕事するフリしても遅すぎるw
4名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:03:12 ID:UGynV1Qs0
してないしてないw
5名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:03:17 ID:aZKVXkRH0
今頃何言ってるんだ
6名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:03:32 ID:SmKMnG+o0
見てるだけが公務とかw
7名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:03:43 ID:UGynV1Qs0
公務って書類整理したり読書したりすることだろ?
8名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:05:01 ID:nCLt5hd/0
代表選終わったら、また居眠りするんだろう
9名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:05:06 ID:qNjwp9xQ0
こういうのを「パホーマンス」って言うんかね?
10名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:05:10 ID:gHsmm6hI0
もがいても無理になったからって仕事してるフリすんなw
11名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:05:56 ID:7fldf8cU0
逆なでするのが天才的だな連中は。
12名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:06:13 ID:+sm3ic9X0

代表選対策で公務を一生懸命やってる風を装うのは辞めて欲しいなぁ

13名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:06:24 ID:oiIJqT8s0
どうせ、まぶたに目玉のペイントしているだけだろう・・・・・
14名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:08:00 ID:G/HmTg280
逃げ回ってたくせに「いい機会なので説明したい」とか・・・
15名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:09:13 ID:tCxqdIK/0
当たり前のことを、決意表明されてもな。
16名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:09:21 ID:JYvP1uUS0
>>1
>代表選期間中も公務を最優先


当たり前だカス野郎!!!!!!!!!!

早く円高対策を発表しろや売国奴!!!!!!!!!




 
17名無しさん@十周年:2010/08/29(日) 10:12:16 ID:Gh++UgCV0
公務を最優先って当たり前だろ。
それまでは私用を公務より優先してたのか?
バカ糞が。
18名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:12:21 ID:/q9bDtN+0
>>9
「バカンス」ってところかなぁ?
19名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:12:56 ID:56HaExfL0
強い決意を表明する
党内の情勢報告を聞く

忙しそうだなw
20名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:13:05 ID:tq6OahN80
むしろこういうことをすることで
管ならびに民主党の支持率確保狙ってんだろ
21名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:13:34 ID:UGynV1Qs0
怠け者の節句働き?
22名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:14:28 ID:pVLshB4M0
>>18
「バ管ス」に「馬鹿ンス」か。上手いことを
23名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:15:29 ID:mS9J+kBm0
今は代表選に全力を上げるべき時だろう。
代表選に負けたら総理大臣でなくなってしまうじゃないか。
24名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:15:35 ID:Pp5SEwVI0
ここ一月遊んでた奴が今更w
こういうパフォーマンスを大々的に報道するマスゴミは
菅と仙石に機密費を相当貰ってるんだろうなw
25名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:16:18 ID:8ToG4jum0
参院惨敗して仕事もせずに引きこもってたのはどこの誰だよ
26名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:16:45 ID:Q2nh5Kya0
選挙の前しか働かないなら年中選挙しようぜ
27名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:16:55 ID:SkD2TTvx0
そんな当たり前のことを
28名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:18:59 ID:EP8bgkQBO
働いたことが生まれてから一度もない人に言われても。
29名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:19:02 ID:JYvP1uUS0
>>17
>私用を公務より優先


民主党のデフォです
30名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:19:18 ID:X+PN2e0O0
8月ほとんど遊んでたろ
31名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:20:12 ID:3WRRqNpl0
選挙が終わったらまた引きこもる
32名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:21:22 ID:P2g0XxUE0
当たり前だ
わざわざ言う様な事じゃねぇだろ
33名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:22:48 ID:d8qW8rnl0
マスコミ呼んで今更中小企業の視察とか、対策への意欲を見せるだけとか、もろ代表選対策じゃないか。
何が公務だ?何の役にもたっとらん。もちろん、小沢は問題外だが。
34名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:23:20 ID:4ukmqCZd0
今まで散々政争にかまけて公務を疎かにしておいて何を今更。
阿呆の小学生が手付かずの夏休みの宿題を目の前に、「明日から本気出す」といってるのと同じ。
信頼出来る余地が一つも無い。
35名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:23:42 ID:nCLt5hd/0
政権能力がないのならあるやつをうまく使えば良いが
そのような度量もない。
気心しれた連中とつるんで惰眠を貪るだけ。
もともとリーダには向いていないよ、管は。
36名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:24:59 ID:yu0ctITC0
リーマンショックのときも
対策より選挙が大切だったけどねw
37名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:26:38 ID:KwrFtD960
戦略担当大臣 兼 副首相の時何にもならなかったバカが
今ごろあっちこっち見て回って
見て回っているだけで、なんなのかわからんでしょこの人
ど素人だし
38名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:28:09 ID:JkekT1EwO
カメヘンライダー 管
いよいよクライマックス
39名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:28:14 ID:Dd+BY3Sf0
>「代表選期間中も公務を最優先」

「代表選期間中だから公務を最優先」だろ、バカw

見え見えなんだよ、恥を知れ、恥を!
40名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:28:46 ID:KSRlB/4L0
こいつ就任してからずっと後出しジャンケンだなあ
しかも凄まじく遅い
41名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:32:13 ID:uugfuX140
>>1 菅首相「代表選期間中も公務を最優先

●民主党にとっての公務
 ・レバニラ炒めを食べるパフォーマンスをする
 ・就任してたった2ヶ月なのに軽井沢で長期休暇
 ・国会で居眠り
 ・大臣、役人に「良きにはからえ」と具体性の無い中学生でもできる指示をだす
 ・調整が難しい問題は永遠に先送り
42名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:32:35 ID:+PY4T4WK0
ようやく選挙戦とその敗戦ショックから脱却して政治を始めたって感じだな
民意を踏まえながらの

まぁ選挙前からこれくらいやっとけば選挙結果も多少は違ったものになってただろうに
43名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:34:30 ID:Dd+BY3Sf0
>>42
代表選後は、その虚脱感から抜けきれず再び休眠状態に。
44名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:36:09 ID:j3CNpYa60
言うだけでまだ何にもして無いじゃん!
言うのは簡単!能無し!
45名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:39:21 ID:HIOT0cPn0
取りまとめに強い決意を表明するなど…

よく読むとまだ何もしていません。
46名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:44:19 ID:nAvhnPkA0
長期金利が「0.9%」に 年金が大赤字
47名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:46:47 ID:9a+HolLT0
確かに口だけだが、、、
その口すら開かない小沢はもっと酷い

目糞鼻糞だがね、、、

代表選終わったら結局何もせんだろうね
売国政策だけはどんどんやるんかだろう
48名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:47:18 ID:UGynV1Qs0
菅首相は雅子様に印象が被るな
49名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:49:24 ID:GxkhixgI0
強い決意を表明するって何だ?スポーツの選手宣誓の草案書きかよ?
この円高や、株安その他もろもろをどう認識してるんだ?
決意を表明したって事はどうにかせにゃならんことなのなら早く手を動かせよ。
対応必要ないので昼行灯なら、早く言って国民を安心させろよ。
50名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:49:28 ID:u29lea1VP
こいつ就任してからずっと後出しジャンケンだなあ
しかも凄まじく遅い
51名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:50:10 ID:Ahq5CKF90
下手くそなヨイショだな
52名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:53:39 ID:7BScX5nF0
夏休みは終わったのか?
53名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:54:45 ID:VAr//izY0
管僚政治じゃ外需中心でアメリカ頼り。アメリカ、サブプライム問題で後10年は景気
回復しないと自分らで言っているよ。
外需じゃもうだめだってことなんで気づかないんだろうか。
外需からの税金収入は望めないから財源など管僚政治じゃあるわけないのは当たり前。
ばかじゃん?と思える今日この頃です。
54名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:55:42 ID:4sGbe9Lq0
参院選大敗したのに何で総理やってるのコイツ?
55名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:01:56 ID:WDx1VFnP0
韓の政治手腕は国民は見切った。
実行力ゼロの口先首相。
母国に対しては様々な施策を実行してるが国内はリップサービス。
56名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:02:51 ID:Fd2JJYfh0
選挙と名のつく時期になると
やたら決意だけ表明するけど
過ぎればまた取材拒否、記者の呼びかけも無視なのに
新聞は上層部がカン大好きみたいだね
57名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:05:36 ID:BFib+1ZJ0
代表選がはじまったら本気だす
58名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:06:59 ID:K/mdSHHW0
麻生も衆院選期間中、公務を最優先させていたが批判されていたがな。
菅なら同じことすればマスコミは評価するのが不思議だなw
59名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:07:45 ID:VAr//izY0
マスコミの小沢嫌いは金権政治かもしれないが、いまはそれどころじゃない
って何で気づかないのかな?マスコミひょっとして毒饅頭食っていたかな?

はやく金が回るように景気をどうしたらいいかを管僚政治ではなく(管僚は
自分なしでは考えられないのです)政治主導でいかんといけないって気づくの
遅すぎないかなー
60名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:09:08 ID:8lyHSZtZ0
夕食はラーメン店で済ませて・・・・・庶民派気取るなら、そこはコンビニ御握り片手にバリバリ政務をしないといけないだろ
61名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:10:39 ID:tjU2sHBw0
叩かれること覚悟の上で言うが、管よりは小沢のがまだマシ。
というか、管と小鳩が酷すぎる。
62名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:10:57 ID:hgalxanQ0
公務を優先する事なんか当たり前だバカ
「寝てる最中にもきちんと呼吸します」って威張るやつがあるか
63名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:12:27 ID:9sTOqGX60
定食食って庶民派パフォの次は公務こなしてますパフォするのかw
64名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:12:51 ID:kiA1fQYt0
仕事しているフリご苦労様です
65名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:15:04 ID:bQCPsAfH0
そんな当たり前をニュースにされても
66名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:15:26 ID:T1HjK8WO0
当たり前田のクラッカーですわ
67名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:16:53 ID:9a+HolLT0
今まで寝てたのに代表選になった途端に
公務のフリされても見え透いてるよね
68名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:17:21 ID:Xr/2+xp+0
民主党って言う事だけは立派だよね
69名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:22:21 ID:tihSwBUf0
総理大臣が公務を後回しにされても困るわけで、こんな当然のことが
民主党政府&支持者は、まったく理解していないってことか
70名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:26:02 ID:xPGScW6/0
とっかかるの遅ぇよバカ。
 
保有資産ごっそり目減りさせた国民がどれだけいると思ってんだ?
71名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:26:14 ID:EjBzOVpW0
菅のつくり笑いが大嫌いだ。本人は良いとおもっているのか?
誰か側近、注意しろよ。
72名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:34:44 ID:VLUC0vgn0
先日のニュースでコイツの工場視察の様子が流れてたけど、ヘルメットをかぶってはいるが
ベルトをメットの内側に入れたまま、ただ頭に載せているだけの状態。
工場関係者は当然、きちんとベルトを締めていた。
こういうちょっとした挙動からもコイツの底の浅さやいい加減さがうかがい知れる。
73名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:45:14 ID:4ukmqCZd0
>>72
それで後日安全管理に問題があるとかで監督官庁から指導が入るわけだな。
寒は当然のように「私は聞いていなかった。私に責任は無い」とのたまう訳だ。
74名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:45:23 ID:cp5YNfdr0
>>72
ヘルメットをきちんとかぶらないとか、
やっつけ仕事と手抜き工事ってことだよね。
こういういい加減な人を総理大臣にしては駄目だと思う。
だいたいシンガンスを解放させて北朝鮮に戻した張本人だよ。
かいわれ大根をパフォーマンスで、食べてみたり、
吉○屋にいって牛丼を食べてみたり、
月収50万円の仕事が無いから大変だとか、
ラーメン屋に行って、レバー炒めを食べるとか、
やっていることがとんちんかんだ。
75名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:06:56 ID:IPj/2v4B0
代表戦始まったらいきなり公務始めやがったwww
76名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:14:18 ID:j93b5CkV0
>>75
試験前になったら、とつぜん勉強始めるヤツって居たよな
77名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:35:33 ID:EpTXXJ160
>>いい機会なので説明したいって、

いままで『いい機会』が山ほどあったと思うけどね、

行方不明の政党交付金から、何億ものタンス貯金、説明し甲斐がありそうだ。

78名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:41:22 ID:QES1oPIb0
総理大臣だから公務優先は当たり前です。


79名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:42:11 ID:C9gn3wFQ0
やっと気づいたのか
気づいたのならすぐにでも

今まで以上に曇り無き眼(まなこ)で見守ってくれ
もう見守るお仕事をナイガシロにするんじゃないよ
80名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:44:28 ID:W/2oB6VV0
当たり前のことを何をエラそうに。
81名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:44:28 ID:Ahq5CKF90
さすがに日曜日も動き出したのはわざとらしい
82名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:52:03 ID:6pi5VvqA0
>1
>代表選期間中も首相としての公務を最優先する考えを示した。

・・・?
とっても当たり前の事だと思うんだけど気のせい?
83名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:55:25 ID:uugfuX140

●管 「ラーメン屋で"庶民派"パフォーマンスは終わったけど今度は何のパフォーマンスにしようか?」
●側近「そうですねぇ・・、"党内抗争中でも公務を優先する誠実な総理"パフォーマンスはどうでしょうか?」
●管 「おおっ、それで行こう!早速機密費を使って各新聞社を工作してくれ」
●側近「はっ!」
84名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:59:10 ID:6FwRZECN0
泥縄式だなw
85名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:07:07 ID:4s5NUkhuP
見守るだけの公務。雅子よりマシな程度
86名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:08:53 ID:6FwRZECN0
林業は視察しないのかな
87名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:14:46 ID:BBsKexTP0
へぇ〜、それなのに、夏休みはきっちり取るのですねw
88名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:16:34 ID:6FwRZECN0
>>87
それは小沢が出馬しないと安心していたからw
89名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 14:15:27 ID:h2O6VArE0
鳩山とか菅みたいな政治的素人で、詐欺が犯罪だとは考えず、中国を選ぶか
韓国を選ぶかばかりを考え、肝心の政治をせず。

こんな馬鹿でもトップになれる日本と言う国は、なんと素晴らしい国なんだろう。
90名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 14:16:48 ID:l9VNqbxH0
推移を見守るのが公務なら。
俺も見守っている。

公務の手当くれよ!
91名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 16:57:40 ID:wjkmk+Vc0
こいつ本当にせこい。
こいついつもやることが見えみえ。
こいついつも自分のことしか考えていない。目を見たらわかる。
92名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 17:00:25 ID:PBLxC+OL0
丑余裕
93名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 17:00:36 ID:9AISnq5C0
そんな当たり前の事を今更いうなよ
いつも寝てるくせに
94名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 17:04:36 ID:SM90S4vZ0
民主のバカどもは選挙が無いと働かないな。
95名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 17:11:18 ID:y11mYSYp0
官邸に行くことが公務と思ってそう...
96名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:08:54 ID:vkSrpTmU0
菅は選挙前に経済対策雇用対策をさっさとやるべきだったんだよな
もっと民意を踏まえちゃきちゃき政治を進めろ
97名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:10:59 ID:Wr3LLSw20
>代表選期間中も公務を最優先」 円高対策や追加経済対策の取りまとめに強い決意
『決意』ってwww

今大炎上中だろうに。
なにが決意?
どっかで・・・と思ったら、口蹄疫と一緒だよなw
大炎上しているにもかかわらず、「対策します」と言った状態といっしょ。
98名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:19:22 ID:WuLFFvGM0
そんなもん当たり前だろって世界だよな。
ここまで党利党略以外に関心のない政党は前代未聞だな。
99名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:22:17 ID:YxZ55czx0
こんな当たり前のことを、すごんでしゅよ!ってアピールするのはどうなんだろ。
円高に全く無策のまま突き進む阿呆なバ管政権が何をいまさらって感じ。

9/1に管と小沢それぞれのマニフェスト公示らしいけど、相変わらずてめえらの真意は載せないんだろ?
外国人参政権関連のチュンチョン向け政策はよお?
せめてそれを明確にマニフェストに載せたら少しは評価してやるぜ、認めてはやらんがな!
100名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:23:21 ID:RiUzjdWx0
はいはい明日からがんばるね
101名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:23:31 ID:Wr3LLSw20
例えるならば。
火事で燃えているのに、
菅「うーん、今のままだと火事が広がるから、消防士を増やして、消防車を買おうか。
で、予算はいくらになる?」
このぐらいだよねwwwww
102名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:25:54 ID:d8qW8rnl0
今日も独居老人の多い団地を視察していたが、その「公務」とやらが
何の役にも立たないパフォーマンスにしか見えないんだよな。
103名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:26:37 ID:iyKVPx8u0

あたりまえだろ こんなの。
脳みそ腐ってんのかよ こんなの記事にする馬鹿。
104名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:26:40 ID:gutFh+LE0
>>1
あたりまえのことを、なんでさも殊勝げに書いてるんだ?
105名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:27:04 ID:yWrozr7W0
>>1
代表選間際になってからじゃなく最初から仕事しろっての!
106名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:27:56 ID:RiUzjdWx0
>>101
そこまで具体的じゃない
火事が消えればいいなあとつぶやく段階だろ
107名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:27:56 ID:KwrFtD960
こんなの去年の年末か今年の初頭にこそ、見て回らなきゃならなかったんじゃないの
副総理だったくせに
今みて廻ってなにやってんだよ
108名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:27:57 ID:vFfZA7AjO
当たり前だし、わざわざニュースになるのがパフォーマンスくさい。
なんなんだこいつ。
109名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:37:47 ID:hGPAiWqB0
普段 何もしないくせに
損得勘定だけで働く人物
実社会にも良くいるけど
だいたいこういう人って
人に嫌われてるよな。

110名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:38:56 ID:Wr3LLSw20
それにしても、

火事 {円高}に巻き込まれた人は、財産も命も危ないのに、
関心の総理は「代表選のためにやらなきゃ」発言。
何が命を大切にする政治をする党なんだろうね?
111名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:56:47 ID:yWrozr7W0
>>110
命を大切するのは鳩山。
総理が変わる度にマニフェストも変わる政党 民主ですからあしからずby菅
112名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:59:45 ID:xHXCyU760
戦前なら青年将校が決起するレベルなんだからさ
真面目に仕事しようねw
113名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:41:02 ID:EjjudmuZ0
なあ、なんでこんな当たり前のことをわざわざ言ってんだ?
どうせ言ったってマニュフェストの膏薬同様まともにやらないんだから言う必要ないんじゃね?
114名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 11:00:43 ID:iben5aDPP
急にパフォーマンスしだしたなバカ菅w
115名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:07:07 ID:XcosieFO0
アニメの殿堂を作れ
俺は行くぞ
116名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 13:09:12 ID:XCinb+nL0
この国難を無視して、代表戦かましたくせに、何をいっとるんだ。
こうてい疫を尻目に外で遊んだ農相といい、
行動原理が日本的でない!
117名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 13:11:09 ID:Lx/otGWK0
>>1
責任を取って辞めることが一番効果的だと思うが
118名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 13:14:34 ID:AuSD7oyq0
公害
119名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 13:16:23 ID:XCinb+nL0
>>115
きょう、マンファの話題してたな、
国立のマンガ施設も憧憬の感で取材して、
ニコニコして、韓国すごいすごいと。
危機とせず嬉々としてたよ。

日本の国立メディア芸術総合センターをぶっ潰した奴らが!
120名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 13:18:04 ID:SnwxYzEk0
参院選で負けてからあんた何やってた?
パフォーマンスと無理無駄ムラ いいかげんにやめてくれないか
121名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 13:22:53 ID:m0HeOpiJ0
民主党代表選の小沢騒動そのものが、民主党の経済無策を誤魔化すためのお祭り
である可能性を疑っている。

この疑惑が正しければ、小沢さんは結局、民主党代表の座をあきらめて、菅内閣
は改造はするかもしれないが、元のサヤに収まるという決着がつくはずだ。
というのは、小沢さん自身も実務大臣の経験が皆無に等しいので、首相の座を得ても
現状の株価・為替の問題には自ら指示を下すことが出来ないからだ。
122名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 13:27:43 ID:PRSEvz3+0
菅!逃げずに堂々と勝負しろよ。小沢なんて総理大臣無理だし、
すぐ放り投げるから、代表選でも負けてもチャンスはある。

ここは脱小沢を貫いて勝負しろよ。鳩山を怒鳴りつけろよ。
菅支持、小沢支持、分裂が怖いから話し合いってふざけるなと。
123名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 13:30:40 ID:GC/8r7oM0
決意表明しただけで「精力的に公務」と言われましても
124名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 13:30:54 ID:AvPG3R/10
さっさと地デジテレビを安くしろ。
地デジ移行まで1年切っただろう?
国民に還元しろ。
125名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 13:34:56 ID:sejKUTvR0
>>121
政策ができないから代表選と言う傍から見たら民主党内の内ゲバだけど、本人たちは
それが政治だと思っているんだろうね。

126名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 13:36:47 ID:2fzrAxax0
麻生さんは去年ぎりぎりまで首相やっていたのは民主党が無能でバカどもの集まりだと見抜いてたから
最後まで色々と手を尽くしたんだろうな。
127名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 13:38:34 ID:hJM0I7di0
>>1

東証、一時8900円割れ 経済対策に失望売り
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010083101000227.html
128名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 13:38:38 ID:KodepDmO0
この勤勉さは自民の総理ではあり得ないな
129名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 13:44:45 ID:K/zGucrY0

社会では普通3ヶ月間といえば 成果評価の区切りやから
菅と内閣の無能無策は ゼロ評価でしゃあないわな

今頃 決意表明って?なんなん・・・−評価やろ
130名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 13:46:25 ID:AvPG3R/10
10年物国債の金利は安定しているけどな。
131名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 13:49:18 ID:kbea+V2R0
こんな当たり前のことをえらそうに言うなよな
132名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 13:53:28 ID:nu0UuDDv0
今の時期に経済の話をしている奴って馬鹿なの?
党内で今経済の話題なんて振ったりしたら馬鹿扱いされるよ
今は代表選だけで手一杯なのにそんなことにかまってられるわけがない
133名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 13:54:31 ID:7cqUSbjh0
丑にとっては、「見守る」ことが精力的に公務をこなすことになるんだ。へぇ。
134名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 13:55:15 ID:Zi29GlbF0
やって当然の仕事をやっただけで、なんで褒められるんだか。

珍走団がごみ拾いをしたら美談になるようなモンかw
135名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 13:55:16 ID:cWFKt9iO0
現時点で300円近く日経下げてんだけど。
まだ見てるだけか?
氏ねよ池沼内閣
136名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 13:56:58 ID:w1krSQ2n0
安倍さんや麻生さんの方が必死に働いてたよ。
管なんて売国談話を発表して物議を醸し出してるだけだろ。
小沢も嫌だが管も嫌。 一日も早く自民党に政権が戻って欲しい。
137名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 13:58:14 ID:nu0UuDDv0
代表選がこれだけ大変な時に円高がどうのこうのって言ってるやつは本当に
死んで欲しい。自由経済なんだから上がるものは上がるし、下がるものは
下がるんだよ。放っておけばいい。
138名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 13:59:05 ID:r5OLs6I00
めっさ株価が下がって円が上がってますけど・・・
139名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:01:09 ID:KoEo7Aid0
民主党の擁護は、本当に芸のないレス乞食しかいなくなったもんだな・・・
140名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:01:33 ID:K/zGucrY0

もう選択肢は 一つしかない!
ニッポン崩壊危機を立て直す 破壊と創造の実力者!・・・・小沢しか おらんやろ・・・普通に

好きだ!嫌いだ! なんて 屁にもならんマスコミのご都合迎合タレント選びちゃうし
141名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:01:49 ID:AvPG3R/10
円高還元セールやればいいだろう?
政府は地デジテレビを安くなるようにすればいいだけだろう?
余計なことしなくていいぞ。
142名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:03:15 ID:nCiGUpyM0
お前ら、麻生が必死こいて経済対策しようとしてた時に
「政権交代!」「さっさと退陣!」「直近の民意を問え」とか言ってた連中覚えてないの?

今だってあいつらの頭の中は自分の利権の事だけで一杯だよ
143名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:04:14 ID:7OgoYiB60
あまりにも当然のことで
ニュースになることのほうが
おかしい
144名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:04:28 ID:3sBH8LzR0
菅は白旗だからな、元々戦争してたのは小沢と仙石
145名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:05:50 ID:K/zGucrY0

もう 絆創膏治療では どうにもならん まるごとヘタレニッポン!

今 求められる ニッポン危機脱出!の魔法使い総理・・・・小沢しか おらんやろ・・・普通に
146名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:07:39 ID:Tu9F/zzK0
ええっと

遊ぶ時間を削って目の前の仕事最優先にしたよ!俺って凄い!?

って事でしょうか
総理大臣って、生活のほぼ全てが公務だろ
仕事しろ仕事
147名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:07:55 ID:nCiGUpyM0
>>138
もう民主党の景気対策は終わったよ
政権交代が景気対策だったんだから


で、このザマだ
148名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:08:49 ID:N9vXQJAR0
もはやアフォーマンスは民主党のお家芸
149名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:09:29 ID:fWB2ed+00
小沢なら白川を脅せるかもw
150名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:11:00 ID:JD9DY43Y0
このまま行くと年末には、さらなる大不況。
日経5000円〜6000円となるとさすがにマスコミも民主党総攻撃になるぞ。
小沢とか菅とか言ってる場合じゃなくなる。
ものすごい展開になりそうだな。
151名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:16:13 ID:hpV68jOY0
代表戦理由に補正予算先送りしといて何をいまさら。
ほんっとウソつきだなこいつ。
152名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:20:48 ID:3qMxWkh90
>★菅首相「代表選期間中も公務を最優先」

代表選が行われないと決まったんだね。
153名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:22:33 ID:h8by+R6D0
仕事してるフリするのが一番の選挙対策
154名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:25:36 ID:ZjIA9fEc0


円高の一番の要因はドル・ユーロに比して円の供給量の少なさにある。
なぜ日銀は円の増刷をしないのか。円安をアメリカが容認しないからである。
ただ、アメリカがある場合には円安に振れることを容認する。
それは、円高に歯止めをかけるため政府がドル買いするときだけである。
結果、日本の富がアメリカに吸い上げられ、反面アメリカはイラク戦争・国内公共事業のために
どんなにドルを発行しても恒久的に日本がドル買いを続ける以上、安定的なドル価値を維持することができる。

国内経済に金を向ける小沢よりも
小泉同様の緊縮財政を張り、ドル買いを続ける菅政権をアメリカが支持するのは当然。
とくに、小沢によって郵政民営化がストップするとドル買いのための郵貯という金庫が凍結されるので
アメリカにとっては悪夢なのである。
155名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:31:19 ID:dv+veett0
見守るだけです(^o^)
156名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:47:54 ID:K/zGucrY0

ボロタイヤをなんども修理!しろと・・・部品屋が叫んでも
肝心のエンジンがイカレてんのに・・・ 危機ニッポンは動かん!

ニッポンを強力前進させる 最先端のハイポ小沢エンジン採用が先決!
で ニッポンまるごと完全再整備!・・・これで ニッポンバラ色未来へ走り出す!

こんなん 普通に 幼稚園児でもわかるわな
157名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:51:10 ID:KoEo7Aid0
>>156
お前は、政治スレに小沢マンセーコペピを繰り返して
何がしたいの?
158名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:16:30 ID:K/zGucrY0

緊急事態!窮地のニッポン危機!
健康体へ再建できるのは ニッポン政界最後のホンモン政治家・小沢!・・・しかおらんやろ

他に だれか おるか? 愚痴ってるだけでは なんも解決せんけ・・・
絆創膏のパーツ治療では どうにもナラン まるごと重体ニッポンやし・・・
159名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:24:14 ID:fWB2ed+00
>>158
菅がダメなのは判るけど・・
無能と金権の選択しかないのか?
岡田は出ないのかなぁ
160名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:39:23 ID:3qMxWkh90
>>159
使えない選択肢がいくら増えても同じ。
161名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:42:54 ID:+29RnthU0
強い決意って
今ごろ何言ってんだよ
それに能無しに何できんだよ
総理の座から降りろ能無し
162名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:47:09 ID:KaQZkckw0
そんな当たり前の事言われても…
163名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:47:55 ID:l95Aez1u0
こう書かれると今までも公務をたっぷり頑張ってたように見えるが、
夏休みとったり注意深く見守るだけで何もしてないだろ・・・(#'A`)
マジでいい加減にして欲しいわー
164名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:29:03 ID:vrj9NwdE0



丑 = おっパブうっしぃ = うし☆すた = しゃっきりくん = 疑古牛


他人がたてる前にと、早朝から自民叩きの改造スレタイをたて発狂しまくる、日姦チョンダイ並のカス。
名無しではアニメ汚多になりすまし、醜いAAと汚い口調で自民をののしりまくる。
バ菅支持率60%超えの6月6日は、脳みそが沸騰してしまい60以上の糞スレをたて狂気乱舞。
なのに参院選でミンスが大惨敗 ( ざまあぁぁあああwwwww )、めっきりスレが減った負け犬のクズ。

丑という文字は、カタカナの


      ア
      サ
      ヒ


を組み合わせたら 「 丑 」 になることから、赤卑マンセーの団塊おっさんかと思いきや、


 ★ 拉致問題は右翼的だからスレを立てない(キリッ


という迷言をはいた、正体はキムチの腐った在日バカチョン!!
ミンスマンセーと在日参政権獲得工作に一層の拍車をかける。


165名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:02:35 ID:2FmScQ400
いいからしゃぶれ
166名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:10:55 ID:m8Afk7sF0
昼寝と料亭三昧がこの人の公務
167名無しさん@十一周年
できるだけ