【行政】 神奈川県、公金詐取し自殺の元職員遺族に退職手当支給 懲戒免職の3人には不支給 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっパブうっしぃφ ★

★公金詐取し自殺の元職員遺族に退職手当支給、懲戒免職の3人には不支給/神奈川県

 県税務課職員の公金詐取不祥事で、着服をしたと県が認定した元職員4人のうち、
自殺をした1人の遺族に退職手当が支給されたことが27日、分かった。
着服額の返済などに充当した。県は昨夏、死亡した職員の在職中に懲戒免職にあたる行為が
確認された場合、遺族に退職手当を支給しないことができるよう関連の条例を改正したが、
この元職員は昨年1月に自殺したため、適用対象外。
残りの3人は懲戒免職になったため支給されておらず、退職手当をめぐって大きな差が出た。

 公務員による重大な犯罪や不祥事が発覚するたび、退職金の支給は大きな論点になった。
そうした状況を受け、返納基準の強化などを定めた改正国家公務員退職手当法が2008年に成立。
県は法改正に準じて関連条例を改正し、在職中に懲戒免職にあたる行為があったと
退職後に判明した場合、退職金を支給しないことや、支給後でも返納命令が出せる規定を新たに設けた。
該当する職員が死亡しているときは、遺族に対する同様の規定を設けた。

 現行の条例下ならば、自殺をした元税務課職員も懲戒免職にあたる行為と認定され、
退職金の不支給対象になる可能性が高い。しかし、改正条例の施行は昨年7月だったため、
同年1月に死亡したこの元職員には、改正後の規制は及ばない。

 この元職員は58歳で自殺。同年代の職員が主に対象となる勧奨退職の09年度の
退職手当平均支給額は約2926万円のため、同程度の退職手当が今月下旬に支給されたとみられる。

 県が認定をしたこの元職員の着服額は約5543万円。
遺族は退職手当を充当するなどし、着服額の全額と遅延損害金(約322万円)を今月下旬に返還したという。

 この元職員の退職手当は当初、遺族の申し出により支給を差し止めていた。

カナロコ http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1008280016/
2名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:26:07 ID:QnKNEQdG0
3名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:34:05 ID:7fldf8cU0
古今東西、古来より役人(公務員)の怠慢・不正には粛清と決まってる。
日本は長年してこなかったからこーなる。
4名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:35:22 ID:Jc8RSFbt0

いいことだ
5名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:37:45 ID:Eoiwr1PJ0
6000万近い金額を返せる遺族も・・・・公務員かね?
6名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:38:30 ID:fTSXyD5i0
公金横領は原則死刑。これだけは中国を見習っていい。
7名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:39:34 ID:5fAd1ryGP
5000万円着服するまで気付けない神奈川県のシステムも問題にすべきだろ
58歳ってことは相当の責任あるポストに付いていたとは思うけど、それにしてもお粗末
8名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:40:58 ID:AV0XjEtP0
>>6
完全同意。
9名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:41:43 ID:4BVQSnTG0
遅延損害金もあるのか、神奈川はまあ許せるな。
年金詐取も遅延損害金を加算しろよ。
10名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:51:49 ID:qaPyOoqQP
返せばいい、って考える選択肢があるからダメなんだよ。
11名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:55:46 ID:3sSTmHpa0
これやっていたのが県税務課職員ってのが許せんよな。
文字通り税金ドロボーだもの。
12名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:02:25 ID:+OvXqJQB0
勧奨退職は勧奨であることを理由に退職手当額が割り増しになってるだろ。
死亡退職は割り増しないんだから、勧奨退職の平均額を勝手に持ってきて推測するのはセンスが悪いな
13名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:05:51 ID:e7gautws0
支給しなかったら
遺族は弁済しないで相続放棄したかもな

結局は支給したのと同じ事だよ
14名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:07:26 ID:H8T2EWSMO
公金横領は国を脅かすテロ行為と一緒


死刑なみの重罪に
15名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:11:07 ID:PC6t+K5Q0
公金横領は名前がカッコ良すぎていかん
国民財産泥棒、税金泥棒とか名前を変えるべき
16名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:13:12 ID:H+IVPlt50
>>16
普通の泥棒と何もかわらんもんね、やってることは・・
17名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:23:05 ID:f70f9vYZ0
>>15
良いかも
もっと露骨な表現の罪状でいいよな
税金横領罪とか
18名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:34:45 ID:GiC/x6sU0
5500万着服して退職金3000万を含めて全額返済した
本来もらう資格のない3000万を当てたってことか。。。
遺族にとっては退職金ももらえないし2000万も取られたんだから
もうええんじゃないの
1907USai。:2010/08/29(日) 10:36:53 ID:30dPsxJD0
市中引き回しの刑。

&「私は横領職員です。」Tシャツ着せて引き続き公務に当たらせる。

当然3倍返しが鉄則。
20名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:37:36 ID:u3hg+F9z0
>>18
計算ミスで消えた金かなんかなのか?
21名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:45:59 ID:FvsXOVS10
>>13

相続財産ではなく遺族に直に支給するので相続を放棄しても支給はされる。
22名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:46:41 ID:x+9W3Y560
盗人に追い銭。
23名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:47:38 ID:qaPyOoqQP
>>16
おいどうした
24名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:49:08 ID:Orf4PpmI0
結局は弁済の一部免除ね?
25名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:50:46 ID:ZDP94Ekl0
遺族も税金泥棒って事だな
26名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:52:26 ID:LdhMheXj0
テロリストに退職金かよ
27名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:53:33 ID:GUxd9Q180
道路にパーキングおいて金をふんだくって
人件費をそこから盗るのも広義の公金横領
28名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:01:40 ID:GZVuWoNX0
>>6
とっても同意
29名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:04:21 ID:GZVuWoNX0
>>15
むしろ税金泥棒のほうが「泥棒」の分だけ一抹のユーモラスさを漂わせるのでアウト
>>17
公金横領で充分露骨だし、硬い表現なので許されざる重罪という感じがあるじゃないか
30名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:57:03 ID:MUdkSBBpP
神奈川の公務員糞度は日本一じゃね。
今、竹原が知事になってぶっ壊すしかねーのかよ
31名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:03:25 ID:o7jRxxoR0
公金は税金だ。
なぜ、支給する?必罰にしろ!!
 モラルハザードがさらに加速するぞ。
税金なんて払わないぞ
32名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:28:58 ID:gqV9Wl2d0
もう公務員の退職金なんか廃止してしまうべき
33名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:05:58 ID:RK3DtPMtP
>>18
でも公務員共済遺族年金はもらえるんだよねw

公金横領した職員の年金なんかStopしろよ
34名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:22:16 ID:746DnoTR0
この件で引責辞任した筈の元副知事はとっくに復職して県団体で高給理事やってるよ
。三ツ境にある地味な団体で。怒れ県民
35名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 01:39:39 ID:UQ9Y+NlQ0
神奈川ってどうしょうもない国に成り下がったのね〜
36名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 01:49:48 ID:XNrfk/kj0
ヤクザのファミリーみたいなもんだからな
37名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:20:04 ID:G88Qf8i+0
なに甘ったれてんの?こんなだから犯罪やるんだろ
そいつだけ自殺したからなんだ
これから残りも自殺したらどうするんだ?

自己責任の犯罪で、自己理由の自殺で、罪も償わずに死んだ奴に金が行って
懲戒免職の奴は損だろ
免職で出るはずのない金が充てられる事自体おかしい

公金だろ!ふざけるな、職員だけでポケットマネー出し合ってお見舞金だけ出せ
遺族もいい生活してきただろうが図々しい!家を売って三千万返せ!

公僕ふざけんなよマジで、死んだというだけで遺族から取れないから
自分たちへの三千万のキャッシュバックのために退職金出したんだろうが!
38名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:27:11 ID:G88Qf8i+0
>>1
> 着服額の返済などに充当した。県は昨夏、死亡した職員の在職中に懲戒免職にあたる行為が
> 確認された場合、遺族に退職手当を支給しないことができるよう関連の条例を改正したが、
> この元職員は昨年1月に自殺したため、適用対象外。

そういう事か
ちっ、運のいいやつめ・・・もしくは知ってたな、汚い

これだけ退職金が出るような公務員はな、節税対策と付き合いで
たっぷり手厚い保険に入ってるんだよ
遺族は引っ越した先で羽振りよく暮らすから見とけw

三千万円神奈川県に返せ!
それでなくてもお前ら公僕がどれだけ川崎のチョンに金ばら撒いたと思ってんだ
39名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:29:46 ID:x7fXyi+W0
勝手に決めるんじゃネェボケ

国民様の意見を聞いてからやれ
40名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:32:26 ID:ELM2zk7l0
公金を泥棒したり、もう最悪だな
泥棒に退職金支給?、もういい加減にしろよ
公務員ほど常識がない 
だからこの国が借金地獄なのも
公務員の常識の無さからきている
公務員だけが甘い汁を吸っている
41名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:37:40 ID:a6bEjWGR0
税金を騙し取った犯罪者に3000万円近い退職金が出るってすごいね
公務員天国ニッポンマンセー
42名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:45:08 ID:LVbgdEzcO
これはひどい事件だった。
公金を私的に使い豪遊しまくっていたのだから。
知事の責任が問われてもしかたないぐらいだ。
43名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:47:24 ID:rWP4oqYX0
5000万着服して自殺じゃ、わりにあわねーな
44名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:48:12 ID:uSP1S/8w0







また統一協会ミンスの出身母体、自治労のクズの不祥事かよ!!( 怒り )


血税から給与貰ってるくせに、仕事サボって日の丸・君が代反対!革命闘争ばっかやってるDQNだから


モラルハザ―ドしまくってんな!!






45名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 11:46:21 ID:g3cjXxlb0
は?
46名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 13:54:17 ID:jMnB9mOs0
>>43
立件されたのが5000万なら、実際の着服額はその何十倍とか?
47名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 14:29:23 ID:cLPBTBKX0
払うな馬鹿
48名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 14:36:13 ID:Dsiv+4bz0
これは、県庁ぐるみの公金横領だよ。
「預け金は、自由(私用)に使っていい」が、神奈川県庁内では古くから常態化していた
今回、立件された連中は、トカゲの尻尾きりされただけ
恐らく、横領行為自体が税務課内で既に日常業務化していて本人達が行っている業務が
横領行為に当たるという意識すらなかったと思うよ。
49名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 16:15:10 ID:jWpFKG0Y0
横領してる意識すらなくなるような職場なんだw
公務員ってやっぱ泥棒なんだね。
税金でまかなう退職金で返金って、おかしいでしょ。
50名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 17:13:56 ID:4ALNmj7m0
「ナウシカ」より「なるたる」の時代にゃ、ぬこにゃ
  
>>18

おかしいでしょう?
5500万は取っといて
2000万だけって、変でしょう
 
51名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 17:19:43 ID:m1Unw1It0
神奈川は問題が多いなw
52名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 17:26:35 ID:8rlNhozb0
>>6
その前に中国はもみ消したり、ウヤムヤにすることも出来るんだけどなw
53名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 17:41:12 ID:ELoLtyuq0
金を移動させただけ ふざけんな盗人
54名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:34:29 ID:pjglBVUm0
>>34
よくこの事件知らないんだけど、名前とか教えてくれる?
55名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:42:22 ID:aMf7IX4C0

【また神奈川】【やっぱ神奈川】【神奈川民国】 
        【いつも神奈川】【神奈川地獄】【神奈川の日常】
        【嗚呼神奈川】【神奈川クオリティ炸裂】 
        【糞神奈川】【常勝神奈川】【相変わらず神奈川】
 ヤレヤレ...  【神奈川なら仕方ない】【どうせ神奈川】
.   AND __,, AND   【いかにも神奈川】【三流国神奈川】【神奈川脳】
   (  ・ω・) 【神奈川の日常風景】【神奈川土人】【韓奈川民国】
.   /ヽ*==*  【今日も神奈川】【神奈川は今日も平壌運転】
  /  ||_ | 【なんだやはり神奈川か】【いいじゃないか神奈川だし】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
56名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:48:36 ID:mE1/Nae80
>>37
なーに殺されるさ安心しろ
57名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:52:00 ID:7sEcAKw90
遺族の家だって半分は夫名義だろ。
家も取れって
58名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:07:59 ID:wHzvjlNy0
神奈川なら普通にあり得る話
59名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 03:28:57 ID:XYZVFMgz0
遺族は遺族年金貰えるんだよ。
しかも共済年金w
おまえらが働いても及ばない金額だよ。
泥棒の家族は泥棒。恥知らずの身内は恥知らず。
60中国人:2010/09/01(水) 03:45:34 ID:1u5OqeNe0
公務員を優遇しすぎたら国は滅びるよ。

公務員を優遇する

秀でた奴がいても、あまりの生活力の為に公務員になる

産業が育たない

アボ〜ン

あと、質問なんですけど、公務員の女性って育児休暇とか生理休暇取ってるんですかね?
取ってたら腹が煮えくりかえるんですが。
61名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 04:34:50 ID:1u5OqeNe0
日本の男女共同参画は100%女性優遇であり、男性差別である。
そして、「機会の平等」と「結果の平等」の違いをわかりやすく言うと、
日本の男女共同参画はこうなる。↓

男が5人     女が5人
○○○○○    ●●●●●

男5人と女5人、男女合わせて10人になる。
このメンバーで徒競争(競争)をさせ、上位5人は名誉賞をもらえるとする。
例えば、男5人が上位5位までを独占した場合、当然名誉賞をもらえるのは、男だけであり、女は名誉賞をもらえない事になる。
しかし、日本の男女共同参画は「機会の平等」ではなく「結果の平等」である。
このケースに当てはめるとするならば、例えば、『女2人は確実に名誉賞をもらえる』という事になっている。
もし、上位5位まで男が占めていたとしても、競争に勝ったはずの男が2人、名誉賞を受け取れない事態になる。
これが、日本の男女共同参画であり、本来であれば競争に勝っていた男性が男女共同参画と言う名の女性優遇によって、
無理やりふるい落とされる事になっている。
これを政府は気づいているのか・・・・それとも工作員が政府に入り込んでいる為に身動きが取れないのか・・・・
62名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 04:42:07 ID:QLkJgXorP
>>60
公務員優遇で優秀な人材が公務員に流れるってのを
よしとしないのは同意。

ただ育児休暇等はあってしかるべきだろ。むしろその辺りは
民間も整理するべきだ。
男女関係なくこういう長期休暇をとれるように整理すべき。
この辺りでこそ派遣をうまく使うべきだったのに今はもう
色々とめちゃくちゃになっているだけ。
63名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:44:26 ID:AeR+NLz1O
なんだまた神奈川か
64名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:53:19 ID:lhH5eIDN0
ちょw
65名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:28:56 ID:G102WUGt0
Nが裏金を振り込ませていた仮名口座について県警の捜査1課から事情を聴取されたのは
2009年の1月上旬から中旬頃(新聞報道による)。

Nの自殺は2009年の1月下旬。職場の倉庫で首吊り遺体で発見された。
自殺現場には遺書が残されていたが警察が押収してしまい何が書かれていたか不明。
(関係者からの伝聞によれば某政治家の名前が書かれていたとも)
自殺現場の合同庁舎にパトカーが出動する騒ぎにまでなったのに、事件を知る関係者には
厳重な緘口令が敷かれ、本庁の管理職まで経験したNの自死は訃報すら一切出されず
一般職員にはほとんど知られることはなかった。
(但しパワハラ有名人だったNの不可解な自殺は2ちゃんねるの県庁スレでは一部騒ぎにる)

2009年の7月にはFNNの取材クルーが裏金事件の関係者の1人のY主幹を合庁から
出てきたところを隠し撮りしているため水面下では事件の噂は外部にも相当広まっていたと
思われる。
(但しこの映像は県が12月下旬に事件を公表するまでは何故か封印されていた)

その後、事件をかぎつけたY新聞が朝刊でスクープするという情報が2009年12月21日に
なって入ったため、急遽その日の夜の知事記者会見でしぶしぶ事件を公表するはめになる。

以上の事実を並べてみただけでも単純な公金横領事件ではないってことがわかるね。
66名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 06:45:49 ID:xKITVgHl0
Nっていう自殺した人だけは名前が出ていないの?
色々と不確かなところがあるみたいだけど、自殺ってのも怪しいだろ。
67名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:35:39 ID:gI9iyEhd0
さすが神奈川!
俺たちに出来ないうんたらかんたら
そこに痺れも憧れもしない
68名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:36:54 ID:6ozHUqK40
完璧な法律はない!
69名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:37:00 ID:kKzzOYWd0
コレは誰が損しているのか考えれば分かること。。。
70名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:38:02 ID:RsyR+FBi0
>>18
金返せば泥棒しても良いってか?
一度死ね!
71名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:38:27 ID:qbYLjLKT0
結局遺族受け取ったの?
バカじゃねーの
72名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:39:00 ID:kyevBs3rP
>>6
同意。
これを否定する公務員は即やめろ。
73名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:43:21 ID:TKLDxERa0
免職行為を行なった時点から免職までの期間の給与の返還も必要だろ。
本来ならもらえない金なのだから返して当然。
不正年金受給と同じだ。
74名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:47:05 ID:dF+zQ00Z0
自殺した職員の遺族は、法改正の前に自殺してくれて大喜びだな。
75名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:48:19 ID:V52LvzYmO
>>1
条例改正前の事案なら別におかしな話ではないだろ
行政側としたら遡及適用するわけにもいかんしな
76名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:33:58 ID:nyWltUAV0
公金詐欺ジャップの税金泥棒ジャップ遺族
公金詐欺ジャップの税金泥棒ジャップ遺族
公金詐欺ジャップの税金泥棒ジャップ遺族
公金詐欺ジャップの税金泥棒ジャップ遺族
公金詐欺ジャップの税金泥棒ジャップ遺族
公金詐欺ジャップの税金泥棒ジャップ遺族
公金詐欺ジャップの税金泥棒ジャップ遺族
77名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:01:23 ID:CYc1sYWX0
結局、着服金が税金で払われたようなもんだなw
78名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:54:52 ID:wWX8fVq+0
着服手当
79名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:00:04 ID:4JFbNvCI0
遺族は良識あるな
80名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:10:07 ID:/EiQ8R1m0
懲戒免職になったらすぐハローワークへ行こう
退職金相当額が失業保険で受け取れるんだって。
だから死亡した人は失保申請できないから支払ったのかも・・・

後3人はハローワークへいってるかも
表向きは厳しい処分でもさすが公務員規定
ちゃんと抜け道作ってる。

81名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:33:17 ID:nyWltUAV0
亡国ジャップ、ご苦労!
亡国ジャップ、ご苦労!
亡国ジャップ、ご苦労!
亡国ジャップ、ご苦労!
亡国ジャップ、ご苦労!
82名無しさん@十一周年
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─<丶`∀´>(´<韓奈川韓奈川ニダ!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩ <丶`∀´>(´<かんながわかんながわニダ!
カンナガワニダ〜! ><丶`∀´> |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄