【兵庫】「職員に税金の大切さの意識付けを図る」 加西市が借金時計をサイトに掲載、市債残高を秒刻みで表示

このエントリーをはてなブックマークに追加
1つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢φ ★
 加西市は27日から、市の借金に当たる市債残高を秒刻みで表示する「借金時計」を市の
ホームページ(HP)に掲示を始めた。刻々と変化する市の借金残高を示して、市民に市政
課題への理解を求め、職員には税金の大切さの意識付けを図るという。借金時計は浜松市
などが既に掲示しているが、県の市町振興課は「県内では聞いたことがない」としている。


 市財政課によると、借金時計はHPの市政の財政状況コーナーに開設。中川暢三市長の
1期目就任時(05年7月)の財政データとなる04年度末から今年度末(見込み)にかけての
数値で換算。市債残高(一般会計、上下水道会計、病院会計での合計)の場合は587億円
が125億円減の見込みで、1秒ごとに約67円ずつ減少。このほか、市が将来的に負担する
市土地開発公社の借入金や、農業用水用の糀屋ダム(多可町)建設関連償還金などを市債
残高に加えた実質債務残高も掲示。655億円が158億円減の見込みで換算し、1秒ごとに
約84円減っていくという。


記事:毎日新聞社
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20100828ddlk28010398000c.html

関連リンク:加西市の借金時計 市政 兵庫県加西市
http://www.city.kasai.hyogo.jp/04sise/06zais/12syak.htm
2名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:24:00 ID:kuk3YKZPP
このシステム導入に3億円かかりました。とか
3名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:24:01 ID:eYn9C33L0
加西wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:25:30 ID:QIFdDEcN0
ていうか日本中で公務員を1/3にしないと本当に破綻するからな
5名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:27:37 ID:fcFsezFiP
こんなんで身に付くの??
ポーズ付けるためには税金じゃぶじゃぶ使ってもおk
って意識になるだけでは。
ここの市民はくだらない物作るなと怒れ。
6名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:29:08 ID:bLFqNvY20
役人てホンとに馬鹿だな
7名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:30:29 ID:SmMS2DD80
京都よりマシ


マネキンに見張ってもらって仕事をする公務員
http://www.pref.kyoto.jp/news/press/2010/8/1281437529886.html
8名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:31:12 ID:+BvtXF+p0
給料減らした方がよっぽどわかると思うが
9名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:31:33 ID:QIFdDEcN0
>>2
この程度のJavaScriptで3億なんてなるはずが無いだろ池沼w
10名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:33:28 ID:NcAb++iA0
まあ、悪い発想じゃないよ
こんなの気にするのは職員じゃなくて市民だろうけどw
11名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:34:08 ID:OFSXZaS00
無理無理!ズサンな管理ばかりじゃないか(老人・年金etc)
12名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:34:59 ID:ftTyziWJ0

>>1
この時計の購入自体が税金の無駄
13名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:38:17 ID:Z3zeck5r0
加西ってフラワーセンターぐらいしか見所の無い田舎っていう印象しかないわ
14名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:39:34 ID:YxKuI8zsP
こんな事やってる暇あったら鼻くそほじって昼寝して定時に上がる公務員をリストラしろよ
15名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:51:15 ID:r/ty5Jii0
ないよりは、いいかもね。
まぁ、職員に対して実害がないから、「あ、そう」で終わりそうだけど。
16名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:53:32 ID:vspvifj90
公務員357万人給与総額約40兆円
ttp://www.asyura.com/0403/hasan35/msg/663.htm

公務員組合「連合」公務員自治労職員の平均年収 (注)※

  1998年:864万8000円
  1999年:861万3000円
  2000年:861万円
  2001年:854万円
  2002年:847万8000円
  2003年:843万9000円
  2004年:938万8000円
  2005年:936万8000円
  2006年:934万9000円
  2007年:937万2000円
  2008年:1029万6000円

公務員年金開始 60歳から・・・年額373万円平均

※注意)---自治労が独自に公表する給与は、パート臨時職員を含む平職員の給与を公表。
       高齢公務員大半が管理職である 高額給与の役職給与を意図的に外している。
17名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 04:20:36 ID:yI9lO5wP0
>>1
給料を下げるのが一番理解すると思うけど…
18名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 04:42:11 ID:dSkiuiru0
田舎だ…特に何もない所なんだから、あんまりいじめるなよw

市民は爺婆多くてネットしない人多そうだし、あまり効果なさそうだ
それよりアスティアの前に実物の借金時計設置した方が効果あるだろ
それかギネス認定の地球儀取っ払って設置するとかw
19名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 05:31:06 ID:XwMgFlFS0
実際には議会が借金増やしてる大本で、職員が増やしてる借金なんて微々たるもんだろ
20名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 05:53:00 ID:FAQV2Ejz0
存在そのものが無駄なんだがな
21名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 06:58:47 ID:bQeK2pps0
増税したほうが効果的だぞ
22名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:02:14 ID:S9Lv+fs90
>>7
すまん、2回読んで狙いが何か本当に理解出来ないんだが。。。。。
23名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:05:40 ID:7fSAPQX50
ん〜?
市債残高が減ってるの?
どういうこと?
何がしたいの?
24名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:08:40 ID:9MWxEHGI0
>>7
なんだこれ・・・
もう基地外の域だな
25名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:08:46 ID:qXH39KpS0
まったく、意味がわからん
おれたちはよくやってるという意味かw
26名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:09:18 ID:RgkmeN+U0
学校の勉強だけは得意なんだから、教科書形式で教育すればいいじゃない。
27名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:09:24 ID:z28vRavw0
・時計が動くように表示する必要あるのか?
・聴いたことがない事例はやらないのか?
28名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:12:50 ID:rhFtpccE0
>日本では、公務員の優雅な生活がすべてに優先する。
>年収300万円以下の庶民は、奴隷以下。ワロス!


   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

  ∧_∧
⊂(#・д・)  わろすって言ってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
29名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:34:47 ID:SmMS2DD80
京都よりマシ


マネキンに見張ってもらって仕事をする公務員
http://www.pref.kyoto.jp/news/press/2010/8/1281437529886.html
30名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:47:41 ID:uo9bBuo60
加西市の他に加東市もあるんだな兵庫県…
養父市とか朝来市小野市西脇市なんて
兵庫県民以外で知ってる人全国の1%もいなさそうだな
31名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:56:13 ID:9C3/PK3r0
給与を半減以下にすればいいだけの事
32名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:43:50 ID:jVEMjbdS0
>>1,7

関西は阿イ呆ばかりなのか?
33名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:01:55 ID:7fldf8cU0
どこの中国だよ
34名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:04:27 ID:L9Rwzh3t0
本当に残高って1秒単位で変化するの? そうでなかったらインチキじゃん
35名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:06:51 ID:qaPyOoqQP
>>1
バカだな、公金横領で捕まった事件の記事をプリントして役所のロビーに貼っておけよ、
そうすれば訪れた納税者が見て監視の目を養うし、働く公務員も緊張感と責任感を維持できるだろ。
36名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:24:47 ID:wIgjtJ1a0
アホか。毎日6−8時まで駅前で「市の借金は○○億円です1!!!」
って呼びかけしろ 誰がみるんだこんなもん。

「市職員は普段はインターネットばっかしてさぼってます^^。」って言ってるようなもんだ
37名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:27:49 ID:JRkJn3BU0
本陣(たいこ弁当)のおせちうまい
年末また予約する
38名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:41:00 ID:pm6CYLQG0
横領とか業者側にプールさせるとか仕事中に政治活動とか
勤務状況を不正に報告してたとかで
やったやつと庇ってたやつを問答無用で懲戒免職にして、
犯行時まで遡って給料を返金させるするようにすれば
骨身にしみるんじゃないの
39名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 14:06:35 ID:Z3zeck5r0
>>30
加東郡じゃなかったっけと思ってたら、2006年に合併して加東市になってたのか(´・ω・`)
小野はそろばんで有名だから、3%ぐらいは知ってる気がするw
40名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:24:54 ID:gqV9Wl2d0
地味だが、いい心掛けだな!
41名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:41:58 ID:6UqTTN/l0
>>1
>市の借金に当たる市債残高を秒刻みで表示する「借金時計」を市のホームページ(HP)に掲示を始めた。

預金や借金の利息って、秒単位で変化するのか???
42名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:40:22 ID:oqpY5f5o0
 ボーナス全額カットでいいんじゃね?
43名無しさん@十一周年
function f_akaji()

バロスwwwwwwwwww