【脳死】家族の承諾で4例目臓器移植へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
116「本人は日頃から人にやさしく」…? 
このページへの訪問者数→2573
001  臓器?胃ショック!  (2010/08/29(日) 07:00:44 ID:IbIxAgHKT6)

スレ画良いでしょ→ http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1283032844/

今月に入り書面による提供意思表示をしていた1例を含めて5例目
 改正臓器移植法に基づく家族承諾による4例目の脳死判定を受け、
日本臓器移植ネットワークは29日未明、厚生労働省で記者会見した。

移植ネットによると、家族は「本人は日頃から人にやさしくお世話をしていた。
本人はいなくなるけど、他の人の役に立てればうれしい」と話しているという。

ソース 2010/08/29 01:58 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010082801000751.html
http://sankei.jp.msn.com/life/body/100829/bdy1008290148000-n1.htm

 家族親族相談の結果 高額医療費滞納が重くのし
 かかって来てるので 臓器移植選択を本人の名誉の為選択しました。

 ★貧乏人家族にとっては,これからは極普通の選択になると思います。

臓器移植批判に対する反論集 http://www.medi-net.or.jp/tcnet/tc_4/qa.html
脳死臓器移植の問題   http://www5.ocn.ne.jp/~kmatsu/ishoku/ishoku.htm
117日本人のもったいない精神。:2010/08/30(月) 00:29:33 ID:5ymhxRN20
007 名無しさん (2010/08/29(日) 08:29:15 ID:tK5JLCj5zI)
俺は脳死となったなら臓器提供すると家族に言ってあるよ。
仏教の教えをかじった事のある人なら喜んであげると思うけどなぁ。
俺が脳死になった。臓器提供し、困ってる人を助ける事が出来た。
それでいいんだよ。人生の中で何が出来たのか、それが重要。
脳死は生きてるとか言うけれど、人工呼吸器がない時代だと死んでたんだよ?
人工呼吸器がないと生きていけない状態と言うのは死んだのと同じだよ。

利権とかそう言う背景はどうでもいいんだよ。
そう言う人は死後それなりの償いをしなければならなくなるでしょう。
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/12830328446-

>>俺が脳死になった。臓器提供し、困ってる人を助ける事が出来た。
>>それでいいんだよ。人生の中で何が出来たのか、それが重要。

自己満足? にならないと良いですね。
  困ってる人が,更に悩む事にならない事を、シンプルな神様に祈ります。

  虚説反応の押さえ込みに成功する事も祈ります.科学の悪な気チャレンジ!に乾杯。
009 名無しさん (2010/08/29(日) 08:41:51 ID:lgMQcmi.Mg)
>>5
自民も民主も党議拘束はかけていなかった。
議員個人の判断。
118名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:42:11 ID:kKsSXPoP0
すごいペースだな
週に一回のペースは多すぎだ。
コーディネーターが実は臓器ブローカー
なんじゃないのか?
119名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:30:34 ID:X0T0uxn00
法律改正のとき、移植ネットワークが
「移植件数が何十倍にもなる」と予言してた。

家族に承諾させるマニュアルがあるのかもしれんね。
120名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:02:27 ID:6jX9hQDu0
>>119
tp://ameblo.jp/rocky-dog/image-10299449205-10213069243.html

こんな感じで説得してるんだと思う。
121名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:46:01 ID:ZQuUKP5/Q
今までが少なすぎたから多く感じるのも当然だな
だんだんニュースの取り上げ方も2ちゃんでのスレの伸びも小さくなっているから、これが定着していくだろう
それにしても早く移植専門病院を作った方がいい
対処し切れなくなる
122名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:32:10 ID:Kk94qjc50
これ、今でも提供側は麻酔やってもらえないのか?
いやだよな。
実は反応できないが痛みとか感じてたら・・・。
麻酔してくれるのなら、全然okなんだが。
123名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:37:45 ID:YK0YqPFG0
完全に貧乏に付け込んだ臓器市場になってるじゃねえか

もはや貧乏人は病院に行くだけで危険
医療屋に何注射されて脳死状態にさせられるか、わかったもんじゃない。
124名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:56:02 ID:ZQuUKP5/Q
>>123
馬鹿じゃねw
そこまでしてお前の臓器を欲しかないだろ
次から次に提供者が来るのに
125名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 10:44:14 ID:bqsNqU5G0
このまま臓器提供が当たり前のように定着していくのは非常にまずいよ。

書面で示された本人の提供意思がないのに
家族によって勝手に提供するということができないような法律に戻すために反対運動するべき。
126名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 10:48:01 ID:IGA4VEAR0
脳死から生き返っても
アウアウアウアウしか言えない知識レベルまで下がるのなら
臓器提供してもいいやと思う
127名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 10:50:13 ID:lW1DnPOa0
まあ所詮は他人だし、他人の臓器だし
128名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 10:51:25 ID:5oo0T03x0
いちいちニュースにするほどでもないよね
129名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 11:39:49 ID:IbKfcEIG0
age
130名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 11:45:45 ID:IhyzxuxG0
もう何と言えば
131名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 11:54:23 ID:jjPPS+tM0
臓器提供したくない奴ほどカードを作った方がいい
カードが捨てられるとか妄想抱く暇があったら拒否の意思表示をする手段をみすみす捨てるな
132名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 17:51:36 ID:pOpfW7+C0
なんか全ての脳死者の家族が承諾したかのような承諾一辺倒報道だな
拒否した人数は公表なしか、まあ拒否したなんて知られたらどんな嫌がらせされるか分からないもんな
133名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 19:59:56 ID:kbaq9nF/0
>年間の脳死患者の発生数は、3000〜4000と推定されている
と出たけど、皆がOKとは思えん。
134名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 20:08:35 ID:LVbgdEzcO
>>50
シールをはがされてもしらないお
135名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 20:08:44 ID:5//hM21O0
臓器提供したくない人は、その旨意思表示したカードを携帯するだけではなく、
日頃から、職場学校友人家族等に
「臓器提供しないけど、延命もしてほしくない」と言っておかなきゃならんのか。
136名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 20:12:12 ID:LVbgdEzcO
>>79
えっそうなの?脳死は臓器提供しようとしまいと判定してくれるでしょ。
137名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 20:15:31 ID:3vpw9/JF0
移植した人の額に ハゲタカの焼印を
138名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 20:20:10 ID:qR1tXmVY0
家族の承諾さえあれば無敵だな
139名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 20:24:01 ID:3CY5VBQ70
>>131
もちろん拒否に○つけたカードは持ってるけど
捨てられることはないにしても、たまたま持ってなかったり
事故や災害に遭ってなくなったりすることは大いに有り得る。

てか、そもそもなんで臓器提供したくない人がわざわざ意思表示しなけりゃならないわけ?
提供がデフォルトになってる時点でおかしすぎる。
140名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 20:58:00 ID:To9D0yig0
自分が生きるためには人殺しも平気でやる強欲な人間しか生きる資格が無いのだ
提供カードにまるばつ付けることしか出来ない軟弱物は強欲病人の餌食になる運命
141名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 20:59:19 ID:ur87yYLz0
まあ世の中にはそういう、デフォで提供の国もあるけど
こないだまで世界一厳しい脳死基準と15歳未満からの提供不可とで
年に脳死提供が数例あれば良い方だった国が一日でそうなってしまったってのは極端杉
142名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:04:46 ID:YcgSNpMY0
>>139
たまたま持っていかれる!?
例えばどんな状況でそんな恐ろしい事が起こるんだ?
143名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:35:20 ID:R0ew3Elk0
「あの家族、押しに弱そうだぜ」
「しちゃう?脳死に。」
144名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 22:59:53 ID:sQgLJE9jO
この症例数が増える速さ。
もう間違いなく、
脳死判定をやっていないな。

つまり、意識不明か薬で眠らせた患者を
片っ端から臓器移植の対象にしている状態。

脳死の検証どころか、提供者の名前や病院名すら公表しないのだから、
臓器を抜いたもの勝ち。
脳死判定しなくてもばれる心配はない。

万一家族の拒否が強い場合も、
脳死と説明した以上、直ちに心臓死に導いて、
病院から追い出すことも可能。

病院にとっては、
人手が必要な面倒な治療を
堂々と放棄できて、
願ったりかなったりだ。
生体を使って手術の練習もできる。
145名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:02:21 ID:LQQb06xKP
>>144
待て、薬物投与の場合は判定除外と臨調は言っていたよな?
146名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:04:20 ID:6jX9hQDu0
>人手が必要な面倒な治療

臨床脳死だったら人手がかからない簡単な保存療法だよ。
数日でベッドが空く計算もできる。
147名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:24:28 ID:sQgLJE9jO
>>131
拒否を記入したカードを持っていれば
臓器提供を拒否できる、
と信じている奴は馬鹿すぎる。

本人の意識がないときに、
誰がそんなもの探して持ってくるんだ?

病院が脳死させると決めたら
病院側で差し替えても良いし。
臓器提供させてしまえば、
本人は文句のつけようがないだろ。

家族が拒否カードを探してもってきたら?
病院が用意したものが本物になります。
医者の方が信用高いからね。

実際のところ面倒くさいから、
拒否カードを見なかったことにして
臓器を抜くことが多くなると思うけどね。
やっぱり本人は文句のつけようがない。

拒否カードには何の意味もない。
148名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:26:06 ID:1jkVBX7z0
臓器提供してもいいが

死ぬ死ぬ詐欺募金した屑には絶対に提供拒否する


本気で欲しいならその年の国費と同金額で売ってやるわw
149名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:33:46 ID:ZQuUKP5/Q
>>139
まぁ、そういう風に法律が変わったんだから仕方がない
拒否に丸つけたカードと家族への通知
これが重要
提供がデフォルトじゃないと移植医療が進まないし、死ぬ死ぬ詐欺が横行する原因になるしね
150名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:34:34 ID:vMAQZW3W0
こうやって「日常」に組み込まれてくんだろうな
移植法改正強行採決した奴の目論見通りっすかね
151名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:36:38 ID:sQgLJE9jO
>>145
馬鹿ですか?

検証も公表もする必要もないのに、
脳死判定なんかやるわけないだろ。

法律上の建前と、運用は当然違います。
152名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:40:49 ID:sQgLJE9jO
>>146
殺す気満々、治療する気皆無だな。

救命を試みる気持ちくらい持てや。
脳低温療法くらいやれるようにしとけ。
153名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:10:11 ID:7vSftzw+0
改正法のザルっぷりもアレだが、毎晩訪れて陰謀論垂れ流す携帯もウザい
154名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:22:29 ID:BqMOjzw2Q
4例目にもなると注目が薄れてくるな
こうやって定着していくとともに陰謀論垂れ流してる奴も消え失せるんじゃね
155名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:32:54 ID:lTnCtjDwO
何か裏で相当な額の金が動いてそう。
つか、金で売買すればいんじゃね?
心臓一億円
肝臓5000万円
腎臓3000万円とか。
その方が後々もめないでしょ。
156名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 03:27:22 ID:Exk5C8fd0
>>149
いや、仕方がないといってすんなり受け入れず
今からでも法律を戻させるために声をあげて国に働きかけていくべきだろjk

移植医療なんて別に進まなくていいし。
そもそも死ぬ死ぬ詐欺の連中が悪いんだよ。
奴らが募金集めたりせずガキが大人しく死んでいればこんな法改正なんかされなかったのに
157名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 06:57:36 ID:JfoxNH6q0
肝心の●才以下ってまだなの?
子供の移植が出来ないのが国際問題化して改正したのかと思ってたのに大人の衣食ばっかだな
158名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:16:52 ID:JfoxNH6q0
夏休み終わるからこれからか、学校で全員にドナカード書かせたり家族と移植話しろとか教養するのカネ
159名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:31:12 ID:QnKyFPF/P
一応小中学生向けの読本は既にある
160名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:31:34 ID:T2vHJf3SO
こんな国やだ><
161名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:05:45 ID:7OlIG3ai0
>>155
心臓や肝臓は売るやついないみたいだが、
腎臓は5万円ほどで買える国あるだろ。

アメリカで臓器移植手術受ければ億近い金が必要になるが、
臓器の仕入れ値は0、病院や医師が取るだけ。
162名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 20:36:56 ID:HnLuMiZY0
インドで腎臓売った人たちが入ってる病室の写真を見たことがある
男が3人、病衣をあげて腹の傷を見せてた。

これでいくらもらえると思う?

と、その写真を見せてくれた医者が私に聞いた。

>>161
半年生活できるくらいだそうです。
163名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 23:41:01 ID:j3mBtnnTO
>>153>>154
お前たちの思惑と臓器移植の実情が
少々ばれちまったからって、
気にすることはない。

騙して他人の臓器を抜こうと思わず、
最初から正直に、
商売に使いたいからあなたの臓器をただでください、
と頼みなよ。
土下座でもして頼んでみたら良かろう。
臓器移植とはそういうものだ。

臓器移植法は早急に廃止しないとな。
164名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 00:27:16 ID:U99fOXIoO
>>161
臓器移植法は
アメリカ人の指令で成立した法案の一つ。

アメリカ人が
大金もって次々渡米してくる馬鹿を見て、
日本国内で産業化させて
医療保険のように独占参入すれば
安定して大儲けできると
考えたことによる。

臓器の輸出国にさせてしまえば、
病気などに汚染されている可能性の高い
途上国の臓器ではなく、
それなりの品質の臓器をただで手に入れる
こともできる。
今の日本なら、国内に臓器を流通させずに、
海外やアメリカ優先に臓器を振り分けさせることも容易。

日本人が何人臓器抜かれて死のうが、
知ったことじゃない。
むしろ臓器となるために積極的に死んでくれ、
という趣旨だ。
同時に、日本の世界最先端の再生医療や救急救命医療の
研究水準を引き下げることにもつながるので、
アメリカ人にとっては一石二鳥というわけだ。
165名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:05:02 ID:Xf/bxNdK0
>>162
一日1ドル以下で生活してるやつらもいるから、
180ドルで買えるかも。死んだやつの腎臓より
生きてるやつの腎臓の方がいろいろ検査も出来て良いかもな。
166名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:35:31 ID:Z91QAakk0
(´・∀・`)へぇ〜
167名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 01:59:31 ID:Ddcpmo/D0
在日本の外国大使館にコネがあると優先的に移植受けられるんだっけ
168名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:34:29 ID:5264WbBX0
タダで臓器提供して、病院と有名医師が儲かるシステムだろ。
169名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:39:37 ID:5264WbBX0
>>159
小学生向けの臓器提供の読本まで既に出来ているとは。
なんか仕事早すぎだよ。
170名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:43:50 ID:UMxmdr3QO
脳溢血とかで入院した人を放置する→臓器できたよ!
反日外国人に若い日本人を牽かせる→若くて健康な臓器できたよ!

高く売れちゃう!わーい、わーい!
171名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:50:19 ID:cHqiinS10
「人生正直に生きましょう。」
以上、脳死判定の後で生き返った、フランク永井からでした。
172名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 02:54:39 ID:64KqSPJd0
>>24
> 混乱してる家族は説得というか誘導されるのかな。 ( ´・ω・)

家族のコメントなるものが決まり文句で
ドナーの一人ひとりの人生を反映していないのは、
移植コーディネーターが中立の立場で客観的な情報を家族に提供して判断させているのではなく
誘導して同意させている証拠だよ。

173名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 03:05:34 ID:un8krq0R0
ヘリポートのある都会の病院にはあんまりお世話にならないほうがいいよ。
何のためにヘリポートがあるのかよく考えたほうがいい。
174名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 03:22:51 ID:Y8O9Nl2j0
>>173
考えすすぎ。

高度救急救命がある病院はたいていヘリポートがある
そして高度救命救急は大抵県に一つしかないのが普通
緊急搬送やドクターヘリの専用として開設されている。

最近は消防がヘリポートの設置を病院に働きかけているので
ちょっとした地域の中核病院クラスなら飛行場外離着陸場という
簡易ヘリポートみたいなのが備わってるところが多い。
175名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 03:33:11 ID:HyzlpRif0
なんで現場には移植推進派のコーディネーターしかいないの。
家族がより冷静で公平な判断を下すために、っつうなら
移植慎重派の人間もいなきゃダメじゃん。

身内の死ってそれが突然であればあるほど頭の中が真っ白になる。
哀しみより混乱が先。それがしばらく続くんだよ。
そんな時に洗脳に近い「説得」されたらイチコロだと思う。
176名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 03:36:49 ID:GvbHj9FI0
内臓をかっぱらう悪魔たち

177名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 04:09:07 ID:1oRFRPPQ0
早く活きのいい内臓をくれ〜
178名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 05:13:44 ID:un8krq0R0
>>174
都会の話なんだが。まあ表向きの目的と真の目的は違うからな。
ドクターヘリが大活躍するような番組で簡単に洗脳されちゃうんだろうな。
179名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 05:31:16 ID:9uFIHR430
ヘリポートの設置って災害拠点病院の場合は義務じゃなかったっけ
180名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 06:24:54 ID:C/zSHL9n0
移植コーディネーターは説得はしないんだよ。主治医が親族から「移植はできないか?」
って問い合わせが有った時に主治医から呼ばれて詳しい話をする。
親族が意見がわかれるようなら、移植はしないんだ。
コーディネーターって20人くらいしか居ないのに普通考えてもわかるんじゃね。
181名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 06:28:26 ID:C/zSHL9n0
ヘリポートとかチャータージェットは心臓が4時間しかリミットがないから。
この交通費は受益者負担で払う。だから心臓移植は桁が違うんだ。
腎臓は24時間。新幹線や航空機で十分まにあう。
182名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 06:48:37 ID:KND32zEG0
ぼつぼつと相場が形成されてるのかな。
183名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 06:49:52 ID:C/zSHL9n0
年間110万人近く亡くなっている。その1%が交通事故や脳卒中などでの脳死
それを20人のコーディネーターでどうしろっていうの?
184名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 07:17:43 ID:iMebqWic0




   意思表示できない状況を利用して、拒否の意思が事前に明示されていないことを利用する社会というのはおかしいぞ。
   選択の必要が生じていない状況下で、拒否の意思を事前に明示しておかないとイケナイ社会というのはおかしいぞ。
   こんな承諾方法を社会で正当化したらイカン。



185名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 08:11:57 ID:htjCcvUk0
提供すると必ず後悔しますよ
心を深く病むのが普通です
自殺した方も珍しくありません
と説得するようならコーディネーターでいいけど
実態はレシピエントの代理人でしかないから
コーディネーターという呼び方自体詐欺
臓器エージェントと名乗れ
186名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 08:16:50 ID:nA5GcAWiP
闇の子供たちって映画見たら臓器提供なんて勘弁って普通に思えるよ
187名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 08:33:26 ID:XW9yTf7k0
       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧ 
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ  
   /:::::::::              .\  臓器は貰いましたよ・・・・・・
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- ∧/           ∧
  ヽ:::::::::::    \___/   / ヽ          / ヽ
    ヽ::::::::::::::    \/    /   ヽ_____/  ヽ
  /            /                \
 |            /                   ヽ
 |            '''''"´)   ●   \─/  ●   |'´)
  \           -‐´         ヽ/       /´
   |       |   \                  /
188名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 08:41:45 ID:x5Xgij7H0
裏で金のやりとりがあっても不思議じゃないな
189名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 08:42:29 ID:C/zSHL9n0
移植コーディネーターってのは「家族で話し合ったとき自分が脳死になった時は
臓器の提供をしたい。」って言ってました。って家族にだけ説明にくる。
それ以外の人は「提供はいやだ。」って家族に言っておけばいいだけの話。
ネットで少し調べると簡単に分かるのにね。
190名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 09:34:17 ID:vPI7T/cA0
気の毒な脳死者の為に俺の脳を提供しよう。
191名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 09:57:58 ID:yDqN09st0
>>189
それは法改正前
なんで嘘書いてんの?
192名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 09:59:05 ID:N5RXzW4/0
葬式代も残さないで死んだ家族は臓器提供で死んでから金作ってもらう時代ですね
193名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 10:23:30 ID:c9pH3cqp0
嫌な人は「提供はいやだッ」て近所に聞こえるぐらい怒鳴りつけとかないとな
ちょっとぼそぼそ移植の話題ふってそれとなく嫌だなあってふいんきかもした程度だと
コーディネーターの手にかかったらそれは本人は移植に賛成なんですよ提供したほうが本人も喜びますよとか丸め込まれちゃうんだろな
194名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 10:40:28 ID:c+QE215c0
この脳死移植法が施行されて自分は個人的にいいことだと思ってきたんだけど、甥っ子が交通事故後に脳死判定され「これが法的に死なんですよ」って医者に言われても手を触れば暖かいし顔も血色もよくてただ寝てるだけって感じ。
あの肌の暖かさを感じたら自分はちょっと賛同できなくなったなぁ・・・
195名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 11:19:01 ID:USbF0+zg0
暴力団の資金源になってんじゃねーの?
196名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 12:17:28 ID:nA5GcAWiP
5例目来たか
197名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 13:26:54 ID:cqTzMNZb0
最初のころ子供の申し出あったけど虐待疑惑で不可だったんだっけ
成人は虐待で脳死になっても虐待家族の承諾で臓器提供OKなのかな?
198名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 14:50:03 ID:X/GbhJuk0
自称「悲しみの決断をした遺族」はいくら貰えるの?まさか億円じゃないよね。
199名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 18:07:44 ID:Y8O9Nl2j0
>>198
金銭は貰えない。

そうでないと、おまえらニートが大量に消えて、ニコニコ顔の家族とニコニコ顔の臓器を貰った人で日本は溢れる
200名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:09:16 ID:dczFPM/20
>>197
それすごく思う。
子供は虐待が見抜けないから無理というなら、成人の虐待だって見抜けないはずなのに。
ふざけんなって話。
201名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:12:41 ID:4MwEb8L50
>>197
虐待して脳死状態しにして、
臓器提供の名目で医者に最期のトドメやらせたら完全犯罪成立だよね

怖い怖い
202名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:16:41 ID:YQpxga0i0
何年かすると移植に同意したが後悔したやつらが反対運動をはじめる
203名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:17:17 ID:aUOg0dw10
これ推測だし妄想ね。
臓器に対しての金銭授受はダメ。
でも葬式のお香典代だったら?
葬式費用だったら?

形を変えての御包みっていろいろあって便利だね!

204名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 19:25:11 ID:EeSCZxXJ0
ライトノベルのネタみたいな
陰謀論しか出ないうちは順調に進むでしょ。

長期脳死のガキの親も
大昔に息子のドタマ車に挽きつぶされて臓器提供に応じたが
悔いが残るとかなんとか言い出した父親も
因縁を付ける糸口がない
205名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:52:23 ID:YuPR9jNt0
臓器を切り取ることは死者に対する冒涜であり許されない
206名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:29:18 ID:8LAAB15k0
もし肉親が脳死になったとき、
回復する見込みは無いが脳死とはいえ世話はしなければいけないし、入院費はかかる。
一方移植に同意すればそれで終わり。
経済的に余裕がなかったらどちらを選ぶか自信を持って答えることはできないな。
207名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:39:20 ID:9uFIHR430
今までの例見てると週末に摘出手術がパターンぽいので
場合によっては心臓死に至るまでの方が短いケースももありそうななさそうな
208名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:44:05 ID:yDqN09st0
脳死判定までするような病院なら完全看護
長くても1週間なのでそれほど金はかからない
脳死判定前の医療費含めて高額医療で帰ってくる可能性が高い
経済性より本人の意思を元気な時に聞いておくほうが
その後の人生の葛藤が減るだろう
後は、誠実な医師・病院にあたる幸運を祈るだけ
209名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 22:51:23 ID:U99fOXIoO
>>185
そうだね。
いくらなんでも、コーディネーターは無いわな。
盗人猛々しいというやつだな。

臓器エージェントも良いが
横文字使うと誤解されがちだから、
「臓器強奪人」がぴったりじゃないかな。

改正臓器移植法のもとでは、
実際にそうなる。
210名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 23:55:11 ID:U99fOXIoO
>>175
臓器コーディネーターは、
家族に対して「洗脳に近い説得」程度しかしないような
生易しい奴らではありません。

改正臓器移植法の運用の特徴は、
症例の具体的な検証や公表を一切しないことです。

つまり、臓器コーディネーターが、
どれほど家族を脅迫しても、
絶対に表に出ることはないということです。

万一、脅迫されたことを不本意に思う家族がいたとしても、
臓器提供させた後ろめたさが弱みとなって、
表に出てくることはありません。
211名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 23:56:35 ID:U99fOXIoO
かくして、
臓器コーディネーターには、
かつての商工ローンのような脅迫をすることも、
可能になります。
場所が病院だから、
少しくらい殴る蹴るして痛めつけても、
容易にもみ消せます。
病院と臓器コーディネーターは
完全に利害が一致しているからね。

精神的に参っているときに、
さらに精神的にも肉体的にも追い討ちをかけられるのは、想像以上にきついものですよ。
楽になりたくて同意してしまうのが自然です。

商工ローン相手なら
警察にでも駆け込めばなんとかなったかもしれませんが、
臓器移植は合法のもと、駆け込む先はありません。
本人にも、家族にも。
212名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 00:03:44 ID:k+Eul/fy0
>>203
臓器提供者には0円で、手術した医者や院長らに「高度手術手当」がガッポリ支払われるのは
おかしいと思うんです。
213名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 00:08:58 ID:Cj5nz3tI0
>>21
身内がながいこと「脳死状態」で疲労しきった家族とか?
そういうこともあるだろうね
214名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 00:19:23 ID:JiiSmjP60
こうも頻発してくると、臓器ビジネスも考えられるな。完全に売ってるだろ。
215名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 00:24:43 ID:nkYlt8ti0
216名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 00:28:02 ID:OlS8VDty0
死ぬ前に絶対に臓器を移植しないでくださいって意思を示しても
家族が移植OKだしたら移植されるの?
217名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 00:32:54 ID:udv73zf00
もちろん家族が決めるのさ
218名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 01:05:32 ID:vIN7v+ox0
175と210は頭がおかしい

どういうSFを読んだのか教えてくれ
現場を見たこともない奴が妄想を書くのはオナニーブログくらいにしておけ
219名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 01:19:27 ID:osw1jiiY0
>>213
「脳死状態」の奴なら速やかに死ぬから疲労しきる事はない。
疲労しきるまで死なないのなら、それは脳死ではないから、「脳死」として取り扱ったら殺人だ。
220名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 01:26:17 ID:7Ar5HrTm0
世の中には長期脳死ってものがあってだな
221名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 01:33:10 ID:+pqNjIaj0
成人では確認されてないけどな
222名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 02:34:29 ID:9YpEi8PW0
>>212
日本では売買が禁止されたから売買出来ないが、
禁止されていない国に行けば、5万、10万で買い取ってくれるんじゃないか?
223名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 06:17:22 ID:ur5ESDsM0
>>218
法令施行後8月にいきなり4例。
1回だけなら偶然でも2回なら必然。
おかしいと感じない方がおかしい。
224名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 06:20:55 ID:ur5ESDsM0
>>219

脳死かどうかは死んでから初めてわかる。
脳死判定はフィクション。脳死ですと告げるための儀式。
脳死でなくもて脳死と宣告するためだよ。
なんせ息の根を止めて脳死でなくても脳死にしちゃうし
脳波が出てもノイズだからといって無視し
あるいは脳波計の感度を下げて脳波がフラットに表示されるように死
脳幹反射があってもみなかったことにする。
そんな判定に何の意味があるんだろう。
やりましたってことだけが重要で結果はどうでもいいんだよ。
225名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 06:23:53 ID:ur5ESDsM0
重要なのは脳死でしたという診断書を作ること。
脳死判定の結果は銅でもいい。
なぜなら事後に第三者が検証しないことが決まっているからな。
途中まで第三者検証やったら問題続出明らかに脳死でないのを
脳死と判定しちゃった例がいっぱいでてきて検証は途中で中止
再開もしないことが決まっている。
226名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 06:25:03 ID:nkYlt8ti0
>>218 SFもなにも、臓器コーディネーターの多くが金に卑しい大阪人じゃん
227名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 06:27:37 ID:ur5ESDsM0
だいたい臓器移植法は
脳死にならない医療体制も構築することと言う条件を
国会がつけているのにこっちは何の進展もない。
移植ネットも脳死にならない医療体制をとは言わない。
逆に移植ネットは脳死を増やせばっかり。
228名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 06:29:39 ID:ur5ESDsM0
>>226
言葉は正しく。移植ネットの臓器ハンター。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283359502/808  ブームの怖さ
集団社会の怖さか・・・ ずれた社会人・・・・か  妖怪も住めない世の中なんて。

朝鮮人を守った警察署長  今日は、防災の日です。【・・・昨日の】
http://blogs.yahoo.co.jp/nagachanterm/7600183.html

1923年(大正12年)の9月1日に起きた関東大震災の日を記憶に残し犠牲者を慰霊するためと、
国民が災害に備えることを目的として政府(内閣)が制定しています。

この関東大震災では10万人以上の犠牲者がでましたが、
「朝鮮人が暴動を起こした」 「井戸へ毒物を投げ込んだ」
などの噂が流れ、2000人とも、6000人とも言われる朝鮮人が殺されたと言われています。

朝鮮人が暴動を起こしたということがデマであったかについては、最近の研究では諸説
(実際に朝鮮人が暴動を起こし、もともとは自衛的な行動だったという説など)がありますが、
被災民のパニック状態もあり、暴動とは無関係の朝鮮人が殺されたことは間違いなかったようです。

そんな中、神奈川県鶴見の警察署長だった大川常吉は、暴走する日本人から逃れて、警察に駆け込んだ
朝鮮人(300人ほど)を警察署で保護して、命をかけて守ったと言われています。

「朝鮮人が井戸に毒を投げ込んだ」という民衆に対して、
大川署長は、民衆の前に歩み出でて、
「毒を入れたという井戸水を持ってこい。その井戸水を飲んでみせよう」
と言って一升ビンの水を飲み干したのです。
大川署長の気概と豪胆な行動を見て、民衆は納得して解散しました。
       【日本の先祖を殺人者にしないでくれてありがとう】
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1283357819/
善と悪
http://bbs77.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/thought/1281716219/
http://bbs77.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/thought/1283206290/
230名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 08:16:02 ID:qWpAYYPb0
脳死が人の死だったら死亡届けはもらえるのかな?
それだったら生命保険の手続きって出来るよね。
貯金とか凍結されるし相続の問題も出てくる。
死んでる人は殺せないから絞殺とかしても殺人にはならないのかな?

脳死って移植関係の定義ってこと?
◆臓器移植について【真面目に発言】他人の臓器移植とは?◆  埋め尽くされるレス

http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1283032844/

001  臓器?胃ショック!  (2010/08/29(日) 07:00:44 ID:IbIxAgHKT6)
今月に入り書面による提供意思表示をしていた1例を含めて5例目
 改正臓器移植法に基づく家族承諾による4例目の脳死判定を受け、
日本臓器移植ネットワークは29日未明、厚生労働省で記者会見した。

移植ネットによると、家族は「本人は日頃から人にやさしくお世話をしていた。
本人はいなくなるけど、他の人の役に立てればうれしい」と話しているという。

ソース 2010/08/29 01:58 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010082801000751.html
http://sankei.jp.msn.com/life/body/100829/bdy1008290148000-n1.htm

 家族親族相談の結果 高額医療費滞納が重くのし
 かかって来てるので 臓器移植選択を本人の名誉の為選択しました。

 ★貧乏人家族にとっては,これからは極普通の選択になると思います。

臓器移植批判に対する反論集 http://www.medi-net.or.jp/tcnet/tc_4/qa.html
脳死臓器移植の問題   http://www5.ocn.ne.jp/~kmatsu/ishoku/ishoku.htm
232名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 08:20:43 ID:9r64u1hsP
法的脳死の場合は二回目判定が死亡時間
臨床的脳死の場合は心臓停止が死亡時刻の筈
233名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 08:21:32 ID:jRRZBcDu0
>>223
おかしいと思う反面、あって当然かとも思う

金銭的な面でな
脳死の人間をずっと病院に入れれば入院代を一生払う事になる
だからそれは困ると腹の底で思っている家族としては臓器移植は体のいい言い訳に使えるんだよ

実際自分も家族が脳死になった場合を入院費代いくらだよ払うのつらいだろうな
と考えてしまうかもしれない
234名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 08:24:30 ID:9r64u1hsP
高額医療費適用されるから5万程度だけどね
235名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 08:24:47 ID:rZzTVehkQ
妄想の激しい奴もいるけど、万一自分が脳死になった時の対策はしてるのかね?
ぶちぶち文句言ってるだけじゃ家族に同意されて臓器ぬかれるぞw
236名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 08:27:13 ID:PPTInjIn0
>>231
貧乏人は貰う側。生保なら医療費無料で何回でも。
生保は人権団体がバックにいるから提供することはないだろうけどな。
金持ちは発展途上国で20代の生きのいい臓器を簡単に買えるから
これからも国内で順番待ちなんてしない。
237名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 08:31:15 ID:QEIOTeoH0
葬儀代一部助成とかにしたらもっともっと増えるんじゃね
238異常進化し過ぎ?の日本の若者:2010/09/02(木) 08:31:28 ID:PFE2cjrz0
239名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 08:32:04 ID:+pqNjIaj0
一生っていっても、脳死状態になったら心臓が止まるまで長くて10日だというしなあ
成人が長期脳死に陥ることは非常に稀らしいので
そんな心配をするヒマがあるなら家族に提供の意思がないことを伝えといた方がいいと思う
240名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 08:34:02 ID:hhYAunLe0
でもさ、アメリカってやっぱ恐ろしい国だよな
臓器移植の概念は、脳死という現象・定義が発見された後年じゃないんだよな。

脳死ハケーン! →と同時に→ 臓器を取り出して移植すればいいんじゃね?

おっそろしいなあ
241名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 08:40:44 ID:hhYAunLe0
>>239
http://fps01.plala.or.jp/~brainx/asahi1.htm
脳死状態となってから1週間以上生存した患者の生存率 

1ヶ月 3ヶ月 6ヶ月 1年  2年  5年 10年

59% 41% 32% 19% 13% 13% 8%

242名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 08:47:52 ID:PFE2cjrz0

 延命は・・・  臓器移植 の為に・・・
243名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 08:48:43 ID:+pqNjIaj0
>>241
一週間で41%心臓死に至ってるって事か

あと、
>ハーバード大学で「不可逆性昏睡」、つまり昏睡状態になって意識が戻らない状態
>を「脳死」と呼ぶことを発明して約30年がたち
ってくだり読むと、どうもこの調査の脳死基準って日本のより相当ゆるそうなんだけど
今は日本でもこれぐらいユルいレベルで脳死って事になるのか
おっそろしいなあ
244名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 08:51:05 ID:EU8XYxtw0
脳味噌のことって解明されてないことが多すぎて未知な領域すぎるのに
脳死から臓器移植って考え方自体が恐ろしすぎるよ。
脳の複雑怪奇さは宇宙レベルじゃん。
245名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 08:53:08 ID:fE8Qh0Sci
これって家族に報償金とか出るん?
246名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 08:56:32 ID:FtzCnuqO0
>>26
           , -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./   <
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /   .<  トラップ発動!「意思表示カード拒否」!
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     .<  このカードの効果により
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'     <  意思表示のカードの効果は無効となる!
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l       <
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ         ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::/
247名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 08:59:11 ID:hhYAunLe0
>>243
このページの作者は、「10日で死ぬなんてウソ」という意図でこれを書いたらしいが。
まあものの取り方の違いってやつなのかな

ただ、最初の1年で死なないと
10年単位で生きられてしまう可能性が高いってことだけはわかるな
248名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 08:59:34 ID:NS+LRdLg0
移植コーディネーターの『説得』は、家族が臓器移植に承諾するまで続く。
249名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 09:01:48 ID:NS+LRdLg0
>意思が不明な18歳以上の患者について脳死と判定

意識不明=脳死

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
250名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 09:03:56 ID:UPTTRUWZ0
>>241
Shewmonのは、日本なら脳死と判定されない症例まで含んでるだろ
この論文のエビデンスレベルはいくつなの?
251名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 09:15:22 ID:PxR8/Ohn0
移植成功してもすぐ信者生んだよな。
ドナーも短命そうだし一気に平均寿命が短くなりそうだ。
肝炎ウイルスやカビ毒米ばら撒いた甲斐があったな。
厚労省は年金使い込んじゃってるから年金払わないで済むし
堂々と移民を増やせるし官僚の思惑通りだな。
252名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 09:17:02 ID:7Ar5HrTm0
医療費の自己負担と臓器提供って同列の問題なん?
脳死と診断されて、延命治療はしません、臓器提供もしません
って堂々と言ってはいけないのん?
253名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 09:20:03 ID:3kTdeaef0
家族がいない奴は気をつけろよ
お前らが死ぬと自動的に獲られるぞ
法律的にも違法じゃないし
254名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 09:22:40 ID:UPTTRUWZ0
>>253
>お前らが死ぬと自動的に獲られるぞ

死んでるなら取られようが何されようが別にどうでもいいだろwww
255名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 09:39:53 ID:VsjR1djd0
>>36
読んだ
心臓死後の移植だって心臓死前に準備始まる状態だからな
恐ろしかった

それ以前にも、臓器移植自体医療と思ってないから
全拒否だ。
256名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 09:44:36 ID:hhYAunLe0
>>249
「脳死したら移植するかどうかの意思が不明」


もうやだ+板
学校は中学〜大学では全国もう始まってるはずだから
いいおとなで無職なんだろ?もうやだ
257名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 09:57:09 ID:PPTInjIn0
大学はまだまだ休みが続くよ。
258名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 10:02:18 ID:n/+OAZ/t0
自分が失明して角膜移植すれば治りますよって言われたら絶対欲しいから、角膜は提供してもいいや

でも脳死問題はもっと徹底討論しなきゃ駄目でしょ
259名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 10:12:05 ID:ncG37e4B0
臓器移植が必要になってもいらない
そのかわり俺の臓器も他人にやらない
260名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 10:22:29 ID:cHeejaUt0
>>233
金銭面と心理面。
一度延命とやっちゃうと、途中でなかなかやめられない。
後、生き返ったとしても以前と同じように生活できるかと言うとまず無理。
261名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 10:51:36 ID:BUymdnJT0


  脳死患者の遺族となった時に心がけておくべきこと。

  移植する意思を明示していなかったということは、その意思がなかったと解釈するのが相応。
  これはちゃんとした断る理由になる。しっかりとした考え方で居れば判断が迷わされることはない。


されるがままで居てたら、今度は、臓器強制摘出が立法化されるかもな。
実際、ドナーカードでの意思表示を条件に臓器移植医療を認めた人が居るのに、この約束が反故にされ、その存在が蔑ろにされたわけだし。

262名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:23:50 ID:k+Eul/fy0
そもそも脳死なのにも関わらず、全身麻酔をかける時点で
「本当は脳死じゃなくてうめき出したらまずいから」 だろ。
263名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:09:27 ID:S2zz3qzr0
ほしゅほしゅ
264名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:45:53 ID:CNrALRvi0
死人に口なし、やろうと思えばやりたいほうだい
265名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:31:33 ID:mlr4uMZG0
悲しくなるな。

医療は善意が底に流れている行為だろ、医師なら人を殺して臓器を採ろうとは思わんわ。
過去、焦りすぎで判定が曖昧になったという問題が札幌医大であったけどさ。
それからその脳死判定の重みからずっと日本での移植術は足踏みをしてきた。

医療コーデネーター と言う連中については自分も胡散臭い連中だと思う
はっきりと臓器屋と呼ぶべきだな。

医師は少なくとも 一応仕事だから脳死になった患者がいて、ドナーカードでも持っていれば
「臓器提供していただけますか?」とは聞くだろうが 家族を説得するとかはしないだろ
彼らの仕事じゃないもの。

それに移植手術できるような病院は日本にはそんなにないよ、親戚が肉親間で腎移植やったけど
ドナーが決まっていても手術の順番が回ってくるまで約二年待たないといけなかった。
腎移植で日本の最大医療センターである東京女子医大病院でもそんな状態。

臓器だけあっても移植ができる設備やスタッフ、術後のケアしていける病院がどんだけあるんだね。
266名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:48:12 ID:X+W+cYpX0
脳死っぽかったら
「脳死判定のいう名のとどめを刺してもいいですか」と医師はは聞くべきだな
267名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:51:06 ID:HuJRCel/0
そのうち家族の承諾だけで人体の不思議展に陳列されるようになる
268名無しさん@十一周年
>>248
移植コーディネーターの「説得」には、
洗脳や脅迫、暴行があるが、
臓器提供に反対する家族を
順番に殺していくという手もあるな。

提供に同意する家族だけ最後に残るか、
家族全員いなくなれば、
家族の同意が得られたことになる。

コーディネーターが殺した家族は、
病院内なら簡単に自殺として処理できる。
臓器を痛めないようにうまく薬物でも使えば、
臓器提供者として追加できる。