【毎日/近聞遠見】「かつてない異常な首相選び」小沢VS世論が火を噴くか、世論側も問われている…岩見隆夫

このエントリーをはてなブックマークに追加
1空挺ラッコさん部隊ρφ ★
 おびただしい量の小沢情報である。民主党代表選に小沢一郎前幹事長立つべし、という擁立論も根拠は
一様でなかったが、割合興味深く聞いたのは、硬骨漢で知られる西岡武夫参院議長の発言だ。西岡は、
「ここで小沢さんの問題の決着をつけるべきだ。菅さん(直人・首相)と戦って、小沢さんが首相になれば
何をやろうとしているのか、もう待ったなしにわかる。それで日本の今の何となくもやもやしている状況は
すっきりする」(19日付「朝日新聞」インタビュー)と語った。キーワードは<もやもや>、正体は多岐
にわたるだろうが、この小沢的もやもやのために、民主党内はもとより政界全体、ひいては日本中が澱
(よど)んだ。菅・小沢の一騎打ちはそれをほぐす、あるいはほぐす導入部の効果を持つかもしれない。

 だが、小沢と親密な西岡が言う<すっきり>とは、どんな状態を指すのか。だれがすっきりと判定するのか。
もやもやの核心に当然<政治とカネ>がある。西岡は、「そんなのも全部、中央突破しちゃうんですよ」(同)
と言ったそうだ。そうはいかない。勝てば官軍式に、かりに小沢が代表選を制し首相に就いたとして、それ
だけで政治資金疑惑を突破できるはずがない。突破論を補足するように、小沢側近の一人は、「100%完全
な人なんていない。佐藤さん(栄作・元首相)のケースだってある。逮捕状が出たのに、あとで首相になって、
沖縄返還をやり遂げ、ノーベル平和賞までもらったじゃないか」と抗弁した。吉田政権末期の1954年に
発覚した造船疑獄だ。(中略、詳しくはリンク先にて)
>>2以降に続く

ソース:毎日新聞
http://mainichi.jp/select/seiji/iwami/news/20100828ddm002070023000c.html
2空挺ラッコさん部隊ρφ ★:2010/08/28(土) 19:36:08 ID:???0
>>1の続き
 しかし、だから小沢も、という議論はもはや通用しない。小沢マネーの公私の別もあいまいだ。とにかく
業界ワイロがはびこる戦後保守の<負の遺産>を断ち切れ、と世論は民主党政権に求めている。先日の「毎日
新聞」調査で、大半の85%が小沢復権は<好ましくない>と回答したのも、<小沢とカネ>に強い疑念を
持ち続けているからだ。小沢の出方次第では、小沢と世論が全面対決の構図になる。「世論迎合の政治は
しない。内閣支持率がたとえ3%になっても、国のためにやる」と小沢側近は勝利を前提に悲壮感を語るが、
かつてない異常な首相選びだ。27日付主要6紙は、小沢の出馬表明について、次の社説を掲げた。
▽あいた口がふさがらない(朝日)▽大義欠く小沢氏の出馬(毎日)▽日本の針路を競う代表選に(読売)
▽国の指導者に不適格だ(産経)▽主導権争いだけの党代表選なら不毛だ(日経)▽「国のかたち」こそ
争点だ(東京)新聞論調にも温度差がある。小沢VS世論が火を噴くか。世論側も問われている。

ソース:毎日新聞
http://mainichi.jp/select/seiji/iwami/news/20100828ddm002070023000c.html
3名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 19:36:21 ID:i9o+n6CG0
4名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 19:36:35 ID:mwP/fhFaP
もう結果が決まってる出来レース
有権者は誰も興味ないよ
5名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 19:36:49 ID:VxRAPXNJ0
                       . .--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
                       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
                       //        ヽ::::::::::|
                    . // .....    ........ /::::::::::::|
                      ||   .)  (     \::::::::|
         / ̄ ̄\        .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
       /       \      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
        |:::::::   国 u  |       |  ノ(、_,、_)\      ノ  民主党を選んだのは
       |:::::::::::: 民  . |      |.  ____ \    |    おまえらだぞ
        .|:::::::::::::: u    |      |  ヽェェュュフ     /|
         |::::::::::::::    }       ヽ  ー--‐     /ハ"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }      ,. -‐ \___  / // ,,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ     /、   |l`ー‐´ / /  / -‐ :::{
        /:::::::::: く      /  l   l |/__|//  /   ̄  :::/
_____ |:::::::::::::::: \   /    l    l l/ |/  /      :::/
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


6名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 19:37:16 ID:S6uNuIO80
 ァヵt‐ レ/      __  ,.へ
 _,タ._  し/─∧/: : : : : : : : : :├─ァ
 ムヒ   /;:;:/;:;:;:/:/: : : : : ,. イ: /: : : :\   O
 月ヒ  ーァ〈;:;:;:;/:/ : /-∠_// |::|∧: : 丶     o
 ’'ー’’ < /\//|: :.i/\ '´ ヽ!/! ∧| ヽ|   。
 ナ__、、 <: : :.:.イ |::/  ̄ ̄   t─ V|::|::|
  ー  r─: : :|ヽl/    /\ ヽ /)|/V    ゚
  |   | |: : :.:.|  \ /:::::::::/ _,.イ:.∨.|.|      o
 l l l l  !:!: : :.:..! / | 了、 ̄o .!: :.:.:.|!   O
 ゚ ゚ ゚ ゚ |.|: : :.:.:l 人   トイ ノi    |: : : :|
7名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 19:38:21 ID:kicHhnig0
「とにかく一度やらせてみようじゃないか。ダメだったらそのときは代えれば良い」
8名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 19:40:27 ID:rr58rYzY0


世論 = 愚民



マスゴミに簡単に乗せられるから


9名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 19:41:50 ID:8cH6f3Tn0

世論無視、民意無視じゃん、民主議員の存在そのものが日本にとって害悪、民主議員はすべて死ぬべき
10名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 19:42:05 ID:+N/UXDYI0
>>7
そして致命傷を負いました
11名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 19:42:48 ID:JsQYixss0
        ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|   >>7
       :|::::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   どうだ?
      :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,  !3l    お灸気持ちいいか?
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ :|::有権者: /    l    l l/ |/  /       /
12名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 19:43:13 ID:2BngJqb50
>>3
でも、男なんだよね。
13名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 19:43:18 ID:bQGK5Arq0
世論は党代表は選べないからな
小沢が総理になっても阻止はできんよ
キチガイ毎日つぶれろ
14名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 19:47:34 ID:GN/iyqjK0
いまさら小沢批判とか

あほかと

するならもっと早くしろ
15名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 19:47:44 ID:DN5i/DA2P
ここまでオレの予想通り
16名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 19:47:54 ID:n4oppiTh0

 岩見って、いつも偉そうにふんぞり返っているけどナンボのもんじゃい。

 機密費もらってるだろ絶対
17名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 19:49:29 ID:jsus/hLM0
>世論側も問われている。

投票することも出来ないのに責任だけ押し付ける気か
18名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 19:50:30 ID:YvzsA2wO0
小沢だ 菅だと言う以前に
もう 民主党政治に幻滅状態。
すぐにでも解散してくれ
19名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 19:50:50 ID:DN45XcrMP
民主党  解党 www
20名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 19:51:01 ID:8QNzOedPP


小沢氏が代表戦出馬を決めたようです。
菅氏・小沢氏のどちらが当選すればいいと思いますか?
レス数463
菅直人氏:25
小沢一郎氏:328
どちらも嫌:109

http://vriend.jp/t/1282789300/l

21名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 19:52:34 ID:z34TnpUh0
>>2
致命的な誤りを見せた社説はツネ売とトンキンだな

内ゲバなんだから勝敗無関係に亡国路線だ
22名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 19:52:44 ID:+ZrnEXMg0
「汚沢は死ね あいつは日本国に毒薬を垂れ流すだけだ 早く死ね」

とか言う社説はないのか
23名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 19:53:29 ID:U0hjTbxO0
どっちになっても最悪の状況は変わらないw
24名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 19:54:21 ID:tUcKRnpW0
変態はどうしようもない
ネトウヨと一緒だw
25名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 19:56:55 ID:l4lKq94R0
『世論』が・・・ 『世論』が 火を吹いたッ・・・!
26名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 19:58:38 ID:UFyx0org0
>>20
何これ、気持ち悪い・・・
27名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 19:58:47 ID:dpOLkZnW0
殺しちゃえばいいじゃない。すっきりする。
28名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 19:59:37 ID:f/bc+n4v0
でおまえはどっちなの?
>24
29名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 20:01:26 ID:k5Qxdz0aO
外国人が首相を選ぶ権利があるあたりもかつてないよな
30名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 20:02:01 ID:LvhIYN6N0
   | | | |
| ', i l  /  l    イ
| ', l イ//  l/ / /
|  ',!     l/ /     /
ヽ  ┌─┐    /   ;イ
   ├┬┘    /   //               -────-    、
   ├┼     レ/ / /.          . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
    レヽ,/    レ  /         /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
     ヽ        /.       /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
   ー┬─     ./         /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
    _|_     /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
   __|__    /  /      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
    ヽヽ/     /  ィ.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
   | ̄ ̄ ̄|  /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
     匚コ     /      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
    ノ レ    ./イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
   __|_ ヽヽ   ./ ,.イ    |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
    | ー     /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
    | ヽー      /     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
     |       /               \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
     |      /          /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
     |      ``‐-、._        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
     |      _,、-‐'"      /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
   | | | |    \
   | | | |      \
31名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 20:02:22 ID:vhX9DwjVP
かつてない異常な新聞
32名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 20:04:15 ID:dSNloGCk0
缶よりオザーの方がましだろうが、

缶になった時のオザーや検察を含めた周辺の動きは、

ある意味、面白いだろう



まぁ、

混迷状態のミンス政権のアホさ加減に付け込んでくる

害虫どもの動きには、

十二分に警戒する必要は、あるが、



日本の公安がdprkの総連にリンクしてたり、

日教組が完全にシナ政府の配下にある事実を見ると、

暗澹たるものがあるな
33名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 20:16:40 ID:rbkJGNrw0
まずは廃帝か
34名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 20:22:35 ID:GC9yHL6Y0
>>1
何このサル、議長のクセしてこんな偏った発言いいのか?
35名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 20:27:47 ID:nY+X6yQP0
まず一番に外国人参政権を通すでしょう
36名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 20:29:50 ID:qvwdRl0K0
別にこの国の政治家と認めてませんし。
37名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 20:29:58 ID:hY8JBPjDP
変態はゲンダイと一緒に汚沢マンセーしてろよw
38名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 20:44:27 ID:x7Dy4pgn0
なんかおもしろそうだから小沢、感は短命内閣で。
39名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 20:46:19 ID:0vhz15bT0


やっぱ、官房費仲間の岩だったか。。。。
朝日では星、当時の野党では菅、読売では辛抱
40名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 21:11:39 ID:+LZJB1ko0
>>3
なんだ、この豚は?
41名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 21:15:13 ID:K+BFay8L0
世論迎合の政治はしない。内閣支持率がたとえ3%になっても、国のためにやる

言い分はご立派だけど、談合を支配して私腹肥やしてるやつが、どの口で言うのかね。

42名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 21:17:33 ID:uR/h5hrA0

>>1
誰も変態新聞の記事を真に受けないっすよwww
43名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 21:20:14 ID:456cOrTM0
これ変態の間接的な小沢への援護射撃だよな。

>小沢VS世論が火を噴くか。世論側も問われている。

民主党関係者以外は代表選に関与できないんだから、どうやって火を噴かせるんだよ。
子供手当も別にいいよ、高速無料化も結構、まだ内政問題だ。
ただな、売国政党・政治家はいらねえんだよ。
44名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 21:20:52 ID:uQ5Opx0h0
        ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|   
       :|::::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   どうだ?
      :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,  !3l    お灸気持ちいいか?
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ :|::有権者: /    l    l l/ |/  /       /

   おまいみたいな漢字も読めないバカが首相になったから
   民主党に入れたわけだが。
45名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 21:23:26 ID:QjxFtqy/0
岩見って共産党なの?
選挙の時の共産党のパンフレットに推薦文みたいの載ってたぞ
46名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 21:24:31 ID:/WDOVRWw0
>>44
マスゴミに騙されただけじゃんw
47名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 21:29:48 ID:4XUIUlh80
検察が振り上げた拳を振り下ろさなかったのは
小沢がなんか裏金関係の弱み握って検察を脅したかららしい
ホンマ小沢ならやりかねん
48名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 21:33:31 ID:XNxPQH0z0
こんなん1月くらいから予想できてた事だがな。
V字回復とかマスコミはまだまだエゲツナイ捏造を
いっぱい仕掛けてくるから元々捏造の支持率も以下には下がらんよ。
49名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 21:33:47 ID:n2GL2Npn0
菅が勝つためには

かつての 小泉 VS 橋本 の総裁選のように

小沢陣営内の離反と
マスコミ世論の全面支援がないと

至難だろなあ
50名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 21:35:43 ID:UH6bC7dr0
小沢は、在宅介護手当てで、5万配るとかいっているらしいな・・・
きちがいだろ
51名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 21:37:07 ID:S6uNuIO80
>>49
マスコミ世論の全面支援は達成できてる気がするw
52名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 21:42:48 ID:uuO3ASQfP
>>47
拳を振り下ろすって、その場合振り下ろしてぶん殴るという意味なのか?
日本語がちょっとあれな気がするが。
53名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 21:51:16 ID:DCO9M5kc0
>>45
息子は元革マル
そして息子を革マルから離脱させる際に、多額の金を革マルに払っている
54名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 21:54:30 ID:iHRIUN7j0
角栄さんも末路に、権力にしがみついて
政界をグダグダにした
55名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:02:07 ID:HyNqEfQ40
小沢に必要なのは岡田だ。
岡田と言っても以蔵のほうかもよ。
56名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:03:48 ID:OqGo1eSj0
岩見は息子が立候補するとき、汚沢が冷たかったっつー私怨120%男だからなw
57名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:23:32 ID:V1mybrAQP
>>25
億泰www
58名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:28:06 ID:n4oppiTh0
岩見って、ただのつまんねージジいなのに、なんでいつもエラそーなの?
59名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:33:07 ID:SSWVscys0
官房機密費もらってる評論家で真っ先に顔が浮かんだのは三宅じゃなくてこの人。
その点に関しては全然もやもやしてないw
60名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:34:52 ID:Ai0/SExn0
そもそもこの前引責で辞めたばっかりのやつがどこでどう間違うと立候補になるんだよw
参考人招致さえうやむやなのにw
61名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:35:21 ID:12vcM6cF0


マスコミが小沢を嫌がるってことは
多分、小沢が勝ったほうが日本の為になるんだろうw
特に朝日と産経の論調が一致したときがそのシグナル。

これ豆知識な。
62小沢は完全に無罪で真っ白:2010/08/28(土) 23:39:42 ID:N2mnR9m/0
郷原弁護士(元検事)からのツイート。

これからの連続ツイート、全国の民主党議員、党員・サポーターに届くよう大拡散をお願いします。
常々言っているように私は小沢氏の支持者でも擁護者でもありません。
しかし、「政治とカネ」の問題で代表選での政策論議を封殺しようとする企みは許せません。
堂々と政策論を戦わるべきです(続く)
18分前 webから

(続き)以前から言っているように、第5検審が「起訴相当」とした「被疑事実」は、
不動産取得時期と代金支払時期の「■期ズレ」だけです。こんな事実で再度の起訴相当議決はありえません。
万が一あっても、■絶対に無罪です。(続く)
15分前 webから

(続き)この「政治とカネ」の問題が検察の暴走と検察翼賛メディアによって作り上げられたものだったことは、
私の著書「検察が危ない」(ベスト新書)の冒頭70頁を読んでもらえば容易に理解してもらえるはずです。(続く)
11分前 webから

(続き)民主党の全議員、全党員・サポーターの皆さん。代表選挙までの間、「厄除け」に「検察が危ない」を携帯してください。
その「厄災」とは、「政治とカネ」という意味不明の呪文で8年ぶりの民主党代表選を蹂躙する動きです。
財務省ベッタリの菅政権では「政権交代」の意味がありません(続く)。
10分前 webから

しかし、一方で、小沢氏のバラマキ的な積極財政は新たな利権や歪みを発生させる可能性があります。
慎重に考えるべきだと思います。積極的な経済政策によるデフレの脱却と財政の健全化とをどう調和させていくか、
菅氏、小沢氏がしっかり政策論議を戦わせるべきです
30秒前後前 webから

63名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:41:46 ID:F4WWx5DH0
民主党に世論って・・・
完全無視じゃん
64名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:44:26 ID:Sekw4n0AQ
この岩見は昔から上から目線なのでスカンな
官房機密費を貰ってた可能性も高いし
悩ましい限り
65名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:49:50 ID:a0vDcIdq0
>これ豆知識な。

ほほー。豆知識ね。
洗脳されちゃってるよね。
ほんと。刈るとだわ。


66名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:57:35 ID:NywOVMYiP
マスコミがそろって小沢をたたくのは、亀井あたりの復権に震え上がっているのだろう。
亀井は不況下でも高騰する経営陣給与の公開に踏み切ったり、連帯保証人を廃止すると銀行を脅したり、役所の仕事を郵便局で済ませようとしているから。
軟弱でおとなしい菅や谷垣らと違って既得権益も安心して見ていられない。
67名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:59:30 ID:XvWQP9C60
日本終了のカウントダウンが、いよいよ一桁になった気がする・・・ 
68名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:02:49 ID:bhudOUX+0
いくらマスコミでも小沢と鳩山を叩かざるを得ないだろ
鳩山が退陣したときなんと言って辞めたのか、キチガイ国家日本。
69名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:08:22 ID:Y7SQpl/c0
小沢さんが
日本の抱える
イロイロをスッキリさせると
俺も思う
70名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:10:55 ID:5X5fvdEC0
朝鮮人同士の対立は凄いからな・・・・・しつこいし怨念じみてるし。

全羅道(百済地域)の蔑視なんて1000年も続いてるんだぞwwww
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E5%AF%BE%E7%AB%8B
71名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:14:40 ID:TBAshhGy0
岩見って機密費でいい物食いまくったから、あんなに太ってるのかな。
72名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:17:45 ID:EvmvWiIM0
マスコミの必死さ見ると、歴代政権から官房機密費もらいまくりだろうな。
そういえば、仙谷は平野と違って官房機密費の引き出し額が月辺り自民党と
かわらん額取ってるよな。仙谷の官房機密費の使い道が気になる。何もやっ
てない政権だし、小沢対策にマスコミに配ってるとしか考えられんのだが。
73名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:21:11 ID:cusrgbg70
>>62
なんでチョンは■で強調しようとするの?
74名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:27:04 ID:Eq225GZQ0
政治とカネの問題もあるかもしれんけど、国民が苦しんでる時に
「何もしてない」のが小沢じゃねえか!という不満もでかいと
思うけどね。

今さら代表選に出馬って、身勝手にもほどがあると思うが。

ほんとに実力あるなら、もっとはやく辣腕ふるってほしかったわ。
あればね、、、。
75名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:36:41 ID:p1yuav/AP
小沢が火を噴く
76名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:42:29 ID:tCy1nal/0
>>1
政治資金報告書記載漏れについては検察もあきらめた
検察審査会については今や形式的手続きの履行に過ぎない

消費税について思い切って凍結・廃止も含む減税に踏み込む覚悟を示せば
小沢さんでいいんじゃないかな?

このところの政変はほとんど消費税がキーワードになっている
小沢さんには対応を誤らないでもらいたい
77名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:00:17 ID:eqGDxALk0
単なる民主党の総裁選だろ、馬鹿らしい
有権者が投票するわけでもないのにこんなの盛り上げたって意味が無い

それよりも現政権の政策について書けよ
78名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:03:07 ID:gpjsxqQf0
最初にマニュフェスト破ったのは、ガソリンの暫定税率廃止をしなかった、小沢。
マニュフェストの原点回帰と言うのなら、なぜガソリンの暫定税率廃止の約束を破ったんだ。
79名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:10:37 ID:S1uFb9Zd0
>>1
ホントの問題点は政治と金なんかではない。
何となく売国か、
確信犯的売国かの違いだ。
マスゴミは、チョン一郎の売国の側面には目をふさぎ
確信犯的の側面を豪腕だのリーダーシップだのと持ち上げようとしている。

こいつの豪腕とは、反日的豪腕のなのに、そのことは十分知りつう
報道しないマスゴミとは、ゴミそそもの。
80名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:12:02 ID:BLlfcnDR0
問われてるのは機密費もらって知らん顔してる石見のほうだろ
81名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:13:18 ID:kM1zVlst0
>>小沢マネーの公私の別もあいまいだ。
小沢の個人資産が政治活動に投入されたこともなければ、政治で得た金を小沢が着服した事実もないが、
一体何を根拠にして、何を問題にしているのか意味不明。

>>とにかく業界ワイロがはびこる戦後保守の<負の遺産>を断ち切れ、と世論は民主党政権に求めている。
小沢がワイロを得た、などという根拠もなければ、検察の起訴状にすらそんなことは書かれていない。
なぜ、小沢の問題で当たり前のように「ワイロ」という言葉を出して平然としているのか、報道機関として
かなり悪質と言える。
小沢が嫌いでも何でもいいが、基本的な情報レベルだけはまともな物で構成されていないと、こんなものは
ジャーナリズムとも報道とも呼べん。
82名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:18:39 ID:EjBzOVpW0
貴方はペンを折りたまえ。官房機密費の疑惑の件にいとことも説明しなくて
この国を語る資格は全くない。もうひとまえに顔出しするな。君の汚さは
みんな知っている。
83名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:07:46 ID:fOnY9Yis0
>>62
>私の著書「検察が危ない」(ベスト新書)の冒頭70頁を読んでもらえば容易に理解してもらえるはずです。

これで台無しだよアンタ…。
84名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:14:05 ID:rs4Eq6sD0
変態毎日&麻生への捏造報道で有名な岩見さんですか
8545:2010/08/29(日) 19:15:23 ID:IAhWHQ0u0
>>53
ほほぅ、そんなエピソードがあるんだ
遅レスになってしまったが、ありがとう

ってか調べてみたら民主の政策顧問で、三男は民主の市議会議員か
もちろん小沢も菅も無しだと思うが、
よくもまぁこんな経歴で偉そうに論説なんかできるな
86名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:23:42 ID:B0OHhbef0
金もらってよくこんなどうでもいい文が書けるな
87名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:25:35 ID:majz9eVw0
ミヤネ屋では、麻生叩き・民主ageに必死だった岩見さんですね。

あの番組に出てるだけで、すでに信用度はない。
88名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:33:32 ID:5ObNU5Z0P
岩見はかなり機密費もらったろ。
テレビの評論家とか記者とかがもらってて、朝日の記者は断ってたらしいから
こいつはドンピシャ。
89名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:40:52 ID:9nQW7qb90
かつてない異常な首相選びと言われてもなそういうふうにしてきたのわ
テレビ、マスコミ、芸能人じゃないの?
90名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:01:45 ID:5sbqlNC60
たった一年で、民主党には、うんざりしたわ。
91名無しさん@十一周年
前回:ルーピーぽっぽとアホ管を比べてどちらがマシか?
次回:アホ管と汚職売国オジャワ比べてどちらがマシか?

ワースト1・2比べて次悪(次善の反対語)を選んでいく手法はもう止めてくれよ・・・