【死刑制度】遺族「加害者が反省し真人間になっても『だから何なんだ』」「執行ボタンを押させてくれ」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽっくりφ ★
★対論『死刑制度』
・死刑制度存廃をめぐっては、事件や死刑囚とかかわった人たちが、自らの体験に基づきそれぞれの思いを抱いている。
 犯罪被害者遺族の松村恒夫さんは「死刑囚は死をもって償うべきだ」と主張。これに対し、死刑廃止を求める弁護士の
 大谷恭子さんは「制度として人の死を選択できることは、認めてはいけない」と訴える。

◆弁護士・大谷恭子さん『人の死選択できない』
 「死刑という国家による人為的な死に、国民がどう関心を向けていくのかは、この国の大きなテーマ。
 死刑制度が存置されているために今は、それを国民が望むことが許されているとも言える」。
 一審での死刑言い渡し後に弁護を担当した、連続射殺事件の永山則夫死刑囚(一九九七年執行)の
 裁判を通じて、制度として人が人の死を選択できることは、社会のあるべき姿として認めてはいけないと思うようになった。

 死刑が秘密裏に執行されている問題を訴える。「死刑囚について表に出る情報が少なく、執行までの生活や、
 最期に何を考えたのかも知ることができない。悔悟して、人間的な変化もあって『なぜこの人を』と思うような人も
 処刑している」。死刑を州によって存置している米国では、その賛否をいつも論じ、存置派と廃止派が執行日に
 刑場の外でぶつかり合う。

 東京拘置所は二〇〇三年に改修した。「この平和な時代に、近代的な人を殺す設備が生活のすぐそばに
 あることを知れば、多くの国民は驚くと思う」。法曹を目指す大学生や司法修習生に死刑について講義すると、
 みな真剣になる。「すぐに廃止論者にならなくても、深く考えたいと言い出すことがすごい」

 裁判員制度が始まる前に、死刑は廃止すべきだったと考える。「人の命の問題が“市民感覚”で議論され、
 生きてよいとかいけないとか、決められてはいけないと思うから」。裁判員には「どんなことがあっても人は
 殺さない」という選択を望んでいる。
 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010082802000033.html
>>2以降に続く

※前:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282957558/
2ぽっくりφ ★:2010/08/28(土) 11:51:00 ID:???0
>>1の続き

◆あすの会・松村恒夫さん『殺人の被害回復無理』
・「遺族の望みは、被害者を返してほしいということ。それができないなら死んで償ってほしい。
 きれいごとではない」。はっきりとした口調で死刑制度の存置を訴える。

 一九九九年に二歳の孫を殺害された。加害者はこの孫の兄と同じ幼稚園に通う子の母親だった。
 確定判決は懲役十五年。「同じ命なのに、被害者は命を奪われ、加害者は生きている」。
 事件から十一年が経過した今も、割り切れない思いを抱き続けている。

 死刑について「遺族は事件の前の生活に戻ることはできない。死刑は通過点にすぎないが、
 一つの気持ちの整理になるのかもしれない」と話す。被害者遺族には「執行ボタンを押させてくれ」
 という人も多いという。

 担当弁護士のもとに昨年、初めて加害者から手紙が届いた。今も封を開けていない。
 仮釈放のためのパフォーマンスとしか受け取れなかったからだ。殺人事件では、遺族の被害回復は無理だと考える。

 「遺族の多くは、加害者に更生してほしいと思っていない。反省は、ゆるしにつながらない。
 反省し真人間になっても『だから何なんだ』と言うしかない」

 刑場公開について、「国民が死刑に関心を持ついい機会だ」と思うが、「死刑は残酷」という形で
 国民に伝わることを懸念する。「死刑囚は告知され、死ぬ前に読経やミサも受けることができる。
 被害者はいきなり、もっと残酷な方法で命を奪われている。そうした事実にも目を向けてほしい」と話す。
3名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:51:06 ID:2CL88nFi0
>>1
この国は被害者に厳しく
加害者にやさしい
4ぽっくりφ ★:2010/08/28(土) 11:51:14 ID:???0
◆大谷恭子(おおたに・きょうこ)
・2006年から3年間、東京拘置所視察委員会委員。「永山子ども基金」代表。連合赤軍事件、
 アイヌ民族肖像権裁判などを担当。著書「それでも彼を死刑にしますか」など。60歳。

◆松村恒夫(まつむら・つねお)
・1999年11月、東京都文京区で娘と幼稚園の母親仲間だった主婦に、2歳の孫娘を殺害された。
 全国犯罪被害者の会「あすの会」の活動に2001年から加わり、現在、副代表幹事。68歳。
5名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:51:57 ID:HuGRnj/H0
>>3
激しく同意。
スレ終了。
6名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:52:18 ID:gjHr7Z7I0
生きてる人間の方が大事だからな
7名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:52:23 ID:VH1WjSAf0
そうとうな悪事を働き、
人様の金銭財産生命を奪い
ばれなきゃそのままノウノウと暮らし
ばれたら一生衣食住保障付の生活

こりゃ、まじめにやってられん世の中だな
8名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:52:31 ID:GwOgFt0K0
被害者家族を呼んで、ボタンを押させるべきだよな。
9名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:52:43 ID:p++8gPeC0
極端なサヨク思想持ってる奴は公職追放しろよ
10名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:52:46 ID:tFgBeMNa0
オウムってまだ死刑になってないの?
11名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:53:30 ID:HyH5UFSZ0
>「遺族の多くは、加害者に更生してほしいと思っていない。反省は、ゆるしにつながらない。
> 反省し真人間になっても『だから何なんだ』と言うしかない」

そりゃまったくその通りだ
12名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:53:33 ID:/HJkwliN0
殺されたら殺す
当たり前
13名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:53:35 ID:EgzGhXoN0
日本の法制度で自慢できるのは死刑くらいだと思う。
14名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:53:43 ID:DjAPUrV50
>>6
だから死刑なんだって。更なる被害者を出さないために。
15名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:53:44 ID:xROF9oCD0
未執行の107人全員を撃ち殺せ
16名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:53:45 ID:6lgbsqYo0
日本は法治国家。
嫌なら日本から出て行け。
自分らは特権階級だとでも思ってんのか?
17名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:53:56 ID:wYPrmhL90
何だかんだで犯罪した側の方がぬくぬく生きれる国
18名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:54:10 ID:sfsrEt/nP
煩わしい処理など不要。
裁判に被害者を呼んで死刑執行スイッチを押させろ。

被告人席がそのまま床下に落下して大釜で煮られる。
19名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:54:13 ID:3DA7qrt20
死刑が間違いと感じるのは、冤罪のみ。拡大解釈するな馬鹿弁護士。
20名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:54:29 ID:0ja6I41s0
気持ちは分かるけどさ、こういう声に応えてたら法治国家じゃないよね。
死刑反対じゃないけど、国家が復讐を代行するって認識は全然誤りだよ
21名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:54:42 ID:iyCxq8/r0
>>8
死ぬまで自分も「人殺し」になれるおまけ付です。


そう言ってそれでもいいと即答できる遺族には押させてもいいかな。
その代わり、後々になって悔いが出来たり悪夢としてうなされたり
するようになったら殺人罪で逮捕。
22名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:55:01 ID:38LEjPWi0

中国を支持できるのはその死刑制度と迅速な執行
23名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:55:15 ID:pwmkLkAX0
死刑判決受けたから反省できたんだろ
24名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:55:22 ID:aRqxj6Ro0
真人間になるような奴ならもともと人殺しなんてしねーよ
25名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:55:27 ID:wYPrmhL90
凶悪犯罪犯して反省しても犯罪を犯したDNAである事には変わり無い
そんなもんを世に残してはイケない
26名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:55:33 ID:tZswzPPd0
死刑反対は、死刑囚を養子に引き取って自宅から外へ出ないようにする、
と公約してから言うこと
27名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:56:19 ID:RADipbmh0
>>20
死にあたいするほど鬼畜犯罪者を私たちの税金で食べて生かさせるなんて
まっぴらごめんだね

さっさと死刑にしろ税金の無駄
28名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:56:19 ID:b9V9vx/A0
死刑判決受ける程の犯行ってよっぽどだよ
芯から真人間になるわけない
真人間になってるとしたら演技だよ、そんなの
29名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:56:22 ID:3DA7qrt20
>>23
反省しなきゃ、あの世でも即地獄ってチャッカリ判ってるからな。
30名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:56:24 ID:9o3t7+B/0
本村さんどうしてるかな 
31名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:56:28 ID:wYPrmhL90
日本の法律って今どうなってるんだっけ?
死刑が確定しても後から冤罪だってわかったら取り消されるの?
32名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:56:32 ID:RL6EFS1Y0

遺族にとって犯人はこの世に生きてちゃいけない存在であり、社会にとっても再犯率を考えれば不要な存在。

なのに馬鹿が作り馬鹿が運用する日本の法律では犯罪者を野放しにすることになってる。

まさに「誰得?」
33名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:56:32 ID:I+eneI/20
反対派の馬鹿は、家族が殺されるとすぐ掌を返すよ
34名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:56:32 ID:yzKH4cMS0
>>6
そうそう

死人にくちなしなんだが、遺族の人権を守るためにも、殺人犯はきっちり死刑にしないとな
35名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:56:40 ID:zjXbF3qS0
だから終身強制労働刑にすりゃいいんだよ
仕事時間は1日15時間くらいで飯は1日600円以内、娯楽なし
そうすりゃ死刑反対派も嬉しいし、死刑賛成派も嬉しいだろ
36名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:57:01 ID:9YRwWoFo0
たとえば自分の息子が殺人を犯したらどう思うだろう?

育て方が悪かったのか、と悩み、
自分の責任を感じる親御さんも多いと思う。

犯罪者を生み出した親や家族が責任を感じるなら、
周りの友人だったものはどう感じるだろう。

どうゆう事情にせよ、身近でそういう事件が起こればショックを感じるだろう。
あのとき気がついて一言なにか言ってやれなかったか、と反省することもあるかも知れない。

犯罪者も社会の一員だった。
そのような犯罪を犯すような者を生み出した社会にも責任はある。
たとえば日本で一番多く犯罪を犯す外国人は決まって某国出身者である、とか。

ならば社会はそれら犯罪者に対して親のように責任を感じるべきである。
机上の空論で自分に関係ないから感情にまかせて死刑にしろ、では余りに幼稚すぎる。

さすが、毎年3万人もの自殺者が出るだけのことはある。
37名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:57:06 ID:rfMyzIKg0
>>8
ケンシロウのコスでボタン押してもいい?
38名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:57:18 ID:tA7qQN780
>>6
殺人犯は遺族の人生も奪った
遺族は生きて今も苦しんでいる
39名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:57:22 ID:iyCxq8/r0
>>19
馬鹿かお前は。その「冤罪」がでかいんだろ。
欧州で死刑廃止になった原因が「冤罪」なんだぞ。
40名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:57:24 ID:GkhTUizp0
赦すって視点がないのかね?
この被害者遺族

日本人、寛容さがあまりになくなりすぎてるぞ・・・
41名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:57:45 ID:4kZ//MkS0
>>14
同様の犯罪を起こさない為の抑止効果もあるしな
真っ当な人生を送ろうとしてる圧倒的多数の国民のためにも死刑は有益

ただ遺族にやらせたらそれは「感情的殺人」と揶揄される可能性あるから
刑務官が職務として粛々と遂行すればそれでよい
反対派は死刑と犯罪者が犯した私的な殺人と混同させようとしてるし
42名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:57:46 ID:Fmt+eLjh0
刑罰は被害者側関係ないんでしょ?
被害者側から見て妥当な刑罰するんじゃなくて社会にとって妥当な刑罰になってるとか聞きましたが
43名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:57:46 ID:4W8qKLC70
遺族が怒ってるから死刑にするのか?
家族のあるなしで命の重さが変わるのか?
44名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:57:50 ID:chQJfvWOO
真人間になるから〜って理屈なら無期懲役刑にも反対しなくちゃならなくなると思うが…
45名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:57:59 ID:wYPrmhL90
反省?いや反省なんてそもそも必要ないだろ
そもそも反省させる意義って何なのさ
人をぶち頃しても反省すりゃ開放されるってのを教える為か?
46名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:58:02 ID:9/BpO+Iu0
絞首刑は野蛮だから「臓器提供の刑」にすれば死刑囚も
少しは役に立てる。
47名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:58:15 ID:a+KDnDdv0
一万歩譲って冤罪の可能性も残る袴田事件とかは別にしても、現行犯や圧倒的確証がある死刑囚は判決時に法廷の床が抜けてもいいくらいだ。
なんなんだ107人って。
あと死刑の基準はもっと緩めて良いよ、強姦ともね
48名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:58:18 ID:NKlyVFy80
反対派は家族が皆殺しにされても同じこと言えるんですかね
49名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:58:30 ID:RM6eukPN0
死刑廃止とかほざいてる馬鹿は
殺人の被害者遺族の前でも同じことが言えるのか?
50名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:58:41 ID:0oslOWWD0
死刑反対論者にとって1番ダメージなのは、光市母子殺人の死刑反対弁護士の存在だろうね

あの一件で「死刑廃止論者は自己厨のひとでなしなお花畑」というイメージが定着した
中立派の人間でも、あの被害者侮辱行為には怒りを感じずにはいられなかっただろう
51名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:58:42 ID:oJV0t0XK0
裁判して法に則って死刑判決なんだから復讐とかそんなん関係ないわ
52名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:58:49 ID:qeCRCgKO0
憎しみの連鎖はイラクだけでいいだろ。テロを日本に持ち込むのか?
53名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:59:05 ID:u0cHWEPr0
>反省し真人間になっても『だから何なんだ』と言うしかない

そもそも「真人間」に見えるのだって拘置所にいるからであって、娑婆に出たら何ヶ月持つやら
54名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:59:08 ID:Rysl8b9g0
>>6
そうだな。仮釈放したら生きてる真人間に迷惑掛かるし血税で養うのも納税者に面目が立たないし
55名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:59:13 ID:1HT5LDP80
>>1
死刑反対とか言ってるヤツは想像力不足だろ。
56名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:59:20 ID:Xicfvvqb0
>>6
死刑判決を受けるような人間を大事にしてもしょうがないと思います。
57名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:59:21 ID:cfBeRQfD0
>>46
感情的に言わせてもらうと、そんな臓器貰うと呪われてそうで嫌だな
58名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:59:24 ID:dSNloGCk0
税金の浪費を食い止めるためにも、

残りを、さっさと処分しろよ

59名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:59:25 ID:jLbTxCxR0
死刑をなくしたければ、
最低限、
恩赦・特赦等や刑期の短縮・変更等がない
絶対終身刑くらい提案してからにしろ。
ただ無くすだけでどうする。
あほか
60名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:59:36 ID:URm2ezZ80
仮に法務大臣様は自分がやられても裁判はいらないし、やった人は
とがめないことでいいですね。
61名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:59:36 ID:LVA2Scdz0
死刑執行をためらう人間が多いのは、死刑執行が一種類しかないからだと思う。

罪の軽い順に、
・薬殺刑
・電気椅子刑
・絞首刑
・斬首刑
・火あぶり
・のこびき
のようにランクをつければ、むしろ絞首刑って軽く感じるよね?

死刑になるような犯罪を犯した連中って首吊りに処するのすら生ぬるいから、
どんどん死刑にするべきだと思う。
62名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:59:40 ID:k3pFlvxX0
> 反省し真人間になっても『だから何なんだ』と言うしかない」

殺人を犯す人間て脳の一部がいかれているとか医者が言ってなかったか?
前頭葉に問題があって他人の痛みや気持ちに共感できないから
カッとなると短絡的に相手を殺すとか。
脳に問題があるなら真人間になっているとは到底考えにくい。
普通に考えて死刑を免れるために弁護士の入れ知恵で反省したフリをしているんだろうな。
63名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:59:44 ID:2G7JCe9l0
>>35
社会貢献刑みたいなものはあっていいと思うな、地雷撤去とかな
もちろん死刑を選択することも可能で、どちらかの二択
64名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:59:56 ID:Ane0QhhC0
>>40
赦すってw

そういうキリスト教的な価値観を一方的に押し付けるのは止めてくれるかな。
65名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:59:59 ID:EDOApt5L0
>>21
罪に対する罰で罪が発生するなら単純に仇討ち制度で良い訳でw
何かネジ抜けてないかい?あんたw
66名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:00:04 ID:iyCxq8/r0
>>43がさらりといいこと言った。


>>38
ならば俺が遺族を殺してその苦しみから解放してやる。
何故苦しみながら生き続けたいと思う?
67名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:00:11 ID:RADipbmh0
>>40

人権を無視して強姦殺人や大量殺人を犯した人間に 寛容になってどうするの?


流行のゆとり教育みたいなもの?ゆるく行きましょうって?
結果大失敗だよね

いくらぶっ殺しても死刑にならないなら犯罪者ウハウハだw
68名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:00:12 ID:rfMyzIKg0
>>52
憎しみの連鎖を絶つための死刑ですぅ
69名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:00:15 ID:z5aoj4p50
中東じゃないが、希望者には木刀とかで滅多打ちにして撲殺させるのもいい。
スイッチ押すだけじゃ気が晴れんのもいるだろうから。
70名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:00:29 ID:3DA7qrt20
>>39
じゃあ、死刑囚で冤罪に相当する人って、今現在いるのか?
残虐な凶悪現行犯か、完全に証拠の揃ってる死刑囚だけじゃないのかね。
死刑判決の甘い日本で死刑になるのは相当なもんだぞ。
71名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:00:38 ID:KUr5HH010
公開された死刑場の写真見たけど
正直、いい気持ちはせんわ
悲しい?虚しい?上手く表現できないけど
とにかく、どんな立場であれ、あの場に居合わせたくはないと正直思った

写真見てる途中は死刑囚の心情や、仮に自分があの場で絶命するとしたら・・・とかばっかりで
死刑囚によって奪われた被害者の命や遺族の悲しみ、社会的影響とかを考えてなかった
危うく大事なことを見失うとこだった

千葉しねや
いたらん場所公開すんな糞が
72名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:00:39 ID:GkhTUizp0
>>64
違う違う、そんなもんじゃないよ

この考えは全人類に共通する考えよ
73名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:00:39 ID:JQ05bsjm0
>>59
犯罪者を死ぬまで国費で養うってのもなぁ
74名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:00:46 ID:utlXqkeg0
浅い考えしか出来ないんで高尚な話はできねーけど
税金がほんともったいないんだよなぁ
死刑廃止でもべつに良いからさ
刑務所にかかってる費用半分くらいにしてくらないかね
死刑廃止掲げてる国もぶっちゃけ劣悪な環境の刑務所で殺してるようなとこもあるっしょ
75名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:00:46 ID:O3LrUg0x0
左翼が死刑に反対なのはスパイを死刑から守るため
76名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:00:53 ID:9YRwWoFo0

「一人の命」というのは幻想だろう。
一人だけでは誰も生きていけない。
生まれてくるのにも必ず親が必要で、
生きて行くにもほかの生き物の肉を食べたりしないと生きていけない。

こう考えると社会全体でやっと一つの命である。
社会が病むとき、犯罪が増え、自殺者が増える。

社会が自らを治療するように全体での反省が必要。

77名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:00:54 ID:tA7qQN780
>>20
国の刑事裁判権は国民の報復感情を充たすことも目的に入ってる

報復権を国が奪っておきながら、報復感情はカバーしないというなら
仇討ちを復活させろよ
78名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:01:03 ID:odUgho340
解体して臓器再利用すりゃいいのに
79名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:01:03 ID:4jIQ84RH0
>>40
なんでも管でも許せばいいんか?
ダメなもんはダメだろ
加害者に寛容になったら終わりだ
80名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:01:09 ID:wYPrmhL90
>>57
臓器提供者の記憶が混ざるなんて言うオカルトもあるしなぁ

そう言えば、臓器提供が本人の意思に関係なく身内の了承だけでOKになったんだよな…
こんな身内が信じられんって判ってる時代にそんな法改正して…
家族に臓器売られる人間が増えそうだ
81名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:01:12 ID:ixB6OMoQ0
死刑を廃止したとして一番恩恵を受けると思うものを3つ挙げよ
82名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:01:16 ID:i5PXMaTPP
人間って結構中身変わらない生き物だよね
83名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:01:18 ID:oFIbe7Zo0
死刑死刑って言ってるやつって殺人犯と脳みそが同じだよな
ほんと憎しみの塊
人間の心がないのか?
死刑になるべきはおまえらだ
84名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:01:26 ID:CXsvxY1X0
ホイホイ釈放するからおかしくなる。
死刑の方がマシだと思えるような終身刑があればいいんじゃねえの?
85名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:01:34 ID:Rysl8b9g0
>>72
全人類に共通する価値観なんて存在しません><
86名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:01:38 ID:Rzy2b1vq0
個人的には、反省して真人間になった時こそ、より死刑を執行すべきだと思うぜ
更生と罰は別物だ
87名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:01:44 ID:+PoAasIh0
自称人権派の左翼たちが大好きな中国が死刑をバンバン執行している件w
88名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:01:53 ID:a+KDnDdv0
>>35
もし生かすなら、被害者の気持ちが解るように、終身強制労働刑ではなく、殺される恐怖を常に味わいながらの刑だな。

アフガンかヨハネスブルクで武器無しの警備員が良いと思う。
89名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:02:02 ID:k3pFlvxX0
>>59
死刑廃止するならアメリカに掛け合ってグアンタナモを日本も使わせてもらえるように
しないと駄目だな。
そのくらいすれば納得する人も多いだろう。
90名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:02:09 ID:4c+qTMGC0
俺が何か間違って人をあやめたら、死刑を希望する。
あんな空間に一生入っているのは嫌だ。
希望制の死刑は残してね
91名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:02:12 ID:6kwaJXRP0
>>71
殺人現場は公開されないのにね。
92名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:02:27 ID:0L6uPsLDP
刑務所でメシから医療まで保障される

終身刑なんて、国営生保でしかないわ
93名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:02:34 ID:PpTSfhCR0
死刑反対論者は、家族を犯された上で惨たらしく殺されて
「お嬢さんの尻肉はおいしかったです。ま○こはちょっと臭かったです」なんて陳述されても
死刑廃止でなんかの恩赦で10年後に出てきて「今は真面目に生きてます。昨日食った寿司うまかったなあ」
なんて言ってる犯人を許せるのかねぇ
まあ極端な話だけどさ
94名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:02:43 ID:chQJfvWOO
現代社会は同情偏重だからなあ
バランスこそが大事なのに
95名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:02:44 ID:ruEGB9k/0
死刑がなくなったら私刑が待ってる
国が機能しないんなら出所したところを襲うだけ
96名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:02:44 ID:wYPrmhL90
A級戦犯を勘違いしたまま許さない奴が政治を牛耳ってるような国で
良く、許せなんて言えるよなw
97名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:03:00 ID:ZInKnRsb0
>>72
なんで殺す人って殺さないって視点が無いのかな…
寛容さがあまりになくなりすぎてる
98名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:03:02 ID:oJV0t0XK0
>>71
俺はコンクリ打ちっ放しみたいな汚いとこかと思ってたから、こんな綺麗なとこなんかよと驚いたわ
99名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:03:04 ID:iyCxq8/r0
>>65
脳に欠陥あるだろお前。
「仇討ち」とどんなに体裁を繕っても「人殺し」に変わりは無い。
「人を殺す」覚悟も無いなら殺すんじゃねえよ。

>>70
話をはぐらかすな。
100名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:03:05 ID:BhrKcxu1P
殺されたくないなら最初から殺すな
101名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:03:08 ID:a+urod31P
>>71の関連

民主党が下記の失態を引き起こしたから、金子洋一氏・
千葉景子氏(※)のどっちかが落選する羽目になったんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs
※:2人とも神奈川選挙区での民主党公認候補者。

そもそも(落選した)千葉景子氏に大臣の資格は無いと思われるが。
102名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:03:10 ID:MIKDOrHVP
>>83
つまり君の脳みそも殺人犯と同じってわけだ
犯罪を犯してもいない第三者に、死刑宣告しちゃう位憎しみの塊なんだからねw
103名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:03:11 ID:rfMyzIKg0
>>83
人間の心(感情)があるからこそ死刑賛成ですぅ
104名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:03:16 ID:RM6eukPN0
死をもって償うのは日本人の精神とかかわってくるから
日本で死刑は廃止にならないよ
105名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:03:16 ID:GkhTUizp0
>>85
人類に普遍的な考え語ってのは、確かに存在する
いい加減儒教仏教というアジア限定の三流思想から抜け出さねばなるまい
106名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:03:30 ID:xjkmXRVx0
>>72
日本人は、罪人の命を失わせることで、その罪自体を無くしてやれると考えます
107名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:03:30 ID:2N5aBVcI0
>>83
殺人を犯すようなやつは人じゃねーんだよ
それが俺の考えだ
そして日本人の総意
108名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:03:39 ID:0Hkxrm4A0
>>40
先日死刑になったのは、宝石店の女性従業員6人を
ガソリン掛けて焼き殺した奴だが、

被害者遺族んとこ行って、同じ事言ってみろよ。
109名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:03:40 ID:i2YkMVXm0
気持ちは分かるけどさ、作られた法の運用に携わる権限しか与えられていない
弁護士が法そのものの存在の是非に文句を垂れるというのは法治国家ではないよね。
とりあえず国会議員に当選したうえで刑法改正案を議会に提出していただかないと。
司法に携わっているから死刑制度を廃止する権利があるって認識は全然誤りだよ。
110名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:04:17 ID:2Q57/0zP0
>>72
とりあえず半島人に…ってあれは黒い山葡萄原人だからだめか。
111ねこだいすき・民主党だいきらい:2010/08/28(土) 12:04:21 ID:bxa3BGMQ0
とりあえず未執行107人分の毎日の食費を全面仕分けしようよ
で、全員即身仏になっていただく、と。
112名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:04:25 ID:SQWIjGD40
>>31
冤罪が確定すれば、死刑に限らず取り消されますよ。
113名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:04:25 ID:chQJfvWOO
>>99
いや、人殺しに変わりがないならなんだよ…
114名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:04:26 ID:yzKH4cMS0
>>39
>馬鹿かお前は。その「冤罪」がでかいんだろ。 

お前こそ馬鹿か

死刑じゃなくたって冤罪は許されないんだから、取締りの可視化等で対応すべき問題

30年刑務所にぶちこまれた後で冤罪が晴れたって、死刑になったも同然
115名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:04:27 ID:XNrKR7Nd0
死刑反対派はまず自分の家族が惨殺されてから
発言をしてくれ。
116名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:04:36 ID:0oslOWWD0
>>72
君父の讐は倶に天を戴かず という言葉があってな
不倶戴天の敵とかな

中国由来の言葉だけど、半島には無いの?
117名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:04:43 ID:sDoMwTxJ0
死刑反対派が全て死んだ場合は当然死刑制度が存続。

死刑賛成派が全て死んだ場合殆どの日本人が日本からいなくなり国が弱体化した結果、
中国が日本を属国にするので、当然中国と同じく死刑制度が存続する。
118名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:04:47 ID:eOd3skyW0
基本的に、そんなにポンポン死刑判決は出ないだろ?
最低でも人を一人以上殺したぐらいじゃないと、子供を一人二人
レイプしたぐらいor放火したぐらいじゃ死刑にならない。

それだけの罪を重ねておいて、「反省するから助けて」なんて
ふざけすぎだろw
119名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:04:47 ID:UySe4QsH0
被害者遺族が一番やりたいのは犯人への罵倒じゃないかな
気持ちをぶちまけてぶちまけて一時期でも発散させないと
あとの人生傾いちゃうよ
その上でその手で処刑
口先だけの謝罪なんか聞きたくないと思う
120名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:04:49 ID:3DA7qrt20
>>83
はい、死刑賛成が一人増えた。
121名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:04:49 ID:t4HVvzLc0
「制度として人の死を選択できることは、認めてはいけない」



・・この意見よく目にするが、全然理解できないな。
人間だから法を作り、捌く事ができるんだよ。
被害者の事を少しは考えろ。
122名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:04:51 ID:nS7MNMhq0
被害者の家族に携帯からいつでもスイッチ入れられるようにすればいいよ
123名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:04:58 ID:Ane0QhhC0
>>72
遺族が赦しても、応報刑目的刑の観点からも死刑制度はなくなりませんが。
124名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:05:02 ID:x1WcxYic0
>>35
生きてるだけで丸もうけ。
いきなり未来を奪われ、惨殺された被害者と
仕事してメシ食って天寿を全うする加害者。

等記号で結べるわけがない。
125名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:05:10 ID:VA2lTuul0
反対派は、賛成派は実態を知らないとか、
関心か無いから適当に賛成してると思ってるのだな。
126名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:05:35 ID:iyCxq8/r0
>>95
俺が私刑を執行した奴を「殺人犯」とみなして直後に殺してやる。
127名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:05:37 ID:c01tlPdd0
死刑反対に弁護士が多いのは
「死刑」ってのは弁護士にとって「完敗」であり
なおかつ存在まで否定されることだから許せないだけだと思うけどね。

死刑求刑を無期懲役にすればデキる弁護士。
求刑10年でも弁護することで8年くらいになるから弁護の意味があるわけでさ。
しかし死刑求刑を弁護しても死刑では弁護士必要ネージャンw

あいつら絶対自分の事しか考えてないと思うけどね。
俺らの何倍も勉強してきてプライドも高いやつなんてそんなもんだろ。
あいつらには家族よりも大切な肩書なんだし。
128名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:05:39 ID:i5PXMaTPP
>>83
こういうときに被害者側(犯罪者に罰を与えたい)の視点に立つか、
加害者側(自分が死刑執行されたくない)の視点に立つかで
その人間の犯罪性向が分かるよねw
129名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:05:43 ID:a+KDnDdv0
>>75
仰る通り!!
赤軍派とかのね、
130名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:05:44 ID:vJMpmYcC0
赦すというのは自分に対して強制して沸き起こる気持ちじゃないんだがな
赦せないなら、赦さなくていい
131名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:05:47 ID:DQErjkpF0
末期癌の宣告とか死刑判決なんか毎日出ている。
今日も癌は死刑執行のボタンを押す。
132名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:05:48 ID:Rfo6xIGF0
死刑執行人になりたい、俺なら余裕でボタン押せる

テレビで3つのボタンを同時に押して誰のボタンで
死刑が執行されたかわからないようにするとか言っていたが
そんなヘタレは首にして俺にやらせろ
133名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:05:49 ID:1WwYWwabP
>>81
朝鮮人
支那人
クサヨ
134名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:05:56 ID:EDOApt5L0
>>99
何で昔に仇討ちって物が存在していたのか、今現在それが廃止されてるかすら理解してないでしょ君w
覚悟とかそういう物以前なんだよね 薄っぺらな言葉ばっかなのはそっちだよw

あと話しはぐらかすなって言ってるけど具体的な数字 件例位あげろよ どの程度の冤罪があるんだ?
135名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:06:03 ID:0L6uPsLDP
おまいら誤解してるけど

欧米では重犯罪者は容赦なく「射殺」ですよ

つまり裁判するまでもなく、逮捕する前に死刑執行してるのと何ら変わりません。


アメリカの統計で「法によるホミサイド」というのは、逮捕のとき抵抗したから射殺したのも入ってます。

正確ではないが、日本の死刑執行よりはずっと多い。

136名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:06:19 ID:ZInKnRsb0
死刑反対派はまず世の中の大犯罪を無くしてから発言するように
137名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:06:22 ID:4c+qTMGC0
死刑にするのも大変だが、無期刑のワルを管理するのはもっと大変だぞ。
なにせ、彼らには希望がないのだから。務所の中で、刑務官を殺しても、
日常には何の変化もないんだぞ。管理には膨大な金がかかる。
死刑反対のオネーチャン、オバチャンがお話か○○奉仕でもしてやるか。
138名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:06:23 ID:t6HE3mbC0
被害者遺族の怒りや悲しみを満足させるための装置=死刑制度
139名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:06:40 ID:N9ZGP64q0
こざっぱりと綺麗な刑場で、望めば坊主も牧師も呼んでもらえる。上等すぎるんじゃないの。
140名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:06:42 ID:rfMyzIKg0
>>99
俺は正当防衛(事後の安全保障も含む)の範囲内なら人を殺すことに躊躇いはないなぁ
141名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:06:48 ID:SQWIjGD40
>>105
限定だから三流って、その発想こそ三流じゃね?
普遍的な考えと儒教仏教が相容れないなら、それはすでに
普遍的な考えじゃないんですよ。
142名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:06:51 ID:6kwaJXRP0
>>99
なんだこいつwww
143名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:07:09 ID:XNrKR7Nd0
>>118
出ないね
極端な話を言えば、人一人殺した程度じゃ滅多に出ないし。
(もちろん悪質な殺し方のために死刑判決出た例はある)
だからこそ、死刑判決が下り、死刑執行されることは意味が
あると思っている
144名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:07:13 ID:ITqvwim60
死刑廃止だとその犯罪者が再犯する可能性は0じゃないよな。
しかし死刑だと0になる。

凶悪犯罪者の再犯率が0になるすばらしい制度なんだがなぁ。
145名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:07:13 ID:aAq5wPtJ0
>>105
確かに存在するというなら、なぜそう思うか示せ。
それが儒教仏教思想ではないいう理由もあわせて。
146名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:07:27 ID:rXNUJ1V60
ご遺族の方々の意見を全面的に支持せざるを得ない
凶悪犯罪者に更生の余地ありとか裁判で言われても本当に「だから何なんだ」だよな
釈放された犯罪者の情報も公開されていないから、
のうのうと社会に舞い戻って再犯する率も高いし
147名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:07:35 ID:G996/P3s0
死刑が無くなれば犯罪は増加する。

だって、何十人殺したって、自分は死なないことが
確定してるんだもん


そんな国ないわwwwww
148名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:07:43 ID:wYPrmhL90
むしろ死刑の厳格化を強めるべき
日本は死刑数も少ないし方法も生ぬるい
149名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:07:45 ID:chQJfvWOO
>>126
だからなんだよ
結局それは社会問題の解決にはならない

お前みたいな奴の私刑が横行する社会になってしまうというだけだろ
150名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:07:45 ID:qeCRCgKO0
>>115
じゃあさ、戦争と犯罪による殺害の違いはなんなのさ
151名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:08:00 ID:0oslOWWD0




・・・・あ、ここで死刑反対してる人って
日本から死刑が無くなれば、やりたい放題ニダwって思ってる?
152名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:08:12 ID:iyCxq8/r0
>>134
薄っぺら?
俺に劣る人間が何様のつもりだ。
153名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:08:12 ID:c01tlPdd0
>>93
死刑反対者はそーいう想像力が欠如してる人種なので無理。
自分が誘拐されて酷い目に遭うかも、とか
身内が惨殺されたらどんな気持ちだろう、とか
そーいうの頭にない人達だから。
154名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:08:13 ID:t4HVvzLc0
しかし千葉法相は放置。
皆の怒りも結局どこへやらw
155名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:08:31 ID:MGwvesHK0
>>64
まてまて、十字軍見りゃわかるが
キリスト教ってのは基本的に信者以外は
悪だぞ。

救い=死んで天に召される事、だから
逆に率先して殺しに来るぞ。
イスラムの聖戦もそうだし一神教ってのは
他に容赦しない。
156名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:08:35 ID:MIKDOrHVP
ID:iyCxq8/r0って、単に人を殺したいだけなんじゃないのか?
なんか過去レス読んでドン引きしたんだが
157名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:08:40 ID:GkhTUizp0
>>141
事実そうであると言う事
地球規模で、世界で通じる普遍的な考えこそ重大だよ
158名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:08:52 ID:4lz4bw6y0
こういう弁護士に資格与えるなよ
個人的な信条持ち込んで法解釈を捻じ曲げる連中
159名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:08:55 ID:0YKT+XJA0
人を殺した者を死刑にしないのは、
人を殺した者の人権を無視していることになる。
死刑制度の廃止を訴える者は、人権無視の輩なのだ。
160 :2010/08/28(土) 12:08:56 ID:Lfr22QWH0
死刑囚について表に出る情報が少なく、執行までの生活や、
 最期に何を考えたのかも知ることができない。
 悔悟して、人間的な変化もあって『なぜこの人を』と思うような人も処刑している

 被害者について表に出る情報が少なく、事件までの生活や、
 最期に何を考えたのかも知ることができない。
 『なぜこの人を』と思うような人も事件にあっている。
161名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:08:59 ID:k3pFlvxX0
>>75
> 左翼が死刑に反対なのはスパイを死刑から守るため

真実はこれなんだろうなあ。
やれ命云々人権云々てのは口先だけ。
本当は他人の命なんざ塵芥程度もきにしちゃいないテロリストってのが本性。
162名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:09:00 ID:aPfNgOFz0
本当に反省したかどうかなんて
他人にわかるのかね
163名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:09:05 ID:wYPrmhL90
>>150
民間人は頃したら普通に犯罪です
やり過ぎも犯罪です
164名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:09:18 ID:5wZIi9afP
例えばですが、殺された遺族にとってみれば、
殺されたひとは永遠にこの世に戻ることはありません。
これはいかんともしがたいところ。不条理です。
殺した犯人が死刑にならないということは、
犯人は刑務所の中か、外かはわかりませんが、色々な
ことを考えることができ、喜んだり、幸福を感じたり、
悲しんだり、怒ったりできます。
ずっと刑務所だとしても読書くらいはできるでしょう。
本を読むことで、色々感じることもできます。
3食にありついて、きっとそれなりに美味しいと思う
ことでしょう。今日は寒いな、暑いなとか空が青いなとか。
そういったことが、愛する人を亡くされた遺族から
してみたら許せないのではないかと考えるのです。

自分の愛する人はもう戻らない。
愛する人を殺めた人が、たとえ一定の監視下とはいえ
そのように人間としてプリミティブな部分や、
憲法の基本的人権を享受すること事態が許されない、いえ
許してはならないと思います。
犯人の家族にも寂しい思いをしてほしいし、(しないかも
しれませんが)、昔でいうさらし首くらいでも構わないかも
しれません。そこまでやっても犯罪者は減らないとは思いますが。
遺族の理不尽な悲しみを少しでも救ってやることができるのでは
ないでしょうか。

犯人が生きているとダメです。犯人もこの世にいないことが
犯人がこの世にいて、いろいろなことをできることよりも報われるの
です。
165名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:09:23 ID:XNrKR7Nd0
>>150
その問題を同レベルで語る時点で無意味。
166名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:09:25 ID:x1WcxYic0
死刑廃止国(抜粋)
アルバニア、アルメニア、オーストラリア、オーストリア、アゼルバイジャン、ブータン、
ボスニア・ヘルツェゴビナ、カンボジア、カボベルデ、コロンビア、クック諸島、コスタリカ、
コートジボアール、クロアチア、キプロス、ドミニカ共和国、エクアドル、エストニア、
グルジア、ホンジュラス、キルギスタン、リトアニア、マケドニア、マルタ、モーリシャス、
メキシコ、モルドバ、モナコ、モンテネグロ、ナミビア、ネパール、ニュージーランド、
ニカラグア、ニウエ、ノルウェー、パラウ、パナマ、パラグアイ、フィリピン、ポーランド、
ルワンダ、セネガル、セルビア(コソボ含む)、スロバキア、スロベニア、ソロモン諸島、
南アフリカ、トルクメニスタン、ウズベキスタン、ベネズエラ

南アフリカとかwwww歩いてて殺される国ですけどwww
167名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:09:30 ID:UTNaEEMO0
個人の正当防衛による殺人が無罪になる場合もあるのだ
社旗の正当防衛としての死刑も許容する
168名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:09:42 ID:0Hkxrm4A0
>>127
普通に弁護してれば、恐らくは無期だったであろう元少年を
見事に死刑に導いた、安田弁護士みたいのもいるぞww
169名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:09:47 ID:VOJj+dGi0
死刑なくなったら仇討ちする奴が出てくるようになるだろう
170名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:09:53 ID:bcLLbxQB0
終身強制労働刑とし、しかも税金を一切使わず自給自足させて、
自給自足分を差し引いた残りを被害者遺族に死ぬまで支払い
続けるなら、あるいは死刑の廃止もありかもしれん。
171名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:09:56 ID:Rzy2b1vq0
本当に、確実に真人間になって、社会に貢献して、人を助けて
誠実に生きてくれるって保証があるなら別に許してもいいと思うけどな
ただ、それにしたって当事者になってみればやっぱり「許せない」になるかもしれないけど

その上マトモになりましたってポーズだけで再犯したりするからな
そりゃ殺した方が良いって思いになるのは当然すぎるな

殺人の経緯によっては生かしても良いと思うけど
相手がとんでもないワルで滅茶苦茶やられて怨んで、とか
虐められてたまった怒りが爆発してカッとなってやっちゃった、とか
172名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:09:57 ID:J41r0X9hP
もし被害者になったとしたら
死刑は無いほうが良い。
その代わりに、心と生活のフォローを徹底してもらいたい。
加害者と話し合って何か納得できる事があるならそれも利用したいと思う。

加害者が死んでくれたらそれで良いなんて思いたくない。
そんな事では絶対に気は晴れないのに。
そんな人生嫌だね。でも現状はそれを強いる制度しかない。死刑賛成派のせいで。

逆に親子であまり仲が良くなくて、その親が殺された場合
加害者を死刑にしてはい終わりじゃ、なんにもならない。

人を殺したら死刑してはいおしまいという死刑賛成派の考えは短絡で、被害者に対して冷たすぎる。

冷酷な人ほど死刑賛成なんだと思う。
173名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:10:00 ID:EDOApt5L0
>>152
ああ これは馬鹿ミ様でしたか おみそれしました
ネタ尽きたんかいw
174名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:10:01 ID:Ce4XyWx10
死をもって償わせることこそ、加害者の人権を真に尊重するとことになるとは考えられないか?
真人間であったらすべきであろう選択を法が代りにして差し上げる。
つまり、死刑執行をもって真人間に更生させるということだ。
175名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:10:11 ID:A5SszJJo0
>>152
神様気取りかよ
というより頭本当に大丈夫?
176名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:10:19 ID:KUr5HH010
>>91
そうそう
一方的な感情を思い浮かばせる卑怯な方法だ

まぁ、あの場を見て、あの場で死にたくないな・・・って思う奴が出て
凶悪犯罪抑止に繋がるのを祈るだけだよ
177名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:10:20 ID:95PTMjCc0
>>1
じゃあ釜茹でで
178名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:10:35 ID:sY9U/Z7C0
そして家族に軽度の危害を加えられただけで
死刑だ!と叫ぶ40なのであった。
179名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:10:35 ID:LvMFUEUv0
当たり前だ

仮に人間的に変化があったとしても罪は消えない。
180名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:10:42 ID:GETWgU/50
>>87
ダブスタは私情の始まりってこと、見苦しいよあいつらは。
中国みたいに公金横領でも死刑にして欲しいぐらいだ。
似非同和と貧困ビジネスがどれだけ減るか。
181名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:10:47 ID:iyCxq8/r0
>>156
人を殺したいと思えない奴がどうして死刑制度存続を望むんだ?
182名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:10:48 ID:4c+qTMGC0
オランダは人生に絶望した人の医師による自殺幇助を認めている。
俺が殺人で、あるいし無免許運転でもいいが、死刑を希望したら、
死刑にしてちょうだいね。
183名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:11:00 ID:XNrKR7Nd0
死刑反対派の連中が自分の家族殺されて
死刑賛成派に寝返った話は沢山あるが、
殺されても反対派だった奴はいないなぁ。
(弁護士で、被告人が希望するなら自分が弁護してもいい
といった人はいたが、減刑は嘆願しなかった)
184名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:11:07 ID:MGwvesHK0
>>150
殺らなきゃ殺られるのが戦争だろうよ

その状況で殺らない奴は肉塊になる。

だから、その場合に限っては通常の倫理は役にたたん
185名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:11:17 ID:chQJfvWOO
>>150
戦争は絶対反対!って人?
186名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:11:17 ID:k3pFlvxX0
>>156
ID:iyCxq8/r0は日本国内でテロを起こす予定のミンジョクの方かも知れないですねw
187名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:11:20 ID:yzKH4cMS0
>>157
2ちゃんで劣勢である時点で、普遍性などない主張だと気づけよwww
188名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:11:23 ID:AGYHb0NUO
人権弁護士は身内が殺された時も犯人の弁護が出来ると公言すべき。
奴らは卑怯だから決して言わないけどな。
他人の不幸を親身に考えられないエゴイストが人権弁護士の正体。
189名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:11:28 ID:Tx+ZFrAt0
自分が大事な人を殺されたりしたら、海外移住するわ
海外移住できなくてもとにかく隠遁したい
裁判のニュースも行く末も全然知りたくない
190名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:11:43 ID:svxOEQmu0
>>137
刑務官殺したら死刑になるだろう。
191名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:11:45 ID:ITqvwim60
よく冤罪を絡めて死刑制度を求める人がいる。
死刑だろうが有期刑だろうが冤罪は同じだ。
死刑制度反対なら有期刑制度も反対しろっていいたい。
192名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:11:47 ID:rfMyzIKg0
>>161
命云々人権云々と言うヤツほど(ry
193名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:11:55 ID:/ZTbjV46P
みつ子あと四年で出てくるのか。
二歳の子ども殺しておいて。
早いね。短いね。短すぎよね。
194名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:11:56 ID:Rysl8b9g0
>>99
法が人を殺す以上、死刑囚を殺すのは死刑執行人や裁判官・法務大臣達ではなく
日本の法で生きている日本人全てが殺している、と言っても過言じゃないんだぜ。

牛や豚を屠殺した事は無くても多くの人は肉を食べて生きているのと同じ事だ。
日本で生きている以上死刑を客観的に批判する権利なんてどこにもないんだよ。
勿論、他国が日本の事情に口出しする権利も無いけどね。
195名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:11:58 ID:0rHBSH18P
何でも欧米が〜欧米が〜ってのはやるべきじゃない
あいつらが正しいことなんてないだろ
196名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:11:59 ID:0+79hUja0
そもそもなぜ犯罪者を税金で養わなきゃいけないの?

刑務所内の費用も死刑執行の費用も何もかも、
全て犯罪者と親族に払わせるべき。
197名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:12:01 ID:V3ZXu3S0O
また珍権派変誤士か
198名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:12:04 ID:Mxs1AY6F0
>>150
建前上であれ互いに「殺す」事への同意があるかないか
これだけでも全く別物と言っていいのだが
199名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:12:18 ID:t6HE3mbC0
犯罪者が死ぬって被害者への償いにも何にもなってないけどな
一時的に被害者遺族の心がスッとするだけだ
後は何も残らない
いや、国が人を合法的に殺したという事実だけが残る
200名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:12:19 ID:320l84NP0

8/29 の夜  8/30 の昼  8/30 の夜  8/31 の昼 8/31 の夕 8/31 の夜 9/1 の朝
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓     ↓     ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ∧||∧
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ( / ⌒ヽ
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   | |   |
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∪ / ノ
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: | ||
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜::::: ∪∪
201名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:12:32 ID:chQJfvWOO
>>181
人殺しを時に必要悪の手段として肯定しているだけだから
202名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:12:32 ID:GkhTUizp0
>>187
事実から目を背けてると言う事だよ
寛容さ、マジでなくなってる。。。
203名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:12:36 ID:sDoMwTxJ0
>>166
死刑廃止国って治安の悪い国ばっかりだなw
204名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:12:39 ID:i2YkMVXm0
じゃあこうしようか。

・殺人事件がこの世から1件も無くなった場合は死刑廃止
・不老不死が実現して死という概念がこの世から無くなった場合は死刑廃止

本気で死刑を廃止したい奴は頑張って現実化してくれ。
205名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:12:42 ID:2N5aBVcI0
>>159
人殺しは日本では人ではなくなるんだ
人でなしって本当にいい言葉だ
206名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:12:49 ID:G2tdbeaLP
遠山の金さんや、大岡越前や、 仕事人や、鬼平なら、 悪党はきちんと極刑をもって
裁いてくれるというのにな・・・・・
だから、彼等は庶民から親しまれる。 実際の役所は全く当てにならないから
207名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:12:58 ID:0L6uPsLDP
>>171
>真人間

先進国の刑法では、更生したかどうかは量刑の問題ではない

ここを間違えないこと。

量刑には「情状」はあるが「更生」はないのだ。

しろうとはよく間違える。

更生による法定刑の変更があるという制度ならば、それは教育刑になってしまう。

208名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:13:00 ID:AbRWRy890
>>1
遺族がボタン押しちゃうと私刑になっちゃうからダメ。
全く関係の無い他人が出勤のついでにボタン押すくらいでいいんだよ
209名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:13:01 ID:n0D7BRBN0
裁判員制度では、こういう死刑賛成思想を持ってる人間は、面接で落とされるってほんと?
じゃ俺は無理だわ。
210名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:13:03 ID:SQWIjGD40
>>157
普遍の意味わかるか?
おまえの言ってるのは、多数と少数の意見があって
少数は多数に従えというものだよ。
普遍であるから従えってのとは違う主張してるんだよ?
211名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:13:15 ID:ANhZIKGl0
>>183
元から反対で、家族を殺されてもずっと反対って人はアメリカにいたと思うが
212名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:13:16 ID:ZjpkeUgm0
>>157
なんだただの宗教家くずれか。
赦すのも人間、赦さないのも人間で
どちらがよりよいとか言い出したら価値観の
問題でそれは歴史や宗教・文化に規定される。

つまり地球規模の不偏的な考えなどない。
213名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:13:35 ID:KUr5HH010
>>98
死体が落ちる場所が部屋というか階段の下の通路って感じで少し意外だったわ
214名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:13:37 ID:PpTSfhCR0
大切な家族を殺されて、死刑制度廃止のせいで犯人が死刑にならないなら
俺だったらその犯人と、家族と、教師と、その他そいつを育てた環境を皆殺しにするな
だっていくら殺しても死刑にならないんでしょ?
同じ終身刑になるなら、思い切り恨みを晴らしてからの方が気持ちいいし
俺みたいな人間を抑制する効果が死刑制度にはあると思うけどね
215名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:13:38 ID:4c+qTMGC0
>>190
死刑がなくなりゃ、天皇を殺そうが、何百人を強姦して殺そうが、
その者は塀の中で一生生きる。そうことなんだよ。
少しは考えろよ。
216名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:13:42 ID:chQJfvWOO
>>202
そりゃ寛容さ寛容さと言ってれば社会は社会保障費で沈むからな
217名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:13:54 ID:+OPZ+PVM0
死刑は賛成だけど執行者が可哀想だと思ってた
遺族が執行したらいいかもね
遺族が終身刑にするか死刑にするか選択するとか
218名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:13:59 ID:3DA7qrt20
弁護士は、仕事が多くなるほうを選択するだろう。
つまり、悪人は野に放てって論理だよ。社会の害にもなる存在だわ。
219名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:14:02 ID:Ane0QhhC0
>>105
人類共通の思想というなら、正に「やられたらやりかえす」だと思うがね。
原始的な未開社会では殺されたら殺し返すでしょ。
それを近代社会では宗教思想の力でかろうじて抑えているに過ぎない。

被害者遺族の復讐権を「人類共通の思想」の名の元に復活させる?
220名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:14:00 ID:yzKH4cMS0
>>174
>死をもって償わせることこそ、加害者の人権を真に尊重するとことになるとは考えられないか? 

犯人がもし本当に反省して更生してたら、死刑を望むはずだから、殺してやらなきゃな
221名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:14:04 ID:MIKDOrHVP
>>181
お前さんは逆に、死刑制度に反対しながら殺人衝動を吐露しているじゃないかw
真逆だと思えばわかりやすいよ
222名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:14:19 ID:AB+lxWl30
>>126
手を下すのは仕事人だからプロ相手は結構大変だと思うよ
223名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:14:32 ID:ePRN8N1U0

罪を犯しといて、真人間になったから死刑は止めてとか、
真人間になったから、出所後は定職を斡旋してくれとか、
犯罪者って言う前提を覆すようなエセ人権尊重は止めた方が良い。
224名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:14:42 ID:iyCxq8/r0
>>173 >>175
お前等もいっぺん自分の書き込み見直してみたら?

>>186
俺がテロをやるとするなら標的はその「ミンジョク」だ。
国を汚した癌細胞だからな。

>>205
でもそいつ等を塀の外で殺したら「殺人罪」になるけどな。
225名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:15:00 ID:MLAtuK110
226名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:15:10 ID:x1WcxYic0
>>172
おまえが被害者側になれば
加害者と示談して、嘆願書を書けばいいだろ。
被害者側の嘆願書なら採用されるぞ。

お前は、おまえの道を行けばいい。

ただ、最も冷酷なのは、犯罪者だということを忘れるな。
227名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:15:12 ID:gOpUcCNa0
>「死刑囚は告知され、死ぬ前に読経やミサも受けることができる。
>被害者はいきなり、もっと残酷な方法で命を奪われている。そうした事実にも目を向けてほしい」

至言。これに尽きる
228名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:15:16 ID:229crfGR0
良くある例えなだけど
「反対派」の人間が身内や知人殺されて
「賛成派」になったっていう実例ってあるの?
229名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:15:17 ID:k3pFlvxX0
>>196
シベリアで木の数を数えさせるような仕事に従事させるのが
一番いいんだけどねえ。
日本にもシベリアやグアンタナモが欲しいところだ。
230名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:15:29 ID:2Q57/0zP0
>>142
まぁ夏にありがちな厨二病ではないかと。


…ここんところ夏に限らず出てくるけどな。
231名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:15:29 ID:rmzUhHAp0
>>172
一見暖かい事言ってるだろ俺風で、

>その代わりに、心と生活のフォローを徹底してもらいたい。

要するに一生楽しく遊んで暮らせるように面倒見てほしいんだろ馬鹿かw
232名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:15:41 ID:t6HE3mbC0
>>166
死刑制度残ってる国も結構な国があると思うが
中国、北朝鮮、イラン、イラク、ベトナム、シリア、リビアなど
233名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:15:59 ID:cmP5FhnG0
>>209
面接なんて嘘つけよ
234名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:16:04 ID:xw+TXJed0
>『だから何なんだ』
そりゃ“まじめに稼いで税金を納めるようになる”だろう
別に被害者なんてこの際関係ないし邪魔だから発言すんなよ
235名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:16:14 ID:J41r0X9hP
>>183
そんな話聴いたことない。
何となく死刑は反対な人が死刑を望むというのは考えられる話だけど。
逆に欧米だと死刑にするなって人は多い。

キリスト教云々言ってる人は時代錯誤だと思う。
236名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:16:17 ID:8KKgLrVJ0
>>217
遺族にのみ強制するより、ネット執行の方がむしろ良いという気はする。
237名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:16:17 ID:t4HVvzLc0
狂信的な左翼政権だから、これだけ攻勢に出てるんだろう。
国民のほぼ皆が賛成してるのに、こんな所に阿呆な国民の民意が歪んで出てきてる。
238名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:16:23 ID:i5PXMaTPP
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <死刑に反対だ。
    |      |r┬-|    |      「仇討ち」もどんなに体裁を繕っても「人殺し」に変わりは無い。

     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン


久しぶりだなこのAA
239名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:16:27 ID:a+KDnDdv0
最近の生活保護受給者数とか外国人入国者数とかみても、もっと死刑の基準を緩くする位じゃないとヤバイだろ?
行き着く所は犯罪の増加だぞ

「あ〜仕事ねぇな〜、住むとこもねぇな〜、とりあえず女とヤりてえから犯っちまうか?、捕まってもすぐ出てこれるしな、寒いけど刑務所なら年越せるだろ、」

みたいな奴、ジャンジャン出てくるぞ?
240名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:16:37 ID:3DA7qrt20
>>228
弁護士にも居たはず・・・
241名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:16:37 ID:0Hkxrm4A0
>>172
自分の考えだけが正しくて、
死刑を望んでいる、現実の被害者遺族を
冷酷な人と断じるおまいのほうが、冷酷無残極まり無い。
242名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:16:38 ID:rfMyzIKg0
>>170
それありだな

>>172
肉親への愛深き故に死刑賛成
地球市民的友愛・・・なにそれ美味しいの?
243名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:16:50 ID:Pnj0RJKT0
>>150
戦争だって兵士が民間人殺したら犯罪だぞ?

戦争で兵士が兵士を殺すのは仕事だし国際法で認められている。
244名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:16:51 ID:ZInKnRsb0
>>232
共産ばっかりじゃねーか
245名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:16:55 ID:XNrKR7Nd0
>>235
だから何?
あんたが聞いたことないってだけだろ
246名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:17:07 ID:JQ05bsjm0
>>190
死刑廃止の代替案としてよく出てくる終身刑の場合の話かと。
終身刑で収監されている囚人に対して、怠業や刑務官への反抗、囚人同士の喧嘩などがあった場合、どうやって懲罰を与えるかという話。
247名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:17:07 ID:wYPrmhL90
罪を認めるなら自害しないと
反省してシャバに戻りたいとかもう反省してねーよ
248名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:17:09 ID:RADipbmh0
人権を無視して強姦殺人や大量殺人を犯した人間に 寛容になってどうするの?


流行のゆとり教育みたいなもの?ゆるく行きましょうって?
結果大失敗だよね

いくらぶっ殺しても死刑にならないなら犯罪者ウハウハだw

死刑確定の人間は殆どが複数の人間殺してる凶悪犯

そいつらを私たちの税金で生かしておくんだぜ?馬鹿らしいいったらありゃしない
さっさと死刑にしろ
249名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:17:24 ID:HUKhuo6Q0
税金収入>国家維持>法律>建前としての人権

国家としては犯人がどんな凶悪な人間であるかは関心ない できるだけ税金を納めてくれる人間を世に放ちたい
というわけで、人一人殺すのは死刑勘弁したる 刑務所で真人間になるよう教育して世に送り出して税金ちゃんと納めてね

というのが世の真実
250名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:17:28 ID:uhO5Wyes0
このスレタイは偏ってるね。テレビで見たけど、遺族会の会長さんは結構まともに受け答えしてたよ。
もちろん死刑存続の意向で。

前にmixiで遺族は死刑を求めてないとか言ってた人いたね。根拠は遺族のプライバシで提示できないと言ってた。まったく出鱈目とは思ったけど、根拠提示できないから話が進まなくて、こちらが感情論に決めつけられた。
法曹は法規通りに嘘をつく。
251名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:17:38 ID:ANhZIKGl0
まぁ、結局、人間は自分が納得できる理由があれば、他人がどう思おうが人を殺すことを何とも思わないってこと
殺人を犯した人間もそいつなりに納得できる理由があったから殺したし、遺族も納得できる理由があるから殺してもいいと考える
252名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:17:41 ID:iyCxq8/r0
>>221
いや、俺も制度には賛成だよ。
俺は被害者遺族ではないから遺族感情云々と
いうより社会的危険分子の抹殺という意味で。
周りの人間を徹底的におちょくっているだけ。

>>238
ここにも勘違いしている馬鹿がいるな。
253名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:17:43 ID:TyM6XJ790
>>245
妄想でレスするのはやめようね
254名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:17:50 ID:AInrWbFP0
子孫を根絶やしに出来ないから意味無いよ
悪い遺伝子が未来にまた同様の事件を起こす
255名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:17:58 ID:XNrKR7Nd0
>>240
昭和33年の事件だな
死刑反対派の弁護士の家族が惨殺されて、犯人は逮捕。
その裁判にあたり、「犯人が希望するなら私が弁護をしてもいい」とは
言ったが、死刑にするなとは言わなかったw
確かこの犯人死刑になったはず。
256名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:18:01 ID:ahcSeciO0
>『だから何なんだ』

こういう野蛮な連中に法は流されたくないな
257名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:18:02 ID:DxOMMcxn0
早く死刑にしろよ

サカキバラセイト

マツモトチズオ
258名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:18:09 ID:P3VDcRPg0
死刑がなくなったら加害者が遺族となるケースが想定されるな。
加害者に子供でもいた日にはそりゃもうw
259名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:18:29 ID:XNrKR7Nd0
>>253
バカ乙
聞いたことがない=妄想とかどんだけアホなんだ
死刑反対派は
260名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:18:31 ID:chQJfvWOO
>>235
お前のレスをどう読めば時代錯誤だという結論になるんだ…

実際、欧米の反対派は基本「人を本当に裁けるのは神だけ」という考えだろ
261名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:18:43 ID:9YRwWoFo0

「一人の命」というのは幻想だろう。
一人だけでは誰も生きていけない。
生まれてくるのにも必ず親が必要で、
生きて行くにもほかの生き物の肉を食べたりしないと生きていけない。

こう考えると社会全体でやっと一つの命である。
社会が病むとき、犯罪が増え、自殺者が増える。

社会が自らを治療するように全体での反省が必要。
262名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:19:00 ID:zaC+8em60
遺族が赦そうが赦すまいがどうであれ、判決が死刑なら、法治国家である以上、処刑するすべきだろう
遺族には精神的なケアが必要だが、そのケアの延長上に死刑があるわけじゃない
日本が厳粛な法治国家であり続けるために、処刑する必要がある
263名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:19:03 ID:TEWgAPDC0
いくら反省しても取り返しのつかない事ってあるよね
264名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:19:09 ID:OoUbcwOX0
>>35
税金の無駄。
265名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:19:10 ID:uEOCDR1h0
>「遺族の多くは、加害者に更生してほしいと思っていない。反省は、ゆるしにつながらない。
>反省し真人間になっても『だから何なんだ』と言うしかない」

だよなあ。
266名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:19:20 ID:qeCRCgKO0
死刑の基準を緩くしないのは犯罪を精鋭化させないためだろ。
過去の事例から自衛隊員による500kg級の爆発物を製造出来るんだし
国内でテロが起きたら逃げ場はないぞ。
267名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:19:26 ID:P9+zRiln0 BE:1090548645-2BP(778)
>>66

>ならば俺が遺族を殺してその苦しみから解放してやる。
通報しました。
268名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:19:30 ID:G2tdbeaLP
じゃあ、死刑は免除してやるから、 ダルマな
生きられるだけありがたいと思え
269名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:19:41 ID:dQWoQNlu0
他人の人権を平気で踏みにじるような人達の人権を
守らなければならないものだろうか?
270名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:19:48 ID:2G7JCe9l0
廃止論の奴は釣りなのか真性馬鹿なのか見分けがつかんから困る
271名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:19:58 ID:Nc62v95f0
死刑とか殺すとかって表現が良くない気がするね。
処分、処理、廃棄
これで良いと思う。
自然に還すとかでも良い。
とにかく、西洋的な価値観の押し付けは良くない。
272名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:20:02 ID:TyM6XJ790
>>259
賛成派なんだけど?
また妄想しちゃったのかな?
妄想でしゃべるタイプの人を相手にすると疲れるわ
273名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:20:03 ID:c95zKxo80
似非ヒューマニストのくだらない論理にはほとほとウンザリだ
しかもそれが正義と思っているから手に負えない
274名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:20:07 ID:Cd6p1sz50
>だからなんだ

これって重要なことだよね
確かに「だから何だ」って思うえw
275名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:20:10 ID:OoUbcwOX0
>>40
警察も検察もいらんてか?
276名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:20:16 ID:Ce4XyWx10
反対派は何かね、加害者に「被害者の分まで生きて罪を償います」
とでも言ってもらえればOKなのかねw
277名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:20:17 ID:KUr5HH010
人権剥奪の上奴隷労働させて
生み出した富を被害者遺族に遺族年金として一生与え続けろ

それなら廃止も少しは考えてやる・・・
278名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:20:25 ID:c01tlPdd0
>>215
あー確かに。
天皇殺しても無期だもんな。
こりゃアキバや小学校で平民殺すくらいなら
皇族狙う方が英雄だよな。
そんな人間も増えるかもね。
279名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:20:26 ID:MIKDOrHVP
>>252
>周りの人間を徹底的におちょくっているだけ

あぁ、荒らしの方でしたか
そりゃ失礼
280名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:20:29 ID:eihWW2dq0
遺族に死刑執行ボタンおさせたら良いんじゃない?
281名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:20:33 ID:jEZfUKhE0
>>202
家族殺されても笑ってるような不感症馬鹿は死ね
282名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:20:36 ID:rmzUhHAp0
>>261
世界中の凶悪犯罪一つ一つにお前一人で反省してろ馬鹿が。
関係ないものは誰がなんと言おうと関係ないんだよ。
283名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:20:36 ID:SQWIjGD40
>>266
その意見からすれば、すべての犯罪は処罰しない方が
犯罪の凶悪化が防げるってことになりますが。
284名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:20:40 ID:XNrKR7Nd0
少なくとも死刑反対派が、自分の知らないことはすべて
妄想と片付けるどうしようもない人間であることはよくわかった。
285名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:20:44 ID:0oslOWWD0
>>99って、道で通り魔に襲われてる人間を助けようと警官が犯人射殺しても、
その警官を「人殺し」とか言って責めるんだろうね
286名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:21:12 ID:Ane0QhhC0
>>199
十分な社会的効果が残るよ。

まず悪いやつは必ず死刑になるという因果応報を知らしめる効果。
そして悪いやつが再び社会に放たれることがないという犯罪予防効果。
287名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:21:17 ID:OoUbcwOX0
>>72
勝手に共通でくくんなよw
288名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:21:20 ID:3DA7qrt20
今の時代、刑務所に入りたい人もいるだろう。
終身刑になれるんなら希望する人結構いると思うぞ。
どういう意味か判るだろう。悲惨な事件多発ってこと。
289名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:21:29 ID:CqDzbOi80
死刑ってのは、死刑囚が反省して真人間になってから
課される刑なんだろ?最近は死にたがりが死刑囚に
なっている感じだが
290名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:21:31 ID:Rysl8b9g0
>>270
本当にその二者択一だから困る
291名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:21:33 ID:chQJfvWOO
>>269
自称博愛主義者が救おうとするのはいつも人間の底辺であり屑だよ
292名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:21:34 ID:GWgDbbHY0
>>50
個人的には、あれみて死刑反対派になった。
死姦するやつはマジ基地なんだろうけど、遺族のあの態度・言動もTV放送すべきでないと思う。
理由はどうあれ他人の死刑を望むなんて、広場で公開処刑を見世物にする北朝鮮と同じレベルの恥ずかしさ。
293名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:21:36 ID:1AYeFXz/0
強力な権力を持った組織が復讐の代行をするのが死刑。

これ、復讐の連鎖を断ち切るには一番良いと思うけどね。
「どちらさんも、これで恨みっこ無しでよござんすね?」って事でしょ。
294名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:21:39 ID:uEOCDR1h0
>>252
おちょくれてない事に気付けよ・・・。
社会的危険分子の抹殺なんて、どっちかというと「おちょくられる側」が口にする言葉だ。
295名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:21:42 ID:YRGq0Yqi0
なんと言い訳しようと国家による殺人だからな
許されるものではない。
帝国軍人が米兵じゃなくて日本人を殺していたのとなんら変わらん
此の国はまったく成長していない
296名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:21:44 ID:i5PXMaTPP
>>283
つまり法律はいらないって事だな。
297名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:21:46 ID:0L6uPsLDP
先進国の刑の根本は「一般予防」だ


つまり似たような犯罪を起こさないように一罰百戒の趣旨である。

とすれば国民が「一罰」として死刑を望む以上、死刑は存在しなければならない。
298名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:21:52 ID:8Lgc5h5X0
いまどき死刑なんて野蛮人の風習だろう
先進的な国では廃止されとる
299名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:21:54 ID:2elFJvKA0
反省してるからこそ、「自分は断罪されるべきだ。死ぬべきだ。」

そう思うやつはおらんの?
300名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:22:06 ID:rfMyzIKg0
>>271
>処分、処理、廃棄
「天に返す」でどうだろうか?
301名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:22:12 ID:nkoLlTM4P
死刑廃止でいい

殺人犯はなんもないただの部屋に入れとけ
もちろん食料、水は一切与えない
戸籍上生きていれば問題無いだろ
302名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:22:27 ID:OoUbcwOX0
>>99
日本史学んでこいよ、外人w
303名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:22:41 ID:iyCxq8/r0
>>285
事実だもん。(過剰防衛とみなされるかもしれないが)情状酌量できるとしてもね。
対する警官はそういう「人殺し」には堂々と胸を張っていればいい。
304名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:22:41 ID:bB0LJWWD0
被害者遺族の感情も加害者の感情もどうでもいい。
ただバグは消去するだけの話。
305名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:22:56 ID:vO6VRhZJ0
犯した重罪を省みれば、せめてもの償いに死んでお詫びするのが更正条件。
奪った命に対して死んでお詫びする気が無い者には更正は不可能。
306名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:23:01 ID:LvMFUEUv0
>>235
最も冷酷なのはあんたの考えてるやり方だと思うけどな

簡単に殺してなるものか、ってことだろ?
307名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:23:05 ID:AGYHb0NUO
どっかの外人が言った名文で
貴方が殺された時、犯人に対して手を差し伸べよう許そうと言う身内がいたら、
彼等は貴方のことを愛していないとかなんとか
そんな名言知らない?
308名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:23:05 ID:A5SszJJo0
>>252
ただのお馬鹿さんでしたか
こりゃ失礼
309名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:23:23 ID:TyM6XJ790
>>284
ねぇ、賛成派なんだけど?
妄想で人を反対派にしないでくださいね。

的外れなレスして恥じかいて可哀想
310名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:23:46 ID:SQWIjGD40
>>303
なら、死刑執行者も死刑判断を下した国も
どうどうとしてりゃいいと思いますが。
311名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:23:49 ID:8KKgLrVJ0
>>295
で、どう言い繕っても「本人の意思を無視した不当監禁」である禁固刑は
欧米でもやってるから問題なしとw。安直というものではないか。
312名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:23:51 ID:YRGq0Yqi0
じゃあお前は被害者の遺族になってみろとか言ってる奴は
じゃあ冤罪で死刑にされてみろと言いたい。

そんな詭弁で許されるものではないんだよ。死刑は。
313名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:23:51 ID:FtQIW7+a0
死刑って2人以上殺した奴だし、

自分の大事な人が殺されたなら、何年経とうが恨みは消えないな・・

きっとボタンを押しても加害者への恨みは消えない・・・

一生
314名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:23:53 ID:Rysl8b9g0
>>252
レス見てるだけでも十分イタいコです。思想云々以前のレベル
315名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:23:59 ID:OoUbcwOX0
>>150
殺らなきゃ殺られるというのは有事でも平時でも一緒なの。甘い人生送ってんなぁ、お前。
316名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:24:07 ID:PpTSfhCR0
というか死刑廃止になったら
この国の政治家は二ヶ月に一人は殺されるんじゃないかと思う
317名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:24:08 ID:6cFaRIbF0
罪も無い軍人さんたちを裁いた日本
死刑廃止!
318名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:24:12 ID:nZxcxievO
>>295
生かしてもらっている分際ですごく偉そう(^^;)
国がお前を消そうと思えばいつでも消せるだけの力があるのです
319名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:24:21 ID:LptRvDXt0
「だから何なんだ」 まったくだな。

更生し真人間になったとしても
それはむしろ加害者にとって有利な事柄にすぎないのであって
なんら被害者への弁済事項になってない。

被害者にとっては
「犯人が更生して刑が減じられ社会復帰する」よりも、
「犯人が更生しないまま極刑に処せられる」方がいい。
320名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:24:36 ID:7/tmGulx0
役人ふぜいが死刑利権を独占し、社会正義を独占するのはダメだろ
裁判官、裁判員、被害者遺族、検察官が立ち会って、バラエティ番組みたく全員でボタンを押すべきだろ
321名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:24:46 ID:8Lgc5h5X0
おまえらだって冤罪で死刑判決が確定したら、
死刑反対って泣きながら叫ぶだろ?
322名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:24:58 ID:Cd6p1sz50
>>259>>272

落ちつけよ二人とも
欧米はともかく、日本の例で言えば

家族が殺されても死刑反対の代表的な人→原田正治さん
家族が殺されて死刑賛成になった代表的な人→岡村勲弁護士


この二人がいるよ
323名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:25:06 ID:9UqJ9/e80
>>298
先進的な国とやらが正しいという根拠は?
日本人は日本人の文化や感性に従って日本が良くなると思える道を選べば良い
324名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:25:15 ID:7M2Eu37r0
死刑反対論者の在日とかサヨクの皆さんってさ
これから自分が、死刑宣告される様な事をする予定があるから反対してんじゃないの?
例えば外観誘致とか
325名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:25:16 ID:0oslOWWD0
>>310同意だなwwwww
326名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:25:25 ID:ITqvwim60
>>298
もちろんその先進国は死刑廃止にして凶悪犯罪がへったんだよな。
あと警察による射殺で事件解決とかもないんだよな。

そのあたりもソース付けで話すと説得力が上がるぞ。
327名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:25:25 ID:xP+L5Cem0
死刑制度は賛成だけど、死に方ぐらいは選ばせてやってもいいんじゃない?
薬殺とか電気椅子とか遺族に委ねるとか。
328名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:25:28 ID:chQJfvWOO
>>312
冤罪は冤罪が起きないように努力する、それだけの話だな
329名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:25:39 ID:WoSHylL10

人殺しは死刑とう法があって治安が守られてる面を世界にいくらでも見ることができる。
330名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:25:47 ID:RADipbmh0
>>298
じゃぁ伝統でいいんじゃねーの?野蛮で結構w
シーシェパードとか思い出すわ日本人を野蛮だといって自分を崇高な人間だと思ってる団体w

凶悪犯は打ち首獄門
331名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:25:56 ID:WiCwdkju0















まるで朝鮮人だな




キチガイ染みてる

332名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:26:02 ID:i5PXMaTPP
>>298
先進国?へえ。
つうか外国なんか捕まる前か刑務所で平気で殺されるんだぜ。
ぶち込まれる時点で終わってる。
333名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:26:15 ID:SQWIjGD40
>>312
冤罪じゃないと明らかなケースはどうするのか?
冤罪がどうのと言い出したら、無期懲役で40年以上刑務所で暮らし
冤罪判決が出る前に死ぬ人はどうなるのか?

冤罪と死刑存続は別問題です。それは、死刑の執行までの手続きの問題です。
334名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:26:16 ID:rRUktGjY0
一人1万でおれが執行してやるよ100人で100万ゲト
335名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:26:19 ID:0L6uPsLDP
>欧米はともかく

欧米は凶悪犯を即座に射殺する社会だ

と言う点を忘れてるよ。

日本だったら警官が威嚇射撃しただけでも大騒ぎだがな
336名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:26:30 ID:RNbqWC/x0
ボタンではなく刀を渡すべき。
ボタンなんてイージーな間接手段はよろしくない。
やる以上は、行為の重みを体で感じなさい。
当然、返り血を浴びる覚悟はあるんだよな?
337名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:26:31 ID:3DA7qrt20
>>298
その代わり、現行犯射殺も認められている。
338名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:26:32 ID:rmzUhHAp0
>>311
だから冤罪問題を故意にごっちゃにするな馬鹿。
秋葉の加藤某には冤罪の余地なんぞ無いがそれでも死刑反対か代わりに死んでろ。
339名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:26:35 ID:c01tlPdd0
>>292
たぶんおまいが惨殺されても
おまいの家族は会見で
「犯人には早く世に出てきて人生やりなおしてほしいですよハハハ」と言ってくれるから安心しろ。
340名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:26:40 ID:iyCxq8/r0
ただのお馬鹿さんに振り回されるお前等の程度が知れるな。

>>310
もちろん。自分(国)の法や信念を信じればいい。
それを貫けない奴は人を殺すなってこと。
341名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:26:42 ID:ZInKnRsb0
>>172は理想論者すぎる
心のフォローなんて出来るはずが無い
当の本人相手に、忘れましょうなんて言われて癒される人間が居るのか
被害者は事件を忘れることで立ち直れるのに、いつまでも繋がりがあるとそれも出来ない
話し合いで納得できるような重犯罪があるのか、動機や考え方が一般人と異なる人間と話し合ってさらに傷付けられたらどうするのか
342名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:27:10 ID:WWlvq1b00
制度としての死刑がいかんなら風習として敵討ちを無罪にしろよ
343名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:27:17 ID:Rysl8b9g0
>>321
少なくとも現在の裁判では冤罪で死刑判決が出るほど甘い検証はされていません
机上の空論も良いところだな
344名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:27:19 ID:BI6Zfi9f0
俺でも押したいわ



とくにチバーバの
345名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:27:26 ID:0oslOWWD0
てか、死刑になりたくて重大犯罪した人間にとって、死刑廃止論者ってどういうイメージもたれてるんだろ?
346名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:27:27 ID:Ane0QhhC0
>>312
冤罪で死刑ってwww
どうやったら冤罪で死刑になれますか?
国家が俺をはめるのか。

被害者になることは十分にありうることだけど。
347名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:27:28 ID:FKnA6eiO0
死刑執行するアルバイト募集したら大量に応募ありそうだな
348名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:27:28 ID:8HoIABzb0
罰としての死刑だろ。
更正どうたらどうでもいい。
349名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:27:39 ID:sL/C13MC0
あいかわらず世間とずれてんなおまえ等
世捨て人のニートなんだろうけど
350名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:27:41 ID:AGYHb0NUO
>>321
冤罪くさいやつは執行されないよ。
その代わり凶悪で犯人が分かり切ってる事件は執行早い。
351名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:27:43 ID:GETWgU/50
>>299
まともに更正した奴の声はあまり出てこないんじゃないか?
報道する側の都合がある。
ま、刑務官全員と握手したぐらいで更正したなんて考えるのは軽率だけどな。
352名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:27:45 ID:XNrKR7Nd0
>>313
一人を殺しただけ(だけと言ってはいかんのだが)でも、
犯行動機が陰惨、自分のことだけしか考えてないとして
死刑判決が出た例がある
平成9年東京で起きた事件
無期懲役を破棄して死刑判決が高裁で出た
353名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:27:46 ID:lBmKmEos0
>>312

明らかに冤罪でない場合は、OKだよね?
354名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:27:52 ID:XPsbppNR0
>>343
ちょうど今日、こんなスレが立ってる

【裁判】“冤罪なのに死刑執行”疑惑の飯塚事件、弁護団が再審開始を訴える意見書提出
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282960300/
355名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:27:54 ID:vCkz7itj0
死刑肯定だけが、殺人を声高に主張できる要素というのがよくわかるな
356名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:27:55 ID:Ce4XyWx10
>>332
まあね、終身刑を採用してる国は、凶悪犯は逮捕前に処刑するからね。
税金で一生養いたくないしw
357名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:28:00 ID:VRgjHuuA0
>>105
キリスト教が一流で
仏教は三流なんだー
へえー

韓国の常識は世界の非常識だよ
358名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:28:03 ID:8KKgLrVJ0
>>321
それはそうだが、冤罪でなくても思わず叫んじゃうかもしれないw
359名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:28:03 ID:P3VDcRPg0
>>321
いやいや、その場合は再審請求させろと泣き叫ぶべきだろ
360名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:28:04 ID:k3pFlvxX0
珍権屋が変な屁理屈こねているから議論が複雑になっているけど
話は非常にシンプルなことだよ。

そもそも自分から先に人を殺しておいて「死刑も殺人なんだからボクちゃんを殺さないで下さい」
なんて言い草が通るかっての。
図々し過ぎるだろw
361名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:28:06 ID:NZWg/j9b0
「被害者が一人では死刑の適用は無理」なんて判決が出る時点で
被害者1人の命<殺人犯1人の命なんだよな
人権人権騒いで死刑廃止とか言ってるやつら自体が被害者周りの人権を
犯人の人権よりも蔑ろにしてるって言う
362名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:28:17 ID:2G7JCe9l0
死刑スレっていつもモグラ叩きみたいな流れになるよな
363名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:28:19 ID:948oj64KO
死刑を行ったほうが税金節約になるので死刑賛成
遺族の悲しみとか怒りとかはよく分からん
364名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:28:24 ID:ZwgpHliU0
>>2がすべて。
死にたくないのに一方的に死を突きつけられた被害者の心情をもっと慮るべき。
>>1の弁護士は犯罪被害の当事者になったことがないのが見え見え。
365名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:28:27 ID:qeCRCgKO0
>>342
んなこといったらヤクザが大喜びだろ。
366名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:28:32 ID:kd8kiMs30
>>335>欧米は凶悪犯を即座に射殺する社会だ

日本もそうなるべき
367名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:28:33 ID:u48c208+O
>>172
>>1で被害者家族が言ってるよね。「ボタンを押させてくれ」って。
大切な人を殺されたら人はどこまでも冷酷、残酷になれると思うよ。
被害者家族は加害者をこれでもかというほど憎む。悲しいほどにね。そんな被害者家族に言える?「あなたは冷酷ですね」って。
私もその気持ちが分かるから死刑賛成派なんだ。

死刑反対派って「人の命の重み」っていうすごく幅の広い見方しかしないよね。あくまでも被害者側、加害者側の問題なのに。
「反対ってことはじゃあ加害者の味方なんですね?」と聞けば「そうではなくて人の命の重さを問うているのです」って逃げる。
当事者達の問題なのに関係ない人が当事者達の気持ちを一切無視して「人の命の重さを考える私かっこいい」って酔ってるんだよ。
私は自己陶酔して被害者側の気持ちを無視するような人間になるくらいなら冷酷な人間でいいよ。
368名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:28:42 ID:Mxs1AY6F0
>>295
基本的に死刑になるのは「殺人」を犯した場合だ
例えば腕を切り落とされたとして、再生医療が発展し治療が可能となれば
現在より量刑は減るだろう

法は万能ではない。変化すべきものだ、それは正しい
死刑はいつか廃止にしても良いだろう。但し、それは取り返しがつくようになった未来で良い
369名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:28:42 ID:Rzy2b1vq0
人間が、人間の精神まで法で裁く程傲慢になると、更生を重視するようになるんだな
370名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:28:44 ID:OwUC/tdM0
>>333
仮に死刑執行後に冤罪が証明されたら
誰が殺人罪を負うんだろう?

まさか誰も罪に問われないって事は無いよね?
勘違いしてボタンを押した被害者家族を死刑台に乗せる、でおk?
371名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:28:59 ID:Nf89kTU60
執行ボタンを押したら次は押した奴を誰が裁くんだろう
被害者は死んでて押せないのに
372名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:29:05 ID:cshwmOHJ0
>>39
> 馬鹿かお前は。その「冤罪」がでかいんだろ。

冤罪の有無をいうなら終身刑だって同じだし、
現代日本の感覚なら、懲役刑はもちろん、本来はまだ犯罪者認定ですらない
「逮捕」ですら冤罪からの回復は不可能なんだが。

なんとかの罪で逮捕された、という報道はなされても、「証拠不十分でした」「冤罪でした」という報道はなされない。
なされたとしても、「どうせ本当はやったんだろう」という感情が残るのが日本社会だ。

> 欧州で死刑廃止になった原因が「冤罪」なんだぞ。

欧州で死刑廃止になったのは、キリスト教の論理があるからだぞ。

1. この世の全ては神様が作ったものである(前提)
2. よって万物の命は神様のものであり、人間の全ての命も神様が与えたものである(前提)
3. よって、「神にあらざる人」が、その命を奪うことは、神に逆らう行為である

っていう論理だ。
373名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:29:07 ID:oGLbAjS60
>>41
その前に、法相が粛々とサインしないとな
374名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:29:18 ID:Cd6p1sz50
死刑反対派の本読んだり、ブログ見てるとこれじゃ日本では理解得られないかもなって思うよ
死刑反対派は何かって言うと「賛成派は感情論だ」って言うけど、死刑反対派はも十分感情論なんだよね


死刑囚がどれだけ可哀想な生い立ちなのか、
どれだけ改悛したのか、どれだけ拘置所で恐怖に震えてるのかって話を延々と語ったりする死刑廃止派が多い

どう見ても感情論。
でも同じ感情論なら、どうしても被害者寄りになってしまうのが人情で。
遺族ではないけど「だから何だ?」っていう反応が返ってくるのは当然。
死刑廃止派が感情で語れば語るだけ、冷ややかな反応になるだろうね。世論は。
375名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:29:19 ID:jafj9mKl0
加害者が死刑になれば遺族は多少なりとも失ったものの穴埋めにはなる
加害者が更正して残りの人生普通に謳歌とか
遺族からすればさらに面白くない話の上乗せだろ
376名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:29:31 ID:ITqvwim60
>>312
じゃあお前は被害者の遺族になってみろとか言ってる奴は
じゃあ冤罪で有期刑にされてみろと言いたい。

そんな詭弁で許されるものではないんだよ。有期刑は。




こうですか?
377名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:30:05 ID:LVA2Scdz0
なんで人権とかくだらないこと言ってごまかすのかな。

死刑制度が日本国によって許容されるのは、
死刑制度が日本国及び日本国民にとって有益だからだろ?

日本国及び日本国民にとって害悪でしかない人間を殺害することが有益だからだろ?
378名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:30:08 ID:8Lgc5h5X0
>>343
これまで執行された死刑の中で冤罪がひとつもないなんて信じられないね
お前も冤罪で死刑になるときは、
国が死ねというんだからたぶん自分がやったんだろうと納得して死ねるんだろうね
379名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:30:12 ID:ZKE+w4lO0
>>1
大事な肉親を理不尽な理由で殺された家族の身になってみれば、当然の思いだよなぁ。

俺だって、司直の誰も仇に手を下さないというなら、自分の手で始末してやるわ。
380名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:30:17 ID:SQWIjGD40
>>370
だから、死刑の存続の議論と死刑執行までの手続きは別問題。
冤罪なのに長期の刑務所暮らしで病死したケースは、どうなるの?
381名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:30:26 ID:WEZfaqcO0
死刑廃止論者に「自分の家族を一人生け贄にしたら、死刑囚一人が助かる」
って事にして本気度を見てみたい。
382名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:30:33 ID:MGwvesHK0
>>292
娘と奥さん殺されて犯されて旦那がヘラヘラしてたら
むしろそいつをぶん殴るわ

奥さんの両親の気持ち考えてみろ
手塩にかけた娘を預けて孫が生まれ、それが一気に殺された。
ところが預けた旦那は犯人を責めもせずヘラヘラしている。

そんな男なら犯人もろとも後を追わせるわ
383名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:30:48 ID:TDW7UqNx0
なんでこんな議論があるのか摩訶不思議。
死刑判決を受ける人間がどんな凶悪犯罪を犯したのか?
何の落度も無き第三者を私利私欲のために殺す事のほうが、どれほど
残虐なのか? その被害者の無念さを考えれば日本の死刑なんて甘すぎる。
むしろイランのような石打の刑とかにすべきとまで思う。
とにかく死刑は絶対に存続すべきだし、終身刑ができたとしても死刑は死刑。
これは日本の常識です。
384名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:30:49 ID:UeQrQFsC0
今どき死刑制度があるとかどこの3流国家だよw
アホみたい
385名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:30:58 ID:YRGq0Yqi0
>>346
ありうるよ
ただでさえ日本人は大日本帝国ででっちあげ冤罪で朝鮮人殺したり社会主義者殺したりしたんだから
ありえないとかいう方が現実的ではない。ちょっと国民が監視を怠ればありうる。
386名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:31:01 ID:Rzy2b1vq0
そもそも、冤罪と死刑執行は別問題だしなw
冤罪は捜査と裁判の問題
死刑執行は、その先の問題
387名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:31:09 ID:XNrKR7Nd0
>>375
法で裁かれて死刑判決が出て死刑が執行されることにより
遺族の時間が動き出す、前に進めるっていうのはあると思う
もちろん死刑に限らず他の刑罰であっても、ともかく犯人が
裁かれるなら。
388名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:31:13 ID:iyCxq8/r0
>>346
実際にイギリス辺りで

死刑執行→後に冤罪であったと発覚→死刑廃止

という流れがあった。

>>365
俺も大喜びだ。
罪人限定ではあるがどれだけ人を殺しても
罪にはならないし、ストレス解消にもなる。
389名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:31:27 ID:qeCRCgKO0
自殺率No.1の国、日本
その自殺者に巻き込まれて死刑になるなんて・・・なんの意味があるんだか
390名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:31:28 ID:Cd6p1sz50
>>378
妄想か?
391名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:31:31 ID:Rysl8b9g0
>>370
>まさか誰も罪に問われないって事は無いよね?

勿論これで構わないよ。違法捜査が原因なら別だけどな。
世の中が上手く回ってるのが法のお陰なら失敗するのも法のせいだ。
人のせいではない。
392名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:31:40 ID:Kegfk+Wk0
俺が犯罪被害者の遺族だったら、首に縄のかかった死刑囚の目の前で

3・2・1・・・、おおっとやり直し、
3〜、2〜、1〜、オリャ!っと押して欲しいかこの野郎〜

とか言いながら焦らすだけ焦らしまくって
向こうがキレて怒鳴るか泣きを入れてきた瞬間にボタン押してやるよ
それでも気は晴れないだろうけど、何もないよりはマシだな
393名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:31:50 ID:TbT/GieM0
民主政権の山田農林水産相、メバチマグロの日本の漁獲枠を中国に渡す方針を表明
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282951461/

中国では日本食ブームなどを背景にマグロ消費量が急増している。

中国がメバチマグロの漁獲枠拡大を求めていた問題では、
日本側が漁獲枠の移譲を検討することを表明した。


アホか!
394名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:31:58 ID:0L6uPsLDP
凶悪犯は即座に射殺するのが欧米だが

事案によってはそれ以上もある。

以前、フランスの大泥棒が、愛人宅で逮捕時に、警官多数による銃撃で即死したが、

泥棒は武器を持っていなかった、ということで大きな話題になった。

しかし世論は警察を批判したのでなくて、大泥棒の壮大な死にざまを称えるものだった。ww

395名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:32:10 ID:UTNaEEMO0
殺人など凶悪犯罪者は人権剥奪
その後処分
396名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:32:12 ID:AGYHb0NUO
仇討ちを復活させればいいんだ!
397名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:32:17 ID:cBhttSI50
死刑否定する俺カッコいいしインテリ
って奴大杉www
398名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:32:23 ID:SoZLk6l50
加害者になれば被害者にならないよ
399名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:32:35 ID:RYHHJXqm0
今の日本に死刑は必要だと思うけど適用基準の厳格化が必要だと思う
マスコミや世論の気分次第でフラフラ動くのは被害者遺族も執行側も混乱させられて哀れ。
400名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:32:35 ID:i5PXMaTPP
>>381
つうか、本当に更生したのなら一緒に住めるはずだから
3年ぐらい同居させればいい。
401名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:32:38 ID:kd8kiMs30
一人殺しても死刑にするべき(怨恨や家庭内暴力の家族に手を掛けたとかは情状酌量の余地有り)
あと交通事故の轢き逃げや悪質な交通違反での事故は死刑で。

日本は兎に角甘すぎ温すぎ。
402名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:32:51 ID:XNrKR7Nd0
>>396
そもそも仇討が明治で廃止になったのは、仇討の連鎖が
終わらないから
403名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:32:54 ID:a+KDnDdv0
>>347
ボタン押して、即帰れて二万円。

希望者続出だな
404名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:33:00 ID:dSuugjty0
死刑廃止にするなら被害者補償制度を徹底した後だろjk
405名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:33:08 ID:EXAMGP6X0
>>370
万が一冤罪が発覚しても、被害者家族や執行してる人間に殺人罪は適用されません。

妄想の世界での話はよそでしなさいwアスペルガーかよw
406名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:33:12 ID:ccW9gnlk0
もっと犯人の情報を公開しろよ
407名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:33:13 ID:syIhm9VC0
弁護士ってのは相変わらず頭の中にひまわりが咲いているようだな
犯罪者の死刑と市井の人間の死を同一視するなんて頭おかしい
死ぬ意味がまるで違うのが何故分からんのかな?
408名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:33:13 ID:sL/C13MC0
死刑廃止派だけ集めてそこに死刑囚の生活施設を建設して
全ての囚人の生活資金を死刑反対派が肩代わりするならいいよ
409名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:33:12 ID:ZwgpHliU0
ID:9YRwWoFo0 ←
こういう事を言うヤツは、実際に被害に遭うと賛成派に転向します。
410名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:33:20 ID:ITqvwim60
>>370
冤罪の扱われ方と死刑論を一緒にするもんじゃないんじゃないのか?

もしかして冤罪はミスとかで起こるもんだとおもってる?
明らかに作られるもんだよ。
自白強要したり証拠を捏造したり、都合の悪い証拠を提出しなかったりしてな。
411名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:33:22 ID:MNYTD/sfP
 「遺族の多くは、加害者に更生してほしいと思っていない。反省は、ゆるしにつながらない。
 反省し真人間になっても『だから何なんだ』と言うしかない」


じゃあ残虐刑罰を復活させないとなw
意味無いけどな
412名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:33:27 ID:XNrKR7Nd0
>>401
加害者に甘すぎるというのは同意
被害者のプライバシーばっかり暴き立てるマスコミも死ねばいい
413名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:33:31 ID:u0rVj5PzP
冤罪で死刑になる確率はほぼゼロなのだから
加害者ではなく被害者を重視してほしいな。
414名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:33:32 ID:R7GKoaBZ0
法律も国家も何もない状態なら、人を殺したら復讐されて殺される。
でもそれじゃ延々と殺人者を作り出すから、国家が法律でその復讐権を代行してるんだろ。

復讐権の代行として死刑と自由刑があるわけだが、どちらも適切に実行されないと
被害者側の復讐権を損ねている。
加害者側の人権と同様に、被害者側の復讐権という人権も損ねてはいけないと思うけどね。
415名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:33:34 ID:Pk1t+b+40
死刑制度反対論者は、死刑になるような凶悪犯罪を無くす方向に力を注げよ
私財投げうってでもなんでもさ
416名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:33:44 ID:t6HE3mbC0
>>384
アメリカ、日本、中国
世界のGDP上位3位の超一流国すべて死刑制度ありますが何か
417名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:33:47 ID:UeQrQFsC0
国の殺人?
何で許されるの?
418名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:33:53 ID:Q+ylfWnt0
>380
特殊なケースまで汲み取ること考えたらなんも進まんわ。
価値の重み付けを

順法できないゴミの処理>冤罪発生時の影響

としただけ。
419名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:33:59 ID:Cd6p1sz50
>>292
遺族は耐えしのぶべきだとでも?
本村さんが動いたのをきっかけに遺族が声を上げるようになった
それまではお前みたいなバカが「遺族は黙ってろ」とかほざいてたからな

出すべきじゃないのは、むしろ弁護士人だったな
髭面にヨレヨレのシャツ。
そいつがテレビに出てきて、ヒステリックに世論を批判していた
スッキリに出てた、マリオみたいな弁護士は心象最悪だった
420名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:34:00 ID:4BFeOkyK0
生きたまま棺桶に入れて火葬すれば
手間が省けて一石二鳥
421名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:34:04 ID:GWgDbbHY0
>>374
俺は死刑反対派だけど、そういう感情論には興味がない。
単純にたとえ殺人犯を死刑にしたところで、殺された人間が帰ってくるわけじゃないから。

身内を殺された経験のない人には分かってもらえないだろうが、
事実が少しでも知れるのならば、死刑囚にも面会したいと思ってる。
その事実が「死刑囚の単なる思い込み」だとしてもね。
422名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:34:05 ID:k3pFlvxX0
>>385
> ただでさえ日本人は大日本帝国ででっちあげ冤罪で朝鮮人殺したり

ん?
実際朝鮮人は傍若無人に振舞ってた犯罪者ばかりだったがw
423名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:34:11 ID:qeCRCgKO0
>>398
飛び降り自殺すれば加害者にも被害者にもなれるよ。
424名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:34:19 ID:Ane0QhhC0
>>385
戦前で時間が止まっているお方ですか。

現在進行形で冤罪で国民を死刑にしまくっている、中国とか北朝鮮で
活動したほうがいいですよ^^
425名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:34:23 ID:MIKDOrHVP
>>386
その通り
その辺については、昨日話もし尽くされてると思う

司法側の制度上の不備、手抜き、そして結果責任の不在が問題
426名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:34:24 ID:VRgjHuuA0
>>417
お前に許してもらう必要はない
427名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:34:58 ID:8Lgc5h5X0
>>404
別に死刑が執行されたからって被害者が補償されるわけじゃないだろ
428名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:34:58 ID:borVwBJq0
マスゴミ総出の「死刑はひどい、犯罪者はかわいそう」論
狙いはなんだ?
429名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:35:07 ID:lT01h4tH0
千葉の目論見は刑場見せて死刑反対派を増やそうとしたんだろうが
まあ、かえって逆効果だったな。これだけ凶悪犯が増えているのに
どうして死刑廃止になるのか。
430名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:35:12 ID:xCanab+K0
>>6
だよな、だから遺族に犯罪者の死刑執行ボタン押せるように法改正すべきだよな。
431名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:35:14 ID:Ce4XyWx10
>>384
GDPワンツースリーフィニッシュの米中日でつよw
432名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:35:19 ID:0ThMDlx00
この弁護士はマジキチガイだな。
文面の死刑囚を犯罪被害者に置き換えた方が意味が通るよな

「犯罪被害者について表に出る情報が少なく、殺人までの生活や、
最期に何を考えたのかも知ることができない。悔悟して、
人間的な変化もあって『なぜこの人を』と思うような人も犯罪被害者にしている」
433名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:35:22 ID:iyCxq8/r0
>>416
>中国
>超一流国

ダウト。
434名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:35:33 ID:EDOApt5L0
日本の左翼は本当馬鹿ばっかだな
論理も糞もあったもんじゃないわ・・・
お花畑しか開拓出来ないんじゃ意味無いだろうに
435名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:35:34 ID:ZwgpHliU0
>>402
今のイスラム社会も、それには参ってるみたいだよ。
やられたら相手一族を根絶やしにするしかない。

織田信長は正しい。
436名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:35:46 ID:XNrKR7Nd0
>>419
何の事件だったっけ
被害者が「被害者の会作る」って言ってたら加害者の親が
「じゃワシは加害者の会でも作りますわーあっはっは」とか
ほざいてたの
あの親だけはマジブン殴りたかった
437名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:36:14 ID:k3pFlvxX0
>>403
そんなバイトあったらマジでやりたい。
438名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:36:16 ID:Cd6p1sz50
>>421
>単純にたとえ殺人犯を死刑にしたところで、殺された人間が帰ってくるわけじゃないから。

無期懲役にしても懲役刑にしても帰ってこないけど?
死刑以外の刑罰なら、亡くなった人は返ってくるのかい?
というか「死んでも帰ってこないだろ?」って十分、感情論だと思うがな
439名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:36:25 ID:vCkz7itj0
>>430
後で冤罪事件と判明したら遺族の気分はどうなるんだろうな
440名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:36:30 ID:PFcQBqFK0
死刑廃止ということは、憎い奴をヌッコロせばご褒美で生涯の住処を得れるということだ
不自由さはあるが、それを我慢すれば風呂付き、メシ付き、空調完備、定時労働、医療費無料、家賃無料で無期限の待遇だ

これで治安が良くなるとか人権が守れるとか信じてる人は一度病院に行った方がいいな
441名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:36:32 ID:RADipbmh0
>>370
これは冤罪の話じゃねーだろwしかも冤罪とか珍例w


基本は1以上の人間私利私欲でぶっ殺してる社会のゴミ糞についての話なんだからw

冤罪と叫べば死刑からまぬがれると思って冤罪、冤罪と利用する奴増えそうw

442名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:36:50 ID:cmP5FhnG0
>>428
好戦的な国民を育てるためらしい
443名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:36:52 ID:XNrKR7Nd0
>>435
そういう意味ではハムラビ(ハンムラビ)法典は
理にかなっているといやかなってる
目には目を、歯には歯をだが、それ以上の行為は
絶対に許されない。
444名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:36:54 ID:RtwDnkLO0
>>1
>人の死選択できない

つか、その死刑囚が殺した被害者の遺族の立場を一切考えない発言だな、これ。
遺族のこと考えたらこんな発言できるはずない。
こういう弁護士の発言見るたびに、在日部落汚染が蔓延しているようにしか思えなくなってきたわ
445名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:37:07 ID:wYPrmhL90
>>437
頻繁にやらないのが問題
446名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:37:26 ID:UeQrQFsC0
国が主権者たる国民を殺すなんて憲法違反だろ
いい加減にして欲しい。
447名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:37:28 ID:ccW9gnlk0
司法は死刑囚を鬼畜殺人鬼のイメージのままにして抹殺したがっている
隠さないといけない都合が悪いことでもあるのか?
448名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:37:40 ID:URm2ezZ80
日本より歴史や伝統のある国ってそもそも殆ど無いじゃん。

他国からとやかく言われる筋合いはないよ。


日本には日本のやり方があるんだよ。
449名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:37:42 ID:jt8qTM0P0
ほんと弁護士はカスばっかだな
450名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:37:49 ID:JwvSmpq70
やられたらやりかえす
これが犯罪の抑止として必要だろ
451名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:38:06 ID:0L6uPsLDP
>>436
>「じゃワシは加害者の会でも作りますわーあっはっは」

アメリカの加害者の親はそんなのばっかりだ。

そんなわけで警官の暴行や銃撃が、社会的に根強く支持されているのがアメリカ社会。

逮捕時に警棒で死ぬほど痛めつけても「犯人が凶悪」とのことでオシマイです。
452名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:38:20 ID:i1cDIboY0
21世紀において死刑で冤罪とかねーからw
21世紀に起きた事件で死刑冤罪の例を見せてみな

碌な科学も発達していない昔ならありえたが
今の世に死刑冤罪は非現実的な妄想であると知れ
453名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:38:35 ID:x4FyxHu40
> 遺族「加害者が反省し真人間になっても『だから何なんだ』」「執行ボタンを押させてくれ」

自分も遺族になったら絶対に同じ気持ちになるわ
454名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:38:35 ID:kd8kiMs30
死刑廃止するならせめて銃所持や正当防衛くらいは認めるべき。

あと警察の銃使用の緩和。犯罪者にはバンバン撃て
455名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:38:46 ID:Cd6p1sz50
>>451
アメリカは凄いよね
死刑賛成と反対派が執行日に外でガチバトルしてるんだもんw
456名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:39:00 ID:LJ2/7XZp0
>>450
両方の関係者が死に絶えるまでつづくぞ
457名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:39:04 ID:3DA7qrt20
凶悪現行犯、以外は死刑になんないじゃん。
よって冤罪云々はこの場合関係ない。司法の死刑判決経緯に問題あり。
458名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:39:13 ID:vCkz7itj0
>>452
「今後発生しない」という理由になってないよ
459名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:39:14 ID:OwUC/tdM0
>>391
そいつはおかしい。
殺された被害者や関係者の気持ちを思えば死刑は当然といいながら
同じ口で、誤死刑による殺人は罪を問うべきでは無いと言う。

筋が通らん。罪は問うべきだ。
460名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:39:16 ID:SQWIjGD40
>>418
言いたいことがイマイチ理解できないけど、冤罪で死刑を執行されるケースと
冤罪で刑務所で病死になるケースの特殊性に大差ないと思うけど。
461名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:39:19 ID:KhnaAOQq0
現状、法律にのっとってしっかりやってるのなら、反対も論じていいよ。

違反状態で止めてんのはどうかと思う。
462名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:39:27 ID:TDW7UqNx0
日本人口の86%が死刑を支持。これが日本の常識。
欧米圏で死刑が廃止されていってるのは
キリストの教えで『他人の罪を許して自分の罪もゆるしてもらう』
みたいな意味不明の教えによるもの。
日本は無宗教国家。なので死刑存続は当然です
463名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:39:35 ID:8Lgc5h5X0
どうやら、日本人は人を赦すということが苦手な民族らしいな
韓国人に対して偉そうなことは言えないぞ
464名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:39:36 ID:XNrKR7Nd0
>>455
ただ向こうさんは過激すぎて怖い
中絶反対のグループなんか(レイプされての妊娠でも
生むべき!と主張)、中絶手術してる医者を撃ち殺したり
してるからな
本末転倒じゃないのかそれは、と思ったりする
465名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:39:46 ID:xP+L5Cem0
もう鈴ヶ森復活のがいい気がしてきた。
密室でやらずに、見せしめとして殺したほうがためになる。
466名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:39:50 ID:eTomRJ7U0
前からずーっと思ってたんだけど
死刑にする時のボタンを押す係りの人と、死体を片付ける係りの人
これを死刑囚にやらせたら良いんじゃないの?

それか、犯罪を犯す前の人殺しをしたくてウズウズしてる奴らを募集するとか。
普通の人はボタン3個あったとしても夢に出てきちゃうだろ。
467名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:39:55 ID:OoUbcwOX0
>>350
昨日、新聞で見たな。死刑確定して一年以内に執行される受刑者がいる一方で、五年以上も執行されないのがいるんだと。
468名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:39:58 ID:FZ880QGf0
私刑の代わりに法が代わって殺すってことだろ
そうじゃなきゃ報復殺人が横行するぞ
469名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:40:02 ID:k3pFlvxX0
>>446
社会の秩序を保つということも分からないボクちゃんは
宿題でもやってたほうがいいよ。
470名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:40:11 ID:ILTL/ibL0
弁護士って他人事で意見する生き物。
当事者にならなきゃわかんないんだろ。
471名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:40:11 ID:ud9f7BhA0
要は犯罪を犯す時は中途半端はやるなって話だよね
傷害で捕まるくらいなら殺した方がお得ですよ、って話
472名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:40:18 ID:RADipbmh0
>>447

人間死に直面したり自分が追い落とされる立場になると

急に改心したフリや弱ったふりするだろ

芸能人とかも不倫がばれてボコボコに叩かれると前まで大物気取りだったのが急にしおらしくなるw

白々しいんだよ
473名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:40:20 ID:u48c208+O
>>428
要するに
死刑=国が被害者に替わって仇討ち=国による殺人=軍国主義
なんでしょう。
誰が得するかなんて目に見えてるわ。

死刑を廃止する手っ取り早い方法は在日を排除することだよ。これで殺人罪に問われる人はだいぶ減る。
474名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:40:30 ID:UTNaEEMO0
日本の刑場は洗練されてて良いな
至れり尽くせりだ
475名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:40:34 ID:GETWgU/50
>>384
日本は元々外交でも軍事でも3流国家だよ。
内政なんて欄外レベル。
476名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:40:38 ID:OoUbcwOX0
>>360
完全同意。
477名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:40:46 ID:ZwgpHliU0
>>406
現在の死刑未決囚については、ググればいくらでも、
「なぜ極刑に至ったか」の犯罪歴は記されているよ。
478名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:40:48 ID:huJRuA+dP
>加害者が反省し真人間になっても

加害者になった時点で真人間には生きてる限りなれません
479名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:41:03 ID:URm2ezZ80
死刑を州によって存置している米国では、その賛否をいつも論じ、存置派と廃止派が執行日に
 刑場の外でぶつかり合う。

ここは日本であってアメリカではないよ。
480名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:41:03 ID:2aqpjuvG0
刑場公開で一発逆転できるとでも思ったのかな?
今まで通り霊感商法や組合員費名目でカキ集めた薄汚い金で
票を買い議員を買収して傀儡を国会に送り込む、
当面はそういう地道な努力を続けるしかないぞ、猿ども。
481名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:41:04 ID:i1cDIboY0
>>458
理由になるよ
今後発生しないことは俺が保証する
発生したら死んでもいいよ
482名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:41:04 ID:uQXgtBVF0
死刑の代わりに両腕切断と両眼球の摘出などはどうだろう。
483名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:41:28 ID:SQWIjGD40
>>459
通り魔と正当防衛の違いだよ。わかるだろ。
484名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:41:29 ID:O0WBMK/l0
>>360
まったくもってその通りだと思う。
485名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:41:34 ID:MIKDOrHVP
>>452
去年執行の飯岡事件は、その疑いがあるとして調べてる最中
まぁ、今後の冤罪は滅多になかろうと言うのは同意だが

科学捜査の向上だけで、捜査上の姿勢や冤罪がまかり通る体質は変化なし
証拠のすり替えや紛失なども実際に露見している

レアケースではあっても、可能性が皆無になるわけじゃないと思う
誤認逮捕や冤罪って話自体は、逆に増えているようにすら感じる
486名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:41:38 ID:4jIQ84RH0
>>446
国民を殺すようなやつを野放しにするほうが
国民を見殺しにするようなものだろ
被害は軽いほうがいい、って理屈は気に食わんか?
487名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:41:40 ID:gB3emgbJ0
この平和な時代に、残虐で大量に人を殺す犯罪が生活のすぐそばに
あることを知れば、多くの国民は驚くと思う
488名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:41:45 ID:vCkz7itj0
>>481
お前一個人の価値など、今後の歴史の担保に値しないから
489名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:41:45 ID:7M2Eu37r0
>>417
国民が支持するから
490名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:41:46 ID:ITqvwim60
三権分立的にも冤罪と死刑制度の話を混ぜるのはおかしいよな。
死刑制度は行政で冤罪は司法だろ。
同じ場で話せる内容じゃないよな。
491名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:41:46 ID:jY6m6kzI0
次の死刑囚にボタン押させればいい
押したやつも次は俺かーって分かるし。
最後の死刑囚は無期懲役のやつがやる。
492名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:41:50 ID:1zrsIwb10
保釈金払えば刑務所に入る必要なかったが、それが払えず刑務所に入っていた人から聞いた本当の話。
半年ぐらい入っていたんで、殺人犯とも雑談を交わすようになったそうだ。
その人がいうには、殺人犯は全く反省していなかった。
毎月、祥月命日にお線香をあげることになっていたが、殺人犯はそのことを、おどけながら話していたってさ。
493名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:41:52 ID:TDW7UqNx0
>482
大賛成です
494名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:41:56 ID:OoUbcwOX0
>>370
法制度上それはありえないよ。
495名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:41:59 ID:MGwvesHK0
>>421
あんたの家族がピンポイントで恨みをかってるならともかく
普通は死刑囚になるような人間と接点無いだろ。
トラックで突っ込んで降りたら目の前に居たとか、たまたま
押し入った家に居たとか。そんなん聞いてどうすんの。

冤罪に関してだけど、案件が死刑だから被害者は必ず居る。
そして犯人も必ず居る。
仮に冤罪であったなら責を負うべきは真犯人であって
次点で真犯人を挙げられなかった司法にある。
496名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:42:03 ID:3+rL5A9A0
>「制度として人の死を選択できることは、認めてはいけない」

じゃ、犯罪者は一律死刑で。
497名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:42:08 ID:4c+qTMGC0
人一人を殺めたならば、その者は生きる資格はないと思う。
ところが、現実には、人二人を殺めないと死刑にならない。
こんなバカな話があるか。
498名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:42:17 ID:8KKgLrVJ0
>>446
殺人を肯定し実行した、という「思想犯」を「反省すべきもの」として
刑務所に生涯監禁しようという「思想・心情の自由の踏みにじり」は問
題ない?
499名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:42:20 ID:7Vk22x4/0
!!! こ ん な に 低 い 殺 人 の 再 犯 率 !!!

平成19年版白書の概要 特別調査「殺人再犯者の実態」
http://www.jcps.or.jp/body/051_1904.html

1犯目に殺人事犯を犯した者の場合,その後の再犯に及ぶ者の比率は16.7%であり,
うち同一事犯である殺人事犯の再犯を有する比率は0.9%

!!! こ ん な に 低 い 殺 人 の 再 犯 率 !!!
500名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:42:22 ID:HpIWoU4k0
>>9
今の時代にレッドパージをやったら、何人くらい残るかな?
よくて半分くらいか?
501名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:42:26 ID:k3pFlvxX0
>>463
朝鮮人は赦す以前に自分から犯罪連発していて赦して貰わないといけない立場だからなw
502名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:42:26 ID:kd8kiMs30
そもそも一人殺したくらいで死刑にならないなんて
通用してる日本がおかしい。それがこの国を犯罪者天国にしてるわけ。

じゃぁ現行犯はもっと射殺出来る様にすべき
(例え軽微な犯罪でも現場の警官の指示に逆らう場合含む)
503名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:42:29 ID:+lweT5qt0
>>464
アレは宗教的価値観に基づいての行動だから、日本人には中々理解できないよ。
504名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:42:31 ID:c01tlPdd0
>>378
もしかしたらあるかもしれない。
それは人間なんだから仕方ない。
極端だが、昔はどれだけ多くの無実の村民がお上の命令で殺されていたことか。

殺人事件であれ、万引きや痴漢行為であれ、冤罪を100%無くすことは不可能だろう。
人間なのだから。
だからできるだけそうならないようにDNA鑑定も行われるようになったし
少なくとも今後、物的証拠の無い死刑囚の執行は行われないだろう。
過ちを繰り返しながら人間は賢く進化していくものだ。
死刑を無くす必要はない。
505名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:42:36 ID:ZwgpHliU0
>>463
つーか、日本の場合は「死んで償え」だから。
汚名を雪ぐために講義の自死とか。
506名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:42:51 ID:Nf89kTU60
>>497
これ、すげえ稚拙
507名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:42:55 ID:VRgjHuuA0
>>443
でもたとえばドランクドラゴンの塚地みたいな容姿のキモヲタストーカーが
勘違いして佐々木希を拉致して顔を焼いても
ハンムラビ方式じゃ塚地の顔を焼く事しかできないんだよ?

佐々木希の顔と塚地の顔じゃバーターなりたたないだろ・・・不公平だよ
508名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:43:02 ID:Cd6p1sz50
>>370
どうでもいいけど、小野悦男を野に解き放った人間は誰か責任取ったの?
もう更生したからと犯罪者を野に解き放って、第二、第三の犯行が起きた場合、誰が責任取るの?
509名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:43:03 ID:GovHxq840
殺したら死刑
実に明快で分かりやすい上に余計な経費も掛からない
もしくは江戸時代よろしく仇討ち復活させてもいいぞw
510名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:43:09 ID:xnJm+LA80
死刑廃止廃止五月蠅いから
全員島流しにでもして強制重労働させたら?
511名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:43:10 ID:qeCRCgKO0
なんでこうもサディステックな奴がおおいのさw
自殺率No1と相反しているよな。
512名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:43:14 ID:3DA7qrt20
>>455
死刑囚は引き金引いたけど、弾がたまたま切れていた、だっけ。殺す気満々だったね。
513名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:43:17 ID:tZswzPPd0
死刑賛成者(部分的にも)に質問するが、
人間が人間を殺す権利はないと思わないか?
514名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:43:17 ID:URm2ezZ80
>>463
日本人は自らの腹を切って罪を償う民族ですが?

どちらのお国の方ですか?www
515名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:43:24 ID:kQ7g4gzS0
松本零二先生も作品中(999)で…

アンタレス…「鉄郎、撃て!例え相手が涙を流して許しを請うても、情け容赦無く撃て!!
それが宇宙で生きる為の掟だ!」・・・と。
516名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:43:25 ID:X9/S3NKxP
ほんと反省したから何なわけ?
死刑判決が出た瞬間に足下の床が落ちるとかでいいだろ。
反省など求めてない。お前に生きてる価値なんか無いって判決なんだからな
517名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:43:26 ID:UnFM431+0
ボタン押すのなら処理して箱に入れるまでやってね
518名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:43:39 ID:i1cDIboY0
>>488
俺の命も死刑冤罪者の命も同じ命だが
どっから歴史が出てきたんだ?

とりえあず起こっていないことを
起こりえるとほざくのは妄想
オカルトと一緒
519名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:43:46 ID:0L6uPsLDP
>>492
ソモソモ反省するような人間なら、故意の殺人なんてしませんから。

殺人犯が反省するのは、死刑のボタンが押される瞬間だけでしょうな。
520名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:43:53 ID:rKXzUMpR0
社会のあるべき姿を認めるのは、国民であるべき。
弁護士はミスリードをすべきではないので、だまれ。
国民の声とあまりにも異なった思想を持つものは
弁護士にふさわしくないので、やめさせろ。
そのかわり、万一冤罪で死刑にしたら検察担当者と裁判長は、死刑にしろ。
これで社会のバランスは保たれる。
521名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:43:54 ID:bB0LJWWD0
社会=不完全なシステム
殺人者=不完全なシステムが生み出したバグプログラム

お前らバグは平気で消去するだろ。
何でバグを後生大事に取っておく必要があるの?
522名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:43:54 ID:6DS525+L0


死刑制度反対の人間の中には殺された人の遺族はいないのか?


 
523名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:44:23 ID:WEZfaqcO0
>>499
いやいや、死刑が適用されるような悪質な殺人をした後で、再犯率が低くても
いみないだろ。
死刑が適用されるのは現状の日本ではよっぽど悪質な殺人だよ。
524名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:44:24 ID:Y416MPco0
>>385
>ただでさえ日本人は大日本帝国ででっちあげ冤罪で朝鮮人殺したり社会主義者殺したりしたんだから

へぇ〜未だにガチで○○転覆狙ってるような奴らじゃん
冤罪ですって?wwww
525名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:44:31 ID:V1mybrAQ0
>>1
死刑確定した裁判官が押せばいいだろ、JK。
526名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:44:37 ID:UeQrQFsC0
死刑とか言ってるけど実際は刑務官の手で絞め殺されてるんですよ?
国が何の罪も無い公務員に殺人をさせてるなんておかしいだろ
527名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:44:38 ID:ccW9gnlk0
人の死を懇願するような社会なんて歪んでる
528名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:44:39 ID:njt71wkQ0
>>513
権利が無い事をおかした人間は人間ではないだろう
人権を放棄したわけなのだから
529名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:44:55 ID:8qBr+VKy0
死刑反対の理由に冤罪がどうこう言っている馬鹿がいるが
懲役刑なら冤罪でも問題ないのか?

よく考えてから書き込めよ
530名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:44:57 ID:0ThMDlx00
極刑があることによって、犯罪が発生するのを抑制する効果はあるから、
今の死刑でいいんじゃね?

でも、最近の犯罪者、特に性犯罪者なんかには宮刑で良いよとか思ったり。
江戸時代の拷問はひどいのもあったけど、
犯罪者には入れ墨をして地域で監視するってものあったんで、
そういうのは復活させてもいいよ。
531名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:45:01 ID:BoTex6XO0
>>452
こないだDNA鑑定が間違ってたってことで無罪になったおっちゃんがいたろ?
(当時の技術力の限界で誤差が出てた)
あれと同じDNA鑑定を使って、DNA鑑定だけを証拠として死刑判決が出た人がいたのよ
弁護士が再審請求する手続きを進めてたんだけど
その人の死刑はもう執行されてしまっている

そのDNA鑑定の技術は誤差が大きいことがもうわかってるから・・・
死刑の冤罪があるとしたらその人だな
遺族は調べなおしてくれって言ってるみたいだけど
法務省はやらないみたいなこと言ってるし・・・

俺は調べ直した方がいいと思うけど

>21世紀において死刑で冤罪とかねーからw

今は21世紀になってまだ9年とかだからアレだけど
上に書いた例も当時は最新の技術で間違いが無いといわれてたんだよ
後年科学が進むと「あれは間違いでした」なんてことになる例がないとも限らないよ
532名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:45:01 ID:Rysl8b9g0
>>459
死刑は公刑であって私刑ではない。
法で認めた刑なら法に責任が帰属するのは当然。筋通ってんだろ
533名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:45:09 ID:JzTa41Xj0
刑罰は集団社会の合意で形成される。
だからこそ社会秩序が保たれる。
日本は国民の8割は死刑存続を望んでいる。
それで、話は終わりだ。
534名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:45:15 ID:Mxs1AY6F0
>>458
本当に誰が得するのか分からない擁護するのが大好きだな
冤罪で死ぬかもしれないから廃止!!!!なんて叫んで下らない労力を費やすより
技術を進展させて冤罪になるかもしれない人間を助ける努力をしろ
535名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:45:27 ID:RUnBURJk0
犯罪者を死刑に追い込み
刑を執行するということは
かかわった人間がみな殺人を犯すことにほかならない

ただ罪に問われないというだけである
536名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:45:28 ID:Ane0QhhC0
>>446
いいえ、主権者たる国民に権力が委譲されている国家が正当な司法権の行使で
重大な犯罪人を処罰することは合憲です。

共同体の安定を乱す犯罪者は義務を果たしていないのだから、権利も受け取れません。
537名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:45:35 ID:AxCmYTVR0
もっともな話だよな
殺されたんだから殺しても別におかしくない

殺して何になるかは分からないがな
538名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:45:36 ID:LJ2/7XZp0
>>518
【裁判】“冤罪なのに死刑執行”疑惑の飯塚事件、弁護団が再審開始を訴える意見書提出
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282960300/
539名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:45:37 ID:Rzy2b1vq0
まぁでも普通の頭してたら
何人も殺してしまったら、頭が冷静になった時には
死んで償うしかないって思うよな
死にたいかどうかは別として、それしかないと思うよな

まあ、そういう頭してる人なら
快楽的だったり計画的だったりする殺人なんてしないだろうけど
540名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:45:39 ID:rWVTxzwe0
どうしても死刑廃止するんなら、法律変えてくれ。
それこそ、刑罰が全て累積して200年の懲役とかになるように。
日本はどんなに罪を重ねても最大15年で出られちゃうんだぜ。海外みたいに生きてる間は出られないようにすべき。
541名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:45:46 ID:KBOYlXmJ0
>>526
監禁なら許されるのか?
542名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:45:48 ID:7Vk22x4/0
>>531はこれだね


【裁判】“冤罪なのに死刑執行”疑惑の飯塚事件、弁護団が再審開始を訴える意見書提出
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282960300/
543名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:45:49 ID:vCkz7itj0
>>518
今後起こりえないという証拠を出せない以上、「起こらない」と主張するのは妄想
544名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:45:51 ID:4c+qTMGC0
「死刑絶対肯定論」は必読の書だぜ。
545名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:45:52 ID:OlhzYabH0
被害者は忘れられていく。存在しなかったのように。
死刑囚は生きている。そして、こうやって議論される存在にもなる。
じゃ、人生を途中でぶった切られた被害者やその遺族はどうしろと?
論議すらする必要がない。

死刑は絶対必要だよ。
546名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:45:54 ID:A5SszJJo0
>>463
イギリス、フランスに倣って核でも持とうか?

>>522
>>322
547名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:45:56 ID:XNrKR7Nd0
>>530
>犯罪者には入れ墨をして地域で監視
盗みとかだと、3回まではチャンスがあった

額に1回目 一
2回目 ノ
3回目で「犬」の字が完成
次やると極刑だったはず
548名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:46:10 ID:OwUC/tdM0
>>483
通り魔と正当防衛?
ますます意味分からんぞ…

国による無実の人への殺人は罪に問うべきではない。
というのはおかしいでしょ?という話なんだが。
何もして無い人を死刑にしたら、その家族は悲しむよ?

その殺人の罪は誰が背負うの? 実行犯はボタンを押した人だよね?
549名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:46:12 ID:Cd6p1sz50
>>526
絞首刑は絞殺ではない
550名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:46:14 ID:9YRwWoFo0

日本の全人口が50人くらいなら
殺人が起これば、それは大々事件で、被害者も
加害者も皆知り合いだろう。

そのときは皆、死刑が妥当かどうかなど
議論しないだろう。

それ以前の問題として、なぜそんな事件が起こったのか、
再発を防ぐにはどうすればいいのか、各自が自ら反省するだろう。

死刑以前の問題に目を向けることが必要です。


551名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:46:17 ID:OoUbcwOX0
>>513
無いはずだが、やってしまった奴は同じ目に会え、ってだけじゃん。
552名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:46:19 ID:DDcZDK610
被害者は殺される直前まで加害者に罵声を浴びせられ
性的屈辱を受け。または性器に傷害を受け
死ぬ直前まで犯人のニタリ顔を見て
殴られ、折られ、切られ、えぐられて死ぬ

被害者遺族にボタンを押す選択権を与えるべき!!!!!!!
553名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:46:32 ID:VRgjHuuA0
>>514
だいたいこういう感情的な死刑廃止強行論者は
韓国系エセキリスト教徒
554名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:46:47 ID:kQ7g4gzS0
>>514
切腹なら武士の家では「名誉の死」だから、まだいいほうじゃん・・・

日本の昔では「切捨て御免!」って制度があってだな・・・
555名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:46:50 ID:UkaAsQFH0
物理学的に言えばどんな現象も「確率的」にしか起こりえないし、「自動拳銃の引き金を引いて弾が出るか」すら確率的にしか論じられない。
どれほど正確に行おうとしても常に過誤は起こりえるし、「冤罪をゼロにする」のも理論上不可能。

では「冤罪をゼロにすることができないなら、全くやるべきではない」かといえば、「リスクを見込んだ上で慎重に実行する」のが「現実的」な解。
556名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:46:56 ID:UTNaEEMO0
素朴に疑問
誰がこいつが真人間になったと判断するのだ?
その判断に誤りがあった場合判断したやつが責任とって首括るのか?w
557名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:46:59 ID:xnJm+LA80
>>513
加害者は権利が無いのに何で人殺ししてんの?

例えば会社なら、裁量を超えたことやったら
その会社の社員では居られないわけだよ

人間として守るべきことが守れない奴は
人間ろしての権利を保護されるのか?
558名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:47:14 ID:1zrsIwb10
>>482
村上春樹の小説で、生きたまま全身の皮を段々と剥いでいく拷問の話があった。
これが刑罰だったら、殺人事件は激減するような気がする。
559名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:47:15 ID:i1cDIboY0
>>538
だから出てくるのは昔の例ばかり
21世紀ってのは2001年以降のことだよ
560名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:47:17 ID:EDOApt5L0
>>518
自分の発言見てから言うようにね
今後とか抜かしてるのが判るよね?
488じゃないけど同じく思ってる事を言っておくよ

馬鹿は黙ってろ
561名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:47:21 ID:k3pFlvxX0
>>526
「お役目」って言葉知ってるか?
それに昔と違って現代では嫌なら転職できるからね。
562名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:47:24 ID:Cd6p1sz50
>>548
国が責任を負うに決まってんじゃん
何で刑務官が負うんだよ
なら、再犯で殺人起きた場合、出所を許した刑務所の所長が罪を負うってか?
563名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:47:28 ID:LvMFUEUv0
>>385,463
極端な考え方だなと見ていたら・・・
やっぱりソッチ系の方でしたか
564名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:47:31 ID:8KKgLrVJ0
>>513
ここでいう「人間」とは「国家の代行」を含む?、含まない?。

人質を取って立てこもる犯人の警官による狙撃・戦闘状態にある際の兵士に
よる攻撃などでの殺人はどう考える?。また、どうして?
565名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:47:31 ID:ITqvwim60
>>513
ないな。
じゃぁ死刑になるような殺人を犯した犯罪者はどうやって償わせる?
566名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:47:42 ID:EXAMGP6X0
>>531
まあそういうのはあるよな。
科学が発展したおかげで、未来で冤罪が分かるかもしれない事例もあるだろう。
しかし未来の話をすればキリがないか実際はどうでもいい。
567名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:47:42 ID:AOtHC4bj0
弁護士・大谷恭子さん
>「死刑という国家による人為的な死に、

“つかみ”がコレかよ。
話になんねーな。
568名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:47:52 ID:RADipbmh0
>>527

連続強姦殺人魔などは歪みそのものですw


だから死刑にしてこの世から消しましょう
569名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:47:53 ID:MGwvesHK0
>>463
自分の罪は自分で償う、というのが日本の思想であって死刑の根幹。

韓国人はなんでもかんでも人のせいにするから理解出来ない思想だろうなw
570名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:47:53 ID:GETWgU/50
>>446
そもそも主権者の総意の下で成立している法律に抵触したのだから法に基づいて処罰されることは公共善に適っている。
脱法願望の飽くなき吐露は国会でやれ。
571名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:48:08 ID:ccW9gnlk0
復讐や憎悪の連鎖は誰であろうと断ち切らないといかんのだ
人の死で鬱憤が晴れるなんて間接的な復讐以外の何物でもない
572名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:48:09 ID:XNrKR7Nd0
>>552
自分が強姦をして捕まったのに、「捕まったのは被害者が警察に
通報したからだ」つーて、釈放直後にその被害者を殺した奴も
いるからな

これが俺が知ってる、ひとりでも「非常に身勝手な動機での殺人」として
死刑判決になった事件だ
2008年に死刑執行
573名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:48:09 ID:kd8kiMs30
>>540
あと警官がもっと現場で射殺できる様になる事と。
餓鬼であろうが性質悪いのはその場で射殺おkな。
574名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:48:22 ID:iE65zjZi0
>>451
警官が甘く見られるのは
どっちかって言うと被害者目線じゃないかな
銃が普通にあるから日本より簡単に人を殺せるし
行き過ぎは絶対に良くないけど
怪しい者を速攻取り締まって欲しいのも判るよ
日本なんか頼み込んでも事件が起きるまで放置だもん
575名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:48:25 ID:uEOCDR1h0
>>485
交通事故の死亡者が増えたから車の製造・運転を禁止しましょうとはならんだろ。

メリットとデメリットを比較する事も必要。
576名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:48:28 ID:48xQFfhJ0
まぁ被害者の遺族にはボタンを押す権利はあると思うな

よく死刑廃止論者は「死刑執行する人間は殺人を犯してるという重責が・・・」とか奇麗事言ってるからな

じゃ当事者に死刑の権利を与えてやれば問題は解決する
577名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:48:31 ID:W83LJlYs0
> 裁判員には「どんなことがあっても人は
>  殺さない」という選択を望んでいる。

人様の話なのになっという勝手な決めつけw
578名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:48:35 ID:sw3KTVtb0
>>526
じゃあ懲役刑なら公務員による監禁罪か?
579名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:48:38 ID:4nBVDA4J0
>>40
まずはお前の一家全員残虐な方法で皆殺しにされてから
そう言うことを言ってもらおうか。

ていうか俺はお前に死んでもらいたいけどな。
そういう考え方は反吐が出るほど嫌いだ。
580名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:48:41 ID:2kcJbBrq0
死刑なくすなら懲役30日でいいよ
581名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:48:48 ID:23h15tPh0



被害者からの伝言だ  謝罪は一切受け付けない
582名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:49:07 ID:Rysl8b9g0
>>548
実行者や司法関係者は法を代行したに過ぎない。
もしそれで無実な人が死ぬようであればそれは日本の刑法が悪い。

ただし、完璧な法なんてどこにもないだろうし無法化するなんて真っ平御免だけどね。
結局リスクを含んだ上で法の上で生きるしかないんだよ。
583名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:49:16 ID:UTNaEEMO0
>>528
刑法に死刑に値する罪を犯した人間は人権を放棄したと見做す
と明記しておこう
既に人で無くなった有機物の処理になる
584名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:49:23 ID:vMVBs9Rs0
被害者の側に立つか加害者の側に立つかの違いでしかない
加害者の側に立っている奴は基地外
585名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:49:29 ID:0L6uPsLDP
>>573
それプラス、一般国民も拳銃所持を認めてはじめて欧米と同等になるね。

欧米の場合、犯人は、被害者に射殺されることもあるわけだからな。
586名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:49:34 ID:6XTirwh80
個人間での怨恨の連鎖を防止するために国家が代行するってのが法律の根源だろ?
死刑廃止したら仇討ちが流行ると思うよ、治安は江戸時代に逆戻りだな。
587名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:49:35 ID:sGQ2N3Wo0
死刑反対者は死刑をしなくてもいいように殺人のない社会を作ろうという意識はないの?
588名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:49:45 ID:JvPAa8ZD0
>>138
死刑制度はあったほうがいいと思うが、
「被害者遺族の怒りや悲しみを満足させるため」というのは必要ない。

気に入らないものを排除して解決というのなら、それは殺人者と同じロジックだ。
589名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:50:10 ID:iEEfP4KZP
これが遺族の素直な気持ちだわな。人の命を奪っておいて反省してる・死刑は残酷って何?
被害者はもっと残酷な殺され方してんだけど?
死刑判決が出てる人間は正直、一回死刑受けただけでも足りないわ
590名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:50:12 ID:8R7atvEQ0
相変わらず稚拙な存廃論を展開してるな。
人の作る制度に完全はない。
ないということは廃止ということ。
導入は完全を達成してからの話だ。
既にあることで思考停止してるのが、両論者の欠点なんだよ。
591名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:50:15 ID:ZHIM43iP0
廃止論者は、自分の家族が被害にあっても変わらずにいられるんだろうね。
被害にあった自分の大事な家族より、
その命をうばったあかの他人の人権を尊重できる人なんだろう。
おいらにゃ理解できん
592名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:50:16 ID:BoTex6XO0
死刑制度は有っていいと思うけど
死刑になってそのボディ(体)が失われるのが惜しいな

たとえば白血病になって型の合う骨髄が欲しくて探し回ってる人がいたとする
型が合う人が、実は死刑囚だったりってこともあるんじゃないかな
(まあ、神のみぞ知るってやつですが)

中国みたいに死刑になった人の体は国家の物ってできないかな
(日本では犯人の遺族に返される)
中国じゃ死刑囚の体があるから移植の臓器とかに困らないっていうものね
(中国では死刑の数が半端なく多いというのもあるけど)

そういう意味で死刑にしちゃうのは惜しいなって思う
生きてて欲しいとは思わないけど、DNAの多様性を失うって意味で
593名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:50:34 ID:LfGv+ChT0
ここを見てる日本人の方々へ

特に子供がいるなら、今日中にでも在日特権を許さない会に入りましょう

在特会の寄付は任意で登録料も何もかかりません

みなさんの子供たちのために良い日本を残さなければなりません

独身(子供がいない)の俺でさえゴキブリチョンコーに怒ってるんですから

在日特権を許さない会
http://www.zaitokukai.info/
594名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:50:37 ID:pyclgPLZ0
>>573
そうするには向こうが攻撃してこようとしないとね。
大半の犯罪者は普通に逮捕されちゃうから射殺できん。
秋葉原の無差別ぐらい凶器をふりまわして現行犯でないと。
595名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:50:40 ID:W83LJlYs0
>>576
あだ討ちの権利を国が担ってる、って点をどう考えるのかってところでしょうねぇ

あだ討ちなら、その手順に参加することを拒む理由は無いわけだしねぇ
596名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:50:40 ID:tYw1zPO/0
そもそも、何故死刑がダメなのか?を論理的に説明できないんだからな。
単に自分のエゴを主張したいだけだろ。

だったら遺族の意向を汲んでやる方が被害者救済だろ。

冤罪の可能性がある?
それは死刑制度じゃなくて、裁判と捜査の問題だから関係無い。
597名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:50:42 ID:uQXgtBVF0
>>535
正義の鉄槌だから問題ない
598名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:50:45 ID:i5PXMaTPP
>>527
殺人者みたいな歪みが無くなれば人の死を望む必要が無くなる。
599名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:50:45 ID:3QiCK1eG0
>>30
被告は早く今回公開されてたところに
送られるといいね。
600名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:50:46 ID:JRKNvnlr0
死刑になるような犯罪を犯す人がいなくなれば、実質死刑廃止だよ
そうするにはどうすればよいか?
簡単、死刑をもっと残酷なものにして公開すればいい
601名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:50:50 ID:UkwFhjjW0

突然殺された犠牲者に比べれば、事前に死刑になることが
わかっているのだから、死刑囚はまだ幸福な方だ。

冤罪でなければ、という前提だがなー。
602485:2010/08/28(土) 12:50:51 ID:MIKDOrHVP
すまん飯塚事件の間違い

まぁ、冤罪による死刑なんぞ滅多にある事じゃないが
だからと言って欠陥制度を放置しておくのは危険だ

まぁ、それと刑罰の話は別な
冤罪事件を話題にすると、すぐ死刑反対派と思われて困る
603名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:51:08 ID:ccW9gnlk0
>>584
本音は多数に付いて少数を苛めたいだけなんだろうけどな
お前等がやりたいことはw
604名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:51:09 ID:UeQrQFsC0
人が人に殺されることはどんな理由であれ許されない
一時の感情の高ぶりで人を死刑にするなど立憲国家においてあってはならないこと
605名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:51:21 ID:xnJm+LA80
>>540
犯罪者刑務所に入れとくのも大概金かかるんだぜ

出所はもちろん税金でございますよ
606名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:51:25 ID:gDnDQCh90
更生した振りして面白おかしく暮らしているコンクリ犯や名古屋アベック殺人犯
後者何ざ結婚して子供まで居るそうじゃないか。遺族も心労で死んだりコンクリ殺人の
女子高生の母親なんか廃人だと聞く。せめてあの時死刑にしていれば続く悲劇防げたかも知れない
他人の俺でさえ無念なんだから察するに余りある、感情論で多いに結構だ!
607名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:51:38 ID:3e7E8XtW0

あえて問いたい 死んだ被害者の尊厳や人権は置き去りですか?

欧米云々は〜なんて宗教絡みなのでいらん。 ここは日本。






608名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:51:41 ID:AxCmYTVR0
被害者が死刑で納得してるのならそれでいいと思うよ
俺が親殺されたらそいつを殺さないと気が済まないかな
609名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:51:55 ID:XNrKR7Nd0
>>604
お前の理論で言えば人を殺す奴の方が悪い、つまり
死刑は妥当だということになるが

バカですか?
610名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:52:01 ID:kQ7g4gzS0
俺たちひょうきん族の神様に×ってやってもらえれば済むことじゃんw
611名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:52:03 ID:uEOCDR1h0
>>588
必要ないとは思わない。社会的要求であれば、それは必要だからね。
人間の社会なんだから、感情を完全に排除して物事を考えようとするのは
非論理的だ。
612名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:52:10 ID:GETWgU/50
>>482
歯があれば噛み殺せるから抜歯しないと。
脚があればホーム下に突き落とせるかも知れないから両脚も切断。
613名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:52:23 ID:4nBVDA4J0
>>463
お前が在日だか韓国人だか知らんがとっとと死ね。
日本の制度が嫌なら出てけ。

死刑になるような罪を犯した者はそれ相応の罰を受けるべきだ。
当然だ。
そいつがいなきゃ被害者はなにごともなく暮らしていけた「はず」なんだからな。
614名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:52:25 ID:OoUbcwOX0
>>590
>人の作る制度に完全はない。

>導入は完全を達成してからの話だ。

矛盾してるだろお前、巣に戻れやw
615名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:52:32 ID:EaXN5m1C0
冷たいようだが、遺族感情は後回しでいいよ。
遺族感情を死刑の理由として優先させるなら、
身寄りのない人ほ殺した場合は?? 身内を殺して犯人=遺族のときは??

てか、もっとも大事なのは、被害者本人の応報感情だろ。
もちろん本人はこの世にいないわけだから、生きてるみんなが「自分ならどうか」と想像で補うしかない。
そういう意味では、遺族を含めた国民の応報感情によって死刑は支えられているといっていい。

べつに遺族の感情をないがしろにするつもりはないが、
それを拠り所にすると、反対派から個別遺族が悪者扱いされる。
光市事件のときもそうだった。あのような覚悟のある遺族ばかりじゃないんだ。
616名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:52:39 ID:l02JVFH90
死刑制度に反対してる奴って何なの?
他にもっとやることあんだろ?

何で、よりによって凶悪犯を生かす為に熱くなれるのか。
617名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:52:43 ID:9Jz6199F0
>>554
本当に切り捨てた例はほとんど無いよ。
士族が乱心したら、お家取りつぶしの良い口実にされてたし。
ありゃあくまで「それだけの特権階級だぜ」って建前で、
商人や職人たちより貧民な武士をなだめてただけ。
618名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:52:43 ID:KBOYlXmJ0
>>607
「死んだ人間に人権は無い」…がキチガイどもの論調
619名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:52:44 ID:c01tlPdd0
>>514
日本人は死を持って償う誇り高い武士がいた国だからなあ。
そんなことをする外国人なんていないと思う。

外国の死刑は殺して当たり前だから殺す。
日本の死刑は死んで償うのが当然だから殺す。
620名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:52:48 ID:fKyNfum/0
日本が反省したと言っても「だから何なんだ」と言うしかない
韓国人が日本に原爆を落としたい気持ちも分かる気がする
621名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:52:50 ID:W83LJlYs0
>>604
> 人が人に殺されることはどんな理由であれ許されない

主観だね

> 一時の感情の高ぶりで人を死刑にするなど立憲国家においてあってはならないこと

一時の感情 だという証明が逆に必要になるような
622名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:53:01 ID:BFmDp9kQ0
レイプ殺人をしまくった男の最期
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up63331.jpg
逮捕され搬送中の出来事
遺族感情というのはこんなもんではないだろか
623名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:53:01 ID:vO6VRhZJ0
死刑廃止して麻原も助けるのか?
624名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:53:04 ID:Y47sBIly0
死刑があると、困る奴らがいるのよw
ほら、利敵行為とかしそうな奴ら
国内に沢山いるだろ?w
625名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:53:08 ID:sw3KTVtb0
>>604
死刑判決までどれだけの時間と労力がかかると思っているんだ?
なにが「一時の感情の高ぶり」だよ。
626名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:53:13 ID:qQ9ZxYhs0
>>591
死刑廃止論者は身内や近い人達が死刑相当の目にあったときそれでも自分の
考えを貫けるものなのか見てみたい。そんな目にあってなお死刑廃止訴える
ならともかくただ妄信的に「人の命は大事です」ではただの偽善者か、なに
かの見返りあっての行動としか思えない
627名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:53:13 ID:pyclgPLZ0
冤罪を減らす・無くすって話は別でしないと、あと、被害者の心情とか人間的にとかもね。
単純に罪に対する罰として死刑があってもかまわないよね。
って話にせんと。
628名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:53:18 ID:/H7q7wPE0
死刑は大賛成
でも現行の状態は不満足

1人でも殺したら死刑にしろよ

最初から執行の時刻決めといて自動タイマーにすりゃ執行官の負担も減るんじゃね


刑場なんて公開する必要ないだろ
公開して何の意味があるんだ?

クソ千葉
お前がスイッチ押しゃよかったんだよ

629名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:53:18 ID:PdTs4ODQ0
当然だろうな

「心から反省し、残りの人生は真っ当な道を歩む。」

殺された方や遺族からすりゃそれこそ納得いかねーよ
悪人のまま死ね、だ。
630名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:53:23 ID:8KKgLrVJ0
>>590
なかなか、無茶なことを書いていると思うw
631名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:53:37 ID:3DA7qrt20
>>606
いまの司法では、それでも死刑にならないんだからな・・・・・
632名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:53:50 ID:0L6uPsLDP
欧米の場合 被害者・家族・警官による射殺がある

日本の場合 国家による首つりしかない


この違いをよく考えましょう。日本は犯罪者には天国だよ。
633名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:53:52 ID:1r8Jptfg0
>>583
人権を剥奪する必要はない(というかできない)。
ただ、刑は刑として執行するだけ。
軽い刑罰なら罪人の人権を侵害していなくて、
重い刑罰なら罪人の人権を侵害しているってのがそもそもおかしい。
634名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:53:54 ID:8R7atvEQ0
>>614
矛盾に感じること自体が思考停止なんだよ。
635名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:53:59 ID:DY3kcB6WO
左翼の癖に…
憲法12条抜粋
「この憲法が国民に保証する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に『公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ』」
憲法13条抜粋
「生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については『公共の福祉に反しない限り、』立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする」

死刑囚は公共の利益を著しく損害したため「個人の尊重」はされないのだ。
また死刑囚の人権を尊重することは公共の利益に反するのだ…というのが大半の日本人の結論だ。

左翼にゃ憲法は九条しか存在しないかのようだな。
636名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:54:00 ID:RADipbmh0
>>604

じゃぁ
檻の中にライオン入れて犯罪者食わせれば良いんじゃない?

ライオンに人が殺されるなら良いでしょう?w
637名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:54:09 ID:VRgjHuuA0
>>605
受刑者一人当たり年間230万円の税金を食い潰してる
殺人犯なんてその場で銃殺でいいんだよ

この苦しい財政事情の日本で
なんで殺人獣を税金で養ってやらにゃいかんのか
638名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:54:19 ID:XNrKR7Nd0
>>631
死刑になったとしてもサインしないやつが法相
やってるからな
639名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:54:32 ID:tYw1zPO/0
>>604
> 人が人に殺されることはどんな理由であれ許されない

えー、じゃぁ、その許されない殺人をした犯罪者をどう許さないの?
640名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:54:32 ID:gerR5SSX0
死刑廃止論者は口先だけの偽善者
日本のように死刑のある国は少ないだと?それがどうした!
日本には日本の法律が有って当然だ
様々な観点からもっと死刑判決基準を緩めて簡単に人を殺す人間を処罰すべき
死刑を廃止したら被害者家族自ら報復する例が出るかもしれない
641名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:54:36 ID:VfsO34AK0
>>603
するとお前は、死刑廃止派が多数を占める社会では賛成派に回るということか。
ただの天邪鬼の猿だな。
642名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:54:41 ID:V5rahi4s0
死刑制度廃止を望む人は、
人を殺したいという願望のある
殺人者予備軍でないか?
つまり、人を殺しても自分は
死にたくないという。
そういう人は、精神鑑定したほうがいいと思うが。
643名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:54:44 ID:9Jz6199F0
>>517
そうだよな、つるしたのを後始末する身にもなれ、だよな。
オートメーション化して、執行室へ連れて行ったあとは鍵閉めて。
あとはロボットがやれば、みんな変な罪悪感もないし。
最後に骨壺になって出てくれば、問題なしと。
644名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:54:50 ID:KY6x5+ia0
サファリパークみたいな地形で複草木が茂ってる広い場所を用意、一定期間死刑囚をその場に放す
遺族がその時間内に猟銃、アサルトライフル、マシンガン、グレネード、ロケランなどの武器で死刑囚を殺すチャンスを与えられる
狩る側の人の選定は、被害者との関係を考慮して選ばれる、最大10人くらいまで、例外あり
一定期間内に逃げ切れば終身刑、遺族に暴力行為をした場合その場で死刑確定、そのまま銃殺
その死刑囚が冤罪の可能性があるので、この処刑の前に遺族に弁明するチャンスも与えられている
645名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:54:54 ID:VKcudjJw0
イスラム教のコーランには、「目には目、鼻には鼻すべての傷害に同様な報復を」
これを書き換えることになるのだなつまりは
イスラム教徒じゃないし イスラム教を完全否定してるわけじゃないが
目には目 殺人には無期懲役を
廃止するなら 殺人の起きない世の中も同時に実現してくれ
聖書の中でも殺人者が死罪になってるんだから 宗教をなんとかれねば矛盾だらけだな
死刑は駄目でもその教えは良い
646名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:55:01 ID:Rysl8b9g0
>>590
完全な法なんてどこにもねーよwww
ソマリア並みの無法国家になるのがお望みですか
647名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:55:02 ID:OoUbcwOX0
>>634
だから論理思考出来なくて俺樣思想展開するなら他所でやれっていってんだよw
648名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:55:16 ID:t6HE3mbC0
>>513
人を殺す権利はないが殺す自由はあると思う
したことの責任を負うというのは当然だが
649名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:55:31 ID:EXAMGP6X0
>>590
>導入は完全を達成してからの話だ

ワロタwwwお前、神が支配する国にでもトリップしてろよwwwww
650名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:55:31 ID:0ThMDlx00
良くわかんないんだけど、こういう所に出てくる弁護士ってなんの意味があんの?

弁護士って裁判の時に法に基づいて弁護すべき人であって、

法律にないことを言うときに、弁護士って肩書きを付ける必要あるの?

只の左巻きの市民活動屋、人権屋じゃない
651名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:55:33 ID:UTNaEEMO0
>>618
死刑判決受けるほどの罪を犯した人も有罪となった時点で
人権が無くなる規定しても良かろう
652名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:55:33 ID:gLdEZhj1Q
偽善死刑廃止論者の犯罪者予備軍は死ね!
653名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:55:34 ID:AxCmYTVR0
>>615
逆に身寄りのない人を優先的に殺すでもいいんじゃない
日本社会ってそんなもんだろ?
654名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:55:49 ID:MGwvesHK0
>>606
連中にとっちゃこの手の話は武勇伝だからな
655名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:56:00 ID:XNrKR7Nd0
オウムの麻原なんかが死刑執行されないのはわかるけどな。
死刑執行したら信者がテロを起こす可能性があるからこのまま
ってことらしいし。
もちろん遺族の救いにはならんけどもね。

でもその他の死刑囚は、死刑判決出たなら執行されてくれ
遺族の苦しみを増やすな
656名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:56:00 ID:W83LJlYs0
>>590
> 導入は 完全 を達成してからの話だ

完全ってなに?
神さまがそう言ったとか、そういう話か?
657名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:56:08 ID:8R7atvEQ0
>>647
俺樣思想に感じること自体が思考停止なんだよ。
658名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:56:08 ID:4D7ZU2HY0
死刑が嫌なら死刑になるような犯罪を犯さない社会を作る努力をしろよ。
未来志向にとぼしすぎるな反対論者は。
659名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:56:10 ID:ZQ9supOT0
そんな臓器いりません。
660名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:56:15 ID:UeQrQFsC0
そもそも完全な被害者なる者が存在するのだろうか
社会の一員である以上、殺人者を産み出した責任は負うべきでは?
殺人の責任は国民全員で償うべきもの。死刑なんてとんでもない欺瞞。それこそが罪
661名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:56:18 ID:3DA7qrt20
>>606
さぞかし、死刑反対論者も愉快で万歳してるだろうね。
662名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:56:21 ID:Gs63ZRot0
>>571
被告を死刑にすることで、被害者家族や被告の家族にとっても、

復讐や憎悪は連鎖はなくなるな。
663名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:56:37 ID:sw3KTVtb0
>>636
いいねそれ。
猛獣飼育刑とか名づけて日本は死刑廃止しましたキリッとかね。
664名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:56:42 ID:HM4/Tihu0
韓国人は 頃すべき!!   やれやれどんどん!!
665名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:56:50 ID:LmGpQXz30

よく「冤罪の可能性があるから死刑は廃止すべき」とか言う奴が居るが
大阪の池田小学校の事件みたいに、大勢の人が見ている前で
多数の人を無差別に殺害したようなケースもある。

死刑という制度を完全に廃止してしまうと
こういう「冤罪ではありえない凶悪事件」でさえ、犯人は
命を保証されることになってしまう。

僅かでも冤罪の可能性が残っている事件への死刑は慎重であるべきだが
その可能性が殆どない事件にまで、それを拡大する必要は無い。
オウムの麻原なんかが、冤罪の可能性があると思うか?
666名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:56:52 ID:1r8Jptfg0
>>591
そりゃ、アイツラだって、身内が殺されたら死刑にしろって言うよ。
だから、裁判官や弁護士は身内が殺された案件にはかかわれないハズ。
667名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:56:58 ID:jzecidjr0
死刑残置派って、いつまでも謝罪と賠償を請求し続ける朝鮮人みたいでみっともないわ
668名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:57:01 ID:ZJQPvanq0
> 被害者はいきなり、もっと残酷な方法で命を奪われている。

そのとおりだ
全ての死刑囚とその死体写真に事件の現場写真と被害者の遺体写真を並べて公開すべきだ
死刑場だけ公開して「残酷ですね」では、一般人を嘗めきった人権派のパフォーマンスでしかない
669名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:57:08 ID:MKb2bbL+0
死刑判決が下されるような人間生かしてなんになるんだ?
犯罪者が更正して真人間になるとか無理だろ
670:2010/08/28(土) 12:57:19 ID:vvtXicwo0
珍走団・成人式で暴れる糞ガキ・・・・・・・・・・・・・・在日チョン・部落民
差別捏造(ねつぞう)ビジネス・生活保護などの不正受給・・在日チョン・シナ人・部落民
所かまわず脱糞・放尿・ツバや痰を吐く・ゴミのポイ捨て・・シナ人・在日チョン
街の落書き・器物破損・日本を汚す・・・・・・・・・・・・在日チョン
エセ街宣右翼(下劣な罵声・大音量の街宣・下品な黒車)・・在日チョン
DQN車・ビグスクや車での迷惑大音量・・・・・・・・・・在日チョン・部落民・大阪系のバカ
凶悪犯罪(強姦・殺人・強盗・窃盗)・薬物・・・・・・・・在日チョン・シナ人・南北朝鮮・部落民
暴力団(やくざ)・チンピラ・ホスト・クズ男・・・・・・・在日チョン・部落民
振り込み詐偽・その他詐偽・嘘つき・裏切り・・・・・・・・在日チョン・シナ人
サラ金・ヤミ金・パチンコ・その他イカサマ商売・・・・・・在日チョン・南北朝鮮
民主、社民、共産、公明の支持者・反日左翼・日教組・・・・在日チョン・シナ人・南北朝鮮・部落民
創価学会・統一教会・その他カルト・・・・・・・・・・・・在日チョン・シナ人・南北朝鮮
下賤・下品な行為・発言・服装(DQNファッション)・・・在日チョン・部落民・シナ人
反日マスゴミ(朝日・毎日・TBS・電通・NHK等)・・・シナ・南北朝鮮・在日南北チョン
【まとめ】
日本のレベル低下・下賤・下劣な文化や犯罪・・・・・・・・在日チョン・シナ人・部落民の仕業
671名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:57:21 ID:W9GtJ9d20
残虐な殺人して更生しますたから死刑するのやめますってなんなの?
死刑反対論者は税金というもの分かってるのか?
落選した旧社会党の残骸の千葉さん、おせーてください。
そしてあなたはなぜまだ大臣やってるの?
672名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:57:21 ID:k3pFlvxX0
>>636
古代ローマみたいに凶悪犯と猛獣をスタジアムで戦わせるのもいいな。
入場料は国庫へ入る。
なかなか合理的だ。
673名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:57:29 ID:rSLrQRdy0
>>638
ほ〜、そうなの?
674名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:57:37 ID:OlhzYabH0
>>642
おまえが精神鑑定受けろ
675名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:57:43 ID:ccW9gnlk0
死刑なんて所詮は魔女狩りだわな
反対派は殺人許容して喜んでる自分の心に気づいて戦慄した正常者さ
676名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:57:45 ID:JvPAa8ZD0
>>611
負の感情を満たすのは、これからの人間に必要ない。
677592:2010/08/28(土) 12:57:47 ID:BoTex6XO0
>>659
俺へのレスかな?

でも、それて生きられるとしたら・・・
どのみち誰からもらったものかは分からないんだし
678485:2010/08/28(土) 12:57:53 ID:MIKDOrHVP
>>575
過去レス呼んでくれたらわかるが、俺は死刑存続派
昨日何度も書いた事だが、冤罪は制度上の欠陥、死刑はあくまで刑罰、全然別の問題
死刑存続と冤罪防止、どっちかを選ぶ必要はないじゃん

冤罪が絶対無いというレスに対し、可能性はゼロではないと答えただけ
679名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:58:01 ID:sKuSgciR0
ピタゴラスイッチみたいにやれば楽しく処刑できる
680名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:58:14 ID:W83LJlYs0
>>657
最初の話に定義自体が既に俺様思想だと思うが
681名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:58:19 ID:+6oX+Q8K0
あいつらは死刑反対してりゃ自分らは高尚な人間だとでも思ってんのかね?
682名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:58:19 ID:Mxs1AY6F0
>>657
対症療法って言葉を知っているか?
完璧な治療薬を待って抑制剤を使用しなければその間に人は死ぬんだ
683名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:58:24 ID:7Vk22x4/0
イギリスの死刑廃止の原点となったエヴァンス事件

死刑執行された男は、後に真犯人が捕まり、無実で処刑されていたことが判明した…。
--------------------------------------------------------------------------------
かつてイギリスは世界でも有数の刑罰の厳しい国で、現在でこそ廃止されているものの、
かつては死刑も存在した。窃盗でも死刑が適用されたことがあるほどの厳格な国が
死刑廃止の方向へと向かったのは、1949年(昭和24年)のロンドンで起こった事件がきっかけである。

1949年(昭和24年)、ロンドンのノッティングヒルゲートにあるアパートの裏庭で、女性の他殺体が二体発見された。
容疑者として、ティモシー・エヴァンスが逮捕された。しかしティモシーは普段からよく嘘をついたり、
空想のようなことを言ったりと発言がどこまで本当か分からないような男で、警察の取り調べでも
「自分がやった」と言ったり否定したり、供述が二転三転していた。しかしいざ裁判になると、殺害を完全に否定した。

しかし、殺害に使われたものがティモシーのネクタイであったこと、目撃者がいたことなどが決め手となり、
ティモシーは有罪として死刑が確定した。そして翌年の3月9日にティモシーは絞首刑となった。
--------------------------------------------------------------------------------

それから約3年後の1953年(昭和28年)3月24日。再びこのアパートで事件が起こる。
通報を受け、警官たちが調べてみると、合計六体もの死体が発見されたのである。

死体が発見された部屋には、かつてレジナルド・ハリディ・クリスティという男が住んでいたが、
すでに一ヶ月前に引っ越していた。警察はすぐにその男を指名手配し、逮捕した。
この逮捕されたクリスティという男こそ、先のエヴァンス事件で「ティモシーが母と娘を殺すのを見た」と証言した男である。

取り調べにより、クリスティは六人の殺害を認めた。また、それどころか、4年前のエヴァンス事件の二人も
自分が殺したと自供した。そしてあの時の目撃証言も嘘であったことも認めたのである。

つまりはあの時、無実の罪でティモシーは死刑にされたのである。
この事件がきっかけとなって一気に死刑廃止論が浮上し、1969年(昭和44年)、イギリスは死刑の廃止を決定した。
684名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:58:27 ID:xP193Qws0
そうだね。
被害者の家族や友人知人に死刑執行ボタンをおさせてあげる権利を与えるべきだな。
そもそも犯罪者なんかになんの人権も必要ない。
死刑囚になって即日死刑でいいよ。
人権を無視されころされていった人の人権をまったく無視しているんだよね。
馬鹿死刑反対論者は。
そいつらの家族知人が無惨にころされるのは早くみてみたいもんだ。
当然テレビで大声をだして死刑反対!!って言うんだろ?

そもそも、殺人鬼を厚生させて何がしたいんだ?
こいつら必ず被害者の身内も殺しにいくぞ。
犯罪者ってそういうやつら。
すぐに死刑にしろ。被害者の家族知人の前で。
いや国民の前で公開死刑にしろ!!

糞をなげつけてやるよ!!
685名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:58:33 ID:kQ7g4gzS0
>>617
おいおい、それは、おかしいな。大体、書物に残った例なんて、どこぞの豪勢な家に伝えら
れた物だけだぜ?一般庶民の例じゃない。特権意識が強いのは、なんでもかんでも事実っ
て捉えるんだなw

伝承が残ってるってことは、それだけ多くの例が目撃されてる悲惨な重大事だったってこと
さ。。。恨みは世代を超えて受け継がれるもんさ。
686名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:58:36 ID:JN1P+JWA0
人権を無視して殺人を犯した奴に、
人権など認めるな。
ただゴミのように処分しろ。
687名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:58:46 ID:AOtHC4bj0
>『なぜこの人を』と思うような人も処刑している

行きずりや面白半分で人の命を殺めたからじゃね?
「ヤクザに騙されて借金を背負わされて、恐怖の取り立てで
夜も眠れず、自分の家族にまで危険が及ぶような脅迫を
してきたチンピラの首を思わず絞めた」
・・・・なんていうパターンの殺人には死刑判決は出ていないと思うぞ。
死刑反対派は相変わらずツッコミどころ満載。
688名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:58:48 ID:Gsyfe/qRP
今回のスレタイこそ真理
犯罪者が真人間になろうと被害者が知ったことではないし
命に対する責任なんてやっぱり命しかない
だいたい本当に申し訳ない気持ちであればできるはずだ、死ぬことが
689名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:58:55 ID:XbLJxiG90
まぁ、殺人が復讐を呼び、死の連鎖が止まらないよりか、
執行ボタンを押させるほうが良いかも知れん。
690名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:58:57 ID:5uewFI3m0
被害者を語るなら、彼らの心の傷を癒すのは、被害者自身の立ち直りだぞ
死刑制度はあれこれ語られてるけど、混同してはならない事柄を同一に考えてないかな
社会秩序維持のための刑罰と、被害者のメンタルケアは別種の話だ

そもそっも、死刑制度は、凶悪犯罪者を法的にどう扱うかしか議論にしようがない
更生を目指すならばその道筋を整える
これは死刑制度のない国のほとんどが取り組んでいる

更生の過程が作れないのなら、別に死刑があってもかまわん
社会規範を外れた人間に冷たすぎと批判されるのは間違いないけど、その能力がなくてはどうしようもない
691名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:59:11 ID:sw3KTVtb0
>>675
懲役刑なら監禁なのか?
罰金刑なら恐喝なのか?
692名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:59:14 ID:Rysl8b9g0
>>673
今じゃ議員ですらない奴が法務大臣におさまってるしな
落選してから一度だけサインしたと思うけど続報聞かないな
693名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:59:23 ID:sDoMwTxJ0
>>583
ホントだよな。
エセ人権派の弁護士はただ人権がないとの理由だけで死んだ被害者に対しては冷たい。
死刑判決を受けた犯罪者も人権を剥奪すればエセ人権派もおとなしくなるだろ。
694名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:59:29 ID:EXAMGP6X0
なんかもう釣りと真性が混ざっておもろい事になってるなw
695名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:59:32 ID:k3pFlvxX0
>>667
人殺しのくせに自分は死刑を免れてのうのうと暮らしたいなんてのは
朝鮮人の思考回路そのものだなw
696名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:59:32 ID:1zrsIwb10
殺害される可能性がある場合の、正当防衛による殺人は100%許されているよね。
だったら死刑は、被害者自身が無念にもできなかった正当防衛が、時間遅れで行われたって事で全く問題ないだろ?
死刑を禁ずるなら、正当防衛による殺人も禁止しなければならない。
これって大矛盾だよね。

死刑反対論者って論理的な思考ができない馬鹿ばっかり。
697名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:59:35 ID:XNrKR7Nd0
>>692
>>673は多分ダジャレのつもり
698名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:59:35 ID:b4/8cZdaP
だからさぁ、死刑反対派が犯罪者を自費で養えよ。
反対派が総出で金出しあえば、死刑囚の生活費ぐらい捻出出来るだろ。
699名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:59:48 ID:Fz7Z0VPl0
>>591
ホントその通りだ。
死刑廃止論者にとっては他人事だからな。
だからこそ、薄っぺらい綺麗事を吐ける。
700名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:59:51 ID:uEOCDR1h0
>>630
なかなか、どころかとんでもない事だよ。
この人の意見に沿うと、「完全な人間はいないので全員死ぬべき」となる。
俺も貴方も「導入すべきでは無かった」として排除されてしまう。
「今生きてる人間を殺すのか?」と言っても、「存在する事を前提にするのは思考停止」として
問答無用で切り捨てられる。

誰が排除するのか知らんが、恐らく、ID:8R7atvEQ0 は自分は完全だと思ってるから
自分がやるつもりだろう。恐ろしい事だよ・・・。
701名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:59:52 ID:KBOYlXmJ0
>>665
冤罪ってのは刑罰全体に対する課題であって、死刑廃止の理由にならない。

そんな簡単なことも理解できないのが廃止論者。
702名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:59:58 ID:gDnDQCh90
ID:UeQrQFsC0
コイツには関るべきじゃ無いだろう早い話キチガイだ、近い内に必ず犯罪を犯す。
703名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:00:05 ID:qeCRCgKO0
みんなボタンを押してFUCKしたいのねw
704名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:00:07 ID:4c+qTMGC0
死刑廃止には反対だが、どうしてもと言うのなら、
懲役囚には目の片方と腎臓の片方、肝臓や骨髄の一部も提供させたらいい。
705名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:00:11 ID:OoUbcwOX0
>>657
アホかw 思考停止ってのたまう時点で終わりだよ、お前w
706名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:00:19 ID:VRgjHuuA0
>>660
じゃあお前が責任もって
年間230万円払い続けて受刑者を養えよ

死刑にせず完全な終身刑にするとして
受刑者が収監時30歳なら平均余命45年として
230万円x45年分で一人約1億円だ

何人の死刑囚を特赦するつもりかしらんが
頑張って馬車馬のように働かないとなあ
707名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:00:32 ID:3DA7qrt20
>>660
社会の責任というなら、じゃあ具体的にどうするの?
犯罪犯しそうな人を見れば、みんなで袋だたきすりゃいいのか。
平凡でつつましく生きてる人に、この犯罪者を生み出した責任を問えというのか。
708名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:00:37 ID:9YRwWoFo0
>>282
あなたは本当に関係がないんですか?
もし本当に関係がないなら
この件に関してコメントすることさえできないのでは?

だって関係ないんですから。



709名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:00:48 ID:L5XpdDNZP
確かに
被害者としては
レイプ魔が反省した!キリッ!


だからどうしただよなw
710名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:00:49 ID:TQoNPqj90
> 反省し真人間になっても『だから何なんだ』と言うしかない

まったくその通りでございます
711名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:01:06 ID:ccW9gnlk0
反対派は自分たちが加害者の一端であることを自覚している
推奨派は加害者の自覚がまるでないね
常に被害者気取りでいる
712名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:01:12 ID:AxCmYTVR0
>>683
冤罪かもしれないから死刑はしません
じゃあ冤罪かどうか分かるまでやれ

死刑と冤罪は別問題だろ
713名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:01:12 ID:7M2Eu37r0
>悔悟して、人間的な変化もあって『なぜこの人を』と思うような人も

死刑宣告を受けなきゃ、そういう変化もなかったかもな
714名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:01:14 ID:p+zUjBYH0
>>590
>人の作る制度に完全はない。 
>ないということは廃止ということ。 
>導入は完全を達成してからの話だ。 
>既にあることで思考停止してるのが、両論者の欠点なんだよ。 

死刑制度は神が作ったものだから、完全だよ

もちろん、それを人が真似した以上は不完全な点はあるが、より完全なものに近づける
よう努力するだけの話
715名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:01:17 ID:8KKgLrVJ0
>>675
今度は、ぜひ国家による一方的身柄拘束(警察による逮捕)と思想信条の
自由の踏みにじり(裁判)と不当監禁(刑務所収監)についても悩んでおくれ。
716名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:01:30 ID:Rysl8b9g0
>>697
気付いてやれなくて正直すまなかった…
717名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:01:32 ID:0L6uPsLDP
というか6人以上強姦したら死刑でよいのでは
718名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:01:35 ID:vrNKO59P0
死刑相応の犯罪をやらかしたら一生衣食住に困らない
そんな世の中にされても困るわ
719名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:01:43 ID:W83LJlYs0
>>711
> 反対派は自分たちが加害者の一端であることを自覚している

具体的にどうぞ
720名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:01:49 ID:4jIQ84RH0
>>603
思想、文化なんて時代によってコロコロ変わるんだし
みんなで同じ考え方ができるならそれでいいんじゃない

少数=異端は淘汰されるんだよ
善悪なんてものは上記の通り不安定なものだからね
それよりは目に見える数字の方が人を動かすんだろう
不変なモノってなかなかないよ
721名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:02:11 ID:mvoaCkKy0
ボタンを押す権利を遺族に与えてはいかがか。
押さなければ終身刑。押せば執行。
722名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:02:13 ID:r1i5p7Ia0
tuka反省し真人間になったら開放というなら
この世の全ての刑事罰なんていらないんじゃねーの
723名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:02:18 ID:79t7Xvga0
本当に真人間になったんなら、罪の意識に苛まれて自殺するだろ
724名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:02:23 ID:aMqGqm9G0
お受験殺人のおっさんか。 あの頃からテレビで叫ぶの好きだったなぁ
725名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:02:29 ID:RADipbmh0
>>683

で6人殺した真犯人のクリスティは死刑にならなかったの?

そっちのほうが疑問だわw慎重になるのは結構だが

明白な場合さっさと死刑にしろ

ひとつの例で全ての凶悪犯罪が軽くなってしまうような措置はイラネー
726名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:02:50 ID:ou0pZJbp0
廃止論者の身内が惨殺されればどうだろうか
寝言も言えなくなるのだろうか
727名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:02:51 ID:7Vk22x4/0
>>591
廃止論者1人の気持ちが変わったとしても、廃止論には何ら傷がつかない
なぜなら廃止論は感情ではなく理性の上に立ってるからだ
理性を捨て感情に流された人間が出たところで、なんら廃止論を揺るがせるものではない
728名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:02:58 ID:KBOYlXmJ0
>>677
死刑になったゴミクズの臓器の可能性があるだけで嫌だろ。
729名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:03:02 ID:9Jz6199F0
>>650
法のプロフェッショナルとして、無知蒙昧な人民を導くのが使命・・・
と、
本気で思っているのがいるらしい。
730名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:03:06 ID:1r8Jptfg0
>>637
「ワイルド7」で、飛葉が命乞いをする犯人をそう言ってその場で射殺してたな。
731名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:03:17 ID:jVkOmxmS0
>>35 それ最高!
732名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:03:33 ID:OlhzYabH0
死刑囚が自らボタンを押せるシステムが開発されるよ
733名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:03:49 ID:OoUbcwOX0
>>721
うーん、ボタンは死刑になる本人に押させたいな…。自分で自分の後始末できる、最後の仕事にさせたい気がする。
734名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:03:52 ID:W83LJlYs0
>>721
労働刑の無い日本だと、終身にかかるコストは遺族持ちということで
735名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:03:54 ID:JvPAa8ZD0
>>721
遺族にそんな権利など無い。
死刑制度はあってもよいが、人間の負の感情を満たすためであってはならない。
736名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:04:00 ID:8qBr+VKy0
>>719
加害者の弁護に奔走していることを言ってるんじゃね?
737名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:04:00 ID:UeQrQFsC0
人の命が奪われることの重大性がわかっていない奴多すぎ
しかも一時的な感情の高ぶりを鎮めるために、無関係な公務員に殺人スイッチを押させるとか
とんでもないよ!
738名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:04:10 ID:gKY3Wo1l0
世界的に見て日本の法律は甘過ぎんだよ。

今でも「パクられてもションベン刑だし」
とか言って外国人犯罪者が増加傾向なのに
、さらに抑止力無くしたらと思うとゾッとするわ。
739名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:04:20 ID:B4SY7vRG0
被害者支援にかこつけて死刑をやるたがる人間って
やたら遺族の気持ち遺族の気持ちっていうが,
犯人が家族を殺したケースはどうなるんだろ?
740名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:04:21 ID:xnJm+LA80
>>711
お前には誰かが被害者になっているっていう意識がまるで無いな
741名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:04:40 ID:hXwvw1cL0
裁判だって一般者が陪審員勤めてるんだから

執行ボタンも3個なんてしちメンドクサイ事はやめて1個にして希望者に押させろよ!
 
10万払えばいくらでもウヨが釣られて応募してくる
 
742名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:04:51 ID:1yTsybep0
だよなぁ、大体法治国家が支持されてるのは国が被害者に代わって真っ当な制裁を与えるのが期待されてるからで
それができないならもう自力救済するしかないわけで、そうなるともう無法地帯にしかならないわけで
743名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:04:55 ID:0L6uPsLDP
>>730
さすがだ。

あとダーティハリー1で、連続強姦殺人魔にわざと銃をとらせてその場で射殺した

死刑廃止すると結局、こうしてその場で死刑にするほかない。
744485:2010/08/28(土) 13:04:59 ID:MIKDOrHVP
>>730
バイクの仕事人みたいな連中だっけか?<マイルド7
745名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:05:03 ID:EaXN5m1C0
死んだ被害者に人権がないなんて、近代法理念の欠陥だろ。
人権は重要な概念で尊重すべきだが、いろんなところで綻びが見え始めている。
みんなが幸せに暮らすには、そろそろ別の枠組みが必要。
法学者は、人権思想を踏襲しつつ、新しい法理念を構築せよ。
それができたら歴史に名を残せるぞ。
746名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:05:05 ID:CkCOy1Qy0
長期刑でもいいけど、もっと償いの生活らしい生活して
週2日は断食とかさせて刑務所は反省の場であることを徹底させて
娑婆よりよっぽど居心地がいいなんて感じさせるなんて論外
747名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:05:07 ID:aMqGqm9G0
墓までもっていきたい「秘密」を告白するスレ
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1282830722/
748名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:05:14 ID:4c+qTMGC0
僕の時は「死刑」にしてください。
ヤクザ者に囲まれて生き延びるという選択肢は持ちません。
国にも迷惑をかけたくないし、そして厚かましいお願いですが、
できれば安楽死風に注射でお願いします。
749名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:05:21 ID:RADipbmh0
>>739

親戚 家族の両親 友人
750名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:05:25 ID:ccW9gnlk0
>>719
人間が正義の名の下に殺されてることを認めてる現状だよ
罪悪感とか感じないのか?
751名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:05:46 ID:0BR3kWdd0
犯罪被害者が「私は死刑反対」と言えば、死刑反対を連呼するのか?
ここの住人はw


あーむしろ「被害者のくせにけしからん!」とか叩きそうだなw
752名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:05:46 ID:1zrsIwb10
冤罪は死刑廃止の理由にならんわ。
冤罪はあってはならない。
それは、死刑に限らず、痴漢や万引きだって同じ。
妻子のあるサラリーマンが、痴漢の冤罪で捕まったら、ある意味、死刑よりはるかにつらい仕打ちを受ける。

冤罪と死刑を絡ませるやつは、本当に馬鹿。
753名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:05:50 ID:3DA7qrt20
死刑囚本人に、ボタン押させろよ。
754名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:05:52 ID:1unMceAi0
漫画アニメ小説ドラマでよく「そいつを殺してもあなたは救われない」とかいう決まり文句があるよね
最近ではハガレンか

755名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:05:54 ID:AxCmYTVR0
>>739
家族殺しは殺せばいいんじゃない?
一家心中で自分が死ねなかったんでしょ?
756名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:05:54 ID:gMkXErtW0
まず、蓋のある箱を用意して、この中に囚人を一人入れる。
箱の中には囚人の他に、放射性物質のラジウムを一定量と、ガイガーカウンターを1台、
青酸ガスの発生装置を1台入れておく。
もし、箱の中にあるラジウムがアルファ粒子を出すと、これをガイガーカウンターが感知して、
その先についた青酸ガスの発生装置が作動し、青酸ガスを吸った囚人は死ぬ。
しかし、ラジウムからアルファ粒子が出なければ、青酸ガスの発生装置は作動せず、囚人は生き残る。
箱を開けて観測してしまうと死んでる状態で確定する可能性があるから
日本海溝にコンクリつけて箱を沈める。

(´・ω・`)これで解決。
757名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:05:55 ID:EjMxEKLg0
>>735
かけがいのない人間を奪われた、遺族には、なにがあっても賠償できないんだぞ
せめて、考慮するのが当然だろう
なぜ、遺族の人権よりも、加害者の人権が先行する?
758名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:05:56 ID:DWINJKxN0
真人間になったと誰が判断できるんだ?
そして、それが助かりたいがための演技じゃなく
本当に心からの真人間になったと、どうやって判断するんだ?
759名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:06:00 ID:BoTex6XO0
>>717
再販率の高い犯罪についての刑罰は
重い方が本人の為にもいいのかな
もう世の中に出てこないって意味で

つか、性犯罪者については「去勢」って刑があってもいいんじゃないかなー
子孫を希望した時には残せるように精子だけ保存しとくとして
760名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:06:03 ID:Y9KrKAs1P
たしかに犯人真人間になりましたっていわれても
だからどうしただしなあ・・・
761名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:06:04 ID:W83LJlYs0
>>750
正義とは?
762名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:06:22 ID:9eT8kAbI0
>>721
俺ならテレビのリモコン感覚で普通にポチっと押せる
763名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:06:24 ID:uVINNBWG0
死刑を廃止して
全ての娯楽を一切与えない終身刑というのはどうだ?
TVを観る事も本を読む事も音楽を聴くことも許されず
食事も最低限。
起きてる間は常に仕事か被害者・遺族への反省を綴り続ける毎日。
ある意味死刑よりも辛いと思うぞ
764名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:06:24 ID:/rV8Xrqq0
明らかな正当防衛で死刑執行される国じゃないんですよ日本は
尊厳死や過失については酌量される国なんです日本は

その辺を軽ーく逸脱して更生しようもないやつを税金で死ぬまで養う意義ってなによ?
刑務所の中でやつらがどんな安楽な生活してるかには目をつぶってジンケンジンケン唱えてる基地外はなんなの?

加害者が死んでも被害者が救われない?
被害者の遺族が精神的に踏ん切りつけて立ち直る助けになるんだよ
そいつが再び世に放たれることで犯す次の犠牲者を未然に守ってるんだよ

人が人を殺す権利はない
てことは、人が人を殺した時点でそいつは人の権利を放棄するってことだろ
それでも、過失や正当防衛なんかで情状酌量くらいはするんだよ
それすら適用しようのない連中の為の死刑制度だが、廃止論者はそいつらをどういう論法で正当に擁護できると思い込んでるんだ?
「他の国が」とか「寛容さが」とかじゃなく、ここで論じるならここの人間を納得させてみろ
765名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:06:50 ID:6XTirwh80
>>708
個人レベルでは関係なくても広い意味では関係あるだろ
犯罪者が野放しにされると自分が被害にあう可能性が増えるわけ。
そうならんようにも国家に対して犯罪者に厳罰を求めるのは市民の権利だろ。
766名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:06:52 ID:9HqRezeK0
>>2
ごもっとも。
767名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:06:53 ID:dSFSIZMs0
>>727
エヴァンス事件のように大衆を扇動して多数派を形成できれば勝てるぞw
海外に夢見たところで所詮、日本でのお前らはマイノリティw 負け犬w
768名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:07:13 ID:MJ58oUv50
>>615
同意。
贖罪の為の時間として、日本も刑期を加算する方式にすべきだな。
「死刑」「無期」という二択に至る刑の幅の狭さは大いに疑問。

未成年や池沼の犯罪については、社会復帰させるなら個人情報の開示は
最低条件だろう。
こういう場合は、社会的制裁と判断に委ねるべき。
769死刑祭り!?:2010/08/28(土) 13:07:22 ID:qeCRCgKO0
被害者の中には、さらに被害にあった奴もいるだろ。それはどうするんだ!?
1人アホな奴に刃物で殺されました。それは死刑です。
残った家族は土砂災害で家ごとながされ家族はみんな死にました。

自然は犯罪を犯しました殺してください。災害を守れなかった公務員も死刑ですってか?
770名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:07:24 ID:iZLfEqPu0
>>499
殺人以外の犯罪者の再犯率や、
そもそも犯罪を犯していない一般人の初犯率と比較しろや低能
771名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:07:27 ID:XNrKR7Nd0
>>759
再販してどうするw
772名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:07:31 ID:MIKDOrHVP
>>745
不思議な話に思うのだが
死刑廃止論とは、キリスト教的価値観が出自だよな?

>死んだ被害者に人権がない
これじゃ、死者の尊厳やら死後の魂やら、すっぽり抜け落ちそうな勢いじゃん
773名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:07:36 ID:xnJm+LA80



 誰 も 凶 悪 犯 罪 犯 さ な け れ ば

 死 刑 な ん て 行 わ れ な い ん で す よ 

 廃 止 し て る と の 同 義 で す よ 





774名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:07:37 ID:t6HE3mbC0
>>737
法律に書いてあることを執行するのが公務員の役目
775名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:07:42 ID:Gs63ZRot0
>>727
>廃止論は感情ではなく理性の上に立ってるからだ

廃止論者のほうが感情的に見えるけど
776名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:07:49 ID:UeQrQFsC0
国家による殺人ショー
何たる悪趣味か。

愚民の目をそらす為とは言え、死刑だけはやってはいけない
777名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:07:49 ID:4jIQ84RH0
死刑があったら何か困ることがあるのか?
普通に生きてりゃならないんだから、犯罪者の抑制のために
あったほうがいいだろ
それで凶悪犯罪や死刑が減るんだから

なんで消そうとするのかな
教えてほしいな

誰が得するノ?
778名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:08:02 ID:DSS4vnp70
死刑についてだけは中国を見習うべきだな
779名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:08:02 ID:9Jz6199F0
>>717
五人までの魂の殺人はOKなん?
六人も被害が出てからでないと、そこから先の被害は止められないん?
おかしくね?、
780名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:08:05 ID:yzKH4cMS0
>>683
>それから約3年後の1953年(昭和28年)3月24日。再びこのアパートで事件が起こる。 
>通報を受け、警官たちが調べてみると、合計六体もの死体が発見されたのである。 

>取り調べにより、クリスティは六人の殺害を認めた。また、それどころか、4年前のエヴァンス事件の二人も 
>自分が殺したと自供した。そしてあの時の目撃証言も嘘であったことも認めたのである。 

>つまりはあの時、無実の罪でティモシーは死刑にされたのである。 
>この事件がきっかけとなって一気に死刑廃止論が浮上し、1969年(昭和44年)、イギリスは死刑の廃止を決定した。 

嘘はよくないな

「一気に死刑廃止論が浮上」してたら、死刑廃止まで16年もかかるかよ

だいたい、クリスティも死刑にされたんだろ?

日本は、どらえもん事件で、死刑廃止論者はほぼ絶滅してるだろうけど
781名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:08:09 ID:KD4dce0F0
反省し真人間になっても『だから何なんだ』と言うしかない、日本人は日本人ニダ。
こうなると気に食わねぇな。ま、死刑制度の是非は正直わかんね。
782名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:08:25 ID:LmGpQXz30
>>632
>欧米の場合 被害者・家族・警官による射殺がある
>日本の場合 国家による首つりしかない
>この違いをよく考えましょう。日本は犯罪者には天国だよ。

全面的に同意。
783名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:08:27 ID:W83LJlYs0
>>767
マジョリティ・マイノリティって話だよねぇ
784名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:08:28 ID:9HqRezeK0
>>1
市民感覚で云々と言っているが、死刑廃止についての主張は思いっきり感情論じゃねえか。
785名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:08:28 ID:BoTex6XO0
>>725
法律がそんなに早く改正されるとおもわないし
捕まったときの法律が適用されるから死刑になったでしょ

なってた

エヴァンス事件
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%B9%E4%BA%8B%E4%BB%B6
786名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:08:33 ID:3DA7qrt20
>>756
シュレディンガーの猫か?それw
観測しなけりゃ、生死不明なんだよねそれ。
787名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:08:38 ID:4c+qTMGC0
死刑の代わりに、文字通りの島流しにしますか。
島からは絶対に出れないようにして。それなら、看守も要らないでしょ。
私は死刑がいいのですけど。
788名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:08:41 ID:7iDicdjE0
死刑囚がしでかした事件も詳細に知らせるようにしないとな
789名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:08:43 ID:ZQ9supOT0
人を2人殺しといても更正したからおkて違うと思うわ
取り返しつかないことして責任取れないんだから死ねと
790名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:08:46 ID:eXDdYC7H0
安心しろ。
奴隷のような生ける死に体が多い世の中で、
死刑は残酷 なんてどう説得されようとも、それほど思わないから。

元々、おまえらが考えてる以上に命なんて薄っぺらい存在なんだよ。
まぁその逆も然り、戦争で紙キレといわれるほどは薄くない存在でもある。
791名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:08:57 ID:RADipbmh0
>>773


超同意だわ
792名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:09:00 ID:Rysl8b9g0
>>737
>人の命が奪われることの重大性がわかっていない奴多すぎ

分かってるから死をもって償え、って温情判決を出してるんだろ。
死なないと被害者に謝れないよ?
793名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:09:05 ID:JQ05bsjm0
>>709
個人的意見だけど、性犯罪者は更正不能。
スリムな女性が好きな男はいつまで経ってもスリムな女性が好き。
巨乳好きは余程の事がない限り巨乳好き。
倒錯した性嗜好の奴も同様で、更正したように見えても単に我慢しているだけ。
強姦や婦女暴行は死刑でいいよ。
794名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:09:06 ID:TQoNPqj90
>>759
昔の中国やヨーロッパのあたりでは宮刑があったよな。
あれって日本にもあったのかな?
795名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:09:09 ID:EjMxEKLg0
>>776
なぜ、死刑=国家による殺人と換言する?
権力と闘うというスタンスをはさまなければ、議論を進められないのか?
796名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:09:10 ID:OoUbcwOX0
>>764
>人が人を殺す権利はない
>てことは、人が人を殺した時点でそいつは人の権利を放棄するってことだろ

だよな。殺った時点でヒトからヒトモドキになっちゃうんだからな…。
だから、ヒトが人を殺す「死刑」でもないんだよな、単なる殺処分と言ってもいいかもしれんな。
797名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:09:12 ID:pyclgPLZ0
死刑は確かに残酷で野蛮で権力的で嫌なものだ。
到底許容できるものではない。

だから国に実行をお願いしてるわけで。
798名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:09:15 ID:KBOYlXmJ0
>>750
人間が正義の名の下に監禁されている
人間が正義の名の下に金を取られている

当然、刑罰全体に反対なんだよな?
799名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:09:22 ID:yPW9iPNY0
人を殺していいのは殺される覚悟のあるやつだけだ
800名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:09:23 ID:EXAMGP6X0
>>769
>自然は犯罪を犯しました殺してください。


はいはい頑張って書きまちたねー。釣りはやめておねんねしましょうねーw
801名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:09:24 ID:0L6uPsLDP
>>772
最近は欧米でも死刑復活論がだんだん出てきているよ

1970年代の死刑廃止の流れは、やはりキリスト教的理想主義にすぎなかった

警官が凶悪犯を日常的に射殺してるのに、死刑廃止もあったもんじゃないしな。
802名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:09:32 ID:iDl2nFAm0
>>576
でも復讐にしても、積極的に人を殺すというのは容認すべきでないと思う。
死刑を執行するにしても、「なるべくなら人は頃したくないんだが、この犯人はは殺すしかないような悪人だから仕方なく殺す」ってのが正しいスタンスだと思う。
803名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:09:35 ID:+Wgza6gS0
死刑制度廃止も良いが、極悪人はなるべく射殺しろ。

大東亜戦争で、白人国家は日本のことを捕虜虐待とか
「バターン死の行進」を例に挙げて攻撃するが、米豪軍は
そもそも捕虜を取らず降伏日本軍人を射殺した。

死刑制度廃止の前提として、極悪犯は欧米並みにその
場で射殺すればよい。それなら賛成しても良い。

今のように警官の命よりも、犯罪者の人権が大切にされる
ような意識では、死刑制度の議論にならない。
804名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:09:46 ID:k3pFlvxX0
>>763
ぼーっとしてりゃいいだけだから甘いな。
雑居房に放り込んで黒人に死ぬまでケツ掘られるのが望ましい。
805名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:09:53 ID:NhuzQbFx0
>>760
真人間になる立脚点ってかエポックが赤の他人の未来を不可逆的に奪う行為に出発してるからな
殺された側としては「だから何なんだ」としか言い様が無い
806名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:10:00 ID:JvPAa8ZD0
>>757
>かけがいのない人間を奪われた、遺族には、なにがあっても賠償できないんだぞ
>せめて、考慮するのが当然だろう

死刑も賠償も社会システムが粛々とやるべきであって、
遺族を含む人間の負の感情を満たすためにしてはならないんだよ。

>なぜ、遺族の人権よりも、加害者の人権が先行する?

俺は、そんな話はしてないよな?
807名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:10:02 ID:J9dUWp4u0
死刑は自殺と同じだ。
何をすれば死刑になるかぐらい小学生でも知っているのに、するなよ。
808名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:10:03 ID:gDnDQCh90
ここで擁護や死刑反対してる奴等、一家惨殺の関光彦事件ぐらい
知ってて言ってるんだろうな、事件詳細についてコメントプリーズ。
逃げるなよ!
809名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:10:06 ID:Ce85ktUF0
死刑判決受けるような悪い人間はすみやかに処理したほうが世界のため
悪い人間が一人消えればその分だけ世界は良くなる
810名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:10:13 ID:2N5aBVcI0
>>499
凶悪殺人犯は死刑になってるからな
811名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:10:15 ID:07KHgxAPP
日本も早く累積刑にならないかな。
わかりやすくていいのに。
812名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:10:17 ID:BoTex6XO0
>>773
まあ、そうだなw

>>771
ああっw!
813名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:10:27 ID:oCNsTcYq0
28のアイデアは秀逸だ、是非死刑反対の先生方にお願いしたい。
814名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:10:55 ID:EN8gMwxJ0
冤罪ということを前提に考えた時、死刑とそれ以外は違う性質があるんだよ。
死刑は執行してしまうと取り返せない、それ以外は取り返しの方法がある。
だから、死刑の場合は、完全な制度が求められるんだ。
それが出来ないというのなら、死刑にする資格がないということ。
>>590で神だのなんだの文句言ってる奴こそ、神の資質が求められるんだ。
なれるもんならなってみろ。
それが出来ないなら廃止なんだよ。
815名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:10:59 ID:OoUbcwOX0
>>773
空行、文字空けはうっとうしいが、同意だな。
816名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:11:05 ID:4c+qTMGC0
国家たって国民の代表機関じゃないか。小沢が首相になるように。
817名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:11:13 ID:bJ6d1G3x0
日本の死刑囚は全員殺人犯なのに。
それも2人以上殺した奴で、被害者に何の過失も無い事例ばかりだ。
なのに女は目の前の死刑囚が死んで行く様を見て可哀相とか思ってそこで思考が停止する。
何せバカだから
818名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:11:14 ID:DuXRf/0cI
人の命を奪った者は、己の命も奪われる。
善悪相殺。
819名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:11:29 ID:9YRwWoFo0
>>765
野放しにならないように、ということなら
死刑でなくてもいいわけですね。

820名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:11:35 ID:z135BkwX0
>>737
ネコを起点としたピタゴラスイッチみたいなので押せるようにするべきだな。

ネコを投入したら後は放置(死刑囚からは見えるようにしておく)。
半日しても起動しなかったら、後日再チャレンジ。
再チャレンジまでの日数は、担当官が抜いた鼻毛の本数で決める。
821名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:11:41 ID:ZQ9supOT0
死刑というか臓器提供すれば命を助けられるから
内臓バラせばいいんじゃね
命奪ったんだから命を救えと
822名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:11:47 ID:qeCRCgKO0
津山とかさ、だれもボタンは押せなかったんだぜ。
823名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:11:54 ID:XNrKR7Nd0
>>811
それよりも、税金で養われるっつーのを改善して欲しい
懲役刑の奴は財産を使ってムショの暮らしにあてる、
金のない奴は強制労働させて稼がせるという風に
824名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:11:57 ID:9Jz6199F0
>>754
加害者を殺しても、被害者遺族は救われないかも知れないが、
未来に起こりうる余計な、更なる被害は食い止められる。

更生したと見なして釈放後の再犯率、
判決出した裁判官に全責任を負わせれば、低くなるだろうに。
825名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:12:09 ID:k3pFlvxX0
>>759
レイプ犯の遺伝子は根絶やしが望ましい。
826名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:12:09 ID:AOtHC4bj0
あすの会・松村恒夫さん
>昨年、初めて加害者から手紙が届いた。今も封を開けていない。
>仮釈放のためのパフォーマンスとしか受け取れなかったからだ。

死刑反対派としては
「犯人と何度も手紙の交流を繰り返しているうちに、冷たい氷のようだった
お互いの心が暖かく溶け合い、今では家族同然に付き合っている」
・・・・・というストーリーが大好きなわけだが
これって死刑囚(あるいは殺人事件)全体の何%の話なんだろうね?
過去や海外の例まで全て含めた数字を知りたい。
827名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:12:10 ID:VRgjHuuA0
>>776
だから死刑やめさせたけりゃお前が死刑囚を死ぬまで養えよ
ひとり1億円だ
払え

人の生き死にに注文つける
ひとひとりの一生を背負うというのはそういう事だ
それができないなら気安く死刑反対とか言うんじゃねえクソガキが
828名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:12:11 ID:8KKgLrVJ0
>>769
逆に考えると、君は「山で、防ぎようのない落石が頭を直撃して亡くなった
場合は、誰も山を裁けとは言わんだろう」と考えて、人の頭に石を投げて殺
した人は無罪とすべき、と考えるのかい?
829名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:12:13 ID:EjMxEKLg0
>>806
前半
では?何の落ち度もなく、人的資源を奪われた。その代償は?
どう償う

しているだろう。
遺族よりも加害者の人権を優先させている。
830名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:12:16 ID:b4/8cZdaP
反対派は俺らや被害者の遺族の捻出した血税が人でなしの生活費として
一部使われることに罪悪感を感じないの?
831名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:12:19 ID:foh4FlzA0
死刑反対団体の収支の内訳が知りたい。
832名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:12:36 ID:BoTex6XO0
じやあ、このスレ的結論は

『死刑制度は廃止にならなくても、
死刑になるような犯罪を犯さなければ
死刑は有文無実になる』てことですなw
833名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:12:41 ID:ccW9gnlk0
死刑に犯罪抑止なんてあるなんて大嘘
胸すくという理由から過激化して人に対してより残酷な発想になっていく
逆効果にしかならん
834名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:12:44 ID:W4FFme7+0
死刑判決受ける連中って、大抵、更生の可能性がないような事件引き起こしてる
んだよなーとてもじゃないけど、外になんかだせないよ。
835名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:12:49 ID:QJ/ub/po0
反対派は死刑囚を自分ちで監視して金出して養ってみたら?
うざくてたまらなくなるでしょう
836名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:13:06 ID:sNGEGZmu0
真人間にはならんだろw
837名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:13:12 ID:GTgu6HdU0
刑務所で反省して真人間になったらなら許してあげればいいのに
国家権力を使った報復行動の後に何が残るっていうんだ?
838名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:13:16 ID:EXAMGP6X0
ねえねえ、廃止派はどうして遺書を用意しないの?

いつ殺されるかもしれないから、加害者に死刑回避を訴える遺書用意しとけよw
効果はまずないけど、少しは世間から認めてもらえるかもしれないぜ?www
839名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:13:19 ID:0hgRGQY30
死刑廃止論者が被害者家族に被害者の生涯賃金
全額払って死刑囚が再犯しないように一生面倒見るんならいいんじゃね

840名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:13:19 ID:4c+qTMGC0
お金は要りません。私が死刑執行のボランティアをします。
なんでもします。仕事は選びません。
841名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:13:19 ID:pyclgPLZ0
>>824
そういう考えてあーだこーだいうからダメなんだと思うよ。
もっと単純に罪に対する罰だとしないと。
被害者遺族とか加害者人権とか関係なくね。
842名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:13:26 ID:UeQrQFsC0
国民の代表=国家、と思ってる奴は大間違いだぞ。正しくは、
国民>>>>>>>>>犬>猫>>>>>>>>>>>>国家

国家が国民を殺すなんてとんでもない話ですお!
843名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:13:38 ID:1zrsIwb10
>>814
冤罪は死刑廃止の理由にならんわ。
冤罪はあってはならない。
それは、死刑に限らず、痴漢や万引きだって同じ。
妻子のあるサラリーマンが、痴漢の冤罪で捕まったら、ある意味、死刑よりはるかにつらい仕打ちを受ける。

冤罪と死刑を絡ませるやつは、本当に馬鹿。
死刑があるぶんだけ裁判官も慎重になるから、冤罪を防ぐためにも死刑があったほうが断然いい。
844名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:13:49 ID:BoTex6XO0
>>833
死刑があるから過激化するって理屈はないだろ>残念でした
845名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:13:51 ID:VFxXe21o0
冤罪の可能性のないやつは即死刑を執行しろ!
ボタン押せないなら俺様が押しまくってやんよw
その後寿司と赤飯でこの国が良くなったことを祝ってやんよw
846名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:13:54 ID:3e7E8XtW0
>>696
正当防衛ばかり大げさに言うから困る。
圧倒的に全てが正当防衛の殺人なの?馬鹿?
847名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:14:02 ID:t6HE3mbC0
個人の尊厳・自由と社会の秩序、どっちを重視するかは現代の至上の命題だな
848名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:14:07 ID:JQ05bsjm0
冤罪の可能性があるから死刑廃止というのは飛躍しすぎ。
冤罪の可能性言い始めたら、全ての刑罰が執行不可能になってしまう。

死刑を国家による殺人と表現するのも、ご都合主義の表現だと思う。
罰金は国家による恐喝、禁固は国家による監禁、懲役は国家による強制労働になってしまう。
849名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:14:21 ID:9Jz6199F0
>>777
死刑囚に感情移入した弁護士が困る。
850名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:14:23 ID:MIKDOrHVP
じゃあ死刑やめて、人権剥奪刑でもいい
国民としての全権剥奪、即時の国外退去処分

太平洋の真ん中で放流
これなら死刑じゃないし、ご近所のロシアの人も納得してくれる
851名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:14:23 ID:DKQrOTyXP
外国で死刑がないのは警察と司法が信用されてないからじゃないか?
日本は不祥事はあるものの全体的には信用されてるからな
852名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:14:25 ID:rNqVamuH0
死刑を廃止するとして、今まで死刑相当と思われるような罪を犯してきた
人間はどういう処遇にしろと…
有期刑にしていずれは出所?そうなったらあちこちで敵討ちの事件が起きそう
853名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:14:35 ID:bcwmg8wh0
死刑よりも酷い殺し方しておいて自分だけはそういう死に方は
したくないなんて許されないことだ。
被害者より加害者の人権が重んじられてはいけない。

死刑廃止論者は死刑囚に娘や息子や親を殺されても同じことを
いえるのかどうか甚だしく疑問。
854名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:14:41 ID:Mxs1AY6F0
>>823
自分で自分を生かすくらい稼げないなら死ぬ
このくらいの福利厚生にするつもりがあるなら死刑廃止してもいいわな
855名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:14:48 ID:oCNsTcYq0
医者のくせに奥方を絞殺して自殺偽装して懲役12年だったかになった奴がいるが、
この母親が来年には仮釈放になるってハジャイでいたそうな。
早い、
856名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:14:49 ID:1unMceAi0
いくら犯人が更生して人生やり直したとしても
犠牲者にはもう人生やり直すことは出来ないんだよね・・・

あまりにも不公平、結局やったもん勝ち
こんな理不尽さを多くの人が感じているから死刑支持は減らない

どんな綺麗事並べても犠牲になった人々の心には届かない
857名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:14:58 ID:zHqhxudv0
インターネットで、好きな人がみんなで、クリックするとか
100クリックあったら通電するとか
858名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:15:02 ID:LmThA5I20
あのな、人様のお命を奪った時点でそいつはすでに人間じゃないんだよ。
それを人権だのなんだのと言ってることが全くナンセンス。

殺人犯は償う必要なんてない。ただ抹消されるだけでいい。
実にシンプルで理に適ったルールだと思うがな。
859名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:15:09 ID:rJ16e6Iq0
>>848
死刑は冤罪の場合取り返しがつかないってのが反対派の理由なので他の犯罪とは違うらしい
860名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:15:13 ID:JQ05bsjm0
>>763
自由を奪うのが刑罰という観点に立てば、その究極にあるのが死刑なんだけどね。
生きる自由を奪う刑罰。
861名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:15:22 ID:BoTex6XO0
国民の9割が死刑は「あった方がいい」「無くていいとは言い切れない」なんだから
存続すると思うよ

だから有った方がいい無かった方がいいって議論にはあまり意味が無いと思う
862名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:15:32 ID:gDnDQCh90
ID:ccW9gnlk0
お前指定してやる、俺の>>808の問いに答えろよ
逃げんなよ!
863名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:15:41 ID:JvPAa8ZD0
>>829
>では?何の落ち度もなく、人的資源を奪われた。その代償は?

別に償いなど必要ない。粛々と死刑を行えばよい。それは災害対策と同じだ。
補償に関しては、社会システムによって、災害だろうと、犯罪だろうと、補償をすればいいだけのこと。

>遺族よりも加害者の人権を優先させている。

してないないよ。加害者の人権なんて認めていないし、遺族には権利などないというだけのこと。
864名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:15:43 ID:EjMxEKLg0
>>842
まず論点ずれてるな
なんで国家やら、社会構成の話を挟まねばならんのか
865名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:15:45 ID:EaXN5m1C0
>>772
それは微妙なところ。キリスト教も人を殺すしね。
親和性は高いが、基本的には別のものだと俺は思っている。

死者の尊厳。それを法の中でどう位置付けて尊重するか。
たしかにいまはその視点がない。

たとえば死体遺棄とか損壊が、廃棄物処理法違反や証拠隠匿と区別されるのはなぜか。
本当は死者の尊厳がベースにあるはずだが、近代法理念ではそういう考え方がないので、
衛生がどうこうとかいろいろと理屈をつけて辻褄合わせをする。おかしいんだよ。
866名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:15:49 ID:RADipbmh0
>>814

頻繁に起こることじゃないから前提にする必用がない

殆どが明白なケースだ
強盗に押し入って従業員全員惨殺だの
幼稚園に押し入って子供皆殺しだの
地下鉄でサリンまいて大量毒殺だの
867名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:15:51 ID:OvPZ5SzI0

まぁ、冤罪ってほとんどがチカンなんだけどな。

868名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:15:58 ID:50wkXpKv0
絞首刑から脳死の死刑に代えて臓器提供を行えるような社会に役に立つ死刑制度にするべき
869名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:16:01 ID:GFD9f+Nc0
遺族にとって加害者が生きてるだけで拷問なんだろうな
加害者が死んで、初めて事件がやっと過去になるんだろ
死刑が駄目っていう人に多いのが、世界では・・って話
もっと自分の頭で考えて意見を持てよとしか思わない
世界中に留学しても、その土地に媚びるだけなら、単なる田舎もんだわ。
870名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:16:05 ID:iDl2nFAm0
>>805
でも「殺してやったぜ!!」とか調子こきながら死刑になるよりは、「なんて酷いことをしてしまったんだ…」と罪を悔いながらのほうが、なんかマシな気はする。
871名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:16:13 ID:ccW9gnlk0
>>844
凶悪犯罪に対してもっと罰をって過激してるじゃねーか
お前等自分たちで残酷なことを平気なこと口にしてるのが分からないのか
872名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:16:27 ID:9Jz6199F0
>>787
どうしても死刑は反対ってのと、死刑にしないと税金も嵩むって事実とのバランスで?
流される島の法も迷惑だろうが・・・
維持費とかインフラの整備しなくていいのか。

じゃあ竹島とか?
873名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:16:29 ID:JQ05bsjm0
>>776
別にショーにして見せ物にしてるわけじゃないから。
874名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:16:30 ID:0L6uPsLDP
>>851
というか逮捕時にワザと抵抗させて射殺したり、刑務所内でリンチで自殺したり

旨い具合に「事実上死刑」になってるわけだ

いわば阿吽の呼吸ですwww 日本人より空気読んでる
875名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:16:38 ID:B4SY7vRG0
>>818
その理屈だと万引き犯が実刑を受けることはおかしいことになるな。
被害金額分の罰金以上の刑を受けちゃいけないことになる。
876名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:16:40 ID:pyclgPLZ0
>>861
意味はまぁあるんだよ。
反対を唱える行動が糧になるわけだからね。
877名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:16:41 ID:MIKDOrHVP
>>832
いや、関連スレでは、随分前から何度もでてるFAだお
そして真実でもあるw
878名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:16:51 ID:ZB1NKPNA0
被害者側の人権を考えない糞弁護士
879名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:16:53 ID:VRgjHuuA0
>>859
バカだよなー
死刑じゃなけりゃ取り返しが付くのかと
社会的に抹殺され
40年収監されてた人生は取り返しが付くのかと

冤罪問題は冤罪問題で
死刑とはまったく別の話だ
880名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:17:00 ID:b4/8cZdaP
>>819
個人的には再犯の可能性をゼロに出来るなら、死刑でなくても良いと
思っている。
ただ、生活費は反対派が捻出してね、っていう事。
こっちが金出さなくちゃいけないなら、最も安上がりな死刑にしろ。
881名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:17:03 ID:BoTex6XO0
>>859
懲役刑の場合、冤罪だったら1年の懲役に付き400万円ぐらいだっけ?
俺、5年ぐらいなら冤罪でもいいなー
882名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:17:12 ID:LmGpQXz30

ようするにあれだろ?日本で「死刑反対!」とか叫んでるのは
大半がサヨク。

彼らは「国家権力=悪」という固定観念の持ち主だから
「悪」である国家権力に殺人の権限を与えてはならない!と思ってるだけ。

人権がどうとか、すべて後付けの理由。
883名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:17:29 ID:UeQrQFsC0
誰が好き好んで殺人など犯すものか
社会に虐げられた結果の犯罪なのに。あたかも自分は正義であるかのように
被害者の側で発言する奴はまったく自覚が足りない。
そう言う奴こそ危険人物なんだよ
884名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:17:36 ID:AOtHC4bj0
そーいえば最近、死刑反対派が
「犯人を許すことが出来ないのは、遺族の人が人間として未熟だから」
というような主張をしなくなったように思うが気のせいか。
世間的にウケが悪いから引っ込めちゃったのかな?
885名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:17:46 ID:tpVCXtnA0
>>832
究極の真理すぎるなw
戦前や中国みたいに死刑の適用範囲が広すぎるケースを除いたら反論しようがないなこれは。
886名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:17:46 ID:1zrsIwb10
>>846
お前、どこまで馬鹿なの?
殺害された人間は、本当に殺されたんだから、どう考えても正当防衛が成り立つだろ?

よくわかってないみたいだから、もう一回書いておくわ。
殺害される可能性がある場合の、正当防衛による殺人は100%許されているよね。
だったら死刑は、被害者自身が無念にもできなかった正当防衛が、時間遅れで行われたって事で全く問題ないだろ?
死刑を禁ずるなら、正当防衛による殺人も禁止しなければならない。
これって大矛盾だよね。
死刑反対論者って論理的な思考ができない馬鹿ばっかり。
887名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:17:57 ID:3UqxCRXv0
犯人側の弁護士が反省が見られるからとか言うのか、火に油を注いでいる。
888名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:18:11 ID:nFnYSo6z0
遺族のコメントは100%共感できるが
反対派の偽善者ぶった糞コメントは薄ら寒い
所詮安全地帯から見下ろしてるカス共に感じるものなんて何一つない
反対派の全ての人間が同じ目にあってから出ないしてこいや
889名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:18:13 ID:DQK3LIIQ0
死刑反対論なんて、所詮自分に近しいものを奪われた事がない人間の戯言だな
自分の子がぐっちゃぐっちゃにレイプされてから
体の末端から生きたまま輪切りにされていく様を撮った映像と一緒にミンチが送られてきて
その犯人が捕まった後、それでもなお死刑反対と言えるなら認めるけど
890名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:18:18 ID:LvMFUEUv0
殺人を起こさせない制度にすればいいのに

殺人を死刑ではなく、むごい刑罰(親族を含め)を受けるようにすれば
社会全体で殺人を抑制できる
891名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:18:21 ID:zG/Z/1Zy0
遺族の意見ってただの復讐だよね。

そういうことじゃなくて、人の人生を奪った、その人に関わる人の人生を狂わせたことの代償、次の事件の防止としての死刑じゃないの?
892名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:18:21 ID:1unMceAi0
こうやって死刑反対運動が活発になり
死刑囚が増えすぎて困っていた日本政府が、無法島を作るのであった
893名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:18:26 ID:EjMxEKLg0
>>863
ふむ、一つ聞くが、おまえは、死刑反対or賛成派?

遺族に権利がないというのは首肯しかねるが
894名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:18:27 ID:hpM97/O+0
そういえばそうだよな
執行ボタンを遺族が押すってのが一番いいよな
執行側のなんの関係もない警察官が嫌な思いしなくて済むしな


いいアイデアだ
今まで考えつかなかったよ!
895名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:18:31 ID:XbLJxiG90
日本に住むこと自体、世界の多くの国から搾取しているんだがね。
奴隷の国が低賃金で働かないことには、貴族の国は飢えるんだよ。
その認識もなしに人権とかさ、笑えるよな。
896名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:19:03 ID:bcwmg8wh0
死刑なくしたら、日本は懲役が短いんだからすぐ刑務所出られる。
そして速攻で再犯するぞ。

また殺人が起きたら誰が責任とるんだ?
誰も取れないだろう?


また元死刑廃止論者があれこれ調査した挙句
結局死刑は犯罪抑止力になると判明して
とうとう渋々それを認めたとどこかで読んだぞ。
897名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:19:08 ID:6XTirwh80
>>819
それも違う、維持には俺らの税金が使われてるからね
一人当たり年間何百万って税金が使われてるんだよ。彼らがそれ以上の利益を生んで国庫に入れてるなら俺は別に看過してもいいけど実際そうじゃない。
898名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:19:09 ID:ccW9gnlk0
死刑は事件に関係した人間だけの問題じゃねえ
俺たちの残酷な心を引き出そうとする引き金にもなる
899名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:19:10 ID:DSS4vnp70
>>826
そんなストーリーは窃盗や傷害罪までだろ
殺人や強姦でそんな話になるなら
被害者側の精神がイカれてる
900名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:19:10 ID:BoTex6XO0
>>883
好きでやってる人もいるけど

「以前、人を殺した感覚が忘れられなくてまた殺したいと思ってた」
って人もいたぞ。結局自分の母親と、その後何の面識も無い女性2人殺してたが
901名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:19:19 ID:KRwTQq6o0
更正して真人間になった人を殺すのはおかしいだろう。

よって、更正する前に判決後すぐに死刑にせよ。
悪人のまま地獄へ送れ。
902名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:19:31 ID:xnJm+LA80
>>883
あぁ、じゃあ死刑肯定派も社会に虐げられた結果肯定してるんだよ!
とでも言ったら暖かい目で見てくれるのかw?
スゲー脳みそ
903名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:19:32 ID:VRgjHuuA0
>>871
お前が口先だけだろうがw

まず死刑囚ひとりあたり一億円払え
でなけりゃ死刑反対なんて不可能な事を口にするな

責任ももてないくせに口先だけで綺麗ごとをぬかすな小学生が
904名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:19:37 ID:JTlsAo/B0
>>894
死刑賛成派の人に押させてもいいよね
905名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:19:43 ID:EXAMGP6X0
>>832
可能かどうかはともかく、まあそうだな
てかそれは全ての事象でも言えるがw
906名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:19:47 ID:rJ16e6Iq0
>>891
死刑の意義は矯正不可を始め色々あるだろうけど
要するに遺族感情でしょう
生きてる事が許せない、みたいな
907名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:19:56 ID:99tOcb5F0
別にあらためて議論する必要ないだろ?
ドンドン執行しろよ。あれだけ丁寧に扱われてるなら遠慮いらないだろ。

千葉法務大臣の実績つくりのための勉強会なんて来月で終了だ。
908名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:20:03 ID:EN8gMwxJ0
>>843
冤罪があってはならないと本当に思うなら、取り返しの付かない刑罰はそれを達成してから導入すればいい。
言っておくが、俺は死刑を否定してないんだ。
導入条件が揃ってないと言ってるだけ。
お前が実は冤罪を容認してることだけは良く解ったよ。

>>866
頻度は関係ない。
頻度が少ない犯罪は無罪なのか?
それとセットじゃないとおかしな話になるぞ。
909名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:20:03 ID:9Jz6199F0
>>841
日本の法は、罪に対する罰じゃないし。
910名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:20:15 ID:MIKDOrHVP
>>865
まぁ宗教的観点を前面に出すのもキモいけどさ
唯物論的に、人間を物体視するようになったらおしまいだと思うけどな

なんか最近の法律って血が通ってない気がする
だから、人殺しの人権とか言う頓珍漢な話になるんだ
911名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:20:30 ID:OLpLkPUs0
>>814
10代捕まって、60歳で冤罪と分かって釈放された。
どうやって取り返すのか教えて欲しいものだ。

冤罪は仕方ないことだとあきらめろ。
そして冤罪を恐れて犯罪を見逃すのは、冤罪以上の犯罪行為だ。
912名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:20:41 ID:JQ05bsjm0
>>814
時間も取り返せないので懲役刑や禁固刑も無くすべきだな。
913名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:20:44 ID:B4SY7vRG0
>>886
論理が破綻しているのはお前の方だろ。
正当防衛っていうのは今現在身を守るために行うものであって
あとから行うものじゃない。
殺人じゃなくて傷害事件に置き換えてみろ。
914名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:20:51 ID:t6HE3mbC0
>>882
国家権力は基本的に悪だと思うけど
俺らのお金を勝手に持っていくし(納税)、俺らの行動に制限を課すし(刑罰)
そのくせ無駄使いして私腹を肥やす
みんなが正しい行動することができるのなら国家なんてない方がいいんだけどな
915名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:20:55 ID:zG/Z/1Zy0
>>906
それだとなんか死刑の価値が薄いよね
916名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:20:59 ID:KTf5pQR1P
無関係な人はどうか知らんが遺族のほとんどは死刑賛成派だろ
917名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:20:59 ID:BoTex6XO0
>>894
執行は警察官じゃなくて刑務官

そういう仕事だとわかって就職してるんだから
問題ないのでは?

職業選択の自由もあるのでいやなら転職するのも自由だし
918名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:21:00 ID:yzKH4cMS0
>>814
>死刑は執行してしまうと取り返せない、それ以外は取り返しの方法がある。 

未婚で子無しの女性が20で冤罪をかぶせられて生理があがった30年後に冤罪がわ
かった後、結婚相手と子供を欲しがったら、どう取り返すんだ?

お前がボランティアで結婚相手になるのはいいが、相手が嫌がるぞ
919名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:21:30 ID:9Jz6199F0
>>855
つくばの事?それとも千葉の方かな。
920名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:21:31 ID:3jr2IX6q0
無期懲役でどれだけの人間が反省し真人間になったか。
そもそも殺人を犯した人間をちゃんと再犯しないように
刑務所で教育できてるのか。
この辺りが出来てないで死刑判決食らったから真人間に
なったといっても、それは死刑制度のおかげに過ぎないてことになる。
921名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:21:39 ID:bcwmg8wh0
人の人権を踏みにじった者に人権などない。

922名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:21:43 ID:b4/8cZdaP
>>837
報復ではない。勘違いしてはいけないよ。
そもそも真人間になったかどうかは判らないだろ。
923名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:21:47 ID:yQef5Kj3P
当然だわな
死刑廃止論者はただの偽善者
924名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:22:12 ID:gnZo35ZJ0

>>896
終身刑作れば?
925名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:22:23 ID:H06e4GLP0
冤罪冤罪言ってる連中って、本当に冤罪が理由なのかね?
なんか、死刑廃絶って前提があって、その理論武装に冤罪を利用してる匂いがする。

そうじゃなきゃ、冤罪の可能性が無い事件
例えば、秋葉原連続殺傷事件の加藤の死刑には賛成するはずだし。
926名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:22:24 ID:hXwvw1cL0
執行ボタン押す権利ヤフオクで売り出せよ、公的資産の売却として

もちろん遺族が落札すれば願いもかなう。建て前上問題ねえし
927名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:22:24 ID:J9dUWp4u0
問題の賛否に迷った時は、意見を強く主張している者の人となりを見て参考にする事にしている。

死刑廃止議連

会長:亀井静香(国民新党)
副会長:仙谷由人(民主党)、加藤紘一(自由民主党)、浜四津敏子(公明党)
顧問:保坂展人(社会民主党)
事務局長:村越祐民(民主党)
幹事:山花郁夫(民主党)、照屋寛徳(社会民主党)、井上哲士(日本共産党)

もう迷わないだろ。
928名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:22:33 ID:rKXzUMpR0
死刑になるくらいの殺人なんだから普通の殺し方ではない訳で
そんな殺人犯人にとって、真人間に更生するっていうことは
「俺は生きている価値のない悪魔だ!申し訳ありませんでした!!」
と言って自分の体を包丁でメッタ刺しにして頭から塩酸をかぶって
自殺する
ということだよね
それ以外ありえないよね
929名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:22:33 ID:ym6AZmGM0
落選議員がなにを調子こいてるんだよ。
加害者より被害者の人権守れや。火炎瓶ばばあ
930名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:22:38 ID:8KKgLrVJ0
>>883
快楽殺人というのもあるし、イジメ殺人も「本当は殺したくないのに」やっ
ちゃったってことになるんだろうか。
また、貧困に追い詰められても殺人は犯さないという人たちの方が圧倒的な
んだ。
931名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:22:39 ID:gDnDQCh90
廃止論者は俺の>>808 の問いに全く答えない卑怯者が多いな
事件を知らないか余りの犯人の非道さにドン引きしてんのかよ
答えられないだろww
932名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:22:45 ID:Gs63ZRot0
>>914
典型的な、共産主義思想だな。

「権力者が全て悪い、俺たち市民は悪くない」って言うw
933名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:22:47 ID:JvPAa8ZD0
>>893
死刑制度には賛成だって書いているだろ。

それを、負の感情を満たすためにしてはならないといっているだけ。

遺族にボタンを押す権利は無い。
愛するものを奪われたら、殺してもいいというのは、ものすごく危険な考え。
個人の価値観の中には、命や人間より大切なものがあることもあり、
それらが奪われたことで、殺人に走る人間もでる。

犯罪というのは災害みたいなものなんだ。憎悪する対象ではなく、克服するものだ。
934名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:22:50 ID:6XTirwh80
>>915
薄くないよ、新たな殺人者(遺族の復讐)を生み出す可能性を断つっていうのも大事なこと。
935名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:22:54 ID:1zrsIwb10
>>908
じゃあお前の場合、秋葉原の加藤は、死刑執行されても仕方ないって事か?
案外、冷たいんだね。
936名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:23:00 ID:EXAMGP6X0
>>814
>死刑は執行してしまうと取り返せない、それ以外は取り返しの方法がある。

あほかw 獄死っていう概念がある事態で、どんな刑罰でも取り返しつかねーよw
937名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:23:01 ID:iE65zjZi0
日本じゃ二人強殺でも
死刑判決が下ってない例があったと思う

本当に反省してるなら
とっくに死んでお詫びしてるところ
938名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:23:10 ID:EaXN5m1C0
>>910
まったく同感。
法治から人治に傾きかねない最近の傾向こそ、
近代法理念の限界を示していると思う。
939名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:23:23 ID:GN9bo2mA0
執行室はもっと恐怖・苦痛・生への渇望を掻き立てる部屋の方が良い
あんな葬儀場みたいな部屋じゃ執行する前に死刑囚が心を閉ざす余裕ができちまうだろ
940名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:23:30 ID:RxG0z8Xi0
人を殺して本当に心の底から反省したら
自分の死をもって償いたい
自分が死んでも被害者は戻らないから償いきれないのはわかっているが
残された人へのせめてもの侘びとしたい
とか思うだろ?
941名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:23:35 ID:CkCOy1Qy0
真人間なるって口だけではダメよ。行動で示してくれなければ
で、そんな実例あるんかい。
942名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:23:44 ID:EN8gMwxJ0
>>911
>>912
時間を時間として取り返せないからなんだと言うんだ?
代替方法なんかいくらでもある。
被害者遺族が納得いかないのと同じように、納得いかないかもしれない。
それでも取り返しの方法(手を下す方法)があるのとないのは全然違う。
943名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:23:50 ID:kk/bCkJ80
被害者一人の場合は遺族に殺す権利をあげるか加害者の処分方法を任せりゃいい
大量殺人の場合は誰が押すかで問題になっちゃうな〜w
944名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:23:52 ID:zG/Z/1Zy0
>>934
だけど、報道とか見るからにただの復讐にしか見えんよね。
そこら辺も含めてちゃんと報道とかして欲しいね。
945名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:24:04 ID:UeQrQFsC0
死刑制度を廃止するということイコール、東京裁判を認めることだからね。
戦犯シンパ共は譲れない一線なんだろう
946名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:24:08 ID:s6d+19oC0
反対派がそこまで言うなら死刑囚を死刑執行した事にして
どっかの山奥で軟禁して匿ってやればいいんじゃね
もちろん反対派の人間で逃げないように監視して生活費も負担な
947名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:24:24 ID:/AB1HvM/0
遺族 これは正論だな。
948名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:24:26 ID:EjMxEKLg0

死刑廃止論者=左巻き
死刑=国家による殺人という恣意的言い換えを好む
権力装置と闘うという構図を取りたがる
949名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:24:36 ID:ZASdPAo70
冤罪なんて、たかが知れてるだろ。交通事故の無抵抗死が圧倒的に大きい。
950名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:24:51 ID:ccW9gnlk0
推奨派の方が偽善者だろ
公的殺人を容認する加害者の一人のくせに

反対派は自分がいい人だなんて思っちゃいない
むしろ罪の意識から必死になってる場合もある
951名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:24:51 ID:k3pFlvxX0
>>900
殺人そのものが快楽になっている奴は矯正不可能。
死刑にするしかないな。
952名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:24:52 ID:xuHF+xZX0
首に縄をかけるのも
死体の後片づけも遺族にやらせてあげればいい。
すっとすると思うよ。
953名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:24:59 ID:qeCRCgKO0
>>935
秋葉原の加藤は難しいよな。
自殺から引き起こされる犯罪の抑止はどうしたらよいのか悩んでいる奴多いはず。
954名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:25:08 ID:9Jz6199F0
>>924
その予算がない。
955名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:25:09 ID:3e7E8XtW0
>>886
動機と前提が違う。
真性馬鹿?
殺したモン勝ちになるじゃん・・・小学生でもわかるわ
長文なわりにわけわからんw やり直しw
956名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:25:11 ID:TI+QoYRo0
人殺しは死んで当然
957名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:25:16 ID:qLhdq2IQ0
ほとんどの国が死刑廃止してるってよくいわれるけど
人口800人のバチカン市国のほかEU加盟国の人口が極端に
少ない国カウントしてるだけで、人口から考えると死刑導入国の人口の方が多いんだよな
もちろん中国なんかがあるから人口だけでは計算できないだろうけど死刑廃止国の割合をもちだすのも無意味
958名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:25:13 ID:ZKE+w4lO0
>>882
あとは、凶悪殺人鬼の身内や「同胞」だろうなぁ。

自分は、死刑囚の人権を認めるなんてナンセンスだと思う。
他者の人権を踏みにじり理不尽な理由で殺した者には、人権なんて与える必要はない。

人権なんて社会的な約束に過ぎないのだから、社会のルールを守れる者同士にのみ認められる
相互主義でいい。
959名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:25:19 ID:VRgjHuuA0
>>921
結局その一言に尽きるな

小難しい理屈をこねくり回す必要は無い
要するに法ってのは

 「私はあなたを殺さないから、あなたも私を殺さないでね」

って社会との契約なんだよ
殺人者はその契約を自分から破ったんだから
その時点で契約は失効
自分で破った契約に自分だけは守ってもらおうなんて無理
960名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:25:25 ID:ym6AZmGM0
戦争で人を殺したら英雄
日本で人を殺したら英雄←new!
961名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:25:39 ID:Bn0DZLYn0
執行ボタン押す係募集してたら俺は応募するよ
962名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:25:40 ID:V251gk7d0
人を殺した時点で人間じゃないだろ
963名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:25:40 ID:BoTex6XO0
>>952
国が管理することに意味があるから
それは無い
964名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:25:50 ID:9Jz6199F0
>>925
>死刑廃絶って前提

あるんです。
アムネスティってのがね。
965名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:25:54 ID:t6HE3mbC0
>>932
市民が悪くないなんて言ってないだろ
むしろ>>914では逆にみんな(市民)が正しい行動が必ずしもできないから
仕方なく国家が必要ってことが言いたい、つまり必要悪の存在
966名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:25:59 ID:1r8Jptfg0
>>754
アニメの「カムイ外伝」の最終回ではそんなことはなく、
カムイが「もっと苦しめ!」と言いながら恩人のカタキを生きたままサメに食わせてた。
そいつ、「うぎゃ〜殺してくれ〜」と泣き叫びながら五体をサメに食いちぎられるの。
おおらかな時代だったな。で、翌週から始まったのがサザエさん。
967名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:26:00 ID:EN8gMwxJ0
>>935
制度で完全でなければ廃止と言ってるんだから、同じ制度なら結果も同じ。
お前、大丈夫か?
968名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:26:07 ID:0L6uPsLDP
アメリカだと被害者家族がマジで銃を持って犯人を追いかけるからね。

そうやって犯人を殺害しても、重罰にはなりませんが。
969名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:26:09 ID:+srZRhhE0
「遺族の多くは、加害者に更生してほしいと思っていない。反省は、ゆるしにつながらない。
 反省し真人間になっても『だから何なんだ』と言うしかない」

日本人が生きるのを許している中国人の寛容さと比べると、
日本人の執着というのは凄まじいな。
970名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:26:13 ID:AJWoKuGK0
>>439
死んでわびろよ
971名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:26:15 ID:zc+SDwPi0
金沢の駅で包丁で人刺して殺して、死刑になりたかったっていってた
あの男とかさ、すげー残酷な死刑方法でいいと思うんだよね。
972名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:26:16 ID:KYyzZUnh0
>>837
国家が被害者のかわりに報復してあげますってのが根本にあるんですよ
973名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:26:25 ID:TP5pWgw+0
死刑の「ぽちっとな」を出来る権利をオークションにかけたら
結構な金額で落札されると思う。
974名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:26:26 ID:Ku5J9mTQ0
家族を殺されないと被害者の気持ちがわからない無神経な奴が多いんだよ、三百代言には。
975名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:26:31 ID:RADipbmh0
>>925
冤罪事件なんてまれだしなw

殆どが犯人が明白な凶悪事件犯が死刑になってるわけだし

小学校に押し入って無差別に子供殺した宅間守とかな
976名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:26:38 ID:Gs63ZRot0
もっと残酷な殺し方で公開処刑すれば、

凶悪犯罪は確実に減ると思うよ。
977名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:26:41 ID:BoTex6XO0
>>957
バチカンは国民全部が聖職者の男だからなあ
978名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:26:51 ID:DKDVHJfC0
死刑廃止でも構わないけど、代わりに死んだ方がマシと思える激痛を毎日朝昼晩与えよ
979名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:26:52 ID:yzKH4cMS0
>>942
>時間を時間として取り返せないからなんだと言うんだ? 
>代替方法なんかいくらでもある。 

じゃあ、冤罪で死刑になった人には国民栄誉賞を授与することで取り返せばいいね
980名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:27:06 ID:3DA7qrt20
死刑ボタン押したくなるようなイジメやりゃいいじゃん。
どんどん虐めろ。死刑じゃないからOK。いじめる側は、人権も守られるし。
これでいい?死刑反対論者。
981名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:27:07 ID:4jIQ84RH0
優先すべきは被害者側の意志だな
982名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:27:09 ID:ev4NMmne0
「だから何なんだ」
 
まったくだわ
983名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:27:11 ID:Kh2Mx03Q0
反対派よマジ答えてくれ。

 @あんたの大事な家族が、たとえば可愛い娘が強姦された上で
 火をつけられて火だるまで死ぬような目にあったとする。それでも
 死刑反対の主張を貫けるか?
 A死刑を免れて刑期を終えた殺人犯が再犯でまた殺人を犯すような
 ことがあった場合、誰がどのように責任を取る?
 B上に関連するが、殺人の刑期を終えたやつがあんたの家の隣に
 住むようなことがあった場合、そいつを隣人として受け入れられるか?
 Cあんたが経営者だったとする。町の民生委員か何かから元殺人犯の
 採用をたのまれた場合、あんたは気持ちよくそいつを雇えるか?
 D最後に。反対の立場を取ってることで自分の寛大さみたいなものを
 ひけらかして気持ちよくなりたいだけじゃないのか?しょせん他人事
 だからじゃないのか? 以上の疑問に明快に、納得いくように答えて
 くれるならおれも歩み寄ってもいいよ。
984名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:27:16 ID:EjMxEKLg0
>>950
>罪の意識?kwsk

>>969
おまえの個人的な日本人観がなにか議論に関係しているのか?
985名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:27:19 ID:1zrsIwb10
>>948
実際、死刑制度を廃止したがっているのは、エスタブリッシュメントなんだけどね。
死刑がなくても、奴らはマフィアを使えるから全く困らない。
死刑がなくても私刑を執行できるから。
死刑がないほうが、鉄砲玉の調達が簡単だから、支配者層は圧倒的に死刑廃止派。
986名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:27:28 ID:V9UPhPrC0
死刑反対派は

自分の愛する人、尊敬する人、大切な人を殺されても
死刑反対と言えるかどうか良く考えてほしいな



今まで死刑反対派だったけど、大切な人が殺されて考えが変わった
って人はなんというか

今まで何考えて生きてたの?馬鹿なの?死ねよと思った
987名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:27:31 ID:JQ05bsjm0
>>942
そう言う考え方に立つのなら、死刑執行後に冤罪だったことが発覚しても、法定相続人に賠償金払えばいいことにならんかな?
家族が納得いかなくても仕方ないんだろ?全く同等の物を返さなくてもいいんだろ?
988名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:27:35 ID:23PWB3OQ0
どうせ死ぬなら訓練して、メキシコの麻薬組織掃討作戦のメンバーに加えれば良い。
989名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:27:35 ID:w7stXD/b0
犯罪者は修羅の国に島流しにしろ
990名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:27:35 ID:MIKDOrHVP
>>908
冤罪はなくすべきと言う点は同意するが
あくまでそれは、罪に対する罰と同じ次元で話すべき問題じゃない
あくまで罰は、罪状が正しい前提で用意されるべきものだ

冤罪は言ってしまえば、本来の事件と別個の、司法が加害者である事件或いは事故
だから、悪質な冤罪事件に関しては、司法側に対する刑罰があっても良いと思ってる
991名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:27:46 ID:4nJqJ+ba0
国家がやる殺人がいやなら、アフガンにでも行って叫んでこいよ
あそこはほぼ毎日、ろくな理由もなしに人が死んでるよ
992名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:27:54 ID:6XTirwh80
>>944
俺は法は個人の復讐代行的な役割でいいと思うけどね
死刑制度を廃止して死刑囚を野放しにして、個人間で復讐の連鎖が起こるようになったら終わりだと思う。
993名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:27:56 ID:d/hfghb00
死刑廃止論者って被害者の気持ちは解せずに加害者のことばかり考えるよね
994名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:27:56 ID:qp37H7By0
あらためて言うまでも無く死刑は残酷だよ
残酷である事が死刑の存在意義なんだよ

存置か廃止かというのは答の無い難問だよな・・・
とりあえず遺族にボタン押させてやれよ
995名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:28:05 ID:UeQrQFsC0
殺される側にもそれなりの理由があるんだと思う。
完全な被害者など原理的にありえない

996名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:28:08 ID:BoTex6XO0
>>961
来年がんばれ

今年の募集は平成22年7月20日(火)〜8月3日(火)
ttp://www.moj.go.jp/kyousei1/kyousei_kyouse13.html
997名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:28:12 ID:Fz7Z0VPl0
まあこの論議が盛り上がれば盛り上がる程、
民主党内の派閥闘争が(ry

>>832
全面同意。
998名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:28:16 ID:FXFQtuJi0
死刑になるような犯罪を、しなければ良い
999名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:28:20 ID:ym6AZmGM0
>>969
おまえはそうかも知れないが日本人は中国人の奴隷じゃない
1000名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:28:20 ID:EN8gMwxJ0
>>979
では、その賞を生きてる本人に渡してくれ。
それ以外は本人にとっては無意味。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。