【経済】これで3年遅れ、ボーイング787の納入延期

このエントリーをはてなブックマークに追加
1残業主夫φ ★
★これで3年遅れ、ボーイング787納入延期

 米航空大手ボーイングは27日、2010年10〜12月期に予定していた次期主力中型旅客機「787」の
第1号機の納入時期が、11年1〜3月期に遅れると発表した。

 延期は6回目で、当初予定の08年5月から3年近く遅れることになる。燃費効率の高い787への入れ替えを
予定する全日本空輸や、会社更生手続きを進める日本航空のコスト削減計画にも影響を与えそうだ。

 ボーイングは納入延期の理由について「最終段階となる今秋の飛行テスト用のエンジン供給状況を
精査した結果」と説明している。

 世界で最初の納入先となる全日空は55機の購入契約を結び、11年3月までに8機、12年3月までに
計20機を導入する計画を公表していた。今回の延期で変更を迫られる可能性が高く、コスト削減が計画
通り進まない恐れもある。

 一方、35機の購入を決めている日航も11年3月に1号機を導入する予定だが、ずれ込む可能性が出てきた。
更生計画案ではボーイング747など大型機の一斉退役を盛り込み、787などに機種数を絞り込む方針を打ち出していた。
納入延期が長期化すれば、日航の経営再建にも影響が及ぶ恐れもある。

(2010年8月27日23時52分 読売新聞)
▽ソース (YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100827-OYT1T00912.htm?from=area6
2名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 04:38:42 ID:cBUJCczVP
川崎重工がわるい
3名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 04:41:06 ID:zQ9XUe2z0
国産で開発できないの? 中島とか川西とか何してるんだ。
4名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 04:41:38 ID:h3rGYY9r0
普天間基地問題の報復処置か…しゃーないねこりゃ
5名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 04:44:21 ID:vYrgji7r0
>>4
いや報復でそんな事やれるほどボーイング余裕ないだろ
今のアメリカ航空機産業は炎上祭りだしな
6名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 04:56:26 ID:m4qEIoKj0
>>1

国家とまで言われたボーイングに何が起きてるん?

日本の分担部分の遅れ?それとも、、、?

7名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 04:58:02 ID:tMy1mtje0
組織は硬直化する
8名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 05:07:16 ID:On8wpSK20
三菱重工の航空機就航は3年後あたりだったかな?中型機?
9名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 05:10:40 ID:iPxzPwRL0
トライスターみたいに事故の少ない機体だといいね
10名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 05:10:50 ID:K0+TjbSb0
納入遅れたらちょっと値引きしてくれたりするの?
11名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 05:12:24 ID:MvB+Suxu0
もうA380に切り替えろよ
シンガポール航空のやつはエコノミーでも異常に快適だったぞ
12名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 05:13:52 ID:eZLtBDQ/0
これの余波でF-XにF/A18買わされたらたまったもんじゃない
13名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 05:15:31 ID:ShzqMohV0
ボーイング買おうぜ
14名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 05:24:28 ID:2CEFvniQ0
今のアメリカで、まともな製造業って何が有る?
兵器の製造は一流だけど、その他は思い起こせない
15名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 05:26:25 ID:0mX47TnB0
エアバスにシフトすれば
16名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 05:33:57 ID:vYrgji7r0
>>14

陸軍はいまだM1エイブラムスを使い続けていて、なんか代わりに出てくるのは色物ばかり
海軍は原型機が悪かったのかP-8が炎上して、そもそもP-1より使えるの? って疑問抱かれる
空軍はF-35が炎上
なんか最近のアメリカ軍の兵器開発はなんかおかしい
17名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 05:36:34 ID:YGvZRQZm0
金が無くなるとここまでグダグダになるんだな
18名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 05:48:10 ID:i3LiADKR0
NHKで「インドの衝撃」っての何回かやってたけど
その中でインドの企業がこの飛行機の設計に(外注だけど)携わってるってやってた
あとマイクロソフトのOSのVISTAの開発も(外注だけど)やってるって
結局どっちもダメなんだけどw
19名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 06:15:54 ID:o2Rp3wuN0
ボーイングのリリース見たらロールスロイスとの…ってあるから、
エンジンに何かあったんでしょ。
もぅここまで遅れたら少しも驚かない。
20名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 06:17:58 ID:xROF9oCD0
ボーイング797が先にラインオフ
21名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 06:18:13 ID:dPUkT+3/0
>>1
ま、急いで欠陥のあるまま納入されるほうが
嫌だからな。
納入遅れの補償金はどうなっているんだろうな。
22名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 06:23:21 ID:hlJ3nW4V0
民間旅客機って技術自体は70年代にはだいたい完成されたよな。
747でたの70年代でしょ。
あとは素材の軽量化とプログラムの改良ぐらいでしょ
23名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 06:29:40 ID:uDQIl+Y1P
ボーイングマイウェイだな
24名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 06:31:17 ID:CkOk3Cg30
>>23
【審議中】

           ∧,,∧  ∧,,∧
      ∧,,∧ (´・ω・) (・ω・`). ∧,,∧
     ( ´・ω).(O┬O) (O┬O) (ω・` )
     ( O┬O ∧,,∧. ∧,,∧)┬O )
      ◎-J┴◎(  ´・) (・`  )┴し-◎
           ( .__ l) (l __ )
              `uロu'. `uロu'
25名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 06:52:32 ID:XxSCvG+30
ボーイングはメルセデス、エアバスはプジョーくらいの差がある
26名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 07:04:22 ID:iPxzPwRL0
これまでになく日本の企業が関わってるから上手く行って欲しいね
27名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 07:07:50 ID:XBQY4pT/P
A380買おうと思うんだけど、あれっていくらなの?
28名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 07:10:31 ID:sC34fbN00
また暴淫具か!
29名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 07:14:05 ID:izoesmAX0
炭素繊維の強度って大丈夫なの?
引っ張り強度はつよそうだけど、
30名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 09:01:41 ID:hXgSRkPU0
エンジンに問題があるらしいが、日本企業も分担してるはずだが大丈夫なのかな。
それにしてもロールス・ロイスやボーイングも力が落ちてるのかな
31名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 09:24:23 ID:xOAuuEQ9P
>>27
仕様によるけど3億ドル
250,260億円程。買うなら円高の今!
32名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 09:28:20 ID:VQWD+nkD0
違約金とか延滞金とかでないの?w
33名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 09:33:50 ID:9eLWIg8K0
他の好調な小型機の利益をこれで食い潰しているようなもんだ
まあ一旦販売しだしたら何十年と生産して元は取れていくんだろうけど
34名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 09:33:54 ID:8Nyx4trJ0
>>29
素材自体の強度は大丈夫だろ
継手部の疲労強度が問題なんじゃないかな多分。
35名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 10:18:38 ID://neg3Gf0
JALもどんだけ運が悪いんだ
飛んでない飛行機が広告なんかでメインになってるしw
36名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 10:28:17 ID:xOAuuEQ9P
>>35
787はすでに飛んでる。
飛行時間も1500時間を超えたよ。
37名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 10:33:07 ID:LxuL7P6Q0
えあばすでいいじゃん。
38名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 10:39:16 ID:Nvgj8D5K0
新型に乗れたら、それだけで客呼べるのに。

次世代が発表されて、在庫処理の時期になってから、発売当初の値段のまま納入と見た。
39名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 10:41:40 ID:FBgi6xKF0
>>35
それでも受領順位は早いほうだからまだいいほうだよ。
JALのうしろにはものすごい行列できてるから。
ちなみにANAが行列の先頭ね。
40名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 10:48:51 ID:yL3xRrrj0
中国とイタリアが絡んでいるからな。
遅れて当たり前、全部日本で作ればよかったのに。
41名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 10:50:52 ID:wVMXwpjW0
>>16
ゲーツが絡んでからおかしくなった
42名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:48:42 ID:WwcE89L/0
シンガポールにA380で行きたい。
43名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:52:03 ID:OcYPWns40
これ、わざと納期を遅らせてるだろwww
44名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:54:16 ID:F1FvguNfP
燃費が思ったほどよくないんじゃね
45名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:55:13 ID:o5usMFzN0
>>3
中島は下請けのイメージが…川西は消防艇売れるといいね。

もうエンブラルでいいじゃんそしてバーターで確実に新幹線買ってもらおうよ。
46名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:55:39 ID:BGscpMEcP
もうロールスロイスに頼めよ。
47名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:58:07 ID:VBRiIXfC0

日本で作れよ
48名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:09:43 ID:xOAuuEQ9P
>>46
そこのエンジンがぶっ壊れたからこの延期なんだけど
49名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:18:34 ID:dJNmEjD60
納入できたときには会社がないって状況だろうな。
しょせんJALには縁のない飛行機だったんだろ。
50名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:46:58 ID:yMMj+uiC0
JAL787キャンセル5秒前
51名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 14:19:09 ID:8oBgtJnz0
>>36
設計仕様に届いてないけどねw
52名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 14:21:44 ID:t+fO1bFD0
>>14
兵器の製造もイマイチ。
某戦争で一番命中率が良かった誘導装置は、日本の某電機メーカー製という話がある。
53名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 14:29:27 ID:UnFM431+0
A380もすったもんだしてたけど 787もかい?
54名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 19:05:46 ID:ZdGC1joY0
>>34
ですね
カーボンウィングが今後どんどん増えていくんだろうけど、
繊維の疲労断裂を整備段階で発見するシステムが法的に強制されてないのが
大問題だと米国のドキュメンタリーでやってたよ。 チェック機器がすごく高価らしい…
55名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 19:08:22 ID:ZdGC1joY0
エアバスもA330の後継機マジで造ってりゃ
いまごろ787に我慢できなくなったところから受注取れたんでは…
56名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 19:41:21 ID:yWG+RX9L0
>>54
従来の構造みたく炭素繊維翼だとクラックに対して部分的に切除、
新しいのをリベットで打ち付けて完了なんてことできないからなー
丸ごと取り替えなきゃいけないから長期的なコスト考えると
どっちがいいんだろうかって考えてしまう
57名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 20:00:18 ID:5OsYgoht0
飛ぶ飛ぶ詐欺 → 出前あと5分で出ます詐欺 になっただけの罠

型式証明(機体側の運行しておk免許)もまだ取れていないだろう
無免許状態、まだとうてい商品の体をなしていない
58名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 20:02:03 ID:fVCV4pGs0
>>3
787の納期が遅れるのは、ボーイング社のせいじゃないよ。
主翼担当の三菱重工のせいだよw
59名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 20:07:41 ID:xOAuuEQ9P
60名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 20:22:06 ID:ccZHBZoi0
炭素ごときが鉄の粘り気に勝てるわけなかろーがボケ。
61名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 21:22:04 ID:vox6FTcW0
>>57
F-35の話かと思った
62名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 22:21:22 ID:anALyFPA0
>>14
米国兵器の生産は中国にシフトしてるとか
63名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:24:13 ID:vox6FTcW0
>>62
具体例を
64名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:53:49 ID:anALyFPA0
>>63
田岡氏がヘリといってた
関連としてこんなのも
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20081015/173843/
65名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:48:42 ID:LckFE7Z50
>>41
ふと思ったんだけど、もうアメリカもそんなにコストカットしたいならもっと派手に兵器輸入したら?
エイブラムスとP-3の後継機は10式とXP-1で良いだろw
66名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 04:46:20 ID:ixxp4sg30
低燃費の787は原油が上がり調子のころに、長い目で必要に迫られた。
しかし、2009年から予想外に原油が下がったから
影響なしどころか、むしろ機体代金を払わなくて帳尻的には得してる状態。
67名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 05:43:39 ID:eVwkJzv40
ほー
68名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:43:30 ID:kSTN+2ZJ0
F−35はもっと遅れるぞ

やらずぶったくり
69名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:37:02 ID:fBXRjkhJ0
そうかなあ
70名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:18:44 ID:hwdte6FK0
>>64
フランスの間違いでしょ? ユーロコプターEC175の中国版Z-15が
現地生産の予定、ただし前科があるから中国国内の需要分に限定。

ドーファンのデッドコピー(Z-9)を作って輸出しまくったり、エキュレイユの
デッドコピー(Z-11)をアルゼンチンに売り込んで失敗したりしてる。
フランス激怒(イギリスの旧AW系は噛んでない)。エンジンやメンテ部品の
調達が中国的に危ないところまでいった。どうやって手打ちしたかは知らない。

当のアメリカは軍事転用可能なブツの中国生産には、今のところ完全に
腰が引けてる。それでなくても、以前ベル427という8人乗りの小型ヘリの時も、
中国・韓国向けは韓国で最終組み立て。現地では作ってない。


中国製のクソ部品についてリンクを貼ってくださいましたが、その報道後、
在アメリカ華僑がきわめて悪質な納品をしていたことが発覚して、
それも大騒ぎになってましたよ
71名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 14:24:19 ID:pQlzDAXW0
>>70
ソース探してみたけどわからなかった
S−76 のことっぽい
72名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 15:05:26 ID:hwdte6FK0
>>71
なるほど、田岡氏はブラックホーク(UH-60)と混同したんじゃないかと思う。
中国はこれの民間型S-70を買って、陸軍に編入してチベット運用にしてしまった

S-76は小型ヘリ(エンジン出力は基本的にS-70/UH-60の半分かそれ以下)、
日本含め各国での採用例も警察・消防・報道・ドクターヘリみたいな感じ。

軍事転用するとしても輸送用には向いてない。偵察・観測・要人輸送なら
ありかもしれないけど、その用途ならZ-9・Z-11(・Z-15)で十分。
というわけで、全く脅威ではないです。
73名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 17:21:45 ID:pQlzDAXW0
>>72
解説ありがとう、直接的な連携はないということですね
パーツも重要なものは、電子回路とかも分解してちぇっくする組織にまわす手間があり
一昔前の日本の部品が中国製部品にとって変わられてる状況というのは
開発スピードにも影響しそうですね

3年遅延とは
この飛行機に参加している日本企業にも負担にならないのかな
74名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 01:18:16 ID:dVv9llr80
3年かぁ…
遅延損害金はいくらになるんだろうなぁ。
75名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:39:39 ID:ssFH+DaI0
>>22
んじゃ、747の素材を軽量化してプログラムを改良すりゃいい、ってことになるわな。
76名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:00:02 ID:nMWcknn+0
>>6
ギリシャ化してる様なもの。公務員的な社員が増えすぎて、何をするにも余計に時間と
コストがかかる状態になっている。このままだとギリシャと同じく破綻だね。
77名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:05:16 ID:h3K2pSiq0
>>16

M1はA3に発展して2030年まで使う予定だし、P-8は驚くほどスムーズに進捗。

F-35Aはもう実戦配備が始まったし、現状を知らないのはオマエだけだよ。

ちなみにP-1こそ静かに炎上中だしなw
78名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 09:57:29 ID:5etSE3TR0
>>77
> M1はA3に発展して2030年まで使う予定だし

ドンガラそのままで中身取り替え。A-10CやB-52Hの延命と同列に語るべきであって、
新規調達プロジェクトと比較するのは間違っている

> P-8は驚くほどスムーズに進捗。

今頃はガンガンP-3Cを置き換えてないとまずいが、現況は2013年運用開始予定。これも
ボーイングとLMの協調がうまくいかない場合は伸びるだろうな。1機のP-8に対して専用の
UAVを40機随伴させて、やっと当初予定の作戦能力を確保する予定だから。
これを「スムーズに進捗」というならそうなんだろう。

> F-35Aはもう実戦配備が始まったし

部隊名は? FY 2011の米空軍のF-35A取得予定機数は?
BとCの見込みについてはこの際触れないでおくよ、やさしいだろ
でもF-35Aが遅れてるからA-10Cのリプレースが一番あとまわしになって
2028年まで使うことが決定してる訳だが

これが炎上じゃないなら一体何が炎上なんだか教えてくれ、
高度な皮肉なんだったら空気読めなくてすまない
79名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 10:10:09 ID:60+18z+B0
A350XWBが先に就航しちゃったりしてw
80名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 10:18:38 ID:H1UYHJibP

ホンダジェットをおおきくすればいいやんか

http://ja.wikipedia.org/wiki/HondaJet
81名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 11:05:51 ID:4b0tcjLm0
>>1
>最終段階となる今秋の飛行テスト用のエンジン供給状況を精査した結果
まさかの-飛行テスト用のエンジン時点でまたトラブルか、
こんなありさまじゃ、量産機用のエンジンなんてさらに12ヶ月は遅れそうだな

>>10
莫大な違約金が発生する
だもんで、ボーイングが787で得られる予定の利益が、発売前に消滅寸前

>>14
兵器の開発も主要なやつは全てトラブルで炎上中
F-35、P-8、次期MBT

>>53 A380の遅延なんて、B-787に比べれば無いも同然
82名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 11:08:37 ID:BUVw70hQ0
空中分解しそうで怖いよなこの飛行機
83名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 11:18:10 ID:4b0tcjLm0
>>65
雇用・経済対策も兼ねてるから100%無理

ちなみにM1A2は超軽量化アップグレードで、
M1A3にするって計画があるらしいが、トラブル満載の悪寒

>>75
素材を軽量化したら、負荷の具合も大きく変わるので
設計も全部手直しの必要がある
なので、まともな航空機開発なら、新規の方が簡単のはずなんだがなぁ
84名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 11:19:37 ID:ZB8dPHKg0
アウトソーシングの弊害だろw
所詮使い捨てのパッチでしかない外注を長期計画に盛り込んでどうすんだ
資本力の弱い外注先が計画開始から終了まで10年単位でクオリティを保てるはずないだろww
85名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 11:21:41 ID:XV7tJpJx0
最近も長期ストがあったしな。
86名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 11:24:49 ID:2OKiQixh0
>>16
昔からこうだったろ。
87名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 11:29:31 ID:4b0tcjLm0
>>77
M1A3は、70t弱あるM1A2を55tまで減量化するとかいう
かなり無茶なアップグレード。
それこそ、砲身・砲塔・装甲・エンジン・その他電子機器を全て変えても
そこまでの減量化が可能かどうか、またコスト的に妥当なのかどうか

P-8はどっかの馬鹿政治家の横やりで、高々度高速巡航型の旅客機ベースにしたもんで
対潜哨戒機として低高度低速巡航させるのが不可能に近く、トラブル続出
だもんで、対潜哨戒機としての能力が足りずに、無人偵察機を併用する事になったけど
まだ開発完了の見込みは未定

で、順調に試験をクリア中のP-1のなにが炎上中だって?
88名無しさん@十一周年
>>75
技術的にはかまわなくないか、大きさがもはやいらないけど。