【自民党】林参院副会長「ねじれ国会では堂々と論戦を」「小沢さん、マニフェストの具体的な財源を示すことが必要」 福岡市で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★自民:「ねじれ国会では堂々と論戦を」林参院議員副会長

 自民党の林芳正参院議員副会長は27日、福岡市で開かれた「毎日・世論フォーラ
ム」(毎日新聞社主催)で講演した。林氏は「ねじれ国会」での自民党の対応について
「与党経験を持つ本格的な野党は自民党が初めて。かつて民主党にやられたことをやり
返すのではなく、選択肢を示して堂々と論戦していく」と述べ、審議拒否などに頼ら
ず、論戦を通じて存在感を示すべきだとの考えを示した。
 林氏は自民党が勝利した7月の参院選について「複数区では(民主と)議席が拮抗
(きっこう)し、比例代表では負けている。まだ『政権を代われ』という民意にはなっ
ておらず、それに対応した国会運営が必要だ」と指摘。「経済や財政は国会で(与野党
が案を)練り上げられる可能性の高い分野。ストライクゾーンの中で議論し、ど真ん中
に入るような球を与党と一緒につくりたい」と語った。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100828k0000m010087000c.html

★「小沢さん、代表選で消費税の財源示せ」自民・林芳正氏

◇林芳正・自民党参院議員副会長
 ◆27日、福岡市内での講演で

 民主党代表選で私が注目しているのは、マニフェストをどうするのかだ。菅直人さん
は政権を預かっているので、このままのマニフェストでは無理だと消費税の話をした。
小沢一郎さんは「国民と約束したから、やる」と言っている。本当なら、財源はどうす
るかなど代表選で明らかにすべきだ。「いくらでも出てくる」というのでは困る。具体
的な財源を示すことが必要だ。
http://www.asahi.com/politics/update/0827/TKY201008270409.html
2名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 02:13:26 ID:g5HXw9z90
財源は・・・・・・・・・・・沖縄を中国に売ります!
3名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 02:43:08 ID:OO7FRATp0
そんなに消費税上げたいのかよ自民
4名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 02:50:00 ID:xbR8oaYo0
その通り
5名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 02:58:20 ID:VChxqN2k0
財源?
そんなものは借金すればいい。
後、1000兆円借金して国は潰れない。

わたしが自民党時代に400兆の借金を作ったことを考えればたいした問題じゃない!
6名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 03:07:16 ID:031HoFPL0
民主党「それは、できない注文だ」
7名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 03:25:47 ID:l9ppGyvz0
財源ないとか誤魔化すなよ。
公務員のボーナス無くすだけでいいだろ。
8名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 04:14:06 ID:zQ9XUe2z0
> 自民党の林芳正参院議員副会長

次は小沢に「消費性向と乗数効果の違い」を質問するつもりか?
9名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 05:12:23 ID:n4FtdwfC0




【 09年衆院選 ミンスマニフェスト 】 埋蔵金で11兆円、予算組み替えで9兆円を捻出します!

  http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090623-OYT1T00055.htm ( 09年6月23日 )

    ↓ ↓ ↓    ↓ ↓ ↓    ↓ ↓ ↓    ↓ ↓ ↓

「 国債が増えたら日本は滅ぶ!」 と選挙演説したポッポ、涼しい顔で 「 当然、国債を発行 」 ・・・ 新規発行高が過去最大!
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260242374/ ( 09年12月8日 )
公約違反の 「 暫定税率廃止せず 」 にテリー伊藤、「 ポッポはやるやる詐欺 」
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261462966/ ( 09年12月22日 )
「 コンクリから汚沢へ 」 高速無料化のはずが、無料化財源2兆5千億円を建設費に! ・・・ 料金も値上げ
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268730736/ ( 10年3月16日 )

ミンス 「 官僚が抵抗してるだけ。 20兆円ぐらいすぐ出る 」 ⇒ 政権後 「 足りないので消費税アップ、その前に所得増税 」
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267863400/ ( 10年3月6日 )

    ⇒ 仙石行政刷新相 : 消費税率、20%でもまだ足りぬ
        http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262782703/ ( 10年1月6日 )
      バラマキのため大増税! 金持ち相続税と法人税を減らし、貧乏人から広く徴収。 消費税率も大幅アップ
        http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269954994/ ( 10年3月30日 )
      バ菅のマニフェストお披露目記者会見での消費税増税宣言 「 本当は10%でなく22%だった! 」
        http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279600504/ ( 10年6月17日 )
      峰崎財務副大臣 「 これまでの税制改革は増減税一体で進めてきたが、今後は国民に負担純増を求める 」
        http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278739720/ ( 10年7月9日 )

10名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 05:13:19 ID:3+HVVXw6O
自民党「増税welcome」
11名無しさん@十一周年
国家公務員の人件費20%削減は
どうなったの?