【社民党】 福島党首の続投決まる 代表者会議で異論なく 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 社民党は27日、比例2議席確保にとどまった参院選を総括する「全国代表者会議」を
党本部で開いた。福島瑞穂党首は「責任の重大さを認識し、本当に申し訳なく思っている」と
参院選の敗北を陳謝。その上で「党再生のため、先頭に立って頑張る」と述べ、党再建に向け
続投に理解を求めた。出席者から異論は出ず、正式に続投が決まった。

▽毎日新聞
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100828k0000m010023000c.html
2名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:47:25 ID:sSpdlTz40
もうだめかもミズポたん
3名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:48:10 ID:orl8RRadQ
ふーん
4名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:49:10 ID:v5USwnCO0
他に人いねーもんな
5名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:49:17 ID:GhDR7TdH0
ブレーキの利かないバカ政党はどうしようもないな。
6名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:50:37 ID:U3J0Spz4P
みずぽたん、おめっとさん!
7名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:51:11 ID:SNC+bJr+P
ミニ政党にこんな大きな本部は要らないんじゃね?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Headquarters_of_the_Social_Democratic_Party_of_Japan_(2009.09_3).jpg
8名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:51:44 ID:RGkiGWiF0
辻元が去って、コンデンス北朝鮮政党
9名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:52:51 ID:dMevBY0H0
又市がまた中折れしたからな。
福島の圧勝だろうw
10名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:55:23 ID:sO7gHcKcO
閉経しろ
11名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:56:32 ID:hkvCroCO0
このまえ副党首が辞表出したけど、すぐに撤回してたよな

民主党以上に人材がいねーよな
このメルヘン政党
12名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:59:59 ID:UaroC2j50
近い将来、自民党もこうなるのかな?
13名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:03:00 ID:hZjYQiNg0
そして誰も責任を取らない、と
14名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:03:42 ID:bbZJmwcx0



         ____
       /⌒  ⌒\
      /( ●)  (●)\
    / ::::⌒(__人__)⌒:::: \
    |     |r┬-|     |   めずぽ
    \      `ー'´     /    かわいいから
      >         <     好き
     ( |        / )
      `|       /'
         |   r  /
       ヽ  ヽ/   
        >__ノ;:::......


15名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:07:46 ID:O41yyitJ0
独裁政党やな・・・・。


   どんくさい政党とも言われているが・・・・・・。
16名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:09:17 ID:f2V1IJ4k0
辻元も、ポストみずほで我慢すればよかったのにな
所詮、秘書給与流用するような輩だから、そんなもんか。

待っていれば、小沢-みずほラインで復帰できたものを
17名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:13:05 ID:vI/4VpF10
もう内紛する元気も人材もないかw
18名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:15:05 ID:PrUpc7H70
「当然の結果ですぅ」
19名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:18:28 ID:O41yyitJ0
無理して東京都内に本部を構える必要も無いのにな。

  見栄ばっかり張りやがって・・・あほや。

  東京都議会に議席無いのに、党本部事務所や・・・。ちばならよく似合うのに。

  プレハブの飯場のような事務所でいいのに、そのほうが同情してもらえるだろ。
20名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:26:12 ID:YFgy9esW0
解党。小沢へ・・
21名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:29:39 ID:jIQdalwb0
もうすぐ解党だろ
22名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:34:14 ID:iWS/nYfj0
>>7
あちこちに部屋を貸していて、実際党が使える部分は僅からしいよ。
23名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:35:26 ID:3gZ6uJ3xO
菅さんと同じで、他になり手が雑魚ばかりでいないので、緊急避難的に代表就任だろ
24名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:36:31 ID:HOzcdZaW0
誰も一切責任取りません by社民党



おそらく国民が消滅させるでしょう
25名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:38:49 ID:B1ba/XFU0
東北出身だとばかり思ってたのに
26名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:42:08 ID:0cZQ+CQA0
辻本は蝙蝠
27名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:48:58 ID:9ppDCWea0



(゚Д゚)ゴルァ  統一協会ミンスと社会党 ( 怒り )!!


てめーら よくも阪神大震災では、あの非常事態の最中に

村山は在日米軍の救援を拒否したばかりが、

時代錯誤のイデオロギーをふりかざし、

緊急災害対策本部設置の根拠法 「 災害対策基本法 」 を ★ これは戒厳令だ! と違憲扱いした挙句、

対策本部を設けず自衛隊救援活動まで阻害しやがったな!!


2次被害が大きく拡大してしまい、1次を遥かに上回る死傷者をだしやがって、

死 ね よ !!

ミ ン ス に 投 票 し た や つ も 全 員 死 ね !!!!



   ※ 今のミンスで主流として牛耳ってるのは、

      結党時に社会党からスライドしてきた社会党最左派 『 社会主義協会 』 議員 と、その政策 ・ 法案スタフ

      ( 産経阿比留記者記事 http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=324

 
28名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:51:53 ID:EWMiq9I/O
>>22
胡散臭い団体が結構入ってるんだっけ?
29名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:59:03 ID:HOzcdZaW0
社会党→社民党、消滅の歴史


36回総選挙(1980) 衆107   12回参院選(1980) 参47
37回総選挙(1983) 衆112   13回参院選(1983) 参44
38回総選挙(1986) 衆 85   14回参院選(1986) 参41
39回総選挙(1990) 衆136   15回参院選(1989) 参68
40回総選挙(1993) 衆 70   16回参院選(1992) 参71
             17回参院選(1995) 参37

ここから社民党

41回総選挙(1996) 衆 15   18回参院選(1998) 参13
42回総選挙(2000) 衆 19   19回参院選(2001) 参 8
43回総選挙(2003) 衆  6   20回参院選(2004) 参 5
44回総選挙(2005) 衆  7   21回参院選(2007) 参 5
45回総選挙(2009) 衆  7   22回参院選(2010) 参 4
30名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:06:08 ID:LkFyhJFK0
>>29
まだ二桁を維持しているのか!
31名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:22:33 ID:fbtSicv00
みずぽが止めるといったらどうするー
32名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:38:12 ID:TTE1RF000
ダメな政党(ため息)
33名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:39:48 ID:9NRPObdU0
345 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 00:08:02
>>294>>341
先の衆院選の勝利=小鳩路線の勝利が、現菅内閣の路線変更との決定的な差。
だから、小沢勝利だと、三党合意の連立政権色を強めつつの、
菅の暴走による「ねじれ」解消のための新たなパートナーの模索となると思われます。

しかし、基本は三党合意を核にする路線ですので、福島瑞穂首相。
初の女性首相というサプライズを起こすのではないかと思っています。

福島氏は普天間問題でブレない姿勢を貫いたというエッジが立った政治家です。
それを村山政権のようにミコシにして、要職を亀井氏や、鈴木氏等、官僚を動かせる政治家で固めれば、
小沢氏は連立政権の幹事長職的ポジションが取れるのではと思います。

レンホウブームが唐突に起こったように、ブームは唐突に起こせますから、インパクトさえあれば無問題です。
ブレない瑞穂が、小さな瑞穂が秋に来日する2m近い身長のオバマに、ねっとりと交渉する。

アメリカ的には厭な展開です。
34名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 22:56:08 ID:FZISIY2y0
>>29
30年で見るも無残な姿に・・・w
35名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 22:58:06 ID:kiVqZhaw0
社民党は反対するだけで、代替の現実的解決策を出すことはありません。
とにかく社民党のイタイところは当事者意識がないこと。
だから自分では何もせず、ただ単に、現実性のない要求や批判をいつも他者に要求するだけ。
自分では過去の対応を総括することも、解決に向けて具体的な行動を起こすこともできない。
それが社民党の過去の実績であり、現在の実態なのだ。
ミズポが首相? 妄想はヤメレ。
36名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 23:03:11 ID:uIpcaF2M0
菅はミズポが羨ましいだろうなー
37名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 05:01:30 ID:u30ak5hF0
>>34
北朝鮮による日本人拉致問題を、被害者家族の妄想と斬って捨てたのが
大きかったんじゃないかな。
その後、将軍様が「あ、それウチの仕業」って認めてハシゴ外されたカタチに
なっちゃった。
38名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 05:05:04 ID:Evop6Uoy0
>>35
>社民党は反対するだけで、代替の現実的解決策を出すことはありません
それはどこも同じだろ。
野党時代の民主だって、今の自民だって
相手のアラを探して文句言ってるだけだ。
(ま、民主はカスなガソリン税撤廃とか言いだしたこともあるし
 自民は気が狂ったように「児ポ!」「徴兵!」とか言い出すけどw)
39名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 05:07:07 ID:oFgMgRAR0
もう消滅する団体だからどうでもいい
40名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 05:27:17 ID:TmQnAnEOO
いいねぇ〜。滅亡へ向かってまっしぐらですなw
41名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 05:31:49 ID:HT4isvwv0
社会主義の硬直性がよく現れてますな。
42名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 05:33:52 ID:ShzqMohV0
破格の給与が貰えるんですから最後までしがみつきますよ
43名無しさん@十一周年
そうかなあ