【経済】 菅首相 「円高…重大な認識持ってる。必要なときに断固たる措置を取る!」が表明[08/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★首相、円高に断固たる措置 

・菅首相は円高について「重大な認識を持っている。必要なときには断固たる
 措置を取る」と語った。

 http://www.47news.jp/news/flashnews/
2名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:53:52 ID:4OYOOLDR0
今がその必要な時だと思うんですけど…
3名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:54:07 ID:/feFpgJx0
何言ってんだこのバ菅ス
4名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:54:48 ID:unsBzrbV0
見〜て〜る〜だ〜け〜
5名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:55:59 ID:pTNhSoHg0
断固として見守り続ける!
6名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:56:34 ID:sSpdlTz40

       ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,   
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // ...U   ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|   あの馬鹿がミンスの人気を・・・
      |  ノ(、_,、_)\  U   ノ
      |.   ___  \    |_   .
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::


7名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:57:23 ID:6dz07YZCP
「緊急会見開きます!」 → 「見守ります」

「対策方針出します!」 → 「見守ります」

なにコレ
8名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:57:37 ID:RxnUQVkI0
今は必要な時ではないってことか
9名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:58:03 ID:vFM7bOsY0
具体策は何も無し
さすがに、ネトウヨのことはゴキブリよりも嫌いな俺でも
麻生の時代の方が良かったと思わずにはいられない
10名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:58:21 ID:We7MmZgqP
するする詐欺
11名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:58:30 ID:ol0xEuR70
え?具体的にはなにするの?

いつもの、やるやる詐欺ですか。
12名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:58:33 ID:+BMj2+i90
重大な認識
必要なとき
断固たる措置

具体的な言葉が何一つ無いわけだが。
13名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:58:33 ID:W/H8g/Dc0
まるで朝鮮人の様な言い方
14名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:58:40 ID:1vtG5OKd0
>>1
ひょっとして・・これがヒョウメイってやつ?
15名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:58:52 ID:MRcFkN+T0
今が必要なときじゃないのか
16名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:58:53 ID:/ElsytuZ0
おい、何の対策も発表してねぇwwwwwww
「やるときはやる!」(キリッ

くらい俺でも言えるわwwwww
17名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:59:09 ID:mbi6tDrn0
実質経済制裁されてるようなものだから日本だけではどうしようもないだろ
18名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:59:11 ID:VioaVRtA0
遺憾の意の表明ですか?>断固たる措置
19名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:59:31 ID:O13CO4zv0
31日に決定する事を決定した(キリッ
20名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:59:36 ID:oZWyTAwt0
またかよ・・・
何もしないなら何も言うな
21名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:59:58 ID:fCCeAgg70
北チョンの無慈悲シリーズと一緒だなw
22名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:00:01 ID:aPmnfNJU0
俺も必要な時になったらがんばるよ!
23名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:00:07 ID:gJIZFuA80
>>17

民主が経済制裁してるんだよw
24名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:00:29 ID:AgjMxQy7P
要約
やれば出来る子。明日から頑張る。
25名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:00:33 ID:SIRgiyN30
14日から何日が過ぎましたか?
26名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:00:36 ID:B1DMR9N/0
そのうち「無慈悲な鉄槌を下す!」とか言い出しそう
27名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:00:50 ID:OLOBHdjT0
ここまで何もせず何も決まらず来て、
必要な時にw断固たるw
28名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:00:53 ID:mOFAXkDO0
どうせやるやる詐欺だろ 
市場は簡単に騙されないよ
29名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:01:20 ID:PNX06uwU0
>>1
重複

【政治】 「きるだけ速やかに具体的な対策を取りまとめる」 〜菅首相“必要な時に断固たる措置」”、円高受け談話
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282899018/
30名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:01:36 ID:fCbWp16W0
必要なときには断固たる措置を取る→まだ必要なときではない→まだ介入しない。

また円が爆上げ確定かよ!
胸が熱くなるどころか、いい加減こいつ刺し殺されてもオカシクないと思う。
31名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:01:45 ID:xvC62a6F0
自民党政権時代につけた78円台を、民主党は超えたいんだろうなぁw
77円台をつけて自民に勝った!とホルホルしたいだけ…
それまでは全力で見守ることしかしないよ
32名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:01:53 ID:2+fIZqmj0
断固たる措置=至高の注意をもって見守る。
33名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:02:05 ID:kE6QgBOd0
ぶれないww
34名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:02:05 ID:DGnoihxcP
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 / __,,__ ヽ
 | |  へ へ | |
 | |  ゚  ゚   | |
 | |   ム   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |( ̄ ̄ ̄\ | | < うそはうそであると見抜ける人でないと難しい
 | | |(二二二) )| |   \__________
  ̄、\__// ̄
   ー――一
35名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:02:09 ID:RseDa/hq0
やっと具体的に動いたか。
まあ、これで月曜から株価は上がるだろうな。
36もみじおろし ◆MtMMMMMMMM :2010/08/27(金) 18:02:15 ID:TYKPZ4YK0
>必要なときには
つまり今はまだ必要ではないという事か
37名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:02:35 ID:gJIZFuA80
今は必要なときではまだないとしか読めない。
38名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:02:53 ID:Bi27tOyy0
次は容赦無き鉄槌を下すんですね・・・・・・・日本終わったな
39名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:03:27 ID:hZYaNej10
必要な時がいつか分からないんだろうな
40名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:03:27 ID:DGLGx/W7P
↓比較的まともなNGOの一例。
http://www.youtube.com/watch?v=OWKS9hew5es
↓比較的まともな第3セクターの一例。
http://www.youtube.com/watch?v=AXBig5vXKks
↓比較的まともな自治体の一例。
http://www.youtube.com/watch?v=OkA5CIm8ezk
まともに円高対策が出来ない管直人氏は、
上記の動画を見習って欲しいものである。
41名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:03:36 ID:lsBY2CXN0
>>1
CTスキャンしてこい
42名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:03:40 ID:/bxpUMRo0
具体的な方策を今日中に発表するんじゃなかったのか?
43名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:03:47 ID:qvtM9Gyz0
必要なときに断固たる措置を取ってねぇじゃん
44名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:04:18 ID:1l904sev0
うはああwww

はい、円高続行しまーすwwww

日本より党の選挙が最優先の無能政府視ね
45名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:04:32 ID:uMMewDw80
対策方針発表しますってこのこと?

  「必要なときに断固たる措置を取る!」
46名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:04:45 ID:hB+bIh6Q0
これ円高対策を発表ってやつじゃないよね?・・・
47名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:05:05 ID:6roenF0c0
      _.,,,,,,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  あわてない  あわてない
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  
    ヾ.|   ヽ-----ノ /    先送り 先送り
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___  
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
48名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:05:15 ID:vcQZGDdk0
え?
これが重要な声明?
























ぎゃーまたこの発言で円高になるぞwww
49名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:05:18 ID:I6ajr8VyP
>>1
8/31に解散って事かな。
50名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:05:32 ID:OxRN6nyX0
この馬鹿!!!今やるんだよボケ!!!
これでまた円高が進むじゃねえか!!!
51名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:05:32 ID:jvvyPWbx0
   ┌── ┐     ┌─ ┐
   |     |   ∧ |   |
   |__ |-γ´ O )| ___|
    \____\Lー」/___/、
    |::::::::| ノ    。  ヽ:::l
    |::::::/  ,,,....... ノ ヽ.,,,,, ||
    ,ヘ;;|    =・‐,  =・‐ |
    (〔y   | |-ー''  | ''ー .|          /´`ヽ´`ヽ´`ヽヽ
    ヽ,,,,   | | ..ノ(,、_,.)ヽ |         , /  (   |  |  ||
      ヾ.|  U / ,----、 .√ ̄フγ´⌒</|   |  |  |  | l
   ´√ ̄ヽ\    ̄二´/ノ  // l O  / |   l  /  /  / /
   (  \ \ ` ───'/  / l | O <| |_ヽ し、__ノ、__ノ__/

52名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:05:33 ID:6ix0C+PS0
それって今じゃね?って考えた奴は非国民な
53名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:05:35 ID:FbKpMeBl0
>1
正直何をしていいのかわからないんだろうな...
54名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:05:40 ID:/tlMow7V0
必要なときは、2年位前。
55名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:05:41 ID:uMMewDw80
緊急記者会見「全力で見守る!」
対策方針発表必要なときに断固たる措置を取る!」

orz
56名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:05:59 ID:DIhT9xBY0
語った
57名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:06:00 ID:Yf0ArlVX0
いちいち改めて言うことじゃねーな
小学生かよ
58名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:06:22 ID:FuRwEuzE0
「必要なときに断固たる措置を取る」

というのは改めて言う事ではなく政府というのは常にそうだろう
むしろ今までは「必要なときでも断固たる措置を取らない」つもりだったのか・・・・

泣けてきたwwwwwwwwwwwwwwww
59名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:06:28 ID:+OWcyBPg0

こ・・・これだけ?
本当にこれだけなの・・・?

60ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/27(金) 18:06:42 ID:y96G8w3H0

       o              
        /ヾ.       ノノハヽ 
      ./  ヽ     。从^▽^)  < ダンコタル♪    
      /    ゝ   イ  /<∨>\    
     ./ /⌒ )  ┌┸──────┐
    / (   .(   |_________.| 
   ./ヽ_ ヽ._.ノ )    |         |  
   /  ヽ.   (    │        │ 
  ./     ゞ__ノ    │        │ 
 /             │        │ 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
61名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:06:42 ID:gJIZFuA80
>>53

金融政策は財務省と日銀にダメといわれ緊縮だと日銀と財務省に言われ
緊縮やればさらに円高株安進むのに怒られるw

マクロ知識がないから突破口がわからないw
62名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:06:50 ID:sHXXG33y0
明日から本気出す

ですね
63名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:06:56 ID:bLpUxABc0
必要なときって今さ!
64名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:07:04 ID:dBp0ZkXE0
>>46
なんとなく円高対策をやったつもりになりたかったんだよ。
きっと。
65名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:07:37 ID:rEBrdvjU0
   ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       断固たる態度で注視はする・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       注視はするが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  為替対策は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
66名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:08:16 ID:Rd6xwreCO
無慈悲な攻撃を〜 とか言ってる国とレベルが変わらんな。
67名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:08:23 ID:mKsBaTsR0
すでに必要なときは過ぎている。
68名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:09:13 ID:GAfHwZ9FO
記事の短さにワロタw

本気で、どう対応すれば良いのかわかってないのか?
69名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:09:47 ID:6yDMc46g0
無策とか無能とか経済オンチとか・・・・
もう、そんな言葉じゃ言い表わせない。
70名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:10:25 ID:vcQZGDdk0
>>62
例の有名なコピペが見たいw
71名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:10:40 ID:cSd/sp7OP
毎日無能晒してるな
これで総理続けようとしてるのは理解できないw
72名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:10:44 ID:WoKyRoud0
介入するという選択肢は薄いのだから、国内の為替損益で苦しんでる企業に
何かしら補助をしてやるしかないのだが、そういった決断は菅にはできまいな
73名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:11:10 ID:lFfcuZVE0
必要なときがわかならないでござる
74名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:12:00 ID:Y+SO6l6o0
これでも菅政権継続の方が小沢首相よりはマシだという奴いるの?
思考停止ちがうか
好き嫌いで論じてる場合じゃねえよ
75名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:12:43 ID:6AsnmrK70
=今は必要なときじゃない
=すぐには何もしない

はい円高進行確定

何もする気がないなら、とりあえず何もしゃべるな
76名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:12:45 ID:NI+PgC3o0
>>1
当たり前だろ...
77名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:12:52 ID:cu5j6OdK0
必要な時に腰を据えて見守る!
78名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:12:51 ID:ZkVnQVv30
        __
       ヽ|・∀・|/ ズコー!!
      \[\ ]ノ
    、ハ,,、
    ┏━┳━━┳━┓
79名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:13:12 ID:dBp0ZkXE0
まぁ、赤松口蹄疫の時みたいに、
白川は外遊にでかけてるからなぁw
80名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:13:21 ID:OLOBHdjT0
まだ慌てるような(ry って認識ってことっすね
81名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:13:25 ID:mKsBaTsR0
>>73
恐れ入った。
82名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:13:30 ID:NgFoo0ic0
wwwwwwww

もうマジで死んでくれ、ミンス。
お前らが消えてなくなれば、少しは円高対策になる。
83ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/27(金) 18:13:48 ID:y96G8w3H0

( ^▽^)<05式水陸両用戦車

       ウォータージェット推進装置で水上航行しながら105ミリ砲を撃てる
       データリンク装備

      http://www.youtube.com/watch?v=Vw3-4lODwz8



  ∧∧
 ( =゚-゚)<05式水陸両用歩兵戦闘車

      30mm機関砲と対戦車ミサイル発射機
      データリンクシステムを標準装備

      http://www.youtube.com/watch?v=df1m2-r_t18


( ^▽^)<あと07B式122mm自走榴弾砲などがある

      中国の新型揚陸用の装甲車両ファミリー
84ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/27(金) 18:14:02 ID:y96G8w3H0

( ^▽^)<クラスターあれば まとめてやれたが
      今は各個撃破するしかない・・・・・


      中国の揚陸用装備は 要塞化された台湾侵攻用の装備で
      日本の離島などひとたまりもないだろう・・・ 

  ∧∧
 ( =゚-゚)<陸自は 東北・北海道の防御だけ固い

      http://www.youtube.com/watch?v=J5hzmh6t12E
85名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:14:19 ID:YfcB0Otx0
あほか
86名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:14:41 ID:EptOqjY50
会見ごとに口調を強めていくことで
以前よりも市場を騙せる可能性が上がることを
官僚に教えてもらったようだな
87ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/27(金) 18:14:43 ID:y96G8w3H0

       o              
        /ヾ.       ノノハヽ 
      ./  ヽ     。从^▽^)  < ミマモリ♪    
      /    ゝ   イ  /<∨>\    
     ./ /⌒ )  ┌┸──────┐
    / (   .(   |_________.| 
   ./ヽ_ ヽ._.ノ )    |         |  
   /  ヽ.   (    │        │ 
  ./     ゞ__ノ    │        │ 
 /             │        │ 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
88名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:14:58 ID:HbLv2OH10
・・・・・・・・・・・・・・・は?

具体性のカケラもねぇ。
89名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:15:11 ID:14maBVgoP
菅は日本の景気を更に悪くするように仕向けてるんだな。
90名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:15:13 ID:KaSMJf7C0
ほんとうにバカです
なんともならないバカです
どうにもならないバカです

バカならどこに出ても負けない2チャン住人から見てもバカです
91アニ‐:2010/08/27(金) 18:15:27 ID:BDhlV7QG0
そろそろ「なんか日本も大変だなあ、と認識してる」って言うよな
92名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:16:35 ID:IxAeYRfo0
すべての時間と力を代表選に注ぐんでしょ?
93名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:16:39 ID:DU1HA9Hp0
民主は実質無駄なパフォーマンスが得意だが、円高のような
問題にこそパフォーマンスが大事だろ

どうして今回は 何もパフォーマンスしないんだ?
94名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:16:43 ID:zGjgzoJ+P
いい加減意味判らんこと言うのヤメテ!
95名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:17:23 ID:WoKyRoud0
>>74
あれが嫌だこれが嫌だと言っては引き摺り降ろす度に、より酷い奴が出てくるだろう?
小沢なんて特に十数年以上前に総理に最も近かった男が、長い間他人に先こされ続けたような器だぞ
それに民主党の人材不足っぷりも2内閣の閣僚人事見て分かる通りだ、小沢になればマシになるなんて幻想でしかない
96名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:17:30 ID:gjFOI6qH0
菅「断固として見守ります!」
97名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:17:31 ID:14maBVgoP
午前中の閣議後に、ハマグリから、今日中に首相から円高に対する策が発表されるという情報が流れた上で、
この発表じゃあ、菅、および民主党政府は、状況を更に悪化させたいと思っているとしか考えられない。
98名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:17:36 ID:jGxhzv120
北鮮が喚く「ソウルを火の海に」とか「予想を超える打撃を」とかと変わらん
99名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:17:42 ID:xMzX9jr70
おいおいマジかよ
85円にも届かねーじゃん
100名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:17:43 ID:MRcFkN+T0
小沢になっても経済音痴は変わらないだろう
日本人が劣化したからしょうがないって言ってるし
101名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:17:46 ID:4lVc7x4A0
日本人死ぬのが楽しくてしょうがないんだなこいつ
102名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:18:06 ID:vcQZGDdk0
2ちゃんねらーの

明日から本気出す

の方が信憑性あるのはなぜ?
103名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:18:21 ID:wydx47f30
後手後手ですな
104名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:18:24 ID:JEH/cwMN0
国のトップが会見する内容じゃないよう
105名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:18:31 ID:okMG1CzS0
金融界で
空き菅(あきかん)って
呼ばれてもしょうがないわwww
106名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:19:01 ID:OUtD8hOP0
断固たる措置として関心を持って見守ることにした
107名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:19:17 ID:hCrOf2cp0
菅ではダメだな

次は小沢さんで
108名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:19:23 ID:dBp0ZkXE0
結局、バーナンキ発言待だね。
管も白川も影響力なさ過ぎw
109名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:19:40 ID:OLOBHdjT0
日銀総裁にやらせる、代表選で今はそれどころじゃない
ってことですね
110名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:20:01 ID:UuV7gtbt0
菅首相「円高…重大な認識持ってる。無慈悲で容赦のない断固たる措置を取る!」

こうすると北朝鮮とトーンが同じだな。
で、例によって、口だけ。
111名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:20:03 ID:ptFXryT10
みんな落ち着け

管はかつて国家戦略担当で、副総理で、財務大臣だったんだ
その人がこう言ったんだぞ
ロンドン市場を見ようではないか
112名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:20:14 ID:NcbTe8DG0
対策期待で今日株仕込んだ連中涙目
今夜のバーナンキの講演で撃沈
113名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:20:20 ID:poj0SDhj0
>>1
円高→大変だね。
対策→何かを。
何時→わからない。
何を→わからない。
こうですか?
今までと変わらない気がするんですが?

中川はもういないからなあ・・・
いまから麻生に土下座して知恵を貸して貰え・・・いや、マジで。
114名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:20:32 ID:gJIZFuA80
>>108

ありまくりだよ。市場は日本政府と日銀の断固たるデフレと円高の継続の意思を強く感じ取っている
115名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:20:37 ID:kKnztgEz0
こんなにアホとはわからなかった 恥ずかしい
116名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:21:10 ID:NmxA2ReW0
なんかスレタイだけで笑ってしまった
すげぇおもしろいw
117名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:21:12 ID:gJIZFuA80
>>113
安部のほうがいいよ。
118名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:21:17 ID:OxRN6nyX0
>>113
ヒント:自民時代からデフレ。

民主は加速させてるけど。
119名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:21:17 ID:k/k8VzvK0
円高いいじゃん!!!!!!!!!!!!
きちんと国民に還付しろよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ガソリンは90円ぐらいだろ
アメの牛肉も安くしろよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
日本に工場おかないで外国においてる企業は
つぶれていいよ
120名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:21:56 ID:WoKyRoud0
>>115
いや俺の期待してた菅総理は、もっと自信満々に周囲がポカーンとなる発言をしてくれるお方だった
明らかに地位についてから成長している
121名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:21:57 ID:gJIZFuA80
>>118

安部なら日銀法改正できたよ。
122三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/08/27(金) 18:22:09 ID:8SdaKIxN0
流石にそろそろ何か手を打つだろうと思っていたワシは民主党ウォッチャーとして修行が足りんな。
123名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:22:23 ID:BzN9+BCDP
> ・菅首相は円高について「重大な認識を持っている。必要なときには断固たる
>  措置を取る」


今だよ、今
おい・・・
124名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:22:37 ID:cAxxRX2P0
言うだけ総理  やるやる詐欺。

管総理 野田 センゴク 民主党見守る隊。
125名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:22:43 ID:CtINa4CPP
うんうん、やれば出来る子なんだよね。やらないから出来ないんだけどな。
126名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:22:45 ID:hCrOf2cp0
>アメの牛肉も安くしろよ

うまくないからいらない

それより、サンマをやすくしろ
127名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:22:45 ID:LVi9pc/70
まさかこの期に及んで本当に「見守る」が出るとは思わなかった…
128名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:22:51 ID:yP9f2TJ60
表明だけじゃダメでしょうが

つーか今まで何やってたのって話ですよ
129名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:22:54 ID:I/UBRJ2X0
必要なときは今だ!まぬけ
130名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:22:58 ID:qNfLZ6Yh0
       ∞    ∞  ∞
  ∞    | ∞  |   |
   | ∞:::::::::::::|:::::::::"ヘヽ/
   | /::|:::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   V::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。   ,l,|
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,ヘ;;|  ",,-・‐,  ‐・=゜|  <  政権交代が最大の景気対策
  (〔y    -ー'_ | ''ー |    \________
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   、 r――r ` /   
     |\  ヽ二7  /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::


昨夏の衆院総選挙で政権交代が決まった直後の2009年8月末〜
直近2010年7月2日までの世界の主要国株価指数の成績比較。
アメリカ: +2.0%
ドイツ: +6.8%
イギリス: −1.4%
オーストラリア: −4.9%
日本: −12.3%
131名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:22:59 ID:O7R09LYm0
「注意深く慎重に見守る」
の次の新造語
「重大な認識を持っている」
「必要なときには断固たる措置を取る」

これで2日くらい持つと思っているのだろう。
132名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:23:19 ID:S15leoFx0
遅いw
133名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:23:24 ID:ptFXryT10
教えてくれ
この人の言う「措置」とは、具体的にどんな措置なんだ?
エコカー補助金か?
134名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:23:46 ID:Cd78wR6I0
具体的になにすんだ?
135名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:23:54 ID:6Mqaj6vN0
誰も暇そうにしていなくて若い女子従業員が親切に説明する
小学生の工場見学パフォーマンスで何かわかったんですかね?
電気も消えて説明する従業員さえいない、お茶も出さない、
そんな工場に行かないといけないと思うんですけど
136名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:24:10 ID:gJIZFuA80
>>133

財務官僚にどったらいいのおせーてなんとかしてって頼むこと
137三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/08/27(金) 18:24:19 ID:8SdaKIxN0
さてこの円高が一段落したら韓国がそうだったように急激な円安になるのだろうか?
円安株安になったらもっと大変だよね。
138名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:24:25 ID:k/k8VzvK0
トヨタ工作員必死だな
民主はロリコン野放しにしてるから支持はしてないけど
民主は絶対にゆるさないけど
円安のとき日本国民の給料もあがらなかったし
企業だけがもうけるだけだからな
139名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:24:25 ID:YPQ/NB3W0
>>133
政権交代じゃないか?

政権交代こそ最大の景気対策と主張してたわけだしw


140名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:24:28 ID:YSOWuFS60
口だけか
141名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:24:32 ID:zqAvCs410
これじゃ月曜日電車止まるんじゃねぇの?
142名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:24:33 ID:5LvfM0F40
やはりな
143名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:24:40 ID:pfNGU5pv0
今が必要なときですけど?
144祈願、貧乏神退散!:2010/08/27(金) 18:24:56 ID:GzZVJsO60
リアル貧乏神・菅直人 珍言&妄言録

「民主党が政権をとれば株価3倍」
「(ハローワークを視察して)55歳で月50万円もらえる新しい職業はないか調べたけど無い現状を見て、不況だと感じた」
菅「外貨準備を10年で半分に減らすべき、それを埋蔵金として使える」、 「本当にこれだけ(外貨準備高は)必要なのか」→菅 「外貨準備を減らしたら、その分だけ(財政支出に)使えるという仕組みにはなっていない」
菅 「無駄な公共事業削減が一番の景気対策」→官僚「補正予算を削るとGDPが減りますよ。」→菅「無駄を削ってマイナス成長とはどういうことだ!(怒)」
「マクロ経済モデルは間違い」
「子ども手当の消費性向は0.7だ」
「(乗数効果を)聞かないで!」
「大学では経済をやっておりません」
「デフレの定義を知ってる訳ではない」
「事業仕分けをやったからこれから景気がどんどん回復する」
「エコポイントとかソーラー発電で景気は回復する」
「株式売却益課税は20%でも30%でも上げるべきだ」
「需要型経済へ」 「林業で雇用創出100万人」
「高速道路を無料化して自動車税を5万円上げる」
「デフレ脱却に具体的な見通しはない」
「社会保障は負担ではなく最大の成長分野だ」
「人件費が大きくなることは付加価値が大きくなること」
「増税すると景気がよくなる(第三の道)」
「いまでも消費税15%では足りない」
「トヨタには数兆円の内部留保がある、それを吐き出せば派遣切りなんてする必要は無い」
「√ を知っていますか。私は暗記してますよ。3.1519…」
「安倍さんはおぼっちゃんで、格差社会の痛みなんてわからない。安倍総理のまわりにはセフレが多い」
「(オバマと初の電話会談の第一声で)アイアム カンソウリ(I am Kansouri)」
「いざとなったら米国債を売ればいい」→ 1ドル=¥50突破?
145名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:24:59 ID:aQ+zgzYx0
またか、いちいちコメントするなよw
146名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:25:01 ID:gdHYMNtJ0
悪質な為替&株式市場操作ですなー
菅や関係者の親戚、知人関係、後場の取引状況全部調べてほしいよ
147名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:25:01 ID:cAxxRX2P0
この現状を 誰か北斗の拳で説明してくれ。 

アミバの俺は天才だ。 と同じか?
148名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:25:03 ID:gJIZFuA80
>>137

円安すれば株高するでしょ。
韓国のようにドル債務が政府にあるわけじゃないから。
149名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:25:16 ID:uIQEcbW+0
>>1
つまり円高容認という事か?
150名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:25:24 ID:UjqoHJZX0
いやもう、その必要な時はすぎちゃった・・・
151名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:25:32 ID:j4E9z19O0
で、何よ?
152名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:25:33 ID:zYH5Hcj/0
民主「おれはまだ本気出してないだけ」
153名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:25:51 ID:qNfLZ6Yh0
>総理また円が高騰しています。


    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|   ,(●),  ,(●),|
  (〔y     ̄  |  ̄ |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   ZZZZZzzz......
    ヾ.|   ヽ-----ノ /      断固たる措置ムニャムキャ
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
154名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:26:20 ID:ZkVnQVv30
物言えば くちびる寒し ミンスかな
155名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:26:22 ID:4+OHprr/0
こんなことだろうと思った。
打開策があるならとっくにやってるだろ。
156ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/27(金) 18:26:27 ID:y96G8w3H0

       o              
        /ヾ.       ノノハヽ 
      ./  ヽ     。从^▽^)  < ダンコミマモリ♪    
      /    ゝ   イ  /<∨>\    
     ./ /⌒ )  ┌┸──────┐
    / (   .(   |_________.| 
   ./ヽ_ ヽ._.ノ )    |         |  
   /  ヽ.   (    │        │ 
  ./     ゞ__ノ    │        │ 
 /             │        │ 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
157三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/08/27(金) 18:26:32 ID:8SdaKIxN0
>>138
トヨタは現地工場持ってるから円高でも円安でもあまりかわらんだろ。
トヨタに部品を納めてる下請けは死にそうだろうけどな。
158名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:26:35 ID:Gy2L/LTL0
株が一気に狂い上げた!!!
同時に円が形振り構わず叩き売られている!!!!!!!!

小沢より管の方が凄い迫力だな!!
159名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:26:37 ID:HXgmwtpt0
さすがぽっぽと違ってブレないなwwwwwwwwwwwwwww
160名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:27:01 ID:jSXePt4c0
あ、やっぱりw
161名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:27:12 ID:JC3eFozw0
>>138
ルサンチマン発見
162アニ‐:2010/08/27(金) 18:27:18 ID:BDhlV7QG0
菅「えー・・・・・五万人を・・えー殺処分に・・えー」

言いかねない
163名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:27:20 ID:aQ+zgzYx0

>「(ハローワークを視察して)55歳で月50万円もらえる新しい職業はないか調べたけど無い現状を見て、不況だと感じた」
>「(ハローワークを視察して)55歳で月50万円もらえる新しい職業はないか調べたけど無い現状を見て、不況だと感じた」
>「(ハローワークを視察して)55歳で月50万円もらえる新しい職業はないか調べたけど無い現状を見て、不況だと感じた」

164名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:27:27 ID:NVGfCDxP0
>>1
ドラえもんにタイムマシンでも出してもらうのかな?菅首相は。
165名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:27:30 ID:Yg8D+GPS0
また何もしない宣言か
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 18:28:03 ID:dMVUnJFR0
>>65が俺の言いたいことを全て言ってくれた
167名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:28:14 ID:A66Q4pRv0
重大な認識を持っている


肝心の自覚はまだない
168名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:28:18 ID:O6hMZpkR0
年末には1ドル70円台になると予想する
169名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:28:58 ID:apNRIzEJ0
緊急会見開きます! → 8/24 見守ります

対策方針出します! → 8/27 見守ります


馬鹿じゃねえの。
170名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:29:02 ID:k/k8VzvK0
>>157
町工場の人たちが苦しんでるのか
対策してとして町工場の人たちが潤うなら
やってほしいけど
大企業だけが助かるんだろ?
171名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:29:11 ID:lSPlPrgv0
まあ今日の為替と株の動きで
「まじめにやればちゃんと成果は出る。」
ことは証明されたな。
談話はアレだったが来週期待。
172名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:29:30 ID:h4v7IhM60
>>126
サンマ水揚げが急激に伸びたから安くなるよ。
今日特売で大きなサンマ1匹98円で買った。
173名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:29:51 ID:DU1HA9Hp0
対策を馬鹿正直に話すはずがない。水面下でちゃんと動いているハズ

だから安心しようぜ……
174名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:29:52 ID:hZjYQiNg0
おおおおお
すげええええええええええ



・・・とでも言ってほしいのか?氏ねよ
175名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:30:07 ID:Rs7LPXW/0
菅製不況
176名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:30:08 ID:MvAZJ9Be0
あらゆる問題で国民をミスリードさせる【報道ステーション】
株価や為替の問題では、どっかの証券会社のチーフエコノミストみたいな人の意見ばかりを紹介している。
でもそれっておかしいよね。
例えば日本の建築の安全性について、リフォーム詐欺会社の人間に意見を訊いているようなものだよね。
政治の話題では売国議員ばかり応援してるし。

報道ステーションの偏向報道と古舘・一色のアホ解説はテロにも等しい。
毎日毎日嘘ばかり報道していると言っても、けして過言ではない。
一日でも早く罰を与えなければならない。それには番組スポンサーの不買運動が効果的か。

【報道ステーションでよく見るCM企業】
★イオンで買物をするなかれ。これ以上日本を破壊されたくなかったら。
★セコムに警備をたのむな。セコムそのものがテロ企業だから。
★PILOT パイロットの筆記具は購入してはならない。購入した者はテロに加担しているに等しいから。
★通販生活で買い物をしてはならない。テロ支援者と見られたくなかったら。
★ソニー生命に加入してはならない。売国行為だから。

これらの企業が商売繁盛すれば、益々テロリスト達のプロパガンダ報道が加速する構図となっているのだから、やむを得まい。
電通・報ステ・テレ朝は古舘を続投させようがさせまいが今後も国家破壊テロ報道を性懲りも無く続けるだろう。
手加減は無用。彼らの息の根が止まるまで行動を起こさなければならない。
奴らの偏向報道(=スピン)の手法について、口々に伝えなければならない。
覚醒している者一人一人が、たくさんの隣人・盲者に対してはたらきかけなければならない。
このままでは奴らのやりたい放題で、国民は生き地獄になってしまう。
177名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:30:34 ID:L7a0SLBMP
>>147
アミバは間違ってるけど秘孔を突く
一方・・・
178名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:30:49 ID:jvvyPWbx0
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i |   。 . ||
  |::::i |,,.....  . ....,,||
  |::::i |-・‐,  ‐・.||
  |::::i |-ー'_ | ''ー||
  |::::i | /(,、_,.)ヽ||
  |::::i | ソース管 .||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙

179名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:31:09 ID:bWn4zME/0
で、「断固たる措置」の内容の詳細を聞かれ答えられずにまた暴落・・・
というパターンですねw
180名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:31:20 ID:N9jkhq+F0
>>172
節子、それ水揚げが増えたんやない
去年の冷凍秋刀魚や・・・
181名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:31:35 ID:edlY+12S0
そこで小沢首相ですよ
182名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:31:43 ID:ZAaqas9q0
これ、月曜の朝とかに言われてたら、
来週中に60円台が見えたかもしれないレベル。

市場閉じてからの発言でよかったね。
183名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:31:44 ID:BIcZR5e+0
菅直人はやればできる子。
184名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:32:14 ID:eXoWPDXP0
「断固として市場を注視する」ってオチですかw
185名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:32:29 ID:EANDCUjz0
日銀砲は寝て待て。
186名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:32:53 ID:YHru1DtO0
北の
・無慈悲な攻撃
・無慈悲な鉄槌

に通じるものがあるな
流石カンガンス
187三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/08/27(金) 18:33:16 ID:8SdaKIxN0
>>170
大企業が死ねば下請けも死にますがな。
上手いこと下請けに政策が行き渡る手を考えんといかんが、民主党にそんな知恵は無さそうだな。
尤も自民党にも無いから困ってるんだけど。
188名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:33:18 ID:xDhWno22P
未だに見てるだけかよ
はようやれ
189名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:33:21 ID:qNfLZ6Yh0

   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))    |
  (   从    ノ.ノ      |
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\     |
   |::::::  ヽ     丶.   | おい菅、マネすんな!
   |::::.____、_  _,__)  ∠
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |   \_________
   (  (   ̄ )・・( ̄ i
   ヘ\   .._. )3( .._丿
 /  \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|
|   ヽ       \o \
|    |          \o \
190名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:33:25 ID:Yg8D+GPS0
秋刀魚は水温の関係でいつもの漁場まできてないだけで
減ってるわけじゃないってよ
遠くまで取りに行くと儲けがないから待ってんだと
191名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:33:26 ID:OLOBHdjT0
>>183
なんでやらないのかね
192名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:33:53 ID:edlY+12S0
ただ
問題は必要なときと断固たる措置がわからないことだ
193名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:34:03 ID:HYPpCwZf0
こりゃまた円が上がって株価落ちるね…
194名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:34:04 ID:c1796ilv0
菅なんかもうどうでもいい

http://www.gendai.net/shimens/view/T.gif
195名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:34:05 ID:NcbTe8DG0
この一年なんの具体案も出さないで絵空事語ってただけだろ
政権交代以外に解決策なし
196名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:34:08 ID:JC3eFozw0
>>157
部品とか細かいとこ抜きにして、国内生産で輸出してる車と、海外生産で輸入してる車の額が同一ならね
しかし実際は輸出の方が断然多いわけだろ?日本のライン閉じて海外で増産するにも手間とコストがかかるわけだし。
197名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:34:42 ID:egO+te/80
何もしなくていいから解散して
198名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:34:49 ID:iVaHlTXR0
今為替の勉強中だ、少し待ってやれ
199名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:35:04 ID:4pH7uv5R0
このスレ眺めてももう菅さんは国民から全く信用されていない。
不支持率が又上がってしまったのでは?絶望的な状況。
200名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:35:14 ID:tikCMbNi0
オワタ\(^o^)/
201名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:35:21 ID:PxONaAnD0
プッ 口蹄疫の時と同じだな 「 な に も し な い 」
そろそろノーテンキナバカ国民も民主の正体を見抜いてほしいものだ。
202名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:35:52 ID:NQHXeo1b0
×何もしていない
○他党が何か対策を考えるのを待っている


そして、そのアイデアを盗んで自分の手柄に。
203名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:35:54 ID:gEcMQFb30
必要な時には断固たる決意を持って超見守る!(キリッ
204名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:36:07 ID:HXgmwtpt0
>>199
どうせちょっと放送して終わりだから大して変わらん
205名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:36:09 ID:EIhf/Rmk0
なんか弱弱しいなあ
野党のとき自民にやってたみたいにドス効かして喋れよ
206名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:36:27 ID:fzXCLlqs0
>>9
おまえ去年の総選挙で民主に投票したのか
自民が嫌いなのか知らんが民主のどこに期待をしていたわけ?
「試しに一度やらせてみよう」とマスコミが言ってたから投票しただけ?
おまえはゴキブリ以下だろ
これの責任とれやカス
207名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:36:44 ID:+jmsSyx00
このおっさん円高に対して具体的な対策を1つでも言ったか?
208名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:37:12 ID:6Mqaj6vN0
>>198
通信教育の名簿に彼の名前がありましたよ。
209名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:37:19 ID:GoRwQMLQ0
いや、これは本日中に発表する!って言ってた奴とはさすがに違うだろ
本番まだ?
210名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:37:26 ID:Ex2bcUr60
>>1
何も変わってねーじゃねーかよ
211くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/08/27(金) 18:37:31 ID:MpISB2nm0
方針を示すって、これ・・・・・?
212名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:37:36 ID:TMhrVjwg0
ニートにこういうヤツいるだろ

俺はやる時はやる!
こんな仕事は俺には合わない!
俺はこんなもんじゃない!
213名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:37:51 ID:8EYqwqD30
どうせ後一ヶ月で交代するんだから官僚に任せとけよ
214名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:38:11 ID:ckc8bet10
なにこれ?
わざわざ円高にしたいのか?
鳩山は気が狂ってたけど、菅は完全にバカだな。
民主党はこんなヤツしかいないのかよ・・・
215名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:38:19 ID:0PZM565s0
現実問題として代表選終わるまでは動けんだろ
だから市場介入のポーズだけ取って
少しでもドル安に歯止めをかけようとしている
216名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:38:22 ID:Nk/y3EqS0


  菅 「 今はまだ断固たる措置をとる時じゃないですよ〜 」
217名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:38:34 ID:L7a0SLBMP
管って昔、為替は95円くらいが望ましいって言ってなかったっけ?

どこで考え変えたの?
218三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/08/27(金) 18:39:01 ID:8SdaKIxN0
>>196
現地で組み立てて現地で売る分には為替相場は関係ないという話だよ。
現地工場に部品を輸出してる国内の下請け工場の売り上げが為替の分落ち込むのさ。
逆輸入は全体に占める割合も僅かだし関係ないのでは?
219名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:39:25 ID:JiRNV9xW0
>>1
早 く 死 ね ば い い の に
220名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:40:40 ID:yWk5vbH10
まぁ今為替に金突っ込んでも蒸発するだけだろうしな・・・
正直今の民主党の最良の行動は何もしなくて良いし
余計な事言うなとだけ言っておこう。
221名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:40:44 ID:jNk/V7SI0
>>147
種籾爺が真っ先にそれでゴハン炊く
222名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:41:19 ID:k/k8VzvK0
>>187
うちは貧乏だから自民が嫌いで民主や社会党に投票していたけど
韓国人だけは大嫌い
彼女とおれが韓国人嫌いなこと知ってるのに
チョンドラマみるとかで喧嘩した
彼女の一言たかだがドラマでしょ?
グーでなぐろうとしたけど太ももに蹴りで我慢したわw
それでも民主に投票せざるおえない日本の状況は異常
223名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:41:29 ID:+OWcyBPg0
【発言】菅首相、発言10/08/27
2010/08/27 17:40

・必要なときには断固たる措置をとる
・日銀との連携がいろいろな意味で必要
・白川日銀総裁が帰国次第、官邸で面会
・為替市場の過度な変動は経済・金融の安定に悪影響との認識
・円高などの厳しい経済情勢踏まえ8月31日に「経済対策の基本方針」を決定
・経済対策として円高や海外経済減速など景気下振れリスク対応と新成長戦略の前倒しを実施する
224名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:41:30 ID:aQ+zgzYx0
何もしないならいちいち会見開くなよ、と思うw
225名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:42:07 ID:+jmsSyx00
>>224
この口先介入で為替が動くことを期待してるんでしょw
一円も使わずに為替を誘導できるとww
226名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:42:23 ID:Ex2bcUr60
>>215
何故動けん?
全然関係無いだろ
227くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/08/27(金) 18:42:24 ID:MpISB2nm0
会見の場にいたマスコミは、ちゃんと

「で、方針は何ですか?」

って聞いたんだろうな?
228名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:42:25 ID:Nl15C5Xg0
円高だと、ドル統計上のGDPは大きくなるから、経済失政が分かりにくくなる。

それを狙っているんじゃないか?
229名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:42:32 ID:GoRwQMLQ0
>>223
>・円高などの厳しい経済情勢踏まえ8月31日に「経済対策の基本方針」を決定

また得意の先延ばしかwwww
230名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:42:37 ID:Y+k0hWn60
言い方が北朝鮮のアナウンサーに似てきた。
231名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:42:47 ID:14maBVgoP
有効な対策が打てないのなら、期待を持たせるようなことはもちろん、くだらネェことを一切発言するなよ。
菅も閣僚もさ。
口先だけで動く世界なんだからさ。
232名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:42:55 ID:HXgmwtpt0
>>215
ポーズって前回ばれただろうがw
233名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:43:17 ID:0+9BT0dn0
だんこたる → うんこたる
234名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:43:17 ID:3XdaW89z0
>>215
権力争いに忙しくてそれどころじゃないってか。
大体90円割ってからこれまで「市場動向を見守る」以外になんかやったのかよ?
こんな談話出した所で「現段階では何も考えてません」って宣言してるのと同義だろうが。
235名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:43:19 ID:UAXxRCbx0
なんて予想通りの発言wwwww
236名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:43:36 ID:jNk/V7SI0
>>233
ネ実にかえれw
237名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:43:37 ID:Vk0nCtOP0
>>199
今の報道なら自分が失業するまで円高株安に気付かないから大丈夫
238名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:43:38 ID:aQ+zgzYx0
>>225
ええーー、ズッコケorz
239名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:43:42 ID:+OWcyBPg0
>>229
なんとか数日伸ばしたってことだねw
240名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:43:48 ID:IRu4pnCC0
んだよ、結局これだけか・・・
241名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:44:14 ID:/vpEmHCW0
産業界は一斉に反発コメント発しろ
「いまがその必要な時だ」って

経産相もなんの為の産業界出身だよ、無策政府め
242名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:44:25 ID:pfNGU5pv0
>>226
そりゃ失敗したら再戦フラグ消えちゃうじゃんwwwww
ま、放置しても消えるけどさ。
243名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:44:37 ID:cNDr5WFd0
がんばれ菅
とりあえずあんたしか頼るものは居ないんだからさ
244名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:44:48 ID:jHxR+tbg0
相場ぜんぜんうごかないな・・・

「ふ〜〜〜ん」でおわったんだろうな
245名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:45:05 ID:XYjMIbeV0
さすが見せ掛け介入の偽善者ジャップ・バ菅!!!!!


見せ掛け一丁前ジャップ!!!!

246名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:45:57 ID:0L9fnFMXP
だから動かないんだったら、しゃべらず寝てろよ
247名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:46:06 ID:XdtR+c9Q0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    菅さんは目力が足りないのではないか。
   // ""⌒⌒\  )
    i /   \  / ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /  キリッ
    /       ヽ
248名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:46:07 ID:a4JqiD86P
ここで素人につっこまれるくらいの無能っぷりだけど、
菅だけじゃなくて、菅のまわり全部無能なのか?
249名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:46:14 ID:GoRwQMLQ0
>>244
買い加速しなかっただけでもよしとしよう・・・・
もうこれぐらいの低い基準で考えないと
250名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:46:17 ID:VBUxZu+A0
政治と金の問題を抱えた小沢氏の出馬は、
混乱していた日本の政治を、さらに混乱させる恐れがある、

と海外誌も報道している。
251名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:46:23 ID:SjdiUJbd0
また、やるやるだけですか。
252名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:46:26 ID:xney1Qo20
えっ???????????

見てるだけと変わらん・・・・・
ニートの来月から本気出すと変わらん・・・・・
つーかまた発表しないほうがマシなことを・・・・・・・

ギャグ?

馬鹿?
253名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:46:43 ID:/4DMuO720
まだ必要じゃないのかよw
254三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/08/27(金) 18:47:22 ID:8SdaKIxN0
>>222
「贅沢は敵だ」と申しますが、金持ちを的に回すから貧乏するんですぜ。
金持ちにどうやったら自分のために金を使わせるか考えないとなかなか貧乏からは抜け出せません。
自分が持ってるくず商品をどうやったら金持ちに高く売りつけられるか、無駄な贅沢をさせられるか
「贅沢は敵だ」ではなく「他人の贅沢は味方だ」が正しい。

俺は貧乏だ、金持ちは羨ましい怪しからんと言ってるうちは貧乏なままさ。
255名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:47:24 ID:gRmIJ7CV0
で、次に84突破したときに声明だけだったら…
256名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:47:54 ID:9iNNsZLk0
>>225
欧州がやったみたいに
債務不安煽って通貨安誘導するしかないな
あんだけ不安煽ったのに欧州の株価日経より高いレベル維持してるんだぜ?
257名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:48:00 ID:Ex2bcUr60
単純にどうすればいいのか解らないんだろ
すっから菅の真骨頂だな
258名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:48:03 ID:y4J57rgH0
円高見守り隊
259名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:48:06 ID:QwG9xRts0
すごく…ニュースになってません
260名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:48:19 ID:CW3ZqTHr0
>>258
そうでしたっけ?うふふ
261名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:48:21 ID:n/pjOzAX0
日本経済の衰退を見守るんですね。わかります。
262名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:48:40 ID:PQs+8AD00
10年前、80円割ったんだっけか。
そのラインを割るまではなんもしないだろな。
前例っつうことで、そこまでは日本経済は大丈夫だと。
ある意味、なめてんだよ。
263名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:49:23 ID:xney1Qo20
アルバイト募集:

見てるだけの簡単なお仕事です
264名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:49:33 ID:nSTISymt0

徹頭徹尾中身が無いな
感心する
265名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:49:50 ID:vR7kUqB9P
もう必要なときだろ
なにやってんだかあきれるわい
266名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:49:50 ID:14maBVgoP
>>254
上手いことを仰いますな。
267名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:50:17 ID:G61JnpzT0
え?これだけ???
268名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:50:26 ID:8IdGsORa0
こいつらが、断固たる措置って言っても、具体的には

・火炎瓶投げる
・かいわれ食べる
・お遍路行く

くらいしか無いのを知っているのは、日本人だけなのか?
269名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:50:38 ID:lSPlPrgv0
やはり民主党ではまともな為替対策は無理か???
指標は対策を待ち望んでることを証明してるのに。

1カ月平均で見ると完全に「史上最高円高」だね。
なんとか「名実とも史上最高円高」回避を。
270名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:50:49 ID:pCzH58ai0
>>244
CNBCがノイズレベルだって
271名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:50:51 ID:0PZM565s0
>>226
実際動いてないじゃん
俺は事実を言ってるだけだから
文句言われても困る
272名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:50:54 ID:lmVgCoHT0
危篤患者を前に心肺脳波共に停止したら処置しましょうって言う医者みたいなもんか
まぁそんな医者は存在せんがな
273名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:51:43 ID:QSaQewAnO
野田って代表選に出たことあんのな
こいつ菅と何の話ししてんだよ
274名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:52:30 ID:PirDaUgD0
俺は小沢なんか嫌いだが、菅もスカン。
275名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:52:57 ID:MXmjezu+0
すっげえ意味分かってなく自信無さげに必死で官僚の作文読んでたな
276名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:53:27 ID:sqLsrJ+a0
こういうのを無策無能っていうのにね
277名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:53:29 ID:q36wJjoo0
>>226
動いてまたミスしたら代表戦で負けるだろ
国民のため?なにそれ?
278アニ‐:2010/08/27(金) 18:53:33 ID:BDhlV7QG0
まあ見てろ、最悪の結果になれば責任だれかに押し付けるから
279名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:53:32 ID:+OWcyBPg0
>>271
動けない理由になって無い。
無能だから動けないだけだろ。
280名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:53:38 ID:ckc8bet10
>>215
全然関係ない。
単なる政党の選挙より、首相の仕事のほうが大事。
そんな物事の重みがわからないのだったら、
菅は引退して、お遍路やったほうがいい。
281名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:53:42 ID:hCrOf2cp0
経済ブレーンは民主党にいないのか
282名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:53:46 ID:y0PBYmeAP
もう総理は小沢でいいような気がしてきた。

283名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:54:54 ID:6+d3Nwx20
必要な時を試す展開でさらなる円高かな
284名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:54:54 ID:PQs+8AD00
鳩山もそうだけど、学校卒業してから一度も民間で働いたことないのは経済はダメだな。
285名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:55:04 ID:5lbHKiT20
>>260
このセリフの使い回し安さは異常w
286名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:55:11 ID:EdT/H5fL0
そうか、市場での円失望売りを誘う高等戦術なんだ!
首相、財務相、日銀総裁が息を合わせての作戦なんだ。
287名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:55:14 ID:JncDIX670
大企業が海外に出て行くまで
中小企業が全て死に絶えるまで
しっかりと注視していく所存
288ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/27(金) 18:55:16 ID:y96G8w3H0


       o              
        /ヾ.       ノノハヽ <エンダカとんだ♪
      ./  ヽ     。从^▽^)    カブまでとんだ♪    
      /    ゝ   イ  /<∨>\     カブまでとんで・・・・
     ./ /⌒ )  ┌┸──────┐
    / (   .(   |_________.| 
   ./ヽ_ ヽ._.ノ )    |         |  
   /  ヽ.   (    │        │ 
  ./     ゞ__ノ    │        │ 
 /             │        │ 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
289名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:55:23 ID:nSTISymt0
>>281
「増税で景気回復」
290名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:55:53 ID:Ex2bcUr60
>>271
理由が違うんだよ
あいつら何やればいいのか分かんないだけ
291名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:56:20 ID:WrpO6cT30
あーぁ
週明けに電車に飛び込むんなら民主党本部にでも突入しろ
292名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:56:56 ID:xney1Qo20
断固たる措置って介入のことか?
そんなもん通じないしな

長期的な政策用意してないのがバレバレじゃん

言い方だけでも工夫したら全然違うのにな
293名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:57:33 ID:0L9fnFMXP
発言力のあるバカが一番困る。
しかも当人に自覚がないので尚更。
やる気がないなら働かなくていいのでまじで黙って寝ててほしい。
294名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:57:34 ID:pCzH58ai0
今夜また円高進むぞ
さて、バー砲に耐えられるか
295名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:57:47 ID:Ht2PzLpT0
は?前言ったこととかわらんじゃん
296名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:57:47 ID:ZAaqas9q0
>>281
だってお前、民主党って列島改造論を引きずった角栄の弟子か、社会主義者しか居ないんだぜ。

297名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:57:51 ID:lpsii1vB0
今頃かよ・・・・・・傷口開きすぎだろ
298名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:57:55 ID:FU2XdQfW0
いまが「必要な時」だろがアホか
いま日銀砲使わずにいつ使うのだ!
299名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:57:57 ID:Oe64KqAj0
今は何もしません!

アホか。
300名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:58:14 ID:q9VEnq140
必要なときには断固たる措置を取るべく見守っていく。
301名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:58:21 ID:uRyYaEp40
        ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|
       :|::::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   どうだ?
      :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,  !3l    お灸気持ちいいか?
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ :|::有権者: /    l    l l/ |/  /       /
302名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:58:21 ID:9iNNsZLk0
>>262
前回はアメリカとの貿易摩擦による経済制裁の円高だぞ?
あと細川首相がこれからはアメリカと対等な立場で付き合いたいとか言ってアメリカ激怒もある
今の円高はアメリカの経済制裁なのか?

今回もし前回の円高79円割ったら次はもっとエスカレートして円高を狙って来るんだぞ?
そう易々と何度も80円割って悪しき前例作ってもらっちゃ困るんだよ
奴らに「前回80円割ったんだから75円まで円高」とか口実与えるだけ
小泉時代には100円付近で介入した事がある
どの世界に自国の国益を損なうハードルをドンドン低くして行く奴が居るんだよ?
303名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:58:48 ID:5ZxAMokq0
対応策きまらず、きめられず、31日まで先送り? 
さらに31日になにかきめるのも、そのさきになんとかとか、
あやふやなこといってたような?

すくなくとも31日まで、対応策を決めないことを決めたのか?
304名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:58:58 ID:8ZMmlWVc0
にほんはじまったな
305名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:59:01 ID:Ex2bcUr60
>>277
今は動かないことがミスなんだが・・・

そんなことが解る奴等じゃ無いわな
ホント無能だ
306名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:59:20 ID:fPcreWaa0
死ね無能
307名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:59:37 ID:+GOInOLW0
なんで経団連は生活保護に頼ろうとして甘えてるの????
努力が足りないんじゃない?????????
308名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:59:44 ID:6JqhiayS0
断固たる措置w

笑わすな
309名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:00:08 ID:w9V2WWkX0
さっき喫茶店で、60代くらいのオバーチャン二人が、

「菅さんて、素人やね。民主党てみんな素人やわ」って話ししてたから、

もう、2ちゃんだけではなく、そこらの一般国民の共通認識やないの。w
310名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:00:35 ID:y0PBYmeAP
民主党の経済ブレーンって、要人発言の使い方を知らないの?
意外性があることが大事で、意外性がないとスルーされること、って為替始めた
無知識の素人でも数カ月内には自然と学ぶことでしょうに。

だからこそ中川酩酊会見とか藤井の円高マンセー、菅の95円発言は
市場にインパクト与えたわけで。

同じことを何度も、会談やるやる詐欺を何度もやってちゃ市場が動くはずがない。
311名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:01:13 ID:hCrOf2cp0
>>296

>列島改造論

あれはわかりやすく、うまくまとめて政策でしたね
なぜ、今、まともな政策がないのだ
312名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:01:18 ID:PRV6kx3l0
周回遅れの発言で意味のないものになりますたw

次は70円割れまで試しに下げて逝くでしょうw
313名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:01:33 ID:Rg1Fmz1Q0
オカラ:首相、もう少し待って下さい、今、円高還元セール中ですから。
314名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:01:38 ID:Z/mxxnND0
将軍様かよwww
315名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:01:45 ID:ozzv1ghC0
市民団体上がりの人間が経済だの国防だのに興味があるわけねぇだろ。
どこでも良いから早く謝罪したい。ばら撒きたい。そんで感謝されたい。
それだけのために総理大臣になりました。
316名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:02:05 ID:VBUxZu+A0
今は日本にとって悩みの多いときだ。

経済だけでなく政治も混乱の只中にあるが、

苦しいからと言って、国を売り渡すような結果になってはいけない。
317名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:02:06 ID:A3bTI4Es0
断固たる措置=注意深く見守る
318名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:02:14 ID:q36wJjoo0
>>305
今動いて結果出せるだけの能力と気力があると思うの?
代表戦に国民の評価なんて関係ないし
319名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:02:33 ID:ad57//CTP
どうせまた訂正するんだろw
320名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:02:54 ID:pCzH58ai0
今日の会見時間未公開にしたのだけは、賢かったと思うよ、ブレーンww
321名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:03:19 ID:GoRwQMLQ0
>>294
また悲観的な発表が来たらドル売りが進むな

しかし、日本は悲観的な経済発表しても円を買われて
アメリカは悲観的な経済発表したらドルを売られる

世の中不公平だなw
322名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:04:11 ID:jBKUqd8V0
ああ・・・また下がるぞこりゃ
323名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:04:21 ID:GtcxNok90
ば菅はまだこんなこと言ってるのか
無能すぎる
言うだけじゃなく行動しろよ
324名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:04:43 ID:uMMewDw80
記者は「断固たる措置とはたとえばどういうことでしょうか?」って質問しなかったの?
325名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:05:02 ID:PQs+8AD00
>>302
俺に言われてもw

現実、今の水準では対策に動かない。
ってことはどこを見てるのかと考えると、過去一番の円高のラインだろうとしか思えないだろ。
ただ、そのラインで介入するなら、政府の方針を分からせることになるが、
そこでもなにもやらんと底なし沼だろな。
326ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/27(金) 19:05:34 ID:y96G8w3H0

       o              
        /ヾ.       ノノハヽ 
      ./  ヽ     。从^▽^)  <そういや 普天間の期限もあと4日だった気も・・・・  
      /    ゝ   イ  /<∨>\    
     ./ /⌒ )  ┌┸──────┐
    / (   .(   |_________.| 
   ./ヽ_ ヽ._.ノ )    |         |  
   /  ヽ.   (    │        │ 
  ./     ゞ__ノ    │        │ 
 /             │        │ 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
327名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:05:41 ID:UVbVVU2Q0
菅に 狼少年って知ってるか? って聞いてみたい
328名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:05:47 ID:BVXs6L0b0
「必要なとき」まで見守るということですね、分かります。
329名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:05:55 ID:UBhaSa1q0
なんか北朝鮮のやるやる詐欺をみてる気分だ
330名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:06:17 ID:L20Y4OavP
断固として見守る!
331名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:06:50 ID:g+jfFOeR0
いったいこの経済音痴にとって必要なときっていつだよ。
マジで日本企業倒産相次ぐんじゃないか?責任取れよクソ管と無能白川
332ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/27(金) 19:07:37 ID:y96G8w3H0

       o              
        /ヾ.       ノノハヽ 
      ./  ヽ     。从^▽^)  <為替もセンシュボウエイです♪    
      /    ゝ   イ  /<∨>\    
     ./ /⌒ )  ┌┸──────┐
    / (   .(   |_________.| 
   ./ヽ_ ヽ._.ノ )    |         |  
   /  ヽ.   (    │        │ 
  ./     ゞ__ノ    │        │ 
 /             │        │ 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
333名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:08:04 ID:ak0u/3Cu0
そんな措置はとらない、いやその決断を下す前に
小沢総理が誕生してしまうから

そうなったら日本は中国のいいなりになり
アメリカに嫌われ意地悪されて赤字拡大
失業者増大自殺者拡大するのかなぁ

もう民主党は嫌だ

早く来い来い総選挙
334名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:08:44 ID:eFtUOjvm0
>>65
もう額に黒子付けちゃえよw
335名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:08:54 ID:5ZxAMokq0
TVの報道が酷い、
また先送りしたことを、指摘も批判もせず、アタマ空き缶が、
党首選より経済問題に対処していることをアピールするために
中小企業を視察とか、缶が経済問題に熱心に対応しているかのような
報道
336名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:09:38 ID:Ex2bcUr60
>>318
俺があると書いてる?

本来ならこんなになる前に動かんといかんかった
代表戦なんか関係無く、動かなかったのは単純に無能なんだよ

337名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:09:56 ID:Wl0vtQkF0
こんな状況なのに暢気に「元気が出るね〜」なんてよく言えたもんだな。
コイツは言うことやることがいちいちわざとらしいんだよ。
338名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:10:03 ID:pCzH58ai0
>>335
吐き気してきた・・・
ほんとおわるな日本
339名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:10:12 ID:MzGezLo40
>>1
これが方針といっていたことの内容か?
340名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:10:16 ID:ZAaqas9q0
>>329
  踏んだら孕んだ!
  孕んだ振る降る般若だ!
  童貞擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
  重大な認識だ!看板塗る飛騨!
  安眠煮る焼酎!
  安打!?半田ゴテ適時打!!
  原チャリ盗んだ!
  よくちょん切れるハサミだ!
  断固たる措置取る!

         /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
        /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
       /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
       |::::::::|     。    | 
       |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
       ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  
      (〔y    -ー'_ | ''ー | 
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   
         ヾ.|   ヽ-----ノ /  
         |\   ̄二´ / ________ 
           :|\  ....,,,,.// ̄/ ̄/
          ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄
341名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:10:28 ID:ImM8KmXF0
普天間
絶対忘れていると思うぞ
342名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:10:58 ID:q+vwQqF00
が表明 

って何?
343〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/08/27(金) 19:11:07 ID:87D5ABFv0
政府の発表した失業率の数字が微笑ながら改善した・・・
にもかかわらずマーケットはまるで反応を示さなかった

今の民主党政権がどれだけ軽く見られているか・・・そのくらい理解できるよな??
その無力な民主党政府が何を言ったところで,効果なんか期待できるとでも思うのか??
344名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:11:52 ID:Ex2bcUr60
>>341
あれは先送り決定らしいぞ
345名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:12:45 ID:ZAaqas9q0
>>341
普天間は沖縄県知事選まで先送りって言ってたよ。アメリカとの約束無視して。
346名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:12:47 ID:ZuZmGELU0
バカが民主党に政権を渡したんだから当たり前だろw
小沢が首相になったら更に酷くなるから覚悟しておけ。
347名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:13:20 ID:Q8Er/wvx0
麻生をボロクソに言っててこれか
去年の今頃、同じように言って衆院選で民主に投票した連中と一緒に吊ってくれ
348名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:14:16 ID:ER2so4830
これだけ同じ事言ってると
おでこのカラータイマーを点滅させながら発表する、くらいのことやってくれないとインパクトがないな
349名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:14:47 ID:jCPFx+b20
必要なときにっていつ?
俺ら国民も、毎月じゃなく必要なときにだけ歳費払ってやるようにしたいんだけど。
350名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:15:06 ID:uMMewDw80
>>335
機密費バンバン使ってんだろどうせ
351名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:16:00 ID:uMMewDw80
政府+マスコミが組んで
日本をリアルタイムで侵略してるんだなぁとしみじみ
352名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:16:19 ID:+F6gidjY0
今必要だろ。何寝ぼけてんだ
353名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:16:24 ID:YCPnL93H0
日銀砲
354名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:16:31 ID:dY8vB/gNO
断固たる措置って何?この無能にできるのは注意深く見守るだけだろw
355名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:17:34 ID:uRyYaEp40
        ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|
       :|::::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   どうだ?
      :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,  !3l    お灸気持ちいいか?
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ :|::有権者: /    l    l l/ |/  /       /
356名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:18:05 ID:g+jfFOeR0
>>353
白川には発射方法がわかりません
357名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:18:43 ID:hCrOf2cp0
菅もここまでのようだな
358名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:18:48 ID:MCx3dM34P

     __r':::::::::::::::::::::::::::::::::\
.   /::::::::::::/ ̄ ̄\ヽ、:::::::',
   /::::::::::::::/      `ー‐、:::::',
   |:::::::::::::ノ / ̄ ̄ } { ̄ ̄ヽ:::',
   V::::::::/  ‐=・=-、 |  ‐=・=- ::}
   レ': : |   ` ̄´r'、 j、` ̄´ |リ   
   ||^ヽj     /ゝ^ー^ }、   |}
   、ゝ(      {r'エエェェ、j   ||   < アムネスティGJ! これが目的だったの♪
    、 ヽ.     ´ー'´¨>'ヽ /ノ 
     ヽ〈〉、    `´   j /´
       |   ゝ、 ´⌒` ノ
359名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:19:15 ID:2tUNJ71o0
>>6
アンタは本当にそう思ってるだろうなw
360名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:19:55 ID:HOzcdZaW0
ドル・円は84円後半で小動き、菅首相の発言には反応薄い
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920018&sid=aVrVjKTmGLek


菅「断固たる措置」

市場「あっそwww」
361名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:20:05 ID:OfU/pSYh0
>>1
予想通りw。
362名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:20:59 ID:g+jfFOeR0
>>360
もう市場には見破られてるんだろうな
この総理は絶対に介入してこない。って
363名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:21:12 ID:pCzH58ai0
>>360
エントリしてたが、その前の期待ageのほうがずっとすごかった
正確に言えば、ミンスの期待はずれへの期待age 多分日本人
364名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:22:10 ID:4L8r+LiF0
必要な時の具体的な説明もしろよ
365名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:22:37 ID:Q93/HLHJ0
無能無策にしても程が有るなバ管、手遅れに近いぞキチガイ!
366名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:23:32 ID:1gPAJow70
今日の午後に首相による重要な談話があると聞いてたんだが・・・
367名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:23:50 ID:MCx3dM34P
>>358
誤爆した・・・
368名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:24:13 ID:TlGJDpBT0
おせーんだよ
円高万歳した藤井元財務相ですら86円で対策始めた
95円が妥当といった菅元財務相はなにやってんだってんだってんだ
369名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:24:41 ID:vR7kUqB9P
すでに必要なときはきている
いつ必要な介入をするのかはっきりすべき
管は国民を見殺しにするつもりなのか
370名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:25:39 ID:H/hfjk940
北朝鮮の「無慈悲な鉄槌」みたいな発表と同じ匂いを感じるな
371名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:25:46 ID:ZXi4HVl70
夏が終わったら本気出す
372名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:26:24 ID:hCrOf2cp0
必要な時を待っているうちに、小沢総理に代わりました
373名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:26:47 ID:pB+d3jDx0
今日は忙しいので、明日から本気でやる!    ・・・ことにしよう
374名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:26:49 ID:xrD3IS450
ルーピー鳩山→ハト→野鳥の会→見てるだけ
375名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:27:24 ID:We7MmZgqP
>>222
DV野郎

>>254
貧乏金持ち以前に、人種差別や彼女への暴力のが問題では?
376名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:27:26 ID:OpwgS7th0
口先介入で何とかならないかなあと思ってるアホさが透けて見える
377名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:27:59 ID:MfaRz9H/P
おい、これが鳴り物入りで予告した「為替対策」かよ。


週明けは覚悟しておいた方がいいな。
378名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:28:12 ID:apXsV9TL0
こんな能足りんの脳足りんは始めてだ。
379名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:29:03 ID:8+nOxtmJ0

はぁ・・・自民時代はこんなブザマな事態は無かったもんな・・・
380名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:31:15 ID:6Mqaj6vN0
                           ___A___
                          (_o_o_o.) ドル円
                    _______ハ___ 50円
                           / /
                          /  /60円
                         /    /
                       /    /
                     /    ./ 70円
     ___A___        ___A__,/     /
    .(::::::::::::::)      .(::::::::::::::)     ./
     )::::::::(         ,):::::::(      /
   /::::::::::::;\       イ:::::::::::; \   /
  // |:::::::::::: l |    ///'|:::::::::::: l | ./
  | | .|:::::::::::: | |   / // .|:::::::::::: | | ./
  | | /:::::::::::/| | /  .// ../:::::::::::/| |/
  U |::::::::::/ U    U  |::::::::::/ .| |
    |::::||:::|/| |∧_∧.| | |::::||:::| ,U
    |::::||:::|  |(゚Д゚ii|l)/ |::::||:::|./
   , .| /.|: |   /   /   .| / | |
 / // | |  //| /   .// .| |
    U  .U        .U  .U

総理!必要なときって何時ですけ?
381名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:31:54 ID:hCrOf2cp0
麻生総理のほうが愛嬌があってよかったな
382名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:31:59 ID:SIYFi6L00
このバカヅラ
何でもかんでも見守ってるか
チョンに土下座するしかやってない

383名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:32:22 ID:1QjYcdeZ0
外貨預金1千万円くらいあるんだが・・・
マジ泣けてきた・・・
384名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:33:19 ID:CvSI2Xah0
いままで何もしてこなかったヤツが、突然>>1こんな事言っても、ただのブラフって丸わかりなんですが。

むしろ何も言わないほうが良かったんじゃないかね?
385名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:33:52 ID:pCzH58ai0
>>381
bestだよ
有能な上に仕事やる
いざとなったら、中川酒を召喚できる
386名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:34:47 ID:5lbHKiT20
>>380
コレ市況2で良く見たな。
387名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:35:21 ID:5lbHKiT20
>>385
>いざとなったら、中川酒を召喚できる

!!!!!
388名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:35:37 ID:hCrOf2cp0
さあて、円貯金あるから海外で遊ぼうかな
389名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:36:05 ID:ZAaqas9q0
>>385
もしかしてイタコの研究するとか言い出したのはそのためか!
390名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:37:53 ID:vFM7bOsY0
もう民主は完全に終わったな
近所のオバハン共すら衆院選で民主に入れたことを激しく後悔している
2chだけの現象じゃないよ
391名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:38:31 ID:XYjMIbeV0
ジャップ大鉄槌!!!!


392名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:38:33 ID:hCrOf2cp0
小沢総理が最後の望みだな
393名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:40:10 ID:ADDvO+TzO
>379
ルーチンワークこなしていればここまでひどいことにはならないからね。
今の状態だと自民でも手こずると思うよ。
企業の状況がバブルはじけた後より悪くなっているから。

口蹄疫の時と同じで、初動で対応していれば、大したことではなかったのに、燃え広がってからやっと動き出す。
394名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:40:11 ID:v0fXcAEi0
今月末に発表される米国のGDPも雇用も悪い予想だから
何もしないと来月の上旬には80円を切るよ
395名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:41:25 ID:qNfLZ6Yh0
さすが、開き菅総理www 中身がないですな。
396名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:42:18 ID:0CgawCM20
すげえ ばかだ
397名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:42:23 ID:LhhUJl5xP
次はドコの責任にするんだ?
398名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:42:37 ID:RPN/PvnX0
円高か…マネーゲームをしている連中は喜んでいるだろうな。
 日本国民は涙目さorz.......
399名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:42:43 ID:5N1GZ0Wu0
「必要なときはそっちの団子を取る」とか言われてもなあ…
400名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:42:53 ID:hCrOf2cp0
菅さんねえ、何十年政治家をやってんの

いままで何をやってきたのですか

あまりに今の姿はみじめでみすぼらしい
401名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:42:55 ID:Lv4NBfqT0
発言がみのもんたレベルなんだよなぁ 
402名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:43:31 ID:+jDsksKsP
あれ、31日に「方針」発表延期じゃなかったの?
403名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:44:43 ID:VdwJ608U0
>>400
社会人経験無しで、市民運動からいきなり政治家だもんな。
そりゃ、パフォーマンスは得意だけど、常識に欠けてるさ。
404名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:45:08 ID:zMDe8BxA0
      _.,,,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
   /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   
  |::::::::|     。   .|;ノ
  |::::::/  ,,,....ノ' 'ヽ...,,,,,||     
  ,ヘ;;|   -・‐,  ‐・=..|/ ̄ ̄ヽ
 (〔y   uUー''  | ''U/  v c,.jヽ
 /゙^⌒ヽ、,、ノ(,、_,)/    ノー'ぅ' J    せっかく勉強したのに
/       i  '⌒ヽ   /----''゙ヽ__
            ヽ / ///  ヽ  
             iノ '⌒''"゙⌒^`  
405名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:45:49 ID:9E8AGdbW0
出来もしないことヤルヤル言ってるじゃねーよ。

このタコ内閣が。
406名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:46:51 ID:UISOVkZa0
今が必要な時で騒がれてるんだが・・・
思ったけど民主ってテレビとか新聞とかネットとか
情報媒体とか見たり聞いたり読んだりしないのか?
だとしたら相当末期だぞ?小沢とか含めた民主全員もろもろ
407m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/08/27(金) 19:47:03 ID:PtuuqNRA0
これ、7月の段階で言うべきじゃなかったの?

408名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:47:15 ID:hCrOf2cp0
31日ねえ、何を発表するのかなあ

鳩山先生は普天間問題で5月31日に発表するとやってましたなあ

31日の結果次第では、小沢総理が確定するね
409名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:47:19 ID:QXAEAmAb0
今まで何度も首相官邸や民主党にメール送ったけどこれって何も意味がない気がしてきた。
気づくのが遅すぎた・・・
410名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:48:19 ID:9E8AGdbW0
>>406
おまえは勢いついた火事をしょんべんで消せると思うのか?
古雑誌が燃えたぐらいならともかく。
遅いんだよ。対応が!
411名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:48:58 ID:ziib3kbf0
>>2
糞ワラタwwwwww
412名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:49:03 ID:MKfpNp3i0
菅・・・
こいつダメだ・・・
413名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:50:14 ID:DU1HA9Hp0
>>409
どんな内容?
414名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:50:59 ID:9E8AGdbW0
燃え盛る円高の炎を前に
総理はブツブツとおなじことをつぶやき
日銀総裁はすでに海外逃亡。

もう手遅れ。
415名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:51:34 ID:xMzX9jr70
クソが!
とんだ役立たずだぜ
416名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:52:30 ID:ckc8bet10
>>302
世界中が自国が死なないために重商主義の近隣窮乏化政策をとってる。
そんな中、日本だけが民主党のお花畑大臣ばっかりの無能無策ノーガード
戦法を強いられて滅茶苦茶に落とされてる状態。
幕末の資産大量流出とか、戦前の海外資産凍結で破産させられた以来の
危機なのに、民主党政権だなんて、なんの罰ゲームなんだよ。
417名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:52:48 ID:c1lnWV5E0
昨日 85円切れで安定か
今日 84円30〜40で安定
今晩 83円40〜90で安定
418名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:52:57 ID:00JtCA8d0
たったこれだけ言うのに、月曜日から金曜日までかかるのか。
自民政権だったら、まぁ12時間以内にいうわな。
それを菅は72時間以上もかかるのか。
ざっと6倍。
すっっげーーーな。
菅は本当に現生人類か?
実はステゴザウルスの類か何かじゃないのか?
419名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:52:59 ID:kwKjtZJe0
今日中に具体的な方針をと言っていたような気がするんだけど・・・
また先送りなの?
420名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:53:03 ID:NcbTe8DG0
100年にひとりのクズが2代続いて日本がもつわけない
実態はもう壊れてるんじゃねえか今あるのは蜃気楼だろ
421名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:53:11 ID:OpwgS7th0
>>400
鳩山は何の責任もなかったように振舞ってるぞ
アホ政治屋が何年やろうが変わらない
422名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:53:15 ID:CzItcwGD0
こいつが無能だということを確信しました(キリッ
423409:2010/08/27(金) 19:53:22 ID:QXAEAmAb0
口蹄疫問題早く解決しろとか、今回の党内紛争より経済対策をやれとか。
424名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:54:09 ID:SNC+bJr+P
今が必要なときだ!
以上
425名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:55:48 ID:WzYvwYIO0

84円を必要じゃないと?見てると? あほか・・・・
426名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:56:13 ID:IR8ryRlU0
日本はまだ
大貿易黒字国、アメリカ様は大貿易赤字国。
貿易収支プラマイゼロになるまで黙ってろ
だって
427名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:56:24 ID:00JtCA8d0
>>420
二人とも有史以来最悪を争う逸材なので、
まぁ、2万年にひとりくらいではないかと。
428名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:57:27 ID:nfp8HJXG0
おいおい、為替何のこっちゃという反応しかしてないぞ
我が国のバカ首相をバカにしくさりやがって・・
そんなにバカにするんなら、バカにもバカのプライドがある筈だぞ
だからバカをバカバカしい程、バカにしたら
バカを見るぞ!
429名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:57:30 ID:SUU9HC3j0
>>418
自民政権ならもうとっくに日銀砲の発射なり対策してるだろうな
430名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:57:50 ID:y0PBYmeAP
で、、、、、、


なにやるの?今の日本の金利状況で。
431名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:58:25 ID:GhDR7TdH0
どっかの国と同じかいな。やるやる詐欺
432名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:58:30 ID:qNqWmh050
>必要なときには断固たる措置を取る

その必要な時がいつなのか一生判断できないんだろう
433名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:59:14 ID:qO3y3Ku40
遺憾の意より意味が無い発言だなこれ・・・むしろマイナス
434名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:59:45 ID:pCzH58ai0
まあ正直、仮にやったとしても、今の日本、一国だけじゃ、大した効果はないだろう
しかし、やるスタンスくらい見せようよ、って話だな
435名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:00:00 ID:TjS7qcxb0
市場は試しに来るんじゃないかな、菅の断固たる措置とやらを
436名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:00:22 ID:gqTvWPrc0
断固たる見守りか〜
437名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:00:33 ID:lK4uyZOs0
解りやすい政府だな
月末までドル売りで好いって保証してるみたいだ
438名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:00:38 ID:00JtCA8d0
>>429
当然、対策にも6倍の時間がかかるとすると…
対策とったときには、まず手遅れだな
439名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:01:14 ID:kNJNa83d0
普天間・政治と金で責任を取り 辞任した鳩山氏が、たった3ヶ月で
キングメーカー…

責任とは何か……その意味を考えつつ、民主党に投票した人は懺悔して
欲しい
440名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:01:20 ID:NcbTe8DG0
>>427
人類史上初お目見えじゃねえの
よりによって俺と同じ時代に生まれてこなくていいのによ
441名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:02:11 ID:zBLbg4X90
無能の頭空っぽドラム缶ということだけは理解できた。
442名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:02:38 ID:9E8AGdbW0
菅「いったいどっちに動いたら円高なのか白川君に聞こうと思ったけど、いま海外だから無理」
443名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:04:08 ID:xMzX9jr70
この危機管理能力の無さ
いかにも民主党らしいぜ
444名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:04:43 ID:jIQdalwb0
> 菅首相は円高について「重大な認識を持っている。必要なときには断固たる
> 措置を取る」と語った。

案の定見てるだけかよ
常識的に考えて今がその時なんじゃねーの?
445名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:05:01 ID:MXVBI9Ju0
その必要な時がいつなのか、注意深く見守っていく
446名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:05:03 ID:GXCVMb8A0
「重大な認識を持っている。必要なときには無慈悲な鉄槌を下す!」
447名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:05:34 ID:9EtgJRqD0
欧州、プラ転
448名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:05:49 ID:00JtCA8d0
民主主義の方がよりひどい首長をつくりだす、
というのは、歴史上ままあったことだが、
それにしてもなんと皮肉な…
449名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:06:12 ID:+E4TB0u6P
はあ?
450名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:06:26 ID:z9w3X4fw0
これ以上円高にするなら、話し合うぞ!
451名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:06:37 ID:GAfHwZ9F0
また円高後押しするような発言しやがって・・・
452名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:06:43 ID:ptFXryT10
最近、マリー・アントワネットは斬首刑にならなくてもよかったんじゃないかと思えてきた
453名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:07:45 ID:J3B1Vn340
ただいま太田が日本に核を落としても無抵抗のままでいろと電波を使って言ってます
454名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:07:47 ID:ZuZmGELU0
>>394
GDP改定値は今夜9時半発表だよ。手遅れだ
455名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:08:00 ID:k84Lrgzg0
なにも出来ないって事か
456名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:08:17 ID:dbdF7iQN0
明日やろうはバカ野郎
457名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:08:35 ID:SyloyrFp0
何もできねえじゃん。世界中が知ってるぞ
458名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:08:50 ID:jDF6HAF60
>>1との思いを持ちながら見守り隊
459名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:08:54 ID:OVoVWK0L0
党首討論で谷垣から攻められるフリして対策を聞き出せば
460名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:09:26 ID:ZAaqas9q0
でその内容の発表(かどうかも怪しいが)が31日なんですよね。

この週末と、週明け月曜日は好きにしろってことだから、
月曜日に昇り最速伝説が出来るんじゃないか。
461名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:09:59 ID:eQXQo43s0
>>1
クズが
「明日から勉強する」
「明日から仕事する」
「明日からダイエットする」
必要な時ってのは、いつくるんだ
お前が死んだ後か、ゴミが
462名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:11:00 ID:ZRtoK/yM0
団地の管理組合みたいに全員素人で業者の言うなり。

463名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:11:19 ID:POm5ZU1e0
ルーピー鳩山以上のルーピーっているんだな。
民主党の全員がそうなんだけどwww

責任とって民主党員全員切腹ショーやれよ
464名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:11:22 ID:1QjYcdeZ0
エリア88みたいに、日本を裏から牛耳ってる重鎮とかいないの?
465名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:11:22 ID:6eIIHe8G0
必要な時がいつなのか分からないのかこの馬鹿は
466名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:11:36 ID:zX5pocIc0
とんだ馬鹿す。禿ファンドはどんどん、どんどん買い増せ円を。
馬菅の口から円安に持って行く時は知らせるらしいとのお墨付き。ぼろ儲け確定だから。
467名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:11:44 ID:MaQg8Vis0
水害の時も対応が遅かった。口蹄疫の時も対応が遅かった。普天間も遅い。もちろん選挙敗戦の責任もまだとってない。
保身と反日行動だけだな、早いのは
468名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:12:30 ID:jAdsSvbp0
糞鳩と同じ事言ってるなこのカス
469名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:13:09 ID:UH6V4/Oo0
マジで海外に脱出してぇ・・・
470名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:13:28 ID:Ka5FIjiz0
総理財務相日銀総裁で見守り三兄弟というにだある
471名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:16:02 ID:wqVca59V0
断固たる処置とは介入ですかと聞いたら、断固たる処置は断固たる処置ですと
返したそうなので、事実上介入はしない宣言だな

量的緩和等に希望を託したいところだが、何もやらない可能性が一番高いのが泣けてくる
472名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:16:32 ID:00JtCA8d0
記者「断固たる措置とは為替介入とということですか?」
菅「(にやにや笑いながら)断固たる措置とは断固たる措置ということで…(ごにょごにょ)」

マジで殺意わくわ。
473名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:17:18 ID:BiL0mirO0
注意深く見守る
もっと注意深く見守る
もっともっと注意深く見守る
もっともっともっと注意深く見守る
  :
474名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:17:34 ID:jTxQgHdp0
政治主導が間違っていた。
政治家はアホばかりでとても官僚を使いこなせない。
政治家は官僚のチェック機能を果たせばいい。
政治馬鹿が優秀なエリート官僚より上だと思いあがってると長妻みたいになる。
475名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:17:56 ID:ZAaqas9q0
        94円           84円
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _|_ _ _
\        /\            /\/
  \      \  \          \/2010年8月    グラフで比較するとそれほど差はない
    \      \  \        /            むしろ 2010年5月の方が安く感じられる
      \      \  \    /
        \      \  \/
          \      \/2010年5月
            \    /
              \/
476名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:18:08 ID:iwUrzTkA0
断固たる措置=注視
477名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:19:45 ID:ptFXryT10
ジンバブエと日本の違いを教えてくれ
478名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:19:53 ID:EhcQePOq0
民主の法則・・・第一声より実行することは確実にかなりトーンダウンする
479名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:20:12 ID:eQXQo43s0
●断固たる措置とは

断固たる措置
放置
売国
責任転嫁
中国、もしくは半島への亡命
病気療養(主に脳)
480名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:20:21 ID:ckc8bet10
>>471
凄い答え返してるな。
本当に自分で何言ってるのか、言わされてるのか
わかってないんだな。
小学生かよ。
481名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:22:06 ID:bbZJmwcx0
      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 'ヽ _〃イ孑代勹 イ } /
.        Vハ  |{  r';;_zj  f} ⌒{! r';;zリ /}, '//
        ヽ ',  | ` ー―‐‐ '  , `ー-- チ' /
         `ヘ lヽ       _      厶 ./     小鳩の友情に泣いた
             ', {.代ト、          , イ | /     立つからには勝て
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./      小沢一郎
            / ヽj       {`ヽ   ′      http://sum.qooker.jp/O/election14/ja/sp1.html
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l
{      ヽ \\    ヽ     /    / / /  │
482名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:22:51 ID:+OWcyBPg0
>>481
キモイんだよお前
483名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:23:01 ID:apNRIzEJ0
        ____  ズルズルーーッ!!
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \ 久々に買いシグナル出たな、30分足だけど
   /   ( ●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |             |
| | /   /   ヽ回回回回丿     | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_


        ____  
        /     \  
     /   ⌒  ⌒ \  100枚S
   /    (⌒)  (⌒) \ 
    |   、" ゙)(__人__)" .)|   ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/    | |             |
__/          \   || |              |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\n|| | |             |
| | /   /   ヽ回回回回丿( こ)| |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/  (⊆ソ|_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
484名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:23:45 ID:00JtCA8d0
自民政権だったら、せめて
「もちろん、そういうこと(介入)もありうるということです」
くらいはいうだろうに。

口先すらまともにできねーとかってもう無能なんてレベルじゃねーぞ…
485名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:24:03 ID:ZKeG5ej00
おぃ、ポッポの時と変わらんぞ、おぃ
だからと言って起訴逃れの小沢はもっと要らない

菅に出来ることは解散総選挙だけだぞ
486名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:25:37 ID:L+BA/fxa0
【円高調査】1ドル=85円台が継続すれば製造業の4割が工場などを海外に移転
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282883430/
487名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:25:44 ID:BMZo2zPaP
ネトウヨは自民が好きみたいだけど
民主以上に自民はありえねえぞ
売国政策なんて民主の非じゃない
数十年かけて日本を再起不能に近い状態まで追い込んだ罪は重い
488名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:26:02 ID:eQXQo43s0
鳩山は本気で天然のキチガイだったけど
缶は質問されたら、とりあえず逃げるからな
何か考えがあるわけじゃなくて、知識がないから答えられない
どう答えたらいいかわからない
だから、馬鹿みたいにオウム返しするか、全く的外れの逃げしか打てない
そもそも状況が理解できてないんだから、対策なんてとれるはずがないだろ
489名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:26:54 ID:ZARl3rrV0
麻生と中川ならとっくに対応策を打ち出してるだろうに
490名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:27:21 ID:Yf0ArlVX0
>>487
民主なんか一年でこれだwww
491名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:27:53 ID:Qlu+zo5T0
「ただし、必要なときというのがさっぱり分かりません!」
492名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:27:54 ID:NrR9lXyC0
馬鹿につける薬なし 

本当馬鹿が世の中を闊歩していていやになる

 こんな馬鹿のせいで・・世の中の 何千 何万 いや 日本国すべての国民が

 利益にならない労働をしなければならない状況をつくっているのが まだ わからないひと

 それから 小沢首相なんていうことを本気で思ってる奴は

 日本国憲法をよく読んでその意味と その解釈を勉強してくれ

 あんなのが許される国じゃないんだよ。 これ以上でたらめナ国にしないでくれ

 頼むから お願いだから これ以上民主党政権のでたらめな国政は見るに堪えない
493名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:28:09 ID:00JtCA8d0
>>487
ルーピーズはもはや目すら見えず、耳もきこえないのか。
口だけはきけるってんだから、本当に始末におえねーな。
494名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:28:58 ID:+ylScynX0
菅「指揮権を発動すれば、この難局を打開できる」
495名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:29:06 ID:6ZEWGR5l0
中国のプールの監視員だなw

監視員「監視してた!でも泳げないからおぼれてる人は助けれない!」
496名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:30:13 ID:dcSqT+aT0
国家戦略室作っても
なんにもしなかったよなこいつ
497名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:30:56 ID:xMzX9jr70
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  管さんは円安論者・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゛
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゛: Y;;f.   俺にもありました
    ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
498名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:31:07 ID:zUpI3sc60
政治家は、基本的に国益のために働いているんだよな?

特に民主は「国民の生活が第一」だからな。ならば民主党が国益を
損じている事を証明できれば、志んでくれるかな?
499名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:32:04 ID:eQXQo43s0
学歴が高かろうが、知識がない奴は使えないんだよ
勉強のための勉強しか出来ない奴は、単に偏差値が高いだけの馬鹿
そんなのがゴロゴロしてますね、どこかの政府には
500名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:32:16 ID:JSP2Ut370
>>1
おお威勢のいいこってトンチン管さんは。
でも直接それをやる手下は外国遊びに逝ってるみたいなんですが何か?

【政治】円高対応、司令塔不在に=野田財務相、白川日銀総裁らが海外出張
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282748381/
501名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:32:42 ID:QGRs6uct0
えーっとこれが朝に中井がいってた
「本日中に 菅直人首相が円高対策第1弾として、どういう方針で臨むか発表する」
ってやつじゃないよね。まさかね。ハハハ…。
あと四時間以内に具体的にどういう方針をとるのか、発表があるよねっ……。
502名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:32:45 ID:D7jNne6/0
代表選にかまけてるくらいなら
ちゃんと円高対策して株価とか元に戻すのが一番代表選対策になると思うんだが
503名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:34:19 ID:eQXQo43s0
>>501
すいません
もう無いです
504名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:34:36 ID:2XvqGHWH0
2005年:ワロス曲線
2010年:和ロス線
505名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:34:51 ID:/vpEmHCW0
輸入産業は円高で商品価格が下落しデフレ加速
製造業等の輸出産業は円高に耐え切れず大手はどんどん国外脱出
残った中小は次々に淘汰されていく

雇用も上がらず仕事はどんどん減り、リストラでバッサバッサと切り捨て
デフレで給与も上がらず、賃金の安い海外労働者で細々と仕事をまわす

日本本格的にはじまったな
506名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:35:38 ID:dw5aXJC00
どうせまたいつまでたっても、「今はまだ申し上げる段階でない」とか
そんなこと言って終わりだろ。
507名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:36:01 ID:YMdcXGaB0
実行するかしないかは後で判断してもいいから
その措置とやらを発表しろよ
508名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:36:17 ID:Ex2bcUr60
>>471
>>472
これは酷い
509名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:36:40 ID:wyKmd1//0
北朝鮮並みだな・・・
510名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:39:43 ID:eQXQo43s0
北朝鮮はまだ、独裁という名の政治をやってるからな
管は、言い訳以外に何かしたっけ
…マジで何かしたっけ、売国以外に
511名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:39:48 ID:2XvqGHWH0
「CMの後、重大発言」を思い出すな。
512名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:40:06 ID:jkfwpyDk0
さて俺の全力ドル円80lotは85を目指して一直線です!
513名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:41:34 ID:CksBIgPO0
なーんもやらないところをみると、まだ必要ないって認識なんだろw
というか、どうしていいのかわかんなーいってのが真相だろうな
514名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:42:48 ID:EhcQePOq0
緊急対策は・・・この後すぐ!
515名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:44:26 ID:DU1HA9Hp0
>>505
安い海外製品は円高のメリットだが、言われてみれば
デフレを加速しそうだな…

いっそデフレを容認して、国内人件費を下げれば良い
気がしてきた
516名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:44:34 ID:DO3I9ipQ0
だからミンスに政策がわかる人間は皆無だ
やってきたのは反日運動か社会活動
残りは担がれた、できるだけ脳みその軽い連中
517名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:44:35 ID:Gta3nd8U0
黙って見てれば誰かがなんとかしてくれると思ってるんだろ
518名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:46:27 ID:OctsPB5d0
仕事がおせーんだよバカ左翼wwwwww死ねよwwwwwwwwwwwww
519名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:48:07 ID:2XvqGHWH0
で藤井さんって今何やってるの?
520名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:49:39 ID:TV+B185N0
菅「ふーん。為替介入っていうんだ」
521名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:50:28 ID:Rg1Fmz1Q0
確固たる措置とは、何もしないことです(キッパリ
まてよ、
決めない事を決めました(キッパリ

に似ていないか w
522名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:50:31 ID:p0laijlr0
どうみてもミンスとブサヨの責任です。 
523名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:50:48 ID:EhaHzKf90
まだみてるだけwwwwwwwwwwww
どんだけ損すれば動くの?w
バカなの?
菅なの?
524名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:51:30 ID:ohklNFfT0
頑張って介入ちらつかせたのに85円に戻る気がしないな
やっぱり週明けまでは様子見か
525566:2010/08/27(金) 20:53:27 ID:OCIhlW2d0
芸能界のスキャンダル会見と一緒で
うやむやにしたい会見は、いつも金曜日なんだぜw

緊急会見したという事実が欲しいだけの無能無策な総理一味
526名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:53:42 ID:XSBq2kMQ0
つまりは当面は何もしないってことで、普通これは「円高容認発言」としてとらえられるもの

数時間後にロイターやブルームバーグで、「菅首相のこの円高容認発言を受けて、円が上昇した」
とかいうニュースが出ても驚かない
527名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:53:45 ID:H/+Y2Yne0
口先だけの、無能で無策な菅だからなぁ。
528名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:56:09 ID:eQXQo43s0
姦「なにもしたくないでゴザル」
529名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:57:47 ID:HFo/Zz/z0
>>524
狼少年政権が何か言っても、「また口だけだろ」で片付けられてるからな。
国内外問わず一切の信用が無いのが今の与党。
530名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:58:56 ID:DO3I9ipQ0
このままじゃバ管と野田豚が日本の経済を壊すのはわかっている
だが汚沢は日本そのものを壊しにかかっている
ミンスに入れたバカどもはこれでも支持か? だとしたら
この猛暑で脳みそがみそ汁になったのだろうw
531名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:58:56 ID:ZKeG5ej00
今日の昼間に

1 名前: ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [[email protected]] 投稿日: 2010/08/27(金) 12:45:33 ID:???0
★円高対策、首相がきょう方針発表

・中井洽拉致問題担当相は27日午前の閣議後の記者会見で、「本日中に
 菅直人首相が円高対策第1弾として、どういう方針で臨むか発表する」と
 明らかにした。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100827-00000072-jij-pol


って出てたからそろそろなんか発表するよ
こんな古い記事を何時までも上げても仕方ないだろ

今日の発表の対策によっては菅内閣を見直すべきかもしれん

ところで何時になったら発表するんだ?
もうスレッド立ってる?
532名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:59:21 ID:SjmGPIsZ0
口だけ発表の前にためすぎ、期待させすぎ
533名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:00:10 ID:O6hMZpkR0
無能だと思うだろ?
ところが、デコに付いている「スイッチ」を入れるだけで
有能な人間に早変わりなんて事無いよな
534名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:00:28 ID:zX5pocIc0
円高容認しちまった時点でもう介入はやめとけ。
いまさら円安に戻してマネーゲームやらかしてる連中にたらふく銭あげる必要ねーだろう。
資本家は敵なんだろう、ミンス共は。
535名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:00:34 ID:eQXQo43s0
会見と言っても、もう9時だろ
また選挙に惨敗した時みたいに、零時過ぎまでホテルに引きこもってんのか
536名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:00:39 ID:nGx3zVVI0
>>35 民主選挙後じゃないとうごかんよ 円高のまま小沢まち
537名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:00:54 ID:vBwqlC9P0
>>452
おせーよ。
元の国王や皇帝一家を惨殺処刑するのはこの後に国民を大量虐殺することへの狼煙だぞ。
フランス革命しかり、ロシア革命しかり、カンボジア革命しかり。
例外は中共だけ。満州国皇帝になった溥儀を「政治的に」殺しただけで命は残しておいたからな。
その後大量虐殺は実行されたけど。(何故かその被害者は日本軍に殺されたことになっているがw)
538名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:01:06 ID:XVxTUYeY0
対策してないということは、今はその時ではないということか。
今の水準は、極端な円高ではないというアナウンスが政府から出た!
539名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:01:16 ID:vR7kUqB9P
おもいっきり必要なときなんだよ
さっさと介入しなさい
540名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:01:41 ID:ivbWYL9p0
必要なときっていつなんよ?

それまでは見守るってことじゃん
いままでといっしょだ


 
541名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:02:01 ID:xMzX9jr70
>>510
なにもしてないね
働いたら負けだと思ってるらしい
542名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:03:02 ID:zX5pocIc0
中小は海外いけや、ゴルァアアア by 菅
543名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:03:10 ID:UaDl5zSk0
>>524
今まで散々口先介入で円高に貢献してきた男が今更何を言っても聞く耳持たないだろ普通
544名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:04:29 ID:xMzX9jr70
>>530
団塊の世代のバカっぷりは想像を絶するぜ
545名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:04:57 ID:XIanDK6M0
これって何通りの言いかたが有るの?
546名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:05:00 ID:VDY3ZzH90
こいつホント口だけだな
547名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:05:06 ID:6QeekvkBO
ニュースで経済通をアピールするねが狙いって言ってたけど、
腹抱えて笑ったわ。
マスゴミはどっちというと、菅の味方のような気がする。
548名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:05:28 ID:rH79vEqd0
ここまで糞とは...(呆)
549名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:05:43 ID:eQXQo43s0
>>541
管だけに限らず
民主関係者ってのは、上から下までそればっかだな
何もしてないのは明らかなのに「やってます。ちゃんとやってます!!」と、見苦しい言い訳
当然、どんどん状況は悪化していくものの、やはり口先だけで対策せず
危機的状況に陥っても、誰も責任を取らない
というか、辞めさせられた事で全てがチャラになるという、信じられないほど甘く腐った思考に漬かりきってる
なるわけねーだろ、カスが
550名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:06:12 ID:QRZM3vfN0
クズ過ぎるだろw
551名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:07:16 ID:VtU8cC/k0
ていうかやり方わからないなら人に聞けよまじで
552名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:08:20 ID:xMzX9jr70
こども内閣だね
553名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:09:09 ID:3RE6xelO0
おいおい、こいつ95円が適正だっていってたろw
554名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:09:42 ID:eQXQo43s0
笑えないのは、これでまた"支持率"が上がるって事だな
何もせず、むしろ事態は悪化しているのに、なぜか"世論調査"では上がる支持率
この国には3千万人ほど、実在しない国民がいるらしい
555名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:11:06 ID:TeN2aRYs0
日本お得意の「遺憾の意」みたいなものだよ。

今回は各国が強調して行動する事も余分なドル買いも出来ない。
ひとりで勝手に動けば「ほぼ死が確定」な状態。
(全てを投げ打って戦えば僅かながらに勝機はあるけれどね)
動けないのなら口先介入、これ常識ね。

批判している人は「基本的に打つ手なんてねーよ」
「つーかリスクありすぎて動くに動けねーよ」って
現実を無視している馬鹿が多いねw
ノーリスクで動けば速円安!か? 阿呆も大概にしとけやwww
556名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:11:54 ID:bV7mNUOi0
民主党になってから何もいいことがない
557名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:14:21 ID:CzItcwGD0
マジで日本の終わりの始まりだな。。。
つうか、民主に政権移った時点で終わったんだが・・・
558名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:15:16 ID:1ossw9Jn0
で、どんな措置を取るの?見守るだけ?
559名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:15:33 ID:GjRLQzQj0
記者会見でヘラヘラしてたな。

記者「断固たる措置を取るとは…」

浣「断固たる措置は断固たる措置です」



終わっとる。
560名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:16:14 ID:9nHN83CV0
まぁ見守るって言わなかっただけましじゃねーの
561名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:17:04 ID:xMzX9jr70
政権交代したら、そこは地獄だった
562名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:17:27 ID:Tp0b1Vn/0
とっくに必要な段階過ぎてんだろ
早くしろよボケ
563名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:17:32 ID:EhcQePOq0
戦争がもたらした最大の悲劇は1940年代生まれという粗悪品を大量に生んでシマッタことである
その粗悪品の中でも選び抜かれた粗悪品がなぜか民主党に集まってしまっているという笑劇の事実

この日本は一体どうなって仕舞うのか・・・
564名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:19:52 ID:UaDl5zSk0
動けないなら口先介入は分かるが、その口先介入がヘタクソなんだよね
いざとなると責任転嫁ばっかりしてきた奴に舌先三寸なんて無理無理
565名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:21:11 ID:eQXQo43s0
不適在不適所
誰からも信頼されず、尊敬もされない
笑われてるだけの道化が首相とか大臣とか、日本以外の国でありえるのか
某国の国会では風物詩みたいな乱闘騒ぎをみると「こいつら何やってんの。馬鹿じゃねw」と思うけど
海外からは、すでにそういう目で見られてますよ、民主党の皆さん
566名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:25:14 ID:00JtCA8d0
この分だと、代表選までには、「どちらが総理にふさわしいか」の
アンケートでも小沢に抜かれるんじゃないかね。
567名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:25:48 ID:tQLNgIYh0
>必要な時に
>必要な時に
>必要な時に
>必要な時に

日本オワタ(^^)
568名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:26:13 ID:xI67L6MI0
解散総選挙ですね
569名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:27:11 ID:CE+cFGU20
つまり、今回も何もしないって事か。
570名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:28:13 ID:xMzX9jr70
>>568
それが一番望ましい
571名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:28:48 ID:OCIhlW2d0
大事な会見なのに立ち話で行うことに違和感を覚えますがな
こんなに軽〜く囲み取材してんの日本だけじゃね?
これじゃ口先介入の雰囲気でねーし
諸外国のように記者たち座らせて向かい合って出来ないものかね
572名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:28:51 ID:Hd4v99q/0
「明日から本気出す」
573名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:31:26 ID:wr+P8kCKP
今が必要な時だろksg
574名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:31:48 ID:9EtgJRqD0
為替、火柱?
575名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:33:30 ID:jkfwpyDk0
やった
85円♪
576名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:33:36 ID:q+n5fl+g0
257 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 21:33:10 ID:mC4LufxY0 [5/5]
日銀、追加金融緩和へ 

日銀が追加金融緩和に踏み切る方向で検討に入ったことが分かった。

2010/08/27 21:22 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
577名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:36:42 ID:xnTfDVFZP
>>1
必要なときっていつやねんwwwwwwwww
今必要なんだろw今すぐ

ってかもう今すぐやっても遅い
578名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:36:56 ID:Bmj3M/OM0
【アメリカ】
*実質GDP・改定値(第2四半期)21:30
予想 1.4% 前回 2.4%(前期比年率)

*GDPプレデター・改定値(第2四半期)21:30
予想 1.8% 前回 1.8%(前期比)

*個人消費・改定値(第2四半期)21:30
予想 1.6% 前回 1.6%(前期比年率)

*ミシガン大学消費者信頼感指数・確報値(8月)22:55頃
予想 69.6 前回 69.6
579名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:39:12 ID:pCzH58ai0
火柱なかなか
ドルのほうすごいやね
580名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:42:17 ID:dqP/58530
>>577
「必要な時は過ぎてしまったので今後も注意深く見守る」ってことだろ
581名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:45:00 ID:We7MmZgqP
>>576
貼ろうとしたらあった
582名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:48:57 ID:We7MmZgqP
>>576
cisスレのコピペwww
583名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:49:16 ID:OCaDe7150
だめだこりゃ

わかってたけど。
社会経験ゼロのガチのプロ市民あがりに、何を期待するってんだよ。
584名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:52:37 ID:LzpKu07a0
管! うしろ!
585名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:52:48 ID:5MSg9j9b0
この円高の黒幕は米国民主党と中国だろ


586名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:53:25 ID:c6iSv1lE0

馬菅はどうでもいい選挙の時だけ張り切って、
公務の時は腐った魚のような淀んだ目をしてるよな。
587名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:59:41 ID:qhslyUec0
マジで今首を吊ろうとしている中小の社長は、自分の命を粗末にする前に一花咲かせて欲しい。
ルーピー、すっからかん、オカラ、フクラガエルの売国四天王に真っ向勝負するくらいの
気概を見せて散ってくれ。 頼むわ・・・
588名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 22:00:39 ID:Rn3lw9bX0
必要な時ってとうに過ぎていると思うんですけどね
589名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 22:03:06 ID:6CSTL+NyO
すぐ対応しないって事ね。
82円が底かな?
590名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 22:03:22 ID:IR8ryRlU0
まあいいじゃん。
ルーピー鳩山みたいに腹は立たない。
591名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 22:03:48 ID:3+GSQrR+0
朝鮮学校の特徴

朝鮮学校で使用される教科書は、学友書房が朝鮮大学校の協力のもとに作成したものを朝鮮
民主主義人民共和国教育省が検閲したものであり、日本文部科学省が示す学習指導要領に
沿った検定教科書ではない。この教科書は朝鮮民主主義人民共和国の歴史だけでなく、
朝鮮総聯の歴史にも触れているが、一貫しているのは本国と同じく金日成、金正日父子への
礼賛と一体化という命題である。教科書では、北朝鮮による核開発や光明星を発射したことを
受けて、「日本政府が朝鮮総聯を瓦解させようと謀略活動をした」などという本国の朝鮮中央
放送が報じる見解と全く同じものが記述されていたり[7]、金日成は194回、金正日は107回に
渡って「敬愛する」「偉大な」などの修飾語を付して繰り返し記述されている。

http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/25/52/36802552/87.jpg
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/25/52/36802552/88.jpg
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/25/52/36802552/91.jpg
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/25/52/36802552/93.jpg
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/94/82/36909482/1.jpg
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/94/82/36909482/2.jpg
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/94/82/36909482/3.jpg
592名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 22:04:27 ID:D1asUfeG0
      ト、                   ______)    わ  こ 
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_       `ヽ.   で  か  い
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、     ',  し  ..っ  .つ
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,    i. ょ  .て  も
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.    ! う   い  .ク
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.   | が  た ...ズ 
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |   | !  こ  だ
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |    l     .と . っ
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  i |   |.        て
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i   ,'         
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | | ∠_   ___  __   __
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !   `Y´ `Y´ `Y´  `
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|   _,..,_,.-ー-.,_
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘ /::::::::::::::::::"ヘヽ
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,  ./::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
       ,'        ',l>く}:::7    rノ  /::::::;;;;...-‐'""´´  |;;|
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  |::::::::|     。    |:|
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ    |::::::/   〜   ^ヽ || 破壊される日本企業を注意深く見守るお
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、 ,ヘ;;|   ,-・‐ ‐・-,. |
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/   |6     -ー' 'ー . | 切り取られる日本国土を注意深く見守るお
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'   ヽ,,,,    (__人__) /
´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!         \    `ー'U/  死んでいく日本人を注意深く見守るお
593名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 22:06:13 ID:Y9CyIbvl0
民主党政権になってから暗いニュースばっかだな。
リーマンショック直後でもまだ明るいニュースぐらいチラホラあったもんだ。
594名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 22:06:45 ID:jDUbxRc60
TOPIXとS&P500の動き

http://data.moneycentral.msn.com/scripts/chrtsrv.dll?symbol=%24US%3aINX%2c%24JP%3aKSISU1000&E1=4&LPR=2&C1=2&C5=1&C5D=1&C6=2009&C7=8&C7D=31&C8=2010&D5=0&D2=0&width=800&height=458&CE=0&CF=0

麻生の時は米国を上回っていたのに今は遅れまくり
ちなみに鳩山政権誕生の9月で思いっきりTOPIXはさがる

http://temple.iza.ne.jp/blog/entry/1330862/



      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─   「民主党は政権交代を旗印にしているが、
    .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ            政権交代は必ず景気後退になるだろう」
   へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ
  〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!                     2009.6.29 参院決算委員会にて
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \


http://finance.yahoo.com/q/bc?s=^N225&t=1y&l=on&z=m&q=l&c=^FCHI,^ftse,^DJI
ftse=英
fchi=仏
dji =米
n225=日
595名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 22:07:07 ID:zt8wUtCX0
小沢一郎と菅直人が激突する陰で狡猾な財務官僚らが悪用しやすい菅首相支援に蠢き、小沢潰しに躍起だ
---板垣英憲氏ブログ「マスコミに出ない政治経済の裏話」より---

(前略)
菅首相がいかに国益を損なっているか。国民は、このことに目を向けなければならないのに、
マスメディアが繰り返し繰り返し垂れ流している「政治とカネ」という言葉の呪縛に絡め取られている。
これがある政治集団による捏造、でっち上げ、ひいては冤罪につながる政治工作であるとも気づかない。
マスメディアも、利用されていることに対する検証をしようともしないのである。
(後略)
596名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 22:08:59 ID:ctq+lW5K0
だが必要な時期がわからない
597名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 22:09:52 ID:VE/A+Snk0
言葉の端々に無知さが滲み出てるんだよね。
598名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 22:10:12 ID:qhslyUec0
このおっさんの何が腹立たしいって、毎日毎日ニッコニコでマスゴミと答弁してんだよな。
そんなに日本が沈んで楽しいのか。 祖国から毎日感謝のメールでも届いているのか。
ぶっちゃけ、日本がジンバブエ級になるまで何にもしないつもりだろうね。
「3年で日本を潰す!」が民主のマニフェストなんだし。
599名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 22:11:18 ID:bL1Sn11U0
ここまで頭にくる政権も珍しいとは思うw
600名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 22:11:24 ID:tk1UFJqj0
プロ市民って、攻撃対象がある場合は威勢が良いけど
なにかを創造、もしくは道筋を示すことに関しては無能だな〜
601名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 22:11:55 ID:sOxuGNDi0
>>598
ジンバブエはシナチョンがいないだけマシじゃん
602名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 22:13:40 ID:VGO9U2fA0
ほらな、首相が発表するって行った途端午後には株価も円も回復した。
これで管が本気を出したらあっというまにTOPIXが10000円超えして
円も1ドル100円は超えるね! 間違いない!
603名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 22:16:08 ID:8+X0wwHv0
>>602
対策を発表するという期待感で上げたが、実際に発表したらあまりの失望感で爆下げしそうw
604名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 22:23:38 ID:UJRfEmhyP
円買い介入して投機の連中を全滅させてくれ
605名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 22:27:50 ID:4bhu/txk0
何もしないのがいいよ。
藤井大臣だったらなおよかったのだけど。
606名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 22:37:27 ID:JVVNF5Gm0
だれか為替介入の仕方を教えて下さい。
607名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 22:37:58 ID:q+n5fl+g0
308 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 22:15:04 ID:mC4LufxY0 [7/7]
日銀、追加金融緩和へ 首相は為替介入も示唆
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010082701000732.html
抜粋

首相は急激な円高に関して「必要なときには断固たる措置を取る」と述べ、
市場で円を売ってドルを買う為替介入の実施を示唆した。首相が為替介入
の可能性に言及するのは異例。
608名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 22:38:11 ID:ML7ZEGEr0
仙谷は最近どうした、ヤル気あるのかい?
609名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 22:38:26 ID:4bhu/txk0
>380
明治初期が1円。
戦前の4円ほどから戦後の360円まで急落。

怖がらずに、ちょっとずつお城に戻ろうよ。
610名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 22:39:08 ID:CONcLbRA0
>>606
今からミクシーで聞いて来るからちょっと待ってて。
611名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 22:40:49 ID:lK4uyZOs0
輸出企業が壊滅すれば、その後どうやって外貨を稼ぐのか?
外貨を稼げなくなった国の通貨が、いつまでも高値を維持出来るのか?
外需から内需への転換という民主の主張がどうにも理解できない
詳しい人教えて下さい
612名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 22:46:26 ID:7GHYcNNp0
谷垣が総理だったら、日銀砲で解決済みだったろうに。
613名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 22:47:37 ID:ZuZmGELU0
>>611
観光立国を目指し外貨を獲得という名目で入国ピザ所得制限緩和して
不良中国人を大量に入国させている。最初から一貫して売国だよ
614名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 22:50:51 ID:LzpKu07a0
>>606
(高橋洋一氏の説明)

政府が為券(政府短期証券)を発行して
調達した円資金を対価にドルを買い入れる

2004年から為券は完全入札により市中消化されるようになった
だから現在は日銀が新たに買いオペしない限り
介入だけでは金融緩和効果はない
615名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 22:52:19 ID:UaDl5zSk0
>>602
急激な円安も困るんだが
616名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 23:04:59 ID:ZLOWzQbg0
評論家か、お前は。
617名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 23:07:46 ID:We7MmZgqP
バーナンキFRB(連邦準備制度理事会)議長
(更新:08/27 23:00)


「成長支援」と「ディスインフレ阻止」への措置ある
FOMCは物価安定に向け、必要な措置を確実に実行していく
経済は依然、予期せぬ展開に対して脆弱だ
貯蓄率の上昇は家計修復への大きな前進を示唆するもの
インフレはしばらく、現行の水準近辺で推移
618名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 23:10:44 ID:lK4uyZOs0
>>613
レスありがとう 
調べてみたら、国際観光収入はせいぜい7000億円ほど、方や貿易収支は
25兆円でした。とても代替できるものではないですね
619名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 23:22:04 ID:iiLpPpYb0
必要なときは韓国人が日本により侵食したとき
620名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 23:32:48 ID:IJDSB4t00
お前らが嬉々として選んだんだろ、民主党を
てめえの選択の結果ぐらい甘受しろよ
621名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 23:50:21 ID:EEMJQz3kP
お前らはわかってないなぁ。これは財務省の意向なのだよ。
管は素人だから財務省に取り込まれた。あいつらが見守れって
言ってるからそれに従っただけだ。財務大臣もそうだ。
それに今の状態は誰も経験したことがない不況なんだよ。
だから、民主は素人だからびびってるんだ。経済学者の言う事も
人によって違うし。だから小沢が総理にならん限りはこの不況は
脱出できん。管では無理だ。
622名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 23:52:09 ID:DVDGZJDf0
こんな時に何もリーダーシップ発揮できないんだから
さっさと解散しろ
623名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 23:58:25 ID:DLOK3qcX0
何をすればいいのか分からない
624名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 23:59:17 ID:pCzH58ai0
>>621
うん だいたい合ってんじゃない
625名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 00:03:13 ID:XVxTUYeY0
>>621
そこまでわかってて、何で結論が間違ってるんだろw
626名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 00:24:56 ID:V4OX9Gtj0
これって中旬くらいに言っとく事だよね
627名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 00:42:45 ID:Xnjpggbs0
>>609
戦後、新円切り替えしてるんですけど…
628名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 00:49:25 ID:1hXWsYrk0
629名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 00:53:57 ID:0kuDeEab0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)   ば管> 鳩ぽっぽが以前やろうとしてたデノミを
     ノヽノヽ         俺がいま発動すればいいんじゃね?
       くく
630名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 01:03:10 ID:vaWTBfV50
相変わらず具体性の欠片も無いな。「異常で急激な為替変動には速やかに断固とした対策を取る」
位のことは言っても問題ないんじゃないの? それ位は言えよな、、、
631名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 01:05:00 ID:Drkpm0sT0
今必要なんですが?
632名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 01:08:12 ID:rg0xxMiF0
もう日本だけで円売りとかの為替介入しても遅いって言われてるのに
限りなくアホだな

良い方法を教えてやろう、円買いには高率の税を掛け円売り取引は無税にするんだ
633名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 01:09:43 ID:qghhOyAe0
管「円高について勉強したら…」という糞コメントが、一か月以内に出てくる可能性
80%
634名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 01:11:14 ID:UBWpz0Fz0

「リバリュエーション」すなわちデノミの逆を世界に宣言すれば全ては解決

まづは通貨の価値を10/1にする
635名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 01:12:43 ID:EjMxEKLg0
>>632
電話して教えてあげなよ
636名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 01:13:29 ID:F9+/WJN80
とりあえず上がりだしたぞw
やるな菅さん言ってみるもんだね
637名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 01:13:32 ID:UTjEjCmL0
は〜・・・こいつ必要なときって何時なのかわかって言ってんのかね?

いま動かないでいつやるんですか、管しゅしょー?
638名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 01:14:04 ID:UuNMiZng0
>>621
都市ガス検査員上りの財務大臣と、プロ市民上りの総理大臣では
財務官僚に勝てる訳がないわな。
639名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 01:15:17 ID:vaWTBfV50
まあクダも気の毒だわな。政治主導とか脱官僚とか言って鳩が行政無茶苦茶にして、
かといって政治主導って言っても民主党には経済通が殆ど居ないし、居ても小沢陣営じゃあ、
対策なんか立てられっこないもん。

小沢さんの黒さ以上に経済状況が悪くならない限り、管よりおざーサンのほうがマシとは思ってもらえない。

小沢さんの黒さよりも日本経済が悪くなる必要が有るのか、、、お先まっ黒だな。
640名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 01:15:59 ID:JnbF/HOf0
>>重大な認識を持っている。
持ってたらこの期に及んでこんな曖昧な発言しないっつの
641名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 01:16:02 ID:NtnjRl8O0
まあ 動いても1円くらいだよ。。。

またジリジリ円高・・・
スズキの会長じゃないけど
製造業はむあきらめて
会社畳むか、海外に拠点移すよ
642名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 01:16:40 ID:aR2Dg63N0
>>625

小沢のバックにこいつらがいるからでしょ


http://blog.guts-kaneko.com/2010/07/post_530.php
643名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 01:19:02 ID:EjMxEKLg0
>>636
管・日銀つか、禿じゃん?
644名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 01:20:34 ID:nv372DFW0
もう、わざとやってるだろ。
645名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 01:23:42 ID:TT9dqJDf0
つーか どうせ後が無いんだろし、華々しくバブル経済を目指すべきじゃねえのかな?w

円高だし好機到来ってカンジもするがなw 安く欧米の会社なんか買っちゃえばいいかとw
646名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 01:24:35 ID:F9+/WJN80
円高だが不景気で庶民は金持ってねえよ
647名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 01:31:34 ID:bJGU0Kiu0
とはいっても断固として見守るからねえ。
648名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 01:34:50 ID:aR2Dg63N0
>>645

あっちは円高してたから安くない。それに通貨安の中国がガンガン買収してるのみたら
為替なんて大して関係ないってわからん?
649名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 01:35:03 ID:aR2Dg63N0
あっちはインフレだorz
650名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 01:40:02 ID:52DcAY6E0
>>648

つか、あまり報道されてねえみたいだけど
実は日本による欧米企業の買収はけっこう進んでるみたいだけどねw
平均給与が伸びないのと、雇用が増えないのは
単なる企業の都合だったりしてなw
651かわぶた大王:2010/08/28(土) 01:41:34 ID:w8k4WvnK0
措置って言っても「遺憾の意の表明」だろ。
652名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 01:42:59 ID:aR2Dg63N0
>>650
経常黒字が膨大だってのはそういうことだよ。
資本収支は赤字ってことなんだから。
問題はこれ以上経常収支をでかくしてどうするんだってことだけど。
国内で金が回らないとダメなのよ。
653名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 01:43:33 ID:c/DixSnc0
まだ平気に100ペリカ
654名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 01:45:11 ID:0kuDeEab0
デフレでおまけにモノも売れない日本で
バンバン雇って給与上げてくれる会社なんかあるわけない

大手の収益はみんな海外依存でしょ
655名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 02:10:58 ID:jsSJOt1c0
>654
一応現業系は有るが、国内の消費が伸び悩んでいるからやっぱり良くない。
こういう状況を見越して早い段階で投資を絞ってるからそんなに影響が有るようには見えないけど。
法人が収益の柱だからね。
材料が安くなっても売れなきゃ利益は出ないよ。

結局国内で流通している金だけでは不足で、海外からの金が無いと経済が回っていかないんだよ。
656名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 02:53:49 ID:z7qDLmry0
Shine ba II Non I
657名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 02:56:41 ID:1aezCC/V0
日本ぐらい、金持ちになってるとそこまで関係ない。

舶来品や、讃岐うどんで使うオーストラリア産の小麦粉が安く
買える。

民放のスポンサーに外需産業が多いから騒ぐだけ・・・
658名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 03:00:56 ID:SX1IV3pe0
実際はもう少し長くしゃべったんだと思うが
要約すると「明日からがんばる、必死で」だけだったという
659名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 03:13:48 ID:oFgMgRAR0
「円高…重大な認識持ってる。必要なときに断固たる措置を取る!」

朝鮮放送みたいな言い方ヤメレ
「・・・無慈悲な攻撃をすることになるだろう!!・・」
と同じなんだけど やるやる詐欺!! もう飽きたもう飽きた

ちなみに無慈悲な はアウトだな。 慈悲なき と言えば まだ 許されるものを
660名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 03:22:13 ID:FZ880QGf0
記者 「総理、為替介入についてですが・・・」
管   「私たちはソレスタルビーイング。機動戦士ガンダムを所有する施設武装組織です。領土、宗教、エネルギー、どのような理由があろうとも私たちは全ての円買いに対して為替介入を開始します」
記者 「えっ」
管   「えっ」
記者 「財務大臣、機動戦士ガンダムを所有しているとのことですが、ガンダムが介入すると言うことでしょうか?」
野田 「オレがガンダムだ!」
記者 「えっ」
野田 「えっ」
記者 「官房長官、会見発言の後、急速に円高が進行しているようですが…」
仙石 「もう失敗しないって決めたのに・・・たまらないのよ、こういうのは…!.また、間違えてしまった… ホント、どうしようもないわね、私…!」
記者 「えっ」
仙石 「えっ」
661名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 03:25:20 ID:04VZS76P0
にほんがこわれるのまってから
662名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 03:26:50 ID:EiWwYzMM0
>「おなかの子供に罪はないので、温かい目で見守って」
自分達のやってる事が、
国民から冷たい目で見られてるという事には
気づいてるんだ。
663名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 03:27:18 ID:UtqGl3j30
どんどん上がる発言ありがとうございます
664京阪特急男 ◆keIhan.X.w :2010/08/28(土) 03:27:53 ID:eR75OmYV0
【社会】「亭主関白」は意外に多い!?いまどきの夫婦の力関係
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282899194/
665名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 03:33:07 ID:ShzqMohV0
平成の一揆マダー?
666名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 03:47:44 ID:GKN6f81l0
こ〜んな感じで円満に解決するかな〜とか思ってたけど、滅茶苦茶だなw

http://www.youtube.com/watch?v=6o-Y184XF_g&feature=related
667名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 03:48:57 ID:Ez8XmrSd0
北朝鮮と同じ、「やるやる詐欺」
668名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 03:51:55 ID:oihrQsTm0
今どーなの?
$ EURO
669名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 03:53:56 ID:EjMxEKLg0
>>668
108.69
.73付近をいったりきたりヨコヨコ
トリシェ待ち
670名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 04:13:27 ID:oihrQsTm0
>669
ありがとうさんです
671名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 04:16:28 ID:EjMxEKLg0
因みに、今トリシェで動いてるよ
672名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 04:19:05 ID:1xds41SNP
>>671
微妙な上げはトリシェのおかげなんだ
673名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 04:20:40 ID:no8k3bCp0
※語るだけの無責任なお仕事です。
674名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 04:25:44 ID:pNyNxyqc0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       断固たる措置を取る・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       断固たる措置を取るが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  円高の対応は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
675名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 04:31:23 ID:XoE+FD6x0
民主党は口だけの脳無ししかいないらしいな
一番マシなのが自民党ってのも虚しいけど・・・・・
676名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 04:36:02 ID:YPgFw04H0
日本の政治システム理解してない 首相にそんな権限などないはず
閣議決定して日銀に要請だろ
民主党議員は独裁政治好き
677名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 04:56:56 ID:qghhOyAe0
自分でなに言ってんのか分かってないアホなんだから、ちゃんと台本書いといてやれよ
結局、方針を示す会見とやらも無かったんだろ
「断固たる…」なんてのは、方針ですらないから除外
678名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 05:16:54 ID:3l6Z99le0
日本が壊れる前に官僚に土下座して
「どうかアホウに教えてくださいまし、いやそのまま喋ればいいように書いてください」
って言ってこい。話はそれからだ
679名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 05:45:33 ID:rDQcAy6i0
記者「円高、株安への対策をなにもしてないという批判が有りますが」
菅「労働問題などちゃんと取り組んでます」

@ 昨日テレビ朝日
680 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 06:03:32 ID:HYr/orztP
>>678
民主党は日本を破壊、いや消滅させるのが目的だろ。
681名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 06:32:17 ID:+6qfcjJ/0
>>678
政策に関しては 菅は官僚の操り人形だろ
682名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 06:34:17 ID:aR2Dg63N0
官僚はいつでもどこでも増税路線。
インフレならばら撒き、デフレなら増税で均衡。

とにかく増税で切れば理由は何でもいいw
683名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 06:50:44 ID:KcWbIDKP0
たとえば1j1円になっても借金は減らないんでしょうか?
684名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 06:55:35 ID:aR2Dg63N0
>>583

実質的な債務負担はとんでもないことになる。
大恐慌だしそこまで行く過程で激しいインフレで巻き戻る。
685名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 06:55:49 ID:aR2Dg63N0
686名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:21:41 ID:mMq3O93R0
「必要な時」は何度もあった
民主も日銀も何もしなかった
いや、口先介入で円高に誘導してたな

せめて90円切ったときに「断固たる措置」を行っていれば、ここまで市場に舐められることはなかったのに。
687名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:38:14 ID:w11ZUKgS0
マスコミに対するパフォーマンスはいいから、黙って為替介入
日銀にたして圧力をかけて国債買取、紙幣増刷、してお金をばら撒けば
あっというまに円安になるよ。小沢ならやるんじゃないかな。必要なのは実行力だから
カンは、しゃべり上手で何もしないから、小沢の方が日本経済にはいいよ。
688名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 15:06:12 ID:fgsQnHn/P
管「だってさぁ、財務省と日銀がまだ何もするなっていうからさ。
俺は悪くないよ。だって、俺、素人だから彼らの言うこと聞くしかないじゃん。
失敗して責任取って首になりたくないし…」
689名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 15:13:22 ID:guhPI+2u0
>>1
早くしろやカス!!!!!!!!!!!!!!






 
690名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 16:05:11 ID:/Wjmvoa40
自民党独裁よる失政で15年で日本人の給料は1割近く減少
逆に同時期に米国人の給料は1.8〜1.9倍ほどになっている(いずれも名目値)

これで為替レートが変わらなかったら競争にならないんで、そりゃ円高になる罠
691名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 16:43:30 ID:g/ChYfYM0
           ,.-'"´: :,.三ミヽ
           (: : : :,./,.-'"`ヽ: ヽ
         ,ィ彡/'"      ミ: :';
         {: :{   ・   _,.=、ヽ: ト,
  ,-、fヽ fヽ  |: :',  _,. ’ rテ`  ` |
  |-| ! | |-|  ヽ: :'; (゙ィテ ', `-   Y 円高と円安勘違いしてたのバレたかなぁ…
  r|-| |"!| |   ヽ:';  ´ 、_,_r'`ヽ _|,ー-、
  |  ´_, |/`,   ヽ_   、_,.ーァ, ⊂,.ィ_了⌒
  ヽ   / | /      \ `='   ノ | /ノ´ゝ )
   |    ノ    _,.-'"´ゝ、_`ーイ  | | (_/´ |
  /`ー  /  _,.-'"   / | `ーく ⊂、_    |
  イ     /  /    く_,  |ヽ|:::::/\|: : `ー-,
692名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 22:55:48 ID:uZnOXvuG0
お前ら円安だったとき、いったいなにやらかしてたんだよ、ポチジャップ!!!!


693名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 22:58:59 ID:Yj+4b1Ch0
必要な時って・・もう手遅れだ。
菅は完全にタイミングを逃した。
694名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:06:44 ID:rhaQFu5L0
小沢榊原コンビならすでに介入してるよな・・・
韓野田は無能すぎ
695名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:13:41 ID:Ylo34f1d0
断固として見守るのか
696名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:56:54 ID:psRJNJnh0
>>694
榊原って、榊原英資のことか?

このおサルさんは為替介入は効果ないィッキー、って言ってるぞ!

697名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:59:41 ID:yWrozr7W0
断固たる措置 って実は具体的にはよくわかっていないんだろ。
官僚丸投げ行くぞ!
698名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:05:47 ID:ibOjh7tj0
為替が変動した後は、もう手遅れ。
今円安に介入すれば、マネーファンドでなくてもど素人でもボロもうけ。
初期段階で日銀砲で変動を押さえることが大事なんだよ。
で?断固たる処置を執るって?、じゃあ円買うね今の内wwwww
699名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:06:54 ID:JkekT1EwO
ドラクエで言うなら、みんながんばれで放置
700名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:08:30 ID:6S+O7q/p0
日本が緩和して為替介入してドル100円くらいになったとしても、
アメリカが「うちも負けてられないな」EU「うちもうちも」中国「ワシもアル」
って追従して緩和しあってイタチごっこになるだけだと思うんだけど。
チキンレースに参加するの?
購買力平価からすると1ドル72円〜78円が妥当なので、
戦力の無い日本としては1ドル75円あたりを防衛ラインに設定して
ここを割りそうになったら全力介入、それまでは力溜めとくぐらいしか
手がないよ。
701名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:09:50 ID:zmtI4/Nu0
大丈夫だ。
管は乗数効果を既にしっている。
ん。
702名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:35:30 ID:GK2W3tg90

  去年からずっと「必要な時」ですよね?

703名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:58:59 ID:psRJNJnh0
もめ〜ら、ナルシストジャップは景気上向いてるときに円安で我慢したんだから、
不景気で円高になるのは当然のポチジャップだろうが?あン!

704名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:00:58 ID:pKuHKhOt0
つまりしばらく何もしないということですね、わかりますw
首相の座ももうすぐ失うおそれもあるしなー
705名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:09:22 ID:DLm6z2F70
代表選があるからといういいわけは通用しないよ
おそらく何も知らない
706名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:10:06 ID:njfi0FyH0
「断固たる措置」と言ってもどうしたらいいかわからないんだよな、菅
707名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:11:17 ID:uvQQ2ZA/0
意図して放置してるとしか思えん
藤井のジジイは
「輸出企業は悪→超円高に誘導して輸出企業壊滅→内需拡大」なんて
キチガイじみた絵を描いてたようだが…
708名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:11:37 ID:DLm6z2F70
というか官僚のいいなりだと思う

あ、関係ないけどMSIMEあまりにもひどいので
いまグーグルに切り替えた
709名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:16:11 ID:aP2vK58o0
でも見てるだけなんでしょ?
710名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:20:07 ID:psRJNJnh0
>>707
は〜?、ダメリカがドル高のとき、なんか困ったこと言ったかポチジャップ?

711名無しさん@十一周年
>710
物価を考えるとドルが高すぎたのって$1=\360の時くらいしかないけど。