【文化】 「漢字読めない」「3Dだと見にくい」 映画の字幕離れ進む…戸田奈津子さん「日本国の危機」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
・あなたは字幕派? それとも吹き替え派? 国内映画館の洋画上映で、長年親しまれてきた
 字幕スーパーでの上映が減り、声優らによる日本語吹き替え版が急速に普及している。

 「映画館に行ったら、吹き替え版しかやっていなかった」。そんな声を聞く機会が増えてきた。
 昨年末以降公開された米映画で吹き替え上映が占める割合は、公開スクリーン数などでみると、
 3Dが人気の「アバター」で約4割、「アリス・イン・ワンダーランド」で約6割、アニメ「トイ・
 ストーリー3」で9割以上。3D版のない大人向けでも、レオナルド・ディカプリオ主演の
 「インセプション」で約4割などとなっている。

 配給各社によると、吹き替えはもともと、ファミリー向けアニメが中心だった。だが字幕に
 ついて「速くて読み切れない」「面倒だ」との声もあり、最近はシネコンなどで字幕版と
 吹き替え版の両方を上映するケースが増えていた。さらに今年からは3D上映が本格化。
 立体映像に目を奪われ字幕が読みづらいとの声も多く、吹き替え版が一気に増えた。

 大手配給会社の営業担当者は「『吹き替えの方が客が入るから字幕版はいらない。
 両方は上映できない』と言う映画館が目立ってきた。3Dの普及で字幕版はますます
 減るだろう」と指摘する。

 「字幕の女王」と呼ばれる字幕翻訳家、戸田奈津子さんは「声は俳優の演技の大きな
 部分を占めるので、映画を楽しむには字幕が一番」とこだわる。欧米では外国映画の
 上映は吹き替えが中心で、日本の字幕上映をうらやむ映画製作者らも多い。

 「日本に字幕が定着した理由からは、日本人が見えてくる」と戸田さん。外国への強い
 あこがれや本物志向、高い識字率、漢字を使えば少ない文字数で済む日本語の特徴
 などが“字幕文化”を支えてきたのだという。(>>2-10につづく)
 http://www.sankeibiz.jp/business/news/100824/bsd1008240501001-n1.htm

※前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282818518/
2☆ばぐ太☆φ ★:2010/08/27(金) 01:15:29 ID:???0
>>1のつづき)
 しかし近年はドラマや漫画を映画化した、話題性の高い邦画がヒットする一方、洋画の
 興行収入は落ち込んでいる。活字離れで漢字を読めないなどの理由から、字幕版を
 避ける若者の増加を指摘する声もある。

 戸田さんも洋画離れに危機感を抱き、DVDが9月に発売される米映画
 「シャッターアイランド」では、劇場公開段階から日本語吹き替えを初めて監修した。
 伏線が張り巡らされたミステリー作品の映像に集中してもらう狙いも込めた。
 戸田さんは「見る側の選択肢が増えるのは良いことで、洋画を敬遠してきた人が見る
 きっかけになればうれしい。でも『漢字が読めないから』『楽をしたいから』と吹き替えに
 頼る人ばかりになっては、日本国の危機ですね」と心配している。(以上)
3名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:15:57 ID:3l5VruR40
英語もわからんくせに字幕見たがる馬鹿は恥ずかしいね
4名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:16:26 ID:tPQjx7Qz0
字幕が適当すぎるのが多いからだよ
5名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:16:53 ID:P+ojVPXp0
吹替は適当でもバレないからね。
6名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:18:20 ID:f2V1IJ4k0
この人の字幕の訳で、字幕が敬遠されてることもあるだろう
まさか、自分も責任の一端があることには気がつくまい
7名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:19:01 ID:lru47jjP0
字幕を?
8名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:19:24 ID:lYli6KWD0
字幕は全く違う訳になっている時がある
9名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:21:35 ID:LMpgKstlP
若者の字幕離れ
10名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:21:36 ID:qq4Tna6o0
漢字読めないのは論外としても、
(というか読めないほどの漢字使うこと少なくね?)
字幕離れ=日本の危機 ってのは飛躍しすぎw
11名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:21:37 ID:lYli6KWD0
デンゼル・ワシントン主演「ギャングスター」なんて
取り調べで刑事とのやりとりが最高に面白いのに
全く関係無い日本語字幕だった
とくにスラングなんてほとんど訳してない
12名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:21:45 ID:48MTRH1y0
そもそも、英語わかんね、というやつは吹き替えでいいし、
英語を勉強したい、というやつは英語字幕でいい。
日本語字幕は日本人の英語ダメの基礎を作った。
13名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:21:57 ID:uu017vv7P
字幕なしの英語だけっての上映して欲しいぜ。
英語聞き取れない奴なんているの?
中学高校で6年も勉強してるくせにw
14名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:23:28 ID:dXuAJaec0
半分ぐらい聞き取れるけど
卑猥な表現だとかは字幕ですっとばしたりしてるの気づくと萎える。
もっと直球で訳して欲しい。
15名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:24:13 ID:MiYHFiX90
おっと、麻生さんの悪口はそこまでだぜ>>1戸田奈津子
16名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:24:21 ID:nEWLEBXm0
>映画の字幕離れ進む…

それ以前に映画離れが尋常じゃないだろ。
17名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:24:57 ID:MiYHFiX90
>>16
おれはむしろテレビが字幕離れしてほしいよ・・・
18名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:25:23 ID:NyQS6Wfu0
1秒=3〜4文字の規制があるうえ、
話の流れを損ねないようにしないといけないから多少の歪曲は仕方ない
19名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:27:33 ID:KHlhUbQl0
英語の字幕だと、かなり長いのがあるよな。
ネイティブなら読めるのだろうか。
20名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:28:06 ID:xS1901DN0
>戸田奈津子
お前が言うな過ぎる
21名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:29:27 ID:48MTRH1y0
>>13
英語字幕で見ると、
聞き取れなかったセリフが、
「えっ、こんな中学英語程度の簡単なこと言ってたの!」って
自分の聞き取り能力と、学校で学習したものとのギャップに気づくのよ。
それと、英文で見ると、頭の中で日本語に翻訳しなくなる、という大切な基礎ができる。
22名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:31:50 ID:P+ojVPXp0
ニコ動式の字幕にしてみてはどうか。
いや、想像したらヤだな。やめておこう。
23名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:32:40 ID:441vN4xa0
小沢が「日本人は劣化している」、戸田が「漢字が読めない」と言ったら、
「それはお前だろ」「お前が言うな」というお決まりのつまらん叩きをするのは
もう飽きた。そろそろ卒業しないか。
24名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:35:11 ID:YmiRl0W90
字幕にしろ吹き替えにしろ、やたらタメ口の訳が多くて辟易だわ。
吹き替えにより多いが。
25名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:35:35 ID:e2esjot70
映画館に行って、字の書いてある幕は一度も見たことがない。
26名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:37:19 ID:l+Lc8qfV0
なっちの酷い訳を読みたくないんだよ
27名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:37:21 ID:7tONh1fK0
×ヌハチ ○ヌルハチ 『インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説』
×レメイ将軍 ○ルメイ将軍 『13デイズ』
×ドクター・ジバゴ ○ドクトル・ジバゴ 『トゥルーロマンス』
×ピーター・カーテン ○ペーター・キュルテン 『コピーキャット』
×ジョニー・ホリディ ○ジョニー・アリディ 『八日目』
×ダーハム ○ダラム 『リトル・ダンサー』
×ダインセン ○ディネーセン 『愛と哀しみの果て』
原作者名。
×マンノーウォー ○マンノウォー 『シービスケット』
競馬史に残る伝説的名馬の名。
×大天使聖マイケル ○大天使ミカエル or 聖ミカエル 『ギャング・オブ・ニューヨーク』
初期(試写会)段階のみ?
×シター弾き ○シタール弾き 『ムーラン・ルージュ』
×フィールド賞 ○フィールズ賞 『ビューティフル・マインド』
×メトリントサウルス ○メトリアカントサウルス 『ジュラシックパーク』
×YMCA ○YMHA 『ミュージック・オブ・ハート』
×バッキングハム ○バッキンガム 『レッドドラゴン』

戸田奈津子誤訳・珍訳集
http://wiki.livedoor.jp/todanatsuko_jimaku/d/%B8%CD%C5%C4%C6%E0%C4%C5%BB%D2%B8%ED%CC%F5%A1%A6%C4%C1%CC%F5%BD%B8
28名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:38:02 ID:nCPmmbpK0
今冬発売予定のDSの3D版、3D画面はタッチできないと知った。死にたい。
29名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:38:41 ID:X95NPDI90
クソみたいな映画が大半を占める中、大筋で間違ってなきゃどーでもいい
coffeeの正しい発音すら満足にできないやつが大半を占めてる国なんだ
字幕派だの吹き替え派だの、作中のfoolという言葉で、「バカという訳が正しい」「いやアホという訳だ」で不毛な言い争い続けるような連中だ
30名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:39:41 ID:da4bL8Aw0
>>25
スクリーンが幕だが?
31名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:41:01 ID:gpamhEMiP
>>26
ではなっちの超吹替えは見たいのか?シャッターアイランドの超吹替えの
動員はまずまず成功したそうだ。


>> 戸田さんも洋画離れに危機感を抱き、DVDが9月に発売される米映画
 「シャッターアイランド」では、劇場公開段階から日本語吹き替えを初めて監修した。
32名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:41:32 ID:22zcTcID0
>>31
うわあああああ
33名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:41:56 ID:eV7ZZx8H0
>>26
吹き替えでも訳は結局なっちゃんがやるんじゃね
34名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:42:04 ID:63MOjf2o0
字幕:戸田奈津子って出てきたら読みたくなくなるかもだぜ
35名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:42:18 ID:z4HQQB3J0
日本語もわからんくせに字幕書きたがるなっちは恥ずかしいね
36名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:45:45 ID:GLO3q89aO
いまさらだろうが前スレの964だか

全体の3D割合はまだそこまでではないよ。ただ、ヒット作に3Dが増えてんの
確実に今まであんま行かなかった人も取り込んでる感はある

今後更に3Dの上映作品数が増えてスクリーンの取り合いになったら
特に日本ではスクリーンの大きさが地味にネックになるかも
日本のそこらのシネコンの2番目以下くらいのスクリーンじゃ高い3D料金に不満が出るだろう
37名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:47:01 ID:XfRUVJW80
>>16
映画館は音がでかすぎて好きじゃないんだよなぁ
あと、高いし
それで酷いのを見ちゃったりしたら、「金は良いから時間だけ返してくれ」って言いたくなるw

同じダメ映画でも、実況で突っ込みいれてるのは楽しいけどねw
38名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:48:08 ID:sYtUrYl+0
吹き替えだと
「またこの人の声かよ・・・」
となりがちでイヤ
39名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:48:35 ID:qi2PW7hUO
何故か最近バンバン放送されている韓国ドラマでは字幕と吹き替えが両方流れているからよくわかるが、字幕と吹き替えの翻訳って全然違うからな。
印象どころか意味まで変わる場合もある。
40名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:50:38 ID:5BtCk3Ae0
DVDで借りるときは字幕だけどなあ

そもそも映画館に行かない・・・w
41名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:51:57 ID:bPD1pPhd0
老害が危機になってるだけだろ
42名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:52:01 ID:qi2PW7hUO
>>33
基本的に字幕専門なんだが、吹き替えの翻訳をした事もある。

まぁ、内容は字幕同様アレなんだが。
43名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:52:05 ID:HtboGsX90
映画は字幕、テレビは吹き替えでいいよ
テレビはどうせ、ながら見だからな
44名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:53:49 ID:hkEaRBbO0
字幕はちょっと違った形で生き残ってるんだよ
バラエティ番組を見てみろ
「笑ってコラえて」なんて字幕だらけじゃん
45名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:53:53 ID:BuROzYdg0
なんでもかんでも日本の危機にしたがる人の多いこと。
46名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:53:55 ID:XfRUVJW80
活動弁士みたいなもんで、完全にはなくならないだろw
47名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:54:37 ID:Mw41IsY00
邦画も吹き替えで頼む
48名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:59:14 ID:FSHgSzZ70
>>47
ジャリタレが出てるのとか、吹き替えならまだ見られるかもな。
英語でも「マッドマックス」は英米公開版は吹き替えたはず
49名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:59:34 ID:a77bqqI+0
離れるも何も映画なんて見ない。
50名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 02:00:00 ID:qi2PW7hUO
>>47
特撮とかアフレコ慣れしてないせいか発音がひどい人がいるよな。
声だけ声優にやらせるというのはいかんのか?
51名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 02:00:18 ID:XfRUVJW80
>>47
ドラゴンヘッドの事ですね、激しく同意します!
52名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 02:03:03 ID:n/9fI2kPP
3Dで字幕が出てきても困るよなw
53名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 02:05:47 ID:qi2PW7hUO
>>52
むしろ字幕だけ3D
54名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 02:10:55 ID:XRoRtLUp0
なっちいくつよ 結構な歳だよな
そろそろ引退すればいいのに
55名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 02:11:23 ID:SYkUZR1b0
「cocksucker」を「チンポ吸い」と訳した伝説の戸田ナっちゃん。
56名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 02:11:57 ID:yrJKp2pg0
>>50
あるね。結構おもしろいけど。
例:「ウゾダドンドコドーン!(嘘だそんな事)

オンドゥル語
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A5%E3%83%AB%E8%AA%9E
57名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 02:13:31 ID:LSKeKstDP
お前の危機だろw
どいつもこいつも自分の利益が減るのを日本の危機と言いやがるw
58名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 02:14:44 ID:GLO3q89aO
3Dで字幕上映見ると奥行のある画面の最前列に字幕が来るような感じだから
字幕が飛び出すという感覚は少しある

タイタンの戦いは3D作品のヒットを受けて後から半端に3Dにしてあってイマイチ奥行感が弱い
だから時々字幕だけ元気良く3Dしてるように感じたw
59名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 02:19:37 ID:SBcN/6HO0
本編開始前に林、松崎の名前を見たときの安心感といったら
60名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 02:22:00 ID:s/Fn86+x0

戸田サン以前「字幕の仕事をやりたいって若い人が来るが、絶対仕事を教えない。だってライバルが増える
と仕事がなくなるもの‥」って言っていた。

61名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 02:22:28 ID:TKq9fpfk0
>>60
これだけはいいことだと思った
62名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 02:24:15 ID:LZmSi01A0
吹き替えだと女の声が高すぎるのが気になる
字幕だと「〜かもだ」が気になる
63名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 02:29:53 ID:GLO3q89aO
>>59
松浦も好きだ
ちょっと前は大作は見なくてもなっちだなと決まってた感すらあったけど
やっとバラけて来たよな…いいことだよ。あまりにも囲いすぎた
そりゃあんだけ量産してたら専門用語の嵐や原作ありの作品でも手間なんかかけてられんだろう
64名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 02:31:54 ID:RZEtTaP80
字幕より無茶な邦題やめてくれよ
65名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 02:32:56 ID:cmJGzlcZ0
近年の映画は会話のシーンで一度に数人が話すことが多いので
吹き替えでないと意味が分からんことが多々あるしな。

はいAさんしゃべって、はいBさん、次はCさんの台詞ね、と順番に台詞を
話していた昔の映画なら字幕でみるけど。
66名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 02:34:49 ID:/eirGaMI0
日本語字幕はレベルが低いからほとんど見ない

吹き替えのほうがまだ原語のニュアンスに近くなり易から
吹き替え見た後、字幕なしで原語を見るのが正解

本当にその作品が好きなら
英語字幕で見るべき

日本語字幕で満足してる奴はダメだ
67名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 02:39:54 ID:7+IbhOR10
>戸田さんも洋画離れに危機感を抱き

テ メ エ も 元 凶 の 1 人 だ ろ う が よ
68名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 02:40:45 ID:XO9TTXxIP
しばらくDVDとか映画をみていないと、
字幕を追いかけるだけでいっぱいいっぱいに
なっちゃうときってあるよなw

たまに字幕映画見ておかないとやっぱ感って
鈍るものなんだな。
69名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 02:42:28 ID:WWBNE2i20
最初は、吹き替え+英語字幕
次からは、原語+英語字幕

このパターンが多いな。ナッチのカス字幕っぷりは異常。
指輪とダイハード4は初めて観た時にイミフな字幕で??だらけになり
面白さを半減させられた。

頼むからとっとと引退しろ老害
70名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 02:43:55 ID:Y2JJoojsP
吹き替えで字幕みたいな超意訳しなければその方がいいと思う。
71名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 02:49:27 ID:fifWy2wd0
「ミスター・スールー」が「ミスター・カトー」になっちゃうような
時代に逆戻りするのかな。

子供の時テレビで見た洋画をDVDとかを原語で見ると、
吹替だと改竄とか何でもアリだったんだなぁと思う。
72名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 02:51:37 ID:Y2JJoojsP
邦題って誰が考えるのか、原題と比較して時々ズッコケるよな。
73名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 02:53:12 ID:hkEaRBbO0
>>66
「ムトゥ踊るマハラジャ」とか・・・原語では無理
74名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 02:55:25 ID:gk3ssbeb0
スーパードラマTVとか見てると吹き替え版やって2時間後に同じやつの字幕版やる日があるが、
それを見てると吹き替え版がいかにいい加減かわかりやすいw
75名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 02:55:56 ID:7tONh1fK0
マイドク いかにしてマイケルはドクター・ハウエルと改造人間軍団に頭蓋骨病院で戦いを挑んだか
             ~~~     ~~~
原題 : Death Warmed Up
http://movie.goo.ne.jp/movies/p11013/
76名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 02:57:29 ID:OwWmYc980
これは全然苦にならないんだよな
字が読めないってどういうこと?って思っちゃう。
3Dなら仕方ないけど。
77名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 02:58:23 ID:uhuy+9ch0
この前見た、字幕離れのスレで爆笑したのが
義勇軍をボランティア軍と訳した字幕
78名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 02:59:17 ID:gE7psyye0
頭上の空間を確保しろ!
79名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 02:59:31 ID:7S6zqGUr0
>>72

NAPOLEON DYNAMITE→バス男
DUDE, WHERE'S MY CAR?→ゾルタン☆星人
BE KIND REWIND→僕らのミライに逆回転
MY LIFE WITHOUT ME→死ぬまでにしたい10のこと
WHAT ABOUT BOB?→おつむて・ん・て・んクリニック
80名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 03:02:05 ID:Y2JJoojsP
>>79
死ぬまでにしたい10のこと以外は観てみたいとは思わないな。
ふざけ過ぎ。
81名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 03:03:36 ID:7S6zqGUr0
>>80
全部見たけど一番つまらなかったのが死ぬまでにしたい・・・だったw

他はかなり面白い。
82名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 03:03:57 ID:gE7psyye0
>>72
でも下手な邦題のほうが、カタカナをやたらならべただけの意味不明な
そのまんま英語タイトルよりずっとマシ。最低限、頭を使ってることがわかるから。
83名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 03:05:46 ID:uhuy+9ch0
時代が時代なら、トイ・ストーリにはどんな邦題がついたんだろーね
84名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 03:05:50 ID:Y2JJoojsP
>>81
ふざけてるとか、題名だけで判断しちゃいけないってことだね。
85名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 03:06:09 ID:7S6zqGUr0
>>82
「シッコ」と「シリアナ」は
なんか適当でいいから邦題付けろよと思った
86名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 03:07:48 ID:aR87qVDw0
3Dだと字幕浮いちゃうの?
87名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 03:10:42 ID:OwWmYc980
英語出来ないと就職もできない時代になるから、
とりあえず英語字幕はなっちゃんの代で終わりだなw
88名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 03:10:48 ID:A4g5d03d0
ゾルタン星人はつまらんだろ
アルバトロスのカスDVDと変わらん
89名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 03:11:45 ID:japZ0+cS0
基本は字幕派なんだが、字幕だと画面注視してないといけないんだよね
吹き替えだと多少ながら見でもおkだから気楽ではある
90名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 03:13:11 ID:7S6zqGUr0
>>84
他はコメディだからふざけてるっちゃふざけてるけどw
でも僕らのミライに・・・なんか、うっかりラスト感動して泣いた。

>>88
えー死ぬまでにしたい10のことよりは笑えた分マシだったぞ
(・∀・)ゾルタンッ!
  Z
91名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 03:16:11 ID:gpamhEMiP
>>86
浮いて見える。
3Dの場合、映画の平面と字幕とは距離があるので、
たまにいろんな場所に字幕が出現する。画面の中央とか
92名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 03:21:25 ID:7tONh1fK0
映画の翻訳家というのは世界の歴史や文化、芸術、言語、テクノロジーや軍事、
SFやサブカルチャー等々の幅広い知見を要する、極めて高尚な職業なんだから
もっと敬意を表すべきだし、戸田先生は一日も早く引退するべき。
93名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 03:24:02 ID:Y2JJoojsP
>>90
コメディって吹き替えや字幕に頼っちゃ全然ニュアンスが伝わらなくて面白くないから字幕でなきゃダメだよね。

94名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 03:28:03 ID:qAEHyzFw0
何をどうしたらウハウハザブーンという単語が出てくるのだろう
95名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 03:28:49 ID:iuoa1fy40
戸田って、意訳や誤訳で有名な女だろ

>>過去には、スタンリー・キューブリック監督作の『フルメタル・ジャケット』の意訳をしたが、
>>キューブリック監督が戸田の字幕をチェックした所『これはダメだ』と却下され、
>>映画監督の原田眞人が字幕をやり直したこともある

なんで語ってんの
96名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 03:30:25 ID:WNenJ05M0
>>1
まず、あんたの誤訳超訳が問題なんだよwww
97名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 03:32:37 ID:sVa5KZWH0
この老害、早いとこ引退してくれねーかな
98名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 03:33:14 ID:WzAC5Wdx0
原題と邦題で言えば、ベストキッドは、原題のカラテキッドよりはマシだな。
カラテなんて欠片も出てこないのになんでカラテキッドなんだよ。
おっぱいバレーをサッカーでリメイクしたのに、タイトルはおっぱいバレーのまま、みたいな感じ。
99名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 03:34:00 ID:Y2JJoojsP
日本語も変わってきてるのと同じで英語も年寄りには理解できない言葉が創造されてるから
戸田さんみたいに両方が化石みたいな人には無理なんだと思う。

100名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 03:36:17 ID:cGZjbV920
むしろ副音声のコメンタリーを聴きたい
101名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 03:38:40 ID:VhbYeaXk0
戸田は日本語の危機
102名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 03:39:04 ID:fk62mFvp0
まともな字幕翻訳の仕事してから言いやがれクソなっち
103名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 03:39:07 ID:hZd3Q8ld0
文字は疲れるんだよ
音声の方がいい
104名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 03:40:57 ID:A+l27elT0
字幕翻訳の仕事がなくなることへの危機感を言いたいんだろうな
105名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 03:41:18 ID:gE7psyye0
根本的な疑問として、字幕も読めない奴が映画の内容理解できないだろって思うな
106 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 03:44:26 ID:YYBfPuofP
映画のジャンルにもよるな。
原版の掛け合いや空気が味わえたほうがいいものもあるし。
そういうのが重視されていない映画とかだと吹き替えでもいいのかも。

特に歌が主体のディズニーアニメやミュージカル映画は吹き替えは厳しい。
ディズニーはかなり吹き替えは頑張ってる方だが、言語の壁は大きすぎる。

洋楽好きなやつも歌詞の意味分からなくても原語で聞いているだろう。
それと同じことだ。日本語に訳して日本人が歌ったものは必要ないだろう。
107名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 03:44:38 ID:WNenJ05M0
>>104
吹き替え翻訳の仕事は残るんだから無問題。
108名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 03:50:10 ID:+OxBZUse0
旬のタレントだからといって吹き替えに使うのは勘弁
109名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 03:52:52 ID:WzAC5Wdx0
最近はタレントが吹替することは減っているし、
タレントが吹替する場合でも酷いものはあまり見ない。

ただし、洋画じゃないが、ウルトラ銀河伝説の長谷川理恵だけは許さん。
110名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 03:58:30 ID:rOAZTmtF0
教育がウンコすぎる
とっとと改革しようぜ
111名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 04:00:00 ID:Nh2W6rUY0
お前の訳した字幕がクソだからだよ!!!!!!!!
112名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 04:05:28 ID:iuoa1fy40
日本国の危機とかねーわ
どこまで勝手に盛りあがってんだよ
113名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 04:06:45 ID:atwNxOlw0
別に3D映画に興味ないけど、

はじめ人間ギャートルズ3D

をやるなら見てみたい。
114名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 04:12:34 ID:Z27dJxYb0
意味なくテロップ多様のテレビ番組に日本の危機を感じることはあっても字幕がない映画に危機は感じない
115名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 04:18:31 ID:KyKdfWS90
専用のヘッドホンつけて、同時翻訳でいいよ。
116名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 04:20:52 ID:VhbYeaXk0
ポーランドは通訳を入れるんだよな びっくりしたよ
117名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 04:23:08 ID:rZ68IvCn0
吹き替えにして話題の芸人使えば宣伝効果もあるしな
118名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 04:28:25 ID:MYAKnBDy0
戸田奈津子監修の吹き替えで、
渡辺徹・榊原郁恵のスター・ウォーズを超えるキャスティングがされたら
どれほどひどいのか見に行ってもいい。
119名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 04:45:37 ID:LMQ0QCl40
戸棚通子
120名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 04:48:38 ID:yztuu2ir0
>>73
ムトゥ踊るマハラジャで、インドでは「触るな!」というのを「ノー・タッチ!」
というのを知りますた。

やはり原語は原語で聞いた方がよろしい。
字幕を見ながら原語を聞けば、意味も分かるし雰囲気も取れる。
121名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 04:51:45 ID:vz7329iW0
アメリカの俳優が日本の吹き替え版を見て
「おお!俺が日本語をしゃべってるぜ!」
と必ず驚くという話がある。
じつは日本の声優は世界的に見ても異常発達と言っていいくらいレベルにある。
あえて字幕にこだわる必要は無い。
122名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 04:52:59 ID:lBZkGEtuP
>>19
英語字幕は聴覚障害者向けだったりする場合が有る
結構意訳してるよ
ナッチみたいに出鱈目は無い見たいだけど
123名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 04:56:37 ID:lBZkGEtuP
>>38
広川太一郎(故人)はどんな映画のどんな俳優のどんな役を吹き替えても広川太一郎(故人)だった
こういうのが蔓延すると良くない、喜ぶのは一部の声優ファンだけ
124名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 04:58:16 ID:UrYcXLYr0
戸田奈津子の責任
125名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 05:04:24 ID:gpamhEMiP
「刀ブレード」って映画の最後に、父の敵として出てくるボスの名前をきいたら
「パッフィー」って言っててワラタ。あれは吹替えだとどうなってるんだろう。
126名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 05:07:31 ID:lBZkGEtuP
>>68
結婚前に嫁の実家にご馳走になりに行って、字幕版「レッドオクトーバーを追え」を借りて行って一緒に観ながら蟹スキ食った
字幕を追うのに慣れてなくて殆ど蟹を喰えなかった嫁は、次にご馳走になりに行った時には吹き替え版の「レッドオクトーバーを追え」を借りてきてやがったw
フグちりご馳走さまでした
結婚してからご馳走になりに行ったら(ry
>>78
機関銃の銃身交換シーンか何かか?
127名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 05:14:11 ID:EwEd6L+x0
ロッキーだけは吹き替えのほうが迫力があって、よかった。
128名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 05:48:19 ID:7tONh1fK0
そろそろ寝るかもだ。
129名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 05:49:06 ID:VXarHAxu0
字幕文化の停滞は99%お前のせいだ
130名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 05:49:34 ID:atwNxOlw0
昔は字幕ばかり見てたけど、
最近は吹き替えがよくなったな。
たまに吹き替えの声が役にあってなくて
見る気がしなくなることがある。
主に海外のドラマだけど。
131名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 05:51:52 ID:xdV8dpdb0
字幕をありがたがる団塊の方が馬鹿
さすが敗戦国日本
132名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 05:58:03 ID:xdV8dpdb0
>>118
妻夫木、竹内のタイタニックを超えることは金輪際ありえない
133名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 05:58:58 ID:at25vngNP
字幕だと集中して見れる。
吹き替えだと2chしながら見れる。
134名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 06:00:30 ID:/f1/yLzT0
戸田、頑張ることは無い、もうやめろ。
お前の訳文はいつもおかしい。
しゃべってる言葉と字幕文の意味が違うって、いったいなに翻訳してるんだよ。
作文じゃないぞ。
135名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 06:01:55 ID:SNURQ7EB0
プッシー知らずって、、これはたまげたなぁ
最初観たとき大笑いした
136名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 06:05:15 ID:FRM8Eh6Y0
字幕は1秒4字制限がきつくててきとーな意訳がかなり混ざるんだよな
一定の教養人なら1秒あたり6〜7字ぐらい余裕で読めるのに、
読むのが遅いバカにあわせて4字制限になっているものだから
もともとのセリフにあった微妙なニュアンスが落ちまくる

ニコニコでコメントで勝手に字幕つけてるようなやつらは
1秒あたり8字とかわりと無茶してるけど、慣れるとふつうに読めたりするもので。
137名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 06:08:48 ID:ZRtoK/yM0

訓練して英語で見ろ!


こいつらがいかに異訳、違違、でたらめ訳、嘘訳、いいかげん訳してるかわかる。
興ざめな意訳も多い。
金もらってやってるんだからこれはうまいという意訳は当たり前。間違ったら不愉快。
メガネ豚婆はえばり過ぎ。あんなレベル、プロじゃない。
ちなみにイギリス国では幼児も英語しゃべる。
インド大使館員並みの英語レベル、恥ずかしいぞ。






138名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 06:12:49 ID:N+dq0VNjO
インテリぶって叩いているけどどいつもこいつも字を読むのが
面倒なだけじゃないか。
139名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 06:14:35 ID:VXarHAxu0
>>137
インド大使館員に失礼だろ
140名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 06:15:11 ID:nNThqRqpP
>>137
そこまで真剣に映画なんて見てないからいいよ。

映画なんて大半は娯楽なんだし。
ちょっとの誤訳ぐらい、どうでもええわ。
141名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 06:19:22 ID:oDoBR9oR0
>>121
あと吹き替えが盛んなのはスペイン語圏
ポルノまで吹き替えてるから、喘ぎ声とか逝き声の吹き替えまであるw
142名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 06:21:10 ID:VL5LcwIe0
戸田はまず謝らないとね
143名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 06:22:35 ID:LREqX55d0
シュワちゃんは「I'll be back」って聞こえなきゃかっこ良くないよな
吹替えで「戻ってくる」って聞こえてもなあ
144名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 06:23:03 ID:DD1jMtrvP
その俳優の声で聞きたいから字幕でいいよ
変な吹き替えだったら目も当てられないだろ
145名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 06:24:13 ID:lIaM2+Z+O
3Dだと字幕が観にくいとか十年前から言われて無かった?
146名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 06:25:57 ID:dQutccsO0
PCの普及で読む力は明らかに上がってる
常用漢字だって増えてるし
単にこのおばはんが仕事無くなるから騒いでるだけなんじゃないの
147名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 06:26:11 ID:uaotFprG0
>>22
字が邪魔で画面が見辛そうw
148名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 06:27:29 ID:fJKExlli0
はやく死なねーかなこのババア
149名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 06:27:48 ID:FO61zx1J0
吹き替えが最悪なんだよな。所ジョージとかなんだよあの棒読み。
下手糞な有名人ばかり使ってて最悪。
150名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 06:29:22 ID:ssCgN67/0
外国は吹き替えが当たり前。
字幕は日本だけ。
151名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 06:31:59 ID:tTS2RHyj0
キングダム・オブ・ヘブン

ギイ(夫)にシビラ(妻)が言う台詞

If I have your knights, you have your wife.

吹き替え:「私の夫でいたいなら 騎士団を渡して」
字幕:「騎士団を私に 妻になります」
152名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 06:32:05 ID:FO61zx1J0
>>136
一定の教養人なら英語で理解できるから、馬鹿にあわせてりゃいいじゃん。
高卒程度の英語力があれば理解できるんだから。
153名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 06:37:57 ID:0EsSg6JB0
文字に起こすと案外分かるんだけどなあ。
そもそも聴き取れねえよwという。
154名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 06:43:04 ID:uaotFprG0
>>109
そうだ!
みのりんとかあーやが吹き替えすればいいんだ!
155名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 06:46:53 ID:+DWngAdtP
ID:dijAOha+0
ID:dijAOha+0
ID:dijAOha+0
ID:dijAOha+0
ID:dijAOha+0
156名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 06:49:28 ID:lfaeXrnI0
ファーストシーン犯すべからず!と酷評されたくせに。
字幕戸田奈津子と必ず映画のファーストシーンに登場したので。
157名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 06:50:17 ID:UcTekMTTP
ど根性ガエル3Dだけは観たい
158名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 06:53:07 ID:3jEfZ7vF0
結論 なっちが悪い
159名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 06:53:38 ID:8cE+ohNN0
フルメタルジャケットくらい気合入った字幕ならみてもいいが
戸田の糞つまらん字幕はみたくない
160名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 06:56:41 ID:68ONBxfr0
特殊効果満載の映画は
特撮見に行ってんのに
字幕読んでて
肝心の画面がうわの空ぢゃ、まったく意味がない
161名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 06:58:51 ID:+DWngAdtP
>>152日本で上映される外国映画は英語圏のものだけじゃないんだぜ。
踊るマハラジャとか理解するのは不可能に近い。
162名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 06:59:20 ID:KyKdfWS90
>>136
ショートメール世代は、長文書けないし読めないんだよ
163名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 06:59:56 ID:TnpUkNvS0
おれは俳優の地声を聴きたいから字幕派だが
まさかこんなくだらん理由で減少してるとは知らなんだ
164名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 07:00:01 ID:8UVPx6ba0
漢字が読めないチョン
165名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 07:00:18 ID:EL1LMhdU0
>>152
toeic900くらいあるが、映画の英語は全然聞き取れない。
仕事で使う分には問題ないし、ニュースなんかは完全に分かるんだが。

日本の高卒は結構英語できるんだな。
166小早川秀秋 ◆864fRH2jyw :2010/08/27(金) 07:02:18 ID:pp+XEkOu0
吹き替えで日本語字幕、これだね。吹き替え用字幕じゃなくて。

これだと、吹き替えで分からない用語が出ても字幕でクリアできるし最高よ。
167名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 07:05:55 ID:Y47kEMne0
>日本国の危機
単なるてめぇの仕事の危機だろうがよ。早く死ねや誤訳ババァ。
168名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 07:06:20 ID:KyKdfWS90
>>143
「I'll be back」=「戻ってくる」は情緒がないね。
龍馬風に「戻るぜよ」のほうがいけてる。
169名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 07:06:21 ID:2FkH2QuB0
戸田のインチキ訳が原因だろw
170名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 07:08:05 ID:kixS88PaO
字幕の女王w
とっとと辞めろ糞ババア。得意気な顔していいともとかに出るな。不快だボケ
171名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 07:08:17 ID:Kbw70HJJ0
勝手に台詞作るせいで話が分からなくなる婆のおかげでもあるかもだぜw
172名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 07:08:33 ID:uaotFprG0
>>165
ニュースで使う言葉と映画の台詞で使う言葉は全然違うからな
日本語でもそうだろ
ドラマの台詞は理解できるが政治ニュースはサッパリイミフってやつ結構いるしw
173名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 07:09:21 ID:PrUpc7H70
3Dの技術を応用すれば日本語字幕と英語字幕の選択も
出来るようになるんじゃないかなと何となく思ったり。
174名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 07:14:09 ID:JPl81aga0
日本語字幕読み取れないやつが
英語字幕を読み取れるとは思えない

ゆとり性能の脳が増えてるのは確実
175名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 07:14:38 ID:CVl162yg0
字幕って読むか?
ちらっと見るくらいで十分じゃない?
176名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 07:19:14 ID:7YyopBVv0
>>44
亀だが、それを言うならもしツアでしょう。
演出強調だけの糞字幕は消え失せてくれ。
177名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 07:22:04 ID:68ONBxfr0

なっちの偉大なる迷翻訳集

『13デイズ』 ×2ヶ月○2週間
   そもそもタイトルが「13日間」なのに…。
『アポロ13』 ×入れろ○切れ ×切れ○入れろ
   映画中に数ヶ所あるこれらの台詞をすべて逆の意味に誤訳。
『アマデウス』 ×デスマスク○レクイエム(death mass)
   「ままずレクイエムを手に入れて、それから彼を殺してしまう」が
   「まずデス・マスクを手に入れて―― 彼を殺す」 に。。
『インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説』 ×ヌハチ○ヌルハチ
『ミュージック・オブ・ハート』 ×YMCA○YMHA
『レッドドラゴン』 ×バッキングハム○バッキンガム
『地獄の黙示録』 ×50mm機関銃○50口径(12.7mm)機関銃
『ザ・リング』 ×66回の流産○(65年と)66年の流産
『アメリカンビューティ』 ×4万5千ドルのソファ○4500ドルのソファ
『スパイゲーム』 ×M16○MI6 
178名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 07:23:44 ID:EauGQiE00
俳優のほんとの声が聞けなくなるのは嫌だから字幕なくさないで><
179名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 07:24:58 ID:e+rjHllV0
自分のおまんまの食い上げになるのが心配なんだろ
180名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 07:24:59 ID:68ONBxfr0
>>174
お前に、この超訳が読み取れるとは思えないがww

   つ  >>177
181名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 07:29:51 ID:68ONBxfr0

なっちの偉大なる迷翻訳集

×ローカルの星人 ○原住民 『スター・ウォーズ エピソードI/ファントム・メナス』
×ヘリコプター ○チョッパー(バイク) 『パルプ・フィクション』(試写段階)
×宇宙時間 ○時空(space-time) 『A.I.』
×プッシー知らず!(Cherry boy!) 『地獄の黙示録 特別完全版』
×黒のチンポ吸い(Black cocksucker) 『ドゥ・ザ・ライト・シング』
×吹いてあげる ○フェラしてあげる 『7月4日に生まれて』
×パン粉がついてる ○パンくずがついている 『ザ・コンテンダー』
×勉強 ○研究/講義 『ビューティフル・マインド』
×鳥ではなくウサギを ○鳥ではなくチーズトーストを 『ゴスフォード・パーク』
×ジャバ・ザ・ハット族 ○ハット族or○ジャバ 『スター・ウォーズ エピソードII/クローンの逆襲』
×上のデッキに行け ○下のデッキに行け 『ギャラクシークエスト』
×鼻を突っ込むな ○首を突っ込むな 『ザ・リング』
182名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 07:34:26 ID:H433ImON0 BE:6575322-BRZ(11027)
けど3D映画って標準になり得るの?
183名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 07:35:55 ID:VXarHAxu0
×情熱のプレイ ○受難劇 は?
184名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 07:40:59 ID:Dcs50tz60
昔の映画に限るけど、吹き替えの方がしっくりくる場合もある。
ダーティー・ハリーなんか本人の声より山田康雄の方が
落ち着くもんね。
185名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 07:47:55 ID:Nl2+aHtK0
ひとの商売に難癖つけるヤツが多いな。字幕がいらないんだったら
他の店にいけ。
186名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 07:50:56 ID:68ONBxfr0
ゆとりは字幕必須だもんな

ここ笑うトコです
あとでスタッフがおいしくいただきました
地元の漁業組合の許可を得て撮影しています
CMのあとすぐ
187名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 07:51:59 ID:9ZWivg4E0
欧米では字幕じゃなくて吹き替えがあたりまえらしいが。
まあ、俺は字幕のほうが好きだけど。
188名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 07:56:48 ID:QAg46iXd0
オリジナルの演出にしか興味ねーな。
189名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 07:58:19 ID:sRjV22MG0
雰囲気ブチ壊しの声あてより字幕の方がマシじゃね?
190名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 07:58:52 ID:LCMAPfBQ0
>>1
>「字幕の女王」と呼ばれる字幕翻訳家、戸田奈津子さんは

プッシー知らずについての釈明を聞かせてもらおうか?
191名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:00:01 ID:M1U0deJE0
インディージョーンズ3なんか字幕で見るとイイ感じなんだけどなー
ベニスはいい……
192名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:00:15 ID:WYgZOvIz0
英語が解らないなら何にしても100%楽しむ事はできないんだから
どっちでもいいような気がする。俳優の声が聞けなくなるのは嫌だけど。

それよりイメージに合わない芸能人に
話題性だけで声優やらせるのは止めてほしい。

193名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:04:04 ID:A8+hgAA80
ゲームだと、吹き替えのほうがいいけど、あれは操作が忙しいからだしな
それですら、MW2みたいにあまりに吹き替えが酷いとうんざりするけど
194名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:04:18 ID:9+P7lwMlP
そりゃ、なっちの字幕より吹替のが遥かにマシだろうしな
195名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:15:07 ID:y7b9UoFMP
なっちは向こうのキリスト教的言い回し苦手だよなぁ。
196名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:18:33 ID:sRQM6dwq0
>活字離れで漢字を読めないなどの理由から、字幕版を避ける若者の増加を指摘する声もある。

またこういう統計に基づかない・若者にレッテル貼ってバカにする記事書く
197名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:20:49 ID:wFXC07xJ0
吹き替えっていっても字幕と同じセリフしゃべってるんじゃないの?
役者の声まで含めた演技みたいし断然字幕だわ
198名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:21:13 ID:QxQIEuqlO
もともと映画は字を目で追いながら観るようには作られてないからな。
199名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:21:28 ID:S/NAeNJ/0
でも、この人の字幕が批判されたおかげで
字幕のルールみたいのが一般にも知られるようになったような気がする。
昔は「1文字=4秒」みたいになルールあまり知られてなかったんじゃない?

以前はこのルールを知らずに「意訳しすぎ」とか「内容を省略しすぎ」
みたいに非難する人が多かったような気がするけど
最近の字幕批判はこういったルールを踏まえた上で
することも多くなったと思う。
200名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:25:34 ID:S/NAeNJ/0
>>197
字幕の方が全然、量が少ない。
人間は聞くより読むほうが遅いから、吹き替えと同じ量の字幕だったら
早すぎてついていけない。
ある字幕翻訳家は

「吹き替えは原文の7割くらいの情報しか伝えてない。
 字幕は原文の3割くらいの情報しか伝えてない。」

と言っていた。
201名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:25:58 ID:Cy2Y1qs20
テレビ番組なんか字幕だらけだな
202名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:26:05 ID:4QyiKWH80
フルハウスのお父さん(の声の人)ががんばりすぎてて困るんだよ吹き替え
誰のどんな役でもフルハウスのお父さんが浮かんでしまう
203名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:26:05 ID:68ONBxfr0

アバターでは
" Explosive"を「ダイナマイト」と訳したなっち
絶好調です。

そもそも
酸素濃度が低く
人間がそのままでは活動出来ないような星の設定なのに
戦争のプロが
酸素を燃焼する「ダイナマイト」で
原住民の聖地を吹っ飛ばそうとするものでしょうか?(笑)
204名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:27:05 ID:6a500iKY0
吹き替えで十分、そこまでこだわり無い
205名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:27:25 ID:25ydAtmU0
ダーティーハリー(吹き替え 田村ゆかり)
とかでもいいんだな?
206名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:31:15 ID:Fplu7Cgw0
>>197
お前馬鹿だなw
207名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:31:48 ID:ig/UEwnpP
かもだよ、かもだぜ、

208名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:32:18 ID:3j1Rn2mQ0
DVDで観る時は、吹き替え+字幕 で見ている。
違いとかがあって面白い。
209名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:32:26 ID:SBklXM0Q0
字幕読むの面倒くさいから吹き替えだ。目も悪くなったし
210名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:33:13 ID:Fplu7Cgw0
>>203
ダイナマイトは酸素を使いませんよ。
たとえ真空中でもダイナマイトは爆発します。
211名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:34:33 ID:Fplu7Cgw0
>>210
あ、もちろん「適切な爆破誘導装置があれば」、ですけどw
212名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:38:22 ID:Lh/eXqyT0
ひどい字幕に出会うと、高い確率で戸田奈津子だった経験があるな。
それ以来字幕は避ける。たいてい字幕の誤訳が原因だから。ストーリーを見失うと英語字幕を見るようにしている。
このまえはドクターハウスを吹き替えと日本語字幕で見たが、吹き替えで「高血圧」、字幕で「低血圧」と書いてあった。
字幕は本当にひどいよ。吹き替えと字幕と同時に見るとよくわかるよ。食い違うときは9割くらい字幕の方が間違えている。
213名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:38:29 ID:qJNBzjT/0
おれはせりふを聞き逃してしまうことが多いんで字幕派
214名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:39:51 ID:e8anDfu90
ドイツにいたときは吹き替えばかりで笑った。
正直字幕の方がいいと思ったけどな。
215名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:42:17 ID:izm1sp5D0
声オタの声がでかいだけじゃないかという気がする
どこでもウザイし
216名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:42:50 ID:7cx8hmm/0
戸田奈津子は責任とって朗読して吹きこんでおけ
217名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:44:59 ID:25ydAtmU0
両方の長所を合わせ持つ弁士の復活
218名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:45:43 ID:oTSvMmS20
字幕見ながらだと場面追えないとか言ってる人いるが
そういう人がよく自転車とか乗れるなって思う 
219名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:45:56 ID:wRdR9YX10
なっちゃんのせいだろw
220名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:47:18 ID:68ONBxfr0
>>218
スクリーンの前の方に座ってみな
字幕追ってたら
画面でナニやってるか全然わかんねーからW
221名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:48:06 ID:8VE4eEDb0
まさにゆとり
222名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:49:06 ID:sRjV22MG0
字幕派だが3Dだと焦点調整が忙しくて半端なく疲れるから3Dだけは吹き替えをみてしまう
223名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:49:36 ID:oTSvMmS20
>>220
俺は目悪いから眼鏡掛けた上で前側に座るよ
単なる集中力の差なんじゃない?
224名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:50:27 ID:NHSpoLlO0
戸田奈津子を引っ張り出すって言うことは、この記事を書いた奴は映画が嫌いか、さもなくば興味無しと見た。
225名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:50:43 ID:VGWcONAG0
そもそも英語が理解できれば字幕いらないじゃん。
226名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:51:49 ID:ig/UEwnpP
「早くせにゃ!間に合わなくなってしまうかもだよ!」
227名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:52:16 ID:jCPFx+b20
読めないってさぁ・・・・難しい漢字ってなかなか出てこないのに。

> 日本国の危機ですね」と心配
失業の危機ですねとわが身を心配してるのでは?
228名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:54:32 ID:68ONBxfr0
☆アバターでよくある質問

※字幕版見た馬鹿は、以下をまったく理解出来ていなかった事実W

Q..あの浮いてる島ってどういう原理で浮いてるの?

A..ハレルヤマウンテンは常温超伝導物質を多量に含む物質で構成されている。
  つまり
  アンオブタニウム鉱脈上に巨大な森林が形成されており
  植物同士は根が融合し絡み合い電気的な情報伝達を相互に行なっている設定である
  アンオブタニウム鉱石は常温超伝導物質であるため
  完全導電性により、電気抵抗がゼロとなり、
  流れ始めた電流が電圧降下なしに永続することになる。
  この結果、巨大な森林は永久電磁石と同じ状態になり
  強力な磁場を発生させることになる。
  ハレルヤマウンテンは、
  アンオブタニウム鉱石を多量に含有する岩石で構成され
  常温超伝導物質により超伝導体内部から
  磁場を排除して内部磁場をゼロにするマイスナー効果が発生する。
  完全反磁性により森林の巨大な磁場を遮断することによって
  「磁気浮上」現象が起こり、
  この反発力により巨大な岩石が地殻から薄利し浮上。
  磁束格子状態において
  外部磁場の変化に対して磁束格子が追随して変化しない現象により
  森林と鉱脈の上空に固定されていることになる。
229名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:54:51 ID:cN5gH7xS0
>>6
戸田さんの字幕はやはり一番的確だと思う
何か痛い訳をしてたり、無理矢理若者言葉に直してみたりする事も無いし
230名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:55:25 ID:+DWngAdtP
>>225映画はアジアでも作られているんだぜ
231名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:56:40 ID:4/0GQ6h1O
吹き替え派の人って俳優自身の声が聞きたくないのかな
無関係なな声優の声に変えられてるだけで興ざめする
232名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:57:48 ID:S/NAeNJ/0
>>212
>吹き替えで「高血圧」、字幕で「低血圧」

そこまでの単純な間違えだと
字幕翻訳家が受け取った脚本そのものが
間違えていた可能性があるな。
233名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:00:11 ID:9obV/yij0
お前が言うな
234名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:02:23 ID:sfMSiggp0
そもそも字幕で見れば演技のうまさとかわかるもんなのか?
原語知らないと評価できないじゃん 実はめちゃくちゃ棒読みかもしれないぞ
235名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:02:27 ID:LE4zBU8V0
無能な奴ほど批判をしたがる。
236名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:02:39 ID:XjUcRP/WP
>>232
ナッチは重さの単位グレインをグラムと訳しちゃう強者だからw
237名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:03:44 ID:68ONBxfr0

>>229
> 戸田さんの字幕はやはり一番的確だと思う
> 何か痛い訳をしてたり、無理矢理若者言葉に直してみたりする事も無いし



  つ  >>177 >>181
238名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:04:12 ID:LueHzuGt0
じゃっきーちぇんとか24とかはもはや字幕では違和感ありすぎてみてらんない
239名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:05:01 ID:+DWngAdtP
>>231
俳優の声を聞く為に見ているわけじゃないからねぇ
本人が日本語の吹き替えもやってくれるのならそうしてほしいが、
普通は無理だしな。
240名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:06:00 ID:vhIGKZ5b0
字幕読んでると映像についていけないって言う人いるけど、
どっちも分けて見ている感覚ないからよく判らん。
241名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:10:12 ID:wauThWfQ0
俳優の生の声込みで演技だと思う自分は字幕派だが、
最近はヒアリングしつつ(といっても多分半分ぐらいしか聞き取れてないんだがw)
日本語字幕と比較しながら観てたり。
文字数の関係で意訳・端折り多いのが悲しいんだぜ…
242名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:10:14 ID:mcycHh210
日本人は声の高い女が好きだから
吹き替えだとセクシーさとかがなくなる
243名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:11:01 ID:vbkX5hZF0
誤訳ババアがなんだって?
244名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:11:45 ID:S/NAeNJ/0
>>236
単位で思い出したが「海底2万マイル」も(意図的な)誤訳らしいな。
245名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:12:07 ID:+DWngAdtP
>>237「ヌハチ」とか「バッキングハム」は誤訳とはいえないんじゃないか?
246名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:12:45 ID:0P9NT0Ut0
3Dの選択肢があるのは別にいいけど
3Dしか選択肢がなくなるのはカンベンだわ
247名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:13:04 ID:36HH4NCV0
どうにか英語で外国人と意思疎通できるくらいのスキルだけど、
英語圏の映画やドラマは字幕つき原語で観たいな。
耳からの情報を字幕で補う感じ。
ネイティブの表現や言い回しが少しずつ身に付く。
248名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:16:31 ID:ED2WqSHi0
字幕しかみないけど、なっちの字幕と事前にわかれば
ぼーっと字幕に頼って見る事をやめて見るよw
249名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:17:23 ID:F0xGkgt10
DVDの場合、効果音が大きくてボリュームを下げると、セリフが
聞こえなくなる場合があるから、洋画の場合はもっぱら字幕で
見ている。

250名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:17:28 ID:7cx8hmm/0
ここまでなっちゃんの画像がないようなので貼っとく
http://www.jmam.co.jp/column/column05/__icsFiles/artimage/2008/04/28/c1column05/zzzzzzzzz.jpg
251名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:17:42 ID:FxSV8uTb0
これは映画によるな。
ジャッキー・チェンの作品や、昔の外国ドラマ(例えばAチームやコロンボ)なんかは
吹き替えじゃないと違和感がすごい。
252名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:18:22 ID:8UVPx6ba0
基本、字幕だわ。英語得意ってわけじゃないけど、聞いてると字幕との微妙な
ニュアンスの違いがあったり、なるほどこう訳すのか〜と感心したりで、頭の体操にも
なってよろし。

吹き替えで違和感モリモリなのは韓国系作品だな。だからテレビの韓流ドラマなんぞ見れたものじゃない。
253名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:18:22 ID:sRjV22MG0
>>241
わかる。意訳誤訳はちょっとげんなりするな。
吹き替えで色んな事実を知らなかった方が幸せかもしれん
254名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:20:27 ID:LueHzuGt0
>>236
何の映画かしらんけど、グレインって単位を
知らない人も多いのでは?
255名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:22:32 ID:3j1Rn2mQ0
>>249
だから、吹き替え+字幕がお勧めだって。

B級で内容がショボショボで、吹き替えで遊んでる映画もあるし…
(ZODAとかゾンビvsチアガールとか)
256名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:22:57 ID:x8O6/1xB0
まぁなんつーか、アニメ声優による吹き替えが敬遠されてるのは
サブカルアレルギーからだよね。ジブリも公言してるし。
257名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:24:39 ID:oPcoL+O30
吹き替えに誤訳が無いとでも・・・・・
258名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:25:16 ID:oMeAhWQN0
アマデウスの「デスマスクをとって、それからモーツァルトを頃す」みたいな誤訳は英語ができなくてもすぐわかる。
死ぬ前にデスマスク取れなくね?とか。
クライマックスだからガクっときた。
259名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:25:28 ID:F0xGkgt10
>>255
ハリポタなんかでやったことあるんだけど、内容に集中できなくなるんだw
260名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:25:49 ID:ED2WqSHi0
>>177 サイバーネットも誰か調べて欲しいな

あれ、みんなが覚悟をかけて戦う前に、
May The Force Be With You
ってスターウォーズの言葉を一緒に言って、解れるシーンがあるんだけど、
フォースと共に、とか普通に訳せばいいところを
そのまま直訳しましたみないな斜め上の字幕作成した記憶がある
主人公達が決め台詞で使ったつもりの言葉がえらい台無しだった気がするんだ
261名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:27:30 ID:8+3dAAOK0
本編前に
字幕 戸田奈津子
とテロップが入ると帰りたくなるw
字幕の方が好きだけど、戸棚の字幕見るくらいなら吹き替えの方がいいw
262名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:27:52 ID:FxSV8uTb0
セリフや情報量が多い作品だと、端的にまとめられた字幕だけでは
脳みそが追いつかない時があるな。
そういう時は吹き替え+字幕で観かえしてるよ。
263名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:28:36 ID:S/NAeNJ/0
ある字幕翻訳家のエッセイに書いてあったのだが
映画会社からの要請で誤訳をせざるを得ないこともあるらしい。

例えば、ある死刑囚を助けるために独裁政府に対して
反政府運動をしている人々がいたが
当の死刑囚はもう助かることを諦めていた。
そこで反政府運動者たちがが死刑囚に
「このために俺たちは全てを捨てたんだぞ!」と切れるシーンを
「お前のために俺たちは全てを捨てる覚悟だ」と変更させられたらしい。
キレる若者より理想に燃える若者の方がかっこいいからという理由で。
264名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:30:25 ID:agiOzC3N0
吹き替えは何喋ってるかわからんときが多い
邦画でも字幕つけて
265名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:31:45 ID:dBp0ZkXE0
ロドリンで超訳やった人じゃなかったっけ?
266名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:35:13 ID:Lh/eXqyT0
>>232
hypotensionとhypertensionの間違い。字幕用と吹き替え用の脚本が違うことがあるの?
267名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:35:26 ID:yO7toKMM0
「漢字が読めないので?」「3Dだと見にくいかもだぜ!」映画の字幕が離れてから進むなど!…戸田奈穂子さん「日本カントリーの危機」
268名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:36:14 ID:8+3dAAOK0
>>262
戸棚字幕だと信用できないから脳内で翻訳しはじめて
とてもじゃないが追いつかなくなるw
269名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:36:30 ID:dBp0ZkXE0
>>245
ヌルハチもバッキンガムも日本の辞書にのってるけど、ヌハチとバッキングタムは載ってないよ。
270名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:37:29 ID:oMeAhWQN0
ロードオブザリングの字幕は酷かったな。
ボロミアが裏切り者で嘘つきの極悪非道人にしか見えなかった。
271名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:37:47 ID:sLRa6V/60
カタカナ英語の綴りって大事だよ。
それを知らない大江健三郎は
「シチュエーション」を「スィテュエイション」と書く。
読みにくいったらないの。
272名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:37:52 ID:S/NAeNJ/0
>>254
なにかの重さについて話しているということだけがわかればよくて
正確な数字についてわかることが物語上重要じゃないならば
グレインをグラムと訳すのもありだとは思う。
273名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:39:03 ID:h+p1xxwL0
字幕だと、みんな必要最低限なことしか話さない
無口な人みたいになるのが嫌。
あと、何か食いながら観ることが多いから吹替えが好きだな。
DVDで観るんだったら、吹替え&日本語字幕が話しの内容が
分かりやすいから好き。

最近の吹替えでひどかったのは「ウォンテッド」のダイゴだな。
まぁ映画の内容もわけ分からなかったけどw
274名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:39:52 ID:Nt+/Pwa60
なっちの訳で一番驚いたのは

「嘔吐棒」
275名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:40:03 ID:IoldQKC/0
>>87
でも吹き替えだと英語聞けないんだよw
276名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:40:29 ID:OVspyNAA0
>>271
ギョエテとは俺のことかとゲーテ言い
277名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:41:51 ID:mAr1tYdr0
>>256
 でも、金取れるレベルじゃないような棒読みタレントに
吹き替えられてもなぁ。
278名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:42:01 ID:Qysb6ghG0
吹き替えなら見ないわ
279名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:42:21 ID:wCJVhor90
イメージ通りの吹き替え>正確な字幕>>>超訳字幕>>>>>>>クソ吹き替え
280名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:42:58 ID:aRosjJ8/0
>>272
翻訳者が、本来の意味を知っていて、適切な変換してるなら
いいんだけどねぇ。なんか適当なの多いし。
281名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:43:11 ID:tUxz1/vQ0
このオバハンは専門用語とか調べないから 困るのよ www
282名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:43:43 ID:Nt+/Pwa60
>>281
横文字に弱いからねw
283名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:44:34 ID:NyuS9Z5e0
まぁ誤訳って言っている中には瞬時に頭に入る言葉を選んだ結果もあるからね。
字幕で映画を見ずに何でも誤訳と騒ぐのもどうかと。

どっちにしても役者の演技を観たい俺的には字幕を見る以外無いのだが。
284名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:44:56 ID:xWSlglTf0
戸田奈津子の危機
285名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:44:59 ID:Lh/eXqyT0
戸田奈津子って仕事が最低最悪の使えない奴なのに、大物なのはどうして?
286名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:45:22 ID:eavgVaYu0
表情や画面を楽しむためには吹き替えに限るよね。
字幕見てると損した気になる。すばらしい映像なのに。
LOTRを原文で読破し、卒論にした私としては
字幕によって世界観も美しい言葉もゆがめられ、
全くの原作レイプになった戸田の訳には見てて腹立った。
その後すぐ大きなムーブメントが起きたのは周知。やっぱりって感じ。
戸田が的確と言ってるやつは何を見ているんだか。

287名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:45:34 ID:3RanI/VzP
つか、英語理解できとらんのに演技の善し悪しもくそもない
本物志向というなら英語理解できるようになるべきであって
字幕見るんなら吹き替えで十分
288名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:45:45 ID:rJt3w8N40
英語ができるとかできないとか関係ない
映画は現地語で見ないとあまり伝わってこない
タイやベトナムの映画だって字幕で見る
その方が演者の感情が伝わるから

映画は映像や音楽があるからセリフで何を言ってるかはたいした問題じゃないんだよ
昔は無声映画なんてものもあったぐらいだし

289名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:46:35 ID:3j1Rn2mQ0
>>260
スターウォーズと言えば、『ジェダイの復讐』は誰が誤訳したんだろう?
290名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:46:59 ID:S/NAeNJ/0
>>266
そのドクターハウスというドラマのことはよく知らないけど
字幕を作った時期と吹き替えを作った時期が異なれば
その可能性はないとも言えない。
最近は外国とのタイムラグを無くすために
映像もろくにでき上がってない段階で
脚本のドラフトを元に翻訳するケースもあるみたいだし。
291名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:47:26 ID:foygGCGoO
誰?
原作レイプな意訳するババア?
292名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:47:57 ID:Ncb8ZuSP0

>あなたは字幕派? それとも吹き替え派?

あのね、英語なら聞き取る努力しようよ。
293名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:48:24 ID:qi2PW7hUO
>>285
字幕専用の翻訳家は少ないというのは聞いた事がある。
吹き替えの方が人気あるし……。
294名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:48:24 ID:8+3dAAOK0
>>281
無線符号も無茶苦茶だし(ALPHA→α、BRAVO→V)
HMMWVをジープとか書くし、せめてハマーにしてくれw
PMCを劇中でAmericanと言ってるのにアメリカ軍って書くから混乱するし
295名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:48:30 ID:oMeAhWQN0
>>289
それは誤訳じゃなくて、元々は本当に「revenge of the jedi」だった。
それでポスターとかはジェダイの復讐で刷ってたら、ルーカスが急にreturnに変えた。
296名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:48:43 ID:sLRa6V/60
固有名詞はまあ大目に見てもいいと思う。
イエスをジーザスでもカエサルをシーザーでも問題ないっしょ?
ブランデーのCAMUS(カミュ)をアメ公に
「ケイマスだよ!何言ってんの?w」みたいにバカにされてしまった。
セイン・カミュに謝れと思ったけど。
やつらだって外国語を勝手に英語読みしてるんだからさ。
297名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:49:30 ID:TaSeuQbm0
テレビのテロップは醜くなる一方で
298名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:49:43 ID:S/NAeNJ/0
>>289
Wikipedia より

ジョージ・ルーカスが最初の脚本を書いた時点でのサブタイトルは
『ジェダイの帰還(Return of the Jedi)』であった。
しかし監督のリチャード・マーカンドに「『ジェダイの帰還』では弱い」と言われ、
ルーカスはサブタイトルを『ジェダイの復讐(Revenge of the Jedi)』に変更し、
サブタイトルを発表すると共に製作を進行させた。
しかし、公開前になってルーカスは「全宇宙一高貴なジェダイは復讐などしないだろう」と考え、
最初の『ジェダイの帰還(Return of the Jedi)』に戻した。
それでも、日本国内では既に『ジェダイの復讐』名義の関連商品を準備しており、
また興行的成功を狙ったインパクトのあるタイトルを求めたため、
『ジェダイの復讐』として1983年に公開された
299名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:50:37 ID:NOdy2ozP0
「インセプション」の字幕はひどかった。
言葉を省略しすぎてて所々「?」てなる。

でも俳優や女優本人の声を聞きたいから字幕派。
300名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:50:47 ID:VsRDBQBi0
うーん、よく考えたら英語字幕にしてくれるのが一番かな。
勉強にもなるし。
301名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:50:51 ID:GFYE7IPn0
> 「声は俳優の演技の大きな
>  部分を占めるので、映画を楽しむには字幕が一番」
英語わかんねーし
302名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:52:19 ID:CmjYK9L80
「地獄の黙示録」で50口径の機関銃を50mmの大筒にしたおばさん
303名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:53:01 ID:3j1Rn2mQ0
>>295,298
THX
上映時は、原題(Revenge of the Jedi)しらなくて
大人になって原題(Returen of the Jedi)を知ったから
勘違いしていた。
304名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:53:19 ID:S/NAeNJ/0
>>294
HMMWVとかハマーとか言われても一般人はなんのことだかわからないと思う。
305名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:53:26 ID:sLRa6V/60
ウッディ・アレンの昔の映画って早口だよね。
しかもジョークとかダジャレとか言葉遊びが多くて
訳すには無理がある。あれは勘弁してやって。
306名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:54:11 ID:v4Ys/bw/0
>>289
元々、REVENGE OF THE JEDIというタイトルだったから仕方がない。
RETURN OF THE JEDIに変更後も、「もう、ジェダイの復讐って宣伝してるし、
こっちの方がかっこよさそうだし」と日本の配給元が言ったのでそのまま。




吹き替えを?
字幕離れが進んでいるかもだ
なんとかせにゃ
307名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:55:37 ID:ODpWqIOy0
>>245
どちからかといえば教養の無さだよな
308名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:58:07 ID:3pMSOJBl0
スレを読まずにカキコ

お前が言うなw
309名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:58:10 ID:ODpWqIOy0
>>260
スターウォーズといえばオビ=ワンの「掃除が大変だ」
310名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:58:30 ID:HjH9YTLZP
そろそろ仕事に行くかもだ!
311名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:01:14 ID:oMeAhWQN0
>>304
そういう判断を監督や作品の意図を無視して翻訳家が勝手にして良いの?
312名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:01:22 ID:W15CKpwE0
66 回の、流産を? ( ´・ω・)
313名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:01:58 ID:v4Ys/bw/0
>「声は俳優の演技の大きな部分を占めるので、映画を楽しむには字幕が一番」

アーノルドシュワルツネガーを除く。あのオーストラリア訛りのへっぽこ棒読み英語より、
日本語の吹き替えの方が楽しめる。

ただ、吹き替えって時々暴走しちゃったりなんかして、それが声優の個性で女子こーせーって、
あまりに作品と違っちゃってて、原板見たらビックリ仰天ところてん、
ふざけた人物かと思ったら、シリアスな奴だったりなんかしちゃったりしてあら大変。
314名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:02:40 ID:tQLNgIYh0
戸田奈津子の危機
315名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:06:36 ID:sLRa6V/60
おまいらエディンバラとかエジンバラ言うけどな
そこ出身の女教師に「エデンバラですから!」って言われたことあるぞ。
日本語表記を正してほしいらしいです。
316名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:07:08 ID:mSbzm0g10
何が危機だよ、海外じゃオランダ以外外国映画は吹き替えで上映されてるって言うのに。
317名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:07:09 ID:ZBh6vHOp0
戸田奈津子批判と字幕読むの面倒くさい、は全く別次元の話。
吹き替えは自宅でゴールデン洋画劇場見ている気分になってキライだ。
318名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:07:41 ID:v4Ys/bw/0
>>260
むしろ、直訳すれば「フォースと共にあれ」にしかならないから、何か意訳なんだろうな。
私の見た覚えがあるのは、「フォースの加護があらんことを」と「理力と共にあれ」だな。
319名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:07:50 ID:ZLQ1QAg10
完璧な声優陣なら字幕より臨場感があり楽しめる。
タレント声優が1人でもいるとぶっ壊しなんで字幕を観るな。

一番最悪なのがジブリ映画のタレント声優!
字幕すら選択できない。
320名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:08:52 ID:tQLNgIYh0
スコットランド訛りなんてお断りだ
321名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:11:15 ID:HjH9YTLZP
>>285
枕営業かもだ!
322名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:11:57 ID:5bW9bBtl0
映画は字幕で見るけど、アメリカドラマやシンプソンズやサウスパークは吹き替えがいいかもだ。
323名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:12:48 ID:8+3dAAOK0
>>317
戸棚字幕だと余計なこと考えて見なきゃいけないから
林完治や菊池浩司のより面倒なんだよ
324名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:13:00 ID:cGZjbV920
>>137
たしかに元のセリフのニュアンスが落ちまくっているのって、コゲて炭になった焼肉みたいなもんだよな。
325名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:13:34 ID:9NQYNqEO0
アメリカも作品によっては字幕がかなり酷そう。
英語の字幕つき日本アニメとか見ると、子供相手と思ってるのか少ない語彙で表現されてる。
海外のオタク達が日本語の勉強に励む要因のひとつかもね。
326名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:14:34 ID:ssd5H0Re0
字幕は文字に気をとられて映像に集中できないのが最大の問題だと思うよ
327名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:14:57 ID:Lwrd2vsa0
この人はシリーズ物の翻訳が酷い。
過去の作品を観てないんじゃないかと思ってしまう。
その作品だけの言葉の使いまわしなどがあるはず。
それが全然分かってない。
328名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:15:16 ID:mSbzm0g10
基本家では吹き替えで見るが「ウォンテッド」は絶対に字幕で見ます。
329名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:15:28 ID:d4Z5/1tP0
>>60
戸田糞婆、てめーから教わることなんて何もねーよ。
330名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:16:37 ID:LxLjy+GvP
アニメとかだったら吹き替えでいいけどね。
吹き替えのわざとらしい口調が何か嫌w
331名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:17:43 ID:wXlfBUGQ0
ボランティア軍のローカルの星人がバトルシップ艦隊で
攻めてくるので、掃除が大変だ。
332名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:18:40 ID:NOdy2ozP0
>>319
自分は逆に声優独特の、あの、友近がよくマネするような
やたら息を吸う音がしたり
やたら芝居がかってる喋り方が苦手。
人って普通こんなふうにしゃべんないじゃん、と思ってしまう。

ジブリはみんな自然なかんじにしゃべってて好き。
ポニョの父はさすがに無いと思うけどw
333名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:18:50 ID:8+3dAAOK0
>>318
定型句のGodをForceに置き換えた台詞で
日本語では、神のご加護のあらんことを、とかありますように
って書くのが定番だからじゃないの
334名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:20:09 ID:pJB9tb7N0
映像の邪魔にならないようにとの配慮だろうが
白内障になってから、一部の掠れたようなフォントの字幕が読めなくなったな
335名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:20:15 ID:oMeAhWQN0
>>332
所ジョージなんて普段からあんなもんだ、気にすんなw
336名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:20:30 ID:4z5k3CHv0
3Dの字幕は確かに読みにくいな。
字幕は戸田版とその他版で分けて欲しいところ。
337名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:21:59 ID:ey8BTemK0
超訳、誤訳の老害が何を言ってるんだ。
338名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:23:19 ID:b5OpRCkL0
あんまり正直に訳されても困る
某格闘ゲームの映画のラスボスがバイソン将軍とか言われても困る
339名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:23:28 ID:ZBh6vHOp0
>>332
それが演技なんだけどな。
最近のジブリ観ているとプロの声優の技術ってすごいんだなーと感心する。
逆にどんだけ女優歴が長い人でも声優に不適な人も多いと思う。
340名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:24:47 ID:DfzzK7SM0
>>184
石丸博也の吹き替えの印象が強いせいで、
初めてジャッキー・チェン本人の声聞いた時に違和感を感じた
ってのはゴールデン洋画劇場見てた30代の共通体験w
341名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:25:02 ID:aRosjJ8/0
>>332
> ジブリはみんな自然なかんじにしゃべってて好き。
この辺は映像や場面によるかな。日常の生活シーンだと
自然でいいんだが、戦闘シーンみたいのだと画面に声が
負けて迫力不足になってたり。
342名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:25:16 ID:Xog/zlCQ0
>>315
スコットランド訛りの英語に合わせてもな
日本語の東北を「とーほぐ」って発音するんですよと
秋田の人が言ってるようなもんだろ
343名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:25:47 ID:v4Ys/bw/0
最初は字を追うのに必死だが、慣れると字幕を意識せずに読み取れるようになる。
視界の隅に入るだけで勝手に読み取ってるというか、画面の見たいところを見ながらでも
読めるようになる。

吹き替えと言えば、わざわざ予告で「新吹き替えでお送りします」と吹き替え変更を
強調されるほど酷かった「渡辺徹、大場久美子、松崎しげる」の初代日本語版スターウォーズかな。
放送の方法も酷かったけどな。C-3POが、「開始!」とボタンを押すたびにCMになって、
CMあけに「間違えてしまった、本当のボタンはどこだ」を延々1時間以上繰り返す凄まじさ。
344名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:26:22 ID:4z5k3CHv0
>>332
声優さんはそういう演技を求められてるからでないの?
タレントさんは声の演技が出来ないから、普通に話すしかないんだろう。
345名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:28:15 ID:0vTHH38W0
家でDVDみるのだと
吹き替え

英語+日本語字幕

英語+英語字幕

コメンタリー
てな具合に組み合わせて楽しめるんだけど
映画館だととりあえず吹き替え見ちゃうな
346名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:28:29 ID:lBZkGEtuP
>>177
M16とMI6をどう間違えれるんだ?
聞き取りも怪しいのか...
347名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:28:36 ID:M8D5By3Q0
イギリスの英語学校で、イタリア人がミケランジェロって言ったら
先生に「ノー、マイケランジェロ!」て思いっきり訂正されてたな。
でもヴィスコンティの映画とか最初から英語で喋ってるよね?
348名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:29:37 ID:3j1Rn2mQ0
>>340
刑事コロンボなんて普通の喋り方だし…
そういえば、『警部補』コロンボ が正しいんだった?
349名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:30:49 ID:GFYE7IPn0
>>346
台本見てやっつけたんでしょ
350名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:30:50 ID:avcZNHAy0
DVDとかブルーレイで好きな映画を

字幕でひたすら見る
大体覚えてきてる所で
英語+英語字幕で見る  (でもたまに英語のセリフと字幕違う)
で、なんだか英語がわかってきた気になれる。


351名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:32:26 ID:3j1Rn2mQ0
>>346
それは、訳したのを字幕にする段階で間違えただけのような気もする。
352名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:33:32 ID:5YhO3rZr0
結局だ、字を読めないバカ者が増えた、ってことだよね。
字幕なんて一瞬でよめるけどな。
字を覚え立てのガキみたいに「あ〜 し〜 た〜 」なんて読んでちゃ、映像に集中できんだろ。
映画もいいが、本を読もうね。
353名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:33:54 ID:sLRa6V/60
アインシュタインですか?
エインステインですか?
英語の教材CDで思いっきりエインステインだったんですが
とてつもなく違和感があります。
354名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:34:06 ID:GFYE7IPn0
>>352
何が結局なのか分からない
355名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:34:27 ID:cZYu8YEL0
声優の声キモくて無理ー
ウチら世代はたいていタレントが声当ててるのみて育ってるから、声優の声
大げさでキショイ。声優ってもう消えてくと思う。大作アニメのメインってタレントが
やるのが普通になってるしね。
356名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:34:28 ID:LEjslHa90
>>296
>やつらだって外国語を勝手に英語読みしてるんだからさ。

あるあるw
ハワイのショッピングセンターで店員にエルメスの場所聞いたら
「エルメス?何それ?」って言われた。
スペル言ったら「あぁ!【ハーメス】のことねw そこを右に行って(ry 」
ってことがあった。
357名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:34:48 ID:ZBh6vHOp0
>>355が馬鹿っぽい
358名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:35:31 ID:S/NAeNJ/0
>>325
ルパンの「カリオストロの城」で
敵の伯爵がルパンに対して言った
「君を撃ち殺すのは簡単だが、部屋を血で汚したくない」
みたいなセリフが
「勇敢な男は好きだが、君はただ無謀なだけだ」
みたいな英語字幕になっていた。
「血」が子供向けアニメにとってタブーワードなのかな。

>>311
アメリカ人にとってどれだけ一般的な知識かによると思う。
アメリカ人ならだれでも知っていることはかならずしも
日本人もだれでも知っていることとは限らない。
日本人にわからなければ、わかる言葉に変える。
359名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:35:53 ID:rgBtbUeD0
>>1
情報量が少なすぎる
あまりに誤訳意訳が多すぎる

吹き替えで十分
360名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:37:06 ID:ZBh6vHOp0
>>359
> 情報量が少なすぎる
> あまりに誤訳意訳が多すぎる

吹き替えでも十分起こりうること
361名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:37:48 ID:S/NAeNJ/0
>>346
戸田氏の手書き原稿が汚くて間違えたとか。
362名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:38:00 ID:sLRa6V/60
確かに日本では字幕上映が多いってことが誇らしかったんだけど
たんなる中2病だったんだろうか。
それでも字幕をメインにして欲しいなあ。
モーガンフリーマンの生声のないセブンなんて。
紅の豚のおっさんのカサブランカもちょっと違うし。
363名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:38:57 ID:qi2PW7hUO
>>353
ウィトゲンシュタインなんて英語読みとドイツ語読みが混じってるからなw

でもバーンスタインはバーンシュタインじゃないんだよな。
364名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:40:44 ID:ZLQ1QAg10
>>332
ジブリの映画でもポニョみたいにタレント声優で固めれば
みんな下手糞だからあんま違和感ないが

トトロの糸井重里は他が名声優陣だから下手さが際立ってやばいw
トトロの父親がしゃべるたびに徳川埋蔵金が思い浮かぶのは俺だけじゃないはずw
365名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:42:30 ID:ssd5H0Re0
ほとんどが俳優声優の龍が如くとかやってると、うまい俳優は声優やらせてもうまい
でも下手なやつ入れると単なる棒
最近だと谷村役の成宮と3の力也役の藤原の落差が激しすぎた
366名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:42:50 ID:XCv5+3Bz0
吹き替え技術がすごすぎるだけだな。
367名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:42:56 ID:AsfkbBB30
いや字幕の方がいいけど、「見難い」事からは逃げられないよ。
そこが改善されない限り、吹き替え版に流れる確率は増え続ける。
字幕離れとか言うが、文化的思想的学力的傾向からそうなっているわけでは無いんだからな。
368名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:44:13 ID:0vTHH38W0
>>365
舞台やってる俳優とTVドラマばっかりの俳優では差があるかも
369名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:45:34 ID:BuROzYdg0
ネット時代は英語が分からないほうが日本の危機なような気がする。
吹き替えも字幕も規制すべきかもしれない。
370名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:45:39 ID:8+3dAAOK0
>>358
別に知ってようが知らなかろうが
見ればわかるんだからどうでも良いんだけどな
「ハンヴィーでついて来い」って言われた奴がその車に乗れば
それがハンヴィーだってわかるんだから
そこを無理にジープって書くから見てて違和感がある
371名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:48:52 ID:cOWVWny+0
前者と後者は別問題だろw
372名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:50:06 ID:cZYu8YEL0
うまい俳優は声優の100倍良い演技するから、声優なんていらんわなー
宮崎や原恵一みたいないアニメ作ってる側ですら声優演技嫌いな人が多いのに。
373名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:50:54 ID:v4Ys/bw/0
私は字幕派ではあるが、吹き替えの方がいいという作品もたくさんある。
「警部コロンボ」「シャーロックホームズの冒険」は、その代表格。

ただ、「警部コロンボ」は、小池を引き継いだ石田が、次第に「石田色」を鮮明に打ち出すようになって
好ましくなくなった。銀河版の方が石田版より好き。小池版が一番だが。

「シャーロックホームズの冒険」は、エキセントリックに叫ぶジェレミーブレッドもなかなかいいが、
露口版も素晴らしい。ただ、ワトソンについては、初代ワトソンの長門裕之が落ち着きのない感じで
もう一つ。
374名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:51:12 ID:ZBh6vHOp0
>>372
> うまい俳優は声優の100倍良い演技するから、声優なんていらんわなー

それがなかなかいない。
優秀な俳優がいたとしても一人では映画は完成しない。
375名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:53:01 ID:b5OpRCkL0
>>372
動く城の声で萎えた
376名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:54:00 ID:ZBh6vHOp0
吹き替え支持の根拠として「コロンボ」の小池朝雄や「ダーティハリー」の山田康雄
ジャッキーチェンの石丸博也は例示として的確ではないだろう。
昨今の俳優演技はそのレベルには程遠いから違和感がある、といわれているのに。
377名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:54:36 ID:aRosjJ8/0
>>370
その状態でも、車にまったく興味ない人は
ハンヴィー=車って繋げられないと思うよ。
固有名詞や専門用語をどのへんまで噛み砕くかは、
難しいところだねぇ。
378名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:54:59 ID:GFYE7IPn0
宮崎や原恵一のアニメで声優の100倍良い演技する奴を知らない
379名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:55:08 ID:S/NAeNJ/0
>>370
調べてみたら
「High Mobility Multipurpose Wheeled Vehicle = 高機動多用途装輪車両」か。
こんなもん一般的なアメリカ人は知らなそうだな。
だったらハンヴィーのままで良かったのかもな、
軍隊っぽい雰囲気をだすための用語として使ってるだけならね。
380名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:57:20 ID:4uhzO94M0
なっちが言うなよw
381名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:58:53 ID:b5OpRCkL0
>>378
男はみんな無感情でボソボソしゃべりだしな
天空の城までは良かったのに
382名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:58:55 ID:wMgJKnG40
>>269
ヌハチはともかく

バッキングハムは英国人の中にはそういう発音をする人が結構いる。
ghamのgとhの間に16分休符を入れた様な感じ
バーミンガムとかも一緒。
ただ、字幕向け日本語訳としては不適ということ
383名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:59:15 ID:oMeAhWQN0
>>378
ムスカ
384名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:02:10 ID:QzZdHBaL0
字幕職人なんて英語しゃべれる人からしたら
逐一、能力をチェックされるわけだから勇気のいる仕事だと思う。
385名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:02:14 ID:ufu65Zy60
これだけは断言しておくが
セガール作品は吹き替えに限る
386名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:03:11 ID:ZLQ1QAg10
期待してる作品は基本字幕で見たいが、あんまり期待してない映画なら
作業しながら観れる吹き替えが便利だし、吹き替えの方がいい映画もたくさんある

結局どっちも必要で無くならないだろうし、日本の危機とか煽りすぎ
単に戸田が映画に合った適切な訳が出来てないから仕事減っただけだろ・・・
387名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:03:13 ID:8+3dAAOK0
>>385
本人が日本語でしゃべる作品もあるけど日本語字幕が欲しいw
388名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:03:24 ID:dBp0ZkXE0
>>382
英国人の発音どうのとか関係ない。
それは日本語訳とは言わない。
日本人じゃないようだから教えておくが、
カタカナ英語は日本語であって英語ではない。
389名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:04:59 ID:cZYu8YEL0
ラピュタのおばあちゃん、美輪明宏、加藤治子、紅の豚あたりは声優より
遙かにすごいな。キムタクともののけのヒロインはひど過ぎるが。
390名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:05:00 ID:yG13GdNJ0
>>384
チェックって w 英語憶えたての中学生じゃあるまいし。「そういう表現もあるのね」程度でしょ。
391名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:06:05 ID:KCm/nRbE0
ハウルの動く城はフランス語吹き替えが一番
392名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:06:39 ID:ufu65Zy60
>>387
日本語しゃべると妙に声が高くてかっこ悪いんだよなw
393名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:07:31 ID:8+3dAAOK0
>>392
あるあるw
しかも大阪なまり
394名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:08:26 ID:b5OpRCkL0
主役級で下手糞がくると見る気なくすよな
キムタコとか、話題づくりのためとは言え
395名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:13:50 ID:oMeAhWQN0
ハウルはキムタクってだけで拒否反応起こしてるだけで言われるほど酷くはないだろ。
まぁ、良いとは言わんが。
396名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:16:42 ID:OcVUyyO30
字幕だと主役達の会話はわかるけど、背景さん達の雑談的なものはスルーされたりする。
で、意味がある背景さんの会話は字幕が付いて盛大なネタばれなんだよな。
397名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:17:11 ID:9ZpCMXtu0
>>395
キムタクよりおばさんの方が問題だったような
398名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:18:43 ID:+DWngAdtP
>>269んー、沖縄の「shiikwaasaa」やモンゴル「Chinggis Khan」、インドの「Vaastu Shastra」も
かなち表記にばらつきがあり、物によっては辞書に載ってないような書き方をされるからなー。
399名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:19:48 ID:b5OpRCkL0
>>395
主役級に良いのを使わないでどうする
脇役なら叩かれないレベルだが
400382:2010/08/27(金) 11:19:59 ID:wMgJKnG40
>>388

よく読めよ。
そういう発音をするが、字幕の日本語訳としては不適、と書いてあるだろうが。
401名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:21:11 ID:01OAmTka0
昨日のテレビ欄で 素ぼく と表記されてるのを見たときは大変驚いた
木偏にトぐらい、漢字の書き取りが苦手だった自分でも知ってるのに
常用漢字縛りか?アレがうざくて仕方ない
402名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:21:25 ID:ZBh6vHOp0
>>397
アリエッティの樹木希林、大竹しのぶよりまし
403名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:25:13 ID:v4Ys/bw/0
>>401
ラテ欄は、「寿司」がダメとか、結構制限がある。
404名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:25:19 ID:oMeAhWQN0
>>399
俺はそもそもキムタクをお前が言うほど下手だとは思ってないから。
主役でもありなんじゃないのって位はできてる。ジブリではね。
405名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:26:59 ID:b5OpRCkL0
>>404
ジブリではねって所で納得したw
406名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:28:34 ID:WtG8hNon0
>>400
無関係な話はしない方がいいと思うんだ
407名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:31:42 ID:ZLQ1QAg10
>>399
だなw
ジブリが宣伝のために声優にタレント使うのも理解できるが
せめてタレント版と声優版の2つ用意してほしいな

声って重要だからこれぐらいの配慮はしてほしい
俺はもちろん声優版観させてもらうけど。
408名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:33:28 ID:P3Wc/i5m0
字幕離れというか、二極化じゃね?
英語が分かって生のニュアンスを聞き取りたい人、
英語さっぱりだから日本語でストーリーをしっかり把握したい人
字幕はよく聞き取れなかったときにチラ見するくらいが丁度いいと思うな。
流れとしてはむしろ正しい映画の見方の気がする。
409名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:35:10 ID:aRosjJ8/0
>>407
TVで洋画の吹替えでも、ある局は話題性のために
タレント使い、ある局は声優使って…
同じ映画なのに全然印象違ったものになるしな。
一度、見比べてみたい。
410名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:37:47 ID:atwNxOlw0
>>212
ハウスのおっちゃんの吹き替え
違和感ありまくりなのは
どうにかならないのかな。
411名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:41:33 ID:Ms/xR7KP0
   r ‐、
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  若者の○○離れとよく耳にするが、
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  当時群がってたのは今のジジババ共だ!
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  今の若者は、離れるも何も
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |  最初から近づいてすらいないな!
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |
|  irー-、 ー ,} |    /     i
| /   `X´ ヽ    /   入  |
412名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:43:34 ID:ZBh6vHOp0
>>408
字幕の日本語を追う能力が低下している、という「極」はないのか?
413名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:43:37 ID:GFYE7IPn0
>>411
なるほどなぁ
414名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:45:32 ID:8YLEqb3L0



ナッチは日本語を?




415名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:46:37 ID:tj8+f2UiP
3Dで字幕が醜いのは確かだな、文字が妙に前面に貼りだしてきて非常に読みにくい
416名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:49:15 ID:3j1Rn2mQ0
>>415
ちょっ!アリスどけよ!字幕が見えないだろ!

とかにはならないのか?
417名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:50:20 ID:9ZpCMXtu0
>>416
字幕が手前に浮き出てきたような
418名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:50:21 ID:YX6Hg2ca0
漢字が読めないという割に、テレビのバラエティーのテロップなんかは読めるんだよなあ・・・
本当のところは洋画の字幕が嫌われてるというより、洋画と邦画を区別しなくなったいう事だと思う。
419名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:51:31 ID:Xog/zlCQ0
>>408
劇場でも吹き替えという選択肢が増えたってことだよね
昔は民放のテレビ放映の時でしか吹き替えなかったし
420名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:52:08 ID:Whz5OI+l0
俺はお前の間違いだらけの字幕が酷過ぎて劇場で映画見なくなった。
DVDの吹き替えが専ら。
421名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:54:03 ID:ow07+8x/0
ネイティブだけど、トムハンクスが出ている映画で吹き替えは有り得ない
422名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:56:31 ID:5IsQs0Wn0
それなら字幕のほうはもっと長くてもいいから
ていねいに訳してくれ
423名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:56:57 ID:h5fMC+rL0
>>338
あれはバイソンとタイソンが似てたから、アメリカだと肖像権で訴えられるって事情があったからしゃーない
424名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:59:17 ID:8YLEqb3L0



字幕離れで?




425名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:59:27 ID:L7Mf7MgC0
ジャッキー・チェン、エディ・マーフィは吹き替えがいいとか言う奴はにわかより少し上のにわか
426名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 12:01:11 ID:LREqX55d0
吹き替えじゃ、いわゆる名台詞というのが出てこないからなぁ

427名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 12:01:26 ID:G2OkuuIf0
>>418
あれは言っていることと同じことが書いてあるだけじゃん。
言葉を強調しただけだから読んでいるようで読んでない。
428名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 12:04:55 ID:uTVQIqRu0
>>425
ジャッキー・チェン(の『〜拳』シリーズ)は石丸博也の吹き替えじゃなきゃあり得ない。
プロジェクトA以降は字幕でも良いです。
429名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 12:05:14 ID:mJxa93+00
英会話教室イイヨ
キナヨ
430名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 12:05:29 ID:0Wv2tCbmP
漢字が読めないからとか…
普通に字幕だろ
吹き替えは大げさすぎるし、一々訳さなくてもいい舌打ちの類まで大げさにやるし
ただ、吹き替えでドンピシャってのもあるからねぇ
431名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 12:07:07 ID:F0xGkgt10
>>426
ダーティーハリーの
「Go ahead, Make my day」
すごく印象に残ってるな。

散々CMでやってたからってのもあるけど、めちゃくちゃかっこよかった。

432名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 12:07:20 ID:kjTrAP+T0
字幕はいらないかもだ。
433名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 12:08:52 ID:P3Wc/i5m0
>>412
字幕ってのは吹き替えやネイティブと比べて極端に情報が少ないだろ?
英語も分からないのに何を好んでわざわざ少ない情報を選択するんだ?
それは、本来の作品を楽しむ上でわざわざ情報を狭めてるだけで全くもって価値がないだろ。
字幕の妙訳を楽しむのは一部のマニアだけでいいよ。
434名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 12:09:18 ID:G2OkuuIf0
借りてみるなら吹き替えだな。
家事していてもストーリーがわかるし。
435名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 12:10:43 ID:5Vv8mkv60
戸田の糞婆は自分の糞翻訳棚に上げてこんなことほざいてやがるのかwwww
いい加減にしろwwww
436名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 12:10:57 ID:ZBh6vHOp0
>>433
吹き替えはオリジナルの役者の言い回しや作品のムードという最大の情報を削いでしまっているんだが?
437名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 12:12:31 ID:VMnt3Y5y0
良いよ、別に英語を理解したいとか思ってないし
438名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 12:14:49 ID:+WdmenqA0
>>123
広川さんの場合
適当なアドリブを本人入れさせるように
面白そうなシーンは翻訳するなと
プロデューサーの命令があったという話があるからなぁ。

439名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 12:15:55 ID:h5fMC+rL0
>>436
字幕でも戸田字幕なら言い回しどころか意味が通じなくなる
吹き替えでも声優がオリジナルをきちんと勉強して吹き込めば言い回しやムードの再現も可能
個々の事例の問題であって吹き替えだとこう、字幕ならこうって一般化して話せるもんじゃないと思うが
440名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 12:16:01 ID:ezuFyJsv0
見苦しいな戸田奈津子
時代の移り変わり、そして新世代の嗜好に抵抗してどうするの?

時代のニーズが吹き替えを望んでいるのなら、粛々とそれ合わせるのが本筋
俺はもう49才だが、こんな老害を撒き散らす廃棄物になりたくないもんだ

いったい何様のつもりなんだろう戸田奈津子という老婆は・・・
441名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 12:16:28 ID:tYkJNChS0
英語も分からんのが問題なんじゃね?勉強しろよw
442名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 12:19:37 ID:G2OkuuIf0
>>441
外国映画は英語だけじゃないだろ
443名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 12:19:49 ID:5Vv8mkv60
>>440
ぶっちゃけ戸田翻訳字幕意外ならなんでもいいよなw
444名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 12:20:12 ID:ZBh6vHOp0
>>439
> 吹き替えでも声優がオリジナルをきちんと勉強して吹き込めば言い回しやムードの再現も可能

無理だね。
言語ってその民族や文化が内包されているから、いち俳優の勉強くらいでは作品全体のムードの再現なんて無理。
特に最近の話題作りに配置されるようなアイドル・お笑い芸人には期待するのは酷。
445名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 12:21:28 ID:P3Wc/i5m0
>>436
俺が言ってるのは単に情報量の比較だ、
映画を作品としてみた場合、
英語がある程度分かる人なら ネイティブ(字幕)
英語が全くわからない人なら 吹き替え
が視聴者単位で最も多く情報を取得できると言ってるんだろ、
英語の言い回しが分かる奴は俺が言うネイティブ(字幕)選択だろ、
英語が分からないのに字幕を選択する奴が減ったと言ってるんだよ。

>>412の字幕を追う能力なんてのは本来不要、
チラ見で補完できない程度のネイティブ理解力ならはじめから吹き替え選択
それが顕著になっただけ。
446名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 12:21:33 ID:VdWWHTIWO
昔シンガポールで日本映画見たら、英語と中国語の字幕が画面半分w
447名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 12:26:05 ID:ZBh6vHOp0
>>445
単に情報量の多さが問題ならば原作小説やノベライズの読めばいいということになる。
映画作品とは話の流れを言語のみで追うものではないのだよ?
俳優の声質、イントネーション、音楽、効果音それぞれが渾然一体となって構築されているのもなのだよね。
その一要素である言語のみを摩り替える吹き替えという行為がいかに不自然なのか、ということだよ。
448名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 12:26:41 ID:36HH4NCV0
そもそも異文化、異言語の言葉を全く同じニュアンスで
トランスレートできないわけで。
字幕派も吹き替え派もしたり顔で講釈垂れるくらい
作品に思い入れあるんだったら、
ネイティブで理解できるように努力しろよ。
449名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 12:27:13 ID:atwNxOlw0
>>436
言い回しとか元の言語がわかんないと意味なくね?
地声が聞きたいってんならいいけど。
450名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 12:27:14 ID:eJKdEzfT0
俺の好みの順は
字幕>吹き替え>>>>>>>>戸田字幕
451名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 12:30:45 ID:ZBh6vHOp0
>>449
英語だったらネイティヴでなくとも字幕があれば多少は理解できるだろう。
吹き替えだとそれらが全て消されてしまう。
452名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 12:36:33 ID:HU/GAflg0
>>444
全部なだぎと友近が吹き替えればいい
453名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 12:38:36 ID:atwNxOlw0
>>451
そういうの気にするのマニアだけだと思うわ。
気に入って同じ映画を何度も見るような人でも、
元の言語でなんて言ってんだろう?とかそこまでやる人
あんまいないと思う。
454名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 12:40:30 ID:ZBh6vHOp0
>>453
そういう見方をする人が減ったということかね。
ま、作品自体も深く観る価値のあるものが減ったのだろう。
455名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 12:45:40 ID:fhrm2ZaB0
俳優の演技の良さは吹き替えではわからないよ
吹き替えってなんかこう、大袈裟すぎちゃって・・・

456名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 12:48:33 ID:5mUs1EFR0
「コーヒーを飲みますか」

「コーヒーを」

文字数制限でこうなっちゃう字幕ってかなりのゴミ
重要な部分までカットせざるを得ない時点で字幕自体が映画に適してない
レベルの低い翻訳を見せ付けられて萎えるだけ
457名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 12:52:16 ID:kQM/LE/s0
「速くて読み切れない」って老人くらいだろ。
458名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 12:55:42 ID:ViSK3KyO0
ウォーゲームでWorld Nuclear War(世界規模核戦争)を
世界放射熱戦争と訳したときからコイツの訳は信用してないから
バック・トゥ・ザ・フューチャーで伝説のジゴワットが出たときも笑って許せた
459名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 12:56:31 ID:y2u+Qhy40
この人インタビューで
常に新しい言葉を勉強するために、「渋谷で女学生の会話に聞き耳をたてて、ナウい言葉を勉強してる」
って言ってた
460名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 12:59:05 ID:sLRa6V/60
>>459
じゃ俺も明日デスコでサタデイナイトヒーバーしちゃお
461名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 13:01:27 ID:52Xk6Dr90
同じ業界仲間の声優を小馬鹿にしちゃ、人間としてアカンでしょ。
462名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 13:02:10 ID:ezuFyJsv0
>>459
それはいいと思うが
指導してやろうとか、厚顔無恥な発想、発言をしている時点でおかしいわな
たかが翻訳者の分際で何様なんだ?

こいつに教育した親の責任も大きいだろう
463名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 13:03:03 ID:9ZpCMXtu0
>>458
ジゴワットって戸田の誤訳じゃないだろ?
464名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 13:06:05 ID:VMnt3Y5y0
>>463
脚本家の誤字→それの意味がわからなくて読んだままの字幕へ
まあ、「意味のわからない単語をそのまま読みで字幕にする」ってのが、プロの仕事として正しいかどうかの議論はあるな
465名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 13:06:13 ID:aRosjJ8/0
ジゴワットは脚本そのものから間違ってるもん。
466名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 13:06:22 ID:i6oDRb8p0
映画はオリジナルの言語で見るのが正しい。

ガイジン顔に日本語なんて合わんし
冷める
吹き替えはDVDのオマケで十分
467名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 13:14:11 ID:pF0zZs/20
声を当てる人が棒読みだと萎える。
468名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 13:14:34 ID:1ffTUBBZi
ハリウッドみたいに人気作は邦画でリメイクすればいいよ。
469名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 13:16:20 ID:pNdntBoX0
目が乱視の知人は吹き替えがいいと言ってた。

家で大きな音で見られない時は字幕がいい。
映画の音は幅が広すぎて日本家屋に向かない。

映画館上映は眼球を動かすのが疲れるから
字幕を小さくしてほしい。
アリスとか見てると頭痛がしてくる。
470名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 13:19:12 ID:uZpUgUQr0
NHKで放映していたホームズとポアロは
むしろ吹き替えしか受け付けないw
声優と役のはまり具合がいいんだろうな
最近の映画の吹き替えではあんまりないけどorz
でも字幕もひどいのあるからねえ…
471名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 13:21:45 ID:dUg8aDMF0
「アニーホール」は吹き替えで良さが分かった。
472名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 13:25:11 ID:F9BEhjOB0
ガキの頃は字幕とか吹き替えとか何も気にしないで見てた
      ↓
高校ぐらいからは
やっぱ字幕だろ! 俳優の声含めて演技なのに吹き替えなんてありえん!
      ↓
おっさんになった今は
字幕? 見るのだるいわ・・・
吹き替えなら他の事しながら見れるし吹き替えでいいよ
気に入ったのだけ字幕で見直す

こんな感じだな


473名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 13:27:06 ID:3j1Rn2mQ0
>>466
刑事コロンボを字幕で見たらそんな考えは吹き飛ぶ
474名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 13:30:29 ID:GFYE7IPn0
>>466
正しい。ってなんだよw
475名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 13:31:20 ID:F9BEhjOB0
>>473
同意
コロンボは大半の人がTV放送の吹き替えで見慣れてるだろうから
字幕で見たら違和感ありまくりだし吹き替えのほうが上手に演じてる気がする
コロンボに限らず吹き替えで面白さが増す映画は結構あると思う
476名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 13:35:36 ID:Fplu7Cgw0
>>475
ダーティーハリーとか字幕で見ると主人公が馬鹿そうに見える。
やっぱり吹き替えの方がいい。
477名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 13:40:35 ID:IWx25Qba0
霊幻道士は声優さんたちの名演で面白さが倍増した。
478名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 13:42:25 ID:dUg8aDMF0
冬ソナのペ・ヨンジュンは吹き替えのおかげで貴公子のイメージが定着した。
479名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 13:43:04 ID:MDM7mSJJ0
グラディエイターはほんとにひどかった。

父親を殺して皇帝になったコンモドゥスに対して、主人公は皮肉を込めてカエサル(皇帝陛下)と呼ばずハイネス(殿下)と呼んでいたのに全部「殿下」。

コロシアムのリングネームとしてのスパニャーダ、意味はスペインから来たもの、スペイン人。
試合前後の歓声でスパニャーダではなく「スペイン人を出せ!」「戦えスペイン人!」そこはスパニャーダで良いだろ。

主人公は一度もローマに行った事が無いけれど、ローマの文化や、皇帝マルクスアウレリウスに忠誠を誓っていた。
そこをマルクスに「お前はローマを見たことが無い」と突っ込まれる。
その後の展開で実際にローマを見て、「こんなものはローマではない!」と憤慨するはずなのに
「見たことが無い」ではなく、「お前は最近のローマを見ていない」最近のってなんだよ。

表向きは良い皇帝であろうとしてるコンモドゥスの言動も
マルクスにお前は皇帝にはならないといわれたときに 字幕「よぼよぼの老人を?」 直訳「私よりも年上で優秀な者が代わりに?」
本音は同じでも父親の前で礼儀正しくいようとしてるのに。

特にコンモドゥスの扱いがかなりひどい。
本来は
父親に後継に選ばれず、良い皇帝であろうとしても父親の部下である主人公のが国民人気が高く、歪んでしまうコンプレックスの男なのに。
勝手に変更された字幕によって
コンプレックスがかなり排除されて愚かな皇帝が強調されてる。
480名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 13:43:39 ID:7gmhaJCB0
日本語の危機以前に、自分の誤った日本語を広めるのを何とかしろ
「戸田奈津子 誤訳」で検索。
481名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 13:48:07 ID:p36HjHfb0
オリジナルで理解できる人はオリジナルでいいし
日本語がいい人は2重に演じる吹き替えが贅沢
なっち訳がいい人はwebで
482>479:2010/08/27(金) 13:48:23 ID:MDM7mSJJ0
間違った、全部「殿下」じゃなく全部「陛下」と字幕。
皮肉全くなし。

他にも、150日間毎日試合を行うと決定し、その最中、まだ150日も経ってないのに
字幕では既に150日目になってる。

主人公が反逆を決起するあたりで、部下の安否を聞き「どれくらいの時間で戦えるようになるか?」と聞いてるのに「兵は俺に従うか?」
主人公が人望に厚く部下からも慕われてるからこそ、部下は必ず付いてくるという確信が何度かでてるのに、字幕ではそこを疑ってる文章に。
483名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 13:48:33 ID:FDy+fVE90
ウォッチメン見たときは字幕が辛かったわ。
喋りながら激しいアクションするもんだから、セリフが頭に入らなかった。
484名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 13:54:49 ID:P3Wc/i5m0
英語にしかない掛け言葉で皮肉を言った時とか、
日本語版で巧妙な日本語の掛け言葉での皮肉になってる時は流石だなぁって関心するね。
字幕はその辺が字数制限かなんかで分けわからない文章になることが多い気がする。
485名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 13:55:58 ID:Xog/zlCQ0
>>475
「大草原の小さな家」の父さんは、あの吹き替えの声だからこそ
優しくて頼もしいお父さん像が膨らんだ気がする

「フットルース」のケヴィン・ベーコンの声が近藤真彦とか、
そういう吹き替えは意訳や誤訳に匹敵するくらい酷いと思う
映画ぶち壊し
486名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 14:10:48 ID:7gmhaJCB0
吹き替えにすると、声優がかぶりすぎるんだよなぁ。
海外ドラマなんて主役クラスはほとんど聞いたことのある同じ声。

サザエさんのアナゴさんなんて、海外ドラマの吹き替えじゃ二枚目主役クラスだしw
487名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 14:13:22 ID:/9YO3kmq0

字幕なんて映画文化は日本にしか存在しない。

字幕だと情報量が1/3になるので困る。

488名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 14:19:49 ID:v4Ys/bw/0
聞いた話だと、「街頭テレビじゃ字幕が読めない」という理由で、輸入テレビドラマを吹き替えにしたのがきっかけで、
以降、テレビは吹き替えが主流になったそうだが。
489名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 14:22:51 ID:0ihHrVse0

最近、若手のコミック原作者が「字が苦手なので、小説は殆ど読んだことがない」などと発言していて驚いた。

字や小説が苦手な物書きが居るとは思わなかった。
490名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 14:29:42 ID:EjldlATt0
>>473
刑事コロンボだけ、吹き替えでもOKなのは
映画は字幕、役者の声も演技の一部と考えるから
吹き替えは逆にストレス感じる

結論、両方あって好きな方を選んで見ればいい
491名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 14:36:11 ID:aRosjJ8/0
>>489
引き出し少なそうだな、その原作者w
492名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 14:38:42 ID:Eu56B+uf0
ニコ動の字幕を読める若者が字幕を読めないなんてことがあるわけねえだろ
年寄りより遥かに字幕読み能力たけえわアホが
単純に映画がつまらないだけだろ
493名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 14:41:22 ID:Eu56B+uf0
最近の若者・・・2ちゃんで文字の議論を繰り返して、ニコ動で文字の動体視力を鍛えてる
団塊世代・・・本も読まない、議論もしない、パチンコ屋でくるくる回転する数字を眺めてるだけ
494名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 14:43:25 ID:7gmhaJCB0
>>493
最近のヤングは2chなんてしないよw
495名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 14:44:12 ID:1m4iZU3o0
字幕翻訳者が複数選択できるようになっているべきだよな。
496名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 14:45:07 ID:qNH8RtWY0
>>1
字幕離れはオマエの適当な字幕のせいじゃないのか?
497名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 14:48:50 ID:Qu3N2mXU0
漢字が読めないのは、日教組とテレビ局に言えよ。
498名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 14:50:28 ID:VMnt3Y5y0
そもそも、字幕って、消費者側からの要請で出来た物じゃなく
「声優雇って翻訳してたら採算が合わない」
って言う、供給側からの要請で出来上がった物だからな
大体、「若者の活字離れが激しく、字幕が読めないうんぬん」って……
字幕とコミックの吹き出しにどれだけの違いがあるんだ?字幕だって、読み仮名が振ってるしな
コミックの吹き出しを読めてる人間が、字幕を読めないって事は、普通に考えればあり得ないはずだ
499名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 14:52:31 ID:o/kW8Cx/0
「声は俳優の演技の大きな
 部分を占めるので、映画を楽しむには字幕が一番」


これが正に一番の理由だったんだよ
日本人の映画好きは評論好きなのが多くて、こういう能書きを言うのが
映画ツウとしてカッコイイと思ってたんだよ
ただ時代と共に価値観が変わってきて
こういうことを人前で語って、自分は映画ツウなんだぞとアピールすることが
別に格好いいことでもなんでもないことになっただけ
カッコイイことじゃないなら、何も意地を張って字幕にこだわる必要も無い
かくして、一気に吹き替えで見るようになったというわけ
500名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 14:54:40 ID:Eu56B+uf0
映画より日本のイベントごと、初音ミクのコンサートや
コミケに行った方がアドレナリン出まくるということに
日本の若者が気づき始めたんだろ
映画じゃアドレナリンが出ないんだよ
アメリカ人の活躍を見て楽しめる時代はもう終ったよ
501名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 14:56:48 ID:avoM2xKw0
昔、アーノルド坊やは人気者ってドラマがあって
二ヶ国語放送だったんで英語で聞いてみたら
アーノルドの顔はかわいいのに声が渋くてびっくりしたことがあったな。
後で調べたら番組終盤では既に20歳前後だったらしい。
502名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 14:56:52 ID:o/kW8Cx/0
みんなカッコイイことが好きなんだよ
映画は字幕で見るのがツウでカッコイイと思ってたからそしてきただけ
それだけのこと

「字幕なんて駄目だ。俳優の雰囲気が損なわれる。やはりオリジナルの声で聞かないとな」
という発言を女の前ですることが
カッコイイことだったんだよ

こだわりのある男として見て貰える気がして
字幕にこだわる姿がカッコイイと思ってただけ
503名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 14:56:57 ID:ssd5H0Re0
日本は識字率かなり高いから、今でも十分だと思うんだがな
わざわざ強制しなくたって、携帯なり新聞なり皆常日頃文字や文章と接してるじゃん
ここでなんで「字幕でなきゃ」となるかがわからんが
504名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 14:57:46 ID:NlT5y5+O0
字幕派だが、鑑賞後にモヤモヤした気持ちになる作品は
自分に読解力がないせいだと思ってた。
原語を意識するようになって字幕のせいという可能性に最近気付いた
505名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 14:58:14 ID:tDHBGLBN0
字幕の方がいい。
聴いててわからないぶぶんも字幕みてある程度理解できるし。
字幕はちょくちょく間違ってるのがいかんな。
あれ、いまのおかしくね?って思ってる間にどんどん先に進んでて置いてかれる。
吹き替えはうまい人ならいいけど棒読みだったり合ってなかったりするとイラつく。
ただ、戸田の字幕はイラネ。
506名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 14:59:08 ID:KyKdfWS90
>>466
ミスター・ブー観たらそんな考えは吹き飛ぶ
507名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 14:59:30 ID:DAf8cadU0
字幕を3Dにする予算をケチってるのが問題じゃないのか?
主人公と同じ距離に見えるように字幕も3D化すれば読みにくくは無いだろ。
508名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 14:59:47 ID:nsBn15f70
字幕、吹き替えどっちでもいいけどな。
それより、ここで戸田の翻訳が適当だとかなんとか批判してるやつは、自分が字幕翻訳家やればいいんじゃね?
一般社会に出る良いきっかけになるし、素敵な友達もできるだろうから一石二鳥だよ。
509名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 14:59:53 ID:o/kW8Cx/0
字幕にこだわる姿がカッコイイ

昔の世代にはこういうやつが多かっただけ
ただそれだけ
510名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:00:34 ID:aRosjJ8/0
字幕派、吹替派。色々な意見はあるけど
戸田の字幕イラネ。は共通してるんだなw
511名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:02:24 ID:6PPZ2Szt0
>>498
漫画は自分のペースで読めるけど、字幕はすぐ流れていくからな。
512名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:04:29 ID:8ZpqoUHNP
アナル男爵派
513名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:04:34 ID:u4JA0+YT0
>日本は識字率かなり高いから、今でも十分だと思うんだがな
今の大学生を知らないね
514名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:06:21 ID:soO28mxF0
とりあえず戸棚通子、引退してくれ。
515名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:06:27 ID:KyKdfWS90
字幕文化は良いと思うけど、読みやすいように情報量削って単文化、短絡化されてるのが痛い。
516名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:07:00 ID:Fplu7Cgw0
>>505
> 聴いててわからないぶぶんも字幕みてある程度理解できるし。

ドイツ語とかフランス語とかヒンズー語とか中国とかの映画はどうするんだ?
お前、この世の言語が全部ヒアリングできるのか?
517名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:07:31 ID:VMnt3Y5y0
>>511
それは、活字離れうんぬんではないよね?小説だって、読むペースは人それぞれなんだし
518名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:07:35 ID:Eu56B+uf0
俺の映画視聴経験から言わせてもらうと
本当に字幕を付けてほしいのは邦画だけどね
519名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:08:47 ID:KyKdfWS90
>>518
えw
520名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:08:51 ID:2HcHv7hO0

海外のアニオタは、アニメ見るのに字幕がいいそうだよ

声優業っていう確立した仕事が海外には無いから
吹き替えの声が、日本と全然変わってしまうから
521名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:09:25 ID:v4Ys/bw/0
「ゴーストバスターズ」の字幕で爆死したので?

If there's something strange in your neighborhood
ややや けったいな

Who you gonna call?
どうしよう?

Ghostbusters!
ゴーストバスターズを!

If there's something weird and it don't look good
ややや これは不気味

Who you gonna call?
どうしよう?

Ghostbusters!
ゴーストバスターズを!
522名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:10:02 ID:u4JA0+YT0
>518
わかるよそれ。でも、映画館は爆音だから、いらない気もするが。
たまに、発音が何言ってるのか不明のときはあるわね。
523名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:10:07 ID:VMnt3Y5y0
>>518
パヤオの最近のアニメとか、声優が素人過ぎて聞いてるのが苦痛だったりするもんな……
524名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:10:24 ID:9ZpCMXtu0
>>518
たまに何言ってるのか聞こえない・わからない時はあるな
525名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:10:39 ID:8ZpqoUHNP
>>520
嘘は良くない。アメリカで放映される他国の映画はほぼ100%吹き替えだよ。
ガイジンは字幕とか読まない
526名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:12:46 ID:AZkB3Cpy0
ものによるだろ。
SFやコメディーは吹き替え。お堅いのは字幕。
でも字幕派の方が通っぽい。
527名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:13:09 ID:7gmhaJCB0
>>525
アメリカだと、本筋じゃないところで外国語を話してるシーンでちょっとだけ字幕になっても
「なんでぇ、字幕かよ」っていうブーイングが出るからなw
528名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:13:35 ID:XjUcRP/WP
>>520
最近はメリケンの声優もかなりのものだと思うけどね
529名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:13:43 ID:ZstgLQkz0
断然、劇場では字幕派だわ。
正直英語はわかんないんだけど、やっぱり一回目は
俳優さんの演技見たいと自分も思う。
気に入ったら次はDVD買って吹き替え版も見る。
530 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:15:34 ID:YYBfPuofP
>>515
字幕は補助みたいなもんだろ。
英語の映画なら基本的には耳でそのまま聞いて理解すればいいし、
できないときはヘルプとして字幕を参照しろ。

映画はストーリーよりも、演技とか音楽を楽しむものと俺は考えてるから、
多少ストーリーが分からないぐらい我慢しろ。

>>526
逆だろ。コメディーみたいな軽いジャンルほど、
ストーリーとかより生の息遣いを楽しむものだから字幕。
ストーリー重視のお堅い映画は吹き替えでもいいけど。
531名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:17:12 ID:EOt8qKqQ0
「 北 極 大 陸 」なんて字幕入れる奴が居るから
字幕は余計混乱するって話ですよね?戸棚さん
532名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:17:15 ID:Eu56B+uf0
>>525
外人のアニオタは字幕を好むよ
>>520が言ってるのはたぶんアニメDVDのことだよ
533名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:17:44 ID:atwNxOlw0
>>520
イメージぴったりなのもあるみたいだけどね。
逆だけど、シンプソンズの吹き替えは違和感ねぇと思う。
534名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:19:29 ID:v4Ys/bw/0
一般的にはどうか知らないけど、知っている範囲ではアメリカ人は字幕が嫌いみたい。

せこい話
 アニメの輸出版は、逆に日本語が収録されていないと大不評になるらしく、
殆どの場合、日本語が収録されている。価格は日本の半値以下の事が多いので、
向こうから送ってもらうと送料入れても大変お得である。
535名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:19:31 ID:Eu56B+uf0
>>533
シンプソンズは声優変わって宇田丸が怒ってたよ
536名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:20:28 ID:1m4iZU3o0
>>518
1960年代〜70年代の邦画は、滑舌が悪いのが時々あって
わけがわからなかったな。
70年代〜80年代のアテレコも気持ち悪いんだが。
537名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:21:31 ID:mFV6gSwk0
この名前、エンドクレジットに良く出てくるけど名翻訳とか何かある?
538名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:22:51 ID:v4Ys/bw/0
>>537
迷翻訳ならたくさんあるけどなぁ…。名翻訳はどうだろ。

どなたかご存じで?
誰も知らないかもだ。
539名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:24:02 ID:gpamhEMiP
キルビルの 「ヤッチマイナー」とかさいごカタコトで会話してる部分って
吹替えだとどうなってんの?
540名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:24:06 ID:Fplu7Cgw0
>>530
だからさあ、フランス語とかイタリア語とか中国語とかの映画はどうするんだよ?w
541名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:24:08 ID:mDVdQ+340
字幕が好きな人は俳優の声が聞きたいわけではない
字幕を読みたい
それだけ

>>7
何とかせにゃ

>>17
そうね、吹き替えでいいよ。
俳優の声が聞きたいなら二ヶ国語で聞けばいいし。
初めて飛行機に乗ったのが国際線で
当時ロードショーしてたボティガードを字幕で見て嬉しかった。
飛行機の映画は字幕がいいよ。
542名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:24:10 ID:XjUcRP/WP
>>536
ブラックレインの高倉健によるセルフ吹き替えは最悪だったわw
妻夫木のタイタニックと肩を並べるレベル(ノ∀`)
543名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:24:19 ID:qi2PW7hUO
>>531
ナショナル・トレジャーか。


しかし、もし北極に国家が誕生したとしたらその領土は陸地になるのか?
544名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:25:03 ID:xaPb++U20
字幕がいい、吹き替えがいいというのは人それぞれに理由があって、どっちが優れてるとか無い。
しかし「漢字が読めないから吹き替えがいい」というのはダメ。ダメすぎる。
545 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:26:17 ID:YYBfPuofP
>>540
分からない言語は字幕に頼るしかないだろ。
英語は高卒以上の日本人は6年以上は勉強してるし義務教育で学んでいること。
フランス語やイタリア語とは全然敷居が違うだろ。

英語を聞いて理解できないというのは「義務教育レベルすら達成できていません」と
言ってるのと同じだから自慢にならんぞ。
546名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:26:53 ID:mDVdQ+340
>>537
スターウォーズで
ボランティア軍て何かと思ったら義勇軍だった。

インディジョーンズの
又ハチの骨とか。
547名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:28:19 ID:atwNxOlw0
>>535
映画?確かここにもスレ立ってた記憶がある。
ググったらオリジナル声優でやったをDVD出したみたい。
548名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:28:35 ID:TVMlD+3P0
>>534
昔は北米盤を個人輸入してリーフリプレイヤーで見てたけど、37V液晶買ってから
国内盤に比べて北米盤の画質が残念なことが判って冷めたな‥‥
549名無しさん@十周年:2010/08/27(金) 15:28:46 ID:u7ETL4Xe0
意訳という名の誤訳
550名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:29:01 ID:WxhpIkFgO
寧ろ戸田翻訳に翻訳が必要…
いや、やっぱり要らないな普通に戸田抜きで翻訳した方がいいか
551名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:29:40 ID:xaPb++U20
>>545
> 英語を聞いて理解できない

まあ日本人の90%位はそうだろうなw
552名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:30:05 ID:KyKdfWS90
>>530
>字幕は補助みたいなもんだろ。
>英語の映画なら基本的には耳でそのまま聞いて理解すればいいし、
>できないときはヘルプとして字幕を参照しろ。
>
>映画はストーリーよりも、演技とか音楽を楽しむものと俺は考えてるから、
>多少ストーリーが分からないぐらい我慢しろ。

それは英語ヒヤリング出来るの人の独り善がりだとおもう。
背景が小難しい映画だとAが理解出来ないとBが理解出来ない可能性が出てくる。
良い映画も理解できなきゃ駄作に終わる。
それに英語解らない人に演技分かるかどうか甚だ疑問だ。

と入っても吹き替え版良し悪し別に別物になっちゃう。
別物と割り切ったほうがいいね。
声優の名演次第でオリジナル超える場合もある。
553名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:33:12 ID:4utcEsTL0
まぁ、字幕もないとこまるのはわかる

某海外の人気ドラマ(スピンオフ作品ができるほど)でさ、
中心人物の独身女性(設定上、30台くらいの綺麗な独身女性)の吹き替えを、
明らかにキャストミスの女性声優(おばあさん声のおばあさん)がやったせいで雰囲気が台無しだった。

実力がどうのではなく、
アナゴさんの中の人が(ライトノベル原作の萌えアニメの)ヒロインをやるような違和感なんだよね
554名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:34:27 ID:aRosjJ8/0
中学高校の英語って、ヒアリングあんましやんないじゃん。
むしろ英語字幕なら読み取れたり。
555名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:35:49 ID:Fplu7Cgw0
>>545
> >>540
> 分からない言語は字幕に頼るしかないだろ。

吹き替えは駄目なの?なんで?
556名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:36:28 ID:HalNwahv0
ヘタクソ声優の吹替だったら字幕の方が良い
557名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:37:05 ID:gpamhEMiP
>>539
書いてて思い出したが、HEROESのマシオカの変な日本語って
吹替えだと普通のしゃべりになおってたな。
558名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:38:34 ID:sfMSiggp0
DVDで日本語吹き替え+字幕で見てる俺の勝ちね。
559名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:39:11 ID:cAxxRX2P0
漢字は漫画で勉強したが この頃の子供は漫画も読まない。
560名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:40:46 ID:atwNxOlw0
今DVDだからいいじゃん。
昔はビデオで字幕版と吹き替え版にわかれてたんだぜ。
561名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:41:52 ID:mFV6gSwk0
>>538
既に過去の人だっったのか、ここ20年くらいはテレビ映画も見てないので
>>546
ボランティア軍w

関係ないが、翻訳で残念だったのが、どっきりカメラ海外ロケで
パーティ中のロシア貴族がケンカをはじめた(演技だけど)
ロシアンルーレットになぜかダマされる人にも順番が回ってくると
ゆーのがあって。
貴族「我々の誇りのためにもやって下さい」
通訳「絶対やらなきゃいけないんだって」
通訳が良ければ説得力が違ったのに残念、とか家族で意見が一致した
記憶がある。
562名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:44:00 ID:KyKdfWS90
>>546
ボランティア軍ってなんだよw
クソ翻訳め!
563名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:44:30 ID:/MFuneGS0
えらばれすものだったのにー
564名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:44:58 ID:rVYYrDKU0
test
565名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:45:14 ID:7gmhaJCB0
>>561
日本のバカな芸能人に「我々の誇りが〜」って
言ったところで、どうせ「ポカァーン」だろw
566名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:46:27 ID:sfMSiggp0
>>562
あら、そう、知らなかったわ。初めて聞きました。
でも、そもそも映画の翻訳というのは字数やいろんな制約があって、そのまま直訳しても文章にならないし、
意味が通じないの。
だから、やっぱりある程度の意訳は必要なのよ。それぞれの意見はあるでしょうけど、
私たちのような、ものを書く仕事はあっち立てればこっち立たずで、
意見が合うことはなかなかないですから。
567名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:47:20 ID:k36m5GI00
こうなったら、ついでに国産アニメも字幕で頼むw
568名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:47:48 ID:DAf8cadU0
誰の翻訳か知らないが
ステルスボマー(ステルス爆撃機)と聞こえているのに字幕が
「ステルス爆弾」となっていてコケそうになったw
レーダーに写らない爆弾かよ!!って。
569名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:48:11 ID:VMnt3Y5y0
>>546
義勇軍の方が字数が減って良いじゃん……w
570名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:48:17 ID:aRosjJ8/0
>>566
義勇軍より、文字数増えてますがなw
意味も通じなくなってますがなwww
571名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:49:43 ID:MDM7mSJJ0
>566
グラディエイターのわざわざハイネス(殿下)をカエサル(陛下)に変えた理由になってねーな
同じ文字数で単純に意味が間違ってるのに、全編に渡ってその間違い通してる。
572名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:50:43 ID:BoBAvZcMI
漢字読めないってw
573名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:51:52 ID:7gmhaJCB0
プッシー知らず!
Cherry boy!
574名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:53:30 ID:1m4iZU3o0
>>567
DVDで見ようぜ。
575名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:56:43 ID:+lyzdFjqP
つか、ガキじゃあるまいし
吹き替えなんかで映画見る奴いるのかな
576名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:57:36 ID:XRoRtLUp0
そういや第一次大戦ものの映画を観たとき、
イギリス兵がドイツ語をわからず捕虜が何言ってるかわかんないって場面なのに、
吹き替え上ではどっちも日本語喋ってて、一応会話が成立しちゃってるってのがあったなあ。
577名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 16:01:57 ID:7MzJKbrcI
大体外人が日本語喋るのに違和感あるじゃん。
ジャッキーとスタローンとコマンドー以外は字幕版だな。
最近は強制的に鍛えられてるから、基本英語音声字幕無しなんだけどね。
578名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 16:02:06 ID:TVMlD+3P0
>>567
今時のアニメは日本語字幕入ってますよ。
用語が難解な作品では非常に助かる。
579名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 16:02:23 ID:fk62mFvp0
誤訳もそうだし、戸田って一般教養が驚くほど欠けてるんだよな
580名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 16:02:44 ID:3Gx500bh0
>>17
禿同!!

字幕を全面否定はしないが、必要無い人もいるのだから
字幕消去ボタンを付けて欲しい。
音声消去ボタンはあるんだから、技術的には可能だろ?
581名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 16:06:40 ID:6feG9GJc0
アメリカ人は映画の字幕読めないんだよ。
翻訳のセンテンスが長すぎるのもあるけど
読みながら見て聞く作業ができないんだよ。
完全吹き替えを好む。

日本人は慣れてるから器用にこなすけどね。
俳優の生の声を聞きたい、台詞と字幕の腕前を見比べたい、
そんなどうでもいい理由なら完全吹き替えでもいいんじゃね?
でも所ジョージが吹き替えしてるのはダメ。
582名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 16:07:26 ID:8+3dAAOK0
>>580
デジタル放送の映画ならたいてい
日本語音声、英語音声の切り替え
日本語字幕の有り、無しの切り替え
できるだろ
バラエティ?まだ見てる奴居るのかw
583名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 16:14:29 ID:6feG9GJc0
アメリカの英語の映画の字幕の種類な
英語、スペイン語、フランス語、

英語の映画に英語の字幕の意味がわかんねーけど耳が聞こえない人用とか
英語勉強中の人には便利。
スペイン語はスペイン語しか話せない人らが多いから。

フランス語はフランス語話すアメリカ人はほとんどいないのに、憧れがあるんだよ。
アメリカ人はフランス語がかっこいいと思ってる。需要はないのに。
日本人が英語かっこいいと思うのと同じ感覚。

本当に在米の外国人のことを考えるなら中国語の字幕にすべき。ヒスパニックと中国系の数は半端ねーから

そして在米の日本人は賢くて英語理解できちゃうから日本語の字幕とか看板とかは皆無。
うれしいような哀しいようなかんじ。
584名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 16:15:14 ID:atwNxOlw0
>>580
文字放送ってのがあってな…

てかそれ、お笑いとかで出るやつの話?
585名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 16:17:00 ID:8+3dAAOK0
>>583
フランス語はカナダでも同じリージョンで売るからだろ
586名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 16:18:05 ID:6feG9GJc0
おおケベック独立支援しる
587名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 16:20:20 ID:8ZMmlWVc0
確かに3Dに限っては字幕版を避けるね
588名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 16:20:27 ID:tDHBGLBN0
カナダはフランス語圏と英語圏あるから当然っちゃ当然だよね

そういやアメリカ人って字幕苦手だよな
ヨーロッパは割と字幕好き多いのに
589名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 16:21:59 ID:sfMSiggp0
>>584
テロップのこと言ってんじゃねーの
動画にくっつけてんじゃあしょうがねーよ
590名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 16:22:32 ID:IGNciq//0
昔の映画と違って場面の切り替えも早くなってるから
字幕文化を続ける自体無理が有るかも
591名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 16:27:53 ID:o+aR3Mi2P
でも吹き替えだと例えばさ、
ハァ〜チィ〜 とかのニュアンスが全くわからなくなるんだよな〜
サウンド的にも場面から乖離したスタジオの声になるし
592名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 16:30:35 ID:02lVbG6LP
こりゃひどいな。より映画離れが進みかねん。
おいらは字幕派なので困る。
593名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 16:37:16 ID:TlrjJIHE0
戸田に言われたくないw

ただでさえトンチンカンなナッチが吹き替えなんか監修したらエライことに!

声優が「ボランティア軍に吹いてもらいたいかもだ」とかいうのイヤだ
594名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 16:38:49 ID:/R5eaLCg0
吹き替えにして原語音声がないと
いろんな国の言葉が混ざった映画のときに雰囲気が変わってしまって困る
595名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 16:40:27 ID:aRosjJ8/0
>>593
吹替えの翻訳は、口の動きに合わせて
うまく言葉を選ぶとか、そういうノウハウとか
ありそうな気がするんだけど?
戸田翻訳で、それができるだろうかな。
596名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 16:41:09 ID:o+aR3Mi2P
>>594
そこは方言で何とか
597名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 16:42:52 ID:L+ZALOaQ0
字幕だと字幕ばっか追って肝心の映像を集中できないから嫌なんだよ
英語覚えろ?嫌なこった!
598名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 16:43:29 ID:MDM7mSJJ0
そういや英語って自分の事を「I」だけど日本語の場合、俺、私、あたし、とか色々あるじゃん
なんでハリーポッターのスネイプ先生はよりによって我輩なんだ?

拙者とかおいどんとか並に日常的にありえないだろ、我輩って。
599名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 16:43:59 ID:atwNxOlw0
そんな言われてるのに
何で戸田は今のポジションにいるの?
600名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 16:44:32 ID:7I0FX81V0
英語だとまだチラ見程度で良いが
他の言語だと字幕ガッツリ見るハメになるからなあ…
601名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 16:45:26 ID:DUO0pqCS0
吹き替えでアメリカ映画なのに関西弁のやつとかいるのはどうかと思う
602名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 16:46:14 ID:7gmhaJCB0
>>599
字幕翻訳の世界は意外にも封建的というか、昔ながらの徒弟制度みたいだよ。
603名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 16:46:31 ID:9ZpCMXtu0
>>598
同じ「I」でも言い方で俺、私、あたし、我輩、ゲイって感じに聞こえるとネイティブが言ってた
本当かは知らん
604名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 16:47:19 ID:3j1Rn2mQ0
>>601
シュレックか?
芸能人吹き替え系としては、よかったと思うけどな
605名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 16:47:23 ID:7I0FX81V0
>>601
それは実際映画の中で〇〇訛りだったりするんじゃねーの?
606名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 16:52:21 ID:OtKM3ixl0
>>598 あれは、ハリーッポッターの小説訳してるなっち以上の松岡だっけ?って人の訳
がベースになってると思うわw

小説読んだ子供に違和感を与えない為なんだろうけど、自分に子供が
いたらあの訳の小説は読ませたくないわ、って思った位ヒドイw
607580:2010/08/27(金) 16:53:19 ID:3Gx500bh0
映画・ドラマ・アニメは問題ない、字幕は選択式だからな

ただそれ以外のありとあらゆる番組が字幕&ワイプだらけで
画面が汚らしくて仕方ないんだよな。

だからウザい字幕&ワイプ消去ボタンがあれば理想的なわけ。
選択の幅が拡がるから、好都合はあっても不都合は無い。
608名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 16:53:53 ID:L+ZALOaQ0
そう言えばサイバスターいてミオいないの?
609名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:01:50 ID:DUO0pqCS0
そういえばついこの前テレビでジャッキーチェンの映画見たけど
マイケルホイの吹き替えの広川太一郎の自由さときたら
あれ台本にはないこと言ってるよね?
610名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:04:43 ID:0vTHH38W0
>>588
アメリカは識字率が低いからじゃないかな
識字率は99%以上という数字も散見されるけど実際のところ半数は
小学5年生レベルにも達していないという話も
移民が多いためらしい
611名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:11:58 ID:DAf8cadU0
>>598
時代劇なら「拙者」のほうがしっくり来るのと同じで
ハリーポッターは中世の空気を残した異世界に現代の子供が
迷い込んだような舞台設定だろ、だったら異世界のひとである
スネイプ先生の一人称が「我輩」でもおかしくないと思うが。

見てないけどw、BALLADで草g剛がちょんまげ姿で「俺」って言ったらおかしいだろ
「拙者」で正しいのと同じだと思う。
612名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:12:56 ID:uipVZWgG0
戸田さんお願いですから仕事辞めて下さい
あなたの字幕を見たくないんです
613名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:13:44 ID:o+aR3Mi2P
>>611
キムタクなら空気読まず「俺」って言ってるんだろうけどな
そんで常にすねた感じなのナ
614名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:21:50 ID:Dcs50tz60
最近、映画見終わって
「字幕だけで戸田余裕です」
と言えるようになってきた。
615名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:22:02 ID:i9obA53j0
で、『A-TEAM』の翻訳も戸田ババアか?
616名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:24:28 ID:DAf8cadU0
>>613
ワロタ
手裏剣代わりにバタフライナイフキボンw
617名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:37:57 ID:EjfbKcHnP
確かに字幕まで3Dだと醜くなるかも
618名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:39:17 ID:+nRIYloKP
戸田奈津子とかもう死語だろ
619名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:42:16 ID:sfMSiggp0
にしてもkick assは傑作だった。
620名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:43:18 ID:/f1/yLzT0
>>166
吹き替えと字幕で反対の事言ってたら?
621名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:45:31 ID:/f1/yLzT0
>>178
×字幕なくさないで
○まともな字幕付けろ
622名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:46:09 ID:iSLw/5S5P
つか映画如きで活字離れとかw
映画見ない俺は白痴レベルだなwww
本は月に30冊は読むがw
623名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:48:22 ID:C4TEvxow0
ヌハチ
624名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:53:53 ID:/f1/yLzT0
>>252
>なるほどこう訳すのか〜と感心したり
これがあるから戸田字幕は危険極まりない。
625名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:58:18 ID:ScrtYka40
字幕の文字制限取っ払っちゃえばいいのに
ちょっとくらいオーバーしてもいいだろう
626名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:58:34 ID:7gmhaJCB0
字幕翻訳者ってのは、下手したらその原語を知らなくてもできるからね。
特に、中国語、韓国語のドラマは、その言語が得意な人に訳させて、
それをどう字数制限のある字幕にしていくかが字幕翻訳者の仕事になる。
627名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:58:45 ID:VWj5c0+V0
なっちは別に映画好きじゃない
映画好きならあんな珍訳するわけがない
628名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:00:23 ID:inMPzrr+0
っていうかこの人もう引退でいいんじゃないか?
この人の訳おかしいんだよね。古臭い言葉使ったりさ。
ハリポタ訳したばあさんよりはマシだけど、結構きてるからねー
629名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:03:39 ID:eLvMlbI40
>>23
それはお前だろ?
630名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:06:03 ID:4sSPxsQa0
なっちの超訳は有名 
笑っていいともで 今でも ハリウッドスターの横にいれるのは どういうことなんだ?
 
631名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:06:36 ID:3dfOlStt0
字幕に集中しすぎて、映像が見れなくなってきた(ノ∀`)
632名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:06:39 ID:1m4iZU3o0
>>630
ら抜き言葉乙
633名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:08:48 ID:xHC7aU+1P
>>630
634名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:59:40 ID:HjH9YTLZP

このプッシー知らずが!
635名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:11:20 ID:oIIvaRMw0
>>633
えええええええええええええーーーーーーw
636名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:21:46 ID:RJmndjn40
字幕?
普通に読めるよ。読めると言うか見るに近いな。
大抵そうだろ?
読めないとか漢字がわからないとか、バカだろ。
637名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:25:51 ID:3jEfZ7vF0
なっちなら吹き替え
なっち以外なら字幕
638名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:27:16 ID:XlNkkiSq0
誤訳が多すぎるからですよ、戸田センセw
639名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:29:41 ID:jWDw6NXQ0
字幕特有の言い回しが変
最近少ないけど
640名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:34:44 ID:nQpgfss70
漢字が読めないならハングルを読めばいいニダ
641名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:50:51 ID:hqy+fSWIP
年いった人の翻訳は読みづらい
642名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:56:27 ID:UHMwqcZB0
なっちーと言えばロード・オブ・ザ・リング第一部の訳に対するファンの怒りが凄まじく第二部から
原作の翻訳者が監修についたのはいい思い出
643名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:02:29 ID:3jEfZ7vF0
>>642
ファンが監督に嘆願の手紙出したらしいな
644名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:09:17 ID:gpamhEMiP
>>637
もう公開は終わったが、字幕も吹替えも戸田奈津子の場合はどうするんだ?

>>戸田奈津子が吹替版監修に初挑戦、
 4月9日から映画「シャッターアイランド」超日本語吹替版の公開が決定
645名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:10:52 ID:3jEfZ7vF0
>>644
思い入れのある映画でなければ見ない
646名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:13:00 ID:lBRV+ZjT0
>636
新聞や雑誌はおろか、文章にルビの振られた漫画すらロクに読めない馬鹿は実在します。
647名無しさん@十周年:2010/08/27(金) 20:15:17 ID:y5jRIFbF0
吹き替えは、ほとんど致命的な盲点というか欠点があって
誤訳した吹き替えをしても、それが誤訳かどうか確認できないことだ。

字幕は誤訳かどうか確認できるし、吹き替えが情報量が多いか、正確か、
見る側としては一切わからんもんね。

吹き替え派が情報量が多いというけど、その情報量の多さも確認できない
わけで、眉つばだな。
648名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:17:06 ID:gpamhEMiP
>>645
シャッターの超吹替え版は好調だったみたいだから次は、思い入れのある映画で
やるかもね。

>>通常の2倍の動員! 映画『シャッター アイランド』超日本語吹替版が好調
>>レオナルド・ディカプリオ主演の映画『シャッター アイランド』が9日から
公開され、日本語吹替版が、通常の洋画興行の約2倍の動員を記録している
ことがわかった。
649名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:22:48 ID:mDVdQ+340
>>556
田中美里は決して上手くはないんけど
冬のソナタの吹き替えはよかったと思うぞ

ジウの声よりもずっといい
650名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:27:55 ID:mDVdQ+340
>>557
マシオカはね、1人だといいんだけど
アンドウ君の変な発音にひきづられてダメになるんだよ
651名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:53:57 ID:/KEN63nw0
字幕派だが、アバター3D版は吹替えで見た。
吹替え版でも宇宙人の言葉の訳として一部に字幕出てたが
字幕は3D で見るには耐えず、ありえないと思った。
改良されて、見やすくならないかぎりは3D のときは吹替えで見る。
652名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 22:45:54 ID:MBpBV5yCP
日常会話でも相手が言っていることを聞き取れないことが多いので、
字幕のほうがいい。
653名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 23:48:11 ID:/f1/yLzT0
>>652
その字幕に台詞の訳と違うことが書いてあったら?
654名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 23:49:27 ID:xcB/Q55a0
>>653
それ、吹き替えにも言えるだろ。
しかも、原語が消されているから間違いにも気付けない。
655名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 23:49:38 ID:cBK083tp0
映画w
656名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 23:53:05 ID:NyuS9Z5e0
韓国映画やドラマの吹き替えは見るに耐えないんだが。
いっこく堂かと思う。
657名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 23:59:01 ID:S/NAeNJ/0
>>595
吹き替え翻訳の場合、
例えば「Nooooo!」と叫ぶシーンで
「だめだ」「よせ」ではなく「やめろ」と翻訳するらしい。
俳優の口形が「お」になってるから同じものを選択するんだって。
658名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 00:03:41 ID:S/NAeNJ/0
>>598
博士が「わしは〜じゃ」、田舎者が「オイラは〜だっぺ」
などと話すのと一緒。子供が簡単に人物像を把握するための
記号みたいなもの。ちなみにこれは社会言語学では
「役割語」と呼ばれています。
659名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 00:05:41 ID:N5CwZaUZ0
>>657
字幕だと「アリエナイ」だっけw
660名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 00:10:02 ID:n0FaTksV0
>>658
博士がおしなべて広島出身なのはなんでだろう
661名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 00:11:01 ID:taxkSn6O0
字幕なんか一瞬で読んで頭に入れてから画面を見るに決まってるだろ
字幕ばかり見ているバカがどこにいる
662名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 00:15:11 ID:f8DVTflI0
9月末にトムクルーズ(とキャメロンディアス)来日だってさ
またなっちが適当な通訳するんだろうな
663名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 00:16:58 ID:4qjfw//W0
>>130
万田久子のことですね。わかります。
664名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 00:17:50 ID:0Vj4ktUJ0
>>660
「わしは〜じゃ」というのは西日本に多く見られる方言。
江戸幕府が開かれて西からたくさんの人が移住してきた。
江戸で生まれた若い人は東日本の言葉を話したが、
以前に移住してきた年寄りは西日本の言葉を話し続けた。
そこから、年老いた博士のイメージが生まれたと言う説があります。

665名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 00:21:42 ID:SFdYKSwv0
お前が糞訳垂れ流すからだろw
666名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 00:23:05 ID:siuNKVuE0
>>1
ツウは、字幕派も吹き替えも両方チェックするんだよ
しょうもない問いかけだな
667名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 00:26:22 ID:mzPHMcdIP
一瞬ですら字幕に意識が行くのが嫌だから俺は吹き替え派。
折角意図して作った画面に文字を重ねちゃうのももったいないし。

言葉がわからない以上何かを犠牲にしないといけないが、
個人的には画面が一番犠牲に出来ないからね。
668名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 00:28:02 ID:ud+4zNqv0
俺はリスニング練習も兼ねて字幕派
できれば字幕無しで聞き取りたいけど難しい
669名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 00:38:09 ID:M4UjFZfs0
>>668
戸田字幕じゃない映画を選ばないとね。
670名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 00:38:30 ID:QF38nl6t0
字幕の訳が所々不自然でも、まぁ最後まで観れるんだが
吹き替えがキャラと全く合ってなかったり、タレント棒読みで興ざめして観るの途中でやめた作品は何本もある

ただ吹き替えも名声優陣揃えて字幕以上の臨場感ある作品も多々ある
吹き替えは作業しながら観れるから便利

字幕も吹き替えも必要であり無くなるわけがない
戸田はつまんない怪情報流すぐらいならに翻訳能力をあげろバカ
671名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 00:39:28 ID:zhE51cu40
字幕離れの半分は戸田のせい。
672名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 00:41:50 ID:zhE51cu40
>>668
DVDとかだと英語ボイス英語字幕ができるので便利ですな。
673名無しさん@十周年:2010/08/28(土) 00:42:37 ID:QG9JJZGi0
画面を犠牲てw

画面の土台は俳優の演技じゃないのかよw
背景や配置じゃないっての。

映画の基礎は俳優の演技で、ストーリーが紡がれていくのに
その演技の基礎の部分、声を吹き替えされてたら、意味ねーだろ。

画面に集中したいって、集中するものが根本的に違うわ
674名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 00:48:00 ID:zhE51cu40
>>673
見方が一面的過ぎ。
俳優の演技が作品をささえてる映画もあるが、
画面のつくり、構図、カット割りなどがストーリーやメッセージを伝えるタイプの映画も多い。
映画にもいろんな見方があるしね。
675名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 00:48:39 ID:nsm9yARG0
そもそも字幕の位置が悪い。
端の方に出ていたら映画に集中出来ない。
漫画みたいに半透明の文字を俳優の近くに表示すべきだよ。
676名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 00:51:38 ID:jf5gSHXS0
この人が言うな&誤訳は、同感。

だが、字幕派としてはやはり本人の声が良い。
映画自体目当てだったら本人の声がとか関係ないんだろうけど
俳優目当てだと他人の声や、日本語しゃべるハリウッド俳優なんて嫌。
知ってるアニメキャラや知ってる声優が映画吹き替えやってるとすごい違和感。

邦題に問題あるのは別でしょ。
邦題付ける人がおかしいんだから。
てか、邦題って誰がつけてるんだ?
変な邦題・騙される邦題多すぎ。

何でも危機と言いすぎるのも同感だけど、
最近、字幕版作らない映画があってムカつく。
吹替チャンネルがあるのに、
吹替チャンネル外で、吹き替え映画やるって意味わからん。
677名無しさん@十周年:2010/08/28(土) 00:57:36 ID:QG9JJZGi0
>画面のつくり、構図、カット割りなどがストーリーやメッセージを伝えるタイプの映画も多い

実例だしちゃってくれよ
678名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 01:04:40 ID:mzPHMcdIP
>>673
映画見てる人間が、背景や配置は関係無い、役者だけだ、
って言い切っちゃうのもすごいな。

人物だけ追ってりゃいいのは、日本の安物TVドラマだけじゃねーのかw
679名無しさん@十周年:2010/08/28(土) 01:11:01 ID:QG9JJZGi0
映画は総合芸術だが、その比重は俳優の演技が大きいだろ。

じゃあ、背景や配置だけで面白い映画が撮れるのかよ
680名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 01:15:35 ID:QF38nl6t0
映画鑑賞でもどこにウエイトを置くかなんて人それぞれ違うのに
字幕がいい吹き替えがいいとか決着つかんわな

こんなしょうもない事を問題提起する戸田って・・・

681名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 01:22:43 ID:zhE51cu40
>>677
たとえば、地獄の黙示録
マーロン・ブランドの演技はイマイチな気がするが、
そこまでのベトナムのジャングルの映像に圧倒的な存在感あるからこそ、
彼の演じるカーツ大佐の存在感が引き立てられてた。

70mm大作モノとか、映像の綺麗さを売りに大仕掛けな映像を売りにしてたの多いしね。
ベン・ハー、アラビアのロレンス、2001年宇宙の旅とか

>>679
無声映画アニメーションや、ネイチャーものドキュメンタリー映画なんて俳優いないけど面白い作品結構あるだろ。
682名無しさん@十周年:2010/08/28(土) 01:41:33 ID:QG9JJZGi0
所詮、引き立て役だろ。

引き立て役に集中してどうなるんだ。
683名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 01:48:50 ID:zhE51cu40
>>677
ベタ系でいえば「アバター」
演技や脚本が特別良いってわけでは無い(といって別に酷いわけでもない)けど
この映画がこれだけ支持されヒットしたのは、映像のつくりが見事だったからでしょう。
惑星パンドラに居るような錯覚をさせてしまうほどの存在感のある映像こそがヒットの要。
こういう映画だったら吹き替えとか字幕とかどっちでもいいだろって思うわ。

最近の映画だと、「レスラー」なんかはミッキー・ロークの演技ありき、だったりするんで
このタイプは逆に俳優の存在感が映画を引っ張ってますわな。


>>682
俳優も背景も映像も、映画作品全体を引き立てるのが基本でしょう。
たまに俳優を引き立てる映画ッテのもあるけど。
そればっかり、って見方は主従逆転してるっていうか、ある種偏った見方しかしてないんじゃないの。
684名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 01:51:17 ID:ud+4zNqv0
とりあえず3Dは下に3Dじゃない字幕装置つければいいんじゃね?
685名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 02:28:35 ID:oFgMgRAR0
最近の民放の韓国ドラマ 
吹き替えなのに字幕も出て
微妙に言い回しも違う
686名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 03:04:16 ID:E144riQg0
>>685
チョンのドラマとか数秒見ただけで目が潰れるぞ
あんな低レベルのモノマネばかりの朝鮮映画やドラマが字幕であろうと何であろうとどうでもいい
687名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 03:52:24 ID:OVI3RUtz0
所詮娯楽の癖に何が「国の危機」だよ。
危機は自分の収入なだけだろ。
688名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 06:41:30 ID:M4UjFZfs0
>>670
戸田は自分が最高の字幕翻訳家だと思い込んでいるから
それはありえない。
辞めていただくのが一番。
689名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 06:49:14 ID:hlJ3nW4V0
字幕なくなって活字離れなんていうなら、
小説読まずに映画見てんのだって活字離れだろ
690名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 07:00:55 ID:wjOoj5R70
>>689
正論だ。
691名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 07:03:18 ID:ud+4zNqv0
チョンドラだけはぜひ吹き替えでお願いしたい不思議
692名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 07:06:02 ID:eHzKo9yr0
この日本で「漢字が読めない」って事はないだろ。
難読漢字は変な言い回しを使わなければさ。

その辺の「読みやすさ」を配慮するのも翻訳家の力量ってもんだろ。
誤訳の女王である戸田はそれが出来ないってだけでさ。
変な訳をするから変な漢字や言い回しを使うだけでしょ。
字数制限とかも考えてるのかね?
693名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 07:10:56 ID:O1wp2Ldn0
字幕って昔は右が多かったのにいつから下になったんだ?
レーザーディスクが普及したあたりだと思うが
694名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 07:19:02 ID:WmpJ0vlO0
>>692
>この日本で「漢字が読めない」って事はないだろ。

今の日本にはマジで二十歳過ぎて九九が出来ないヤツとかリアルに居るから
「ない」とは言い切れねーな…
695名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 07:31:07 ID:KcyiQusz0
>>693
ビデオやLDの話なら、たしかスペースバンパイアという映画の監督が
レターボックス版の黒い部分に字幕入れれば画面の邪魔にならないと
思いついた。
外人なのに日本語字幕のことまで考えるとはスゲーと思った記憶がある。
696名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 07:31:35 ID:myGxUW1w0
タイタニックの吹き替えは酷かった
697名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 07:32:57 ID:alT+M/kN0
>>694
まあ、知的障害者まで含めたらどこの国にだって文盲はいるだろw
698名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 07:42:52 ID:A6AyWizV0
>>668
リスニング練習を兼ねるならDVDがおすすめ。
今時1000円で買えるしね。

映画は楽しむものだよ。
699名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 07:45:05 ID:A6AyWizV0
>>675
それいいね
画期的だね
誰が話しているのかすぐわかるしね

>>695
トリビア!
700名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 07:45:07 ID:aMqYwJ0r0
吹替えとかゆとり勘弁しろよ
字幕以外存在させないでくれ、なんかもう
吹替えとか全滅しrp
701名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 07:46:36 ID:6uelNm7m0
>>700
ろくに英語のヒアリング出来ない癖に鼻息だけは凄いなお前w
702名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 07:53:26 ID:hG0cmwTG0
703名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 07:54:36 ID:156BXEkj0
でも巧い吹き替え声優って数えるほどしかいないよね
あーアニメ声優とか論外よw
704名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 08:10:08 ID:alT+M/kN0
>>695
子どもの頃お世話になりました。あんな映画、よく何度も何度も地上波放映されてたよな。
705名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 08:10:30 ID:E144riQg0
しかし、この戸田奈津子は自意識過剰すぎるな
うむぼれるのもたがいにしろ、老婆の変な妄想は醜くて反吐が出そうになる
そもそもお前の翻訳や字幕でないと映画を観ない層なんて皆無に近いだろ
それに映画の翻訳家風情が日本語をどうこう語る方がおこがましい

どうやらお前には再教育が必要なようだな
706名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 08:25:35 ID:wC1WFx0s0
>>181
もうメチャクチャだなw
老害そのものw
707名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 08:26:50 ID:A6AyWizV0
>>700
英語わからないくせに
708名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 08:38:13 ID:Zfx8vRUb0
近いうちに日本の公用語が英語になるので問題ない。
709名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 08:39:57 ID:xgmLNYaI0
ハードウェアは進化してるけど面白い映画が少ない。
ハリウッドも邦画同様キャストが違うだけで同じ事を繰り返している。
710名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 08:42:11 ID:5xfDnWVp0
Mr.Booシリーズだけは吹き替えだよな
711名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 08:45:19 ID:wYDgsq+jP
>>703
アニメだけやる声優なんぞいないのだが
ラジオ ナレーション アニメ 吹き替え ゲーム 司会 なんでもやるのが声優だ
712名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 08:55:09 ID:vzvxb/qy0
このババアのせいで、字幕が廃れたことを分かっていないらしい。

まるで中学生のような誤訳の数々と、ぼくのかんがえたおはなしを地で行くような
低次元なストーリー改変。

いっそのこと、廃れてババアが消えてくれるなら願ったりだな。
713名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 08:56:29 ID:Bna/C5Xk0
吹き替えのほうがいいよ。字幕なんてめんどくさいだけだし。
714名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 08:56:34 ID:alT+M/kN0
まあ、年が年だしほっといてもそのうち逝くだろ
715名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 08:58:28 ID:3fU/I7S80
このババア、あの英語力であれだけ仕事あるってことは、よっぽど営業とか権力握るの上手いんだろうなあ
しかも、40歳デビューだし、それだけは尊敬する
716名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 09:00:56 ID:thOJolWy0
映画館まで行くのマンドーなのでストリームで見てるけど
ほとんど英語で

SALTは途中から何がなんだかわからなくなって

映画館行った。
717名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 09:01:12 ID:4iLsV45e0
tes
718名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 09:01:38 ID:m3aB8pks0
字幕で見ると映像の細かい部分に気付きにくいっつーのはある
719名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 09:04:52 ID:W9GtJ9d20
>>642
マジ?w
笑える
720名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 09:09:33 ID:156BXEkj0
>>711
そういうこと言ってんじゃねえの
721名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 09:10:25 ID:RQEr4jg+0
戸田奈津子誤訳・珍訳集
http://wiki.livedoor.jp/todanatsuko_jimaku/d/%B8%CD%C5%C4%C6%E0%C4%C5%BB%D2%B8%ED%CC%F5%A1%A6%C4%C1%CC%F5%BD%B8
戸田氏による珍訳・誤訳集(含DVD)■
http://enbi.moo.jp/phantom/phantom-movie1.html

マジ、酷すぎだわ..
722名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 09:10:30 ID:Fm5wy1300
基本的には字幕板なんだな。
やはり俳優の生の声や演技の妙などは字幕板でしか味わえないからな〜。
テレビドラマ「24」なんかDVDで字幕派なんだけど、吹き替えのTV放送とか見ると
話し方とか必死過ぎてて嘘くさい、舞台演技っぽくてドン引きする。
「ER」とかは台詞が多くて出演者が一斉に喋ってて苛つくドラマだけど
字幕板だと重要な台詞だけ拾って表示されてるから
臨場感出す為だけの背後のやりとりとかに邪魔されないで解りやすい。

ただ、飯を食いながら見るときは吹き替えの方がいい事もある。
画面から目を離せないと飯食いにくいし。
723名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 09:13:01 ID:wYDgsq+jP
>>720
多分おまえが認めてる吹き替え声優とやらも深夜アニメの仕事してるしエロゲにも声あててるかもしれんなあ
日本の声優なめたらいかんねえ
724名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 09:13:59 ID:156BXEkj0
>>723
巣に帰れよ豚
725名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 09:14:26 ID:MVvDgT9U0
戸田奈津子さん、
翻訳から引退して欲しいのはもちろんだが、
それよりも、外タレが来日すると必ず横にくっついてるのを
とっとと辞めてて欲しい。
画面に映らなければまだいいが、常にめだつとこにいるし、
めざわりこのうえない。
726名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 09:17:50 ID:paTy+bCg0
そもそも海外では吹き替えが正道で、字幕は邪道なんだが
727名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 09:24:25 ID:Fm5wy1300
>>726
にっぽんも平仮名しか無い国だったら
字幕は無理だろうな。
728名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 09:25:10 ID:ln6K0x+j0
戸田の言うことは一理あるのかもしれないが
何がいいかは人それぞれの価値観で決めるもので
嘆かれたり、批判されたりしても・・・
そもそも字幕離れが進んでるのは
英語の理解云々よりも、あんたの誤訳がひどすぎて
映画が別物になるのが耐えられないからだとは認識してないのね
729名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 09:28:53 ID:3sybG3Sx0
>>689
> 小説読まずに映画見てんのだって活字離れだろ

原作小説も読むよ?
その活字コンプレックスな発想なんなの?
730名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 09:29:47 ID:MVvDgT9U0
なんだ、この程度の英語力でいいなら俺が訳した方がうまいぞ。


『ハムナプトラ』の中で棺を開くシーンで「Open the chest」を『胸を開け』と誤訳した。
『海辺の家』では、「後でプレゼンテーションする」のセリフを『後でプレゼントがあるよ』と誤訳した。
731名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 09:31:52 ID:2y36Wlr40
映像重視の映画に字幕なんてただ邪魔なだけだな
でもそれ以外は字幕の方がいいかもだ
732名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 09:32:47 ID:3sybG3Sx0
>>726
他国のオリジナルを認める風潮がないのと文盲率が高いから字幕が普及しないだけ。
日本が字幕が広まったのは識字率が高いから。
733名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 09:40:07 ID:cj+iKMrf0
字幕だと吹き替えよりも情報量が少ない問題点があるけど、生の声が聴きたいから字幕のほう選ぶ
734名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 09:57:58 ID:6BIDM+Vti
>>40
俺がレスしてあげるよ
735名無しさん@十周年:2010/08/28(土) 10:03:39 ID:kd70uYaR0
吹き替え好きな人も、20年以上経ってやっと自分の好みが肯定
される時代がきたんだもんな。

映画好きな友人から、テレビ放映でカットされている作品や吹き替えされた
映画は、本物じゃないと否定され続けたファンだから。

それがやっと日の目を見た、いまの30代以上は一番映画をよくみるゆとり
20代に感謝しなくちゃな。
736名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 10:09:20 ID:E144riQg0
>>735
吹き替え版が増えたから20代に感謝するの?
おまえの倍は生きてるが、吹き替え・字幕を好みでチョイスすればいいだけじゃね
戸田より痴呆か?
737名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 10:09:28 ID:MVvDgT9U0
俺が最も良く映画を見ていた1980年代は、
戸田奈津子全盛で、見る映画全てこの人の字幕だった。
この人以外翻訳者はいないのかってくらい。
誤訳についてはまだ批判されてなかったが、
本編より先に自分の名前を出すところを、
そのころは批判されてたなあ。
738名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 10:11:05 ID:6BIDM+Vti
字幕で観て俳優の声を聞かないなんてその映画を観たことにならないと思ってたけど
言ってる内容がわからないなら同じことだと気付いた。
微妙な言い回し、複数人が同時に話すときなど
吹き替えじゃないと、本来のストーリーさえ理解できないことがあるからね。

いくら字幕で映画を観ても、20年も洋楽を聴き続けても
やっとわかる単語はBullshit•••
739名無しさん@十周年:2010/08/28(土) 10:33:24 ID:kd70uYaR0
字幕ばっかりだが、英語の勉強はしてきたけどね。

英語言語を理解するため、いまだにNHK教育みてるもん。
英語=和訳の脚本(スクリプト)買って読んだりして補完してる。

そもそも中高大と英語のテストで70点以下を採ったことがなく、
アメリカ字幕映画を見始めたのも、ヒアリングの勉強のつもりだったよ。

それから映画好きになったけどさ。


740名無しさん@十周年:2010/08/28(土) 10:35:41 ID:kd70uYaR0
中東なまりの英語とか、クイーンズイングリッシュの登場人物とか
人物の背景を練りこんでそういう設定にしているだから、吹き替えだと
味気ないっちゃ味気ない。
741名無しさん@十周年:2010/08/28(土) 10:39:34 ID:kd70uYaR0
最近は、中国語を学ぶ人が増えているから、中国映画が増えそうだが
多分、勉強のために字幕にしてほしいという要望がでてくるだろうね。
742名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 10:40:03 ID:vZRccTJL0
「日本国の危機」ってw
欧米文化に毒された人は表現がいちいち大袈裟やね
743 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 10:41:06 ID:DZmu5nOUP
>>738
言ってる内容が分からなくても俳優の生声の方がいいと思うけど。

あなたは洋楽を聞く時、そのまま聞いてるでしょ?
歌詞の意味が分からなくても。日本語にしたら変だと思わない?

ミュージカルやオペラだってそう。日本語にしてしまうと全然違う。

映画はストーリーのウェートが高まるから一緒にはできないけど、
同じようなことは言えると思うけど。特に歌の比重の高い映画はそうだね。
744名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 10:57:20 ID:3V5Z1lKW0
>>730
ロードオブザリングの時なんて後で登場する人物が字幕じゃ死んだことになってたぞw
745名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:15:29 ID://LLJ04b0
映画館では吹き替え(馬鹿なので字幕だとよくわからなくなるから)
気にいって二度三度足を運ぶ場合は字幕版も見る
で最終的にはDVDで英語字幕付きで見る

こんなことしなきゃならんのは自分の英語力が貧困なせいではあるが
字幕がまるで信用ならないということでもある
なっちはそこをふかくふかーく反省してほしい

>>740
スターウォーズでニモーディアンが日本人ぽい訛りだなーとうっかり気づいてしまってショック受けたことが
他意はないのかもしれないけど
746名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 11:27:54 ID:g5Hp51kk0
過大評価の翻訳家風情の戯言
747名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 12:20:44 ID:kkdQslpZ0
>>743
あんたが俳優の生声原理主義なのはよくわかったが、セリフの内容が理解
できなければ、本当の意味で「映画を見た」とは言えないと思うが・・・。
ミュージシャンのPVを楽しむのとはわけが違う。
そりゃビジュアル重視で役者のせりふの重要度が低い映画もあるだろうけど
それらを一緒くたに語るのは乱暴に過ぎるとは思わないか?

もちろん、英語力が高くて字幕・吹き替えなしで映画見られりゃそれにこしたことない。
そうじゃない場合にどうするよ?て事をこのスレでは考えてんじゃねーの?
748名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 15:20:55 ID:M4UjFZfs0
>>738
俳優の声がとか雰囲気がとか言って居るヤツはストーリーなんて気にしてませんから。
749名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 15:24:52 ID:M4UjFZfs0
>>739
で、何を言ってるか解る様になって日本語字幕の大嘘に気づき愕然とした?
750名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 15:26:35 ID:T6gHBs7+0
>>749
ってか、英語圏の人間だけが笑ってることとかあるからなぁ
英語、吹き替え、字幕
同時に理解したい
751名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 15:28:33 ID:l3Cq+9Cd0
戸田アナル子 ?
752名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 15:38:02 ID:JM0Tb5jl0
テレビでながらで見ながらならばともかく、映画館で吹き替えなんてありえない。
753名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 15:53:06 ID:0OgGtdG10
どうしてもオリジナルの音声が聞きたい、という人には、
オリジナルの音声を流しつつ、日本語吹替も同時に流せばいいんじゃないか?

ポーランドの吹替はみんなそんな感じらしいよ。
ソースは加藤シルビア。
754名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 15:54:57 ID:Do4sxitP0
ハリウッドの俳優に日本語吹き替え版の声優をやってもらえばよい
755名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 15:57:20 ID:ghJ7Xs110
>>750
笑いとなると、原語が理解できるってだけじゃなく
文化にも通じてないとピンとこない場合も多いから難しいよね。
756名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 15:58:30 ID:0OgGtdG10
>>754
インセプションはそんな感じ。
757名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 16:04:46 ID:4szAYvAb0
「字幕ばなれを止めにゃならんかもだ」と、ローカルの星人が・・・
758名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 16:25:45 ID:n0FaTksV0
>>755
コメディにかぎらず歴史から最近の流行りまで知ってないとムリポ

最近見た映画のセリフで
「私ヴィクトリアズ・シークレットのモデルになるの」が
「私下着モデルになるの」って訳されてた
いやたしかに下着のモデルだけどさ、受ける印象全然違うしw
759名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 16:36:46 ID:g+3TUhgD0
もう10年以上映画館行ってないな。
当時は洋画は字幕オンリーだったが、知らないうちに吹き替え版が増えていたのか。
760名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 16:42:19 ID:5lFq+uYH0
>>752
なんでありえないんだよ。せっかく金払って見るんだから見やすい方がいいだろ。
761名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 16:47:01 ID:81VPUf+m0
>>200
> 人間は聞くより読むほうが遅いから、吹き替えと同じ量の字幕だったら
> 早すぎてついていけない。

それは酷い間違いですよ。秒あたり4文字というのは読むのが最も遅い
カテゴリの人に合わせたルールであって「人間は聞くより読む方が
遅い」なんて一般化できる話じゃありません。

映画の字幕の場合、会話が大部分で短文がほとんどになるので言われ
る速読のテクニックの大部分は使えません。
それでも理解度を考慮した修正値で平均10文字/秒程度は読めるという
データがあります。下位5%の人が5文字/秒、上位5%なら15文字/秒程度
読みます。簡単なトレーニングを行えば平均値は20%程度向上するらし
いです。
理想的状況で集中して読んだ場合、早口で伝えられるよりも書いてあ
るものを読んだ方が早く正確な内容が伝わることも知られています。

映画の字幕の場合は字幕を目で追って、画面上の絵をほとんど見てい
なかったら本末転倒であること(時間全体の50%でも負担に感じる人は
結構いるはず)、画面上あまり多くの文字を一度に出すことはできない
こと等の制限が大きいでしょう。
762名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 16:51:30 ID:wnmwiGSW0
>>757にたてたてのコーヒーを
763名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 16:54:41 ID:x4FyxHu40
DVDで観る時、字幕再生するのはオリジナルの雰囲気を味わいたい時など、気が向いたときだけ
英語のヒアリングができない低能なので字幕だと映像に集中できない
764名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 17:15:21 ID:JYmtV1sW0
フランス貴族の「僕があなたを守ります」系のせりふに
「僕は君の安らぎの宿」という字幕をつけた罪をどうにかせにゃ
765名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 18:27:41 ID:KO7g9Te+0










【文化】 「漢字読めない」「3Dだと見にくい」

映画の字幕離れ進む…戸田奈津子さん「日本国の危機」★2
766名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 18:28:52 ID:9u14it7q0
キューブリック映画の字幕を降ろされたナッチ
767名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 18:31:47 ID:QZ3bt1Ep0
前から思ってんだが字幕も3Dで飛び出すことはできんのかね
768名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 18:37:21 ID:RsdEJ8120
料理しながらテレビ見るから(水音で声が聞こえなくなるから)、
バラエティでも字幕出して見てる
喋ったことを全部忠実に字幕出してると遅れるんだよね。
雰囲気を逃さず、さらに要約してひと目で何を喋ってるかを書く能力が必要。
けっこう大変なんじゃないかな
769名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 18:38:54 ID:Kz53rPXS0
吹き替えをやる声優は若手があまりいなくて中堅以上と子役ばかりというイメージがある。
坂本真綾氏と浪川大輔氏のつぎの若手がなかなかでていないというか。

>>71
>子供の時テレビで見た洋画をDVDとかを原語で見ると、
>吹替だと改竄とか何でもアリだったんだなぁと思う。

そういうのはむしろ情報番組やニュース番組で問題になるとおもう。
それらは字幕にしてもらわないと検証できない。
770名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 18:41:11 ID:bR+ER0kI0
吹き替えは本当に上手い声優でないかぎり絶対に見れない。
どっちがしゃべってるのかわからないぐらい似ている声とか
マジでやめて欲しい。
見ているとイライラする。
771名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 18:46:06 ID:Kz53rPXS0
>>256
> まぁなんつーか、アニメ声優による吹き替えが敬遠されてるのは
> サブカルアレルギーからだよね。ジブリも公言してるし。

1990年代前半まではアニメ系声優でも吹き替えをやることがおおかったらしいよ。
一時期のNHK海外ドラマは、関智一氏や丹下桜氏、保志総一朗氏といった人気
声優を起用していたことがあったようだ。

しかし、最近の海外映画・海外ドラマはアニメ系声優だとしっくりこないものばかりらしい。
772名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 18:46:45 ID:MVvDgT9U0
プリズンブレイクとかロストとか、
最近のアメリカ製ドラマを吹き替えで見たけど、
吹き替えで全然違和感ないよ。
かえってオリジナル音声で聞くと違和感感じるくらい、
キャラクターにマッチしてる。
ドラマを見る限り、若手声優もけっこう育ってる印象あるよ。
773名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 18:49:30 ID:mDNGfgxh0
ゆうか別に3Dで見なくていいじゃん
774名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 18:49:36 ID:Kz53rPXS0
>>313
>オーストラリア訛り
オーストリアじゃね。
775名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 18:53:19 ID:Kz53rPXS0
>>772
> ドラマを見る限り、若手声優もけっこう育ってる印象あるよ。
たとえば?

776名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 18:56:16 ID:Kz53rPXS0
>>332
> 自分は逆に声優独特の、あの、友近がよくマネするような
> やたら息を吸う音がしたり
> やたら芝居がかってる喋り方が苦手。
> 人って普通こんなふうにしゃべんないじゃん、と思ってしまう。
>
でも、そういうのは1960年代うまれまでの声優におおい傾向だとおもう。

最近の若手声優、特に男性はぱっとしない声質の人がおおい。

777名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 18:57:37 ID:t1HZ5q7g0
字幕も3Dにすれば解決するんじゃないか?


      ----─,、
      |    |:::`::、           / ̄`゙゙゙゙゙゙゙ ー─----、
   ,---─┘     ̄ ̄ ̄|丶、     /             丶
  l          __|:::::: \   /     ノ:`::;::;゙゙゙ァ     〉
  └──┐    「:::::::::::::::丶、:::l  /     ー-::::_:: /     /
     ,,,_l     └──ーー,-=´_/          `´    /--─,''''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
 l ̄ ̄             |:.:.:.:.:`ト-、,,,ノ `ー-、       イ:::::::::::::::|           |
 |   ,,,__     ___,,,」──゙     /      ノ└─‐─┴───────゙
  ̄ ̄    |    |:::::::::::::::::::::|      /      /
        |     |:::::::::::, -ー      <      /
          |__,,,,,|_,ー´          \  /


って感じで。
778名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 18:59:26 ID:2HUbHbks0
日本語字幕、吹き替え、なっち字幕と選択肢をきちんと用意して欲しい
779名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 19:15:24 ID:I5JoXBLu0
視覚の負担が大きくて映画視聴全体のバランスが崩れる事が嫌なんだよなぁ
俳優の演技が…というが言葉の意味が理解できない時点でまともに判断できん。
780名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 19:16:03 ID:yN3L9LSV0
>>1
戸田てめーが言うな
781名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 19:21:53 ID:pV9rgLGx0
スト2映画(チュンリーの奴)のDVD借りてきて吹き替えで観たけどすげーつまんなかった・・・。
だがそれ以上に言いたい事があるので一言言わせてくれ。


千原氏ね。こいつらだけはどうしようもないくらい下手糞すぎて反吐が出た。
782名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 19:23:13 ID:A3TjYre/0
映画自体は2Dで字幕を3Dにすれば良いじゃん。
783名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 19:23:22 ID:7+r57jqL0
>>774
シュワさんがオーストラリア訛りの演技をした『キンダガートン・コップ』のことかも?
そういう演技なのに、この人はみんながBBC英語じゃないと納得しないのかも??
784名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 19:27:51 ID:pV9rgLGx0
で3D導入して映画館の客は伸びてるのか?

何だか3D導入するより今までの2Dのままで面白くて迫力ある
映画作る事に力入れた方が良いような気がするんだが
785名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 19:28:05 ID:7+r57jqL0
>>750
原語と吹替を左右で多重放送で聴いて字幕だして観るしかないね。
786名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 19:37:15 ID:BSB1gkY+0
字幕が戸田奈津子じゃなかったらな〜
787名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 19:39:07 ID:yN3L9LSV0
逆に、こんな奴が未だ幅を利かせるほど翻訳家の人材不足は深刻なのか
788名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 19:56:21 ID:n0FaTksV0
>>784
客単価が上がるし、盗撮防止にもなるから儲かるんじゃね?

3Dのアバター、アリス(これはヘボ3Dだが)より、
プリンス・オブ・ペルシャ、インセプションのほうがはるかに面白くて迫力があったなー
プリペルの字幕は不満があったが3回見に行ったからほぼ原語で聞きとれた
あれはいい映画だ
789名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 19:57:56 ID:JK6qKBsv0
なんで漢字読めないとか、客側の教養の無さのせいにしようと必死にしてんだ?
790名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 20:04:53 ID:pfrG6uHp0
>789
半分正解だから。

馬鹿を侮ってはいけない。あいつらは本当に読めないんだよ。
791名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 20:26:13 ID:RsdEJ8120
>>789
本も新聞も読まないような人で、
字を読むハードル高い人っているんだよ。
声出して本読まないと理解できないような。
平成生まれはそういうのが増えてるんでしょ。
ネットやってるような人は字にまみれてるからわかんないだろうけど。
792名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 20:38:50 ID:MVvDgT9U0
>>775
名前までチェックしてないけど、ロストで秘密基地を統括する
博士役のアジア人の吹き替え、あの声優は最近よく耳にする。
雰囲気出しててなかなかいいと思うよ。
793名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 20:40:50 ID:lem3ogcZ0
自分の仕事が無くなると困るだけじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
794名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 20:40:58 ID:IKwobMw00
ババアの訳がへたくそだからだよ
この老害が
795名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 20:46:46 ID:yVq3t5vh0
>>794
同感 時代についていけてない
言葉は生き物
796名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 20:50:27 ID:ox/zwFAi0
>>791
俺は趣味読書で、年間200冊は読まないと気がすまないタチだが、
映画は字幕より吹き替えの方が好きだな。昔は気にならなかったが、
最近吹き替えの方が映画を堪能できるようになった。
797名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 20:54:59 ID:io0np6xn0
でも、吹き替えにしたところで、
どの映画を観ても、ドラマを観ても、どれも同じ声じゃない?

この間、飛行機に乗って、映画を吹き替えで観てそう思った。
798名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 20:56:44 ID:+Zggmc8E0
吹き替えだと何か萎えるから字幕で見続けてるけど、戸田にだけは言われたくないな…
誤訳地雷と超訳どんだけ仕込んでくれてんのかと
799名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 20:58:45 ID:ciYmwJK50
3D字幕はもう苦行だよね
ただでさえ3Dはつらいのに
800名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 21:02:22 ID:RsdEJ8120
>>797
24の人とか、高校生白書とか、深夜の通販とかの吹き替えのイメージなw
やたら張り切って抑揚のある。
俳優が声優になってるのを批判されてるけど、
大袈裟じゃなくてそんなに嫌いじゃない。
801名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 21:04:20 ID:r06W6D9L0
>750
昔の映画と違って最近の映画は専門用語満載の台詞が多い&スラングだらけだから
DVD級の字幕か吹き替えでないと、笑いのツボすら表現できないからしょうがない。

かなり濃い事云ってるのに20文字で纏められる才能があったら
明日から天声人語の担当になれるw
802名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 21:06:18 ID:QesLLkP+0
シャッターアイランド、吹き替えで見たんだが…
そうか、奴だったか…
どうりで字幕見ないで英語そのまま聞いた時と印象変わりすぎだと思ったわ
803名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 21:18:38 ID:mNQbqCzk0
戸田が言うなw
お前の翻訳だって意味のある日本語になってない物が結構あるだろw
804名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 21:26:42 ID:gRQ0Tl6k0
戸田奈津子は表現が古すぎる
805名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 21:59:18 ID:EdaweWIh0
ようやく日本も「普通の国」になったということだな。
「字幕とかで手抜きすんなゴルァ」という当たり前の意見が通るようになったというだけのこと。
806名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 22:23:25 ID:hd5Vtifw0
吹き替えのほうが好きだがこいつの翻訳はイラン
807名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 22:25:38 ID:stKHvFQK0
   G   R   A   N   T   O   R   I   N   O



















           Directed by Clint Eastwood
808名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 22:30:08 ID:7+r57jqL0
超訳は別として、字幕で楽しめないといってる人にはニコ動はムリなんだろね。
809名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 22:32:42 ID:FltsVpYw0
戸田奈津子は映画の破壊者

字数制限なんぞモノともしない超訳でストーリーを一瞬にしてお笑いに変える天災
810名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 22:33:35 ID:FltsVpYw0
戸田奈津子の字幕憑きをみるなら吹き替え版を見た方が数万倍マシである
811名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 22:34:34 ID:EdaweWIh0
>>808

アレはコメントを楽しむもんだろ?
純粋に動画を見たいときはコメント非表示。
812名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 22:39:31 ID:epcnlFlP0
やっつけろ!
813名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 22:39:31 ID:7eWtZY+80
随分と危機の多い国だね。
814名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 22:41:30 ID:szQDYSmY0
字幕でないと観れない、違和感あって
吹き替えで観れるのはコロンボくらい
815名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 22:44:36 ID:z85pI+OL0
映画の最後に「字幕:戸田奈津子」って出ると本当にガッカリするよ
変な超訳つけて映画監督にキレられてシリーズ次回作からハズされたくせに
816名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 22:48:32 ID:oyU1s3M+0
俳優のナマ声の音色を変換して
日本語原稿しゃべらせれば、字幕は完全に不要になるw
戸田のインチキ訳がまかりとおる余地など消えるぜw
817名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 22:48:32 ID:FltsVpYw0
>>815
指輪は監督がファンのクレームを受けて外せと名言したんだ


…が日本ヘラルド(現角川)が無闇矢鱈に仕事を受けまくる戸田奈津子との付き合いにビビって
下ろすの勝手に辞めたというw

原作の翻訳者の共訳者が監修に付くというオチになったがね

間違ってボクチン訳が憑いたら阿鼻叫喚の騒ぎがこれはこれで起きていた筈


ゴラムの一人称がボクチンw
818名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 22:51:49 ID:q0sYUqjS0
>>181
誤訳ではないが、ギャラクシークエストの超訳
「トカゲ・ヘッド」は劇萎えだったなあ。映画の雰囲気ぶち壊しだった。

なっちのせいで「吹き替えのほうがマシ」って映画が増えたのは確か。
819名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 22:54:46 ID:+NDSRriT0
小学校3年生で最初のスターウォーズを見に行ったけど
字幕が読めなくて、なんとなくしか内容が分からなかったw
820名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:16:36 ID:7+r57jqL0
>>819
じゃぁ「フォース」が「理力」だった時代かも
821名無しさん@十周年:2010/08/28(土) 23:47:06 ID:974CcFJp0
ビバリーヒルズ白書とか、洋画全般の吹き替えにいえることだけど、
大袈裟、すごく変。

アメリカ人は、あんなオシャレな会話を楽しんでるわけないのにw
なだぎたけしが、ビバヒルのモノマネやってたけど、オレから見た
吹き替えって、あんな感じ。

声を誇長しまくって、俳優のイメージや映画そのもののイメージを
完全に損なってる。
822名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 23:55:59 ID:GnyuW88Q0
>821
大平版シンプソンズは、色々な面で完璧に英語から日本語へ移設ができてる。
823名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:57:27 ID:NKwtzppE0
>>821
アニメ用の吹き替えでやれってか

そっちの方が悲惨だと思うが
824名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:01:25 ID:5zaeUx3MP
前に色んな映画から同じようなセリフを集めて
どれがどの俳優か字幕派のやつに試してみたが
もちろんまったく当たらなかった
なにが吹き替えだと俳優の生の声が聞こえないだw
825名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:50:31 ID:cIdxMt1x0
字幕だと、実際にしゃべってる内容の数分の一しか情報が伝わってこない。
826名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:03:39 ID:o7A0cHVa0
自分も吹き替えで観るよ。
字を読んでるうちに肝心なシーンを見逃すからね。
827名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:13:56 ID:06TvNGCk0
ベストキッド、吹き替えしかやってないんだからなー
まいっちゃったよ

3D映画は画面が暗くなりすぎだよ。
タイタンの戦いなんか暗すぎて何がなんやら分からんとこが多かった
828名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:35:28 ID:6CdiDv4D0
ここまでスーパーナチュラル無し
http://www.youtube.com/watch?v=fllH1XFG_ec
829名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:46:19 ID:vGHiyDNW0
>>828
声優に吉本の芸人でも使ったんか?
830名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 04:38:50 ID:TVEgZy200
むしろヒアリング練習も兼ねて英語音声に英語の字幕で観たい派

役者本人の声ってすごく大事な要素だから、あまり吹き替えは好きじゃない
吹き替えられると、声優のイメージに塗り替えられてしまうので、
作品の出来も声優次第になってしまう

>>824 それって、試された人が観たことない映画ばかり集めたんじゃない?
好きな俳優や歌手の声なら、少なくとも観たことある映画だったら識別できる自信あるよ
「ブルースブラザースのジョン・ベルーシの声」とか
「サウンドオブミュージックのジュリー・アンドリュースの声」とかはどんなシーンでも、
ガチで識別できる
831名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 05:34:40 ID:j7748hRU0
>>343

それ、初代じゃなくて二代目。

実際、君も
>「新吹き替えでお送りします」と吹き替え変更
と書いているじゃないか。

初めのルーカスが選んだという日本の声優による吹き替え版が当時の「スターログ」というSF誌などで大ブーイングだったが、
渡辺徹の吹き替えが放送された途端、前の方が良かった、と手のひら返しが始まったのには笑った。
832名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 06:51:10 ID:7tSGp16f0
>>486
>吹き替えにすると、声優がかぶりすぎるんだよなぁ。
>海外ドラマなんて主役クラスはほとんど聞いたことのある同じ声。

吹き替え声優はアニメ声優ほど簡単になれるものでないことがおおきいような気がする。
いまはどうかわからないが、吹き替えは所属する声優プロダクションが吹き替えの制作
会社や音響監督とコネクションがあるかどうかがおおきいみたいだ。
833名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 06:54:49 ID:w7kAjZ/Y0
漢字が読めないとかほざいてる馬鹿は死ね。
834名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:22:11 ID:A0EixPdl0
>833
学習院大学を卒業した先々代の首相ですら「アレ」だったんだよ。
大多数の一般国民に至っては述べるまでも無い。

先日営業に伺った先で『「廃棄物」ってどう読むんですか〜』と真顔で質問された・・・。
とりあえず、可能な限り丁寧に教えてあげたけどね・・・・・。
835名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:27:00 ID:dI95SeFE0
>>817
>>815は、指輪の話じゃ無かったはず。
836名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:36:48 ID:0DQ9GB9s0
戸田奈津子様へ

Oh my got you not !!
837名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:56:49 ID:7tSGp16f0
>>833
当て字なんてよめない方がむしろ当然。
838名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:57:30 ID:SDJoDAdT0
お前のたまたまをry
839名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:00:00 ID:mnu8PCvW0
>戸田奈津子
おすぎが映画番組でナッチャン言ってる奴か、アホ同士
気心が知れてるのだろうか。
840名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:00:20 ID:bCGXzCut0
ドイツ映画のUボート(字幕)を何百回もDVDで見てるうちに、字幕無しでもどういう状況で何について話しているのか
解るようになった。ドイツ語はまったくわかんないけど。
841名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:30:36 ID:kvfOvQdE0
インセプションは冒頭日本語セリフなもんで、「やべえ、間違って吹き替え版に入っちまった」と思って焦った。
842名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:34:12 ID:dJmgCuUO0
DVDで見るときは、吹き替え,字幕付きで見る
843名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:36:30 ID:JRvsXqeq0
ここが一昨日のお前が言うなスレか
844名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:37:12 ID:TyUKUtbG0
自分の仕事が世の中に重大な意味を持つと思いたがる輩は多いよね。
こいつもそのひとり。
845名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:38:27 ID:aaDjoeZe0
>>789
日本語文章の漢字語比率は70%ぐらいだから、は漢字読めないと致命的だよw
それに漢字は視認性が優れ、速読に最適、字幕にに向いてる
ハングルみたいに漢字なしで表音文字ののみだと、読み取りがきつくなるから字数更に減らされる。
可読性が高い日本語文だからこそ、これほど字幕文化が定着したと思う。
846名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:42:01 ID:aaDjoeZe0
>>772
Tバック役の若本はハマりすぎだろ
名演すぎる。
吹き替え版は声優の演技次第でオリジナルを超える可能性がある
847名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:47:11 ID:4miOGH/n0
こないだベストキッド見に行ったら吹き替えしかなくて渋々吹き替えで見た
作中 英語→吹き替え
    中国語→原語まま(字幕付き)
だった。
まぁなるほどだから吹き替え推奨か、とは思ったが、フツー中国語と英語の音の違いぐらい聞き分けられるだろう。
848名無しさん@十周年:2010/08/29(日) 09:54:16 ID:oAAMBNe90
ザ・コーヴとか吹き替えしたらどうなるんだろうね。

日本にはいってくる映画のなかには、エンターティメントの装いをした
政治色を和らげたプロパガンダ映画て、あるからね。

ドキュメンタリー映画はなかなか吹き替えにはならないけど、有名な
ところでいうと、ロッキー4なんかは米ソ冷戦時代の政治色をまとった
内容だったから。
そのへん、心配だな。吹き替えだとロッキー最高、アメリカ万歳て簡単に
なっちゃいそうだな。
849名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:38:37 ID:U1HB2nAC0
単に戸田が危機なだけなのに、なんで日本国の危機なんだかw

むしろ戸田の字幕こそ日本語の危機を招いてるぐらいなのにw
850名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:59:38 ID:NKwtzppE0
>>846
強力ワカモトはちょっと調子に乗りすぎの様な気もするが…
まあああいうのが居てもいいか
いっそかつての広川太一郎みたいにもっと飛ばして欲しい気もする

デビュー作のめぞん一刻のマスター役なんか今見ると大人しすぎて吃驚する

サザエさんは花沢さんの父が先にあって
その後アナゴボイスがたてかべ和也から代わった時には
声質が違いすぎて驚いた記憶があった様な気がする
851名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:03:10 ID:l2/oAyjY0
3D映画の字幕ってちょっと浮き上がって見えるから、そんな読みにくくないともうけどな。
852名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:26:15 ID:1jf9h1aU0
>>38
オレも吹き替えはこれが嫌
853名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:28:50 ID:WbOLkIA20
結論から言うと、字幕も吹き替えもメチャクチャ。

映画好きは一度は英語字幕で見て、
自分たちの接してきた翻訳の酷さに絶望した方がいい。
854名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:32:52 ID:i6pYHFuR0
吹き替えだと周囲の音声もおかしくなる
もし字幕がなくなるなら、映画館には行かないな
855名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:35:26 ID:WbOLkIA20
>>642
ロードオブザリングの件は、なっちが悪いというよりは、
ファンの多い、しかも繊細な翻訳を求められるような作品を、
なっちみたいな超多忙な翻訳家に任せた配給側の責任だと思うが。

お前らがどんなに作品に思い入れがあっても、
翻訳に割ける時間は、多作品同様、物凄く短いんだよ。
原作と読み比べとか、そんな時間あるわけない。
なっちとしては「いつも通りのクォリティ」で仕事をしただけ。
856名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:35:35 ID:l37OzBH10
字幕はセリフの意味をはしょりすぎてるからなあ
857名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:38:17 ID:dQtd+X9s0
戸田様による声優の完全否定
858名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:38:58 ID:NKwtzppE0
>>855
SFだの冒険モノだ戦記ものだの大凡当人が判っていない興味がない調べる気がそもそもないものを任したらダメだろw

仕事を無闇矢鱈にやるという評判だけで名訳と云われるものがないってのも凄まじいもんだわ
859名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:40:06 ID:NKwtzppE0
単価が低すぎるからそれに応じたクオリティといえばそれまでかw
860名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:40:56 ID:EI/HyaWh0
>855
CSIみたいなノリの映画だと薬品名だけで1回分の字幕が埋まってしまうし
ただ「薬」にすると、話が繋がらなくなる。毒薬ではないしね。

「愛してるだの」、「くそったれ」だの一般人の会話で成り立ってた昔の映画とは違うから
もう映画の字幕は終わったと思う。字数制限がないDVDは別ね。

それと翻訳家を自認するなら、原書がある時は原書を読むべき。
映画の字幕に限らず基本だよ。
861名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:45:53 ID:9Oxts2980
海外ドラマのDVD借りてくる度にわざわざ字幕にする私は少数派だったのか。
スパナチュはデフォルト設定が日本語吹き替えで字幕にもどすのがうざかったw
862名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:46:23 ID:NKwtzppE0
>>44
そういうのをいうなら文字放送があるだろ
デジタル化の際に必須にされたから放送局が阿鼻叫喚の騒ぎを起こしてる

実際に字幕化してる下請けが全部被害被ってるだけとも云うw
863名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:57:21 ID:WbOLkIA20
>>860
戸田奈津子に関して言えば、原書を読む時間なんてあるわけないけどね。
だから翻訳者の選定ミスだろう。
まあ、他の翻訳者でも原書をいちいち読む時間あるのか
非常に疑問だけど。

そもそも、誤訳の問題で一般で大きく騒がれ出したのなんて
ここ10年くらいだよね。
結局、映画ファンの長年の怠慢が招いた結果という気がする。
864名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:59:33 ID:EI/HyaWh0
>861
NCISは字幕の方が良いけど(役者の声質や言い回しが見た目と合ってるから)、
24は吹き替えの方が良い。字幕だとジャックがエージェントスミスみたいだし。

小山力也のおかげで、エンターテイメントとして見られる感じ。
865名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:07:03 ID:M4+C0U7B0
タイタニックのクライマックスで、come backが「目を覚まして」になっていて、
あまりのことにずっこけた。
866名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:19:24 ID:uuG8dLA00
>>863
誤訳に関しては、訳者の高年齢化に伴って最近の専門用語に
全くついていけてないというイタイ問題もあると思う。
867名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:24:07 ID:jfym74/P0
昔洋画の日本語字幕で英語勉強しようとしたら、
直訳でも意訳でも無い、出鱈目な訳ばっかで全然勉強にならなかった。
それ以来洋画は全部、字幕無しか英語字幕だけで観るようにして、
今ではTOEIC800余裕で超える位になったけど。
868名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:33:10 ID:aaDjoeZe0
>>855
翻訳家な理解と感性を高める為に最低限原作の書籍ぐらい読むべきでしょう。
戸田については誤訳も多い。辞書引けば済む話だけど、辞書すら引いてないと思われるw
多忙で拙速な仕事するぐらいなら辞めたほうがいい。
869名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:36:15 ID:wmDFlIvM0
ゆとりの野郎はどうしようもねーな
870名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:37:49 ID:mh23Utzm0
コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2
については誤訳たっぷりの吹き替え版より
日本語字幕なしのほうが面白い
871名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:44:37 ID:grmd7BF20
俳優の生の声にこだわる人は、日本語が画面に張り付いている・・・つまり
宇宙に日本語が浮いているとか、パリの風景に日本語が浮かんでいるとか
その辺は気にならないの?元の映像ではそのなもの入ってないのに。
872名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 14:48:38 ID:kMIjHAGb0
手書き字幕で「撃」を「缶」みたいに書くのがわかりにくい
873名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 15:15:57 ID:7tSGp16f0
>>845
ただ、漢語や訓読みを過剰につかうことは日本古来のやまとことばを衰退させているともいえるが。
874名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 15:20:03 ID:YaS36cLW0
>873
時代が進むごとに情報量が増えて、それに従って言葉が変わる事は
故金田一先生も認めてる正しい進化。

ら抜き言葉も受け身と可能を切り分けるから良いと褒めてたくらいだし。

人が一生で得られる情報量が、今の新聞1日分にも満たなかった時代の言葉は
今の世の中では使いにくいだろ。冗長だし。
875名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 15:21:13 ID:CN52yerJ0
字幕そのものは嫌いじゃないが、戸田奈津子の字幕を読まされるほうが日本語感覚が破壊されると思うんです><
876名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 16:39:25 ID:yw0DwUQ60
このばあちゃんが死んだら、このばあちゃんの訳した作品を全部訳しなおすという
すげえめんどくせえ作業が始まるんだろうなw
迷惑かけやがって
877名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 16:42:27 ID:IN/5K3mO0
ここまでざっと読んだけど、吹き替え派のほうが優勢だね
878名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 16:42:27 ID:AibJCacH0
戸田っちの字幕は洋画の危機
879名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 16:45:43 ID:76cglJ1xP
本日のお前が言うなスレ
880名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 16:49:29 ID:0MdYcdLO0
何の映画か忘れたけど字幕で
チョッパーの訳が、ヘリコプターになってて笑ったことがある。
バイクのことなんだけどさ。
映画見てたら、前後関係でいきなりヘリコプターが出てくるなんてありえないんだけど
なんであんな訳しちゃうんだろ。
881名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 16:49:46 ID:Zs0ME+2E0
まあ待て
漢字が読めないというならなぜDQNネームを子供につけるのか
882名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 16:55:28 ID:m9UEOvqF0
といっても殆どは戸田でなくスッタッフの仕事
883名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 17:05:03 ID:CL+8n2B20
この婆の誤訳主義のおかげで
自分の英語理解力が強制的に上がった事だけは感謝する。
884名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 17:35:06 ID:D+dFkvvy0
>>881
漢字が読めてたらあんな読みにしないと思う
885名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:54:37 ID:dI95SeFE0
>>880
チョッパーの語感からアパッチを連想したと思われる。
886名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:05:12 ID:yw0DwUQ60
>>885
ww

婆ちゃん、せめて隣の人でいいから
人に訊くってのをやってみてほしいw
887名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:09:02 ID:5TwDk0c80
アンゼたかし
888名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:11:06 ID:aaDjoeZe0
>>873
大和言葉が持っている柔らかい表現や情緒深い響きは美しいと思う。

ただ、漢語や外来語を取り入れる方面に発展してきた日本語を大和言葉に戻すのは難しいと思う。
学術的な専門性が高い用語を表すとき、大和言葉だけでは表現力と語彙が足りなくなってくる。
その点を先人たちは、漢字語で補ってきた。漢字語なら難しい表現もできた。

ヨーロッパの言語も足りない語彙や専門用語はラテン語から借りてる。
英語に至っては、70%がラテン語を語源に持つ語彙が組み込まれてる。

日本語の漢字はヨーロッパにおけるラテン語みたいな物だね。
最近は、和製漢語すら作らなくなって、英語などを直接カナタナに訳して入ってきてる。
「言語は融合していく」と言った学者がいたけど、千年後の日本語はどうなってるか、見てみたい。
889名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:14:08 ID:Iw6TUIPj0
>>885
ヘリのことを俗にチョッパーと言うぞ?
890名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:16:33 ID:yMvTQ6Ht0
>>855
はたして押し付けられた仕事なのか、
それとも自分からしゃしゃり出てとった仕事なのか・・・
本当に多忙なら断ればいいだけだよね。
891名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:18:37 ID:KsGsAC4ZP
高級語など言語の表層に過ぎんよ。

日本語だって使用頻度の高い基本語はほとんどが固有語のまま残ってる。
やま、かわ、あめ、つち … この辺は殆どが残存してる。

英語もノルマンコンクエスト以後、フランス語、ラテン語、ギリシア語をはじめとして、
たくさんの語彙が流入したが、基本語はゲルマン語由来のものが殆ど。

表層はころころ入れ替わるけど、根幹の部分はそうは入れ替わらない。
日本語でいえば数詞は外来語が優勢になってしまったけどね。
しかしこれだけ中国語や英語由来の外来語が入ってきたのに、
発音は頑固に日本語のままだし、文法もほとんど変わっちゃいない。
892名無しさん@十周年:2010/08/29(日) 20:20:32 ID:9vseiI7/0
マトリックスなんか字幕補助がついてもなかなか聞き取れない。
スクリプト本買って読んだりしてたわ。

でも、「スタンド・バイ・ミー」クラスの子供〜20代前半が主役のオーソドックススタイル
な映画の、英語を聞き取れないのもレベル低っとオモ。

アドベンチャー、SF、戦争もの、政治モノあたりの英語を補助字幕つきで理解できない
のは仕方ない。

それ以外のハリウッド映画て、すごく簡単な単語で会話しているのをバカ中高年向けに
わざわざ全部吹き替えしなくてもいいんじゃないの。



893名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:24:00 ID:NKwtzppE0
>>892
韻を踏んだ台詞回しなんかは翻訳者のセンスがモロにでる

直訳で誤魔化すか
敢えて全然違う台詞をぶち込むか

こりゃひでぇというのはナッチのがダントツで多い
894名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:31:10 ID:8D36CrSE0
>>860
LAW&ORDER CRIMINAL INTENTとかもそうだな。
あれは字幕版しかないが情報量が違いすぎて、ヴィンセントドノフリオが
早口でまくしたてる犯行目的の解明がわからない時がある。

>>855
世界中にファンが居るファンタジーの金字塔をなめすぎだな、ナッチは。
スターウォーズもそうだったが。「掃除が大変だ」とか。
895名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:37:20 ID:NKwtzppE0
>>894
striderを韋駄天と訳したセンスだけは良い

そのまんまやんけという話もあるけどなw
896名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:12:30 ID:w/Za0jvf0
この人は自分の仕事が無くなるからこういうことを言ってるだけ。
897名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:18:02 ID:Vr90O96s0
最高学府出て、字幕も見れないとかって、どこの尋常高等小学校レベルだよw
しかも認知症を患っていた、亡き祖母と同等とかって。
898名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:20:07 ID:hC8+iaZF0
字幕を見ている間は映像から目をそらしている。
映画で映像を見られないというのは致命的欠点。
899名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:41:54 ID:D+dFkvvy0
>>880
『パルプフィクション』じゃないかな。
殺人ボクサー:ブッチ(ブルース・ウィリス)が女と逃げる時に
そんな台詞があった気がする。なっち訳かは不明だけど。
900名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:44:37 ID:NKwtzppE0
>>898
文盲かよw
901名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:53:43 ID:rtRTNsSw0
2chとか見てる人は、
字幕スピードが追いつけないということはありえないが
世の中には解読が遅い人も多い。
一部のゆとり若者やスイーツの脳みそは、
場末の盛り場にいるオッサンらとスペック同じだからな。
彼らも昔から字幕を嫌いだよ。吹き替えを好む。字幕好きには寂しいが、理解してやるべき。
902名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:54:48 ID:2H7MPaRr0
>>899
字幕はやはり戸田らしい
903名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:58:01 ID:EkfxWv160
単純に映画ごときで疲労するのはくだらん
904名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:21:26 ID:J/uHWaNp0
905名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:32:59 ID:yxOvfp+10
「…を?」「…ので?」「…など!」「…せにゃ」「…かもだ」「…かもだぜ」「おっ死ね!」「ファック野郎」「コトだ」
906名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 01:30:50 ID:2p2chOP40
>>846 若本ってただ、粗暴なだけ、いざという時に低い声で怒声を発するってだけじゃん

Tバッグが南部なまりの英語を話す田舎者っぽいけど、ギャーギャーわめいたりしないし
抜け目ないくらい狡猾というか(ハンニバルのレクター教授っぽい冷酷さが垣間見える)
ドキッとするキャラになってるの?
オリジナルの人はそんな感じのキャラを作って演技してるよ。
907名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 09:22:50 ID:/zcnc6VD0
なっちは、物語の背景というか設定を知らないと分からないものは、全部勝手に作ってしまう。
「掃除が大変だ」は、オビワンが4で「ブラスターのような無粋な武器ではなく、洗練されたものだ」と
言ったのを知らないから、意味が良く分からなくて「掃除が大変」なんて付けたのだろう。
「ジャバ・ザ・ハット族」も、ジャバ・ザ・ハットという人物(?)を知らなかったのでは。
908名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 09:59:50 ID:vaGLJ0RP0
【投票】3Dテレビを買いますか?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/av/1000000000/
909名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 10:20:59 ID:M6estJUK0
シーブリーズ奈津子は老害
910名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 10:21:39 ID:ofSBiddg0
×ヤツらが俺たちに何をした? ○これが人間といえるのか・・・(ボーン・アルティメイタム)

映画版翻訳はナッチだったが、ディスク版翻訳が別の人でまともな訳があたってるってよくあるよね。
911名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 12:38:37 ID:nPBq4Tld0
日本人は異常に字幕スーパーが好き
912名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 13:46:04 ID:Pqw+VAGK0
シュワルツェネッガーは吹き替えの方が良い
913名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 14:17:39 ID:RbSsWV0b0
3Dだと文字も飛び出して邪魔とか本当?
914名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 14:21:37 ID:TQmm5ToZ0
>>912
シュワちゃんのセクシーボイスの魅力に気づかないなんて人生損してるね!
最高傑作はコナンだよ!
915名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 15:07:47 ID:YCTDG39j0
「3Dだと見にくい」ってのは、よくわかる。
916名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 16:00:06 ID:QTJ4tSgY0
>>910
最近、映画館では吹き替えで観てその後のDVDが英語なら原語+字幕オフでみる
ことにしてるのは、1800円も払ってナッチ翻訳読まされて腹が立たないための対策。
おかげで吹き替え版では、役者の細かい演技がよく見えて面白いことに気がついた。
917名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 16:08:14 ID:Vg91DL630
>>912
本人だと演技はアレなのが、吹き替えだと玄田ボイスのおかげで巧くなるんだよなw
俺はシュワちゃんの地声も大好きだが。訛りで発音は正しくないけど、結構ゆっくり喋って
くれるから聞き取りやすい。

まあとりあえず戸田ナッチ氏ね。
918名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 16:16:34 ID:g2Z2L2GR0
何言ってるのか理解できねー声に演技も糞もねーだろ。
分かった気になってるだけだよ。
919名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 16:57:13 ID:UnO52izu0
戦争映画なんかだと戦闘中の音なんて
雰囲気なんだから理解できなくてもいいんだよ
むしろ吹き替えた音に価値は無い

とにかく戸棚イラネ
920名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 20:06:36 ID:zU+mDLOn0
字幕も吹き替えもいらんだろw
そのまま見ればええやんw
字幕や吹き替えなしには鑑賞できない映画好きってw
921名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 20:08:25 ID:Z8OGpHff0
字幕離れの主たる原因は戸田、おまえだ
922名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 20:09:11 ID:QDY9KcZ80
ココは荒野のウェスタン!
923名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 20:15:51 ID:GVAF7Rhc0
字幕なので?
924名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 20:31:39 ID:gP3ur6hi0
俺は吹き替えか原語そのままだな
日本語の吹き替えはなかなか質の高いものもあって面白い
だが、字幕は気取り屋の池沼専用でしょ
変な訳があるとイライラするし何もメリットが無いわ
原語が分からない池沼は大人しく吹き替え見ときな
925名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 20:34:23 ID:MMpKk3+r0
>>914
子供の頃「クロム(゚д゚)」の一言で心を鷲掴みにされました
926名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 20:52:06 ID:nwYU5PVQ0
コマンドーは吹き替えだろjk
927名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 20:58:56 ID:LuK/K8v50
超訳なら要りません見ません
928名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:02:55 ID:6RyLeMjW0
自分は映画館行く時は吹き替えしか見ない。折角の大画面なのに文字が流れていると気分が白ける。
英語も聞きとれない馬鹿の為に損するのは嫌だからなw
それならまだ吹き替えの方がマシw
こういう奴が増えてきたんじゃないのかね。字幕は映像を損ねるだけだよ。
929名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:06:18 ID:CDT/DzqK0
>>928
お前も英語が聞き取れないんじゃないのか?w
930名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:09:45 ID:DrI0lVsx0
映画館で見るときは字幕で見るが、DVDで見るときには吹き替えじゃなきゃいやだな
なんでだろ
931名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:16:43 ID:dh8V5cIW0
コメディーなんかだと字幕と台詞で場面のジョークの意味が解ったりするんだけどな。
932名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:25:59 ID:sgyCJKdm0
原作が日本の漫画の洋画や、先にTVアニメとして日本で放映されたもののハリウッド版はさ・・・。

少なくとも,原作に目を通してから字幕作るのって、最低限の礼儀じゃないか?

と、思うのは俺だけか?
933名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:29:41 ID:LuK/K8v50
英語出来ない俺は、時々聞き取れる専門用語なんかを超訳されると萎える
934名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 21:53:27 ID:0Ly28NVc0
どっちでもいいけど
ナツコばあちゃんの字幕は嫌
ヘタクソすぎるシロウトとか、悪ノリのすぎる吹き替えも嫌
935名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 23:00:15 ID:zZj68aDQQ
戸田ばばあのは会話になってないんだよ
吹き替えの場合声優が会話形式で入れるわけだから
自然に伝わるように文を構成する
台詞がおかしい時はその場で修正できるし
ディズニーはアドリブ禁止らしいが…野沢那智がぼやいてた

んでこのばばあ、下手に日本語に固執したり、最近の言葉を嫌うもんだから
スピード感壊したり、笑える部分でタイムラグがでたりと邪魔ばかりする
936名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 00:00:37 ID:WP745X620
>>897
既出だが、本物のバカ(中高年)は字幕すらロクに読めない。

>>897
その表現は小学生に対し失礼だ。
小学生レベルではなく、小学生未満、若しくは幼稚園児並と表現するほうが適切。
937名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 01:38:20 ID:SaSTWyc9P
>>932
スピードレーサーの翻訳はどのへんがひどかったですかね
938名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 02:44:13 ID:u/BMFOaN0
字幕は表示の時間とか分量の問題があるからセリフを変えなきゃいけないときもあるってのは分かる。
ただ、汚いスラングとかを訳すときに変に時代がかった表現だったりしてすごい不自然なのがあるんだよな。
それを考えると、まだ字幕よりかは幾分制限の少ない吹き替えがいいんじゃないかね。
939名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 03:11:01 ID:qYO30r4Y0
俳優そのものの声もひっくるめて楽しみたいから
絶対字幕だな。

それより字幕そのものを追うのが大変という層がいるから
大変らしいが。別に吹き替えは吹き替えのよさがあるから
それを楽しむのはいいとして、そういう意味じゃなくて字幕の
字が読めない、瞬時に文字と映像を追うことができないというのが
問題らしいよ。
940名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 03:14:14 ID:nRZmiyOz0
3Dは
前の席側で
かぶりつきで見ると迫力が全然違う
なんで
字幕だと
とてもとてもとても辛い
941名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 03:23:55 ID:5fM9X3Kh0
そもそも映画というのは字を読むコンテンツではない。
字幕は甘え。
942名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 03:38:06 ID:aStgdxcD0
さんざん既出だろうが、戸田の糞翻訳のせいだろう。
943名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 03:40:28 ID:YTTRGqly0
超訳の女王が仕事減りそうで危機感持ってるだけだろうw

英語レベル低くて、外国文化に疎くても、はあ?わけわかんないぞってのがごろごろしてるからな。

罪は大きいな。
944名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 05:42:03 ID:hQwy5DXdP
AmazonのWATCHMENレビューでbatとbad混同してるのがいて笑ったが、
ああいうおバカタレントみたいなのがゆとり教育で大量生産されて
映画見る年齢になってるから当然漢字読めない奴も増えてるだろうな。
吹き替えじゃないとついて行けないだろ。
945名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 05:46:51 ID:Mi4UFcQ50
岩窟王みたいな訳で笑い転げたいな
946名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 06:07:13 ID:nRZmiyOz0
なっちの超訳は
は?
なんで????
って考えてる間に映画の内容においてけぼりw、
興ざめして、
一瞬でつまらん映画に成り下がるんだよなw
947名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 06:11:04 ID:GfiCOvOJ0
戸田は英語以外の映画にまでちょっかいだしてくるから
最悪なんだよ。
948名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 06:25:03 ID:lss6k4xE0
>>939
俺も俳優の地声で字幕で良いとは思うけど、
その字幕の文が間違っている(というかわざと)
というのが根本の問題。
で、戸田が主犯なのに、というのがこのスレの主題。
949名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 06:28:29 ID:PdiYKfNB0
フルメタルジャケットは字幕スーパーで見てこそ
吹き替えだと間違いなく修正されるからな
950名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 06:31:52 ID:hciprX5L0
>>942
そもそも、普通の日本人はそんなことに気付かない。
だから、字幕離れと誤訳は全く関係ありません。

既出って、そんな事も気付かないの?みんな。
951名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 06:37:44 ID:gxraoC6Z0
吹替えこそ声優という業種を唯一もっている日本固有の文化だと思うだけど…
あげくに日本の場合洋画吹替え専門の声優さんすら存在するのだからさ

字幕は眠くなるから吹替えのほうがいい
952名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 06:40:47 ID:XmhugjYO0
麻生太郎をまだ批判してるのか。麻生太郎は読み方知らないだけで意味はわかってるんだぞ。
953名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 06:43:35 ID:De8xB+VE0
>>950
誤訳でストーリーが変わっちゃうんだから、変だと気づくだろ。
それに戸田は日本語も下手だし。
954名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 06:44:27 ID:+DU+CTXmP
掃除が大変だ
955名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 06:48:03 ID:L7UqGBiX0
>>951
香港映画界なんて声優だらけだよ
956名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:07:07 ID:hciprX5L0
>>953
初めて見る映画で、どうストーリーが違うと認識できるのか。
「あれ?あの映画、少しおかしくない?」
って思っても、それが誤訳とは普通思わないし、
ならば字幕離れの理由にはならないと思う。

逆に分かる人なら、なおさら吹き替えなんて観ないでしょ。
何が間違っているか、原語聞こえないから分からないし。

957名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:10:09 ID:GSF2cQdx0
こういう勘違いババアは早く引退して若手に仕事まわしたほうが
日本のためだし自分のミスも披露しなくていいのにな。
自分が自分がって行くんだろうけど、それで間違ってなければ誰も何も言わないけど
時代遅れの言葉や翻訳ミス絶対あるもんな。
自分が字幕映画を悪くしたって思わないところが痛すぎる
958名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:12:46 ID:bq3HhSff0
吹き替えが主流の欧州でも国の危機を叫んでるんだろうかwwwww
959名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:13:35 ID:hciprX5L0
>>957
字幕映画を悪くした(笑)
映画オタクの間では、それが共通認識なの?
それって、オタク特有の豆でしょ。

英語分かるの?みんな。
なら字幕で、字幕読まなければ良いだけ。

違うかな?
960名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:14:17 ID:De8xB+VE0
>>956
はい・いいえが違ってたり、死んだ奴が生きてたりすれば変だと思うだろ。
ストーリー自体が破綻しちゃうんだからさ。

そうなりゃストーリーを飲み込むのにも時間がかかるし。
その結果、字幕で見るのが億劫になってくる。


もともと字幕なんてのは間に合わせでしかないんだから、しっかりした翻訳を基にした吹き替え版が
見るのには一番いい選択なんだよ。
961名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:16:20 ID:Q8Yc6POz0
>>959
中国語とかフランス語とかイタリア語の場合はどうするんだ?
やっぱり字幕で字幕見ないのか?
962名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:18:39 ID:hciprX5L0
>>960
おかしいと思っても、それが誤訳だと思う人がどれだけいるのか。
字幕離れって、世間一般に対しての話なんだよ?
そもそも、そこまで気合入れて観ている人は居ないんじゃないだろうか。

自分の場合は、そんなに英語が得意じゃないから、
原語聴きながら字幕見てるけど。
963名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:22:08 ID:hciprX5L0
>>961
英語以外の映画で、かつ大ヒットする映画ってそれ程ないでしょ。
あくまで、字幕離れって世間一般に対しての話でしょ?

少ないケースを一般化されてもどうかと・・・

ところで、戸田さんって英語以外にも訳をやっているの?
964名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:22:12 ID:GSF2cQdx0
でも一番酷いのは小説のハリポタ翻訳者だな。
中学生でも分かる誤訳を平気で何度もして発行してるんだから。
あのばあさんは訴えられるレベル
965名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:22:54 ID:fVfKpDkZ0
字幕は間違いも多いし、まとめるから内容削られるし

吹き替えの方がいいじゃん
966名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:23:20 ID:Q8Yc6POz0
>>963
字幕か吹き替えかという話をしてるのに原語を聞けと言い出すのは話が違うんじゃないか?って言ってるんだが?
967名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:25:41 ID:H8x37uJO0
戸田奈津子のとんでも翻訳で字幕見なくなったよ
968名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:31:00 ID:Ovx/M74S0
>>270
あれもナッチだったのか…

映画館でみてまさにそう思ったw

吹き替え版みたらイメージがかなり変わったし
969名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:31:05 ID:hciprX5L0
>>966
なんだ。
963の一部を切り取って、それに対するレスだったのか。
ゴメン。

>>を遡ってレスしてくれると嬉しいです。
970名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:37:18 ID:aIr5RO/n0
まわりをイエスマンで固めて、もう周りが見えなくなっているんだろうな
醜いのはどうやら外見だけでなく、中身まで腐っていて腐敗臭が漂っているようだ
971名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:41:10 ID:hciprX5L0
やっと理解した。
字幕離れがどうのじゃなくて、戸田奈津子アンチスレだったのか・・・
どおりで話がかみ合わないと思った。
972名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:47:32 ID:zw4nke1h0
三銃士の名セリフ
「一人はみんなのために、みんなは一人のために」が

戸田訳「我らは銃士、結束は固い」
973名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:48:08 ID:z00wBm680
入れ替えがなかった昔は、字幕版を何度も観たっけなあ。
最近は、洋画はBDやDVDで観ることが多いわ。
劇場で観なければって思うほどの作品ないし、俺的に。
974名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:50:17 ID:ZOMpr4A00
吹き替えると原語の背景音も消えるので少し違和感が残る。
それにしても吹き替えに抵抗感が無いのはアニメの影響だろ。

975名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:53:59 ID:qYO30r4Y0
戸田奈津子が誤訳多いのはわかるが、今はどんどん別の翻訳者が
出てきていることだしね。そういう中で、字幕が苦手な若年層が増えてるのが
問題なわけで。

戸田奈津子の翻訳した字幕ばかり見せられた時代は終わってるからね。
戸田奈津子が現在問題とされている字幕離れ、字幕そのものを読む能力が
ない層を育て上げたわけじゃないから、戸田奈津子批判もなんだかな・・・
戸田奈津子の翻訳おかしいと思うのは、字幕と英語両方理解できる層でも
あるわけで、昔から怒りを覚えている人は多いが、話が違う。戸田奈津子の
字幕がひどいから吹き替えがいいなんていう話じゃないんだからw

この話は映画関係の人から聞いてるよ。吹き替えがいいんじゃなくて、字幕が
読めない、画像と文字の処理が一緒にできない若年層が増えてるのが問題視されてる。
976名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 07:59:36 ID:lApgpLOx0
字幕派はなっち語を楽しんでなんぼでしょ
俺は字幕のが好きだから戸田奈津子を応援する

ちなみに戸田奈津子以外の人は誤訳ないのかしら?
977名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 08:02:36 ID:WfiD39wo0
昔は読めない字がでると自分の無学を恥じたもんだが
最近のバカウヨに代表されるガキやおっさんは
読めない字なんか使うなと怒り狂う始末だからな
逆切れの挙句に漢字はシナ人の文字だから使う必要は無いとか言い出すし
978名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 08:03:25 ID:fotcY+qv0
独自翻訳以前に、他の人をあんまり採用しない謎。
979名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 08:08:00 ID:aIr5RO/n0
>>971
字幕離れを言う者は誰かと思えば戸田だった・・・
え?なんで一介の老婆にそんなおこがましいことを言われないといけないの?となる
その老婆が信頼でき、その資質に尊敬できる部分が感じられたら
このスレもまた違った流れになっているだろうね

同じ事を別の者が言ったのならば、こんな流れになっていないかもしれない
ID:hciprX5L0 はそこに気づくべきだよ
980名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 08:19:55 ID:YO+Jm7NP0
戸棚は自分が30年近く支配してしまったがゆえに駄目にしたとは考えないのかねぇ。
981名無しさん@十一周年::2010/08/31(火) 08:22:50 ID:4+WKmTvT0
「さらば我が愛」中国映画も戸田字幕「何で?」と思ったよ
字幕は適当に意訳しなきゃ成立しないのは分かってる
「字幕の世界は自分が開拓者。
仕事させてもらえない時代、女で食べられるようにしたのは自分」とか
大変だったろうけど、確立した以降
自分のため、他で冷や飯食ったであろう人の事には
思いを寄せられないのかと思った時期も有ったよ
英語圏の映画俳優のインタビューに呼ばれなくなりホッとしてた
若い人材を温かく見守る年齢だ
時代の流れに逆らわない方がいい
レコード針、紙媒体も粛々と運命を受け入れてる


982名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 08:35:54 ID:RpFQ1RrT0
作 詞 家のなっちは、センスが今ひとつ。

If there's something strange in your neighborhood. → ややや、けったいな
If there's something weird and it don't look good. → ややや、これはぶきみ

これは、凄まじい。
あと、"Who you gonna call?" を「どうしよう?」てのもなぁ。
はっきりと、「呼ぶ」と言ってるのに。「誰を呼ぶ?」と「どうしよう」じゃ、状況が違いすぎるだろ。
こういうことしてるから、「もう、嘘ばかりの字幕なんていらね」て言われちゃうんだよ。
983名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 08:52:57 ID:OM+C9JmD0
字幕や吹き替えがいつまでもあるほうが日本国の危機です
984名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 09:00:30 ID:hJL9bBvn0
はっきり言って戸田奈津子の訳はひどすぎる。
本人に面と向かって、「仕事やめろ」と例をあげて延々と説教したい。
985名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 09:01:54 ID:gP4z4qk40
昔配給会社がつぶれて、日本で公開できなかったハート・ロッカーに、
戦争映画好きが辞書片手に字幕つけてくれた事があるけど、
プロがいい加減に訳した字幕よりも何倍も良かった。

作品を愛してない人がただ仕事で訳してるだけなんだから、ある程度は諦めるしかない。
986名無しさん@十周年:2010/08/31(火) 10:02:44 ID:2fkGS7vE0
モームスとか、ゆうすけとか、ヘキサゴンメンバーが字幕についていけない
と話してたけど、吹き替えを全体的に好むのはそういう層だろうよ。
987名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 10:04:36 ID:UZxUE08j0
>>980
なんかのインタビューで、自分が若いころは大御所が仕事を独占していて、
若いものや女性には仕事が来なくて本当に大変だったとか、ぬかしてなぁ。
988名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 10:47:59 ID:6QF6WAcf0
>>987
自分がその徒弟制度みたいなのに入ってたから、師匠の後に自動的に
そのポジションに着いたんだよ。あとは>>980にあるようになった。
今でも全国ロードショー映画だとその体質が残っている。
尤も、海外ドラマの数(テレビ放映やレンタルを含めて)が多くなり、若手でも
それなりに仕事が来るようにはなってる。字幕翻訳の専門学校もあるくらいだし。
989名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 10:50:50 ID:3fZpYIeN0
英語わかんないのに字幕とかアホだろ
990名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 10:51:21 ID:oR6G1HiG0
日本国の危機じゃなくて戸田奈津子の危機の間違いだよな。
991名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:23:08 ID:YTTRGqly0
>>962
おかしいと思う人が、超訳のせいだと気がつくのは時間の問題だけどなw
992名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:51:30 ID:tWwPWvWb0
日本国の危機かもだ
993名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:53:55 ID:L7UqGBiX0
漢字が読めないだの速すぎてついて行けないだのは
戸田の翻訳の関係ない。というか超訳でもまだ略し足りないということだ。
単に学力の低いDQNどもが成人して映画観るようになっただけだよw
994名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:28:52 ID:VYJhyrX60
英語聞いてわからない人はホラー映画なんかで怖くなったら字幕なら目つぶってればいいんだからいいよな。
耳に入った英語ある程度自然にわかるようになっちまってると、目つぶってもダメだし、まわりに人がいる中でさすがに両耳に指突っ込むのは気がひけるし。
995名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:41:42 ID:4sA8GC7s0
戸田字幕といえば
指輪の第一部ラストでのアラゴルンのセリフ「まだ友情がある」
にはポカーンだったわ
ストーリーとか全く理解せずに適当に訳してるんだろうな
996名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:17:46 ID:jl5KJNlG0
>>995
フロドがボロミアへ「うそつき!」て言うのもぽかーんだったわ
吹き替えと全然違うんだよな
あれで戸田の字幕は信用できなくなった
997名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:20:44 ID:6QF6WAcf0
>>994
ホラーなんて「ワーッ、ギャーッ!」しか言ってないからどうでもいいじゃんw
998名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 17:32:01 ID:hE1jVwhY0
やっぱ指輪物語が引導渡したよな
999名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:48:21 ID:LrTA5sKY0
自分の得意分野に人気がなくなってくると「国の危機」とか言い出すのか
1000名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 18:51:20 ID:kYh7Ijj1Q
字幕いーと思う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。