【政治】小沢氏、民主党代表選出馬の方向 26日にも表明へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1残業主夫φ ★
★小沢氏、民主党代表選出馬の方向 26日にも表明へ
2010年8月26日3時1分

 民主党の小沢一郎前幹事長は25日、9月の党代表選に立候補する方向で最終調整に入った。
早ければ26日にも表明する。菅直人首相が「脱小沢」路線から転換する見通しがなく、挙党態勢を
目指した鳩山由紀夫前首相の仲介も不調に終わったことを踏まえて判断した。党内最大勢力を率いる
小沢氏が首相と対決すれば、党を二分する激しい選挙戦となるのは必至だ。

 小沢氏直系の議員グループ幹部らには25日夜、小沢氏サイドから、立候補表明の可能性があるとして、
26日午前中に国会内で待機するよう指示が出た。グループ幹部の一人は「小沢氏は間違いなく出る」と語った。

 小沢氏擁立を目指す山岡賢次副代表が主宰する勉強会の約30人と小沢グループの当選1回の議員
約20人は25日、小沢氏に立候補を要請。山岡氏は「国民生活が厳しく、民主党が大敗した危機的な時期を
乗り切っていくのは小沢氏がベスト」として、決断を求めた。この際、小沢氏は「出来るだけ早い時期に結論を
出したい」と態度を保留した。

 一方、鳩山氏は同日、菅首相と会談し、小沢氏の処遇を含めた挙党態勢の構築を求めた。だが、首相は
「小沢氏に選挙後、謝罪を含めて会いたいと申し入れたがお会いできなかった。小沢氏にどういうふうに協力を
求めるか、なかなか難しい」などと述べ、鳩山氏の要請に難色を示した。

(続きます)

▽ソース 朝日新聞(asahi.com)
http://www.asahi.com/politics/update/0826/TKY201008250519.html
▽画像
http://www.asahicom.jp/politics/update/0826/images/TKY201008250531.jpg

2残業主夫φ ★:2010/08/26(木) 03:26:32 ID:???0
>>1の続き)

 小沢氏は24日夜、鳩山氏と会談した際、出馬回避の条件として、仙谷由人官房長官らの更迭を含めた
「脱小沢」路線の撤回を求めたとされる。小沢氏としては、鳩山氏の調整が不調に終わったことで、菅首相が
挙党態勢を構築する可能性はないと判断し、立候補する方向になった。

 小沢氏は、7月の参院選で消費増税を打ち出し、昨年の衆院選マニフェストを修正した菅首相に対する
批判的な発言を続けてきた。米軍普天間飛行場の移設問題でも沖縄県内への移設を決めた日米合意を
批判しており、代表選では、消費税と普天間問題を争点に掲げる構えだ。

 ただ、「政治とカネ」の問題を抱える小沢氏への世論の逆風は強い。自らの資金管理団体の土地取引事件を
めぐる検察審査会の審議が続いている段階で立候補することになれば、一層の説明責任が求められることになりそうだ。

(おわり)


3名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:27:03 ID:dbCXPGJc0
2
4名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:27:40 ID:v58erqZm0

これで小沢が民主党代表に選ばれたら・・・・面白いなぁ。

5名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:28:15 ID:UeFjiAMB0
金の問題はどうなった
6名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:28:28 ID:P1P8hTli0
■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■
■■■■■■■■      ■■■■■■■■
■■■■■■■      ■■■■■■■■■ ナチス汚沢党
■■■■■■      ■■■  ■■■■■■
■■■■■      ■■■      ■■■■■
■■■■■■      ■          ■■■■
■■■  ■■■          ■      ■■■
■■      ■■■      ■■■      ■■
■■■      ■          ■■■  ■■■
■■■■          ■      ■■■■■■
■■■■■      ■■■      ■■■■■
■■■■■■  ■■■      ■■■■■■
■■■■■■■■■      ■■■■■■■
■■■■■■■■      ■■■■■■■■
■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■
     ___________
    〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
     \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
      |:::::::::::((★)):::::::::::::::::::::::::::|  我に忠誠を誓えアル!!!!
     ∠______ノ____|
      ||   .)  (     \::::::::|   憲法は我が解釈するアル
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i    天皇は我に従えアル
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|      報道は我を賛美するアル
      |  ノ(、_,、_)\      ノ        新人は我に学べアル
      .|.    jjjjjjjj   \    |
   __|   くェェュュゝ     /|___   これが民主主義アル
   /★★入  ー--‐     //★★/入
  /:::::::::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::::\  検察は民主主義の敵アル
 ./:::::::::::::::::::\★/i|○:\★/::::::::::::::|:::::::::::::::::|
 .|::::::::::y::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::|:::::::::::::::::|  我が党に背く地域には
 .|::::::::::|:[小沢民]:||○::::::::::::::|:::主::|:::|::::::::::::::::::|   「それなりの姿勢」 を取るアル
 .|::::::::::|:::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::|:::席::|:::|::::::::::::::::::|
7名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:28:35 ID:eoVcqAun0
>>4
「勝つつもり」で出たら、小沢が勝つのは決定してるようなもんだよ。

しかし、本当に出るの?w
8名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:28:45 ID:IpiglkED0
まぁ、総理にならないと強制起訴されちゃうしな
9名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:30:22 ID:A/i8EopN0
勝っても負けても地獄が待ってる気がするんだが
10名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:31:06 ID:Qyky1BRQ0
小沢チルドレンの数を考えたら小沢の勝ちでしょ
11名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:32:03 ID:P9gK5gWI0
分裂しないと面白くないけどな
12名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:32:31 ID:3xr7UUmy0
>>9
その通りというか、出るべきじゃない。勝ったらそれこそ国民総スカン状態になる。
負ければ党内バラバラ。こいつアホかと。
13名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:33:18 ID:9gbaZlKQ0
>>5
元々存在しない。小沢の「金の問題」が何なのか言えるやつなんかどこにもいない。
もともと最初から中身がない。
14名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:33:34 ID:OvDNFPVn0
ええまじかよ・・・
民主党まじで空気読めないんだな
支持率低下で次の選挙勝てないぞ?
それとも短期決戦で日本を完全に売り切る気かな?
15名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:33:38 ID:eoVcqAun0
>>12
いや、それは歓迎すべきことなんだけどさw
16名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:33:57 ID:YE9a7mfO0
国民の評価が、後の歴史の評価と同じとも限らない。
17名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:34:06 ID:eA8NDh9T0
ほほう
チキン汚沢が出るって事は勝算があると見たからかw
18名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:34:36 ID:CVICFQNb0
もう小沢新党作れよ
19名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:35:18 ID:tyjcApHk0
新進党の霊がwww
20名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:35:46 ID:p9PoKM850
死亡フラグktkrwwww
21名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:36:30 ID:o+QK6qpq0
世論は支持してないだろうし、もう隠居でもしてろ。
22名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:37:02 ID:3xr7UUmy0
>>15
この時期にうんなことやってる場合じゃねえけどな。
23名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:37:23 ID:Qyky1BRQ0
小沢総理が誕生したら間違いなく史上最低の支持率でスタートする
でも小沢がリーダーシップを発揮したら徐々に支持率が上がる可能性はある

と勝谷が言ってた
24名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:37:59 ID:cJq9wLIw0
強制起訴→裁判
25名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:38:01 ID:CP9PZ0130
小沢出馬→負ける→離党→衆院選って流れでよろしく
26名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:38:20 ID:P1P8hTli0
                /⌒ヽ⌒ヽ,
               /       ⌒\
               /           ⌒ヽ,
              (               ヽ,
            /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ   ボク、知〜らない♪
            /      ヽ〆`"         ミ  (
         /      /           ',. \ ヽ.r‐‐‐‐‐‐- ..,
         /       ./ ;.             ,,;,,  ヽ )゙'‐- / /   ヽ
    ,,-‐‐-┴--‐、  / ',         ,,.'''"  `ヽ 彡  ,ト/ /    ヽ
    /  、゙ヽ、 ‐‐-''   i   ' , ,,,,,       ,r''(゚ )ヽ  彡   ゙.-〈__r,'、   ヽ
  /´ .., ヽ,,._)     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′. `"´丿 ヾ.      ゙‐ヽ、__,,  }
 /    ヽ,r'  ',.   (    ,r'(。)`''ヽ      `'''''"    .i        l    |
 l    ヽ」.   ',  彡      `"´  ノ  ;   ヽ.     ,' i.       i二二(()
 i −'´ll     ', 〆、ミ      ー- ''"  ( ,、_ ,.ツ ヽ   ,' i       i ̄ ̄ ̄|
 ト──┤     '{ ⌒          ,'     ,,___,.  ,'  }       i     i
 i      !.     \  i、. \     ' ,,.‐''"ニ  i´ ,'  ノ        i     i
 |.    i       i       \   Uヽ ,,,,.ノ  ! ./       /     .!
 |    ヘ         \,,,ノi \   ',          i /       /     l
 i     ゝ、_       ∧ 、    ‐ - t       ,,λ     ,. '´      i
. ヽ      ``ー、,___/ .| \      ` ‐---ー"/./ \-‐ "       /
   \          ヽ/ |   \        /  /\ /         /
     ヽ           /   |    \   /   /   \           /
27名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:38:56 ID:eoVcqAun0
>>22
民主党が終了してくれるなら、多少の被害も後代の益だと思う。
28名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:39:28 ID:IvMIHN6O0
民主党解党キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
29名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:39:30 ID:Iq4DjUin0
支持率っての、おかしい。
名誉毀損で、マスコミが警察に逮捕されなきゃいけない種類の事件だわ。
30名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:39:48 ID:eoVcqAun0
>>23
その辺はさぁ?
マスコミの演出力の問題だよねぇwwww
31名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:39:56 ID:jimcHhHj0
でも、ガチで代表選挙やるなら、それはそれでいいんじゃいの?
その後どうなるかもwktkだし
32名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:40:50 ID:3xr7UUmy0
>>27
自民党も支持されているわけじゃないぞw
33名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:41:33 ID:qmmHE2Ny0
分裂するにしても100人ぐらい衆議院から持って行かないことには
ハングパラーメントで話にならんしなぁ
34名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:41:37 ID:SCI7uuwV0
野党時代じゃないんだから…
今党首になるということは首相になるということだぞ。
いろいろな意味で小沢が首相の適格者とは思えない。
35名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:44:35 ID:eoVcqAun0
>>32
? そんなことを言ってるんではない。

今の民主党政権がこれ以上続いても、益はないと言ってる。
36名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:44:41 ID:/jlsCrn20
選挙依存の立場のくせして、
国民をここまで無視出来る神経が凄いな。

馬鹿にしてんのか?
37名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:46:06 ID:ig7P+ahd0
おもろ。
首相になれたら前代未聞の総理でいいよ。
気に入らない行事はサミットであろうが無視、官房機密費まみれのマスゴミ支持率も無視でw
38名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:46:35 ID:eoVcqAun0
6月まであんなに「脱小沢だからクリーンになった民主党」て言ってたのに、
マジで出るの??

ちょっと信じられない・・・
さすがにそこまで人として何かが違うとは思わなかったなw
39名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:46:56 ID:E01ZniUF0
>>1
キングメーカー気取りでいた鳩山の面子を潰したという点だけは大いに評価するw
40名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:47:58 ID:Ts+tk7bH0
最後の最後まで引っ張って、どうせ出ないでしょ。
党分裂を避けるための苦渋の決断とかカッコつけて。
41名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:48:35 ID:4ogpB8Wa0
しかし小沢が出なければ今の売国執行部のままだぞ。
仙石が幅を利かせることになるんだぞ。
42名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:49:28 ID:eoVcqAun0
>>40
アサヒがここまで断定的に言ってるのにか・・・?

う〜〜ん・・・・(;´Д`)
43名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:49:33 ID:9gbaZlKQ0
>>41
菅、仙石の極左ツートップは最悪だ。これよりは絶対にマシなはず。
44名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:49:55 ID:4UHEbKoH0
  ヽ /
  ()_() ・・・。

>>40 そう思う。

ま、実際、出たら出たで驚きだよw
本気で狂ってるってことに。
45名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:49:56 ID:igJguk4w0
おおっ!これはおもしろくなりそう!
民主党の終わりの始まりだ!
46名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:50:10 ID:nn4GIQWQ0
小沢はもう離党のタイミングを計ってるだけじゃねーの?
47名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:50:28 ID:eoVcqAun0
>>41
何かカン違いしてない?
小沢が総理になったら売国じゃなくなるというの?

逆やで。
売国が仕上げ状態になるんだぞw
48名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:51:36 ID:vDNq2wNB0
で、失政で総理を辞した鳩ぽっぽがなんでしゃしゃり出てきてんの?
大丈夫?民主。
49名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:51:48 ID:jUTf8OEdP
必死になってるけど出来レースとしか思えないんだよねぇ・・・
50名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:51:58 ID:k+hSbhG90
いいんじゃね?
支持率が楽しみだわ
51名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:52:32 ID:zoQSYE9C0
首相就任、早々に内閣支持率一桁スタート、来るwwwww
52名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:52:40 ID:T/ijFgBY0
そんなことより公約はどうなったの?
ガソリン値下げの件はもうチャラになったの?
53名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:52:50 ID:A4vWmgkg0
仙石の更迭が条件だったとはな
54名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:52:57 ID:7AoHQ61SO
もうここまで来たら小沢に総理大臣になって貰って、小沢が如何に無能かを国会で晒し上げようぜ
今までの様に逃げられないからな
55名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:53:33 ID:nn4GIQWQ0
小沢民主になったら自民と連立するんじゃねーの?
56名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:53:43 ID:eoVcqAun0
>>50-51
「支持率」は天使が集計して発表してるんじゃないぞ?
あまり信じすぎるなよ?
57名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:54:10 ID:IpiglkED0
小沢が党首になったら菅が解散宣言して3年は安泰って言われてた新人がズッコケルの絵がみれるん?
58名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:54:20 ID:bxDpIAPzP
菅や仙石より100倍ましだよ。
59名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:55:33 ID:7AoHQ61SO
>>58うんことうんこを比べてもなぁ・・・
60名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:55:33 ID:Zj2ZiW830
どうでもいいから、面白い芝居をみせろよな
61名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:55:39 ID:igFOJaKt0
マジで出る気なのか樽ナントカみたいな小沢叩きで人気稼ぐための当て馬なのか
62名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:56:06 ID:rwGjLB6t0
>>1
誰がなってもネジレは変わらないのに代表選にでるということは
首相になった後のこともすでに調整済みということだろうか。
63名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:56:57 ID:4ogpB8Wa0
>>47

 真の小沢は極右だよ。
 もともと小沢は右系。猫をかぶっているだけ。
64名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:57:34 ID:eoVcqAun0
>>62
出来てないだろ・・・そんなもん
だから変態が「やめろ!やめろ!」と必死に叫んでたわけで・・・

しかし面白いな。
明日の毎日新聞は、一転して小沢プッシュかもしれないぞwwww
65名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:57:36 ID:Zj2ZiW830
日本をぶっ潰してください
66名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:58:34 ID:eoVcqAun0
>>63
ムチャなこと言いなさんなってw
韓国で日本を貶してる動画まであるのにw
67名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:59:11 ID:DxQdvCuI0
68名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:59:27 ID:IpiglkED0
今日もまたルーピーと小沢会談やるのかw
69名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:59:49 ID:VOyjBD3j0
小沢が総理になったら起訴はどうなるの?
日本はどうなるの?
70名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:00:11 ID:qBkmKB/m0
支持率があっても無能なら必要ない
支持率がなくても日本を良くしてくれるなら誰でもいい(麻生以外)
71名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:01:05 ID:bxDpIAPzP
円高、株安で見守るだけの菅を支持する奴がいるのかよ。
小沢の方が期待できるよ。
72名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:01:15 ID:1o80/82T0
>>63
極道の間違いでは?
73名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:02:22 ID:ViW1/cqCP
民主党は下記の失態を引き起こして、それが引き金で参議院議員
選挙で負けたから、小沢一郎氏の活躍が期待されるんだろうね。
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs
74名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:02:37 ID:eJBjU9Re0
支持率一ケタ内閣の誕生か?
闇法案一気に通すぞコイツなら。
支持率の低さが、余計に成果を求める源泉になりうるからな。
75名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:02:44 ID:T/ijFgBY0
ゲンダイは小沢さんイチ押しなのかな。
76名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:03:06 ID:cUbxEQRK0
あー 仙石は更迭のほうがいいなぁ

こいつはまるで役にたたん

まぁ、本人が無実と思ってるんならでるのも当然じゃないか?
77名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:05:27 ID:TLPk21R90
小沢という単語をNG登録であぼーんするとすごいすっきりする

小沢を先生と呼んでいるスレ(小沢先生へ国策操作を許さない,だとか小沢総理を熱望するだとかいう)の
住人が発狂するのが今から楽しみ

あいつらいつまで小沢の信者を続けているだろうかな
なっても法案が通らず無能な民主の閣僚が足を引っ張って反小沢議員が暴れて地獄

ならなかったら菅が続投して民主党が壊れておしまい
78名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:05:33 ID:kCEUD3qi0
優しいルーピーは役に立たなかったみたいだねw
79名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:06:10 ID:eoVcqAun0
>>77
だとすると、自分も見れないだろw
80名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:06:47 ID:bxDpIAPzP
>>78
優柔不断なポッポは混乱を招くだけだろ。
81名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:07:19 ID:OD5nHaiv0
>>78
財布にならない坊ちゃんって、みんな遊んでやらないだろ?
82名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:08:28 ID:neHOspfN0
面白くなってきやがった
83名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:09:17 ID:/Cd0hkPCP
小沢に政治的理念とかあるの?権力欲だけでしょう?
こいつが政策的な話してんの聞いたこと無いんだけど。
84名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:09:26 ID:jkI7f5aa0
オザワ総理になったら売国はわからんが
 ばらまき 地方の公共工事はひどくなるだろうな

でるという段階で もう党も国もどうでもよくなってるだろ

下手に若くして権力者だったから 
 俺が総理にならないで まさか 死ねるか
この一点しかもうなくなってるんだろう

でどうせ国民全体には嫌われてるのわかってるからうちうちの政治やるだろな
岩手だけ好況なんてこともありうる
85名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:11:06 ID:qBkmKB/m0
無能な総理大臣なんて要りません。
支持率、支持率って騒いでるのって何なの?
支持率高い=日本が良くなるの?
もうちょっと勉強しようよ
86アジアのマミ:2010/08/26(木) 04:11:08 ID:LYCHWqaJ0


小澤新党と自民の連立でバカウヨ発狂シナリオがみえてきた
87名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:11:50 ID:pfI+LfUy0
小沢と菅のどっちかを選べってw
究極の選択だなw
88名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:12:25 ID:eoVcqAun0
「小沢一郎が総理大臣になる」ってことは、
国会改革関連法案出して、国会と選挙制度自体を変えて、
自分の権力が今後絶対に下野しないような体勢を作ることに
最大の力そそぎますよと。
その上で、遂に外国人参政権とかに着手しますよと、言ってるに等しい。

「小沢一郎が総理大臣になる」、ということは、
「いよいよそれを目指して突っ走るよ」ということに他ならない。
89名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 04:12:31 ID:8rcVQZTO0
>>31

代表選にガチなんてあるのか?
普通は根回しで決定だろ?
90名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:13:19 ID:Fr/+YFFS0
ネトウヨがショックで日本脳炎になり全裸で道路に飛び出す発狂祭りが見られるのかw
91名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:13:53 ID:TLPk21R90
あいつが総理になってもなってもならなくても
政治板や議員選挙板の信者が発狂するのは確実だからそこは楽しい

参議院がねじれているから滅茶苦茶はできないし
もし、ないと思うけど民主党以外から大量に閣僚を登用すると小沢が表明した場合
権力にしがみつきたい民主党の現職閣僚や議員が発狂&内ゲバするのが目に見える
92名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:13:56 ID:JjljLnSP0
世界中に顔が利くオザワが総理なら半島に舐められんぞ
93名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:13:59 ID:Zj2ZiW830
右翼の台頭、戦争へ
94名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:14:01 ID:RfgfVFj50
小沢首相誕生で小沢信者以外の国民に総スカンされ民主党終了か
これだけ嫌われてるのに本当に出たら驚きだな
95名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:14:16 ID:cUbxEQRK0
だが、じゃあ管で まともなのかといわれると、

こんだけの経済音痴で 自称経済通は いない.....
96名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:14:17 ID:Qyky1BRQ0
鳩山はキチガイ、菅はバカ、小沢は私利私欲の権化のイメージ
97名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:14:29 ID:eoVcqAun0
>>89
この板って、意外とそういうピュアな人が多いw

代表選とか、支持率とか、心から信じてる人が。
98名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:16:02 ID:j2KJ85Eq0
おざわなら次の衆院選大惨敗確定だな
99名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:16:38 ID:DqQ/U/mR0

汚沢は死那畜へ大名行列朝貢を行い、天皇陛下会見をごり押し。
半島訪問では、陛下はチョンだの日本人はチョン以下だのとののしり、陛下謝罪すら画策!!

これだけでも天誅ものの反日売国ぶりなのに、 社会党最左派 ★社会主義協会の政策、
在日参政権 ・ 家族制度解体 ・ 人権糾弾委員会 ・ ねつ造 「 性奴隷売春婦 」 賠償 ・ 戦犯検証法、を
節操もなく丸のみし、史上最悪の反日亡国政権を誕生させる。
( 事実、ミンスを牛耳る主流は、結党時に社会党からスライドした社会主義協会の議員と政策法案スタフ
  http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=324 )

そもそも自民や自自公政権で汚沢がやったことは、アメポチになり日米構造調整で630兆円! もドブに捨て
全国津々浦々に無駄な空港や港湾、道路を乱造し、財政を一気にガタガタにさせただけ。
そんな財政危機の最中でも、票集めで年間6兆円! を無駄づかいし、景気対策どころか少子化対策にすらならないばら撒きを強行。

議員生活40年間、高額の血税をもらいながら、法案を作ったことがなければ閣僚経験もたったの1度。
政策勉強会にも顔を出さず、 「 カンがにぶってむしろ政局を誤る 」 と開き直って不勉強ぶりを自慢する始末。
今の脱官僚( 笑 )とは真逆で、政策立案は、大蔵の斉藤事務次官 ( 今の郵政社長 ) など子飼いの官僚に丸投げ。  
献金のカツアゲと組織票の一本釣りで放浪するために国会審議すら出ず。

剛腕( 笑 )= 強引な手法で反感買いまくり、で必ず政局を見誤るバカでもあり、政争で敗北し党を割る。
プロデュースした政権は、細川 ・ 羽田 ・ ポッポ内閣と、全て半年程度で潰れた短命政権。
選挙に強いとも言われるが、昨年の衆院選と07年の参院選以外に、こいつで勝ったと言える選挙はない。

なのに強欲だけは天下無双で、全国の陳情を独占し 「 コンクリから汚沢へ 」 を具現化。
自民よりも露骨な個所づけで、地方自治体の首長に対しミンスへ選挙協力するよう恐喝。
挙句、田中角栄や金丸ですらクリーンに見える不正金脈 ( ゼネコン収賄嫌疑と政党助成金横領 )!!

・・・ 逆に聞きたい。 
こんな憲政史上最狂最悪の、★道鏡の生まれ変わりみてーな汚沢の、一体ぜんたいどこが良いんだ? 
100名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:16:45 ID:eoVcqAun0
>>98
「従来どおりのシステムで衆院選が行われれば」
という前提の話だけどね・・・
101名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:18:02 ID:TLPk21R90
小沢総理なら小沢が小沢信者にお灸を据える訳か
それはそれで面白い、自分が崇拝している対象から受けるお灸、
さてどの熱さまでなら耐えられるでしょうかな?
よく調教され訓練された信者の信仰心が試される場面やね
102名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:18:20 ID:cUbxEQRK0
いや、管のままでも惨敗だしww

こんだけ無能な政府じゃしょうがない。

大幅な公務員改革できないような党はいらんわ。
103名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:19:42 ID:8SU4h/bJP
菅の続投か小沢が総理になるのか
こりゃ駄目だ
104名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:19:55 ID:3K7DqD6c0
国民からの支持率得る為に
「このような時に代表選などやっている場合ではない。経済対策に党一丸となってあたるべき」
とかいって代表選先延ばしだろ
105名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:20:21 ID:T2XAP9Bn0
民主党には日本を憂う優秀な人材がいないのかよ
106名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:20:34 ID:PKLw6cQ+0
小沢が首相になったら、野党大喜びだろう。
あんな態度で国会答弁まともにこなせるわけない。
107名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:20:56 ID:c9PKkRPZ0
どっちも売国奴だろうけど
小沢の方が誰が止めようとも思い切って売国するように思う
108名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:21:27 ID:cOnc4AjS0
民主党に後小沢さんしか大物はいない
小沢さんで玉砕なら仕方ない
民主党のみんなもわかってくれるさw
小沢ガールズ一発屋ってだけでも一度も選ばれないのがほとんどだからまし
小沢さんの政治方針はやる直前まで何するか言わない
米はそれが恐ろしい
なにやるか少し掴んでるからマスコミ使ってつぶしに必死だったわけだ
鳩山つぶしもそうだった
109名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:22:06 ID:eoVcqAun0
>>107
「それが民主主義だ!」とか言いながらな。
110名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:22:43 ID:xrelBTIG0
裏をかいてルーピーが再登場したりして
111名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:23:13 ID:eoVcqAun0
>>110
_ノ乙(、ン、)_
112名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:23:17 ID:OD5nHaiv0
>>87
国民にとっては罰ゲームそのものだけどw
それを選んだのは1/3程度の国民だけどな
113名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:23:19 ID:PKLw6cQ+0
小沢首相→国会答弁こなせず→ぶち切れ解散
目に見えてるんだけどね。
114名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:24:30 ID:E5rw3yZG0
小沢ってたった数カ月で金のこと国民が忘れたと思ってるのかねえ?
115名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:24:31 ID:c9PKkRPZ0
>>108
答弁なんかどうでもいいって姿勢でくるんじゃねえの
2年間全力で売国したい放題やって
次の選挙の時にはサワヤカな総理に交代してるよ
116名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:24:42 ID:TLPk21R90
今の民主党的なことではどうにもならない、かといって小沢が自民党的な手法で
この事態を打開しようとすれば民主党を否定するのと同じ意味になる
それは自民党の否定こそ第一という民主党のアイデンティティに関わるので党内がぐちゃぐちゃになる

総理にならず、他の要職に収まった場合でも党内での争いが収まらずこの円高などの国難がずっと続く
菅のまま代表続投ならオザワが等を割る、あるいは内閣崩壊

あるいはありえそうであるが、小沢が代表、
でも総理は党の代表でなければならないという規定はないので
菅総理、小沢代表というあってはならない2頭体制もやりかねない
民主党いわく「法律にはカイテイナイ!」をこれまでそれでやってきたし
117名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:25:05 ID:fKinKrLk0
>>1
まさか本当に出馬するとは。
凄いなぁ。
ゲンダイ辺りが狂喜乱舞しそう。
こんな感じで↓
【ゲンダイ】菅政権に天罰を!!日本を変えるのは小沢一郎しかいないと日刊ゲンダイ
118名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:25:11 ID:eoVcqAun0
>>113
どうせなら、思いっきり憎まれてほしいな。

悪の手先としか思えないような法案を出したりしてほしい。
119名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:26:19 ID:Zj2ZiW830
菅と仙石がいるかぎりダメだからね
詰んだな菅
120名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:26:37 ID:hQANANlD0
赤と黒w
121名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:27:10 ID:T2XAP9Bn0
分けの分からん樽床さんが新首相になってしまうぞ
122名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:27:35 ID:jteIXw8p0
早く党割れよモタモタすんな売国奴
123名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:28:40 ID:eoVcqAun0
>>117
>【ゲンダイ】菅政権に天罰を!!日本を変えるのは小沢一郎しかいないと日刊ゲンダイ

それでほぼ正解だろうなw
124名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:28:45 ID:c/LaxPb30
どこのテレビ局だっけ
強制起訴をのがれる為にはこれ。総理になること。
本当にたちが悪い。

って解説してたよ。
でも小沢が総理になると、民主は分裂すると思うんだけどなぁ
125名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:28:48 ID:TLPk21R90
ま、民主党としてさまざまな陳情利権、機密費用使い放題
自分たちの政策を利益誘導の種に使うなど
「ただ単には与党という立場だけで」おいしいから、そのうまみのためだけに居座るかもね
たたかれて痛いけど「おいしい汁がすえるから耐えて何もせず見守ることだけがんばる!」などね。
126名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:29:59 ID:Fr/+YFFS0
バカウヨが疑心暗鬼で断末魔の悲鳴を上げているなw

さわやかな夏の夜ナリ
127名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:30:42 ID:cUbxEQRK0
んー でも小沢はでても鳩が応援せんと勝てないだろうに、でてどーすんのかね?
いくら審査会があるとはいっても、応援しているのはマルチとかだろ?

とはいえ、でなくて管がポストよこさんというのも小沢にとっては最悪だろうが
128名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:30:53 ID:+v3TluDo0
あー日本の不況はまだまだ続きそう・・・・・
129名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:31:05 ID:eoVcqAun0
>>126
お前の頭じゃわからないだろうけど、
今、小沢が出馬なんかして断末魔になるのは民主党なんだよ?
130名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:31:28 ID:c9PKkRPZ0
>>118
憎まれてって
憎まれるような事されてひどい目見るのは日本人だぜ
131名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:31:42 ID:c/LaxPb30
なんか、菅でも小沢でもなくて
民主党が詰んでない?
132名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:32:01 ID:Zj2ZiW830
小沢総理でいいじゃん
かわうそだろ
133名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:32:52 ID:hQANANlD0
ヒント 大量のサポータ票!
134名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:33:09 ID:eoVcqAun0
>>130
ある程度被害を受けるのはしかたないでしょ?
こんな党を政権与党にしてるんだから。

俺は、小沢総理によって、日本人の平和ボケがなくなるなら、
それはそれで、失うものよりも価値があると思う。
135名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:33:52 ID:pfI+LfUy0
>>131
小沢、鳩山、菅っていうのは歴史的役割を終えた。
民主党にとってはもう要らない人達。
136名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:34:52 ID:c9PKkRPZ0
>>134
しょうがなかないんだけど
どっちが安全かっていうと菅
137名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:35:02 ID:eoVcqAun0
>>135
その3人がいなくなったら、民主党の歴史的役割が終わるだろw
138名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:36:22 ID:DqQ/U/mR0



汚沢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


新進党時代から代表選で八百長やりまくりwwwwwwwwwwwww



 石破ブログ
 http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-abb5.html

 > 新進党時代に 「 小沢一郎対羽田孜 」 という代表選挙があり、私は選挙管理委員を務めていたのですが、
 > 同じ筆跡で 「 イチロー 」 とだけ書かれた投票用紙がダンボール箱一杯に詰められて送られてきたのを鮮明に覚えています。
 > 選挙管理委員の一部から、筆跡鑑定の必要があるのでは、との意見も出ましたが、
 > 投票用紙はすべて焼却されたとのことで、そのままうやむやになってしまいました。


【 民主党 】 勝手にサポータ登録 ( バンキシャ )/20100718SUN
http://wellbetogether.iza.ne.jp/blog/entry/1705605/

名義借りて党のサポーター登録 民主・下条議員の事務所
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009110401000948.html

【 小沢グループ 】 勝手にサポーターにされた! 【 渡辺浩一郎 】
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/773


139名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:36:57 ID:nyWzrJdb0
>>134
小沢って何者なんだろうね
総理になって保守が激怒するような事しようとしてまた亀井が止めそう
民主バラバラにして次の保守政権で憲法改正するんかな
140名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:37:27 ID:bXurNRzO0
ホントに出馬するんだ。
仮に首相になったら、政治と金の問題で国会審議中断しまくりだろうなあ。
そして、ブチ切れ解散。
141名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:37:34 ID:cp8X5kHd0
代表選前に開催しろ、かん
候補者決められるぞ。
142名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:38:12 ID:7cy9zhkf0
やっぱり樽床できまりでしょ!!!!!!!!!!!
143名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:38:40 ID:eoVcqAun0
>>136
いずれ必ず小沢とカタをつける時が来る。

「小沢とカタをつける」っていうのは、
民団とか、反日マスコミとか、9条教の平和団体とか、日教組とか、
そういう人達すべての「望み」に対して、一定以上の「カタ」を、
日本国民がつけるということに等しい。

「小沢総理」っていうのは、それぐらい大問題だし、
小沢とカタをつけるっていうのは、日本国民にとって
いずれ不可避の対決なんだよ。
144名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:39:06 ID:1igdl4dk0
小沢の善悪はともかくとして、メンツつぶされてそのまま引き下がったんでは男がすたるよな。
やってくれ。そんでもって党を割ってくれw
145名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:39:16 ID:IHhMK85z0
おまいら勘違いしてない?国が売られるんだぞ
146名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:39:52 ID:Zj2ZiW830
お調子者の菅
147名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:40:33 ID:eoVcqAun0
>>139
>小沢って何者なんだろうね

今、この国にある「反日勢力」の、現状で最後の拠り所だよ。

だから、小沢総理という存在には、特別な意味があるの。
148名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:40:46 ID:5WYOAKxV0
民主党がまた分解して終わってくれるならありがたいことじゃ
南無南無
149名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:41:48 ID:DqQ/U/mR0


>>140

甘いなwwwwwwwwww

かつて汚沢が渦中だった椿事件のように


 い き な り 不 信 任 案 


をつきつけられた挙句、ミンスからも造反賛成票が投じられいきなり総辞職w

ぶっちぎりの歴代最短内閣の汚名をきせられてしまい、

検察審査会の審判をまつまでもなく政治生命終了w


150名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:42:27 ID:7cy9zhkf0
樽床にぼた餅
151名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:43:19 ID:T2XAP9Bn0
小沢さんは総すかんを食らうだろうね
ナチスの公共工事政策みたいに立て直したら神になるが
民意に反することとばかりしそう
152名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:46:17 ID:qBkmKB/m0
民意ってなに?
日本が良くなればいいじゃん
153名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:46:48 ID:JhO4tbGg0
チョンが日本の総理になろうとしてる。
日本国民が小沢を総理に選んだ覚え無いぞ。
万が一なったら即解散な。
154名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:47:06 ID:T/qKFSvs0
小沢が総理になると公明が連立組むんじゃないか?(´・ω・`)
155名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:48:08 ID:eoVcqAun0
>>154
その危険はある。

それが実現したら、いよいよ外国人参政権に手をつけるだろうね。
156名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:48:17 ID:vUdCLO6O0
服役して罪を償ったわけでもないのにどうして出てこれるわけ?
ミンスに犯罪歴を持った議員が多いせいか?
157名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:48:38 ID:tU+yyWJRP
総理になって審査会抑えなきゃ自分の政治生命が潰えるからな
158名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:52:01 ID:DqQ/U/mR0
>>154
汚沢みてーな金まみれでドス黒い悪党と
すき好んで新たに連立組む野党なんざいねーよ

国民全員を敵に回すことになるんだぜ
カルト犬作教みてーなただでさえ怪しいとこなのにスマートさを求めてるアホ政党なんざ、
それこそビビってしまい汚沢の手なんざ握らねーよ。
犬川降伏党ぐれーだろ、そんな無神経なことできんのw
159名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:52:16 ID:3QbcmRJy0
小沢が総理になって独裁者になるの見てみたいなwww
160名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:52:38 ID:YlL6ZiKm0
迂闊なこと書くと
また永久規制デス☆とかやられそうだから
何も書けないオレj:com
161名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:53:25 ID:VqagOEfM0
民主って小沢鳩山管をローテーションでまわしてるだけだよな
162名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:53:36 ID:ChwnxwmvP
へんなレスが時々あるが

金で雇われた民主党小沢部隊が出動してんのか
163名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:56:23 ID:4rcqTh2u0
汚沢うぜええええ
164名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:56:34 ID:1igdl4dk0
>>161
小沢鳩山菅、ときどき岡田前原

後にも先にもそれしかいない。オーナー制の私党だからな
165名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:56:51 ID:DqQ/U/mR0

>>161

統一協会ミンス代表ローテーションの歴史 ( プレイヤー : たったの5名 )

 1996〜    菅 & 鳩
 1998〜    菅
 1999代表選 菅 vs 鳩
 1999〜    鳩
 2002代表選 菅 vs 岡
 2002〜    菅
 2004代表選 岡 vs 小
 2004〜    岡
 2005代表選 菅 vs 前
 2005〜    前
 2006代表選 菅 vs 小
 2006〜    小
 2009代表選 鳩 vs 岡
 2009〜    鳩
 2010〜    菅
 2010代表選 菅 vs 汚沢?
 2010〜    汚沢?


21世紀にもなって 「 永田町の論理 」 をくり返す糞ミンスに比べたら

小泉によってぶっ壊された自民の方が遥かに健全でまともwwwwwww
166名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:57:15 ID:zKpHDp0f0
なんで小沢が総理大臣になったら日本が良くなるんだよ
頭おかしいだろおまえ
167名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:57:26 ID:CWeGT0GH0
どう転んでも小沢が有利なんだよなぁ
菅のやけっぱち解散に期待するかw
168名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:58:37 ID:86RZKrn10
小沢も花岡前国対長はじめ周りの善意で最後の花道を作ってもらい引退する決意を固めたね。

男ならそうこなくちゃね。

わかるひとはわかるけどこの書き込みがヨタかどうか良く覚えておいてね。

ご同慶の至り。
169名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:59:08 ID:/Cd0hkPCP
>>162
新人隊員が練習してんじゃね。
本格投入は表明後っしょ。
170名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:02:32 ID:2OvpekL/0
小沢が党首になっちゃったら、民主党はどうするの?
殆どの国民はそっぽを向くよ?
171名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:03:32 ID:htmJqyER0
>>170
小沢は首相になったら表立った悪事もできないし、失政の責任も追及される

だから本当は小沢は代表戦を戦いたくないんだろうね
でも起訴の可能性をつぶすために仕方なく・・という可能性は残されてる
172名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:03:47 ID:yhAiAHQ70
サポーター票は圧倒的に小沢だからな
売国奴野田・枝野・韓が干される日も近い
173名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:05:22 ID:dja7+pgj0
金に汚い 不倫 民主の最前列にはまともなヤツ1人もいないな
174名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:05:32 ID:2OvpekL/0
>>160
お陰で●を買うはめになったじゃないか。
175名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:05:44 ID:5uLPrEsUP
汚沢になって日本国民が目覚めるのも良い
176名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:05:50 ID:ChwnxwmvP
>>169
単発だから、演習かもしれんね

左翼一派にしろ、小沢一派にしろ、朝鮮民主党は、工作が下手糞なのは共通しているww
177名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:05:53 ID:0r5HCQWy0
おっ解除されとる!

どっちが勝っても民主党は割れる可能性高いな
菅が勝てば小沢一派が離党し、小沢が勝てば菅以下反小沢7奉行とか言われてた連中や
民主党中堅、若手が離党しそうだ

下手すりゃ数で与党維持できなくなり政界再編かも
178名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:05:56 ID:nII1VDhk0
小沢なんかが内閣総理大臣になったら真面目に日本人辞めたいわ。
マジ勘弁してくれ。
179名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:06:38 ID:0b9JdWmi0
マジでどーすんだよ・・・
180名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:06:43 ID:PpbU+nsr0
>>172 仙谷は?
181名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:07:04 ID:2OvpekL/0
>>171
うーん背水の陣ってわけか。
182名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:08:14 ID:PpbU+nsr0
山岡が必死なんだろ
183名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:08:56 ID:YOmJ6tlU0
普天間、消費税を批判して代表になるなら総選挙しろよ。
今までの民主党を全否定じゃねーか
184名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:09:08 ID:zKpHDp0f0
サポーター票が小沢有利とか妄想もいいところ
岩手だけサポーターが多くても意味ないから
それにこれからマスコミの猛バッシングで小沢に投票なんて
非国民扱いだよ
185名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:09:29 ID:3hiy0wbJ0
小沢が首相になったら公明と連立してねじれ解消
んで外国人参政権とおすんやろ?
186名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:09:48 ID:rnbKxZiM0
菅にしろ鳩にそろ糞すぎて政治にすらなってない

金まみれでもいいからちゃんと政治のできるやつに交代してほしい
187名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:10:45 ID:Ul+Q9idY0
まぁ汚沢ならリーダーシップは発揮できるんだろうな。
清濁どっちに流れるかはわかりきってる感じだけど。
188名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:11:17 ID:ChwnxwmvP
ていうかん、なりすまし帰化人政権なんて洒落にならねえ

朝鮮土下座は自腹でやれ
189名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:13:45 ID:1igdl4dk0
>>177
今は国家非常事態だ。誰が総理でもいいから、とにかく民主党をぶっ壊すことだね
190名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:13:59 ID:GVhQGVgE0
小沢立候補  ←今ここ

小沢優勢確定

菅やけっぱち解散

民主大敗北
191名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:14:10 ID:LuhnMfI00
>>100
参院選で負けてる上に衆院2/3も確保してないから
選挙制度をいじることは出来ないよ
192名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:16:23 ID:0r5HCQWy0
もし菅が負けるなら死なば諸共だ
解散すればいい
勝てば小沢首相下の民主党で重役?
又は代表は小沢で総理は管のままとか?
負ければ離党やし民主党政権も終わりで小沢首相は露と消える
193名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:16:24 ID:eoVcqAun0
>>190
>菅やけっぱち解散

それを期待するのは、やめた方が良い。

菅ていうのはね? そんなことの出来る男じゃないんだよ。
小沢が勝ったら、粛々とそれに従うさ。
194名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:16:56 ID:yhAiAHQ70
>>184
サポーター・党員は小沢が固めた組織の連中が中心
反小沢は民主でも無党派層、サポーターになるほどコアな連中はいない
>>180
忘れてた。上にあげた3人以上の真性売国奴。
前原は反小沢だがそんなでもないと思う。
195名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:17:18 ID:cp8X5kHd0
>>184
汚沢の事だから、マスゴミには精一杯手を入れて来ると思う。それらしい発言もチラチラあるし、現代なんか買い切られるし。
196名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:17:23 ID:eoVcqAun0
>>191
公明と組めば不可能ではなくなる。
197名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:19:45 ID:qpX7UqjB0
>>168
> 小沢も花岡前国対長はじめ周りの善意で最後の花道を作ってもらい引退する決意を固めたね。
> 男ならそうこなくちゃね。

ある意味同感だな。

ただ黙って旗を降ろすと、首相サイドに屈することになるしな。これは今の首相の
態度に業を煮やしている小沢サイドとしては、容認できないもん。

更に、小沢が代表選に出るとなると、首相サイドが代表選に集中するだけ国政がおろそかに
なって、首相の評判はますます失墜していく。でも…民主党全体としては、これは痛手…。

一矢報いる気構えは、嫌いじゃないな。
198名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:19:58 ID:2xAQA5tZP
>>1
自民はクズしかいない、菅もダメ

小沢がやらなきゃ誰がやる!

いざ出動、日本に残された最後の希望!!!
199名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:20:12 ID:nKJkAzxEP
200名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:20:16 ID:PpbU+nsr0
小沢なら、みんなの党のアジェンダ丸呑みするくらい簡単にできる。
自由党のときに掲げていた政策と大差ないし。
201名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:20:27 ID:eoVcqAun0
>>198
・・・と、ゲンダイは書くだろうなw
202名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:20:49 ID:pKGXwC4i0
犯罪者総理の誕生ですね
203名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:21:11 ID:LuhnMfI00
>>197
> これは今の首相の
> 態度に業を煮やしている小沢サイドとしては、容認できないもん。

小沢と鳩山に業を煮やしてる有権者は完全無視だけどな
204名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:22:36 ID:h+a9Rwr0P
どうするポッポw
205名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:23:11 ID:eoVcqAun0
>>204
鳩山なんて、もともと居ても居なくてもどうでもいいレベルだからw
206名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:24:08 ID:E+OqE/2A0
これって麻生の時の他の4人みたいに踏み台になる覚悟なの?
207名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:24:14 ID:c9PKkRPZ0
でも
小沢は文部科学大臣狙いかもよ
教育がどうの言ってんだろ
幹事長に復帰とか言う説があるけど
検察審査会で起訴された時に
大臣じゃないと指揮権で逃げらんない

国会の質問は審査会終わるまでのガマンで
訴追逃れてから幹事長に戻る
208名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:24:16 ID:ChwnxwmvP
小沢擁護工作員が来てるな
209名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:24:56 ID:XYRtEbHO0
菅勝利・・・小沢グループ離党(20人〜100人)・・・来年解散総選挙・・・政界再編
小沢勝利・・・反小沢グループ離党(50人〜150人)・・・政界再編
210名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:25:13 ID:mh2gN9A/0
こんな騒動に発展するのは民由合併の時から言われてただろうに
小沢を引き込んだ張本人の鳩管が右往左往してるってアホすぎだろ
211名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:25:24 ID:DqQ/U/mR0

>>194

おいおい
前原はたま〜に死那畜に噛みつくことがある程度で、
根は反日売国エキスだっぷりだぞ。
てか、前原って在日バカチョンの帰化人らしーじゃんw


今度は 「 交通基本法 」 だとさ。 二階堂ドットコム 2010-8-21 01:39
http://www.●nikai●dou.com/archi●ves/48●82 ( ●とる )

> なんか、前原のアホがとんでもない法律だそうとしている。
> 「 交通基本法 」 とかいうらしいが、ヤクザや同和、チョン公に 「 移動手段の自由 」 という名で交通費名目のカネ配るんだって。

> でも、負担は全部地方自治体らしいよ。
> 補助金もまともに出さないで、地方に負担させてテメェらの票を増やしたいらしい。

> さすが、こないだ韓国に行っただけあるな前原。
> 保守のフリしているが、これでアホな国民にも正体がわかるだろう。
> まだわからんバカがいるのかもしれないが・・・。

> やっぱり、京大の同級生が昔取った戸籍は出自を如実に示していたよ。 ← ★★★

> 嫁さんは創価短大出身でパソナ南部の・・・。
> 予想どおり、前原は信用できなかったよ。
212名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:26:01 ID:Eh3Gif0g0
終わりの始まりだ・・・・
213名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:27:37 ID:eoVcqAun0
>>210
>小沢を引き込んだ張本人の鳩管が右往左往

鳩山や菅には政治家としてのアイデンティティーがない。
小沢がいなかったら今日はなかっただろ。

なんかそんなことを昨日言ってなかったか?w
214名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:27:58 ID:svRDi3mr0
待ってました!
現政権は嫌だ。。
でも本当だよね?
215名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:28:10 ID:PpbU+nsr0
>>208 管、鳩山、小沢の中から一人選べと言われたら、小沢だろ
216名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:28:36 ID:0HDxODc60
飛ばし記事じゃないの?
出る方向からいきなり出ない方向になったら
みっともないわけだが。
217名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:28:38 ID:lBgb3a8s0
けっきょく小沢が要職につくなら脱小沢って無理じゃね
菅には嫌なら離党するって言えばいいわけだし
218名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:28:52 ID:h+a9Rwr0P
>>205
裸の王様が右往左往するのが楽しみなのさ
219名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:28:57 ID:HImoqYHy0
小沢党+たちあがれ+自民 絶対無いとは言い切れない
220名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:30:01 ID:yhAiAHQ70
>>197
小沢は子分連れて離党し自民と組むこともできるからね
かんじゃ絶対にできない芸当
221名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:30:39 ID:8XEd2nX00
菅が続投すれば民主はジリ貧で次ぎの選挙で民主は野党になる。
小沢が首相になれば最初はカネの問題でボロクソだが
持ち前の腕力で官僚のやりたい放題封じ込めて、差し引き
しても支持は増えて民主は総選挙でも勝てる。官僚と衝突するより
自民と同じように官僚に政策丸投げ(見返りは天下り黙認)の菅なんか
早く放逐しないと。
222名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:30:48 ID:1igdl4dk0
>>208
工作員にするなよw
少なくとも現状でゲルとかシンジローとか、そういう選択肢は無いわけだから、
民主党内で政治らしきものが出来る人という事で、仕方なく小沢を押すしかねえんだから。
このまま3年無政府状態が続いてみ? 相当頑丈な国でも壊れるのは必至
223名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:31:00 ID:ChwnxwmvP
小沢の動き方はまるで朝鮮の大統領選挙だな

朝鮮人というのは自分からは出馬表明しない。周囲が絶叫するのを美徳とするwwwww
224名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:31:58 ID:PpbU+nsr0
>>219 亀井先生は。。。。
225名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:32:31 ID:eoVcqAun0
>>222
>民主党内で政治らしきものが出来る人という事で、仕方なく小沢を押すしかねえんだから。

どう考えてもそれはおかしい。
小沢一郎ほど、政治そっちのけで政局に集中する政治家はいない。
226名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:32:37 ID:kCEUD3qi0
>>222
小沢が総理になっても無政府状態じゃん?
227名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:32:37 ID:ge1uo0ed0
NHKソースも出馬確定と報道してる。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100826/k10013576451000.html
来月の民主党代表選挙で、民主党の小沢前幹事長は、立候補の意欲を周辺に伝え、26日、鳩山前総理大臣と
会談するなど、詰めの調整を進めることにしています。

おそらく確定だよ。
228名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:32:41 ID:Oq23HLf40
ウンコ味のウンコとウンコ味のしっこ、どっちがいい?ッてレベルだが
菅は本当に無能だからオザワでいいよ
なんか絞首刑と電気椅子どっちがいい?って聞かれてる気分
229名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:32:46 ID:6hyVbjmU0
>>1
マジで日本ヤバイ局面に来てるぞ。
230名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:32:46 ID:nII1VDhk0
小沢が出来るのは選挙だけ。政治なんか出来ません。
231名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:32:53 ID:yhAiAHQ70
こんな財務省どころか政治家失格のクズは速やかに干しあげて欲しい
【政治】円高対応、司令塔不在に=野田財務相、白川日銀総裁らが海外出張
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282748381/
232名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:34:05 ID:eoVcqAun0
>>227
ううむ・・・(;´Д`)
233名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:34:27 ID:HImoqYHy0
>>224
ガンコすぎ
234名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:34:49 ID:svRDi3mr0
見てるだけ政府はいらん
もう待ったなしだよ
235名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:34:56 ID:GEwyKB0l0
菅は馬鹿なくせに以外に根に持つチョンみたいな男だわ
236名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:35:21 ID:1igdl4dk0
>>225
政局に集中でも、政策、つまり国に一定の方向性が見えてくるだろ。
誰かが書いていたが、売国か亡国かの違いしかないかも知れないが、
とにかく政権与党は民主党なんだよ
237名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:35:32 ID:ChwnxwmvP
朝鮮なりすまし土下座政党
238名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:35:58 ID:fkPpba250
近代日本初の独裁者の誕生ですね(`・ω・´)
239名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:36:11 ID:nyGJu8HV0
日本終了のお知らせ
誰がこんな真っ黒な奴を支持するんだよ
支持してる奴の顔が見てみたいわ
240名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:36:55 ID:6hyVbjmU0
小沢が首相になったら日本にもレジスタンス組織ができるかもしれんね。
241名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:37:06 ID:htmJqyER0
>>217
管が小沢派の幹事長起用を突っぱねた
管は一応意地を見せたことになるね
242名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:37:07 ID:eoVcqAun0
>>236
それを「政治」と言うなら、別にそれはそれで良いんだぞ?w

日本人は、そんなことをされっぱなしになってる民族ではない。
良い「渇」になるだろうよw
243名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:37:35 ID:Oq23HLf40
どっちしても危機的状況ってのは変わらないんだよなあ
頑張れ自衛隊!
244名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:37:46 ID:8rOxwRpY0
「壊し屋」は最後に民主党を分裂させてリタイヤか…胸熱だな。
245名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:38:44 ID:DqQ/U/mR0
>>221
てんでスコープになってねーな( 苦笑 )

>>149
>>149
>>149


あとな、てめー自身からして政策立案能力のねえバカな汚沢が、
烏合の衆を束ねて脱官僚なんざ、できるわけねーだろ
それどころか汚沢程、これまで子飼いの官僚に政策丸投げをしてきた無能政治家はいねーぞ。

>>99
>>99
>>99
246名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:39:36 ID:kCEUD3qi0
>>236
民主に政権他党能力がないのわかってるよ、小沢さんは
247名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:40:35 ID:ZG4ZQK550
どっちが勝ってもその先は闇だろ

小沢が勝てば、公明との連立というウルトラDをかまさない限り対決姿勢が強まる
例えそれが成功しても国内世論は全くついていかないから遠からず辞任→総選挙
そのあたりで反小沢が党を割って出て政界再編までありうる

小沢が負ければ、そのままだと小沢の政治生命が終了するから
これも党を割って出る可能性有り
ただどれだけの数が小沢とともに出るかは不透明

どっちにしろ、やっぱり小沢はクラッシャーだなとw
248名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:40:50 ID:dRafXXl20
壊し屋小沢の出馬か。民主を壊し、国を壊し、自分は朝鮮に逃走か。
249名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:41:20 ID:ANzMe8Ca0
なんで秘書3人が3人とも逮捕されるような真っ黒な奴が

のうのうと議員をやってるの?

なぜずうずうしくも代表選とかに出ようとしてるの?
250名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:41:51 ID:eoVcqAun0
>>247
「出馬する」なら「勝つ」よ、小沢が。

>公明との連立

それがキーになるかもな。
それあって、はじめて外国人参政権とかにも着手できる。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/26(木) 05:41:58 ID:tEvLx+4f0
てst
252名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:42:03 ID:vmKpeuLO0
小沢が立候補したところでこいつは当選するの?
253名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:42:04 ID:XYRtEbHO0
ここで小沢さんが代表選に不出馬ならば、自民党の「加藤の乱」の
加藤耕一氏のように男を下げて政治生命はなくなるだろうから、
死中に活を求める他ないでせう。南無。
254名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:42:11 ID:US5+sJpvP
次まで民主は持たないと見たか
やることやったらさようならだろうな
255名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:42:53 ID:KfS5BeuaP
本当なら小沢さんおしまいなのに
なぜか管さんよりましに見えるwww
256名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:42:59 ID:UwgvggTmP
どうせ管の人気を高めるための当て馬だろ?
そうであってくれ……
257名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:43:23 ID:svRDi3mr0
現内閣を支持してる人だけだろう・・
出馬嫌なのはw
258名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:43:25 ID:EDphDlSU0
>>249
黙れ、モラル王に失礼だろ
259名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:43:52 ID:kCEUD3qi0
代表戦で小沢に負けたら菅は解散総選挙するのかな?
260名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:44:04 ID:ChwnxwmvP

ダム賄賂でつかまるんだろ?
261名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:45:21 ID:ANzMe8Ca0
なんで秘書3人が3人とも逮捕されるような真っ黒な奴が

のうのうと議員をやってるの?

なぜずうずうしくも代表選とかに出ようとしてるの?
262名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:45:57 ID:2xAQA5tZP
自民工作員が必死だなぁw
263名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:46:24 ID:Nutck8Zi0
自民でさえ総理は一年で一人しか交代しなかったのにミンス政権は一年で3人目かw
264名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:46:37 ID:qBkmKB/m0
検察が起訴できないんだから仕方ない
推定無罪w
残念でしたww
265名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:46:47 ID:h+a9Rwr0P
参考資料
■明快図説■民主党の党内人脈図2010(6月)
http://mainichi.jp/select/seiji/graph/minsyujinmyaku/
266名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:46:55 ID:HImoqYHy0
とにかく民主が分裂してくれればいい、その後どうなるかわからんけど
267名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:47:15 ID:O7zXbQGd0
揺さぶって、自分の意見を無視できない事を
分からせた所で引っ込むんだろ?
268名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:47:26 ID:eoVcqAun0
>>262
「自民工作員」とか「ネトウヨ」とか
そんなことを言って遊んでる場合ではない時代が来るぞ?

返事しなくてもいいから
俺の言ったことを、憶えていろよ。
269名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:47:47 ID:rQSBmizp0
まさに国民不在
270名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:48:37 ID:DqQ/U/mR0
>>259
バ菅も一時はいきなり解散権行使を口外したけど、
今は3年まで解散しない、に軌道修正してんだろ?

だからバ菅は解散権を行使しない。
その代わり、臨時国会で野党がいきなり不信任案を提出するだろうから、
バ菅セクトら反汚沢セクトは賛成票を投じるw

汚沢が椿事件の渦中で、宮澤内閣を総辞職させたそのまんまの手口で
リベンジするwwwwwwwwww
271名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:49:11 ID:B90K6ykn0
お、内ゲバ継続か取り敢えず良かった
鳩山が仲を取り持って、ナァナァにされるのが一番最悪のシナリオだからな
272名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:49:22 ID:Szgej4j60
小沢総理にはひそかに期待している
273名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:49:51 ID:Ul+Q9idY0
>>261
議員やってるのも死ぬほどおかしいけど、
消去法でやってくと他に選択肢無くないか?
もーお前が出てくれよ。俺ならお前に入れるよ。
274名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:49:54 ID:c9PKkRPZ0
何?
公明って秘書が2人も逮捕されてる奴と連立くむの?
いくらなんでも有り得ないんじゃないの?
強引にやってたれない事はないだろうけど
永久に党の汚点として残るぜ
275名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:50:14 ID:VDnx8Os+0
小沢総理になるとみんなの党や公明党とさくっと連立組みそうだな
276名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:50:32 ID:kCEUD3qi0
>>270
菅も結構言う事コロコロ変わるから・・・
277名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:50:34 ID:h+a9Rwr0P
>>270
反小沢達は首班指名どうすんのさw
278名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:50:42 ID:EDphDlSU0
>>261
黙れ黙れ、モラル王名誉韓国人である人に失礼だろ
279名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:50:47 ID:2xAQA5tZP
>>268
必死ですなぁw

その必死さを違うところに向ければいいのに^^
280名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:50:56 ID:hFQg2gMkP
菅が勝って小沢がファビョって党を割るのが理想
281名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:51:44 ID:B90K6ykn0
一番最悪のシナリオ

菅総理続投
小沢幹事長(闇将軍)
鳩山外務大臣(北方領土担当)
小沢の口利きで公明と連立
282名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:51:56 ID:DtRksrJ20
小沢が首相になるのは検察審査会による強制起訴を免れるため。
自分の犯罪をうやむやにするとともに、
外国人参政権を通しシナチョンの支持による独裁権力の構築に邁進するはず。
283名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:52:15 ID:2nlw2tqY0
総理になって訴追逃れ
284名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:52:24 ID:r7IzeKNN0
・新人は小沢に付いてっても奴隷にされることが分かっている。
 菅なら少なくとも「議員立法するな」「ヤジだけやってろ」という扱いをされることはない。
 全部が菅に入れるかはともかく、実際に小沢の恫喝を無視して87人が菅の呼びかけに応じている。

・旧民社・旧社会党の連中は利権の独占や独裁染みたシステムを画策するような小沢よりは、
 菅の方がまだ与党利権のおこぼれや、自分たちの政策を実現する余地があるとみている。

・鳩山は実は最初から菅を支持している。首相時代の二重構造で小沢には懲りてるのと、
 菅が鳩山に外交ごっこを続けさせて自尊心をくすぐってるのが効いている。
 実際に「条件付き菅支持」を言い続けてるし、鳩山のいう「条件(挙党一致)」は、
 小沢・鳩山のグループの優遇でなく、鳩山グループだけを優遇してやればこのアホは満足する。

・サポーター票は下馬評通りで小沢優勢。

・地方議員票はおそらく選挙で地方の意思を無視していろいろ押し付けてくる小沢より、
 普通の対応が期待できる菅に傾く。


小沢の負けだな
285名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:52:25 ID:8O0dVoF+P
分裂、分裂、さっさと分裂
286名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:52:31 ID:eoVcqAun0
>>274
しょせん、公明党は政教分離に反した宗教政党さ。

「小沢総理」っていうのは、今、日本がかかえている大抵の厄災の化身みたいなものよ。
とうぜん、公明党の害悪をも包括する。
マスコミの害悪も。
287名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:52:39 ID:qBkmKB/m0
どっちが勝つの?
詳しい人、教えてw
288名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:52:55 ID:eok2r5dC0
>>2
>  小沢氏は24日夜、鳩山氏と会談した際、出馬回避の条件として、仙谷由人官房長官らの更迭を含めた

俺も、仙谷を辞めさせることに賛成。
小沢に投票する。 by 党員
289名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:53:05 ID:EDphDlSU0
モラル王を批判する奴は
モラルが許さん
290名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:53:12 ID:c9PKkRPZ0
民主党内でも多くの議員が引いてる小沢と連立組んで支持落とす政党なんてないだろ
291名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:53:31 ID:hKjbXOLl0
胆沢ダム落札率95%で
33社中、15社が小沢後援会なんでそ
292名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:55:09 ID:cFCN+adU0
厚顔無恥って言葉知っててよかった。
293名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:55:27 ID:LVE0pNtd0
菅が小沢幹事長受け入れ拒否なんで当然の結果
代表選やればいいと思うよ

その結果どうなるかしらんが
今の政治的経済的閉塞状況は打破したほうがいい

そもそも参院選に大敗した総理が居座ること自体
国民の為にならない
ただ菅小沢以外に出馬するヤツがいないのが情けないねw
294名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:56:22 ID:8uykI9UL0
小沢前幹事長に出馬要請書を手渡した皆さん(VTRで確認)
マルチ山岡、田中直紀、小林こうき、森ゆうこ、姫井由美子
295名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:56:26 ID:nyGJu8HV0
日本を赤字大国にした元凶がまた赤字増やすのか
296名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:56:34 ID:eoVcqAun0
>>293
だって、小沢が本気で出馬したら、勝てる奴いるわけないじゃん。
297名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:57:28 ID:fh5pYuWi0
>>287
鳩山イニシアチブw
298名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:57:30 ID:xpbQr7Kw0
やだな。菅よりもやだ。
299名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:58:52 ID:UwgvggTmP
>>294
こいつらの誰かが大臣ポストに座ると思うだけで日本終わったな感があるな。
絶対間違ってるだろ今の政治……
300名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:59:31 ID:DqQ/U/mR0
>>287
そりゃ汚沢の勝ちだろ

「政治は力、力は数、数は金」を性懲りもなく続けているのが
統一協会ミンスであり、注入したのが汚沢自身だからな。

そんな前世紀の遺物の「永田町の論理」は、
自民では小泉によりぶっ壊されたんだけど、
統一協会ミンスの中で脈々と生き続けてるのが実に皮肉w

ま汚沢総理が誕生するまではいいが、
ミンスという井の中を跳び出すといきなり不信任案で政治生命が絶たれ、
汚沢セクトでなく反汚沢セクトが党を割るところまではほぼ確実に予想できるw

このgdgdな展開は、結局はミンスそのものの解体になるので
実に面白えwwwwwww

301名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:00:35 ID:ANzMe8Ca0
>>289

なんで秘書3人が3人とも逮捕されるような真っ黒な奴が

のうのうと議員をやってるの?

なぜずうずうしくも代表選とかに出ようとしてるの?
302名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:00:55 ID:qBkmKB/m0
菅よりいいに決まってる
仙石とか最悪
小沢総理になって大臣みんな変えてほしい
でもミスター年金は嫌いになれないんだよね〜
303名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:02:12 ID:eoVcqAun0
>>302
>菅よりいいに決まってる

自分がそう書いたってことを、憶えておきなよ?w
304名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:02:14 ID:ozTTrss/0
>>299
マスコミに前回の衆議院議員選挙で民主に入れた奴って本当にカスだな
305名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:02:26 ID:QLTyqCw20
大長城計画(笑)
306名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:02:29 ID:fZBbh9xN0
狂気の沙汰だな
307名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:03:24 ID:P9gnQQjc0
    ∩
    | ゝ  <ヽ
    / /   ヽ ∨
   /  i    / /
  /  丿   /  ノ        
 (   ヽ、 /  〈
  \  /'' ー'' ⌒`/ヽー 、          
    \/       〉   ⌒彡彡彡彡ミ
     ヽ   ,, -‐"      彡彡彡彡ミ <爆睡王はモラルがない
       \/      / ィ _彡彡彡彡  モラル王と一緒に飛びたい
        "ーーーー(,,___/つミ彡彡
308名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:03:55 ID:Rf812dDg0
よし!内閣不信任案だ!
309名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:04:04 ID:Fr/+YFFS0
ミンスガー、ヲザワガーさんたち、朝からおお張り切りですねw

熱中症で倒れないようにしてくださいね☆
310名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:04:07 ID:xpbQr7Kw0
小沢なるなら自民に戻すほうがいい
311名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:04:16 ID:ka8EcA9C0
まぁ、出るしか道は無いだろな

あれだけ側近に騒がれて出ないってなったらヘタレの烙印を押されるだろうし

鳩山を使って、ポストの打診をしたけど拒否されたようだし
脱小沢路線の変更もなし

完全に逃げ道が無いもんな

出るか、管と官(官僚やら検察やら)に潰されて政界引退しか道は無いもんな
312名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:04:45 ID:YCuz2KuDP
政局がらみばかり必死で、円高、株安の事態は放置するわ、
いままで普天間問題とか悪化させることはあっても
マニフェストを進展させたりすることはなに1つやってないのな。

こいつらほんとうに「政権交代」だけが目的だったみたいだな。
313名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:04:55 ID:B90K6ykn0
>>287
菅が優勢らしいけど、小沢も勝算無しに出るほど馬鹿じゃないだろうな
314名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:05:18 ID:DtRksrJ20
前回の衆院選で民主党が大勝できたのは、
西松問題の責任をとらせて小沢を代表から引きずり降ろしたから。
あのまま小沢が代表で居座ってたら民主の圧勝はなかった。
小沢派の信者は「小沢先生のおかげで政権交代が実現した」
と信じてるらしいけど、危険なカルト集団だよな。
315名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:05:45 ID:eoVcqAun0
>>313
優勢?
小沢が本気で出馬して、勝てる奴は民主党にいないんだってばw
316名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:06:30 ID:jJkilT0j0
小沢が総理になったら支持率調査にわくわくできそうだな
森元並みの低空飛行を見せてくれそうだ
317名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:06:43 ID:MuCCw+qaP
小沢に一票
318名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:06:50 ID:qmjhUBDE0
小沢はもし敗北したら、民主党割って新党結成するんじゃまいか?w
319うんこ漏らしマン:2010/08/26(木) 06:06:59 ID:apsSRI5/0
汚沢システムが欲しいだけじゃないか。
本当に保身しか考えてねぇな、このゴミジジイは。
320名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:07:04 ID:eoVcqAun0
>>316
君が「支持率調査」に愕然とする方だと思う。
321名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:07:11 ID:xpbQr7Kw0
しゃべれない首相なんて最低
322名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:07:22 ID:H+8lrFP/0
日本経済を無視したこの民主党代表選の盛り上がり、
いよいよ面白くなって来ました〜。
323名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:07:24 ID:B90K6ykn0
>>312
戦に勝ったら民を放置で次は欲に目がくらんだ仲間同士で殺し合い
手塚治虫の漫画みたいな展開だな
324名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:08:10 ID:fh5pYuWi0
プロ市民素人総理 VS 化膿した自民党から排出された膿

実に面白いw
325名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:09:17 ID:7kPHIimV0
>>323
どっちかっていうと三国志の初めの方。
326名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:10:01 ID:HImoqYHy0
小沢の最終目標は、自らの手で憲法改正することだと思ってるんだけど
ちがうかなぁ
327名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:10:10 ID:gCfxhlfD0
小沢総理・・・→自民党からの不信任案に菅派同調し可決→総選挙
菅総理・・・→小沢がチルドレン連れて党割り新党→小沢党or自民党からの菅内閣不信任案可決→総選挙
328名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:10:21 ID:r7IzeKNN0
>>315
見方を変えようぜ

菅みたいな全方位謝罪外交の小心者が妥協より対決を選んだんだから、勝算があるんだよ。
329名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:10:22 ID:lMfTuVuR0
ぶっちゃけ冗談抜きで菅や小沢が総理になるより、ルーピーの方がなんぼかマシだったんでねーの
マイナス100かマイナス101かの違いだが
330名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:10:46 ID:eoVcqAun0
>>326
それと国会法と、選挙法ね。
331名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:11:11 ID:qBkmKB/m0
>>315
マスコミは菅が優勢って煽ってるよね?
なんで?
マスコミは菅が総理のままのほうが都合がいいの?
小沢になったらなんかされちゃうとか??
332名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:11:12 ID:R33Fiv8c0
訴追を逃れたくて、夏
333名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:12:52 ID:h+a9Rwr0P
民主代表選有権者、党員・サポーターは34万人

 民主党は25日、党代表選(9月1日告示、14日投開票)の有権者数を確定し、発表した。
 党所属国会議員は412人、地方議員は2382人、党員・サポーターは34万2493人。
 代表選はポイント数で争われ、国会議員の1票は2ポイントに換算され、計824ポイント。
地方議員は100ポイントで、地方議員票の割合に応じ、各候補に配分される。
党員・サポーターには衆院小選挙区ごとに計300ポイントが与えられ、各小選挙区を制した候補が1ポイントを獲得する。
総計1224ポイントの過半数獲得者が当選する仕組みとなっている。
候補者が3人以上で、1回目の投票で過半数獲得者がいない場合、上位2人を国会議員の決選投票で選ぶ。
1日に立候補者の記者会見、2日に討論会、3日以降に全国各地での街頭演説を行う方向で調整している。
(2010年8月25日21時38分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100825-OYT1T01064.htm


地方とサポ票は殆んど小沢だろうから楽勝か
334名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:13:05 ID:PpbU+nsr0
>>327
小沢総理・・・→自民党からの不信任案に管が同調するもなだれを打って小沢支持 がオチ
335名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:13:42 ID:LVE0pNtd0
小沢の総理なんかありえないと思ってたが
菅が想像をはるかに超える無能だったんでどっちでもいいや

目くそから鼻くそに代わる程度のことなんで
336名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:13:55 ID:eoVcqAun0
>>331
何のことはない、決まってなかったからさ。
マスコミは独自に調査して、小沢総理じゃ世論が厳しいと結論したんでしょ。
だから、菅を優勢と報道して、民主党を諫めていた。

「小沢が出ます!」と確定したら、マスコミの論調はまたガラッと変わると思う。
これ、きっと面白いぞ? 見ていなよ?wwww
337名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:13:56 ID:cp8X5kHd0
>>326
権力を手にいれる事でしよ。
政策で呼びかけた事なんてないだろ。
国会休んで選挙対策やってるやつだぞ。
338名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:14:16 ID:jJkilT0j0
>>331
何してくるかわからんからな
菅なら就任即解散は120%ないが、小沢ならそこそこの確率で即もしくは早期に解散しかけてくるかもねw
339名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:14:39 ID:P9gnQQjc0
>>333
馬鹿が34万人にもいるのか
340名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:15:20 ID:4vDLPqJE0
小沢総理になったら菅、仙谷や枝野、玄葉なんかは粛清されるんだろうな。
民主党を追放されたりして。
それで党が分裂するなら、それでよし。
でも小沢なら阿久根市長みたいなことやりそうで不安・・・。
341名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:15:50 ID:PpbU+nsr0
>>339 地方に行けば、昔からの小沢一郎ファンがいっぱいいるよ。
342名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:15:53 ID:eok2r5dC0
【政治】 朝鮮学校にも、返済不要の奨学金検討…文科省、議論なしで国費投入へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282698532/

仙谷はやばい・・・
343名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:16:03 ID:B90K6ykn0
>>331
『とにかく民主党に生き残って欲しい』マスゴミとしては
     菅の方が擁護し易いからじゃね?
小沢は国民に正体バレてるが、菅・仙谷はまだ一部の情弱にはバレていない
344名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:16:16 ID:DtRksrJ20
今の小沢は、いつ裏切るか分からない新人議員や左派議員に支えられてる。
しかし外国人に参政権を与え、シナチョンの大量移民を受け入れれば、
小沢には強力な支持基盤ができる。
現在でも民主党はシナチョンの傀儡政権の様相を呈してるけど、
小沢総理になったらその本質があからさまに顕在化するだろうね。
345名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:16:25 ID:9gbaZlKQ0
>>331
マスコミは常に情報が遅い。読みも悪い。
普通に小沢の方が党内基盤が強い。これから菅が総理をやり続けることに展望を見出してる
議員は殆どいないと思うよ。2ヵ月半しか経ってないのに早すぎるとかいうけど、2ヵ月半もありゃもう分かる。
菅は鳩山と同じ。何も出来ない。菅じゃなんの展望もない。民主議員が小沢に動くのは当たり前。
346名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:16:44 ID:eoVcqAun0
>>340
>小沢総理になったら菅、仙谷や枝野、玄葉なんかは粛清されるんだろうな。

まさかwwww
それどころか、要職につくでしょ

民主党の中で殴り合いでもしてると思ったの?
マスコミに影響されすぎよw
347名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:17:09 ID:uhWV15230
ついこのあいだ、ぽっぽと汚沢幹事長がやめたおかげで民主支持率あがったのを忘れてる。
348名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:17:14 ID:DqQ/U/mR0
>>308

そうそうwwwwwwwww

臨時国会でいきなり内閣不信任案が提出される確率

 汚沢総理の場合: ほぼ100%

 第2次バ菅内閣の場合: 汚沢セクトから誰も組閣に入らなかった場合、汚沢セクトが野党に寝返り、ほぼ50%

ま、ポッポの画策が失敗したので、
汚沢が負けたら汚沢セクトからは確実に入閣できない。

よって期待値75%の割合でいきなり不信任案が提出され可決されるwww
349名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:17:26 ID:GVhQGVgE0
小沢は公明パイプがあるんだろ
で、層化は菅が嫌いと
350名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:17:27 ID:gCfxhlfD0
>>334
まあそのへんのとこ何も考えずに小沢が出馬するなんて考えられないもんなー。
けど小沢アレルギーの岡田や前なんとか等がどんな動きするのか期待せずにはいられない。
351名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:18:33 ID:eoVcqAun0
>>350
>けど小沢アレルギーの岡田や前なんとか等がどんな動きするのか期待せずにはいられない。

その二人は、しょせん、民主党の執行部。
352名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:18:52 ID:eok2r5dC0
1000万人移民受け入れ構想 〜民主党若手の共同提案〜

浅尾慶一郎 (参議院議員)
大塚耕平 (参議院議員)
細野豪志 (衆議院議員) 
古川元久 (衆議院議員)
松井孝治 (参議院議員)
松本剛明 (衆議院議員)
http://www.matsui21.com/media/03/08_10voice.htm


これに対して、小沢一郎氏の言葉

「まったくダメだ。現在でも『奴隷労働』と言われる非正規労働者の問題が深刻なのに。
発展途上国から単純労働者を受け入れることは、一種の奴隷制度ではないか。
治安問題を心配する声もあるが、それ以前に、そういう形での移民受け入れは
人間の尊厳に対する冒涜であり、人道的にとても認められない。」


案外、小沢氏は良識がある。
353名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:19:25 ID:qBkmKB/m0
>>336
そうなんだw
これからのマスコミの報道が楽しみだなww
仙石さん、涙目だろうな〜

ところでもう小沢総理確定でいいの?
354名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:20:12 ID:P9gnQQjc0
>>341
管ファンなみに?
355名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:20:52 ID:h+a9Rwr0P
でも小沢ってNo2じゃないと駄目な気がするんだよなぁ
356名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:21:02 ID:lJ1tCAH/P
国民が選んだ政権のやることなんだからなにも言うことは無いよな?
357名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:21:03 ID:09dOQlF40
出たら終わりだろ
358名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:21:42 ID:lMfTuVuR0
>>339
たしか新進党の党首選時に、ある地区の党員の投票が
全部同じ筆跡で「イチロー」と投げやりに書いてあって
こりゃおかしいと異論が出て、投票用紙を全て再調査しようとしたら
「使用済みの投票用紙は全部焼却しました」と通達が来て、ドン引きして小沢を見放す切欠になった

と、以前ゲルがブログで申しておりました
今度は「イチロー」票が何票かなぁ(棒
359名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:22:12 ID:HImoqYHy0
>>330
>>337
結局は独裁か
360名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:22:26 ID:eoVcqAun0
>>353
NHKも、小沢が立候補の意欲を語ったと伝えている >>227

まだ100%じゃないかもしれんが、濃厚だね。
361名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:22:28 ID:GAuKbJGD0
汚いイメージだが、菅よりは仕事ができそう
362名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:22:30 ID:9gbaZlKQ0
>>355
本来だったらNo.2のキャラだけど、No.5やNo.6みたいな鳩山や菅が総理についてるような現状じゃ、
小沢が出てくるのも仕方がない。
363名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:22:32 ID:4vDLPqJE0
小沢を担いでる奴ってバカみたいな奴ばかりだよね。
山岡とか松木謙公とか川内とか。
川内なんて鳩山グループらしいが、マニフェスト、マニフェスト連呼して
バカみたい。
364名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:22:45 ID:nxuP0nsB0
献金問題であれほど追求されて
証人喚問逃げてるのに
代表戦出馬とか冗談だろ
表に出られない人間が代表なんてできるわけが無い
365名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:22:51 ID:INcwMO850
小沢と管は裏でズブズブでしょう?
選挙の争点が政治と金にならないように消費税を持ち出した管
円高株安への無策の批判を受けないように小沢が選挙に出る出るで引っ張る
一番危ないのは1年生議員だから分裂しないように管がなだめすかしてる
366名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:23:58 ID:DnCe0No+0
小沢が総理になったら完全に国民の信用を失う
これは幼稚園児でも分かってること


それでも民主が小沢を総理にすると決めたのなら

もうそれは国民など完全に無視で強行政治を行うということ
367名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:24:10 ID:jJkilT0j0
今朝になって急に出る方向に動いたよなw
マスコミは小沢は出ないだろう、小沢は出ないだろう…(頼むから出ないでくれ)
な空気だったのにw
368名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:24:11 ID:NeCyXjr00
>>346
仙石だけは許さない、そもそも今回のきっかけは管が調子こいて枝野だけじゃ
なく、親分の仙石まで引き入れて内閣を乗っ取られたことにある
369名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:24:17 ID:DqQ/U/mR0
>>352
お前なあ
汚沢みてーな節操もなく朝礼暮改しまくるクズのそんな古い戯言なんざ、真に受けるなよ。
かつては閣僚は靖国参拝すべきだの日本は核武装すべきだのってほざいてただろ

それが今や天皇陛下は姦酷に謝罪汁だの在日参政権を実現汁だの
思いっきり反日売国奴に成り下がってるだろアホ
370名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:24:52 ID:T396mOcK0
民主信者が必死に小沢否定してるのワロタwwww




小沢にやらせりゃいいじゃーん()爆
371名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:25:15 ID:qBkmKB/m0
>>343
政治の素人の私でも菅や仙石の無能ップリにあきれてるよww
マスコミは平等に報道するべきだよww
372名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:25:43 ID:eoVcqAun0
>>367
>マスコミは小沢は出ないだろう、小沢は出ないだろう…(頼むから出ないでくれ)
>な空気だったのにw

そうそう、そこが面白い。
そして、今日、マスコミがどう変化するかが面白いw
373名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:25:53 ID:PpbU+nsr0
日本新党、さきがけ、旧民主党からの民主信者にとって、小沢さんは外様だからな
374名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:26:35 ID:uhWV15230
汚沢首相で、即解散ってシナリオは無いのかな。
375名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:26:53 ID:4vDLPqJE0
小沢になったら子ども手当が満額になって高速は社会実験なんてもんじゃなくて
本当にタダになるの?
376名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:27:05 ID:qmjhUBDE0
ま、元来民主党てのは寄り合い所帯なわけで、
経済政策的には小沢のような古い自民型(というと聞こえは悪いがw)のケインズ主義者がいる一方で、
若手を中心とする小泉政権とほとんど大差ないような小さな政府志向の新自由主義者もいるわけで。
で、政権交代後は、一見小沢の圧倒的な影響力で、大きな政府路線のケインズ主義的政策を大々的に行うかと思えば、
実際におこなったことは、事業仕分けに象徴されるように、この不況下にもかかわらず、財政再建優先の新自由主義的小さな政府路線なわけで。
(ま、一方で子供手当てや高校の授業料無料化みたいな一見リベラルな政策もしてるにはしてるが)
管政権になってからもむしろその傾向は顕著で、不況下にもかかわらず、財務省に洗脳でもされたのか積極財政路線よりも、財政再建優先で、
消費税増税ををぶち上げてみたり、目下、急激な円高に対しても”注視する”だけで遅々として市場介入しないところを見ても、
現状の民主党の主導権を握ってるのは、小沢とは相反する新自由主義者たちだろう。
(元来NGO上がりでリベラル色の強かった管が、最小不幸社会などと言いつつ、
このような新自由主義的経済政策を志向してたのは意外だったがwま、単に経済オンチなだけかもしれないがw)

総じて言えば、民主は世間一般に流布されているリベラルな社会保障を重視するどちらかと言えば大きな政府志向のイメージに反して、
実際には新自由主義的経済政策を志向してる矛盾に満ちた政党なわけで。

よって、ここに至っては、いっそ小沢に象徴される積極財政派のケインジニアンは、民主を割って、
亀井の国民新党(&新党日本統一会派)と連携すればいい。

一方、残された新自由主義サイドの連中は、みんなの党と連携すればいい。

そのほうがよっぽどすっきりするわw
377名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:27:50 ID:h8C7Pe5L0
>>23
タックルで言ってたね

その為の円高かな
378名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:27:55 ID:ChwnxwmvP

ダム→金→小沢
379名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:28:04 ID:NeCyXjr00
>>367
担ぎやの張本人が山岡と平野なんだから、ポッポの調整自体がダミー
380名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:28:22 ID:B90K6ykn0
>>370
マスゴミも信者も総理も『小沢負けろ!菅さん頑張れ!』じゃなくて
『小沢さんまだ大人しくしといて下さい、お願いします』
だから笑える
381名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:29:09 ID:LVE0pNtd0
今の菅ではどのみち政治的にも経済的にも行き詰まるのは目に見えてる
ここで小沢でもいいんじゃないのかな

結果的に民主党が破滅の道に向かえば国民の利益になるし
382名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:29:30 ID:gCfxhlfD0
>>371
>マスコミは平等に報道するべきだよww

それができてりゃ民主党政権なんてもんが誕生する事は無かっただろうな
383名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:30:26 ID:CAjQ04dCP
小沢が出て勝つか負けるかする→民主党分裂→小沢派は自民、公明、みんなの党に
連立を呼びかける→みんなの党渡辺を首相に担いで政権奪取→衆参ねじれ解消、
という皮算用だと思われる。
384名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:30:56 ID:eoVcqAun0
>>382
で、今回、その大恩あるマスコミの忠告を無視して小沢が出る・・・と。

・・・・ホントに出るのか?(;´Д`)
385名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:31:04 ID:ANzMe8Ca0
>>377

そういや管は、「経済政策のネタは代表選までとっておく(やらない)」と言ってたな。
386名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:31:38 ID:OBvdSCh50
秋に政局で選挙になるね、こりゃ。
387名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:32:04 ID:YuayhoFp0
こいつにとって
汚職、賄賂なんか罪のうちにも入んないんだろーなー。
「しまった、気づかれたか」くらいのもんだろ。
ますますの政治不信。
もう、やめてくれ、頼むから。
毛沢、江沢に、汚沢、きっと日本に悪いことが起こるよ。
388名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:32:39 ID:v6LRwCaQ0
      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 'ヽ _〃イ孑代勹 イ } /
.        Vハ  |{  r';;_zj  f} ⌒{! r';;zリ /}, '//
        ヽ ',  | ` ー―‐‐ '  , `ー-- チ' /
         `ヘ lヽ       _      厶 ./
             ', {.代ト、          , イ | /     負けたら党を割れ
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./      私が許す
            / ヽj       {`ヽ   ′
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l
{      ヽ \\    ヽ     /    / / /  │
389名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:32:41 ID:I8kRc5mH0
ほとんど国会サボってるやつが総理になりますって何の冗談だろう
390名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:33:43 ID:rbKXf0rF0
総理になってもならなくても、どのみち待ってるのは地獄。
同じことなら、一度念願の総理になっておきたい・・・ってとこか?
391名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:33:58 ID:NeCyXjr00
>>389
甘いな、総理になる前に党が割れる
392名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:34:01 ID:eok2r5dC0
俺から見ると、小沢政権にまず変えて、
やがては、玄葉に首相をやらせたい。
彼は、ほかの軽い若手と違って、深く考えている。
393名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:34:50 ID:lMfTuVuR0
>>375
小沢が無限に金の沸く魔法の壷か、四次元ポケットでも持ってない限り
子供手当てが満額になっても、前代未聞の赤字国債と大増税が来るのがオチ

>>380
だって、豪腕神話(笑)って矢面に立たない事で枯れ尾花になってるようなもんで
いざ表舞台に立ったら、あれほど打たれ弱い闇将軍とやらも珍しいだろw
小沢が本当に国際舞台に立てる首相の器なら、そもそも自民を叩き出されたりしてねぇって
394名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:35:21 ID:vg+jvats0
結局は出ないだろう
出るわけがない
395名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:35:49 ID:CAjQ04dCP
>>389
党代表になっても総理にならなくていい道はある。みんなの党みたいな
少数政党に連立を呼びかけてその代表を総理に担ぐ。そうすればこれまでどおり
国会をさぼれる。
396名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:35:54 ID:oFSXDm/F0
>>387
小沢東www
397名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:36:02 ID:DqQ/U/mR0

>>376

アホ
マスゴミによる大嘘 「 ミンスは自民に代わる、★新たな保守の受け皿 」 にだまされ、
統一協会ミンスの、反日売国バックボーンを見誤るな!

ミンス主流で牛耳ってるのは社会党最左派 ★社会主義協会の議員と政策法案スタフだぞ!
連中の結党以来の悲願である反日売国政策、
在日参政権 ・ 家族制度解体 ・ 人権糾弾委員会 ・ ねつ造 「 性奴隷売春婦 」 賠償 ・ 戦犯検証法、を
汚沢が節操もなく丸のみし、史上最悪の反日亡国政権を誕生させたから怒ってんだろ。


産経の阿比留記者 http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=324


 > 「 何で新聞は、あいつらのことをもっと書かないんだ。諸悪の根源だぞ 」

 > 民主党の保守系議員が 「 あいつら 」 呼ばわりするのは、党スタッフの旧社会党系職員のことだ。

 > 平成8年の民主党結成時には、社会党議員と大量のスタッフが加わった。

 > 彼らは社会党の最左派 「 社会主義協会 」 に属していた。← ★★★

 > むしろ右派は社民党に残ったという。

 > それが現在も、民主党の政策に色濃く影響しているというのだ・・・( 抜粋 )
398名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:36:15 ID:5JpgJPt60
本気でやめてほしい
こいつが首相になったら自分の苗字が毎日ネットで罵倒されることに
なるから考えただけで欝になる
399名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:36:28 ID:eoVcqAun0
>>394
そう言いきれるか?

民主党のすることには常識効かないよ(;´Д`)
おれもこのニュース見て驚いた
400名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:36:48 ID:aFEl5d9o0
2ちゃんねらー支持率調査やっても
菅と小沢だったら小沢の方が優勢じゃない?
ぶっちゃけお前らどうよ
401名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:36:56 ID:qBkmKB/m0
みんな頭いいね
テレビで政治番組見てるよりここのほうがわかりやすいw
頭の悪い政治家は何いってるかさっぱりわかんないwww
402名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:37:22 ID:2LRivb+80
管があそこまで腑抜けだと思わなかったもんな。
リーダーシップのある小沢のほうがまだマシ。
しかしミンスには、リーダーシップのある奴って小沢以外いないのかね。
403名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:37:59 ID:gCfxhlfD0
>>384
>>365が核心ついてるような気がするw
404名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:38:12 ID:PpbU+nsr0
>>400 圧倒的に小沢。リーマンもゲンダイの影響で小沢。
405名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:38:23 ID:eoVcqAun0
>>401
何とかわかりやすく書くように心がけております(´・ω・`)
406名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:38:29 ID:kCEUD3qi0
>>402
ルーピーw
407名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:38:45 ID:KaQIdxeZ0
>>389
インドの首相との対談もブッチぎって地方演説の応援に行くようなゴミに
総理なんてタチの悪い冗談通り越して悪夢だな

>>398
・・・なんというか・・・お察しします。
408名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:39:03 ID:dFxtTArVP
民主党には政権担当能力がない(キリッ、って責任回避フラグ立ててからの出馬かw
409名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:39:08 ID:B90K6ykn0
>>400
分裂が望ましいとしか言い様が無いな
もし『どっちが勝っても仲直り』って言うんなら、
創価と連立しなさそうな菅の方がマシかもな
410名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:39:24 ID:JBWnyTk30
男だったら小沢にかける♪
かーけて総理の椅子を取る♪
誰が呼んだか♪
誰が呼んだか♪
選挙の小沢♪
花の民主党、代表選挙♪
今日も決め手の♪
今日も決め手の♪
ゼニが飛ぶ♪

    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   | 
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  ゼニ撒いてでも勝つ
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |  
  |     ___  \    |_   | 
   |  くェェュュゝ    /|:.    | 
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::

411名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:39:43 ID:nXsfrBsP0
つか、小沢が勝とうが菅が生き残ろうが何も変わらないだろ
もともと無知な連中なんだから
412名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:39:59 ID:aFEl5d9o0
結局小沢以外の奴が総理やっても、「まだ次がいる」状態だから
さっさと出てきて勝負しろって感じ
413名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:40:22 ID:vg+jvats0
民主内で有利だろうが何だろうがそんな事は関係ねーからな
小沢が国のトップになる事を国民が許すわけがない
414名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:40:45 ID:fV9rzPxh0
これ負けたら党割るかもわからんね。
415名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:40:47 ID:KN1h3sI20
ほんっと世間の風が読めてないというか、お花畑というか。
さっさと自滅しろって感じだが
416名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:41:33 ID:qBkmKB/m0
>>405
ありがとうw
417名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:41:48 ID:eoVcqAun0
>>403
今回は本当にわからねぇ(;´Д`)

俺は今月の前半は単純に
「民主党には政権与党として先がないから、遂に小沢が出るんじゃないか」
と言ってた。

しかし、毎日やらフジやらが「やめろやめろ」と大合唱しただろ?
民主党はそれに敏感に反応すると思ったんだよなー
あいつらは、マスコミに政権取らせてもらったことを解ってないわけじゃないだろ?
418名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:42:36 ID:aFEl5d9o0
>>413
もう国民の手は離れたよ
419名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:42:56 ID:T396mOcK0
朝のニュース各局は「小沢出馬」で統一してるな
手のひら返し早えー
420名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:43:25 ID:fq5h+gXY0
>>400
外国人参政権をいのいちばんで推してる小沢が2chのどこで支持得てるんだよw
421名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:43:36 ID:Qpkkw6VE0
出馬する方が政治の活性化のためにはよほどプラスだ  次のような理由で小沢首相誕生を熱望する

@.菅の手法では経済回復はままならぬ  これが最大の課題
A.小沢の剛腕がどんなものか白日の下に晒される
B.支持率が一桁であろうと、総理になれば年に4回も総理交代は異常の声が湧き上がる
C.当面解散総選挙は考えられないので、小沢実績を積み上げる好機である
D.民主の売国路線を何としても転換してもらいたい
E.強い日本と教育の再生を期待する
F.反小沢勢力と抜き差しならぬ関係になれば、新党や政界再編も視野に入れる
G.自民党の活性化に寄与すれば二大政党制がより鮮明になる
H.何もしない白い猫より、鼠を獲る黒い猫の方が役立つ
I.小沢氏最後の大仕事をして潔く引退  後、刑務所で回想録を出版する
422名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:43:51 ID:vg+jvats0
まぁ、出たほうが面白いというか、民主を終わらせるには手っ取り早いから
俺個人としては出て欲しいんだけども
423名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:44:03 ID:5ecHhs8v0
民主のサポーターは今回は代表選に投票出来るんだろうな。
そうなると、小沢が勝つのは鉄板じゃね?
で、代表選を支援してくれた在日へ参政権を与えて
在日の60万票が小沢の思い通りになる。
次の選挙ても与党に成れると考えてるんだろうな。
424名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:44:05 ID:NeCyXjr00
>>417
マスゴミは一斉に今度は管叩きを加速するよ

【政治】円高対応、司令塔不在に=野田財務相、白川日銀総裁らが海外出張
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282748381/
425名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:44:40 ID:eoVcqAun0
>>419
マジで?ww

そのうち、「総理にしたい人1は小沢!」「小沢政権を望む・・・70%」
とかいう報道が、今日の夜にも出てくるのかwwww
426名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:44:56 ID:bNeTjLKq0
■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■
■■■■■■■■      ■■■■■■■■
■■■■■■■      ■■■■■■■■■ ナチス汚沢党
■■■■■■      ■■■  ■■■■■■
■■■■■      ■■■      ■■■■■
■■■■■■      ■          ■■■■
■■■  ■■■          ■      ■■■
■■      ■■■      ■■■      ■■
■■■      ■          ■■■  ■■■
■■■■          ■      ■■■■■■
■■■■■      ■■■      ■■■■■
■■■■■■  ■■■      ■■■■■■
■■■■■■■■■      ■■■■■■■
■■■■■■■■      ■■■■■■■■
■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■

    〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
     \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
      |:::::::::::((★)):::::::::::::::::::::::::::|  我に忠誠を誓えアル!!!!
     ∠______ノ____|
      ||   .)  (     \::::::::|   憲法は我が解釈するアル
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i    天皇は我に従えアル
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|      報道は我を賛美するアル
      |  ノ(、_,、_)\      ノ        新人は我に学べアル
      .|.    jjjjjjjj   \    |
   __|   くェェュュゝ     /|___   これが民主主義アル
   /★★入  ー--‐     //★★/入
  /:::::::::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::::\  検察は民主主義の敵アル
 ./:::::::::::::::::::\★/i|○:\★/::::::::::::::|:::::::::::::::::|
 .|::::::::::y::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::|:::::::::::::::::|  我が党に背く地域には
 .|::::::::::|:[小沢民]:||○::::::::::::::::|:::主::|:::|::::::::::::::::::|   「それなりの姿勢」 を取るアル
 .|::::::::::|:::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::|:::席::|:::|::::::::::::::::::|
427名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:45:16 ID:W3vS8T/00
福山って本当に陳なの?
http://www.nikaidou.com/archives/5010

ウィッキには触れられてないけど。支那系なら、蓮舫と同じように
支那、台湾から騒がれるはずだが。
428名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:45:21 ID:PpbU+nsr0
>>420 もう立ち消えただろ
429名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:45:46 ID:T396mOcK0
>>422
それそれ、それに尽きる

海外に大金バラ撒き景気の底が見えない経済対策皆無どうなる日本(´;ω;`)
430名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:45:49 ID:fV9rzPxh0
汚沢総理、マルチ金子幹事長の誕生か・・・
もうチョン参政権決定かもな。
かといって菅だったら経済が死ぬし、これなんの罰ゲームだよ。
431名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:46:04 ID:9gbaZlKQ0
>>421
良くも悪くも小沢総理の方が政治は活性化すると思う。菅じゃ何の展望も開けない。
俺は小沢政権は長期政権になると思うね。
432名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:46:09 ID:aFEl5d9o0
小沢だって年があるし菅にだらだら3年やられたら70になっちゃう
菅のままだとW選挙大敗で総理の目がなくなるのはまずいでしょ
433名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:47:00 ID:kKltLOKRP
小沢さんが総理になったら、一方的に参議院を廃止、日本国憲法停止、
自ら終生支配者となり、自衛隊、警察を街に監視させて、外出禁止命令。

反対派思想家、市民の射殺。
なんでもありえるぜ
434名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:47:09 ID:gmejC46w0
ちょっと前の検察審査会で起訴相当が出たら、小沢へ離党勧告を出そうという流れがあった訳で
今のままなら小沢は党に残っても居心地悪い上に、最後は追い出されるとロクなもんじゃない
それよりも離党して自公らと交渉しだす方が何かと先の展望が開けるってもの

菅民主にとって致命的なのは小沢へ追随するのが30人程度でも、衆院再議決への人数としては
極めてハードルが高くなって国会運営が完全に無理になるという事
435名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:48:12 ID:aFEl5d9o0
>>423
外国人参政権なんて地方で場所限定
小沢が生きてる間は関係ない
436名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:48:42 ID:9gbaZlKQ0
>>432
だね。実は小沢は出馬することによって失うものなんて無いんだよね。
68歳はタイムリミット。逆に菅にダラダラやられたら自分の政治生命が絶たれる。
437名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:48:42 ID:PpbU+nsr0
管には離党したり、政界再編するような力がないからさ。
日に日に小沢支持が増えていく。
438名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:48:46 ID:8pvMJ2gP0
国民の生活が第一!
もうギャグだよなこれ
439名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:48:46 ID:eoVcqAun0
民主党代表選 小沢前幹事長、出馬不可避の情勢
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/200826001.html (テレビ朝日)

「不可避」かよ(;´Д`)
440名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:48:52 ID:fq5h+gXY0
>>428
なにが立ち消えたんだろw
441名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:48:56 ID:T396mOcK0
小沢は心臓に病気持ってるしこれが最後のチャンスだろ
この期を逃すと総理未経験で終了しちまうから小沢としては1ヶ月でも総理やって
「総理経験」とか「小沢”前”首相」とかの肩書き欲しさに必ず出馬->総理

これ間違い無い(キリッ!
442名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:49:17 ID:pdOQ44vU0
本気で出るのか?
傀儡を立てるのが現実的だろうに
443名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:50:10 ID:jJkilT0j0
>>420
というか公明は引き込めても党が割れるぐらいの事態になると思うからさすがにしないだろう
世間の支持得られず表出せない状態なのに造反承知で出して解散選挙とかありえないわ
444名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:50:13 ID:vg+jvats0
小沢は小心者だから結局は出ないだろうと俺は見てるけどね
445名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:50:20 ID:PpbU+nsr0
>>441 安倍がそんなかんじだったな。早死の家系だからいま出ないと
もうチャンスはないって、福田さしおいて出たんだよな。
446名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:50:25 ID:eoVcqAun0
>>433
俺は、今回のことで、
民主党に対しては、最初の単純な予測が当たると悟った。

来るな、ファシスト総理。
この分なら。
447名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:50:39 ID:NeCyXjr00
>>434
そもそも小沢が居なければ党が機能しない、菅が心配することじゃないどうせ仙石の傀儡だし
448名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:50:47 ID:09dOQlF40
>>385
バカだバカだと思っていたが、大馬鹿のクズだったみたいだな。
449名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:50:50 ID:mKLtSpEf0
結局、管に参院選戦わせて責任取らせて違法献金のほとぼりを覚ましたころに楽して総理大臣狙いじゃん
汚すぎる
450名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:50:51 ID:ChwnxwmvP

ダムって儲かるなあ〜wwwww
451名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:50:57 ID:sfgpZgjt0
民主党新体制

小沢総理大臣
鳩山幹事長


民主党追放

菅直人、仙谷由人
452名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:50:57 ID:gCfxhlfD0
>>417
一つ確実に言える事、もしここまで盛り上げておいて小沢が出馬辞めたら、
やはり今回の件は、「民主党が、何かを意図的に報道させない為の(よくやる)裏工作であった」って事かと。
あいつらはマスコミの使い方を熟知してるからな。
453名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:51:18 ID:kCEUD3qi0
>>446
アメに潰されるでしょ
454名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:51:55 ID:8Hi1Gk8A0
http://tameike.net/comments.htm#new

<8月22日>(日)

○「やっぱり小沢さんしか居ない」という思いが高まって、8月19日の軽井沢における鳩山さんの勉強会に、
民主党議員が大勢集まった。このことを、大手メディアは大袈裟に取り上げる。
その心は、「できれば菅対小沢の対決が見たい」から。その方が代表選が盛り上がるし。
そのためには、小沢待望論が高まっているように錯覚してほしいので、わりと報道は好意的である。
とりあえず、山岡さんあたりはその思惑に乗せられているようだ。

○でも、小沢さんが立った瞬間に、メディアは手のひらを返すわけであります。
ただちに「政治とカネ」の大合唱が始まることでしょう。
だって、ホンネの話、メディアは小沢さんの末路哀れが見たいわけでありますから。
小沢さんもそこは分かっているので、慎重に様子を見ている。
下手をすれば、西南戦争に駆り出された西郷隆盛になってしまいますからね。
まあ、それもあの人らしい終わり方だという気もしますけど。
455名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:52:04 ID:iQtIax2M0
小沢が代表になっても民主支持する人はなんとも思わない?
456名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:52:05 ID:FwD7HPrw0
>>6
「よろしい、ならばクリークだ」
457名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:52:14 ID:oFSXDm/F0
国民の生活が(一)大事
458名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:52:23 ID:5ecHhs8v0
>>435
>外国人参政権なんて地方で場所限定

小沢がそんな中途半端な事をやるかね?
普通に国政も済崩しでなると思うが。
生きてる間は安心出来ない。
459名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:52:33 ID:TT5vN3Tz0
仙谷よりは小沢のがいいと思えてしまう
460うんこ漏らしマン:2010/08/26(木) 06:52:42 ID:apsSRI5/0
無能ミンスを延命させても売国にしかならないって愚民が気付かないと終りだよ。
愚民だから無理なんだろうけど。
461名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:53:00 ID:XwbmgVdO0
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|         チョロいもんよ、がはははは
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  ∬     
      ._|.    /        .| __,ー、
    _/:|ヽ       ) 3  | |   |ニ、i
    :::::::::::::ヽヽ          / ヽ_ノー_ノ\
    ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ )

462名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:53:04 ID:jJkilT0j0
>>442
小沢サイドにはそうカードが残ってるわけじゃないだろw
樽床のときもそうだけど名前知られてない傀儡候補なんて出しても勝てないわけでw
タイムリミットも近いしだから小沢自身が出ないといけなくなったのかな
463名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:53:10 ID:lMfTuVuR0
漠然とした豪腕待望論(笑)でもなんでもいいけどさ
具体的に政権交代してから、小沢がポッポ政府に声高に要求した痛々しい政策を思い出せば
どっちが勝とうが右足でにコケて死ぬか、左足でコケで死ぬかの違いしか無いって判りそうなもんだが

どうせなら、とっとと派手に爆砕してくれるのが一番の国益というのは同意
464名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:53:36 ID:B90K6ykn0
>>424
赤松の時みたいに原口がマスゴミに規制敷くんじゃね?
あぁでも原口は小沢派か
465名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:53:42 ID:aFEl5d9o0
>>433
憲法違反なんだがw
466名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:53:50 ID:507wc0AH0
【政治】小沢氏、民主党代表選出馬の方向 26日にも表明へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282760777/

ねえねえお前ら発狂してんの?
467名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:53:52 ID:eoVcqAun0
>>452
>民主党が、何かを意図的に報道させない為の(よくやる)裏工作であった

そんな芸の細かいやつらではないよw
マスコミ連中が民主党をフォローしてそういうことをするならわかるけど。
468名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:54:00 ID:kUKP6g5Y0
>>4
選ばれるでしょ。俺ら見てるだけだもの。
469名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:54:14 ID:eoVcqAun0
>>465
憲法をも、変えるとしたら?
470名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:54:53 ID:9gbaZlKQ0
>>469
国民投票やんのかよw。
471名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:55:11 ID:vALo+ez+0
小沢が総理になったら、天皇の韓国土下座謝罪、が実現しそうですね
472名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:56:08 ID:B90K6ykn0
>>466
否、分裂を期待してwktkしてる
473名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:57:23 ID:aFEl5d9o0
>>464
マスコミがそんな政権に従順なわけがない
自粛する理由がなければ絶対従わない
474名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:57:35 ID:E/6Pv1Rf0
今日午前中に行われる、菅鳩山会談が最後の山だな。
ここで、菅が小沢を要職に就けることを明言すれば、小沢出馬はない。
逆なら、小沢出馬で決まりだろう

ここ三ヶ月で、反小沢の7奉行が無能だということがはっきりした。
菅は小沢に土下座して、小沢Gを取り込むのが国益上必要だ
475名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:57:57 ID:8Hi1Gk8A0
>>466
小沢がやろうとしてきた外国人地方参政権などに反対してきた連中は、
首相になれば万が一にも通しかねないから発狂してるだろう

民主党がただ嫌いとか、自民党をただ支持するとかの連中はむしろ喜んでると思う
476名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:58:05 ID:qdoGOD560
>>469
>>433のシナリオよりは、クーデターや在日米軍の介入の方が
確率がちょっとだけ高いと思う
477名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:58:20 ID:aFEl5d9o0
>>469
どうやって2/3とるんだwww
478名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:00:09 ID:8Hi1Gk8A0
>>474
ここで小沢を要職に就けたら、それはそれで支持率下がるから
管は就けないと思うんだけどなあ

っつーか、なんでこーゆーとこで小沢本人が出てこないのよ
479名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:00:19 ID:TiWPR6zD0
最近のマスコミは小沢待望論みたいな報道していたからなwww
480名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:00:33 ID:9LQz4LYx0
菅総理じゃ3年後には日本はボロボロだよ・・・
失われた10年の比じゃないレベルの損失になるだろう。
政治と金の問題で批判してる人もいるが、今はそんな時じゃないだろ?
経験豊富で実行力抜群の小沢氏が総理になるのがふさわしい。
481名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:01:31 ID:T396mOcK0
ニュース見てると、小沢総理へのシナリオ発動完了だな

小沢的には後は静かに時を待つのみか・・・・
482名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:01:51 ID:8Hi1Gk8A0
>>477
大連立でも無理だろうな
こんな政治情勢で憲法改正なんて
神学論争を国会で議決しようとしたら
自民も民主も空中分解する
483名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:01:59 ID:jJkilT0j0
ぽっぽはどっちにしろ総理が表に出ない代わりの使い走り確定だから
楽な立場だよなw
484名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:02:05 ID:B90K6ykn0
>>475
外国人地方参政権は菅も仙谷もやろうとしてるじゃん
485名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:02:12 ID:APFQUXAL0
誰得
486名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:02:15 ID:8Hi1Gk8A0
487名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:02:16 ID:JDWpSNhx0
戦国も父親が朝鮮人らしいな、前原も日本人ではないとか言う噂があるし、
一体、ミンスに日本人がいたら挙手して欲しい。
まるで朝鮮の傀儡政権ではないか。
日本人よ目を覚ませ、日本を守れ。
488名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:02:28 ID:Hcq9/AiD0
>>474センゴクや枝を見捨てるの?
完全な軽くてパーじゃん
489名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:02:28 ID:PpbU+nsr0
管政権が倒れるのは、世界経済にプラス。
490名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:02:44 ID:eoVcqAun0
>>477
順序として、小沢はまず
国会改革法案や、公明との連立とかに手をのばすだろう。
次に外国人参政権、という風に、
じょじょに大望へ食指を伸ばすのではないか。
491名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:03:04 ID:xFpGyqna0
お縄総理待望論に単発が多いなぁ
492名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:03:08 ID:aq3Ximqy0
汚沢には派手に民主党をぶち壊してもらいたいねえ。
もしぶち壊しくれたらその点だけは高く評価するよ。
豪腕爆砕を今こそ見せてくれ。
あるいは金権ハンマーで民主党を消滅してくれてもいいしw
そして自身も消滅してくれれば言うことないw
493名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:04:02 ID:LpEdOc1d0
>「やっぱり小沢さんしか居ない」

どんだけ人手不足なんだよwww
そこらの中小企業のほうがもっとまともな人材がいるぞ。
494名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:04:04 ID:l+5AIJeC0
TVみたら小沢と管の仲介役で鳩山の株が急上昇とか言っててわろた。@フジTV
495名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:04:05 ID:ujs8PymL0
【バブル崩壊期(1990年11月頃〜)、与党政権の議員だった民主党首脳】

海部内閣(1989年08月-) 小沢 鳩山    岡田 (自民)
宮沢内閣(1991年11月-) 小沢 鳩山    岡田 (自民)
細川内閣(1993年08月-) 小沢 鳩山 菅 岡田 (日本新・社会・新生・公明・さきがけ・民社・社民連)
羽田内閣(1994年04月-) 小沢 鳩山 菅 岡田 (新生・日本新・民社・自由・公明・社民連・改革)
村山内閣(1994年06月-)     鳩山 菅     (社会・自民・さきがけ)
橋本内閣(1996年01月-)     鳩山 菅     (自民・社会・さきがけ)
小渕内閣(1998年07月-) 小沢            (自民・自由・公明)

小沢一郎  (自民→新生→新進→自由→民主)
岡田克也  (自民→新生→新進→国民の声→民政→民主)
鳩山由紀夫(自民→  さきがけ→旧民主→民主)
菅直人   (社民連→さきがけ→旧民主→民主)

バブル経済を放置、崩壊させて、日本政府の借金を作った小沢一郎と民主党、マスコミに
騙され続ける日本国民
496名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:04:16 ID:9LQz4LYx0
菅総理はおそらく3年間は解散しないだろう。
そうなると、この代表選はこれからの3年間を誰に託すかという選挙なんだよ。

小沢氏叩いてる人は菅支持なのか?
円高・景気対策に無為無策の菅内閣を支持できる神経が分からん???
497名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:04:18 ID:aFEl5d9o0
良くも悪くもニュースになる男だし、やはり表に出るべき
菅じゃダメだ
498名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:05:06 ID:XaR4v6P10
菅は嫌です。でも、汚沢はもーーーーっと嫌です。
499名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:05:24 ID:2BX7Ma1V0
小沢が表に出るようじゃこの国は終わりだ
500名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:05:44 ID:aS0Ybd1R0
>>485
地方県市区議会議員の組織票が壊滅するので自民党に不利かな
501名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:05:59 ID:XwbmgVdO0
                ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
              /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
              |::::::::::/        ヽヽ
             .|::::::::::ヽノ(.....    ..... |:| ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
              |::::::::/⌒    )  (.  .||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
      __,-,,-、  ___i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
   _ __/| | l |ヾ-"~ |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |-v--'''''''"V"~~ ┴
 l⌒l二|-l ..uUU""l---ヽ.      /(_,、_,)ヽ  | 
  "~   ヽ  l ̄”/:  |.    / ___   |    菅、仙谷、枝野、前原、野田かかってこい、コラ
      |  /     ヽ     エェェエ>   |   
      /  |        ヽ    ー--‐  /|:\_
     /   |       / \  ___/ /:::::::::::::
     /   |      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
502名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:06:10 ID:LVE0pNtd0
代表選で決着をつけるのは国民にとっても
一番わかりやすいんじゃないの民主主義的だし

菅としては勝てばいいだけのはなし
負ければとっとと表舞台から消えればいいだけ
503名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:06:15 ID:6x8YuB700
菅や仙谷は愛国心のない売国奴って感じだけど
小沢は愛国心のある売国奴って感じがするんだよな
外国人参政権や中国の属国化が本気で日本のためになるって考えてそう

だから怖い
504名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:06:23 ID:B90K6ykn0
>>494
青山繁晴さん曰く、鳩山はここで手柄を立てて外務大臣になって
総理時代の汚名を返上したいらしいな

同じ系列でも関テレと蛆は大違いだ
505名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:06:43 ID:PpbU+nsr0
: : : : : :/ゝ__ノ}メ. /              \: : : : : ',
: : : : : |   〃ノ                ミ、: : : : : ',
: : : : : {、`  ̄    、.. ─'´  -'      |ミ、: : : : |
: : : : : : |      ` ー ̄‐ _─==     \: : : ∨
: : : : : : レ,             、≠爻ミヽ.   ヽ: /⌒、
: : : : : : :ノi     __,    `¨ー―-、ミヽ   /レ´Y |
ヽ.: : : : : ノ   ,r彳≠´ ヽ.   ! ,ィセテ=、‥、__ノ/!ノ|リ
 r‐ 、: : :i!  ノソ彡',≦==.. 、   r' ゝ--'´`   i! { / .}
 lf⌒ヽ.: :ト、. _ r'¨ノ、_せン`  }!¨ !{、      ノ  iノ ;!
 、ゝ、 ヽ.`丶=!       ノ   ヽ. _ .. '   |___ノ
  \\(、ヽ.  、.     , イ  :  r 、        i
   ヽ.ゝ='、    ¨ ̄  / ’、... ノ )\   . ; ' :.!
    \_ノ ヽ     ..ゝ ` 、-'´   ゝ} : . :;
        ヽ. : :. .  .: : : : ::: : : : : :ノヘリ : . :;!
         、: . :. : /ゝー===== '. . : ’: :  : : ∧
         、: .: : : .::  `. : :::: : :.  /    / |`丶.
      ,ィ≦ニ≧、 ..::::: :. . :  :: . :' : :::. /!  |三三\
  , イ /≠ニニ=、ミヽ、.::.. : :    ::::::..  .: : ://  /三三
≦ r、_∠::::::::::::::::::}爻 }>、;::....  ...::::::::::..... ,<. /  /三三三
三f ̄ヽ.:::::r7::::::::;リ爻ノ   `ー───<   /  /三三三三

この方も、管じゃ話にならないから、早く小沢さんに代わってくださいって言ってます。
506名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:06:54 ID:l+5AIJeC0
>>496
解散望んでるに決まってるだろw
507名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:07:10 ID:eoVcqAun0
>>502
ガチンコの勝負ではない。

小沢が本気で出るなら、小沢の勝利は決まってる。
508名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:07:28 ID:eDE5sKPM0
起訴相当の人間が総理?wwwwwww
509名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:07:29 ID:hEguQvDe0
はっきり言えば小沢の方が自民党が税金使い放題で国をつぶすやり方を守るより
いいだろ


日本の延命に関してな
510名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:07:50 ID:CAjQ04dCP
鳩山政権のときの小沢幹事長への権力集中のやりかたに、仙石、枝野はじめ
多くの民主党議員は震え上がり、トラウマになっているはず。
そこで山岡や細野みたいにうまい汁を吸ってやろうとか思わないかぎり、
小沢を抱き込むようなバカな選択はしないだろう。小沢自身が立つかどうかは
ともかく、小沢vs反小沢で代表選をやって党分裂するしか道はない。
511名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:08:35 ID:P20KsOau0
小沢が立候補しない場合は、ポッポが立候補しま・・
512名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:08:42 ID:fV9rzPxh0
汚沢としては総理になれば、鳩山システムが使えるから
ここらでアカ落ちして身を綺麗にしたいところなんだろうな。
その後に党を割ってぼろ儲けするのがシナリオなんだろ。
513名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:08:43 ID:qIUny7J90
そろそろ豊田商事事件の時のような憂国の士が現れるだろう
514名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:08:51 ID:oeI3QVYy0
鳩山を支えきれなかった盆暗幹事長のくせに、バカばかりの一新会
では相変わらず威張ってるのか?

菅さんの面会要請を無視して、菅さんを怒らせておいて挙党体制
を要求するんじゃなくて、懇願する立場だろ。小沢派はバカだな。
515名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:08:53 ID:aFEl5d9o0
>>496
小沢も菅もやだっていったら自民政権に戻ると思ってるアホじゃない?w
516名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:08:54 ID:B90K6ykn0
>>505
白川総裁の顔を見るとコイツを思い出す
http://ftkst.com/m/2009/12/toyakaku.jpg
517名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:09:35 ID:rCidalCZP
前の参議院選挙で、マスゴミが繰り返した
「脱小沢」のアジテートに踊って民主党に入れた阿呆は
どう思っているんだろうねえ

開き直って小沢擁護かな?
518名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:09:45 ID:aFEl5d9o0
>>506
与党が不利な条件での解散なんてあるわけがない
519名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:10:10 ID:9LQz4LYx0
菅総理は菅談話まで発表してるんだぞ?

なのにネトウヨは、小沢氏を叩いて結果として菅総理を利している・・・

まったく神経が理解できん???
520名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:10:24 ID:FnYM5UupQ
小沢出馬なら面白くなるな。
菅と小沢との間には、相当深い確執がありそうだからな。
負けたほうは民主党には居られなくなりそう。
負けたほうはグループ全体が徹底的に干されるのは確実だろうし。
代表選後は政局が大きく動くな。
521名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:10:33 ID:FwM9QnQ/0
まぁわかりやすくなるのは確かだな
522名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:10:58 ID:fq5h+gXY0
>>518
解散先延ばしですか?
523名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:11:28 ID:w5uZ6LW70
責任とるとかいって出てくるのが早すぎるってのも批判理由にあるんじゃw
前回もそうだったしなw
でももう待ったなしの日本経済無能の管じゃつぶれるの待つだけだし
どうせ3年間支配されるならこいつにやらせて
戦争という意味じゃなく世界と戦ってほしいな
524名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:11:39 ID:UVUhXa0R0
ここまで国民世論無視って、もう最悪だな
おまいら敵にはwktkかもしれんが日本もたないぞ?
525名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:11:44 ID:gCfxhlfD0
>>503
いやいや、小沢の頭にあるのは利権のみ、次の選挙の事のみだよ
愛国だの売国だの票になるならどっちでもいいやってとこだろうw
526名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:11:45 ID:7x+plrJB0
小沢総理で民主支持率がた落ち、小沢敗北で民主分裂でメシウマww
527名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:12:07 ID:BUxAVJrs0
オザワ派離党→みんなの党+自民のリベラルと大連立→渡辺喜美総理誕生

ミンス瓦解。自民涙目。オザワさん高笑い
528名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:12:17 ID:UHkB691a0
管、鳩山、小沢、前原、野田みんな自分のグループ作って権力保持する事に必死。
国民が管に失望しているのを知ってて誰も出馬しようとしない、保身に走る。
小沢にしても周りの取り巻きが出ろ出ろ言うだけで本人は出ると言ってない。
メディアが必要以上に管vs小沢と煽ってすっかり出る空気になっているが、小沢は被害者。
というかこのままじゃ管しか選択肢がないけどそれでいいと思ってるの?
円高にしても見守るだけで具体策を名言できず、年金問題でも後手後手。
雇用対策も後手に回る体たらく。
無策内閣を支持してる人らを疑いたくなる。
このままこの内閣が継続したとしてそれが本当に国益になるのか?
総理がすぐ代わるのは問題というが、続投はそれ以上に問題があると思う。
国民の失望を理解していながら管を支持して自分で出ようとしない保身ばかりの前原岡田らにも失望した。
529名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:12:18 ID:qIUny7J90
そろそろオウムの村井の時のような憂国の士が現れるだろう
530名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:12:18 ID:ao+dmsbX0
小沢兄貴が総理になってもまだ民主党を信奉する奴がいるなら俺はもう止めないぜ。
531名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:13:19 ID:KDvLU+iF0
これで民主党解党は決まったようなもんだなw
532名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:13:20 ID:eoVcqAun0
>>524
そういう道を、日本国民は選んでしまった。

小沢総理が、ファシズムを爆発させるなら、
血を流してでも、日本人はそれに対応せざるを得ないんだよ。
533名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:14:49 ID:r9ugYupU0
民主公明の連立で日本オワタ
534名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:15:14 ID:jJkilT0j0
>>518
まぁ、解散も造反を粛清したりとかいろいろありうるからね
2/3持ってないから以前より解散タイミングの自由度は高い
535名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:15:17 ID:fq5h+gXY0
>>532
岩手民国民 乙
536名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:15:47 ID:aq3Ximqy0
しかし国民をナメまくってんな民主党は。
こいつらの政権あと3年も続くのか、騙された国民が悪いんだろうなやっぱり。
537名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:15:54 ID:+E2R+zIL0
岩手の人さ、すこしでも人間としての心があるなら民主党に入れた奴殺してから死んでくれない?
まともに生きるのにジャマなんだよね!
538名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:15:56 ID:htmJqyER0
>>528
泣けた。

小沢を擁護して他を叩きたいけど、小沢を賛美しても誰にも相手にしてもらえない・・・
だから小沢以外の名前を小沢と並べて毒素を中和しようとしたんだね。
涙ぐましい・・・
539名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:16:06 ID:kCEUD3qi0
>>532
そんなヤツを海外の強国が放っておかないって
540名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:16:09 ID:KDvLU+iF0
>>529
村井を刺した奴はオウムに金貰ってただろ、全責任を村井に押し付けて麻原は逃げるつもりだったんだよ
541名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:16:43 ID:PpbU+nsr0
>>538 >>528はゲンダイの記事の要約だよ
542名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:16:46 ID:fh5pYuWi0
>>528
小沢を担ぐのは気に入らない
前原岡田が出ないのは気に入らない

お前が歪んでるw
内ゲバ頑張れwww
543名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:17:00 ID:B90K6ykn0
>>524
民主党がまともな政党になるのを指咥えて待つより
さっさと下野してくれた方が日本の被害は少ないと思うぞ
 
544名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:17:03 ID:CpEcQr4O0
サヨクや在日が死ぬほど嫌う麻生氏が総理になったほうがいいな
545名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:17:08 ID:aFEl5d9o0
>>522
先延ばしもなにも今より減る見込みがあるなら
解散はない。麻生政権で学習しなかった?
546名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:17:26 ID:uhWV15230
岩手県民、氏んでくれない?
547名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:17:33 ID:aFEl5d9o0
>>524
何もしない菅が3年だったら?
548名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:17:39 ID:PpbU+nsr0
>>539 小沢が総理になれば(管が辞めれば)、海外の投資家が日本株を買いに来るよ
549名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:17:41 ID:BtnUcFpa0
で、今、自民党はなにをしてんの?
550名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:18:07 ID:PpbU+nsr0
>>549 50歳で妊娠してる
551名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:18:07 ID:yXDTzL9C0
選挙で投票した人は
小沢を推した議員が自分達の投票した議員が知ってるのかなぁ〜
起訴される可能性のある人物を推したんだぜ
552名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:18:26 ID:o1ZnVpb80
>>549
【野党】 「選択的夫婦別姓制度」の導入論者・自民党の野田聖子氏、体外受精による妊娠で50歳ママに! 金本似年下男性と事実婚 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282773659/
553名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:18:28 ID:z5SH2FON0
小沢も最後の賭けだな。
負けても党はでないだろ。
負けて党を割るなんて周りがついていかない。
554名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:18:37 ID:jJkilT0j0
>>549
野田聖子www
555名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:18:49 ID:mbt0HXxW0
中国か韓国へ永住して日本に帰ってくるな
556名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:18:50 ID:aFEl5d9o0
>>534
解散した結果どこが勝ってもねじれ国会なんだから
いい事なんて本当に何もない
557名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:18:59 ID:BxYVp5920
これだけ嫌われてよく出る気なるな。
民主党はなにもかもがおかしい
558名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:19:08 ID:fV9rzPxh0
犯罪歴からいったら、当然汚沢が総理になるべき。
菅はまだキャリアが少なかったよな。
もう一回、当たり屋からやり直すべき。
559名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:20:35 ID:KDvLU+iF0
>>558
新人議員では三宅雪子一歩リードかw しかし三宅は次で落選だろうな
560名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:20:44 ID:uhWV15230
地方出身の民主党議員に、何で秘書逮捕の疑惑満載汚沢を押すのか聞いてみ。
かならず、自分は反対なんだがと言葉を濁す。無責任な奴らだ。
561名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:20:51 ID:JyRW2F7/0
菅と小沢
仲良くケンカしな
562名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:21:01 ID:0gPt31MV0
同じ管になるのでももう小沢と代表選やって結果管にしたほうがいいだろうからな
これだけ出る出ろ出るなって挙句に選挙回避で管だと密室談合政治で即死に体
563名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:21:07 ID:fV9rzPxh0
>>549
政策立案しているけど新聞の隅っことか、NHKの昼のニュース以外絶対に出てこない。
ここまで露出度少なくなると、マスゴミも露骨だよな。
564名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:21:41 ID:eoVcqAun0
>>557
>民主党はなにもかもがおかしい

民主党よりおかしい奴らがいるぞ
今日の報道を見てな。
565名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:22:01 ID:kCEUD3qi0
>>548
ファシストが政権握ってる国に投資するヤツいるの?
566名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:22:04 ID:0OoBsuKNI
小沢内閣かぁ。国恥内閣も三代目か。
567名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:22:54 ID:0AnpAc/s0
野党からしたら、小沢の方が叩きやすいんじゃね?
568名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:23:13 ID:JDWpSNhx0
>>475
今の政権中枢の人間は皆、参政権推進派だよ。
つうかミンスで参政権反対なのは数十人くらいのもん。
569名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:23:16 ID:GcignObOP
総理大臣になるためには今のタイミングしかないという判断なんだろうね
この先、民主は衰退して行くばかり
今のうちに総理大臣の肩書を得ておいて老後の影響力を強めておきたいんだろう
そのために党にとどめの一撃が入っても知った事じゃない、と
570名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:23:38 ID:PpbU+nsr0
>>565 小泉
571名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:23:41 ID:KDvLU+iF0
>>567
国会討論でフルボッコになるのは確実、今までまともに討論した事ないからな
572名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:24:48 ID:nXsfrBsP0
>>571
まじで総理に就任、即入院というパターンではなかろうか・・・
573名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:24:52 ID:kCEUD3qi0
>>570
????
574名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:25:04 ID:hZ1qdMao0
小沢の行動原理は金を管理して権力を維持したい。

現在の政権担当大臣連中は、コンクリートから人、朝鮮賠償金でキックバック利権などの、
新たな利権を作ろうとして、小沢の虎の尾を踏んだっぽい。

まぁ内ゲバは見ものだが、日本放置で、超絶円高株安だろうな。
575名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:25:33 ID:7x+plrJB0
しかし、自民が与党の時こんなことやってたらマスゴミは野党の発言をこぞって取り上げて、
こんな大事な時に国民生活無視して何やってんだ!! って野党を目立たせて与党批判するのに、
今回ほとんど野党の主張を流さないね。新聞とかネットには一応小さく載ってるが。
576名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:25:49 ID:OrOABDNF0
小沢が勝って経済政策を亀井に一任してくれるなら
それもアリかも知れん
今の国内景気無視菅内閣よりはマシだろう
577名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:25:50 ID:KDvLU+iF0
>>572
ありえるね、総理大臣なのに国会に出席しない可能性もあるw
578名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:25:54 ID:htmJqyER0
>>574
>朝鮮賠償金でキックバック利権

え?
579名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:25:56 ID:plx5awpo0
小沢総理が誕生したらマジおもしれー展開w
580名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:26:20 ID:E/6Pv1Rf0
>571 それはない。小沢は意外と討論はうまい。
小泉麻生菅のような勢いのある話し方でないので、一見下手に見えるが、
木訥としてしっかり話すので、じっくり聞くと魅力的に聞こえる。

幹事長時代、毎週記者会見をして、それをネット中継していたけど、
記者の質問にきちんと答えていた
581名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:26:54 ID:B90K6ykn0
>>574
小沢と菅が仲直りしようが、民主党政権の支持率がうなぎ登りになろうが
民主党が日本放置なのは変りないと思うぞ
582名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:27:12 ID:GM/k50/H0
小沢首相になったら国会でまともな答弁できないだろうな。
国会中継がいまから楽しみだw
583名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:27:21 ID:LVE0pNtd0
菅なんて今回の円高ほったらかしで市場からも国民からも
信頼なくしてるやんw

このバカ続けさせると経済がどんどん疲弊する
その意味では負けろ

どっちみち小沢がなっても国民の信は得られないので
民主分裂→政界再編のガラガラポン
個人的には強固な保守政党ができて欲しいね
584名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:27:53 ID:3qv9cnDX0
何か思いきったことをやろうと思ったら
汚沢さんとか小泉とか
むちゃくちゃなヤツがやらないとダメだ罠
585名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:27:56 ID:aFEl5d9o0
>>571
国会討論で政府側はのらりくらり交わすのが仕事
これは自民政権でも民主政権でも同じ
586名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:28:02 ID:NeCyXjr00
>>579
> 小沢総理が誕生したらマジおもしれー展開w

冗談じゃない
鳩山が言ってただろ
「愚か者がトップになったら日本はもたない」ってな
金と権力のことしか考えてない愚か者に総理は無理だろ
587名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:28:03 ID:kCEUD3qi0
>>580
検察の事情聴取後の会見じゃ、記者に突っ込まれてしどろもどろになってたがね
588名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:28:08 ID:htmJqyER0
>>580
>小泉麻生菅のような勢いのある話し方でないので、一見下手に見えるが、
>木訥としてしっかり話すので、じっくり聞くと魅力的に聞こえる。

え?
589名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:28:21 ID:KDvLU+iF0
>>580
記者の質問内容に制限加えてただろ、国会での討論には対応できないよ
590名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:28:46 ID:HOAxEhiV0
叩けー♪叩けーw
591名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:29:03 ID:8pvMJ2gP0
国会でずっと座ってる姿が想像できない
途中で影武者に交代するの
592名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:29:03 ID:b6B9k9kj0
>>540
あれ、刺した人、暴走族のエンペラー全盛期の副総長のなれの果てだとさ。
593名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:29:07 ID:aFEl5d9o0
>>586
そういう人って菅で3年を支持するの?
594名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:29:32 ID:jJkilT0j0
>>589
国会もある程度は事前に知らされるとは思うけど
予想外の展開になるのが結構あるからなww
595名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:29:42 ID:CpEcQr4O0
総理になって国会期間中は謎の入院を繰り返すのですね。わかります
596名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:29:48 ID:E/6Pv1Rf0
>587 いやなってない。詳細にかつ明確に答えていた。
俺はあれを聞いて、小沢は完全無実だと確証した
597名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:29:53 ID:SU5Kgzkf0
さすがに小沢も、立候補する程バカじゃないだろw
598名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:30:05 ID:aFEl5d9o0
>>589
制限くわえてるって嘘でしょう
599名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:30:28 ID:nXsfrBsP0
>>580
とはいえ、相手が反論してこない立場でしか話したことが無いからな
公開の場でも質問されることを極端に嫌ってるみたいだし
600名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:30:40 ID:j/H4glTs0
頑張って当選してくれ。そうすれば馬鹿でも目が覚めるだろ

落選でもしようもんなら「小沢排除に成功」とか余田記事が飛んで
馬鹿が騙されるに決まってる
601名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:30:46 ID:htmJqyER0
小沢総理は別に構わないんだけど
はっきり言って彼に総理をやる責任能力はないから構わないんだけど

3年間、民公政権になるのが不味い
小沢一郎+池田大作が日本の支配者になるんだよ
それがどういう意味か想像してみなよ。自民批判してた小沢信者は
小沢と公明が組もうとしてる事から目をそらすな
602名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:30:59 ID:KDvLU+iF0
>>592
あの有名なエンペラーの副総長だったのか、ヤクザでも偉くなれるわけではないのね
603名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:31:07 ID:aFEl5d9o0
>>599
そこまで討論がヘタというイメージでいて、国会を乗り切ったら
評価が逆に上がっていくわけで
604名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:31:24 ID:ygkpuukX0
NHKでは出馬、民放ではまだ検討中みたいな感じ
どっちにしろ検察審査会に圧力かけるために、出そうだけどな。
605名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:31:27 ID:/0DDeE5EP
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    菅と小沢を戦わせて、
   // ""⌒⌒\  )       共倒れになった所で、ボクが両者を潰す。
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )      この筋書きは、誰も読めまい。     
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________  
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             ||         |   
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |
606名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:31:31 ID:NeCyXjr00
>>593
> >>586
> そういう人って菅で3年を支持するの?

解散総選挙で国民に信を問い直すべき
民主党の連中が言ってきたことだしね

菅さんも小沢さんももういいです
国民の直近の民意は先の参院選で示されました
民主党はいりません
607名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:31:38 ID:N8FDV4qt0
影響力誇示のため
起訴回避のため
小沢が立つことで反勢力である政府に支持が集まるから
配下の不満を抑え切れないため

小沢に勝機がないだろと思ったけど
負けてもメリット大きそうだな

万が一勝ったら国民からの不支持が大きすぎて
すぐに降りることになるだろうけど
608名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:31:46 ID:E/6Pv1Rf0
>589 加えてないよ。
時間の関係で、「一社一つの質問」という条件は付いていたけど、
内容に関してはフリーだった。
取材陣も記者クラブだけでなく、フリー記者も認めていた
609名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:31:50 ID:aFEl5d9o0
>>601
別に自公政権だって池田が日本の支配者になってなかったぞ
610名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:31:50 ID:8Hi1Gk8A0
>>522
そらそうだ
解散の大権は総理が持ってるわけでな

そんな政党を選んでしまった国民が悪いわけですよ
611名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:32:04 ID:OsZyPNHR0
小沢の過去の行動パターンを見る限りは、今回は出ないと考えるのが普通。
それでも出るとしたら政界再編まで考えての行動だと思うよ。
612名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:32:16 ID:32vEpXDQ0
>>589
質問はあらかじめ文書にして提出する法案とか作りそうだな。
613名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:32:24 ID:aFEl5d9o0
>>606
解散はありえないから、菅で3年か小沢かで選択しないと話にならない
614名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:33:07 ID:f2EPY6OLQ
気持ち悪いカルト集団だな
民主党に投票したバカは税金三倍払えカス!
早く内閣不信任案出せよ

615名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:33:24 ID:jJkilT0j0
菅だと解散はまずないが降りるのは十分あるし後が怖すぎるんだよな
仙谷とか総理にされたらマジひっくり返るぞw
616名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:33:24 ID:kCEUD3qi0
>>596
あいうえお、の語尾をひたすら伸ばしてたよ
617名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:33:37 ID:GcignObOP
>>613
小沢も一年以内に失脚って可能性もあるけどな
投げ出しが大好きなクズだから
618名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:33:40 ID:ehLTdtRe0
ただの示威行動じゃないのかね
菅なんていいなりになるだろ
619名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:34:00 ID:StF6ASlc0
鳩が相当怒ってるみたいだから菅はきびしいだろ
620名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:34:06 ID:Xh2M6m1d0
小沢が出たら菅には千載一遇のチャンスだな。
小沢の傀儡には勝てそうにないが、小沢本人になら勝てる。
選挙で勝てば党内基盤が強くなる。
621名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:34:13 ID:aFEl5d9o0
>>616
話し方じゃなくて内容を聞けって
622名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:34:13 ID:KDvLU+iF0
>>614
民主党に投票したバカは子供手当て目的の税金を払っていない層だろ
623名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:34:20 ID:nXsfrBsP0
>>603
本当に討論ができるのならね
現実は、質問に答えきれず逆切れして恫喝ってのがオチじゃないかなあ
624名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:34:24 ID:NeCyXjr00
>>613
> >>606
> 解散はありえないから、菅で3年か小沢かで選択しないと話にならない

いや、ありえなくないよ
過去の民主党議員の発言を振り返れば
解散せざるを得ない

居座ってる連中が恥知らずなだけ
恥知らずは糾弾されなければならない
625名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:34:36 ID:E/6Pv1Rf0
小沢総理なら、年内に解散があると思うけどな。
民主は議席を減らすとは思うが、過半数は維持できるだろう。
そうなれば「直近の民意は、民主」の論理で、強気の議会運営が
できる。

そもそもいまの衆院は、与党で2/3を取っていないんで、
それほどいまの議席を守る意味がない
626名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:34:44 ID:HOAxEhiV0
>>613
カンが理屈で動いていたとは知らなんだ
627名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:34:57 ID:/dq1eY3B0
究極の選択を迫るとは

無能で無策で無知な売国奴 管仙石連合
ある程度政治経済に精通している売国奴 小沢

これは後者を取らざるを得ないじゃないか・・・くっ
628名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:35:09 ID:yXDTzL9C0
別に国を変えようとして小沢がでるんじゃないじゃん
小沢の力が党内で小さくなって、菅政権では無視されてるから
党内で一番大きい小沢派が面白くなて、どうしょうもなく立候補だろ。
629名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:35:16 ID:a1R8EHtv0
今年の6月に幹事長を辞任したとき議員も辞めるべきだと言われてたのに。
あれから3ヶ月も経ってねぇんですけどwww

日本国民舐められすぎ。
630名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:35:35 ID:htmJqyER0
>>609
影響力は当然強まる。だからこそ批判されてきた
まあ道理なき小沢信者には揚げ足取りしかできんよね
631名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:35:53 ID:b6B9k9kj0
>>602
ごめん。石井コウキ議員刺殺と間違えた。
632名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:36:00 ID:kCEUD3qi0
>>621
内容がなかったんだってw
633名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:36:27 ID:E/6Pv1Rf0
小沢が民主党代表だったときのことをおもいだせよ。
国会の党首討論で、福田や麻生と対決したが、小沢が勝っていた。
「そんなことはない」と言うかも知れないが、小沢は確かに勝っていた。
だからこそ、民主党の支持率は高いままで保たれていた
634名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:36:38 ID:eoVcqAun0
>>629
小沢なら、そう考えるだろうなーとは思ってたよ。
"3ヶ月あれば、日本人なんて「脱小沢」を忘れるだろう" と。
635名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:36:39 ID:0d7T6/MO0
636名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:36:59 ID:I1DvJZgd0
出てもいいけど、政治生命は終了
637名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:37:24 ID:KDvLU+iF0
小沢が討論が得意とか新進党解散時の動画を見てみろ、党内の議員との討論でキレて解散が決まったんだぞ
638名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:37:28 ID:gVtcAQXZ0
小沢と菅どっちが早く終わるかだなぁ・・・

被害と期間の積分で比べるとどっちなんだろう
あ、終わった後にも被害を残すかどうかがあったか
639名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:37:29 ID:B90K6ykn0
>>633
は?麻生との党首討論は小沢が申し込んだのに、西松事件でドタキャンしたんじゃ?
640名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:37:49 ID:htmJqyER0
>>625
国民不支持率9割の「小沢総理」が解散してどうやって勝つの?
641名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:38:12 ID:orJ25ZJx0




がんばれ小沢〜!

ふざけた官僚どもをぶっ殺せ〜!

どいつもこいつも「役人の洗脳」されてる民主議員の話にならん!

「役人のチンポ舐める犬 = テレビ局」に負けるな〜!



642名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:38:48 ID:NeCyXjr00
「政治責任」という言葉をとんと聞かなくなったな
政治家は高いクリーンさを求められ
疑われること自体がいけないことではなかったのか?

汚れきった人が総理とかマジありえないだろ
643名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:39:00 ID:nXsfrBsP0
>>633
少なくとも麻生の討論じゃ「政権交代」の連呼に終始した印象を受けるが・・・
その勝ち負けの指標ってなんなのよ? フレーズを繰り返した回数か?
644名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:39:01 ID:1Dv8GH4U0
国民に歓迎はされないだろうが、実際に実行力が伴っているのは小沢しかいないかもしれんね。
小沢でダメだったら民主もマジで終わりだろう。
645名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:39:06 ID:GcignObOP
>>633
小沢って党首討論やったっけ?
全く記憶にないんだが
屁理屈こねて逃げ回って無かったか
646名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:39:18 ID:JDWpSNhx0
小沢信者ではないが、今の内閣も売国一筋。
朝鮮学校へ奨学金を垂れ流すとか、議論もなく決める。
この間の談話にしても議論もない。
日本人の利益よりも自分の祖国を優先している政権。
ミンスを破壊させるためにはどんな方策があるか、を真剣に考え行動していくのが、
もっとも肝要。
647名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:39:33 ID:gR8hz/AJ0
民主党を潰してくれればいいや
そんで、逮捕と
648名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:39:33 ID:GM/k50/H0
>>621
内容はゼロw
649名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:39:34 ID:jJkilT0j0
>>640
新進党や自由党のときは党を潰してたけど、
総理になったら党を潰す代わりに解散するのではないかと期待してるんだと思うがw
650名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:39:45 ID:plx5awpo0
野党時代は与党のやっている事について文句言ってりゃあいいだけだからなw
その延長で与党になったからこんな惨状に。
651名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:39:50 ID:gL9gBgjE0
ID:E/6Pv1Rf0
ID:E/6Pv1Rf0
ID:E/6Pv1Rf0
652名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:39:55 ID:fh5pYuWi0
小沢が出るってことはどっちが勝っても挙党体制は無理ってことだろw
もっとやれーw
653名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:40:16 ID:StF6ASlc0
>>642
それなら菅が参院選惨敗を受けて降りるべきだった
654名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:40:49 ID:8Hi1Gk8A0
ニュース追えば追うほど側近が「俺たちを日干しにすんな」って煽ってるだけで
本人最後出ないっていう感じになりそうな予感が

出れば出たで党を割るとか政治と金とか負けたら日干とかいろいろあるけど
出なければ出ないで側近や子分が離れていくわけで
ここにくると小沢個人がどう判断するかだけ

何も言わずに代表選終わるまで雲隠れとかねーよな、まさか
655名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:41:02 ID:eoVcqAun0
>>640
>国民不支持率9割の「小沢総理」が解散してどうやって勝つの?

マスコミが出してくる「支持率」の数字を盲信しちゃいけないよ?
たとえ小沢総理になっても、マスコミは数字盛ってくるだろうから。
656名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:41:06 ID:jiLPcULh0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
657名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:41:19 ID:KDvLU+iF0
田中角栄も国民誰もが知ってる黒い総理だったが、答弁が上手くて国民には人気があった
小沢には黒さは同じだが、人気はこれっぽっちもない
658名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:41:37 ID:ygkpuukX0
>>627
小沢は政治力学と利権には通じてるかもしれないけど、
国際経済については菅や鳩山と、大して変わんないだろ。

それに、首相がコロコロ変わるのはウンヌン言いまくってたのに
やっちゃえば自民のころよりサイクル早いし。
国民の信託は受けてないし。

菅がダメダメなのは、そのとおりだけど。
659名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:41:55 ID:JDWpSNhx0
>>642
漢も相当汚れている。
ミンスは犯罪者集団。
660名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:42:20 ID:kCEUD3qi0
>>656
学生は夏休み
661名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:42:30 ID:/0DDeE5EP
菅に総理は無理という事が分かったからなあ。
さっさと取り替えた方がいいだろ。

しかし、菅、小沢の2択しか無いのかよ。
662名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:43:02 ID:GM/k50/H0
ID:E/6Pv1Rf0は汚沢関係者だろうなw
汚沢の話題のスレにいつもいて、「小沢は答弁上手いニダ」とかずっと言ってるしw
663名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:43:05 ID:jJkilT0j0
>>656
つか、わざわざこの時間と時期に突っ込んでほしいのかよw
664名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:43:11 ID:htmJqyER0
>>653
あれ管の責任なの?
小鳩体制を終わらせたから、あの程度の傷で済んだんだよ。
小鳩のままだったら輿石とか確実に落ちてるぜ。

管の選挙責任を言いながら鳩山と小沢を支持するのはおかしいよ。基地外だ
665名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:43:34 ID:NeCyXjr00
解散総選挙して国民に信を問い直せよ

それでなお民主党が過半数の議席を獲得したら
小沢総理でもなんでもやればいいじゃねえかw

国民の意も問わないで
総理をころころ変えるなといってたのは自分たちだろw
666名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:43:38 ID:Un4HX1ZA0
10日までに検察審査会、開催してくんないかな。
667名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:44:15 ID:KDvLU+iF0
>>662
でもこいつらが小沢をおだてるから表に出てきてくれたわけで、オレ達反民主党的にはありがたい
668名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:44:30 ID:plx5awpo0
>>661
その前はル―ピーだし、どんだけ人材がいないんだよって話だよなw
個人的には岡田が一番マシだと思う。
669名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:44:34 ID:E/6Pv1Rf0
本来は、鳩山がまた総理になるのが一番良いんだけどね。
鳩山を引きづりおろした沖縄は、日本に大打撃を与えた
670名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:45:11 ID:orJ25ZJx0




大卒の女子アナがフリップでつまりながらしか説明できない「あの事件」。

「国民の8割が批難してる」なんてのは、役人の大ウソだぞ〜!小沢

理解してないもん、批難のしようがない!

役人と犬マスコミのバカ騒ぎに騙されるな、小沢〜!

暴走してる検察権力を叩き潰さないと、何回選挙やっても「総理逮捕」だぞ〜!

選挙の意味なくなるぞ〜!民主主義の崩壊を許すな小沢!


671名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:45:25 ID:htmJqyER0
>>665
小沢という看板で解散総選挙を戦ってほしいね。
多分自民が返り咲くんじゃねーかな・・・自民の現執行部は小沢に匹敵しないまでも
屑揃いだから、それも嫌なんだけとね。
672名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:45:32 ID:tSqanDlj0
小沢は経済外交に何の実績もない真っ黒で最低な人間だが
菅、仙谷、鳩山という「人の形をした何か」に比べれば
まだ人間なぶんマシかも
673名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:46:07 ID:9LQz4LYx0
お前ら、冷静に考えろよ。

小沢が出馬しなかったら、鳩山は菅支持に周るだろうから菅続投だぞ?

景気対策・円高対策に無為無策、菅談話発表しちゃう菅総理に日本を託す気なのか?
674名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:46:17 ID:I1DvJZgd0
だからといって、自民に戻しても人材いないからなあ
675名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:46:54 ID:eoVcqAun0
>>672
自分でそう言ったことを、憶えておきなよ?w
676名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:47:22 ID:gL9gBgjE0
>>668
「密約はあった!」
とか喚き散らしてた奴だよ。相当厳しいよ。
677名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:47:43 ID:ygkpuukX0
>>672
中華人民共和国公認の中国人民解放軍の野戦指揮官に、何期待してんの?
678名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:48:17 ID:E/6Pv1Rf0
>672 実績はなくてもいいんだよ。小沢の場合は、官僚を震え上がらせることが
できるという腕力がある。その腕力をもとに、専門家である各大臣が政治主導を
断行すればいい。自民党政治からの脱却のためには、
総理は腕白で馬鹿が良いんだよ
679名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:48:45 ID:94KPRF730
第95代内閣総理大臣 小沢一郎
680名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:48:46 ID:KDvLU+iF0
>>668
北朝鮮が日本に化学兵器で攻撃しても北朝鮮に核を打たないで下さいとアメリカにお願いする岡田は何処の国の人なんだ?
681名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:48:53 ID:B90K6ykn0
>>664
しかし菅自身も『参院選結果について小沢に謝りたい』って言ってるしな
あのヘタレは
682名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:49:44 ID:qV950vPi0
菅続投ならこのまま消費税UPだぜ。小沢がダメならそん時はそん時。
逮捕される日がくるならそん時よ。

とにかく今は官僚側を向いている菅を絶対引き釣り下ろすべき
683名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:49:48 ID:plx5awpo0
どのうんこがマシなのかって言う低レベルの話です。
684名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:50:01 ID:kCEUD3qi0
>>678
小沢、外交できないじゃん
685名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:50:13 ID:By8pB4kc0
というか、本当に首相になれるの?
元々、半島系じゃなかったっけ?
686名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:50:23 ID:S2XlGqxu0
松田光世(松田どらえもん)による対小沢ネガキャンが酷いな
前から言われてたけど、やっぱりコイツはCIA繋がりなんだな
687名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:50:29 ID:yXDTzL9C0
「金と政治の問題」で幹事長を辞める
   ↓
民主党選挙に敗退
   ↓
菅の「消費税増税発言」を敗退の原因にする。
   ↓
代表選に首相になりたく表に出てくる。 ←今ココ
688名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:50:30 ID:LVE0pNtd0
話し合いで解決するより選挙で決着したほうがいい
菅が挙党体制を拒否してるんだから当然の帰結

もうさーなんでもいいから早く決めて国会開いてくれよ・・・
問題山積なんで議論することいくらでもあるだろ
689名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:50:40 ID:E4vfjTLO0

昨日の小沢チルドレンの出馬要請では涙を流しながら小沢に出馬要請する議員もいたとTVで報道してた、カルトだよこいつらw
690名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:51:09 ID:eEFeYMTK0
小沢はまずいだろw
民意わかってんのか推してる奴らは。
日本を駄目にした奴だぞ。
外国人参政権も通そうとするしマジで日本が終わる。
これはヤバいっす!いけない流れっす!
691名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:51:12 ID:htmJqyER0
>>672
桃鉄で分類するとこんな感じだと思う 

キングデビル : 小沢 
キングボンビー : 鳩山
ミニデビル : 仙石
線路を塞ぐうんち : 管
692名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:51:14 ID:5mhxIPt10
結局出るのか
小沢は表舞台に立ちたくないのかと思ってた
693名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:51:27 ID:Yz500vCO0
小沢周りから出るように追い込まれてるけど小沢の本心は
出たくないのでは?まかり間違って勝って総理になったら
また政治と金の問題追求されるし国民から総スカン喰らう
云々で完全に政治生命の止めを刺される事になるのは目に
見えてるからなあ・・・
694名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:51:41 ID:KDvLU+iF0
>>689
加藤の乱では谷垣が泣きながら止めてたなw
695名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:52:32 ID:StF6ASlc0
>>693
検察に不起訴理由をはっきり会見させるだろ
696名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:52:44 ID:By8pB4kc0
>>669
ひどいな、お前。それはないだろ。
鳩山www
697名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:53:25 ID:htmJqyER0
>>692
小沢総理になれば民公連立が成立するから
その筋からの期待圧力もあったろうし、本人も起訴が怖いんでしょう。
不正に囲い込んだサポーター票があっても勝てる見込みは薄いと思うけどねぇ。
698名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:53:38 ID:LnXouDPz0
小沢が首相になったらマスコミと検察は皆殺しにされるので
何としても食い止めようとするだろう。
699名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:53:59 ID:I1DvJZgd0
家が燃えた加藤ぐらいがなっとけば、少しは変わったかもな
700名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:54:20 ID:h+a9Rwr0P
>>678
内閣に7ヶ月しかいたことないし、責任負ってる立場で官僚を震え上がらせることなんて出来るのかなぁ
701名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:55:02 ID:94KPRF730
小沢は菅よりはマシだと思っている奴。それは幻想だ。
702名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:55:25 ID:nwPKv1sm0
満を持して天下とるのか。座に着けば3年きっちりできるしな。
菅さんは後手後手で危機感なさ過ぎてもたんわ。
703名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:55:41 ID:18GzP33b0
【代表戦】小沢氏代表選の方向? 識者「総理で根こそぎ仕組みを変えるんですよね?歴史が動くとしたらここですね」と語る
704名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:56:14 ID:jJkilT0j0
なに、小沢になったところでそう大して変わらんだろう
そもそも閣僚が民主自体の層が薄すぎて交代もままならないのがね
自民も安倍福田麻生でガリガリ削れたのが結構痛いけど
705名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:56:22 ID:orJ25ZJx0




頑張れ小沢〜!

「官僚の気にいらない総理 = 全員逮捕」では、選挙の意味なくなるぞ〜!

けちらせ!



706名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:56:35 ID:Yz500vCO0
正直小沢支持してたりしてる連中は脳内での都合の良い勝手な妄想
が激しいし思考が完全に停止している・・・小沢Gや小沢シンパの
マスコミの姿見てたら分かるよなあw あそこまで現実を見ない
現実とかけ離れた言動は確かにカルトに見える。

707名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:56:38 ID:eoVcqAun0
>>698
>小沢が首相になったらマスコミと検察は皆殺しにされるので

検察はともかく、何でマスコミが?

マスコミは小沢をギリギリまで庇ってたんだぞ?
西松の前に、陸山会が政治資金で不動産買ったのが法的に確定した事件があった時も、
テレビはまったく報道しなかった。
しかもそれは、小沢が民主党の党首だったとき、総理候補だった時だぞ?
708名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:56:58 ID:e4iBdzQe0
小沢信者による「小沢押し売り」が酷過ぎる。
709名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:57:04 ID:gMVyMaHN0
「脱小沢」を掲げといて、小沢を党首に・・・

頭ウジわいてんじゃねーか?さっさと解散しろや
710名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:57:13 ID:S2XlGqxu0
小沢は豪腕だけど、即官僚やマスゴミを締め上げるような真似はしないだろ
もっと遠回りに攻めてくるよ
711名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:57:46 ID:ktD8v0q00
秘書が3人も起訴された人物が…

ありえない。
政治と金の問題が再燃して、日本の政治は大閉塞に陥る。
712名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:58:10 ID:I1DvJZgd0
だから、でないって
713名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:58:11 ID:u3jLePf90
黒だから唯一逮捕されない道が総理しかない。
だから逃げるために総理になるんじゃないか?
総理になってる間は逮捕できないからな。
714名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:58:15 ID:nUSnbuyw0
715名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:58:28 ID:IZWAO4Ku0
自分の周りを究極の馬鹿で固めて小馬鹿の自分を良く見せる。
自分より知恵のあるものや才能のあるものを殺害若しくは干上げて国外へ出す。
文化大革命始まりましたな。
716名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:58:30 ID:KDvLU+iF0
>>710
検察の小沢担当は全員地方に飛ばされたってさ
717名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:58:30 ID:Br3mtLY+0
718名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:58:31 ID:sbAWiaq7P
小沢信者がキモいですw
719名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:58:33 ID:htmJqyER0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1112408.jpg

みなさん、思い出してください。
たった二ヶ月前の出来事です・・・。 
720名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:59:43 ID:JyRW2F7/0
映像の世紀
小沢の野望
721名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:59:49 ID:L7uo9+X20
国民不在、自己の選挙だけを考える議員たちから
持ち上げられて舞い上がってる汚沢に
地獄を見てもらおう。
722名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:00:03 ID:dXLTVllB0
いいニュースだな
723名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:00:13 ID:iDBXCLfe0
小沢が首相になる。
その後の衆議院選挙では、民主は過半数ギリギリか、過半数以下しか
議席数は取れないと思う。
民主党の支持率は下がると思うよ。
小沢が首相になるのを80%以上が反対してるのに自分の権力欲だけで
首相になるんだから反発は強いと思う。
724名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:00:30 ID:Yz500vCO0
>>719
国民は皆覚えてるよ!!
忘れてるのは小沢シンパだけw
725名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:00:51 ID:eEFeYMTK0
とりあえず時間があったら小沢一郎という人物をググってくれ!
なぜ未だに政治家でいられるんだこいつ
726名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:01:01 ID:eoVcqAun0
>>723
まあ、選挙制度が無事なままならなw
727名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:01:09 ID:KDvLU+iF0
でも総理になったらキレイな小沢になるわけないなw
728名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:01:37 ID:RPO6fkN10
小沢のくせに生意気だ。
729名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:02:11 ID:hVgI19IDO
政治と金再びか?
代表質問は政倫審の様相を呈するるんじゃないかな。
ただ、代表質問ともなれば政倫審みたいに非公開にはならないし面白いショーになるかもね。
730名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:02:39 ID:ygkpuukX0
>>726
真っ先に外国人参政権通しそうだな。地方でなく国政まで枠広げて。
731名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:02:40 ID:yXDTzL9C0
石原慎太郎都知事「小沢一郎の正体」を暴く
http://www.youtube.com/watch?v=MERTrcik8CU
732名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:02:45 ID:94KPRF730
外国人参政権は通ることになるだろうな。政権交代した結果、日本はどんどんおかしくなるだろう。
733名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:02:45 ID:18GzP33b0
【代表戦】小沢氏代表選の方向? 識者「本人は明治維新以来の制度を変えると言っています。グローバル社会で出来るんですかね?」と語る
734名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:02:59 ID:rHYEu/dq0
小沢は外交力あるよ。

大体、中国に太いパイプを持っている政治家は
民主党はおろか、自民党にもいるのかな?

特に
アメリカに対しての発言・態度・行動は
小沢が総理になれば、今までにない対等以上のものとなるよ。

小沢は、官僚より先に「マスゴミ」から
解体していくと思う。

官僚に対しては「政治主導」だから
叩き潰す必要はないが
マスゴミに関しては、現マスコミ体制をぶち壊し
全く新しいものを据えると思うなあ。


735名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:03:00 ID:HOAxEhiV0
>>727
普通に汚い小沢だわな
736名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:03:18 ID:S2XlGqxu0
菅直人の元政策秘書
お手本のような工作書き込みだらけ
http://twitter.com/matsudadoraemon
737名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:03:55 ID:eoVcqAun0
>>730
外国人参政権を通すためには、最低、公明と連立しないと無理だ。

公明党がしばらく問題になるだろうね。
738名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:04:27 ID:u3jLePf90
ま、自民時代にも相当悪い事しで今自民から出て行ったのは
結局悪い事した奴ばっかだよ。
小沢先生とかいって教祖化してる新人だってみてごらんよ。
肝炎詐欺のまんじゅうブタ女やヤクザに税金垂れ流すのが目的のブスとかだし。
739名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:04:31 ID:DYilIzEr0
ペチャペチャ
ペチャペチャ
ペチャペチャ
ペチャペチャ
ペチャペチャ
ペチャペチャ
ペチャペチャ
ペチャペチャ
ペチャペチャ
ペチャペチャ
ペチャペチャ
ペチャペチャ
ペチャペチャ
ペチャペチャ
ペチャペチャ
740名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:04:39 ID:2Edc0Csl0
強制起訴回避にはこの結論しか無かったって事か
国民不在で無能と悪の戦いだなw
741名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:04:51 ID:Yz500vCO0
まあ、下手に駆け引きして幹事長のポストもらって立候補見送ったら
また小沢が生き残るから小沢の止めを刺すためにも立候補してもらった
方が良いような気もするな。頭の悪い小沢G自ら小沢を窮地に陥れている
小沢がバカな子分ばかり集めた報いだなw
742名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:05:39 ID:ktD8v0q00
代表選が行われ、もし菅が敗れた場合、
菅は、衆院で不信任を突きつけられたのと同じだ。

新しい党代表を国民が支持するかどうか、
国民の信を問うために、菅は、解散総選挙を行うべきだ。
743名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:05:42 ID:kCEUD3qi0
>>707
用済み&謀反が怖いから粛清するんでないの?
744名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:05:48 ID:ANcuS/890
売国加速かよ
745名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:06:41 ID:Rz3Cvar60
てす
746名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:07:12 ID:F99N6GBq0
>>661
管の無能さは我々を食わせていけるのだろうか?

黒かろううが汚れていようが、我々は食っていかなけばならない選択に迫られているのだから

今必要なのは間違いなく「悪の益荒男」

747名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:07:22 ID:zTmenO0C0
横審の起訴相当判断は何だっんだ?
748名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:07:48 ID:eoVcqAun0
>>743
小沢は過去にこんなことを言ってる

「私に対する批判が多いのは、マスコミが私を批判する報道ばかりしているから。
     私を擁護する報道をしてからもう一度調べてみてほしい」

つまり、自分を褒め称えることをマスコミに要求するだろう。
749名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:07:59 ID:kCEUD3qi0
>>734
ロシアの首相との会談が怖くて逃げようとしたけど逃げ切れず、
ブルって紐付きで挑んだブザマな政治家知ってる?
750名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:08:00 ID:eEFeYMTK0
>>734
小沢はアメリカ様にビビって多額の金を渡しましたが?
751名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:08:32 ID:g4oDE5f9P
>>734
普天間で何もしなかったような
政権の危機に思いの他動けなかった
本当に有能?
752名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:08:38 ID:RUYouNzTO
汚ねーオッサンだなぁー
許せない
753名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:08:51 ID:iDBXCLfe0
小沢の立候補後の、民主党の支持率は、かなり下がるだろうね。
首相になれば起訴されずにすむし、そういう意味でも絶対に出るだろう。
幹事長にでも小沢がならない限り、立候補するだろうね。
754名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:08:56 ID:zCLze9lI0
出馬? 寝ぼけてんじゃねえよw能無し売国奴。

議員として要職に就いてみろ、国民はただじゃおかんぞ。
その汚いアホ面がギッタギタにされる様子が目に浮かぶわ。
755名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:09:08 ID:WoCurVWV0
飲み会で酔っぱらって帰ってきた旦那がずっと
「オッス、オラ悟空。オッス、オラ悟空ですけど何か?」って
満面の笑顔で言ってるw
なんだその酔い方ww
756名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:09:15 ID:NLCJXfDMi
>>1
これは酷い。
ほんと独裁志向の連中だな。
757名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:10:17 ID:XwbmgVdO0
             _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|  ⌒  ⌒ ヽ::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、` (・ )`´( ・) |::::`::-、オッス!オラ ハトヤマ
 =ニ二::::::::::::::::|6      (__人_)   | -──` なんだかワクワクしてきた
    ‐=.二;;;;;`‐t     ヽ、__( /

758名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:10:23 ID:eoVcqAun0
>>753
>小沢の立候補後の、民主党の支持率は、かなり下がるだろうね。

たのむから、「支持率」をあんまり信用しないでくれよ?
あれは天使や神様が作ってるんじゃないぞ?
759名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:10:33 ID:N2vuh7X+P
小沢、鳩山両氏が会談 

民主党の小沢前幹事長と鳩山前首相の会談が始まった。党代表選について協議しているとみられる。

2010/08/26 08:06 【共同通信】
760名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:10:41 ID:5XT5gFg40
まさか出馬するとはびっくりだな
ツラの皮が鋼鉄だよ
日本を中国に差し出すつもりか
761名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:10:50 ID:18GzP33b0
【代表戦】小沢氏代表選の方向? 識者「菅さん負けたら消えるでしょうね、政治生命終わりです。現総理が敗北ですからね」と語る
762名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:11:00 ID:S2XlGqxu0
仙谷の黒さを知らない奴が多過ぎる
763名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:11:21 ID:ktD8v0q00
これは、単なる菅と小沢との権力闘争ではない。

韓国や民団と密接に関係している小沢が最高権力者に登りつめたらどうなるか。

日本は、韓国の属国になってしまう。
764名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:11:42 ID:tSqanDlj0
政治と金の問題ある奴のほうが
精神が人間から乖離しちゃってる奴より
少しはわかりやすい

・・・じゃない?(; ´Д`)
765名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:11:51 ID:ZdPc54fa0
さっさとキムチ民主党を割って朝鮮傀儡政権を潰せ小沢。逮捕するぞ
最大政党なんだから政党助成金ジャックポットとり放題だぞ
766名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:12:09 ID:eoVcqAun0
>>763
小沢は、朝鮮半島よりも中国だよ?
767名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:12:23 ID:Wsn9e5/gP
お前らは民主党崩壊をほぼ確実視してるみたいだけど、残念ながらそうはならないと予想してみる

菅派と小沢派の対立はポーズではなくてガチだろうし、
どちらが代表になっても挙党一致なんて無理だから支持率低下は避けられない
でも、いくらアホな民主党でも今解散総選挙をやって勝てると思ってる奴は一人もいないから
解散しようと言い出す議員はおらず、ろくに政策も立てられないレームダック状態で3年後までダラダラ続くことになる

普通なら政界再編しかない状況だけど、民主党に俺らの常識は通用しないのは周知の事実
768名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:12:37 ID:afQXPm3U0
自民党はニヤニヤしてるだろ
これで小沢が勝てば外国人選挙権問題と二本立てで選挙で圧勝できるぜw
769名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:12:54 ID:3raUY+0zP
いかれてるわ
770名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:13:55 ID:dCjQW33+0
勝算があるんかね
771名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:13:58 ID:RUYouNzTO
小鳩2topで支持率がた落ちで
菅で参院選やったんだろ?
このオッサンの頭ん中はどーなってんだよ!!
772名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:13:59 ID:6iiIr/wW0
| ┌ー----‐|
| |.  脱税|
| |  γ⌒´|
| | .// "'|
| | .i / ⌒ |
| | i. (・ )`|  ノ´⌒`ヽ
| | l.  (__,|⌒´      \
| |. \  `|/ ""´⌒\  )
| | Wante| _ノ ヽ、_ i )
| └ー----‐.(・ )` ´( ・) i,/
|       | (__人_)  |     恥を知れ!
|       |  `ー'  ノ
|       |   ┬''´
|       |   ノ
773名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:14:00 ID:kCEUD3qi0
>>766
もう中国とのパイプはないよ
774名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:14:02 ID:zCLze9lI0
>>746
小沢民主党に散々騙され、経済的にも損害を受け続け(在日や外国人はウハウハだが)、
それでもまだ小沢が何とか出来ると信じたいってw?
お人よしのバカどころか、池沼レベルだろそれ。
775名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:14:44 ID:INcwMO850
マスコミはどこも自民党を話題にも出さないね
意見を聞かないように無視するようお達しでもあるのかな
776名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:14:49 ID:ce5ALMvlO
なんというか
鳩とつるんで辞めたときの
ほとんど予想通りというか
777名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:14:51 ID:1lc1h8Td0
も、もしかして日本は小沢の独裁国家になっちゃうの?
778名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:14:57 ID:eoVcqAun0
>>773
600人詣では伊達にやったわけじゃない。
779名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:15:13 ID:S2XlGqxu0
>>768
自民党内の保守勢力は大連立狙いだけどな
780名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:15:39 ID:MZ4Mjf7s0
外国人参政権→常設型住民投票権
へと名を変えて地方レベルで水面下で進行中。

常設型住民投票権、自治基本条例でググレ。
781名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:15:45 ID:D7PKCi/O0
小沢が勝つようなことがあったら

民主は支持率激減するってことを

小沢派の連中はわかってないのかな

わかってないんだろうな
782名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:16:21 ID:orJ25ZJx0




×「政治と金」

○「小沢とそれが恐い官僚」




官僚の犬(マスコミ)がどれだけ騒いでも、国民は騙されないから安心しろよ、小沢!
783名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:17:09 ID:18GzP33b0
【代表戦】小沢氏代表選の方向? 識者「参院選は本当に消費税で負けたのですか?うーむわからん」と語る
784名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:17:20 ID:kCEUD3qi0
>>778
あれから行ってないよね、中国。
785うんこ漏らしマン:2010/08/26(木) 08:17:36 ID:apsSRI5/0
ゴミジジイ汚沢の信者ってキモすぎるよな。
死ねばいいのに。
786名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:18:14 ID:ktD8v0q00
民主党が、政治と金の問題をかかえたままでは、
日本の政治は混迷から離脱することができない。

山積する問題を解決するためには、
その前に政治と金の問題のかたを付けなければならない。

そのためには菅は、解散総選挙に打って出て、国民の信を問うべきだ。
787 ◆R8yc2qRMIk :2010/08/26(木) 08:18:39 ID:DhiLlrxr0
test
788名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:18:48 ID:afQXPm3U0
>>772
鳩とニダーのAAは可愛いのが多いから困る
菅のAAで唸らされるものには逢ったことがないな
789名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:18:50 ID:eoVcqAun0
>>784
いや、そんな頻度の問題じゃないだろw
790名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:19:03 ID:zCLze9lI0
>>781
完全なる能無しのあいつらが議員で有り続けたいがゆえであって、
党がどうのこうのなんて考えてないんでしょ。
奴隷の類。
791名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:20:01 ID:GT0Bn/WE0
>>1
はは・・・とうとう腹黒オジサン自ら出馬ですか
しかしこんなジジイが勝ってなおかつ選挙で国民が民主選んだら本格的にこの国終わりだな
792名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:20:04 ID:eoVcqAun0
>>786
>そのためには菅は、解散総選挙に打って出て、国民の信を問うべきだ。

それはその通りなんだけど、
民主党が解散総選挙して、おめおめ政権の座を手離したりする可能性はないんだって。
793名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:20:23 ID:KDvLU+iF0
>>790
国がどうのこうのもまったく考えていないよな、民主党に国について考えてる奴なんているのか?
794名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:20:46 ID:WfV5/uHJ0
鳩wwww
795名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:21:08 ID:kCEUD3qi0
>>789
上海万博の開催式典とアメリカの何かの式典、両天秤に掛けてアメリカとらなかったっけ?
796名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:21:40 ID:6iiIr/wW0
>>778
そのあとの天皇への不敬問題で中国が日本人の反感に警戒したんだよ
中国は行き過ぎた反日を統制したりして正面からの日本対抗ではなく
日米離間などの日本融和取り込み政策に冷戦後シフトしているがそこ
であの問題だったので対中感情悪化を懸念して中国は小澤から一歩
引いたんだと思う
797名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:21:54 ID:qntB00CXP
経団連は、意の儘になる前腹グループを存続させたいと、
マスコミ、検察等を総動員して小沢総理阻止に動くだろう
菅に課せられた、経団連からの指示は、法人税減税だから。

経団連と距離を置く小沢とは、経団連グループにとって、
脅威の存在だからね。
798名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:22:08 ID:afQXPm3U0
>>780
外国人参政権問題は地方議会から続々と反対の狼煙があがってるからねえ
日本人として絶対に譲れない一線っつか
799名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:22:20 ID:S2XlGqxu0
つうかね
小沢がそんなに凄いとは思わないんだよ

比較的マトモで、即使える位置に居るのが小沢ぐらいしか居ないから
消去法で小沢なのよ

菅&仙谷のまんまとか怖過ぎるわ
800名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:22:53 ID:ktD8v0q00
解散総選挙で国民の信を問うべきだ。

国民はそれを望んでいる。
801名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:23:19 ID:eEFeYMTK0
最近の意味のわからん韓国アイドルプッシュとか朝鮮小沢の流れとか
すごい嫌な感じなんだけど・・・
なんかおかしいぞコレ
小沢鳩山がダメで管をたてたくせに手のひら返しですか・・
高学歴な連中が頭わるすぎだろ。
低学歴の俺の方がしっかりしてる自信がある
802名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:23:41 ID:zCLze9lI0
大体、小沢と鳩山が議員を続けている事自体、常識で考えれば
狂っている話だ。
もうしっちゃかめっちゃかで頭痛いわ。
803名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:23:57 ID:eoVcqAun0
>>796
けっきょくのところ、
中国共産党の2を引き出してくるくらいの関係だということさ。
804名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:24:07 ID:jMwR5pCG0
小鳩会談終了した
805名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:24:23 ID:Ny6R6GbX0
小沢首相で日本経済破綻まで逝っちゃってくださいw
806名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:24:31 ID:twEP3qoOP
ブサヨのお家芸、内ゲバだな。
小沢を支持するバカがまだいるというのが
民主党の終わりっぷりを良く表してるよね
807名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:24:52 ID:RUYouNzTO
このオッサンこれから裁判だろ?
日本国民の民意は無視か?
808名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:25:02 ID:quZCCFMD0
はぁ〜、小沢が総理ねぇ〜

どんだけ日本駄目になったんだよ・・・
809名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:25:17 ID:afQXPm3U0
そもそも前に小沢が政治家やめるとかやめないとかでもめた記憶があるんだが・・・

あれ?自分ボケちゃったかな?
810名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:25:19 ID:/0DDeE5EP
速報
小沢が出る
811名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:25:22 ID:X1oVdnLb0
この人は 人徳が無さ過ぎる。
人物として、価値が無い。
寒も同様だが。
812名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:25:24 ID:eoVcqAun0
>>804
これで、「結局出ません」だったら、ドッと疲れるな・・・_ノ乙(、ン、)_
813名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:25:24 ID:ktD8v0q00
小沢代表選出馬
814名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:25:27 ID:reY50eh50
小沢総理きたー
815名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:25:27 ID:ivxZffk40
なんでこんなカスがいつまでも残ってるうえに代表立候補してんの?
馬鹿なの?
支持率落としまくった原因もこいつなのに。
しね汚
816名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:25:28 ID:9CwHrQgd0
;;;;主;t;う;b;;秋;t;あ;ー;
817名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:25:32 ID:RPO6fkN10
>>759
鳩山のことだから「ボクちゃんも出る」とかごねてるんじゃないか。
818名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:25:41 ID:htmJqyER0
>>772
ああもう可愛いな
819名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:25:45 ID:BLDWFcPK0
また鳩山のせいでメチャクチャ
820名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:25:49 ID:9CwHrQgd0
;;;;;なん;んか;;;;;;;p;あ;そこん;b;う;っk;おw;あ;れて;こ;うなるww;w;;;
821名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:25:54 ID:eoVcqAun0
うああああ・・・・やっぱり出るのかよ(;´Д`)
822名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:26:07 ID:S2XlGqxu0
>>800
じゃあおまえが700億円出せよ…
823名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:26:16 ID:3raUY+0zP
日本おわたーーー
824名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:26:17 ID:jMwR5pCG0
鳩山の指示があれば小沢が出馬する意向だと
825名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:26:17 ID:MJj54N3KP
まあ勝算としてはあるだろうな。
160人だかの勢力を囲んでるし。
残りは個々が派閥もっててまとまりそうも無いし。

出馬表明の速報入ったな。
もうダメだな、この国は。
826名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:26:20 ID:2smxjIta0
ポッポの指示があれば、って

なんじゃ、そりゃ
827名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:26:27 ID:o4nb3d+00
なんで鳩山?自分で決めろよ
828名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:26:29 ID:ZchNx9DB0
鳩山の支持が得られれば出馬

つまり当確 悪魔の総理大臣ktkr
829名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:26:32 ID:7FOAQAjY0
TBS 速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
830名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:26:43 ID:2j0gZfWh0
コンビニでお爺ちゃんが「小沢を総理にしろ!」って書いてる週刊誌を熱心に読んでた
831名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:27:03 ID:KDvLU+iF0
鳩山派が小沢につく算段ができたのか?
832名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:27:04 ID:ToApOcWE0
小沢が総理になったら、マニフェスト全部実行。

子供手当て満額支給。
高速道路全面無料化。
外国人参政権。
833名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:27:05 ID:N2vuh7X+P
834名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:27:07 ID:ygkpuukX0
鳩山が支持をするのならば立つ。
ってことは、鳩山は、特定の奴を支持しないだろうから立たないのか?
835名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:27:09 ID:zIDQQJWX0
そりゃ不起訴だから堂々と出馬すればいいだろ
836名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:27:16 ID:/ynV4943P
ないないないw
837名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:27:17 ID:WfT9exNGP
民主党分裂キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

まあ、煽り抜きで、経済のこと一点で考えたら、
菅よりは小沢の方がマシだな。
こいつは国民を馬鹿にしているから、
金だけはばら蒔いてくれるだろう。徹底的になw
但し、菅と違って、決断したらひかないだろうから、
外国人参政権とかは通るだろう。

小沢なら外国人参政権・菅なら経済無策。

まあ、どっちが首相になっても日本終わってるわww
838名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:27:17 ID:zoHlhVq20
NTVも速報きたー!
839名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:27:42 ID:wBkcHZ1B0
840名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:27:45 ID:BZoDdkV10
ポッポの支持 ○
841名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:27:51 ID:5GQ3MJjtP
だれだよこんな党を与党にしたの
842名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:27:53 ID:htmJqyER0
843名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:27:56 ID:Gmrw8NzQ0

解散フラグたったぞ

ガンガンおしまくれ

こいつを擁護するマスゴミも一緒に叩け

政党助成金を着服した人間が出馬だって

日本を私物化した悪人たちが動きだした
844名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:28:04 ID:18GzP33b0
【代表選】小沢氏代表戦へ 評論家「おもしろいことになってきましたね 政治生命賭けますよ」
845名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:28:04 ID:YKHFoleh0
社会党残党や、さらにガチ左翼民社まんまのカンより
亀井や平沼と組む気ありのおざーのがマシだろうな
代表でもおざーは総理指名には出ないだろ
846名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:28:08 ID:6iiIr/wW0
>>803
だから小澤はその次期首脳級の接待に失敗したばかりか
もっと大きな外交問題にまでなりそうだったので中国からの
価値が下がったんだろ お前馬鹿か?
847名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:28:14 ID:75HUVhES0
民主の中で、総理の器があるものと言えば、オザワしかいない。
他がゴミすぎるのだが。
848名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:28:20 ID:afQXPm3U0
近日中に小沢ガールズの看板娘 谷亮子の敗戦=オリンピックだめぽ決定が花を添えるのではなかろうかと
849名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:28:22 ID:ugVfBP6TO
カネの問題はまだ解決してない!!!
850名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:28:25 ID:S2XlGqxu0
取りあえず仙谷だけは潰してくれ
851名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:28:26 ID:wvYkh0IS0
この国はどうなってしまうんだ…
852名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:28:37 ID:IXesY2YBP
小沢が総理になる前に逮捕しろ!!
853名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:28:39 ID:2smxjIta0
>>832
財源は?

ってか、最後のやつって・・・
854名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:28:47 ID:ktD8v0q00
待ってました!!解散総選挙が近いぞ
855名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:28:48 ID:esM4U6B/0
日本\(^o^)/オワタ
856名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:28:48 ID:Gmrw8NzQ0

自民党、攻撃を開始しろ

検察審議会が小沢を逮捕したら神
857名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:29:00 ID:RUYouNzTO
マジかよ
民主党は腐ってる
858名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:29:02 ID:kCEUD3qi0
>>803
目先の金に釣られて、国を売るような人間を中国が信用するはずない
859名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:29:03 ID:lk5jiVnA0
こわい世の中やね
860名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:29:12 ID:KDvLU+iF0
>>832
一番下マニュフェストにのってねぇw
861名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:29:13 ID:twEP3qoOP
>>847
まぁ、粉々に砕け散った器だけどな
862名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:29:16 ID:mbG5/Flf0
伝書鳩がコウモリにクラスチェンジ?
863名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:29:22 ID:zCLze9lI0
頭のおかしい小沢信者が言う「実行力がある」って何なのw?

具体的に何が出来るのか言ってみてくれよ。
864名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:29:23 ID:ygkpuukX0
オヅラ、前回不祥事で辞めた人=鳩山がキャスティングボードを握るってどうなの!
と、珍しく激怒中
865名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:29:25 ID:eoVcqAun0
>>846
馬鹿をかまってる場合じゃねぇよ(;´Д`)

お前は、民主党が日本のどういう勢力を代表してるかよく考えろバカ
866名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:29:33 ID:l6nj4VRK0
米ソ冷戦終結から四半世紀。中国・ロシアは国家資本主義に、米国はIMF・ユダヤ資本主義に特化した。
そのポスト資本主義の神話も、金本位神話に取って代わられかねない、ソブリンデフォルト(国家破産画策)のリーマン以後である。
振向けば、高度成長期55年体制の保守、自民経世会は粉々に壊され、日本型社会資本主義≒国家資本主義は米国によって解体され、日本は丸裸の民間資本主義しか採れなかった。
小商人的な民間資本主義の日本は、社会風俗もろともグローバリズムユダヤに簒奪侵犯され続けた。アプリオリな自発的第二の敗戦であった。
ママ、屈服しない民族派愛国政治家もいた。小沢であり、真紀子であり、亀井であった。平沼は周回遅れで無駄汗をかき、慎太郎に至っては鍍金が剥げておる。
自民党プチブル清話会=森・町村・石破・小泉らは進んでアメユダの犬になったのか、犬に成らざるを得なかったのか。
余談だが、小鼠にいたっては、学生時代のスキャンダルや愛人の新橋芸者怪死事件などなどを蒸し返すと脅され、犬に成らざるを得なかったのかもしれない。
後継ぎの子鼠は、それを知ってかしらずかでかい口を叩いておる。 ・・・そんなスキャンダルをCIAが利用しないはずがない。
そのCIAの日本代理店が清話会と電通とナベツネゴミ売り新聞だ。大手町霞ヶ関マフィアである。CIAと清話会による霞ヶ関占領の実を知る小沢を眼の仇にするのも道理だ。
日本が社会資本主義を再構築する為には、政治主導が良いのか、官僚主導が良いのか。右翼がいいのか、左翼がいいのか何れも目糞鼻糞だ。この国には草莽派前衛が不在である。
軽佻浮薄な親米モダニズムのマスゴミ売メディアがアメ細工のように世論を僭称しておる。
やっと手にした民族独立へのチャンス。無血革命=政権交代を暇つぶしにした間抜けで幼稚な学芸会内閣。菅・対霞隷属官邸。
行き場を失った大衆は、どんぐり目玉の新党=小泉亜流「隠れユダヤ」へとマスゴミによって性懲りもなく呼びこまれておる。
未来永劫、中途半端なゆで蛙国家=JAPON。より益しな政治勢力をと・・デモクラシーの玉葱の皮をむいていったら、空っぽの玉手箱に使えないドル札が入っていただけ・・ってなわけだった。
草莽民族派の結集再編・・邦民前衛党・・政界革命が待たれておる。待ち人来たらず・・と大衆は窮乏化と賤民化(内面融解)の荒地で生かされておる。
867名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:29:36 ID:pB+PZrwc0
それでも今の日本人は小沢総理と民主を支持しそうな気がする
868名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:29:49 ID:mu2PLekwO
よしよし、偉ぇ〜ぞ。ちょっと遅かったけどまぁ〜許してやんよ。
まずは勝って無能官邸コンビを追い出して、無能福耳を党役員から追っ払うんだぞ。
で、おまえは秋に政治と金の責任取って辞任しろよ。
さすが壊し屋ってのを見せつけてやれよ。
869名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:30:05 ID:6uuTy8Vy0
壊し屋OZAWA
日本壊しに王手
870名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:30:14 ID:X7SM9Y4o0
ニュースで 『お゛ぉぉーっ…お゛ー… あ゛ァーッ』っての聞くことになるだけで胸糞
871名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:30:16 ID:eoVcqAun0
>>858
利用するのに丁度良い相手だろうが
872名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:30:22 ID:6iiIr/wW0
>>865
論点すり替えの詭弁乙 馬鹿丸出しだな
873名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:30:23 ID:mArUkLz30
スペックの違い。

小沢:売国奴、国賊、剛腕
菅:売国奴、国賊、能無し
874名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:30:55 ID:Gmrw8NzQ0

あれ、政治とカネの問題はまだ何も解決してないよね

国会証人も拒否して、賄賂ダムのことも説明してないよね


こんな欺瞞を放置していた、マスゴミ


お前らも金に汚い国民の敵なんだよ
875名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:31:03 ID:uxzqEuV90
さっき満州帝国民衆教宣部(末裔)がオザー出馬を出していた。




民主党終了だね。
876名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:31:12 ID:eoVcqAun0
>>872
うるせぇよバカ

民主党といえば、中国だろうが
常識の部類だよ
877名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:31:12 ID:IVy678fA0
売国奴の豪腕はちょっと
878名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:31:17 ID:N2vuh7X+P
小沢が出るということは小沢は勝てると思ったからだ
879名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:31:18 ID:zIDQQJWX0
小沢革命政権で日本を救え
副島 隆彦 (著), 佐藤 優 (著)

私と副島隆彦氏は、「日本国家を誰が支配すべきか」をめぐって、鳩山・小沢政権と霞が関官僚の間で、深刻な、
生死を賭した権力闘争が展開されているという見方で一致した。……鳩山・小沢政権の崩壊で、小沢一郎氏は「平成の悪党」になった。
……「平成の悪党」が大暴れし、傲慢な官僚たちの鼻先をへし折ることが不可欠だ。――佐藤優「はじめに」より

この闘争で官僚が勝利すると、日本にファシズム(コーポラティズム)国家が生まれる」という危機意識を、
佐藤氏と私は強く共有している。……なんとしても卑劣きわまりない日本官僚機構(驚くべきことに、
民主党若手議員の形で政権の内部に多数潜り込んできている)との闘いに勝たなければならない。――副島隆彦「おわりに」より
内容(「BOOK」データベースより)
日本の政治を、官僚支配から国民の代表である政治家の手に―。民主党「小沢革命」は、
今、官僚・アメリカ・メディアによる激しい謀略攻撃に晒されている。鳩山政権崩壊の裏側で、
いったい何が起きていたのか?言論界の両雄が、混迷する日本の現状と行方を解き明かす。
880名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:31:23 ID:wvYkh0IS0
>>873
間違い探しレベルで首相が決まるのか…。
881名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:31:34 ID:ktD8v0q00

 解散総選挙が迫った
882名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:31:36 ID:GV0wDdIj0
今の日本に必要なのは田中角栄のように明確なビジョンを持ち日本をぐいぐいと引っ張っていく人物だと思う
883名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:31:38 ID:+Is8Fk/g0
歴代自民首相もだめ民主総理もどうやら経済無知残るのは検察とマスコミのヤラセ疑惑
で人気を落とした小沢氏にまかせるのが正論しかし75%が反対とは
いかにマスコミに影響されやすい国民かな
884名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:31:44 ID:afQXPm3U0
持ち株下がってるのに民主政権続くのは勘弁して欲しいわ・・・
885名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:31:47 ID:oEcdO0Vw0
まずはネット封殺だな
お前らとももうすぐお別れか
886名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:31:47 ID:BZoDdkV10
とりあえず、日銀のハゲは首にしてくれ
887名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:31:52 ID:ChRSet1S0
つい最近、支持率低迷で幹事長やめた奴が出馬かよ
888名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:32:05 ID:wH/6ZNgm0
>873
ここんとこの能無しぶりに小沢でもいいかと思ってしまうところが怖い
889名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:32:08 ID:KLtD8ary0

菅は自分が総理を続けられるかどうかにしか関心がないようだ。3年間、解散しない・・がそれだな。
小沢は格が違う。民主党の存続に危機感を持ってるのだ。今朝、小沢は鳩山と昨日に続いて会って
る。
小沢は鳩山に出馬の意向を伝えた・・たった今だ。いや、鳩山が小沢を支持をしてくれれば。混乱してる。

小沢が勝てば菅や仙石は去る。前原や原口は? しかし円高・株安を放り出して権力闘争だ。解散すれば
民主党は大敗はもう間違いない。初めて政権交代した政党は経験不足で失敗するものだとは政治学者の
意見だ。
890名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:32:08 ID:WfT9exNGP
>>873
小沢:売国奴、国賊、剛腕、真っ黒
菅:売国奴、国賊、能無し 、クリーン

どっちにしても、悲惨な総理であることには間違いないw
891名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:32:14 ID:Q9Zfk7Qn0
今日は株高、円安になる。
外国人投資家はそれで小沢への勢いをつけるはず。
892名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:32:16 ID:n9Co6o3n0
小沢離党→子分達離党→小沢新党結成→政界再編  民主崩壊 この流れだな。
893名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:32:22 ID:BLDWFcPK0
選挙前になったら辞めるんだろうw
894名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:32:25 ID:zCLze9lI0
>>867
組織票でも、もはや小沢民主党に投票する奴は
マジで不治の病のルーピー病に感染してると思う。
895名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:32:33 ID:Gmrw8NzQ0


政治とカネの問題で、責任をとって鳩山たちは菅にわたしたんじゃなかったのかよ


選挙がすめば菅はようなしかよ


また国民を騙したな、民主党



どこが新しい民主党だよ
896名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:32:39 ID:ygkpuukX0
>>887
その反動で菅内閣の支持率が上がったら、笑えるな。
897名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:32:46 ID:18GzP33b0
【代表戦】小沢氏代表選の方向? 識者「小沢総理で枝野さんも交代でしょうね、幹事長は細野氏です」と語る
898名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:33:26 ID:8Rqx00yvi
空き缶か悪代官が首相か・・・
もうダメだな日本w
899名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:33:38 ID:6iiIr/wW0
>>876
最後まで論点のすり替えとかどんなガキだよID:eoVcqAun0
お前みたいな馬鹿相手すんのめんどいから俺にもうレスすんな

ウザイ
900名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:33:43 ID:2Vs3ca3F0
暴動フラグたったなw
901名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:33:51 ID:rF6939HwP
菅再選→党分裂 与党落ち
小沢総理→支持率20% 解散


どみらにしても売国奴どもの最後キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
902名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:34:01 ID:2smxjIta0
>>852
鳩山システム発動
903名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:34:02 ID:afQXPm3U0
>>885
こないだの選挙時の2ちゃん大規模規制はそのせいだったのか?
すげー迷惑したんだけど
904名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:34:11 ID:4i3DZ11u0
ゴミがノコノコと出なくていいんだよ死ねよ
905名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:34:18 ID:kCEUD3qi0
>>871
そうそう。犬にしかなれない
906名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:34:18 ID:4vDLPqJE0
フジのとくだねによれば「鳩山が支持してくれたら」という条件付らしいんだがどうなの?
907名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:34:41 ID:N2vuh7X+P
民主党の小沢氏が党代表選出馬の意向 

民主党の小沢一郎前幹事長が党代表選出馬の意向を記者団に表明した。

2010/08/26 08:28 【共同通信】
908名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:34:48 ID:L7RvEXTB0
菅さんが批判を恐れて何もしない官僚的発想だから、
それよりかはるかにマシになることを期待する。
民主党には期待を裏切られてばかりだが・・・
909名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:34:54 ID:ktD8v0q00
総理の座を棒に振ってまで、鳩山は抱きつき辞任をした。

あれは一体なんだったのか。

910名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:35:04 ID:9qZDkXqv0
鳩山の影響力の無さに泣いた(´;ω;`)
911名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:35:25 ID:Nw6EiWVa0
責任とってやめたはずの犯罪者だが・・・
912名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:35:29 ID:Y1FvMJno0

規制予告のフラグ?
913名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:35:44 ID:eoVcqAun0
>>906
するに決まってるじゃんw

つまり、こないだは鳩山に言われて連帯責任で辞めたから、
今回は、その鳩山が支持してくれるなら・・・・というわけだろ。
914名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:36:05 ID:zCLze9lI0
頭のおかしい小沢信者が言う「実行力がある」、「豪腕」

この言葉が小沢の何を指すのか全く分からないのだが。
政治家として、私利私欲以外の何があってそう呼ぶ訳w?
915名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:36:07 ID:hIiTlJtn0
景気対策より政局ですか。
ミンスの言ってた解散総選挙こそ最大の景気対策。
1年前はバカなの?って思ってたけど、まさか本当になるとはw
916名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:36:22 ID:7bJWRhou0
中学で東京に出てきたコンプレックスを東大受験でも司法試験でもはらせず
他人と議論するのが怖くて仕方がないような小心者が総理大臣なんて無理

負ける算段がついたから出馬したんだろう
917名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:36:23 ID:E/6Pv1Rf0
鳩山が小沢支持を表明キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
918名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:36:31 ID:dXLTVllB0
>>900
そんな気力・体力ないだろ。お前ら。
919名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:36:31 ID:f2+i0borP
「弱虫太郎に名変えよ」 菅氏、解散で首相を挑発

「弱虫太郎に名前を変えろ」。民主党の菅直人代表代行は23日、山口市で
行った街頭演説で、衆院解散・総選挙に踏み切らない麻生太郎首相を強く批判した。
プライドの高い首相を「弱虫」扱いして挑発、早期の解散を促す作戦だ。

菅氏は「最初は『逃げない』とか『正々堂々』とか言ってたが、最近は逃げ
だしそうだ」と指摘。首相が11月中の衆院選実施を決断できなかった場合
について「今年中にも政権は行き詰まり、野垂れ死にする」と決めつけた。

演説後も記者団に「今月中に解散しなければ、与党内で麻生降ろしが始まり、
そう遠くない時期に退陣せざるを得ない」と述べた。

http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008102301000623.html
920名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:36:33 ID:BHTaUMLO0
>>908
小沢さんは恐れて何もしないなんてことはないよ。
支援してる韓国や中国のためになることをガンガンやるでしょ。
921名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:36:40 ID:quZCCFMD0
菅が泡吹いて倒れてそうだwww
922名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:36:43 ID:kCEUD3qi0
>>917
マジで?
923名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:36:45 ID:BZoDdkV10
テレ朝は、ポッポがオザワさんを支持するって言ってるぞ
924名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:37:01 ID:svRDi3mr0
鳩山氏決めたようだ
925名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:37:01 ID:4i3DZ11u0
>>908
頭湧いてるのか池沼
どうやってもマシになるわけないだろカス
926名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:37:20 ID:o9hwwUOe0
選挙のたびに辞任して他人の顔で選挙してるのに小沢が首相なのか?
927名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:37:38 ID:TFXM49iQP
結局、左向き集団ってのは内ゲバやって崩壊するんだね。歴史は繰り返す。
928名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:37:46 ID:RUYouNzTO
衆議院解散総選挙やれよ
929名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:37:46 ID:6i68pO4i0
小沢が出馬表明したぞ
930名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:37:51 ID:afQXPm3U0
江戸時代生まれの幻の145歳の選挙権が輝いて参りましたよ・・・
931名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:37:54 ID:IonbGK2/0
>>925
喉元過ぎるととでも言うべきか、「ルーピーズ」の言葉の意味を忘れてるのがいるよな
932名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:38:04 ID:eoVcqAun0
【日経】 小沢氏によると、鳩山氏は「全面的に協力し、支援していきたい」と伝えた。

はやっ(;´Д`)
933名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:38:15 ID:ygkpuukX0
NHK臨時ニュース来たぞ
934名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:38:34 ID:RPuV/npz0
流石にポッポは小沢支持なんかしないだろ。

もし支持したら、あの道連れ辞任はなんだったのかということになる。つまり、幹事長を
辞めさせたのに、総裁を支持するなんて馬鹿げた矛盾をどう説明するか…。

いや、あの鳩の極小脳みそではありえるかなw。
935名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:38:59 ID:ktD8v0q00
>>912
ヤフー掲示板もあるし、10ch掲示板とか、街の灯掲示板などもある。
桜掲示板もあるしな。
936名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:39:03 ID:/MSRxyLfP
絶対取り下げるよ
小沢が総理という矢面に立つわけがないだろう
幹事長のぬくぬくとした椅子に望まれた形で座るための工作
それと、矛盾するようだが
小沢は座れなかった総理の座にコンプレックス持っていて
「なろうとすればいつでもなれたんだ」ということを示したいのだろう
937名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:39:04 ID:eoVcqAun0
>>934
いや、残念ながらもう支持したんだよ(´・ω・`)
938名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:39:15 ID:quZCCFMD0
相変わらず鳩山が混乱を作り出してるなwww

カオスメーカーっぷりは凄いぞ。
939名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:39:47 ID:s83QoxBfP
鳩山の蝙蝠っぷりは異常
940名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:39:49 ID:V75iQD2y0
>>910
って言うか、鳩山が小沢指示票をどれだけ集められるか、ってことだよ。
小沢が必ず勝、っていう路線を鳩山に作れって小沢は言ってるわけさ。
941名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:39:57 ID:BHTaUMLO0
>>927
崩壊するとしても小沢総理なれば在日参政権等日本終わらせる法律全部通すだろ。
公明と協力すれば容易いからな。
942名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:40:03 ID:hFQg2gMkP
小沢ガンガレ!!!!!!!
ミンス党をぶっ壊せ!!!!!!
943名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:40:15 ID:0jRSnnVc0
ねぇねぇ
おざわちゃん
こっちの世界も過ごしやすいよぉぉ
ちょっと来てみない〜?
944名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:40:17 ID:BOS7TWHk0
とりあえず出馬させて、圧勝させて、
そのあとで総理としての異常な低支持率をみてみたい。

どうせ誰が首相やっても日本は終わりなんで、
それならば3年後に民主党がボロボロに負けさせるような総理大臣にでてくれたほうがいいかも。
945名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:40:17 ID:svRDi3mr0
ぽっぽも怒ってるんだろう
946名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:40:47 ID:9qZDkXqv0
>>338
この円高株安でやばい時に解散で一ヶ月無防備状態か・・・
これが民主に票入れた奴らの望んだ政治なのね・・・・・・
947名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:40:55 ID:Gmrw8NzQ0
鳩山が全面的にバックアップするっていったんだと

こいつ、辞任会見の時になんて言ったか 


息をはくように嘘をつく 鳩山
948名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:41:01 ID:N2vuh7X+P
鳩山も小沢支持か
949名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:41:06 ID:kCEUD3qi0
小沢にルーピーの法則発動するのかな
950名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:41:11 ID:mArUkLz30
麻生「おめーたち、本物のバカの恐さがわかったかい?」
951名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:41:14 ID:afQXPm3U0
でも角栄以来の総理のタイーホを見てみたい希ガス
952名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:41:21 ID:eEFeYMTK0
コイツら本当に国のためを思ってんのか?www
私利私欲じゃねーかw
ニュース見てると鳩が一番腹立つ
953名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:41:26 ID:zCLze9lI0
この国の歴史に恐ろしい恥・汚点・損失・絶望が大きく刻まれようとしているなんて..

もう絶対黙って見過ごしちゃいかんよな!
954名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:41:28 ID:KyYNMgwm0
小沢が何を考えてるのか分からない。

代表に選ばれれば、これまで噂されてきた「金」の疑惑が
払拭されるとでも思ってんの?

第三者的な感覚では、小沢が立候補した時点で、
当選しようが落選しようが、どっちみちミンスオワタなんだけど。
955名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:41:36 ID:ktD8v0q00
ここまで来たら菅としては腹をくくって解散総選挙するしかない。
956名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:41:38 ID:ygkpuukX0
ポッポも支持したな。NHKに映像きた。
957名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:41:48 ID:hQdImV6R0
小沢総理記念真紀子
958名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:41:50 ID:BZoDdkV10
さすがに、ポッポ脳は、三日前のことは
すっかり忘れてるな。
959名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:41:51 ID:6H8H6NWx0
中国共産党の私兵の野戦司令官が日本の行政のトップになるのか。
960名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:41:51 ID:4vDLPqJE0
サポーターや党員票ってのがどのくらい影響力を持つのかね。
そのへんがどういう動向なのかがよくわからんな。
961名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:41:55 ID:cE8Y9bT90
鳩   宇宙人
菅   経済オンチ
小沢 売国奴

こんなやつらしかいない政党に政権任せたやつら・・・
かと言って自民も無能だらけだし・・・
962名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:41:57 ID:3hn3OI2N0
NHKキター
963名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:42:04 ID:F99N6GBq0
>>898
「社会主義偽善者」vs「悪の益荒男」だろw
964名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:42:07 ID:RPuV/npz0
>>937
何処までアホなんだ。

普天間の後始末はほったらかしで政局にご熱心とは…。

ご先祖様の面汚し。
965名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:42:10 ID:6uuTy8Vy0
管には衆議院解散ボタンがるぞ。
966名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:42:22 ID:/MSRxyLfP
小沢が首相になったら
間違いなく参政権と国籍に関するやばい法案が通るだろうな
967名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:42:37 ID:BOS7TWHk0
本当は出馬をちらつかせることによって脅迫して、幹事長ポストを狙ってるのかと思ってたよ。
まだわかんないけどさ。
968名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:42:57 ID:IQLIViPI0
小沢を討てとの宣旨が下る
969名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:43:32 ID:dXLTVllB0
>>965
押してくれればいいけどな…
970名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:43:35 ID:Pjo3yp0e0
もう解散しろ!解散!
政界再編だ!こんなことで日本はどうなってしまうんだ!
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああいらつくううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
971名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:43:39 ID:jDQ0MHdS0
これで小沢総理誕生だと
鳩山→菅→小沢と3人総理交代で、総理交代効果はさらに薄れ、
しかも小沢ということで菅以下の支持率となるわけか

当然解散できずと。
972名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:43:43 ID:jMwR5pCG0
ポッポが容認したのか
973名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:43:45 ID:6ZngCDZJ0
小沢が総理になる日がくるなんて
陛下の御前にこんなのが総理として立つ日がくるなんて、、
可能性だけでも信じられない、嫌だ

缶や鳩の時もそう思ったけど、小沢だけはないわ
974名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:44:02 ID:KyYNMgwm0
うそーん、ポポたんも支持?

あの嘘吐き鳩め。
975名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:44:20 ID:3hn3OI2N0
>>965
管「ポチッとな」
976名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:44:39 ID:OsqmGm+Y0
NHK特報・・・
結局出馬かよ。。
977名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:44:40 ID:4i3DZ11u0
日本が日本で無くなるわけだ
ここまで末期だともう色々と無理でしょ
癌で例えたらステージ3みたいな
978名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:44:40 ID:u5HfGeoQ0
>>971
初回から、支持率30%、不支持率60% キタコレ♪
979名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:44:41 ID:o9hwwUOe0
ミタゾノまで民主党の終わりの始まりとかwww
980名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:44:45 ID:Gmrw8NzQ0
今となっては選挙用のパフォーマンスの失笑辞任演説

★【首相辞任】目に涙浮かべ「職を引かせていただく」 小沢幹事長も辞任

・鳩山由紀夫首相は2日午前、国会内で開かれた民主党の緊急両院議員総会で、「私自身、
 この職を退かせていただく」と、退陣を表明した。また、鳩山首相は自身と同様に「政治とカネ」の
 問題を抱える小沢一郎幹事長に辞任を求め、了承されたことを明らかにした。昨年9月に内閣が
 発足してわずか8カ月半での退陣となる。

 首相は辞任理由について、普天間問題と「政治とカネ」問題を挙げた。そのうえで「政権・与党の
 しっかりした仕事が国民の心に映っていない。国民が徐々に聞く耳を持たなくなった。私の不徳の
 致すところだ」と説明した。

 また、首相は5月31日と1日の2回にわたって行われた小沢氏との会談について、「『政治とカネに
 決別する民主党を取り戻したい。私も退きます、幹事長も職を退いてもらいたい。そのことによって、
 より新しい、クリーンな民主党をつくりあげることができる』と申し上げた」と語った。首相によると、
 小沢氏は「わかった」と応じた。

茶番の関連過去レス

【鳩山辞任】 鳥越俊太郎ら 「一世一代の名演説」「参院選のため戦略的に辞めるんじゃない、政治の芸術。有権者も納得だ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275463713/
981名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:44:48 ID:E/6Pv1Rf0
俺は小沢総理を歓迎する。
今の時代は腕力が必要だ
982名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:45:07 ID:S9YTKxdx0
                ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
              /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
              |::::::::::/        ヽヽ
             .|::::::::::ヽノ(.....    ..... |:| ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
              |::::::::/⌒    )  (.  .||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
      __,-,,-、  ___i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
   _ __/| | l |ヾ-"~ |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |-v--'''''''"V"~~ ┴
 l⌒l二|-l ..uUU""l---ヽ.      /(_,、_,)ヽ  | 
  "~   ヽ  l ̄”/:  |.    / ___   |    ポッポ俺を裏切らないだろうな?
      |  /     ヽ     エェェエ>   |   
      /  |        ヽ    ー--‐  /|:\_
     /   |       / \  ___/ /:::::::::::::
     /   |      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

983名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:45:12 ID:ygkpuukX0
>>972
ぽっぽが、ポッポと菅との話し合いの結果をオザーに報告、
オザーがならば立つと決意、オザーを民主に引き入れたのはポッポだから
当然小沢に協力する。と言ってた。
984名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:45:12 ID:2smxjIta0
>>914
どぶ板はじめ選挙運営、政局の為ならなんでもやる
985名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:45:23 ID:g3Fs/0ef0
よっしゃー
思いっきり民主党をぶちこわしちゃってください
986名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:45:25 ID:afQXPm3U0
結局麻生の総合メディアセンター構想は間違っちゃいなかったんだよね
987名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:45:35 ID:B90K6ykn0
>>965
新人議員相手に押さない約束したんじゃなかったけ?
あれは続投した時のみ有効?
988名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:45:38 ID:/MSRxyLfP
支持率の調査自体がなくなるよ
マスコミが反民主だから信用できないからといって
989名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:45:40 ID:zCLze9lI0
小沢にはバラマキしか政策はないだろ。


..日本人に5割、その他外国人にも5割とかの
990名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:45:45 ID:ka8EcA9C0
>>967管が拒否して
脱小沢をやるって言ったらしいからな

小沢総理きたな
991名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:46:01 ID:Gmrw8NzQ0
民主党は

ホントに頭がおかしい人間の集まりだね

非常識で国民と乖離してる
992名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:46:25 ID:0leVwQPG0
なにこの丙丁つけがたい戦い
993名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:46:45 ID:ktD8v0q00
国民は、日本の行く末を思いハラハラしながら見ている。

菅の強力な武器は、伝家の宝刀、解散権総選挙だ。
994名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:46:48 ID:kCEUD3qi0
円はどうなっちゃうん?
995名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:46:50 ID:uZCUgUjm0
小沢が絡むと政治って混乱するよね。
996名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:46:56 ID:3hn3OI2N0
>>974
小沢のポチですから
997名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:47:04 ID:Gmrw8NzQ0

在日にのっとられたマスゴミによって、日本はつぶされてるのである

マスゴミから広告スポンサーは撤退しろ

でないと日本は生き残れなくなるぞ
998名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:47:13 ID:KyYNMgwm0
この決闘で、負けた方がミンスを出て行くのよね?
代表(総理)を務めた人間が、負けた後も重鎮としてのさばったりしないわよね?
999名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:47:14 ID:4i3DZ11u0
1000なら日本破滅沈没
1000名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:47:30 ID:S22rCkm40
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。