【経済】 「温暖化対策など地球規模課題の財源に充てるため」 〜国際連帯税の創設要望へ 航空券購入に課税検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

外務省は、温暖化対策など地球規模課題の財源に充てるため、
国境を越えた経済活動に課税する「国際連帯税」の創設を今月末にまとめる2011年度税制改正要望に盛り込むことを決めた。

課税対象となるのは、航空券の購入や国際金融市場での取引など。
国際連帯税の導入は、政府開発援助(ODA)予算の減少が続くなかで、独自の資金源を確保することが狙いだ。
岡田外相は25日、外務省で超党派の「国際連帯税創設を求める議員連盟」代表代行の林芳正・自民党参院副会長らと会談し、
積極的に取り組む考えを示した。

外務省は、まずフランスや韓国などがすでに導入している「航空券連帯税」の導入を目指す。
利用者が航空券を購入する際に数百円程度を課税する仕組みで、同議連の試算によると、150〜170億円の増収が見込めるという。

記事引用元:(2010年8月26日03時05分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100826-OYT1T00107.htm?from=main3
2名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:19:41 ID:o+QK6qpq0
高速道路は交通量が激増w
環境対策とか矛盾してて詐欺にしか思えん。
3名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:22:32 ID:1mxHZVWF0
頭悪っ
4名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:23:55 ID:jUe0lMAu0
>>1
(´・ω・`)温暖化詐欺税
5名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:39:35 ID:k+hSbhG90
また日本から搾り取るための税か
6名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:42:53 ID:XIa/cMfJ0
増税ばっかり もういや
7名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:48:31 ID:9yF09M210
>>6
しかたない、国民が望んで増税に投票しちゃったんだからさ。
8名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:50:20 ID:9rYe9bHh0
地球環境を守るために国民を餓えさせる

ということか
9名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:54:23 ID:XIa/cMfJ0
今ある財源でどうにかしようとしないのか
足りないから増税ちゅうのは理解し難い
カネはいくらでも湧いてくると思ってんのか?
10名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:54:32 ID:x9k43NPB0
こんなん金持ちから取るだけだしどうでもいい。
11名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:57:20 ID:LszSWo660

ガソリン値下げ隊の詐欺連中はどこいったんだよ?
12名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:02:07 ID:w/vw6YSA0
温暖化は中国人大幅に間引きしないと解決は絶対に不可能!
あいつらがいる限り人類滅亡は確実
13名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:16:51 ID:pIkTjjlv0
ゴチャゴチャ増やしてうざったいな。
まとめて「お灸税」って事にしろや。
14名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:19:26 ID:REZJQxP/0
自分たちは税金で飛行機に乗れますもんねw
あ、自分たちだけじゃなくて家族も乗れるんだっけか?w
15名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:36:51 ID:1igdl4dk0
ゴルフ場利用税みたいなもんか
16名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:59:10 ID:3/gSBeuU0
>>11
環境大臣だったりw
17名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:06:41 ID:jmxVKDWVP
経済を悪くする方向へばかり動く政党だな。
18名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:12:17 ID:adOqYEa10
温暖化対策など無用

子供手当も無用

高校無償化も無用

総理が自衛隊最高指揮官ということを今頃知るような奴は無用

もうやだこんなクソ政権、涙

19名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:13:39 ID:ntSXK3Wt0
情強はこの中でどうやって普通の生活を組んでいくか
情弱はどう負けていくか
20名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:15:41 ID:reNRroF70
>>2
思えんって
詐欺に決まってるだろ
21名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:25:28 ID:cD7t5OGv0
まず、

キムチ税を取れよ
22名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:35:55 ID:zBps7B88O
高額な着陸料で海外と比較して航空運賃が高く設定されてるのに、
海外と比較して税金が安いから税金新設って本当に国民を騙すくそ連中だ、
坂本龍馬とかフセインのような奴がその内現れるんじゃないのけ??
23名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:43:20 ID:E6bvNubf0
>>1
民主がアフガンに集中せいだろ
24名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:26:17 ID:E5DUskE20
>>1
増税ばかりの増税政権
25名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:28:28 ID:AHMYJrJD0
「増税なき財政再建」は????無駄の削減は?????
26名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:45:55 ID:Asoapqgo0
>地球規模課題の財源

自分の省の利権しか考えられない連中に
地球規模なんて無理、無理w
27名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:00:11 ID:2869MAwE0
地球温暖化って捏造なんじゃないの?
28名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:01:04 ID:2xAQA5tZP
もう増税辞めて、小沢さん助けて!
29名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:10:08 ID:mlMVAd3g0
日本の事すらまともに考えられないのに
地球の事を考えるとかおこがましいにも程があるだろ。

世は正に大増税時代!俺は売国奴になる!
30名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:17:16 ID:uTtel2Th0
>>1
>国際金融市場での取引など。
ど阿呆か?
現状、必要となるのは全くの逆の政策だろうが!
何で、現在の円高株安下で、さらに悪化させるような事すんだよ?
31名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:21:17 ID:lr0rBLeO0
朝鮮人に返済不要の奨学金をくれてやる為の財源だって言えよw

勿論朝鮮高校無償化とは別でこんな事も企んでいます。

【朝鮮学校問題】日本では返還が必要な「貸与型」が主体だが、朝鮮学校には給付型(=返済義務無し)奨学金も検討[08/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1282691555/
32名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:23:10 ID:AWrPw89N0
日本人に大増税→朝鮮人へばら撒き
33名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:27:25 ID:axezkRyP0
温暖化なんて、利権のための方便にしかおもえないわ
34名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:53:02 ID:dX8lxKLr0
【政治】環境税導入、石油・石炭税の課税強化で対応へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282662478/
35名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 09:01:26 ID:jzho2nTK0
IPA使用税を1ユーザーにつき毎月3円ずつ徴収
36名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 14:40:47 ID:p0PKi+5A0
>>1-3
いよいよきたな
国際連帯税とは、日本人が税金を取り立て外国に使うもの。
寺島実郎をつかって朝鮮人教授と民主党が画策してきた政策だ。
通貨取引を使う予定だったが、環境を使うほうが楽だと判断したんだろう。 中身はなんでもいい。中国に金を渡せれば

>寺島実郎 とは
金曜日に朝日の報ステコメンテーターやってた話の長いオッサンです。朝日で起用されるのは基本的に反日

通貨取引税を主張。中期目標と同じく中国へのお布施になるものです。
政権とった後にはこの役職をゲットしてます

【情報通信】NTT再編論議の座長に寺島実郎氏ら、総務省発表[09/10/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1255790977/
取引税のブレイン→金子文夫
ttp://www.acist.jp/index.php?option=com_content&view=category&layout=blog&id=34&Itemid=34
「朝鮮問題」学習・研究シリ−ズ 朴政権の経済政策と韓国経済 「朝鮮問題」懇話会 (1990/03 出版)
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9910310724 朝鮮人www
ttps://ycursc.yokohama-cu.ac.jp/drams/search.do;jsessionid=55FF4AC9EF4AF505080FF03264932F96?xid=bcc6862f3ce71603&type=v01
研究分野のキーワード : 東アジア共同体  対外直接投資

日本とアジアの経済関係に関する研究 金子文夫
ttp://www.acist.jp/index.php?option=com_content&view=category&layout=blog&id=34&Itemid=34
「朝鮮問題」学習・研究シリ−ズ 朴政権の経済政策と韓国経済
金子文夫 「朝鮮問題」懇話会 (1990/03 出版)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9910310724
https://ycursc.yokohama-cu.ac.jp/drams/search.do;jsessionid=55FF4AC9EF4AF505080FF03264932F96?xid=bcc6862f3ce71603&type=v01

【政治】 鳩山首相、アメリカの怒りに気づく
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261706276/
> 自身の外交ブレーンについても米国に批判的な寺島実郎・
>  日本総合研究所会長から知米派の外交評論家、岡本行夫氏への乗り換えを模索している。
37名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 14:41:26 ID:3cyp57ur0
////////////////////////////////
///菅菅///菅//菅菅///////菅菅/菅////菅菅//
///菅/////菅/菅//菅//菅菅菅////菅///菅///
///菅///菅菅菅菅菅菅菅菅菅///菅////菅//菅////
///菅/菅/菅//菅///菅////菅/菅/菅菅菅。 菅菅菅//
/菅菅菅菅菅/菅菅菅菅菅菅菅菅//菅菅菅菅菅/菅,,,.....    ...,,,,,菅//
///菅///菅//菅///菅////菅///菅 ,,-・‐,  ‐・=.菅//
///菅///菅菅菅菅菅菅菅菅///菅菅///菅 .-ー'_ | ''ー 菅//
///菅//////////////菅菅菅//菅 /(,、_,.)ヽ 菅//
///菅////菅菅菅菅菅菅菅///菅菅/菅/菅菅菅菅菅菅菅//
///菅菅菅//菅/////菅//菅/菅/菅/菅/菅/菅/菅//
/菅菅菅////菅菅菅菅菅菅菅//菅/菅/////菅/菅////
/菅//////菅/////菅////菅////菅//菅//菅/
////////菅/////菅////菅////菅//菅//菅/
////////菅菅菅菅菅菅菅////菅///菅///菅//菅菅
////////菅/////菅////菅/菅菅/////菅菅菅/
////////////////////////////////
38名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 14:42:55 ID:p0PKi+5A0
中期目標25%削減と同じもの
最終的に中国に金を渡せればそれでいい

http://diamond.jp/series/machida/10091/?page=3
>逆に言えば、GDP世界第2位の地位を、今後1、2年のうちに、日本から奪取しようというほどの国力を付けた中国には、
>日本の高度な省エネ技術を正当な対価を払って導入して貰うべきなのだ。日本国民に重い負担を強いながら、
>排出権取引で中国に多額の資金を供与する必要性など見出せない。


◎仕組み

【国際】中国、民主党の温室ガス削減目標について「国際社会の要求するレベルとは隔たりがある」と一層の努力を要求
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252498841/
【中国】「高い目標堅持」と好感=鳩山代表の「25%削減」−中国新華社[09/07]★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252366956/


温室ガス25%減、途上国支援の鳩山イニシアチブも
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20090907-OYT1T00586.htm

★勝手に自国を縛るきつい規制を宣言

★達成(なぜか義務だと思い込ませる)するために、「中国投資」へ

◎中国への植林や製造工場の設備見直しに技術や金を、無償支援することで炭素排出量を抑えるということ
39名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 14:43:46 ID:+wZM8IVn0

反日政策
40名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 14:48:42 ID:F/8q23R90
増税と言う名前がネガティブなので
新税の登場desu!!
アホ山の25%発言のケツ拭きが始まろうとしています!
41名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 14:56:39 ID:tAVqdo/n0
高速道路に飛行機を走らせると税金要らなくなるな。
42名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 18:08:09 ID:7UHeyg930
空と航空燃料。

高速と揮発油税。

>>2
>>41
比較対象を混同している。

それにしても今年の民主党の税制は複雑怪奇、簡素化どころか、
より複雑にわかりにくくして、バラマキ財源のため大増税するのが見え見え。
しかも税に理論がない、場当たり的。
43名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 18:09:23 ID:5WlC+WHT0
税金は基本、国の為、日本国民の為に優先的に使おうよ。悪いけど、地球市民になった覚えはねぇよ。
44名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 18:12:52 ID:7UHeyg930
自民の税調なら全体を把握していたけど、
官僚主導で、犬の菅政権で、今年の税制の複雑さを理解しているやつは皆無。

45名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 18:25:38 ID:Xespcg2o0
>>1
チャイナスクールの連中が、中国に貢ぐ為に画策してるだけだろ
46名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 18:32:43 ID:zuyHLmPQ0
普通のODAで支那にだしたらさすがに叩かれるから、
支那への新しい朝貢の財源くれってか・・・・最近露骨過ぎて嫌になるわ。
47名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 18:42:15 ID:5dSCEbvI0
炭素税
国際連体税
環境税
温暖化対策税
48名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 18:44:06 ID:u7dDeJLW0
温暖化詐欺にいつまで付き合う気だよ
49名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 23:25:40 ID:cBSHZM2b0
お前らネトウヨのパソコンのほうがずっと地球温暖化の原因だよな
50名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:27:51 ID:GhgqDQl80
やっぱ増税路線なんだなw
51名無しさん@十一周年
ちょw