【政治】 阿久根市副市長人事の法的有効性ついて 総務省「コメントできない。分からないとしか言いようがない」
1 :
四苦八苦φ ★:
副市長選任、「有効か分からない」=阿久根市議会の不承認で−総務省
鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が専決処分で副市長に選任した
仙波敏郎氏の人事案件を同市議会が不承認としたが、
この選任が現時点で法的に有効な状態なのかについて総務省の担当者は
「コメントできない。分からないとしか言いようがない」としている。
同省によると、地方自治法上、首長が専決処分をした案件については基本的に次の議会で報告し、
承認を求めなければならないが、通常は承認を得られなくても効力は失われない。
しかし今回は、市議が臨時議会の招集を請求したにもかかわらず、
竹原市長が自治法上の期限内に応じなかった「違法状態」の中での選任。
また、「緊急を要するため議会を招集する時間的余裕がない」などの
専決処分の要件に該当するかどうかも問われる。
担当者は「専決処分の時点で適法だったかが問題だ」としている。
時事通信 (2010/08/25-18:23)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010082500790
平成の大横綱・貴乃花親方が2get!!
,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ~~~~`ヽ;;;;;;;;;;;;i
!;;;;;;;;;;;;イ::. /~~~\ ヽ;;;ノ
ゝ;;;;;;;|:::: (●) ,(●) |シ
从从/: \ 、_! / ノ
从从 i 'ー三-' i l
ノ从ヽ._!___!_/
>>1 非常にすがすがしいスレであります。
>>3 2getには心の底から納得しております。
>>4 2getに不惜身命を貫く所存でございます。
>>5 誉であります。
>>6 匠であります。
>>7 >>7氏につきましては〜
>>8 書き込みは2番目にするものです。3番目以降はいかがなものかな〜という
3 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 20:25:13 ID:3Oti9QZF0
原口仕事しろよ
4 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 20:27:44 ID:TdDech4X0
千葉景子法務大臣にも聞きなさい。
5 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 20:28:49 ID:UuFZB4kO0
リコール推進派の市民は自治労バックだからやる事がプロだな。
6 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 20:29:16 ID:5MyyKoDe0
面白くなっきました
法って結構いい加減なもんだよな
8 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 20:30:13 ID:CW/dW8mT0
内閣法なんたら局はなくなったんだっけ
自治体いらね 国だけで十分 自治体解散しる!!
地方自治法アナだらけだなwww
こんなので地方分権外人地方参政権なんてやったら日本終わるぞwww
12 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 20:35:54 ID:CNVmA2C80
>>8 司直の判断を要する事案なんだろ
たかがこれ式のことで
法律が否定され始めてるんだよな。
14 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 20:39:02 ID:u0/dvgr80
市長を応援する市民が大多数
仕事しろ
>>14 そう見えるし、市長のほうが正しいように感じるけど
署名するやつがなんでそんな大勢いたんだろう
公務員やその親族ってそんなに沢山いるのかな
市長に反対=公務員とその親族って 単純だなw
>>13 時代にあわなくなってきたというのもあるんだろうな
地方も会派が変わることも多くなってきたから根回しで話が終わらないとか
表に出てこない話たくさんありそうだし
反対してんのは親族だけで、そやつらしか署名してないって言ってたから
内容見ても公務員の給料のためだけに税金あげるとかいってたしあり得ない事ではないと思ったよ
法律の想定の範囲外か
21 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 20:51:59 ID:8CMKoFjD0
キチガイ市長を支持するキチガイ
22 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 20:54:20 ID:s/3WKgde0
余りにもバカばかしすぎて、総務省は「コメントできない」って言ったんじゃないの?
だって奴ら、ほとんど東大の法学部卒ですから、法学の分からない国民にはこれで決まり。
23 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 20:56:10 ID:gFHG0C020
まぁこの市長もどうかと思うが、市会議員もレベル低いなぁ
はっきり言って田舎の泥仕合だろ
今まで、癒着やら賄賂やらで固まってた田舎議会だったから、
どうしたって利権を取り戻して生活を安定させたい人間が山ほどいるのさ
田舎の市町村議会なんてみんなそんなもの
かと言ってあの市長の態度はちょっと常軌を逸しているのは事実だな
名古屋市議会もおんなじようなものだけど
>>23 あんまりに腐りすぎてるから猛毒使うしかないんだろうよ。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい:2010/08/25(水) 20:57:49 ID:kjd14lMx0
キチガイ市長を支持する善良な市民!
ぼんやり職員を糾弾する絶品市長!
議会側がハッキリさせるつもりがあるなら、
議会事務局法制担当課長名で正式に総務省に照会を掛ければいい。
行政実例として残るよ。
27 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 21:09:19 ID:UrBDkIgrP
そりゃ気違いが市長になると思って市政絡みの法律作ってないからな
この前の口蹄疫もそうだが
出水市に親戚がいるんだけどさ、阿久根市の知人に聞いたところ、最初は市長を支持してる人が多かったけど、今は違うみたいだよ。
>>16 >公務員やその親族ってそんなに沢山いるのかな
いないよ
つまり、冷静に理解できる力があれば
市長を応援する市民が意外と少ないことを認めざるを得ない
専決処分が何のために用意されてるかは
どこにも書かれてないので法律的には有効だな
31 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 21:15:25 ID:uC5V3K5G0
法的に有効かどうかを判断するのは裁判所の仕事じゃないの?
総務省は「わかりません」でOKでしょ。
もう裁判やるしかないんじゃね?
反対派はさっさと訴えろよ。
>>32 裁判じゃ時間がかかる。
市長と副市長の首をすげ替えた方が早い。
34 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 21:29:25 ID:POZJbi6Z0
無能だからわからないってはっきり言えよ。
判断できないってことは有効性ありってことか
36 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 21:33:11 ID:O3dV+edJ0
市役所の職員なんて市民100人のうち1人くらいなんだよ。
そんなもんの扱いを変えても市民はなにも変わらないよ。
竹原のやってることはすべて無駄。
>>22 いや、東大法だろうがなんだろうがホントにわからないんだよ。
そもそも専決処分は至急&遡及不能な事態が発生した場合を想定しており、
今回のような利用のされ方は想定外。
この市長は実は結構計算してるし、もしかしたら裏にブレーンが居るのかもしれん。
>>37 つまり、今回のような利用のされ方を想定できなかった東大法はバカすぎるってことだろ?
議会は恥をさらすだけ
へたれ集団
議会は市長をリコールしません、だけど副市長は断固議会として認めません。
>>37 でも、議会に不承認されても専決はそのまなんまだって、後から知ったみたいな事言ってたよね
行き当たりばったりなんじゃ・・・
>>38 そんなわけないだろw
東大法がバカというならおまえは(略
42 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 21:43:18 ID:3sWhwzJK0
専権処分の要件を満たしていない以上、議会が承認しても不承認でも、
副市長人事は無効。
議会は専権処分の要件を満たしていないことを理由に、本来は採決すべきでない。
43 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 21:49:16 ID:R+HTMoLB0
総務省の上を行く市長って凄えな
リコールも織り込み済みらしいしクズ公務員とプロ市民の頭じゃ太刀打ち出来ませんな。
44 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 21:55:22 ID:1NqS2cHX0
副市長を選任した、その専決処分(?)が
@議会で同意が得られたとき → 選任は法的に追認される
それまでの間に遡って認められるかどうかは実例、判例がないだろうナ
A議会で同意が得られないとき → 選任は取り消される(当然解釈)
選任じたいが無効とされるかどうかは実例、判例がないだろうナ
B議会が開催されないとき(又は議会に諮られないとき) → 違法状態
選任じたいが無効とされるだろう(当然解釈)
しかしながら、法はわざわざ「議会の同意を得て選任する」と規定している
以上、同意手続を後回しにしてまで選任しなければならなかった合理的な理由
がない限り、違法な選任と考えるのが普通の法解釈だろう。そんなことも答え
られない総務省官僚ってのは、どうしようもないな。おそらく民主党のバカ集
団が上にひかえているから、下手に明確な答えをしても何の得にもならないと
思ったんだろう。総務省なんか不要だという一つの証例だ。
が開催されない(同意か不同意か不明)
文句あったら裁判所で争えばいいんだよ。
このスレにも市長様来てるのかな?
47 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 21:58:08 ID:1NqS2cHX0
市(市長)の裁判費用は市の予算(国民の税金←あくめ市の税金じゃないぜ)
市長が法の網をくぐって何でも勝手にやったら、どうなると思う?
→法律をギッチリ固めて、勝手なことができないように何もかも縛り上げる
焼け太り的に、さらに公務員の権利を保護するように法律が改正される
>>44 ごめん、横レスだけど
>法はわざわざ「議会の同意を得て選任する」と規定している
この考え方って、法律をかじったことのない人の考え方だと思うよ。
51 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 22:12:48 ID:o/qyu6VHO
>>37 一応、3月議会終了後の3月末専決で6〜7月議会承認は普通にある。
今回だと国の改正に伴う税条例の改正とかはけっこう大規模だけど、
このためだけにわざわざ議会を招集してる自治体はない。
>>26 阿久根市では議会事務局長しかいないな。
鹿児島県と総務省の見解も違うから鹿児島県が照会する手もある。
全く有り得ないことだが、仮に「内閣の助言と承認」を無視して国事行為を行う
天皇がいたとしたらどうなるんだろ?
当然の回答だろうな、鹿児島県知事みたいことは言えないよ。
54 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 22:46:52 ID:dA7vzd+M0
総務省主導で憲法違反をしてブロッキングをやるんだぞ。
総務省に憲法、法律を語る資格などない。
くたばれ総務省!!
副市長への給与の支払いは違法だとかいって
住民訴訟でも起こすしか・・・・
56 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 22:58:35 ID:PcTfj3BP0
>>52 池沼認定でもされて公務から強制隔離、大正天皇みたいに摂政が置かれるだろうな。
57 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 22:59:37 ID:qFCokXEj0
58 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:00:22 ID:9Ui8SBGH0
>>18 基地外が首長になることを想定していなかったからな
性善説ではやっぱダメだ
59 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:02:10 ID:syBFsGpv0
>>29 前回の選挙でも僅差での勝利だし、
市議会を市長派で埋められなかったことを見ても、
竹原市長に圧倒的な支持ってのはないんだよな
>>59 前は玉が悪すぎたってのが地元のデフォルト
61 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:06:50 ID:b4KjkMMV0
また20世紀のファッショを繰り返すのか?
この市長が聖人だろうと独断はダメなんだよ・・・わかれ
市長、議会同時選挙をしろ
同時に地方公務員給与も住民投票で採決しろ
常に中道であれ
62 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:15:57 ID:VJ7C5GXI0
もしも、ネトゲで運営にルール裁定を求めたところ「コメントできない」とか
言われたら、それは糞運営だろう。
63 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:17:07 ID:gD7suVgL0
再選挙でまた現市長が勝つかと言ってるやつは、見方が甘い。
リコール運動をやっている主体は、嘗て現市長を支持した人たち。
嘗ての支持派から見放されているのよ。反対派が分裂しない限り、
勝てる訳がない。ただ、田舎の政界ってやつは、みんな「俺が俺が」
の奴ばかりで、マジにKYな爺が多いので、分裂する可能性はある。
64 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:20:55 ID:eCve87h80
法務大臣「特例で認めます」
農林水産大臣「特例は認めません」
総務省「分かりません」
元総理大臣「政治というものがなんだか分かりません」
どうなってるんだ、この国は、、、
65 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:22:26 ID:kvYtfbhM0
66 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:26:38 ID:xJIM8hWg0
>>50 そのとおり、全く分かってない。
この問題は171条(専決)が有効か無効かということで、
162条は全く関係ないということ。
この問題で、議会の同意うんぬんをいってる人は
法律の素人
67 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:47:58 ID:xJIM8hWg0
>>42 だけど、現時点では有効ですよね。
総務省も「判断できない。」といっている以上は
違法かどうかは裁判所以外は判別できない。
よって、現時点では市長が専決によって発令したものは全て有効。
副市長もボーナス半減も19件の専決はすべて有効だ。
(副市長選任の議会の同意うんぬんは全く関係ない。171条の問題。)
後に裁判で違法と判断された時点で無効でしょう。
なお、自称副市長が決済したものは無効だといってるバカもいますが、
後に無効となっても有効です。
(後に無効と判断された職員が行った事務は有効と行政実例にもでてくる。
地方自治法の参考書にも出てくる。)
法相が法を守らないんだから国民が法を守る必要は無い。千葉の望むアナーキズムで
はそう結論づけられる。
>>67 他のはともかくとして、副市長人事だけは議会が承認しなかった以上、無効だろ。
専決事項じゃないんだから。
70 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:14:22 ID:xZQmD2wBO
>>67 ボーナス半減と報酬日額制は改正案が明日採決予定。
不利益変更ではないので本来支給すべき時点への遡及可能。
市長の対抗策は再議と『故意に公布しない』になるが…
裁判では行政実例が適当かも含めて争われるような気がするから本を持ち出しても無意味では?
あと、リコール成立時の職務代理者だけど、少なくとも鹿児島県の考え方では
副市長名のものは無効で規則で次順位になる総務課長名のものを有効ととるようだが、
総務省は指導するのかな?
71 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:57:03 ID:QpuqZ9+z0
>>42 一応、首長提出の議案なので、議会としては議事に挙げて可否を決する以外にないだろう。
現在も違法状態が続いているという理解でいいのかな。
今回の副市長専任の専決処分は、本来は恐らく無効で、市長や裁判所が取り消すまでも無いと思うのだが…。
72 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:08:25 ID:QpuqZ9+z0
>>67 その論で行けば、行政庁のあらゆる行政行為が適法か否かは司法の判断待ちということになる。
あらゆる行政行為を司法の判断に委ねては、そもそも行政行為の効力が発生するものなのかも分からなくなり、法律効果が期待できない。
公定力は当然無効な行政行為にまで働くものではない。
総務省のある者が分からないと言ってるからとて、市長の専決が全て有効という訳ではない。
種々の状況から見て、副市長の選任経緯が無効だ、無効でないと判断するのはまず以て当人やその周辺。
いちいち裁判所にお伺いを立てるものではない。
これがいんちき市長の全てをあらわしているじゃんかよ!
2010年3月24日、自身の親族が経営する土木工事会社・三笠興産が、阿久根市の発注した公共工事の入札を最低価格の1円差で落札していたことが判明した。
三笠興産は以前は竹原自身が社長を務めており、現在では市長の妹が社長を務めている。
問題となった入札は、市総合運動公園ののり面修復などの施設整備工事であった。9社が参加し、三笠興産が446万477円で落札、最低制限価格は446万476円だった。
市の規則では、最低制限価格は市長の決めた予定価格の10分の7以上の範囲で決定。関係者は「市長以外には知り得ない機密事項」と指摘している。
また、三笠興産は「メディアに話すことは一切ない」とし、竹原もこの件に関する一切の取材を拒否している
専決処分は、緊急事態なのが条件なんでしょ。
普通緊急で議会が開けないというなら、災害時しかないでしょう。
平常時としか思えないので、全て無効です。
ニュースでみてたら、市長が、反対派だらけだから緊急事態だ。みたいなことを言ってたような気がするが。
さっさと議会を解散して信を問うほうがいいじゃないのと
まあ、リコール成立見込みだから、市長選挙をやり直すほうが賢明?
面倒だから、市長も議会も選挙したら??鬱陶しい!!。
自分にとっては行ったことも全く縁も無い所だけど
>>74 市長は不信任案が可決されないと議会を解散できない
専決処分の条件は議会を開く暇がないときとか議会解散中
議会が不信任案を可決して市長が議会を解散すると最長50日間はこんどこそ好き勝手な
専決処分を合法的に行えるので市長は不信任案を出せと議会に迫っているが議会は不信
任案を決議できない
76 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:45:08 ID:UpHz+hoj0
まあはっきりさせるんなら、反市長派の市議あたりが地裁に差し止め請求するのが
良いのかと。俺は「専決が許される条件を満たしていない」となる可能性が高いと
見ているが。
77 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:56:05 ID:UpHz+hoj0
>>75 市長が「不信任を出せ」と言っていたのはそういう事だったんだね。
市議選挙をやっても市長派を多数にできる見込みはない(それだけの市議候補を
抱えていない)のに変だなとは思っていたが・・・
ここまでくるとワルの部類じゃない?
78 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 02:06:38 ID:l0YstTQf0
>>67 えっと、法律持ち出すなら無効と取消うる違法は区別しような。
79 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 02:10:45 ID:ToIs34oO0
?
80 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 02:14:51 ID:n8oglDp20
明らかにどうしようもない形式的違反をクソ偉そうにやらかしてては、
総務省の解釈以前に、単なるサボタージュであって地方公務員法違反、
刑事罰の対象だ。
しかし議会を召集して、形式的違反を避けてる以上は、そこは突けない。
評価は選挙民が民主的手続きによって下すしかない。
司法は関係なくなる。
81 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:35:37 ID:xZQmD2wBO
専決の解釈って総務省の担当者と識者の人選によってスタンスがずいぶん違ってないか?
さっきのめざましテレビでは『(総務省は)専決はすべて有効で(識者は)リコールしか手はない』って言ってたが。
82 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:38:22 ID:O7zu2bOW0
つーと、裁判やらないとはっきりしないのね。
誰か訴える人いるかね?
83 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:38:48 ID:93zf6VmE0
まあこんな市長のことなんて全くの想定外だからな
84 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:39:34 ID:RQytvKX+P
>>82 裁判の決着付くより先に市長が失職するからな
こういうときだけ地方分権か
自分たちが作らせた法律なんだから通達でも出してちゃんと白黒つけろ
都合のいい無責任体質だな
86 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:57:03 ID:XwbmgVdO0
腹黒「個別の案件についてはお答えすることができません」
87 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:44:56 ID:yhAiAHQ70
>>83 制度の欠陥を突かれてるよな
悪意を持って利用することが想定されていない制度
基地外が首長になることを想定していない制度
88 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:51:00 ID:VjOJWECR0
制度の欠陥も何も、
これはそっちで話し合いで解決しろってことじゃないの?
こんな細かい事まで法律で規定できないよ。
竹原のような手法は結局、法の不備を整備して穴を埋める方向に向かわせるだけ
たった一人の首長の暴走で議会が機能不全に陥り、法的に対処できないって
法の趣旨に反するのは明らかだからな
90 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:58:01 ID:xZQmD2wBO
>>88 通知通達くらいは出ていても良かったような。
リコール成立時に誰が職務代理者か?については現時点で市と県の見解が違うから
照会されれば総務省が判断して答えるしかないと思うけど。
おもしろくなってきたな
92 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 09:09:43 ID:VjOJWECR0
阿久根は総務省の通達を無視してきたから
こういう時に仕返しされるんだよ。
阿久根市長と名古屋の市長が区別付かない
>>67 > 総務省も「判断できない。」といっている以上は
> 違法かどうかは裁判所以外は判別できない。
総務省は「判断できない」と言っていないよ。
どっかの記者が適当な人を掴まえてコメントを求めただけで、ただの雑談以上の
ものはない。
> (副市長選任の議会の同意うんぬんは全く関係ない。171条の問題。)
いいえ、議会同意人事というのは議会の同意を得て以降に初めて有効となるものです。
同意人事と規定されているものについて専決はできません。
同意人事においては、政府でさえ議会同意が得られずに変えざるを得なかった事が
あったのをもうお忘れですかね。
95 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 09:37:44 ID:xZQmD2wBO
>>94 マスコミで『副市長選任は無効』と解説してるところってあるの?
有効と解説してるところはいくつか見たけど。
96 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 09:43:44 ID:qqe6JfVs0
>>95 難しい問題だから自社の解説で判断している新聞社は見ないな
事実(議会でのやり取り・コメント・県は副市長と扱いしないとのこと)を載せてるに留まってる
まあ俺が見た範囲の話だけど
97 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 09:43:57 ID:VjOJWECR0
ハッキリ規定がないのは、良識で解決しろと言う事。
要するに市長選、議会選を同時にやれという事なんだよ。
それを小手先で逃げようとするから
費用も時間も無駄にする。
98 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 09:48:21 ID:dGsRbCgg0
Twitterやらmixiみてると、市長批判の多くが市長の人格攻撃
なんだかなぁ
キチガイにキチガイというのは言葉狩りの対象にはなっても人格攻撃ではなかろう。
人間豚とか地球空洞説のお友達とか…
>>95 条文見ても不同意や不承認の場合の効力についての規定がない。
解釈に委ねられているところ。
専決処分についての判例はあるけれど、そもそも専決処分の要件を満たしていないから無効というもの。
専決処分の要件を満たしているが、不同意・不承認となった場合の判例はない。
阿久根で竹原のやった専決処分については争点として
1 そもそも専決処分の要件を満たしていたか
2 満たしていたとして不同意・不承認の場合の効果は?
の2段階に分けられる。
竹原の場合、1で無効とされる可能性が濃厚。
すでに執行されてしまった専決処分については、法的安定性を図るために対外的には有効で対内的(市内部)には無効とする考え方もある。
この辺はまだ詳しく調べてないのでよくわからんが、会社で代表者が取締役会とか無視して行動したときの解釈と同様に考えるとそうなるのかなと。
で、対外的に有効といっても、相手から無効じゃねーかと言われたときに市が有効です!と主張できるのかといえば、それも無理じゃねとも考えられる。
このあたりの相対的無効の考え方でいいんじゃないかな〜と思ったりする。
判例がないところなので、総務省も県も市も明確な回答に困っているというところだろう。
専決が要件を満たしているって条件付だからな>不承認でも効力はそのまま
専決自体が違法だったって裁判は過去にあるみたいだし
そっちから攻めるのがいいのか
もし専決処分自体が無効ってなったらその間専決処分で支出されたお金は
竹原に返還求めたりできんの?
103 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 10:31:44 ID:QGpF/eVF0
こういった混迷状態がうまれ、まかり通ることが、現在の役所のあり方が市民感覚から遊離し存立そのものを否定されている証左ではないか。
104 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 10:36:01 ID:QrFmXkMy0
役所以前に議会がまったく機能してないのが実情なんじゃ
全国的に議会は既得利権団体と化し無用の長物となってる
せめて日当制を定着すべき
時流に乗って的外れなことをいってる連中。
時流が変わってもいい続けられることをいえよ。
学生紛争のときに大騒ぎしていた連中のやってたことと何にも変わりないじゃん。
106 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 10:37:54 ID:xZQmD2wBO
>>96ほか
ありがとうございます。
>>102 当然。
仙波氏は試験も同意もなしで市長が採用できる市の一般職としては全く採用されてないからね。
ただ、副市長見習いのための非常勤職員期間と見なせるか?みたいに解釈の余地がある部分はある。
中国だったら鍾会よろしく討伐軍が結成されてる事態
>>102 違法な公金支出ということで竹原に返還を求めることができる。
竹原が一番怖いのはこれじゃね?
109 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 10:41:34 ID:d2VOKrpe0
ここは発想を転換して、
市議会議員、地方公務員を対象に重税をかけようぜ
110 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 10:41:56 ID:QGpF/eVF0
健全な役所はこの副市長のような内部告発をするようなスタンドプレイをする
人間を排除しようとします。
なぜなら自分たちも内部告発をされると困ることを持っているからです。
自治労は組織が長い間血と汗と多大な犠牲を払って勝ち取ってきたユートピア
を守る権利があると思っています。
お前らどうせ自分というものがないから、70年前なら「鬼畜米英」といい、
40年前なら「日米安保破棄、日帝打倒」とか叫び、まあそのときどき、
旗色のよさそうなところにすりよって、騒いでる蛆虫にすぎないんだよ。
>>109 田舎の首長ほど元役人出身が多いから、公務員改革は無理w
スゲー
阿久根は日本を超えている
114 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 10:47:17 ID:d2VOKrpe0
>>111 「日米安保破棄、日帝打倒」とか叫んでた奴らが、
現在は「自分の給与・年金・既得権益だけは絶対に死守する。若者は死ね」と
叫んでるんだけどなw
ハエがたかって、くさいからうんこそうじを
市長がやると言って
市民が賛成と言って 終わるだけの話なのに
たかるだけだったハエが
うんこ掃除にはルールがあると言い出して
総務省官僚のいいなり大臣はオザワ車掌に聞きたいけど、
今は忙しいから駄目。だいたいお前代表選候補断っただろ!
って感じ?
>>97 > ハッキリ規定がないのは、良識で解決しろと言う事。
つまり、竹原が即刻辞任して、改めて民意を問えばいいわけですね?
議会のリコールは、竹原側でさえ言ってないんですから議員選は不要でしょ?
つか、竹原側で議会で過半数とれるだけの候補者立てられないから、議員選は
意味ないんだろうな。専決を正当化するために、議会の解散だけなら意味あった
だろうが。
118 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 12:00:48 ID:YQuWPgj/0
>>74 議会が言うことを聞かない緊急事態ジャン(^o^)
119 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 12:00:58 ID:xZQmD2wBO
>>117 市長派は過半数でなくても3分の1以上取れれば再議規定で何とかなる。
名古屋市長が議会リコールか不信任解散で狙ってるのがこのパターン。
>>108 そいえば、今の段階でも5月の出張の費用は公金返還の訴訟はできるよな。
なにしろ出張を公務であると位置付ける「公式の書類は存在しない」と
公式に回答しているんだからさ。
>>104 >役所以前に議会がまったく機能してないのが実情なんじゃ
阿久根の場合、議会がチェック機関としてきちんと機能しようとしたから
竹原が議会を開かないように逃げ回ってたんだな。
むしろ、議会が市長派の4人やさつま通信みたいなのばかりでチェック機関としての
機能を果たさないなら、議会なんか存在する意味がないね。
>>120 下手すりゃガイアブラックホール買っちゃうかもな。
>>104 竹原が議会を機能不全に陥らせたのは、
議会が自分に反対するからって言う、実に手前勝手な理由だけだろ
そんな大層なへ理屈こねなくても
>>119 3分の1?何言ってんの?
不信任再議決のことなんざどうでもいいんだよ。
通常の議会運営で3分の1しか下僕がいなくてどうすんだ?
>>122 建前:「議会が自分に反対するから」
本音:「不正を追及されたくないから」
125 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 12:48:50 ID:xZQmD2wBO
議会のホームページに議員提出の議案が出たけど、職員と市長のボーナスを復活させたのと
通常4回の定例会を3回以下にできる(今年の対応)条例改正だけだね。
真っ先にやってもいい議員報酬日額条例の廃止と月額制の復活はなぜやらなかったのかな。
>>123 『再議決』ではなく『再議』。詳しくは地方自治法を読んでくれ。
市長の意に沿った条例を再議前提で大量に通しておけば、議会運営が少数派でもさして問題ないと思うが。
126 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 12:55:55 ID:tXpnCk+wP
阿久根市の自治労はそんなに一枚岩じゃないだろ。組織率高いらしいし。
うちの職員団体(自治労連系)は選挙活動させられることもないし
集会と言えば、歓送迎会とボーリングとフットサルとビアパーティー
組織率95%だと。
127 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 12:58:11 ID:VjOJWECR0
>>126 阿久根の組合は近隣の市からも警戒されるほど強いらしいよ。
128 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 14:32:32 ID:UZyte2KF0
日和見もいいところだな
なんか言って間違ってたら責任取りたくないという腹の底が見え見え
ちゃんと勉強してはっきり答えろやクズ役人の穀潰しが
>>125 ぐぐってざっと読んでみた。条例案が可決してからの話ってことか?
そもそも、市長の意に沿った条例が通ったら再議の必要ないじゃん。反市長派もそれで
いいって認めてるってことだから。
市長の意には沿わないが、反市長派が納得出来るように修正の上で可決したんだったら
市長も再議の回しようがあるが、その手法がバレたら修正可決せずに全部否決されるん
じゃね?
そしたら再議しようがないんじゃねえの?
あと、よくわからんかったのだが、再議で前回と異なる議決だった場合は確定しないだけ
だよな?そしたら、
市長提案→反市長派納得しない点があり修正可決→市長修正部納得せず再議→
再議で修正案否決(市長派が修正部を拒否ってことね)
となった場合、この後どうなるんだ?元の案通りで可決にはならんだろ?
130 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:43:40 ID:CIUijqYe0
対立のある阿久根市政が健全で、対立のない市政が幼稚園児レベルなんだけどな
覚えときなさい。他の先進国は議会は荒れてるよ
131 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:54:30 ID:FHpCVasDQ
132 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:03:01 ID:xZQmD2wBO
>>129 よく分かってないみたいだからもういいわ。
とりあえず市長派は3分の1を確実に取れば、議会提案や専決条例の修正を封じ込められるってこと。
なんつーか、民主主義のハードランディングって感じ。
こんな変人に頼る以外に、市民に現状を変える方法がないんだろう。
134 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 18:57:17 ID:emvQcYay0
>>133 ハードランディングで済めばいいけどなw
市政の混乱が補助金やら交付金に「反映」されて、阿久根市民に実害が出れば解るんじゃないの?
>>133 こんな阿呆に頼っているから変わらないんだよ。
136 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 19:06:59 ID:lqpGNkdo0
>コメントできない。分からないとしか言いようがない
自分たちが作った法律だろうに
>>132 専決は今だけの話だろ?3分の1とったら議会開くんだから専決できないだろ?
市長提案はどうすんの?市長派議員は議会提案しないのか?
そんなのを否決された場合3分の1でどうにかなるのか?
よくわかってるんなら、否決されたものはどうなんのか教えてくれよ。
138 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 19:16:22 ID:h2g5dK8Z0
昔だったら監督官庁として見解を出せたんだろうけどね。
今はホラ、政治主導だから。
阿久根は愚民だらけw
140 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 19:30:08 ID:rK6noK4j0
次の市長は竹原慎二
>>135 こういうキチガイに頼らなきゃ地方議会の高すぎる給料や特権を是正できないのが日本の現状だろ。
視察という名の税金使った観光旅行や通信費という名のお小遣いなどの馬鹿な特権を
議員たちが自ら是正していたのならこんな奴必要ないんだけどな。
142 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 19:44:48 ID:YQuWPgj/0
>>141 同感だね、大体地方議会が平日日中に開催されるってのが問題。
仕事を持っている奴は議員になれないし、傍聴もできないでしょ。
143 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 19:52:59 ID:unKwo/LB0
>>141 交通費をピンハネした疑惑がある竹原さんをいじめないで
144 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 19:58:00 ID:xZQmD2wBO
>>137 竹原再選時には当然ありえる話なのに、なに必死になってるのかな?
>>117で『市長派が過半数とれなきゃ意味がない』って断言してる人がいるから指摘したまで。
市長派が3分の1を取ってるなら
市長提案→賛成少数で否決→再議(拒否権行使)→3分の2に達せず否決が確定せず可決…になるんだけど。
そりゃあ総務省に聞いても分からないと答えるしかないわなw
なにこれ
146 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 21:54:44 ID:m9jDqNTH0
>>146 それで自分らの給料下げる法案には賛成したの?
する訳ないよな。
>>148 心配するよそりゃ。
出直し選挙落っこちてあのでたらめ専決全部無効にされたら、
市からどれだけ返還請求行くと思う。
>>23 > 癒着やら賄賂やらで固まってた田舎議会だったから、
「俺の実家にもっと金を回せ」と主張して、そのとおりの予算を
くんだのが、元土建屋経営者(今は、妹の旦那かなにかが
社長だっけ?)の竹原信一とかいう男だろ?
>>134 まあ、竹原市長がでたらめな専決を乱発している時点で、
阿久根市には国税から出る補助金だの交付金だのを正し
く使う能力が欠けていることは明白だしね。
阿久根市民が、自分らでこういう無能者を選んだんだから、
責任は当然市民たち自身が取るんだろう。
>>144 必死になってるわけじゃなく、3分の1がよくわからんから聞いてるだけだが。
> 市長提案→賛成少数で否決→再議(拒否権行使)→3分の2に達せず否決が確定せず可決…になるんだけど。
否決が確定しなかったら可決が確定するのか?どこ見たらそれがわかるんだ?
地方自治法では、同じ結果なら確定するとは書いてるが、結果が異なる場合は再議の結果で確定とは
書いてないものでな。
そもそも、否決されたものを拒否権で再議できるの?法を読んで、条例なら可決されて公布されるような
場合に適用されるものかと思ったんだが。否決されたら公布されることもないから。
国でも、衆院で可決、参院で否決された場合、再度衆院で3分の2とれば可決だが、とれなければ否決
だろ?なのに、地方では再議で3分の1でひっくり返るのはおかしくね?と思うんだが。
>>152 たぶんだけど、議会発議の議案を全部潰せるから、自己防衛にも取引材料にもなるぐらいの意味だと思うよ。
154 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 05:39:21 ID:uOMiDnu60
竹原失職→議員・公務員ウマ→市民に負担。
155 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 07:28:13 ID:3/S4+YJM0
市長失職→保育園の補修工事再開→園児、災害の脅威から解放→市民ウマー
市長失職→公務員給与削減条例復活→職員給与が下がる→市民ウマー
竹原のやってることは、独裁者が権力を手中に収めるために使うやり方そのまんまだよ。
「今は非常事態だ」って煽って、非常事態用に認められてる特別権限を
平時に自由に使おうとしてる。
ただそれだけ。 法の解釈としてはそもそも論の範疇で論外な話なんだよ。
大衆を先導して正義を標榜し、法の恣意的運用を図る。
日本の地方自治制度ってのは、首長に比較的でかい権限を持たせてるから、
こういう状態に陥る可能性ってのは潜在的にはあり得る。
それが現実になっちゃったのは、皮肉にも竹原が言うように阿久根市民の民度が低いからw
そういう人間しか選べないし、そういう改革手法しか理解できない支持できない。
パチンコに金をつぎ込んで破産した人間が、「パチンコ屋に放火しようぜ」って
扇動されて本当にやっちゃうようなもんだな。
157 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:19:10 ID:gxBk5rXY0
158 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:26:14 ID:MLdGfpC40
22 :sitibee:2010/07/04(日) 23:52:09 ID:???0
一新会市議会報告 NO 1
「隠され騙されてきた阿久根市民」
「通達を隠し嘘を言って職員に支給」
国(総務省)からの通達を隠していました。平成17年の通達を無視
その1、公務員55才以上の昇給停止通達を隠しました。
阿久根市では通達にあった55才以上職員の昇給停止を解除しました。
当時の濱崎総務課長(現在は阿久根市議会議員)は、「55歳以上の職員にやる気を出して貰うため」と説明しています。
その2、退職金支給率の引き下げの通達まで無視。
阿久根市では勧奨退職(肩たたき)割増退職金の大幅割増を行った上に、
自己都合の退職者に対してまで勧奨退職にしました。勧奨の割増が最大20%であったものを73%に増やして支払った為に、
平成18年度だけの退職金支払いが19人分で1億3千万円以上高くなりました。この手続きをする前に斉藤前市長は
「職員が貰う退職金の額はまったく同じです」と嘘の議会答弁をしています。この時も濱崎総務課長です。
阿久根市役所の正規職員の人件費(平成20年度)が公表されました。
年収600万以上62% 平均年収603万円
ボーナスだけで200万円以上の職員が100人以上
国が見込んだ年間人件費約16億円に対して阿久根市は22億円あまりも支払いました。
このように市民と市職員との「激しい公民格差」は明らかです。
国の見込み内にするだけでも約6億円以上も市民のために使えることになります。
このお金は阿久根市民一人当り25,000円、5人家族なら125,000円になります。
「阿久根市の現実」
阿久根市は市民に対して「阿久根市には金がない」と市民サービスをおろそかにしてきました。
出水市、長島町などでは交通手段(車)のないお年寄りの為に巡回バス運行などをして市民生活を守っています。
子育て支援にしても「3人目の子供が生まれたらお祝い金20万円」など市民サービスが充実しています。
つまり阿久根市は市民の犠牲で公民格差を広げてきたのです。
159 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:27:18 ID:azEgoybC0
市長がリコール失職しても
この吹く試聴は殉職しないな
>>153 それぐらいの意味ならわからんこともないんだが・・・。
市長提案が、市長支持派が3分の1いれば通るって言ってるからなあ。
議会で否決されてもひっくり返るとまで言ってるしな。
地方自治法の条文読んで、可決されて条例公布なり予算の執行なりが
発生する場合において、内容に異議があれば再議に回せるんであって、
否決の場合は条例公布も予算執行もされないから再議にはならないって
理解したんだよな。
実際んとこどうなんだろ?
>>156 > 「今は非常事態だ」って煽って、非常事態用に認められてる特別権限を
> 平時に自由に使おうとしてる。
非常事態の理由で「議会が賛成してくれないから」って口にした時点で竹原は
辞職するべきだと思うなぁ。そうでなければ竹原に投票した人に対しても
嘘をついたことになる。
だって、竹原は元々「議会は執行部の原案通り通すだけで議論もしない!
これではいけない」って言って当選しているんだよ?
竹原を支持している人達がなんであんなことをのを嘘つきと思わないのか
不思議でしょうがない。
162 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:56:06 ID:FD+WXhsc0
>>147 今以上に働くことを目指しているのに、何で給与を下げる話になるのだ。
名古屋市の議員報酬とは別次元の低さだぞ。
163 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:02:42 ID:tFvd6Uqu0
総務省は法律を知らない馬鹿ばかり!
専決事項、市長が議会を停止させておいて、
乱発するということは地方自治法162条違反である。
怖いのは副市長である。
地方自治法166条に、副市長は検察官・警察官は兼務できないと規定されている。
権力が重なるからこの規定がある。仙波副市長は現職ではないが元警察官である。
それだけにこれはかなり怖いことです。
現に仙波氏は三課職員の組合脱退、リコールに協力したものは処分すると、
恫喝に近い宣言を行っている。
竹原さんは正しいと思う。
ただやり方が革命的だから時間が掛かるねw
165 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:05:46 ID:sIA4DESl0
>>44 ============
@議会で同意が得られたとき → 選任は法的に追認される
それまでの間に遡って認められるかどうかは実例、判例がないだろうナ
A議会で同意が得られないとき → 選任は取り消される(当然解釈)
選任じたいが無効とされるかどうかは実例、判例がないだろうナ
B議会が開催されないとき(又は議会に諮られないとき) → 違法状態
選任じたいが無効とされるだろう(当然解釈)
=============
おまえも総務省のように、わからないならわからないと言うべきだよw
166 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:13:05 ID:YMYeaziB0
>市長が議会を停止させておいて
お前ならどうするんだ?何も決まらないの分かってて、日当1万円を渡すのか?
>>163 一貫性がないな、お前は。
法律的に元警察官は元警察官であって、現職の検察官でも警察官でもない。
お前は都合よく法律を持ち出したり感情論をあおったりしている。
お前みたいな奴が一番信用できんわ。
>>165 同意を得るまでは副市長選任予定者に過ぎず、同意をまって選任というのが素直な解釈じゃないか?
鹿児島出身の同僚が、選挙になるとお握りを配りに運動員が家までやってくると言っていた
お握りの具はラップに包まれた五千円札なんだとさ
>>162 議員の給料を下げるのが阿久根の民意だから。
直近の選挙で議員の給料を下げる事を公約した奴が市長に当選したでしょ。
給料が高いか低いかはそこにいる市民が判断する事。
議員自らに判断させたら低いという訳がなかろう。
171 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:42:01 ID:b8LlNvt40
>>169 やっぱり不況のせいかな。
浜幸時代の千葉は一万円だったW
>>169 それは警察に通報しろよw
まあ鹿児島県警じゃそんな与太話でも逮捕者が出るかもしれんが
173 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:47:07 ID:b1iGiWw90
>>164みたいなのみると、
「革命」って言葉の意味わかってんのかなー?ってよく思う。
J-POPの歌詞なんかでもよく使われたりするし、バカな政治家もよく使うけど、
もう、単に「すごいこと」くらいの意味になっちゃってるよね。もう。
174 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:49:43 ID:Fr3gq3ID0
阿久根市は全国レベルでのバカ自治体と見られているのに、急に後ろに阿久根市の観光ポスターはって、
机に特産品並べて、竹原が記者会見を始めたのは、さすがに白々しすぎる
175 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:50:12 ID:b8LlNvt40
総務省が竹原に塩を送るとは。
そりゃそうだろう。
前市長が総務省の通達を無視してこのありさまだから怒り心頭だよ。
>>171>>172 もう10年以上前の話さ
今もやってるかどうかは知らんが、やってそうな気がするのは俺だけか?
177 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:11:08 ID:FhqNnUfH0
人事案件は、専決処分できない・・・と、総務省OB・宝くじ野郎の県知事明言してたようだが・・・
総務省の見解は、不明ということか
>>166 > >市長が議会を停止させておいて
>
> お前ならどうするんだ?何も決まらないの分かってて、日当1万円を渡すのか?
だから、議会が俺の言うとおりに通さないからって議会を停止させるのはおかしいんだって。
なにしろ当の竹原自身が議会は市長の言うとおりに法案通してはいけないと
主張して当選しているんだぜ? 支持者は「言ってることが違うじゃないか」と
なぜ怒らない?
それとも竹原支持者ってのは記憶力がないのか?
179 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:18:31 ID:sIA4DESl0
法律なんて人間様の解釈しだいで、幾らでも変わる。
法律を法律たらしめてるのは人間だ。
180 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:21:25 ID:b8LlNvt40
>>177 でも昨日の市議会に正式にはかったんだから結局いいんじゃないの?
議会が否決しても市長の任命で可なんだから。
そこら辺はどうなの?
181 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:23:27 ID:hYL4Jjw/0
って首長が招集しないと議会が開かれないって根本的におかしくね?
地方自治体の首長って大統領みたいなもんって聞いたことあるけど、
オバマが認めなかったらアメリカ議会って開かれないのか?
議会は議会で勝手にやるもんじゃねえの?
そいで大統領が決めたことを審議するんだろ
議会開く権限まで握るとか、それってちょっと強すぎるんじゃねえの
182 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:23:44 ID:43A3qznS0
コメント出来ない。
だけ言っとけばいいのに。わからないとかそれこそわけわからない発言するから・・・
183 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:26:37 ID:ZgyNPpiP0
現状議会はそれ程機能して無い。役所に上がる陳情を議員の手柄にしているだけ。
だから議員は役所に頭が上がらない
わからない(わら
小学生かwww
>>181 まさか議会を開かないトンデモ市長が出現するとは想定してないんだな法律はw
だから、今後はキチガイガ首長でもいいように法の改正が話し合われることだろう
議長が自由に議会を召集できるようになる
186 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:30:41 ID:XPBROOmm0
187 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:31:45 ID:b8LlNvt40
>>185 しかしそれはそれで議長に権限が集まり過ぎだろう。
今度はトンデモ議長が現れるだけだろう。
阿久根の議長だって、中立的人物じゃないよ。
反市長派の筆頭だ。
専決は住民の権利(生命と財産に限られる)が侵害されている場合に限られてるっけ?
だから人事案件は専決の対象ではなかったような
>>187 市長が議会を開かない時に議長が開くんだから
反市長でちょうどいいだろう
>>168 その結果同意が得られなかったのだから、選任取消だろ?
191 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:40:20 ID:b8LlNvt40
>>189 いやそれでは市長の権限が弱まりすぎるよ。
それでは何のための市長選挙か?ってこと。
それじゃあ議長選挙もしなきゃならなくなるんじゃないか?
>>191 議会を開くのが正常なのだから問題ない
市長がキチガイでも議会が開けるのは一定のキチガイ防止策になる
>>180 > そこら辺はどうなの?
議会同意人事は議会の同意なしには有効にならない。
195 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 12:53:24 ID:b8LlNvt40
まあ中央官庁の官僚がわからないというんだから
役所としてはそれで行くしかないだろう。
結局は司法判断。
ぜんぶ竹原の狙い通りだな。
というか、さきに総務省の見解を聞いてから専決したんだろう。
作戦勝ちだ。
>>195 > まあ中央官庁の官僚がわからないというんだから
総務省は別に判らないとも正当だとも言っていないが。
>>188 そういう要件じゃない。緊急性が必要とされている。
普通は「公用車が起こした事故の損害賠償金の支払い(早く払わないと利息がつくから)」とか
「発注した公共事業が現状に合わないけど、着工期間まで時間がないときに、受注者との合意で契約を変更する」
といったことに専決処分は使う。
副市長選任はどう考えても緊急性が要求されるものじゃない。
竹原は、法の趣旨を無視して形骸化させてるんだから
地方自治法が改正されるのは規定路線だよ
次にまた第2の竹原が登場して同じ事になったら
「あの時なぜ対策していなかった?」って禍根を残す
>>198 改正されるとしたら、議会の承認がなかった場合には専決処分を無効とする、
とかかな。
200 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 14:02:19 ID:TGb4Y+zK0
∧_∧
(´∀` ) のぼり旗立てて
(つ⊂ ) 竹原信一氏を応援しに 行きたい 。
| | | 頑張れ〜 竹原 !!
(_(_) 日本中が注目してる 。
201 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 14:27:30 ID:g2N8G2VzO
>>199 それはないと思うし、あったとしても限定的。
今回にしても(議会が承認した)市税条例と国民健康保険条例の改正などはどこの自治体も普通にやってる専決だし
仮に議会が嫌がらせで承認しないと国の法律改正と合わなくなってた。
(阿久根市だけ10月になっても地方のたばこ税が値上げできない…みたいなこと)
202 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:00:18 ID:Rx6Y7yiK0
議会が市長に対する嫌がらせだけで、国に関わる真っ当な議案を否決するってそうとう異常事態だが
首長一人がトチ狂う可能性に比べればかなり低いといえる
そもそも普通に議会を開いていれば普通に賛成されるような議案なのだからな
事実、今回の阿久根議会はそのような常識的な行動をとったわけで
>>199 そうじゃなくて、「首長が議会を召集しない場合は専決出来ない」だろう。
緊急性って議会を召集している暇があるかどうかだろ。
召集期間内に決めないと困るかどうかで判断すべきだから、あるていど客観的に判断できるな。
205 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:09:24 ID:Rx6Y7yiK0
竹原のおかげさまで。今はわりとカンタンに専決できることが明らかになったしね
専決されてから不承認するよりは、最初からこの専決乱発を防止するような法改正が望ましい
>>205 逆になるよ。
専決処分の要件を厳格に定めて、不承認の場合の効果もきっちり無効(ただし将来効に限定)という形になるんじゃないか。
207 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:20:00 ID:GQ8J7iqf0
俺は竹原市長に感謝する
愛媛のゴミを引き取ってくれてありがとう
208 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:20:53 ID:q8FP/ynR0
総務省から鹿児島県総務部長に出向しているアノ人は、本省から何やってるんだと突っつかれ
ますます頭が禿げ上がりそうだ
209 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 16:07:14 ID:GLni7BJ60
おーい!
阿久根の折口だよおお!!!
みんな元気???
リコールには反対したよおお!!!
村八部だよおお!!!
元々ニートだkら関係ないけどねえええ!!!!!
>>203 君の言うそのままだと無意味だけど、
「専決処分のあと、一定期間内に議会を招集しない場合には、
専決処分が無効になる」
ってことなのかな?
それと
>>206の言ってる将来に向けての無効というのは、
よさげ。これって、普通の首長にとっては、今までと
何も変わらない改正で、なおかつ竹原みたいなキチガイ(他にいるのか?)
首長を抑止できるわけだし。
>>205 > 竹原のおかげさまで。今はわりとカンタンに専決できることが明らかになったしね
違法な専決は簡単にできるけどねぇ。
田舎によくあるカゴに自分でお金を入れて商品を持って帰る類の販売所から
モノやお金を盗むのは簡単だけど、だからといってやっていい訳じゃないし、
実際にやる奴は軽蔑の対象になる阿呆だってことだな。
212 :
203:2010/08/27(金) 18:01:12 ID:FJcrlciL0
>>210 違うよ。
「議会を召集出来る状態で、召集する時間もあるにも関わらず、意図的に召集しない場合」には
専決処分が出来ないって言いたかった。
要は、竹原のやり方は当初から無効だってことにしないとダメっしょ。
213 :
折口:2010/08/27(金) 18:20:53 ID:GLni7BJ60
>>212なるほどね
君詳しいね
ところでどこで勉強してきたの?
214 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:25:06 ID:jz5MvqLz0
ええw これ総務省としては事実上は黙認ってことだよなあw
じゃあ、地方の議会はまったくいらねえじゃん 機能的にも法的にもw
215 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:31:42 ID:hJ1IM5FG0
>>214 それぐらい自治体の首長は
強い権限を持ってた、という事でしょう。
まあ、住民の直接選挙で選ばれるリーダーだから
それくらいでもいいとは思うけど。
216 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:40:32 ID:pWau93nq0
>>16 署名ってさ、キミもしたことあると思うけど
大抵が詳しい説明もなしに「名前書いてくれるだけでいいから」「迷惑は掛けないから」と頼まれる。
田舎の人間は、そう頼まれればなかなか断れないので署名だけは集まるw
実際はどうだったのかは、選挙すればわかること。
>>216 今回の署名はむしろ積極的に説明しているでしょうな。
なんせ、説明するネタに困らないくらい変なことやってる市長だし。
その後の投票も考えればこんないい機会を捨てる理由がない :p
218 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:42:56 ID:pWau93nq0
>>178 民主党の支持者にも言ってあげてください。
>記憶力がないのか?
219 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:44:29 ID:g2N8G2VzO
>>212 税条例とかではそれは無理。
なにしろ地方が4月から対応しなきゃいけないのに正式に官報に載るのが3月31日とかだし。
(もちろん議案や準則(標準的な条文)は事前に出るが、議会で審議する余裕はない)
それに通常は3月、6〜7月、9〜10月、12月が定例会だから100日〜4か月くらいの余裕は必要。
220 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:47:47 ID:L0ZDBro60
221 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:54:05 ID:g2N8G2VzO
>>214 逆に『議会が必死に公務員改革をする』ケースを考えると分かりやすいかも。
今年の労働基準法の改正で『月60時間以上残業時に割増手当か代休を与えなければならない』っていうのがあって、
地方公務員でも各地で規定されたけど、この改正を議会が認めなかった場合
(地方公務員は労基法原則適用だから)市長は専決するしかないし、総務省もその専決を認めるしかない。
222 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:55:31 ID:FD+WXhsc0
>>170 下げたいなら下げたいで、然るべき手順を踏めばよろしい。
一方の民意たる議会を無視するなんて、首長の資質に欠けること甚だしい。
>>219 その場合はそもそも「意図的に召集しない」に含まれないだろ?
そもそも、現行の緊急要件に当てはまってるじゃねえか。
224 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:44:38 ID:Q93YQHil0
http://jbbs.livedoor.jp/news/4965/ 421 :さつま通信 :2010/08/27(金) 19:23:34 ID:???0
>>420 昔公務員
阿久根の地元のかたから聞いた話だよ。
4〜5人で来るだけでも、お年寄りや気弱な人にはけっこうなプレッシャーだし、届け出ようものなら、さらに陰湿な嫌がらせをするのが阿久根市の職労じゃないかな?
阿久根市の職労が、市長に貼り紙を貼られるようになったことを、心底反省したことがあったかい?
反省することもなく、逆恨みして現在の状況があるんじゃないか。
誰が、阿久根市の職労なぞ信用できよう。信用できる奴は人間のクズだ。
このクズ野郎めが。
225 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:45:41 ID:pWau93nq0
>>222 >首長の資質に欠けること甚だしい。
これを決めるのはキミじゃなくて阿久根市民。
226 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:52:25 ID:GpBPpOvA0
>>225 専決を乱発する以前ならその理屈でよかったが
全国ニュースになる意味をよく考えたほうが良い
227 :
折口:2010/08/27(金) 19:59:14 ID:GLni7BJ60
ほんと凄いね
県外の地方紙にも3日連続で
紙面4分の1位で記事になってるから
>>207 愛媛県警の公安がやるはずの監視の仕事を押し付けられて
鹿児島県警は怒ってんじゃないの?
いい気なもんだな、愛媛県警
>>218 > 民主党の支持者にも言ってあげてください。
とりあえず阿久根のスレなので、竹原の支持者にいうのが最優先ですね。
他は他でやればよろし。
230 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:16:14 ID:uTBOziLUP
あれ?
人件費を含む義務的経費に関する予算を承認されないと
首長は不信任決議と見做すことができた気がする。
教えてエライ人頼む。
231 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:21:38 ID:GpBPpOvA0
>>230 首長が不信任決議と見做すとして、そのあと具体的にどうなるの?
232 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:31:20 ID:Q93YQHil0
233 :
日本人:2010/08/27(金) 20:35:35 ID:c47Bz1Xp0
竹原市長の政策は今の日本の国及び自治体にとって最優先で行うべき事だろう。
法的な正当性云々の問題じゃない、国家の存亡の問題だろう。
抵抗する連中は全て国賊である。
市長自体がデカイ釣り針w
しこしこ2chしてる公務員とその関係者は釣られ過ぎw
もっとやれば。
236 :
名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 23:14:58 ID:Q93YQHil0
>>234 ついに「専決」とやらの有効性も否定されたな。
後は法廷で気が済むまで争うがいいさ
・・・まあ、お話にならん結果でしょうけどw
237 :
名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 00:17:11 ID:W26mUL/4O
>>230 地方自治法第百七十七条の規定ね。
法令により負担する経費、法律の規定に基き当該行政庁の職権により命ずる経費その他の
普通地方公共団体の義務に属する経費を削除し又は減額する議決をしたときは再議が必須となり、
結果たとえ議会を通らなくても予算支出できる。
また非常の災害による応急若しくは復旧の施設のために必要な経費又は感染症予防のために必要な経費を削除し又は減額する議決をしたときは、
同じく再議必須で議会を通らなければ不信任と見なせる。
前者は市が負担すべき生活保護費の予算が削除されたとかが、後者は地震の仮設住宅建設のための補正予算が削除された場合とかが当てはまる。
238 :
名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 05:56:54 ID:KpnoHlH40
>>214 記事に「担当者」と書いてあるところをみると、取材元は総務省の自治行政局行政課の課長補佐
だな。
課長、審議官なら「幹部」になるし、局長、事務次官なら「首脳」と表現されるのが通常だから。
仙波氏の阿久根市副市長人事の法的有効性が、どこまで総務省内で検討されているかは
わからない。
だが、仙波氏が「何かあるなら法廷で」と言っている以上、行政事件訴訟法上の地位確認訴訟
以上のものが出てくることがないかどうかをチェックする必要は当然ある。
個人的には、
・副市長選任が専決処分に該当するかどうかについては「該当する」
・仙波氏の副市長選任が適法に行われた専決処分かどうかについては「違法である」
・仙波氏の副市長選任が有効かどうかについては「無効である」
というところまで局長レベルで行っていて、訴訟関係のチェックを進めているんじゃないかと考える。
だから、まだ局長の決裁も下りてないだろうと想像する。
ならば、いつ誰がこの問題についての総務省としての結論を述べるのかも決まっていないだろう。
そういう段階だとしたら、一介の課長補佐が「コメントできない。わからない」と答えるのは当然だ。
総務省が無能、というのは、この場合あたらない。
>>238 > 個人的には、
> ・副市長選任が専決処分に該当するかどうかについては「該当する」
ここはちょっとわかんないよ?
どこの市町村でもここの人事は議会との調整で苦労している、逆に言うと議会と
執行部での大きな取引材料でもあるので、これを専決処分に該当するとの見解を
出すと全国の市町村議員からの反発が大きすぎるからね。
>>238 > ・副市長選任が専決処分に該当するかどうかについては「該当する」
副市長選任にどのような緊急性があるんだ?緊急性がなかったら、そもそも専決出来ないぞ。
241 :
名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 13:55:16 ID:W26mUL/4O
>>240 最終的には裁判で決めるしかないでしょう。
とりあえずの問題は阿久根市自体はともかく、国と鹿児島県の見解が違うこと。
これ、職務代理者が最終決裁者になるリコール成立時までに決めないと混乱するわな。
自衛隊とかの中の志ある連中が、襲撃してポアとかしたり
しないんだろうか
>>242 それやったら竹原に同情が集まって市長派が息を吹き返すよ
>>1 総務省見解は、もともと無効である可能性が高い専決を、議会で可否を行ったから有効などということにはならない。
というのが本来らしいが、
>>1は意図的に混乱を誘導してるだけだろ。
245 :
名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 15:54:58 ID:W26mUL/4O
>>244 それもどうかな。
『市長が専決で辞令を出す〜議会が承認する〜誰からも異議が出ないまま退職〜あとで専決だったことに気付く』なら、
副市長としての職務が過去に遡って無効になることはないと思うが?
学歴詐称(資格なし)で失職した職員のした決裁が採用時に遡って無効にならないようなもので…
246 :
名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 16:04:56 ID:eKXVo2iG0
>>245 >『市長が専決で辞令を出す〜議会が承認する〜
自分で「承認」って書いておきながら何言ってるんだろ・・・
大体、先に辞令出したら明らかに専決だと分かるだろうがw
それを知らずに「承認」したのなら議会がちょっと抜けてるだけだろ
流れを読め、って話だ。
今までの報道から、明らかに専決を認めない方向に変わってきている。
失職した場合、出直し選挙までの職務代行者はかなり揉めそうだなw
>>241 > 最終的には裁判で決めるしかないでしょう。
仙波の副市長はありえないし、たぶん裁判まで行かずに決着する。
ぶっちゃけ、竹原がリコールで失職し副市長代行として仙波の印で書類を出しても
県も国も相手にしないでチョン、だもんね。そして、総務長の書類だけ受理してそれで決着。
仙波が裁判所に訴訟を起こしても、市の訴訟としては裁判所が受理しないでおしまいっしょ。
248 :
名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 16:11:34 ID:zI9Ue/Eh0
>>217 公平な判断をするために必要なだけの説明はしていないよ
249 :
名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 16:18:23 ID:C4auN6kn0
>>247 裁判所は受理するよ。それに対して、被告(国?県)が本案前の抗弁(適法な職務代行者じゃなく代表権がない)
を出して、中間判決を求めて終わり。
250 :
名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 16:19:37 ID:W26mUL/4O
>>246 まず、どんなときでも副市長の辞令を出すのは市長。
議会が真にやむを得ないと思えば専決副市長を認める場合はあるだろうし
それが『任用の最初から』無効になるとは思えない。
同意と承認の違いを言いたいんだろうが、地方議会は意外と気付かないものだよ。
(村議会も制度は基本的に同じだけど、そんなプロ議員いると思う?)
結局は裁判しなきゃ分からないことなのに、いちいち意地になるなよ。
裁判裁判って言うが、どうやって争うのかね。
「副市長」への給与支給について住民監査請求でもしてから
住民訴訟に持ち込むのか?
リコールやってる現状から原告不在で裁判所に訴訟なんて起こす可能性がないことが分かっていながら、何言ってるんだかw
リコール委員会の委員長からして、元は竹原支持派で改革マンセーなんだから、この辺の病気は住民丸ごと「馬鹿は死ななきゃ治らない」で完結。
総務省も鹿児島県も、明らかな被害者でもでない限りは自信の責任でキチガイ触ろうとは思わんわなw
253 :
名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 16:32:30 ID:eKXVo2iG0
>>250 起こりっこないケースばっかり持ち出しやがってw
裁判を経なければ確定しないのはその通りだとしても、
今回の専決副市長が認められるかねえ?
さっさと地位無効の確認をしておくべきだろ。
254 :
名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 16:41:03 ID:lgwFxyR60
>>247 の頭の悪さが文章から伝わってくるw
日本語の文法の使い方をしっかり勉強しなさい。
社会では通用しませんよ。
255 :
名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 16:42:55 ID:yLZ3itlp0
お前らの素人法律談義よりも
総務省の官僚の言う事のほうがよほど重要だ。
>>249 受理しないと思うな。多分その前に既に県・国が受理しないことを決めてるだろうから、
問い合わせて資格なしで門前払いでしょ。
仙波が個人として訴えて受理する可能性までは否定しないけどね。
総務省はコメントできないとかいってる場合じゃないよな。
仙波から総務省に出された書類を市の正式なものか等どう扱うかの態度をしなければならないのに。
>>256 民事訴訟として仙波が阿久根市を訴えるなら、普通に地裁は受けるだろうね。
>>257 来年度予算が、何処まで止まるか見ものだよなw 高齢者医療連合への200億円が降りないとかアホなことにはならんだろうがw
259 :
名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 16:47:22 ID:W26mUL/4O
>>253 当たり前だろ。議会がノーチェックなケースくらい考えとけよ。
おたくは『たとえ議会が承認しても(同意人事だから)最初から無効』って言ってるから
『それはどうかな?』と言ってるだけ(あくまでも運用上の問題で)
>>251 市に損害を与えたんだから、当然そういうことになる。
ただ『承認前に副市長候補として愛媛から来てもらっていろいろ見てもらった』なら
日額報酬や費用弁償を支払っても問題にはならないケースだから、監査委員や裁判所がどう判断するか。
>>250 お前さんがいく吼えても、副市長の選任が専決出来ないものだったら、
議会の承認を得られなかった時点で副市長たりえないんじゃね?
いくら竹原が辞令出してても、その辞令が無効なんだから。
万が一専決と認められても、総務省も「専決処分そのものが違法に
なされた場合、専決は有効ではない」って言ってんだよ?
>>260 法律的には
・竹原が仙波を選任した時点では、副市長選任予定の一般人
・議会が不承認にした時点で、選任予定もなくなった一般人
地方自治法上の規定からは、議会の同意を得て選任された時点で、はじめて「副市長」になるわけだからな。
総務省もはっきり言うべきじゃね?
同意不要な一般職員として採用されたかどうかは別途検討の必要はあるけど。
一般職員としての採用行為がない以上、遡って一般職員として採用していたということにはならんと思う。
阿久根市民は仙波に給料をだしていることを怒るべきだな。
262 :
名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 17:04:25 ID:4vjKpTQK0
大阪の共済の理事が月収360万、退職金4億で非営利団体名乗ってるんだぜ
消費税アップ分は全部非営利団体の公務員が食っちまうよ
流通とか経済語る前に、これを物理的処理しなきゃね
死刑で財産全額没収がベスト
仙波の給与って4割減らして月給387,000円だったかな?
ボーナスつけて年収600万円ちょっとかぁwww 根拠0の地位に、良い身分だなw
264 :
名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 17:08:01 ID:C4auN6kn0
>>256 裁判所がどういう役所か考えなさい。形式が整っていれば受理をして、あとは争わせて判断する役所なの。
265 :
名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 17:08:57 ID:W26mUL/4O
>>260 この話は『議会で認められた』場合を言ってることくらい把握して吠えてくれない?(笑)
本気で『どんな時でも最初に遡って全ての決裁や給与支給が無効になる』と思ってるのかな?
>>264 > 形式が整っていれば受理をして、あとは争わせて判断する役所なの。
形式が整わないから受理できないでしょ。
まぁ、竹原は専決が議会に優先する&議会で議決すれば是非に関わらず専決は法的に有効って「斜め上解釈」やっちゃったんで
これで専決は全て有効だとか、正式に仙波は副市長になった
とかwww ちょっとした祭になっても可笑しくない馬鹿やってんだが、スレ立たねぇなw
小沢首相誕生前で悪い先例作って、先に小沢を崇拝する共産主義の竹原を踏み絵にしてるのかねぇwww
竹原市長が叩かれるのは自治労と地元の利権屋を潰しにかかってるからで、誰にでもわかりやすい構図だから、国民の注目は高いね。
違法疑惑問題は、今後司法が判断すれば良いことだし。
竹原市長だけ謀殺しても、疲弊する地方と瓦解しつつある中央集権は日本でありふれてるから、名古屋に続き札幌とか辺りからも続々と狼煙が上がると良いが。
まあ地方の役人には辛いターンが回ってくるね。キャリア官僚にはどちらでも地位と待遇には揺らぎはないと思うけど。
>>265 勝手に「議会で認められた場合」に限定するなよ。遡っても、お前が
勝手にそういう方向に持って行ってるだけじゃねえか。
それと、専決が無効って話はオレが勝手に言ってるわけじゃねえから。
>234に貼ってる記事読んでみな。
民事訴訟とか何言ってんの?
行政訴訟の機関訴訟で確認するんだろ
裁判所の機能をもうちょっと理解して欲しいわ
専決問題は勝手に判断せずに司法に委ねようよ。
住民の民意が次の市長選挙なり議員選挙なりで反映されることを願うよ。
>>268 ケケ原に関連する利権屋以外を潰しにかかっているんだろ?
時事、自身が実質社長のナントカ興産てところに公共事業をおとしたんだろ?
>>372 岸壁のペンキ塗りとか
下地塗った奴のサイト見るとかなり性質悪いなぁと。
274 :
名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 18:03:56 ID:yLZ3itlp0
>>263 仙波は給料貰ってないって。
供託に出している。
275 :
名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 18:10:42 ID:W26mUL/4O
>>269 自分に都合のいい時だけ阿久根市のケースに限定するなよ。
だいたい、総務省の解釈が裁判結果と一致するとする根拠は?
『副市長』となっていた期間の給与の扱いもあるんだから、
どっちにしろ最終的には裁判になるだろうに。ボケが。
>>274 案外、保身には敏いみたいだねぇw
仙波氏は「市の財政が厳しい中、負担をかけたくない。
専決処分で副市長に選任されたことをめぐり
住民訴訟も想定されるので給与を受け取らないことにした」と話した。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
竹原とは心中できませんって、確かに賢いわなw
>>276 住民訴訟の場合、被告は阿久根市長になるので、別に受け取っても構わんがね。
後で弁償するのはケケだけだから、全額受け取って負債を増やしたれ。
>>268 > 違法疑惑問題は、今後司法が判断すれば良いことだし。
> 専決問題は勝手に判断せずに司法に委ねようよ。
いやいや、そんなに一生懸命に逃げを打たなくても、その前にリコール投票で
市民の判断が出るよ。
そしたらまた「ジチローガー」「CIAガー」ってやるのかな。
>>274 共済年金の負担とか、直接振り込まれるもの以外にも負担はあるんだが。
279 :
名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 20:31:46 ID:W26mUL/4O
>>277 市長は住民訴訟で被告(市)を代表する者になるだけ。
前提条件になる住民監査請求は市に『誰々から取り返すように求める』って形の請求になるから、返還を求める相手は誰でもいい。
>>278 いやほんと選挙が楽しみ。
もちろん竹原市長応援するが。
余りにわかりやすい構図なんで。
給料を減らされた方々には気の毒だが。
>>1 裁判やってる最中だから結論の表明を避けただけだろ。
法はこういう事態を想定してないってこと。
良識で当然こういうことはしないだろうという想定。
だから法の文言だけだと、役人としては慎重にこういう発言をせざるを
得なくなるんだろうね。
法廷ではそれ以上のことを考えるんだろう。
まあご当人が「法にはこういう盲点がある」と指摘してくれたようなもの。
バグを修正すべく、修正プログラムを早く作ったらどうかと促している
ようなものだ。
そのニュースからみると、仙波氏は副市長「選任」される以前から、阿久根の問題に深く関わっていたように思えるね。
闇の中から真相らしきものが見えてきたような感じ。
まるで小説のようだ。
既得権側が本当に怖いのは、民意(市民)を無視して法律違反容疑や交付税諸々の圧力で竹原市長を不用意に潰したら、逆に急進勢力を増長させる結果に繋がりはしないかということ。
官僚(良くも悪くも事実上日本を制御している主体)は優秀でよく理解してるだろうから阿久根規模なら様子見(盛り下がってから収束させる)、ただ政令指定都市クラスの政治的に拡大したら明確に潰しにくると思う。
いずれにしてもかなり興味深い闘争ですね。
今の竹原は支持率急降下中。
潰したところで、大して影響はないんだけどね。
御本尊が闇から表に飛び出してきたような格好だ。
市長選も御本尊の方が出るのかな。
そうかそうかw
この騒ぎは「急進勢力」(?)にとってこそ打撃になりそうだ。
「頼むからやめてくれ」というところだろう。
>>285 > 今の竹原は支持率急降下中。
> 潰したところで、大して影響はないんだけどね。
今急落中ってより、1年位前からずっと低空飛行。議会から逃げたあたりで
とうとう水中に沈没して沈降中って感じ。リコール投票が行われたら、
開票1分後にはリコール確定報道がでるんじゃね? って勢いだな。
信者がコームインダーと嘘までついて罵倒しているリコール委員会の代表も元は
支援者だし、受任者にも多くの元支援者がいる。どんだけ支持がないんだろね。
290 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 04:26:04 ID:Hn24B5zaP
固定資産税の減税
実は、これが一番ヤバい。
財政が厳しい自治体が多い中、減税できるほど裕福だとみなされて
市債発行に総務大臣と鹿児島県知事の許可が必要になる。
竹原作成の今年度予算によると
>一方、市債は8億5680万円で同22・9%増。
市債を大幅に増やして将来世代の負担を増やした上の減税なわけだ。
許可されるかな?
291 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 04:31:17 ID:WRgrsvmv0
よくわからんが、昔の江川問題みたいな、ルールの隙をついたようなもんか。
292 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 04:35:09 ID:3sSTmHpa0
>>291 専決事項だけでモノを進める市長が出るなんて想定外だったんだろう。
田舎の市だから総務省も放置しておけって感じなんだろうけど
これが横浜とか福岡みたいな大都市で起こると大問題になるな。
293 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 05:37:59 ID:FZwEFd9SO
>>292 名古屋市の再議連発もあまり予期してなかった事態かも。
特に地方自治法第176条第4項での再議は。
294 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 05:39:50 ID:KCKviP260
アークネクネアクネシ
∧_∧ ♪
(´・ω・`) ♪
( つ つ
(( (⌒ __) ))
し' っ
♪アークネクネアクネシ
♪ ∧_∧
∩´・ω・`)
ヽ ⊂ノ
(( ( ⌒) ))
c し
295 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 05:52:26 ID:IPX1Yr+T0
296 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 06:07:23 ID:Hn24B5zaP
阿久根市長のせいで、中央集権派が巻き返してるらしい。
阿久根市で進行中の騒動をきっかけに地方自治法の改正を指摘する声が広がっている。
そればかりか、市町村全体への不信感を募らせて、国や都道府県による助言や指導、
管理の強化の必要を指摘する向きすら生まれている。
「だから地方自治体には任せられない!」という主張である。
1人の首長の度重なる脱法行為が結果的に、中央集権の強化につながりかねない。
http://diamond.jp/articles/-/9167?page=3 調査について同省行政課は「首長と議会は地方自治の両輪。
これらがうまく機能していない状況は、民主主義の根幹に
かかわる問題。看過できない」と説明。
ただ、省内には「大臣は、阿久根市の問題を地域主権改革に
協力しない省庁の言い訳にされないように、事態収拾に
向けて動きだした」との見方もある。
出先機関の見直しや国が使途を決めていた補助金の廃止などに
取り組む地域主権改革には、他省庁からの反発が根強い。
ある省庁幹部は「阿久根市のようなところに権限や財源を
移譲していいのか」と懸念を示している。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/179213(公開終了)
>「阿久根市のようなところに権限や財源を移譲していいのか」
>「阿久根市のようなところに権限や財源を移譲していいのか」
297 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 06:11:46 ID:Hn24B5zaP
いや、阿久根市長が中央集権派の工作員と見るべきか。
総務省はじめ中央が動かないのは、泳がせてるか工作員かどちらかしかない。
298 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 06:21:22 ID:FZwEFd9SO
>>296 赤字を理由に最低賃金割れの給与設定とか議員報酬1円とかっていう自治体も出てくるだろうから
(どちらも禁止とまでは書かれていない)抜本的改正が必要なのかも。
299 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 06:28:29 ID:Hn24B5zaP
阿久根市長のせいで地方分権派の評判が落ちて困ってる。
真似するどころか立場が悪くなるからやめてほしい。
なるほど
リコールが成立して市長は解任され、市長選挙になる。
当然解任された市長は立候補する。
反市長派から立候補者が2名出てくる。
同志討ちして、結局は元の市長が当選してしまう。
このパターンがこれまで全国いたるところで認められた。
阿久根市もこの轍をたどることになりそうだ。
あの市長がニヤつきながらデジカメで報道陣を撮影している姿を見て
「キモッ。こいつはダメだ。」と思った。
こいつのことを「神様」とか言ってる支持者が居るというのが阿久根市民の民度の低さを
顕著に表している。
ま、俺には全く関係ないからどうでもいいけどね<超本音
303 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 06:38:55 ID:3pupFm4L0
阿久根市長を応援する
鹿児島県知事=総務省(旧自治省東大卒キャリア官僚)の言いなりになってないのはよいとおもう
地方はいま国のご機嫌をとらなければ何もできない法制度になっている
それにたてついたのが竹原だ 超法規的言動を断固支持する
304 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 06:39:13 ID:Hqxw2npm0
新聞に専決は有効て書いてたわ
今の政権化じゃコメントしようがないなww
306 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:12:09 ID:yP5lHDSY0
>>296 >「阿久根市のようなところに権限や財源を移譲していいのか」
それで困るのが阿久根市民だけなら、いいじゃん。
307 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:17:11 ID:P1x555TB0
チョンも警察も政治家も法の盲点ついてセコセコ金稼いでるワケだし
竹原市長が法の盲点ついて大正義を行ってることはなんか問題あんのか?
>>303 そうなんだよなな。本当のラスボスはXXのキXXXXで、反市長派とかはまあ下っ端か。
盛り上がるなあ。
309 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:26:57 ID:cv8rsW/20
市民からの支持が怪しくなってきたらずいぶん屁垂れちゃったよね
まだまだ、ここから真の陰謀論者のノリ全開でがんばってくれると思う。
>>309 もちろんその市民向いてする政治が本質だろ?
市長も市民が望まない(選挙にて判断)なら引き下がるだろうが、(次にリコールでもなんでもあるにしても)現時点では市民の支持がある。
313 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:43:01 ID:cv8rsW/20
前回選挙においての支持率は市民のやっとこ半分くらい
脳内変換で「俺、全市民に支持されている」って思っちゃったのは何故だろう
>>310 やっぱり公務員は余裕だよな。これだけ地方が疲弊してまともな仕事も無いのに高見の見物気取りだもんなw
315 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:01:35 ID:r+G3PltJ0
>>314 公務員の使い方が分からない市長ではねぇ、公務員を使うのは、市長の仕事でしょ。
地方が疲弊して、まともな仕事が無いなら、地域の振興策を考え企業を誘致して、
雇用を増やす政策を策定するのが市長の仕事でしょ。ケケは何もやってないじゃん。
考えた挙句が「シャッターアート」なら、論外。シャッターを開けさせる事を考えろ。
あのシャッターアートが判子絵の人ならまだネットで話題にもなったのに
>>302 > あの市長がニヤつきながらデジカメで報道陣を撮影している姿を見て
> 「キモッ。こいつはダメだ。」と思った。
オウムの信者がサティアンで同じようなことをやってたよね。
ああいう事やってるから、実は元信者とか言われても俺は驚かない。
司法が判断することなら、司法が判断するまでは暫定的に専決は無効といっても問題ない。
勝手に「暫定的に有効」と決めつけてるけどおかしな話。
泥棒が「おれがやったことが犯罪にあたるどうかは司法が決める。だから、それまでは俺は有罪では
ないから、逮捕される理由はない。」というのと同じ論法。
319 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:40:06 ID:lzXmVaNy0
>>318 それは違う、阿久根市職員よw
泥棒の行為が、有罪かどうか判決が出るまで有罪でないならば
阿久根の専決処分も、有罪かどうか判決が出るまで有罪でないだろ。
逆だろ、例え方がw
暫定的に無罪でもない。
321 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:44:09 ID:Av5QrQrS0
>>315 それより職員を能力に合わせて半減したほうが効率がよい
使える職員なら竹原以前に阿久根をよくしている
結局は新幹線を通し、阿久根を破壊しても給料変わらないのだからな
被害は全部民間市民がかぶっただけだ
「暫定的に有罪でない」という判断であれ、「暫定的に無罪でもない」という判断であれ、それを判断する権限をもった人は誰であり、
その権限はどういう法的根拠に基づいているのか。
323 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:44:31 ID:/pqJnAlK0
竹原市長は確かに高い志を持っている
ただこの手法がアリという事になったらトンでもないやつが権力持ったときに誰が止められるの
324 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:46:32 ID:FZwEFd9SO
>>318 で、誰が専決無効を判断するの?
前から出てる通り、議会には無効にする権利はないよ。
それなら同様に有効も判断できない、ということになる。
326 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:47:47 ID:lzXmVaNy0
>>315 公務員の総人件費を半分にすれば財源が生まれる。
それで村おこしや福祉が出来る。
さっきのテロ朝では阿久根の平均年収が200−300なのに
市役所職員は700万以上ってのは、やっぱり尋常じゃない。
半分じゃなく1/3位で丁度なんだな、実態は。
327 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:48:24 ID:2ROGYAtX0
>>318 印象で悪い方向に持って行こうとしてるんだろうけど、法的には泥棒の言い分のが正しいぞ。
つまりおまいの言い方だと、阿久根の専決は正しいって話になるんだが…w
328 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:48:30 ID:Ah2lekrE0
「わからない」じゃ無責任すぎやしないか?
主張の独裁を認めるようなこといってると民主主義は崩壊するぞ。
>>327 >
>>318 > 印象で悪い方向に持って行こうとしてるんだろうけど、法的には泥棒の言い分のが正しいぞ。
裁判の最終結果が出るまでは泥棒を取り締まっちゃいけないわけか。
お笑いだな。
>>324 たった今、サンデーフロントラインで相川俊英が、「最終的には全部司法でひっくり返る可能性が非常に高い」と発言していた。
その通りだろう。無効なものが無効と確認されるだけ。
専決処分が違法・無効とされた例
↓
主文
1 被告は,各原告に対し,各原告に対応する別紙原告別請求額一覧表1ないし6
「請求額合計」欄記載の金員及び同表「未払調整手当等」欄の各「請求額」
欄記載の金員に対する各「遅延損害金起算日」欄記載の日から支払済みまで年5分
の割合による金員を支払え。
2 訴訟費用は被告の負担とする。
3 この判決は仮に執行することができる。
争点1 (給与条例等の調整手当の支給を定める規定の適否)について
争点2 (本件専決処分の適否)について
本件専決処分は時間的余裕がないためにやむなく行われたものではなく,
市議会の議決を免れることを意図してされたものと評価されても致し方ないというべきである。
したがって,本件専決処分については,「普通地方公共団体の長にお
いて議会を招集する暇がないと認めるとき」という要件を充足しないから,
これによって制定された本件改正条例は,効力を有しないというべきである。
そうすると,争点2についての被告の主張も理由がない。
よって,これらの条例に基づく原告らの請求は,いずれも理由があるからこ
れを認容することとし,主文のとおり判決する。
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20070704095740.pdf
331 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:51:34 ID:2ROGYAtX0
>>326 まだ騙されてるの?
その2-300って数字は赤ちゃんから年金暮らしの老人まで含めた人口で割ってるから、
明らかに誤ってるって言われ続けてるんだが…w
333 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:52:59 ID:uOPA34Xz0
>>73は事実なの?
全国ニュースや表に出てる記事なんかで、見た記憶は無いんだけど
仮に事実なら、この自衛隊あがりの市長サンの「志が高い」なんて大笑いだよね
334 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:54:08 ID:2ROGYAtX0
>>329 逮捕権とはまた別の話だろ、ごっちゃにしてる
>>318に言ってやってくれよ。
俺は内容が真逆になってんぞと言いたいだけだ。
335 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:54:12 ID:OLpNsYIP0
竹原のやろうとしてる事は正しいし、言ってることも正しい
ただ、難しいな・・
ていうか、なんで市役員とか年700万もらってるんの?
民間は200万くらいなのに
要するにチャイルドシートで子供殴って殺したからって、チャイルドシートを生産中止にするかどうかはコメントできないってことだな。
337 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:57:00 ID:XD8rTlUf0
○阿久根市長のウソ
ウソその1【阿久根市は赤字財政だ】
実際は10年以上前から黒字続きです。
プライマリーバランスも10年以上黒字続き。
竹原市長になる前から黒字続き。
ソース:財政の姿(阿久根市作成)1〜2、24ページ
ttp://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/sugata.pdf ウソその2【自前の収入が20億円しかないのに22億円の人件費】
20億円というのは市税のみで、これには証明書発行手数料とか財産収入とかが
全くカウントされていない。
実際はそれらが10億円あるので、自前の収入は30億。
これに加え交付税や国庫支出金があって、実際の収入は100億。
ソース:財政の姿(同上)3ページ
22億の人件費には、国の定めた全国一律サービスを行うための人件費も含まれて
いるので、比べるなら100億と比べるべき。
ウソその3【阿久根市民の平均年収は200万円】
これは阿久根市の総所得を全市民の数で頭割りした数字。
つまり、寝たきり老人も生まれたての赤ちゃんも年収200万。
3人家族なら600万、5人家族なら1000万になる。
デマのための数字。
ソース:市町村民所得主要指標 10ページ
ttp://www.pref.kagoshima.jp/__filemst__/53724/H19gauyou.pdf 阿久根市民総所得:482億円(全市民の所得)
阿久根市総人口:24,223人(生まれたての赤ちゃんから寝たきり老人含む)
482億円÷24,223人≒200万
市長のブログとやら支離滅裂。
自衛隊出身だから技術系の人でもともと政治とか法律とかいうことは知らないんだよ。
そこに本人のああいう子供っぽい、調子外れが結びつき、そこに独りよがりの信念が
伴うと、だれも暴走を止めることができない。
専決の件は入れ知恵した人がいたわけだ。
といっても当人は法のことなどさっぱりわからないから、相変わらずのオコチャマ流で、
得々として「全国の首長の朗報」などとノーテンキに書いてしまった。
いまごろ参謀のほうが慌ててるんじゃないの。
341 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:03:48 ID:OLpNsYIP0
>>338 >>337 じゃ、阿久根市は今のままで十分豊かな市だから
改革案なんていらないって事なん?
342 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:04:18 ID:6AQmRlwS0
>>323 この市長を罰するだけでこの問題は解決しないよ。
まえから総務省通達を無視してきた実績があるから。
通達無視を罰するか、人件費の決定権を議会から取りあげるか、みたいな制度改正と一緒でないと、
第二第三の竹原が出てくる。
343 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:05:20 ID:lzXmVaNy0
>>331 >まだ騙されてるの?
その2-300って数字は赤ちゃんから年金暮らしの老人まで含めた人口で割ってるから、
明らかに誤ってるって言われ続けてるんだが…w
てことは阿久根市職員も入っているんだな。
んでソースは?
今日テレ朝で阿久根の特集あってたが
比較的竹原に好意的な編集だったなwww
俺は竹原は支持する
>>341 2010年4月20日
このほか一般質問と職員給与条例改正は市長欠席などで
「討論が出来ない」と延期された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100420-00000248-mailo-l46 ↓これ
竹原市長は出席拒否に伴い、当初予定した
職員給与を4月から1年間、平均約6%削減
する条例改正案の追加提案をしなかった。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/161159 ↓去年のニュース
2009年04月21日
阿久根市職員給料、議員報酬カットへ
阿久根市議会は20日、臨時会を開き、一般職員の給料月額を2−8%カットする
条例改正案を賛成多数で可決した。このほか議員発議による議員報酬10%減の
条例改正案を全会一致で可決したが、市長給料月額30%減の条例改正案は否決、
市手数料条例改正案は継続審査とした。一般職員給料月額のカットは5月1日から
11カ月間、議員報酬の削減は5月1日から1年間実施される。
一般職員の給料減額により約5200万円、議員報酬削減により約600万円がコスト縮減できるという。
職員給与条例改正案については「労使間交渉に十分時間をかけていない」との指摘が出たが、
「県と同程度の減額」「失業者増など社会情勢を勘案すればやむなし」との意見が多く、
14対1の賛成多数で可決された。
つまり、議会で合意を得ない竹原の無能のせいで、正式な条例の上では4月から阿久根市職員の給与は下がるどころか上がっている。
346 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:09:28 ID:lzXmVaNy0
テロ朝でも市民の平均年収が200−300との事だったからなあ。
反日の官公労大好きなテロ朝だよ。
実態は200を切ってるかもw
「全国の首長」の中で、これが朗報だと思った人はいないだろう。
さすがに見切りをつけるだろうね。
さらに重要なのは、竹原というおかしな人ではなく、入れ知恵をした人がいた
ということで、今後ますますこの人が問題になるだろう。
阿久根市の人口は、1980年には3万人あったのに、今は2万3000人
しかないのね。
産業の中心だった漁業がふるわないし、九州新幹線のルートから
外れたし、これからも衰退するしかないだろうね。
市の看板を捨てて田舎町に戻るか、出水市にでも吸収合併してもらう
しかないだろう。
市議会の議員定数16人とか、いつまでも維持できるわけがない。
竹原市長はバカだが、市議会もクソでどっちもどっちだな。
気楽な部外者から見ると、市が崩壊して消滅する過程としか見えない。
>>333 事実。
竹原は、こういうことを追求されたくなくて、議会を開かず引き籠もった。
ていうか人口3万人程度の街に 議会なんて必要ないだろ しかも議員が16人も
地方議会を置くのは都道府県と人口50万以上の基礎自治体だけでいいだろ
首都圏にもこの程度の規模の町はある。
352 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:14:47 ID:OLpNsYIP0
>>345 議会が合意しない=竹原が無能の意味がわからない
竹原が選挙で言ってることと、変わったんなら批判されるべきだろうけど
選挙での公約を実行しようとしてなんで竹原が無能なの?
悪いのはそれを邪魔してる議会の反竹原だろ
分からないと言うより後の例になるため慎重に検討中だ、と言っとけばよかったな。
言葉が軽いよ。官僚も親分に似るのかな。
354 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:15:32 ID:FZwEFd9SO
>>330 >>318は『裁判での判断を待たずに決めろ』って言っているようだが?
副市長人事はともかく、既に施行された手数料値下げが絡む条例を専決自体を無効にすると、かなり厄介になるかも。
『専決自体が無効』なら8月以降住民票などを請求した人から100円ずつ集めなきゃいけないし。
日本人にも
お利口さんの馬鹿だけじゃなくて
ずる賢い奴が増えてきたなぁ・・・
市民の教育水準をあげないとだめだね。
>>352 同意だな
そもそも 市民の付託を受けた市長の政策に全く耳を貸さない議会が悪いだろ
ていうかこういう捻じれを産んだ阿久根市民が一番バカと言えばバカなんだけどね
分からない、じゃなくて
違法でない状態という事由が見当たらない
なんじゃなかろうか
359 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:17:52 ID:6AQmRlwS0
>>354 というか裁判で竹原が負けても
それまでの行政上の決定は有効だよ。
そもそも行政の決定であるのかどうか。
そこの有効性が問われてるんだろ。
>>359 > それまでの行政上の決定は有効だよ
そうなの?
とはいえ議会がチェック役じゃなくて、完全に保守役になってんじゃ、
”選ばれた”市長の公約が実行出来ないというのもおかしな話。
これじゃ、選挙の意味ないじゃん。
これだから、議員の数減らすとか言って、
いつまで経っても出来ないのと一緒じゃないの。
結局、自分で自分の首しめる事なんて出来ないんだよ。
363 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:21:20 ID:6AQmRlwS0
だから100円を回収しなおすことも、
議員の報酬の差額を払いなおすことも
ボーナスの半分を加算することもあり得ないよ。
訂正するなら裁判が確定した時点から後になるよ。
364 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:21:42 ID:LBLa4qDH0
総務省が地方自治法の解釈できないってダメだろw
そりゃ最終的には裁判所が判断するんだろうが、行政庁としても
一応の見解は出さないとダメだろ。司法(最高裁)と齟齬が生じたら
直せばいいだけで。
「わからない」ってなんだよw
>>352 政治家が有能かどうかは議会を通して公約を実現できるかどうかによるんだよ。
後でひっくり返る可能性の高い専決処分でごり押しするのは無能の証明。
それに反竹原が多いといっても、議会は竹原提出議案の9割以上は可決してる。
職員の給与カット条例も含めてな。
>>352 >>330は読んでくれた?
竹原の手法では後で全部ひっくり返るからだよ
議会を通じて下げた前例があるのに
どうして後で覆る違法な専決処分をやるんだ?
367 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:23:42 ID:lzXmVaNy0
民意の洗礼を受けた市長と議会が対立している件だけど
どちらが民意かの判定には、個別具体的な案件について、住民投票すれば良いんだよ。
例えば
阿久根市役所職員の給与を半分にするか/しないか?を住民投票で決める。
副市長の人事を認めるか/認めないか?住民投票で決める。
コレなら文句は出ないはずだよな。
つまり直接民主制の良い点を入れて事態を解決する。
細かい、住民票の手数料とか、そういうのなんかは専決で良いと思うけどね。
369 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:24:30 ID:1suSiN4a0
市長という立場にありながら、民主主義も議論も否定する行為を繰り返す時点で
まともな社会通念は持ち合わせていない事が分かるよ
得票数度外視で結果だけ持ち上げる辺り、民主党レベルの稚拙さだな
議員が気に食わないのは分かるが、議論して治められないなら政治に関わるな
「専決優先 首長に朗報」阿久根市長 ブログに持論
阿久根対立
副市長人事など専決処分を乱発した鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が28日、自身のブログに「『(議決より)専決優先』を発見した事は公約を達成しようとする全国の首長にとって朗報である」と書き込んだ。
市長はブログで「『専決が議決に優先する』この事を知っていたのは、おそらく総務省官僚など、ごく一部の者だけだった」と指摘。「日本中の首長で『議会があって良かった』などと思っている人はいない。
居るとすれば、最初から公約を実現する気持ちの無い奴だ」と持論を展開している。
議員から招集を要請された臨時議会を開かない中での専決処分については、同県の伊藤祐一郎知事や反市長派市議が「違法状態で行われた専決処分であり無効」と主張。
総務省も「議会が不承認でも有効になるのは、専決処分が適法に行われていることが前提」との見解を示している。
(2010年8月29日 読売新聞)
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20100829-OYS1T00212.htm
371 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:26:43 ID:OLpNsYIP0
>>365 さっき、やってた番組だと職員の給与カットの条例は全部否決されてたよ
>>366 だから、なんで竹原だけが悪いになるの?
民意を得たのは竹原でしょ?
竹原より民意を無視する反竹原の方が悪いだろ
確かにやり方がいいとは言えないけど、
何もしないで放置するよりはずっとマシだろ
372 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:26:49 ID:lzXmVaNy0
>>364 ==================
総務省が地方自治法の解釈できないってダメだろw
そりゃ最終的には裁判所が判断するんだろうが、行政庁としても
一応の見解は出さないとダメだろ。司法(最高裁)と齟齬が生じたら
直せばいいだけで。
「わからない」ってなんだよw
==================
やばそうな問題にはクチバシを挟みたくないって事だw
>>354 すでに市民が得た既得の利益は、守られる。
当て込んだ給与が返還されて、財政に穴が開くんじゃね?
竹原のせいで。
>>372 > やばそうな問題にはクチバシを挟みたくないって事
まさにそうなんだろうなぁ
政府のほうは違法だと明言している。
376 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:31:29 ID:lzXmVaNy0
>>369 >市長という立場にありながら、民主主義も議論も否定する行為を繰り返す時点で
>まともな社会通念は持ち合わせていない事が分かるよ
市長は二度も民意の洗礼を受けてる、今度は三度目かな。
だから専決処分が、あながち違法とは言えない、総務省もそういう意見だよな。
それからテロ朝では、市長派の議員5人全員はトップから上位で当選したそうだな。
こういう情報も知らなかったよ。
>>371 専決処分でやってきたことは内容が無茶なのでひとまず否決。
後で必要なら修正議案を出すというのが今回の臨時議会のスタンス。
で、竹原が民意を得ているというが、前回選挙時でもギリギリ半分支持を得たと言うだけ。
議会も民意を得ており、その結果反竹原議員が多いということになっている。
竹原派も反竹原派もいずれも民意を反映しているんだから、一方が他方も全く無視することが許されるというものでもない。
今回のリコールの流れは、もはや竹原に民意はついていっていないということの表れでもある。
「民意」を錦の御旗にするのは片腹痛い。
378 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:35:14 ID:W0QrlJlYP
>>364 ならノーアクションレター使えば?
電話口で聞かれたことに回答する義務なんてないよ
379 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:36:05 ID:FZwEFd9SO
>>363 ボーナスの払い直しと議員報酬を元に戻すのは、戻す改正条例の附則を
『この条例は平成○年○月○日から施行し、平成22年6月1日から(議員報酬は7月1日)から適用する。』
として、今までにもらったものを内払いとすれば問題ない。
ただし手数料の追加徴収は請求者にとって不利益になるから改正での追加徴収は普通しないけど。
>>376 5人いたけど、1人が反市長派に鞍替えして、今は4人のはず。
リコール運動のリーダーも元は竹原支持者。
市民は確実に竹原離れをしていっているよ。
どうせ政治主導とやらでどっちが正しいかって政治家が勝手に決めるから役人は態度をはっきりできないんでしょ?
382 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:37:29 ID:qqZ6jCjZ0
夕張になってからでは遅い。だれも責任とらずににげていった。阿久根市長が
やっていることは正しい。緊急時だから専決処分が正しい。もう一度いう
夕張になってからでは遅い。
383 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:37:54 ID:lzXmVaNy0
>>377 >その結果反竹原議員が多いということになっている。
それからテロ朝では、市長派の議員5人全員はトップから上位で当選したそうだな。
コレも民意だな。
竹原支持の市民がもっと市会議員に立候補すれば、市長派が多数になりそうな気がする。
>>382 阿久根市では、斉藤洋三前市長が既に人員削減と経費削減を達成している。
プライマリーバランスは、既に黒字化して十年以上。
市債残高は、急速に減少している。
竹原市長は、トラブルを持ち込んだだけで、何もしてない。
○阿久根市の財政
過去のピーク時から平成19年度まで(竹原市長が就任する前まで)の比較
財政規模:140億(H11) → 107億円
職員数:344人(H10) → 244人(H20.4.1)
人件費:30億(H10) → 22億
農林水産費:18億(H11) → 7億
土木費:13億(H12) → 7億
公債費:24億(H11) → 15億
新規借入:18億(H11) → 8億
実質収支:1.5億(H10) → 3.3億(10年以上、黒字継続)
プライマリーバランス:3.3億(H13) → 10.7億(10年以上、黒字継続)
区 分 H11 H12 H13 H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20
市 債 残 高 13,579 13,259 13,512 13,428 13,451 13,303 12,999 12,531 12,029 11,231
これらは全て、竹原氏が市長になる 「 前 」 の成果です。
ソース:財政の姿(阿久根市作成)
ttp://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/sugata.pdf
阿久根の議員って、何で竹原の政策に反対するの?
いい政策ばかりなんだから反対すんなよ?
選挙の結果=民意ではないし、民意も選挙の結果も法を超えるものではない。
選挙結果は公約をそのまま実行せよという意味でもない。
>>385 同じ政策でも
ネゴに手続きをしっかりした人が首長してたら全然変わったかもねぇ
388 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:41:43 ID:QdzxqXLU0
>>16 公務員とその親族
また、既得権益に癒着する方々の従業員さんなど
パワハラに近い状況で署名のお願いを戸口でされれば断れない
阿久根のようなド田舎で断れば、それこそ村八分にされる
市長は、なんだかんだ言っても市民によって選ばれた存在だが、
それは匿名での投票行動だから可能であって、
個人が特定される署名行為では、嫌でも断ることができない
阿久根の議員たちは、誰のために議員やってんだよ?
自分の生活のためか? 市民のためか?はっきりしろよ
391 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:43:02 ID:lWKw+tQf0
税金を食い物にする
公務員と市会議員が必死だな
なんで議会で不信任動議を可決しないの?
わざわざ住民請求するより、そのほうが早いはず。
>>383 竹原支持の立候補者を揃えられなかったのも、竹原の無能の表れ。
議員になってから鞍替えされたのも、竹原の無能の表れ。
責任追及されたくなくて議会から逃げ回るのも、竹原の無能の表れ。
元支持者からリコール請求されるのも、竹原の無能の表れ。
仙波というダメ人間を副市長に招き入れたのも、竹原の無能の表れ。
>>392 リコールの方が早いから。
(リコール)
1 署名集め→住民投票→解職
2 市長選挙
(不信任決議)
1 不信任決議→議会解散
2 議員選挙
3 議会招集→再不信任決議→解職
4 市長選挙
395 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:46:59 ID:lzXmVaNy0
市長と議会が抽象的な神学論争で対立してるんじゃなく
個別具体的な案件で対立してる。
さらに、どちらも民意の洗礼を受けてる。
それならば、個別具体的な案件について、市民の民意を問うべきだ。
個別具体的な案件について、住民投票をやって決着を付けるのが一番民主的だよ。
例えば…阿久根市役所職員の給与を半分にするか/しないか?を住民投票をやってみる。
市民が本当に市役所職員の言うとおり、職員の給与は高くない、平均だと思っているなら
職員の給与は半分に削減されずに従来通りに支給され、竹原市長は涙目になるわけだから。
そもそも、2万人くらいのこんな市では、そもそも議員なんて削除して、直接民主制で行けそうだよ。
396 :
名無しさん:2010/08/29(日) 12:48:05 ID:so0E2deW0
>>382 夕張になる訳がない、都市部居住の俺から見て 市職員給与収入平均700万
で市民が200万って
年収入200万円で暮らせるなんて 阿久根市は天国だよ。
仮に「所得」で200万なら、「給与収入」700万と比べちゃ駄目だがな、
ましてそれを理由に「給与収入」350万へ なんて言ってるとしたら
タコ部屋でもやってるような建設屋の親父の言い草だよな。
「年収」200万で暮らせる阿久根市はこの世の楽園・桃源郷だ、北朝鮮だ。
>>395 市から町に変われば、議会を廃止して、住民総会を設けることができる。
法律上はね。
>>394 市議選回避したいってことだろw
自分らのリスク回避で必死なだけ
400 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:49:49 ID:OLpNsYIP0
>>377 リコールしといて後で修正議案って・・どう考えても時間かせぎで
通らないのわかってんじゃん
内容が無茶って・・市長の権限を増大しろとか言ってないんだぞ
公約どおり事を言ってるだけ
反竹原は反対してるだけで代替案だしてないじゃん
それともお前は今のままでいいの?
401 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:50:14 ID:lzXmVaNy0
>>396 ワラタw
北朝鮮なんか年収2000円くらいで暮らせそうな地上の楽園だけどなあw
>>400 今のままでいいわけないじゃん。
竹原が市長で居座り続けている今のままはな。
403 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:52:51 ID:lzXmVaNy0
>>397 >市から町に変われば、議会を廃止して、住民総会を設けることができる。
法律上はね。
知らなかったな、竹原も早くそうすべきだったな。
市長と議会がどちらも民事を受けてるのに、対立してたら不毛だよ。
405 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:55:10 ID:OLpNsYIP0
>>402 お前・・市の職員か?
竹原がいなくなったら、職員の給与に関する条例は
全部無くなるもんな?
阿久根の衆愚政治だな
407 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:56:21 ID:6AQmRlwS0
だいたい反竹原派はこの専決の要件、緊急性」がないという前提で言ってるのだろ?
>>330の判決文をざっと読んでみると
大前提として問題となった期末手当の支給が違法とは認められないというのがある。
その根拠として、確かに市町レベルでは支払う必要がないが、県平均レベルの収入をみれば
職員の収入は安いし、近隣の同種職員では支払ってる、と言うのが根拠になってる。
それゆえに違法状態を正す緊急性が無い、という論立てになってるのだが。
これが阿久根の職員の給与が阿久根市と比べても、
件の平均に比べても、隣町の職員の給与と比べてもたかい、という事になれば
まったく話は変わってくるんだが。
>>330の判決と同じになるとは限らないだろう。
408 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:57:38 ID:3sSTmHpa0
市職員は一般市民の大半よりいい給料もらっているんだから
しっかり仕事しろよってのは一理あるけどなあ。
支持が強いのはこうした格差に不満を持っている人間が
地方都市に多いからだと思う。だから竹原を葬っても
マネする人間がどこかから出てくる可能性はある。
>>405 俺は阿久根とは縁もゆかりもないよ。
竹原みたいな無能なバカが市長をやってて、住民は気の毒だと思ってる程度。
給与に関する条例は去年みたいにちゃんと議会に出て審議・議決を得れば良かったじゃん。
なんで、竹原は議会に出なかったの?
元自衛官が敵前逃亡なんてしないよね。
市長と議会が法案で対立したら、市民投票で決着をつける方向で行けばいいね
>>407 じゃあさ、「阿久根のボーナスが、出水市や薩摩川内市と比べて
不当に高すぎる故に違法」という計算でもしてみれば?
無駄だと思うけど。
412 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:00:48 ID:6AQmRlwS0
>>407 議会を開けと議会が求めているのに、あえて開かず専決処分でボーナスカットを行ったという事実があるからな。
これだけで緊急性の要件がないだろ。
>>412 自分でもできるけど?
公開情報で。
疑ってるんでしょ?
周辺の市町村と比べて異常に高いと。
やってみれば。
415 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:03:15 ID:FZwEFd9SO
>>400 阿久根市だけで特別なことをする理由が見つからない。
他の市がやっているような給与や報酬カットで十分なはず。
あと他の自治体や民間を考えないなら『議員報酬や職員給与を1円にします』っていう公約もできるからね。
(地方自治法で明確に禁止されてるのは無報酬だけ)
>>412 裁判所は計算しないよ。
専決処分が要件を満たしており有効だと主張する竹原側が計算しなければならない。
竹原が計算しなかったり、できなかったら、竹原の主張が通らないだけ。
417 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:05:20 ID:QdzxqXLU0
>>414 現地の一般市民がそれやったら住めなくなるだろうなw
418 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:09:15 ID:OLpNsYIP0
>>409 確かに、それは議会に出るべきだったと思う
まぁ、数が足りないから負けるだろうけど
竹原の職員の給与に関する条例をお前個人はどう思ってるの?
419 :
名無しさん:2010/08/29(日) 13:10:32 ID:so0E2deW0
それほど公務員がいいんなら、皆して公務員やればいいぜ
自衛隊、消防、警察、に限らず、市職員だって実質のところ無試験に近いような職種は
いくらでもあるはずだから。
421 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:11:37 ID:2VoLwaLl0
>>371 > だから、なんで竹原だけが悪いになるの?
> 民意を得たのは竹原でしょ?
竹原が「専決で何でも決定していきます」って言って当選したのならともかく、
当選して一年近く経ったら、議会無視して暴走したんだがな。
この暴走はいつ民意を得たんだ?
>>398 専決連発した今となっては、専決を合法化しないためには議会解散を阻止しな
ければならなかったりする。
年収二百万以下が多い阿久根市民が、せっせと納税して、年収700万の市職員を食わせる構図
>>398 仮に反市長派が全議席を得たとしても
今と全く状況が変わらないんだから
問題は竹原ただ一人なんだよ。
よって、リコールが合理的。
「議会を無視して違法なことをやります」と公約してたんだっけ?
「私は『専決『が議会に優先するものであることを知り、法の盲点をついて、
どんどん専決していくことを約束します。」と公約してたんだっけ?
「都合が悪くなったら議会を招集しません」という公約をしてたんだっけ?
425 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:15:22 ID:uHUqHS1K0
最後は正義が勝つんだよなw 竹ちゃんがんばれ。
その時竹原の口からとんでもない言葉が…!
一体どうなってしまうのかー!?
>>418 > 竹原の職員の給与に関する条例をお前個人はどう思ってるの?
必要があれば合理的な範囲で下げる条例を議会で通せばいい。
具体的にナンボが適当かは、阿久根の財政とか市の業務状況とかわからんのでノーコメント。
ボーナスの半減が相当なのかもわからん。
428 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:17:44 ID:gvxBnhEJ0
100万から200万って言っていたな。
で税金で一人頭700万払って養ってんだ。
公務員のとこには豪邸が建つとも。
地方は全国どこも同じ状況で、奴らは、我らが文句言うと、
「なら何で公務員にならなかったのか」と鼻で笑う。
彼らは地方の皇族様だぜ。
>>422 年収200万というのが本当なら、払っている税金よりも市から受けてる行政サービスの価値の方が大きい。
公務員を食わせているとどや顔で言えるほど税金を払ってない。
430 :
名無しさん:2010/08/29(日) 13:18:15 ID:so0E2deW0
>>422 まさか、農業年収200万 なんて言うなよ。 サラリーマンの給与収入と
同一レベルじゃないんだぜ。
431 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:19:58 ID:gvxBnhEJ0
いやいや地方は家族全員で働いているから、そんで同居しているから
生活できているんであって、
それなりの税金は取られているよ。
432 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:19:59 ID:FZwEFd9SO
>>418 何かごっちゃになっててるみたいだけど
現在一般職職員の給与カットは行われてない。
本給はそのままでボーナスは恒久的に下げられてる。
あと、議員に支払われるのは『給与』ではなく『議員報酬』だから別の条例。
答えは『資料はホームページの例規集に出てるから自分で考えろ』かな。
(ただ、阿久根市のホームページ例規集は4月30日現在だから専決で一応有効な部分は未反映)
まあ、大卒初任給が6パーセントカットで16万円台って県もあるけど、単純に下げりゃいいってもんでもないような。
433 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:22:55 ID:8jaaZL5P0
>>407 ケケ腹は論点ずらしに必死だな
専決処分の条件となる緊急性(争点2)と
そもそも専決処分の内容の正当性(争点1)がちゃんと書いてあるぞ。
しかもきちんと、
> (3) したがって,本件専決処分については,「普通地方公共団体の長にお
> いて議会を招集する暇がないと認めるとき」という要件を充足しないから,
> これによって制定された本件改正条例は,効力を有しないというべきであ
> る。
って書いてあるわけだが。
ケケ腹は資料や判決を捏造するのが得意だっけ。
435 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:24:27 ID:OLpNsYIP0
>>427 お前が市の職員って事がよくわかったよ
竹原の政策じゃなくて個人を攻撃、下げれる範囲って・・もろ骨抜き案
具体的な話は徹底してわからない
必要があればって・・・市民が選挙で必要だと判断したんだから竹原市長になれたんだろ
竹原に更迭された市の職員だろ、お前
436 :
名無しさん:2010/08/29(日) 13:27:41 ID:so0E2deW0
ところで阿久根の試聴さんってのは市からの給与だけで暮らしてるのかな
オモテカギョウ建築屋だったらしいが。配当とか家賃収入なんて無いんだろうな。
それで自分の給与減額したんならご立派だが・・・
年平均給与で一人あたり200万ぐらいしか払わない建築屋????
儲かるだろな。
>>435 市の職員はおろか住民ですらないから、阿久根の経済状況なんてさっぱりわかんねえよ。
竹原は普通に議会で賃下げ条例案を提出し、審議して、議決を得れば良かっただけじゃん。
俺はそれで給料がいくらに下がろうが反対しないよ。
市民が選挙で必要だと判断したのは竹原だけでなく議会も同様だろ。
それなら議会を通して公約を実現しようとするのが筋じゃん。
議会に反対されて実現できなかったというなら、竹原の実力も所詮はそこまでってことだし。
438 :
名無しさん:2010/08/29(日) 13:30:15 ID:so0E2deW0
439 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:30:33 ID:sSL5Ld8L0
>>435 まぁ、公務員にくしってのも昨今の情勢見てると痛いほどわかるんだけど
ありきで書いてると説得力なくすよ
半額に下げるってのが具体的な案というのは正直無茶だと思うしね
公務員の給料下げるんは大賛成だけど、ここのやり方は首をかしげざるを得ないわ
440 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:31:20 ID:nCLt5hd/0
市長ももっとうまくやらないと、腹黒議会の思うツボになってしまっている。
441 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:31:55 ID:Hn24B5zaP
>>437 こんなウソ数字じゃ、説得できないわけ。
議会で指摘されたらプライドが傷ついちゃうから。
大嘘つき竹原くんは。
ウソその3【阿久根市民の平均年収は200万円】
これは阿久根市の総所得を全市民の数で頭割りした数字。
つまり、寝たきり老人も生まれたての赤ちゃんも年収200万。
3人家族なら600万、5人家族なら1000万になる。
デマのための数字。
ソース:市町村民所得主要指標 10ページ
ttp://www.pref.kagoshima.jp/__filemst__/53724/H19gauyou.pdf 阿久根市民総所得:482億円(全市民の所得)
阿久根市総人口:24,223人(生まれたての赤ちゃんから寝たきり老人含む)
482億円÷24,223人≒200万
442 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:32:43 ID:8jaaZL5P0
>>435 >個人を攻撃
いまおまえがやったことだろ
自分で言っておいて3行下で自滅とは。
443 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:33:45 ID:6AQmRlwS0
>>433 だから問題は、その時点で違法状態にあったかどうかだろ。
しかもこの判決はかなりシビアな線を出してるようだぞ。
ラスパイレス指数
地元の民間との比較
県の民間との比較
同種職業との比較
以上で検討してかい離がひどければ違法状態、
ならば専決OKと言ってるようなもんじゃないか?
決して職員側が喜べるような判決じゃないと思うが。
444 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:36:03 ID:FZwEFd9SO
>>834 ありがとうございます
下っ端を下げるのはそろそろ限界でしょうね。
>>835 ここの反市長派に関係者がいたら実名を出した市長批判か、誰かを使っての住民監査請求のどちらかがとっくに起きてるはず。
だいたいボーナス引き下げは不利益処分だから、組合が良しとしても職員個人で不服申立ができるし。
445 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:37:08 ID:pGIBPXMd0
この市長がいいのか悪いのか知らんが、この不正だけはゆるされないだろう。ウィキペディアより
公共事業問題 [編集]
2010年3月24日、自身の親族が経営する土木工事会社・三笠興産が、阿久根市の発注した公共工事の入札を
最低価格の1円差で落札していたことが判明した。三笠興産は以前は竹原自身が社長を務めており、
現在では市長の妹が社長を務めている。問題となった入札は、市総合運動公園ののり面修復などの施設整備工事であった。
9社が参加し、三笠興産が446万477円で落札、最低制限価格は446万476円だった。
市の規則では、最低制限価格は市長の決めた予定価格の10分の7以上の範囲で決定。
関係者は「市長以外には知り得ない機密事項」と指摘している。また、三笠興産は「メディアに話すことは一切ない」とし、
竹原もこの件に関する一切の取材を拒否している
1円だけ高い入札って、談合の犯罪よりも悪質だろ。
447 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:40:34 ID:9i5AX15Z0
前例が無い事案だから担当者レベルじゃコメントしようがないだろ。
下手なこと言ったらクビ飛ぶよ。
448 :
名無しさん:2010/08/29(日) 13:41:33 ID:so0E2deW0
>>434 昭和46年春採用条件 当時国、大卒初任給 74,000円位だったかな。
物価は何倍だ?社会保険料は?ふざけやがって
449 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:43:11 ID:8jaaZL5P0
>>443 おいおい、なんで争点2の話をしてるのに争点1を持ち出してるんだ?(それも被告否定されてるけど)
> 市議会が上記条例改正案を否決しその意思が明確に示され
> た案件について,市長が,上記否決当時に予測困難であったその後の事情の
> 変化が格別ないにもかかわらず,市議会の意思を尊重せず,調整手当の財源
> 措置を講ずることなく,上記条例改正案とほぼ同一の内容を専決処分の対象
> としたと認めるのが相当であり,したがって,本件専決処分は時間的余裕が
> ないためにやむなく行われたものではなく,市議会の議決を免れることを意
> 図してされたものと評価されても致し方ないというべきである。
>市議会の議決を免れることを意
> 図してされたもの
まさにいまのケケ腹だな
450 :
名無しさん:2010/08/29(日) 13:45:40 ID:so0E2deW0
給料下げさせるならもっと合理的な理屈・方法を示すべきなんだな。
皆それなりに暮らしてるし、借金も背負ってるわな
451 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:46:21 ID:KU7sLceQ0
急激な変化を求めるものは既得権益を持つ常識人に弾圧されて当然だろ。
議員の給料が時間給600円まで下がるまで頑張れ!
>>445 最低価格は85%でみんな知ってたって話だけどな。
453 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:47:45 ID:FZwEFd9SO
>>444は
>>434と
>>435へ。ロングパスになってた…
>>443 まず7月支給のボーナスカットなら6月議会で議論できたはず。
無理なら『12月まで待てない根拠(半額で12月に調整だと12月が無支給になるからなど)』と
『半額にしなければいけない根拠』に疑問が出るだろうね。
454 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:48:43 ID:hn1y9jGm0
市長になったんだから、もし反対議員の汚職があるとするなら過去の書類から証拠出せないの?
やっぱり単純に給料下げるには、それなりの根拠をしめさないと国民はなっとくしない。これだけの
仕事でこんなにもらってると形にしないと。
455 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:51:01 ID:t+6RjkQ90
>>410 >市長と議会が法案で対立したら、市民投票で決着をつける方向で行けばいいね
その通りだな。
どちらも民意の洗礼を受けてるけど、対立してるならば
具体的な案件事に、住民投票で決着を付ければ済むことだ。
対立している項目をA4に列挙して、yes/Noに印をさせて、それでチョンになる話だ。
例えばさ…
(案件その1)阿久根市役所職員の給与を半減する Yes/No
(案件その2)副市長の人事に賛成か Yes/No
…
一回の住民投票で対立案件が一挙に解決する。
職員給与削減が反対されたら、「竹原とネウヨは涙目、ざまあ」になるんだから。
こんなに時間と労力を掛ける必要はない、無駄だよ。
456 :
名将ヨシイエ:2010/08/29(日) 13:51:23 ID:AM0o0r+v0
あの市長はキチガイにしか見えないが
かなりのキレ者であることも確か
議員も頭数ばかりで無能だし
とりあえず市長にやらせてみる
という判断は間違っていないぞ
457 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:52:18 ID:Soro6QSK0
>>1 「政治主導」の民主党は、どうコメントしてるの?
法的解釈を聞かれたらわからないというのが役所としては正しい対応だな。
相手が政治家だと、正しいことを言うね。
保険でも役所の間違った解釈があたかも本当のようにまかりとおっていたけど、
そういう例がありすぎ。
役所は法的解釈をすべきでない。それは裁判所の仕事。
459 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:54:16 ID:vxrGcLDT0
ところでリコール選挙するの?
460 :
名無しさん:2010/08/29(日) 13:55:37 ID:so0E2deW0
>>451 そっちの土地柄は解らんが、うちの娘の本屋のバイト時給800円より下かよ。
能無し議員がそろう訳だ。
461 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 14:01:30 ID:t+6RjkQ90
>>459 選挙するのに金がかかる。
職員や関係者に手当を出さなきゃならないし掲示板とか
無駄な税金の出費だよな。
462 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 14:07:47 ID:6AQmRlwS0
>>449 それは争点1という前提を否定してこそ成り立つ文章だろう。
だから
調整手当の支給を定める規定が違法であるとはいえないことは,前
記1のとおりである。そうすると,同規定が違法であることを前提として,
その違法状態を速やかに解消するために市長が必要な措置を緊急に講ずべき
必要性があったとはいえないことが明らかである。
このように、違法状態があった場合、緊急性があるかどうかは触れてない。
触れる必要がないから。
それに違法状態があればすみやかに行動するのは当たり前だろう。
やはり給与水準の違法性が認められるかどうかの一点で
すべてがひっくり返ると考えるのが自然だろう。
>>458 そうはいかん。法律は一般的抽象的に記述されるものだから、解釈をせず運用することはできない。
そして、裁判所は法解釈のお問い合わせ窓口じゃないのだから、訴訟もなしに問い合わせても
回答すらしてくれないだろう。
>>462 給与水準が違法でなければ専決処分は無効。
給与水準が違法でも緊急性がなければ専決処分は無効。
竹原の専決処分が有効とされるためのハードルは高いよ。
465 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 14:22:29 ID:6AQmRlwS0
>>464 竹原の言い分は、議会に諮ったら否決されて、
さらに違法状態が長引くと判断した、ということだろう。
そして現に議会は削減案を否決して元にもどしてるからねえ。
今の給与水準を裁判所が違法状態と認定したら
竹原が勝つ可能性は高いよ。
>>465 そもそも給与水準が違法状態と裁判所が判断すること自体がほぼありえないから。
467 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 14:25:29 ID:Av5QrQrS0
一票の格差よりひどい阿久根の官民収入格差
4倍だなんて、こりゃ21世紀の国家かよ
ほんと併合される前の朝鮮みたいなもの
竹原に総務大臣になってほしいな
>>463 役所の裁量で解釈できるのは、具体的明示的に例示されているもののみとするべきだよ。
「等」「こともある」といった表現は判例がない限り、すべて役所の範疇では判断できないものとすべき。
469 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 14:26:49 ID:wQpUW5ZL0
>今の給与水準を裁判所が違法状態と認定したら
www
疑似餌の釣りだよな?
まさか真面目に書いてる?www
470 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 14:27:29 ID:6AQmRlwS0
>>467 働いている市民の収入平均は570万円。
200万円は働いていない人も分母に入れて平均した額。
実際は1.5倍も格差はない。1.2 倍程度。
>>470 1 もともとの職員給与が違法状態という前提があり
2 これを竹原が専決処分をもって違法状態の是正を行った。
3 専決処分をしなければならないほどの緊急性があった。
という話。
竹原の専決処分が有効になるには、1の違法状態を裁判所が認定しなければならないが、その違法認定は給与水準のような自治体の裁量が大きな部分では、よほどのことがない限り判断されることはないってこと。
仮に、違法状態が認定されたとして、3の緊急性の要件を竹原は満たしてないから、どう逆立ちしても専決処分は無効とされてしまう。
今、「専決処分は有効だ!」といっているのは、竹原のオレ流解釈による強がり。
無効だけど、裁判で無効確認されない限り、処分が事実として存在している以上は直ちに否定しにくいというだけのこと。
473 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 14:37:57 ID:E4VoQ80xP
「江戸の日本橋より唐、阿蘭陀迄境なしの水路也」と喝破したのは江戸時代の奇人林子平だが、
「阿久根より日本全土迄境なしの水路也」ってえのが今回の件で判明したからな。
たかだか2万人ちょいの自治体でやらかしたことが1億2千万人の国家の地方自治や議会制民主主義の根幹を揺るがしている。
田舎の市長選と侮るなかれ。おまいさんらの僅かな一票は確実に日本という国家そのものに繋がってるぞ。
とは言え、本当に今回こんな小さな自治体でこのような事態が発生して良かった。
これが予算が中小国の国家予算規模の東京都や大阪府で起こってみろ。大変なことだわさ。
474 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 14:39:11 ID:FZwEFd9SO
>>466 それはないな。違法状態って高すぎの場合だけじゃなくて、低すぎの場合にも関係してくるし。
前に書いた1円給与(議員報酬)は極端としても、地方公務員は最低賃金法不適用だから、
最低賃金割れの設定がある給与条例が出てきたら裁判所が判断するしかないし、
名古屋市で市長派勝利で800万にされた場合の反市長派議員とかも訴える可能性がある。
これを全部『違法状態ではない』では片付けないような気がするが。
>>468 「役所は法的解釈をすべきでない。」から随分後退したな。まあいいや。
それでは、できる条文とできない条文があると言いたいと。
じゃあ、できる条文とできない条文を挙げてみてもらえないかな?
竹原とにかくがんばれ
>>474 >>472の人は「認定されない」と「判断されない」が一緒くたになってるっぽい。
その辺は善解してあげた方が良いんじゃないかな?
>>473 竹原のせいで地方自治法が改正されるね。
議会に承認されない専決は完全に無効となるよう、法が整備されるだろう。
竹原の功績は、このセキュリティホールを暴露した程度。
>>478 キチガイが暴れまわっても、この程度ですんでるから割りと信頼性が高かったんだな。
パッチで穴埋めするぐらいで終わりそう。
>>478 いい予行演習になったと思う。総務省も多少肝が冷えたのと違うかな。
その意味では結構な功績があると思うよ。
いい社会実験になったなw
>>452 一律85%だってことは、本当に適切な設定かどうかわからんってことだがな。
最低価格を設定しなければもっと安くなったかも知れないものを、85%という
高額を支払ってる可能性もあるわな。
483 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 16:13:43 ID:qnLoAA810
仮にリコールが成立し再市長選となり竹原が落選し失職したら
マスコミや専門家は「理念はわかるが議会制民主政治というものは
法やルールがある。彼がやってきたことは独裁だ。法やルール中で理念を
実現していくべきだった」などと言うだろう。しかし、竹原は現実の
「法」や「ルール」の中では理念の実現は不可能と考えているわけだ。
ゆえに独自の法解釈で自らの理念を実現しようとしている。ある意味
これが本当の意味での「改革」と言えるのかもしれない。
国政において民主党がいろんなマニュフェストが実現できないのも
「議会制民主主義」と「官僚組織の壁」が大きな要因である。
昨今の政治家は「改革」と言う言葉をよく使うが、日本国民は「大きな改革」
は望んでいない・・改革には痛みが伴う、改革の結果すべての国民が幸せに
なるわけではない。当然犠牲者も出る。しかし今の政治家はすべての国民が
幸せになるような夢のような話しかしない。国民自らが努力をして幸せになる
ことを主張できるような政治家が出てこない限り日本は変わらない。
竹原はそれが出来る可能性がある政治家だとは思うのだがな。
>>477 >472は、結局3.の緊急性の問題で専決は無効だって言ってんじゃねえの?
>>483 竹原はただのテロリストってことを丁寧に説明してるだけじゃん。
486 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 16:24:01 ID:DGiK6yX/0
「専決は議決に優先する」
総務省は地方にこれを教えなかった
「訊かれなかったから教えなかった」by総務省
487 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 16:25:06 ID:qnLoAA810
>>485 日本経済がここまで凋落した原因はなんだろうか?政治家や官僚が
悪いだけなのだろうか?もっと根本的な原因があると思うのだが。
しかしそれを強く主張すれば政治家は失職する可能性が大きい。
小泉純一郎は竹原ほど極端ではなかったが、国民が頑張ることを
求めた。しかしそれは「格差社会」という名目のもと否定された。
頑張って成果をあげた者とそうでない者に「格差」が生じるのは
当たり前のことだと思うが・・・
488 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 16:25:36 ID:JvyjDh2j0
>>483 竹原は方法だけじゃなく理念もなってないと思うよ
489 :
名将ヨシイエ:2010/08/29(日) 16:26:39 ID:AM0o0r+v0
>>471 >働いている市民の収入平均は570万円
九州でそれは絶対にない
仕事しろや公僕
葬式があったんでちょっくら阿久根行ってきたけど
ジーさんども曰く
竹原はいい人
テレビは悪く言い過ぎ
議員が悪い
リコールは煩く言ってきたから名前は書いたけど投票にはいかん
選挙になったらまた竹原に入れる
だそうな
まだまだ混乱は続きそうな予感
>>471 そんなわけないだろ
脳みそ死んでるんじゃないか?
鳩山由紀夫かお前はw
492 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 16:31:15 ID:JvyjDh2j0
>>490 >投票にはいかん
これ、住民投票や選挙の話なら、ジーさん勘違いしてるかもな
リコール賛成派しか投票に行かなかったら成立しちゃうのに
493 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 16:32:51 ID:qnLoAA810
九州や東北じゃ医者以外だと公務員だけしか
新築新車新妻は得られないよ
機能していないどころか
害を垂れ流す議会を重視しろとかww
すすんで、腹壊せってか?
法相も守ってないわけだしねぇ
これくらいしないと、まともな改革できないんじゃない?
496 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 16:38:38 ID:qnLoAA810
>>494 そんなことはないぞ。そういう総論・一般論ですべてそうであるかのような
言い方をする奴に限ってダメな奴が多いんだ。
自らの責任を棚に上げ恵まれている奴を批判するばかりのな。
>>471 九州でそれはない。
人件費安いから、まだ仕事受けられてるのに...
仕事で中小の人件費を一度みせてもらったけど、一人当たりが恐ろしいくらい低かった
>>465 「竹原が勝つ可能性が高い」ってどこのお花畑に住んでいるの?
こんなの裁判での勝ち目なんて完全にゼロも同然だから、市議会の条例改正を機に少しでも早く差額分を払った方が市の損害は少なく済むぞ。
もし仮に専決処分の無効による賞与の払い戻し請求裁判でも起こされたら、服飾命令を無視した職員のときのように馬鹿高い利子まで余分に払うことになるから。
(あの職員のときは一人分だけだったから利子も数十万の単位で済んだが、全職員の賞与だと利子だけで桁が1つ違ってくる)
オンブズマンのような団体が阿久根に居れば竹原個人への損害賠償請求裁判で竹原個人から取り戻せるが、阿久根のような小さい自治体に居るとはとても思えん。
>>493 プライマリーバランスでは余裕のある阿久根市が、この不景気時に起債額を増やしたところまではまだ許せるが、
増やした予算の殆どを公共事業費の増加に当て込んでいるようでは、政策感覚は20年前の首長と何も変わらない。
議会や役所もコントロールできないだけでなく、地元商工会議所の青年部すら敵に回すようでは地方政治家としても無能。
ヒットラーというよりムッソリーニを相当無能にしたような人物だな。
ムッソリーニのような高潔さも欠如しているので、救い所が全くない。
501 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 16:57:12 ID:Qvq1DzP/0
鹿児島の公務員はホント腐ってるからな。
ガンバレ市長、応援してっぞ。
わからないってこの場合は1番やっちゃいけない回答じゃね?
503 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 17:03:27 ID:nyjBmq160
>>490 民放労連は公務員組合の身内
新聞労連は表向き単独を装っているけれど組合つながり
504 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 17:05:13 ID:x+9W3Y560
専決はダメだと言うのなら市長っていらないんじゃね?
505 :
名将ヨシイエ:2010/08/29(日) 17:15:46 ID:AM0o0r+v0
>>500 >プライマリーバランスでは余裕のある
色々問題があるが
まずはこれを示せよ
506 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 17:37:38 ID:FZwEFd9SO
>>486 一応、新設合併(市町村をすべて廃止して合併。名前が変わらなくてもある)の場合は
地方自治法第179条の規定が使えて、給与や税金関係の条例を含めて新職務代理者が専決できるようだが、
これですら議会が始まると揉めるケースがあるみたいだね
(ただし再改正はあっても、不承認で過去に遡って無効になったことはないと思われる)
>>499 さんくす
しかしこういう記者会見って、なんでみんな何時までもカシャカシャと写真撮ってるんだろうね
プロなら2,3枚撮っておけば十分では。
>>486 それは公定力の理論通りだから、行政法の本を読めば分かることだし。
公定力についてはWikipediaでも見てくれ。
もっとも不適法に発令された専決処分は無効とする下級審判例(
>>330)がある。
これらを合わせると、ソースにある記事の総務省回答になる。
511 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 18:12:23 ID:4gOFN3eT0
>>509 今はバッテリーのある限り撮って、記事に合う表情の写真を選ぶんだよ。
銀塩時代ならそういう「一発入魂炎のシャッター」みたいなやり方をする人も居たけどね。
阿久根市はある意味、善政だったとしても首長が暴走した場合どうなるかを
示してくれたよな。
阿久根市民には悪いけどある意味良い実例になったよ。
竹原市長もも21世紀の日本じゃなくて18世紀のフランスや20世紀初頭のドイツで
にいれば良かったかもな・・・リコールもなくて、反対派にはギロチンとMPで対応できたわけだし。
>>512 >阿久根市はある意味、善政だったとしても首長が暴走した場合どうなるかを
>示してくれたよな。
うむ、この民主主義社会においても、
「専制による善政」は最良の政治形態であると証明されたわけだ。
>>512 ロベスピエールのように反乱を喰らって速攻で自分もギロチン送りだろ。>竹原
ロベスピエールは1年持ったが、竹原じゃ1ヶ月として持たないと思うがな。
竹原のは善政ですらないだろ。
歳出の推移
H11 H20
総務費 27億 → 22億
農林水産業費 18億 → 6億
>>507 縮小均衡でのバランスとりやね
先の見通しのない阿久根には悪くはない選択肢だと思う
518 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 18:54:00 ID:acjla4wI0
意味のないペンキ塗りなど、
本来竹原が一番に「無駄じゃ」言って止めさせても良いような財政支出じゃん
これじゃ支持が減るわ
しかも、神奈川の人間にだろ?
最悪だろ
コンペとかは・・・まぁしなかったんだろうなぁ。
521 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:26:16 ID:4DT18FFe0
>>520 してない。
最初はボランティアと称して役所に塗り始めた。そのあと
専決で金を支出。
>>517 地味だけど凄く現実的なやり方。
職員数を大幅に減らしたり、公共事業費を大幅に圧縮したりと普通はなかなかやりきれないことまで実現している。
当然過疎地域でこれをやれば人口流出も地域経済縮小も絶対に避けられないが、夕張のような破綻も絶対にあり得ない。
財政規模は縮小していても、自己財源比率自体は高めているから、このまま進めば身の丈にあった自主事業もできたはず。
阿久根を夕張のようにしてはいけないというなら、前市長の方針の方が竹原よりずっと妥当なやり方なのだが・・・。
523 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:34:47 ID:4DT18FFe0
>>522 阿久根市民はもう、実質、町・村レベルの状態に落ちているのだが
昔の栄華が忘れられず、その時代のサービスの維持を望んでいる。
>>523 そうなの?
それなら夕張とは言わないまでも、病院維持で破綻しかけている赤平市のようになっても仕方ないね。
市町村規模に合った財政規模にするためには過剰な行政サービスは人件費込みで縮減すべき。
特に阿久根は合併による恩恵も弊害も無いのだから、進むべき方向性は縮小均衡しかあり得ないのに。
>>523 一度提供されたサービスを下げるのは大変難しいと思うよ。固定資産税などには一定期間で減税する措置があって俺も
減税を受けたけど、一度減税を受けるとそれが普通の水準で減税が終わるのも増税として感じられたりするし。
サービスだって必ず「最低でも自分が受けているサービスは削らないでくれ。削るなら他でなんとかしてくれ」という話になる。
個人の生活レベルだって一度上げると自力で下げられない例はよくあるし。
>>521 既成事実を適当につくってから、
無茶苦茶やって文句言わさないって手法が一貫してるなこいつは。
527 :
名無しさん:2010/08/29(日) 21:35:31 ID:so0E2deW0
説明・説得・合意を無駄と言い切ってる訳だから 市民に対する感覚も
根底は同じだろうな。
528 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:42:56 ID:3nzZACHQ0
この役立たずの税金泥棒議会は、
おまえたちは市をよくするための具体案があるのか
いつも反対だけでなにもしない
ルールがルールがの一点張り
自分たちの給料さえ維持できればどうなってもいいんだろうな
>>528 >おまえたちは市をよくするための具体案があるのか
竹原のクビを飛ばすこと
で、元の人件費・公債費削減の緊縮財政路線に戻すことだね。
530 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:50:52 ID:HU8oeIkU0
議会制民主主義において美徳を持たぬ奴らが集まれば、
腐敗の構造となる。
日本人として恥ずべき人たちを当選させたことが問題ではあるが、
無知のまま生きている市民にも問題が多い。
竹原市長がマキャベリストとして時代が必要としているのかもしれない。
531 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:53:11 ID:acjla4wI0
>いつも反対だけでなにもしない
物忘れがひどいw
時代が必要としていないから、市民によるリコール運動が発生していますが?
>>529 > で、元の人件費・公債費削減の緊縮財政路線に戻すことだね。
「以前は人件費・公債費を削減する路線だったのが、竹原市長の代で路線が変わった」という認識でない人もかなりいる、
というかそこらへんを全く逆に思っている人がいそうだから、そこから話が食い違うのかもだね。
以前の路線でこれ以上人件費を削減できたのかって話になるわけだが。
給与に手をつけないのではね
>>534 なにもしなくても人件費が激減する状況を前市長が作っておいたのに、
竹原がぶち壊しにしてるからなあ。
>>534 全く給与も借金も削減出来ていない竹原市政よりは、マシだね。
せっかく新規採用絞っても、よそから仲間を連れてくるし。
そう?給与に手をつけないといけないんだから、
それができていない前市長はそこまでということだろww
>>537 財政上は総人件費が下がればそれでいいわけだが。
納税者としては、総人件費が下がれば行政コストが減って満足だけど、
ろくに働かない非納税者は、税金を払ってないから税金の有効活用に関心は無く、
他人を妬むだけだから、他人の給与が気になるだろうね。
539 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:52:04 ID:dIUYoyrt0
市民の平均収入を越える給与が税金の有効活用ねぇ
さすが市役所で働いてる人の意見は一味違うわ
前市長は、平均給与が激減する準備を整えていたことを知ってて書いてるのかね?
ふと思ったのだが、阿久根って市立の医療施設あったよな?
人件費総額下げて、これからも自然退職でさらに減ることがわかっているにも
関わらず、個別給与まで下げなければならないほど財政状況悪いんなら、医療
は民間に任せて市立は完全撤退したらいいんじゃね?
民間で出来ることは民間でいいんだろ?
施設の維持費や医者、看護師等の人件費が丸ごと浮くぞ。
それとも市立を維持しなければならない理由あるのか?
ま、市立施設がなけりゃ関係ない話だがな。
542 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:16:25 ID:K9aPVE/m0
>>539 何が何でも公務員の給料を市民以下に引き摺り下ろそうとする根性、なんとかしろw
前市長が避難されてるのも、退職金倍額に増やして肩たたきしたからだっけか。
退職金1億3千万増やして、翌年度の人件費を1億7千万削った苦肉の策だったんだけどな。
僻み視点から観ると、嫌な思いをさせて辞めさせないと気がおさまらないのかね。
>>542 そうだとする根拠は?
阿久根市職員の給料を年100万以下にするのか?
>>544 ダレがそんな事いってるんだ?
給料を下げろって言ってるだけだろ
退職金増やして辞めてもらうって大企業ならどこでもやってること
ただ阿久根の中小零細企業や自営業には無縁な話だが
お前が貧乏なことと公務員の給料と何の関係が
549 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:37:18 ID:M9C+yvo/0
>>548 それもわからん位に馬鹿なら無理にレスしなくてもいいぞ
>>546 前市長を訴えてまで非難したのは竹原だよ?
>>546 総人件費が4000万下がっているのに給料下げろとはこれいかに。
組織のスリム化して給料下げずに総人件費を削ってるのがそんなに許せないわけ?
>>549 それは単なる皮肉のつもりだろうw 最後まで面倒臭がらずに書けばいいのにねぇw
竹原支持者の根拠は
・法は欠陥だらけだから守らなくて良い。
・議会は議論する場所じゃない。市長の法案を追認するだけの機関だから無用。
・市議会議員、公務員は無能で役立たず。だから、給与なんて与える必要はない。
で、ギインガーwコウムインガーwの根拠は
・親のスネかじって、ろくに勉強しなかった無能が、自身の無能を棚上げして「自分より給与所得の多い奴は許せない!」。
・社会からリタイアした年金ぐらしの年寄りが、テレビで叩かれる議員や公務員を見て、こいつらは虐めていいんだと認識して「高給取りの奴は許せない!」。
って、自分かってな理屈と感情並べて、「正義」だとか「改革」だとか、さも自分の言うことは100%ただしいいかのように自己陶酔してるだけ。
>>551 正確には「給料も下げつつ組織のスリムかも行っている」だよ。
早期退職で人をへらしつつ、給料を一割程度削減するってのをやってた。
こういう、損して得取れ見たいな政策は阿久根市民には理解できないみたい。
実際、竹原市長は奨励退職を背任行為だと思い検察に告訴し、給与カット条例を失効させた。
554 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:52:57 ID:WsrmXOj/0
>>551 阿久根の場合はそんなペースでは追いつかないんだろ。
地域それぞれの事情がある。
総務省がそれでいいのかよ
>>554 追いついてるハズなのに、公務員憎しで追いつかないことにされてるだけ。
>>554 阿久根の状況がそこまで悪いとは思えんが、
悪いと言うなら詳しく説明してくれ
558 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:36:15 ID:WsrmXOj/0
>>557 そんなこと住民でもないのにわかる訳ないだろw
あんたは住民なのか?
>>539 > 市民の平均収入を越える給与が税金の有効活用ねぇ
何言ってんの? 職員でなくても阿久根の労働者の過半は平均収入を超えてるぜ?
>>541 >それとも市立を維持しなければならない理由あるのか?
別に今だって市立じゃない。
560 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:46:52 ID:7cPtLk870
竹原!法律違反は明白!
総務省の馬鹿をみんな首にしろよ。
自分で議会を止めて、専決すれば違法!
早期に裁判所に訴えるべき。
561 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:54:22 ID:sCAZJru30
勝手な思い込みだけど
阿久根市民はニキビいっぱいありそう
>>559 市立と言うか、市が金を出してる医療施設と言えばいいのかな?
それすらないのであれば関係ない話。
あるなら、全て民間に任せりゃいいんじゃね?って話。そうすりゃ、医者に年間2000万も
払わなければならないようなことは今後あり得ないからな。
>>562 なんでそう1/0でしか言えないかなぁ。
阿久根市民病院は医師会立病院。市の検診事業や救急施設として補助金が出るのは
別におかしい話じゃない。
つか、2千万位でガタガタいって医師がいなくなって病院が規模縮小や潰れる
ことになれば、それこそ莫大な負債にしかならん。
まぁ、そういう意味でも医師の給与を公開するみたいなパフォーマンスをやった
竹原がいかにバカかってことを示している話だな。
564 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 09:10:22 ID:DTUjhAEd0
>>558 では
>>554の
>阿久根の場合はそんなペースでは追いつかないんだろ。
は棚上げかとりあえずの撤回でいい?
>>563 補助金が出るとかそんなことはわかってんだよ。
総人件費が下がるのわかってて、まだ個別給与を引き下げないとけしからんとか
言ってるバカが多いみたいだから、そんなに困ってるんなら、民間に任せられる
ところは任せりゃいいだろ?って言ってるだけだ。
医療機関は民間にいくらでもあるんだから。
医者の2000万も、それがバカ高くてけしからんとか言うアホがいるから、例示した
だけだよ。医者に2000万払うのイヤなら、全部民間にやらせりゃいいだけ。
そこまで考えて言えって話。
民間でー民家でーってwww
それなりの技術を持った医者に2000万円って、特別なのか?
高齢者医療連合200億円超の特会で受け取ってる阿久根が、医者をどうこうしようとかw
民間でーって安くなる根拠は?阿久根市財政とは、全く関係ないよなw
何でも民間民間てw
2ちゃんねるって白か黒かの極論しかないよなw
500万円も使って民間に防波堤の塗り絵やらせてんじゃないよ!
自分は正義だから、正義を通す為には道理を無視する。
しかし、それが通ってしまえば、不正義な誰かが市長になった時にどうなるか考えないのか?この市長
>>569 民間?市内の業者に発注するならまだしも、
個人にだよ!それも自身を応援する市外の政治ゴロと
なぜか、関東方面から連れてきたじーさんにだよw
>>571 大体、ミンス市長もやってることは同じ。
市街地振興と言って公共事業、公共施設を無駄遣いと批判して潰し
街中から人の流れを無くしてしまって
金をつぎ込むのは、訳の解らんパフォーマンスで金をもらう市長の身内団体。
573 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 10:43:48 ID:YZkKLmuq0
>>570 >自分は正義だから、正義を通す為には道理を無視する。
>しかし、それが通ってしまえば、不正義な誰かが市長になった時にどうなるか考えないのか?この市長
違うな、工作員君よw
今までの市長や市役所職員の態度が不正義な状態だからこそ、
この市長が民意で誕生し民意から支持されている。
この市長が阿久根市役所の不正義に立ち向かう為に
民意という力を執行しているだけだ。
574 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 10:44:45 ID:DTUjhAEd0
一般的な同義、公的な立場に立つものの責任を書いたら工作員扱いwww
それで、恥ずかしげもなくマルキズムの正義を騙るとは、流石、アカは根っこから狂ってますねw
576 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 10:57:47 ID:YZkKLmuq0
>>574 違うぞ、工作員君よ。
もう一回市長選挙しろと言ってるだけだ、困るなあ、デーマーはw
>>560 >竹原!法律違反は明白!
>総務省の馬鹿をみんな首にしろよ。
>
>自分で議会を止めて、専決すれば違法!
>早期に裁判所に訴えるべき。
違うな、工作員君よ。
裁判所に聞くんじゃなくて、阿久根市の民意に聞くべきだ。
竹原市長の専決でやったことが、民意に反した事かどうか。
改革派の市長も、封建的な議会も民意の支持を受けてるから
専決した事項を一つ一つ、個別具体的に、
阿久根市民の民意に支持か不支持かを問うべきだ。
>>576 民意が竹原支持なら、そもそも選挙を求めないだろ。
リコール請求が通り、住民投票でリコールが成立したら、「辞めろ」というのが民意だ。
>>571 > 民間?市内の業者に発注するならまだしも、
つか、入札さえもしていない、完全随意契約。
石原都知事が身内にコンサル料出すのと同じくらい変な話。
>>578 そういや塗り絵の他に、最近、観光資源調査に1000万円突っ込んでたね。
竹原が代表をつとめる団体に。
専決なんちゃらは、地方自治法の手続き上にある条件を満たしていないから、専決そのものが無効なのが総務省公式見解でしょw
竹原のキチガイ理論は、議会を開いて否決されても専決が優先するから、これで法的な手続きが完了して専決は認められたとか言い切ったがw
581 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 11:09:48 ID:YZkKLmuq0
>>577 選挙で民意を受けた竹原がまた市長だよw
何回やれば気が済むんだw
582 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 11:14:02 ID:YZkKLmuq0
>>580 >竹原のキチガイ理論は、議会を開いて否決されても専決が優先するから、これで法的な手続きが完了して専決は認められたとか言い切ったがw
だから専決が優先するんだろ、工作員君も認めてるw
市長も議会も民意を受けての立場だから
対立してないで、個別具体的に専決処分した案件を可否を、阿久根市の民意に聞けよ。
このままじゃ時間とカネのの無駄だよ。
583 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 11:19:26 ID:DTUjhAEd0
失職しても出直し選挙に出るなんてキチガイw
住民投票は民意ですから無駄なことしないw
竹原派って議会に付託された民意の方は無視するんだよな。
親竹原議員なんて、自分の存在意義を否定されてるのに支持を続けてるんだから、もはや笑い話。
585 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 11:30:08 ID:YZkKLmuq0
市長の専決処分が有効か無効か、総務省は判断したくないそうだ。
そもそも阿久根クラスの自治体のだよ、市長と議会の対立を、
総務省や裁判所に持ち込む方がおかしい。
阿久根市のことはまず阿久根市民が決めるべきだ。
市長と議会、市長と職員組合が対立している具体的な案件を
一つ一つ市民に賛否をして貰えばすぐに済むことなのによ。
・市職員の高給を掲示板に貼りだして良いかどうか?
・副市長の人事は良いかどうか?
・市役所職員の給与を大幅に削減して良いかどうか?
市民に決めて貰えば、すぐに済むことなのに…馬鹿馬鹿しいよ、全く。
>>585 住民投票には何の法律的な効果はないよ。
市民がいちいち決めるのが非効率的だから、議会が構成され、そこで審議・議決されたものを民意としているわけ。
どうしても直接民主制をやりたいなら、市から町になって、議会を解散して住民総会を設けるように変更すればできないこともないけど。
その方が無駄がおおいぞ。
587 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 11:34:21 ID:DTUjhAEd0
>>584 議員だったら、最低でも議会開催を竹原に進言するべきだったよな〜
いっしょになって「竹原頑張れ!議会は悪だ!」やっててよく自己矛盾しないなと感心する・・・w
588 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 11:36:48 ID:YZkKLmuq0
>竹原派って議会に付託された民意の方は無視するんだよな。
>親竹原議員なんて、自分の存在意義を否定されてるのに支持を続けてるんだから、もはや笑い話。
裁判所とか総務省にご迷惑をお掛けするんじゃなく
阿久根市民は対立している案件を一つ一つを、住民投票でYes/Noすれば済むだろ。
原口大臣は民主党のゴタゴタで忙しいのに、阿久根市のもめ事まで面倒みきれないよ。
まず竹原をやめさせるべきかどうかの住民投票が行われようとしてるんだから
それ震えながら見守ってろよ。
>>588 住民投票でYes/Noを諮っても、法的には何の意味もないから、根本的な問題の解決にはならない。
議会を開かないと話にならない。
591 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 11:43:35 ID:YZkKLmuq0
>>590 市民の民意が一番だろ。
それともオマイは、阿久根のことを何も知らない赤の他人に決めて貰いたいのかよw
>>567 それは、医者に2000万なんて許せんとか言ってたバカに聞いてみれば?
そいつらにとっては、人件費は市税収入から払ってるらしいから。他の一切の収入は
認められないそうだし。
公務員辞めさせて、全部民間にやらせりゃいいって言ってんのもそいつらだしな。
つか、そういうアホに皮肉で言ってること、わからんかったか?ほーかほーか。
>>591 議員は赤の他人じゃないんだろ。
赤の他人をいうなら、仙波にさっさと出て行ってもらうべきじゃね?
愛媛人に市長権限代行者なんてやられて納得するのか?
>>591 多数決の民主主義で民意をあらわすのは難しいんだよ。
51:49で51の勝利で突き通すには無理がある。
現に竹原市長だって前々回は的が2位と3位に割れて過半数を得ずにTOP
前回は53:47程度の辛勝。
これな、外から見る限り、市長の方が正しいと思えるんだよな
公務員・市議ってのが特権階級になってて
その利権に群がってるわけなんだな
この地域の場合、年収200万以下がざらの地域らしい
そして公務員の年収は6,700万らしくて、生産者よりも税を分けるだけの仕事の人間が厚遇されてるわけだ
そりゃ住民は怒るわけよ
でも、改善しようにも法律でとことん公務員は守られてるので、市長はこういう手法をとってるわけ
革命思想的で危険な部分はあるけど、公務員やその利権に群がる開発業者とか支援者達が腐ってるのだけは間違いないと思う
>>595 年収200万とかいってるけど、農業・漁業が多い。
第一次産業の所得補足率とか考えると、サラリーマン換算で500万くらいはあるんじゃねえの?
597 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 11:59:59 ID:EzXpRK/X0
>>595 >これな、外から見る限り
必死で何度も書き込んでいるくせにwww
598 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 11:59:59 ID:YZkKLmuq0
>>593>>594 だから、赤の他人の副市長でも良いかどうかを、阿久根市民に聞けって。
市長と職員組合が対立している高給取りの職員給与を
張り出して良いかどうかも阿久根市民に聞けよ。
僅差だろうが愛媛だろうがどうでも良いよ。
市長と議会と職員組合が対立してるなら、阿久根市民に決めて貰え、民主主義だろ。
>>598 民主主義は民主主義でも議会制民主主義を採ってるんだな。
それを無視しちゃならんだろ。
600 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 12:02:13 ID:EzXpRK/X0
>>598 >民主主義だろ
議会制民主主義なw
議会が嫌いなら町に格下げして町民総会にすればいいじゃんw
>>596 生涯賃金で計算してみろよ
どちらにせよ、公務員だけが年金をはじめとしてあらゆる点で保護されてるのだけは事実だろ
おまけに問題なのは、その公務員の働きが実はあまりよくなくてずさんなわけだし
地方自治体の赤字原因にもなってる現実はどう考えるんだ?
>>597 初めての書き込みなのに、どうしてそこまで必死なんだ?
スレの流れはわからないけど、アンチ市長派って異常じゃない?
602 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 12:16:37 ID:/YIwlN+pO
ていうか、民間給与重視なら最低賃金未満に下げることはあり得ないんだから、給与の下限は決まってくる。
民間でも経験年数を全く考慮しないところはほとんどないから給料表も微調整程度でいい。
いくら職員給与で住民投票をしても一定額以下は無理でしょう。
あと、財政上の理由を口実にしても日銭は入ってくるから、人減らしの根拠にはなっても給与の緊急な大幅引き下げの根拠にはなりづらいのでは?
職員の給与が多少下がったところで、住民の一時的なストレス解消になるだけなんだよな。
住民の収入がアップするわけでもないし、税負担も減るわけでもない。
行政サービスを大幅に削らないと、効果的な歳出削減もできない。
604 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 12:39:23 ID:dftKK+kF0
職員の数を2/3に減らしてるからな、前市長と議会は
竹原は人目を引く「公務員は能無しだから給与削減」をぶち上げてるだけで
給与支出削減は竹原がいないほうが粛々と効果を上げることができたのに邪魔しただけ
こんな人気取り優先な雑なやりかたで支持を得られるのは、いっときだけですよ
300人を200人にするのは簡単だけど、そっから先さらに削る方が難しいんじゃないの。
606 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 14:53:19 ID:dftKK+kF0
前市長の功績は「簡単じゃんwww」
竹原の功績は(ありもしないのに)過大に評価するわけねw
607 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 14:53:38 ID:BBMuqM0F0
なんかコネ採用の地方公務員が大勢湧いているな、なんなんだよw
オマイラ仕事しろ、勤務中だろw
阿久根は行政をヤメればいいと思うよw
公務員と市議会がいなくなって、竹原と仙波に支持団体である阿久根革命が自治やればいいだろw
勿論、法なんて守らないのだから、日本国からは離脱してもらってねw
キチガイは殺すか、死ぬまで隔離するしか無いw
609 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 15:06:55 ID:BBMuqM0F0
>>599 >民主主義は民主主義でも議会制民主主義を採ってるんだな。
>それを無視しちゃならんだろ。
市長と議会・労組とが抽象的なことで対立しているんじゃない。
職員や議員なら無理矢理に神学論争形式にする必要はない。
市長と議会・労組の対立点は具体的なことだ。
・高給取りの縁故職員給与を張り出して良いのか?
・職員給与、議員給与を削減して良いか?
・副市長の人事は良いか?
この一つ一つを住民に決めて貰えばよい。
住民の意思と異なる議会制民主主義なら存在する意味がないだろ。
議員や労組のための議会制民主主義に存在意義があるか?
阿久根市民の民意を労組や議員はなぜ嫌がるんだ?
こんな事だから竹原市長が生まれてくるんだよ。
610 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 15:10:22 ID:BBMuqM0F0
こんな2万人くらいの自治体に十数人も議員がいること自体が無駄だよ。
普段は何をやってるんだ、職員と鼻毛の抜き合いかw
>>609 > 市長と議会・労組の対立点は具体的なことだ。
いや、対立は市長・副市長と議会だろ。
だいたいこの市長は「議会がなんでも執行部の言う事を聞くのはケシカラン」
と言って当選したのに、いざ自分が市長になると今度は
「議会が何でも市長の言う通りじゃないのはケシカラン」って言って
引きこもってるんだぞ。支離滅裂だ。
612 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 15:22:03 ID:/YIwlN+pO
>>608 住民監査請求か審査請求〜裁判でひっくり返せるから投票の意味がない。
だいたい民間重視の給与って逆手に取れることを気づいてなかったのかな?
最低賃金は上げ傾向だし、今さら全国平均目標の800円を割る必要はないだろう。
役職格差に至っては実力主義ならもっとつけていいことになる。
613 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 15:27:04 ID:qizaLqqz0
ID真っ赤にした市長さま(笑)の犬は、↓の件についてはどう思ってるの?
ID真っ赤にして張り付ける程ヒマなんでしょうから、是が非でも答えてね♥
-----
公共事業問題
2010年3月24日、自身の親族が経営する土木工事会社・三笠興産が、阿久根市の
発注した公共工事の入札を最低価格の1円差で落札していたことが判明した。
三笠興産は以前は竹原自身が社長を務めており、現在では市長の妹が社長を務めている。
問題となった入札は、市総合運動公園ののり面修復などの施設整備工事であった。
9社が参加し、三笠興産が446万477円で落札、最低制限価格は446万476円だった。
市の規則では、最低制限価格は市長の決めた予定価格の10分の7以上の範囲で決定。
関係者は「市長以外には知り得ない機密事項」と指摘している。
また、三笠興産は「メディアに話すことは一切ない」とし、竹原もこの件に関する
一切の取材を拒否している
(ソース)
* 2010年3月19日 読売新聞阿久根市長の親族企業、最低価格と1円差で落札
* 2010年3月20日 朝日新聞阿久根市長家族の経営会社、市発注工事を1円差で 他
-----
614 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 15:28:09 ID:+Li5bRVy0
地方分権の流れだから 地方のことは地方の住民が決めるしかない 住民はがんばれ
615 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 15:33:47 ID:BBMuqM0F0
>>611 >いや、対立は市長・副市長と議会だろ。
違う違う、市長と市議・労組の対立だ。
それと市長の言うこととは関係ない。
市長と議会の役割は、阿久根の民意に沿って忠実に職務を行うことだ。
>>606 いや、これ以上人数減らすのは難しいから給料3分の1にすれば良いだけでわ。
嫌なら辞めれば良いんだし。
>>615 > 違う違う、市長と市議・労組の対立だ。
いえいえ、市長・副市長と議会の対立、あるいはリコールの署名の状況から
みるなら、市長・副市長と議会・市民の対立です。
ありがとうございました。
618 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 16:00:48 ID:BBMuqM0F0
>>617 議会にだってトップ当選した市長派が5人いるんだろ。
だから市長vs議会じゃなく市長vs市議・労組だよ。
労組は勤務中でも反市長カキコしてるだろw
619 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 16:30:55 ID:/YIwlN+pO
>>618 労組はむしろ冷静な対応をとってないか?
自分が職員だったら、とっくに審査請求出してるけどな。
620 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 16:33:13 ID:u2v0gdy30
なんでケケは
>>613の問題に一切触れようとしないの?
あと堤防落書き問題とか。
話題を出すと必ずコウムインガーwギインガーwの連投
逃げてばかりじゃどうしようもないぞ。
出直し選挙になったら当然突かれる問題だから
今のうちに言い訳考えておけよーw
ま、地検がアップ始めてるかもしれないけど
>>620 公務員・議員叩けばごまかせると思ってるんだろう
阿久根の年収が低い理由はニートが多いからなのに、
公務員を叩いている奴は頭おかしいだろ。
阿久根市の公務員だけ全国の地方公務員の平均給与の2倍だから叩かれるんだろう。
624 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 17:01:05 ID:NiyKQ4gn0
>>623 全国の地方公務員の平均給与って阿久根市の職員の1/2しかないんだ?
>>618 > 議会にだってトップ当選した市長派が5人いるんだろ。
> だから市長vs議会じゃなく市長vs市議・労組だよ。
「だから」以降が支離滅裂です。
市長派議員って労組の組合員だと? そうじゃないのなら、
市長・副市長 vs 議会・市民で訂正の必要はないですね。
阿久根市民病院は、出水郡医師会立で、阿久根市だけの
ものではないが、それにしても、阿久根市が衰退し続ければ、
「病院はぜいたくだ。診療所で十分だ」ということになるかも
しれんな。
627 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 17:30:20 ID:8Ph2wX0v0
>>625 聞かん子だな、君は。
市長vs(一部の反市長派市議+労組)だろ。
628 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 17:30:40 ID:NiyKQ4gn0
>>616 >給料3分の1にすれば良いだけでわ。
それ、竹原ですら言わないのは何故だろうか?
>>627 > 聞かん子だな、君は。
> 市長vs(一部の反市長派市議+労組)だろ。
そんなに必死に否定しなくても、
市長・副市長 vs 議会・市民・メディアは確定だから。
それより、「市長派市議が5人いるから労組」って件について
ちゃんと説明しなよ。
630 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 18:27:35 ID:8Ph2wX0v0
>市長・副市長 vs 議会・市民・メディアは確定だから。
ワロタw
市民・メデアは無いw
>それより、「市長派市議が5人いるから労組」って件について
「市長派市議が5人いるから労組」って、誰が言ったんだ?
そもそも労組は市長を支持してるのか?藁
どちらかといったら市長・副市長・少数の市長派市議&市民VS過半数の市民(リコール準備委員会)・反市長派の市議・(それに職労?)
>>631 いや、阿久根市職員の労働組合にはリーコルへの不関与が指示されてるだろw
竹原(共産、トロツキスト、反貨幣経済、自然主義、民族主義)+仙波(反官、左翼団体)+アクネ・レヴォリューション(革命支援団体)+市長支持派市民
VS
元竹原支持派の商工会員+リコール賛成派の市民
で、共産革命をしたい連中が、竹原革命を日本中に広げれば日本は変わるとw 必死に支持してる最中。
生まれたのは阿久根市民同士の無益な対立と、コミュティーの破壊。
633 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 19:06:21 ID:ryPYIdNS0
>>626 しかも医局から阿久根の田舎に医師を派遣しにくい時代なのにw
>>632 そうか、職労は不介入ってことか・・・わきまえてるな。
>生まれたのは阿久根市民同士の無益な対立と、コミュティーの破壊
川原リコール委員長も相当悩んだらしいな。リコール運動をすることで市民同士が対してしまうことに。
内閣法制局なくしたからアタフタしとるなぁw
>>635 内閣法制局には、内閣および各府省庁からの法律、政令に関する照会や審査を行う意見事務を所管してるみたいだな。
>>633 市立病院だったら市長なんかが大学の医局へ医者を回してくれとガンガン訪問
しまくるんだけど、竹原だと会いたいと申し入れても門前払いで会うことすら
難しいもんな。
>>637 基本的に、他人に「お願い」ってのが出来ないタイプに見えるけどな。
640 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 20:04:32 ID:LUlLmQoqQ
>>638 いまでもあれ持ち上げとるの日共じゃなくて革マルとか黒ヘルとか。
641 :
名無しさん@十一周年:
>>632 通りで、遵法意識の欠落した、ありえない決着を夢見たような書き込みが
竹原支持者から行われるわけだ