【経済】 菅首相 「急激な円高に危機感持ってる。そう遠くない時期に対応策示す」[08/25]
★「そう遠くない時期に対応策」=円高で財務相らと協議―菅首相
・菅直人首相は25日午前、衆院議員会館で開いた民主党の当選1回議員との
意見交換会で、急激な円高について、「危機感を非常に強く持っている。
そう遠くない時期にしっかりした対応を示す」と語った。同日午後、首相官邸で
野田佳彦財務相、仙谷由人官房長官と緊急協議を行い、円高対応を含む
追加経済対策の検討を急ぐ方針だ。
仙谷官房長官は午前の記者会見で緊急協議の開催を明らかにした上で、
円高に関し、「投機筋が入り、過度の変動や無秩序な動きが生じると実体経済に
大きな影響がある」と指摘。「十二分に注意を払って見ていく必要がある」と述べ、
市場の動きをけん制した。
野田財務相は緊急協議で官邸に向かう前、財務省内で「景気動向全般の
話をする」と記者団に語った。財務相は同日朝、「必要なら適切な対応を取る」と
述べ、円高が急激に進行した場合には為替介入に踏み切る可能性を示唆している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100825-00000086-jij-pol
2 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:04:35 ID:QMMLCDHD0
βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
緊急の割にはのんびりしてるなぁ
輸出業者や中小企業があえいでるのに
ずいぶん余裕のある対応ですねwww
5 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:05:17 ID:xIDoLJO90
円を買ってるのは投機筋なのか?
6 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:05:42 ID:RxjRL/wb0
>そう遠くない時期
_ノ乙(、ン、)_ 3年後じゃないだろうな!
そう遠くない時期とは半万年先のことですか?
8 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:05:57 ID:ZRss1z1R0
9 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:06:02 ID:IwtgYGR/0
今すぐやれよw
>「十二分に注意を払って見ていく必要がある」
結局は見守るだけじゃねーか
11 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:06:25 ID:HE5XVxNv0
代表戦が終わった後のつもりだな
12 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:06:28 ID:eXZLkV3K0
馬鹿かこいつ。未だに状況理解してないのか。
13 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:06:37 ID:mWFaD3P30
国民は日銀の奴隷
FRBがアメリカ国民を騙しているのと同じ
FRBも日銀も政府機関じゃないし、国民のことなんて全然考えてない
みんな早く目を覚ますべき
14 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:06:49 ID:tv3s9KRZ0
もう1ヶ月はこの状態なのに・・・
なにやっていたん?
で、「そう遠くない時期」って、随分余裕なんですね〜〜〜〜〜〜〜〜
15 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:06:54 ID:wIuTWx9N0
____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 対策はする・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ するが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その時と場所の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' 円高の対策は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 10年後 20年後ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
16 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:07:21 ID:SCO5v55W0
民主党では無理。
完全に市場からも諸外国からも馬鹿にされている。
謝罪癖のある嘘つきの言うことなど誰も本気で相手にしない。
馬鹿にして軽蔑するだけ。
17 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:07:23 ID:Qp/Ic1Bt0
そう遠くない時期=代表戦後ってことだよな
無策ぶりを批判されてることにやっと気が付いて
とりあえず今までと違うことを言ってみたの巻?
19 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:07:53 ID:2TBhG3xv0
そう遠くない来年ぐらいじゃないですかね
20 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:07:56 ID:WefRM38B0
おまー
もう何も発言すんな!
今日明日には介入ないってバラしてどうする?w
つまり、代表選が終わった後ってことな
対応策を示すにも、アイディアがないから、当分待ってね(ハァト ってこと?
23 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:08:21 ID:0FkK/naS0
______ / // / / i, i ヽ
[_ ____] 〔/ / / / ∧ / ヽ i, i | |
ノ ノ ┌┐ / / / / / / | / `、 i ! |i i , l
/ 二~フ | ,二] ./ ,ィ / / // / | / | | | l ! i | |
`"<ヽ / | L_/| 7_i//`/ー- 、/ / | / | l | l l ! ! i
_// L__/ ,/ / ,,,,- ニ=x-、_ !/ |i _, +十'イ i ! !
 ̄ / ''" / :;;r jヽ`\,/, ,リ i_,, x=、 レ | / / :|
┌┐ /| /:::::;;;;;;;:`::::::l " "/ :;;r ヽヽ |/| / :!
[二 ] __ {::| |::::::::;;;;;;;;:::::::l l:::;;;;;` ::| l // :! 。
| |/,ー-、ヽ  ̄フ"`'、:_ '''' ,ノ l '''' ノ,,.., /○ :|
/ / _,,| | / ー''"..  ̄ ` ー '、 ヽ 。 :| ○
レ1 | / o └、 >|:::::::::::::::: , ..::::::`''''"i :| :|
.|__| ヽ_/^ \:::::::::::::: 。 _,.-ーx,, _,,,__ :::::::::::::::○:| :| :|
_ _ _ トー:: ○ / `''''''" `i ::::::::::::::: l .:| l :|
/ / / / / / | ::| / | / :| :l :|
/ / / / / / iヾ :| / / , 'J :::| :| :|
`" `" `" {::| ::| | / , イ ::::| :| :|
○ ○ ○ l ::| :|、 ヽ / / ::::| :::::| :| :|
権力闘争に自分が勝った後か
26 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:09:04 ID:h13CPHwH0
「そう遠くない時期に」「必要な時がきたら」「しかるべき時に」
こんなんばっか。鳩山と同じ無計画さだな。
今すぐにはやらないので好き放題やっちゃってくださいってことだろ
代表戦で忙しいので円高対策はそのあとニダ
そう遠くない時期まで
みーてーるーだーけー
_ノ乙(、ン、)_
対応策は「見守る」ことですか、そうですか。
33 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:09:48 ID:1MFaRIHa0
手遅れになるまで何もしません、か
34 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:09:55 ID:z8JWkcIR0
そう遠くない(笑)
いや、もむすでに笑えない
何もしない
世論が騒ぎ出してから
世論が言ってたことをやる
だれにでもできるぞ・・・・・
ほかに何した民主党
仕分けなんていくら予算削減できたんだよ
最初20兆円浮くっていってたよな?
37 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:10:20 ID:z9OzF9tr0
直訳「どうすることも出来ないお(笑)」
38 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:10:23 ID:vOmR+xcEP
予定調和だから、もはや財務相や首相が何を言っても相場に影響しない
この発言自体が円買い促進するような・・・。
普天間問題くらい引き伸ばします
これから考えます。いつ対応するかは分かりません。
何もしない→円買いに繋がる
43 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:11:24 ID:t9ZP58Qe0
日経、午後の寄り付きで少し戻してたのに、反発弱すぎ
今まで何やってたんですか?
45 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:11:29 ID:WefRM38B0
みなさーん
ドル円は安心のSですよ
Lポジの人は緊急に避難してください
3年後だな
無理無理w
敵は日本国内にいない為替相場相手に何が出来んだw
もう実弾打ち込むしか手がねぇよw
48 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:11:39 ID:aeVEcR3s0
口先介入が効果ないってまだわかってないのか・・・今週80円切るんじゃねえの?
アホだろ・・・ もう既に手遅れ状態なんだよ。
マジで腹切れよ。
50 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:12:02 ID:wVNCmc8l0
対応策示すのは今じゃないのか
>そう遠くない時期にしっかりした対応を示す
半年や1年じゃあ結果を出せないとほざく呑気な菅の事だから
そのしっかりした対応するのは3年後か?
口蹄疫の時と同じだね
出来ることはやってたはずなんじゃなかったか
そう遠くない時期…う〜ん、20年後かな。
55 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:13:07 ID:h/GF1RhU0
日本の株が
米中合資ファンドに買い叩かれた後です
>>44 やるべきことはしっかりやってます(キリッ
ジンバブエ政府とかわらんくらいの無能なのではないか。マジデ
58 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:13:41 ID:tv3s9KRZ0
自民時代にこんな事態になったら、
連日マスゴミがフルボッコのはずだけど・・・
随分優しいんだねwマスゴミ
この夏は熱中症と消えた老人だけで乗り切る気かい?
59 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:13:48 ID:cd0GBSUI0
本当にミンスに票入れた馬鹿はコンクリに頭ぶつけてタヒねよ
試しにやらせてみよう、ダメだったら変えりゃいいなんてクソッタレカスゴミの口車に乗りやがって
左向きが政権担当しても国益考えないのは村山の時にわかってた事だろが
>>52 管は何もしない→小沢引継ぎ→民主死亡なら耐える価値あるんだけどな
こいつ頭おかしい
今すぐ病院行くべき
62 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:15:02 ID:ztWy5srzP
やる気の欠片もないw
これで民主党代表選挙が公示されたら、全国を遊説するんだろ
何をアピールする気だ
代表選が終わるまではロングで好いということですね
この発言のせいか。12時前をピークにまた円高が進んでる。
65 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:15:59 ID:StM1/sIL0
や、やだ・・・そんなに見つめないで下さい・・・・・
66 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:16:06 ID:ZOI+bXOB0
株価また8900に接したお(笑
相場に完全になめられてる政府とかありえねぇーwww
口先の先に何も付いてないって読まれすぎて全く影響なし。
もはや要人として機能してないw
68 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:16:26 ID:oeFd90740
そう遠くない時期w
自民政権ならマスコミでキャンペーン張られてるなw
政治オンチとテレビのコメンテーターどもまで言い始めたぞ。
70 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:17:10 ID:owzBNLhc0
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, || 国歌は歌わない!! 北朝鮮大好き!!
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| 経済オンチ!! 防衛オンチ!!
ヾ.| ヽ-----ノ /
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___ アジア外交は「謝罪」と「譲歩」!!
''":/::::::::| \__/ |::::::::::
こんな俺に打つ手なんて何もないよ!
できるのは「マーケットを注視すること」と「日銀と緊密に連携すること」!
なんかバカの一つ覚えみたいだな!!
政治家はお金たんまり貰ってるから心底からの危機感なんて無いんだよw
>>61 菅に限らず、この状況より代表選を優先している
民主党は全員頭がおかしい
>そう遠くない時期
民主党の代表選挙が終わるまでは放置確定だな
そう遠くない時期とか言ってないで今すぐやって下さい
対策は示す・・・・!示すがその時期までは指定して(ry
・マニフェストには書いてない
・法律で決まってるわけでない
・そうでしたっけ?ウフフ
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,>
ヽヽ___ノ 事業仕分けで20億円削減してる間に
円高進行で2000億円失われたでござる の巻
さすが、壊す事なら相当に自信がある男だな。
79 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:18:31 ID:wGv4vIJz0
実際は知らないけど、今の管総理って民主党の代表選挙しか
頭に無いって感じがする。
80 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:18:36 ID:t9ZP58Qe0
>>63 死にたいならどうぞw
ここは黙ってSアホールドの局面だがw
82 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:18:45 ID:GBD0WXnD0
>>58 昨夜19時のNHKのトップニュースは猿だぜ?
野田の会見後に円が急騰したこともスルーしてたし。
もはや、日本人の為の報道機関などこの国には存在していないらしい。
対応策って動向を凝視するだけなんだろうよ
何もしゃべらないほうがよかったな
まあそれはそれで批判されるんだろうけど
85 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:19:23 ID:RxjRL/wb0
_ノ乙(、ン、)_
>>31 投げやりな感じで、増えるな!
訳:代表選の根回しで忙しいから後で対策するよ^^
87 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:20:17 ID:4nrDfU/r0
円の信用度最強
=日本政府の信用度最強ニダ
リーマンショックなどによる経済危機に対応するため
解散総選挙を先延ばしにして経済対策を優先させた麻生内閣
民主党代表選挙に全力を注ぐために
円高対策などを先延ばしにした菅内閣
縄跳び(長縄)で、入るタイミングをつかめず回る縄をにらみ続ける小学生のようだ
誰も責めやしないから、入れないならさっさと次の奴に順番を回せ、な?
今、阪神大震災級の災害が起きても代表選を優先するんだろうな
91 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:20:50 ID:QokEBF+m0
>>71 いっそ、1ドル=100円レートのドル建てで給料払うようにしてやりゃいいんだ。国会議員と日銀職員は。
そうすりゃ少しは必死になるだろ。
92 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:21:01 ID:vNj7P3Qt0
そう遠くない時期に、
ゆるぎない自信で、
何もしない信念を、
裏切らない。
93 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:21:20 ID:nshE9HlE0
遠くない時期って言葉は半年ぐらい様子見て 日常的になるのを待ってそう
なんというワロスw
96 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:21:37 ID:WefRM38B0
>>81 この、Sホールド安心感は何だろうな
モニター切って昼寝してもいいくらいだw
97 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:21:46 ID:mcUmNaxJ0
>>69 対馬を朝鮮人に取られようと、尖閣をシナ人に取られようと
屁とも思わない奴らでも、
そりゃ株価が下がって実害蒙ったらさすがに批判するだろw
みーてーるーだーけー
氏ね。
99 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:21:58 ID:8e3VIM/L0
対応策=時々見てない振りをする
100 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:22:23 ID:d9pWE9x00
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ― ― \
/ ( ●) (●) \
| (__人__) | そう遠くない時期にハロワ行く
_ _ \__ `ー ´__/
/: : : : : l\ /j: : ::ヽ
\ ヽ :ヽ: : : :7ヽ./>: : : :r:\
\( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ
ヽ \
次の手
遺憾の意
腹案があるんですか?w
103 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:22:44 ID:qLAUnxaa0
「今は代表戦で忙しい」ですね
わかります
104 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:22:53 ID:ThCsrUU20
>>16 そんなアフォな党を選出したのは、ボケナスなおまえら愚民共じゃんかよ!www
シャオリーベン!!
NHKは為替と株の動きを一日に何回言ってると思ってんだよ。
こんなに上がってます!なんていわれる前に自分で判断できるだろ。
そんなことだから民主党なんかに入れちゃうんだよ。
106 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:23:02 ID:Xmh5EpCr0
今からやるって言えよ
馬鹿
107 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:23:17 ID:3qfbc4yvP
日銀出身の大塚耕平を財務大臣にしようぜ
108 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:23:20 ID:tv3s9KRZ0
>>94 必要なときに適切な対応??
そんなことシュウカツの面接で言ったら、その場でさよならだろうw
多分公務員試験でも、突っこみ来る。
109 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:23:25 ID:NR+fNgkW0
遠くない時期に総理を辞めさせられそうな人がそんなこと言っても
円高を生かすために政府を海外に移転しますとか言わないかな…
口蹄疫もそうだけどさ、やんなきゃいけないときに何もやらないのはなんで?
112 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:24:05 ID:6cK5aVat0
too late
too little
民主党が政権を担当している間にはきちんとやるということです!
114 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:24:34 ID:1MFaRIHa0
>>69 そいつらがどうしてこうなったと叫ぶのが
民主党政権ができてよかったことだな
115 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:24:36 ID:JgzGRjx/0
_.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::"ヘヽ
__ /:::::::::::::::::::ノ ヽヽ
〈〈〈〈 ヽ /:::::;;;;...-‐'" |::;
〈⊃ } |::::::/ 。 |:::
∩___∩ | | i / ⌒ (◎ ) )
| ノ ヽ ! ! 、l.!゙ ,_;:;:;ノ、 ェェ ui/
/ ● ● | / ,,・_| (__人_) |
| ( _●_) ミ/, ’,∴ ・¨\ ヽ、__( ./
彡、 |∪| / 、・∵ ’ /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __ ヽノ / / // |//\ 〉
(___) / / // /\ /
>そう遠くない時期
代表選の後かの
117 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:24:50 ID:CpNs6nCp0
野田発言で、また円高進行w
すげーなw
日本解体まえに武器を配布しておいてほしい
120 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:24:59 ID:rsI/JDgm0
危機感じゃなく
嬉々感じゃないの?
121 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:25:28 ID:+uEMHAJr0
仕事しろ!
ボケ!カス!ノダ!
そう遠くない時期に、自民党が対応策出してくれるのを待ってます。
口先介入ってのはやることやった実績があって初めて実効が出るわけで
見てるだけ政府が何言おうがスルーされるんですよ
分かってます?
半島高官>「なに、この安心感は?」
125 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:26:28 ID:KSNYM1wz0
「大方の企業が倒産してから、対応案を表明します」
126 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:26:31 ID:uOfYgmou0
日本国民よりも民主の存続
己の地位が大事
動けば反感じっとしているのが一番
何事も見守るだけの
無能な管
さすが野党の時反対意見しか言えない党
与党になっても無政策ぶりにはあきれるわ
とっとと解散しろ
128 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:26:48 ID:QHY50l66Q
すぐにと言わない時点で危機感なさすぎ。
ダメ菅には何も期待できない。
129 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:27:14 ID:wFrDAMfI0
ガンガン輸入しろよw
130 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:27:24 ID:qUlbdmFU0
131 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:27:26 ID:tK6jL4Wa0
農業の戸別補償+FTAも来年度から実施で、農業も壊滅だ!
また失業者と生保が増えるぞ〜〜
132 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:27:29 ID:8ZA6rXlc0
対策なんかないくせにw
何の役にも立たねーなこのカスは
134 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:28:03 ID:JgzGRjx/0
株が後場入り後急落 8832円 162円安
わかったぞ!
次の衆議院選挙ではどうせ再び政権交代するだろうからって
政権握ってる間に日本を再起不能になるまで潰して
その後は自民党に押し付けて民主党は極秘情報を手土産に中国か韓国に亡命する気だろ!
許せない売国プランだ!
136 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:28:22 ID:zoR1yY3q0
脳みそ腐ってるんじゃネーのか?バ官!
いーかげんに行動しろよバカ!
おまえのせいで、みんなが迷惑している!
行動できないなら、さっさと辞めろ!
137 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:28:33 ID:QpN2pBql0
>そう遠くない時期にしっかりした対応を示す
時期ってなんだよ。いくらのときだよ。
139 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:29:03 ID:Jotf++zn0
>>136 菅だけのせいじゃないだろ、バカかお前は?
なんかもう中華の王朝末期みたいだな
外じゃ内乱や飢饉で大混乱なのに
王朝の中で権力闘争して見向きもしない
みたいな
菅だけに宦官とかわらんな
>>94 だから、何で野田は、「私たちは何もしません。出来ません」っていちいちコメントするんだ?バカか?
142 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:29:24 ID:eXZLkV3K0
>>94 また円高容認発言かよ。どんだけ野田は馬鹿なんだよw
143 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:29:31 ID:Xmh5EpCr0
また馬鹿の発言で株価急落かよ
口先介入やめろよ
市場関係者みんな死んじまう
144 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:29:43 ID:LRRLLu/k0
永遠のそう遠くない時期でつね。
円ドルも急速に円高に振れ戻りしてます
麻生は選挙目前でも対策打ってて、それでもマスコミと民主党に誹謗中傷されてたのに
そういえば8月末までに沖縄の基地移転の計画建てるって言ってたけどどうなったの?
8,822.52円 -172.62円 (25日13:30)
おいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
149 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:31:37 ID:A/gAMLEJ0
株価8800円割れそう。 200円安目前
今日も鮨屋で祝い酒飲めそうです
ありがとう、バカ管
>>140 漢の王朝の末期に近いな。
魏志倭人伝の手前だね。
三国志の手前。
ただ、曹操とか、英雄は出現してない。
諸葛孔明とかね。
漢の奴の倭の奴の国王とかが、
いた時代だけど、
この場合は、中華の王朝が現在の日本の政界とか日本社会と重なってる。
152 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:32:07 ID:+KXRDWaE0
コイツ
駄目だ
154 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:32:16 ID:3hYcPBZu0
今見たけど暴落しまくっててワロタ
155 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:32:39 ID:DPtIl2GD0
「為替見守り隊」結成 菅首相 白川日銀総裁 野田財務大臣
156 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:32:58 ID:SVHWwtLf0
菅首相「遠くない時期に」 消費税率増の方向性示す
157 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:33:00 ID:CpNs6nCp0
>>146 あのときに、さんざんミンスが足ひっぱったんだよな。
あれを見ても、何も考えず投票するやつ大杉。
見てます見てます見守ってます
一休さんかよ
口先介入は真実味がないとな、
口先内閣って思われてるんだから、無理。
160 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:33:18 ID:wIuTWx9N0
また83円に向かってるなw
161 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:33:19 ID:oeFd90740
>>147 先送りじゃなかった?
この前は市長選、今度は知事選
>そう遠くない時期にしっかりした対応を示す
「今すぐには、対応しない」と宣言してどうする?
アホか?
163 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:33:49 ID:xI4JDPI80
また見守るか
164 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:33:57 ID:GQgfZhRU0
>そう遠くない時期
一番大事な首相選が終わってから、考えてやる。
166 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:34:26 ID:QUTj9QDA0
> えええ!!なぜこんなにさげているの〜〜〜?
/) /)
/ ⌒ ヽ /
| ●_ ● | <野田がしゃべったから
(〇 〜 〇 | \
/ |
| |_/ |
普天間の時もそう言ってなかったっけ?>そう遠くない時期
民主にとっての「そう遠くない時期」って地球の時間に直すとどのくらいなんですか?
168 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:34:54 ID:Ok4F9J5z0
要するに80円まで放置するって意味でしょ
普天間の対応から見て早くて半年後だな
>>162 アホですから
言葉の裏が何を意味するか分かってないのねw
171 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:35:35 ID:cRv18D2T0
今やらないでいつやるんだよ
何もする気無いならさっさと死んでくれ
172 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:35:40 ID:uUHZ9Zsb0
今日の話してるのに遠くない時期って何?
173 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:35:43 ID:o/HrFeLM0
>>157 まあそこが馬鹿なとこなんだろうな
普通なら自民と協調できる面は協調した結果迅速に対応できたから票を入れるってとこなのに
民主主義というのは国民が愚かだと最悪の政治システムだというのが
よくわかったわ
ナチスも選挙で選ばれて政権掴んだ
もっともナチ党は少なくともドイツ国民のためにはよく働いていたのに
ミンスは何もしない最悪の独裁政権だ
そしてそのまま民主代表戦に流れて終わったらそのことすっかり忘れてんだろ
177 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:38:11 ID:pMhctDbQ0
バントのサイン指示をジェスチャーでやるようなもんだぞコレ
言葉選べよ馬鹿か
178 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:38:42 ID:o/HrFeLM0
先ずは消費税をあげてから対応策を示すんだろ
円高を利用するとは民主党も気が長い
口先介入は散々曖昧な発言してきたから意味をなさなくなった
もう実弾介入しかないが無理だろうな
おっとりがたなで、かけ[歩き]つけたときは
試合終了、日本経済破綻
181 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:39:07 ID:h13CPHwH0
ミンスに投票した馬鹿は、切腹してわびろ
昨日までの政府コメントは十分に注意深く見守る、
今日の政府コメントが、
'十二分'に注意深く見守るに格上げされたぞ!!
183 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:39:17 ID:uOfYgmou0
普天間の問題も円高で言われなくなった。
円高も次の問題がでれば言われなくなる
じっと見守るのが一番
184 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:39:24 ID:nFVtNzPo0
ふーん
俺の会社のトップクラスはこいつが昨晩何をしていたか全員知っているぞ。
185 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:41:56 ID:ezDqcJO1P
いますぐでも遅いのにw
186 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:42:13 ID:KSNYM1wz0
野田発言あとの株価と為替の下り最速具合がハンパ無いわw
口あけるたびに日本経済崩壊させてる
187 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:42:44 ID:IMP6KbYgQ
188 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:42:48 ID:o/HrFeLM0
「見守る」の五段活用が見られるお
189 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:43:27 ID:t9ZP58Qe0
190 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:43:32 ID:8e3VIM/L0
対応策は内閣総辞職、解散総選挙しかないんじゃね
この発表だけで一気に盛り返す気がするわw
192 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:44:20 ID:Xmh5EpCr0
つーかもう
実力行使に出る以外ないだろ
やつらが寝てる時に3円ぐらいぶち上げろよ
193 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:44:21 ID:aXvgUoym0
13時43分 −153.46円
毎日毎日よく下がるnikkei225
194 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:44:35 ID:QpN2pBql0
195 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:44:39 ID:cEug+ab30
しかめっ面で見つめるだけです
>>172 /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ 出す・・・・・・!
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;| 対策は出すが・・・
|::::::::| 。 | 今回 まだ その時と方法の指定までしていない
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .| そのことをどうか諸君らも
(〔y -ー'_ | ''ー | 思い出していただきたい
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
ヾ.| ヽ-----ノ / つまり・・・・
|\  ̄二´ / 我々がその気になれば対策の発表は
_ /:|\ ....,,,,./\___ 10ヶ月後 20ヶ月後ということも
''":/::::::::| \__/ |:::::::::: 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
だがしかし
なにかやったらやったでたぶん益になることは何も無く
むしろ悪化させることしかできそうにないので
なにもせず見守る、というのは現時点で最善なのかもしれないとすら思う
これほどの無能というのも凄まじい
198 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:45:03 ID:vyuqWhZw0
そう遠くない≠近い時期
199 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:47:16 ID:lZlr0Udi0
もう終わるしかないんか
200 :
:2010/08/25(水) 13:47:45 ID:kguq92PS0
小泉政権までは、しょっちゅう為替介入してたよな。
1分ごとに1億円、1日1兆円のドル買い介入し、
36兆円の介入したところで、敵のハゲタカが降伏し、
2千社倒産したというケースもあった。
アジア通貨危機のときの話し。
そのとき、財務省は、介入資金が足りなくなったら
短期ものの米国債を100兆円分売って介入資金を確保する
覚悟までしてた。
介入で手元に入ったドルで、すぐにまた米国債を
買い戻すという条件をアメリカに提示たうえでね。
201 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:48:01 ID:KSNYM1wz0
ガス点検屋の発言後の日経やべえぞ。
202 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:48:07 ID:RIHBZZOh0
コレを支持したバカ国民の自業自得www
203 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:48:07 ID:yL8toVbz0
もうtime overです
そろそろ経済の参考書を読み終えたころかな?
>>174 マスコミが味方に居るから、そんなポーズする必要すら無かったんだろ
何もしなくても好意的に報道してもらえる
そんな甘やかされてきた連中が突然責任ある立場に立たされたもんだから
何も出来ないのも当然といえば当然
8月半ばまで全然宿題に手を付けてない小学生が、母ちゃんがキレ始めたのを見て
「そろそろ自由研究のテーマ決めるから」とか言ってごまかしてるみたいだ
こういうやるやる詐欺を市場のみなさんは一番嫌うし、
いざやった時のインパクトは皆無。
円安になればいいってわけでもないがな。
ジンバブエ$とか悲惨な事になってたし。
13日からいつまで見守り?
>>16 >馬鹿にして軽蔑するだけ。
いや違う。
「馬鹿にして軽蔑して利用する。」
こうだ。
なんか北朝鮮みたいなコメントだな
延々と口だけ
容赦ない無慈悲な介入でもしてくれよw
213 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:50:52 ID:HzPU/FSa0
>>191 ぶっちゃけ衆議院解散総選挙を促してると思うよ
こうまでしないと民主党政権のやばさに気づかないから
いまだに内陸と海側
仲わるいんだろうか?
>そう遠くない時期
鳩山は自ら期日設定した上でいつの間にかずらす
菅は期日設定の時点で曖昧にする
どっちもクズだな
216 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:51:54 ID:XBo8pAuF0
管は損してるよね
にやけた顔で危機感まるでなしだから
217 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:53:06 ID:Vppm182SO
バ管「日銀砲による攻撃は憲法第9条に反する戦争行為だ(キレッ」
218 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:53:50 ID:JgzGRjx/0
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ / \ ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
_,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| 私は経済がわかりません rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 ┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃野党さんにおまかせします |二ニ イ
.レ ヘ. .ニニ |_____________|`iー"|
219 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:54:21 ID:HzPU/FSa0
金融業の多い都市圏の民主党の支持率ガタ落ちだろうなw
今すぐ出せよバカw
221 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:54:53 ID:oeCQTtMw0
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, || 球が誕生してから 46 億年、
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .| 5年10年はそう遠くない
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
ヾ.| ヽ-----ノ /
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |::::::::::ヽ:\
:::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::::::::|
222 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:55:00 ID:XBo8pAuF0
管は国会議員を何年してるんだよ
半年や1年じゃないよね
「10年後には日本を抜く」と同じ雰囲気
224 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:56:10 ID:zPrhT6H10
マスコミも慣れていないとか、
初めての政権交代とか、
うそばっかり言って擁護してたけど、
こりゃあ、経済もだめになるぞ。
>>223 それだ!
何だろう、このデジャブ感はと思っていたが。
226 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:57:23 ID:KSNYM1wz0
まぁ〜た民主お得意のやるやる詐欺か
228 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:57:52 ID:0HHeAg8S0
で、今日の「円高推進記者会見」は何時から???
桜の花の咲くころに対応策を・・・・
230 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 13:59:16 ID:o/HrFeLM0
こりゃ風流な・・・
民主党はやるやる言って結局何もやらないなw
鳩山もそうだったし。
やっぱ政治素人の寄せ集めだったんだなw
232 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:00:32 ID:qvJXE9NI0
どのファンドも円高に乗ったはいいが、あまりにも急速に円が買われすぎて、
売り時をミスるとババを引かされる不安は感じているだろうし、
ファンドには決算がある以上どこかで抱え込んだ円を売って利益を確定せざるをえない。
よって円安に戻るタイミングは必ずあり、政府の介入チャンスはそこにしかない。
だが、日銀と日本政府がそれに乗じて効果的な円安介入を行えるとは期待できないwwww
233 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:01:30 ID:Bss+ZHzf0
5月末まで決着付けると言って退任に追われた誰かと被るw
234 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:01:52 ID:CtxT0l5/O
どうせポーズだろうが、この発言で市場に影響が出るかどうかが気になる
野田が会見を開いたらロンガーが心臓発作
そのうちニュー速+でスレ立つな。
236 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:02:41 ID:6hXHl6Bl0
要は「当面は放置します」って事だろ?
237 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:02:47 ID:Xmh5EpCr0
ソロス級のヘッジファンドを雇えよ
成功報酬で
>>237 売りで仕掛けられちゃうだろソロスじゃwwwww
239 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:06:38 ID:o/HrFeLM0
もしかして管内閣は介入する為のお金の作り方を知らないのかも知れない
財政は空っぽだから
介入の仕方も解らないのかも
マスコミもそこを擁護しだすだろうな
そう遠くない時期って・・・バカだろw
今やらないで、いつやんだよ。
241 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:09:07 ID:LRRLLu/k0
242 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:09:44 ID:Bss+ZHzf0
早く解散総選挙しろよ〜
さもなくば民主党議員は集団で氏ね!
243 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:09:46 ID:/yqD/CuH0
でも毎日毎晩相当量飲んでるんだって。勉強さえしない総理
244 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:10:30 ID:6B+tanUv0
>そう遠くない時期に対応策示す
腹痛え
1年生議員の接待の方が大事なくせにw
>>200 それを言うなら一分間に10億。
それとその時のコマンダー(財相)は現在の自民党総裁、谷垣な。
奴が日本救ったんだよ。
246 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:11:42 ID:uUHZ9Zsb0
あと1時間あれば予想通りの8700円台突入ですが
遠くない時期とか言ってる場合じゃないだろ連鎖明日も
,,,,,,---,,,,_
./` `゙''ー、、
,i´ _.. ゙i、
l゙ .‐[♀`!―-、,,, 、 ゙i、
│ : ,i´`'"'_;;;;;;;;;;"'ヽ、 ゙l, 波動砲用意。
│ ||.,z=''"゙;;;;;;;;;;;;;;ノルヾ゙l,,、`'i
ヽ/,,--;''~/'--‐ ゙ )v-、 !
‘'゙゙|i''''r_,--┴z,,_ノ ノj.}'-'゙--z,,_
_.,,ノ [ ._,,,,,,--,,,ゝ `ゞ)ノ ニェ 、">---,,、
.,/゙゙"ン:l゙ `゛ー- _,////:::::::\,/"''''''''!┴-
. /_,,、::::〈:::;i|i、v,、_,,,,,,,,,,,,r'"ソ,// ./
. _/,ン'''iヽヽ_゙=(.,,,,,,,ソ,,,,,ノ,,,,,,ノノ'" __,,,,,,,,,,,-
ィ'゙ン'゙,.〈〈〈/r-ニニニ===="''''''~~/ニ i---―一='''"
. ^~.,,/'"^ l .|::::/'゙` `,! l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::
,/`l゙ .l.|:::/ ◎二ニi、i |::::::::::::::::::::::::
ノ | | __,,,,,,,,,,,,,,,,.|,l_|::::::::::
―┴ー'''''''''''''''"゙゙゙~ ̄ ̄ ̄ .|::::::|
>>209 そんな極端な例だしてどうすんだよ。
今は円が高すぎて困るって話だろ。
249 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:13:52 ID:0HHeAg8S0
250 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:14:29 ID:LRRLLu/k0
>首相から市場の動向を注意深く見てほしいと指示があった
予想通りに見守り隊(嗤
いずれ円高に対して対処する日も来るだろう
いずれ株安に対して対処する日も来るだろう
・・・だがそれは今日ではない!
252 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:16:01 ID:KSNYM1wz0
うわ、やべえ
また、がっかり砲かよ
254 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:16:53 ID:OFZLAwmU0
なにも考えてないって白状してるようなもんだな
>>200 その強烈に伝説的な介入も、小泉政権下で日米関係が最高に良好だったから可能だったんだよ。
民主党政権は日米関係に深刻なダメージをあたえちゃってるから、そういう介入はもうムリ。
…つまりその、なんだ。もう詰んでるってことだ。ドルは80円までは一直線かもな。
株は日経の8500円くらいのところに抵抗帯になりそうな出来高があるけど、
為替がそんな感じだとあっさり突破されるだろうね。8100円から7900円くらいの
ところまではいきそうだね。
さすがにその辺にくると安いから買戻しで一旦反発すると思うけど。
256 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:18:31 ID:Ok4F9J5z0
管が言ってるしっかりした対応って、介入って言う意味じゃなくて、
経済対策、雇用対策って言う意味だから。
つまり、敵機を迎撃するって意味じゃなくて、
爆撃で破壊された瓦礫の処理の話
257 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:18:41 ID:3qfbc4yvP
もう官僚の指示通り動け
余計な事を言い過ぎだ
バカ菅と野田豚は喋らない方が良いよw
心肺停止した後に適切な対応されても時すでにお寿司なわけだが…
260 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:20:59 ID:Ok4F9J5z0
だから、この水準でこれだけ悠長なコメントしてるという事は、
要するに80円なんでしょうね。
261 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:22:09 ID:DJthRK6mP
日本経済を疲弊させたら今年以上に税収減だろうな。
国家予算の9割が国債発行になるな。
何もしませんと手の内を明かすだけなんだから、もう何も喋るな。
263 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:22:55 ID:puCSKicq0
今年の流行語は「注意深く見る」だなw
264 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:23:17 ID:QpN2pBql0
>>259 心肺停止した後なら土葬が適切ではないだろうか。
火葬は大量のCO2を発生させるためエコではない。
もう何も喋るなよ
喋るなら菅の母国語の朝鮮語で喋れ、日本に迷惑かけるな
>>260 仮に80円で考えているとしても何故80円なのかは「キリがいいから」とかそんなんで
根拠無しなんだろうね。
企業努力じゃ乗り切れない円高がもう数年続いているわけだが・・・
268 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:26:15 ID:tz8mgAfS0
実際には何をやっていいか分らないんだろうなぁ。
一番の経済通と言われた藤井も「見守る」だけで何もしなかったし
菅も後任スライド人事での財務大臣経験だけ。
財務省のいいなりwって批判を免れる為に政治主導を掲げても、無能が露呈しただけだわ。
>>237 そのソロスを木っ端微塵に撃退したのが今の自民党総裁、谷垣なんだが。
270 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:27:10 ID:FyS6hgW80
>>264 土葬は狭い日本には場所がない
なんせ、1億3千万人分の墓が必要なんだぞ
そう遠くない
3年後にやるのか
272 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:27:23 ID:Xmh5EpCr0
藤井は円高論者だから
この状況を喜んでるだろ
今だろバカが
そう遠くないって何だよ
馬鹿かコイツは
275 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:28:23 ID:Ok4F9J5z0
>>266 それは白川から80円と言われたんでしょ。
>>266 敬愛する村山内閣時代の高値を超えようとしてるんだよw
あわてないあわてない
一休み一休み
278 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:29:21 ID:QpN2pBql0
279 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:29:21 ID:pAdCJ6dF0
見守るってことは
マーケット
為替
景気
経済
日本国民
から顔をそむけてないぞという民主党なりの意思表示なのですか
それとも日本が確実に崩壊してるかどうか確認してるってことですか
280 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:29:28 ID:CGV3V6mz0
つかこれさぁ本当に為替介入したとしてもそれほど円安にならないんじゃね?
もう投資家達は参馬鹿の言うことまともに聞いてないだろwww
281 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:29:55 ID:Xmh5EpCr0
側近からも
しゃべるなと言われ
市場からも
もうしゃべるなと言われる
菅直人であったw
282 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:31:10 ID:wGv4vIJz0
今為替介入なんてしたらヘッジファンドの餌食になるだけだよね。。
もっと根本的な手を打たないと。
日本の通貨を米ドルにすればいいんじゃね
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`)
ノヽノヽ
くく
民主のバカどもはいつ頃「見守る」って言葉が
口先介入にならないって気付くんだろ?
昨日壊すの得意って言ってキャッキャしてたから
円とマーケットをデストローイとか言って小躍りしてるんじゃないかな
こいつらそもそも日本嫌いだし
286 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:33:06 ID:XN2owil50
そういや、そう遠くない時期に普天間問題について政府としての結論を示す、とぬかして、最後は「法的に決まった話ではない」って
逃げ切ったバカがいたな。
r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, お前らさー
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ 漢字ちょっと読み間違っただけで
't ト‐=‐ァ / バカ扱いしてたけどさー
,____/ヽ`ニニ´/
r'"ヽ t、 / ホンモノは一味違うだろ?
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
288 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:33:49 ID:wFrDAMfI0
代表選が終わるまで待ってね by 缶
289 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:33:52 ID:o/HrFeLM0
今回は公平な立場の人たちを苦しめてるのだから
民主党支持者以外はクソってのは無いのだろう
大物党員には一報してるかも知れないけど
「無能が権力を持つとどうなるか?」を実例をあげて
次から次と見せてくれるな
292 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:36:08 ID:DJthRK6mP
結局何もしねえとよwww
294 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:37:37 ID:FyS6hgW80
>>291 「無能が主権を持つとどうなるか?」も実例をあげて
次から次と見せてくれてるな
295 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:37:41 ID:lsrTn7HK0
296 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:37:48 ID:Ok4F9J5z0
市場関係者が今一番恐れてるのは、
管がそのうち「円高は悪い面ばかりではない」と言ってしまうこと。
これだけ自分の発言の影響力が分かってない人だから、何にも考えずにコレ言っちゃう可能性あるよね。
まあすぐに「そういう意味で言ったわけではない」って自己弁護するだろうけど
これはあり得るから怖いよね
一気に80円近辺まで進むよね
危機感もってたら昼飯食いながらなんてやらずにすぐに集まるよ。
298 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:39:20 ID:8iEca4jU0
近い将来人類は火星に行きます
299 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:39:33 ID:yvR6wn5d0
日経がああああああああああああああ
米国債売れば、アメリカの利回りが上昇して、金利差からドル高に向うんじゃね?
301 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:41:42 ID:3qfbc4yvP
現物は思ったより下がってないから
先物の売り仕掛け臭いな
302 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:42:14 ID:wFrDAMfI0
鳩は民意だが、こいつは民意じゃないしな
早く解散しろw
303 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:42:40 ID:kS336jxM0
>>56 昨日のあの発言には久しぶりにテレビを見て爆笑したわwww
8.823.01
>>301 トピ見てから言えよ
アホみたいに下がってんじゃん
トヨタは3k割っちゃってるし
306 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:44:56 ID:pAdCJ6dF0
自民党時代で最近のバカって言ったら福田ぐらいしか思いつかなかったが
民主党のバカはケタ違いだな
福田がりっぱに見えてくるw
>>296 ああ、ありそうだ。まさに馬鹿の馬鹿たる所以だな。
308 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:46:09 ID:+t4uALLe0
どうせ視線介入だろ
もう全世界に見切られてるよ
309 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:46:14 ID:2tktYnxh0
麻生政権で株価が上がったのは、政権交代が期待されたからだ(キリッ
って言ってた連中マダー?
そう遠くない時期=任期が切れる時期
>>306 r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
,___'t ト‐=‐ァ /
r'"ヽ tヽ`ニニ´/
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐--
312 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:47:07 ID:3qfbc4yvP
>>305 そうかな?
まぁ信用買いの投げはあるだろうけど
現物の売り 信用売りは少ないように感じる
313 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:48:38 ID:Ok4F9J5z0
古いタイプの政治家だから、こういう投機とかヘッジファンドとか為替攻撃とかはピンとこないんだろうね
民主は今何が起こっているか
サッパリ判らないらしいよ
>>312 ぞっとするような投げばっかじゃねーかよw
板見てから言えよ
316 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:50:50 ID:1zpa+dCz0
..,,,,,,..,,,,,,
,r'´ ,.!、:::::::::::::::\
|:::::::| `゛''‐‐-;;::::゙i.
|:::::::|. 。 |:::|
|::::,r' =- =゙i:|
|:::| -・‐ ‐・- |
|´ ー'._ ゙i'ー | 円高、・・? 株安・・ ?
| (__人_) |
ヽ 丿 適切な時期に適切なひとが、適切な行動をとる事を望みます 。
丶_ _/
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)
菅直人 総理大臣
317 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:50:52 ID:rSMglOvt0
支持率・為替・株価の下り最速のイニシャルK
来週中に8000割れも有り得るな、マジで。
319 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:52:37 ID:3qfbc4yvP
>>315 おいおい
最近投資始めた奴か?w
リーマンショックの経験ないだろ お前
やるべきことをやってるのになんで円高すすむの?
教えてくれ
321 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:52:54 ID:XxZU4ntp0
「そう遠くない代表戦終了後に対応策示す」ってちゃんと言えよ!
>>319 絡むなくずw
今買い戻しタイムなんだから
>>314 円高還元セールで主婦は大助かりで
浮いた食費でパパのお小遣いが増えて
海外旅行でブランド品安く買いまくり
国民は民主党に感謝してるって思ってるんじゃね
<⌒/ヽ-、___ NK10000超えたら起こして
/<_/____/
325 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:54:24 ID:QokEBF+m0
>>317 だがっ、だが円だけは、円だけはかつてない速さで駆け上がる!
326 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:55:33 ID:3qfbc4yvP
>>322 なんだ売り豚か
絡んで損した
と、まぁこういう奴みたいに
ポジショントークで政府批難する売り豚がたくさん湧いてるから
一概に政府が悪いとも言えないんだなw
日本の中の故人投資家なんて別にどうでもいいよ。
328 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 15:00:38 ID:Ok4F9J5z0
管、仙谷、野田の三者会談って、円高の事じゃなくて党首選のこと話し合っただけなのでは?
つうか、3人寄れば文殊の何とか って言うけど、
馬鹿3人集まっても馬鹿だからw
329 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 15:00:57 ID:bHnPFPHZ0
てかさ、民主の基盤の労働組合の方々・・・こんだけ円高で製造業が海外に逃げていけば
労働組合の方々の雇用確保も難しくなるのに、何も言わないんだね。
330 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 15:01:25 ID:DJthRK6mP
>>301 本当ならもう80円割ってても不思議ではない状況
介入警戒で踏みとどまってるだけなのでその心配が当面無いとなったら
ダダーッと逝くよ
331 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 15:02:03 ID:uUHZ9Zsb0
ギリチョンで8800維持
4時からEUギャンブラー参戦84円確保できるか?
>>1 普天間基地移転問題で菅直人内閣はアメリカ政府を怒らせた。
日本はアメリカの温情、政治的善意、履かせてもらっていた下駄を失ったから、
もう為替を日本政府に都合良く制御できない。日銀とかそういう次元じゃない。
為替問題で「日本」と「米欧」の利害が対立しているから協調介入ができない。
1ドル=79円のときも商売なんか関係なかったし。
79円当時、米国が完全なる反日思想の民主党クリントン政権だったからだ。
【経済】野田財務大臣「必要なときは適切な対応をとる」 ガイトナー米財務長官の対談について「コメントは控える」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282695602/ 野田財務大臣が要請した「米国が日本を救済する形式」の協調介入は、米国財務長官に断られたみたいだね。
円高(笑) 7月貿易黒字、2・2倍の8042億円 輸出は23%増
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282695884/ いや、これ見ると、「普天間移転問題&欧米自国通貨大量印刷」だけではなく、さらに商売、貿易による円高かな?
・普天間移転問題未解決で米国によるエコヒイキを日本は失う
・欧米が自国紙幣を大量印刷
・7月貿易黒字、2・2倍の8042億円 輸出は23%増
333 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 15:03:44 ID:L1xKwE+N0
キチガイ管め
早々に 緊急に 近々に 即座に・・・
てめー日本人じゃねーだろ 為替殺したらお前殺されろよな
334 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 15:04:23 ID:Ok4F9J5z0
はっきり言って管、仙谷、野田なんてA級戦犯じゃん
昔なら切腹もんだよね
乃木だって南雲だって最後自決してんだよね
335 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 15:04:23 ID:XN2owil50
>>329 所詮、日本の労組なんて本物の労組じゃないからね。
学生時代に取り組んでいた革命ゴッコが忘れられない連中の寄せ集めにしてみれば自民政権を打倒した事で満足なのさ。
で、後は自民党の息の根を止めて革命の完遂を目指す、ってな所だろうよ。そういう趣旨のレスも多かったでしょ?
3分間隔で停車する東京のひとつの駅の時刻表の時間をたった1箇所変更すると、
東京広域、関東全域すべての時刻表を変更しなければならない。
普天間基地移転がスケジュール違反を起こすと、
地球上の米軍基地ネットワークが機能喪失し米軍の防衛圏前線は崩壊し、米国は転覆する。
普天間基地移転問題 → 米国国家転覆、だからホワイトハウスは菅直人政権に怒っている。
日米安保が消えるよ。
日本の財務省とか日銀とかそういう次元じゃないのよ。
アメリカもヨーロッパも経済で困っている。
為替問題で「日本」と「米欧」の利害が対立しているから協調介入ができない。
普天間基地移転問題でアメリカを怒らせたから、
アメリカが日本へ手加減する政治的エコヒイキも期待できない。
普天間問題の回答期限が脳裏をよぎるぜ
去年12月→5月→11月って感じ
339 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 15:07:57 ID:7K6eVCOY0
そう遠くない時期=9月の代表選終わるまで何もしません
340 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 15:08:38 ID:fsHVjqGA0
こうなる予測を立てて先に動くのがまともな政府
後手後手で大騒ぎするのが駄目政治の国
日本はまあ政治がギリシャ並みってことさ
341 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 15:10:10 ID:4kruPmcb0
明日から本気出すw
342 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 15:12:38 ID:puCSKicq0
>>336 突き詰めると民主のような朝鮮出自の左翼政権を選んでしまった
国民がバカってことになるのか…
散々選ぶなと叫んだ身にとっては、実に嘆かわしいことだw
343 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 15:13:07 ID:uUHZ9Zsb0
>>337 ロンドン(17時)→ニューヨーク(22時30分)→東京(9時)って感じだな
間に合わないでしょ明日の東京は清水の舞台
344 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 15:13:29 ID:7PVbWSnR0
菅「その時が来るまでは見守り続けます」
>>343 しかも白川明日から出張だしなw
今日何も出ないって事は来週までなんもないわー
348 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 15:18:26 ID:uUHZ9Zsb0
>>347 マジ?
リバウンドの仕込み延期しとかんと
349 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 15:18:32 ID:HuT/gzp00
>>339 それなあ、代表戦おわっても何もしないんじゃないの?
ってか、代表戦が終わったところでいきなり有効策が飛び出るほど優秀ならもう対策してるよな。
350 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 15:18:33 ID:SX/RhK4v0
国債発行して円刷って公共事業バンバンやって1人頭50万の給付金ぐらいやら無いとダメ
351 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 15:19:00 ID:EwvWcyPH0
何を言ってもこの間、円高に対する企業へのダメージに対する緊急アンケートを
8月いっぱいにまとめるって言ってたから、8月中は結果待ちなので何もしない。
352 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 15:19:41 ID:vhrxYCfN0
こんなバカどもが政権取ってるって怖すぎだろ
日本終わる
鳩みたいに来年の何月とか期限付けちゃって
そのうち秘策があるとか言っちゃて
最後は国民が自分を嘘つきだと抽象するみたいなこと
狼少年のパターンですね
354 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 15:26:48 ID:AH3YdL2R0
/__.___________ヽ
\ | 。 |__ノ
|: ,,,..... ...,,,,, |
,ヘ; ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
ヾ.| ヽ-----ノ / < 宿の予約もしたし 秋から遍路を再開するかなっと・・・
\  ̄二´ /
チリン♪ 人 ....,,,,./ヽ、
,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
,...-'" ■ |.○ヽ /' ■ ヽ、
多分汚沢が出てくるまで何もしないんじゃないの?
356 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 15:46:36 ID:tv3s9KRZ0
なんか、天皇陛下のお言葉のつもりか知らん?
おこがましいにもほどがあるが
357 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 15:49:20 ID:yksj4dBM0
寒に危機感ないだろう
まったく
どういう神経しているんだ
今すぐ対策案を出すと言えないのかこのボンクラは?
そういや経済成長戦略とやらも5月くらいに出すとかいってウヤムヤになってなかったっけ?
359 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 15:54:18 ID:LPR3RPP60
麻生政権のとき、解散しない麻生に対して菅や鳩山は
「自民党政権だから株価が低迷してるのは明らか。有識者も言ってる」
と国会で発言してるのはどうなのよ
馬鹿んとポッポ そこんとこ答えてほしいもんだわ
※そう遠くないには個人差があります
菅然に日本終わった気がする。ダメだったな、ミンス党消えて良いわ。サポーターになる必要もない。
今はどうしたらよいのか分からない。
今こそ寝る間も惜しんで働く時期だろうに
>>355 汚沢が出てきたって何も出来ないだろ
起訴だって控えてんだし
1 名前:☆ばぐ太☆@☆ばぐ太☆φ ★[] 投稿日:2008/10/24(金) 23:53:54 ID:???O
民主党の鳩山由紀夫幹事長は24日の記者会見で、東京市場での株価急落について
「政府・与党が追加経済対策を打ち出そうとしたにもかかわらず株価が下がるのは、
政府に対する信頼が全くないということだ。
政府の信頼を回復しなければ日本の景気は回復しない」と述べ、
早期の衆院解散・総選挙を改めて求めた。
鳩山氏は「この夏まで政府は『いざなぎ景気を超える』と豪語し、とんちんかんな対応をしてきた。
経済、金融の対策を打たず、後手後手に回ってきた結果が株価急落だ」と語った。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008102400887
366 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 16:03:02 ID:yvR6wn5d0
リーマンショックレベルに戻っちゃった
> そう遠くない時期にしっかりした対応を示す」と語った。
代表選終了後ですね?
落選かもしれんが
368 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 16:07:47 ID:fk4dHENy0
ノ´⌒ヽ,, 旅人よ、なぞなぞじゃ。
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ ) 朝は 『見つめる』 だけ
/== \ / ヽ )ヽ 昼は 『対策を検討』 し
/==== (・ )` ´( ・) i===| 晩は 『先送り』 するもの
/ ̄ |===== (__人_) |===| な〜んだ。
/ |===== 、_`ー'_/===| ./|\
 ̄ ̄ ̄ ̄ | )  ̄| ̄ _ ヽ_| | ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ | \
ヽ__)))―\__)))―、_)))
370 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 16:21:37 ID:EwvWcyPH0
勝手に自滅する日本ハラキリ不況・・・恐るべしwww
>>367 今後3年間政権を守るつもりだから3年間のうちいずれ
>>371 意外と次の選挙勝ったら対策するとかかもよw
373 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 16:33:30 ID:D0CmsKm30
374 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 16:35:49 ID:pAdCJ6dF0
375 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 16:36:19 ID:aE42IMnL0
意訳:「代表戦が終わったら頑張る」
「代表選終われば、オレはもう関係無いし」
377 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 16:39:30 ID:s7bc3aYS0
お願いだから内閣総辞職してくれよ
378 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 16:40:36 ID:SxChqtff0
アメリカの景気悪化、ヨーロッパの通貨不安で
消去法で円高になっているわけではないので、
日本政府云々っていう批判は的外れ
379 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 16:42:31 ID:2mfP9nVM0
国家運営の覚悟、危機意識、大局感、センスねえよ。ミンスは。
380 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 16:42:41 ID:St43Kfl20
今、示せバカ
>そう遠くない時期にしっかりした対応を示す
「明日から本気出す」というセリフを現国家元首が使う国、それが日本。
,.-'"´: :,.三ミヽ
(: : : :,./,.-'"`ヽ: ヽ
,ィ彡/'" ミ: :';
{: :{ ・ _,.=、ヽ: ト,
,-、fヽ fヽ |: :', _,. ’ rテ` ` |
|-| ! | |-| ヽ: :'; (゛ィテ ', `- Y 円高対策より代表選が第一。
r|-| |"!| | ヽ:'; ´ 、_,_r'`ヽ _|,ー-、
| ´_, |/`, ヽ_ 、_,.ーァ, ⊂,.ィ_了⌒
ヽ / | / \ `=' ノ | /ノ´ゝ )
| ノ _,.-'"´ゝ、_`ーイ | | (_/´ |
/`ー / _,.-'" / | `ーく ⊂、_ |
イ / / く_, |ヽ|:::::/\|: : `ー-,
383 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 16:47:10 ID:uSn7hYiV0
去年の今頃に日本は終わっていたんだな
強い経済!
なんの事かはよくわかりません。
386 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 16:53:53 ID:D+YenUOT0
r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, お前らさー
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ 漢字ちょっと読み間違っただけで
't ト‐=‐ァ / バカ扱いしてたけどさー
,____/ヽ`ニニ´/
r'"ヽ t、 / ホンモノは一味違ってたろ?
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐--
387 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 17:05:35 ID:j54xyxqW0
r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ネットルーピーさー
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ 漢字ちょっと読み間違っただけで
't ト‐=‐ァ / バカ扱いしてたけどさー
,____/ヽ`ニニ´/
r'"ヽ t、 / ホンモノは一味違ってたろ?
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐--
388 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 17:40:34 ID:A5tm/AXu0
>そう遠くない時期に対応策示す
子供の使いじゃ有るまいし
もう少し気のきいた言い方できないの?居眠宰相さん
“日本の国益を害する要素は躊躇なく排除する”とか
円高になれば輸入品が安く変えるじゃん!
株安になれば株が安く買えるじゃん!
とか思ってんじゃねえか?
>>388 じゃ、まず菅自身を躊躇無く排除しなきゃな
そう遠くない時期というと3年くらい?
どう対処したらいいか分からないんでしょ?
自民党に聞きに行ったら?
393 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 21:27:22 ID:K27mOyVYP
※そう遠くない時期には個人差があります
期間を保障するものではありません
ご注意ください
対応策=解散総選挙
395 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 22:29:46 ID:waS4IgaR0
今朝、テレ朝が珍しく、円高を政府がちっとも是正する気がない事について
菅政権の前原と野田が対米追従で、アメリカが輸出で経済を立て直そうとしてるので
ドル安円高はアメリカの為になるから、アメリカの為にやらないんだと
はっきりテレビで喋ってたぞw
まあ言ってたのはモリタクだから不思議じゃないんだけどさ
で、前原と野田がアメリカの為に円高をあえて是正しない理由については
この二人がアメリカに遠慮してるのか、プレッシャーが政権に掛かってるのかは不明という形で
案にそのどちらかだと仄めかすような発言にまで踏み込んでた
396 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:09:17 ID:EOCuGQrN0
モリタクは経済以外のこと喋らしたらキモイけど、
経済についてはまともなことしか言わない。
397 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:12:00 ID:ZB+cQTDl0
776 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 14:49:34 ID:3Oi11vvO0
とりあえず日本に対する信頼があるから円高になっているんだよ 信頼が落ちてるのはアメリカ
↑
2ちゃんにもいるんだね〜危機感が無い人が
バブルとか知らないから仕方が無いんだろうけど
398 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:13:35 ID:EDphDlSU0
やっと藤井さん復帰で
汚名挽回か
400 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:27:06 ID:GEwyKB0l0
ミンスはサヨクだから株どかFXやってる奴は金持ちだと考えてる。
だからそんな金持ちの為に経済対策を実施するのは気が引ける。
サヨク政権にとって国民とは政府にすがる怠け者位が丁度いい。
ミンス支持者は日教組等の組合員、生活保護受給者、個別補償目当てのやる気無い農民。
401 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:32:18 ID:X6vAf/Z50
民巣は口蹄疫のときは選挙優先してたし
経済の非常事態に代表戦優先してるし。
派閥とかうるさい増すごみは何も言わないし。
402 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:49:35 ID:JBWnyTk30
なぞなぞ:
円高、株安だれのせーいーだ?
答え 小泉
http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/nihonntubusukoizumikouzoukaikaku.htm 日本をつぶす小泉構造改革
小泉政府は「円高ドル安になれば、日本の輸出企業(自動車や電機)が
打撃を受ける。日本の国益を守るためだ」といって、
円売りドル買いの市場介入をおこない、米国債を79兆円も買いこんできた
(2004年9月の残高)。その結果、米国債発行残高の
海外保有残高2兆jのうち、
4割を日本が占めることになった。
この時1ドル105円から110円で買いまくった79兆円の国債の
償還時期が来たので
アメリカは1ドル85円で返しましょうということです。
為替差益はアメリカの儲けです。
なりすまし日本人売国奴馬鹿小泉の
為替介入で日本は15兆円の大損です。
この期に及んでまだ何もしない気かよ。
404 :
【 円高は通貨安競争の結果 】:2010/08/26(木) 11:08:45 ID:doCbwDA80
.
円高の方が
日本から金を毟り取るのに都合がいい ?
円高なら、日本人が海外旅行で大量に散財 ?
観光産業まで空洞化 ?
円高なら企業海外移転で資本も雇用機会も
技術も海外への流出加速 ?
外国にとって好都合 ???
日銀や政府、
動きたいが外圧で動けない ???
何故、人民元の切上げを渋る ?
今は第二次世界大戦前と同じ、
通貨安競争の局面 ???
円独歩高に追込まれた日本は
ゆでガエル ?
デフレを克服する為には、
国力を超えた円高を是正する事が
必須条件です…。
.
405 :
【 円高は通貨安競争の結果 】:2010/08/26(木) 11:13:18 ID:doCbwDA80
>>404 .
プラザ合意以降、
長期円高を強いられた事からデフレに…。
現代版の不平等条約?!
本当に 円 ≠フ価値が高いのならば、
なぜドルに代わって基軸通貨となっていない ???
日本以外、円高で困ってますか?
デフレを克服する為には、
国力を超えた円高を是正する事が
必須条件です…。
ps.
ただ、外資優遇政策のまま
無防備に円安誘導すると、
安値で日本の資産を買い叩かれます。
日本の資産を守る為に、
住民税を払っていない人の資産については、
固定資産増税などの防衛策を !!!
.
407 :
【 企業の為替耐久力は産業空洞化の象徴 】:2010/08/26(木) 11:23:12 ID:doCbwDA80
>>405 .
日本が輸出競争を行っている発展途上国は、
人件費や社会保障費、税金の製品転化のコストが、
日本と比べて圧倒的に低い。
日本企業は国内生産に拘らず、
どんどん海外生産に移行した方が利口だろう。
当然の企業活動だが、
これでは、国内生産で循環していた
資本・雇用機会・設備投資や重要な技術が、
丸々国内から抜け出てしまう…。
この構造を変えない限り、
短期的に財政出動で景気浮揚したとしても、
穴の開いたバケツに
水を注ぎ込むようなもの。
財政悪化を加速させるだけだ。
国力を大幅に超えた円高を止めない限り、
日本のデフレが止まる事は無い…。
.
408 :
【 円高を利用する施策 】 :2010/08/26(木) 11:26:01 ID:3Ebn57Ug0
>>407 .
日本は1000兆円に迫る国債残高を抱え、
仮に1%の金利だったとしても
10兆円の利払いが生じる。
40兆円にも満たない税収の中で、
利払いを続けながら財政再建する事は
不可能に近い…。
思い切って必要な法改正を行い
0金利国債を発行し、
日銀が直接買取ってはどうか?
新規国債は全て0金利で発行し、
日銀が市場介入した国債も、
全て0金利国債で買換えれば良い。
円高に困窮する
今だからこそ検討すべきだ。
実現出来れば財政再建と
円安誘導を同時に実現出来る。
確かにリスクは大きいが、
このまま借金の膨張を放置すれば、
いずれ国債や円が急落する。
その時点で考えても手遅れだ…。
.
409 :
【 通貨安競争の次 】:2010/08/26(木) 11:33:12 ID:3Ebn57Ug0
>>409 .
今は通貨安競争となっているが、
世界経済が本格的な回復局面に向かった時、
物価は急激に上昇するだろう。
商品市場に投機資金が流れ、
国債や円が急落した時どうなるか…。
そうなる前に、
日本は0金利国債を発行し、
日銀が直接買取る仕組みを作り、
国債を金融市場から切離す事が必要だ。
実現出来れば、短期的な円安誘導と
財政再建を同時に実現出来る。
円高に困窮する
今だからこそ検討すべきだ。
確かにリスクは大きいが、
このまま借金の膨張を放置すれば、
いずれ国債や円が急落する。
本当に怖いのは通貨安競争の次。
今、打つべき手を打たずに、
その時点で考えても…手遅れだ。
.
揉め事やる前に日銀にさっさと圧力かけて政策金利0%にしろよ
411 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 11:39:22 ID:/EXPufp40
代表選のことで頭が一杯のくせに白々しい
412 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 11:40:26 ID:VA8KHp6v0
菅「小沢の急激な出馬に危機感を持っている。」
まあ民主が神政策連発して景気・雇用が爆回復し将来の不安が無くなるまでの辛抱よ
そうなったらネトウヨどももさすがに黙るだろうてw
414 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 11:44:30 ID:5kMbDrCp0
ふと思ったんだが・・・・
管の中の奴らって、民主党代表選挙の資金を為替相場から抜いてないか?
明らかに結果がわかってる発言してるとしか思えないのだが・・・
415 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 11:47:00 ID:+sg+YUWx0
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .| ほら、俺様のお陰で円高が止まっただろ。
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
ヾ.| ヽ-----ノ /
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |::::::::::ヽ:\
:::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::::::::|
417 :
名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 18:54:37 ID:3QyrUMY80
100円まで戻してはじめて止まったっていうんだボケが。