【普天間】 「日本政府は、ウソつきだ!」と住民ら…日米で飛行経路主張に大幅な相違発覚、日本政府に不信感も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設手法の詳細を決める日米協議で、米政府が、
 軍用機の飛行経路(有視界飛行)に関する日本政府の従来説明が間違っているとし、
 大幅に広げるよう要求していることが分かった。日本政府はこれまで沖縄に対し、
 集落から極力遠ざけた飛行経路を提示してきたが、米側は海兵隊の運用の実態と
 懸け離れていると主張。経路が広がることにより、北東部の名護市安部地区などで
 騒音被害を受ける対象地域が拡大する。地元が反発するのは必至だ。(抜粋)
 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-166722-storytopic-53.html

・名護市辺野古崎への移設を日米が合意した米軍普天間飛行場の代替施設で、飛行経路の
 拡大を地元に説明するよう米側が日本政府に要求していることが明らかになり、名護市など
 地元から強い反発の声が上がった。騒音被害の拡大を懸念する住民らは「今以上に被害が
 出るのか」「地元反発を恐れる政府のうそだ」と日本政府の姿勢を強く批判。「県外」から
 「辺野古回帰」、さらには「うそ」と続く事態に住民の政府に対する不信感は限界に
 近づいている。

 飛行経路の拡大で騒音被害が想定される名護市安部の眞喜屋貢区長は「安部集落は
 2009年9月の試験飛行による調査でも高い騒音の数値を記録した」と述べ、被害の
 拡大を心配する。
 代替施設建設予定地の南西に位置し、名護市と隣接する宜野座村松田の当真嗣信区長は
 「今でも連日のように騒音被害があるのに、さらに民間地域への被害が出るのか」と
 不快感を示す。政府が松田区への騒音の影響はないと説明していることについて
 「環境影響評価(アセスメント)も間違いということになるのではないか」と疑問を呈した。

 ヘリ基地反対協議会の安次富浩代表委員は「外務省や防衛省は県民の反発をかわすために
 うそをついている。辺野古に基地を造るために事実を認めずにデータを隠している」と怒りを
 あらわにした。(抜粋)
 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-166736-storytopic-53.html

※図:http://ryukyushimpo.jp/uploads/img4c7315f7736aa.jpg
2名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:25:21 ID:OYsOZu4z0
今頃気づいたか
3名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:25:45 ID:0tD2FxCB0
>>1
なに言ってるんだこの住人どもは。
今の戦闘機はステルス機だから、音なんてまったくしないぞ。
夜寝てるときに、耳元で着陸されても気づかないぐらいだ。
4名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:26:19 ID:7xZWhQ9O0
民主の政策に反対するなんて中国割譲するぞ、ボケ
5名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:26:38 ID:MCTua3eF0
日本は、アメリカが言えばイエス、イエスと言います。
日本にはアメリカと深く話をする人がいません。
怖くてアメリカに何かを言い切ることができない。
日本はアメリカに対して思い切って話をすべきです。

これだけアメリカの国債を買ってアメリカの経済を助けてきたのだから、
日米同盟のあるべき姿を検討しましょうと。

そのためには総理が一番大事。総理がアメリカと話をしなければいけません。

中国は、日本がアメリカにやられたという例を勉強しています。
日本がひどい目に遭っているのを知っているから、
アメリカが人民元を引き上げろと言っても、簡単には応じません。
リーダーシップなくして改革に成功なし
日本を憂う台湾の李登輝元総統 JBpress(日本ビジネスプレス)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4152
6名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:26:43 ID:QIgBH1it0
ミンスを「日本政府」と呼ばれると未だに違和感を感じるw
7名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:27:46 ID:5QkavLD10
自民で解決してたのにちゃぶ台返しでもはや決着などありえない状況にwww
8名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:28:21 ID:w1zN78y40
民主党は嘘つき
9名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:28:22 ID:ntN8y6rB0
戦争になるくらいなら沖縄を中国に返せばいいと思う
10名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:28:51 ID:9yHxeMelP
返す返すも、自民案で行っときゃよかったのにねえ。
どうすんの、これマジで。
11名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:29:04 ID:Ph7pJasg0
民主党が嘘つきなのは分かりきった事だろ
詐欺師が嘘つきだというのと同じ
12名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:29:11 ID:27Fz/96P0
あらあら左翼さん涙目w
13名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:29:30 ID:5NLBFbIi0


嘘つきで姑息で卑怯な日本人が選ぶ政府がまともな訳がない。
アメリカ様はいい加減、それこそが日本人の真の姿だと知れ。
14名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:30:10 ID:3G8IQked0
また民主党関係者から脅迫されそうだな
15名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:30:13 ID:Da00iI/30
>>3

16名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:30:21 ID:Jq3kLOCf0
ミンスなんか信用する方がアホ。
17名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:30:44 ID:VCvLiFGs0
ミンスに友愛されちまえw
18名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:31:07 ID:SrisCMU30
こんな形で反米政権が実現するとはw
アメリカの言うことを全て聞いているのに全く理解できていないwww
19名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:31:18 ID:aU3C5TbXP

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   //""⌒⌒\  )
    i /  /   \ ヽ )
    !゙  (・ )` ´( ・) i/  ボクが頑張ったから
    |    (__人_)  |    
   \   `ー'  /
    /       \
20名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:31:25 ID:Y6LVDoMU0
それでも沖縄人民は民主党を信じている
21名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:32:03 ID:iEPP+QVi0
あきらかに、民主の失政につけこまれてるね。

どんどんアメリカが強気になってきてる。
22名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:32:26 ID:t8Jm8Mlt0
>>13
パクさんちーす
23名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:32:33 ID:QecwP9Gl0
民主が嘘つき、
自民が正義
24名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:32:35 ID:yuJU+4wl0
嘘つきは民主党のはじまり
25名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:32:58 ID:tjdsK/7U0
嘘つき民主党
26名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:33:04 ID:G+697ZQJ0
これは怒らなきゃいけないレベル
27名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:33:10 ID:iEPP+QVi0
民主ははやく沖縄に謝罪しろよ・・・

そこからしかスタートしないんだよ。
28名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:34:35 ID:tJDnQXvb0
うそつきなのは民主党です
29名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:34:47 ID:Kwi5bSoE0


民主党政権なら正常動作だ


30秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/08/24(火) 14:34:50 ID:whNuMQX90
('A`)q□  ウソもへったくれも無いよ。だって民主だものw
(へへ
31名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:34:52 ID:2+VgA1N70
民主党は嘘つきだ!って書きたくなくて
日本政府にしたってこと?w
32名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:35:55 ID:JIIoQzHL0
その通り 
そして首相はクズ
33名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:35:58 ID:eMhbsv1C0
ミンスってガキなんだよ。
ルーピーはその代表。
その場しのぎの繕いきれない嘘の繰り返し。
34名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:36:37 ID:nKwk3Lqu0
離陸に使うV字の図逆じゃね?
35名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:36:46 ID:t1eZBKCY0
沖縄も欲目出したんだし同情できないな
まずは身内の左翼を黙らしてから何か言えよ
そしたら、みんな黙っちゃう?
36名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:37:03 ID:fI6ALngYP
 「 日 本 政 府 」
37名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:37:04 ID:V/Z3mZsQ0
ミンスは息をはくように嘘をつく土人の集まりだからな
38名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:37:29 ID:I6+u1OWM0
もう沖縄と米国が直接交渉すればいいよ。
民主のことだから見守ってくれる。
39名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:37:45 ID:fCJSOVb40
>>1
ルーピー鳩山は朝、昼、晩で真逆発言していたのにまだ気付かないバカ居るんだな

民主党=嘘つきだよ
40名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:37:57 ID:2oCBhXNu0
>>1
交付金返せ
41名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:38:02 ID:nKwk3Lqu0
広がるようだったらV字の角度広げりゃいいだけの話で・・・


あれミンスはV字除外だったっけw
42名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:38:28 ID:wGHxeVdbP
沖縄は騙されたことに気付いてるからミンス支持してる4割のアホよりマシだな
43名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:38:51 ID:4/bqrpft0

国営詐欺集団
44名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:38:54 ID:HQPMY1M30
一体どうすりゃいいんだよ。
元々自民のときに合意してたんだろ。
自民に戻してもまた反対するのか?
45名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:39:13 ID:to+/u9pp0
>>1
隠してるのは外務省や防衛省じゃなくて民主党だろ
そこんとこ勘違いするなよ
46名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:39:14 ID:tpf04O940
クックックッ。
ポッポが普天間移設をひっくり返したおかげで、全く収集つかなくなっちまったな。
そのまま「自民党が決めた事だが、国家安全の為に涙を飲んで踏襲する」とでも言って
推し進めてしまえば、多少の反発だけで済んだものを…。
日本解体には好都合だろうが、完遂前に政府と民主党が崩壊しちゃ意味なかろうに。
47名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:39:46 ID:8PYWKFld0
>>23
民主は嘘つきだが、自民に正義はないw
48名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:40:05 ID:rI9kVYmv0
49名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:40:13 ID:lGxYF0lN0
最近殊更に

   沖縄と日本

っていう分け方するんだよね

自分だって投票した一人だろう
何人のつもりだよ
50名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:40:37 ID:1VelWo9+0
普天間永久固定なんだから
今さら気にする事象ではないな
51名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:40:37 ID:K4c4VUYR0
どうせそんなの言ったおぼえがないって逃げるんだろ
52名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:40:48 ID:tcFPrHZ50
日米の密約を暴いた民主党様が、国民を騙すわけねーだろwwwww
53名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:41:13 ID:CuFSRoGc0
ソースの記事を書いた琉球新報の記者、日本語下手くそだなあ。
おまけに、ばぐたが下手に手を入れたもんだからもうなんとも。
54名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:42:13 ID:1azyV5KG0
さぁ ミンス崩壊の序曲
55名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:42:35 ID:Ko9TtSdQ0
V字の海側から赤線が出てないのは何で?
56名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:42:43 ID:BazlEBY3P
これは自民党の説明も(が)嘘だったということか?
57名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:42:47 ID:qN8DaIe20
アメちゃんも普天間存続がベストなんだ

ルーピーちゃんに先見の明があった

58名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:42:47 ID:bj089G9U0
自民は腐っても親父の様な存在
民主は他人
59名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:42:58 ID:76zy0skl0
>>44
反対するだろうな 全ては民主にいれた人達の責任です
60名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:43:37 ID:N+ICzoWd0
沖縄をいじめて
アメリカの傀儡になっている民主党政権は
今すぐ国民を騙した責任を取って
全員政治家を引退しろ!
61名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:44:18 ID:K5QiL1t/0
>>1
スレタイで説明しようとしたんだろうけど、
おかしいだろwなんで日本国民が
「日本政府は」なんていうんだよw
62名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:44:42 ID:TKq5rLChO
民主党はウソツキだ!なら納得したる
63名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:44:44 ID:z/dowAQQO
ウソじゃないニダ<`∀´>
64名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:44:45 ID:aurSuTPe0
いいえ民主党政府です
65名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:45:39 ID:SrisCMU30
>>58
ああ、確かに
加齢臭くさい親父を嫌ったら
鼻ピアスだらけの赤の他人が家に居たような感じだな

まぁ、俺はウヨと言われようがずっと自民に投票してきたがな
66名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:46:21 ID:rT/XZThy0
>>48
これが真実なんだろうね、早く真っ当な沖縄人は声を上げたほうがいいんじゃないのwww
左翼やメディア関係に弄ばれている間に国民から見捨てられるよ、マジで
67名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:46:22 ID:fCJSOVb40
>>56
ジミンガーはもう古いぜ
写真見て見ろ「v字」になっているか?

68名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:46:33 ID:h8+Xq9L+0
民主党が嘘吐きじゃないわけないだろw

なにを今更言っているんだ?
69名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:46:56 ID:h+PMhAJK0
沖縄には滑走路一本って言ってたのに、朝生でいきなり嘘をばらされて
大塚川内涙顔w
70名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:48:09 ID:GfJ+eWBA0
【普天間】 「日本政府は、ウソつきだ!」と住民ら
×日本政府
○民主党
71名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:48:42 ID:27Fz/96P0
飛行経路の折れぐあいが、いい味出してますなw
72名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:48:44 ID:U5a18ZRl0
「民主党はウソつきだ」とは言わんのだな、それとも書かんのか書けんのか
73名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:48:53 ID:SHpTAdbo0
この普天間って最初は近隣に住宅など無くて後からどんどん住宅建てたんだろ?
そういう危険性があるってわかって建てたのに後から世界一危険な基地って言ったって
自分らのせいだろが。賠償金目当てとしか思えんな。
火に油をさした民主のせいもあってグダグダになってるんだよね。
74名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:49:01 ID:2Vey6Wds0
顔に嘘吐きですって書いてある人を信じる方が馬鹿
75名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:49:31 ID:vqHoUggp0
>>4
ここまで来るとそれが目的としか思えないけどな>民主政権の普天間迷走
76名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:50:23 ID:qGuiGudI0
沖縄土人マジでうぜええ
さっさと中国領になっちまえよ
77名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:50:26 ID:fCJSOVb40
>>73
正解
伊丹空港周辺の住民と同じ構図

78名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:51:00 ID:RilDdPyl0
マジで撤退されて地域住民涙目ってのをみたい気もするw
79名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:51:22 ID:IvGxvRdH0
日本を混乱させるこれが民主党の目的なんだから
今のところ経済といい概ね民主の作戦通りだろ
80名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:52:16 ID:q2maw2Py0
一寸くらい違っても、「なんくるないさ〜」じゃねえの?
81名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:52:55 ID:daOCLwreP
この下手糞な記事だけじゃよく分からんのだが、これって自民党案の飛行ルートに問題が有ったって事じゃないの?
それとも民主党の代替案に文句言ってんのか?アメリカは。
82名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:53:01 ID:UyKQ2ZKe0
ちゃぶ台返しやっといて結局元にもどったからな
つまり立場的にアメリカはすごく強くなってるのが現状
そして何でもはいはい従うしかないのが今の民主党の現状
83名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:53:07 ID:MSeZ+urQ0
民主だし。
84名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:53:08 ID:h8+Xq9L+0
自民党政権の交渉で住民も応じていたのに(当然、賛否両論だがまとまっていた)
民主党政権で話をぶり返し無茶苦茶にした(政権のお墨付きをもらった反対派が大騒ぎしだした始末)

1年もたっていないのに悪い成果を出した民主党政権
85名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:55:29 ID:9dBASc1c0
もう沖縄本島は軍関係者以外の居住禁止でいいよ
86名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:55:47 ID:fCJSOVb40
>>81
自民がv字にしたのは騒音軽減策だったんだよ
民主が1本かつ内陸寄りにした時点で騒音被害が増大するのは分かっていた

無能無策の嘘つき政党=民主党

87名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:55:50 ID:3SfU2eBPP
拡大を地元に説明するよう米側が日本政府に要求していることが明らかになり

沖縄を聖地の如く利用してる割にはサヨクは怒らないんだよなぁ
9条なんたらの会とか平和なんたらの会とかなんたらネットワークとかw
某漫画家は沖縄に逆ギレしれるありさまだし
88名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:57:16 ID:OS9jEDNTP
自民が安請け合いしたツケだなあ
89名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:57:27 ID:XUqJ9oVe0
やっぱり親米政策は楽しいね
90名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:57:48 ID:fTEZMOcC0
民主党の構成員は元々反米極左なのに、反米の意思を押し殺したポーズを取るから
矛盾が出てくる。
91名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:57:59 ID:iRMdZZZPP
民主がウソつきなのは前から分かってただろうが
92名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:58:00 ID:P53Y09Rr0
民主の狙いは沖縄を怒らせて独立運動を煽り、中国に売ることなんじゃないか?
93名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:58:22 ID:n479x0YA0
>>78
基地の全面撤退で大いなる負担が沖縄に振りかかるわけか
基地なくなったら助成金やら補助金やら全面カットだもんな
地盤産業の無い沖縄へ住む理由は無くなる
基地関連産業も全滅
日本人は本土へ逃げて行き、
挙って押し寄せた永住権取得してる支那人が住み着くと。

かくして中国に吸収される準備が整う、と。
94名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:58:24 ID:N+yWR5JR0
欲かいてミンス政府にしっぽを振った代償だな
95名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:59:29 ID:wwk4H8lA0
そりゃ嘘つき政党が与党だもの
96名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:00:29 ID:K/QTJ+vJ0
沖縄をアメリカへ返還する その代わりハワイ島の一つを貰う
ってのはどうよ
97名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:01:28 ID:fCJSOVb40
>>96
それなら元々日本だったサイパン島の方が近くて良いよ

98名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:01:34 ID:Y5tuogoY0
ヤンキーを減らしてその分自衛隊で補強するという方向にもならないし(現憲法じゃ
他国へ攻め入ることのできない自衛隊を置いたところでどうしようもないのは承知だが)、
本当に方向音痴の政権だわな。
99名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:02:01 ID:iV8Ybw7E0
民主党批判者は反革命分子
100 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:02:06 ID:0ywRnl1hP
これでV字型じゃなかったらもっと飛行経路が陸地に近づくな
101名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:02:24 ID:ndaJYPH60
沖縄は琉球国として独立した方がいいって
海底油田もあるし、アメリカ、中国、日本からの投資も期待できるから十分やっていけるだろう
102名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:02:47 ID:oJgWbQOq0
1年近く経ってやっと気付いたか
103名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:04:03 ID:pOpNVZhk0
さすがにもうジミンガーは通用しない段階w
104名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:04:42 ID:ndCvehDi0
>>73
日本政府:こんなに近くて危ないなら、小学校だけでも移転しましょう
       子供の命は大切ですから

乞食住民:ふざけんな、小学校の移転反対!!子供の命なんてどうでもいい
       それよりも金よこせ!!!
105名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:05:07 ID:yjY3XzSm0
米の信頼をなくし沖縄住民の信頼もなくし
ほんとどうするの民主党は?

お前らが選挙目当てにクダラナイこと言ったばっかりに
こんなことに・・・

ちゃんと責任とれよ無能政権w
106名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:05:12 ID:B90PFIce0
「日本政府は、ウソつきだ!」×
「民主党は、ウソつきだ!」○
107名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:05:47 ID:BcZFEMaV0
>>6
「反日本政府」がしっくり合う
108名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:06:58 ID:3Qqez0juP
あざとくてのらりくらりが日本の政治の真髄
109名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:08:08 ID:Nw/kWm3X0
>>1読んでないけど
日本人が言ってるなら「お前のせいだろうが」
メリケンが言ってるなら「えーっと日本にバグが発生してまして」
110名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:08:30 ID:nKwk3Lqu0
>>100
図をよく見ろ
V字じゃないぞ
111名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:09:09 ID:FTgXegq50
いまさらすぎるだろ・・・政治ド素人のオレでも民主のヤバさは知っていたぞ
まぁ、大半はここで教わったんだが。
112名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:09:36 ID:K0dMYsS/0
民主党は大嘘つき、政権交代前から知ってましたよ
113名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:10:18 ID:ZqgAQiwR0
左翼のくせに、一番の地元の応援が得られそうな案件ですらこの体たらく
114名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:10:22 ID:QqKLfWsH0
>>1
日本が嘘つきなんじゃなくて、民主党が嘘つきなのです。
自分たちが投票したんだから責任とろうね。

115名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:10:25 ID:Hpu/O9if0
ミンス政権ざまあw

アメリカは、自民政権に戻す工作を始めてるだろうね
116名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:10:37 ID:EKRGPFj/0
沖縄なんて元々日本じゃないし
日本の下僕という立場だからこそ金が転がり込むんだから
ガタガタ抜かすな
117名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:10:56 ID:kci8zWL20
鳩山がひとりニコニコしているお。

楽しくて仕方がないらしい。
118名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:11:21 ID:3/38kbQG0
ごまかすために、ますます嘘の重ね塗り状態
119名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:11:56 ID:hbLovkhUP
意外と少ないので

>>3
120名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:12:40 ID:QqKLfWsH0
>>115
自民に戻すっていうか、言語を理解する政党にって感じじゃないの。
だって、民主党は日本語すら通じないんだもの。

聞いてはいるけど何も理解できないっていう。
121名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:13:10 ID:u818kfK+0
鳩山と民主がいつアメリカに嘘をつかずに交渉したんだよ
アメリカも地元住民も経験でわかれ
国の信用を失うというやっちゃいけない嘘を平気でやるのがこいつら
122名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:13:36 ID:EHk88uzf0
沖縄を某国の傀儡国家にするための工作が着々と進行中ですね
123名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:13:45 ID:ncaU3JLp0
ってか、反日のミンスが約束履行するわけないじゃんw
124名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:14:24 ID:jdyTJQHB0
円高グングン加速してますね
125名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:14:26 ID:fB/dv/FX0
日本政府というか今の与党は本当にわかりやすいレベルで嘘つきなのは確定だからな。
126名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:14:51 ID:QqKLfWsH0
>>116
パンチョッパリは半島に帰れよ。
127名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:14:52 ID:7eAzEDRm0
元々人が居ない所に基地を作ったのに
後から基地の近くに住んで「基地は要らない」とか言うのは筋違いだろ?
騒音も何もかも承知でそこに移ってきたんだろうが?
沖縄も被害者意識丸出しじゃなくて、空気を読めるようになった方が良いぞ。
128名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:14:57 ID:aigLYjf+0
こりゃもう住民の移転しかないだろ。
8LDKの豪邸に一時金1億でどうだ。
129名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:15:13 ID:olvjKTGa0
普天間問題ではあれだけされて
まだ、不信感くらいだったら
まだまだイケル

沖縄の土地全てを米軍基地にしても
不安感を示すくらいで済みそう
130名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:15:17 ID:skajcHo30
自民と官僚は、何年も辺野古住民を騙していたのか。まったく酷い話だ。
民主が政権をとったことで、また自民の膿が公になった。
本当に政権交代して良かったな。
131名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:15:25 ID:3/38kbQG0
トラストミー(笑)
132名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:15:30 ID:ipLD1tnH0
日本政府?
「民主党政権」の方がしっくりくる
133名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:15:59 ID:e2pJzX490
ウソつきは民主党の始まり。
134名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:16:31 ID:MxDWBLco0
当たり前だろ
ミンスは嘘しか言わんわ、今頃気付いたフリすんな

にしてもこいつら文句しかいいよらんよなー
135名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:17:06 ID:QqKLfWsH0
>>127
実際沖縄行ってみ、騒いでるのは99%、本土から来た左翼、朝鮮人と、
それらが入り込んだ新聞屋だけだから。
地元の人は冷めてるよ。

本当に左翼100%に染まってたら、自民系が当選するはずがない。
実際に行ってみて判断すべきだよ。

サヨゴミが言ってることを鵜呑みにするのはバカサヨと同じ。
136名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:17:10 ID:BazlEBY3P
原文に当たってみたが2006年の日米合意とあるから自民党時代から
嘘を言ってきた、もしくは黙っていたということだな

ますます民主党政権は大変だ
137名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:17:21 ID:x/mbcUdQ0
嘘じゃないだろ。
アメリカが言ってるだけのこと。
政府は断るんだろ。
138名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:18:26 ID:iEPP+QVi0
要するに、民主党がアメリカとの約束を破りまくってるから、

アメリカはそこにつけこんで条件を良くしようとしてるだけ。
139名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:18:27 ID:jZEKQrZR0
着々と 普天間固定へ向かってそう。
140名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:18:31 ID:tJDnQXvb0
U字とかW字とか出てくるんだろう
141名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:19:08 ID:nPoft++s0
>>135
どこから朝鮮人が出てきたの?
頭の中が朝鮮、中国でいっぱいいっぱいだからかな?
142名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:19:21 ID:QqKLfWsH0
沖縄ってのは日本の縮図。
バカサヨのカスゴミがメディアを握ってる。
そして、部外者が出しゃばってきて、好き勝手に騒ぎ、その声だけがカスゴミによって
表に出る。

バカサヨに反対しようものなら、カスゴミやらにつるし上げられ、粛清される。
143名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:21:30 ID:IDPEIsWu0
政府が嘘つきなんじゃねえよ 民主党が嘘つきなんだよ
144名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:21:58 ID:QqKLfWsH0
>>141
北海道と沖縄で独立運動やってるのは北朝鮮、中国系から金もらってる奴ら。

トップだけ日本人を据えて、裏を拾っていくと、なぜか朝鮮人の名前が出てくるんだよ。
アイヌなんたらもそう。

琉球独立もそう(こっちは沖縄が欲しい中国本国が支援してる)。
145名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:22:41 ID:xx26cZX6O
またまたミンスの無能っぷりが見られますな。口先だけで逃げ回ってたカンガンスと無能官房長官頑張れぇ〜〜
146名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:23:30 ID:RBjUfkFt0
こんな状態で、着工できるとでも思ってんのかミンス政府・・・・
147名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:24:10 ID:V5UcbcoH0
去年の衆院選で民主を勝たせた報い
沖縄選出の現職代議士も一緒になって怒ってるけど、おかしくない?
沖縄の有権者との約束を反故にしたんだから、本当なら辞職するか
離党だろ?

沖縄県民は酷く民主党に騙されたね
まぁ民主と信じたのが、馬鹿だったわけだ
自己責任
148名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:24:17 ID:3Qqez0juP
日本は「いやなら出て行け」と言える立場ではあるんだけどね
149名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:24:19 ID:LlW5V2B40
>>136
俺も原文見てきた。
このスレの9割はアホだらけだな。

しかし、自民の説明は結構オープンにやってたから米軍が知らないはずはないと思うんだが、
今更いちゃもん付けて来るってのはなんでなんだろうな。
150名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:25:18 ID:r54oVNN20
社会主義民主党は、ウソつきだ!
今頃気付いたのか
面白くなって来ました
151名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:27:38 ID:uF+PlCoG0
政権交代1年で民主党の膿みが出だしたw

最初から膿んでいる民主党だから、当然の結果だけどw
152名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:28:11 ID:J5rPd2Ku0
政府の「嘘つき」は今に始まったことではないぞ
信じる方が悪いに決まっている
153名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:30:24 ID:Dhk+LEwl0
2010年8月19日 沖縄タイムス オピニオン面

普天間第二小学校 造ったのは市

又吉康隆さん=62歳 (読谷村)

米軍嘉手納飛行場でB52爆撃機が墜落大爆発したのが1968年11月19日であった。 
島中が戦争の恐怖に陥り、命を守る県民共闘会議が」結成され、その時に反戦の標語
として「命(ぬち)どぅ宝」がうたわれるようになった。
米軍基地に対する恐怖が最高潮に達し、基地撤去運動が一番昂揚した時期が1969年であったし、
ベトナム戦争の最中であったあのころの米軍基地の騒音や危険性は今の比ではなかった。
ところが、同年に「普天間第二小学校」は開校したのだ。 普天間第二小学校を作ったのは、
米軍ではない。 当時の宜野湾市長と市議会である。 昔、米軍は普天間基地から数百メートル
以内は危険地帯として)黙認耕作地にしていた。 宜野湾市は、開放した黙認耕作地に普天間
第二小学校や国際大学や住宅をどんどん造っていった。 普天間基地を世界一危険にした責任は、
宜野湾市にもある。アメリカだけを非難するのはおかしい。
154名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:30:46 ID:bR8ZtckL0
民主なんかを信じた己を恥じよ。
ミンス信じてるくらいだから知能は知れたもんだろうけどなw
155名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:30:54 ID:O28wC/pP0
>>148
沖縄からの米軍の駆逐=日本が太平洋の航行の安全の放棄すること


世界中の物流を麻痺させたいのか?
半世紀以上かかって積み上げた世界への信用と信頼をぶち壊す気?
頭大丈夫?
156名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:31:51 ID:BazlEBY3P
普天間県外発言に関しては昔同じ発言をしていた菅でさえ鳩山に県外発言は
慎むべき、そうでないと後になって大変なことになると言っていたんだけどね

まさしく菅の予感が当たった
157名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:32:16 ID:93bIX4Xf0

沖縄関連のスレには必ず中国人、朝鮮人が湧きまくり

本土と沖縄の対立を煽ります。

158名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:34:27 ID:5bSGWrfx0
民主に投票したのなら自分の責任。自分がそういう政府を選んでるのを自覚すべき。
159名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:35:00 ID:Mg7v0R5c0
自民時代=しゃーないからその経路で手を打とう、さっさと作れよ
民主時代=着工延期どころか出てけ?なら着工したときもっと緩い経路にしてやる

どうみてもアメ公怒ってるなwww
160名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:36:34 ID:tmj7PXdi0
('A`)
161名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:36:59 ID:VP2ckEcXP
沖縄に米軍が張り付かれて一番困るのは誰なのかね

まぁ、台湾から沖縄のライン塞がれてウザくてしょうがないんだろうな
162名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:37:50 ID:93bIX4Xf0
>>158
それは本土も同じことだけどな

民主党なんかを政権につかせたばかりに

不況と売国のダブルパンチ
163名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:38:02 ID:disiTsT30
>>153
もろに団塊の世代なのに凄いな、ご当地でこの意見。
164名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:38:07 ID:TuJ77AeC0
今こそ独立して中国の属国になるときですな
165名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:39:23 ID:cQ7yHYe90
この調子でいけば中国韓国に騙されて奴隷のようにコキ使われる日も近いな…
166普通の国民:2010/08/24(火) 15:39:45 ID:UADN90b50
鳩山の国外移設が理想だったが
現実は厳しかったわけだ。
167名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:40:47 ID:bR8ZtckL0
>>163
団塊はみんなバカだと信じてるお前が変
168名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:42:17 ID:ckLUCxGr0
日本政府って言わないでくれる?

キチンと『民主党政府』って言ってください^^;
169名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:42:24 ID:lm2A0IwC0
>>167
よくいるんだわ。いわゆる二元論者が。
170名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:43:01 ID:d4yJ7qSh0
既設ヘリパッド(北部訓練場)の変遷が分かる文書、不開示決定
○既設と新設ヘリパッドで囲まれてしまう東村高江
○資料(普天間代替施設関係)提供HP作成
○那覇防衛施設局、北部訓練場の既設ヘリパッド・マップ開示(続き)
○那覇防衛施設局、北部訓練場の既設ヘリパッド・マップ開示
○10/29(日)、第22回うないフェスで展示と学習会。きょう午後3時〜、パトリオット反対集会とデモ
○那覇防は、ヘリパッド移設計画にかかるアセス評価書を県に、近く、提出
○10/14(土)、ヘリパッド移設計画に反対するキャンドル集会&道ジュネー(再)
○北部訓練場内の既設ヘリパッド位置図面開示請求に延期通知
○10/14午後6時〜、第1回ゆかたで道ジュネー&キャンドル集会

○ヘリパット移設着工は今年度内?!(06年2/10報道)
○<資料>横田昌嗣「ヤンバルのヘリパッド移設予定地の生物相」(1999年WWF全国セミナー in 南西諸島)
○沖縄島ヘリパッドに関する要望書(1999年3/29、日本生態学会決議)等
○ヘリパッド移設先マップ(続き2)
○ヘリパッド移設先マップ(続き) ※比較的詳しいヘリパッド移設先マップ(那覇防作成)紹介あり
○ヘリパッド移設先マップ
○マップで見るヘリパット移設計画問題
○ヘリパッド建設計画アセス準備書面に対する知事意見
○ヘリパッド建設計画アセス手続き(現況)(続き)〜8/25、知事意見提出締切
○ヘリパッド建設計画問題のある北部訓練場写真、同場の位置マップ(沖縄県作成)
○ヘリパッド建設計画の背景(資料リンク先)
○ヘリパッド建設計画アセス手続き(現況)
○きょう19日、やんばる平和音楽祭 in 東村高江
○3/5県民総決起大会、ヘリパッド移設反対の声も
○反撃〜「ヘリパッドと辺野古沿岸案 移設反対 固い決意 住民ら臨時総会」
○ヘリパッド建設計画問題〜那覇防2/10、「環境影響評価図書案」(準備書)公告縦覧を開始
171名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:44:13 ID:+D+NI0bO0
好きに飛んじゃってください。
米軍基地の周りにある家などゴミだろ。
そもそも、米軍基地しかなかったのに、
仕事がもらえるから、勝手に住み着いて
街になっただけだし。
172名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:45:10 ID:d4yJ7qSh0
173名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:45:42 ID:disiTsT30
>>167
いやいや、そんな偏見持ってないけど団塊世代の全共闘やらなんやらの
イデオロギー渦巻く時代に青春過ごした人が、且つ現在の沖縄で>>153
発言をするのは凄い行動力だな、っていう話。
174名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:45:44 ID:GQ08EF8YP
政治主導最大の失敗
素人と馬鹿主導ではこうもなる
175名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:46:09 ID:afdov73w0
甘い言葉に騙されて民主政権にしちゃったんだからもう諦めろよ
176名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:46:58 ID:3skyDntA0
>日本政府は嘘つきだ

民主政府って言ってくれ
177名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:47:38 ID:lm2A0IwC0
>>176
民主党政府と言ってくれ。とても民主的だとは思えないわ。
178名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:48:50 ID:QqKLfWsH0
最近、中国では北京大学、学者などが堂々と沖縄は中国領などとを言い出してる。
以前は、こそこそやってたのに。
それに呼応して、ネットでも「沖縄なんか日本じゃない」という言論を放言してる奴らが大幅に増えてきた。

以下の記事が書いてるような話は、何年も前からであり、
http://mainichi.jp/select/seiji/anpo2010/news/20100818ddm001030020000c.html

実際、以下のような記事が中国では大量に転載されて賛同するものが多い。
http://www.chinaha.net/html/200405/20040533113.php
(沖縄は伝統的に中国領土であり、日本に無理やり奪われた土地、
 中国は沖縄を日本領とは承認してないという主張)

この内容には、沖縄の人たちが「私たちは日本人ではないと主張してる」などとも書いてる。
こういうのがあちこちに転載されてるからな。
179名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:50:31 ID:rrEWcLZb0
どうせテレビでは報道されません
180名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:53:18 ID:CBvOLggnP
>>1の図が変なんだけど
V字なのに一つの滑走路しか利用してないじゃん
181名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:54:26 ID:uF+PlCoG0
自民党の予言書通りに民主党が自爆行為w

自民案は考え尽くされて、最良の妥協案として出された案なのに、
それを簡単に引っくり返した鳩山を始め民主党w

鳩山や民主党は「机上の自分勝手な妄想案」を実行しようとしたら、
全て現実とは懸け離れたことに気づくが、それを妄想案に近づけようと頑張るが、
妄想案が既に現実離れしてるから永遠に近付かないw

現在、どうしようも無い状態に陥ったのは完全に民主党の責任w
182名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:55:05 ID:7i7BT2I50
大阪に米軍基地きてもいいよーって言ってたけど
民主党はナンで無視するんだ
沖縄県民は嫌がってるのに無理に沖縄に置かんでもいいだろ
183名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:55:50 ID:C5RhBEY70
普天間はもう解決してることだろ
184名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:56:49 ID:Dhk+LEwl0
>>173
土地柄、電波反論記事が掲載されるけど、少しずつ声を上げてる人達が増えたよ。
左翼どもは感情的になって言論封鎖するのがやっと。地元紙のオピニオン担当は昨年からがんばってる。
185名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:58:08 ID:nKwk3Lqu0
これもしかしてミンスのV字滑走路取りやめに抗議して
日米合意に戻せ
って言ってるんじゃないか?
186名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:59:11 ID:fnhU1GL80
日本政府が嘘つきなんじゃなくて鳩とミンスが嘘つきなんです。
187名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 16:00:03 ID:5KGIkuud0
井上和彦のいうとおりさっさと辺野古に建設予定規模の
滑走路を備えた空母艦を建設して遊軍も利用可能にすれば
解決すんじゃね。
188名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 16:01:21 ID:fij9RB3W0
>>182
ミンスってか米国側が、沖縄以外の場所に同意しないっぽ。

戦略的には大阪に基地新設しても意味ねーってことらしい。

沖縄に海兵隊が常駐することも、(海兵隊を他地域へ輸送する手段が沖縄自体にないんで)無駄じゃね?っていう意見もあるが
少なくとも沖縄本土が侵略されたときは
自衛隊とも連携して守れるっぽい。
189名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 16:03:08 ID:MQi61fif0
琉球新報だから、ただの反対プロパガンダだろ。

>>185
V字滑走路は元々の案。一本滑走路のことかもしれんね。
190名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 16:06:06 ID:uF+PlCoG0
民主党は「俺たちは天使」の主題歌、SHŌGUN「男達のメロディー」の歌詞と同じ、

走り〜、出したら、何か答えが出るだろうなんて、
俺もあてにはして無いさ〜、して無いさ〜



運が悪けりゃ、死ぬだけさ〜、死ぬだけさ〜


この歌詞と同じ状況w
191名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 16:07:34 ID:IVTJWzr80
>>1
まあ、日本人は自国の政府のことを「日本政府」とは言わないんだがな、普通。
192名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 16:08:08 ID:jl2/iNU70
民主党って言えよ
193名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 16:09:20 ID:ktAmnI5xP
「マネー! マネー!」
194名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 16:10:19 ID:vOVItoo+0
民主党は悪くない
自民の尻拭いがうまくいかなかっただけだ。
195名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 16:11:03 ID:MQi61fif0
>>191
確かにw

普通単に「政府」だよな。
196名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 16:12:05 ID:3skyDntA0
>>177
把握w
197名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 16:13:04 ID:7i7BT2I50
>>188
米軍は沖縄以外での合意は無理っぽいの知らなかったから選挙前の公約で
民主党は米軍基地は県外・国外って騒いでたのか
沖縄が民主党の公約に希望を見出し裏切られて、結局、普天間になると・・

民主党は沖縄をどーしたいんだ???
198名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 16:13:31 ID:1uetXVcX0
>>182
大阪に来たらごつい米兵が街中に増えて在日がでかい面できなくなるからじゃねーの?
199名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 16:14:21 ID:fCKIIHEo0
その嘘つきに票を投じたのはお前らだろう
200名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 16:16:01 ID:zKVuORwm0
>>197
政府:沖縄県内
沖縄民主党:沖縄県外

腐りすぎ・・・
201名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 16:21:44 ID:Dhk+LEwl0
>>197
勘違いしてるみたいだけど、あれって全国的な民主党躍進でしょ?
県民が反応したのは、年金問題、後期高齢者問題などの福祉関係だよ。

沖縄県民が基地問題に裏切られたとか熱心だというならもっと投票率高いはずだけど
正直基地関連の選挙にうんざりしてるから50%前後の投票率しかない。
あんなたに騒いでたのにさらに下がって50%以下。これが現実。

怒ってると騒いでるのはどのマスコミかな。
202名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 16:23:32 ID:2YcX/aR1P
>>48
未だに探偵ファイルの情報鵜呑みにしてる奴いるのかw
203名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 16:24:23 ID:7Xy1hbPy0
どう考えても極左のマスコミが不信感を煽っているとしか思えない

アメリカと日本の離間策
日本政府と住人との離間策
侵略しやすい日本

誰が一番喜ぶんだ?
204名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 16:27:13 ID:9HUST2GWP
民主党政権はウソつきだ の間違いだろ。
205名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 16:27:12 ID:fDgu6U4W0
つーか沖縄の奴ら民主応援してたじゃんwww
ざまあw

としか思わないな。
206名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 16:28:09 ID:jMCJCJc80
菅「そうだ!付近住民に耳栓を配ればいいんじゃないか?」
207名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 16:28:16 ID:7i7BT2I50
>>201
マスコミや報道は普天間では県外って公言してるのをよく映し
子供手当てなど財源の問題も民主党は問題なしと公言していたのを映してたよね
208名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 16:32:27 ID:3skyDntA0
>>190
その歌好きなんだから、やめてくれ
209名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 16:39:24 ID:t62kjUN50
沖縄の人間が言う本土って言葉が何かむかついてしょうがない
210名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 16:41:19 ID:JIIoQzHL0
>>209
沖縄の歴史を調べると理由がわかる
211名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 16:41:31 ID:WI6V3t5C0
>>206
せめて防音工事ぐらいやってやれよw
212名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 16:43:52 ID:vNfjAzCE0
伊丹空港を思い出すな。

騒音反対で騒いでいるが、いざ撤去問題が出ると、必死に撤去反対する住民
213名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 16:44:27 ID:Lswy6Yn30
日本人なら背景くらいわかるだろ
何で米軍を責めないで日本政府にばかり文句たれるんだよ
214名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 16:47:44 ID:bR8ZtckL0
>>213
嘘吐きが責められてるだけだろ
215名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 16:53:36 ID:2V7qxI2+0
鳩山が最低でも県外を煽っておいて今何をしていますか?辺野古市民ははしごをはずされましたね。
そして普天間も移設先が決まらず小学校も危険な状態のままです。
鳩山は『最低でも県外』は党の考えではなく、私自身の代表としての発言とはっきりといっています。
ですから責任は鳩山にあるのです。そして鳩山は辞めて鼻くそほじりながら、優雅に暮らしています。
甘い話にのってはいけません。移設移設詐欺です。
216名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 16:54:51 ID:7OpsWUVE0
完成後の政権は自分等じゃ無いことがよくわかってるんだろうな。
217名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 16:55:07 ID:h8y0153Y0
唯一の味方だったポッポを追い落としておきながらよく言うわ
218名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 16:57:31 ID:j3NQ0+kuP
>>217
ポッポが裏切ったから追い落とされたんじゃん
219名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 16:59:14 ID:Wk7InxfB0
>>213
米軍に「お前、住人に嘘ついてないでちゃんと説明しろよ」
って窘められてる訳だが。
220名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 17:17:09 ID:d73OS0q50
「高速道路は建設後一定期間経過で無料化します」
「消費税導入後は3%を維持し、絶対に税率を上げることはありません」

昔から日本政府は嘘つきですよ。
221名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 17:19:51 ID:7OpsWUVE0
他の国ならとっくに暴動してる段階なんだけどな。
沖縄人もおとなしくなって張り合いねーなーってアメさんも思ってるよ。
222名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 17:22:24 ID:n+xRcs+u0
>>6
確かに、ミンス政府にしてほしいな
223名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 17:25:42 ID:dx1PmYPk0
>>67
V字だよ。よく見ろ。
着陸と離陸で滑走路を使い分けることにより、集落やホテル等への
騒音被害を回避するというのがV字案のミソだった。
抜粋では省かれてるけど、記事本文にはこうあるだろ。
自民政権時代からずっと嘘の説明をしてきたんだよ。

日本政府は2006年の日米合意以降、米軍機の飛行経路を、
周辺住宅地に極力近づかないような「台形」にとどめると沖縄側に説明してきた。
だが米側は「航空機が台形に飛べるはずがない。
標準的な楕円(だえん)形の経路で飛ぶ。沖縄に正直に説明すべきだ」と、
“是正”を要求した。
224名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 17:31:03 ID:kS4/1ZeM0
まだ信用してたのかよ!
225名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 17:47:56 ID:thWMP+U10
リンク先の絵なんだけど、間違ってない?
図だと陸上側の滑走路から北東に離陸するようになっているけど
以前はV字の海上側滑走路から東北東に向かって離陸するようになっていた記憶が・・・
226名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 17:53:03 ID:tNhGKXn/0
密約は守らないよ という米国の意思表示です

信頼関係とかもう無いしね 共犯はもう御免だろう
227名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 17:53:12 ID:WnSJRG/f0
そう民主党政権は嘘つきです。
228名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 17:53:31 ID:KDqgO/zw0
>日本政府は嘘つきだ!

その通り
229名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 17:59:59 ID:MQi61fif0
>>226
だなぁ。「もうめんどくせ。普天間基地固定でいいわ。条約結んでて
反故にしたのは日本だし、改修費とか全部日本に負担させりゃ
いいし」とか思ってそう。

大体、V字滑走路でもこういう問題が起こるのなら、何故この時期に
でてきたのか?
230名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 18:07:19 ID:HQUuj9dL0
>>180
漏れも変だと思う、日本側の飛行路もおかしいし、飴側の飛行路もおかしい。
231名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 18:09:23 ID:thWMP+U10
おい、ちょっと待ってくれ。
下のリンクは防衛白書の図なんだが、琉球新報の書いてる"日本の従来説明"の航路よりも"米国の主張"の航路に近くないか?
ttp://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2006/2006/html/i4252000.html
232231:2010/08/24(火) 18:12:52 ID:thWMP+U10
しくじったw
これが防衛白書
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2006/2006/image/i4211000.png

こっちが琉球新報な
http://ryukyushimpo.jp/uploads/img4c7315f7736aa.jpg

形は台形であることに違いないけど、琉球新報は縮尺がおかしくない?
うまく言えないが、防衛白書の図は台形が大きいんだが。
233名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 18:18:28 ID:bIhg061fP
離陸即インメルマン、スプリットSで着陸で解決じゃね
234名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 18:18:58 ID:OmVB3uDW0
民主党政権になってから、誠実という言葉が死語になった
235名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 18:19:19 ID:MQi61fif0
>>232
GJ。縮尺は琉球新報のは明らかに小さくしてるな。意図的だろう。
台形でももちろんない。旋回がちょっときつめな気もするが専門家では
ないのでわからない。
米政府のどのレベルが言ったのか、琉球新報は説明すべきだな。
236名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 18:20:15 ID:GQ08EF8YP
まだ民主党は
お土産持参で
謝りに行ってないんだよな。
礼儀知らずが過ぎる
237名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 18:21:34 ID:tNhGKXn/0
西側の着陸用滑走路はともかく
東側の離陸用滑走路をもっと東に向けないと集落爆撃コ〜スは免れないな

ちなみに滑走路を一本とかしたら・・・・
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

という事でご理解頂けますでしょうか
238名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 18:22:47 ID:2gUahzsB0
米軍が、空路拡大を主張しているんだろ。
国交断絶してきたな。よし、分かったぞ。
真珠湾だろ。
239名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 18:29:14 ID:tNhGKXn/0
琉球珍宝の方は西側のV字着陸用滑走路一本しかつかわない場合の飛行経路図かい?
滑走路一本だとこうなるよ というアメリカからの指摘かい?
沖縄県はおめでとう 民主党万歳コースかい?
240231:2010/08/24(火) 18:32:30 ID:thWMP+U10
つーか、防衛白書にあるとおり、台形なのは有視界飛行の場合だけで
計器飛行の場合は真っ直ぐ飛ぶようになってるじゃないか。

計器飛行だって騒音は出るのだから、単に説明不足なのか認識不足なだけじゃないの?
241名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 18:34:01 ID:kPJ19CF50
ウソツキだ!て子供かよ
政治家の仕事は嘘をつくことだろ
242名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 18:41:07 ID:PaVsKnh30
>>238
自民案では一本だった滑走路が馬鹿がこねくり回したために
民主と米国での合意案で二本に増えたんだよ。
243名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 18:43:16 ID:lpnaFwsW0
>>242
日米の合意案は今ないよ〜
244名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 18:43:20 ID:DY38pbHI0
ゲーツが海兵隊無くすぞ宣言したのになんで交渉する必要があるんだ?
民主党は何が欲しいんだ?
245名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 18:43:26 ID:KsLrSLp50
琉球新報(笑)
246名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 18:44:57 ID:bIhg061fP
ちなみに羽田の飛行経路
http://finesky1.img.jugem.jp/20061216_151294.jpg
東京上空飛行を避けるためにこの有様。
247名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 18:46:13 ID:dx1PmYPk0
辺野古飛行ルート維持拒否 米大使、防衛相に
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010082401000647.html

共同通信の続報
248名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 18:47:24 ID:tNhGKXn/0
>>246
一本だけすごい経路あるんだけどwwww
客乗せたままインメルマンターンでもするんですか?
249名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 18:47:58 ID:5kfa5pw20
全方位に土下座しておきながら全方位を怒らせるってスゲーなw
250伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2010/08/24(火) 18:49:17 ID:pwtvAKuY0
>>1
>「今以上に被害が出るのか」・・・だからもっと保障費よこせ

>「地元反発を恐れる政府のうそだ」・・・ウソついたんだから賠償しろ

>住民の政府に対する不信感は限界に・・・更なる保障費の相談に来い

>「安部集落は2009年9月の試験飛行による調査でも高い騒音の数値を記録した」・・・増額しろ

>「さらに民間地域への被害が出るのか」・・・保障の対象地域を拡大しろ

>「環境影響評価(アセスメント)も間違いということになるのではないか」・・・とにかく金よこせ

251名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 18:51:51 ID:T5/JwB0w0
全て自民政権の負の遺産じゃマイカ
これで民主政権が樹立してなければ沖縄は地獄だったんですよ

〜 一度任せてみてください の ミンス党 〜
252名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 18:51:56 ID:PaVsKnh30
>>243
スマン、日米共同声明の案だったな。
253名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 18:54:45 ID:bB7eBlDI0
>>251
自民党政権なら従来案通りに普天間に強制移転で終わりだったろ。
沖縄人のふりしてるアカが少々ファピョる程度でなんの問題も無かった。
254名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 18:55:22 ID:+gNwXv+v0
「日本政府」という呼び方が何かちょっと引っ掛かる
255名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 18:56:42 ID:1abYB0Bk0
>日本政府は、ウソつきだ!

何を今さらwwwwww
256名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 19:00:06 ID:VdwngEFd0
安部とか限界集落同然の部落なんだから、金ばらまけばいい
257名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 19:10:27 ID:GQ08EF8YP
けどぶっちゃけ
沖縄予算増額以外に
飲んでもらう方法なんてあるの?
いきなり上から突然戻されてきたんだ
迷惑料としては当然
258名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 19:14:27 ID:lpnaFwsW0
>>257
まぁ気にしなくてもいいんじゃない。
もう米は民主政権下で普天間移設しないから。
259名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 19:22:49 ID:deTloGYi0
>>253
普天間に強制移転??
すでに普天間にあるものをどうやって普天間に移転するんですか
260名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 19:24:02 ID:NK4BV0ve0
× 日本政府
○ 民主党政権
261名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 19:26:44 ID:bB7eBlDI0
>>259
辺野古の間違いだよw
悪かったなw
262名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 19:27:13 ID:Dhk+LEwl0
>>232
新報はあきらかに騒ぎを起こさせようとする意図がみえみえ
263名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 19:31:07 ID:axe54ZSV0
普天間の住民を辺野古に強制移転させれば問題解決じゃん。どうせ基地が落とす
金にたかってるだけだからすぐ戻って来ちゃうだろうけど。
264名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 19:34:27 ID:IOtxHCsJ0
>>247
共同だが、北沢とルースの名前だしてるしなぁ。V字は「現行案」からあったし。
飛行経路について米国と違う説明をするとはちょっと考えにくい(ありえるが)。
一本滑走路にするともっとひどいことになるぜ?って言う「恫喝」かな?
ま、民主の自爆なので自分で尻拭け。
265名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 19:39:16 ID:eRVViKpA0
日本政府って・・・

今度は民主党って言わないんだ?
反政府を植えつける作業なんかね?www
266名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 19:51:38 ID:lUltlx8X0
民主党が嘘つきなんだけど。
267名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 19:51:49 ID:lpnaFwsW0
>>265
知事選対策じゃない
沖縄民主は移設県外でいくそうだから・・
268名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 19:53:41 ID:dx1PmYPk0
>>264
自民政権の頃の当初合意時は日本政府と米国政府で共謀して
沖縄を騙す予定だったんだろ。で、民主政権を見限ったのか何なのか、
アメリカは抜け駆けして後ろ足で泥を浴びせることにしたと。
269名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 19:56:41 ID:8+ZrLquD0
>>13
赤くしてやるよ。キムチにふさわしいように。
270名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 20:03:11 ID:bB7eBlDI0
> だが米側は「航空機が台形に飛べるはずがない。
> 標準的な楕円(だえん)形の経路で飛ぶ。沖縄に正直に説明すべきだ」と、
> “是正”を要求した。

>>268
共謀してないじゃんw
自分で引用した文章も理解できないほど馬鹿なのかwwwwwww
271名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 20:04:22 ID:wQdzkPnx0
>>267
そして応援演説に鳩山登場!
272名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 20:06:12 ID:aKtTWh+D0
まあうそつきだよね。全てにおいて
273名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 20:10:30 ID:QQkKQJ5d0
サヨが選んだ政権でしょ、それくらいがまんしなさいな
274名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 20:15:28 ID:nYQp4Zvt0
サヨクは嘘つき。
275名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 20:18:35 ID:dx1PmYPk0
>>270
共謀してなかったのなら、どうして今までは黙ってたのか。
いざ運用開始したら、
米「その飛行ルートは日本政府の説明であって、俺らは知りません。」
日「このようなことは想定してませんでした。遺憾です。運用改善を求めていきます。」
って口上で済ませる予定だったんだろ。
それが普天間の早期移転を行う気が失せたか、民主政権とっとと潰れろって
考えにでも変わったんで、抜け駆けして日本側にだけ泥を被せることにしたんだろ。
276名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 20:21:32 ID:GQ08EF8YP
>>275
ちなみにこれ正式案じゃないんよ?
民主党はまた変えてくる可能性すらある
277名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 20:44:40 ID:PJ75/EkU0
>>265

「日本政府は〜
って、普通言わないよなぁ、日本人はw
278名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 20:47:23 ID:lpnaFwsW0
>>275
もっと経緯を調べてから書けば?
米の条件は自民案の時から変わってないぜ。
279名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 20:47:39 ID:nYQp4Zvt0
シナチョン
280名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 20:50:44 ID:IzFSFYxw0
ちょん ちょん
281名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 20:59:23 ID:9lhX2WtW0
完全に「知る権利」が無視されてるよな
282名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 21:02:39 ID:5KGBuY220
これで働かずして金が貰えるね。住民も願っていたのでは?
283名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 21:10:24 ID:lpnaFwsW0
というか7月の時点でこれだし・・・・

普天間移設で日米外相会談「8月に結論出さない」
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20091215-481540/news/20100723-OYT1T01076.htm
284名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 21:46:39 ID:xcUW1WPl0
神奈川県民も騒音被害を受けてるんだけど沖縄県民は知らんのか?w
285名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 21:59:41 ID:FW5QT++f0
アメリカはネトウヨ
286名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 22:00:18 ID:hlom1Ifn0
日本政府は嘘つきだ×
民主党は嘘つきだ○
287名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 22:04:14 ID:Hu918A37i
>>6
いまだに自民党が政党政府で、
民主は軍事独裁政権な印象がある.
288名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 22:05:36 ID:taaM9lRZP
沖縄の住民をグァムに、グァムを日本領に、
グァムの住民を沖縄に、沖縄を米国領にすれば、解決すると思う
289名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 22:07:00 ID:HQUuj9dL0
>>224
いい加減なデマ言うなよ、ゲーツは海兵隊を減らすと言っただけ。
無くせって言ってるのは下院のゲイで有名な議員。
290名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 22:09:36 ID:t9VHz78e0
政府モドキですからこんな難しい問題は無理です
291名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 22:11:39 ID:HQUuj9dL0
>>289>>224>>244のまちがい、スマソ。
>>251
何がなんでも自公案に反対するのがデフォのナチスミンス案の滑走路一本だと余計に危険なんですが。
292名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 22:13:36 ID:SwZxrYTl0
       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.08.29
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    いよいよ明日は総選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   民主党が勝てば最低でも県外移設♪
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    できれば国外♪
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   普天間も戻って来て新しい基地も出来ないんだ♪
   |l    | :|    | |             |l::::   
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   テレビがそう言ってたから間違いない
   |l \\[]:|    | |              |l::::    早く明日にならないかなー♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::  
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
293名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 22:16:38 ID:hO+3sYy+0
基地反対!なんて言ってるうちに中国の一部になっても知らないぞ。
汚沢やイオンなら尖閣諸島のみならず沖縄も献上しそうだし。
294名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 22:17:12 ID:SwZxrYTl0
       ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|  あ…ありのまま今起こったことを話すぜ
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
        |リ ⌒   ⌒ V,ハ |   「最低でも県外」は党の考えではなく、
       /´f (・ )` ´( ・) , タ人      私の個人的な意見だった  
     /'  ヾ| (__人__) ` /|<ヽトiゝ
    ,゙  / )  ヽ__/ u  | | ヾlトハ〉  日本国民には
     |/_/ .ハ  T''  '/:} V:::::ヽ   何を言ってるのかわからねーと思うが
    // 二二二7ー‐ 'u   __/:::::::/`ヽ  俺も何を言ってるのかわからなかった
   /'´r -−一ァ‐゙ ´ '"´ /::::/-‐  \
   / //   广¨´  /'   /:::::/´−`ヽ ⌒ヽ   ルーピーだとか愚か者だとか
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
_/`丶 /::::::::::::::::::::::::::−`ー-{:::...      イ   もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ
295名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 22:19:11 ID:O/S9EUbL0
政府の言う事は全部嘘、辺野古移設も嘘
これなら心が晴れやかになるな
296名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 22:20:05 ID:xIpA6mbM0
日本政府は隠蔽体質だかんな
297名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 22:22:01 ID:UeoCc+PLI
ジミンガー発動か。

政権交代で米国もビジネスライクにきたね。
298名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 22:32:32 ID:rMWqDrDn0
ウソつきなのは民主党政府
衆院選前から民主党叩いてた2ch住民だって
いくらなんでもここまでデタラメとは思わなかったろ?
299名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 22:35:23 ID:5PU/YWMy0
「ジャップ政府は、ウソつきだ!」と住民ら・・・

日米で飛行経路主張に大幅な屁理屈訳無し嘘誤魔化し思いこみ相違発覚、ジャップ政府に不信感も



300名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 22:42:35 ID:31ybY6Og0
民主党が嘘をつかなかったことがあっただろうか。
301名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 22:44:53 ID:fZEFv9FA0
沖縄ごめん
鳩山が嘘つきだっただけ
奴に賠償させんと
そのくらい持ってるやろ
302名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 23:08:50 ID:hDgcN7zQ0
右翼政権でも左翼政権でも日本人だから嘘つきなんだな。
303名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 23:48:56 ID:nqfxFLBl0
ていうか、現行案で地元民も納得してたのに、ひっくり返した鳩山が悪いんでないかい?

どうするのかねえ、8月末までちょっとしか無いよ?
304だってー祖国は三国人組だもん:2010/08/24(火) 23:50:19 ID:M0Rl6fi80
305祖国へ権利やる&金やる=悲願:2010/08/24(火) 23:53:03 ID:M0Rl6fi80
306名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 23:55:46 ID:PJ75/EkU0
今の民主には嘘を突き通す能力さえもないのか
307名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 00:08:06 ID:OCbVkMb+0
だって、民主党は 政党を装ったテロ組織なんだもの
308名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 01:18:33 ID:i8nJ55Wk0







9月の代表選でたとえバ菅が汚沢に勝とうと、


統一協会ミンス政権支持率20%割れ確定wwwwwwwwwwwwwwwww



ざまあぁぁあああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






309名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 01:20:24 ID:+YRhvPxU0
何この今更感。
腹案が無かった時点で気づけよw
310名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 01:23:06 ID:m+GTtIx8P
なにをいまさら
311名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 01:24:41 ID:8qrwRhuC0
まーだ日本政府に噛み付いてるのかw
アメリカ様の意向には逆らえないんだよwww
あれだけ戦時中並みの強権を誇ってた岸信介の時代ですら言いなりだっただろうがwwwww
312名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 01:40:50 ID:2tktYnxh0
自民案はイヤニダ! といったバカ鳩のチンケなプライドの結果がこれかよw

涙が出てくるなw
313名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 02:10:04 ID:pRKPP4xA0
23日の朝日新聞の記事
沖縄生まれでライターの知念ウシという人の主張を抜粋


【7月に大阪で基地問題の講演をしたときも、会場から「沖縄は独立したほうがいい」
という発言が出た。
この状況で本土の人たちから沖縄独立論が出てくる、
その発想が興味深いです。なぜでしょうか。
大阪の講演で私は
「じゃあ沖縄に押しつけてきた米軍と自衛隊の基地を全部引き取ってください。
そうしたら独立します」
と答えました。すると反応は返ってきません】

【日本の中で息苦しくなった人達が沖縄に来るそうです。まさに植民地の機能ですね】
314名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 02:12:34 ID:nwgGO+kG0
一方その頃、鳩山前首相は小沢・管の間を取り持つべく奔走してるらしい。
「僕首相辞めて責任取ったんだから関係無いもん!」って我関せずだ。
世が世なら切腹ものの懸案に責任感の微塵も感じられない行動と言動。
自称政治家の責任感ほど当てにならない物は無いだろう。
315名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 02:19:14 ID:yP1iespV0
菅内閣最新支持率(8月24日現在)

JNN  45%←みの必死だなwwwwwwwwwwwwww
新報道2001 44%←またおヅラかwwwwwwwwwwwwwwwwww
読売新聞 44%
テレビ朝日   42%
共同通信   38%
朝日新聞   37%
時事通信   36%

与党に媚びない時事通信カコイイ

316名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 02:22:50 ID:SAye9JPY0
みんな、ソースが極左反日マスコミだということを忘れないように。
本当は住民の反発などないのだろうよ。
例によって、騒いでいるのは極左団体だけ。
317名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 11:31:40 ID:hcie9+XS0
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-166775-storytopic-25.html
 米政府「代替施設が完成して軍用機が飛行を始めれば、必ず沖縄から
『説明通りに飛んでいない』と反発が出る。本来はうその説明をした日本政府に
批判が向くはずなのに、軍が批判の対象になってしまう」
 日本政府「米側も日本側の説明を知っていながら黙認してきたではないか。
なぜ今になって反論するのか。今さら地元説明は変えられない。米軍が説明通りに飛ぶべきだ」

http://www.asahi.com/politics/update/0825/TKY201008250002.html
 米側によると、米政府は06年の合意以来、日本政府の説明が実際の飛行経路とは
異なると日本側に繰り返し指摘していたという。一方で防衛省幹部は「日本の説明は
日米合意に基づいており、米側はこれまで異論を挟んでこなかった」と主張している。

どう見ても嘘吐きタッグが責任の擦り合いを始めた構図にしか見えないね。
奇跡の合意とか抜かしてたアンパンマンさんはどう言い訳するのかな。シラを切るんだろうな。
318名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 11:42:32 ID:+ezYi3ms0
こーゆー事が日本全国で多発しないといけないのになぁ〜。
319名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 12:55:57 ID:Y/YhdRSW0
日本政府なんてあるからてっきり、ソースひゅんだいかさーちなかと思ったら
320名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:57:34 ID:4+4grvD90
>>1
>>231-232見て色々聞いてみた。
防衛省の説明では有視界飛行の飛行経路は海の上を飛んでるので問題ないとのこと。
そもそもヘリ墜落事件を受けて地元辺野古の要望は民家に危険がないようにとのこと。
それは満たしているとのこと。
飴が文句を言ってるという琉球珍宝の記事は交渉中のことなのでわからないとのこと。
で、県の説明では過去こういう説明を受けたが、同じく交渉中のことなのでわからないとのこと。
ただ、琉球珍宝の記事は>>232も感じたように台形が小さいような感じがするとのこと。
ここからは漏れの考察。
>>232の地図を見て計器飛行だと陸上にかかってるのでGoogleマップだが確認してみた。(長杉で改行入れたからめんどいけどつないで見てね)
ttp://maps.google.com/maps?hl=ja&lr=lang_ja&oe=UTF-8&q=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%9C%8C%E5%90%8D%E8%AD%B7%E5%B8%82%E8%BE%BA%E9%87%8E%E5%8F%A4&num=50&um=1&ie=UTF-8&hq=&hnear
=%E6%97%A5%E6%9C%AC,+%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%9C%8C%E5%90%8D%E8%AD%B7%E5%B8%82%E8%BE%BA%E9%87%8E%E5%8F%A4&ei=dKx0TMyQOYPUvQO4wb2aBg&sa=X&oi=geocode_result&ct=title&resnum=1&ved=0CCoQ8gEwAA
離陸の経路の辺野古崎もギミ崎上空も山林でとても民家建てられるような土地じゃないように見える。
で、着陸の経路をかすめる松田地区だが、同じく原野で、チャンネル桜の取材では確か小沢民さんの土地がある所じゃなかったっけ?

色々見えてくるものがありそでなさそで面白いね。
321名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 15:43:39 ID:rgkElrrQ0
アメリカが出て行ったら
国防費が3倍くらい必要になりそうだな。
322名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 15:53:32 ID:P2jrEq720
>321
徴兵制も必要になるニダ。
核兵器の装備も必須だから開発着手した瞬間にアジアどころか全世界から反発
くらって株価は3000円くらいになるニダ。ドイツの核開発につながる日本の核は
EUは絶対に許さないニダ。中国は世界に対して日本を取るのか中国を取るのか
迫るニダ。当然中国を取るニダ。
323名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 16:04:59 ID:NR+fNgkW0
民主様は代表選の準備に忙しくて、こんなくだらないことに関わっている暇はないんです。
324名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 16:10:28 ID:vgZRZkRg0
>51
うちの地元紙には、岡田の、自民とアメリカの密約みたいなものというコメントがあったがな〜
ジミンガーで逃げるんだろう
325名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 16:13:28 ID:vfjoL1mW0
>>66
何言ってんだこいつ。
別に日本は沖縄を見捨てないよ。むしろ、是非このまま日本の領土でいて欲しい。
(まあ、勝手な独立なんて許さんがね)

こういう、本土と沖縄を仲違いさせるような書き込みは何の目的があるんだろうね?
なんか中国臭いんだよね。
326名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 16:19:59 ID:vgZRZkRg0
>81もともと、海兵隊は、辺野古沖でも騒音が軽減しないことを知っていた、
「辺野古に移転しても、騒音問題が解決しないから、俺らが批判の矢面に立たされるじゃねーか」と
反対してたのを、自民時代は、政府が、海兵隊を抑えてたが、民主党になって、
日本側の腰が定まらんので、政府が海兵隊を抑えられなくって、海兵隊内部の声、飛行経路おかしくね?
が表に出てきた。
もともとは自民案自体にも問題はあったが、地元民の非難をアメリカ側が受ければいいやと思ってたのが、
在日米軍は日本から出て行けとか言われて、米軍がキレて、
ちょー、おまー、今のままじゃ、後々文句言われるの分かってるのに、ええ加減にせいよ、ボケって
ミンスに怒ってるんじゃないかと思う。
327名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 16:21:30 ID:60ESI5qt0
普天間はアメリカだけの問題じゃない。
むしろ沖縄県民の中に、基地利権を求めてるアホが結構いる。
んで、それを後押ししてる政治家、主に自民党の連中もいる。

アメリカは「地元の要望」を一番に検討するというだけ。
日本国内でマッチポンプやってるというのが実情。
唯一、鳩山がバッサリやろうとしたが、「県民の中にも望んでいる者がいる」と言うのが誤算だった。
328名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 16:32:51 ID:vgZRZkRg0
>327
仲井間の前の知事だっけ、基地の県外移転を訴えて知事選にでようとしたら、
地元経済界の支持得られずに容認派に転向したとかいうのがいたような。
329名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 16:50:59 ID:4+4grvD90
>>327
ですね、県外からも利権を求めている人もいるみたいですもんね。
例えば>>320にも書いた小沢民さんとかね。

>>320の考察の続きだけど>>232の防衛省の地図を見るとそもそも計器飛行だと有視界飛行よりも飛行経路は広い。
で沖縄県に計器飛行の環境アセスはクリアしてるのかと聞いたらクリアしているとのこと。
だったら飴がちょっと広げてよっつってる有視界飛行のアセスも当然クリアできるんじゃね?っつーのが漏れの考え。
それ突っ込んでも県は明確には答えなかったけどな(笑)
330名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 18:23:48 ID:PP0/Vx2r0
嘘つきの常習犯ジャップ


331名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 18:33:22 ID:LvoXufF90
>>日本政府は、ウソつきだ!
嘘で塗り固めて政権盗った連中になにを今さら(´∀)ゲラ(´∀`)ゲラ(∀`)
332名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 18:45:49 ID:QpWWZzTq0
おい民主どうしてくれる
333名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 18:47:28 ID:GL4oTP4H0
沖縄人として、自主独立すべきだった。
334名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 18:47:30 ID:hAlk214c0
民主党の責任でしょwww
文句なら民主党と、民主党を選んだ奴らに言えよw
335名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 18:59:22 ID:LLNW7lYj0
日本政府じゃなくて

民主党政府が嘘つきなだけですよwww
336名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 19:01:43 ID:/AdQ6cUM0
日本政府というと違和感がある
民主党=日本政府なんだが、ここはやはり民主党といってもらわないとな
337名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 19:04:47 ID:BCAPhzfM0
奇跡の合意とかほざいてたペテン師自民党は、
嘘の上に合意を成り立たせていたことをどう言い訳すんの?
シラを切るのか?w
338名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 19:09:26 ID:LLNW7lYj0
これは、すべて鳩山の失策のせいだろうwww
339名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 19:14:11 ID:BCAPhzfM0
>>338
アメリカが日本政府の嘘を黙認してくれなくなったという点においては、
鳩山の失策のせいかもな。
もっとも、自民政権のままだったら、矛先が自分らに向くことも含めて
最後まで黙認してくれたという保証もないけどな。
340名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 19:16:28 ID:TVs/yWN90
>>55
海側(東側)の滑走路は北側に発進専用にするなら良いが
着陸に使用すると滑走路西側の市街地上空飛ぶ事となる
着陸と発進を別々に使用する理由で滑走路二本のV字案となったいきさつがあるので
両方使うのは日本側としては言わないで欲しいところ
運用始まればアメリカは両方使うだろうけどね
赤い線は「タッチアンドゴー」を想定した飛行コース
341名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 19:16:50 ID:CyDUYaTOP
自民党政権なら、住民にゼニを握らせて懐柔しただろうね。
民主党は県外移転の約束だから、それもできまい。
342名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 19:45:42 ID:TVs/yWN90
>>341
いま名護市議選が9月にあるので懐柔策やってる最中ですよ
容認派の前市長島袋と東京で密会
名護商工会の会長も同席
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-166535-storytopic-9.html
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-162387-storytopic-53.html
343名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 19:55:51 ID:GGB37tYV0
総司令官も以前合意したV字が最善って言ってるね
どうなるんだろ

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010082500016
344名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 20:01:09 ID:TVs/yWN90
>>232
防衛庁だろうと新聞報道だろうと「日本政府が住民に説明した案」であって
アメリカ側としてはオーバルコース(楕円)だから陸上に接近するコース

計器飛行てのは夜間着陸(タッチアンドゴーを含めて)のことかと
345231:2010/08/25(水) 20:28:07 ID:FZJfC3280
>>344
楕円か台形かというのはありますが、防衛白書の台形コースと新報の楕円コースは
大きな差が無いように見えます。特に着陸コース。
で、240でも書いたとおり計器飛行時は陸上にもっと近いコースなのだから
当然そちらコースの騒音は調査していて問題無いのでしょう。
だとすると、楕円と台形でそんなに違いが生じるのか?というのがよく分かりません。
このあたりを詳しくご存じの方いらっしゃいませんかね。
346名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 21:46:03 ID:ELYkQo280
>>343
自民になんでもハンタイのミンスが出した滑走路一本じゃ
どうこねくりまわしても民家の上を通らざるを得ない。
それじゃと片側からしか着陸も離陸もしなければ
飛んでいく機体と着陸する機体と衝突する恐れができ、非常に危険。
ミンスの案は事実上ないも同然のクソみたいな案、
それをメンツだけにこだわって平然と出したことに飴関係者はらわた煮えくり返ってると思うを。
347名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:16:17 ID:kiJdP8Fh0
>>345
台形の飛行ルートは有視界飛行なので昼間の運用が主と思われる(防衛庁の説明
計器飛行は夜間の着陸と予想
それだけなら着陸すれば滑走路の延長先は考慮せずに済むが
離発着訓練だと問題は侵入コースではなく離脱コース
計器による離発着訓練(タッチアンドゴー)ならば
集落の上空通過のコースが予想される

現在でも夜間飛行しないでくれとの要請に対して
米軍は「運用上の必要性がある」との回答でタッチアンドゴー訓練行っているし
輸送機の長距離任務だと早朝・深夜の発着が当然考えられる
米軍の立場からすれば台形・楕円軌道の機動とるくらいなら直線ルートとるのがリスク少ない

「楕円と台形で違いはたいしたことない」と言うなら
米軍と防衛庁で説明が異なるのはどうしてか考えてみる事薦める

追伸:防衛庁はMV-22の運用については「聞いてないので回答できない」の立場を変えていない
348名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:24:56 ID:Cx6T9O1k0
対馬みたいに「沖縄は中国領」は観光客を誘致したい沖縄の戦略かも。
中国人に土地を買ってもらえば考えが変わるよ
349名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:27:32 ID:pnYqTqrk0
もう一機くらい墜落しないとなにも変わらないんじゃないか
350名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:34:12 ID:h2uomOVb0
そしてまた自分らだけは身方であるかのような顔をして女党首が住民へ擦り寄っていく訳ですね
351名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:35:34 ID:jDwrNsmZ0
菅内閣最新支持率(8月26日現在)

JNN  45%←みの必死だなwwwwwwwwwwwwww
新報道2001 44%←またおヅラかwwwwwwwwwwwwwwwwww
読売新聞 44%
テレビ朝日   42%
共同通信   38%
朝日新聞   37%
時事通信   36%

与党に媚びない時事通信カコイイ
352名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:36:12 ID:seBeFhi60





”選挙が終わったとたん”まったく報じなくなったクサレテレビ局!

”選挙が終わったとたん”マスコミに見捨てられた沖縄のひとたち!




353名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:37:00 ID:mr9B4RyJ0
>>1

オイオイwww

日本政府が嘘吐きなんじゃなくて民主党が嘘吐きなんだろ?

そんな事くらいまともな日本国民も知ってるよwww

知らないのは民主党信者の馬鹿だけだw
354名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:50:54 ID:kiJdP8Fh0
>>353
いや、「台形飛行ルート」は自民党政権時代に防衛庁が沖縄に説明した案

ミンスが嘘つきなのは「アセスに不備がある」と言った意見に対して
「アセスは条件満たしている」とした点
355名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 02:36:37 ID:nPHCekeDP
実際嘘吐きだからどーしようもない
356( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/08/26(木) 17:34:44 ID:kdZKkzdK0
国内から見れば「現政権は嘘吐きだ!」で済むんだろうけど、
海外から見たら「日本政府は嘘吐きだ!」になっちゃうんだよなぁ・・・。

ほとほと迷惑な連中だ。
357名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 22:35:06 ID:rvS9nnPD0
嘘吐きは政府じゃないだろ。民主党だろ。

間違えるな!
358名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 22:53:11 ID:uoUXpmGf0
>>1
わかった!!下の防衛省のリンク先にある
「普天間飛行場代替施設建設事業に係る環境影響評価準備書」の
26〜28の第6章 6.3 騒音」(1/3)〜(3/3)に答えがある!!
ttp://www.mod.go.jp/rdb/okinawa/kakubu/03tyoutatubu/junbisyo/junbisyo.html
特に第6章 6.3 騒音」(2/3)の.pdfのP32〜33の飛行経路は>>232の飛行経路よりももっと複雑だ。
この台形の有視界飛行の飛行経路はたぶんタッチアンドゴーの経路。
それを楕円形にしてくれというのが飴の今回の言い分なのはたぶん間違いないだろうが、
なにぶん交渉中のことなので普通の国民の漏れには>>232の琉球珍宝の言うとおり広がるのかはわからない。
しかし>>232の琉球珍宝の地図はそもそもの飛行経路の一部しか書いておらず、
しかも明らかに小さく書いているので信憑性は非常に疑わしい。
ちなみにもうひとつ陸地に飛行経路がかかってるバン崎だが、Googleマップ上では同じく民家があるような土地ではない。
第6章 6.3 騒音」(3/3)の.pdfには騒音のレベルと範囲の地図があるが、最大で80dbでその範囲は一部。
下にどの程度の騒音なのかリンク貼っておくからおのおの判断してくれ。
ttp://www.noborudenki.co.jp/consultation/knowlege_6.html
359名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 00:46:19 ID:1WSsABM+0
>>358
防衛省の提示したコースではきつくて不便だから
もっとゆるやかに(=拡大)して欲しい、と言ってるんだろ米軍としては

機種についてもMV-22には全然触れてないし
360名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 02:27:27 ID:ac1GMln70
菅内閣最新支持率(8月26日現在)

JNN  45%←みの必死だなwwwwwwwwwwwwww
新報道2001 44%←またおヅラかwwwwwwwwwwwwwwwwww
読売新聞 44%
テレビ朝日   42%
共同通信   38%
朝日新聞   37%
時事通信   36%

与党に媚びない時事通信カコイイ

361名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 02:31:44 ID:g3CST9xE0
>>1
元々、騒音云々じゃなくて村の上飛ばれたら危険だから沖に行けよって話じゃなかったっけ?

環境アセスって終わった?
362名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 02:46:49 ID:wA9MVC+o0

それが民主党が進める社会主義というものですよ


         あきらめなさい
 

363名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 03:03:56 ID:mgqAtgPc0
>>1
普天間基地移転問題

3分間隔で停車、乗り降りする東京のひとつの駅の時刻表の時間をたった1箇所変更すると、
東京広域、関東全域すべての時刻表を変更しなければならない。
オセロでも1個、白黒が入れ代わると形勢が逆転するのと同じ。
普天間基地移転がスケジュール違反を起こすと、
地球上で余裕のない米軍基地ネットワークが機能喪失し米軍の防衛圏前線は崩壊し、
米国は転覆する。100%確実に国家転覆するわけではないが、転覆する可能性がある。
普天間基地移転問題 → 米国国家転覆、だからホワイトハウスは菅直人政権に怒っている。
日米安保が消えるよ。

為替の円高は日本の財務省とか日銀とかそういう次元じゃないのよ。
アメリカもヨーロッパも経済で困っている。
為替問題で「日本」と「米欧」の利害が対立しているから協調介入ができない。
普天間基地移転問題でアメリカを怒らせたから、
アメリカが日本へ手加減する政治的エコヒイキも期待できない。
364名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 03:25:45 ID:wimTPdoo0
誰も信じないかもしれない、いや2chだと思いっきり受け入れられそうで、
それもなんかなーだが、1年かもうちょい前くらいに基地関連の話題じゃなくて、
のほほんスレだったような微かな記憶があるが定かではない。
で、そのスレで、
「沖縄は独立した方がいい」みたいな書き込みがかなりあった。

中系の工作員が湧いてるなと思って、
「治安も安定してるし、自由もあるし、独立するわけねえだろ」
みたいなことを書いた。

でその年の9月に鳩政権誕生。そこで普天間ですよ。

いや中が本気で沖縄取るつもりかはしらんよ。
でも、少なくとも米軍にいなくなってもらった方が、台を取るには都合がいいわけで、
そのための工作が、民主内やネットで着々と進められてたと考えると、インテリジェス
しっかりしろとつくづく思う今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうかw
365名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 07:20:16 ID:Oe64KqAj0
この後大幅譲歩を装って自民案に着地する。
アホ民主はここまで妥協させたと自画自賛し、アメリカは当初予定通りの計画に落ち着く。
そういうシナリオだろ。
366名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:36:51 ID:1WSsABM+0
>>364
「海兵隊イラネ」とネタ交じりで言っても
米軍全部出て行けとは共産党でさえ言ってない>沖縄

問題は「沖縄イラネ」とカキコするのが2ちゃんでけっこう見かける事だ
367名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:54:10 ID:9bGyKOhm0
日本政府案を見ると、こんなに鋭角に曲がれる門下と思ってしまうな
368名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:11:05 ID:8VE4eEDb0
このアセスメントっていわゆる自民党時代の従来案のこと?
369名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 12:11:01 ID:JSP2Ut370
>>359
MV-22オスプレイはCH-46ヘリコプターよりも6倍静かです
ttp://obiekt.seesaa.net/article/140920363.html
いわんや>>358の第6章 6.3 騒音」(3/3)の.pdfに載ってるCH-46よりやかましいCH-53をや
370名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:09:08 ID:sKiowXhs0
■■【民主党】3千万人の(中国人)外国人を沖縄に滞在させます!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1124787773/
【政治】民主党「沖縄、一国二制度で東アジアの拠点に」「安全保障、経済等で自立・独立させる」★8
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125116003/
【国際】菅首相「沖縄は独立した方がよい」発言…中国人「いいこと言う!」「独立させて属国にせよ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276677108/
【北朝鮮】対在沖縄米軍情報収集特殊部隊が存在 日本にも頻繁に来ていた 脱北した元特殊部隊隊員が証言[04/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209260248/
【沖縄】米軍は「共通の脅威」〜韓国の李さん、連合運動を求める[05/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1210901385/
【国内】沖縄戦証言に意欲 元朝鮮人軍夫ら「恨(はん)之碑」の1周年記念の行事に合わせ来沖[06/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1182486520/
【沖縄戦】「人々はいかにして『集団自決』に追い込まれていったか」 在日コリアン二世映画監督が集団自決をテーマに映画製作[11/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162978883/
【沖縄】「沖縄新基地建設反対」「平和憲法を守ろう」 韓国参加者が日本語で呼びかけ 会場は大きな拍手に 5・15平和行進[05/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1211168086/
【教科書問題】 教科書検定にアジア諸国へ配慮と同様の「沖縄条項」の新設などを要請 沖縄要請団
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192871707/
【日中】 中国で「沖縄返せ」の声 「琉球は中国の属国、琉球併合に国際法上の根拠はない」と主張
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282094929/
【普天間】 怒る沖縄県民 「自民は14年かけて辺野古移設を実現。今の政権は我々の苦渋の選択をゼローベースに」「反対派の活動に弾み」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272976808/
371名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 00:11:58 ID:N0gkc20v0
菅内閣最新支持率(8月27日現在)

JNN  45%←みの必死だなwwwwwwwwwwwwww
新報道2001 44%←またおヅラかwwwwwwwwwwwwwwwwww
読売新聞 44%
テレビ朝日   42%
共同通信   38%
朝日新聞   37%
時事通信   36%

与党に媚びない時事通信カコイイ

372名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 00:15:39 ID:3VzENkl+0
× 日本政府
○ 民主党
373名無しさん@十一周年
政府がいつ民間奴隷達の味方と言ったワニか?!
政府というものは敗戦後FRBユダヤ金融屋末裔
ロスチャイルド様の召使GHQ同様政府官僚公務員全員
支配者様の召使ワニがね!、税金と利子”で土地家田畑奪い盗り
責任も取らんでいい”ように巧妙に
奴隷の世界は創られておるワニ!!