【社会】“前代未聞” デルタ航空機のトイレが2度故障 洗浄液流れず吸い取り機能も作動せず関空へ引き返す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽっくりφ ★
22日夕に関西空港を離陸したシアトル行きデルタ航空182便で、
2度にわたりトイレが故障し、約10時間後に関空へ引き返すトラブルがあった。
関西空港事務所が23日発表した。

乗客乗員228人に、トイレが使えないことによる体調不良の訴えはなかった。
同航空広報部は「シアトルまでのフライトが約9時間かかるため、トイレの混雑で
乗客に不快な思いをさせないようにした」と説明している。

デルタ航空や同事務所によると、同機は22日午後6時ごろ関空を離陸。
直後に機内の六つのトイレのうち五つで洗浄液が流れず、吸い取り機能も
作動しなくなり、使用不能となった。

このため約1時間半後にいったん成田空港に着陸。修理を終え、午後10時45分ごろ
シアトルへたった。だが仙台の東北東約650キロの太平洋上空で再び同じ個所が
故障したため関空へ引き返し、23日午前3時50分ごろ着陸した。

洗浄液は流すのに十分な量があったという。同航空が原因を調べている。
同事務所担当者は「飛行の安全に直接関係ないトイレの故障で旅客機が
引き返すのは聞いたことがない」と話している。

http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4161&blockId=9707718&newsMode=article
2名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 21:00:34 ID:tFV0+pWe0
2!
3名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 21:02:44 ID:jot1fVmX0
運行不能か
4名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 21:04:07 ID:5UEWxQdv0
18:00関空
 ↓
19:30成田
22:45成田
 ↓
03:50関空
5名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 21:04:32 ID:VLOoIt8t0
トイレは2度死ぬ
6名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 21:05:00 ID:lTyFz3Qx0
そりゃウンコ不可じゃな。
7名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 21:05:13 ID:/8GMbd5M0
乱気流で糞尿が機内を浮遊
8名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 21:05:37 ID:ZbBsfQQY0
メーデー、メーデー
ウンコが大変なことにな・・・ブツッ
9名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 21:06:32 ID:tc6/ibwU0
まさにデルタ地帯
10名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 21:08:01 ID:mfDH1AOr0
航空機機長は二度水を流す
11名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 21:10:12 ID:bNOoeejg0
>>3
12名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 21:11:13 ID:gxUM/Imj0
故障が1箇所くらいならそのまま飛べよ、とも思ったが、6箇所の内5箇所も壊れたらちょっときついかな。
13名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 21:11:31 ID:5UEWxQdv0
トイレの混雑で不快な思いをするより、
9時間50分後に出発地に戻されるほうが不快だろ。
14名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 21:14:33 ID:IkuA8K5H0
高い運賃についたな
15名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 21:15:30 ID:zDlU9j5QP
1個は無事ならなんとかなりそうだし
引き返すなんてことするよりは目的地いっちゃってもよかったんじゃ・・
16名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 21:15:59 ID:QzVo+34C0
>>3 で終了w
17名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 21:19:10 ID:jf+4OJMOP
お客様のなかにクラシ○ンの方はいらっしゃいませんか?




あ、でも簡単な故障しか直せないって噂だったな・・・・
18名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 21:20:20 ID:sOfdwRHB0
これは臭いw
19名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 21:20:29 ID:zF+Tqthq0
>>12
それでもはやぶさスタッフなら・・・! 彼らなら諦めない!!
20名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 21:20:58 ID:EZ6y0GzX0
10時間かかって引き返すよりそのままシアトルに行った方が良かったんでは?
21名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 21:22:30 ID:ZDVqoSjp0
快適なフライトのために尽力する刧
22名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 21:22:37 ID:3h9U1WiWO
飛行機のトイレは外に垂れ流しでいいじゃないか!
駄目なのか?
23名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 21:23:05 ID:zF+Tqthq0
こういう時こそ、シートのポッケに入ってるゲロ袋の出番では?
24名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 21:24:04 ID:gv1G3WwE0
デルタは廃棄処分だなククク
25名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 21:27:15 ID:ASaX4IV00
飛行機のトイレは真空式だっけ?
バキューム機構が壊れたんじゃね?
26名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 21:30:00 ID:5xHvJvfL0
デルタって、最近になっていままで太平洋線で使ってたA330を全部他のエリアにまわして、
太平洋線にはわざとお古のB767とかポンコツ寸前の機材をまわしてるんだよな

故障連発でも不思議じゃないだろ。買収当時はノース時代より悪くなるなんて誰も想像できないわ
27名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 21:33:19 ID:l5poXRyn0
飛行中であふれたらとおもうと
28名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 21:33:43 ID:enH61+yt0
戦艦ユリシーズ
29名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 21:34:02 ID:zlhuzCKJP
スチュワーデス 「お客様の中に韓国人はいませんか!!」
30名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 21:36:21 ID:fEy3nbXaP
飛行機のトイレって上空でそのままばら撒いて気化するってのは都市伝説だったのか。
31名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 21:38:57 ID:+6Gb9qrW0
プルアップならぬクラップって事スかwww
32名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 21:39:38 ID:oZPxFMXqO
誰だよ溢れるほど盛ったの
33名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 21:41:06 ID:P06SRtQJP
>>26
日本路線はすでに新型機を投入するに値しないローカル線に成り下がってってことか。
それにしてもB767なんてついこの間就役した新鋭機だと思っていたのに、
もう古参の部類なんだな。月日の経つのは早いもんだ。
34名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 21:42:18 ID:SLlSPTgz0
ユリシーズ号か。
35名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 21:50:26 ID:5xHvJvfL0
>>33
おそらくアメリカ国内線で使い込んだやつをまわしてるっぽい。稼働年数は20年以下かもしれないけど
機内のエンターテイメントはないし、言語も全部英語とスペイン語のみだから
36名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 21:50:33 ID:NeSJ879g0
【社会】「トイレ詰まらせたら大変」 中国人観光客、排便後の紙を流さずゴミ箱へ…文化の違いで思わぬ“日中摩擦” 東京・浅草★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282181868/
37名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 21:54:24 ID:fkBJ4S4J0
>>5
38名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 21:57:49 ID:7KvkVR71P
>>17
外気の負圧で吸い出す構造のトイレじゃ、クラシアンも手が出んだろw
39名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 21:58:05 ID:BQ41eybw0
運行トラブルではなくウンコトラブルか。
40名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 21:59:11 ID:zYc4Gnst0
すこしまえにもこんなことがあっただろ
41名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 22:01:53 ID:4L/NShAV0
>>3
42名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 22:03:29 ID:9ckp0PjS0
ヽ(・∀・)ノウンコー
43名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 22:03:57 ID:t64k+PPU0
44名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 22:04:56 ID:uhRw8CiC0
ジャムコかな?
45名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 22:06:49 ID:ASaX4IV00
>>33
767の後継が787なんだが…まだ試作段階w
予定では北京オリンピック開催時に華々しく就航予定だったのにww
46名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 22:12:44 ID:enH61+yt0
>>33
80年代前半に、全日空が大阪−松山に、この新型機767をいち早く投入したときは、
俺は嬉しく思ったものだ。
今の同区間は、ボンQ・・・。
47名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 22:17:11 ID:xW5e5qA6P
トイレはウンコでいっぱいだろうな。(w)
48名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 01:25:25 ID:MvUFpuoo0
そのまま飛んでれば墜落か何かの事故が起きるのを
意識化で感知した客の念が二度も飛行を食い止めたんだろ
49名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 01:28:38 ID:YX2zDAI90
これ、行ったり来たりしている時間で、目的に着いていたじゃん
ばぁっかっみたい
50名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 08:02:12 ID:AR+SJSpG0
駅のトイレでオニのような一本糞流さないで放置してる奴ってなんなの?
51名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:33:15 ID:+yj2J9tp0
>>50
シナ人観光客
52名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 13:01:27 ID:rGhGcvA60
トイレが長い奴は他の客からしっとの視線を浴びただろうな
53名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:13:47 ID:2d7pJ2Wl0
>>50
頭にトイレットペーパー被せると流れることも
うんこの空力性能マジヤバイ
54名無しさん@十一周年
うんこが出る太