【海外/裁判】「ゲームの世界にのめり込みすぎで廃人になった」とゲーム会社を提訴、審理開始へ アメリカ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
ゲームの世界にのめり込みすぎたせいで、「朝起きる、着替えをする、入浴する、
家族や友人と連絡を取るといった日常的な行為ができなくなった」として、
ハワイ在住の男性がオンライン仮想世界『Lineage(リネージュ) II』の制作・運営会社を
訴えている件に関して、米連邦裁判所の判事は8月4日(米国時間)、この男性の訴えを
一部認め、裁判を却下せずに進行させる姿勢を示した。

原告であるCraig Smallwood氏は、韓国のゲーム制作会社、NCsoft社を相手取り、
中毒を引き起こす性質のゲームによって受けた損害の賠償を求めている
(金額は明言されていない)。
同氏は、2004年から2009年の間にLineage IIを2万時間プレイしたが、「このゲームに
中毒すると知っていたら」遊び始めなかったと主張している。

現段階でSmallwood氏からのコメントは得られていないが、訴えには、被告のNCsoft社が、
「原告をはじめとするLineage IIのプレイヤーたちに対して、その危険かつ欠陥のある
ゲームの特徴について警告・指導を行なわず、また、ゲームの安全かつ適性な利用について
適切に警告・指導することを怠った」とある。

Lineage IIは、韓国で一大ブームを巻き起こした『Lineage』の後継作として
2003年にリリースされた、3Dの没入型MMORPG(多人数同時参加型オンライン RPG)だ。
ユーザーは数年のうちに各国あわせて60万人に達し、リリースから6年が過ぎた今でも
機能強化やアップデートが定期的に行なわれている――
それゆえに、無防備なプレイヤーたちが、疲労で目をしょぼつかせながら
家に引き籠もったままになってしまうケースも増えている。

[Lineage IIは米国や韓国のほか、日本、台湾、インドネシア、タイ、欧州、ロシア等で
運営されている。日本での料金は月3000円。韓国では2003年11月から18歳未満は
プレイできなくなったが、日本では年齢制限は設けられていない。(以下省略)

ソース:wiredvision
http://wiredvision.jp/news/201008/2010082322.html
参考画像
http://img3.wiredvision.jp/news/201008/2010082322-1.png
2名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:42:31 ID:svFuP0Om0
いいぞどんどんやれ
3名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:42:36 ID:qULws1jf0
鼻穴軍団もあきれてます
4名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:42:43 ID:EMDCFGzx0
流石アメリカの裁判所
5名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:43:47 ID:t6NM0DDP0
CIV4ならともかくチョンゲMMOにはまって廃人とかないわwww
6名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:44:16 ID:zOlKPK5L0
世の中毒性のある物は全て注意書きが必要だな
7名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:44:52 ID:QZ+/eHuH0
お前が悪い
8名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:45:18 ID:9eKNyBcO0
じゃあ俺はAKBを提訴するか
9名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:45:18 ID:kUwofbIj0
訴えた方もチョンだったりしてwww
10名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:45:30 ID:Zxc+QkGq0
一方日本人は廃人を罵って嘲笑してバカにするだけかw
裁判所も取り合わないんだろうなw
RMT絡みの各種問題でも当初警察は笑ってたくらいなんだしwww
11名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:45:45 ID:svw6BM4j0
チョンゲー逝ったああああああああああああああああ
12名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:45:51 ID:EMDCFGzx0
これからはこんなゲームに
「このゲームは貴方の健康と生活を阻害する可能性があります」とか言う警告文が
パッケージに貼られるのか
13名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:46:10 ID:6zlmf20q0
ファッキンアメリカにはもはや「自己責任」という概念は存在しない。
14名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:46:29 ID:KLZDb++j0
自己責任
15名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:46:57 ID:lGk3AF3u0
これは良い宣伝になるかも。そんなに面白いのかと言って、会員が増える。
16名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:47:00 ID:9Ufx0XSbP
図々しい奴らの対決か
17名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:47:01 ID:njZe6SeQ0
>韓国では2003年11月から18歳未満はプレイできなくなったが、日本では年齢制限は設けられていない。(

パチンコみたい
18名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:47:15 ID:gU1k7AZNP
365日x5年間x1日11時間≒20000時間
19名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:47:25 ID:u75xmR7x0
チョンwwwwwwww
20名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:47:29 ID:a4lgfjGg0
中毒性という点ではパチンコと同じだね。
つくづく業の深いミンジョクだ。
21名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:47:34 ID:nS/6bSYC0
アメリカなら勝てそうな気がする。
22名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:48:05 ID:AXc/9zSy0
自制することができないやつは死ねよ
23名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:48:17 ID:Qw5KHaq7P
日本人の何割がMMORPG廃人なの?
24名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:48:46 ID:DYauhR680
なんだかんだで、リネ2は神ゲーだからなぁ
FF11はブランド先行でおもろなかったし、
FF14のテストもやったけど、しょぼさったらないや
25名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:49:08 ID:i6NS3oqDi
韓国でも人が死んでるそうじゃないか。
26秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/08/23(月) 12:49:15 ID:YxX7hSgX0
('A`)q□ 2万時間プレイしないと気付かないのかよw
(へへ
27名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:49:26 ID:njZe6SeQ0
                    _
                  _/´ 8)         _
                 / _、ン        _,/ }
                     /  /            / ,. - '
      んー         l  l r 、_,... -v'´} /  /
               l   l 〉'      ∨  ,'
                   l   Y<I>  <lI> | |
                    ',  |ミ  O   = l  |
                   ヽ ヽー='=ー-‐,イ |
                      ヽ `  ̄ ̄    {
                   ヽ         |
                    l          |
                     |       |
                     |       |
                     |       |
                    |       |

                   ,、   _/l
      にゃー           l〉`´     ヽ
                  / <I>   <lI> }
  , -‐- 、              |ミ q___ ,.ニ /
. -(_〇 r-、`ー--─‐ '' " ´  ̄ヾ `Y, -‐ |=/ ヽ
 _( O {  l     ,.. -‐ '' " ´ヾ \\_,ノム   l
  _7 o ` ´r‐ ' "´          ゝ' "´ ̄ ,. '   l
  _て O ノ       /´⌒`ー '"´     , '"´     |
           ー>        /       |
          -(       / .|          |
           _て_    /   |          |
              -t_ノ    |          |
28名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:49:45 ID:loWSyYHg0
おまいらが固唾を飲んで見守る裁判だな
29名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:50:56 ID:VtIt7xob0
中毒性を持たせてユーザーから金を巻き上げるゲームだから否定しようがないよな
30名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:51:04 ID:GLyEUImP0
>>18
うわ、はんぱねぇ。
本当にネトゲ以外は食う寝る風呂しかしてなさそうだ。
31名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:51:24 ID:7oDXE9WT0
当の韓国でも裁判起きてるはずだが
つか死者まで出てるだろ
32名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:51:27 ID:C2V+JbePP
計算したら一日11時間か。
土日もあるしから時間に余裕がある社会人活動のギリギリ限界だな。
33名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:51:38 ID:UvLjNipu0
それこそ、ラブプラスの出番じゃないか。
アメリカ人に通用するかどうかは分からんけど。
34名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:51:40 ID:AK3zCgUf0
チョンゲーざまあwwwwwww
35名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:52:28 ID:mrWMUoOk0
俺も2chのやりすぎで…。
36名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:54:34 ID:Vbk/pi4u0
すげぇな、アメリカって
自分の責任論とかぶっ飛んじゃってんのな
文化背景が違うとはいえ理解に苦しむわ
37名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:54:47 ID:JJHhhsRE0
やべ、画像みたらやりたくなってきた
38名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:54:50 ID:kUwofbIj0
>>24
OpenβからC2までやったが、エロフの尻しか思い出はない。
神ゲーは言い過ぎ
39名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:56:11 ID:Y4D0LFC40
こんなことで訴えてたらキリないw
シヴィライゼーションシリーズはどれだけ廃人いることやら・・・
40名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:56:27 ID:uJWdDevI0
これがハワイ在住の韓国人というオチだったら最強なんだが
41名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:57:27 ID:IOuSMO1ZP
オナヌーも中毒性なので訴えてやる。
42名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:57:49 ID:6hcG0sGa0
ひきこもりの原因は遊ばせるゲームが悪いってどんだけ責任転嫁なんだよ
43名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:57:54 ID:dv7I2Nnh0
韓流にハマって廃人になったら電通を訴えれるのか。
44名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:58:53 ID:9xy5xpghP
連打ゲームの何処が面白いんだか

45名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:58:58 ID:f/Or+MSr0
これ通ったら俺もシド訴えようっと
46名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:59:36 ID:AHI6bTUF0
当時のMMOの中でどわこのかわいさはダントツだった
今はもっとすごいのもあるんだろうけど
47名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:59:47 ID:kOmxTcTs0
おいおい問答無用で棄却だろこんなの
48名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:00:04 ID:3L2IDI/hP
面白いもん作ったら訴えられるのかよ
リネ2は速攻飽きたけどwww
49名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:00:16 ID:BmLiq81VP
たしかに中毒性あるよなオンゲって
賭博みたいに国で規制すべきなのかもしれない、とも思う
50名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:00:16 ID:YZs6P/Ex0
OblivionにリネIIキャラMODがあって種族もいくつか作られてるが、
デフォの人種が絶望的に不細工なので、相対的に美人キャラに見える
51名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:01:31 ID:CRHdVDbi0
リネ程度でのめりこむとかw

シヴィライゼーションとかならともかく
52名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:02:07 ID:/ijU8J890
「廃人」って言い方は
53名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:02:17 ID:Ge+llF3q0
あはは・・ 興味なくてよかったぜ
54名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:02:33 ID:/y1uBqED0
こいつは馬鹿だと思うが訴えるのは悪くないな
55名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:03:33 ID:2Ury67Wd0
こんなん認められるなら
2000時間やったキャラデータを
回線切れで発生したクライアント/サーバーデータ誤差で
チート扱いされて消されたことについて
ソニックチームを訴えたい。
56名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:04:01 ID:VMxt8wHv0
平均して1日11時間程度で廃人だぁ??
13時間も暇もてあましてるじゃねーか
たんなるゲームのやりすぎレベル
57名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:04:58 ID:ca1wdivV0
チョンざまぁあああああああああああああああああああああああああ!!
58名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:05:47 ID:dFNBzDle0
>>12
海外だと廃人の写真集が貼られたりするのか?w
59名無しさん@11倍満:2010/08/23(月) 13:06:32 ID:r9kAsc6a0

こんな事言ってるけど、勝手にアイテムやらIDやら消去したら
キチガイみたいに暴れ狂うんだろう?
60名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:06:40 ID:LwSlsmTo0
クソチョン相手なら躊躇する事はない。
もっとやれw
61名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:06:41 ID:3L2IDI/hP
>>55
今思えばPSOの運営は底辺中の底辺だなwww
62名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:07:11 ID:gU1k7AZNP
時間はかかるが金はかからないのがネトゲの利点。
定額制でRMTしないこと前提だけどね。
金貯めたい人にはオススメ。
63名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:07:20 ID:VMxt8wHv0
まずはこのレベルでちょっと廃レベル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4189531
64名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:08:03 ID:AfPrVX/b0
所詮他人の作った仮想現実なんてろくでもないものばかり
しかも金まで払うとはどこまでも馬鹿な奴が多いことか
65名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:08:29 ID:5l3Tky3f0
>>56
別タイトルをやってるんじゃね
66名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:09:02 ID:W/3g0l+Q0
そろそろネットそのものの中毒性を訴える奴が出てきてもいい
67名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:09:07 ID:xKOrJnXL0
It turns a time. (It is the Space or more of Space of Space)
Turns(Years(Days(Hours(Minutes))))

8turns * 2010years * 365days * 24hours * 60minutes
= 8,451,648,000 min

No one lives without turns.
Normally, your lives turn 4 or more a time.
Age of dead is 0-80, catting of 40

4turns * 40years * 365days * 24hours * 60minutes
= 84,096,000 min

What are turns?
That is not only person and animal, it's world, space, or what we know at future.
Normally, you are again a life, but it isn't loop, maybe it ends your generation.
Anyway, You have no turns life's inputtin' things, you are alive on now :D
68名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:09:16 ID:jXYzv2Ze0
「麻薬みたいなもんだろう」ってこと?
69名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:09:34 ID:Y1rVP0mb0
自分が廃人になったかどうか判断ができるのであれば正常である。
70名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:11:57 ID:luat80zc0
ガチの廃人なら3年弱で消化出来る時間
この程度で廃人を名乗ろうなどおこがましいにもほどがある
71名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:12:53 ID:p2XmDhQwP
MMOなんて初期のUOくらいしか面白いと思えるのないぞ。
なんでこんなにハマれるんだろう。
72名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:12:56 ID:2rDnJUnK0
サブリミナル的なものを多用してたんじゃなけりゃてめーの所為だろ。
73名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:14:17 ID:8APeWEd40
パチンコも規制されたから
これも規制されるよ。
74名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:14:23 ID:cW+2z3UZ0
他ゲーだけど毎日3〜4時間位やってるな
最近はスカイプ繋げっぱなしで遊ぶんだぜ
リア充気分味わえるし、オフ会とか楽しいからな
なかなか抜け出せないし、
急にやめたら損失感がすごいんだろうなぁ
75名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:14:32 ID:Vbk/pi4u0
>>55
日本の法律だとゲーム内のキャラのパーソナルはプレイヤーに帰属しないのか?
ゲームって感情移入とか、ゲーム内のキャラに自分を投影するから成り立つんで無いの?
だったらゲーム内のキャラのパーソナルはプレイヤーに帰属してもいい気がするが・・・
76名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:15:19 ID:NFkHUL4k0
だったら俺はスカパーのアダルトチャンネルをry
77名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:15:29 ID:rzo9qF6N0
ほとんどの人は廃人にまでなってないのにな
78名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:16:17 ID:YZs6P/Ex0
>>69
それは言えてる。ヤバい人ほど病院行ったり人に相談したりしないで
「わたしはまとも」って言い切っちゃうからなあ
79名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:16:35 ID:0BYTt6Gm0
プレイヤーに対しバカみたいに作業を強いる某で、人生破綻者を量産した某社は、
その反省から新作の某では、ちょっとのプレイでも獲得経験値が激減するシステムを採用。

さらに、ゲームの肝となる依頼システム(仮)は、
ソロで2日に1回しか受けられないようにしてプレイヤーのゲーム中毒化を回避。

動きは全体的にもっさり、インターフェイスは謎に満ちていてやりたいことが簡単にはできない等、
ついつい急ぎがちなプレイヤーに対して再三にわたり落ち着くよう促す神仕様!

この、思いやりと愛に溢れた新作オンラインゲームは、来月に堂々の発売予定です!!
次世代MMOは、こうでないとねっ!!
80名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:17:01 ID:cW+2z3UZ0
>>75
規約だと運営に帰属がほとんどかと
81名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:18:52 ID:o2jqsODe0
MMOとかはもちろんだけどLV上げとかにかかる時間が異常だね。
と言いながらやっちまってる訳だが
確実に時間の感覚がおかしくなったとは思う
82名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:18:59 ID:kUwofbIj0
>>71
ゲームとして見たら、直ぐ飽きる。
でも見知らぬ人とのコミュニケーションツールと考えたら、なかなか飽きない。

まぁ、廃人は装備自慢したいだけで効率ばっか求めるからな・・・狩り場では嫌われてるから
セカンドキャラで、友人を作るしかないw
83名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:20:16 ID:Dkarr5BN0
ネトゲって嫌いなんだよな
リアル世界の負け組みが必死になってレベルアップめざしてるイメージで
84中の人見習補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/08/23(月) 13:21:55 ID:s5CHQ4BNO
私もエロゲにのめり込みすぎて三次元女性を愛せなくなったと訴訟を(略
85名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:22:15 ID:Vbk/pi4u0
>>80
うげぇ、人権侵害し放題かよ
キャラにリンクする自己パーソナルを毀損されても無問題か
ご都合主義な運営ですね
86名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:23:57 ID:dUeW3IP70
ぎゅうにくくいすぎてふとった
87名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:24:19 ID:0wpEBx+K0
>>39
おれもCIV4で廃人になりました
88名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:26:26 ID:ui0uxJ9+0
あいかわらずのアメリカ訴訟だが
同じIDが常駐し続けてるのに警告出さなかった
会社側にも少し落ち度があるんじゃないかと思うのだが
89名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:27:48 ID:p2XmDhQwP
>>82
コミュツールっていうが、なんの話するのさ?
ゲーム自体が大して面白くないんじゃ、ゲーム内の話してもなんだし、
リアルの話するの?
90名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:27:52 ID:lfc3H3VG0
じゃーおれも2ちゃんにのめり込み過ぎたと言ってモウダメポになったと訴えるか
91名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:28:08 ID:xSUkFinv0
オフライン、あってもネット対戦程度だったら簡単に卒業できるんだよな
チートしたら一気に熱を醒ますことができるし
92名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:31:23 ID:og62JrZJ0
>>1の「韓国では2003年11月から18歳未満はプレイできなくなった」
っていうのがあるからゲーム会社負けるんじゃね?
規制がかかってるていうことは、何かしら良くないことがあるって意味だし。
最近のネットゲームだと、「**時間経過したので休憩してください」とかゲーム内で流れるのもあるぐらいだし
時代が徐々に中毒性=悪いって言うようにシフトして行ってる過渡期にあるとおもう。

あ〜、ネットゲームの規約書みたいなやつは、しっかり裁判所の審理みたいなのをうけたらほとんどが無効扱いされると思う。
ただし、その審理は別扱いのめんどくさい裁判になりそうだけどね。
93名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:32:43 ID:f6yu9KgS0
私も長い間異世界で戦っていたために、履歴書に空白の期間がありましてね。
94名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:34:20 ID:rPYmD2ST0
俺のFF11のプレイ時間は1800日を超えていますが
訴えたら勝てますか?
95名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:34:56 ID:tY9i3i9e0
クッソワロタw
こういうのもありなのかよwww
96名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:36:16 ID:3nCO/+KQ0
さすが訴訟天国。マクドナルドでも似たような肥満訴訟あったな確か。
これが通ったらオンラインゲームのメーカーは今後どんな対処をするんだろ
97名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:37:07 ID:Y28Yoe/h0
自己責任、自己防衛とかいうわりに、なんでも人のせいにするアメ公www
98名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:37:10 ID:zq4mFfBcP
さすがヤンキーだぜ
日本人ではできないことを平然とやってのける
そこに痺れる憧れるう〜!!
99名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:37:26 ID:dmBWmgze0
MMOの何が悪かというと、ガチャと究極のマゾさ
あれ続けていられるのはキチガイだけ
100名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:37:53 ID:2Kb4qBTl0
WoWじゃなくてリネ2かよwww
101名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:38:03 ID:kUwofbIj0
>>93
ちゃんと履歴書に書いたらゲーム製作会社なら採用されたりしてwww
高LVの血盟主やってましたとかなら即採用とか
102名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:38:38 ID:rPYmD2ST0
>>99
ガチャがデフォルトだなんて思ってんのは極一部だろうがよ。
103名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:39:24 ID:5l3Tky3f0
色々と分からない言葉が飛び交っています
104名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:39:50 ID:c15AmNeD0
チョンネトゲの中でもキングオブ糞運営
垢ハックされるとそのアカウントは削除
リアルマネー被害を受けても証拠隠滅のため垢削除

そんなゲームがこれ!
http://www.mabinogi.jp/
105名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:40:13 ID:kUwofbIj0
>>96
ゲームは1日1時間、それ以上は強制ログアウト。
サーバー負荷減って運営楽になるな。
106名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:40:20 ID:zOkgZK150
何でもありの訴訟天国 それがアメリカ
107名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:40:36 ID:JI1oiuaE0
馬鹿じゃねえのか? 恥知らずもいいとこ。
108秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/08/23(月) 13:40:49 ID:YxX7hSgX0
('A`)q□  ディアブロ2をちょっと仕事が忙しいからって放置して置いたら
(へへ   全キャラ消えてた。それ以降ネットワークゲームは一切手を付けていない。
資産家だったのにw
109名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:41:11 ID:JdnECMpS0
>>94
FFXIはゲーム開始時にリアル大事にしろって警告されるから無理じゃね?
110名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:41:19 ID:NWJdYj9S0
アホらしい訴えだとは思うが、
相手が韓国の会社なので原告の勝訴を願うぞ。
オンラインゲーム大手は韓国系多いから、これの勝訴で勢いつけて欲しい。
111名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:41:21 ID:qkTCEaQ+0
これを弁護する弁護士がいることに驚き
112名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:41:55 ID:VMxt8wHv0
>>104
マビノギでリアルマネー使わないだろ
このゲームに今まで1円も使ったこと無い
113名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:42:30 ID:sQUf9lmeP
FF11はログイン毎に「リアルだいじに」→「OK」ってやらないとインできないからセフセフなのかな。
114名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:42:46 ID:rPYmD2ST0
>>108
Dia2のキャラ削除は80日放置だったか?
忙しくてもログインだけはしとけば良かったのに。
115名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:43:39 ID:xA2NmMUh0
おまえらだって、

2chのインターネッツにのめり込みすぎて廃人になった。
10年で4万時間2chをやった。

とかなんだろww
116名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:43:56 ID:Ge+llF3q0
後はネクソンとハンゲ
117名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:44:07 ID:Tl68q7F30
>>1
飽きっぽい俺はこーゆーのには絶対はまらないから良かったわw
118名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:45:03 ID:Orr8tSlz0
ええい、Civ5はまだか
119名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:45:21 ID:RTGUAenH0
ちょっと弁護士と相談してくる
120名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:45:50 ID:KKJd8MFD0
経済学者に計算させて、廃人になるように作ってるからな。えぐい国だよホント。
121秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/08/23(月) 13:46:06 ID:YxX7hSgX0
('A`)q□ >>114
(へへ   ちょっとアクセスしなかったら、すっかり忘れちゃって。
レベル90台キャラが5人、80台キャラが20人、倉庫アカウントが8つくらいあったんだけどね。
まぁ疲れてたってのもあるんだろうけどw
122名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:46:19 ID:iRIk0sev0

裁判にしなくていい裁判を起こす。さすが、日本の10倍の弁護士数。
123名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:46:31 ID:C2V+JbePP
Civは確かにハマるけど、ネットゲーほどじゃないというのが俺の感想。
124名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:46:40 ID:sQUf9lmeP
廃人はログアウトしないからログイン画面の警告なんか目にしないか。
「仕事中です」「寝てます」って書いてPCの電源切らずに放置するもんな。
125名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:46:43 ID:NU0VVyFuP
>>83
イメージじゃなくて実際そうだよ。
126名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:47:10 ID:fP1TzBVY0
他のMMOにはそれほどハマらなかったが、ルーハーには完全にやられた。
ゲームなんてどうでもよくなるんだけど、別の要素がねw
127名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:47:57 ID:3W0HnDIz0
   ガンガンいこうぜ
ニア リアルだいじに
   もうすぐまほうつかいだ
  
128名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:48:06 ID:llUiWj7+0
パチンコは訴えられないのか。
129名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:48:47 ID:lfc3H3VG0
>>128
訴えても負けます
130名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:49:06 ID:o+MrSK1o0
コミュニケーションできなくなってる癖によく提訴できたなあ・・・
131名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:49:20 ID:rPYmD2ST0
>>124
放置する必要のある事柄があったりするからな。
アイテムのバザーや買取とか
再出現時間の長いレアmobの撃破時間調査とか。
132名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:49:22 ID:mvxQnlZCP
>>18
すごすぎだろ・・・
一日平均11時間て廃人舐めてたわ
133名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:49:26 ID:8Mr6Ny8X0
毎日11時間を5年繰り返してたのか。
すげぇな
134h051.p031.iij4u.or.jp:2010/08/23(月) 13:49:35 ID:F17Lu4dk0
test
135秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/08/23(月) 13:50:11 ID:YxX7hSgX0
('A`)q□  Diablo3が出たら廃人が息を吹き返す予感。
(へへ
136名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:50:20 ID:NU0VVyFuP
>>126
ルーハーは出会い系MMOだっけ?最近は恋愛要素絡めて嵌らせようってのが増えたな。
137名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:51:35 ID:rPYmD2ST0
>>132
リネ2の場合は装備を作るのに膨大な素材を買い集めないといかんので
売買用のバザーを出しっ放しにしての就寝や出勤は普通だからな。
中の人が常に居るかどうかは別。
138名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:52:03 ID:QzeXSH9c0
>>75
LV75であろうが、ミシックウェポンであろうが、何であろうが、
いきなり消されても何も文句言えない約款になってるんじゃないの?

と言ってから調べたら、やっぱりなってたね。 FF11だと約款の第5条に明示されてる。
責任を負わない。 だから、回復に努力するする義務も無い事になるだろうな。


>第5条 プレイヤーデータの消失
>オプション設定時等のユーザーの行為、他者の行為又は天災地変、火災、
>停電その他の不可抗力により、プレイヤーデータの全部又は一部が消失し
>た場合について、当社は何ら責任を負いません。

>また、当社の判断により、プレイヤーデータの全部又は一部を消失させた
>場合でも、当社は何ら責任を負いません。
139名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:52:12 ID:C2V+JbePP
>135
diablo3出るの多分5年後ぐらいだよ。
140名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:52:25 ID:qEbdDOGD0
自分で始めて誰かに責任取ってもらおうとか。
もう子供しかいないのかよこの世界。
141名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:52:30 ID:T+yd8+uv0
10年前UOで生活習慣壊れたな糞OSIに訴えればよかった
142名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:53:22 ID:NU0VVyFuP
ネトゲ廃人の特徴としてPCの電源をまったく落とさないってのがあるな。特に必要もないのに落とさないんだぜ?
バザーもサブ垢にやらせてて、本当に意味わからん。
143名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:54:31 ID:vNBQXwLA0
あいかわらず米は基地外だな
144名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:54:44 ID:rPYmD2ST0
>>142
多重起動とかやってたら落とせないだろ。
サブPC用意してる奴ばかりでもないし。
145名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:55:44 ID:8Mr6Ny8X0
全米各州と世界中でそれぞれのユーザーが
一斉に訴訟を起こしたら終わりだな
146名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:55:47 ID:W+UShqjq0
まあ頑張れ、チョン企業は潰れろ
147名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:56:03 ID:kUwofbIj0
>>139
Twitterでは今年11月って説があって盛り上がってたのに・・・
また、PVを見て今年も終わりかw
148名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:56:11 ID:VzOXFfU60
なんか太ったのはマックのせいだとか
ゲームに嵌ったのはゲーム会社のせいだとか
アメリカ人は自分の意思なさすぎwwwww
149名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:57:47 ID:F5JnkgbS0
ネトゲに嵌って普通の生活ができなくなったから訴える
宗教に嵌って(ry
風俗に(ry
なんでもありだな
150名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:57:53 ID:3L2IDI/hP
>>142
起きて即ゲーム動かせないとめんどいんだよ
寝る時間も不規則だしな
151名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:58:18 ID:CUpIhPGQP
>Smallwood氏

日本名だと小木さんだな
152名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:59:02 ID:JDdOVKvz0
EQ未亡人の会みたいな、プレイヤーの奥さんで構成された被害者の会まで
つくられたEverQuestに比べりゃまだまだだな
ナローバンド時代に作られたMMO-RPGなのに
今考えても最凶の廃人仕様だったしw
153秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/08/23(月) 13:59:28 ID:YxX7hSgX0
('A`)q□ >>139
(へへ   最近プロジェクト毎頓挫するんじゃないかと思ってるw
154名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 14:01:06 ID:c15AmNeD0
>>152
3分10円の電話代が別途かかっていた時代か…
155名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 14:01:43 ID:rPYmD2ST0
>>154
キャーテレホマーン
156名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 14:02:42 ID:Ye6itrZ70
RMTで金なくなって、回収しようとしてるんと違うか
157名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 14:03:33 ID:3/b9lTX20
>>118
英語版9月だっけ
158名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 14:03:47 ID:kUwofbIj0
>>154
UOとかテレホタイムになったとたん、身動きが出来ないほど
ログインしてきたな。集中しすぎ。
159名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 14:04:03 ID:CGafSTZS0
>>1
若い時はネトゲに一時はまったけど、
最近は興味が無いなぁ

ネトゲはどれも時間が掛かりすぎて、時間がもったいなさ過ぎる…
あんな仮想空間よりリアルのが100倍マシだと思うがなぁ…
アレだけ時間掛けて1円も儲からない(対価ゼロ)とか、ありえんわ。

ある時、「一生の時間は有限なんだぜ?
ゲーム会社の都合で全てが消滅するようなものに、
時間注いで何になるんだよ…」とふと冷めたんだよー。
160名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 14:04:10 ID:2nDoRgeP0
たしかにネトゲはハマったことある奴わかると思うけど結構精神的に麻薬に近い中毒性はあると思う
画期的な判決が出ることを望むわ
161名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 14:04:46 ID:kPZ53A6l0
最近は疲労度システムつって1日に狩れる量が限られてるシステムがあるMMOあるけどねー
普通に2キャラ目3キャラ目・・・って続けるから意味がないっていう
162名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 14:05:03 ID:Sdz9ru/N0
訴える側もアホだけど、こんなのが通っちゃうアメリカもアホだな
163名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 14:05:45 ID:lF7nW7CH0
>>159
究極的には死ねば全てが消滅するのに何で生きてるんだってのになるんだよなw
164名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 14:06:34 ID:7Xf8VXxu0
ネットゲーに興味ない俺でもこれに嵌ったな
1年間廃人プレイして英雄になったが、仕事が忙しくなってそのまま休止

その後半年間くらいは復帰したい病になったが、今復帰しても格差があるのでどうでもいいかな

真の廃人は5年以上毎日ネットがーが当たり前
俺のクランにもいたわ。ニートや在日ナマポ者が
165名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 14:07:05 ID:Jx4gVqL6P
>>159
最近のFXはネットゲームでレバレッジ比率を同率にしとけばぶっ飛ぶこともないし
金利だけ入るゲームですけど
166名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 14:07:56 ID:C2V+JbePP
>>153
ブリはWoWで儲けすぎて金持ちになりすぎて出したいときに出したいクオリティで出すことが許される会社になってしまったww
開発中止にはならないだろうけど、最初の頃に作ってたグラフィックとか古くなったから廃棄するとかはかなりあるだろうね。

ちなみにラダーリセットとかあってdiablo2はかなり変わってるからやってみれば?
HR出やすくなってるよ。
167名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 14:10:47 ID:CGafSTZS0
>>163
その時は自分も消滅してるからOKw
ネトゲは自分以外の意思で左右されるからねぇ…

とは言っても自分も熱中していた時は、他人からそんなこと言われたって
「これは相場の訓練に〜」「人間関係の〜」とか
意味不明なこといいかねない心情だったしなー

あの中毒性はホント凄いよ。多分何を言っても無駄w
ある意味、心の病気だったのかもしれないなー
168名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 14:12:27 ID:MIjZ0HvL0
このスレを見てて自分のやるべきことを思い出したよ。ありがとう。
今から取り戻すのは大変だけど、とりあえず装備の素材収集からはじめないと
169名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 14:13:57 ID:gJdKiMtV0
リネ2か、パンツが見えるゲームだな
昔はまってた
170名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 14:14:16 ID:c15AmNeD0
>>162
石を投げれば当たるほど溢れている弁護士が煽っているからね
裁判に勝てば莫大な弁護費用を手に入れられるし
負けたら裁判を起こした奴に全て擦り付けてそ知らぬ顔すればいいし
171名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 14:15:14 ID:i8iLi1aQ0
たしかにネトゲはやばい
ネトゲのために学校を休んだりするからなwww
172名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 14:15:50 ID:Wg3i7F7m0
>>167
俺も似たような感じだったから分かるけど、中毒性は確かに凄いな
でも、やらなくなるとパッタリやらなくなって、やりたくもなくなるって点はタバコとかの中毒性とは違うと思った

ネトゲでハマるのは常に見えない何かと戦ってるからじゃね?
戦いを放棄したらどうでもよくなるみたいなw
173名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 14:17:17 ID:GTJ7GyZr0
アメリカ人ってほんとこういうところは民度低いよな
174名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 14:17:20 ID:gJdKiMtV0
ま、これはいいことかもな
子供がネトゲに時間費やしたっていいことなんて何もないし
日本でも訴えてみたらいいよ
175名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 14:17:54 ID:0Yyo4CJZ0
アメリカらしい訴訟だな〜。
ハンバーガー食べ過ぎて太ったらバーガー屋が悪いとか
自分が○○しすぎて○○になったのはオマエのせい…と責任転嫁して
ついでに企業からガッポリ大金をふんだくっちゃえとしているだけにも見えるけど。
訴えられたの韓国企業と言うのが微妙だけど( ̄ー ̄)
176名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 14:18:17 ID:T+yd8+uv0
腐り待ちで何回も会社休んだな
177名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 14:18:31 ID:RoDlDu/R0
三国志onlineをやってた俺は勝ち組
178名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 14:19:16 ID:8S6+xh3W0
俺も某オンゲをプレイしての感想
現実よりも変わった方との遭遇率が高い気がする(傲慢な奴や心の病系)
このゲーム特有のものなのかは不明w
179秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/08/23(月) 14:19:32 ID:YxX7hSgX0
('A`)q□ >>166
(へへ   始めると2アカウント使っての24時間耐久レースがw
と言うか、トレハンキャラを作るのが面倒なんだよな。
ソロでヘル一人歩きが出来るパラディンで、かつMFが400は乗ってないといけないしw
180名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 14:22:49 ID:rPYmD2ST0
>>179
ネクロマジオヌヌメ。
181名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 14:23:46 ID:sKEJaOAU0
ソリティア中毒になったんだが、マイクロさんの弁護士は優秀?
182名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 14:25:50 ID:TCGuSbgQ0
日本人は韓国人の家畜
183名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 14:25:54 ID:C2V+JbePP
>>179
トレハンは結局CSをrunできるhammerdin居ればいいよね的な感じが。飽きるけど。

ってかdiablo3のスレが22まで進んでて吹いたw
184名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 14:28:13 ID:WArU8W410
なんでも人のせいにすんなwwwwww
185秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/08/23(月) 14:34:48 ID:YxX7hSgX0
('A`)q□ >>180
(へへ   パラディンが大好きなんだよ・・・・w
>>183
まだHummerDin使い物になるんだw
基本Zealotが大好きなんだけど、あれは骨チビで即死出来るからなぁ・・。
レジMaxなSH4フレジーロットは楽しかったな。
186名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 14:37:35 ID:CGafSTZS0
>>172
そうそう、常に何かに迫られているような感覚だよね。
こだわりを捨て、全てを放棄してしまえる事に気が付いた時がゴールw

あの全てを放棄した瞬間の開放感は凄かったなぁ…。
それからはリア友の付き合いで週1で数時間Inするのもかったるかった。
187名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 15:02:05 ID:Hb0JTCml0
アメリカならパチンコなんか訴えられまくっただろうな
188名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 15:02:26 ID:A0HldEPY0
アホだろ
189名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 15:08:43 ID:ZaRmatHW0
何でも人のせいにする性格だから、廃人になっただけだろうw
190名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 15:26:23 ID:5dRGwC0d0
まあ、日本のユーザーはまだマシな感じがする。
娯楽は他にもいくらでもあるしな。
オンゲはなんか後ろめたさがあるな、あまりに作業規模がマゾいものがあるので。
楽しむのが趣味の範疇を超えてるような。
191名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 15:30:23 ID:DxCP9c0q0
俺リネ2プレイヤーでカンストキャラ3体いるけど
RMTでボロ儲けしてますwwwwうめえwwww
192名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 15:41:31 ID:rPYmD2ST0
>>191
凄いな。
あの経験値テーブルでカンスト出来るとか関心する。
で英雄装備位は持ってんのか?
193名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 15:45:58 ID:Z+N5tJhA0
>>1
これはメーカーとしては
嬉しいやら悲しいやら
だろうなw
自社のゲームが成功したのに訴訟されてw
アメリカはバカだなあ
と心の底から思うけど
194名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 15:48:07 ID:JZ8mWWAl0
これからは利用規約に実生活に影響の無い範囲でのプレイするって書いておかないと駄目だなw
195名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 15:48:09 ID:5dRGwC0d0
ゲームを作る動機からして何だかいささか邪悪な気もする、オンラインゲームは。
196名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 15:48:12 ID:nv5pyn5q0
ネットの世界にのめり込みすぎてニートになったとパソコン会社を訴えたい
197名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 15:49:23 ID:DxCP9c0q0
>>192
談合英雄が一人っすwwwwwww
たまに知り合いの中華のBOTいびりに英雄槍持ってあそびにいくヨ!
198名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 15:50:03 ID:zfLlI3jV0
チョンは人を廃人に追い込むのが上手

麻薬、パチンコ、ネトゲ、闇金、ヤクザ
199名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 15:51:46 ID:szKoQZqW0
>>194
風俗営業法を適用させればいい
朝の9時に開店して、夜12時に開店するようにな
200名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 15:52:52 ID:OxUIAgMt0
チョンが作るものはパチンコやネトゲなど人をダメにしていくものばかり
201名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 15:56:46 ID:6HKmwqFx0
ハワイにでも住めばゲームやる気も起きないだろう
202名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 16:02:22 ID:JdnECMpS0
>>159
ネトゲやるようになってリアル貯金が増えた人は多いんじゃなかろうか。
>アレだけ時間掛けて1円も儲からない(対価ゼロ)とか、ありえんわ。
娯楽とはそういうもんだ。
それともパチョンコにでもつぎ込んでほぼ負け越しなのに勝ったことしか言わなければOKとかそういうレベル?
203名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 16:05:53 ID:5dRGwC0d0
>>202
そりゃ、普通に文化的というか社会的とされること。
交遊、身だしなみ、その他もろもろにお金かけてないんだもの。

でも本来、そういうネットユーザーはただその期間の人生を換金してるだけだと思う。
その時期におそらくその値段以上の何か大事なものを失ってる気がする。

1日2,3時間くらいならいいとおもうけど。
204名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 16:11:47 ID:JdnECMpS0
>>203
廃人言われるレベルの人はいざしらず一般的なプレイヤーは、
普通に仕事持ってて身だしなみも交友もちゃんとしてるわ。
全員廃人に決まってるという思い込みで言うもんじゃないよ。
205名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 16:12:24 ID:DxCP9c0q0
>>203
お前もバカだな
ネットゲーム内の社会を否定しちゃってどうするの
リアル社会が気に食わないからネット内の無数の社会に溶け込もうとしてるんだよ
そういう目的がネットゲームでは一番大きい依存の理由だとおもうけどね。

で、大事な物を失ったって何だよw
オンラインでだって、まあ確かにお互いのツラあわせずに会話っていうのもいささか変だとは思うが
ちゃんと人間同士でのコミュニケーションを取れるぜ。住所が近かったりすればオフ会で会えたりするし、
下手したらリアルで本当に気があってお付き合いを始める人たちだっている。
ネットで挙式を挙げた痛い連中も知っているが、リアルでネトゲ婚の挙式にお呼ばれされたこともあるよ。
反社会的な反面、その「真っ当な」社会と同じくらい「社会的」な場合もあるから

って、RMTで依存してるカス相手に商売してる俺が言うのもなんだがなwwwwwwwwwwwwwwww
206名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 16:13:06 ID:lF7nW7CH0
>>203
何で交遊、身だしなみ、その他もろもろにお金かけてないことになるんだ?
ネットユーザーはそうゆうもんだという思い込み?
今時ネット関連に時間を費やしてない人なんてほとんどいないだろうに何言ってるの?
207名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 16:14:06 ID:5dRGwC0d0
>>204
ご高説だが。
金が溜まるって話についてレスしてるんだけど?
だったらそりゃ、お小遣い程度の金の話だったのかね。
208名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 16:14:31 ID:21mGCt2b0
俺も10年前くらいは1日25時間くらいやってたなぁ
209名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 16:18:54 ID:csAEOQv50
昔、地方から東京BBSに繋ぎまくって一月で電話代19万取られた。
このリネージュ理屈で言うと、NTTはそんなになるまで加入者に警告もせずに放置していた責任があるのではないだろうか。

結局当時出たばかりの大工の源さんで大勝ちしたときに払ったが、今考えてももったいねー
210名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 16:19:17 ID:7Z0FtqLu0
2万時間も勉強してたらどこの大学でも受かっていただろうか
211名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 16:23:14 ID:JdnECMpS0
>>207
そりゃオフゲに使わない分だからお小遣い程度の人もいるだろうし、
毎日毎晩飲んだり遊びに行ったりしない分だからそれなりの額になる人もいるだろが。
なんで全員そうに決まってるって決めつけしてんだよ。
仕事してれば普通に身だしなみきちんとして無いとダメだし、
付き合いも断ってばかりいられないのわかるはずなんだが。
その上で使う額は減るから貯金が増えるんだろ。
212名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 16:24:01 ID:Jhd+ciQLP
ニート中毒は重病
213名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 16:26:04 ID:cIybtOwV0
2ちゃんにのめり込みすぎて廃人になった俺
214名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 16:27:01 ID:ReUU4S2V0
これは良い兆候だろう
215名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 16:27:52 ID:TEaOC1xYP
ネトゲに中毒性があるのかどうかが争点だな
216名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 16:28:37 ID:DYhAQLrP0
ビルゲイツ訴えようぜwwwwwWinが無かったらってwwwww
217名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 16:31:52 ID:KB7znw2V0
中毒性がないと
商売として成り立たないと思うが
218名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 16:33:30 ID:0BYTt6Gm0
>>209
昔のパソコン通信は、初めて最初の月に失敗する人が多かったみたいね。
自分も3万くらいいったよ・・・。当時子供だったから、親の前で土下座した。

オートパイロットでログ落として、オフラインで読み書きするようにしてから、
想定内で収まるようになったけど。今は昼日中からつなぎっぱだもんな。
良い時代というか、誘惑の多い時代というか。色々と大変だ・・・。
219名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 16:34:02 ID:wybxYxPrP
ほんとアメ公はキチガイじみてるな
自分の意思でゲームを辞められないんだろうがああああ
220名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 16:37:11 ID:gbEb7AVd0
オンラインゲームいらないから一人でこつこつ楽しめる
オフラインRPGつくってくれ
フラットランドの使者みたいなやつ
ネットの世界でまで他人と関わりたくない
221名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 16:38:23 ID:aYq5VBTMP
現実の世界にのめり込み過ぎて、生活するのが辛くなったのですが
どこに提訴すればよろしいでしょうか?
222名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 16:38:34 ID:LDAcs1eh0
2chのせいで引き籠もりが常態化し日常的な行為ができなくなったとして
2chを訴えるやつはいないのか?
223名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 16:40:42 ID:JdnECMpS0
>>219
この手の提訴は弁護士がそそのかしてる場合がほとんどらしいよ。
アメリカは弁護士がやたら多いから自分が食うために何でも裁判に持ち込ませるみたい。
このケースも多分そうじゃないかなぁ。
224名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 16:40:46 ID:StkqowvvP
>>221
お近くの教会なり新興宗教の事務所なりが適切ですね。
225名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 16:42:23 ID:Z+N5tJhA0
>>223
そのうち日本も似たような傾向が増えるのかねw
弁護士はダニだな
226名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 16:42:57 ID:TzvhPHLY0
ネトゲ廃人になってるっぽい人には、毎月抽選で10名くらい無料の健康診断
受ける権利をプレゼントとかすればいいのに。

それか、ちゃんと健康診断書提出しなければプレイ出来ないようにするとか。
227名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 16:44:35 ID:0BYTt6Gm0
>>221
「現実の世界」からあなたを救うことができるのは、
「現実でない世界」の専門家だけです。

こちらの世界でなく、あちらの世界で目覚めた時に、
適切な専門家を訪ねて相談されることをお勧めします。
228名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 16:44:38 ID:p2XmDhQwP
>>211
MMOやってた時は、確かにオフゲは買わないからゲームを買う金は浮いたが、
貯金が貯まるくらいならリアル生活犠牲にしてると思うぞ。
服や飲み代その他交友費は変わらんからな。
ネトゲのイベントあるから、とか飲み会断るヤツは貯まってたかもな。

オレは月1万も変わらんかった。
229名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 16:46:02 ID:EFaRw/6j0
よくこんなクソゲーに2万時間も・・・


230名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 16:46:56 ID:or8mknmq0

マイクロソフトの欠陥OSについての訴訟は即却下するのにね
231名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 16:48:11 ID:UM/mxHle0
シド・マイヤーに死亡フラグ
232名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 16:48:15 ID:NU+ENhef0
ゲームは一日一時間だろう、高橋名人もお怒りだぞ?
233名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 16:48:56 ID:dr17bc+p0
じゃぁ俺は2ch廃人だな。
234名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 16:56:26 ID:xCbL0Zqi0
いつかくると思ってたわw
さすがアメリカw
235名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 16:57:04 ID:8+DyrqBG0
オナニーサルのように64をやったら親指の皮がむけたので謝罪と賠償

が認められる国アメリカ。
236名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:04:01 ID:S5mWcNiB0
アメリカだとこういうのもゲーム会社の責任になる?
237名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:04:08 ID:lXzKE/Va0
おもれー
238名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:05:58 ID:wSS6yLb80
リネージュはまだ良心的なほうだろ
アイテム課金で月額数万から数十万課金させるゲームを潰せ
239名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:10:37 ID:UrS6kQ040
ネトゲやるとかどんだけマゾなの?
240名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:16:54 ID:kUwofbIj0
アイマス商法も大概すごいよな
241名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:20:01 ID:ygp8E3/30
これは勝てると思う。韓国でも、18歳以下のMMOは禁止になってる。
危険なのは承知して、他国で事業展開とか、鬼畜そのものです。
パチンコなど、韓国では1兆円産業だったのに禁止して、日本では在日の
送金が欲しくて、奨励とか腐ってる。
242名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:20:18 ID:HKqFSYC60
ネトゲの中毒性はヤバいらしいからなあ
サーバでログイン状況わかるんだから、
あまりに長時間連続でインしてる奴には警告とか出したり、
人としてヤバい連続日数になったら強制的にセーブしてログアウトするとか
そういう方向になるかもね
243ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/08/23(月) 17:27:48 ID:Tv9f86+NQ
ミ,,゚A゚)ρこれってもし訴えが通ったら韓国でも裁判起きるんじゃね?
244名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:28:51 ID:YaCtZGKC0
>>240
あれはゲームよりアバター課金の方に近い
無くてもゲーム的には全く問題ないしな
245名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:32:50 ID:ygp8E3/30
ゲームって言うより、出会い系なんだよ。若い子と友達になれる。だから
ゲーム内アイテムにお金を掛けるんだ。つれる率が高くなるからね。w
246名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:54:36 ID:cyyulHyZ0
そのうち日本のアニメやマンガも訴えられるんじゃねーの
247名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:55:23 ID:Jx4gVqL6P
女だって、10回もやれば飽きるだろ

あきろよ
248名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 18:05:16 ID:7lomae4oP
>>1
幾らなんでもなぁ。
一生、ゲームの世界に放り込んどけ。
249名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 18:05:49 ID:KE0XGP6k0
さすがアメリカや
250名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 18:08:40 ID:hickFPP/P
着替えができなくなる?入浴ができない?
んなわけない。
251名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 18:09:59 ID:JasBFL9u0
おいおい、来月まさにそのリネージュと双璧を成す廃MMOの新作が出るのにw
252名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 18:28:45 ID:N9tlvWXw0
 : │:::,‐   .゙-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::               
  : |、:;l゙ 〈 ゙゙゙||lllliiiilill;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::          
_  ; |::|  ヾ          `ヽ、:::::::::::::::::::::::            
  . : ゙l::lllト‐、` ''゙゙゙||ll!!ll||゙゙゙゙゙ヽ `'、:::::::::::::::::::::::         アッ…   
    ; ゙ll,,,iii,゙l  ''゙゙゙、   `ヽ、.  ゙l、:::::::::::::::::::::::              
    : ゙l゙ │  i、   ̄``-、  |  \:::::::::::::::::::::::         
    ; │l゙   `ゝ--、__,    |   ゙i:::::::::::::::::::::::        
    ; り .(         ο  `l:::::::::::::::::::::::         
     : / `」 ~゙'i、       __,ノヽ::::::::::::::::::::           スワセン…
    .; |  `  .,ノ゙''-,   ``ヽ    l:::::::::::::::::::        
     ; ヽ__,il''',''"   ` .''''''i、 |    .|:::::::::::::::::::::           スワセン…
         : `>__,,,---__,、 │ l    ゙l::::::::::::::::::::::      
       .; ゝ卮∨',゙| .ゝ |   " 、:::::::::::::::::  
            : ,]-yrイ/、 ,|   │  ノ´ ;    
            : l゙゙┴゙‐'│,ノ ,!││ 丿 :     
          ; \__,/   .| ,! ノ / ;       
            : ゙l    .l゙ ゙l_,‐′ :
253名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 18:40:55 ID:CdzlgeLD0
韓国は嫌いだがこれは訴える方がおかしいだろ
しかしこれを棄却しないアメリカも相当だな
これが認められると、世の中の全ての物にに注意書きが必要になるな
254名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 18:43:37 ID:JSl132ZrP
>>242
甘い。廃人だと「別PCから別垢でやればいいじゃんw」となるw
255名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 18:54:41 ID:hu0gKaXRP
レベルで競い合ってるのが低次元
ポケモンやれポケモン
256名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 19:00:16 ID:bS0lj2TnP
まぁ、チョンが痛い目に合うなら、なんでもいいや。
257名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 19:03:41 ID:/jw2wXy80
このゲーム、興味はあるんだがプレイ料金が高すぎる。
258名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 20:29:05 ID:qvw5F4L30
どんなに面白くても、親しい人にネトゲを奨めてはならない。
259名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 20:36:04 ID:OhGRlvgdP
アメリカ人は自由自由言ってるが、結局は目隠しして安全なレールを辿る人生にしてるってわかってない大馬鹿
フランス人にはあり得ない感覚
260名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 20:38:26 ID:VLOoIt8t0
                     |ミ|  /|  
          |\:::::              .|ミ|/::::|  
         |::::::\ _______|ミ|ー::、|  
     ::    |:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  
     ::   ,,.-’”_:::::::::::::::;;:::::::::_:::::::::::|::|:|:::|::::::::\  
     ::   /::::::::::::ヾ::::::::(:”::;;://:::::::::::::|:|:|:::|:::::;::::::\  
     ::   i::^\:::_:ヽゝ=-’//:::::::::::::::::::::||:|:::|:::|:::::::::::\  
     ::   ./::::\>:=”’”::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::|::::|:|:::::::::::::::\  
    ::   /:::::::::::::::::””:::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  
    ::   /::::::::::::::i:::::::::::人_::::::::::ノ:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::\  
    ::  /’::::::::::::::::’ ;::;;ノエエエェェ了:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::/  
     /::::::::::::::::::::::::::じエ=’='=’”::’,::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::/   ギギギ…チョパーリ…  
     \::::::::::\::::::::::(_;_;;::-:-:- |:::::::::::r’:::::::::::::::::::::::::::::/ ::  
       \、::::::\::::::::::::::::::::::::U::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  
         \、:::::::::::::::::ー::::__;;::::::???i-’”/  
           \、_:::::::::::_;_;-_’”?””ニニニニニヽ   ::  
             `¨〜i三彡?””´::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ::  
               /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::  
261名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 20:39:26 ID:Vf+Cibax0
ネトゲのおもしろさがわからないオレは幸せ者
262名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 20:46:35 ID:7Xf8VXxu0
リネージュ2といえば精神病患者とニートとナマポ御用達ネットゲー
263名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 21:22:59 ID:3wNSU6r80
昔チョンゲMMOなんかなかった頃はEQやUOにはまって
嫁さんと別れたり人生を棒にふる連中が山ほどいたもんだが・・・

でも、911の翌日ログインしたら「USA」の大合唱だったのはいい思い出w
264名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 22:16:57 ID:7T/LYvRg0
自分の意志の弱さを人のせいにするなよな。
265名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 22:20:19 ID:aNgSApHKP
三年間の時間をゲームにあてたってこと?
すごすぎる・・
266名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 22:20:40 ID:WC8OHDDP0
リネージュ2って面白いらしいね。
毎月3000円とられるんだっけ?
やったことないけど、毎月2000〜3000円とられると思うと
手を出せない。

やったりやらなかったりで、もう半年くらいinしてないけど、MoE
が唯一続いてるネットゲーム。
267名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 22:24:49 ID:TcL1PVbC0
アメリカ人怒らしちゃ怖いぞ
いちゃもんのつけ方の理不尽さに関しては
朝鮮人以上だからなw
268名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 22:26:17 ID:NGL1fCdQP
廃人になれるくらいハマれて羨ましい。
マビノギやってるけど、釣り放置&チャットゲーになっちゃってるよ。

AIONが重課金で助かった。あれが軽課金だったら、今頃もしかして廃人の入り口をうろうろしてたかも。
269名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 22:29:28 ID:EiWixreD0
2万時間もゲームって…マジで廃人だな
いくらゲーム好きでもどんなに好きなゲームでも100時間もやれば飽きるだろ
しかも家庭用ゲームと違って毎月多額の金必要で、
しかも多額のお布施しなきゃ装備もまともに手に入らず、
快適にプレイすることもできないクソゲとか1時間もやれば嫌気差さんか?
270名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 22:49:19 ID:TcL1PVbC0
MH3で700時間くらいやったわww
面白いRPGで100時間くらいだな
271名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 23:35:03 ID:woiKogGC0
さすが責任転嫁裁判大国アメリカだな

自分じゃない。作った奴が全て悪い。だから金寄こせ
272名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 23:47:27 ID:X5WdcMCX0
仕込みの原告使った新手の販促キャンペーン
273名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 23:52:05 ID:7Ly3SJPQ0
韓国では問題になりすぎて、最近のドラネスとかには疲労度システムついてんじゃん。
まあその過保護システムに廃人が中毒プレイできないって、非難轟々なんだけどさw

FF14 にはそんなお節介システムは付いてないみたいだけど、どっちに転んでも文句ばかり出てくるw
とりあえずは生命の危機まで行っちゃう無限時間オンラインは規制の方向でいいと思うよ。

そんなに時間潰しのために身を削りたいなら、4時間程度までは無料で、疲労度回復には課金アイテム必要にすりゃ、
一応の抑止にはなりそうだしエゲツないくじ引き課金しなくてもそこそこ儲かりそうだから一石二鳥だと思うなw

274名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 23:54:22 ID:sZMQPKXj0
http://img3.wiredvision.jp/news/201008/2010082322-1.png

MMORPGの女キャラって、なんでこう無防備で肌を露出してんだろうな。
防具とか意味ないだろこれw
275名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 23:55:14 ID:a8PDKUG60
際限なくやるバカなんて勝手に死なせとけばいいじゃん
ほっとけばいいのに
マジキチに何言っても無駄だろ
276名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 23:56:45 ID:4mGZUekR0
これでこそアメリカ
277名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 00:02:34 ID:sAqgoL0b0
なんで女戦士は防御力がペラペラっぽい露出装備なの?
278名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 00:07:44 ID:kuMYbpQf0
>>274
プレイヤー層=廃人の需要に合わせてるんだろw
279名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 00:09:09 ID:JxjrEFY60
だからゲームは一日一時間とあれほど言ってるのに
280名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 00:09:14 ID://YbYF/60
お前ら2ちゃん廃人もひろゆき訴えたら
281名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 00:13:04 ID:HwFS6f3z0
オンラインゲーム懲りた
何時間も同じ事ずーーっと繰り返して
手に入れるのがグラフィックって…あほかっての!
282名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 00:14:36 ID:1xw4emkO0
エルフのパンツだっけ?
283名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 00:15:00 ID:U4vra8fw0
なんでゲームの女キャラはおっぱいが病的におっきいの?
284名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 00:15:35 ID://YbYF/60
>283
文句あんのか
285名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 00:16:44 ID:Ps6W3MxL0
パソコン使ってたら目が悪くなったけど
訴訟で勝てますかね
286名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 00:16:54 ID:k+lZHY350
>>273
そのシステムに呆れて遊ばなくなる
ログイン回数がしだいに減る
運営メシマズ
287名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 00:17:24 ID:Zbd+PBVq0
訴えたほうもチョン系か?
288名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 00:17:40 ID:Yyu3czVj0
>>285
楽勝じゃね
俺仕事終わったら疲れたから訴えるは・・・
289名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 00:18:34 ID:hZv2Koxv0
しらんがな…
290名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 00:18:42 ID:Z5rKVB6L0
日本だとパチンコだな殆ど廃人状態の奴多いぞ
皆裁判起こせほらそこのアンタ
291名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 00:20:01 ID:fI7ykz950
>>288

ハイチュウ食ってたら歯の詰め物がとれて
一晩痛みで寝られなかった。
これでもOK?
292名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 00:21:42 ID:NpXueMlj0
2万時間wwwwww

6-7年それだけやり続けたって事か
293名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 00:25:21 ID:kuMYbpQf0
>>292
1によると5年間で2万時間らしいぞw
そこまでやろうと思ったら多分毎日ほぼゲームしかやってないだろうから、まさに廃人
294名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 00:25:47 ID:4kPiVZS00
ネトゲってよく知らないんだけど、ラスボスとかっているの?
それとも無限に金稼いだりレベル上げたりするもんなの?
教えて廃人ちゃん。
295名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 00:28:48 ID:zw2x0VPdO
リネ2内でも一人ぼっちだったから1年で止めれたわ。
296名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 00:34:33 ID:/7Gxf93P0
うあー・・裁判に関してはアメリカは本当に基地外だな・・・
提供された遊びをどの程度やるかはユーザーの責任だろw
たとえ飲まず食わずでやり続けて死んだってそいつの責任なのに
297名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 00:36:11 ID:jo1B57eQ0
>>274
それは浅はかな女の本能としか言いようが無いw
RPGの戦士の露出が多いのは不自然と言うが、街歩いてると無駄に露出の多い女が多いのも事実。
まあさすがに水着レベルは少ないけどな。
露出=自分の犠牲が多いほどリターンが多いと思ってるからなw

UOやDiabloのような西洋人作成のゲームは防御上げようとすると必然的にフルプレートになるから露出無いけどな。
なんでもエロいのが良いと言うのはアジア人の特徴じゃねw
298名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 00:36:21 ID:UnH+3Bd4i
BliじゃなくてNCを訴えるか
国策だな

よかったなあ韓国
299名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 00:36:51 ID:bctfsrMK0
世界一自己責任が取れない国アメリカ
300名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 00:37:58 ID:oduCAzPa0
これ認められたら銭ゲバ弁護士がまた丸儲けだな
301名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 00:38:02 ID:fI7ykz950
5年間で2万時間?
何でもそこまで頑張れることは良いことだけど
それで普段の生活を怠けて
しかもそれを他の人のせいにしたらあかんわ。
302名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 00:43:50 ID:FczG8BU10
>>294
いるゲームもあればいないゲームもある。
今一番売れてるWoWってゲームにはいる事にはいるが、
その時点でのラスボスってだけで、ストーリー上のラスボスが
登場するのは何時の頃かなって感じだな。
303名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 00:52:47 ID:E1AHc03a0
>>274
装甲よりも、動き易さや受け流し重視なんだよw

>>297
フルプレートなんて、騎乗して白兵戦するならともかく、
徒歩で戦うには重すぎでしょ。
「軽量化の魔法がかかっている」とかいう設定なんだろうけどw

転倒されたら、そもそも自力ですら起き上がれないわけだから、
史実よりも軽装な装備があっても良いと思うな。

まぁエロいかどうかは別問題だがw
304名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 01:00:42 ID:p68crqVp0
ネトゲ やってみたくなってきたな
今だとなにがおすすめ?
305名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 01:05:33 ID:GF/xdlVY0
ネトゲかー
今はFEZくらいしかやってないな
それも一週間に一回インするかしないかレベル
306名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 01:05:55 ID:Cz/7ArUdO
ネトゲにはまるほうが問題あるんだ!こんなこと認めてたら大変なことになるぞ
ネトゲで散々楽しんだんだろ?まわりを見る余裕もなくして…ってそれは自己責任が前提だ。そんなこともわからんよーになるのか廃人は。恐ろしやー
精神病棟にでも入れとけよ
307名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 01:07:01 ID:jo1B57eQ0
>>304
ドラネスやボーダーランズで時間つぶししつつ、来月のFF14待ち。
308名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 01:07:17 ID:+PvGJSm80
オンラインゲームってやった事ないけど
そんなに面白いの?
309名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 01:08:49 ID:YEjJNf3m0
>>303
まあ現実性を考えたら、戦争では鎧を付けても
冒険するときに常時鎧なんて着てられないと思う。
軽い鎧がせいぜいだろうなあ、ゲームなら皮鎧程度。
310名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 01:09:06 ID:GF/xdlVY0
>>308
単純作業が大好きな人はハマるんじゃね?
311名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 01:10:07 ID:p68crqVp0
>>307

そっかー、 FFってファイナルファンタジーだっけ?
興味わいてきた
ありがと
312名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 01:11:25 ID:DY7KJyUg0
http://www.orchidseed.co.jp/contents/63elf/
リネ2は画像は綺麗だからな。
フィギュア化されるくらいだし。
313名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 01:12:32 ID:FV93gW1h0
PS1の頃、待ち合わせに来ない友人宅に行ったら

ゲーム画面ついたままのTVの前で突っ伏してる友人の姿があった。
314名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 01:12:49 ID:h4fq04yi0
ネ実にも、何か気に入らない事があると
「消費者センターに訴える」って言ってる奴いたな
ゲーム=リアル世界な可哀想な爺さん
315名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 01:13:50 ID:+PvGJSm80
>>310
超初心者が無料で遊べるオンラインゲームってありますか?
316 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 01:16:29 ID:sV4KnsysP
>>12
MHFの説明書きがそんな感じだった。
それ見て怖くてやる気になれないけど。
317名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 01:16:34 ID:bctfsrMK0
>>315
あるよ
318名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 01:18:29 ID:lyG+GjHq0
精神依存な上に耐性を生じない物なんて自己責任でいいよ。
319名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 01:18:43 ID:+PvGJSm80
>>317
もしよろしければ一つ教えて頂けないでしょうか?
320名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 01:20:03 ID:19GPEybp0
>>92
日本で合法のパチンコが、韓国では違法で禁止されてるのと同じ。
321名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 01:22:43 ID:GF/xdlVY0
>>319
http://www.onlinegamer.jp/game/MMORPG

ほれ
とりあえず自分にあうやつ探してみ
322名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 01:25:24 ID:+PvGJSm80
>>321
ありがとうございました m(__)m
323名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 01:45:49 ID:FV93gW1h0
>>320
パチンカス中毒も誰か裁判起こせば・・・
324名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 01:51:49 ID:0EdvnOb10
アル中みたいに治療施設を作るべき
仲間と一緒に強敵に立ち向かう的な快感はマジやばい
325名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 01:55:35 ID:pxc8JtFT0
>>12
FF11の最初の画面にも似たようなメッセージが出てくるよね。

のめり込み過ぎると、あなたの人生を損なうおそれがあります
現実世界の生活も大切にしてください、

みたいな。
326名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 02:46:10 ID:dBXpt8Xn0
MMOにはまる意味がわからん。
ネトゲはやっぱBFシリーズだろ。BF1942は24時間やっても全然飽きなかった。
327名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 03:18:55 ID:fPUNEqYN0
いいからしゃぶれ
328名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 04:48:31 ID:kESVEc4o0
>>326
1942は分かる。デモ版で無料ながら延々遊べたし。

ただBF2ではMODの優秀さに加えて、支援職種はきちんと仕事をすると
射撃が下手でも64人鯖で2位ぐらいになれるというワンダフルな世界で
あったことも書いておきたい。あ、またやろうかな
329名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 06:39:37 ID:r4xZ1+6B0
mmoは中毒性の高いゲームで、のめり込むと通常の社会生活ができなくなり、
また、人間性を崩壊する恐れがあります。

というメッセージを起動する際に流して確認ボタンを押させろということか。
mmoよりもFPSにしとけばいいのに。
330名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 07:24:56 ID:hc+/DlhZP
オンラインゲームはハマるからなあ。
若い人にはほんと時間の無駄、やらないほうがいい。
ジジイが時間潰しにやるならいいけど
331名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:38:27 ID:BFsiExKA0
じじいのボケ防止にFPSは刺激が強すぎるかもしれん
が、むしろそれくらいが丁度いいかもしれんな
332名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:07:39 ID:iW0U4Atk0
>>328
まだデモ版で遊べるの?>BF1942やBF2
333名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 11:10:50 ID:dQhRIJu40
BF2のデモはどこからともなく飛んできたたまにやられてストレスがマッハだった。
1942デモは良作。
334名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 12:37:09 ID:oBus3kw40
米とチョンゲの戦いなら脇からみて
面白いと思う。
是非、とことん泥沼でやって欲しいw
335名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:47:01 ID:rmkEuiDB0
今Plants vs Zombiesにハマってるよ
楽しい
オンゲーじゃないけど
336名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:51:25 ID:tndZEhFI0
アメリカもTVゲームが大流行りだな。
337名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 18:13:03 ID:4+/zmYUW0
>>331
ジジイのボケ防止に、いいかもしれないな。
 
老人はわりと過激なのが好きだよ。 
昔の爺婆なんか結構プロレス見るのが好きだったし。

キーとかマウス操作は難しかろうから、wiiコンぐらいが丁度いいんじゃないかな?
338名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 19:21:56 ID:OyCsPBZL0
廃人ゲーで一番危険なのがポケモン
339名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 23:06:59 ID:GF/xdlVY0
この書き込みを思い出したなぁ

面白いMMO教えれ、職業選べて自由度高くて結婚とかできる奴がいいな

リアルオンラインまじおすすめ
340名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 11:12:14 ID:qJalukdD0
>>339
脊髄反射定型的気の利いたレス みたいで、なんだかなあ。



職業選択の自由度がほとんど無くて結婚もできないのがリアルじゃないのか。
と その元レス書いた奴に言いたいわ。
341名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 12:51:55 ID:BU/+LAGD0
月額課金なら無駄にしたのが時間だけだからまだマシ
悪質なのは基本無料のアイテム課金
基本無料と言いつつ満足に遊ぼうとしたら月数万なんてざら
ガチャにハマったら月10万以上使うこともある
最初は無課金で遊べるが高レベルになるにつれて課金しないとやってられなくなるのがミソ
確実に月額課金よりも高く付く
342名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 16:32:36 ID:MCIi5h1/0
1日に入る経験値の限度を設定する、7日間繰り越せる(休日にまとめて遊べる)ようにすればいい
343名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 16:34:21 ID:RKYwkiNU0
>>342
INしない時間が続いたら獲得経験値にボーナス入ったりするシステムはあるよ
344名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 16:35:36 ID:ww+hINSh0
俺らもアメリカで2ch訴えたらなんぼか取れるんじゃね?
345名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 17:06:29 ID:CxhRZ5PbP
オンラインゲーム業界では韓国が世界で一人勝ち状態だな。
346名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 17:11:03 ID:rrAE2/YE0
>>345
韓国は国からオンラインゲーム開発の支援金が出るので
開発するから金クレニダ→グラフィックだけ変えて内容そっくりのゲーム作るニダ→アイテム課金するニダ→1、2年たったし大幅黒字だしそろそろサービス終了するニダw

っつー内容のゲームが掃いて捨てるほどある。
なのでタイトル数は世界一。内容は世界最低水準。
347南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/08/25(水) 17:31:06 ID:1HGG2wi60
オンラインゲームが面白かった試しが無いんだがqqqqq
オンラインゲームが面白い人って、相当な粘着質だと思う。
キモイqqqqq
348名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 17:37:09 ID:SsRJdhTX0
ここまで、エバークエスト(EverQuest)絡みのレスは2つだけ

おまいら! 元祖廃人ネトゲEQは英語版がまだ継続中!EQ2なら日本語版もあるよ。

それぞれ期間限定の無料体験版があるんで、はげしくキモバタ臭い洋モノRPGを知りたきゃやってみれ。

で速攻グラに絶望してアンインスコ出来る奴が勝ち組。
キモグラのうちいくつかが妙に気に入ってしまい毎年課金続けてる俺ら古参は負け組。
349名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 17:40:48 ID:m+FPsoJvO
FPS業界のトッププレイヤーはかなり稼いでるし、無駄でもないんだよねえ
根暗な日本と違って、アメリカは優秀な人間を素直に褒めることができる
日本では「ゲームは遊びですー」の一言で思考停止だ
350名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 17:52:57 ID:BU/+LAGD0
>>347
面白くはないけどなぜかハマってるのがほとんどだな
つーかゲーム自体よりも人との関わりが面白い
ゲーム内に社会が形成されてて仲間も居れば敵対する人もいる
その中で何かを達成する楽しみはオフゲでは味わえない
351南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/08/25(水) 17:54:16 ID:1HGG2wi60
>>350
リアル社会でいいじゃん、それはqqqqq
352名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 17:56:18 ID:rrAE2/YE0
>>351
失敗した時のリスク考えるとリアルは無茶できないからな。
353名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 18:03:27 ID:6gphm/kA0
俺「お前に夢中になって人生が変わった。損害賠償としてこれからもずっと一緒にいろ」


嫁「訴状が届いていないのでコメントできない」


orz
354名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 18:04:40 ID:ZyHJj22j0
ネット麻雀は毎日やってるけど
355名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 18:06:19 ID:BU/+LAGD0
>>350
リアルだと法律とか世間体とかいろいろ面倒だろ
ゲーム内だと浮気したり物盗んだり人殺ししたりやりたい放題だよ
(ただしゲームごとに一定のルールはある)
みんなリアルよりオープンになるし気楽でいいよ
356圭一 ◆nvitZrA8hA :2010/08/25(水) 18:07:11 ID:zuePkUpo0
ffはなんでチョン企業なんかに負けてるの
357名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 18:18:31 ID:4RshLkqbO
ゲームは自己責任でつ
358名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 18:20:18 ID:LvoXufF90
別にゲームのほうから寄ってきてとっつかまえて廃人にしたわけじゃなし。
つ「ご利用は計画的に」
359名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 18:33:01 ID:Vi12RKuj0
fallout3のオンゲーが出たら、かなりヤヴァいかもな・・・。
360名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 20:03:35 ID:EhHng6XdP
>>238
> リネージュはまだ良心的なほうだろ
> アイテム課金で月額数万から数十万課金させるゲームを潰せ

それは、サミタのことですか?
毎月の課金はともかく、イベント参加する為に
インテ1枚1000円くらいするんですが。
361名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 20:09:18 ID:f8bXc28l0
どうでもいいんだけど

ネトゲってキャラエロイの多くない?3Dポリゴンで下からパンツのぞいたりできる
抜けるエロオンラインゲーのオススメあったら教えてくれ
チョンゲーでもなんでもいいから、エロければいいw
362名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 20:12:47 ID:3Wfa4K1TP
363名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 20:13:01 ID:RKYwkiNU0
>>361
エロゲやれ
364名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 20:15:55 ID:xr7jaTL30
>>359
じゃあ俺モヒカンやるわ
365名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 22:40:51 ID:hJWlQS5y0
僕の生活も原告と似たような状況になっている。

ああ、人ごとではない……

信長の野望〜
366名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 22:52:15 ID:KwCcf7PR0
疲れてるときはサクっと10分で終るゲームの方がいいからな。会社はもうからねーんだけど。
367名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 14:41:45 ID:EsMJYvdJ0
NCsoft社
「原告は5年もの間プレイしていたにも関わらず、カンストしていない
装備も貧弱でプレイヤースキルもPTではお断りされるレベル
これでは廃人とは到底いえない」
368名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 23:45:38 ID:74APqSqmP
自己責任も糞もない話だな。
369名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 12:01:52 ID:/pixk9Gj0
test
370名無しさん@十一周年
www.civanon.org/
このサイトはゲーム中毒の対処に役立つよ。