【話題】弁護士も低所得時代に突入か 低所得に悩む若手の弁護士
1 :
影の軍団ρ ★:
日本弁護士連合会が今年6〜7月に実施したアンケートによると、
新司法試験に合格して司法修習を受けている弁護士希望者のうち、
約43%の就職先が未定であることが分かった。
12月に修習が終わる予定の2021人のうち1235人が回答し、532人が内定していなかった。
同時期の未定率は、08年では約20%、09年は約30%で、2年前の2倍以上にのぼり、
就職難が加速していることが浮き彫りとなった。
政府による司法制度改革の一環で、法曹人口の増加と専門性化を目指し、
法曹養成制度の改革が行われた。専門職大学院である法科大学院が2004年に設置され、
2006年度からは新司法試験が導入されている。この新司法試験を受験するためには、
法科大学院課程(法学未習者課程3年、既習者2年)を修了することが必須条件となる。
2006年に行われた第1回の新司法試験では、合格者は1009人だった。
合格率は48.35%で、3%程度の合格率であった旧司法試験よりも数字上は大幅に競争が緩和された。
2009年の第4回新司法試験は、合格者数2043名と2006年の倍近くに上っている。
しかし、弁護士の仕事は必ずしも増えていないのが現状だ。
このため就職先が見つからず、低所得に悩む若手の弁護士が増加しているという。
この法科大学院にかかる学費は、国立大学では初年度に入学金28万2000円、
授業料80万4000円の計108万6000円。私立大学については、当該大学出身者なら入学金が免除
半額のところもあり、入学金が0〜30万円程度、授業料は、60万円〜170万円となっている。
これらを少なく見積もっても、2〜3年間の学費だけで200万円以上となる。
司法試験に合格すると司法修習生と呼ばれ、公務員に準じた身分で1年間の修習を受けることになる。
司法修習生の半数以上が法科大学院在学時に貸与制の奨学金などを活用しているという。
これまで司法修習生には、月額約20万円程度の給与(給費制)国から支払われてきた。
しかし、今年の11月からは、希望者に月18万〜28万円の生活資金を無利子で貸し出す「貸与制」に変わる。
これらの経済的な負担の大きさから、今後法曹界を志望する若者が減るのではないか、との懸念も生まれている。
http://moneyzine.jp/article/detail/187488/
わはははは、メシウマ。
3 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:30:13 ID:fnN47fKu0
弁護士なら独立開業しろよ
就職ってw
4 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:30:23 ID:eRpVQvK20
日本崩壊のお知らせか
高い金払って法科大行ってこれか
社会見る目無いんじゃない
6 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:31:04 ID:zwl6JxLpP
最終的には大半がなんだかんだ就職出来て、あぶれるのは職歴無しの高齢合格者や人間的に駄目なくせに
都市部に拘るようなクズだけらしいけどな。
7 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:31:10 ID:jyEMfjnQ0
けっきょくどの分野でも割を食うのは若者w
もう革命起こすしかねーよw
8 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:31:46 ID:6oYWWmI10
在特会の弁護はイヤだとか「仕事の選り好み」するなら所得なしでも文句言うな
9 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:31:54 ID:w5WzRQOG0
今の若者は一生奴隷
10 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:32:13 ID:TzPERVS40
大丈夫だ、海上保安庁のように、司法修習生を特別扱いしてくれるところは、まだあるwww
せっかく頭いいのに、バカか!?
弁護士と医者は60歳定年制を導入すべきだな
それ以降は免許更新出来ない事にすりゃ問題解決だわ
こう言うのって利益減ってるのに役員の給料減らさないとかで若手が苦しむって構図じゃね?
その上、役員には社長の奥さんとか娘とかまで名前を連ねてるって感じで。
自己弁護でもしてるんだな
消費者金融の過払い金が返ってきます!!!
手数料と称し9割せしめるくせに、自分達が信用無くして仕事減ってるんだろ。
16 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:33:33 ID:nPnD8zf50
法曹界は今までが恵まれすぎてたんだよ
17 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:35:13 ID:xrYSjeBX0
まぁ俺も一応若者だけどさ、既存の会社に頼ろうとするのがいけないんだろうなぁと思えてきたよ
既存の会社ってのは他人が作ったものだからな、他人に頼っちゃあダメっつーことなんだろうな
まぁ他人に簡単に頼れた団塊世代は羨ましいけどね
罪と苦界の顧問弁護士になればおk
19 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:37:28 ID:+ahiy4SG0
新試験になった時に足を洗って医学部へ行った俺は勝ち組
20 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:37:56 ID:nv4GNjJy0
国選専門じゃ駄目なの?
21 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:38:15 ID:wXW2NHU60
教師、マスコミ、公務員、弁護士
ここら辺はもっと価格崩壊すべき
凶悪な死刑囚とかを死刑反対のためだけに控訴したり
プロ市民のお手伝いしたり居てもろくなことしない。
23 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:38:32 ID:fw5HRrTB0
大学と国が結託してるんじゃない
大学学費でウハウハ
役人賄賂でウハウハ
24 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:38:55 ID:LxQtjPAt0
パチ屋の顧問弁護士は勝ち組
25 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:39:01 ID:TzPERVS40
メシウマだね
27 :
個人事業主:2010/08/22(日) 16:41:43 ID:Ip+xW+IrP
顧問料激安にしてくれたら名義だけに近い形で
顧問弁護士頼むんだけどね。
これで若手弁護士が犯罪者擁護やら害虫チョンの顧問弁護士になるで
29 :
名無しさん@十周年:2010/08/22(日) 16:42:10 ID:f8pTlT0L0
自分の生計も立てられないやつが弁護士なんてするなって。
ドカタでもやっとけ
アメリカ式の経済政策してるんだから
アメリカのような状況でいいだろ?
アメリカはLAW勉強しても弁護士で食べていけるのは凄く少ない。
日本の終身雇用制を崩した結果だよ。
経済悪くなってそこらじゅうがアボーン。
31 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:42:42 ID:btVEJuZs0
いい傾向だ。有能かつ社会正義にかなった弁護士だけ高収入になれ。
残りは医師とパイロットと公務員と水商売と風俗とプロスポーツ選手、生活保護だなw
32 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:43:23 ID:ysH48vI8P
既存の弁護士が既得権守る為だろ
知り合いの勤めてる結構でっかい弁護士事務所、リストラだってw
弁護士がリストラとかマジ笑える
34 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:44:28 ID:AO1WCzmF0
なんか最近救急車の後ろをチョロチョロしてたのはこれか!w
まあ、どの業界も人増やして競争させた方がサービスよくなんだよ。
歯医者なんかそうでしょ。
36 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:44:48 ID:TfebGF2K0
合格率48%ってwww
こんなのもう国家試験じゃねーわ
37 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:44:58 ID:TzPERVS40
さぁ、これかは
三百代言
法律家は悪しき隣人
の時代がやってくる。
弁護士が信用できなくて、セカンドオピニオンを売りにする弁護士が商売になる。
昔では考えられなかった「なんくせ」を付けるような訴訟が横行し、善良な一般人
がどんどん訴訟に巻き込まれる。
38 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:45:13 ID:OlwPrayo0
弁護士なんだから年収2000万はないと嫌だとか言ってるんじゃないよな?
それでそんなに仕事無いならもう余ってるって事で他の職についてください
以上、終了
日本が終身雇用制だったなんてのは幻想
右肩上がりだったので首切りが少なかったという
ただそれだけのこと
だから不況の業種ではいくらでも首を切ってきた
造船 鉄鋼 繊維
40 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:45:58 ID:5R/Kq2g40
弁護士が仕事ないから弁護士にまったく関係ない
機械系の職業訓練を受けているのを知っている
子供がいないってーのがすべての原因
つまり企業からは呆れられ、その証拠に恋愛相手も見つけられない
3-40代が、実はすべての原因を作ってる
言い訳は金がないから結婚できない
その前に相手がいないくせにw
43 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:47:32 ID:4i9KSl1L0
>>12 程度にもよるが、23歳ぐらいのぺーぺーよりは、64歳のやり手大ベテランに仕事頼みたいよ
しかしそれはそれで、若い世代が育たないわけだしなあ、うーん
つか、司法改革っていうけどムチャクチャだな、ロースクールに何百万も払って学校通っても、
3度試験落ちたらもう受験資格無くなるんだっけ
俺ら蚊帳の外だから「そんなアホは弁護士にならなくていいじゃん」で済むけど、何百万も借金背負って人生棒に振る奴とか
そんなのを増やして法科大学院を潤わせて、一体何がしたいんだろう
44 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:48:26 ID:Stk9QSa10
この調子で医学部も増員させて、医者も賃金減らせ。
看護婦とやりまくりの勝ち組面した若い医者は生理的にムカつく。
農家や製造業のように、何かを生み出すわけでもないじゃんw
そんな職業がなんで農家や製造よりも所得が多くなきゃいけないの?
それで収入が発生するなら、一次産業なんてそもそも不要じゃんw
46 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:48:31 ID:IzSmEb9M0
国内企業も廃業ラッシュだからな!
一億総引きこもりならトラブルもなくイラネ職業。
47 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:48:58 ID:nv4GNjJy0
渉外弁護士なんかは今でも年収2000万取ってるんだがな。
ただ、弁護士になった時点で少なくとも英語は流暢に使いこなせないと駄目。
他言語も数ヶ国語使える奴もいる。
その代わり、仕事は激務で、40代で働ける奴は稀。
>>37 日本でそれやると
裁判所に目をつけられるんじゃね
余計な仕事増やすなっていってww
49 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:50:12 ID:12z/IJ7p0
× 弁護士も低所得時代に突入か 低所得に悩む若手の弁護士
○ 財務省バカ役人も低所得に突入
○ 財務省バカ役人も低所得・年収300万に突入
◎ 財務省バカ役人 とうとう屋上から飛び降りる自殺者 今年は皆無
良かったな もし万一そうなれば
50 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:50:32 ID:IzSmEb9M0
>>44 基本看護婦か病気もちの汚ぇババアしかいないのに可哀想
51 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:50:37 ID:lo/HO6sK0
ざっまー苦しめ苦しめ
他人の不幸で勃起してきたぞ
52 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:50:56 ID:5X9hgmfD0
>>7 > けっきょくどの分野でも割を食うのは若者w
> もう革命起こすしかねーよw
逆だ
既成概念があらゆる分野で音を立てて崩壊している今こそ革命の真っ最中だよ(´・ω・`)
弁護士って負けてもなんの責任もとらなくていいから気楽だよね。
弁護士に仕事が無いっていいことじゃね?
揉め事ないんだから。
司法試験合格者を国家公務員1種と同等として、各省庁が採用すればいいのでは?
元々は司法試験も国家公務員試験から分かれたものなんだし。
56 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:53:18 ID:nv4GNjJy0
>>55 50歳の新人国家公務員を税金で養うのか?
才能さえあればいまほど若者が年収億に手が届きやすい時代もないだろう(ただし運も才能に含む)
ただまじめに勉強はしましたってやつの収入がその分目減りしてる
そのうちに、弁護士事務所のフランチャイズ制度が始まるんじゃねwwww
検事とか裁判官になればいいだけなのに
いや予定では今頃、外資系企業がいっぱい日本にはいってきて
弁護士は足りなくなるつもりだったんだろ
しかし実際は、日本企業が終身雇用を止めて、海外に出て行くだけだったという
コケイズム
61 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:54:31 ID:TzPERVS40
□で飯が食えるなんて、○で△だった。
資格で飯が食えるなんて、まるで錯覚だった。
>>53 だから職業別平均寿命では僧侶をもしのいで第一位だった。
64 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:55:41 ID:kAgVUlXb0
病院と学校で採用を義務つけるとか言ってなかった海
モンスター対策で
65 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:55:51 ID:fVr6N6xA0
ブラック・倒産・不況で昇給なしと民間は論外
会計士弁護士歯医者と難関資格でも色々厳しい
公務員すら採用減やらバッシングで雲行き怪しく
ま、日本経済自体ダダ下がりなんだし当然か
ナマポの一人勝ちっすか?
>>20 冤罪かもしれない、情状の余地があるかもしれない、でも資力が無く自分で依頼できない被疑者に対して、
1回くらい接見して(回数増やしても交通費の無駄)、相手の話も全く聞かずに、
「素直に認めて謝りましょう、否認すると罪が重くなりますよ。」ってそそのかして(公判回数減らす)、
記録も一切読まず(複写代金節約)、テンプレート通りの弁護活動を行って、はい、さようなら。
なんてやっても時給500円程度の仕事だ。
普通にやると赤字と聞きますな。
もしかして、自衛隊のせい?
米軍のせいですよね><?
低所得時代に躍進する人権派元外国人弁護士?
69 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:57:40 ID:uCaeGY6G0
>>53 無責任、無信念ゆえに誰にでも尻尾振って擁護する
正義の味方志してるんだから奉仕精神に溢れているし
低所得で当然だな
70 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:57:43 ID:zE2lLlqN0
日本は裁判官も腐ってるから弁護士の必要性が低いんだよね。
刑事事件は99%有罪判決しか出さないし、民事は公務員・企業寄りの判決しか出さないし、
例え勝ったとしても獲得した賠償金より経費と弁護士費用で赤字だから訴えない法がマシって状況が多いから。
どーしようもない。
71 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:57:56 ID:5R/Kq2g40
弁護して頭良すぎて頭がおかしいやついるからな
公務員になれないから弁護士になってるのは知ってるよ
でもそれで低収入だって嘆くのは努力が足りなかっただけじゃね?
自称人権派弁護士となって
海外に行って飯の種を発掘してこいよ
資格があれば高給なんて時代は終わってるだろ
歯医者なんてバンバン潰れてるぞ
成歩堂君も貧乏そうだったもんな。
75 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:01:30 ID:5HZe7nu30
なんだかんだ言っても漁夫の利を得るのは公務員なんだよね
東大、慶応辺りでストレート合格してるのは有名事務所で安泰
資格だけで、高待遇が得られる時代は終わった
ま、弁護士なんて金の亡者ばかりで、医師よりも役に立たんから丁度いい
77 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:05:00 ID:IzSmEb9M0
日本は貧乏人だけかつ平和になったということだwwwww
争いが金になる職業だからね。
民度の高い金持ちは喧嘩せずwwwwwww
78 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:06:13 ID:TzPERVS40
所詮、弁護士なんて、事業家に雇われる身なんだよ。
だから、弁護士なんか目指すより、起業しろ。
大企業のオーナーになって、弁護士をアゴで使え。
弁護士事務所のCMウザい、必死すぎだろ
就職できなかったのは、老人の便後士になればいい
検事なり裁判官なりになれば良いじゃん。
ロースクール、大学院増員、薬学部6年制
改革という名の詐欺を何回やれば気が済むんだ?
いってみれば民主党も改革詐欺の最終地点だしな
83 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:10:20 ID:Q81Jh/Vg0
この業界も既得権益にしがみついた老害連中の巣窟
これからの日本のテーマは世代間闘争だ
84 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:11:11 ID:S8bLwDy10
意味が分からない・・・
弁護士が儲からないって事は、日本社会がそれだけ平和になったって事じゃないか
むしろ喜ぶべき事だろ
85 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:11:20 ID:KlLqoMqz0
税理士登録はできても何も分からない。
弁護士の簿財税法知らず。
86 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:11:58 ID:TzPERVS40
>>80 検事や裁判官ってのは、希望しても検察庁や最高裁が、採用してくれないとなれないの。
当然、司法試験や司法修習の卒業試験で優秀な成績のやつしかとらない。
それに対して、弁護士は、司法修習の卒業試験に合格して弁護士会の入会金払えば、なれるの。
87 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:12:11 ID:Stk9QSa10
>>78 起業すんなら、税理士のが勉強になりそう。
ベンチャーな客が大もうけしはじめたら、それ全部待つパクリ。
仕入先とか全部領収証で丸見えだし、いくらで卸してたのかもばればれ。
>>80 パンが無いなら満漢全席食べればいいじゃない。くらい無茶なはなし
>>86 裁判官はともかく
検事ってのは人間性ややる気が見込まれれば採用されるって聞くがな
要は企業の面接と同じなんじゃないのか
優秀な成績ってのは上位のどの程度に入らないといけないんだ?
>>84 弁護士使いたいのに金ないし・・・・ってやつはゴマンといるわけで
あんまし平和じゃないんじゃないのw
正義は大企業の大弁護団でいとも簡単にくつがえるわけで全然平和じゃないw
91 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:15:31 ID:wWmgNe5X0
弁護士ってほんと金ばっかで腹立つ、一生関わりたくない
何かこの国の終わりの始まりって感じだな。
少なくとも、お馬鹿集団政党の、この現状では・・・・
93 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:18:08 ID:J2z5EFE+0
19 氏名黙秘 age 2010/06/15(火) 23:58:04 ID:???
2010☆法律事務所就職難易度ランキング☆
70 森
69 長島
66 西村
65 アンダー
62 TMI リンク モリソン ポールヘイスティングス オメルベニー
60 クリフォード フレッシュフィールズ シティユーワ ホワイトケース 東京青山
55 渥美 牛島 西川シドリー 坂井三村
94 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:18:10 ID:J2z5EFE+0
95 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:18:19 ID:DrYJ05Ap0
バカサヨ弁護士ばっかじゃいらんわ
弁護士は民間人なの? それで、
最後まで(日本国が終る日まで)低所得に悩まなくて済む人たちは誰
民事事件とかの、弁護士報酬とかみると、ちょっと取りすぎなんだよな。
例えば、1000万の損害賠償請求起こしたら、200万は弁護士に払わないといけない
ちなみに、訴訟に勝っても相手から1000万実際に取れるとは限らない
今後は、格安で引き受けるディスカウント弁護士が増えると思うよ。
相談でボロ儲け、着手金でボロ儲け、成功報酬でボロ儲け。
101 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:22:23 ID:Yatrwc+N0
ネットで手続きや書面の見本が手に入るから弁護士は基本必要ない。
まだ仕事があるのは、パソコン使えない年寄りや仕事で裁判の時間が取れない人がいるから。
裁判所が365日あいてて、裁判所へ出向く回数も始めから決まってればさらに要らなくなる。
>>96 地方公務員だろ
改革いまだならず
今日も全国のパチンコで散財
103 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:30:34 ID:6lSHEVHw0
サラ金のお仕事終わったらもう仕事ないだろう。
ヤクザとタッグを組んで生きて行くしかないな。
104 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:32:10 ID:Ah3HKVPa0
たった30分の相談で5000円とか1万とるくせに何が低所得だよ
105 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:32:11 ID:/RSMhgy00
馬鹿だな、弁護士費用を安くすれば相談しに来る人
はたくさんいるのに。
これ就職希望先が都会に偏ってるからでしょ。地方に散らばればなんぼでも職はある
107 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:35:59 ID:y5Brd5F30
>>106 職はあっても依頼がない、というオチはない?
ネットの普及は文系のデフレを加速させる。
それに加えて法科大学院なるものを作ったのも…
旧帝クラスで弁護士資格とるのなら、他国の法律にも精通かつその国の
言語が出来ないと駄目でしょ。
これは会計士でも同じ。
世界レベルで戦える文系以外は低所得化していく時代だ。
>>107 依頼は自分たちで見つけてくるんだよ!
ってアメリカ式の弁護士が生き残っていきそうだな。
110 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:43:48 ID:RpVIASMy0
法律に詳しいなら起業すればいいのにもったいない
ドラえもん弁護士のせいで弁護士のイメージがた落ちだしな。
日弁連は橋下ばかり懲戒せずに、あいつら懲戒したほうがいいよ。
112 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:45:38 ID:SFWz+aqHP
弁護士が経済的に困窮
↓
貧すれば鈍する
↓
代理人として行動してもらうことに、依頼人の不安が強くなる
↓
「じゃあ自分でやります」という人が増える
ここら辺までシナリオが読めた
つーか増えたら仕事がなくなる。こんな当たり前のことが頭いいのに分からなかったの?
タクシーの運ちゃんですら規制緩和のとき愚痴って悟ってましたけど。
まぁ日本では裁判所なんてあってなきがごとしだしね
人治国家に弁護士なんて要らないでしょ
115 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:54:52 ID:2hiY9hco0
資格商法にひっかかった弁護士でしたw
仕事作ればいいじゃん。
まだまだ法律に関する分野は、素人が相談したくても敷居が高くて・・みたいのが多い。
ちょっと相談して3千円くらいとか、実際に訴訟にするべきか否かみたいなことに関する
相談や、民事系についての相談が気軽にできる場所を作ってほしい。
117 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:00:02 ID:Ah3HKVPa0
>>116 お勉強はできるけど、既成のレールに乗ることしかできないボンボンばかりだから何も考え付かんのよ
118 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:07:37 ID:l2+lpZ700
葬儀屋と弁護士が病院に張り付く時代がやってきた
政府の所得再分配が適切に機能してないってことだろ。
社会の変革に対し、意識も追いついていない。
120 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:09:06 ID:AMRwBM/t0
数年前、某資格学校のトップが「今、一番儲かる職業は公務員」
と言ってたらしいが、強ち嘘ではないな。
121 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:09:32 ID:SpjJmckf0
>>20 裁判員裁判だと事前準備とかで何回も裁判所に行くことになるから
国選事件でも結構儲かるみたいだよ。
ちなみにこれまでは国選弁護の場合、1件7万円くらい(経費込み)だと聞いたことがある。
122 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:11:20 ID:C2Lw7nm80
>>1 カネが無ければ生活保護がある
自分も法知識を駆使してゆったり生活保護ライフを始めて
法知識を駆使して生活保護申請者を支援しまくれ
今後は医療訴訟が増えたりしてな
医者カワイソス
ざまあwwwwwwwwwwwwww
125 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:16:38 ID:nv4GNjJy0
弁護士は事故現場に救急車より早く駆け付ければいいんだよ。
126 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:17:47 ID:2hiY9hco0
ま〜弁護士は金持ちと犯罪者と反日団体の味方だからねえw
同情はせんよw
127 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:19:37 ID:KPuVe+9T0
介護士になればおk
もっともっと法律の知識を必要としてる人や場面は沢山あるでしょ?
必死の努力で学んだ法律の知識で助言するだけでも一般人は助かると思う。
別に必ずしも訴訟に関しなくても、必要とされる場面はあるでしょ?
そういう場所を作ってください。ちょっと相談・・って感じの場所を。
士業の免許を1年毎の更新制度にしろよ。
それだけで状況は改善されるぞ。
130 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:22:15 ID:2hiY9hco0
131 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:25:04 ID:L/9ki+uD0
>>128 だから、そんなボランティアみたいなことは、儲かってるときならできるけど、
生活に必死な今はできないわけよ。
>>128 別に一般人を助けるために弁護士になるわけじゃないだろ
お前は一般人を助けるために仕事してるのか?
133 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:27:41 ID:TqGo/71J0
不良弁護士とかヤクザの顧問や、一般人に因縁付けさせて企業賠償に流れる
弁護士が増えるのか
>>131 ボランティア?相談1件3千円とか、1〜2時間でそんだけ払ってくれたなら何もないより良いのでは?
過払い請求だって、アレ前には考えられなかったような仕事が湧いたじゃん。
あんな感じで、訴訟ではないけど人の役にたつことってまだまだありそうだけど。
>>130 日本の弁護士必要数が3万人としたら毎年の司法試験で3万番までの人に
翌1年の弁護士活動を許可するのがいちばん公平だな。
>>134 1,2時間で3000円とか事務所の取り分考えたら
底辺派遣よりひどいじゃんw
桁間違えてるんじゃないのか?
137 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:32:31 ID:L/9ki+uD0
>>134 ちょっと相談だけというようなことはできないけど、
そこから仕事につながるというような相談だったら
みんなもう血眼になっていやっているよ。
一件三千円なんてとんでもない。今は、タダだ。
必死になって身につけた専門知識をタダで教えるなんておかしいと思うけど、
生きていくためには仕方がない。
でも、有名弁護士、たとえば橋下なんかは、一時間三万円以上取るよ。
138 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:33:01 ID:l2+lpZ700
弁護士は、司法書士、行政書士、弁理士、税理士等々と限られた仕事を奪い合う時代がやってまいりました。
税金対策に事務所の収入にして所得ごまかしてるだけだろ
140 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:37:56 ID:WY55/vI4O
金の為に弁護士になったのかw
無実の罪を着せられた人の汚名を挽回するために弁護士を目指したのかと思ってたわ
結局、弁護士を食料品みたいな感覚で捉えるから、
自由競争させれば庶民に有利になるっていう誤解が出るんだろうな。
どちらかと言えばスポーツ選手みたいなもんで、
自由競争させればさせるほど金持ち有利になる。
カープはなぜジャイアンツに勝てないのかってのと一緒。
優秀な弁護士を高級で囲い込める大企業が得をする。
安い弁護士ではどのみち勝てない。相談損になる。
142 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:38:40 ID:L/9ki+uD0
弁護士は国内業だからな
一部の弁護士を除いて国内の経済力が低下すればさがるのは当たり前
企業の法務部とか狙って行けばいいんじゃねーの
こんだけコンプライアンスとかいってるご時世なんだから
近い将来、一生安泰と言える資格は無くなりそうだね
>>133 それよりも障害者や外国人引っ張り出した人権訴訟のほうが簡単だしいくらでもカモがいるわな
147 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:42:01 ID:l2+lpZ700
>>140 その間違いって釣り? まぢ?
まぢなら洒落にならんな
148 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:44:02 ID:WY55/vI4O
149 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:45:24 ID:1if5UD0E0
離婚の着手金だけで、20〜30万円が相場
ひと月3件もやれば年収 着手金だけで1千万じゃねぇかよ
低所得に悩む若手の弁護士とか嘘こくな 事務所が搾取してるだけだろ
お前ら法律の専門家なんだから 事務所訴えろよ
150 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:45:27 ID:l2+lpZ700
>>148 ほほう、まぢでしたか。
早く夏休みの宿題やれよ。
151 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:48:07 ID:1if5UD0E0
152 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:50:04 ID:L/9ki+uD0
>>149 そんなレベルじゃないんだ。
私選の離婚事件なんて、若手には、年に数件もないんだよ。
新しい事件が、何カ月間も一件もない、なんてざらだ。
事務所を構えるお金も、事務員を雇う金もないから、
自宅で仕事をしたりしてるんだ。
携帯だけで仕事をしているやつもいるよ。
153 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:52:08 ID:l2+lpZ700
154 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:52:10 ID:f6Pop4at0
国家レベルの詐欺にはまる弁護士の卵って笑えないなw
155 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:52:20 ID:1if5UD0E0
>>152 別に並行して他の仕事やってもいいんだろ?
自宅で仕事するなら転売でも並行してやればよくね?
転売で月30万、弁護士で月5万くらいで生活できるだろ
>>156 今はアメリカみたいに兼業のノウハウがないからすぐには無理だろうな。
というか、兼業してたら弁護士としての出世はもうほぼないけどね。
スキルが身に付かないから。
158 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:57:53 ID:dXtSafI50
俺ら経営者が集まった時に話題になるのが毎月払ってる顧問料の値下げ
と廃止
事件あったときは別に報酬支払うわけだからこちらからすれば顧問料が無駄なのよ(笑)
文句言う弁護士だったら切ればいいだけ
毎月の顧問料なかったら弁護士は食えないと思うよ
地方都市に大経済事件なんかないからさ
悪いこと言ったかな(笑)
159 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:57:57 ID:L/9ki+uD0
>>156 その転売というのは、何をどうするのか教えてくれ。
もちろん兼業も考えているよ。
タクシーの運転手なんかが、直ぐできることだけど、事故を起こすと
弁護士免許が危ないから、踏み切れないなあ。
160 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:58:36 ID:1if5UD0E0
>>152 需要はたくさんある 弁護士費用が高過ぎて気軽に頼めない
新しい事件が、何カ月間も一件もないなら もうちょと安くして
そして俺の依頼を受けてくれ
>>159 問屋やネットで安い商品や売れ筋商品を安く仕入れて
オークションやネットショップで売るだけ
月150万も売り上げれば30万くらいは稼げる
でも普通転売ってのは、ニートや引き篭もりあたりがやるんだけどな
仮にも弁護士がやるようなことではないとは思うけど
背に腹はかえられないならしょうがない
需要がどこまで下がるかは市場原理が決めるんであって、
顧客の側から要求したり弁護士の側から要求したりするもんでもなくて、
そのうちどっかに落ち着くだろう。
で、そのときに離婚事件の費用が庶民感覚になってるのか
どうかってのは全然別の話だ。
都内に100万円でマンションが欲しいと思っても
そんな売手が一人もいないように、
低料金で引受けてくれる弁護士は一人もいないかもしれんし、
その逆かもしれん。
とりあえず議論で値段が決まったりはしない。
163 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 19:04:00 ID:2hiY9hco0
コスト下げるには事務所無しでやるしかないなw
164 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 19:04:37 ID:s2uZV7zz0
狭き門より入れって2000年前の聖書にすら書かれてるのにwwwwww
>>1 最近の合格率って2割切ってるだろ?
就職先未定の背後に大量の浪人がいるんだよ。
この分野は本当に才能の無駄遣い。みんな優秀なのに…
166 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 19:10:29 ID:L/9ki+uD0
>>160 需要だけがあるということはないんだ。必ず、値段と需要はペアで考えないと。
サンマは、一匹100円なら需要があるけど、1000円なら需要がないかもしれない。
そいで、弁護士だが、週六日、一日10時間働くとして、月240時間働くことになる。
この時間で、月10万のの生活費と、電話代コピー代交通費を稼ぎだそうとすると、
時給800円ぐらいはもらわないと、やっていけない。
だから、いくら暇だからと言って、あまり安くすると赤字が増えちゃうんだ。
結局、それほど安くできないから、需要はないということになるんだよ。
167 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 19:12:01 ID:XGJRviac0
>> 新試験になった時に足を洗って医学部へ行った俺は勝ち組
願望だったんだね。分かるよ。
168 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 19:13:54 ID:L/9ki+uD0
>>138 それぞれの専門士業の分野では専門家の方がクオリティ高い仕事するうえにはるかに
安価だしなあ
170 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 19:21:13 ID:B+MwsBJ/0
ザマー 藁
漏れの知り合い40で合格して今所得2億(売り上げじゃない)
手始めに行政書士潰しからはじめる気ですかね?
173 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 19:29:05 ID:SFWz+aqHP
行政書士登録して食わせてもらってる弁護士も少なからずいるわけで。
174 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 19:31:18 ID:dXtSafI50
確か、アメリカの年次改革なんたらを受けて
小泉が増やしたんだったな
田舎は今でも弁護士足らないな、仕事が処理しきれていない。
まあ俺(司法書士)にできる仕事はどんどんまわしてくれるからいいけどな
弁護士つったって使えるのはごく一部だからなぁ
>>174 その小泉を支持したのも国民なわけで、国民の選択なんだから仕方ないわなあ
>>175 良心的な弁護士は他の士業に紹介する
悪徳な奴は別に必要でもない書類をたくさん用意してボッタクる
179 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 19:43:54 ID:dXtSafI50
司法書士も大変そうだな
司法書士は登記がないからもう終わりだよ
これから熱いのは行政書士だよ
理由を教えてあげよう。
日本に中国人が増えるから。
外国人登録やビザ申請で稼ぐ。
どんどん中国人、韓国人を入国させるというのが今の政府の方針。
だから、行政書士に受かったら次にすることは中国語の勉強。
181 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 19:50:25 ID:hckP4ARm0
>>172手始めに行政書士潰しからはじめる気ですかね?
そのせいかな、最近の行書合格率は半端ない低さ
>>181 行政書士は難関資格だからね
実際、行政書士の択一は新司法試験の択一と同じくらい難しい。
昔のような試験だと思ってると痛い目に遭うよ。
>>182 まあそれでも
弁護士、司法書士、弁理士、税理士、公認会計士あたりと比べれば
圧倒的に簡単な資格であることには変わりはない
宅建よりは圧倒的に難しいけど
184 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 20:02:01 ID:rLDvp1rW0
>>182 行政書士って一般教養あるんだっけ?
この前法務省が発表したロースクールに行かずに新司法試験を受けられる資格がえられる
予備試験の一般教養問題のサンプルを見たら
多くの問題がこりゃ無理だと思った
センターの頃だったら9割5分取れてたのに
一般教養問題はない
時事問題と簡単な国語の問題(文章並び替え)がちょこっとあるだけ
186 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 20:09:13 ID:dXtSafI50
中国女と結婚してやってヒモになるのもいいぞ(笑)
187 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 20:21:52 ID:QyoYhJIe0
>>1 >司法修習生の半数以上が法科大学院在学時に貸与制の奨学金などを活用しているという。
>しかし、今年の11月からは、希望者に月18万〜28万円の生活資金を無利子で貸し出す「貸与制」に変わる。
法科大学院でも借金、合格して司法修習生になっても借金、
これで弁護士事務所に就職出来なかったら
マジで自己破産してしまうぞwww
いまなら会社は、顧問料値下げさせ放題。みんな検討してみようよ!
>>149 仮に離婚事件を一ヶ月に3件のペースで受けたら、数ヶ月で処理能力を超える
離婚事件って、当事者の双方とも鬱積したものがあるから、準備書面や陳述書はやたら長くなるし、
打合せ時間もそれだけかかる
DV案件や親権の取り合いなんてことになれば、まして大変
若年離婚の場合には財産分与が少ないから成功報酬もたかがしれてるし、正直言って儲かる分野では
ないと思う
4大事務所新人弁護士とか1500万とか貰って企業ぼってたんだぜ
今でも1200はいきなり貰えてタダで留学だろ
上の方だと億取ってる
そいつらが路頭に迷うまでこういうマスコミ主導の煽りは信用しない方が良いよ
法の抜け道で食っていこうとする弁護士が
これまで以上に増えていくんだろうな。
>>190 こういうの見ると他人の仕事の内容知らない人が
とにかく嫉妬から給料下げろと叫んでるのがよく分かる。
>>191 ヤクザみたいな奴も増えそうだなw
資格剥奪されない程度のグレーで生活する奴とか
一般人にはメシウマなニュースなんだろうけど,
言いがかり訴訟の増えそうな医療系からしたら,迷惑な話だな.
保険診療は訴訟の対象外とかにしてくれよ.
195 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 22:25:24 ID:VVSmiHj00
司法改革の最大の問題は利権の当事者である大学教授が
第三者面して、独断と偏見で我田引水を行ったことにあるんだよな
大学教授が利権の当事者だという認識を官僚や国会議員は持つべきだと思う
196 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 22:31:11 ID:OWYDK/z70
弁護費用が高すぎるから、牛丼みたいに価格競争しないとダメだろうな
197 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 22:37:23 ID:fZlQcz880
>>163 事務所がない弁護士は既にいるよ(数年前からニュースになってた)
今までバッジとりゃあがりだったのが、
そのあとから競争がはじまったってだけだろ
199 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 22:39:06 ID:KgJWm9oV0
現役ナマポケースワーカーの俺様に言わせれば
貧困ビジネスに参入してくる
乞食弁護士の多いこと多いことw
人権基地外はさっさと死ねよ
200 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 22:40:14 ID:kInkSjdI0
真相究明なんてせず、ただ犯罪者の減刑が目的だもん、弁護士はゴミ以下
201 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 22:40:52 ID:Ah3HKVPa0
年寄りを間引かんともうこの国はもたんだろwww
さっさと引退して若者に道を譲ってやれよwww
とあるゲーム内では刑事事件専門の弁護士
ってのが居るけど、実際刑事事件の弁護のみで
食っていけるん?
えっ!?新司法試験って合格率が3%から48%になったの?
そりゃ価値が下がるわ
205 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 22:55:15 ID:J2z5EFE+0
司法試験合格者数 推移
80年 545名
81年 486名
82年 461名
83年 459名
84年 459名
85年 482名
86年 538名
87年 526名
88年 535名
89年 523名
90年 506名
91年 616名
92年 634名
93年 759名
94年 759名
95年 753名
96年 768名
97年 763名
98年 854名
99年 1038名
00年 1026名
01年 1024名
02年 1244名
03年 1201名
04年 1536名
05年 1454名
06年 1551名(新1009名+旧542名)
07年 2101名(新1851名+旧250名)
08年 2206名(新2065名+旧141名)
09年 2144名(新2043名+旧101名
206 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 22:57:57 ID:MUzBPuQd0
虚業の法曹なんかに若者が殺到するような国にしてはいけないだろ
今まで虚業の報酬が高すぎたんだ
技術者の待遇を上げて文系の給与を下げなければこの国に未来はない
207 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 22:58:43 ID:utPeAqRi0
悪徳商法や何かとつるむと問題なんだよなあ…
あぶれるの分かってて増やしやがって。
208 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 23:00:56 ID:jdEmkcVN0
これから熱いのは行政書士だよ
理由を教えてあげよう。
日本に中国人が増えるから。
外国人登録やビザ申請で稼ぐ。
どんどん中国人、韓国人を入国させるというのが今の政府の方針。
だから、行政書士に受かったら次にすることは中国語の勉強。
弁護士不足で困ってる過疎地がいくらでもあるってのに…
志なんて無いからそんなところに行かないだろう
210 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 23:03:41 ID:vuYxtq9Y0
>>209 本当にそんな土地が沢山あるのかよ。
超限定的な地域の話じゃなかろうな。
過疎地なら、訴訟だってほとんど起こらんだろうに。
そもそも弁護士の増員が主張される理由の1つが過疎化地域での弁護士不足でしょ
212 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 23:06:51 ID:zGAZM9lF0
そもそも弁護士って業態からいえばそんなもうかる仕事ではないよな。
仕事の内容が非定形だし、効率悪いし。
書面陳述なんていう中身のない儀式=裁判でも
弁護士自身が出席しなきゃいけないし。
いままでもうかってたのは極端に数を絞って
ぼったくってただけであって。
たとえば今、大体破産1件35万位が相場だけどたぶん15万位に下がるだろうね。
213 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 23:11:14 ID:vuYxtq9Y0
>>211 自分の思い通りの制度を導入したいが為に、かなり大袈裟な事言ったんじゃないかと思える。
今の現状を見ると、そうとしか思えん。
医者じゃないんだから、地域に弁護士がいなくっても、どうとでも相談出来る手段はあるし・・・
214 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 23:11:56 ID:xi3svpd+0
小学生ぐらいから競争に勝ち続けで合格を勝ち取ったのだろうに。
ミツルギ君とナルホド君はミツルギ君の方が勝ち組なわけだな。
オドロキ君はきっと新試験組かな。
弁護士なんて他人が作った制度を諳んじてるだけでしょ。
クリエイティヴじゃないよねw
死体換金だの、学校や国などのカネ取れそうな所から順に訴えたりだの、
他人の生き血啜って生きるような連中。くたばればいいと思うよ。
そういえば、ゴールデンタイムにCMやってるような下衆事務所もあったな。
サラ金から返させた過払い金、あれ、9割以上、弁護士に持ってかれて、訴えた奴は手間隙と時間の丸損らしいな。
218 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 23:15:03 ID:DTDtUtdG0
口入屋のハイエナどもには今の収入でも高すぎる
人助けしたくて弁護士になったんだろ。
その思いで努力すりゃ稼げるようになる。
弁護士になるまで頑張れたんだから、
その全力疾走を、あと数十年さらに続ければいいだけ。
やればできる。才能あるんだから。頑張れ!頑張れ!
子供が減ってる=結婚が減ってる=離婚も減ってるからなw
企業の倒産に絡める弁護士事務所はは少ないし
市井の一般人は、弁護士に代行しても貰わなくても充分足りるしね。
正直、場数踏んでない弁護士なんてクソの役にも立たないし。
221 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 23:19:43 ID:HPqa9eeG0
そもそも弁護士や医者で銭儲けしようとしてる時点で、ざまあーーーーーーー
222 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 23:20:27 ID:I2rwOnnc0
過払いバブルももう終焉だしな
223 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 23:22:16 ID:PVs4BxZ60
弁護士なんか資格化して保護するなよ
224 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 23:22:53 ID:VbPWhLPC0
次は特ア賠償訴訟特需がくるから大丈夫
民主党は新人弁護士を見捨てません
今は優良企業入るより弁護士になる方が簡単だからあたりまえw
226 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 23:24:31 ID:8tXGasyX0
35前後で一念発起してロー行った連中は心底後悔してんだろうな
それでも受かればまだ救われるが三振とかした日にゃ自殺モンだな
227 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 23:25:48 ID:4jm8JaMk0
昔から弁護士は貧乏だったんだけど個人事務所は収入調査で掌握されず
大手事務所だけが調査に協力していた
だから見た目は高かった
今は大手も仕事がないから調査に現れてきている
それだけの話
228 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 23:28:36 ID:kBwTz9zL0
生まれてこのかた、弁護士にお金を払ったことは1回もないという私みたいな人
が大半だと思うが、弁護士はどうして生活できるのか逆に不思議だ。
229 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 23:30:02 ID:LeprWC5o0
国民から巻き上げる方法考えるより
国民が裕福になる方法を先に考えろよ
230 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 23:31:49 ID:OSpF2s320
ちょっと待て
弁護士が儲からないって平和でいい事だろ
>230
医者もね。けが人や病人が居ない事は良いことだし。
232 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 23:34:22 ID:lGW5q8N20
>>209 医者と勘違いしてるんじゃないの。
田舎で弁護士の需要なんてほとんどないよ。
最低でも県庁所在地レベルの都市じゃないと駄目だ。
そんなところは、どこも飽和状態だよ。
233 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 23:43:54 ID:L/9ki+uD0
>>210 >>211 弁護士不足が嘘だったのは、今となっては明らかだ。
過疎地の弁護士不足も、同じで、今となっては嘘だったことがまったく明らかだ。
中坊こうへいたちの意図的、かつ悪質なウソだったんだよ。
234 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 23:51:38 ID:i38gafyu0
235 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 23:54:53 ID:BP+7p1jC0
裁判で懲罰的賠償を科すようじゃないと大量の弁護士は食わせていけないだろ。
236 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 23:57:58 ID:OgXH/tlL0
237 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 23:59:42 ID:OA1FdSZR0
この先資格で食っていこうと思ったら、今最強なのは医師免許だろう。
10年後20年後はどうなってるかは知らんけどさ。
238 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 23:59:45 ID:SpjJmckf0
クラスアクションとかもいいかもな。
ヤ●ーBBの情報漏洩とかも、1人2000円とかで損害賠償請求したら
トータルで結構な額になる。
成功報酬で、トータルの額の3割ガメたら、かなりの儲け。
1000円のために訴え提起するバカはいないだろうけど、
「クラスアクションに参加します」って一筆書いただけで1500円くらいもらえるんだったら、
原告の集団に入りたがる人は相当いるんじゃないかな?
239 :
名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 00:02:02 ID:qqhCdRdq0
虫歯をほぼ完全完璧に予防する薬が開発されたらしいけど、
世界歯科医師会Wとやらの猛烈猛絶な反対で抹殺封印されたってホント?
虫歯が無いと、歯医者は儲からないからね。
ちょっと黒い着色だけで、削って金属詰めて治療費取るヤブ医者もいる位だから。
240 :
名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 00:02:09 ID:8b9wGPg60
医者も弁護士も問題があってもそのままだから人があふれる。
不祥事を犯したら永久に資格停止にしないと、何時までも減らない。
甘い処分ばかりの団体の自己責任。
弁護士もいいが行政書士も捨て多聞ではないぞ
なぜなら、これから中国人移民が増える中、外国人登録等のビザ申請を
請け負うことが出来るのは行政書士だ。
2ちゃんのネット右翼からすれば、シナ人なんかに国を明け渡す売国奴!とか思うのかも知れないが
中国人が増えれば行政書士は儲かる。これだけだ。文句ないだろ?
>241
行政書士だから全員できる訳ではなくて、
30万円くらいお布施して講習請けるとか、
そんなインチキがあった記憶がある。
そもそも入管の手続きなんて、自分(業者)でできるレベルだから、
プロなら、わざわざ頼むことはないだろ。
車のナンバー取るレベルだし。
弁護士なんて電話一本あれば食っていける職業。
アメリカの若手みたいにとにかく訴訟しそうな人間にかたっぱしからアタックかければいいじゃん。
資格だけでなんの実績もない者が高給もらえる方がおかしい。
地道に仕事してキャリア積めば儲かるんでしょ。
>>242 行政書士の許認可や登録を車の免許書き換えと同じだというなら
本人でも出来る登記や、裁判もたくさんあるわけだから、司法書士も弁護士も
みんな自分でやるよw
246 :
名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 00:19:51 ID:4mVl6hyU0
世の中にあるのは雇用主と奴隷の違いだけ。
貧困、使い捨ては、奴隷の特性、義務。
それに疑問を持ちながら奴隷が死んでいくのは、普通の光景。
>245
調停は利害が対立する当人同士ではできない。
司法書士だって、法人の設立や不動産の登記は個人でできるからね。
相続だと利害関係があるから無理だけど。
結局、相手が居ない士業の仕事は全部、自分でできるんだよ。
法務局だろうが裁判所だろうが、何処行っても、質問すれば答えてくれるし。
過払いバブルも終わるしどうなるんだ?
>>1 地方へ行きなさい
皆が皆都市部に拘るからこんな事になるんだよ
250 :
名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 00:27:44 ID:IwLqL8A30
今日、社労士の試験を受けて来た。多分ダメだったと思う。
数年前に行政書士の資格は取った。でも、定年までリーマンすると思う。
結局開業する金も無いし、転職する勇気も無い。
>250
士業は企業かヤクザ(市民団体を含む)に付かないと金にならないからねぇ
個人の顔の広さには限界があるし、
そもそも社労士にしても行政書士にしても
需要のある場所に、一見さんは入れないしね。
252 :
名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 00:31:39 ID:1HXbxrOP0
自己責任、努力が足りねーんだよカスw
253 :
名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 00:38:56 ID:IwLqL8A30
>>251 結局仕事が取れなければ、資格を得ても何の意味も無いしね。
正直、ただの自己満足だよなと思いながら、毎日勉強してました。
何のために資格を得ようとしてるのかな・・ってね。
開業なんて到底無理だし、かといって、会社を辞めて、どこかの事務所に飛び込む勇気も無い。
ま、それでもまた、来年チャレンジしますわ。
254 :
名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 00:45:41 ID:Syv/US5E0
>>253 行政書士より社労士の方が簡単じゃん。
行政書士はどれくらいの勉強でとったの?
高学歴の無職ほど、手に負えない馬鹿は無いからな。
256 :
名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 00:50:27 ID:T8/DP2dd0
>>246 この国は民主主義国家、雇用主だろうが、奴隷(雇われ労働者)だろうが、等しく政治的権利=投票権は与えられてるんだぜ?
そして、前者と後者、圧倒的多数派は後者なわけだ。
はてさて、その先に待ち受けれる政治的帰結やいかに?"( ´,_ゝ`)プッ"
>253
士業は素人が一生に一度体験できるかどうかの修羅場を
仕事で沢山踏んだ人が金になるから、
実務経験がない間は弁護士取っても仕事はないよ。
二足のわらじは無理。
258 :
名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 02:00:39 ID:J6Z8qYrK0
過払いバブル破裂寸前のアディーレ法律事務所は、どういう状態?
入所するのは簡単?
259 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/08/23(月) 02:40:53 ID:um+UpJA80
>>227 そうそう、食えない弁護士は昔から沢山いた
人権派とか社会派の連中とかね
結構、利益の出ない仕事でも丁寧に一生懸命にやってくれる
弁護士連中だったが、こういう弁護士連中の食い扶持が確実に侵食されている
4大以外の準大手以下の売り上げが急激に落ちているから
リストラ云々の話が4大以外どこも出てるし
町弁の事務所なんか火の車で、最近では顧客から少しでも
金を引っ張るよな仕事の仕方を進めるから
依頼人もボッタくられて大変だよな
新人が大手渉外に運良く入れても5年以内に殆どが事務所を放り出され
生き残った連中もパートナーになるには売り上げを最低一億以上上げなければならない
しかも一億程度では肩身が狭いらしい
弁護士の労働市場は完全に崩壊してるよな
>259
圧倒的な量の中小企業の経営者、
普通のまともな人は、まず弁護士の世話にならんからね。
士業は自分から仕事は作れないし。
少ない需要を喰うしかないから、
士業はイメージを頼りに政治家だの活動家に身を投じる人が多いのが現実。
欧米並みに弁護士増やせと主張して弁護士増やす施策を取らされたのに受け皿がないから増やすのやめろとか身勝手で無責任が過ぎる。
司法書士活用すれば済む話を敵視して無駄に弁護士増やしたから弁護士は戦前の“三百代言人”
263 :
名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 05:55:42 ID:WBzuv92K0
>>262 司法書士の利用はやめた方がよい。
結構な料金を取られるし、あいつらは法律のイロハも知らない。
高齢合格者も就職口なし、か。
漏れの場合は税理士だけど、試験合格後の事務所の就活は非人以下の扱いなんだろうな。
もう何と言えば
>>263 仕事柄色々な士業の先生にはよくお世話になってるけど
司法書士だから行政書士だからダメなんじゃないよ。
代書屋だろうが出来る人は出来る。
弁護士でもダメな人はダメ。ただそれだけの話。
267 :
名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 09:59:15 ID:1hT2ulq00
他人の不幸が甘い蜜
弁護士、医者、葬儀屋、予備校
268 :
名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 10:01:58 ID:NePxnu860
今まで好き勝手やりすぎたんだよ。
若い弁護士に責任は無いが、先輩連中の責任だ。
自分達の為にもきっちり老害弁護士を追い出してくれ!
269 :
名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 10:07:04 ID:MKDr0Frq0
試験が楽になって、今まで何年も司法浪人続けて廃人になってたようなレベルの
連中でも資格がもらえるようになった。
10年前より大分優遇されてるはずだが。
270 :
名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 10:08:51 ID:22htX7UoP
>>267 w
マスゴミさんもお仲間に入れてあげてください。
人口が10〜20万人なら、20人までは食えると思う。
それ以下でも本庁支部があるなら5人までならギリギリ。
それ以外は無理。
272 :
名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 10:35:31 ID:E+ZXqVQv0
>>52 端から崩れてるけど 主に割り食ってるのは若者 従来から強いところは あまり 影響を食ってない。 弱いほうに転嫁できるからだよ。
273 :
名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 10:39:47 ID:2NadZVe+0
弁護士みんなが低所得なら問題だと思うけど、
仕事の成果に関係なく弁護士なら大金持ちっておかしいだろ。
20代で役所に入ったらそれで安泰、弁護士になったらもう勝ちみたいな・・。
その分のしわ寄せはどこにいくんだよー。
ニートや無職は背負う気ないし
274 :
名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 10:47:11 ID:DKK1NE8y0
>>273 え?
もしかして弁護士が公務員と思ってる?
>>274 別に弁護士資格を取ったからといって金は入らないよな。資格所有者のみが業務や名称を独占できるからといって
資格があればみんな儲かるわけじゃないし。
(細かいこといえば司法修習の間はお金が支給されたけど生活費で消えるし、それも貸与に切り替わった)。
弁護士の場合は登録をしたら逆に毎月金が出ていくしな。
>>271 ぜったい20人も食えない
ギリギリ生活が出来るというレベルならともかくな
これからは金持ちの時代
金持ちは優秀な弁護士を使える。
これまでは,多少の例外はあっても,難しい試験である程度のレベルを維持してきていたから,弁護士の腕とか特に気にしなくても,大損こいたりはしなかった。
これからは,貧乏人が使う弁護士は,食うのも困っているようなレベルのロースクール出身バカ弁護士
つまり,金で転ぶし,採算度外視で思い切ったことをやってくれる人もいなくなる
そら500人が2000人になったらあぶれるにきまっとる。
博士増殖問題と全く同じやんけ。
「若手」の所得が低く生活が苦しいのは、各業種・世界各国で当たり前のことだろ。
279 :
名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 14:39:44 ID:msKhvT440
弁護士会やらの会費は安くないと聞いたが?
280 :
名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 14:45:04 ID:nL7sa8fHP
優秀なら問題無いだろ。どんどん競争すればいい
281 :
名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 15:04:47 ID:WlEc3qtN0
>>247 >結局、相手が居ない士業の仕事は全部、自分でできるんだよ。
>法務局だろうが裁判所だろうが、何処行っても、質問すれば答えてくれるし。
そのとおり。君、よく知ってるじゃないか。
本来は自分でやるものなんだけど、役所にしてみれば
そのやり方を素人に一から教えるのがめんどくさいから
代理で執行できる士業という存在をこしらえただけなんだな。
今は昔と違って聞けば役所の人がやり方を教えてくれるから
たいがいのことは自分でやれちゃうんだな、これが。
282 :
名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 15:07:13 ID:n5dGYAxO0
昔より遥かに訴訟案件は増えてるだろうにね。優秀な弁護士の
独占になってるか、よほど使えないドラえもん思想の危ない弁護士かもしれん。
司法試験に上位で合格する実力のある人でないと、
美味しい思いはできなくなった。
就職できないから法科大学院に行こうとか、
仕事が面白くないから法科大学院に行こうとか
いう人は、よく考えた方が良いということですね。
まあ、下手の考え休むに似たりとも言いますが・・・。
試験が簡単になったとか言ってる奴がいるが、それでも東大文Tよりはるかに難しいぞ。
競争っていう人は、弁護士になるまでにすさまじい競争があること知ってていってるのか?
285 :
名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 16:20:53 ID:swyblKGn0
>>284 だから何?
なりたくて進んで競争してんだろ?
286 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/08/23(月) 17:11:57 ID:um+UpJA80
>>282 不況で訴訟案件が毎年減ってるんだよ
訴訟は金が掛かるから
つまり法曹業界市場が縮小している
だから新人が参入する余地がなくなっているんだよな
>>283 大手法律事務所もパートナーとアソシエイトの最適比があって
1対5、6位なのかな?
つまり、有名なな学校を出て上位で司法試験を合格して
大手事務所に入っても
事務所に残れるのは1割2割もいないのかもしれない
大半が早くて3年、遅くとも5、6年以内には確実に解雇される
その厳しさたるや想像以上だぞ
これが弁護士のTOPの世界だから
他の新人連中の現在置かれている状況は
想像に難くない
「日本は弁護士が少なすぎる!もっと増やせ!」
と言っていなかったっけ?
>>285 何か競争を一切してないみたいな批判があることに疑問があって、書いたまで。
>>282 昔より大幅に訴訟件数は減っている
サラ金相手の過払い訴訟を入れた上で,大きく減っている。
むろんずっとではないが,戦前の方が多かった
昔の日本人は良く裁判をした
>>284 競争?
ロースクールに入ることかしら?
新司法試験で弁護士になるより東大文1の方が難しいと思うけどね
292 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/08/23(月) 19:43:25 ID:um+UpJA80
>>290 一概にそうとはいえないと思う
東大ロースクールではない
東大の学部出身者の新司法試験合格者の割合は
全合格者の約一割程度
東大出身者で割と固めた東大ロースクールの合格率でも
5割程度じゃなかったかな?
東大の学部卒全体でも新司法試験の合格が簡単という感じではないよ
人気の上位ローは東大出身者でも普通に落とされるし
ローに入っても
留年や途中退学が結構いるから
ロー入学者全体で未収、既習の2割が試験受験まで到達できず
脱落している
こうした諸事情を考えると文一の方が難しいというのは
新司法試験を少し甘く見ていると思う
合格率が2,3割という数字があるから簡単に思えるが
ロー別ではない
合格者の出身大学別の順位は殆ど旧試の頃と変わらない
一部の秀才を除いて旧試は東大法出身者でも
間単ではなかったんだよ
弁護士が低所得でなぜ悪い。
自営業なんだから経営センスが必要に決まってるだろう。
資格持ってるだけで大金稼げる方が間違ってますよ。
294 :
名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 19:45:36 ID:dslTF1A40
司法試験うかって、低所得に悩んでるやつはどこいってもダメだろ。
供給過剰なんだろ。
日本人に訴訟大国なんて似合わない。
296 :
名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 20:15:27 ID:H1SO7VMM0
供給過剰だろ。減らせよ。
次は医者だな
選民意識をもった屑を消す為にも
どんどん増やすべきだ
しかし医者がバカだと・・・
>>282 私人間のトラブルが訴訟にまで発展しないようにするのが
弁護士の仕事だよ。
>>3 ぱっと大学や大学院出たての経験も能力も無い弁護士に依頼する奴なんて居ないだろう。就職して経験や修行するだろ普通