【社会】三峰山、毒草ばかりの異様…シカ食害で - 奈良

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
冬の霧氷などで知られ、登山客らに人気のある奈良県御杖村・三峰山(1235メートル)で、
猛毒で知られるトリカブトの仲間「カワチブシ」(キンポウゲ科)の花が山頂付近の
草原「八丁平」に咲き始めた。

一帯には「バイケイソウ」(ユリ科)や「アセビ」(ツツジ科)など、毒性の強い植物の
群落が広がる。近年になって増えている野生のニホンジカの食害が原因とみられ、
同村の職員や研究者らは「このままでは、草原が毒草だらけになる」と危機感を
募らせている。

かつては湿地だった谷状の草原中心部には、スズタケ(イネ科)やリンドウ(リンドウ科)、
オミナエシ(オミナエシ科)、ヤマシロギク(キク科)など多様な植物が生育していた。
しかし、今では有毒植物をはじめ、イネ科やカヤツリグサ科、イグサ科といった
草食動物の食害に強い種類に限られている。

登山者からは、開花期に異臭を放つバイケイソウなどを前に「毒草ばかりで異様な光景」と
嘆く声も上がる。三峰山は日本山岳会が選定した「日本三百名山」で、村では霧氷のほか、
春のゴヨウツツジを目玉に観光PRをしているだけに「イメージダウンは大きい」と
困惑、産業建設課の古谷嘉章主任は「過去の状態と比較できる調査資料もなく、
具体策が浮かばない」と頭を抱えている。

奈良県内のニホンジカの生息数は4万7000〜9万3000頭とみられ、
宇陀地域や吉野を中心に増え続けている。奈良植物研究会の御宮知伸彦さんは
「食害によって短い下草だけが残り、日照量が増えることで草原の乾燥化が進む。
その結果、低、中高木が育たなくなり、有毒植物がさらに増えて植生が変わってしまう」と
指摘している。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/08/22[13:11:21] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100822-OYT1T00298.htm
2中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/08/22(日) 13:12:42 ID:oa66ebuy0
鹿カレーだな。レトルトにして全国発売だ。パッケージは鈴平ひろに描いてもらって
3名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:13:10 ID:x2/hdItFO
三峰神
4名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:14:51 ID:lwad+Mi70
狼はもういないんだからちゃんと狩ろうぜ。
5名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:15:11 ID:f3i5MsYe0
>>2
奈良で鹿ならこのパッケージしかない。
ttp://www.1300.jp/sentokun_os/index.html
6名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:15:33 ID:1DoiFNrnO
シカをもっと増やして草木のないところにすればいいよ!
7名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:17:14 ID:x6x76rafO
頂上に毒草とかFF5を思い出した
8名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:18:42 ID:v05ZJOJc0
毒草癌
9名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:19:44 ID:hqwN7oI9P
ニホンジカの食害が酷くなると、
下記のような状態になるかもしれないね。
http://www.youtube.com/watch?v=cVqtLBUXBMM
10名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:19:53 ID:wuwL2upPP
鹿はちゃんと毒草を残して食える草だけ食うんだな
11中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/08/22(日) 13:20:50 ID:oa66ebuy0
>>5
定価250円で発売して、3ヶ月後にはドンキホーテで1個88円で処分品にされてるレベル
12名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:23:56 ID:DgWpQAOqO
たしかにしかだがしかし
13名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:25:11 ID:25l/O29PO
これアメリカなら撃って食べちゃうんだろうな、中国も、韓国なら
絶滅とかw このへんがトンマでまぬけな日本人
14名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:28:16 ID:AA+GThMa0
>春のゴヨウツツジを目玉に観光PRをしているだけに「イメージダウンは大きい」と

毒草山としてPRすれば一定の集客は見込めるんじゃないだろうか
15名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:30:30 ID:O9is6CMQP
アセビ綺麗な樹木だと思うけどなぁ
16名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:30:30 ID:6d+RF2lJ0
鹿料理解禁!
17名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:30:50 ID:ktVkN8AF0
いっそ麻とケシを植えたら?
鹿がラリって大変なことになるかもしれんけど。
18名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:31:13 ID:4EqhHhUR0
毒草を探している人に朗報だな
19名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:31:33 ID:90a/gCj70
毒のない草は鹿が食い尽くしてしまったって話か?
毒入りで鹿の知らない外来種でも植えたら鹿が食って死ぬんじゃないか?
20名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:31:38 ID:QUXpkG/l0
シカたない、というお約束のダジャレはともかく。

シカって賢いな。感心した。
21名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:31:59 ID:jIxQL0MXO
記事にするの遅いわ、新聞は
★富士山にニホンジカ過剰繁殖の被害
■ニホンジカの生息分布
 現在1万頭繁殖。富士山の国有林だけではなく、その周りでも被害。なんと東名高速にまで範囲は及ぶ。
 他の地域では、伊豆の山間部のシイタケ、南アルプスの高山植物にも壊滅的な被害。
■増えた理由…メスの捕獲を禁止し保護した結果
■酪農家や農家も悲鳴
 ニホンジカは5〜30頭ぐらいの群れをなし、
「垣根など木の皮」、「酪農家の命とも言うべき牧草の新芽(被害額は中規模酪農家で100〜200万円)」、「農作物(ワサビ・畑)」など、
『口が届くものは何でも食べてしまう。時には落葉すら食べる。このため、シカは飢えることがない』。
 自衛のためにワイヤーの入った冊を作っても、シカの歯は強くて簡単に切ってしまう。
■ヒノキ(国有林)の被害
 『木の皮表面には水が通っていて甘い。ヒノキの皮が、シカの口が届く範囲1周ぐるりと全部剥げ、丸裸になり白くなっている。
こうなると木の再生は不可能で、20年以上かけて育ててきた木が、数年後には枯れてしまう』。
 無事な国有林を見付けることの方が難しいほど。他には、キハダやモミなどの針葉樹や広葉樹も被害。
 保護テープで木を覆う作業をしているが、膨大で費用もかかり、焼け石に水。
■問題は山だけにとどまらない
 雨が降ると川の水がすぐに濁っている。『これはハゲ山になり、表土が流されているから』。このままでは、山崩れや急激な増水など自然災害に繋がる。
■『富士山は瀕死の状態』
 シカを駆除しないとハゲ山になり、富士山が砂漠化してしまう。
■解決策は頭数管理しかない
 『共存共栄には、1年間に7000頭駆除しないと、繁殖を抑えられず純減しない(現在1万頭繁殖)』。
 08年から国はメスシカ駆除を許可。狩猟による駆除は1日に10頭くらいで、1年で100頭を上限に駆除…。
■ハゲ山化した画像
http://kuma-ken.dreama.jp/image/free/2009060219130330065.jpg
http://ontheearth.up.seesaa.net/image/IMGP7927.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/natuyamame/imgs/6/e/6e122ea3.JPG
22名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:33:01 ID:ho54T5IIO
俺、長野市在住だが個人経営の居酒屋ではマタギ料理で鹿肉だすとこ結構あるよ。先日はバターガーリック炒め食ってきた。味?
うーんインパクトにかけるかなぁ。ヘルシーだけどねぇ・・
濃い味付けにしないと普及しないと思う
23名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:33:10 ID:HoLYBZWZ0
シカはなぜ毒草を見分けられるんだ?
24名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:33:19 ID:CSxDnlqB0
>>14
頭いいな
25名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:34:52 ID:V/eRJacv0
オオカミを放そうぜ
26名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:35:03 ID:nLom7K1U0
おいしいんだけど、後で内部被爆で死ぬような
放射能草をたくさん栽培してはどうか
27名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:36:36 ID:4EqhHhUR0
>>23
ペロッ・・・これは毒草!
28名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:36:48 ID:TMlEc5PJ0
シベリアのオオカミを再導入しようぜ
29名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:37:23 ID:1lard7rh0
鹿刺したべたことあるけど、あまりおいしいって程ではなかった。
鹿の正しい食べ方ってなんかあるの?
30名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:39:00 ID:c+xBlTJ90
>>25
大神
31名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:40:48 ID:QJAXVuvW0
鹿バーガー
32名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:41:06 ID:S39kEi1w0
継母の毒トリカブトか。採取に行くか…
33名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:41:30 ID:WRCGZXNy0
奈良の鹿ってせんべい食ってんじゃなかったの
34名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:44:57 ID:k6rc4H+l0
鹿が絶滅したら、なんかデメリットある?
35名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:44:58 ID:Fj8EZS3f0
革は菟田野の人たちが立派な弓道具やスエードに仕立て上げてくれますよ

>>29
しっかり血抜きをしないと駄目みたいね
焼いて堅くなるのもそのせい
36名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:54:02 ID:Acwx4uwY0
          ,,,      ,,,,,,      : .と お. し 死. 生 人
       _ = ~~ ``ヽ_,=''~´  ´~ヽ    : は こ よ. に. き. 間
    _= ~               ヽ  : 思 が う  を  も. が
    ~=、    ミゞ、  , -彡     ヽ. : わ ま な. 自 の
       ~=、、、Cl~evj <e~}6)_   、、、ミ : ん し ん. 由 の
        ミ.~~ /', ゚ ;'7  ミ7ヾ~- 、  : か い て に. 生
       ≡   (','゚, '.人  ゝ |  ヽ  : ね          き
        `=  `ー'   iノ'  | / |
         ~ーノノノノノ'′
37名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:54:50 ID:chcDtBcyO
昼でも薄暗い松林に、鮮やかな赤い実を付けた低木が
ぽつんと立っているのを見かけたことがある。
あれがドクウツギって奴だったのかな?

あんな不気味な木は他に見たことがない。
38名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:59:17 ID:KyxYPq5T0
鹿>>>オオアリクイ>>>>越えられない壁>>>>>奈良人
39名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:00:13 ID:70RR219g0
>>36
ホンマホンマ、ホンマセンセの言うとおりやホンマ
40名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:00:34 ID:0N54aOoM0
食べる物が無くなって結局鹿が死んでまた草が戻るんじゃないか。自然に任せてられないの?
41名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:03:54 ID:5+Q/MPV8O
>>40
北海道ならともかく奈良の鹿は人間に近すぎる。草が無くなれば人間のものを食べるだけだよ。
42名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:03:57 ID:kdwlhTPz0
自然状態では、ニホンオオカミがシカを捕獲して、頭数調整されてたんだ。
ニホンオオカミが絶滅したせいで、シカの頭数がかなり多い状態でないとバランスしなくなった。
43名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:06:44 ID:p+zpDDC10
シカしかいねー!
44名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:08:00 ID:MI+oLiA10
>>33
2月頃は飢えてるので、鹿せんべいをやるのは危険だよ。
殺到してくる。
45名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:08:14 ID:u8jrH3PHP
シベリアオオカミを導入してはどうだろうかねぇ・・・
北海道と本州に

当然人間の危険は増えるが
アメリカのイエローストーンではそれをやったんだ
46名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:20:25 ID:S7J1Jd1g0
鹿サシは真っ赤なドリップが大量に出るからキモイっす
47名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:25:57 ID:XdZ2TQkNO
公務員ハンターを募集したら大量に応募来そうだよな
48名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:37:24 ID:A53XlcA3P
>奈良県内のニホンジカの生息数は4万7000〜9万3000頭とみられ、

2倍も幅があるw
結局どのくらいシカがいるのか誰も分からないって事だ
49名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:37:31 ID:HSuiFThx0
鹿はBSEに感染するんじゃないか
安易に食べると人間の脳もスポンジになって危ない
50名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:40:18 ID:J90Tv0PW0
口蹄疫とごっちゃになってない?
51名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:44:21 ID:YwaIPZWR0
現実には道路で分断されて
細かい局所範囲内での大量発生なんだろ
近親婚でいずれ滅びる

保護ったって、まわり文明だらけの開発しといて
ここだけ自然残しましょうだからな・・・

道路も河川も物ともしないイノシシのほう、なんとかしろよ
飼い豚の血が混ざったせいで、繁殖力が3倍に進化させてしまった
人工的生き物
52名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:38:07 ID:hRj4e6gS0
>>23
毒草を見分けられない鹿は実際に食べて絶滅。
毒草を見分けられる鹿だけが残って今の状況。
こんな感じじゃないの?
53名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:05:48 ID:oVoUBg9G0
他の県ならハンターに頼んで鹿の数を調整できるけど、
奈良県では鹿は神の使いになってるから鹿猟が出来ないのが痛いな。
54名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:36:04 ID:IJhZtWEu0
聖平2400m〜聖岳3000m間のお花畑も鹿が食わないマルバダケブキとトリカブトばっかり。
狼絶滅させたんだからその代わりに人間がその分どんどん鹿を殺せよ。
奥多摩でも温暖化で冬に鹿が死ななくなったから雲取山の稜線もマルバタケブキばっかり。
奥多摩のハンターももっと頑張れよ。
55名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 20:30:06 ID:4EqhHhUR0
毒草マニアの聖地になる
56名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 20:31:35 ID:fxrLUwM50
シカたがない話ですな
57名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 20:32:37 ID:Ub8Chg5w0
逆にわざと毒草ばっかり植えれば、食べられたりせずに虫もつかずに
酸素増やせてよくね?
58名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 20:32:58 ID:SHr7e9n10
害獣だろ
59名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 20:40:22 ID:8hI6vSP+0
三峯徹
山に登る
60名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 20:53:22 ID:L4bgqbHK0
>>28
奈良にはすでに“オオカミ化”した野犬は結構て鹿を狩ったりも
してるんだけど、なにしろ鹿の数が多すぎて対応しきれない感じ
61名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 20:54:25 ID:HIKSW02B0
毒草にとってはまさに計画通りだな
62名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 20:55:05 ID:HZpCt+nbP
日本狼が居たら増えないんだけどねえ。
猟友会に頼むしかねえっぷぇ
63名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 21:00:18 ID:B2KAtYdG0
丹沢はシカの食害が酷い。
アセビ、マルバダケブキ、バイケイソウや
アザミ、ヒメノガリヤス、ヤマカモジグサ、ボタンヅル、
ハンショウヅル、フタリシズカ等が目立つがそれ以外はほとんど食われちゃってる。スズタケ、ミヤマクマザサなんて先っぽが食われて平地のアズマネザサっぽく
なっちゃってるw。植物相の多様性が以上に低い。
64名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 21:31:32 ID:2uDqwtsE0
後の毒の沼地である
65名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 22:06:53 ID:jgXK+AQc0
食べればいいじゃん
煮ても焼いてもまずいんだったら
ドックフードにすればいいんじゃね?
66名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 22:07:33 ID:JJ80Slwu0
                _  _
        _ -―  ̄   `´   ̄ヽ_
      / ̄                ヽ
    /                    ヽ
   ///       ,i              ヽ
      |     ,ヽ、 | ヽ  |ヽ_           i
      Vヽ|\| __.|  \|  _、_        |
         | ´ _`    ´_  ヽ      |
         | ゙〒.T`     'T 〒"レ     .|'
         | _{つ|     |つ}_ |/⌒i    |
         | "  ̄       ̄ ゙  i⌒.|   |
           i  /ハ  (|   /ハヽ  > .!  |'
         !             |-´  /
          \    ー一     ,イ   レ'
           \    -   / .|_ノ'´
             ` T   ´   |
           _ -|      /   |- _
      /,  ̄            _     ̄ ヽ
     /       ̄   ー     ̄       ゙ \
      /  ,,/,                      ヽ   by     っ
    /  /       "           ,,       i    彳育攵 つ
   /  /  _            _       |       |       っ
  /  i , '   ゛,        , '   ゛ ,   |       .|
  /  ! ! (..  !    ハ   .!  (,,  !  /|       |
67名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 22:13:17 ID:mrZ0QhIC0
自然ってすごいなー
鹿が食べるものが少なくなればすぐ死ぬってことはなくても
繁殖が抑制されるんじゃないのかな
68名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 22:14:18 ID:Vc/7/0sa0
花を見に来る観光客が減っても
「ここの毒草を人間が食べると死にます。またこの毒は大変検出しにくい毒ですので
絶対に毒草を採取しないでください」
って言えば身近に邪魔な人間がいる人が日本中から集まってくるぞ
69名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 22:35:27 ID:B2KAtYdG0
ゴヨウツツジは残るんじゃないの?ツツジ科は基本毒草だし。

食肉用に、安楽死+血抜き装置付きケージ罠とかどうかな。
ケージに入ったシカの心臓を狙い撃ち
死後は当然自発的血抜きができないので、
負圧内燃エンジンバキュームポンプで、心臓付近を狙って突き刺した
ニードルより血抜きすると同時に衛星携帯で通報
70名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 22:36:41 ID:DwAjv7mU0
>>63
表丹沢のシカが増えすぎて、山を越えて裏丹沢、道志まで。
裏にはいなかったヤマビルを運んできやがった、クソ迷惑
71名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 22:36:42 ID:jf4jaI1p0
エゾシカも増えすぎて食害に困ってるぞ
死ねよ害獣
72名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 22:38:58 ID:988Z+x5S0
毒草に鹿せんべいふりかけ掛けとけば
鹿が食って死ぬから食害が減る
73名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 22:39:01 ID:E6VzZiuc0
思ったほど三峯徹スレじゃなかった
74名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 22:39:13 ID:LUbD56ElP
鹿が多いということはヤマヒルも多いのか
75名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 22:43:55 ID:b+1ZxjtB0
この理屈だと大麻が増えそうだなwwww
奈良は少ないんだっけ?お隣さんは多いんだよな確か

あとシカってどこの国でも馬鹿なんだよな。
草食動物はあればあるだけ食べて増える。
逆にシカを捕食するオオカミはシカが減らないよう増えないよう調節して間引く。
やっぱ肉食系だな
76名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 22:44:46 ID:pHoIrrXkP
鹿狩りして肉を子ども手当として支給しよう
お金の代わりに
77名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 22:48:03 ID:mrZ0QhIC0
鹿の遊牧
78名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 22:51:18 ID:eTO3SHb70
シカってやらないとな。
79名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 23:09:49 ID:o6jQiiPb0
いっそ葛でも植えて、他の植物食わせないようにするとかw
80名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 01:13:58 ID:AuddqCiU0
怒るで、しかし
81シカ:2010/08/23(月) 01:55:56 ID:7lKBGvhYP
美味しい草シカ食べたくないのディア〜る
82名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 01:59:23 ID:QHBwDF+L0
野生生物のすることだもん
シカたない
83名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 05:33:46 ID:KpByaRVt0
シカを減らすために就職難で溢れている
若者をハンターに雇って年中シカ狩りさせろ
そのくらいしないと全然減らないどころか増える一方
84名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 06:33:43 ID:TSsPNvm10
>>83
若者は殺生より貧乏を好むよ
85名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 06:35:18 ID:jLaFHvL00
狩りのゲームが流行ってたのできっと行けるさー
86名無しさん@十一周年
地デジ化