【話題】電話で話すより、メールで済ませる若者たち 電話で人と直接話すのが億劫
1 :
影の軍団ρ ★:
最近、お客さんがケータイメールで予約を入れてくるんだよ」
飲み友達の床屋さんが言いました。
彼はアシスタントを使わずに一人で店をやっているため、完全予約制をとっています。
25歳で初めて自分の店をもって15年。
250人以上の顧客がいるため、最初のうちは「ケータイって便利だなと思っていた」そうです。
「いつでも、どこでも予約を受けられるじゃない。常連さんなんかからリクエストがあって、
こっちも時間があれば、開店前とか閉店後の時間でも散髪できたし」
ただ、髪を切っている間は集中しているため、ケータイが鳴っても出られません。
散髪が終わったのち、次の予約客と入れ替わる時間に、留守電をすばやくチェック。
予約の諾否や時間の調整をしていました。
「それが、最近になって紹介を受けてくるようになった若いお客さんなんか、
メールはバイブにしていました。すると、気づかないうちにメールが大量にたまってしまい、
閉店後にまとめて返事することも多くなったのだとか。
ときには、予約の可否を確認するメールが十数通も届いていたり、半日後に返事をしたら
「すぐに返信がないからダメなんだと思って他店に予約してしまった」という返事がくることも。
特に初めて見るアドレスからの大量のメールには、犯罪か何かの裏があるのではと気になり、
返信しようにも思い切らないとできない、と彼は言います。
なんでメールなんだろね? 電話してくりゃ一発で済むのにさ!」
新入社員やバイトの若者が、勤怠などの連絡をメールで済ませて困るというのは、
いまだに企業社会では問題となっています。
若い女性が、電話番号は教えないのに、ケータイメアドは簡単に教えるという話もよく耳にします。
電話で話すより、メールで済ませるビヘイビア。「俺にはわからないねぇ、何をもって便利だと考えているのか…」
そう言って、床屋さんは首をかしげるのでした。
http://www.j-cast.com/kaisha/2010/08/21073957.html
俺はテレパシーで済ませてる
3 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:41:38 ID:Re0GhmXOP
メール社会に対応できない奴は死ねばいいと思うよ
4 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:42:15 ID:lvlcI/bmO
料金では
>>1 ニュースサロンっていう板作ったらどうだろう?
サロン向けのネタだと思う。
おばさんだけどメールの方が楽。
いきなり電話かけてくるやつウザイ
8 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:43:31 ID:7XSbKgL30
電話代だと1万円とかかかるけど、
メールだと使い放題で、4000円ぐらいだからな。
だから、メールに流れるんだろう。
電話料金がどんなに使っても定額で無料か、3000円〜5000円ぐらいなら、
みんな電話に流れるよ。
若者の電話離れ
10 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:44:23 ID:mhUJZuYE0
>ただ、髪を切っている間は集中しているため、ケータイが鳴っても出られません。
電話だって、客に集中している間は出られないのは同じだろうに…
だったら都合のいい時間にチェックできるメールのほうがいいと思わないのか。
11 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:45:05 ID:pNrA43n80
別に億劫だからではないだろ?
メールの方が明らかに便利からだろ
結論ありきで記事かくな、失格
なんで留守電なんだろうね
電話に出れば一発なのにw
メールのほうが安いから
料金だろ
15 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:45:48 ID:Cferml9aO
>>1 携帯電話が出たての頃は、手紙を書こうって言ってなかったけ。
メールじゃ駄目なの?
電話もなくてイイよ
あれ、人が集中没頭している時に限って、かかってくる
17 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:46:50 ID:w6pq61fAO
応答の往復が必要な用事の時は電話で済ませたいわ。
18 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:46:52 ID:zFoPsShkO
電話だと出れないときあるだろ
明らかにメールのが便利じゃねえか
19 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:47:30 ID:3htavPLcP
なぜメール文化が発達したか考えろよ
上でもう出てるように通話料金が高いからだろうが
20 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:47:38 ID:KUd6t8VM0
じゃあ、メールがない時代の手紙とかも叩けよw
ようは、配達に時間がかかるかどうかだけで同じだろ。
日本は好きだが、嫌いな部分を指摘するなら、
現代社会を叩いて、自分達が輝いてた時代を美化したら全てOKみたいな中年以降の人間が多いのが日本の嫌いなところだ。
21 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:47:52 ID:sNOEtEeq0
要件を絞って相手に伝えられる分だけメールが便利。
電話は会話を楽しみたい時だけだな。
22 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:48:32 ID:zFqM8eP10
記録がちゃんと残る分電話より便利じゃねえの
いつでも見れるし、記録に残るから
すぐに返事が必要なときや何度もやりとりが必要な用事までメールされると困る
25 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:49:26 ID:eRpVQvK20
舌が弱ってるから。鍛えたら一発で治るよ。
客→店 明日の午後5時から6時半くらいの間で予約お願いします (留守電)
店→客 すいません、何度か再生したんですが、よく聞き取れません。もう一度お願いします (留守電)
客→店 明日の午後5時から6時半くらいの間で予約お願いします (留守電)
店→客 すいません、何度か再生したんですが、よく聞き取れません。もう一度お願いします (留守電)
客→店 もういいです、他の店で予約します (留守電)
店→客 すいません、何度か再生したんですが、よく聞き取れません。もう一度お願いします (留守電)
27 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:49:32 ID:DVBR3okAO
お前は、電話じゃなくてめんとう向かって、人と対話しろやw >ケッ菅
つまらん記事
29 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:49:43 ID:Oz/nvnGJ0
相手の状況を気にしなくて良いからメールの方が便利。
ただし、当たり前だが「メールで済む用事」に限るけど。
30 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:50:08 ID:8aWPlECy0
メールと電話はそれぞれ別だろ。
どちらが上とかあほらしい。
メールは何時でも見られるというのが最大のメリット。
電話ならこの時間はOKとか、埋まってるとか、即答出来るし調整し易いんだろうな
メールだと同じ時間の予約がダブったりするから調整しにくいだろ
着信早い方が優先とかなんだろうけど
サイト立ち上げて、映画館の席予約みたいに客がクリックして
スケジュール表を埋めてく形式なら楽なんだろうけど
33 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:52:01 ID:2OCscgBUO
>>10 ケータイに脳が対応できなくて一通読むのに一、二分かかるんじゃね?w
言った言わないの話になると面倒だし
メールの方が楽
まあでもメールはレスポンスが鈍い時があるからな
だから急ぎの案件をメールで来ると正気を疑う。電話してこいと。
>ときには、予約の可否を確認するメールが十数通も届いていたり、半日後に返事をしたら
>「すぐに返信がないからダメなんだと思って他店に予約してしまった」という返事がくることも。
スケジュールデータベースと連動させて自動返信するスクリプト組めばいいだけじゃん
38 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:53:50 ID:nfUqdjl90
相手の生活・作業に割り込まないというメリットを考えないとダメだわ。
そのデメリットを考えずに電話しないのもダメだわ。
39 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:54:07 ID:ANQOjep90
なんかずっとメールとかネットとかを叩く老害がいるな。
最近はiphoneやipadも叩かれてるけど対応力ゼロ?
40 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:54:09 ID:p3DsTJDLO
俺の携帯も完全に携帯メール機になっているわ
今確認したら今月の通話時間2分弱だった
41 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:54:21 ID:2Sn577X7O
双方の特性を考えた上での使い分けだろ。
そうするとメールの方が頻度多くなるだけの話だよね。
42 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:54:27 ID:t7NcLRLM0
電話は相手を拘束してしまい無理やり最優先にしてしまう。
出る方の都合も考えてやらないと迷惑をかけることもある。
急いでる事までメールの奴はバカだが。
手紙は伝統的な通信手段ですよ。昔(正常)に戻っただけです
44 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:54:40 ID:J45yRIsC0
オレ今年で46歳になる童貞のファーストガンダムのファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
忙しい時に電話かけたら迷惑という発想がないのか
そのまた昔は手紙をしたためてたのに、
電話で済ませるように時代が移ったんだろ?
「手紙を送るより、電話で済ませる若者たち」って見出しが載ったはず。
俺はメール送る前に電話するぞ、ちゃんと。
今からメール送るねって。
だいたい相手が電話で話せる状況じゃない事も多いだろ。
必要なら電話するわ。
49 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:55:17 ID:JjWEtgnO0
俺はアメリカに住んでるんだが、日本に住んでいる身内に時間かまわず電話してくるやつがいるんで困ってる。
朝三時くらいに平気でかかってくる。。。
せめてメールにしてくれ。
言った・言わないを避けるために、メールでやり取りすることもあるね。
履歴は文字で残ってるから、揉めずに済む。
デルのサポートにメールしたことは何度かあるけど、電話掛けたことは無いなー。
51 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:55:30 ID:X+Fllgdd0
電話も億劫だけどメールのほうが数百倍億劫だわ。
52 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:55:31 ID:qfl08qZdO
メール打つのが面倒臭い。
> ただ、髪を切っている間は集中しているため、ケータイが鳴っても出られません。
> 散髪が終わったのち、次の予約客と入れ替わる時間に、留守電をすばやくチェック。
↑
あきらかにこの行動が原因
電話しても出ないんだから最初からメールで済ます
>>35 あ、留守電なのか
よく読んでなかったわw
じゃあこの床屋の言ってる意味がわからんな
名刺兼紹介カード渡して電話予約制とハッキリ謳えばいいんでね?
この床屋 なんかちゃんとした予約システム作れよ
メールですます社会問題は確かにあるけど、予約がうまくいってないのは別問題だろ
ひっかぶせてメールはダメって正当性アピールとか、記者もアホな作り話しすぎ
受付を雇えよ
57 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:56:50 ID:IEppYczY0
サポート電話でつながらないとメールに切り替えるようなもんか
58 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:57:06 ID:6yJWVW8LO
店の予約とかキャンセルごときの一発の用件なんか、メールですませたいに決まってるやん。
わざわざ電話するのは込み入った話になるような時か、親しい人と雑談したい時。
59 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:57:19 ID:2OCscgBUO
2ちゃんでもケータイ相手だとムキになる奴いるよね
ニートじゃあるまいしいつもPCの前にいられるかってのw
予約のメールをケータイだけで管理してるのか
仮に一日5人の客が一人10通メールを送ってきたとしたら50通
無理だろw
>>8 その通りだと思う。
メールって時には時間と労力のムダだけど、節約だと思ってやってる。
まぁもちろんメールの方が便利な時もある。
63 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:59:42 ID:z5zuLefr0
仕事だと言った、言わないのトラブルを避けるため
メールのほうが確実
>彼はアシスタントを使わずに一人で店をやっているため、完全予約制をとっています。
>250人以上の顧客がいる
まず、電話やメール以前にそもそもこれが間違い。
手に負えないくせに囲い込み過ぎ。ただの自業自得で、電話やメール関係ねえし。
65 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:00:43 ID:s8Vo8+LvO
相手の時間考えないで電話するバカよりはメールがいいよ
メールでレス遅いと怒るバカいるけど
66 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:01:02 ID:iUecp7yD0
>>10 メールで催促したり返信待ちきれず他店予約するなら電話すりゃ一発だってことじゃないのか?
>>64 つかなんでメアド教えたの?
って話ですよ
69 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:02:57 ID:hySMu5yaO
大学入学当時はまだ「メールで連絡取るなんて失礼だ」なんて言ってる人が学生の中にもいたけど
卒業する時には「アポはまずメールで取って、それでも用事が足りないなら電話しろ」に常識の方が変わったな
この10年内の話
70 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:03:41 ID:Swe6ETvW0
でもTPOを弁えないやつは増えたよ。
メールで謝罪とか、メールで言い訳とか、そういうの。もうバカかと。
電話でもいいから肉声で話す必要がある状況や、それもだめで顔をあわせて
話さないと通じない状況やらでもメール使っちゃうのは病気だ。
71 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:03:46 ID:s8Vo8+LvO
72 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:03:52 ID:32H1qzjLO
お前みたいなペンキ屋風情と違って忙しいんだからいちいちTELしてくんのやめてくんねぇか?マジで。メール入れてくれりゃ後で見るし思いやりある行為だろ普通。
ってTELしてきたペンキ屋のダチにイラッとして言った事がある、俺は一流証券マン
73 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:04:01 ID:4+0Lpplh0
直電とかの方が、リアルタイムに時間を消費するし、まじうざいだろ
74 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:04:23 ID:AO1WCzmF0
店のHP立ち上げて予約CGIをどこかからもってくるだけだろw
75 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:04:38 ID:2OCscgBUO
>>39 でもさすがに最近は「わしは携帯は持たん主義でな」とか言い出す老人は減ってきたな
つい十年前は仕事用ですら携帯を持ちたがらないアホが結構いた
「パソコンなんて触りたくない」っていう会社員も消えたな
さすがに今の時代だと単なる仕事放棄だからな
メールで打診して、最終決定は電話でやるとか。
使い分け。
77 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:05:10 ID:2Sn577X7O
ネット予約システム作って貰えば解決だろうにな
てゆーかこれは明らかに電話でもメールでも関係ないだろw
79 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:05:13 ID:Wsn+zChT0
ソープでもメアドは簡単に教えてくれるよな
仕事の話をメールで済まそうとすると話がほとんど伝わらねぇよ。
直接話をしたほうがよほど早い。
メールは話をした結果の議事録、備忘録として使ったほうがいい。仕事ではね。
床屋は知らんが。
81 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:05:56 ID:xL4Yu0XbO
ビヘイビアw
> 新入社員やバイトの若者が、勤怠などの連絡をメールで済ませて困るというのは、
> いまだに企業社会では問題となっています。
うちはむしろメール推奨だけどな。
83 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:06:19 ID:H7CwYXLJ0
普通に電話のほうが多いけどどこのアンケートだよw
84 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:06:29 ID:s8Vo8+LvO
>>70 謝罪とかは双方向のコミュニケーションだからな
これやっといて→Yes/No
ならメールで十分
85 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:06:42 ID:KUd6t8VM0
メールを叩くくらいなら、
もちろん、文明の利器を叩く覚悟なんだろ? じゃあ、車や電化製品、全て排除した暮らしをしてから言えよw
車やバイク、自転車、飛行機等々のせいで、人間の運動能力や体力が低下したし、
洗濯も炊飯も火起こしもボタン一つで終わるようになって、なまけるようになったし。
そういうのは記者が幼い頃から存在したからOK,愛すべき文明の利器扱いなのかなw
で、メールとかは今の若者が楽しんでるだけのもので、なんかつまらないから、メールがまるで悪魔のツールのように叩く、と。
メールですら億劫なんですが。
普通の仕事だと、電話で割り込まれると迷惑だろ。
ちゃんとした返事をもらいたいときもメールの方がいい。
>>80 どんな業界だろうか。謎。
TPOによるけれど、この床屋の件はメールが最適だよな
メールのほうがいいだろ?
メール読むのは数秒
話し聞くには下手したら数分かかる
90 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:07:41 ID:wG1klhTEO
電話されてもどうしても取れないことあるし
まあこの床屋が悪いとw
電話にしろメールにしろ、どっちにしろ散髪中は反応出来ない。しかし従業員は雇わず一人って。
てめえがアホなだけだろ。
>>86 あるあるw
メールって24時間以内に返すのが礼儀なの?
>>70 謝罪とか言い訳はむしろ電話でやった方が言いくるめやすくて楽だよなー。
証拠も残らないし。
根本的に人間は人間と話すのが億劫なもんだよ
95 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:10:13 ID:6FeWpYZ70
電話よりもメールの方が記録に残るしより正確な記述ができる
電話は特に馬鹿が相手だと腹が立つだけで非効率なことこの上ない
96 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:10:32 ID:lHeZj0JK0
メールの方が相手の都合を気にしなくていいだろ
気づかいというものだ
97 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:10:40 ID:2OCscgBUO
なんかちょっと記者の作り話っぽくもあるよな
電話代が高すぎるんだよ。今の3分の1になるよう国は指導しろ
99 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:11:21 ID:KUd6t8VM0
というか、電子化した文章でメシを食ってる連中がメールでの文字の伝達を叩くことの矛盾に気付いてないっぽいな、記者w
>>70 企業の不祥事の謝罪文が、ネットのホームページに文字で書いてるだけって場合が多い現状、どう思うよ?
とか、一斉に全国に謝罪CM流すだけで謝罪したことになってる企業とか。
メールと同じじゃね?
100 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:11:49 ID:OVo7qAkrP
会う > 電話で話す > メール
これがわかんないヤツはコミュニケーション力ゼロw
仕事上メールのが多い、というかメールで残しておかないと怒られかねんけど
電話のほうが話を進めやすいんだよなぁ
この経営者ただのばかだろ
打ち合わせとか情報量の多いやり取り時は電話するんだが…
SBは通話の品質悪いんだよな…
履歴がのこるのでメールが便利。
こういう時のためのツイッターだろ。
店内モニターで垂れ流しとけばいい。
106 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:13:52 ID:2AW4Z5o80
ネットショップやってるけど問い合わせの電話来ると迷惑。
メールなら調べて返信できるし。
あと、不規則な生活して昼夜逆転してる時もあるから。
寝てる時、電話くると迷惑。
メールだと物証が残るからねぇ
電話だと言った言わないのトラブルが起こるときがあるし
メールの方が利点がありすぎるんじゃないの?
将棋の羽生はケータイ持ってない
連絡は電話とFAXだそうだ
テレカも大量に持ち歩いてる
後藤「どこかで羽生さんは携帯電話を持っていないと聞いたんですが、本当ですか?」
羽生「ははは、ええ。携帯電話持ってないです」
後藤「えええええ!てっきり都市伝説の類かと思ってましたよ」
羽生「先方に用事があれば、自宅の電話なりFAXなりありますし。そういうときはこちらから折り返してます」
後藤「出先で困ったりはしないんですか?」
羽生「何かあったら公衆電話を探します。そうそう、最近は災害対策で公衆電話が増えてるんですね」
後藤「テレホンカードも見なくなりましたけど」
羽生「ふっふっふ。私いつも持ってます。しかも度数がすごいのを(笑)」
http://blog.goo.ne.jp/gotogen/e/e7a8480e5580fb1fe9ff490fc05dd3a6
109 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:14:22 ID:Swe6ETvW0
>>93 全くそのとおりだよな。文句言ったり叱ったりするのもメールではちとやばい。
証拠残るし、言葉尻で揚げ足取られるし。
その場で言いくるめたり説得して、結論だけメール送って確認しておくのがよい。
でも何でもメールでやっちゃう人が割といるのよね。
>>100 こうじゃね?
合う > 電話 > めーる > 留守電
111 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:14:53 ID:s8Vo8+LvO
>>96 携帯持ち出してから強くそう思うわ
出れないから早切りしてるのに何度も電話してくるとかアホかと
で、車止めてかけ直すと相手も出れない
やっとつながったらつまらん用事
メールにしとけカス
無礼や急ぎじゃなければメールの方が便利だろ。
相手とタイミング合わなくてもいいし、履歴で内容確認も出来る。
数ヶ月ぶりに帰省して来て、今から飲みに行くとか言うツレの方が迷惑。
ただの嫌がらせかもしれんが。
114 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:15:25 ID:2AxNCHTy0
それは店側がメールを使ってるだから
そういう管理体制をとればいいだけなんじゃね
115 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:15:37 ID:krXHr1qRO
伝えたい重要事項をメールでおくってから電話する
言った聞いてないのトラブルを避けるために
116 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:15:45 ID:ag8aGKTh0
俺の取引先はほとんどの社内と外部のやり取りが
メール。トラブルを避けるためにCCなんか加えているから
膨大なメールを読むことになるし、チャット状態。
目の前の写真とメールでチャットって異常だ。
電話での対応がないから シーンとしている上
一日中PCの前でカチャカチャやっている輩が多い。
トラブルが起こると過去もメールの履歴を探し始める。
これを指示しているのは35歳ぐらいで管理職になった輩。
同じくニートっぽい独身の三十路女だけが、この体制でうれしがっている。
取引先の俺としては 最悪の会社の代表だ。」
117 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:15:48 ID:bHmCs/UR0
>>5 これはニュースじゃ無いよな
コラム専用の板が欲しいよね
電話はマジ苦手。
友達と電話で話すのも苦手。
直接なら全然大丈夫なのになぁ
119 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:16:21 ID:smf5R3uq0
重要な用件はメールする。
電話で言っても自分も相手もわすれたり勘違いしたりするからな。
電話は雑談だけだよ。
>>1 金がなくて忙しいんだよクソ老害が
お前らの年金一律50パーセントカットすんぞ
漫喫にいるって知ってるのに電話かけてくる奴
メールで済む用件ならメールにしろ
122 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:17:06 ID:KUd6t8VM0
メールが、英単語だからなんか疎外感があるんだろうな、
瞬間的に送れる手紙 とかいう名前にしたらいいのかな?w
手紙での謝罪もダメだとか言うのかな? 自分の筆跡で書いた謝罪じゃないと誠意が伝わらないとか、そういう次元の話しだすのかな。明らかにメール打つほうが手間がかかるが
123 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:17:09 ID:cCh8K62g0
これから老害がどんどん会社から消えていくので世の中も変わるよ
大体、老害は電話で話しても全く要領を得ない奴が多すぎる
124 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:17:27 ID:s8Vo8+LvO
>>100 状況にもよる
要件伝えるためだけに土日に家まで会いにこられたら迷惑でしかない
来週のルーチンの行動予定をわざわざ会って報告していらない
メールで十分
125 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:18:04 ID:e5KpU6XO0
今後は、メールなんて失礼!みたいな考え方の人間は
減ってくんだろうね
要らん気使い過ぎるってのもあるな
相手に負担にならないようにメールにするってすげェあるわ
どうでもいい雑談ならメールでいいけど。
電話のほうが確実。電話での内容の確認のためメールに残したりはするからどっちも使いようだけど。
友達いないから、通信費なんて気にしたことない。
NTTにはネット接続のために仕方なく払ってるけど
>>87 業界じゃなくて俺のポリシー。
君が思ってるほど相手は人のメールを読んでないってことだよ。
出したほうは大事な一通でも受け取るほうは何十通のうちの一つに埋もれるのだから。
メール出したよね? →読んでない、(読んで欲しいところを)読み落してた、
意図が伝わってないなんて日常茶飯事。
不思議なことにそれでいいと思ってる人が多いんだけどね。
俺は自分の書いた文が相手の所に残るというのは結構抵抗があるな
131 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:19:16 ID:SCZvUx7SO
相手も仕事中とか、都合あるわけだし
メールなら空いた時間にチェックできるから良いと思うけどな。
返信を10分以内に、とかのアホルール課してる間柄にはムリだろうけどw
たぶん電話が出始めのころも
「手紙じゃないとダメ」という論争があったかもしれない
HPをつくって、空いてる時間帯に予約入れられるシステムをつくればよい
>>124 そんな極端な例出すなよw
隣の席に座ってるのにメールとか留守電に用件入れられても困るだろ???
むか〜〜し
「メールで呼ばれた」「メールなんておもちゃでしょ!」
って言われてたよな
電話苦手なんだよなあ…。
声に限定される(表情や仕草がわからない)し、慣れない相手だと聞き違い兼ねないし、なのにリアルタイムでの反応を求められるし、バックの音に気遣うし。
直接話すならノンバーバルコミュニケーションで補足される部分あるからまだマシだし、メールなら非リアルタイムかつ文字情報だから誤解も少ないかなと思うんだけど。
ま、
>>1は床屋さん変だよね…。
137 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:20:58 ID:smf5R3uq0
>>127 オレは逆だな。。。
待ち合わせの日時や店の住所や電話番号をいきなり口で言うのは失礼このうえないと思わんか??
138 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:20:53 ID:2OCscgBUO
>>85 なんでそう極論に走るの?
うまいこといったつもりなの?
馬鹿なの?
電話代が高い
だから
メール使います
WEB予約でいいだろ。
PC立ち上げとけばいいし。
>>108 自分1人で考える時間を長く取りたいんだろう。
将棋指しって対極だけが仕事じゃない。
雑誌やテレビに出る仕事もある。
そういうのを全部携帯で処理していると、将棋のことを考える時間がなくなると。
だから一定時間に雑用をまとめる知恵だよ。
142 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:22:06 ID:ttqI70RFO
まぢ最悪ぅ
ダョネ
うんぅん→ゎかるぅ→
わたしぃは天才←
テヘッ
>>127 友人が急死したとき連絡回してと頼んだら同報メールで送ったアホな後輩がいたわ
当然そのうち何人かは冗談と受け取って亡くなった本人ケータイに確認メール送ってきて
奥さんが酷くショックを受けてた
144 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:22:17 ID:KUd6t8VM0
最近の中年は電話を多用するから困る、
会いに行って直接話すのが億劫だから、電話で済ませる風潮は人間関係の脆弱化を感じる。
そんなことを言われていた黒電話世代の中年が頑張ってメールを叩いてる記事。
この記者にとって、黒電話までは愛すべき道具、 コードレス電話や、携帯電話に、無機質な冷たさを感じてる世代。
145 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:22:45 ID:P7lPB20FO
大学生だけどメールの方が面倒なんで電話するんだが
146 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:22:47 ID:Eomm+R3F0
ゆとりのハゲどもの性で、年々携帯の通話機能がボロくなってるよな
マイク性能が落ちたり受話音質もボロボロやん
147 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:23:27 ID:MBkdj14H0
>>1 >新入社員やバイトの若者が、勤怠などの連絡をメールで済ませて困るというのは、いまだに企業社会では問題となっています。
何が問題なのかわかんねえんですけど。
MITあたりの研究だったと思うが、人間は一度気がそれると、集中力を取り戻すのに8分から15分かかるそうだ。
俺など開発職だが、メールチェックすら定時にしかしないようにしている。
緊急の連絡はもちろん電話だが、電話は仕事への割り込みであり妨害だから本当に重要なときのみだ。
大体メールすら周回遅れだよな。最近は社内SNSだろ普通?
取引先とTwitterやFacebookでフォローしあうなんてのもざらだし。
親に電話したら、とりあえずメールいれてくれと言われたんだがww
もうスカイプ的なものでw
NetMeetingとか昔あったな 今もあるのかな
>>137 メールだとまず会えるかどうかで1往復、
何時どこで会えるかを確認するのに数往復しないと話がまとまらない。
それだったら1本電話して決まった内容をメールしたほうがてっとり早い。
152 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:26:28 ID:kusXY9Oc0
電話が発明されたころは「電話で話す若者たち」とか言われてたに違いないw
153 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:26:29 ID:KUd6t8VM0
もう結論出そうか?
古い機械(中年)にとって、新しいシステムを受け入れる能力がない。 受け入れられない能力を悪、自分の価値観を善と考え、叩くことで正当化しようとし始める。
そんな世代は、もう、原始的な生活をしていたほうがいいんじゃないかと思う。
なんでメールで済む件を電話してくんだよ。
そもそも、相手の時間を奪うって意識がないのかよ。
155 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:27:44 ID:SCZvUx7SO
そいや、ツレとはぐれた時に「今どこに居る?」とか
待ち合わせの時に「ごめんちょっと遅れる」
母ちゃんに「今スーパーだけど、何か買うものある?」
ぐらいしか電話で喋る事無くなってるわ俺w
まぁでも、予約だったら電話でやるかなー。
俺「xx時からお願いできますか?」
店「申し訳ありません、その時間は予約で一杯でしてー。yy時以降なら開いてますが」
俺「じゃぁ、yy時でお願いします」
早ければ30秒もかからずに終わるし。
なんか、この理容師さん勝手だなぁ。
あるいは後半の数々の事例は作り話っぽい気もする。
158 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:28:27 ID:0cZ/hU4GO
電話恐怖症だからメールする
>>153 新しい機械(若者)ってすぐ結論出したがるよな
161 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:29:07 ID:3P5mHzJZ0
>>7 確かに、いきなりかけてきて、オレだよとか名乗り、
支離滅裂なことを高圧的に話してくる奴がいて、非常にうざかったので途中で切った。
以来、知らない番号の奴の電話には出ないことにしている。
>>151 メールだけを使わず、電話も併用するんだよ。
何月何日に合いたいとか、メールで打診して、相手もOKとなると、
詳細を電話でつめると。
どこで合うとか、ハチ公前で合うといっても、相手が知っているとは限らない。
もっといい場所が提案されたり、いろいろ出てくると、電話の方が勝ったりするが。
適材適所。
>>154 メールでも確認したらその返事は出さなきゃいかんだろ
164 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:29:48 ID:Cferml9aO
>>1 メールも電話も一長一短があるから、手紙も含めTPOに応じて使い分けるのがスマート。
一番大事なのは、相手に対する思いやり。
>>143 ・先輩は家族に連絡は控えろと書いていない
・受けた側も、家族はバタバタしてるからと連絡は控えるのが普通
・不幸ネタを使いすぎ
こんな感じか?
166 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:30:02 ID:smf5R3uq0
>>151 電話で雑談して纏めたら??
打ち合わせにメールは会わないよ。
メールは決定事項の最終確認だな。
>>156 そういうやりとりするのにメールはかえって手間だよなあ
168 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:31:41 ID:GnSsLr670
昔と違ってコミュ障増えたよね
今の若者は滅茶苦茶だな・・・
メールはニュアンスが伝わりづらいから極力電話で話してる
もう月に一回手紙にしろや
古き良き文化(笑)
171 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:32:37 ID:XWBisaQ9O
うちの会社には、目の前にいるのに連絡は殆どメールという腐った上司がいる。
早稲田政経だか何だか知らんが、40歳で未だに管理職になれてない。
会社はちゃんと見てますね!
ていうか早く首にしろや!職場が寒い。
172 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:33:15 ID:kusXY9Oc0
そんなメールも携帯文化の外では廃れつつあるような気もする
>>156 メールで予約入れる奴は、それと同じことをメールでやろうとしてるんだよ
というか、友人間ではそういう風にやってるから問題がないと思ってしまう
174 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:33:21 ID:o/JUWEnz0
毎週木曜日の10時と時間を決めて彼女の家に電話してた
そこで週末の約束してた
たまに、親父さんが出ちゃったりすると焦ったな
175 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:33:26 ID:2AW4Z5o80
>>108 羽生の場合は、朝日の嘱託記者に対局中サインねだられたのが
トラウマになり、普段は、外界との接触を絶つようになった。
>>171 「ちょっと、君。」の一言で仕事を中断する奴より仕事がやりやすいと思うんだが。
178 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:34:05 ID:s8Vo8+LvO
>>92 俺の会社の場合
会社のPCメール
→送ったら、平日なら1日以内に見てるものと理解されている
(特に重要なものは開示記録をつける)
会社の携帯メール
→商談中や移動中を除いて勤務時間中は送ったら数時間内に見ているもの、返事がなければ同意したものと理解されている
休日の緊急連絡用にも利用されてる
個人携帯
→会社には知らせる義務もなく、仮に知らせていても応対義務はない
179 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:34:23 ID:SCZvUx7SO
街歩いてておもすれーもん見掛けたり
ふと思いついたギャグを披露したくなった場合
電話じゃ迷惑だろ。んなアホな事で時間潰させたら悪いし。
メールだとどんなくだらねー事でも気兼ね無く送れるから有り難いw
1番有り難いのはもちろん、アホに付き合ってくれる友人の存在だが。
うちの会社、酷いんだよ。
以前倒れて救急車で運ばれたんだが、欠勤の電話をかけないからと怒られてしまった。
一人暮らしで、救急車で運ばれ緊急入院して、どうやって自分で会社に連絡したら良いんだ?
同僚もインフルエンザで休んだとき、急な高熱で昼になるまで目が覚めず、やっと目が覚めて
会社に電話してきたら、上司が何度も電話したのに何故電話に出ないと怒ること怒ること。
一応、一部上場なんだが、連絡にメールを使っても、外部IPは全て弾かれて外部からの連絡は不可。
社内SNSなんて考えもしない。
勘弁して欲しい・・・
返事に即効性が必要のない件まで電話をする奴は、非効率厨
得意先で「メール入れた時は必ず電話下さい」って言うところがある。
俺 今日のご飯何?
嫁 私・・・
俺 今すぐ帰る!
嫁 待ってるわウフッ♪
・・・他人丼かよ
184 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:35:45 ID:KUd6t8VM0
日本の老害って、こういうことでもなんでも、世代交代したジャンルを叩く&使う人間は劣っている と叩くことで、
自分を正当化して、いかに自分達の世代の人間が輝いてるか、自分の人生が黄金期だったかを伝えたがるけど、
そういうのを延々と聞かされて育つ若い世代が「自分達はそんなにおかしいのか」という思想を植えつけられるんだよな。
そういう、次世代つぶしをしてる辺りが日本の嫌いなところだ。
老人層は、自分達の輝いてた時代が正義の時代、それ以前もそれ以降も、劣っていると決めつけたがってるが、
次世代の人間を育成するとかどうでもよく、自分らの世代が最高だったと、周りにうらやましがってもらうことだけを求めてるんだよ。
ほんと、早くそういう世代潰れて欲しい。 日本がおかしくなるっつーの。テレビでも堂々とコメンテーターが言うしな、そんな、自分らの世代こそ最高論。
そりゃあ、自分にとって、自分の青春時代が輝いてた時代だろうけど、
どんな世代でも同じように思ってるわけで、
若年層にしてみれば「昭和の青春?ダッセw 日本赤軍?w」とかおもってんだよ
>>163 最近、返事は
おけ
うい
あいよ
むりだわ
だめだわ
じかんねえわ
ねるわ
みたいな感じで済ましてる
むしろ人間の関わるのがメンドイ
携帯でメールを打つのが面倒だからもっぱら電話な俺がいる
188 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:36:48 ID:nSfy4ymp0
自動予約受け付けシステムを作れば電話が殺到するよ。
こちらは理容室自動受け付けセンターです。まず電話機のシャープをおしてください。
ご希望の時間帯を押してください。
189 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:36:50 ID:smf5R3uq0
一緒に住んでるのに、奥さんとメッセと携帯メールでしか会話してない奴がうちの職場に居るw
きっとセックスレスなんだろうな。
>ただ、髪を切っている間は集中しているため、ケータイが鳴っても出られません。
>散髪が終わったのち、次の予約客と入れ替わる時間に、留守電をすばやくチェック。
>予約の諾否や時間の調整をしていました。
メールも電話も同じだろうが。
むしろこのようなケースは手の空いた時間に確認可能なメールの方が便利だろ。
新しいテクノロジーに対応できないので愚痴っているだけにしか見えん。
>電話で話すより、メールで済ませるビヘイビア
無理して英語使うな。
191 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:37:34 ID:s8Vo8+LvO
>>163 メールなら返事は都合のいい時間でできるだろ
メールは報告、決定事項、命令を一方的に送るのにはいいが、打ち合わせには向かない。
ccつけまくってかみ合わない話をメールで延々と見せられると他人事でも嫌な気分になる。
193 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:38:23 ID:+/s3C3qH0
昔は手紙だったからな
元に戻っただけだ
電話が一般化した頃は、
「近頃の若いもんは何でも電話で済ませて、直接会いにコネー」
って言われてたんだろうなw
195 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:38:56 ID:nSfy4ymp0
俺がファミリーマートが嫌いな理由
Tポイントカードはお持ちですかあ
いいえ
お箸はおつけしますかあ
いいえ
スプーンはおつけしますかあ
いいえ
温めますかあ
いいえ
本日フランクフルトがお安くなってますがごいっしょにいかがですかあ
いいえ
レシートはご利用になりますかあ
いいえ
( ´Α`)ウゼー
196 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:38:56 ID:W/WtDQ4jO
電報打っとけ
197 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:38:57 ID:22rxh2zT0
電話のほうが早いもの、メールのほうが早いものあるからな
メールだと空き時間にちょっとやるとかできるし安い。電話は
どこでもできるものではない。
用途に応じてとしか・・・
198 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:39:02 ID:6yJWVW8LO
逆にイタ電防止か何か知らんがメールでしか客の用件うけつけないとこあるけど…
意味を取り違えたままの無駄な長文返事がきて、電話の方が早いのにイライラして結局その企業は使うのやめる。
電話オンリーは時代遅れなだけだろうが、メールでしかうけつけないメリットは何だろう?
199 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:39:30 ID:KUd6t8VM0
>>168 > 昔と違ってコミュ障増えたよね
> 今の若者は滅茶苦茶だな・・・
ちょっと待ってほしい、
一番携帯を活用してるのは、 写メ機能でスカートを盗撮をするのが趣味の中年層ではないだろうか?
文明の利器を最大限に活用ww すばらしいねw その口でメールを叩くww
200 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:39:54 ID:wMonmyx50
【話題】電話で話すより、メールで済ませる若者たち 電話で人と直接話すのが億劫
【話題】手紙を書くより、電話で済ませる年寄たち 紙に字を直接書くのが億劫
若者も年寄も似たようなもんだろw
>>192 打ち合わせをしたいので、都合のいい時間を教えてくださいってメールを送ればいいのでは。
打ち合わせをしたいので、電話で返信してくださいって文面にすれば、電話代を節約できる。
メールの方が帯域食わないだろ。
203 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:41:01 ID:Apr6pv8w0
メールはログとして残せるし、何かあった時にソースになる
会話は録音するのが面倒
204 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:41:27 ID:SEDLHq1RO
電話じゃ証拠が残らないだろ
ほんとにすぐに連絡が必要なら電話だな、
時間があいてもいいならメールでいいけど。
しかし、携帯でメールうつのまんどくさいよ
206 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:41:57 ID:nSfy4ymp0
そもそも人間って群れをつくるのに向いてる動物なのか?
>>198 カネカネキンコな人がメールの対応しててもばれないからじゃないかな。
片言の日本語で対応されると本気で不安になるもの。
目的に応じた用途を使い分けられない人間は世代に限らず使え無いとは思うな
幸い周りにはそういうタイプが少ないので助かる
210 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:43:42 ID:KUd6t8VM0
>>168 中年の趣味である痴漢や盗撮、セクハラはコミニュケーションとは呼べないって知ってた? 犯罪だよ?ww
211 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:45:16 ID:KF4ocAoG0
小日本人は、『電車やバスでは電話で話してはならない』なんて、
マジキチなローカルルール作ってるから、メールしかなくなる。
昔のように携帯の無い時代に戻してほしいわ
仕方なく携帯持ってるけど、ほんとうぜえw
213 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:46:00 ID:y5Brd5F30
>>195 そのレスを印刷してレジの時に突き出せばいいよ
214 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:46:07 ID:32H1qzjLO
いちいち話したくねえよ面倒くせぇw
215 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:46:14 ID:t9c4C34d0
携帯メールうぜえええええ
即時性もないしニュアンスも伝わらないし
微細な情報も抜け落ちてるメールばかり
さらに腹立つことに
あのゴミインターフェイスの10キーで返すの強制されるのがもう最悪
めんどくさくてしょうがない
電話なら1分で済むのに
また老害の決め付けか
こんなのだったらコンパしてるわけないだろ。
>電話で人と直接話すのが億劫
文章作るの下手なうえに時間掛かるからメール無理・・・
短い用件意外は、いつも電話だなぁ
一方、ロシア人は、家族に髪を切ってもらった。
219 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:48:48 ID:HFFtpwo10
電話だと伝えたいことの半分も伝えられないから専らメールだなぁ
はいはいコミュしょうコミュしょう
220 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:49:46 ID:9t0bHiE90
>>1 昔は電話が出たときに手紙のほうが気持ちが伝わるみたいな
ことで批判があったような話を聞いた気がするが、今度はメールより
電話の方が…かよ。
221 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:50:29 ID:8JAaAyxg0
メールは都合のいい時間に返信しようとしたら
催促のメールが溜まってる
しかも都合のいい時間で深夜に送ると携帯の着信がうるさいと怒られる
管は日銀ともメールで済ませよ。 どうせ何も出来んのやろ、JK。
223 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:51:05 ID:KUd6t8VM0
ちょっと待ってほしい。
いい車に乗れば男としてのレベルが上がり、モテるとか考え、 必死にいい車に乗ろうとしたりしてた世代、
もちろん、そこに内面なんて磨くつもりもなく、 延々と、外見だけを金持ち風に作り上げることで女をゲットしてた世代。
そんな時代の人間が人の繋がりを批判?ww アホかと。
いい車に乗ってる人が格好いい→いい車に乗ってるから付き合う とかいう心理状態に、まともなコミュニケーションが成立してたのか?w
なんか、そういう老人層は、今の若者が高級車に乗りたいとか言う願望が薄いとか言って嘆いてるみたいだがw
そんな、高級車に乗るのが人間のランクみたいな時代の劣った人間になりたくねー奴だらけなんだろう、
所詮、メッキだらけの人間なんだから、そういう層。 で、中年になったら痴漢、盗撮、セクハラ、買春、 もうね、人間のクズ世代だね、団塊ジュニア。
224 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:51:27 ID:t9c4C34d0
>>221 それほんとむかつくよな
即レスほしかったら電話しろよボケがって思う
225 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:52:30 ID:3wO/Bs4wO
メールが苦手だから逆にコミ障
やっぱりFTFで話したいのに…
226 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:52:36 ID:9Z2D78Mg0
仕事でもプライベートでも揉めそうな流れになったら絶対にメールで続けないで直電話で話す
これ鉄則
227 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:52:44 ID:2l+LUUuf0
>>214 面倒くせぇーじゃなくて、面と向かって相手と会話できないだけだろ?キモがられるのが怖いとか?
かっこつけんなよ低脳
> それが、最近になって紹介を受けてくるようになった若いお客さんなんか、
> メールはバイブにしていました。
これの意味がわからん
229 :
(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2010/08/22(日) 13:53:18 ID:cPu12OXE0 BE:115261643-2BP(667)
若者の電話離れ(゚ω ゚)
まぁ、メールのほうが楽だけど(゚ω ゚)
230 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:55:04 ID:IKl2oL0x0
>>210 そりゃ若者は常時やっている事で、
中年はやっているのが珍しいからニュースになるんだよ。
231 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:56:39 ID:GEgxq9anO
携帯電話会社の通話料金が高いから、無駄な電話を控えてるだけだろw
まあ、使い分けだよな。急ぎなら電話がいいのは間違いないんだけど、
仕事で忙しいときに電話だけで頼みごとされてもおぼえてられっか!!
ってんで、口でいうだけじゃなくてメールもよこせよ、って思うことはある
まあ、メモ取らない自分がわるいんだろうけど、メールは履歴が残るところがいいね
億劫ならいいんだけど、対話するのが苦手とかだったら拙い。
234 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:57:37 ID:R2SdoTQL0
店の予約くらいメールでしたいわ
メール嫌ならダメって書けばいいのに馬鹿かこいつw
236 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:59:50 ID:Jri6ddJV0
自分はゆっくり話すタイプなので、電話や対面で早口で喋る人と一緒だと
聞き役にまわることが多い。
結果的にメールの方が自分の伝えたいことを伝えられる。だからメール派。
とか、こんなフツーの回答しても、コミュ障に認定されるんですかぁ?
237 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:00:34 ID:P02QrzOAO
仕事の頼みごとをメールで済ませる奴は許せない。
直接言え!
データをメールで送るから頼むよって言え!
「○○してください」のメールだけで済ますな!
メール打つほうが面倒じゃね?
話すよりメール打つ方が手間が掛かるのに、億劫とか言われても詭弁のように聞こえる。
若い者は要件だけ言って電話を切るということができなくなってるのか。
242 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:04:21 ID:SOGgqYXl0
いちいち下っ端の電話取り次ぎの会社にはもうメールするわ。
「今、○○は席を外してます。折り返し電話させましょうか?」
あーめんどくせぇ。
243 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:05:47 ID:pe7n310m0
> ただ、髪を切っている間は集中しているため、ケータイが鳴っても出られません。
だからメールにしたんじゃないの?
メールだったらお互い、空いた時間にチェックできるし。
244 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:06:07 ID:BXn9qzmN0
情弱の俺は携帯のメールの使い方がわからない
245 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:06:13 ID:Jri6ddJV0
>>240 早口で喋ってるヤツって、喋りすぎで結局どれを一番言いたかったか
よくわからない場合も多いですが。
でもそういう人は自分でコミュ力高いと辞任してたりするんだけどぉ。
携帯でピコピコ文字を打って何回もメールするより
1回の電話で済ます方が楽だと思う俺は歳なんだろうなぁ
247 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:06:38 ID:0wmU3pNs0
相手の都合を考えずに連絡できるのがいいな。
あと、無駄な会話をしなくても済む。
>>241 手間の問題じゃなく、「会話」が億劫なんだろ
249 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:08:46 ID:sMshaCp2O
メールは相手したくない相手は無視出来るからいいよね
あとから送ったとか言われても気付かなかったで済ませられるし
相手が風呂入ってるかもしれないとか考えると、
電話はしたくない、特に顧客には。
>>245 そういうやつには、お前さんが理解した範囲で
”つまり○○したいってことですか?”って聞き返せばいいんだよ
>>55 これは同意。金がかかるというなら、
組合で造ればいいんだろうし。
>>23 いつでも見られる いつ見てくれたか(本当に見てくれたか)
記録に残るから 相手に届いたか、相手が残してくれてるか
分からない。
会話して録音と違って証拠としてはどうなんだろう?
発信記録見せられても「届いてない」と言われると、どうにもならんだろう。
255 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:12:38 ID:U2u/jsQy0
電話とメールか、
そのつど臨機応変に使い分けている。
商売なら首をかしげてないで客に合わせろよ
オッサンにとってメールは開いた時間にやるものなんだよ
でも若い世代にとってメールは電話のように言葉のやりとりをするものなんだね
だから行き違いが起こる
メールの方が内容確認しやすいし
証拠にもなるから良いんだけどな
今すぐにでも連絡しなくてはいけない内容、確認すべき事項は電話。
そうでない場合や、説明が必要な物、連絡先や、仕事の日時等はメール。
俺はそう使い分けてる。
260 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:15:25 ID:s7HPEan9O
単に自分の知らない人と会話すんのが怖いんだよ。俺は吃音だから特にそうなんだけど、あたふたしちゃうんだよな
261 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:15:36 ID:IJHV6WbM0
>>34 メール嫌って電話したがる奴にかぎって、
曖昧な話ばかりで、言った言わないの話に持ち込みたがる。
そのくせ、メールとかであのときこう言ったとか突き付けると逆切れする。
262 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:15:51 ID:C0iatxoD0
店行け
263 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:16:07 ID:QwbbvQevO
電話がきて明日会おう!と約束したあとでついいろいろ話し込んでふと気づいたら三時間。明日会わ
なくてもいいじゃんってことになった。かけたり切ったりするタイミングが難しいわ。
だから、感情が乗る必要のないやり取りならメールで良いんだよ
ただそこに感情が乗る必要がある=相手にこちらの感情を間違って受け取って欲しくない時は
絶対に話さないとダメ
ただし、最初から喧嘩腰でかつそのまま破断して良いのならメールでもおk
265 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:16:21 ID:aGk+5avzO
電話代高いからだJK
266 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:16:40 ID:KzdkC5VY0
これって奥さんが携帯番して対応しとけば済むんじゃないの
>>253 使い方わからないとジジイどもが大反対するだろうな。。。
システム的にはホテル予約を時間単位化すればいいかもな
メールが来るようなリア充は2ちゃんなんかするなよ!
やっぱ俺だけだったんだと思ってしまうだろ!
今すぐ消えろ
269 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:21:24 ID:WLfU8JbbO
どおでも良いような内容(全く緊急性もない)の電話は腹が立つ。
そんな内容ならメールで済ませよって。
270 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:21:51 ID:Jri6ddJV0
40歳にもなってメールが不得意なのかこの床屋は。
少しは若いもん見習えよ。
271 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:22:01 ID:KUd6t8VM0
>>254 直接話しても「聞いてない」といわれればそれまでなわけだが‥
すぐに確実に伝えないと本気でヤバいことなら電話で伝えるだろ、
メールだと読む時間が遅れる可能性があるし。
それを混同して考えてる時点でアホ。 場合によって使い分けてるだろ、普通。
272 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:23:56 ID:VJ5bG5Ib0
メールの方が合理的な事はメールですませているだけだしな。
っていうか、メールの方が合理的なことの方が電話より多いしさ。
特に予約なんか、履歴が残るメールの方がずっといいだろうに。
273 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:24:33 ID:4oXpmVryO
手軽なFAXみたいな感じかな正確な情報なら電話より便利な気がする
274 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:24:34 ID:vOSWAk9X0
連絡を取る相手がいない俺には関係ない話だな
仕事だと口頭で伝えてから
「いちお、メールしとくわ。忘れないでね」
で、問題なし。
276 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:25:56 ID:NOGUFChk0
つーか 手紙と電話が全盛だった時代のひとが
メール連発ってのも内容的に痛い場合があるわなw
誤字脱字は多いし、内容も湿っぽく、へたくそな手紙のようだ。
アドレスまとめて送信する場合も、アドレスの順番で優先度を差別化とか
時代錯誤。メーリングリストを作れば一撃なのに手作業とw
若い連中のほうがシンプルで慣れてるなと思いますね。
不慣れな人は電話で応対するほうが角が立たないと思いますよw
277 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:26:49 ID:cDVFMRGEO
うちの会社でも、会議の予定とか誰かの休みとか、イントラに載せるだけ。昔は朝ちょろっと口頭で周知させてた。
今年はビアガーデンの予約を2回したが、電話なら照会から細かい注文、質問まですぐすむ。
飛行機みたいにオンライン予約が確立してるわけじゃないから、メールじゃかったるすぎる。
278 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:26:50 ID:fiYFVBE+0
用件を纏めてメール出来るから楽。
と毎週末、用もないのにダラダラと電話を掛けてくる叔母へのストレスが溜まっている自分は思う。
メールで予約とかよくやってられんな。
返信来るまで、予定も立たないじゃないの。
自宅警備員にはどうでもいい話だが。
280 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:28:10 ID:y5Brd5F30
>なんでメールなんだろね? 電話してくりゃ一発で済むのにさ!
仕事中は出ないんだろう
一発ではすまないんじゃないかね
電話って相手の時間を邪魔しちゃう気がしてあんま好きじゃないのよね
282 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:30:03 ID:aevLLj0x0
単に基本料金以内で済ませたいだけじゃない
ただどうしても電話じゃないと伝わらないことがある
そのときは電話する
283 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:30:50 ID:2OCscgBUO
>>264 いや、別にその場合でもメールでよくね?
284 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:31:01 ID:W3sQxs5EO
小心者の俺は、電話してもいい?と、まずメールする。
285 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:31:34 ID:qkEkPdHLO
286 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:32:06 ID:cDVFMRGEO
「なにをもって便利なのか」
ゆとりは、失敗は許されないと教育を受けてるから、テンプレをメールで送れば失敗しないから便利。
口頭でリアルタイムなんて、失敗が怖いから無理。英語が話せないのと同じ理屈だな。
「後から確認できる」
「相手の事情を(ある程度)気にせず送りつけることができる」
が強みだろ
職業柄、色んな女性と色んな約束するのでこのメリットは大きい。
ただ、メールの宛先ミスが怖い。超怖い。
そこだけ注意すれば通話より断然優秀。
相手が執務時間内ならメール投げる
>>259 おまえの書いている「確認すべき事項」と「説明が必要な物」の差異がようわからん
290 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:38:44 ID:ytdkH1KJ0
メールに返事がないからと言って半日で切れちゃうバカもどうかとは思うが、
留守電なんかよりメールの方が短い時間で多くの要件を伝えられるから便利だと思うぞ。
第一、相手の時間を束縛しない、時間のある時に読んでもらえると言う配慮にもなるしな。
だからメールアドレスを教えている時は、せめて半日に一回くらいはチェックするのが
常識なんじゃないかな。
携帯メールならいざ知らず、普通のメールなら海外旅行中でもチェックは可能だし、
携帯メールでも、普通のメールに転送設定しておけばいいだけだしさ。
>>289 相手の返事次第で次の展開が変わる場合だろう。
メールの弱点だな。
メールで用件を伝えて、
電話して○○の件についてメールしましたのでご確認云々を口頭で説明
…メールした意味がない。。
293 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:41:30 ID:VJ5bG5Ib0
会話より文章にする方が、完結に正確に相手に伝わる。
履歴が残るため、自分も相手も内容を忘れることによるミスが少ない。
また、履歴があるため、メモを取らないでもすむ。
会話にあるような冒頭の挨拶などが最小限ですむため、時間が節約できる。
電話の割り込みによる相手の仕事の邪魔をしない。
相手が電話に出ないことによるかけ直しなどの手間がなくなる。
複数の相手に同時に通知できる。
資料の添付も可能。
って、利点が大杉。だから、仕事やってるとメールばっかになる。
メールとか時間の無駄w
予約みたいに双方の確認が必要なものはメール向きじゃないだろう
296 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:42:01 ID:/W9/OluVO
客がメールでの連絡を希望してるんだったら、
店側はそれに対応出来るよう努力する。
出来ないんだったら客が離れて倒産するだけ。
電話が普及したとき、当時の老人たちはこれで近所づきあいがなくなるとか騒いだらしいな
文句言うくらいなら「予約は電話でのみ受け付けます」と一言入れておけ
メールの利点は、
・安い
・都合のいい時に対応できる
・都合悪い時は放置できる
・余計な会話をしなくて済む
・相手の気分を気にしなくて済む
:
これを使わない現代人はいないだろ
300 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:45:34 ID:nbDL/bE70
>>1 大学の友達はわざわざメールうつの面倒だからコム、ってやつ結構多いけどな・・・
そのうちセックスもメールでやるようになるんだろうな
303 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:50:35 ID:VJ5bG5Ib0
>>295 そんなのは、メールの返答の速さと予約の結果をいつまでに欲しいかで変わってくる。
明日までに分かればいいやって程度なら、お互いメールの方が楽だ。
・通話料の節約
・要点だけ書けば短文で済む
・双方に履歴が残る
・声が遠くて聞きなおす等の手間が省ける
・電波状況の悪い場所からでも一瞬つながれば送受信できる
・人ごみのなかからでも静かに事を済ませられる
・顔の脂で携帯が汚れない
ざっとこれくらいメリットがあるな
てか仕事の案件は基本文章残るメールだろ。
メールだと2人でも3人でも同時進行で口説ける
ただし送り間違いには十分注意すべし
とりあえず電話、出なかったらメール。
一応鳩も飛ばしておく。
309 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:16:10 ID:cYcjefKg0
会社の欠勤届をメールで入れてきたアホバイトがいた
受信元のアドレスはお客さん向けのお問い合わせメールでその日の昼過ぎに本社から連絡があって無断欠勤で解雇というおまけもついてきた
急に休むときの届は意識不明以外は本人電話が常識
オレも極力メールだね。
つうのは仕事集中してるときに電話が鳴るのがいやだから
相手にも同じ事をさせたくないのと、
内容が相手とこちらに残るから。
個人的には利点ばかりなんだが。
パソコンで受けつけろよ
本当に伝えたいことがある時は電話だな
相手からの返事を待てないたちだからメールだと気が気ではない
313 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:31:22 ID:5BvGaY73O
最近は就活だってメールでやりとりだろ
合否の連絡だってメールですます企業がほとんど
待ち合わせしてて場所がわからないときぐらいしか電話しない
315 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:33:51 ID:0qrZjFZ40
>>310 それがわからん奴、未だにいるよね。
大抵、非効率的過ぎて仕事が出来ないアホだが。
>>310 メールは読んでから返信するまで拘束されるから嫌なんだよねー。
用事があるんなら電話で済ませて欲しい。
317 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:36:31 ID:w6pq61fA0
>>15 そうそう。
あの頃は「若者はすぐに電話ですまして手紙(文章)を書かない。
文章には電話では伝わらない良さがある」
と言っていたのに
今度は電話をかけなくなって文章(メール)になったら
電話をかけろと言うw
318 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:43:08 ID:F63keUKR0
たしかに仕事内容についてはメールでいいと思うんだが
朝、一方的に「風邪ひいたので、今日休みます。」
以後携帯不通ってのも、なんだかなぁ・・・
>>310 問題はメールチェックしないやつとか
チェックしても中身を見ないやつがいること。
メール送ったあと口頭で説明しないといけない。めんどくさ!
320 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:43:24 ID:Jwa9yUVK0
完全予約制ならWebでやってくれ
どこの国の老人も
本人が35歳になるまでに出た新技術は許容するけど
それ以降に出た技術は攻撃する傾向がある
322 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:46:17 ID:NW1ICZ/t0
「若者は会話ができない」って風に話を持っていきたいんだろうから
意図に沿えよお前らw
323 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:47:23 ID:Jwa9yUVK0
仕事ならメールのほうがいい
電話だと伝言ゲームになったり、
共有化もされないし、
ロジックの説明を延々と口で説明したりしなくてもいい
メールの方が良いと言いつつ、開封確認付メールが来るとムカツクんだろ?
325 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:51:14 ID:+VLCOtPHO
メールなら証拠が残るから言った言わない、聞いた聞いてない
というようなトラブルが起こらないから
仕事の連絡は基本的にメールでやった方が良い
メール社会に対応できないおっさんが滅び行く話か
電話ってかかってきたときにかならず対応しないといけないの?
かけてくる方はその時間が都合いいのだろうが、かけられる方の都合は?
328 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:51:40 ID:PrZ3Ez8nP
>>310 俺は仕事で相手にメール送ったら、「今、メール送りましたから」って電話するよ。
後から「届いてません」なんて言われても、相手のパソコンにメールが届いた事を俺が証明する事は不可能だからね。
それで仕事が遅れたりしたら、こっちの責任になっちまうし。
第一、メールなんて100%間違いなく相手に届くもんじゃないし。
329 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:51:55 ID:VJ5bG5Ib0
しかし、メールのやりとりを電話と同じ感覚でやるやついけど、あれはどうにかして欲しいよな。
自分の伝えたい事をまとめて、必要なことをすべて質問してこないとか、こちらの回答を想定して
検討項目をあらかじめ整理しておかないとかさ。
何度もメールの往復しなきゃいけないんなら、電話の方が早いんだよね。
330 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:53:58 ID:+ahiy4SG0
メールばっかりだから機種変更の時
あんまり電話してませんねぇ〜○月は××円しか使ってませんね
って電話する相手がいない非リアみたいに扱われた
メールだと読まない奴が多すぎるな。結局、メールを送ったあとフォローの
電話を入れることになる。あと、メールを送ったら仕事が終わったと思う奴が
多いのも困る。メールを送ったら相手から回答が無くても放置とか有り得ない
もうひとつ問題は、メールだと優先度を決めるのは受信者側だから
自分の仕事が勝手に優先度を下げられても分からないから優先度を上げ
させるために電話で相談するとかメールを送った意味無し
メールは自分の都合で対応できるとか言うけどビジネスの現実はすぐ読んで
すぐ回答しないと怒られるので電話と大差ない現実もあるね。
>>328 急ぎなら電話でフォローアップも必要だろうが、急ぎでないなら、受け取りの返信をくださいって
書いておけばいいと思う。
相手の仕事の流れを邪魔しないことだよ。
333 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:55:51 ID:6eMvoT19O
>>323 電話だと録音しないと
言った言わないで揉めるが
メールはブツとして残るし便利だよな
やりとりの内容を残したいときはメール。
相手からのリアクションがすぐにでも欲しいときは電話。
仕事してるとほぼ確実にどっちも必要なので、必然的に全てメール+電話になる。
・音声より長考出来るので楽。
・送りつけておけば後は相手の読み待ちなのである程度は時間を気にせず送れる。
・PCメールと違い、ガラケーメールはある程度の証拠になる。
ところで、『時間』や『現在』と入力すると予測一覧に現在時刻を挙げてくれる
素晴らしいケータイはないものか。
30年前くらいは、「最近の連中は、手紙を書かずになんでも電話で済ませようとする」と
罵られていたんだぜ
>新入社員やバイトの若者が、勤怠などの連絡をメールで済ませて困るというのは、
>いまだに企業社会では問題となっています。
「今日、体調が悪いので休みます」
をメールで連絡するのは
いけないのか?
339 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:05:23 ID:J2hNjCh/0
○○さんからtell有りました。○○さんにtellしてください
↑これ聞くために頻繁に会社に電話してたわけだがw
>>337 それ、得意先に同じこと出来るかって基準の問題だってことだと思うけど。
>>340 もうちょっと説明してくれないか?
得意先と身内(社内)は違うし。
取引先のSEの1人が言った言わないでトラブルを起こす糞なので
そいつとはデータとして残るメールの方でしかやり取りしなくなった。
仕事上の会話するだけでイラっとするし。。。
理解ある相手なら電話の方が伝えやすいんだけどねぇ・・・
>>337 送った相手が始業時刻までにメールを見てくれるとは限らない。管理職ならなおのこと。
無断欠勤扱いにされても文句言えないんじゃないか?
以前も今の会社も、当日休む時は電話連絡だな
ま、パートや派遣じゃ違ってくるかも
>>343 >送った相手が始業時刻までに
>メールを見てくれるとは限らない。
上司含め担当全員に送ればいい。
こういうときにメールの同報性が
活用できる。
またメールの開封通知を使えば
相手が見たかどうか確認できる。
346 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:13:11 ID:Jac5UDEbO
うちの新入社員は何回電話しても全く出ないのにメールするとすぐ返信が来ます
あれ、美容室の予約は、美容室を地域ごとに紹介してるような
ウェブサイトのフォームからもできるようになってた気がするぞ。
いつも忙しそうだから、
メールの方がいいこともあるのかもね。
電話で概要話して後でメールで詳細ってのはやる。
予約とかアポは電話だ。
349 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:14:12 ID:PrZ3Ez8nP
>>341 俺が客観的に言わせてもらうと、おまえは感覚が麻痺して礼儀の線引きが分かんなくなってるとしか思えないぞ。
>>328 BCCとかで自分のメールアドレス入れとかないの?
自分の送ったメールがちゃんと自分のサーバ経由で送られているのなら
戻って来るだろ。
もしかりにその先から相手に届いていないのなら
相手の環境の問題でこちらに責任はないと証明出来る筈だけど。
電話はね、相手の事を考えないで相手を無理矢理拘束させるから
いやなんだよ。しかもたわいのない内容(ほんのちょっとの確認)&大声で話すから
回りの人の仕事の集中力もそぐ事になって全く非効率だと思うが。
俺は管理職で、部下の欠勤連絡は
心情的には電話で受けるべき派
なのだが、
じゃあなぜメールではだめなのか
という疑問に論理的な答えを用意
できないので、メールで欠勤連絡
を受けても特に指導していない。
352 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:16:19 ID:J2hNjCh/0
電話応対だと、休む事で通常業務に支障が無いか確認できる
1時間くらいで返事を求める、緊急メールってのがおかしい
354 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:19:15 ID:QYyVVrTq0
>>349 礼儀の問題とは違うだろう。
年間の法定休日は、社員の権利だ。
管理職がそれを妨害することは
できない(そういう会社はブラック企業)
355 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:19:15 ID:0qrZjFZ40
>>349 俺が客観的に言わせてもらうと、
感覚が老朽化してるだけだとしか思えんが…。
電話+FAXがいいところも未だにあるが、
メールの方がいいところだってある。
>>337 その場合は電話の方が良いかも
始業前ならメールも入れて(メールには「改めて電話します」とか書き添えて)
9時になったら「具合が悪いです」と電話すればおk。
多少儀礼的だとしても、その人が休むことによって仕事でフォローしなければ
ならない事はあるか、具合悪いというのも、その翌日には出社できそうなのか
その後何日か休む可能性もあるのかとか、ほんのちょっとでも聞きたいことは
いくらでもある。
あと、基本的に「ホントはズル休みでないのー?」と疑ったりもするので
メールだと直接言えないのは後ろめたいのかと、あらぬ疑いをかけられる。
(まー直接喋ったからって仮病でないとは限らないんだけど)
>>1 会社ではメールで社内の重要な連絡事項とかあたりまえだろ
外回りの人に正確に重要事項を伝えるのはメールが一番
勘違いや伝達不十分が命取りになる
メールにすら対応できない老人がごねているだけ
管理職の立場からすると
朝7時台くらい、つまりまだ俺が
出社してない時間帯に、
俺の携帯メールに欠勤連絡を
入れて、俺が出社して5分後くらいを
見計らってあらためて会社に
電話してくる部下が一番好感が持てる。
電話してくる部下からしても
一度携帯で休みます宣言してるから
特に仮病の場合、ドキドキ感が
少ないと思うんだけどね。
>>350 メールだと拘束しないって考えも改めて欲しいな。
つか、終業間際にメールよこしてそのまま帰るのはやめてほしい。
360 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:26:33 ID:QYyVVrTq0
休みの連絡って外国だとメールで上司に休む旨を送れば終わりらしいぞ。
管理職って休みの穴埋めとかでの欠員を管理するためにいるんじゃないのか?
メールで送られた内容を又電話してきてくれって面倒くさいだろうに。
362 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:29:41 ID:VJ5bG5Ib0
>>356 会社のルール上、OKかどうかと、仕事の進行に影響がでないかどうかで変わってくることで、
別に礼儀とか関係ないわな。
当日作業の引き継ぎを早急にしなきゃいけないなら、電話でやればいいし、翌日以降でもいい
んなら、メールでいいだろ。 客先との会議に欠席するのにメールですますやつもいないと思うが、
客先に常駐の社員なら、許されているんなら、メールでも構わんだろうしな。
>>351 緊急性・重要度の違いでいいと思うけどなぁ
例えば複数部門の連中が客先に訪問する予定があって
客の都合で時間変更があったとする
数日の間があるならメールでもいいかもしれんが、数時間なら
関係者に直接伝達するだろ
欠勤届にしても、当人以外の朝一の業務に支障が出るかもしれん
>>345 >またメールの開封通知を使えば
>相手が見たかどうか確認できる。
通知こなかったら、「メール見ろ」って電話するんですね
>>353 送受信者が想定してる確認頻度の差がこの問題になってるな。
自分はメールだけなんて最悪1日2日放置されても仕方ないぐらいに思ってるが…
>>359 じゃあ連絡はどうすればいいの?
メールであれば仕事進展具合でメールを見る時間というのを決めて
まとめ読みすればいいじゃない。
>終業間際にメールよこしてそのまま帰るのはやめてほしい。
終業間際に急用のメールを送る相手がわるいでしょ。
メールの内容が明日にまわせる物なら自分だって定時があるんだから
明日に回せばいい。それは相手にいえばいいんじゃないのかな。
メールの開封通知を使えば、
相手の所在確認が可能。
開封通知が届いたと同時に
電話して、メールでは書くには
はんざつすぎる内容を電話で
話す。
368 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:35:00 ID:VJ5bG5Ib0
>>351 突然の病欠が悪だと思っているから、メールじゃ悪くちゃんと言葉で謝れって感じになっているのだろう。
ましてや、病気でなくって、仮病だったらさらに許せないから、病気を言葉で証明しろと。
しかし、反面として仕事の面で影響がないのに、突然休むことのどこがいけないのか?
って問われると、反論が難しいということ。
要するに、有給をいつ使うかは社員の裁量であって、それで仕事に影響がでなきゃいいわけでね。
そこらへんの線引きができないから、メールで休むって言ってくると、悪だと考えてしまうのさ。
369 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:40:30 ID:x/sizPuV0
「メール?あー悪い、見て無かったよw電話くれりゃいいのにwww」
「メール?あー読んだけどw俺何かしなきゃいけなかった?www」
僕も管理職だけど、連絡はメールでも電話でも良いと思う。
無理に電話に強制することは無いと思っている。
僕自身が色々と客先に移動している事が多くて、電話が繋がらないことがある。
また、電車の中とかで連絡を入れてこられたら、出ようにも出れない。
それだったら、メールで連絡を入れてもらってから、じっくり確認出来る方が良い。
連絡がないのは問題だけど、連絡があればそれでよいと思っている。
また、僕自身の勤怠については、あらかじめメールで連絡を入れて、後で代表に電話を掛ける方法をとっている。
そうしている理由は、僕自身、複数の方々(社内社外)から仕事を受けていて、それぞれ出社時間(2時間ぐらいの差がある)が違うことや、
全部の方々の出社時間に合わせて連絡を入れると、病院とかで呼び出しがかかったあたりで連絡を入れないといけないことになってしまう。
371 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:41:43 ID:VJ5bG5Ib0
>>366 早急に対応しなきゃいけないことを、終業間際で送って来たのなら、相手が悪いのだ。
だから、無視してさっさと帰るか、電話をして「こういうことは電話でお願いします」と釘を刺す。
もし、終業間際に来たメールでもすべて即対応しなきゃいけないと思っているなら、本人が
悪い。やりたきゃやってもいいが、誰も評価しないし、上司だったら、無駄な残業するなと
怒るかもしれんな。
そもそも電話とは、相手がどんな状況にあろうと強制的に話し相手をさせようという自己中心的な物
急ぎの用や緊急時以外はあまり使いたくない
相手に気を遣うとメールになるよね
373 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:43:00 ID:x/sizPuV0
「メール?あー悪い、見て無かったよw電話くれりゃいいのにwww」
「メール?あーとりあえず読んだだけw何、俺何かしなきゃいけなかったの?www」
急な電話にならないように
じょじょにかかってくる電話を開発せよ
375 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:47:44 ID:x/sizPuV0
>>374 おいおい、俺は客に電話したいのにジョジョに電話してどうすんのよ?スタープラチナでなんとかしてくださいってか。
で、こいつは留守番電話のメッセージを聞いて、スケジュール調整するのは
いいけど、同じことをメールでやりとりするのは億劫だと
その上メール送ってくる相手をマヌケ扱いとか、なんなの?
>>345 開封通知メール来ても通知メールをデフォでは送り返さない設定してる。
なんで相手に手の内見せる必要があるんだ。
メールだけチェックしてプライオリティ下げて対応する場合もあるのに。
>>351 それでいいんじゃないか?
たとえば、急に欠勤することになったとして
メールで済ますことによって細かい確認ができず
業務に支障をきたすようであれば、そいつは他の
同僚から嫌われて排除されるし
その時は「メールで済ましたこと」ではなく「支障をきたしたこと」に
対して叱責すれば良いと思う。
あっ、「休みますメール」が来たら
・休むことによって何か必要な事(取引先への連絡、日常業務のフォロー)があるか?
の「質問メール」を送っておいた方が良いかも。
>>366 > メールを見る時間というのを決めてまとめ読みすればいいじゃない。
一日に一回程度でいいんなら。
メールベースだと課題クローズまでの時間が長いんだよね。直接話せば数分で済む話を、
延々一日かけてやりとりしてたりする。その間、こっちはその問題に対して幾許かの
意識を割かされるわけで、好きじゃない。
根本的な疑問なのだが、電話したらまず真っ先に今話していいか相手の都合を聞かないのか?
電話したら絶対にそのまま通話しなきゃいけないわけじゃないだろ
受ける側にしたって不都合ならそう告げて切ればいいだけだし
そもそも都合悪いと電話自体シカトするヤツも結構いるし
>>379 >>直接話せば数分で済む話を、延々一日かけてやりとりしてたりする。
やっぱ使い分けだよね。
細かい確認事項をひとつひとつ潰しながら話を進めていく内容なら、電話の方がラク。
逆に、電話しても不在で「折り返し電話下さい」と伝言を残しても
全然連絡が来なくて、何度か電話しても話し中だったり席外してたりして
一言も話を始めることすら出来ない場合は、とりあえず用件と内容だけでも
メールで送っておけばやや安心。
>>381 使い分けだけど、自分の場合は、メールベースで事前に細かい情報を送っておいて、
そこから後で確認をしてもらう方を使っているな。
理由はあまり連絡が付かないことが多いし、電話での連絡だと時々意味の取り違えが発生することも多いし、
電話のやりとりとかも後でメールベースで意見を整理しておけば、それに対してコメントを入れることも出来る。
返信メールが遅いと怒る奴は嫌
384 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:25:03 ID:VJ5bG5Ib0
>>382 後は、選択肢を選ばせるんだけど、選んだ後の流れを全部まとめて送って、メールを読めば
後は選ぶだけにしておいてやる。
そうすると、だいたい2往復以内に収まることが多い。
385 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:46:50 ID:ihHWxwpU0
ジョーンズ・・・次は床屋になるのか
386 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:48:45 ID:/m2pdyHK0
おまえらなぁ・・・
飲み屋の例でもだけど、営業時間内なら電話で予約とったほうが
すぐに空いてるかどうか判るし、すぐに確実に連絡が取れるだろ
仕事でも緊急なのに電話使わずにメールする奴はだめだ。
相手への礼儀を示す度合いは、 顔を見せる>>電話>>メール だな
おまえらはメールで愛の告白されたいか?
今の世代ならOKっていうんだろうな、俺はNOだ。
老人がメール嫌いなだけと違うか?
俺はメールのほうが気楽だけど
電話の大事さってあるとおもいますがね。
適材適所なんだけど、おまえらのは対人での事務処理から逃げてるようにしか見えん。
用件メールに書いて、今送ったからそれ読めや
ってのが一番楽なんだけどね
電話で聞くのはYNだけ
390 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:57:16 ID:9yw6WILv0
メールを書面だと思えばいいんだよ。
会社の勤怠届けも口で言ってもダメで紙で出せと言われるのに
メールだと、ふざけるなと言われる。
用件のみの文が紙やメールなのだからメールでOK
391 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:01:08 ID:9yw6WILv0
電話はそのままキャッチボールが求められるが
メールは時間差があってOKで気楽
また感情が必要なく用件のみで淡々とで気を遣わない。
メールですぐ返信ないと不満がる奴いるけどさぁ
メールってそういう役割じゃねえだろと思うんだが
すぐに確認取りたいことなら電話すりゃいいのに、そう言うと面倒くさいとか言うし
メールで何度も往復するなら電話で即終わらせた方が良いと思うんだが
393 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:02:51 ID:SEznKsN20
原則メール
至急の時は電話
これが基本だろ。
だって電話って明確な用事があるとき以外に使うのって迷惑じゃねーの?
通話料だってタダじゃないのに…
今までみたいに暇つぶしに電話するような状況のほうが異常だと思うが
敬語のチョイスとか相手の言葉の解釈とか
人の倍は時間かけないとムリな人間なんで
396 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:12:03 ID:4icYLSP10
>>388 電話は、相手の時間まで拘束するからねぇ・・・・・
ただ
>>1のように、「届いたら即、返信するのが当然!」と言う、
メールを手紙ではなく電信のように考えているから、結局、
時間を拘束されるけど。
電話はリアルタイムで進んでるからな
メールだと考える時間ができる
398 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:16:49 ID:PtxArrto0
電話はかける方の都合でかかってくるから
受けるほうは迷惑なんだな。
メールで済ませられるならメールのほうが受ける方としては楽
399 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:18:51 ID:w4DypuCD0
>>1のケースなら
・急いで髪切ってほしいなら電話
・いつでもいいならメールで
と使い分けて予約してもらうようにすれば済む気がするけど。
「仕事中は返信ができないので遅れます」とか断っておいてさ。
それでも「即メールの返事が来ない!」なんて怒りだすわがままな客もいそうだけど、
そりゃもう仕方ない。
どうでもいいことはメール
確実に伝えなければいけないことは電話
常識だろ
ぶっちゃけ電話かかってくるとドキっとするんだよな
何かトラブルがあったんじゃないかって
言葉が出てこないとか、リアルタイムが・・って
ただの退化じゃないの。社会に出て電話も取れないって論外だよ。
知らない人と電話で話すのはいやだ。
コミュ障といわれてもしょうがないや
404 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:30:27 ID:cdwxaN+gO
社会不安障害なオレは、仕事と家族のやりとり以外は全部メールですよ(-_-;)
405 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:30:58 ID:Y5n/RN/S0
しょうもない事で電話掛けてくる同僚は
本当に邪魔。電話は相手の仕事を中断する
という事を理解してたら緊急性の無い事以外
はメールで連絡するよな。
同じフロア・同じ部署にいるのにメールで質問してくる新人社員がいる…
こないだ5分間隔で「急いでいるのですぐに返事ください!」って催促されたときにはびっくりした。
おれうんこしに行ってただけなのに(´・ω・`)
407 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:39:27 ID:Y5n/RN/S0
緊急であっても内容が細かい場合はその内容をメールで
まず送ってすぐに電話するという方法を取る事もあるな。
メールか電話かという以前に、会社にきて人と話すのがうざいとか甘えだよ。
ソロでできる仕事は会社でやる必要自体ないだろ?
腹の探り合いというわけではないが、
肉声じゃないとニュアンスが伝わりにくいじゃないか。
メールでの誤解やトラブルは遥かに多いような気がする。
>>407 緊急度にもよるけど、
電話してとにかく捕まえて概要説明してから詳細や補足はメールで送ってる。
とりあえず、電話は、知り合いに何時間でも話す電話魔が居て
大嫌いになったな そういう奴に限って、メール使わん。
人に聞いてもらう前に、文章にすることで、自分の考えを推敲しろってもんだ
413 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 19:44:42 ID:SEznKsN20
>>409 メールの方が内容が残るので
トラブルになりにくい。
414 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 19:52:42 ID:4e2iRduy0
女はおしゃべり好きで困る
正直めんどくせーよ
415 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 19:53:12 ID:4icYLSP10
>>413 >内容が残る
それが嫌だから、電話で済まそうとする奴もいるな。
>>409 そうか?大企業は文章でと言えば、雇用条件とかPDFファイルで送ってくるよ・・・
あ〜後の事は知らん!
メールで済む用件ならメールで。
その方が早かったり、文面だけでカバーしきれない部分の補足が必要だったりすれば電話。
適宜使い分けたり併用したりすればいいだけじゃん。
人によってウェイトの置き方が違うだけで。
なんでアプリオリに「電話か、メールか」なんて話になるんだか。
418 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 20:06:05 ID:XEz2fP6L0
>>10 馬鹿だな電話のベルが鳴ったなら、お客さんに「電話なんでスミマセン」と席を空けられるじゃん?
正月の挨拶まわりが億劫だから年賀状が流行したようなものだ
420 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 20:17:57 ID:Kwi0telx0
スマートフォンでPCのメアドをプッシュメールとして使えるのは便利だな。
両手ではキーボード入力、片手ではフリック入力でサクサク書けるし。
地図等のスクリーンショットとかの添付ファイルもいけるから、口で説明するより、
相手も分かりやすい。
職場だとメッセンジャー使ってるのがいるな
>>1 通話代を節約しているんだよ
そこを理解してあげて
>>421 メッセンジャーは内緒話とかをするのには丁度良いんだよな。
また、使い方次第だけど、ログとか残しておくとあとで確認も出来るし。
424 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 21:04:06 ID:bKnEr1PR0
>>394 > だって電話って明確な用事があるとき以外に使うのって迷惑じゃねーの?
明確な用事が無いんなら、メールだって迷惑だ。
特に、携帯メールは電話以上にウザい。
> 今までみたいに暇つぶしに電話するような状況のほうが異常だと思うが
今まで暇つぶしに電話するような異常な奴は一人しか遭遇したこと無いぞ。
425 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 21:05:49 ID:sRFOBAcF0
電話は相手に今掛けていいかどうか気を使うだろ
>>425 かけてこられる方としては、出れない状況では出ないだろ。
メール開封通知とか、タイトルにカーソル合わせただけで毎度出やがるから、
うざいんで、よんでなくても読んだことにするよ。
上司に病気の状況を報告するときは
3回ぐらい言わないと病状を理解してもらえないのと
周りにドン引きされるからメールにした
メールの方が文章残るし店に負担をかけなくて済むだろうと言う判断でやってるんだと思うがねぇ。
「近頃の若者は手紙を書かずに何でも電話で済ますようになった」
なんて言われた時代もあったろうに。
時代の流れについてこれない懐古厨とメールすら使いこなせない無能は
飛脚に手書きの手紙持たせて送れよ。
深夜にいきなり電話がかかってきた。
私は眠い目をこすり携帯を手探りで探した。
背後の喧騒とともに聞こえたのは怒ったような、そして今にも泣きそうな震えた声だった。
「俺はおめぇに言いたいこと山ほどあんだよぉ!」
「いつもいつもバカにしやがって!そんなに俺が憎いのか!」
「俺だってなぁ、一生懸命やってんだよ!それを・・・」
言葉に詰まったのか呂律が回らなかったのか、とにかく泥酔していることだけは確かなようだった。
全く身に覚えのない話だったが、こちらの言葉が届くほどの飲み方ではないらしい。
私はただ黙って聞いているしかなかった。
「ちょっと、そのへんにしておきなさいよ。」
スナックのママらしき優しげな声が背後に聞こえた。
男は諭されたせいかやや毒気を抜かれたような声色で言った。
「いろいろ言い過ぎました。すみませんでした。」
男はいろいろと謝罪の言葉を重ねた。
電話をかけようとした相手は上司だったのかもしれないと察せられた。
私は大丈夫だと繰り返しながら適当な相槌を打って電話を切った。
そんなわけで、深夜にいきなり電話すんのはヤメレw
電話は9割仕事の催促だから億劫
>>431 結局、知り合い?それとも単なる間違い電話?
>>433 ちゃんと書かなくてすまん、ただの間違い電話です
あんまりに切羽詰ってたもので切るに切れなかった
435 :
名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 14:39:58 ID:0Scx6HEa0
ケータイに登録されてれば友人ですよ。いけませんか?
友だち1000人できるかな?
436 :
名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 18:18:06 ID:Daulwzlc0
【料金】
手紙・・・高い 電話・・・高い(skypeとか除く) メール・・・安いor無料
【かける(送る)時】
手紙・・・購入→書く→投函 電話・・・言うことの整理とか心の準備とか必要 メール・・・考えながら書ける
【受ける時】
手紙・・・いつでもおk 電話・・・手が離せない時とか寝ている時とかNGつか迷惑 メール・・・いつでもおk
【伝達速度】
手紙・・・遅い 電話・・・早い メール・・・早い
【内容の保存】
手紙・・・確実だが場所とる 電話・・・残らない メール・・・PCと携帯とサーバーの3箇所にコピー残すと確実。
【SPAMとかイタ電とか】
手紙・・・ゴミ箱へポイ 電話・・・不気味に感じる、鬱陶しい メール・・・サクッと削除、迷惑メールフィルタ
【話し合いができるか】
手紙・・・無理、遅すぎ 電話・・・できる メール・・・慣れればできる
【連絡とかの一斉伝達】
手紙・・・手がかかる 電話・・・手がかかる メール・・・楽。メーリングリスト使えば更に便利
電話って何かと不便。
日常・仕事の普段のやり取りはメールの方が記録に残るから便利だろ
自分の言った事も忘れる、不明瞭な指示が多い団塊親父どもはどうにかして欲しい
手紙はピンポイントで使うと効果的なんだよな
特に年配相手に丁寧な礼状を書くと喜んで貰える
メールは便利なんだが、携帯メールが普及したせいで
すぐに返信が来ると思ってるやつが増えたな。
お客からの問い合わせで携帯からのは名前も書かないのが多いし。
誰かわかんねーよ。
女にメールで3聞いたら1しか返事がないのはなんでなんだぜ
それ、おまえに興味ないってことだろ ま、元気出せ
442 :
名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 19:17:01 ID:OLafHXYe0
メールで予約を受け付ける床屋が異常なだけ。
そんなやり方をとったのが失敗。
それとメールの便利さは別問題だと思う。
443 :
名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 19:28:40 ID:M90qgqyKO
さよなら。
いままで自分が馬鹿だったんだろう。
辛いことばかりだったけど、それを糧にすれば生きていけそうな気がする。
負の遺産が多すぎるし、まだ立ち上がる気力は湧かないけど、しばらくすれば大丈夫だと思う。
怨み辛みは有るけれど、それを忘れるくらい懸命に生きる。
また連絡してしまいそうだから、独り言で済ませとく。
寂しくなったり、挫けそうになったら、また独り言を言いにくるよ。
444 :
名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 19:30:03 ID:xOAlIzfh0
電話だとどうしても用件以外も話すだろ?
単にこの床屋が忙しさと煩わしさを理由に客の予約メールをマメにチェック出来ない能力不足が原因。
出来ないなら電話に戻してさばける数だけで生きていけよ…
これさ一部でこういうことがおこったからといって
それが若者たち全体におきているって思い込んでる記者がいるよね。
446 :
名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 19:38:44 ID:9hEcGrTN0
電話だと言った言わないになるからな
メールなら文面が残ってるから確実
>>446 メールでも「届いていない」と言い張るやつは多い。
448 :
名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 19:51:38 ID:9hEcGrTN0
>>447 返信しないならそれはそれでいいんだ
電話に出ないのと一緒だし
返信しておいて届いてないはさすがに無理だろ
>>448 違うよ。
あっちからのメールに返信したのに後日「返事が来てない」っていうの。
大概はフィルタに引っかかってるんだが、それでクレームしてくるとかマジ勘弁。
急用じゃない限りメールで十分だ
急に電話すると相手も迷惑だから
だんだん掛かってくる電話にすればいいよ
電話の方が料金が高くつくから
>ただ、髪を切っている間は集中しているため、ケータイが鳴っても出られません。
ここに答えがあるじゃん・・・
俺も仕事で一言伝言程度はみんなメールで済ます。相手を電話口に引っ張り出すのは失礼だと思うようになった。
>>423 メッセじゃなくて付箋ソフトを社内で使ってたんだが、
席替えで他の女社員が使ってたPCで何気に過去ログ見たら
そいつが同僚とやりとりしてた後輩女の悪口がびっしり書いてあってびびった
どうやらログ残るの知らなかったっぽい
しかも内容は「あいつはブリッコだ」なんだの言いがかりばっか…全く仕事しろっつの
ちなみにそいつは繁忙期に嘘こいて慶弔休暇貰ったのがばれて首になったけども
456 :
名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 22:47:03 ID:GYGVy7lX0
タダメールで充分。高い通話料金は御免。携帯各社にボロ儲けさせる気ねえ。ドラマ仕立てのシイエムばっかやりやがって。
457 :
名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 22:51:19 ID:2NadZVe+0
つか、会話すると無駄な会話が発生して時間が無駄になる。
億劫とかそういう問題じゃない、あとメールなら会話より確実に伝わるし言った言わないが発生しにくい。
口頭でやり取りとかありえねぇよ
隣にいる奴とでもメールだぜ?
>>1 これのどこがニュースですか?>影の軍団ρ ★ = ヨハネスブルグ恋物語φ ★ =名無しさんφ ★
459 :
名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:12:29 ID:L63o81Vl0
リアルタイムに即応できる脳の瞬発力がゆとりにはないってことだろうな。
460 :
名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:42:05 ID:Ubs162GA0
電話は料金が高い話がうざくなる
電話はくだらねえ内容で相手のリアルを潰すからな
メールなら、手が空いたときに返信すればよい
知り合いにこんなの居るわ
文字打つのめんどくせええだから電話とか(実際は携帯使い方良く知らない)
そいつの会話はいつも用件以外に15分以上くだらねえこと話してる
時間の無駄だろうって、相手もその時間何も出来ないんだぞって
電話ばかりのやつって、携帯もろくにいじれない馬鹿が多い
こんなのばっか誰も電話なんかしたくなくなるだろ
メールのが安いんだから、メール使え
時代遅れのくそじじばばもどきめ
内容によってはメールのほうが伝わるし、
証拠にもなる
462 :
名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:44:58 ID:UJxrgssc0
本当に億劫な人は携帯持ってないって
メール打ったらすぐ返ってくる、こちらもすぐに打ち返す
それなら通話で完結に済まそうぜ・・・とは正直思うな。
女との仕事以外の会話・通話は別。あれはメールが良い。
464 :
名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:51:21 ID:OwvKLQAt0
内容によるわな。
リアルタイムで返事がほしいなら電話してくれっての。
465 :
名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 09:52:40 ID:PDg/rnaw0
>>440 女から来るメールで最も腹が立つパターン。
「今何してる?」
これだけ。他に何も書いてない。
何しようがこっちの勝手だ。
それよりも、何の用なんだよ?
どうして1つのメールの中に用件を全部書けないんだ?
返事が必要なら電話で、
連絡や報告ならメールと使い分けてる。
報告なんかはテキストで貰う方がまとめやすいし、
スケジューラに登録する時もコピペで済むし。
電話だとキョドってしまうが、メールは推敲できるからよい。
469 :
名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 12:22:11 ID:ZNpbn+4oP
実家の両親がメール出来ないからいつも電話しなくちゃなんなくて面倒
「週末帰る」とか「○○時ころ着く」とかわざわざ喋るような事じゃないし…
俺なんか逆にメールうつの面倒だから電話しちゃうわ
471 :
名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 12:26:13 ID:DcwUzoy70
>>37 ふつうにネットやってる人がそんなことできるわけないべや
472 :
名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 12:26:25 ID:ARFVl1uh0
緊急連絡をメールで入れてくる馬鹿が多くて困る。
携帯のメールとか逐一チェックしてないって。
彼らの言い分は「メールを送ったでしょう!」で、メールを確認しないこっちが悪者だ。
俺も管理職だけど、電話でもメールでものろしでも伝書鳩でも
用件が伝わればいいじゃん。
何でそんなにこだわるのかなあ?支配管理欲?
474 :
名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 12:38:09 ID:PDg/rnaw0
>>472 「受信して15分以内に返信しない奴はハブ」←こんなのが大人になったんでしょう
475 :
名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 12:42:29 ID:qJlPN3Em0
電話だと相手の都合の良い頃合いを見計らう必要があるし、きちんと用件が伝わ
ったかあるいは相手がメモをちゃんととったか、こっちがちゃんと言ったかわからな
いけど、メールだとそういった問題が全て解決するから便利なんだけど。
応答が必要な場合は電話だけど、仕事の場合後で確認のメールを出すようにし
ているくらいだ。
電話は仲良い友達とのだべり用だなぁ。
昔の職場では、言った言わないで大人が大ゲンカしてたなあ。
今はメールのおかげで証拠が残るからとてもラク。
大事な用件はメールで、どうでもいいことは電話で、って感じだな。
477 :
名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 12:45:42 ID:P9rnVz2PI
>>472 ウチの会社にも居たわ。メールで欠勤報告する奴。
478 :
名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 12:48:08 ID:DcwUzoy70
>>476 オイオイ、マジでそんなこと思ってんの?
ネットを昔からやってるなら、メールの遅配や不達なんてママあることだと
認識してるはずだが、今はそうじゃないらしい。
まさか、メールが自分のPCや携帯から直接相手のPCに届くようになってる
とか思ってないだろうな?
「絶対送った!」って言う奴の半分は信用ならんけどなw
479 :
名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 12:49:56 ID:IVTJWzr80
むしろメールの方が、古の「文(ふみ)」のやり取りの時代に近い気がするんだが。
手間や速度は比べ物にならないがね。
>>478 当然イントラの話だよ。サーバに証拠残るからな。
イントラ専用のモバイルも支給されてない会社とか、
インターネットからイントラにスカスカ入れるセキュリティゼロの糞会社は知らない。
481 :
名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 16:08:18 ID:MpI6SsC00
缶コーヒーのボスのCMみたいなやり取りって本当にあるの?
482 :
名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 16:46:04 ID:JTR3EB7l0
>>480 >インターネットからイントラにスカスカ入れる
いまいちどういう状態だか想像できないな。
ネットワーク全てがグローバルIPで外部からアクセスできるとか?
全従業員共通のPPTPアカウントがあって辞めた人間が入り込んでも分からないとか?
メールにしてるのは、言った言わないの水掛け論にならないため。
>>1のような例をだして、メールの是非を問うのは滑稽。
>ただ、髪を切っている間は集中しているため、ケータイが鳴っても出られません
いつも行く床屋では散髪中でも電話鳴れば出るぞ。
家でも家の電話にはどんな手が離せないようなことしてても必死に出るよね。
携帯だと出られない時は出なくていいってなてるのに。
>>477 メールの欠勤報告は有りだと思うけどね。
風邪とかで喉がやられて声が出せないときとかは本当に助かる。実際、部下にもメールでOKと言っている。
文章で表現できないことを、口頭で伝えることが出来るのだろうか?
「そう、それ。」という台詞を言いたいがために、膨大な時間を連想ゲームに費やしていないだろうか?
487 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:02:46 ID:M1jbHS4w0
はいはい離れ離れ
488 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:36:31 ID:FHJuHzaQ0
>>477 俺ん所は普通にやってるよ。
上司と同じグループの人が所属するMLにCCいれて。
489 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:39:03 ID:grTxctER0
>>485 そこまで具合が悪い奴がメール打てるのかよw
お前が部下なのは丸見えなんですけどwww
490 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:44:40 ID:aTD7U7C10
メールだと相手の時間の余裕あるとき見てもらえるし
こっちだって余裕あるとき見れるからだろ。
電話だと、出なきゃならないジャン忙しくても
491 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:46:10 ID:D1JnaVuk0
証拠としてメール送るとしても
メールしましたって口頭連絡しなきゃダメだろ社会人なんだから
492 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:49:25 ID:WXl/7wSQ0
>>485 電話じゃないとその喉のひどさがアピールできないだろ。
髪切ってる時電話が鳴っても出られないなら
メールの方が管理する側も楽だろ?
494 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:50:45 ID:UaRxSlRu0
十年前
「最近の若者はラブレターを書かなくなった 電話で告白を済ますとは嘆かわしい」
495 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:52:16 ID:anZYAU1M0
>>1 うるせーなボケ老人ども。
メールの方が証拠残るんだよ。
ボケたふり言った言わないでもめる事もねーだろ。
496 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:54:07 ID:FHJuHzaQ0
>>491 その辺の常識wは会社によって千差万別なのでは?
俺ん所は各人がパーティションで仕切られている関係上、会議とかで離席時に机上の電話
が鳴っても隣の人が気がつかない場合が多い。
だからメールの方が確実に伝わる。
どうせ自分より下の世代で電話が当たり前になった頃の年寄りも
直接会わずに電話で済ます云々言ってたんだろ?
498 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:55:19 ID:aTD7U7C10
>>494 そういうのあったな
手紙を書かなくなったとか何とか
言った言わないになるからメールがあるんだよ、
メール自体が証拠になるからね。
それぞれ使い分ければいい。
500 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:58:47 ID:ArxWOFfd0
電話がかかってくるとき、忙しかったり、眠かったり、機嫌が悪かったりすると対応が
わるくなるのが自分でわかっているから、メールの方がずっとよい。
相手もそうだなとおもうと電話はかけないよ。
電話は情弱のツール
メールですますな、電話で話せ!って言う人って
相手の都合考えずに電話かけてくるイメージがある。
急ぎの用件じゃなければメールの方が都合がいいことも多いだろ。
携帯メールだと微妙な言葉のニュアンスが、伝わらなかったり伝えられないんだよ。
PCと違って入力も面倒
>>1の場合は、いつも行く美容院ではいつでも電話出る。
予約で時間調整が必要な場合は、その時にお互いの都合を調整出来る
電話もメールも使い方次第
友達から朝「お金貸して」メールが入ってた時は、速攻縁切ったけどw
もう何と言えば
要するに、言った言わないの水掛け論を力関係で押し切ってきたジジイが
証拠が残るメールによって、その手法が通じなくなったのを嘆いてる、ってことだな。
506 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 11:36:57 ID:0npS2PEB0
>>505 そんな印象だな。
いまだに何でも電話しちゃうような奴は
間違いなく老害か無能。
まぁ、そういう奴がメールしても、
曖昧なところが多かったりして
上手いこと機能しないんだけどね…。
話す時間拘束されるよりも、メールなら見たいときに見ればいいから楽っちゃ楽。
508 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 11:48:02 ID:TYMRqdPeP
情報伝達の確実性重視
電話で伝えられてメモをして何度も聞き直して確認を取るよりか初めからメールかFAXで送ってもらった方が良いと言う事が多々ある
509 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 11:55:04 ID:ODZVea350
用件を一方的に伝えるだけならメールがいいけど、
予約って返事が来て初めて成立だからな。
510 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 11:57:41 ID:Rg1TEr2Z0
状況次第で便利だったり不便だったりなので、使い分けの問題じゃね?
今すぐ答えが必要なのにメールとかありえないし
いつでもいいような案件ならメールで十分だし。
511 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 12:08:16 ID:cd0B52ck0
「手紙を送るより、電話で済ませる若者たち 手紙を書くのが億劫」って言うのと同じだろ
どんだけ情弱なんだ
512 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 12:09:08 ID:0npS2PEB0
>>510 使い分けできる人の電話に苛立つことはない。
問題はメールの方がよっぽど効率のいい話を
電話で今すぐ対応しないといけない状態まで
放置しちゃう奴。
ipodとかMP3とかがいじれない自分登場。
普段音楽聞かないけどさ。ものも持ってないし。
>>513 Pだけど、エンコとかしないの?いくつ?
>>514 中年、氷河期。若くはないなぁ。
若い頃はテープを必死こいて編集してたw
今は音楽自体聞かないなぁ、あの手の使い方を覚えたら使い始めるかもと思いつつ。
>>515 そっか、磁気テープかw
持ち歩いても聞きたい音楽できりゃ、するとおもうよ
電話による問い合わせがあったが、調査などに時間がかかるのでその旨を伝えて再度連絡することにする
↓
メールで回答を送信&念のためFAXでも送信
↓
相手から何の回答も無い
↓
電話したら相手がつかまらない。
↓
連絡が来ないため、その案件は宙ぶらりん(しかも緊急度の高い用件)
↓
更に緊急度の高い案件が舞い込み、そちらにリソースが割かれる。宙ぶらりんの案件は暇を見てもう一度連絡することにする。
↓
忙殺されているところへ宙ぶらりんの相手から電話があり「あの件どうなった?急いでるんだけど!」
↓
「メールとFAXで送信して電話もかけましたがご不在でしたので」
↓
「メールもFAXも届いてないよ!!」(実は管理が不行き届きでメールはろくに読まずに削除してしまったし、FAX文書は紛失済み)
↓
双方とも血圧が上がる
どんなに手を尽くしても、意思の疎通が図れない時がある。
死にたい。
>>517 「メールとFAXで送信して電話もかけましたがご不在でしたので」
これがいかんな。
「電話をおかけしましたが、不在でしたので、
○時○分にメールを、○時○分にファクスを送付いたしました。
もう一度お送りしましょうか?」
20年前
【話題】会って話すより、電話で済ませる若者たち 人と直接話すのが億劫
マジな話、モノ売るために雑談しないといけない営業マンを除けば、
忙しいサラリーマンは、他人との情報伝達にかける時間は、
短ければ短いほどいいと思ってるんじゃないかな。
今、電話かけたら、出た相手にまず「今お電話してよろしいですか?」と聞くのが
マナーになってるよな。
521 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 12:43:02 ID:TYMRqdPeP
昭和時代は、電話をしている姿=仕事しているだからな
漫画ネタとしてよくサボる為に電話をしているふりというのがあった
つか要件を電話で伝える奴は無能すぎるだろ
メールの方が100倍まともだ
20年後
メールを書くより、1文字で済ませる若者たち 人と直接話すのが億劫
「?」
「!」
本当に緊急(地震とか遭難とか)のときはメールの方がつながりやすい
震災クラスでも携帯は、すぐ復旧するからね
むしろ携帯電話でメール打つのがめんどくさくい
用があるならさくっと電話して済ませるわ
528 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 16:28:58 ID:AJkHRGKB0
そういう自己中が多いから嫌われるんだろうな。
そもそも、
なんでこっちの都合を無視して掛かってくる電話に出るのが常識になったのだろう。
電話に出てくれてありがとう、ぐらいの謙虚な気持ちで掛けて来いって思うね。
>>529 同意同意
こっちが会議したり重要な話をしてたり、あるいは集中してたり
さらには休みを取ってたりっての全部無視して飛び込んでくるのが電話だからな
こんな道具を普通だと思ってる方が脳に欠陥があるよ
531 :
名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 19:35:44 ID:lFt0izXw0
>>530 連絡待つためだけに会社に拘束されるよりよっぽどいいじゃん。
>>529 電話がない時代は、いきなり訪ねるのが常識だったわけだしw
age
聞き間違いとかありがちだし
メールもありなんじゃないの
535 :
名無しさん@十一周年:
>>521 今はエクセル開いてる=仕事してるフリだな