【話題】島根県民はまじめで誠実!税徴収率も投票率も全国1位

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
まじめな県民性の表れ!?――。2009年度の島根県税の徴収率が98・2%に上り、
都道府県税の徴収率で2年連続で全国1位だったことがわかった。

各自治体が滞納に頭を痛める中、全国平均を2・1ポイント上回る高い率。
島根県は、国政選挙の投票率なども全国1位の常連で、相次ぐ“好成績”に
「義務を果たそうとする県民の誠実な一面が表れているのではないか」と、みる向きもある。

徴収率の高さは、06年から開始した滞納者の差し押さえ物件のインターネット公売の
取り組みなどの影響もあるとみられる。同課の佐藤和治・グループリーダー(GL)は
「理由ははっきりわからないが、納税意識が高いのは確か」と語る。

一方、7月に行われた参院選島根選挙区の投票率は、全国で最も高い71・70%だった。
過去22回中、全国一は19回を誇る。昨夏の衆院選の投票率も78・35%で、
1969年の総選挙以来、14回連続で全国トップを更新中。県選管の成相優GLは
「投票に行くのが当然と考える人が多く、まじめさも一つの要因ではないか」と分析する。

好成績のはっきりした原因はわからないが、県立大短期大学部名誉教授(地域文化論)で、
県内の文化や歴史を研究しているNPO法人「出雲学研究所」の藤岡大拙・理事長(78)は
「県民のまじめさに加え、島根には共同体としての地域社会が根強く残っており、
互いの目を気にした行動の結果ではないか」と話している。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100822-OYT1T00159.htm
2名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 11:42:36 ID:ENp8LSBb0
さすが砂丘のある県だな
3名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 11:45:17 ID:0MmtAgy9O
それ佐賀県
4名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 11:45:27 ID:66YBlVeQ0
60万人程度しかいないからさ
5名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 11:46:39 ID:YVd7v5re0
島根県民とセクロスしたことのあるオレが勝ち組
6名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 11:47:41 ID:Y32r5LlP0
>>3
バカ、そりゃ栃木だろ
7名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 11:48:40 ID:uuN7sfzk0
特ア人の絶対数が少ないからだろ
8名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 11:49:24 ID:xChuZrhb0
企業、工場が少ないから目配せ出来るとかじゃないのか?
選挙投票率だって、若者が少なかったら上がるだろうし。
9名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 11:49:47 ID:rakVjPaI0
島根と聞くと宮根誠司のイメージ
10名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 11:50:23 ID:ng3+2PzR0
島根は鳥取の隣って覚えとくといいぞ
11名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 11:51:01 ID:K4X9FT7J0
島根県は全国1の高齢者が多いんだが
ジジババが騙されて金を払わされているにすぎない
12名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 11:51:24 ID:5W0XAuuXO
>>2
島根県民としては、いっそこれが鉄板ネタになったことが嬉しいよ。
自虐的にもリメンバー島根キャンペーンをやったせいかかもしれん。
13名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 11:51:50 ID:xh7VuRh90
お上に税金納めてたら真面目で良い人ってね・・・完全に奴隷の論理だなw

日本一腐敗してない政治を行使できてることを証明できたら、真面目って認めてもいいがな。
14名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 11:52:41 ID:9n/kK+qS0
税金や寄付を払わないと役人のあからさまないじめと地域から嫌がらせを受けるかららさ。みんなおびえながら役人様を見ている閉鎖的な地域
15名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 11:53:14 ID:lvRTOOwz0
       \       ヽ           |        /        /
          \      ヽ               /      /
‐、、         殺 伐 と し た ス レ に 鳥 取 県 が ! !      _,,−''
  `−、、                  __/\            _,,−''
      `−、、              _|    `〜┐         _,,−''
                      _ノ       ∫
                  _,.〜’        /
───────‐     ,「~             ノ    ───────‐
               ,/              ` ̄7
                |     島 根 県     /
           _,,−'   ~`⌒^7            /    `−、、
        _,,−''            丿            \,      `−、、
 ,'´\           /  _7       /`⌒ーへ_,._⊃         /`i
 !   \       _,,-┐    \    _,.,ノ          r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      L. ,〜’             ゙、  >−一'′   ,'
  y'  U      `ヽ/     /            ヽ      ヽ '´     U   イ
                                ____
         /      __        |       \____\
    ___/__ / ̄    ____|____ \ \____\
       //ヽ   /___         /|\       \ \____\
     / / ヽ  / /__     /  |  \       \_______
   /  /   / /   /     /    |    \          |    \
  /   /  / /  _/   __/      |      \__      |     \  ̄―_
16名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 11:54:00 ID:NEFgViva0
そげですか
17名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 11:54:13 ID:0AQ2pwpxO
>>14
そげだが〜。
18名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 11:54:27 ID:K4X9FT7J0
島根県は 自民党崇拝の保守王国 参議院の青木氏なんかもう地元では先生とか議員さんとかいわれるほど
中国山地に近い市町村は高齢者比率が凄く高く市人口の半分以上が高齢者
西部の益田とかテラ僻地
19名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 11:54:29 ID:Sfbu316qO
在日が少ないだけだろ
20名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 11:55:00 ID:0vB+ojFyO
>>14
ズバリそのとおりなんだが
@島根県民
公務員兼創価とか結構いるぞ
21名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 11:55:02 ID:b8v5v/dU0
普通に良い事じゃないのか
何故何でもかんでもネガティブに捉えようとするのか
22名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 11:55:39 ID:ilQhn/V6O
吉田くんのTシャツ欲しい
23名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 11:55:56 ID:3cWmVksO0
うちの会社にいる島根県人はキチガイだけどね
24名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 11:56:24 ID:SuNq16SZO
人口が少ないから捕捉しやすいんだろ
25名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 11:56:59 ID:hqwN7oI9P
>2009年度の島根県税の徴収率が98・2%に上り、
>都道府県税の徴収率で2年連続で全国1位だったことが
>わかった。

下記事業以上の良い評価が得られるね。
http://www.youtube.com/watch?v=cVqtLBUXBMM
http://www.youtube.com/watch?v=NgfTwPtcGkA
26名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 11:57:32 ID:VcZQnDRZ0
竹島奪回で頑張れ。
27名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 11:58:12 ID:omLBkbcFO
>>19
誇れる事だと思うが・・・
28名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 11:58:32 ID:NYT6KtWLO
島根の女はすぐ股を開くぞ


何人かセックス中毒にしてしまった
29名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 11:59:17 ID:FJ1AfYMp0
島根誠司
30名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 11:59:30 ID:Nd2nCz480
>>21
島根県はな、さみしいんだよ。
淋しがってるんだよ。
ちょっと笑われても、こっち向いてほしいくらいにな。

だが、そんな淋しがりやさんの島根県だが
静かで穏やかな底に眠る愛国心にかけては天下一品だ。
鳥取みたいな腐った梨の生えたミニ砂漠の横に置くのは、勿体無い
31名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 11:59:49 ID:dFbJoAPs0
>>10
その鳥取がどこだよ
32名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:00:10 ID:K4X9FT7J0
島根県民の民度は全国ワースト1
33名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:00:28 ID:akO7BsAO0
まじめで誠実?うつくして綺麗みたいなことか。
34名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:00:31 ID:sNOEtEeq0
税金で食っている利権ズブズブの県だろ
35名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:00:39 ID:jCd+Dalb0
生命保険加入率もかなり高いんだよ確か。
まじめって言うよりも、人が良いというか、
他人の言いなりになって生きてる奴ばっかりなんじゃないのか?
36名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:01:05 ID:0AQ2pwpxO
>>32
ちょっと何言ってごすで〜
37名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:01:38 ID:UuCrRsKB0
出雲大社へ参拝へ向かう際、交通マナーの良さに驚いた。
太平洋側の気違い都市圏の連中に見せてやりたい。
38名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:01:52 ID:hcrpPN/g0
島根をなめるなよ
日銀砲の立案と主導は財務官だった溝口善兵衛だぞ
今の島根県知事だ
39名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:02:04 ID:0oD1U4EHP
340 名前: 試験管(島根県)[] 投稿日:2010/01/22(金) 01:13:47.54 ID:JFVceTOT
>>319
いいか、島根ってのはな、オマエらが思ってるような甘い土地じゃないんだよ!

まず祝日には町のほとんどで国旗が玄関前に装備される!
それどころか家を建てるとデフォで門に旗を立てる穴が開いている。超愛国だ。

そして祝う。何事もとにかく祝う。祝いの席で税金で行政がバンバン花火を上げる。
ジジイが80歳になったとかどうでもいい理由でバンバン打ち上げる!バンバン打ち上げて予算を使い果たす。
当然金が無くなる。
すると青年団が集められる。青年団がハッピを着て太鼓を持って住民の家の前で
「ドンガッ!ドンガッ!ドンガッ!ドンガッ!ドンガッ!ドンガッ!ドンガッ!・・・」
死ぬほどうるさい。たまらず住人が出てくると町内会費を徴収する。

徴収したら隣の家の前に行き
「ドンガッ!ドンガッ!ドンガッ!ドンガッ!ドンガッ!ドンガッ!ドンガッ!・・・」
で、金が貯まる。金が貯まると花火を打ち上げる。バンバン打ち上げる!
近所のガキが東大に受かったとかどうでもいい理由でバンバン打ち上げる。で、財政赤字だ。
こんな土地では青少年の心はすさむ一方・・・

なにより高校に入学すると近所のババアから「高校生になったらバイクの改造とかでお金がいるでしょ」という
理由で金がもらえる。あり得ない。金の使い方がまるでわかってない。

その証拠にドーム。島根にドーム。竹下が建てたドーム。ドームがあっても華やかなイベントなど島根にあるはずもない。
結果だっだぴろいドームの中心で瓦焼いてウン十年とかいうジジイがボソボソなんか喋ったりする。
事実上公民館。でもドーム。
そんな島根ですがこれからもよろしくお願い致します。
40名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:03:10 ID:2oT1l0sz0
>>32
 ↑
阪人
41名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:05:10 ID:fxQGVBZG0
富山県人の堅実さは異常
42名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:05:22 ID:O3qlPob30
集落毎に自治会があって自治会長が集めて回るんだよ。
自治会長は持ち回りだからだいたい誰でも一度はやる職なんだけど。
だから税金払わないとすぐばれるんだよね。集落中にすぐ広まる。
その集落で生活したければきちんと税金払わないとゴミ出しすらできなくなる。
43名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:05:45 ID:FaRMOJVa0
本当に島根県民の体を表してるならまじガンバレ
悪貨だらけだけど
44名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:06:19 ID:zfXY1sRV0
しかし借金も悲惨なくらい多い県なんだよな。
人口70万ちょっとで借金が1兆超えとかw
45名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:06:26 ID:VZRsT0KWO
ミヤネで島根県民のイメージ良くないな
あいつも真面目そうではあるが
46名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:07:03 ID:jCd+Dalb0
>>39
そのコピペ初めて見たけど、国旗掲揚がデフォ以外はまるっきり嘘じゃん。
47名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:07:36 ID:b8v5v/dU0
>>39
ドームは確かにふるさと創生一億円で建てられたが、指揮したのは当時の出雲市長岩國哲人だ
評判は各自調べるように

青年団とかウザいのは同意 1人で生きるのは難しいな
あと交通マナーは悪い 一時停止で検問すると入れ食い状態
48名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:07:48 ID:7GMJ6+Gp0
広島県民は運転免許を取ると
まず島根に運転の練習へ行くのだ
49名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:08:01 ID:xHSmVoMkO
竹島の日の島根は熱い!

くそみたいな花火大会に行ってる連中に見せてやりたい
50名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:08:09 ID:ayPsZ3kU0
でも県がどこにあるのか、正確な位置を知る国民が少ないのは事実なの
51名無しさん@恐縮です:2010/08/22(日) 12:08:11 ID:4VyDoatu0
女子大生バラバラ殺人犯人逮捕されないランキングも1位じゃね?
52名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:08:38 ID:L0YgskF/O
島根は竹島問題で脅威にさらされてるのもあって、国への意識が高いんだよね。
隣の鳥取とは正反対に
53名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:08:50 ID:cz/VFhlkO
>>39
祝日の国旗掲揚いいなあ
54名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:08:54 ID:rnpl+M9P0
>>1
そもそも、老人大国 島根県で、納税するやつって少ないんじゃないのか?
年金貰って、税金で暮らしてるやつのほうが多いだろう。
国の各種税金・補助金で食わしてもらっているんだから、最低限の納税くらいしようと
考えるんじゃないのか?
55名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:10:23 ID:tDrvCl1sP
>>2
全島根県民を敵にまわす一言を…
56名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:10:57 ID:xHSmVoMkO
開星高の893監督みたいのが島根親父のデフォ
57名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:11:01 ID:RUwiIjSy0
竹島に住んでる韓国人からも、税金を取ろう。
58名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:11:09 ID:pY/+AtCgO
ある意味、いちばん田舎者が多いってことだろw
59名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:11:36 ID:3PYDKGMC0
島根を訪れてレンタカーで神社巡りをしていたとき、小学生数人が横断歩道を渡ろうとしていたので
手前で停まったら、礼儀正しく頭を下げてありがとうございますと挨拶をしてくれた。
しつけが行き届いていると感心しました。
60名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:11:57 ID:Gjm93Y3G0
>>52
竹島問題以上の脅威に晒されてる沖縄はどうなるんだw
61名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:12:16 ID:jCd+Dalb0
出雲ドームは岩国が作ったし、利用率もそこそこあって、
叩かれるほど悪いインフラではないだろ
62名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:12:34 ID:SuNq16SZO
三重と岐阜が隣接してる事におどろいた
63名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:13:28 ID:tDrvCl1sP
>>61
たまに台風で幕が破れるけどなw
64名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:14:05 ID:f9uQRuQ40
まあ、玉音放送に反発してゆいいつクーデター起こした県だからな。
65名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:15:22 ID:epj/VfAuO
パソコンないんだろ確か
66名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:15:50 ID:b8v5v/dU0
67名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:17:57 ID:Nd2nCz480
>>61
岩国は、今でこそ腐れ売国奴の代表に名前が挙がるような奴だが
出雲市長だったときには、結構な手腕をふるってたんだぞ。
国引マラソンとか
68名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:18:02 ID:6rF713lW0
でも女子大生が拉致られてバラバラに解体されて

棄てられる陰惨な事件が起きても解決出来ない土地なんですね
69名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:19:13 ID:50qbJCzK0
右なのに左にある島根。
左なのに右にある鳥取とは違うね。
70名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:19:19 ID:uILPQzJ+0
島根の名物とか観光地とかまったく思いつかない
71名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:19:57 ID:K4X9FT7J0
島根にパソコンはないはガチ
72名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:19:59 ID:ZBa4xv0u0
実は津和野は島根県なんだよ 知ってた?
73名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:20:26 ID:iipx22bE0
在日の割合との兼ね合いが知りたいなw
74名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:20:27 ID:Vt1u/kME0
>>70
無知は大変だな
75名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:22:08 ID:LqDompD00
島根てなにやってる県なの?
76名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:22:36 ID:wlorA6pR0
島根と鳥取は合併すればいいだろ
77名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:23:35 ID:qdXV2MEQ0
>>75
韓国から竹島を取り戻す運動を展開している県
78名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:24:12 ID:mM8ev66QO
何もすることなくて暇だから選挙に行って税も納めてるだけだったりして。
79名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:24:45 ID:wlorA6pR0
島根なんてロクな産業ないだろ
でも東国原みたいなパフォーマンスで金ぶんどることはしないから
好感が持てる
80名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:24:55 ID:/h5kJuCu0
しーまね、セックスしよ

とか昔流行ったよね
81名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:25:23 ID:Y7DCwFIFO
島根県は、
大阪とは正反対な性格だな
82名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:25:33 ID:ME2+v5LH0
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:H4s8RU1CPx8J:www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7350.html+%E7%9C%8C%E5%88%A5%E3%80%80%E5%9C%A8%E6%97%A5%E4%BA%BA%E5%8F%A3&cd=3&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

外国人が少ない都道府県は島根や富山以外にも多いが両県が突出してるのは
在日韓国朝鮮人がそのうちの2割もいないこと。実数は千人超えるくらいか。
83名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:25:39 ID:ohRI3B4IO
さすが島根 俺の故郷だけはあるな
84名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:26:21 ID:K0w5Ru0HO
合併しかないね(^-^ゞ
85名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:27:43 ID:ug8+46v10
>>70
有名な鳥取砂丘があるだろう
86名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:28:57 ID:B7KSgW0uO
だいたい日本は投票率が低すぎなんだよ。50%そこそこの選挙なんて無意味だろ。
残りの連中の動き次第でどんな結果にもなり得るわけだし。
俺は今まで行ける選挙は全て行ったが、ヘラヘラ棄権してるバカにはペナルティが必要だろ。
87名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:28:58 ID:/yefWQv40
>>1
じじばばが多いだけだろ
相模川より西には土民しかいない
88名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:29:18 ID:JijDLGXv0
島根旅行に行ったけど町の人々はかなり印象が良かった
気になったのはちょっと車の運転が大雑把な事位かな
見るところ沢山有りすぎて一回じゃとても回りきれなかったからまた遊びに行きたいね
89名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:29:31 ID:K4X9FT7J0
島根と鳥取が合併して 島鳥県にするか 根取県にするか 山陰県にするか どれか
90名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:30:10 ID:w1Z6c1nyO
>>52
でも鳥取も2位なわけだがw
91名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:30:20 ID:7GMJ6+Gp0
あまり高い建物がないから空が広い
出雲そばは美味い
92名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:30:59 ID:Nd2nCz480

ID:K4X9FT7J

おまえ必死すぎだろ
93名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:32:00 ID:RUwiIjSy0
島根県民と、鳥取県民に合ったことがない。
94名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:33:13 ID:mk8A4dQY0



【 最高殊勲県民 】

神奈川 ( 死刑反対の現役大臣痴婆刑子を公開死刑! )


【 GJ県民 】

青森、秋田、山形、栃木、群馬、富山、石川、福井、和歌山、鳥取、島根、山口
徳島、香川、愛媛、佐賀、長崎、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄


【 健闘県民 】

山梨 ( 新人が日狂組ドン落選まで、あとほんの1歩に追いこむ! )


【 クズ県民 】

岩手 ( 汚沢帝国 )
東京 ( ミンス2議席、マジコン蓮舫が歴代トップ得票 )
長野 ( 羽田帝国、変態新聞事件主犯の矢崎公二が衆院議員、リニアゴネまくり )
愛知 ( ミンス植民地 )、三重 ( 岡田帝国 )、滋賀 ( ミンス植民地 )、奈良 ( ミンス植民地 )
岡山 ( 江田帝国 )、高知 ( 今ごろミンス )、大分 ( 元日狂組ドン )


【 朝鮮自治区 】

大阪民国 ( カルト公明がトップ当選 )
95名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:34:02 ID:tDrvCl1sP
>>91
色彩が青と白と緑で完結してる、ってのはある。
96名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:34:14 ID:u12u0bP70

竹島は日本の領土で島根県の一部

竹島は日本の領土で島根県の一部

竹島は日本の領土で島根県の一部
97名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:34:24 ID:0rxVMrw30
鳥取とはぜんぜん違うなwww
98名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:34:26 ID:R4sXC+Tm0
>>79
春に木次で桜をみてトロッコにのって秋に宍道湖で夕日みて
日御碕灯台でスリルを味わって
銀山とかも行ってみて木造ドームみて津和野もチョイ見したりして
と考えるとドームと宮島しかない広島よりは楽しそうだが
99名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:36:09 ID:Oz/nvnGJ0
世界征服を目論む悪の秘密結社の中心人物を生み出したくせに。
100名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:36:30 ID:AVS69N5TO
>>75
例年開催される大型会議の会議場。
日本国内の結婚の方針を決定している。
101名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:38:17 ID:jCd+Dalb0
高齢者率が高いことから、PC普及率がかなり低いことが予想される。
つまり、島根は情報過疎地帯でもあるってこと
102名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:38:46 ID:VBGxsBiu0
ネゴシックスしか思いつかん
103名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:40:05 ID:P4bynib8O
>>101
その高齢者は本当に生きてるのかね
104名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:40:39 ID:7bTiLmtu0
正直、島根県民と鳥取県民は都市伝説だと思っている。
105名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:40:53 ID:+34jI6SD0
>>1
わかる。
毎年、宍道湖・中海を自転車でポタリングするけど、
すれ違う子供達が必ず挨拶する。

外食もまじめに旨いものを食わせてくれる。

さすが神様達が集まる国だよ。
米子道とか山陰道とか便利な自動車道を全部封鎖して守るべき日本の文化があるとおもう。
106名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:41:43 ID:4zCG5ftU0
何でかわからんけど、島根と鳥取がいがみ合ってるように見ている人が多いな。
実際はかなり仲がいい。県民性も似てるし。

北関東3県のような関係と一緒にしないでもらいたい。
107名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:41:56 ID:tDrvCl1sP
>>100
結婚定数の削減が厳しすぎませんか、神様。
108名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:41:57 ID:wMyxIbaCO
いや蕎麦といや出雲蕎麦より断然隠岐蕎麦

109名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:42:04 ID:4YNt+oNQ0
東京で見かけない県民は日本にいないも同然
110名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:43:06 ID:+34jI6SD0
>>106
松江と米子は同じ文化圏だもんな。
チャリンコでいけるし。

ただ米子と鳥取市はいがみ合ってないか?
111名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:43:38 ID:7KrdBjfR0
投票率が高いのは老人が多いのもあるんだろうか
112名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:43:50 ID:zSF04H6N0
人がいねえからだろ、さっさと鳥取や山口と一緒になっちゃえよ
113名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:44:56 ID:UBER+o+p0
地方の中でもドン底経済ダカラ自営やら法人は収入低すぎて大半が税額ゼロ円なんだろ
114名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:45:31 ID:+34jI6SD0
>>108
奥出雲の蕎麦のほうが美味かったけどなあ
山県そば、玄庵は日本最高峰の蕎麦屋だと思う
115名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:46:06 ID:+Zh7p09f0
50年自民党一筋に投票し続けても田舎のままだったぞ
116名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:47:40 ID:LlNKe8sC0
島根は出雲に改名したほうがいいと思う
島根だと良くわからんけど「出雲」って言われたらわかりやすいじゃん。
117名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:48:43 ID:b8v5v/dU0
出雲そばが美味いって人はかなりのそば通じゃね
県民だけど白いそばの方が美味しいってゆーかむしろうどん派
118名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:49:40 ID:+Zh7p09f0
>>69
鳥取は元々尊王派だぞ

>>91
高い建物があったほうが、目線が上に行って空を見るチャンスが多いから広く感じるよ
119名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:49:55 ID:dLxHFIoD0
>>101
実は、凄く田舎なんだけど、
奥出雲ってとこ光ファイバーが走ってて、
トラフィックも少なくFPSもってこいなんだとか!?
120名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:50:39 ID:gydMt0ARO
良くも悪くも保守的なんだな
当たり前のことを当たり前にしてるんだろ
121名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:50:46 ID:+34jI6SD0
>>115
でも例えば出雲市駅の豪華さは、すごいよ。
ボタン押したら吹奏楽の演奏をしてくれる神様とかもいるし。

ただ人がまったくいないよね。
初めて行ったとき、自分が特急八雲にのってる間に中性子爆弾が落ちたのかとおもた。

奥出雲おろちループ橋とか、メテオプラザとかもあるし、
さすが県民一人当たりの公共事業費が日本一だけあると思うよ。
122名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:52:59 ID:dLxHFIoD0
>>114
山県と一福(本店)だ馬鹿者。
123名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:53:55 ID:tDrvCl1sP
>>121
歩行移動って概念が絶滅しかけてるからな。出雲のみならず松江ですら歩行者は滅多にいない。
124名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:54:27 ID:+34jI6SD0
>>117
白い更科系より甘皮曳きぐるみの出雲そばのほうが断然薫り高くて美味いよ。
確かにのど越しは悪いけど、もぐもぐしっかり噛んでたべるスタイルだし、
蕎麦の本当の味を味わいたいなら、やっぱり出雲そばだ。

松江市内なら「ふなつ」、出雲市なら「羽根屋本店」が美味しかった。
あと鴨なん蕎麦の八雲亭。
あれはあっさりした塩味でうまかった。
125名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:58:26 ID:+34jI6SD0
>>122
一福はしらない。
秋にでもいってくる。

山県はいつも美味しいんだけど、極たまにはずれがあるとおもう。
当番の農家の人によるんだろうか?

>>123
町を歩いてるとなにかに襲われるのか?
たしかにほとんど人が歩いてないよね。
真昼間にシャミネでて宍道湖大橋まで誰ともすれ違わずにいけた。
126名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:59:35 ID:fYomX7cb0
田舎だと隣の家まで数キロ〜数十キロってのはざらだって聞いた

流石に徒歩で移動するのは時間の無駄すぎる
127名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:59:47 ID:RV6mmEhyO
蜆しか思いつかない。
128名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:05:29 ID:nLgS3hb70
>>88
>気になったのはちょっと車の運転が大雑把な事位かな

島根ナンバー車の空気の読めなさは異常
あいつら絶対ミラー見てない
129名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:06:35 ID:jCd+Dalb0
人口一人あたりの地方交付税額全国一位
たぶん十年以上ずっとそうなんじゃねえか?
130名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:08:28 ID:R+ws44v7O
>>128
島根全体がそうなの?
確かに松江を走る車はやばいけど
運転が乱暴すぎる
131名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:09:10 ID:HMQsj3aWP
さすが竹島の管轄にあり保守的な県であるな
132名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:10:29 ID:jCd+Dalb0
確かに、歩行移動っていう概念は基本的に無いな・・・
100m先のコンビニにも車で行くし、最悪でも自転車
133名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:13:29 ID:1KBW/dGW0
>>101

高齢者しか居ないから安全と介護のためにインフラがヤバい
島根町なんかは自治体と地元CATVの工事でほぼ全戸にテレビ電話と光ファイバー整備
134名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:17:03 ID:FjSEl93w0
島根から記念まきこ
135名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:17:19 ID:qOagfnG60
日本一の高齢化
1人当たり借金残高日本一
この先どうするの

竹下のお陰で補助金・交付金、公共事業はどこの県より恵まれていたのに
未だ道路インフラは整ってないし
人の全くいないところに空港作ったり、無駄な箱物作ったり、
今はその維持管理費が重く圧し掛かってどうしようもなくなってる
136名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:19:32 ID:jCd+Dalb0
>>133
へぇ、そうなんですか。
十年くらい前に島根のインタネーット普及率の低さにびっくりした記憶があるので、
気になってたんですよね。あの頃と今では状況が違うと・・・・・・。
ただしネット検索して情報を引き出すような人はあんまりいないような気もします
137名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:25:34 ID:4ZuqcMEuO
島根出身の芸能人はなかなか濃い人が多いのが自慢
ギターウルフの凱旋ライブはノリが悪くて
セイジさんキレてたが
138名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:33:31 ID:eq/H/kdkI
島根の芸能人といえば「安来のおじ」に決まっとー
若い人やちにはあの安来弁は分からんかもせん
139名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:38:45 ID:Azc+YkD/O
島根と言えば…


あの女子大生殺人事件はどうなった? 進展なしか?



親族の無念さは 計れないな…。


早期解決望みます。
140名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:40:53 ID:C8w8S5w8O
それだけ地域の目という監視体制がある住みにくい田舎ってことだ
141名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:45:48 ID:bVJisxCx0
住民一人当たりの公共事業費日本一でたっぷり甘やかされて
育って、大人になって、日本に何か還元してるのかね?
142名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:46:55 ID:30hMjxXE0
島根県民だけど・・・。
島根っていまだに村社会だからな。
近所付き合いや、自治会の集まりに出ないと村八分。
役所の人間なんてみんな顔見知りだから誰かが税金払ってないとすぐ噂になる。
選挙も行かないと近所の目が厳しい。
だから若者は息苦しくなって都会へ出て行くんだけどね。
143名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:47:55 ID:8T2wsEIg0
>>128
基本片側1車線だから横に車がいるかも?という感覚がない
144名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:48:47 ID:rFHKHUAw0
要は情弱糞田舎って事だろ
145名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:49:31 ID:sqUJ64br0
島根はどうしてああも道路インフラがクソなんだろうか。
松江市内の道路は狭すぎるし、市外に出る道も狭くて少ない。
146名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:00:20 ID:30hMjxXE0
島根県民だが・・・。
最近できた近くの道が凄い。
広いし、便利。
今まで30分かかってた道が7分くらい。
山道だったからトンネル何個もつくってそれは立派な道路ができた。

多分一日100台も通らない道だけど。
147名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:07:55 ID:I36G+hLF0
村人どうしが、お互い監視しあってる感じなのかな
148名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:10:58 ID:4UbkffdQ0
ザイニチが少ないんだろうな
こういう日本に住みたいよ
149名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:22:38 ID:aciMpfMZ0
最下位 沖縄
150名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:25:25 ID:tyIABBMLi
>>149
良くご存知で・・・。
まあ年金とか自動車税とかそういった類は全て最下位なんですけどね。
151名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:25:46 ID:7xSRqiSv0
>>147
だろうな。
こういう糞田舎は犬HKの受信料払ってないだけで村八分にするからな
152名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:30:06 ID:VKdsD6x90
>>67
駅伝??
誰が頼んだ?あんなもん。
テツンドは胡座飲み会で突っ込まれると盃叩きつけて勝手に帰る卑怯者
153名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:30:37 ID:0FPhJe6J0
>>147
監視というか近所のおばさんとか勝手に入って来てはお茶してるぞ。
鍵とかインターホンという概念があんまないので気付くといつも誰かいるな。
154名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:32:06 ID:VKdsD6x90
>>114
玄庵はとある理由で無期限休業中・・
155名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:34:10 ID:JUycaZqYO
自殺率も結構 高かった気がする
真面目な人が馬鹿を見る国なんだな
竹島は 国に無視され続け
156名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:34:45 ID:oACmleKvO
ベンチャー秘密結社があるのも島根だよな。
157名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:35:22 ID:4zCG5ftU0
>>110
それは否定出来ない。
158名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:46:01 ID:xEQTpg7H0
>>147
誰が誰に投票したかわかるシステムが構築されている。
159名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:51:46 ID:xEQTpg7H0
最低賃金で沖縄に1円勝ってる! (^_^)/~
http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-02.htm
160名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:53:23 ID:iYzYT4/+0
主な産業は公共事業のくせに。
国にたかる寄生虫だろ。
161名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:54:55 ID:EWNa/tj0O
鎖国はある程度必要というデータが出たか。
162名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:00:22 ID:8C9sQlNf0
>>154
えええぇぇっ!
チャリンコ持っておろち列車であそこまでいいって蕎麦を食べ、
おろちループをぐるぐる回って木次を経て出雲市までチャリンコで下るのが好きだったのに。

たしかご主人は関西出身の方でしたよね。
ほんとうに美味い蕎麦だったのに残念です。
163名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:06:06 ID:k8BTabkr0
ワーストは聞くまでも無く大阪だろうなJk
164名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:07:57 ID:ozSUVRex0
税務官の数と県民の数
165名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:08:27 ID:/3i0dgApO
人口少ないし竹島とかあるしで政治意識が高いんじゃないか?
166名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:10:32 ID:fXyHn4hs0
ただ単に老害が多いだけだろjk
167名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:11:49 ID:itoff5ON0
なんつーか、県民として言わせてもらうと
家畜のような人たちだ
高齢者が圧倒的に多いというのもあるが
お上に従うだけ
地域の有力者(あるいは親族)に投票してるだけ
娯楽施設が無いからパチンカスが多い
竹島なんてどうでもいいと多数が思ってる
当然視野が狭い
いつまでも今の田舎風のんびりな平和が永遠に続くと、疑うことを知らない
だから日本全体という発想も無いし、他国との関係も考えない
だから島根選出の政治屋は何をしてるのか、思想も不明
168名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:12:45 ID:OrrLk3dj0
>>166

老害!?
はてはて、税も納めて害とはこれ如何にwwwww
169名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:13:24 ID:0A/dWuZ+O
真面目で誠実って日本人なら誰でもそうだろ。
170名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:15:51 ID:OrrLk3dj0
>>167
おっと、小室先生の悪口はそr
171名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:17:55 ID:fXyHn4hs0
>>168
くそじじぃとばばぁどもが納めなきゃいけない税金言ってみろよカス。
老害が多いって言われてピンとこないようじゃ脳味噌腐ってるって言われても仕方あるまい。思考力0
172名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:18:17 ID:itoff5ON0
>>148
県庁所在地には朝鮮学校がある
パチョンコ屋も多数
173名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:25:08 ID:3EzecXiaP
島根もチョンが多いのに脱税三昧では意味ないだろ
174対朝賊軍事総裁 高田信弘 ◆2I5hlJuq8sNH :2010/08/22(日) 15:27:36 ID:yvBTckwm0
>>1
逆に田舎でなんにもないから暇、政治家とか犬HKに騙されやすいともとれるわな
175名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:29:24 ID:aPtKum+40
島根県って、一人あたり一番税金を食い潰してる県なんだよな。
空港3つも作り、2つは東京便がある。
まったく。市ね!
176名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:30:50 ID:fCXorJjAO
「知ろう!島根」キャンペーンを また復活させよう
177名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:31:14 ID:c4D7Uuqg0
砂の丘はどっちにあるかは知ってるが
右の方か左の方かがマジで分からん
178名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:33:34 ID:bivUP8gI0
確かに島根出身者で悪いヤツに出会ったことがないな。
同じ日本海側では福井を始め北陸はいやらしいやつが
多かったけど、そういうのがない。
179名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:37:58 ID:7xSRqiSv0
>>178
特に金沢のエリート意識(笑)がヤバい
東京と同格かそれ以上だと思ってる
180名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:38:43 ID:aPtKum+40
日本海側じゃなく、世界では東海側って言うだよ。
181名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:41:24 ID:d9pKm4Pn0
10人日本人がいたら1人は東京都民だが、島根県民は100人日本人が居ても居ない可能性があるんだぞ。
島根県民はステータスであり、稀少価値だ。

>>180
そこは裏日本と言うんだよ、アホ。
182名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:45:07 ID:itoff5ON0
>>181
>>180は南鮮人のつもりになって書いたしゃれ
183名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:45:32 ID:9dqKjm4oP
>>178
日本海側の性格の悪さはガチ

特に、秋田、新潟、富山、福井は、最悪だ。
184名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:46:02 ID:LhbjE1pw0
ただし主要産業がパチンコと公共事業
185名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:49:13 ID:ZJZMvvEh0
>>174
NHK、政治家に騙されやすいというならとっくに民主王国だろ。
またそういう県民性なら竹島の日なんて制定できるわけがない。
186名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:49:24 ID:e/UgAxkSO
地方の人は、国意識じゃなく県意識が強くてウザイ。
海外でもそう。
そのくせ、口調から地方の人なのかな?と思って「どこ出身ですか?」と聞くと不機嫌になる。
こっちは別に訛りをネガティブに捉えてねぇよ。
その上、自分は田舎者のクセになぜか地域叩きが酷い。
なんならずっと県人会(笑)で引きこもってりゃいいのに。
187名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:49:39 ID:/tjnHNM+O
スレタイで影の軍団余裕でした
188名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:49:44 ID:OrrLk3dj0
>>171
ん?
おまえ勘違いしてないか?
189名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:51:05 ID:PIXNehrQ0
>>175
地方空港で東京便の無い空港のほうが金の無駄遣いだろ。
具体的には静岡空港とかな。

島根みたいに需要が小さく、他の交通手段が不便な所ほど飛行機に頼るのが望ましい。
逆に、鉄道や高速は不要。
190名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:52:26 ID:GsilIJ6R0
さすが保守王国
不真面目、ゴネ得厨は許されないのかw
日本最後の良心かもな
191名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:53:05 ID:oHUUROJ60
島根県の皆さま、
私の税金も一緒にお納めくださいませ
192名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:53:58 ID:2uDqwtsE0
こういう統計みると事実なんだがあほらしく見える

高齢人口比率が高いと投票率も上がる。
この根拠は全国的に高齢者の投票率が高いこと。
同様にして高齢者の税収率は全国的に高い。
気になる奴は統計を見れば事実だとわかるはず。

このニュースは事実であるが取り上げるほどのものではない。
193名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:54:51 ID:w3OolYZ3O
>>183 秋田・富山の性格の悪さは同意。あと、長野は面倒くさい奴が多い。群馬はDQN、栃木は限りなく池沼に近い奴が多い。茨木は単に馬鹿。
194名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:56:28 ID:pAKw29ey0
>>179
金沢って裏日本で小京都なんて名乗ってる身の程知らずか?

by 京都人
195名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:57:20 ID:fYh629NjO
島根県民の皆様に一言「真面目な奴ほど馬鹿を見る時代ですよ。」
196名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:57:23 ID:2uDqwtsE0
>好成績のはっきりした原因はわからないが
こんなの記者なら気付よバカ
197名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:00:40 ID:pAKw29ey0
>>196
曖昧な原因を報道が勝手に断定的に書くよりマシじゃないか?
198名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:01:50 ID:zSF04H6N0
>>195
島根の借金を誰が返すんだよアホ
199名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:02:20 ID:lVAvaU3N0
田舎は未納者とか居ると公務員が言いふらしてまわって
村八分で追い出したり自殺に追い込んだりするから
未納者が存在出来ないだけだろ
200名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:03:08 ID:2uDqwtsE0
>>197
確かにその通りだね。
彼らは事実を伝えるのみで
考察は社説だけでいいわけだし
201名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:04:23 ID:lTUggdmR0
島根はいいよね。隣の鳥取はクズだけど。
202名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:06:23 ID:sKOx0MBHO
>>199
大した理由もなく村八分ならともかく
税金払えよ朝鮮人かお前
203名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:11:01 ID:WqiPoIrsO
竹下登マンセー
竹下登マンセー
竹下登マンセー
竹下登マンセー
竹下登マンセー
204名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:12:46 ID:qOagfnG60
>>185
朝鮮利権ズブズブの竹下登をずっと拝んでたのに
竹下、桜内、青木、細田といった地元議員が政権の中枢だったときも、
地元は声を上げてなかったよな
神様竹下が死んでからようやく声を上げだしても遅いよ
竹島問題が進展しなかったのは地元民のせいでもある
205名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:18:41 ID:TqbNYbCz0
ジジババのほうが投票率は高いし納税もきちんとできる経済力があるって話では
206名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:19:35 ID:lVAvaU3N0
>>204
実力者に逆らって投票したら
村八分で追い出したり自殺に追い込んだりするから
207島根県出身の有名人1:2010/08/22(日) 16:29:28 ID:ykmbNdym0
青木幹雄(出雲市):内閣官房長官
亀井久興(津和野町):元国土庁長官、国民新党幹事長
亀井亜紀子(津和野町):亀井久興の長女 参議院議員
櫻内義雄(安来市):衆議院議長
竹下登(雲南市):内閣総理大臣
竹下亘:(雲南市):竹下登の異母弟。
俵孫一(浜田市):商工大臣ほか(俵孝太郎(政治評論家)の祖父)
若槻禮次郎(松江市):内閣総理大臣
斉藤鉄夫:環境大臣
俵国一(浜田市):冶金学者(和鋼)、文化勲章受章
中村元 (松江市):哲学者、仏教学者、文化勲章受章
三ヶ月章:法学者、文化勲章受章
西周(津和野町):「哲学」「科学」「技術」等の日本語訳を考案
橋本明治(浜田市):文化勲章受章
河井寛次郎(安来市):文化勲章辞退者
森鴎外(津和野町):明治の文豪
難波利三(大田市):直木賞受賞「てんのじ村」
永井隆:医学博士、 長崎で被爆、「長崎の鐘」
徳川夢声(益田市)
里見香奈(出雲市):将棋の女流棋士
田渕久美子(益田市):「さくら」、「篤姫」
島村抱月:(浜田市)運動の先駆者
うんこ次郎(浜田市)
園山俊二(松江市):「はじめ人間ギャートルズ」「ペエスケ」
田中政志(江津市)
長谷川潤(浜田市)
208名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:29:47 ID:4ycV4eb2P
誠実なんじゃなくて、都市がなく、いまだに村社会だからだろ
都市のような匿名性の高い社会だと徴収が難しいのは当たり前

どんだけ読売はアホなんだと
209島根県出身の有名人2:2010/08/22(日) 16:37:09 ID:ykmbNdym0
錦織良成:「ミラクルバナナ」、「守ってあげたい!」、「白い船」、「うん、何?」、「RAILWAYS」
森英恵(吉賀町):文化勲章受章
竹内まりや(出雲市)
錦織健(出雲市):テノール歌手
芦田伸介
伊沢蘭奢:明治の新劇女優
江角マキコ(出雲市):「ショムニ」
佐野史郎(松江市)
白木みのる
田中美佐子(海士町)
渡瀬恒彦(安来市)
渡哲也(安来市)
ネゴシックス(安来市):吉本興業・お笑い芸人
梶谷隆幸(益田市):横浜(現役)
佐々岡真司(浜田市):元広島
清水雅治(浜田市):元中日-西武(現在、日本ハムの守備・走塁コーチ)
曽田康二:元中日
梨田昌孝(浜田市):元近鉄(現在、日本ハムの監督)
福間納(大田市):元ロッテ-阪神
三沢淳(浜田市):元中日-日本ハム
山内新一(大田市):元南海-阪神
和田毅(出雲市):ソフトバンク(現役)
小村徳男(松江市):元横浜-仙台-広島-横浜FC-鳥取
錦織圭(松江市)プロテニス
隠岐の海歩(隠岐の島町):前頭(現役)
上迫忠夫:ヘルシンキ五輪男子徒手銀メダリスト
竹本正男:ローマ五輪団体金メダリスト
210島根県出身の有名人3:2010/08/22(日) 16:40:38 ID:ykmbNdym0
吉岡隆徳(出雲市):暁の超特急、100m元世界記録保持者
土江寛裕(出雲市):アテネオリンピック400mリレー4位
土江良吉:元200mH日本記録保持者
錦織育子(出雲市):棒高跳日本記録・室内日本記録保持者
田原成貴(吉賀町):元・中央競馬騎手
福島敦子(松江市):下の弓子は妹。元・中部日本放送
福島弓子(松江市):米大リーグイチロー選手夫人。元TBS。
宮根誠司(大田市):フリー。元・朝日放送
水木しげる(鳥取県):妻が安来市出身。本姓「武良」は隠岐にルーツを持ち、水木自身も隠岐の文化・習俗に深い思い入れがある。
211名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:42:04 ID:3dDPve6W0
圧倒的じゃないかわが県は( `・ω・´)
212名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:47:10 ID:DexA6UaZ0
>>206
島根県民だが、今時村八分なんかあるかよ、バカらしい。
そんなことやってるほど暇じゃない。

そもそも誰が投票しなかったとか、税金納めてないとか、聞いたこともないわ。
213名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:51:17 ID:uILPQzJ+0
中学一年の担任の先生が島根出身だった@大阪
島根出身の学校の先生なんて貴重な存在だったんだな
214名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:52:23 ID:uTQWQf2s0
宮根とかいうゴミのせいでイメージ台無しw
215名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:54:43 ID:K4X9FT7J0


   島   根   犬  率   大   学  へ  よ  う  こ   そ
216名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:54:51 ID:R/u04NkI0
田舎の監視度と比例するような
217名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:01:47 ID:9dqKjm4oP
>>193
>栃木は限りなく池沼に近い奴が多い。

同意。
218名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:11:14 ID:TMuS/O+J0
じっぷらの「民度が高そうな県」スレでもトップだったな
俺も1回しか行ったことないけどなんか印象のいい県だわ
219名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:12:55 ID:actW1WPJ0
DAIGOは…
220名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:13:48 ID:ZtpF7pSR0
関東以外は日本ではない
全国一位とか馬鹿じゃねえの
221名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:20:44 ID:c/QwmUIjO
>>220
とりあえず関東は核の炎で浄化すべき
日本の恥部だと思うよ^^
222名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:23:55 ID:Ah3HKVPa0
>>193
>群馬はDQN

同意。
223名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:34:54 ID:R2SdoTQL0
どこだ
224名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:37:14 ID:nERP0kD50
>>220
近畿圏は天皇陵がたくさんあるのにこの非国民め!
225名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:38:04 ID:OrrLk3dj0
>>199
>>206
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \     もしかして鳥取県と間違えてない?
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }      モリ    | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
226名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:38:16 ID:2HHZXV4u0
さすが竹島のある県だな
227名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:38:51 ID:9A2Y1ptV0
でも財政の8割くらいは国からの交付金だろ。
228名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:24:40 ID:VA49b+Py0
可愛すぎる県立大生遺棄事件が未解決の島根に未来は無い。
229名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:28:10 ID:3QBJZujm0
>>228
あれは広島と合同捜査だけどな
230名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:30:13 ID:TjCZKV2J0
民主党政権下で緩やかに終わりつつある県であることは間違いない
231名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:35:49 ID:VA49b+Py0
「どじょう掬いまんじゅう」より「因幡のしろうさぎ」の方が知名度が高い時点で
島根は終わってる。
232名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:36:30 ID:lVAvaU3N0
民主党の中核に居る売国奴の
岩國哲人を生み出した場所だが
233名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:36:47 ID:itoff5ON0
>>229
初動捜査は浜田警察署だな
平和ボケは警察にも行き渡ってるからな
234名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:39:39 ID:ykmbNdym0
鳥取
抽出レス数:21

富山
抽出レス数:5

栃木
抽出レス数:4
235名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:58:14 ID:ykmbNdym0
島根にパソコンなんてあるわけないじゃん
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1282391509/
236名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 19:12:02 ID:1KBW/dGW0
日本一の底辺県 島 根
・松江市内のオタク中学生が動画サイトにいじめ動画をアップロード
 (その動画の修正版→http://www.nicovideo.jp/watch/sm10085069
・田舎なので基本閉塞的
・誰もいないんじゃないかと思うほど商店街が寂れている
・排他的な人が多いので部外者は追い出される
・車の運転が下手な人が多い
・出雲市にはGT-Rのエンブレムを付けた軽トラックがある
・県民の民度が低い(土人以下)
・県民一人当たりの公共事業額は日本一。つまり税金泥棒である
・高校野球は決まって最下位近く(野球に限ったことじゃないが)
・宍道湖が汚い。これでは汚水の都だ
・これといった産業がない
・まともな大学、就職先が無いので大半の人が高校卒業後に県外へ出る
・県内に看護学校があるが卒業した人の大半は県外の病院へ勤める
・悪い意味で知名度が高い
・典型的な箱物行政で、わけのわからない博物館などを沢山造っている
・松江城は見た目が無骨で華やかさがない
・コピペにレスする
・女子大生殺害事件が警察が無能なせいでいまだに解決していない
・県民は竹島のことなんてどうでもいいと思っている
・景観が吐き気を催すほど汚い
・出雲空港の愛称が「出雲縁結び空港(笑)」
・コンビニの店員が百円単位で釣り銭の額を間違える
・2050年頃までには人口が半減すると言われている
・ゲーセンに置いてあるゲームが微妙なものばかり
・「島根にパソコンなんてあるわけないじゃん!」
・労働基準法を守らない企業が多い
・スーパーやデパートの階段ではスーパーサイヤ人のような髪型の高校生
 が制服のまま煙草を吸っている
・パチンコ屋が多い。それ以外の娯楽は皆無
 (最近はパチンコ屋も少なくなってきているみたいだが)
237133:2010/08/22(日) 19:20:51 ID:1KBW/dGW0
おっと…山陰ケーブルテレビのCATV回線を契約してる俺とIDが被るってことはこのコピペ貼ってる奴は松江人だったか
松江一中のいじめなんて松江市民でも9割9分が知らないような話題を書いてる辺り
内中原の近くに住む民団関係の人間かな
238名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 19:28:48 ID:eq/H/kdkI
>>231
どじょう掬いまんじゅうはCMをインパクト重視にするべき
無駄な字幕とアチッ!を超えるCMを考えるべきだな
239名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 19:43:18 ID:oVWrymNb0
このスレをみて判った事
島根は旧出雲
島根は老人が多い
他には話題もない
240名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 21:33:19 ID:CcxQAZOI0
納税率が高いのは、そもそも、高齢者が多すぎて、年金支給段階で特別徴収済み。
若い世代は給与が安すぎて、扶養家族でも居ようものなら、たちまち非課税。

選挙は、数少ない娯楽。昔はもっとひどかった。主要産業公共事業。
選挙は第四次産業と習ったぞ。
241名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 21:36:11 ID:+Gv9ROel0


Q:島根県ってどこにあるの?

A:三宅島の横。島根式ってあるでしょ。

242名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 21:43:32 ID:4zCG5ftU0
>>236
なんか大半が鳥取にも通じるんだよな。
米子空港がいつの間にか「米子鬼太郎空港」になってたとかさ。
243名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 22:32:09 ID:WuwNSjM80
人の出入りが少ないから(出は有るかな?)地縁血縁に縛られてるんだろう。
俺も裏日本だから良く分かる。
244名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 22:36:21 ID:lqwNXAGS0
役場で思いっきり休めるから、朝夕百姓公務員が、どこよりも丁寧に農業をおこない豪邸に住み、セカンドカーを保有し、自治会とか地域でも異常に威張り態度がでかく悪態をつく。それでもって煙草をよく吸う
245名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 23:02:22 ID:Nd2nCz480
>>99
日本の危機に、島根は日本という神の島の根っことして
戦ってくれる中枢部だぞ。
246名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 23:04:32 ID:PCrpwnaL0
学生相手の商売やってるとこれホントに感じる。
島根出身の大学生は皆誠実。
247名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 23:28:10 ID:tDrvCl1sP
>>99
こないだ官憲から表彰されてたな…悪の秘密結社なのに…
248名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 23:31:57 ID:WFUQ5Qmi0
>>237
山陰ケーブルw
百姓出雲人らしく、町内でみんなケーブル契約したから何も考えずに契約したクチだろw

という訳で遵法精神とか以前に出雲人らしさがでてるだけの調査結果
狭いムラ社会だから人の口に戸は立てられないのよ
249名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 23:58:56 ID:JbdNmLEu0
>>245
あの秘密結社が?
250名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 00:46:07 ID:7a7f0dKm0
島根の有権者はだーずだけん、朝鮮労組の民主は落としたーも、国かーの補助金は、左翼政権の見せしめに、がいに減らされ、役人の給与だけにつかってしまーやんなーし
自民に入れたはえだーも、今度政権奪回したら、速攻で消費税10%になーだに、公務員以外びんぼにんばっかーすんじょうくせに、そこんとこ気がついちょらんだでww
251名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 02:43:24 ID:S1xa2Cgy0
「バベル」って映画で言葉が通じないところで死にそうになって困ってたじゃん
女子大生殺人事件の被害者の両親もそんな気持ちだと思う
田舎は放っておくと「そんな事件は最初からなかったことにしよう」と言いかねない
252名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 10:06:30 ID:LS4Qpc/k0
松江が隣町と合併して人口20万超の大都会になるらしいじゃないか。
253名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 10:10:50 ID:60IrCR2p0
安来と一緒になればよかった orz

by ひがいも人
254名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 18:28:21 ID:XERbUkq90
>>94
>【 クズ県民 】
>東京 ( ミンス2議席、マジコン蓮舫が歴代トップ得票 )


東京はマジコン蓮舫が171万票で圧勝、ミンス2議席獲得、に加えて
カルト公明党が2位当選
さらにリアルチョンの民主党・白真勲に2万7829票も与えてることもお忘れなく
255名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 18:31:36 ID:JJHhhsRE0
総人口5千人くらいだろ、そりゃ税務署もラクだろ
256名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 00:03:53 ID:JyJtFmJH0
>>250
島根の有権者はだらず(馬鹿)だから、朝鮮労組の民主は落としたけれど、
国からの補助金は、左翼政権の見せしめに、随分と減らされ、
役人の給与だけに使ってしまうようになるし、
自民に入れたのはいいけど、今度政権奪回したら、速攻で消費税10%になるのに、
公務員以外貧乏人ばっかり住んでいるくせに、そこのところに気がついていないんだよねw

…翻訳して気づいたけど、出雲弁を標準語に直すのって面倒臭いなw
257名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 00:11:48 ID:vN+e6d900
でも警察は県内でも類を見ない残虐な事件の解決も覚束無い
258名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 00:20:16 ID:AeWUFeIn0
てか、老人率も異常に高いし税のもとの収入低いし、首都圏に置き換えたら、島根県とか人口20万人相当だろ?
ゴミクズとして無視できる
259名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 04:24:18 ID:hK3cMcks0
>>47
岩國哲人、高校まで島根でその後東京に行っちゃう奴の義務教育代、一人2千万返せ
って東京に言った人だね。 いいぜ、羽田や東京駅に関所設けて、島根県人は東京に入れなきゃいいさ
ってオモタね。ついでに歌舞伎町とかで不法滞在島根県人狩りやるといいw
とオモテたらなんと、都知事選に出たかんねー、びっくりだ
で、ミンスだミンス。 オレこの人、嫌いなんだけどwwwつか相当嫌いかも
 

260名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 04:28:59 ID:odz/er0d0
50〜60万人位の人口なんでしょ、鳥取県も島根県も
両方あわせても横浜市の360万人にはとてもとても
わが横浜から見れば両方合わせても、せいぜい島取町だな。
261名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 04:39:03 ID:hK3cMcks0
>>64
ほんとかにょ!
>>72
なんだ津和野って?
>>77
ガンガレ!超ガンガレ
>>260
じ、自重しる!
262名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 06:42:26 ID:xxHN1Gk00
他にやる事ないし選挙にいくんだろ
263名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 07:22:15 ID:D3AhJeMP0
県民にとっては選挙も村まつり感覚だからな
264名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:05:00 ID:MfKV9WyN0
税金収めて、選挙にも行ってから言え
265名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:08:25 ID:mNvsSl+U0
>>71
富士通のパソコンはほとんど島根で作られてるだろ。
266名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:09:22 ID:fO5r2tSH0
竹島みたいな岩、いらねえよ。
267名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:29:26 ID:QKr2uIOY0
>>266
お前みたいなバカにとっては要らなくてもな
国が領土を放棄するわけにはいかねーんだよ
領土・領海・領空があれば、それだけ国民の経済活動も可能性が広がる
268名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:41:28 ID:6j0xIGJz0
県民がずっと見て見ぬふりしてて
実質放棄してきたからしょうがない
今になって騒いでももう遅い
269名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 18:33:01 ID:DeQTRcTa0
>>259
つまり
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch89272.jpg
これの島根版をやれって事だな
270名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 19:14:19 ID:ADjTOJB50
浜田のみやにゃん事件解決まで鳥取、山口の県境は封鎖。広島は開放。
271名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 19:48:44 ID:a13KCZUH0
>>254
それでも大阪カルト民国に比べれば断然マシですからwwwwwwww
272名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 19:52:19 ID:zadOWBIeP
島根にはPCが無いって聞いたが、どう言うこと?
273名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 19:55:06 ID:bP2GZRwJ0
税金納めても、
何倍にもなって返ってくるじゃん。島根県は。
274名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 22:19:26 ID:RgtsKSaW0
>>273
箱に使っちゃったよ
275名無しさん@十一周年
日本一の底辺県 島 根
・松江市内のオタク中学生が動画サイトにいじめ動画をアップロード
 (その動画の修正版→http://www.nicovideo.jp/watch/sm10085069
・田舎なので基本閉塞的
・誰もいないんじゃないかと思うほど商店街が寂れている
・排他的な人が多いので部外者は追い出される
・車の運転が下手な人が多い
・出雲市にはGT-Rのエンブレムを付けた軽トラックがある
・県民の民度が低い(土人以下)
・県民一人当たりの公共事業額は日本一。つまり税金泥棒である
・高校野球は決まって最下位近く(野球に限ったことじゃないが)
・宍道湖が汚い。これでは汚水の都だ
・これといった産業がない
・まともな大学、就職先が無いので大半の人が高校卒業後に県外へ出る
・県内に看護学校があるが卒業した人の大半は県外の病院へ勤める
・悪い意味で知名度が高い
・典型的な箱物行政で、わけのわからない博物館などを沢山造っている
・松江城は見た目が無骨で華やかさがない
・コピペにレスする
・女子大生殺害事件が警察が無能なせいでいまだに解決していない
・県民は竹島のことなんてどうでもいいと思っている
・景観が吐き気を催すほど汚い
・出雲空港の愛称が「出雲縁結び空港(笑)」
・コンビニの店員が百円単位で釣り銭の額を間違える
・2050年頃までには人口が半減すると言われている
・ゲーセンに置いてあるゲームが微妙なものばかり
・「島根にパソコンなんてあるわけないじゃん!」
・労働基準法を守らない企業が多い
・スーパーやデパートの階段ではスーパーサイヤ人のような髪型の高校生
 が制服のまま煙草を吸っている
・パチンコ屋が多い。それ以外の娯楽は皆無
 (最近はパチンコ屋も少なくなってきているみたいだが)