【話題】アニメ『トランスフォーマー』が大暴走!恐ろしい事に『ミッキーマウス』などのマネをしてセリフを話す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽっくりφ ★
テレビ東京系列で放送されている人気アニメーション番組『トランスフォーマー アニメイテッド』
(Transformers Animated)で、異例の事態が発生しました。なんと、登場するトランスフォーマーたちが、
『ワンピース』や『サザエさん』、『ドラゴンボール』など、他局のテレビアニメに登場するキャラクターの
マネをしてセリフを話したのです。

この事態は『トランスフォーマー アニメイテッド』のエンディング部分で放送され、トランスフォーマーたちが
声マネをした他局のテレビアニメは『ワンピース』、『サザエさん』、『ドラゴンボール』、『クレヨンしんちゃん』、
『名探偵コナン』など多数にわたります。しかも恐ろしい事に、「世界一有名なねずみ」としてディズニーランドの
ミッキーマウスの声マネまでしていたのです!

この異例の事態に『トランスフォーマー アニメイテッド』を見ていた人たちも大きな衝撃を受けたようで、
インターネット掲示板『2ちゃんねる』には数多くのコメントが寄せられていました。
その一部を抜粋して紹介するとしましょう。

・ひでえw
・今日は色々とすごいなw
・他局wwwwwwwwwwwwwwwwwww
・何やってるwwwwwねずみはやばいwwww
・それはやべええええええええええええええ
・磯野家wwwwwドラえもんwwwwwバーローwwwwwww
・いろいろ危ないwwwwwwwwww
・ネズミwwwwwwwwwwwwwアウトwwwwwwwwwwwww
・これOKしちゃったのかwwwww
・絶対怒られるぞwwwww
・世界一有名なねずみwwwwwww

子どもたちはストレートに楽しめたと思いますが、キャラクター業界を理解している大人にとっては
ハラハラする番組内容だったようです。特にミッキーマウスの声マネをしたシーンに驚きを隠せなかったようで、
「いい加減にしろwwwww」とコメントしている人もいました。でも、このような遊び心は視聴者としても画期的で
面白いですよね。もし他局からクレームが届いてなかったら、いつかまたやってもらいたいものです。
一部略
http://getnews.jp/archives/73701
2名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 22:50:03 ID:vHXc5fvW0
これニュースなん?
3名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 22:50:40 ID:p7ZdVnMH0
というか以前からトランスフォーマーはアレだろ
4名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 22:50:57 ID:Rj3KRQidP
4ならサザエぼんがアニメ化される
5名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 22:51:06 ID:W50H4kSU0
すごいニュースですね
6名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 22:51:11 ID:Lavtgsu30
>>1
これのどこがニュースですか?
7名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 22:51:35 ID:lbHaAzHt0
つボイノリオもCBCラジオでしょっちゅうミッキーの物まねでエロネタやってるよ。
8名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 22:51:37 ID:P3aEn1jO0
フグ田くん、今夜どうだい?
9名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 22:52:52 ID:oyRShfM60
日本人ならば〜 お茶漬けを食べよう〜
永谷園の〜 海苔〜
10名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 22:53:01 ID:es57czGv0
>>8
いいねー。アナゴくん。
11名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 22:53:15 ID:VFSpzPxGO
キティちゃんの大好物か
12名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 22:53:19 ID:TaePcDAWO
銀魂以降テレ東は吹っ切れたのだろう
13名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 22:53:44 ID:22UfAAEp0
いつぞややってたタートルズも大概だったな
14名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 22:53:49 ID:OBdCjV0oO
トランスフォーマーはポリゴンの頃の方が今の10倍はカオスだった
15名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 22:54:01 ID:5yJO4e9r0
こりゃヒデエwwwwwwwwwwwwwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=HGuDQYCqC3A
16名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 22:54:25 ID:wxkr5vdR0
しかし、ここ最近のスレ立てのチョイスは目に余るものがあるな
17名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 22:54:46 ID:ZPR0MSLLP
銀魂なんてお前
18名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 22:54:58 ID:omhtSJzE0
リターンズのノリか?
19名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 22:55:08 ID:7PY/EkOq0
>>14
ぶっ飛んでるのは初代からだよ
コンボイ指令「私にいい考えがある」→ドーン(爆発)
20名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 22:56:21 ID:uhfRimeA0
>>1
ニュースでも速報でも何でもねえよ、糞
21名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 22:58:02 ID:BznNKUYXO
ビーストウォーズを見ていた俺には生ぬるいな
22名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 22:58:25 ID:2hNr0MyBO
>>1
いやいや、そういうアニメだから。
23名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 22:59:45 ID:kfIUSEx/0
芸スポか痛いニュースでやれ
24名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 22:59:46 ID:cd4VplX00
ぶっ飛んでると言えばカーロボも
別次元の意味でぶっ飛んでた。
25名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 23:04:08 ID:VwvVjBbI0
26名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 23:04:20 ID:U9o2UN1S0
来週はドナルドダックのマネして痴漢するな
27名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 23:04:34 ID:Q395mbZs0
>>15
じゃいあんファンかと思ったw
28名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 23:04:51 ID:zJSzJufk0
>でも、このような遊び心は視聴者としても画期的で面白いですよね。
>もし他局からクレームが届いてなかったら、いつかまたやってもらいたいものです。

こいつは、ビーストウォーズ、メタルス、リターンズの、
声優のフリーダムっぷりを知らんのか…。
29名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 23:05:56 ID:a5YKwp1U0
ビーストウォーズの頃からアレだと思ってました
30名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 23:08:09 ID:Lz3Yl+ZEO
日テレの頃からキグナスダンスとかやってた
31名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 23:08:49 ID:RRbDIeY8O
俺なぜかずっと「トランスパフォーマー」だと思ってたわ
32名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 23:09:54 ID:r0+Kmdjm0
トランスフォーマーは初代とその次くらいまでだろ。 あとはゴミ
33名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 23:10:07 ID:AwP+pUof0
ビーストの頃も相当暴れてたと思うが…
当時も同じく有名ネズミ、ピ○チューをネタにしてたし
34名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 23:11:43 ID:a5YKwp1U0
>>28
たしか声優同士が物まね合戦やった回があるんだよな

最後がなぜか「こんばんわ、豊臣秀吉です」で合格だとw
35名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 23:12:34 ID:b5JqToQd0
い〜ん〜じゅ〜〜
36名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 23:13:25 ID:QDD2kzE+O
>>31
うんじゃーらーかー
ぽぴーざくらうん
37名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 23:15:01 ID:VnueoYM0P
吹き替えは昔のほうがフリーダムだろ
38名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 23:16:09 ID:5/NOcFjZ0
初代とザ・ムービーと2010以外クソだろ
39名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 23:16:39 ID:/zv80wrd0
ビーストウォーズ最終話はもはや伝説
40名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 23:17:27 ID:zJSzJufk0
>>34
さがしたらヨウツベにあったw
ttp://www.youtube.com/watch?v=ufDNekzDbdI
41名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 23:18:13 ID:1VEp8cJC0
誰だよこいつにキャップやったの?
42名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 23:20:21 ID:goPwHMXs0
>>25
昔、バイオレンスサザエさんというのがあってだな・・・

今検索したら動画ばっかりで、本家が見当たらなかった。
もしかして、とっくに閉鎖した?
43名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 23:21:55 ID:UEeb0+0j0
とっくに言われてるけどビーストの時凄かったじゃん
なんで今更ニュース?
44名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 23:25:00 ID:c/wsdaSgO
オリジナルのビーストウォーズの一昨目からしてこんな感じなのに
アホだなあ
ゆとりは何も知らないんだから
45名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 23:25:37 ID:mOv7/PFB0
子供の頃に初代とかみてて
なかなか衝撃的だったけどビートウォーズは面白かったよ
46名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 23:25:41 ID:goAw2K520
>>3
画面とまったく関係ないラジオと化した回もあったな
47名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 23:26:01 ID:8uBFfCN+0
岩浪美和って、最初女性だと思っていた。
48名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 00:11:03 ID:2aXG87OX0
>>40
メタルス?の最終回だよね?
バナナ取りに帰るやつ。
Yahooかなんかでリターンをみたけど
はっちゃけ度は格段にUPしてたよ。
49名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 00:45:09 ID:5rsmSwEWP
詳しくは知らんけど、どうせ千葉繁とか稲葉実とか
もしくは梁田清之や若本規夫など、その辺のメンツが
いつのアドリブでもやらかしてたんだろ
50名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 01:39:45 ID:jwJ0mVpxO
>>22

こういう勘違いバカが出てくるから・・・
51名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 03:28:12 ID:p0wvACH60
これキャイーンいらねーだろ
52名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 04:12:00 ID:7JOB8Ncl0
>>1こいつもアフィブログ育成員だよ
53名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 08:23:04 ID:lG+mU5BKO
>>44
ゆとりでも一作目は見てると思うぞ
54名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 08:35:50 ID:JN5Us5U2O
一作目のときは豊臣秀吉だかのものまねもやってたから、こんなの序の口だろ
55名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 08:38:16 ID:v1ap3lCs0
56名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 08:40:12 ID:nSfy4ymp0
ビーストウォーズのアドリブ集みたいなの某動画サイトで見たけど、
今見てもおもしろかったな
57名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 08:46:51 ID:yXc5HE6GO
ビーストのときは、チータスがアドリブで持ちキャラのほとんどを披露してたなあ。
普通の通信で「チータスです、目暮警部」とか言ってたし。
立場上アドリブが難しいイボンコがすっげえ悔しがってたとかw
58名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 08:51:38 ID:k/oRrzpT0
ぎっちょんちょん
59名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 08:52:11 ID:pNT/dOnz0
トランスフオーマーてスタートして3秒で死ぬゲームだっけ?
60名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 08:54:21 ID:lOQXs5nmO
昔チータスが「GTOの鬼塚やります!生涯一の一教師...」
の後にデストロンが「反則!」とか言ってたのは覚えてるな
あれがメタルスの最終回だっけ?
61名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 09:02:52 ID:Pp0jfq7zP
ビーストウォーズ見てないのかよw
62名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 11:22:39 ID:eUgrzn2kP
提供やらエンドカード時まで酷いのに何を今更

「さんをつけろよデコスケ野郎」も言ってたな
63名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 11:30:51 ID:D95PoBE10
メガトロンが「おててのしわとしわを合わせて幸せ」って言ってたなぁ。
64名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 11:36:19 ID:yyR8KAf5O
アドリブは神
ホントに
ゆっくり観たい
トランスフォーマーリスペクトするぜ岩浪
65名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 11:58:50 ID:YFilrRRQO
銀魂はすでにそれらを網羅してなかったっけ?
66名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:02:14 ID:yyR8KAf5O
あのネズミのマネは銀魂ですでに桂がやったはず
67名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:10:30 ID:9sjMk4KKO
ビースト声優ネタ多かったな
しんちゃんのお母さんの名前は?
それは知ってるぞ!みさえだ!とか
68名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:10:33 ID:gSo+rBp70
銀魂スレに誘導貼ってあったんで来たんだが

えっと・・・何か問題になるような事なのか?
69名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:17:47 ID:hOEX7IYsO
ビーストウォーズの最終回のふざけっぷりは子供心に覚えてるな
70名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:20:11 ID:5cglqbAl0
>>12
違う、トランスフォーマーは元々オリジナル版が全話放送が出来ないから
細かい部分をカットしまくりながらの再編集版を翻訳しながら放送してた
だから本編を翻訳するにあたって翻訳家と脚本家が暴走しまくって無茶苦茶なネタ翻訳を織り交ぜまくった
銀魂放送から10年以上も前にだ
71名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:21:40 ID:KyxYPq5T0
ニュースでも何でもない件
72名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:22:18 ID:8jYpgLlqO
90年代にやってたテレ東版タートルズでさんざんディズニーランドとか言ってたし、ビーストウォーズとかフリーダムだし
テレ東は平常運行でしょ。
73名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:23:14 ID:XGHcObigO
ビーストウォーズ知らん世代か?
74名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:24:07 ID:W0l6Y3oN0
ビーストは「此の後は〜」の番組宣伝からしてぶっ飛んでた

「今日のビーストは旅にグルメに温泉特集!視聴率は頂きだ!」とかw
75名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:26:26 ID:8jYpgLlqO
ビーストウォーズ見ていた世代ならタートルズも見てるよね
76名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:32:05 ID:4nwh4DK2O
>>40
反則wwwwww
77名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:36:12 ID:JrPaLNxZO
ブログでやれ
78名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:45:07 ID:t9c4C34d0
>>40
カオスすぎるwwwwwwwwwww
79名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:46:08 ID:3AB/GuRu0
テレ東いろいろはじまったな。
80名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 12:50:52 ID:IvkJNhoO0
英語を直訳したら放送出来ないほど酷いのだろうな
だからアドリブで誤魔化すのだろ
81名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:05:44 ID:yyR8KAf5O
>>73
ニワカゆとり世代は一作目のビーストウォーズすら観ていないくせに、批判してる自分カッコいいwだがらな
ビーストウォーズのアドリブ劇場はまじ神だというのに…
82名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:07:23 ID:rVekACM/0
>>40
これってアメリカ製のアニメかと思っていたら
日本製だったのか?
83名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:15:23 ID:v9TkDYn9O
ビーストに比べたらこのぐらい…
84名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:31:14 ID:8jYpgLlqO
>>81
一作目のビーストウォーズ


あれを一作目って言っていいのかなぁ
トランスフォーマーシリーズじゃなくて
ビーストウォーズ括りなら一作目だけど
85名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:00:40 ID:hnsvaIyP0
物真似じゃないけど、カオスっぷりとしたらモンティパイソンが凄かったなぁ。
…あれもテレ東(東京12チャンネル)だっけ?
86名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:10:57 ID:yyR8KAf5O
パイソンズのネタは日本人には全く理解できないよ
あれは英国の人間のもの
87名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 16:47:29 ID:c+xBlTJ90
空を指差し 「あ、鳥が死んでる」
これはつぼった
88名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:54:06 ID:SpjJmckf0
ビーストウォーズのモノマネ合戦に比べたら、全然大したことない。
89名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:08:07 ID:5MtFLUl1P
ビーストウォーズ、まだニコに残ってるかな?
90名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:09:21 ID:BhQqTnQ/0
絵が古臭くて嫌いだ。


あとね、つまらんネタでスレ立てるなと言いたいのだが・・・
91名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:12:11 ID:4vIqzeTq0
ビーストウォーズは游助のミツバチに匹敵する
92名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:14:10 ID:IySYfgvQ0
「尚、この番組はトランスフォーマーではありません」
93名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:17:42 ID:9dJigVxR0
>>40
ワラタ
94名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:26:33 ID:wNMweebQ0
今日のNHKローカルニュース
知的障害者の作品展でおもいっきしキティーちゃんの画を映していたし
95名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:27:14 ID:MDvlIioz0
war〜war〜争いはすとっぴ!!
96名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:28:57 ID:6ah9V+On0
>>74
同じくラットルが「俺だって電気ネズミなのになんであいつだけ人気あるんだ」とか
文句言ってたのを笑った覚えがある
97名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:40:08 ID:kAgVUlXb0
輸入版トランスフォーマーの醍醐味は声優のアドリブ
98名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 19:11:46 ID:8g8Rsxq/P
銀魂のが悪ノリしまくってたし、別に大丈夫でしょ
プリキュアのやつはゲロ吐きそうになった
テレ東は神
99名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 19:13:46 ID:yInQoBQQ0
>>40
おもろいw
100名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 19:27:54 ID:MGkkxajN0
W杯の時期に「ここ集中ですよ!集中!集中!」って感じで松木安太郎の真似してたのはウケた。
101名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 19:37:24 ID:3OHslZJP0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11637854
銀魂の悪ふざけも病院レベルで素晴らしい
だがビーストウォーズが真にキチガイアニメだったのはアレだな
輸入物を勝手にアレンジ&アドリブ効かせてフリーダムすぎる番組に仕立てたところだわ
モノマネ大会の回とか日本側が勝手に編集してでっち上げた本家には無い一本だし
102名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 19:45:04 ID:eq/H/kdkI
えびチャーハン!
103名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 20:08:27 ID:CBhGx+T/0
ビーストウォーズって評価二分してんのな。結構面白いし楽しんでたんだけど、2ちゃんじゃ
くそみそにいってる人が多くて驚いた。ガルバトロンの時も良かったけど、
ビーストウォーズも面白かったけどなぁ。
104名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 20:11:00 ID:CsVLlPon0
>>103
ガノタの宗教戦争みたいなもんだ
105名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 20:14:00 ID:KGDMrtFL0
106名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 20:50:43 ID:ku/Bl6rD0
>>59
敵や弾を避けようとジャンプしたり、無駄な動作をすると死ぬんだよ。
なにも考えずにまっすぐ進むと逆に生き延びられるという凄いゲーム。
友人達が一晩かかってクリアしてたが、尊敬したな・・。
107名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 21:20:14 ID:RNVTgCoD0
「俺だって電気ネズミなのになんでアイツだけ」

メタルスは面白かったのう
108名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 21:30:47 ID:0+dtBHe+0
さすがニュー速
109名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 23:14:23 ID:Z6sui8os0
ハリウッド版TFには変形の美学が感じられない
110名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 23:19:03 ID:w5WzRQOG0
>>103
少なくともアメリカの製作者が怒っていいレベルの吹き替えだったと思うw
111名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 23:19:37 ID:zYN9XEtW0
トランッスフォーマー で声優が遊ぶのって有名なんだが、
日本では ギャグ展開なんだが、本場アメリカではシリアス展開なんだそうだ
112名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 23:21:33 ID:jhqjiC+m0
>>111
シリアスな展開じゃ面白くないというか受けないってんで、ギャグにしたんだろうな。
113名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 00:07:25 ID:0bRqcvMj0
>111
勇者シリーズと被る品

ギャグとアドリブ満載の勇者シリーズも見てみたいが
114名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 00:09:06 ID:TMpohxDc0
>>110
確か、「イボンコペッタンコ!イェイ♪」
(参照:ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1184554
では、さすがにタカラの人には怒られたはずw
115名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 00:17:53 ID:DzFDrWhZ0
ミッキーマウスの吹き替え版の声が鼻につくのは拙者だけか?
116名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 01:08:34 ID:BAYQOPKI0
>>1
ミッキーマウスとコンボイは1年前に合体済みだが…
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/TF/products/disney/disney_top.html
117名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 01:38:47 ID:7Oi7FX2M0
>>113
福助人形が火噴いたり勇者が子持ちになったりパチモン勇者が現れたり
作中最兇のロボットがウサちゃん人形だったりする勇者はギャグじゃないとな?
118名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 08:09:02 ID:xU6DXoz40
もしも孔明がスタースクリームだったら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8935215
119名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 08:09:11 ID:85sTEa+d0
そういえば昔、平成天才バカボンでミキマスオって人が出てきたなぁw
120名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 08:19:59 ID:igUXL04s0
121南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/08/23(月) 08:20:13 ID:BmJf9HQe0
>>111
だって真面目に見ると糞つまらないアニメだものqqqqq
122南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/08/23(月) 08:20:34 ID:BmJf9HQe0
このアニメは声優さんに助けられているqqqqq
123名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 08:22:45 ID:koNSEukS0
そりゃスターセイバーもおねしょするくらいだ
124名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 09:17:26 ID:jnWBj2Sq0
あれ?ミッキーの物まねはラットルがやってなかったか?
リターンズのオープニングで
125名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 10:47:57 ID:xKjJSzEE0
アニメの中身なんてどうでもいい、オモチャが売れればいいビジネスモデルなんだから
126名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 11:10:32 ID:qfHSti1w0
ビーストウォーズはもっとすごかった印象があるなw
127名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 11:21:22 ID:J0ssH/fEP
トランスフォーマーは初代の頃から
アドリブ全開のはっちゃけアニメじゃん
こういう感じの方にはビーストウォーズからだけど
それにしてもトランスフォーマーは自由だな
声優さんもやってて楽しいんじゃねw
128名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 11:21:22 ID:MlS4bBlq0
ビーストウォーズリターンズ 出演声優コメント
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2588208
129名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 11:23:06 ID:Sdz9ru/N0
どうでもいいけど、ドナルドダックって何しゃべってるのか聞き取れない
130名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 11:24:01 ID:J0ssH/fEP
そういやカーロボのゲルシャークの俳句は
脚本としてあったの?
それともアドリブ?
131名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 11:31:32 ID:dLSkar0tI
>>112
以前ビーストウォーズの日本語版と英語版を見比べたんだが、
圧倒的に日本語版の方がセリフ多いんだよ。英語版は無言のシーンに
日本語版だと会話や独り言入ってたりとか。
絶対外人と日本人で印象違うだろうなって思った。

あと、映画版に若干あのテンションを期待してたけど、やっぱ無かったねw
132名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 11:33:51 ID:oONg32hkO
『ミンキーモモ』と『さすがの猿飛』とかもコラボしていた気がするけど。
昔からよくあるんじゃない?
133名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 11:40:53 ID:6ncXz6wg0
今朝、NHKの「みいつけた」を見ていたら、サボさんがドラゴンボールの「かめはめ派」をぱっくったアクションをしていた。
134名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:08:54 ID:NpIVNdTZ0
お〜と〜な〜の〜歯〜っ!
って奴だなw
最後のポーズはさすがに変えてたじゃん

135名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:31:11 ID:uEqj+YDr0
>>80
でもアドリブは英語版ではたいていセリフのないところ
136名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 15:25:16 ID:GQfh4Hen0
タートルズ、Xメン、トランスフォーマーとずっとこんなんだろ

ビーストは劇場版で2話使ったから足りない分がアドリブ祭りになったんだよな
137名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 20:26:16 ID:jnWBj2Sq0
岩田「このまえ又すっごくショックを受けました、ずっと「げっきょくちゅうしゃじょう」だと思っていたら、あれ、「つきぎめ」って読むんですよね!!恥ずかしい!!」
138名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 00:28:03 ID:pK9l7RpU0
手術だ!
139名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 00:29:28 ID:bctfsrMK0
月極南極大冒険
140名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 00:34:52 ID:pK9l7RpU0
なんか、ビーストのスレみたい。
乗っかって言うと
ストーリーはシリアスで、しっかりした。
アドリブがでたらめに面白かったな。
誰を対象にしてるのか?と
141名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 01:58:17 ID:jYJTMsEH0
>>127
地球に「エネルギー」を集めるためにやってきたデストロンが「油田基地」襲って、「その廃材」で自分たちの基地作ってたのには
子供心にドリフの牢屋コントで牢屋の鍵を拾うために牢屋を出る志村を思い出した。
142名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 10:52:28 ID:XZM9OwOw0
>>132
昔は、「千年女王」と「Dr.スランプ」がコラボした時代もあるぜw
143名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 17:55:19 ID:m68dPCUz0
>133
NHKなら「クインテット」マジオススメ
雪舟の物語かと思ったら、鼠が出銭のアレに…とか、カオスすぎ
144名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 17:56:56 ID:b7uSRD3U0
なんでアニメのトランスフォーマーは
昔から色々「アウトー!」な事やるんだwwww
145名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 20:36:19 ID:ZG6tjFxh0
ところで、ミッキーマウスの声優って誰?
146名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 20:39:22 ID:VeFHdtfm0
>>28
あれは最高だったなー
ストーリーがわからなくなるのも多少あったが。
147名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 21:08:28 ID:xEP8Fnxx0
G1が一番面白かったと思うんだがなあ。
148名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 22:44:48 ID:d2W9Pdb70
G1の凄い所は
恐らく書き手は大真面目に書いてるつもりなんだろうけど
いざ出来上がると物凄い天然ギャグが溢れている所
日本語版も真面目に翻訳してるのだろうけど時々出る過激な台詞などで笑ってしまう

狙って笑いを出そうとするCG版ビーストとアニメイテッドとはそこが違う
149名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 06:34:53 ID:hjUL26z70
今敏さんの訃報をさっきmixiで読んだ。47歳。もう吉祥寺の飲み屋で会う事がないのか。悲しすぎる。
http://twitter.com/takedayasuhiro/status/22018243608
150名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 06:38:12 ID:iO/mnp3j0
なぜか、チョーセン人がファビョってますw

【韓米】「韓国は米国の敵対国」…『トランスフォーマー』主人公の冗談が波紋呼ぶ(中央日報)09/06/29
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=117252&servcode=700§code=700
【韓国】 「トランスフォーマー2」のベイ監督、韓国で倭色発言「映画にサムライ精神込めた」(daum)09/06/10
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244644209/
【韓国】 「トランスフォーマー2」のサイトに日の丸あって太極旗ない!〜前作海外興収一位の韓国、冷遇の屈辱(ニュースエン)09/06/10
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244798693/
151名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 06:57:19 ID:FzeHRmyi0
メタルスのぶっ飛びぶりを考えればどうってことないだろ
152南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/08/25(水) 07:01:12 ID:1HGG2wi60
>>133
何でそんなマイナーな所で見つけるんだよwqqqqq
153名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:49:19 ID:EXxGGl4Y0
また、ガジェの一人騒ぎが・・・これで自主規制とかされたらファンとしてはがっかりなんだが。
154名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:54:18 ID:Mjhg4bCu0
メタルスは世界一ヤバイアニメだった
155名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:24:47 ID:81neO3e/0
台本に台詞じゃなくって「岩田勝手にやれ」ってかかれてたりするんだぜ?
156名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:50:17 ID:00lJmbDd0
ビーストウォーズ時代からこんなのだろ
メタルスの最終話は凄かった……
157名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 14:59:49 ID:2IdDUYfD0
単なる宣伝用のための話題づくりの記事だよね。ネタ振りがわざとらしすぎ。
158名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 17:14:12 ID:At4Ia6Z/0
>>149
ショック… もう新作見られないんですね…
159名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 17:37:29 ID:7gwt/Xtn0
160名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 19:31:09 ID:hjUL26z70
2010年8月25日 (水曜日)

まずは、何も言わず、リンク先を見てください!

情報が解禁されました。
海外の雑誌の表紙で、奥サマは小学生のコスプレをした、ブリトニー•スピアーズさんです。 手がけたのは、現代アートの巨匠、村上隆先生です。 ツイッター上で、村上隆氏から直々に、オファーがあった時は、ビックリ仰天でした、、汗
すごいビッグネームな方とお仕事出来て、光栄です!
まずは、第一報です。

松山せいじ

http://thepop.com/2010/08/24/pop376/?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
http://thepop.com/files/2010/08/POP-Cover-1.jpg
http://thepop.com/files/2010/08/Pop-Cover-2.jpg
161名無しさん@十一周年