【経済】“賃金の下落、非正規雇用増加がデフレの原因” 富士通総研が指摘…労働者が購買力を失い、物価押し下げる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽっくりφ ★
物価が恒常的に下落する「デフレ」の本当の原因は、「賃金の下落」にある―。
大企業のシンクタンクの一つである富士通総研のホームページに掲載された
コラムが指摘しています。「米国は日本のようなデフレにはならない」と題したコラムは、
日本の場合、ほかの先進国と違って賃金が傾向的に下がり続けて、勤労者が購買力を失い、
そのことが物価を押し下げる要因となっていると指摘します。

コラムはさらに、日本で賃金が下がり続ける原因について分析しています。第一に、
「雇用を維持するためなら、賃金は多少下がってもやむをえない、という考え方が
支配的」と指摘。その背景に中途採用による再就職が難しいことがあるとしています。
また「ヨーロッパでは組合が企業単位ではなく職能別で組織率も高く、全国一律の
賃金体系が維持されており、個別企業の事情で賃金をカットすることは難しい」ことを挙げ、
全国一律の最低賃金制度のないことなど、日本と欧州の違いも指摘しています。

第二の原因として、「賃金の安い非正規労働者の採用が大幅に増えた」ことを挙げています。
非正規労働は外国にも存在するものの、日本の場合、「彼ら(非正規労働者)の賃金が正規の
半分程度と、大きな格差がある」と指摘。ほかの先進国については、「同一労働・同一賃金が
日本より守られており、このような格差がない」ために、「正規労働者を非正規に置き換えることで
コスト削減するというインセンティブ(誘因)はない」と述べています。

「デフレを克服」する対策としてコラムは、「非正規労働者の賃金格差の縮小、
最低賃金の引き上げなどに真剣に取り組むべきだ」としています。

ソース:しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-08-20/2010082001_01_1.html
2名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:58:31 ID:itt9fyh50
グローバル化
 ↓
労働対価の平滑化
 ↓
奴隷量産
3名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:58:40 ID:K28vFXbz0
こんなの一般の素人が何年も前から気付いてたろ
4名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:00:30 ID:M8EVSzhw0
赤旗でスレ立てw
5名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:01:14 ID:zs5Vo1KpO
総研屋は今頃になって答えが出たのか?

じゃあ 政治かが気がつくのは五年後だね。
6名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:03:18 ID:a1JHBBgUP
なんでもかんでも「若者の○○離れ」で説明した気になってるアホ評論家よりマシな論だろ
…でも赤旗かw 赤旗のくせに生意気だなwww
7名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:04:17 ID:s9LDoAf90
逆だろ
グローバル化が原因で構造改革はそのあと
8名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:05:13 ID:URRGBLMjO
やっと公に認める余裕が出てきたということなのかな
転落まっしぐらの時は、そう言っても絶対に認めず人びとのせいにしていたけど…
9名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:05:47 ID:RkLbYYfK0
ほほう、じゃあ車離れや非婚の原因も分かるだろ、研究員さん
10名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:06:53 ID:s9LDoAf90
>>8
時系列を理解しないと
11名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:08:24 ID:14AIUhS50
非正規雇用者だと
クレジットカードが持てなかったり
ジャパネットの分割払いができなくなったりする?
12名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:08:38 ID:nJrKWy0S0
逆だろ
デフレの結果、賃金が下がったんだろ
13名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:08:56 ID:z5Y+x72H0
とにかく買うなら食うならできるだけ安いところで。
14名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:09:09 ID:HXRmO4Wm0
赤旗が〜と言っているやつは間違ってる
経済だけで見れば共産はいいこと言ってる
それ以外がやばすぎるから支持されないけど
15名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:09:22 ID:bg1fWlm20
内需の賃金を国際的な競争に晒されている外需に合わせた結果だな
まず内需産業の賃金を上げないと工場労働者の賃金も上がらない
16名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:09:42 ID:KFvcqU/y0
今更なんだ?
17名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:10:44 ID:2WWI7ZZQP
てか、こんなこと富士通総研が指摘しなくても当然だろ
労働者の非正規化が不景気の最大の要因になっているんだよ。

自民党政権で企業ばかりを優遇して労働者を冷遇した結果だな。
18名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:13:42 ID:Sss4cgkei
シンクタンクなどという虚業が成りたつのはまだまだ経済に余裕がある証拠。
19名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:16:15 ID:VgQGEFgB0
いまさら、なにを言う。
みんな、知っているわ。
20名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:20:47 ID:hzQGmvirO
空き部屋を放置しとくぐらいなら、安くしてでも入居してもらった方がマシだもんな

特にテナント
21名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:21:05 ID:NK3f5JDx0
もっと堂々と発表しろ!
22名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:21:19 ID:+TSiB13C0
>>7
そうですね。グローバル化で馬鹿に高給を払う余裕が無くなっただけでは?
今の学生の学力低下を考えれば、彼らの給与水準は平均的には妥当だとも考えられる。
23名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:21:45 ID:26bk1caU0
まさか今頃気付いたのか
24名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:22:39 ID:GeFRAcLOO
富士通に言う資格があるのか?
25名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:22:54 ID:ovYFeJoD0
>>1
今更かよ・・・
26名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:23:24 ID:PPBhXXrb0

そりゃ、儲かって原資があれば賃金も上げられるわな。
原資も無いのに賃金を上げれば、会社も国も立ち行かない事くらいバカでも分かるだろ。
賃金上昇の余地が無ければ、政治がどんなに無理をしても上がらない。
無理をすれば、経済システムを破壊するだけ。
27名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:23:36 ID:Gr9kNT6F0
なんだってーーーAA略
28名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:23:49 ID:1pfJw3GLO
キヤノンの御手洗に言ってやれよ、今更だけど
29名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:24:10 ID:MlpEjjOG0
デフレになる。

賃金さがる。

購買力さがる

さらにデフレになる。

さらに賃金さがる。

さらに購買力さがる

さらにデフレにな(以下略)
30名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:24:13 ID:ExFk+AjW0
卵が先か鶏が先か的な問題だな。

企業「景気回復して消費が改善しないと賃上げなんてできるわけない」
労働者「賃上げがないと消費できるわけない」
31名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:24:17 ID:7Yaas6nh0
日本人は腐っている
32名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:24:19 ID:7K6zz3bC0
>>14
>経済だけで見れば共産はいいこと言ってる

共産が経済でいいこと言う世の中になりましたか…いや、いいんですけどね。
33名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:24:25 ID:nlwYYEBK0
総研とかの奴って高給取りなんだろ?
そんな奴らが日本の会社にのさばっているから
若者の雇用につながらねえんだよ

底辺の俺だって、そんな事は3年前にはわかっていたぞ
34名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:24:36 ID:0eypdnf2O
提言だけなら民主党にもできる
35名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:25:08 ID:12GRc8AL0
何をいまさら・・・・

中曽根・土光民営化と小泉改革(笑)が原因なんて昔から子供でも知ってる
36名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:25:22 ID:qO+ZzKmJ0
民主が海外への機能移転を煽ったおかげで日本から雇用が失われまくったって流れ
37名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:25:45 ID:8lkfoUsGO
これはワロタW

ちょっと賢めの中学生でもしってるよW
38名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:27:00 ID:MCQ8YMsa0
これはもっともな話。

でも誰もマスゴミは言ってくれないんだよな。
39名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:27:13 ID:AltXNci/0
今頃、何言ってるの?こんなん常識じゃね?
40名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:27:14 ID:ExFk+AjW0
賃上げ無くても消費を改善するなんて、今後3年間だけ政府が無利子で
500万円まで国民に金を貸すとかそういうことでもしないと無理だろ。
41名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:27:36 ID:ovYFeJoD0
>>37
鳩山とか菅見てれば日本のお偉方の知能の程度が知れるよな

多分中学生レベルだと思う
42名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:27:40 ID:4J0UwjoYO
そもそも資源が乏しい国なんだから人件費抑えなきゃ商売にならないよ
43名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:27:43 ID:IIA65pvy0
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E0E2E2E08A8DE0E2E2EAE0E2E3E29F9FEAE2E2E2?n_cid=DSANY001
高齢者医療新制度、75歳以上の負担軽減
厚労省会議が中間報告

 負担面では、75歳以上が払う保険料が現行の制度と比べて
膨らまないようにする。仮に高齢者の保険料の伸び率が現役世代を
上回る場合には、都道府県ごとに国や県などが積み立てる財政安定化基金
を取り崩して対応する。高齢者が支払う保険料は医療給付費の1割程度とした。

これだと結局現役世代の負担を増やす抜け道を残していることになるのでは?

http://hirosihirosi.blog73.fc2.com/blog-entry-45.html
           貯蓄  負債
〜29歳(20代)  245万 284万
30〜39(30代)  715万 761万
40〜49(40代) 1189万  961万
50〜59(50代) 1683万  564万
60〜69(60代) 2484万  246万
70歳〜     2556万  83万
(H18家計調査貯蓄・負債編(農林漁家世帯を除く結果)世帯主の年齢階級別より)


高齢者達は貯蓄をたくさんしており、平均での負担を軽くする必要性はない

人口構造の変化を考えると
きちんと高齢世代にきちんと負担をしてもらう必要がある

負担が軽いと資産をたくさん持っている高齢世代の貯蓄を維持する手助けをするだけ
それで資産の少ない若い世代に負担させるのは間違い
世代間の格差を広げるだけになる

http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/Pyramid_a.html
44名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:27:43 ID:PPBhXXrb0

米国も中国も、リスクをとる突出した人材に多くを報いるシステムを採用して成功を収めている。
社会主義的な、というより村社会的な、日本のやり方は、グローバル競争の時代には、もはや機能しない。
45名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:27:55 ID:wYmmY8c8O
資本家や経営者どもはチャウシェスクと同じ目に遭わせるべき
46名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:28:05 ID:FkH3mdAe0
非正規雇用増やす

購買力さがる

デフレになる。

賃金さがる。

購買力さがる

さらに非正規雇用増やす

さらに購買力下がる

さらにデフレにな(以下略)
47名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:28:06 ID:bgTRqHGrO
>>29
その書き込みの何が面白いの?デフレスパイラルも知らないの?アホは死ねよ。
48名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:29:09 ID:pttUa6yT0
富士通が言ってんじゃねーよw評判悪いぞIT業界ではよ!w
49名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:29:19 ID:Ra3hN74w0
>>29
でも経営者と株主は億単位の報酬を得ている
50名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:29:20 ID:BIe7ELda0
同一労働同一賃金にすると正社員の賃金は下がると書けよ
それで国民が納得するならいいが大多数は反対だぞ
51名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:29:36 ID:psM/+5vMO
>>30先の好景気で賃下げしたのはどちらかを、もうお忘れとは。
52名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:29:46 ID:ovYFeJoD0
>>42
今さら資源メインで食ってる国なんか発展途上国しかないから

日本の不況、低賃金は100%老害が原因
53名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:30:06 ID:FQpjS6/30
若者の就職難。中途雇用は不利。正社員を斬り、非正規労働へ転換。

さらに少子高齢化と、日本没落へまっしぐら。

若者を痛めつける最低の国。 こんな国に未来なんて無い。当然だ。
消費税増税で日本経済は息の根止まるね。
54名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:30:12 ID:qUQ59ePl0
【参考資料:昔の経済人の言葉】

岩崎弥太郎(三菱財閥創始)
「およそ事業をするには、まず人に与えることが必要である。それは、必ず後に大きな利益をもたらすからである」

本田宗一郎(本田技研工業創業者)
「社長なんて偉くもなんともない。課長、部長、包丁、盲腸と同じだ」

土光敏夫(旧経済団体連合会第4代会長)
「社員諸君にはこれから3倍働いてもらう。役員は10倍働け。俺はそれ以上に働く」

ヘンリー・フォード (フォード・モーター創業者)
「奉仕を主とする事業は栄え、利得を主とする事業は衰える」
「ほかの要因はさておき、我々の売上は、ある程度賃金に依存しているのだ。より高い賃金を出せば、
その金はどこかで使われ、ほかの分野の商店主や卸売り業者や製造業者、それに労働者の繁栄につながり、
それがまた我々の売上に反映される。全国規模の高賃金は全国規模の繁栄をもたらす」

松下幸之助(旧松下電器産業創業者)
「産業人の使命は、水道の水のごとく物資を無尽蔵たらしめ、無代に等しい価値で提供することにある。
それによって人生に幸福をもたらし、この世に楽土を建設する」

渋沢栄一(実業家)
「その事業が個人を利するだけでなく、多数社会を利してゆくのでなければ、決して正しい商売とはいえない」

早川徳次(シャープ創業者)
一.近所をよくする。近所を儲けさせる。二.信用、資本、奉仕、人、取引先、この五つの蓄積を行え。
三.よい人をつかんだら、決して放すな。四.儲けようとする人は、儲けさえあればいいんだ。何事にも真心がこもらない。
五.人によくすることは、自分にもよくするのと同じだ。人を愛することは、自分を愛するのと同じだ。
事業の道も処世の道も、これ以外のものはない。」
55名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:30:24 ID:sYIcDYES0
>「米国は日本のようなデフレにはならない」と題したコラム

へぇー、赤旗は米国マンセーになったのか!
時代は変わったな!
56名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:30:27 ID:qUQ59ePl0
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"1】

奥田 碩(日本経団連名誉会長 トヨタ自動車相談役)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
「マスコミの厚労省叩きは異常。報復しようかと。スポンサー引くとか」

宮内義彦(オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」

奥谷禮子(人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差論は甘えです」
「競争はしんどい。だから甘えが出ている。個人の甘えがこのままだと社会の甘えになる」

篠原欣子(人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「格差は能力の差」

南部靖之(人材派遣会社パソナ社長)
「フリーターこそ終身雇用」

林 純一(人材派遣会社クリスタル社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」

渡邉美樹(ワタミ社長)
「24時間仕事のことだけを考えて生きろ」 「人間はなにも食べなくても[感動]を食べれば生きていけるんです」

箕浦輝幸(ダイハツ工業社長)
「最近は若者があんまりお金を持ってないと、いうのがあって若者が少し車離れしてるんですね、
それで(聞き取れない)お金がないって事でそういう 連 中 が少し安い車という流れも少しある」
57名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:30:47 ID:qUQ59ePl0
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"2】

鈴木修(スズキ会長)
「土曜休んで日曜も休む奴は要らない。8時間働けばそれでいいなど通用しない。成果で報酬がでるんだ」

秋草直之(富士通代表取締役会長)
「業績が悪いのは従業員が働かないからだ。」

御手洗冨士夫(キヤノン会長、日本経済団体連合会会長)
「偽装請負は法律が悪い」 「新卒社員は学生時代の成績で初任給に格差をつけろ」
「派遣労働が低賃金なのは当たり前。気ままに生活して賃金も社員並みというのは理解できない」

永守重信(日本電産社長) 
「社員全員が休日返上で働く企業だから成長できるし給料も上がる。
たっぷり休んで、結果的に会社が傾いて人員整理するのでは意味がない」

猿橋 望(NOVA創業者)
「労働基準法なんておかしい。今は24時間働かないといけない時代なのに」

折口雅博(日雇い派遣グッドウィル・グループ会長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」

大島健伸(SFCG/旧商工ファンド創業者)
「金儲けるのは金持ちから儲けるのは大変なんだよ。貧乏人から儲ける方が楽なんだ」
「おい、いいか。俺の『バカ』と言うのを、100万回テープに吹き込んでおけ。毎日聞いとけ! バカバカバカ! バカッ!!!」
58名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:30:50 ID:s77F5R1q0
どうせくそ国家だからハイパーインフレで地図から消えてみたら良いのだ
我慢してもなるようにしかならないよなぁ〜(笑)
59名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:31:13 ID:ExFk+AjW0
そんなに株価が大事なら、国民全員に日本株のインデックス投信配ればいいんじゃね?


>>45

それは俺もそう思うw
60名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:31:15 ID:OUtqoCXRO
公務員、政治家の給料も下げなきゃな
年金も一元化にして国民年金の受給額を底上げしないといけないしな

やることいっぱいあるぞミンス党くん!
61名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:31:22 ID:vD+E6YFu0
>>29
>>1を読む限り、一企業だけが勝手に賃金下げるってのがヨーロッパでは難しいから
そういうスパイラルに突っ込むのに対して多少なりとも抵抗力になってるってことなんかね。
日本でも昔は簡単に首にできないって仕組みがそれだったらしいけど。
62名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:31:46 ID:wcAnx1/o0
今さら指摘されても

明白の事実だろ
63名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:32:04 ID:am2hQPzRO
こんな事わかりきった事
ケケナカ 小泉
は死刑
64名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:32:07 ID:S0Z7gCCoO
一回小泉のやった事全部ひっくり返せば、
医師不足、非正規雇用増加、産業空洞化…、軒並み一息つくはず。

あいつが原因なんだよ。

だから電波とは思いつつ、亀井静香すら応援してしまう。が、とにかく小泉改革(笑)を一度止めて見ることだ。
65名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:32:56 ID:gK17IX1/0
昔と違って女も働いてるから、労働力がダブつくんだよな。
ダブついた商品が値崩れするのは当然。
子供も産まないから消費も伸びないし。

男女雇用機会均等法が全ての元凶。
66名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:32:58 ID:dNeRqcop0
>>51
ん?企業にとっては(というか経済にとっては)
「人件費」こそが重要であって、一人頭の給料が下がってても雇用人数が増えてれば
経済には悪影響にならないわけだが…(厳密には贅沢品の云々、があるが
67名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:33:05 ID:2iWp1a1qO
まあ、調査結果出さないと政府は動かないからな
庶民からしたら何今さらな感じだが
68名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:33:33 ID:hZfLT/ZEP
赤旗で経済スレはないわw
69名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:33:38 ID:nNUKOD/WO
m
日本は特許守る枠組を作り、中国以外の新興国に技術提供して新興国取り込んでいかないと
中国にタダで技術持ってかれないようにするには、その枠組みを先に作り後から入らざないといけないように仕組んで、特許技術の枠組に組み込んで特許(使用料)認めさせること
他の新興国が特許守ってるのに、中国が守らないと恥ずかしい構図にして中国を手玉に取ってかないと
今は中国に技術タダで奪われ、後進国に中国が技術提供して、後進国の支持を得ている
日本が逆手にとるべき
70名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:33:49 ID:ovYFeJoD0
>>65
あれ考えた奴マジで中韓の手先だろ
71名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:33:54 ID:w9sRQY6x0
仕事ないよー
仕事欲しいよー
72名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:33:59 ID:4onJw3gv0
>>61
> 日本でも昔は簡単に首にできないって仕組みがそれだったらしいけど。

今でもそうだろ。
首になっても誰も文句言わないだけ。
どうせ首切られるんだったら裁判でもなんでも起こせばいいのに。
73名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:34:09 ID:sYm0FMHC0
ここ数年、生活によゆーねーわ
慣れてしまったがな
74名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:34:45 ID:/rnQ9m020
正社員でも昇給なし、賞与なし、ベースアップなし
各種手当てカット
そんなん続いて
こないだ倒産したよ。
75名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:35:02 ID:FdBF/dpjO
中国製品と勝負してる時点で無理。
雇用を犠牲にしてもいいから賃金上げろっていう主張じゃないだろうし。
76名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:35:21 ID:Ra3hN74w0
消費マインド旺盛な中間所得層を滅ぼして
彼らが得ていた富を少数の限られた富裕層に独占させたのも間違いだよな
富裕層は月500台の新車を買い、月100軒くらい家を新築し
月10000万くらいはその他諸々の国産品を買う責任がある
77名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:35:31 ID:vD+E6YFu0
>>66
一人当たりの、じゃなくて労働者に給与として支払われた総額が減り続けてたんじゃなかったっけ。
78名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:35:31 ID:Z5oNlaw2O
そもそも富士通グループ各社の派遣切りがひどかったんですけどね。
派遣契約を一方的に中途解約しても違約金さえ払わないクソ会社ですよ、不治痛は…。
79名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:35:49 ID:dNeRqcop0
>>61
簡単に首にできないから、雇用数を減少させざるを得ない
んだが?
>>70
どんなに悪いことの始まりとされているものも、
元々は素晴らしい目的のために作られたのである
てな。
80名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:35:59 ID:WdAlArWnO
>>1
企業が悪いってか。
逆な気がすんだが・・・
81名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:36:03 ID:Jahi5yt30
安物買いの銭失いを企業レベルでやってるってことだ
82名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:36:07 ID:hZfLT/ZEP
日本の賃金が低いのは、ちゃんとした軍隊がないからだ。

トヨタは、アメリカに工場を作り、日本よりはるかに高い賃金を払って
労働者を雇っているwww
83名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:36:26 ID:am2hQPzRO
こんな事わかりきった話し
ケケナカ 小泉
は死刑

派遣増大により、正常な需要層が減少

更なら需要悪化により
企業は更に非正規雇用

更に需要層が減少
このスパイラル
84名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:36:29 ID:BIe7ELda0
>>64
ギャグにしても面白くないよな、こういうのって
85名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:36:54 ID:KuEevcXdO
いつまで大企業基準の高待遇を続ける公務員を支えられるかな
86名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:37:03 ID:ovYFeJoD0
>>82
よし、俺らも私兵を持つかw
87名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:37:10 ID:sYm0FMHC0
結婚とかローンとか無縁でマジ助かったわ
もてない俺のそれだけが救いだ
88名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:37:27 ID:XNuleAMo0
非正規雇用増やす
↓(stage1)
購買力さがる

デフレになる

賃金さがる

購買力さがる

さらに非正規雇用増やす

さらに購買力下がる

更にデフレになる
↓(stage2)
消費意欲が失せる

勤労意欲が失せる

人生諦める

少子化・社会負担増大
↓(stage3)
もう売国とかどうでもよくなる

日本終了
89名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:37:56 ID:+8ZfRFRV0
>>48
いまではすっかり

F >>>>>>>>>> H >>> N

なんだが?
90名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:38:09 ID:bnDJkRXY0
何を今さら論が多数だが
日本の最高権力者たる鳩や管のアホ丸出しの言動を思い浮かべると、
この中高生レベルの指摘が、最先端研究者の業績に見えてしまうこの国の不思議さ
91名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:38:11 ID:GOLqNFTV0
暮らしていける年金を
92名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:38:54 ID:E4jz6MYS0
てかデフレで物が売れないから賃金下がってんだろうに。
これって鶏が先か卵が先かみたいなもんだけど、
会社が内部留保溜め込んでるのなら話は別だが
金が市場に出回らないのは別の理由だろ。
93名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:39:17 ID:ovYFeJoD0
>>84
ただのどっかの組織の情報操作だろ

>>90
もうバカばっかりなんだろうなぁ・・・
94名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:39:18 ID:fWKLji2Y0
反小泉派のゴミって、どの政策が悪いって具体的に言わずに、なんとなく感覚で言ってるだけじゃね?

だからいつまでたっても就職できないんだよ

そんなバカじゃ無理でしょ
95名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:39:19 ID:Ra3hN74w0
ちょっと昔は、近所の不良にーちゃんも
中学を卒業して小さい会社に正社員として就職して
新車を買って、コツコツ真面目に働いて結婚して家を買って・・・が当たり前だったのにな

こんな世の中に誰がしたんだよ
一か月先が見えない、人生の将来設計が立てられない社会なんて・・・・・
96名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:39:30 ID:sxszm2d+0
赤旗でスレ立てっていうけど、他のマスゴミが絶対かけない事をソース付けて
すっぱ抜くから随分ましだと思うんだぜ

共産党は用法容量守ってお使いくださいだな
97名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:39:42 ID:YF6v4XUs0
高齢者が金持ってるくせに使わないのが
問題じゃないの?

高齢者にお金を使わせるために、社会保障を充実させるのが
一番の早道だと思うのだが


98名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:40:48 ID:hZfLT/ZEP
>>95
ロクに勉強もしないヤンキーが何で高級車に乗るのが当たり前なんだよw
そんなのバブル期だけだよ
99〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/08/20(金) 21:40:48 ID:mYBYL10q0
富士通総研が中学生レベルのことHPにわざわざ乗せて
赤旗がそれを振りかざしてあたり前のこといってるのか?

チラシの裏に書くのももったいないような記事だな
100名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:40:53 ID:IIA65pvy0
生活保護(医療費無料など特典たくさん)>>>>>>>>最低賃金(社会保険料、税負担あり)
生活保護(年金払わない人)>>>>>>>>国民年金(きちんと払ってる人)

まず生活保護の水準を下げるべし
101名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:40:55 ID:SeOy3dKjP
お前がいうな!
総研の親玉の富士通って派遣社員使いまくりだろーが。

まず自分のグループから正社員化をしていくのが先だろ。
102名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:40:56 ID:BlJfgKIkP
年収300万以下の給与所得者の割合は40%

年収200万以下の給与所得者の割合は25%弱で人口にして1000万人を軽く超える。

日本の就業者数は6200万人

うち正社員は3300万人と言われる

103名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:41:01 ID:BAiRpdxY0
>>91
却下。
104名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:41:22 ID:7mlcXuXrO
現状の公務員以外に国営労働所がいるな。生ポに転落され続けるだけだ
105名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:41:39 ID:949956n3O
>>94
みんな安いものが好きだからな
仕方ない、政治でどうこうできる範囲には限界がある
106名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:41:50 ID:dNeRqcop0
>>1の理屈がどー考えたっておかしいw
「簡単に首にはできない」→つまり「首になった中途採用の人間は、余程のことをやらかした人間」
→当然、中途採用は使い捨て前提
絶ち切るには、首切りの容易化と中途採用労働市場の整備しか無い。
が、正社員の首切り容易化は労組の抵抗が激しい
→非正規を増やし、労組の抵抗力を弱めてから改革するべし
てな。労組の連中が「労働者の味方」だと勘違いしてる馬鹿居ないだろうな?
なら何で「最下層労働者」たる「非正規社員」を労組に迎えないんだ?w
労組ってのは「日本型正社員の甘い汁を護る組織」に他ならないんだよ
107名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:42:04 ID:tuovIYGPO
>>102
マジですか?
108名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:42:12 ID:5k+lX2lIO
低賃金とデフレが更に進行してさっさとどうにかなっちゃえばいいよ
俺はもとから低賃金社員だし親も金持ってないし
別にどうなったってかまいはしねーよ
109名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:42:18 ID:fWKLji2Y0
>>95

誰が? って、ちうごくに決まってるじゃん   

民主党では、東アジア共同体で、グローバルでの格差是正だからな
当然、東アジア平均に近づくのはあたりまえ  中卒のちうごく人は新車なんて買えないでしょう

それが嫌なら、自民党でのグローバルでの競争社会を目指すべきだったんだよ

選んだのはおまえら
110名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:42:26 ID:ovYFeJoD0
>>99
逆に考えるんだ

普通のことを発表できるようになるまでよく成長できたと考えるんだ
111名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:42:27 ID:am2hQPzRO
自民党に投票した馬鹿の責任

こいつらから
一人につき1000万ぐらい没収

ケケナカ と小泉は
全財産没収
そして 死刑だな
112名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:43:10 ID:CPr4/4oo0
賃金の下落って言うけど正社員はそれでもそれ程購買力は下がらない
極端に下がったのが非正規雇用の人達
この層が増えたからデフレが止まらない
要するに金持ちは搾取する事で生活を維持したけど
その分貧乏人が増えたって事
税金でも消費の拡大でもいいから金持ちからお金を奪わないとずっとこのまま
113名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:43:21 ID:BlJfgKIkP
労働者の弱みにつけ込んだ企業の常軌を逸した買い叩き

まるで小売のバイヤーもどき。  買い叩くのが仕事と勘違いしている企業。

一億総買い叩き状態。  間抜け国家日本の現実はここにある。
114名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:43:26 ID:mAgUk08RO
電通が5年以上連続赤字&千人単位の人員削減、
在京キー局のどれか一つが経営破綻、
全国紙のどれか一つが経営破綻、
自動車メーカーの半数が経営破綻or海外売却の二者択一、

…この国の経済界は、そこまで追い込まれない限りは自らの非を認めたりはしないだろう。
115名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:43:56 ID:sYIcDYES0
>「米国は日本のようなデフレにはならない」と題したコラム

赤旗のジョークでしょ?
116名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:44:08 ID:MlpEjjOG0
>>83
派遣解禁しなかったら、派遣で働いてた連中は無職なんだが、そっちの方がよかったのか?
派遣解禁は国内に製造業を留めた英断だぜwww
117名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:45:27 ID:Ra3hN74w0
労働者をコストとしか考えず、セーブ・データーを削除する感覚で人間を使い捨て
若者なんかより、経営者のほーがゲーム脳
118名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:45:33 ID:GZodzezI0
///////////////////////////////////
/////////////////////////■■////////
/■■■■■■■■■■■■■■■/////////■■////////
/■■■■■■■■■■■■■■■//■■■■■■■■■■■■■■■■/
/■■////■■/////■■//■■■■■■■■■■■■■■■■/
/■■////■■/////■■//////■■■■■■■■■////
/■■////■■/////■■//////■■/////■■////
/■■////■■/////■■//////■■/////■■////
/■■////■■/////■■//////■■■■■■■■■////
/■■■■■■■■■■■■■■■///////////////////
/■■■■■■■■■■■■■■■///■■■■■■■■■■■■■■■/
/■■///////////■■///■■///////////■■/
/■■///////////■■///■■//■■■■■■■//■■/
/■■///////////■■///■■//■■///■■//■■/
/■■///////////■■///■■//■■///■■//■■/
/■■///////////■■///■■//■■■■■■■//■■/
/■■////////■■■■■///■■//■■/////■■■■/
/■■////////■■■■■///■■/////////■■■■/
///////////////////////////////////
119名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:45:47 ID:ovYFeJoD0
>>105
収入下げられちゃ安いものしか買えないしな

>>111
じゃあ民主党に投票した奴は財産没収の上
うち首獄門だな

>>116
実際そっちの方がマシなんだよ
余った労働力を他に回せばいいだけだったんだ
全体の人件費を下げる方が愚策だったんだよ
120名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:45:53 ID:E4jz6MYS0
この理屈で言えば、
安い人件費の分会社が内部留保貯めこんでないとおかしいんだが。
それか配当金が上がって株主に還元してるか。
配当金ってそんなに上がってるか?
121名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:45:56 ID:BlJfgKIkP
最近のキチガイ経営者はスゲエなwww

殺人:派遣会社社長ら3人逮捕 18歳従業員を殺害容疑
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100820k0000e040050000c.html

【話題】派遣社員が平均一月で辞めていく、最悪の派遣先企業
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282105682/

【労働環境】 外国人技能実習生 : 立ち入り調査した事業所の"9割"で法令違反--島根県 [08/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1281372089/

【雇用】「月給8万円の事務」「工学系修士必須、TOEIC900点 時給750円」などハロワの驚いた求人案内 [10/08/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1280855312/
122名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:45:56 ID:Sxoow3dl0
ネトウヨざまー
底辺はいつだって生まれる
そして平等に価値がない

123名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:46:24 ID:gK17IX1/0
>>113
買い叩かない企業は価格競争に敗れ、倒産していく。
生き残るのは買い叩く企業だけ。
124名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:46:35 ID:+cllMU0D0
>108
もれも同じだぞ
125名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:46:40 ID:78ZbdB3B0
赤旗かよ〜

左メディアが左っぽいこと書いたり右メディアが右っぽいこと書いても
「今日も飽きもせずコレか」になっちまってあんま訴求力がないのは困ったことだ
日経がこれ書けば衝撃的なんだがな
126名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:46:48 ID:OUtqoCXRO
もう今の貧民層には日本が社会主義のほうが特だよ
低賃金で、仕事もない資本主義では経済はなりたたないしな

民間、公務員すべてにワーシェア制度導入
BIは二十歳から適応すること
127名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:46:52 ID:9xXqneQI0


今更w

もう3年以上前から分かってったことじゃんw
128名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:47:37 ID:hZfLT/ZEP
そもそも政権を渡して1年近くたつのにまともな成長戦略すら
提言できないで、いまだに前政権の政策が悪かったとか
言ってるのってなんなん?
じゃあ、エコポイントとか止めればいいじゃんw
小泉政権でやったことが悪いって言うなら、全部元に戻せばいいだろw
129名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:47:39 ID:fWKLji2Y0
派遣解禁したのは、当時は景気がよくなって人手不足が生じたからだよ

で、ID:am2hQPzROみたいな怠け者ニートをどうやって働かせようかと考えた結果

フルで働けといってもこんな怠け者には無理だから、好きなときにだけ働ける

短期間職種として派遣枠を広げただけ
130名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:48:02 ID:9Q7pRV2yO
全て、日銀と民主党が悪い。
悪魔か魔神だな。
131名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:48:20 ID:IIA65pvy0
>>43
のようにお金を持ってる人たちに消費させないように
社会保障が機能してしまっているのでこれを改善すべし

若い世代の負担を減らせば自分達のための消費ができるようになる

なぜか資産をたくさん持ってる高齢世代のために
若い人がさらに貢がされているのが現状

たくさんの年金もらってる人たちがさらに貯蓄するための
資金吸い上げシステムとなっているのが現状

これを逆転させて、きちんとその貯金から医療費を払ってもらう必要がある
132名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:48:25 ID:HK/EOmDY0
>>127
派遣を解禁したらこうなるよってさんざん言われてたよなぁ・・・
結局その通りの社会になってしまった
133名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:48:34 ID:Ra3hN74w0
ソニーの会長は十数億円の報酬を得ています
日産の会長も十数億円の報酬を得ています

日本企業ってほんとうに厳しい競争をしているですねぇ
134名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:48:37 ID:BlJfgKIkP
>>125
日経は意地でも認めないだろうなw  ましてや産経は・・・
135名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:48:46 ID:dNeRqcop0
>>95
教えてやろうw
それはお前の言う「ちょっと前」が、本来今(当時の未来」に有るべき需要を
先食いして、本来存在しえない「地上の楽園」を、
未来の富を搾取するという方法によって作り出していたからだ。

普通、格差は「同一時代の人々の間」で起こるものだが、高度成長期からバブル期の日本は、
未来の人間の犠牲の上に、自分達の繁栄(総中流と言ってたが、本来総上流に近かった)を
創ったんだ。
で、その未来に俺らは生きてしまってる訳さ。嘆いたって奪われた富は戻らない。
なら、この時代ではますます狭き門になった「勝ち組」を目指すしか方策はない。
小泉の改革は、せめて平等に競争が出来るためのものだったんだがなw(BNFとかCISとかはお陰で勝ち組になった連中だ

もし、改革路線を捨てるなら、我々は過去のツケ(田中派つまり今小沢w)を背負って
総下流で生きるしか無いだろう。
136名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:48:49 ID:UP5QoJyB0
富士通総研てひょっとしてアホ?
137名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:49:28 ID:am2hQPzRO
>>120
株主配当増えたぞ
しかも外資に食われただけ

ケケナカ 小泉は
国賊
138名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:49:43 ID:vj39LOKA0
メシウマw
139名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:50:25 ID:IKPKSKcri
雇用を維持するための賃金下降は関係ない
むしろ賃金の下方硬直性からデフレに対し遅滞、非同期のはず
140名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:50:33 ID:NWnza6IGO
まぁそりゃそうなるだろ
無い袖は振れないんだから
月10万しか収入のない人間が月20万使うなんて不可能だよ
141名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:50:54 ID:agcq+CSR0
10年気付くの遅せーよ
142名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:50:57 ID:uJHrFfhXP
>>1
え、今更気がついたんですか。
143名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:51:22 ID:78ZbdB3B0
正直もうこれ今更ってくらいの話なんだよな
結論は出てると言っていい
今必要なのは論ではない 実行だ


民主はたしか非正規雇用をなんとかしますを公約にしてたはずだが
もう一年たつのになぜ事態が一ミリも前進していないのか
不思議だ・・ 
144名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:51:25 ID:nZvc6L3xO
何を今更w
145名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:51:28 ID:dNeRqcop0
>>137
つBNF
つCIS
ちゃんと日本人でも富を得てるぞw

>>139
実にその通りw
146名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:51:36 ID:+xMLZoqN0
>>54 >>56  >>57
そういうことですよね。
残念ですが。
147名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:52:23 ID:am2hQPzRO
ケケナカ 小泉

きちがい自民党信者の謝罪は未だかな
148名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:52:25 ID:E5kAcImY0
ん?
円高で増えてるだろうw
149名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:53:03 ID:H89m1WGs0
日本が閉じた国なら成り立つかもしれんが無理だ
賃金を上げて人件費が高くなれば
海外に仕事を取られるのは目に見えてる
そして倒産、大量失業、デフレ・・・
150名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:54:02 ID:wYmmY8c8O
この記事の肝は共産党が気づいたことではなく
富士通総研がようやくこの事を公にしたこと
151名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:54:02 ID:fWKLji2Y0
>>128
民主党って小泉政権での政策には元々賛成だったんだよねー

でも、ジャスコはボッコボコにされて欝になり、バ菅はお遍路さんにされ、前田さんは子分のボクちゃんをお星様にされちゃったから、
いまだに恨み妬み僻みをダラダラ言ってるだけ

バ菅の恨みは特にすげえよ  息子も差をつけられちゃったからねぇ
152名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:54:05 ID:3hKXjByQ0
主導が官と民が逆になっただけで江戸時代の倹約令と同じだ。
大企業が利益を貯めこみ従業員や下請けに還元しないから世の中に金が回らず不景気になっている。
これを打開するには大幅な法人税率アップしか無いだろ。
海外に逃げ出す企業は日本市場から完全に閉めだしてやれ。
153名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:54:08 ID:IIA65pvy0
高齢者の医療費負担を2割、3割に引き上げれば
景気は良くなる
154名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:54:25 ID:MlpEjjOG0
>>143
非正規雇用禁止にしたら製造業は海外に移転。
派遣で働いてる人は無職、生活保護へ。
って結果が目に見えてるからなwww

あれだろ。ぽっぽみたく勉強して解ったってやつだろwww
155名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:54:42 ID:G6yyiB2w0
やっぱ自民が悪かったのか?
156名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:54:53 ID:th2lhYNbO
国債買うのやめてアメの投資銀行の株を国民に配れ
157名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:55:19 ID:XEHf/ondO
あれ?最低で時給1000円になるんじゃないの?
158名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:55:35 ID:NFRdD52+0
日本の雇用とメイドインジャパンを壊したのは汚沢
輸入規制緩和したおかげで、国内の生産、製造はのきなみ崩れていった
物価10分の1と価格競争なんぞ気が狂ってる
159名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:55:36 ID:/rnQ9m020
>>91
うちの親、国民年金だけ
月6万ちょっと
生活出来るわけ無い。
俺がいないと生活保護だけど、
俺は今、無職だ。
俺の貯金切り崩して生活しているわorz
160名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:55:51 ID:Kuj0L0K60
デフレは甘え
161名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:56:26 ID:fWKLji2Y0
>>135

ココ電球は?www
162名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:56:40 ID:16NvjgNT0
非正規の最低賃金1000円はいつですか(´・ω・`)
163名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:57:24 ID:ovYFeJoD0
>>162
そうでしたっけ?ウフフ
164名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:57:27 ID:xnZwBv3S0
何を今更・・・・
富士通総研の研究員って今頃こんなことに気付くようなやつでも
高い給料もらえるんだろうから、チョロイもんだわな
165名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:57:40 ID:IIA65pvy0
>>159
それおかしいんだよな
保険料払ってない生活保護は

147 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/14(水) 23:16:59 ID:yLE8c+5g0 [2/2]
例え生活保護よりはマシな賃金だとしても、
週休1日 8〜17時 で月給手取り20万弱

平成17年度の基準(第61次改訂生活保護基準額表より) 東京都特別区内在住(1級地の1)
単身世帯 31歳
第1類 40,270円(20-40歳)
第2類 43,430円(単身世帯)
住宅扶助 (最大)53,700円
合計 137,400円(月額)

4人世帯 41歳(障害者1級、障害年金無)、38歳、12歳、8歳、妊娠中(7ヶ月)
第1類 38,180円(41歳)、40,270円(20-40歳)、42,080円(12-19歳)、34,070円(6-11歳)
第2類 55,160円(4人世帯)
各種加算
妊婦 13,810円(妊娠6ヶ月以上)
障害者 26,850円(障1・2級/国1級)
特別介護料 12,090円(世帯員)
児童養育加算 5,000円(第1・2子)
住宅扶助 (最大)69,800円
教育扶助 2,150円(小学校)、4,180円(中学校) 学級費等(最大)610円(小学校)、740円(中学校)
合計 344,990円(月額) ※小中学校の教材費、給食費、交通費等は実費支給。

働く意欲殺ぐにも程がありそうな…
166名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:58:03 ID:b29SyHWk0
 ':,     ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /  し バ
   ':,     /                    ヽ.     ,'   な カ
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti  i.   い に
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   で 
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   く
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   れ
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   る
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠   ! ?
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 そ  知  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
 の   っ  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 く   て   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 ら  る   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
 い  .わ  .|  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
 ! !  よ   ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',
167名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:58:10 ID:ExFk+AjW0
>>159

俺らなんて多分、年金3万くらいじゃね?

はっきり言って死ねって言われてるようなものだよな。
そりゃ必死で貯金するだろ。
168名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:58:34 ID:HK/EOmDY0
>>154
>非正規雇用禁止にしたら製造業は海外に移転。

そんなのブラフだよ・・・まだ信じてるの?
出ていくならとっくに出ていってるよ・・・。
製造業派遣が禁止になるから、日産自動車は直接雇用の契約社員に切り替え始めてるよ。

日産、法令順守の徹底図る 事務系派遣廃止し直接雇用へ  2010.8.19 05:00
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100819/bsa1008190503001-n1.htm
169名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:58:42 ID:Ra3hN74w0
しかし、偉そーに自己責任、甘えとか言っていた連中が
エコカー減税、エコポイントで政府に救済されて恥かしくないの?
170名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:58:44 ID:fWKLji2Y0
最低賃金が1000円ということは、粗利で3000円/h 叩き出せない奴はクビって意味なんだけど
おまえら理解できてんのかねえ
171名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:59:11 ID:M8EVSzhw0
小泉病院が麻酔なしで腹を開いたところで、痛みに耐え切れないで逃げ出したからな
甘いお薬で治りますよ、と言う鳩山病院に変えたけれどサッパリ治らない
ちなみに、今でもパッカリ割れた腹から血がドクドク流れておりますw

で、誰が悪いの?
小泉病院?鳩山病院?痛くてもがんばると言った患者?
172名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:59:15 ID:PBGZLeT/0
>>1
捨民からカネでももらったのか?と思ったら垢旗か。
普段は大企業叩きやってるクセに自分に都合のいい意見だと
その権威を利用って科学的共産主義も落ちぶれたもんだわ。

まぁ不死痛総研とやらもこれからはじまる欧米、特に欧州の大不況で赤っ恥かくのは確定だから生温かく見守っておこう。
173名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:59:38 ID:ovYFeJoD0
>>164
むしろ言わなかったからこそ高給が貰えていたと言える
174〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/08/20(金) 21:59:46 ID:mYBYL10q0
>>110
・・・ああ,そうだな。
民主党の連中じゃこのレベルの話ですら理解できないだろうし。
>>129
一行目はそのとおり・・・あの当時であれば派遣であっても
待遇の面や渡りでつなぐこともまだ可能だった
二行目以降はまぁどうでもいいがw

結局は資源のない日本ではどういう構造を作っても,
大企業の輸出に頼らざるを得ないという部分で
工場が海外に逃げたのと燃料費高騰,リーマン,慢性的な円高で
すっかりふたをされた形になっていまや非正規,派遣は本当に奴隷以下だわな
民主党さんの自給千円もどこへやらw

さしあたりは法人税大幅引き下げ適用の条件として国内雇用確保と待遇の改善でもしないと
・・・民主党のままじゃ国内景気を良くする気はさらさらないようだし
175名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:00:01 ID:JNS3yGKB0

労働者の購買力を奪っているのはパチンコだ

パチンコ禁止して消費回復!

176名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:00:09 ID:cyaGbQhd0
>>1
今更、、、
177名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:00:34 ID:5sCq9kk+0
>>32
赤旗に労働問題で名指しされると半年後くらいに
株価が下がるジンクスがあるから、
投資筋で読んでる奴は少なくないぞ
178名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:00:54 ID:XNuleAMo0
>>171
まぁ、小泉が悪いだろ。オペの途中で逃げ出したんだからw
179名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:00:58 ID:MlpEjjOG0
>>168
バカは製造業派遣って文字が見えないんだよね。解ります。

まぁ、経理事務系も順調に海外へのアウトソーシングが検討されはじめてるけどねwww
180名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:01:14 ID:fWKLji2Y0
ほらね

>>171 みたいに、わけのわからん例えばっかで具体的にどの政策がって言えないんだよねー

181名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:02:05 ID:ExFk+AjW0
逆に

「あなたがもらった給料と手持ちの資産をほとんど消費にまわせば、将来月15万円以上の年金を国が保証します」

って約束してもらえりゃ、貯金なんてせずにガンガン消費するんだがな。
182名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:02:16 ID:L74op0mV0
>>179
日本語の壁があるから無理だよ。
183名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:02:20 ID:wYmmY8c8O
>>172
欧米大不況でやってくるのは
共産主義の大逆転勝利ですねw
184名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:02:36 ID:li04shd20
>>1
生活保護のほうがいい暮らしできるぐらい、企業は労働者にひどい扱いをしているからな・・・
国民はもっと積極的に生活保護制度を活用せよ。毎月、国から生活費が支給される。
「もやい」などの反貧困団体や無料・有料弁護士相談を活用して、生活保護申請を手伝ってもらおう。
185名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:02:51 ID:vUAB5wtL0
日本は非正規社員といえば女性なんだぜ7割が女性
しかも大体は既婚者なので購買力を失うなんて事は無い

専業主婦が非正規社員になったら購買力が落ちるのかと
186名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:03:04 ID:F+mqIyZX0
富士通総研や大和総研にはバカしかいないのか。
187名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:03:25 ID:ovYFeJoD0
>>186
バカしかしないからこんなことになってるんだよ!
188名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:03:31 ID:eAON6shiO
経団連のオクラや便所に
聞いてみたいね。
189名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:03:36 ID:OVOlSu4U0
>>1
みんなわかっていたから。遅すぎるくらいでしょ。
190名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:03:48 ID:CtZUlYWh0
どのとおりだ
需要を喚起するには中産階級の消費が大事
日本は大企業と大企業正社員、地方公務員天国なのがデフレの原因
まずは大企業の内部留保を取り崩して、非正規の待遇を向上させるべき
191名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:04:04 ID:MlpEjjOG0
>>182
電話応対ならともかく、
それ以外じゃそこまで日本語の壁もきかない気がするけどね。
まぁ、何処までできるかって事で試しに使ってる企業も
おおいんじゃねーの。
192名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:04:05 ID:IIA65pvy0
>>181
生活保護がそれに近い

国民年金払わないで貯金もしないでいると
>>165
のようにもらえる

払ってしまい、さらに貯金もしてしまうと生活保護もらえず
>>159
193名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:04:22 ID:cyaGbQhd0
>>1
おまけだけど、あと、最重要な1点が抜け落ちている
これが、日本の賃金下落、不景気の最大の頑強な原因だ
女性脳な
1円でも安いものなら何でも良い、安い物を買って自慢、家計簿と同レベルで財政を見る
そういった点ですわwな
安いモノしか買わないことの裏には、てめえの旦那の会社の商品の価格も下がっていくという
奥深い経済の仕組みを理解すらできていないっていう女性脳
近視眼的、単純、自己中脳ってことな
194名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:04:26 ID:Wnsw8F1c0
>>1は今更なんだけど
一向に改善の傾向がみられないのが問題。
ニュースでマンションの売れ行きが好調というニュースを流してたが、
その一方で、住宅ローンで苦しむ人の手放す割合が過去最高になっている。
しかも、年々増加してるというからむしろこっちをニュースにして
世論を盛り上げ対策に取り組むべき
195名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:05:01 ID:maBqBbEb0
今更w
196名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:05:16 ID:+8ZfRFRV0
>>152
> これを打開するには大幅な法人税率アップしか無いだろ。
> 海外に逃げ出す企業は日本市場から完全に閉めだしてやれ。


あなた、正気?
197名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:05:18 ID:2WWI7ZZQP
>>184
生活保護より安い賃金じゃ誰も生活保護を抜けだして働こうとしないだろうな。
198名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:05:21 ID:PBGZLeT/0
>>184
貧困ビジネスの親玉のケツ舐めるほど落ちぶれてないから遠慮しときます。
199名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:05:26 ID:fDsvKaFg0
経済学でいう「合成の誤謬」ってやつだわな。
自分の会社だけ賃金おさえたら儲かるように思うが、全部の会社がやるから
商品が売れなくなって結局デフレ不況の悪循環。
経営者にはわかんないから国が法人税上げて庶民にばらまき消費を押し上げるのが
良策。
200名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:05:42 ID:b29SyHWk0
まあこうなることは森卓が予言してたけどな^^
201名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:06:15 ID:7XPCwlsrO
>>187正解w
202名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:06:45 ID:CSGLR2q00
経団連の奥田の馬鹿やろうのせいです
算数できれば、こうなることぐらい小学生でもわかるのに。
203名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:06:48 ID:5ISlruJf0
日本がデフレだと騙されてる奴多いんだなー。
どこがデフレ?
20年前から物価は上がってるよ。
ひとつひとつの物の値段は下がってるように見えるが、量が減って質が下がっているものばっかりだよ。

中身が減ってる→買うサイクルが早くなる。
質が下がってる→買うサイクルが早くなる。

つまり物の表面の値段は下がってるが、価値はもっと下がっているという事。
つまり価値の低い物を買わされてるわけだ。
しかも税金も上がり、保険料も上がり、医療費も3倍。
ガソリンだって20年前はリッター100円位だったよ。
で、給料だけ下がり続けている…。
デフレのトリックに騙されるなよw
204名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:07:10 ID:tZ33VQhYO
>>171
小泉病院での手術は長時間受けた。
IMF大学教授により、小泉病院のやり方は間違いと指摘された。
小泉病院のやり方によって他の部位にも病巣が拡大した。
これも付け加えておけ。
205192:2010/08/20(金) 22:07:24 ID:IIA65pvy0
ここで注意して欲しいのが
生活保護は非課税で、社会保険料もかからないこと

これだけ税・保険料引き後の額でかせぐのは結構大変な時代
206名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:07:24 ID:H89m1WGs0
>>181
それいいね

相続税ものすごく増税してそれを原資にして年金増額すればいいんだよ
結局、一部の貯め込みたい人達と子供に多額の財産残したい人達のせいで
金回りが悪くなるんだから
207名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:07:36 ID:MIob6wy60
>>54
弥太郎>>>>>>>>>>>>>>>竜馬だな。
208名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:07:40 ID:ZI1NFyzv0
「派遣は単純労働、責任なし」って馬鹿の一つ覚えみたいに書いている人
いるけど、派遣の経験無いんでしょ?
私は、世の中のすべてが正社員だった時代を知っているけど、
入社するまでは何も技術も経験もない人がほとんどだよ。
特殊技術職とカを除いては。
入社してから人を育てていた。
それと派遣の働きぶりを責める人がいるけど、派遣が意見を言ったり、人間として
自覚することを嫌う上司や正社員がいることはスルーなの?
元々学歴にもIQにも大差のない、派遣と正社員が、派遣がそれなりの意見を言って
煙たく思う正社員ばかりだと思うけど?
それが証拠にこういうスレも「派遣の分際で!」という見下したようなレスがたくさん見られるじゃない。

非正規が増大すると日本経済が先細りになり、現在正社員の方々の企業の売り上げも落ちるんですよ。
何でわからないんだろう?
55歳の結婚出産も終わり、貯蓄も数千万持ってるおじさまにこれ以上金を支払っても
使わない=経済が回らないんですよ。
25歳〜35歳の非正規を正社員にしてやり、年収を100万アップしてやれば、
すべて消費に回るでしょう。
小売=スーパー、コンビニ、デパートさえも閉店が相次いでいますよね?
そうした不況が、たちまち好転するはずです。

もう残された景気対策は派遣法撤廃。若年に限らず、中途も含めフルタイム稼働の
非正規のすべての正社員への置き換え、低年収正社員の年収の引き揚げ対策、
これが全てですよ。
レクサス買える55歳は早々ドライブいかないですからね。くたびれちゃって。
消費意欲がないんですよ。その層は。消費意欲と必要のない層にばかり高給を与えている。

どんどん不況を呼び込んでいると思いますね。
209名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:08:14 ID:v7YDEnfx0
パチンコ規制すれば購買力ある程度戻るよ
あれ貧乏人がやってるから
210名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:08:41 ID:eG7B50VQO
「買うやつが貧乏だからモノが売れない、当たり前だ。みんなもっと給料出してやれよ」
「ウチ? いやウチは経営苦しいからまた今度ね」
211名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:09:20 ID:fDsvKaFg0
とりあえずエコカー減税なくなるので車を持ってない国民にマイカー購入資金
50万円ずつ配布。たのんますw
212名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:09:40 ID:y9dubLFG0
内外の賃金格差がある以上工場系などの賃金は上がりにくい罠
……中国人他アジアの人々に労働者の権利とか色々教えるとエロイことができそうだな
213名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:09:51 ID:ex0X0rS90
>>1
んなもん日本総合が7年前に出してるわな・・・
小泉は無視したけどな
214名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:10:40 ID:aSJAneOu0
小泉・竹中政治は自民党史上最大の失敗である
自民党と日本を破壊した
日本の危機は小泉・竹中が作った
215名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:10:50 ID:g+nUdefdO
今更ジロー
216名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:11:00 ID:Wnsw8F1c0
>>203
食料品もあがってるしね。しかも昔はなかった消費税までついて。
デフレといっても体感できないね
デフレはあるんだろうけど、それ以上に、給料が下がり続けてるから
体感できないんだろう。あといつ失業するかわからない状況で
消費なんてとてもじゃないが抑えるしかない。
217名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:11:01 ID:sYIcDYES0
>「米国は日本のようなデフレにはならない」と題したコラム

>第一に、
>「雇用を維持するためなら、賃金は多少下がってもやむをえない、
>という考え方が 支配的」と指摘

>第二の原因として、「賃金の安い非正規労働者の採用が大幅に増えた」


赤旗は、米国の
何を見習えと?
218名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:11:13 ID:E5kAcImY0
こんなの誰でもわかっている事だぞボケ!
219名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:11:19 ID:efhIh56T0


正社員が給料を取りすぎているのが原因だ。
労働組合が諸悪の根源。

第二の小泉出でよ!
220名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:11:25 ID:ovYFeJoD0
小泉連呼厨はどっか行ってろよ
221名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:11:33 ID:5ISlruJf0
日本がデフレって騙されてる奴多いなー。
一つ一つの物の値段は下がってるように感じるが、量は減って質が下がっている。
しかも原油高以降は食品なんて特に量が減って値段は据え置き。
つまり値上げしたまま、今も下がってない物が多い。

20年前に比べるとガソリンも上がってるし税金も上がってるし、保険料も上がってるし医療費は3倍。
給料は下げられる一方…。
電化製品だって昔のは20年以上使えたが、今はせいぜい3〜5年。
値段はまあ半額位だろ?
どんだけ割が合わないんだよw
衣料品だって酷いもんだ。
昔のは日本製なんて捨てるのが勿体無い位上等だったよ。
今じゃブランド品でもペラペラの中国製で万はする。

デフレのトリックにだまされるなよ。
222名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:11:46 ID:xJFlL2Qp0
こんなのトヨタの奥田が外人連れて来て日本人の賃上げを抑制した頃から言われてたことなのに
今になって騒いでも遅いっての
内需を殺したのは経団連と御用組合
こいつらは死刑にしろ
223名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:12:02 ID:Ra3hN74w0
>>208
勝ち組み、リア充、高学歴エリートが数多く集う
2ちゃんねるに、そんな事カキコしても理解されないよ
すべて努力不足だから・・・・で終わりですよ。
224名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:12:42 ID:/rnQ9m020
>>192
うちの親、一年前脳梗塞発症して障害者手帳もってる。
生活保護世帯が金もらえるのに、
うちは自腹切って医療費払ってますよ。
介護屋に支払う金は高いし
国民年金6万ちょいてorz
障害者おいて出て行くわけにもいかず、
発砲ふさがりぜよ。
225名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:12:51 ID:MlpEjjOG0
昔の配給制みたく、
電化製品券とか図書券とかCD券とか装飾品券とか家具券とか
配ればいいんだよ。法律かなんかで金銭による取引や譲渡禁止にして
期限つきでさ。そしたら別にいらなくても損だからってみんな使って
需要もあがるっしょwww
226名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:13:05 ID:1h4JoNTT0
これって10年前から言われてるじゃん いまさらかよ
227名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:13:24 ID:fDsvKaFg0
日本人て我慢しちゃうからね。
てか気が弱いから経営者に「給料上げろ!」なんて無理。
でもこの人の良さが不況を招いているとしたら・・・
228名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:13:49 ID:lLx924tm0
今更www
229名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:13:53 ID:3mER/mmyO
不正規雇用の増加は、中国による製品・人件費のダンピングが根本。
日本国内と同レベルになるように関税を掛ければ解決する。
230名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:14:56 ID:aSJAneOu0
真の自民党支持者こそ小泉・竹中を許さないぞー!!
231名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:14:57 ID:5mYRQMnK0
★「就職氷河期」はなぜ起こったのか       上
  池田信夫 blog 2007-09-29

フリーターの告発「『丸山眞男』をひっぱたきたい」をめぐって始まった議論は延々と続き、
コメントも3つの記事の合計で400を超えた。なぜ「就職氷河期」が起こり、10年以上も
続いたのか、こういう状況をどうすれば是正できるのか、についていろいろな意見が
出たが、ここで私なりの感想をまとめておく。
まず「格差が拡大したのは小泉政権の市場原理主義のせいだ」という俗説は、まったく
誤りである。正社員の求人は、1991年の150万人をピークとして翌年から激減し、
95年には退職とプラスマイナスゼロになっている。その原因がバブル崩壊による
長期不況であることは明らかだ。-
したがって福田首相のいう「現在の格差は構造改革の影の部分」だから、改革の手を
ゆるめようという政策も誤りである。むしろ「景気対策」と称して行なわれた90年代の
公共事業のバラマキが生産性を低下させ、かえって雇用環境を悪化させた疑いが強い。
したがって「都市と地方の格差」が最大の問題だというアジェンダ設定も誤りである。

 実質成長率と人口移動(1955年=100とする)
 出所:増田悦佐『高度経済成長は復活できる』

上の図は、実質GDP成長率と大都市圏への人口移動(純増)を比較したものだが、
1980年前後を除いて見事に一致している。多くの経済学者が、この「1970年問題」を重視し、
日本の成長率低下の最大の原因は石油ショックではなく、70年代から田中角栄を初めとして
「国土の均衡ある発展」を理由にして進められた社会主義的な「全国総合開発計画」による
バラマキで、都市(成長産業)への労働供給が減少したためだ、という説が有力である。
さらに1970年代とほぼ同じ動きが、90年代に見られる。ここで成長率が激減しているのは、
もちろんバブル崩壊が原因だが、同時にそれに対して行なわれた100兆円以上の「景気対策」
によって地方で大規模な公共事業が行なわれたため、戦後初めて都市から地方へ人口が
「逆流」している。これが不況をかえって長期化させたのだ。

232〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/08/20(金) 22:15:04 ID:mYBYL10q0
>>171>>178>>180
さしあたり,最優先ですべきことは出血を止め手体力を回復させることだわな

・・・それを具体的にいえば民主・社民・共産の大嫌いな公共投資による
景気,雇用の下支え。

これそのものは自民的でありながらむしろ社会主義体制のような
金の回し方ではあるけど,実績として波及効果が確実なこともあって
バカのバラマキ手当て療法に比べりゃ確実に血は止められる
 大企業と雇用問題,および対外輸出産業といった構造は
まず,さきに血を止めて体力回復してからじゃないと
とてもとても次のオペなんかには耐え切れない。
 「増税してありもしない成長分野に重点投資で景気回復」・・・なんて
どっかのバカの民間療法じゃまるでお話にならない。

>>1は中学生でもわかる当たり前の現状分析・・・問題はその先の
きわめて現実的な対応にぶち当たったときに,共産も民主も
お花畑回路が発動して,「何でも反対!!」の社民レベルに陥ってしまう。

233名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:16:10 ID:qG7NRkEd0
こんな中学生でも分かる理屈を書いてお金が貰える職業があると聞いて(ry
234192:2010/08/20(金) 22:16:22 ID:IIA65pvy0
>>224
生活保護世帯でもコスト意識持ってもらうために医療費5%負担とか
必要だね
235名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:16:25 ID:M8EVSzhw0
>>227
労働組合の仕事だな、それは
労働者が労働組合を殺したんだから、そんな要求はもうできないけどw
236名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:16:46 ID:MlpEjjOG0
>>221
20年以上使えたって昔は電化製品壊れたら電気屋さんに来て貰ったけど、
今は家電が安くて、壊れたら治すより買い換えるから5年くらいになってるだけだろwww
三種の神器って時代じゃないんだよwww昔はビデオも7万とかしたけど、
今じゃ2万だせばそういう機器は買えるからな。
237名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:16:48 ID:Wnsw8F1c0
一刻もはやくEUの小国みたく政治体制を切り替えて
国の舵取りをしないとまずい。
もう日本は経済成長でのし上がれる国家ではない。
経済成長を空回りでも続けようとする今の国家戦略では
貧困しか生まない。
238名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:17:37 ID:5mYRQMnK0
★「就職氷河期」はなぜ起こったのか      下

90年代のくわしい実証研究でも、90年代に各部門の雇用が減る一方、建設業だけが
増えており、こうした部門間の人的資源配分のゆがみによって労働生産性が大きく低下した
ことが示されている。わかりやすくいうと、実質的につぶれた銀行や不動産・建設などの
「ゾンビ企業」を大蔵省が「官製粉飾決算」で延命するとともに、失業者が生産性に
寄与しないハコモノ公共事業に吸収されたため、労働生産性が低下したのだ。
こうした労働供給の減少と労働生産性の低下が不況を長期化させ、しかも「日本的雇用慣行」
によって社内失業者を守るために新卒の採用をストップしたことが「就職氷河期」をもたらした。
この人的資源配分の不均衡は、景気が最悪の事態を脱した現在でも続いており、日本の
労働生産性は主要先進国で最低だ。この意味で、まだ氷河期は終わっていないのである。
だからマクロ的にみて最も重要なのは、労働市場を流動化させて人的資源を生産性の高い
部門に移動し、労働生産性を上げることだ。そのためには、流動化をさまたげている正社員の
過保護をやめるしかない。労働者派遣法には派遣労働者を一定の期間雇用したら正社員にしろ
といった規定があるが、これは結果的には企業が派遣労働者の雇用を短期で打ち切ったり
「偽装請負」を使ったりする原因となるだけだ。労働市場の反応を考えない「一段階論理」の
設計主義による労働行政が、結果的には非正規労働者の劣悪な労働環境を固定化している
のである。
問題は、非正規労働者を正社員に「登用」することではなく、労働市場を競争的にすることだ。
ゾンビ企業などに「保蔵」されている過剰雇用を情報・金融・福祉・医療といった労働需要の
大きいサービス業に移動すれば、成長率を高め、失業率を減らすことができる。そのためには
労働契約法で雇用を契約ベースにし、正社員の解雇条件を非正社員と同じにするなど、
「日本的ギルドの解体」が必要である。また「都市と地方の格差」を是正するよりも、逆に
都市への人口移動を促進する必要があり、農村へのバラマキをやめて地方中核都市の
インフラを整備すべきだ。
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51292950.html
239名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:18:25 ID:vUAB5wtL0
一応行っておくが、賃金が低下するからデフレだというのは間違いだぞ
デフレだから賃金が下がるんだよ

だからデフレが解消されれば賃金も上がる
賃金が上がればデフレが解消されるというのは間違いだ
240名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:19:08 ID:87SevTsd0 BE:520746454-2BP(1029)
これが、福井日銀総裁がいた研究所w の結論らしいですwww
241名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:19:34 ID:6zuqy2EV0
ま、そうだけどこいつらに言ってもな〜
242名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:19:44 ID:ki4AiSLU0
どう言う誘導してんだ?とんまな奴
243名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:19:54 ID:Vricvxlj0
富士通総研の給与はおいくら?
244名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:19:55 ID:aSJAneOu0
小泉が郵政選挙で刺客を送り込んだりしたから
地味等から力のある議員が流出した
結果今の弱力自民党になってしまった。
小泉のやりかたは従来の地味等ではなかったのだ。
絶対に小泉を認めんぞ。
245名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:20:02 ID:5mYRQMnK0
★格差の正体     1/2
  池田信夫 blog 2009-01-08 / Economics

きのうは11万PVを超えた。予想どおり「派遣村」の記事に対する感情的反発が多いが、
「反貧困」などというフレームで考えているかぎり、問題は永遠に解決しない。格差社会
なるものの元凶はグローバリズムでも小泉内閣でもなく、「日本的経営」によって
保護されてきた正社員と、そのあおりを食っている非正規社員の二極化なのだ。
これは何度も書いたが、与野党ともに選挙目当てのポピュリズムで規制強化に
走っているので、あらためてまとめておこう。

  OECDは昨年の対日審査報告で、非正規労働者が1/3を超えた日本の労働市場の
  二極化を、OECD諸国に例をみない異常な現象だと指摘している。以前の記事でも
  紹介したように、非正規労働者の増加は小泉内閣の発足よりはるか前の1990年代
  前半から始まっており、構造改革とか市場原理主義とは何の関係もない。それは
  長期不況に対応してコストの低い労働者を増やす、実質的な賃金切り下げの手段
  だったのだ。図のように非正規労働者の比率の高いサービス業ほど、平均賃金
  (正規+非正規)が下がっている(原文p.179)。

サービス業の賃金が低いのは、その労働生産性が低いためで、本来は正社員の賃金を
下げればよいのだが、それが困難なために、特に中小企業が、正社員のほぼ半分の
賃金(社会保険などを含む)ですむ非正規労働者を採用した。また業績が回復しても
日本企業は正社員の雇用を増やさず、非正規社員で対応する。その最大の原因として
OECDが指摘するのは、日本の正社員の過剰保護である:

  日本はOECD28ヶ国中で10番目に正社員の解雇規制が強い。特に2003年の
  労働基準法改正によって「解雇は、客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上
  相当であると認められない場合は、その権利を濫用したものとして無効とする」と
  定められたため、かえって解雇要件はきびしくなり、企業は労使紛争を恐れて正社員の
  雇用を控えるようになった。(原文p.178)

246名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:21:08 ID:prYohjA00
日本経済を活性化させるには、公務員を含め、雇用を流動的にさせるか、非正規の中抜きをやめて高級を払ってやるかのどちらか
247名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:21:53 ID:E4jz6MYS0
>>221
望ましいと言われる2%程度のインフレが20年ずっと続いた場合、
価格は20年前と比べ5割増しくらいになる。
仮に20年前と比べて1,2割価格が上がってたとしても
それは長期的なデフレ。

248名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:22:01 ID:M8EVSzhw0
菅「デフレよ」
オバマ「デフレだあ?この野郎!てめえがデフレよ!」
249名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:22:23 ID:d/QdFBH6O
単価みると一人で最低6〜7万/日くらい稼いでるはずだが月の手取りは
23〜24万程度。ボーナスなし。
五年前買ったPowerMacG5でいまだに
事足りるし設備投資なんかAdobeくらいで全然金掛かってないはずなのに
一体何に浪費してんだ…。社長の借金を返すために働いていると先輩
からは冗談ぽく聞かされているが。
250名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:22:27 ID:bD4MZUQf0
給与より溜め込んでるアホをなんとかすればマシになるだろ。
意味分からん貯金しまくってるキチ国だからな。

特に、溜め込みすぎてる老人から引き出せよw
251名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:22:36 ID:aSJAneOu0
小泉・竹中は地味等と日本人に謝罪しろー!
民主党を叩き潰すために余生をささげろー!!
252名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:23:04 ID:LueBHuLm0
日本は労働組が強すぎだろ
バブル崩壊後でも日本企業はリストラをせず
内部留保吐き出しながら正社員を養ってた
そのせいで新卒の就職は氷河期
その後ある程度景気が戻ったが
日本みたいに正社員を首にできない条件では
企業は非正規に頼るしかない



253名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:23:04 ID:5mYRQMnK0
★格差の正体     2/2

そして対日審査報告は結論として、日本政府に「労働市場における二極化拡大への
対処と労働参加の促進」を求めている:

  非正規労働者の比率は雇用者の三分の一を超え、公平と効率の面で深刻な懸念を
  惹起している。二極化の進行は、低賃金、短い職務経験、そして人的資本の改善・強化の
  機会が限定された人々によって構成される大きな階層を作り出している。これに対処
  するには、正規労働者の雇用弾力化、非正規労働者に対する社会保障制度の適用範囲
  拡大や職業訓練プログラムの拡充を含めた幅広い対策が求められている。(日本語版p.2)

強調した部分は、日本語版では(おそらく日本政府の抵抗で)「雇用の弾力化」と曖昧な
表現になっているが、原文では

  Reduce employment protection for regular workers to reduce the incentive for hiring
   non-regular workers to enhance employment flexibility.(p.187)

すなわち「正社員の雇用保護を削減せよ」と明確に書かれている。正社員の解雇規制を
緩和し、労働移動を促進することは、OECDが同じ報告書で指摘するサービス業の生産性の
低さ(アメリカの70%)を是正する上でも重要だ。それは老朽化した日本的経営を改め、
情報革命に対応した産業構造に転換するという日本経済の最大の課題でもある。厚労省の
進めている雇用規制の強化はOECDの勧告に違反し、構造改革に逆行するものである。


  池田信夫 blog 2009-01-08 / Economics
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/f2c53a4bbd1833f781c7a61741a47fb0
254名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:23:18 ID:PkzYTNJc0
非正規社員=正規社員の劣化版になってるからな
こういう歪みを一つ一つ潰して…いくような時間があるかね?
255名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:23:19 ID:jFIdU88+0
>>1
この問題って、あえて正解は言わないようにする協定があったかと思ったのにww
直球報道したら殺されるんじゃね
256名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:24:07 ID:bH8fiDLg0
>バカのバラマキ手当て療法に比べりゃ確実に血は止められる
> 大企業と雇用問題,および対外輸出産業といった構造は
>まず,さきに血を止めて体力回復してからじゃないと
>とてもとても次のオペなんかには耐え切れない。
> 「増税してありもしない成長分野に重点投資で景気回復」・・・なんて
>どっかのバカの民間療法じゃまるでお話にならない。

っていうけど、これを一度やったら「輸血おかわり!」が延々と続くだけだと思うよ
それが90年代だったじゃない
257名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:25:00 ID:6zuqy2EV0
ミンスの工作員か本物の馬鹿なのかw

良くこんなデタラメ本気にするもんだ。
258名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:25:02 ID:MVlTvWyt0
>>250
しかし巨額の財政赤字を支えてるのは、年寄りの貯蓄による国債買いだと言う現実
貯蓄が引き出されれば国債金利は上昇していく・・・
259名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:25:04 ID:oaj3GDF+0
正規雇用拡大=内需拡大とまではいかんが一定の効果はあるか。
ただし給料はそれなりに残業もほどほどでないと意味はない。
260名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:25:43 ID:cG0YHQqM0
>>239
>だからデフレが解消されれば賃金も上がる

その一世紀前のデフレ現象とは違うよって、>>1で言われてるんだろうがw
経済語る前に国語の勉強からやり直してこいw
261名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:26:07 ID:tZ33VQhYO
相続税を100%にしろ。
あと貯蓄税を作れ。
262名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:26:16 ID:mZh7e8va0
>>250
その通り
老人の所有する個人資産を全部取り上げて、土地は企業に払い下げ
金は公共事業に叩き込むぐらいのことをしなきゃどうにもならん
263名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:26:30 ID:5mYRQMnK0
★「日本的経営」の偽善     1/2
 池田信夫 blog  2007-10-05 / Books

昨日の記事には、予想どおり「財界の犬」とか「違法行為を擁護するのか」などの批判が
あった。そこでバランスをとって、というわけでもないが、朝日新聞の取材班の書いた
本から、御手洗氏の発言を引用してみよう(pp.97〜8)。

  「キヤノンは、終身雇用という人事制度をとっている。それは終身雇用という制度が
  日本の文化や伝統に根ざしたものであり、日本人の特性を引き出すのにもっとも
  適したシステムだからである。」
  「アメリカには[・・・]何千、何万という職能分析と給料が地域別に出ており、自分が
  どこに行けばいくらで雇われるかがわかるから、安心して職を変えられる。日本では、
  そういう仕組みができていないのに、終身雇用をなくせなどと、学者などが軽々しく
  いうのは無責任だと思います。」
  「セル方式[キヤノン独自の生産方式]で、延べにして2万2000人を減らした計算となるが、
  増産もあったので、半分ぐらいが残り、実際に減らしたのは約1万人。[・・・]別にクビを
  切ったわけではありません。外部から来ていた人が引き上げて行っただけです。」

(強調は引用者)トヨタやキヤノンは「終身雇用」や「日本的経営」を売り物にしているが、
それは派遣労働者や請負労働者を「外部から来た人」として計算に入れてないことによる
偽装終身雇用にすぎない。一時は世界から賞賛された日本的経営とは、このような
二重構造の中で、派遣労働者や下請けを人間扱いしないで維持されてきたのだ。
このように終身雇用なんて実際には存在しないのだから、それが「日本の文化や伝統に
根ざしたもの」だという御手洗氏の話も嘘である。「文化と伝統」を持ち出すのは、
現状維持したい人々のありふれたレトリックだが、戦前の日本には終身雇用なんかなく、
職人が腕一本で多くの会社を渡り歩くのが当たり前だった。現在のような雇用慣行が
できたのは、1960年代以降である。

264名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:26:34 ID:IIA65pvy0
>>258
フローに課税をすれば大丈夫
265名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:27:02 ID:HZEVYCqgO
こんなの2ちゃんの論客()に解るくらいだから、今までだって分かってただろうに
今までは誰かが抑えこんで発表させなかっただけで
266名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:27:24 ID:vUAB5wtL0
これって最低賃金1000円にすればデフレが解消されるといっているに等しいんだよ
失業率とかは完全無視しとるし、女性の社会進出も完全無視しとる
非正規社員つったら既婚女性5、未婚女性2、若い男性1、その他2って感じだぜ

小泉の規制緩和だって無職より非正規の方が購買力高いんだから
必ずしもマイナスではないでしょ?
あの就職氷河期で全員が正社員になれていたのかと言う事だ

左翼的な都合のいい部分だけを抽出して考えたって仕様が無いだろう
267名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:28:07 ID:PjacenQn0
同じ仕事してるのに社員と非社員が2倍も違うのは酷いわな
先進国でも日本だけなのか、この奴隷制度は

俺の会社にもバイトのジジイいるけどあいつは楽しすぎてるから問題ないわ
268名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:27:39 ID:0X4ZpfzX0
つうか社用車とかの暴落が凄いよなあ
社用車で使われてたらしきセルシオの中古価格とかw
ずっとこんな感じだったのかね
新車なんて買っても買った日から償却が始まって
(屋根付の車庫におきっぱなしのモスボール状態にしても同じ)
金ばら撒きちらしながら走ってるようなもんだろ
経費で落ちるような状況でなければ一体、誰が買うんだっていう

自動車会社も高級車から中古車を積極的に摘んで廃車にして
価格維持しとかないとやばいと思うけどねw
269名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:28:42 ID:5mYRQMnK0
★「日本的経営」の偽善     2/2

だから問題は、このような偽装終身雇用を守ることでもなければ、朝日新聞の取材班が
主張するように「請負労働者を正社員化」することでもない。アメリカ経験の長い御手洗氏も
理解しているように、「何千、何万という職能分析と給料が地域別に出ており、自分がどこに
行けばいくらで雇われるかがわかるから、安心して職を変えられる」仕組みをつくるとともに、
社員の雇用形態を契約ベースにして多様化し、労働の流動性を高めることだ。
本書の最後に合成の誤謬というケインズの言葉が出てくるが、取材班はその意味を取り違えている。
個々の労働者にとっては、請負より正社員のほうがいいに決まっているが、失業より請負の
ほうがましだ。ところが朝日が激しくキャンペーンを張ると、企業は「コンプライアンス」対策として
請負契約を切り、請負労働者は職を失う。これは、個々の労働者にとって望ましい賃上げ
(名目賃金の硬直性)が、経済全体では失業率を引き上げてしまう、というケインズの指摘した
合成の誤謬とそっくり同じ構造である。
問題は請負契約をなくすことではなく、こうした二重構造を作り出している労働法制を改める
ことだ。具体的には、労働基準法で「企業は労働者を解雇できる」という解雇の自由を明確に
規定し、例外として解雇できない条件を具体的に列挙すること、労働者派遣法を改正して
派遣労働者を正社員に登用する義務を削除すること、職業安定法を改正して請負契約を
「労働者供給事業」の一形態として認知すること、職業紹介業を完全自由化することなどが
考えられよう。
追記:コメントで教えてもらったが、ベッカーも解雇を禁止する「テニュア」は必要ないと
論じている。本当に必要な労働者は、アメリカの企業でも囲い込んで雇用を保障する
のだから、法律で保障する必要はない。

池田信夫 blog  2007-10-05 / Books
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51292958.html

270名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:30:05 ID:jFIdU88+0
良く見たら実質2重契約やりまくりな富士通の総研じゃねーかw
271名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:30:32 ID:7UQwm7gD0
>>1
こんなことは、共産・赤旗自身はずっと昔からずっと言ってたわけだけど、
重要なことは、富士通総研という、90年代以降の新自由主義路線の台頭の下(その流れの中で非正規正雇用の拡大されて行ったわけで)、
日本に実力主義・成果主義(笑)を導入した元祖と言うべき富士通グループのシンクタンクが、
ここに来て手のひら返したように、このような提言を出してきたことだろうなw
272名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:30:41 ID:oLsb2xwZ0
大規模小売店出店の規制緩和の影響も忘れずにな
273名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:30:54 ID:gBwPXn8E0
マジレスすると
>>1は正しい

そして、相続税の課税倍増にし、消費税を0%に戻し、恒久減税復活すれば
インフレが復活し、5年で景気が良くなる
274名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:30:58 ID:5mYRQMnK0
★「7割は課長にさえなれません」目次紹介    1
 Joe's Labo 本 / 2010-01-16 14:27:26

  7割は課長にさえなれません
  城 繁幸
  PHP研究所

本日、新刊が発売になる。※
というわけで簡単に目次を紹介。

第一章 年齢で人の価値が決まってしまう国
第二章 優秀な若者が離れていく国
第三章 弱者が食い物にされる国
第四章 雇用問題の正しいとらえ方
第五章 日本をあきらめる前に
エピローグ

第一章:年功序列という世界で日本だけの奇妙なカルチャーが生み出す様々な弊害について
述べる。このカルチャーにおいては、20代前半に人生最大の勝負どころがやってくるため、
うかうか寄り道なんてしていられない。
といって、勉強しすぎても、レールから弾き出されることになる。
そして、卒業年度に求人が少なかった人たちは“一階部分”に押し込まれる。

第二章:日本の雇用法制では既得権の見直しが行なわれないため、人件費抑制は昇給抑制と
いう形で行なわれる。つまり賃金カーブは時間をかけてゆっくりと低下するわけだ。
これを予想した若手から流動化していくことになる。日本人の若手でさえそうなのだから、
まともな外国人はよりつかない。
高度人材から見て、日本の労働市場は世界44位という魅力しかない。

275名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:31:03 ID:mZ7E/ee90
こんなん名だたる研究所が今さら言うことかよw
276名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:31:26 ID:sYIcDYES0
赤旗は、米国の 何を見習えと言いたいのか知らんけど

正規の賃金上げて、派遣の首切きりまくれ?
最低時給2000円で景気回復?
277鳥肌実ニセモノ:2010/08/20(金) 22:31:32 ID:ltbr56lKO
強制的に給料を増やせばデフレは克服できる。

給料を減らす国策だから、デフレは国策!W
278名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:31:43 ID:tHX0BjBE0
21世紀版フランス革命まだぁ?チンチン
279名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:32:32 ID:E6Ab0xXV0
今更感が著しいなw
280名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:32:32 ID:N2wkcJRk0
でも正社員は3000万人もいるんでしょ?
そいつらが一年に100万円使うだけで30兆円の経済効果があるんだけど
281名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:33:13 ID:sOoNNNkm0
このまま円高・デフレが続いて大多数の労働者が
「働いたら負け!」と思うようになったら、日本は滅びる
282名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:33:30 ID:5mYRQMnK0
★「7割は課長にさえなれません」目次紹介    2

第三章:本来、安定した仕事よりもハイリスクな仕事の方が高時給であるべきだが、実際
にはそうなっていない。それは日本の労働市場が自由主義ではなく身分制度だからだ。
自由競争は社会に活力を生むが、規制は活力を削いでしまう。
日本型雇用を守り続けた結果、政府の債務残高以外は低迷し続けている日本を見れば、
それは明らかだろう。

第四章:従来の価値観は一度ゼロリセットする必要がある。
たとえば氷河期世代に対して「自己責任だ」という保守派も「資本階級が悪い」という共産党
も、どちらも日本型雇用主義者という点で変わらない。
テレビや新聞といった大手メディアも、この違いが理解できているとは言えない。
特にテレビ局に対しては、おススメの番組構成を提案してある。

第五章:本書を通じて主張していることの総括。
日本型雇用、つまり終身雇用というのは2階建てであり、一階部分の人間にとって維持する
メリットなど最初から無い。実は、我々は少数派ではなく多数派である。
問題は、このことに多くの人が気づいていないことだ。

本書は、2つの流れが同時並行で進む形となっている。
一つは、本ブログや過去2冊の新書と変わらないロジックの話。
そしてもう一つは、ある町のある一家を中心としたストーリーだ。
“エピローグ”というのは、多くの人が気付いたら・・・というifの話である。
それは確かに仮定の話に過ぎないが、理論的に不可能というわけではない。
少なくとも超国家主義や計画経済なんかよりは、ずっと身近なものである。

※でも店頭に並ぶのは大型店以外は来週かな。
 Joe's Labo 本 / 2010-01-16 14:27:26
http://blog.goo.ne.jp/jyoshige/e/3b8d084c0139d53321c64194da60033c

283名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:33:50 ID:fDsvKaFg0
いやだから最低賃金はいいから法人税あげて庶民にばらまきやってくれって。
公共事業はきかない(波及効果がない、クラウディングアウト)んだから
金に飢えた貧乏人へのばらまきこそ最大の景気対策なんだって。
284名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:33:55 ID:sYIcDYES0
時給上げろ、雇用維持しろ
て単純に言いたいだけだろ

バカでも言えるわ
285名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:34:03 ID:IIA65pvy0
>>281

>>192
のように社会制度はそれを示唆している
286名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:34:05 ID:3peFqeAc0
そんなのちょっと賢い小学生でも知ってるわ。
誰がどうみてもデフレスパイラルだろ
287名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:34:25 ID:kIHzLkUPP
つまり小泉の規制緩和のせいだということか。
288名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:34:29 ID:BCATpBVrP
人生色々、雇用も色々、しんじろうも色々
感動した!
289名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:34:34 ID:e/oxeUyt0
はっきり中国が主要原因って言った方がいいと思うが。
赤旗じゃ無理か。
290名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:34:53 ID:1Cne8xVr0
無駄な年寄りをクビにできんと話にならんのよ。。。
291名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:35:01 ID:szrL8wUr0
そりゃ一番数が多い最下層が金ないんじゃそれを相手にしている商売がほとんどのこの国じゃ消費伸びるわけないだろw
292名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:34:32 ID:0X4ZpfzX0
全ての需給関係がおかしくなってんだろうな
またトイレットペーパーとかバターとかが無くなるとかあさっての方向の品薄が発生するな多分
むしろある品目が品薄になるだけマシなのかもね
293名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:35:25 ID:sYm0FMHC0
個人的にはデフレでもいいんだがな。
なーんて書いたら、さらに下降するのかw
294名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:36:07 ID:aSJAneOu0
さっきから小泉を叩いているがシンジロウは無関係だと断っておく

とにかく古くからの自民党支持者として
自民党ではないような小泉政治は全く許せん。
295名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:36:46 ID:bH8fiDLg0
つかコモディティ化の経済学って存在しないの?

現代における先進国の悩みをかなり説明する現象だと思うんだが
296名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:36:54 ID:e/oxeUyt0
>>57
>日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。
>労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません

マジで言ってるとしたらタダのアホだな。
逮捕されるわけだわ。

物価の違いを考慮しないなら社長の給与も月5万円〜20万円でいいじゃん。
中国みたいに。
297名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:37:00 ID:cG0YHQqM0
非正社員って言っても色々あるしな、今の日本の雇用形態は異常すぎるよ

正社員
---
本社契約社員(年俸制or月給制)
支社契約社員(年俸制or月給制)
支社契約社員(時給制)
パートタイマー・派遣社員

大手企業はだいたいこんな感じ
新卒で正社員として入社できなかったら、下から一段一段登ってくしかない
しかも一段登る度に、今まで昇給してた分は全部リセット。
10年ぐらいがんばってようやく正社員になっても、新卒初任給からスタートとかが当り前になってる
298名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:37:20 ID:v7YDEnfx0
別に非正規の下支えまでできてりゃ問題ないと思うが
放り出していまだに対策が行われない理由がわからん
299名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:37:47 ID:bH8fiDLg0
>>296
物価の違いがあるから日本人にはたくさん給料を払わないといけない。
だから中国で生産するお!

ってだけだろ
300名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:38:01 ID:aSEROGhuP
賃金が下落したらデフレの害はなくなるんだがなあ
301名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:38:19 ID:9K1TRqODO
一番物欲の強い若年層が生活ギリギリの給料なんだもんな
302名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:38:25 ID:1sBrSAlP0
資本主義のブタどもめ
303〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/08/20(金) 22:38:35 ID:mYBYL10q0
>>256
そう。その後の手当てをしない限りはそこからは抜け出せない
ただ,いずれ何の考えもないまま奇策を用いたところで現実の景気・経済は動いてはくれない
まして,国内だけでどれだけまわしたところで,資源がなく生産力の落ちた日本では
どうやっても長くは持たない。
きちんと輸出構造を多面的に勝てる枠組みにして,政治的にも働きかけないと
輸入で出て枯渇してゆく財の速度を速めるだけ
304名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:38:42 ID:Woxtkm9K0
日本の高度成長期は企業の法定外福利費が、社会保険などの法定福利費を
上回っていたんだよ
企業が国家の代わりをしていたと言ってもいいくらい、企業社会で、
その意味で日本はずっと小さな政府
その名残があって他の先進国に比べて当初の所得格差は小さいんだけど、
日本の場合職を失う=生活できない となるから、賃金下落と労働市場が
不安定化すると消費は冷え込むに決まってる
305名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:38:54 ID:Ra3hN74w0
>>294
あの大学に入学して、猛勉強してアメリカでも名門の大学に留学して
その名門校でも、もはや修業ともいえる勉強をして世界屈指のシンクタンクに入社して
そのシンクタンクでも、荒行とかいいようのない働きぶりを発揮した
あの人なら、日本をなんとかしてくれるかもしれませんね。
306名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:39:10 ID:vUAB5wtL0
左翼の特徴として欧州を一つの国としてみるというのがある

欧州全体に全国一律の最低賃金があるみたいな書き方だが実際には違う
欧州最大の国家ドイツでは、なんと最低賃金自体が存在しない
失業手当てを貰いながら時給1ユーロで働いている奴も大勢居る

国名を出さず「欧州では」と来たらもうその記事をあまり信用しない方がいい
307名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:39:21 ID:fDsvKaFg0
いやだから雇用とか賃金にこだわることないだろ。
消費が増えれば景気は良くなるんだから。モノに飢えてる層にばらまけ。
ちょっとじゃダメだ、貯金しちゃうから。
法人税上げて、ガンガンばらまけ。
マイホーム購入クーポンとか、クルマ購入クーポンとかでもいい。
それなら法人税上げられても財界も反対しないはずだ、儲かるに決まってんだから。
308名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:40:26 ID:KJn8DjHy0
民主が最低時給1000円を公約通り実現してたら、

今頃好景気になっていたのに・・・
309名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:40:41 ID:5mYRQMnK0
★雇用規制で日本を見限る製造業:池田信夫(上武大学教授)   1
2010年2月27日(土)15:00
「ユニクロ亡国論」の誤り

最近、浜矩子氏(同志社大学大学院教授)の「ユニクロ亡国論」がメディアを騒がしている。たとえば彼女は
『文藝春秋』1月号の「『ユニクロ型デフレ』で日本は沈む」という対談で、こう語っている。
「安売り競争が過熱すると売上げが減り、利益が減る。すると、企業はコスト削減のために賃金を減らす。
給料を減らされた家計はますますモノを買わなくなり、物価はさらに下落する。企業も家計も
『自分さえ良ければ』と思って行動していると結果的にはそのようなデフレスパイラルが起こり、
自分の首を絞めることになるわけです」

同志社大学では、こんなナンセンスな話を学生に教えているのだろうか。まず「安売り競争が過熱すると
売上げが減り、利益が減る」とあるが、彼女の指弾するユニクロ(ファーストリテイリング)の2009年
8月期の売り上げは6850億円、営業利益は1086億円と、いずれも最高を記録した。ユニクロは、この10年に
雇用を国内だけで1万2000人以上増やした。

したがって浜氏の「企業はコスト削減のために賃金を減らす……」以下はすべて誤りであり、「デフレ
スパイラル」も起きていない。ユニクロは低価格で大きな利益が出ているのだから、問題があるのは
それより高い価格で利益の出ない同業他社だ。彼らもユニクロと競争してコストを削減し、衣類の
価格が下がれば、縮小している日本のアパレル市場も拡大に転じ、新たな雇用が生まれる可能性がある。

そもそもユニクロの価格が他店に比べて下がるのは「相対価格」の低下であって、すべての物価が一律に
下がる「デフレ」ではない。良いものを安く売る価格競争は市場経済の原則であり、褒められこそすれ
非難されるいわれはない。このような競争を通じて効率的な生産を行なう企業だけが生き残り、消費者は
安くて良いものを買えるのである。
310名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:40:45 ID:M8EVSzhw0
>>301
昔からそうだろ
若者は四畳半で風呂なしトイレ共同で充分
311名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:40:48 ID:USgc1zsc0
アメリカの何を見習え言いたいのか知らんけど
政策金利上げて、利息で景気回復
て記事も近いな
312名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:40:51 ID:I+EDc3v40

違う!違う!

盗品を売るディスカウントショップを野放しにしたり、支那製のモノを偽装で売ってるのを野放しにしたり、取り締まるべきものをちゃんと取り締まらないからだ!!!

そりゃどんどん物価が下がって悪循環が起きるだろ!

悪をちゃんと取り締まったらちゃんと歯止めがかかるんだよ!
313名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:41:19 ID:rjT/gi2rO
314名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:41:31 ID:DdNf9fmA0
だから・・・
金持ちや大企業から税金をむしり取れって・・・
もうそれしかないだろ・・・
庶民はもう餓死とか凍死とか出てるし、年間自殺者も毎年3万人超えの異常事態なのに、
なんでまだ低所得者を苦しめるような消費税増税を自民も民主もやろうとするんだよ・・・
315名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:41:37 ID:uumdIpZ/0
グローバル社会 競争 とか抜かしても 新技術 新たな道具 新たなアルゴリズムが無きゃ 唯の芋洗い

ITだ情報化だの言っても 移動が今までどおり 車か飛行機

全く 意味無い
316名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:42:07 ID:XdEgCRaf0
複合デフレだよ。

ほんと一つのことに限定する奴はバカ。人口動態、新興国のインフラ充実、ネット化、若年層の購買心理の変化・・・
317名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:42:16 ID:bH8fiDLg0
>>303
だったらまだエコポイントだエコカーだをなりふり構わずやって
為替介入かまして、「田舎の奴はもう公共事業とかそうできんから
そこそこ人口の多い地方都市に移住汁」ってやったほうがいいわ

公共事業はもうたくさん
318名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:42:25 ID:PkzYTNJc0
欧州なら〜どころか”欧米”で括ってる文章も散見されるけどなw
おまけに日本を先進国にしたり途上国にしたり恣意的過ぎる
イメージだけで語ってるというのは間違いない
319名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:42:57 ID:IIA65pvy0
>>314
高齢者はたくさん資産をもってるのに
社会保障制度で優遇しすぎなのが問題

たくさんの年金を使わないでさらに貯蓄してしまう

で若い人には負担が増えてる
320名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:43:00 ID:HZEVYCqgO
もっと単純に、消費に税金掛けるから消費拡大しない
元々過熱する実態無き経済拡大に冷や水を掛ける為に導入したようなもんだし
効きすぎだから撤廃しろよ消費税
321名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:43:06 ID:5mYRQMnK0
★雇用規制で日本を見限る製造業:池田信夫(上武大学教授)   2

政府は「デフレ宣言」を出して日銀に圧力をかけているが、1990年代の後半から進行している物価下落の
かなりの部分は、こうした新興国(とくに中国)との競争による相対価格の変化であり、金融政策で
止めることはできない。

これは浜氏の信じているような「既存の経済学で説明できない新しい現象」ではなく、「輸入によって
国内の雇用が奪われるから関税を上げろ」という保護主義は、アダム・スミスの昔からおなじみだ。
かつて米国の製造業が日本からの輸入品に負けたとき、米国政府は日本の「不公正競争」を攻撃して
スーパー301条などの強硬手段に訴えたが、保護主義で競争力を維持することはできない。日本たたきの
先頭に立ったGM(ゼネラル・モーターズ)の末路は、ご存じのとおりだ。

最近の状況が以前と違うのは、かつて欧米企業の脅威だった日本企業が、今度は新興国の脅威を受ける側に
回ったということである。中国の平均賃金は日本の1割程度、生産性を勘案した単位労働コストで考えても、
ほぼ半分といわれている。衣類のような労働集約的な商品では、賃金がコストの大部分を占めるので、
中国で生産したほうがコストがはるかに低くなる。そこでユニクロのように中国で生産して輸入すること
によって、国内で生産する衣類より安く生産できるわけだ。

この結果、ユニクロ以外の衣料品店は売れなくなり、日本から雇用が失われる。同様の問題は、欧米でも
アウトソーシングをめぐって起きている。インドにコールセンターなどが移動することで先進国の雇用が
失われるので、アウトソーシングを禁止すべきだという主張が根強くある。

これは短期的にはそのとおりだが、たとえばデルのコールセンターをアウトソースしてはいけないという
規制を行なうと、そういう規制のないエイサーなどのアジア製コンピュータが国際競争で有利になり、
デルの売り上げが減って雇用が失われる。長期的には、保護主義によって雇用を守ることはできない。

http://news.goo.ne.jp/article/php/business/php-20100216-02.html
322名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:44:32 ID:MLVGEXjp0
大山鳴動して鼠一匹
323名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:44:36 ID:6PbIOLJDO
どっちにしろ工場自体なくなるぞ
324名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:46:18 ID:fDsvKaFg0
こういう経済関係のスレには必ず「お札を刷れ」ってやつが出てくるが、
刷るだけじゃだめだ。刷っても銀行とかに渡すと塩漬けにしちゃって経済に
何の影響もない。これがここ数十年繰り返されてきたことだ。
刷ったお札は、貧乏人にばらまけ。子供手当でも、老人手当でも、貧乏手当でも、
バカ手当でも何でもいいから理由つけて。がんがんばらまけ、のどから手が出る
ほどモノを欲しがってる層に、消費意欲に燃え、「先立つ物がないから」と
あきらめてる層に、ばらまけーー!
325名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:46:29 ID:USgc1zsc0
金融政策抜きで、米国はデフレに陥らない、賃金上げろ
て無茶苦茶だろ
326名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:46:38 ID:qGm6zEkD0


まあ、こんなの当たり前だろ。

消費者がいい給料貰ってりゃ、余計なものを買ったり、たまに高級品買ったりするわなw


非正規労働者の増加曲線と、デフレの進行曲線は、ほぼ一致するよw


http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3250.html

http://kyoto-soken.com/date.html



  これが、経団連が望んだ、日本です。
327名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:47:35 ID:K72tyjBfO
日本の場合、わざとデフレを誘発し、賃金を下げ、
少子化対策のため、労働力は海外から持ってきて、
安い賃金の労働力で工場を誘致しようとしている
んだから………
海外から労働力をもってきた後にくるのは最低賃金を
かなり下げ、月10万くらいまで落ちそうだ………
328名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:47:59 ID:GzOEXH2f0
いまさら?富士通総研?
想像力の欠落した民族乙
329名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:48:52 ID:DdNf9fmA0
>>323
だから・・・
いいかげん企業側のそんなブラフに騙されるなって・・・
出ていくならとっくに出ていってるっつーの・・・
日本みたいに電気・ガス・水道のインフラが整ってて、労働者が真面目に働いてくれる国なんて他にないっての・・・。
法人税を下げさせるために経団連が脅してるだけだっていいかげん気づけよ・・・。
330名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:49:04 ID:3nSwb2pE0
はいはい自己責任、自己責任

就職氷河期世代を見捨てて万々歳ですか
331名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:49:12 ID:qGm6zEkD0
>>319
>高齢者はたくさん資産をもってるのに
>社会保障制度で優遇しすぎなのが問題

>たくさんの年金を使わないでさらに貯蓄してしまう

>で若い人には負担が増えてる


 具体的なソースは?

 一般の高齢者は、収入がない上に、年金だけで暮らすのが困難で、

病気にでもかかれば (高齢者は普通に病気にかかりやすいが)さらに金がかかり、

なんらかの障害や介護状態になれば、もっと金がかかり、

死ぬときも葬式代がかかって、よほどのたくわえがある人でも、死ぬ前に使い果たすよw

332〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/08/20(金) 22:49:13 ID:mYBYL10q0
>>317
「それがいい」といったところで,現実的でないことくらいはわからないわけでもあるまい
やけになったところで,明日はやってくる。
そして不幸なことに無策・無能の民主政権がなにもできないまま明日は次々とやってくる
333名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:49:46 ID:aR/WNvG50

賃金を下げず全員正社員にしていたら何も問題は起きなかったのかな?
334名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:50:12 ID:IIA65pvy0
335名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:50:18 ID:bH8fiDLg0
>>329
>日本みたいに電気・ガス・水道のインフラが整ってて、労働者が真面目に働いてくれる国なんて他にないっての・・・。

それでも1/3の賃金で働く奴らがいるなら十分ペイするってことだよ
336名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:50:43 ID:4JcAGqfC0
小泉や竹中が台頭してきたとき彼らは2ちゃんねるや世論でも熱烈に歓迎されていた
ごく一部の知識人は警鐘をならしていたわけだが企業の手先のマスコミはスルー
そして愚かな大衆の声にかきけされた
そして見えざる神の手は愚かな国民に裁きをくだした
そして戦う勇気も知恵もない国民は死ぬまで炭団の苦しみを味わうのでした
めでたしめでたし
337名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:51:00 ID:0Au+1O8OP
>>329
つか、既に工場なんてほとんど日本に無いしな。
弟がメーカー勤務だが、毎月のように中国工場に出張に行っているぞ。
338名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:51:00 ID:cKaaWgU60
こんな当たり前のことを今頃出してもシンクタンクはやっていけるんですね。
339名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:51:32 ID:5mYRQMnK0
★合成の誤謬      1/2
  池田信夫 blog  2007-10-21 / Economics

NTTの企業年金訴訟でNTT側が敗訴し、年金の支給額が減額できないという判決が
東京地裁で出た。この影響は大きい。NTTの年金債務は約5兆5000億円、それに対して
年金資産は約2兆円しかなく、差し引き3兆5000億円もの積み立て不足があるからだ(*)。
判決では「NTT東西は年間1000億円の利益を上げている」というが、その利益の
35年分が吹っ飛ぶ額である。他にも、日立が1兆3000億円、松下が1兆2000億円など、
巨額の積み立て不足を抱えた企業は多い(2003年現在)。

NTTはこの債務を削減するため、確定給付型の年金を確定拠出型に変更しようとし、
労使で合意して(法律で定められる)受給者の2/3の同意も得たにもかかわらず、
厚労省に認可されず、訴訟になったものだ。この程度の裁量権も経営にないとなると、
正社員のコストは非常に高くなる。NTTの場合は、社員ひとりあたり約2800万円もの
隠れ給与を負担することになるからだ。

たしかに個々の年金受給者にしてみれば、事後的に支給が減額されるのは「約束が違う」
という気持ちになるだろう(今度の騒動も、そういう共産党系の組合の訴訟が原因
だったらしい)。彼らに同情して厚労省や裁判所は人道的な配慮をした、とワイドショー
などでは評価されるかもしれない。しかしこういう判決が出ると、企業の経営は悪化し、
ますます高コストになる正社員の需要は低下する。その結果、派遣や請負、さらには
失業が増えるわけだ。

おわかりだろうか。これは当ブログでおなじみの一段階論理の正義の一例である。
個々の正社員にとっては望ましい既得権の保護によって、マクロ的には最も弱い立場の
非正規労働者や失業者が犠牲になるのだ。

340名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:52:15 ID:Hy4Uj2ThO
当たり前なことに今更気づくなんてもう手遅れだな
341名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:52:15 ID:qGm6zEkD0
>>333
>賃金を下げず全員正社員にしていたら何も問題は起きなかったのかな?


賃金を下げずに全員正社員として維持できるような、産業振興策、経済対策、
および、規制緩和(大企業保護ばっかりじゃなくて) などが必要だった、というわけだね。

経団連の言うことを聞いて、 「とにかく、今、安くつかえてすぐクビにできる労働力が必要なんですよ!」
とかいうタワゴトに従った結果が >>1


産業構造も変化しなかったから、そのまま工場や拠点がアジアに移転して、日本は空洞化w

342名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:52:33 ID:xBCPMXB/0
いやみんな知ってるでしょ
今更そんなこと言っててどうするの?
343名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:52:44 ID:+lbmrnT30
賃金もそうだが、サービス残業みたいの無くせばいいと思うよ。
趣味とかに回す時間できるから、物買うようになるしね
344名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:53:28 ID:3nSwb2pE0
>>342
新聞やTVでしか情報を見ている輩は知らないでしょ
345名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:54:34 ID:lMaFL1l2O
今更こんな事恥ずかしげも無くしたり顔で分析して恥ずかしくないのか??
二年前に誰でも知ってたことなのに。
346名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:54:40 ID:YeB8k9DCO
自己責任だよ自己責任
5年ぐらい前におまえらが好んで使ってた言葉だぞ
347名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:54:55 ID:M8EVSzhw0
>>343
2ちゃんねるは消費しないからダメだな
もっと金を使わないとな
348名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:55:42 ID:bH8fiDLg0
>>341
>賃金を下げずに全員正社員として維持できるような、産業振興策、経済対策、

どんな魔法だよ

先進国が「この分野では途上国に負けねえ!」って産業がどんどん減っていって
にっちもさっちもいかなくなってるのが現状だろ
349名無しさん@十周年:2010/08/20(金) 22:56:38 ID:1ZK23XRN0
ふっ、機械による生産が行われたため、
人間による生産の価値が低下、つまり、賃金の低下というわけさ。
さらには、情報化社会による効率化は、
仲介業者の減少につながり、中間労働価値の低下、つまり、賃金の低下なのさ。
マジで、原料側か対人側かという極端な端っこ側の仕事しか、残っていないのさ。
これを打破するには、新しいリソースか新しいサービスを、創造するしかない。
350名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:56:52 ID:USgc1zsc0
時給1000円とだけ叫べばいい低脳教祖は
気楽でいいな
351名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:57:01 ID:3nSwb2pE0
これって明らかに経団連の言うことを聞いた自民の失策なんだよな

とか言うと国際競争力だの言い出すが、国際競争力とセーフティーネットの構築と
派遣会社のピンはね率の放置などは関係ないだがな
352名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:57:36 ID:5mYRQMnK0
★合成の誤謬       2/2

この造語はあまり語呂がよくないので、代わりの言葉をさがしていたら、朝日新聞の
取材班のおかげで合成の誤謬という言葉を思い出した(彼らはまちがって使っているが)。
朝日新聞は、夕刊の1面で「手をつなげ ガンバロー」という連載をしたりして「弱者救済」に
熱心だが、こういうキャンペーンが合成の誤謬の典型である。厚労省が次の通常国会に
出す予定の労働者派遣法の改正案をめぐっても、福島みずほ氏などは規制強化を
求めているが、そうすると企業は派遣を請負に変えるだろう。その請負も朝日新聞の
キャンペーンで規制されるようになったから、あとは海外にアウトソースするだけだ。
彼らの主観的な善意が、結果的には日本から大連に行って年収60万円の労働者を
生み出しているのである。

こういう誤謬はケインズの時代からあったぐらいだから、きわめてありふれたもので、
しかも説得がむずかしい。目に見えるのは「派遣社員が正社員に登用された」といった
個別のいい話だけで、マクロ的な失業率は実感としてわからないし、中国に行った
労働者は視界から消えてしまうからだ。この症状は、特に福島氏のような法律家に
多いので、司法研修所では経済学を必修にしてはどうだろうか。といっても高度な
経済学は必要ない。サミュエルソンの入門書にこう書いてある:

Fallacy of composition: A fallacy in which what is true of a part is, on that account alone,
alleged to be also true on the whole.

(*)この数字は、NTTが給付の減額を決めた当時のもので、有価証券報告書では
「未払退職年金費用」にあたるが、最新の数字では1兆6000億円まで改善
しているようだ(p.81)。

http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51292971.html
353名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:58:25 ID:BCATpBVrP
「「痛み」」の伴う「「構造改革」」
「「痛み」」の伴う「「構造改革」」
「「痛み」」の伴う「「構造改革」」
「「痛み」」の伴う「「構造改革」」
「「痛み」」の伴う「「構造改革」」

小泉まんしぇー
354名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:59:10 ID:fDsvKaFg0
我々は未だに労働は良いこと、消費は悪いこと(贅沢するな、節約しなさい)と
いう思想にとらわれているので、不況対策でも「いかに雇用を増やすか、賃金を上げるか」
など、労働側から改善しようとする。
だがそれは回り道であり、労働を介さずダイレクトに消費を刺激するのがいいのだ。
現状は単純で、企業側に利益が集まりすぎて国家全体として効率良い拡大再生産になってない。
これは市場の失敗なので、政府が介入するのが常套手段だ。
やり方はシンプルなのが最も効果的だ。つまり、「バラマキ」ですよ。
355名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:59:45 ID:6Xxn2CQ50
いまごろ、なにを。
356名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:59:54 ID:sYm0FMHC0
仕事は全部ロボットにさせたらいいよ
デフレばんざいだ
357名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:59:55 ID:DdNf9fmA0
もう海外に工場作る企業に対して、なんらかの規制をかけるべきだよ・・・。
法人税増税とか釈迦保障費負担とか上げるべきだよ・・・。
世界同時不況で大変な時に、日本人の税金を使って、エコポイントとかエコカー補助金&減税で助けてあげたのに、
日本人を雇用しないっておかしいだろ・・・。
358名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:00:53 ID:qGm6zEkD0
>>348
>先進国が「この分野では途上国に負けねえ!」って産業がどんどん減っていって
>にっちもさっちもいかなくなってるのが現状だろ


はぁ?w

日本は、一時半導体や電子技術で世界を席巻したように見えたが、
CPUの分野であっさりアメリカに負け、記憶素子や記憶装置の分野で台湾や韓国に負け、

ネット時代になっても、ネットビジネスは米国新興企業に独占され、

環境ビジネス市場爆発的になっても、水資源整備で負け、太陽電池で負け、電気自動車で負け、


と、 ずっと負けつづけてるよw

 
一方、諸外国はそういったものに国家そのものが早くから乗り出して、どんどん産業構造が変わっていってる。
359名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:01:01 ID:0Au+1O8OP
>>357
だったら、日本に工場を置くメリットを与えないと。
補助金を与えるとか、税金の減免とかやり方はいろいろある。
360名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:01:12 ID:GzOEXH2f0
>>351
国際競争力といいながら国力を下げるマヌケ振りに笑う
361名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:02:22 ID:BCATpBVrP
失われた20年どころか失われた人生
老害のケツ拭き要員なんだよ
362名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:03:01 ID:7vW9FC7J0
小泉の奴隷労働者増産政策のせいだろうが!人を馬鹿にしやがって!
363名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:03:03 ID:uJHrFfhXP
>>354
そんな段階は、とっくにこえてるだろ。
既に倫理観じゃなくて、働かないと生きていけない。
余分な消費をしたら生きていけないLVになってるんだよ。
バラマキしたって、それを現在の生活費に当てて残りを貯金に回すだけだ。
364名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:03:52 ID:zEcM8Foe0
一部大企業の利益を考えるあまり
労働者を含めた全体の国益を失った流れだが
小泉以前からこの火はあったぜ

「フリーター問題がどうの」とかいわれてた時代が懐かしい
いまや当たり前すぎて話題にも上らないからな
365名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:04:02 ID:Y5kcV7oVO
ネトウヨの脳内では「非正規雇用が増えて格差が拡大し、景気が悪くなったのは民主党のせい!一年前まではこんな事はなかった!」という事になってるの?
ネトウヨの頭蓋骨の中は脳みその代わりにウンコでも詰まってるの?
366名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:04:26 ID:nNUiaxZG0
国内新産業を生み出す前に多国籍企業を気取って海外進出して国内を放置したから
367名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:04:27 ID:3nSwb2pE0
>>362
派遣規制緩和って小泉ではなく、自公連立の当時の厚生大臣だと思うが
368名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:05:00 ID:3yVzUnpN0
あんれまー、今ごろ気づいたのー?
369名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:05:08 ID:t4oH4SBHO
アメリカみたいに借金だらけでも購買意欲が全く下がらなくて、いざとなりゃ
アッケラカのカーで破産すりゃいいさ、ってノリの民度の低いアホ国家みたいに
国民の意識を変えないでただ経済構図だけをアメリカの真似したら
デフレになるだけだよね、そりゃあ。
370名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:05:23 ID:2QflwZZq0
アホ
デフレだから賃金が下がる
賃金が下がればさらにデフレになるという悪循環だろ 
デフレ止めるのが先決w
371名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:05:39 ID:bY8nLUfeO
まぁこれだけじゃないけどな 
今の大手なんかバンバン留学生を採用してるからな 
インド人、中国人はかなり増えたわ。韓国人も見かけるな 
こないだ営業にきたガス会社の子は中国人だったが 
あまりに流暢な日本語で見た目も普通で日本人と変わらなかった 
日本語だけでなく英語は当然としてフランス語も話せると一緒に来てた日本人が話してたな 
日本の優秀な学生はアメリカや中国に引き抜かれてるし 
日本に残る若者は非正規ばかりの世の中になるかもな 
こわっ
372名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:05:40 ID:RFSLBozl0
いやあ○○総研さんはいつもながら素晴らしい分析だな
全然気がつかなかったよ
373名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:05:41 ID:7LrDC7jM0
>>1
今頃になって気づくようでは、2chの意見の方がよほど鋭いな。
374名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:05:44 ID:bH8fiDLg0
>>366
でもそれって企業と政府(日本国)を同一視する考え方だよな
日本発の企業だからって別に日本国と運命を共にする義理はないんだよ

今起きている問題はそれに尽きるし、かと言ってその流れを止めるのも
そうそうできない
375名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:05:50 ID:fDsvKaFg0
このスレの書き込みでも競争力とか構造改革とか生産・供給サイドのことばかり
みなさん頭が行ってるでしょ。問題は国民に金を使わせる・使っていただくこと
なのに企業側のことばかり考えてるのは無意識下で経団連の長年の洗脳がこびり
ついてる証拠ですよw
376名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:06:15 ID:IIA65pvy0
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E0E2E2E1EB8DE0E2E2EAE0E2E3E29797E0E2E2E2?n_cid=DSANY001
税金の投入割合・運営責任… 高齢者医療、難題先送り
厚労省の中間報告

現在の後期高齢者医療制度では、75歳以上の医療費の増加分は
75歳以上の人たちと74歳以下の人たちで折半している。これを、
新制度では国民健康保険(国保)内で75歳以上で区分すると、
74歳以下が払う保険料の総額は75歳以上の15倍になるため、
医療費の増加分を75歳以上と74歳以下で1対15の割合で負担する。

そんな馬鹿な・・・



           貯蓄  負債
〜29歳(20代)  245万 284万
30〜39(30代)  715万 761万
40〜49(40代) 1189万  961万
50〜59(50代) 1683万  564万
60〜69(60代) 2484万  246万
70歳〜     2556万  83万
(H18家計調査貯蓄・負債編(農林漁家世帯を除く結果)世帯主の年齢階級別より)

http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/Pyramid_a.html
時間の経過も考慮しないといけないのに・・・
377名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:06:30 ID:05ecnnR90
378名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:06:39 ID:FXWVcowr0
違うね。

単に競争に勝ち残れなかった負け組が大量にでてるだけ。
379名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:07:21 ID:SuzDm1OeO
こんな状態で自民党が打ち出したのは正社員の解雇規制の緩和だとよ。
正社員の首をはねた後に企業が日本人を雇う保証がどこにあるんだよw
移民受け入れとのコンボで日本人は全員失業するだろう。
380名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:07:22 ID:bH8fiDLg0
>>377
赤旗かき集めて「勉強」って……
381名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:07:35 ID:DH58eYO40
契約無視して外注の単価を2割カットした富士通が言うなよw
382名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:07:41 ID:BCATpBVrP
小泉
ケケ中
宮内
奥田
便所
383名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:07:59 ID:fDsvKaFg0
>>363 だからクルマ購入クーポン、マイホーム購入クーポン、自家用ジェット
購入クーポンの形でばらまけって言ってるだろwww
384名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:08:05 ID:lVHlqoWD0
製造派遣の時給が、1250円だったのが金融危機後は
1000円とかになってる。俺なんかは派遣以外働けるところ
もないので、我慢するしか無い。
385名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:08:29 ID:uumdIpZ/0
物が余ってるデフレなら 故障 買い替え 等で 安定するが

実は 人工減少も絡んでるよね
386名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:08:40 ID:5CoujDKr0
だけど親会社富士通が非正規社員を社員にしたり、
雇い止めするようなことはしないだろ。
調べただけってことだな。
387名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:09:30 ID:uJHrFfhXP
>>379
セーフティネットの構築とセットにしないといけない政策なのに。
絶対セットにしないだろうなぁ。
388名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:09:32 ID:5mYRQMnK0
★たった1%の賃下げが99%を幸せにする [単行本(ソフトカバー)]
城 繁幸 (著)

5つ星のうち 4.3 レビューをすべて見る (12件のカスタマーレビュー)
内容紹介
55万部突破「若者3年」シリーズの著者が、緊急出版!
正社員・非正規の99%が幸せに働ける画期的提案とは――

・なぜ、「派遣切り」「高齢フリーター」が続出しているのか?
・なぜ、転職は「35歳が限界」なのか?
・なぜ、中堅社員の「うつ病」が増えているのか?
・なぜ、少子化が止まらないのか?

それらの問題の根底には、すべて「年功序列制度」があります。
「仕事の成果は、20年後にポストで支払う」という高度成長期に作られた「時代錯誤なシステム」により、
組織に人が縛り付けられ、正社員・非正規ともに、自由に多様に働くことができないのです。

・問題は、「正規・非正規格差」よりも、じつは「世代間格差」にある
・中高年の“もらいすぎ”が、若者の雇用を圧迫している
・「非正規という調整弁」を使い、「正社員を過保護」できた時代は終わった
・今後、「同一労働、同一賃金」の時代がやってくる
・そこで生き残る「21世紀型人材」とは、どんな人間か?
・賃下げは、正規・非正規ともに“幸せ”をもたらす
・賃下げのうち、半分は税金で補填すればいい

それらの内容が、本書で詳しく解説されています。
「派遣切り」が相次ぎ、正社員の賃下げ・リストラが始まる今、みんなが幸せに働ける秘訣が本書にあります。
「新しい時代」には、「新しい働き方」が必要なのです。

http://www.amazon.co.jp/dp/4492260927
389名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:09:52 ID:RJh+Aha60
おいおい!
最大の人買いIT企業が何今頃言ってんだよ!!!wwwww
390名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:09:57 ID:vknIpCMdO
経団連憎しなら、ちゃんと党費を払って共産党を応援しろよ、負け犬ども(笑)
391名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:10:12 ID:3nSwb2pE0
>>377
決めたのは当時の橋本内閣なんだけど、施行されたのが小泉政権下ってだけで
392名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:10:21 ID:bY8nLUfeO
>>374
日本で二割の利益を確保してるアメリカの大企業も 
社員の三分の一くらいはインド人採用じゃなかったかな
393名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:10:41 ID:KJn8DjHy0
>>384
バイトの方がいいんじゃないの?楽だし。
394名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:10:45 ID:USgc1zsc0
赤旗は、そのコラムがいうところの素晴らしい国アメリカに住め
んでそのまま星条旗のお星様になれ
395名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:10:52 ID:kj8p3pcv0
>>378
これからも増え続けるということだね。

396名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:11:29 ID:8540v/mH0
築地市場、悪魔の移転問題について、小坂氏との対談(岩上安身)
http://www.ustream.tv/recorded/8962626
「ベンゼン濃度は限界値の1000倍相当が検出されていた!!」

これは東京都庁の悪魔の選択。築地市場跡地を1兆円規模の再開発して
金儲けを狙っているから強行しようとしていた!石原と都庁は日本国民を
ガンにして殺そうとしている悪辣なたくらみをしているのか!!?

 悪党仕業もいいかげんにしろ!

397名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:11:30 ID:mu3OdMkX0
いい加減、経済くらい義務教育で教えろ
398名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:11:30 ID:syIAGqIeO
デフレの原因→賃金下落→賃金下落の原因→デフレ


通貨安になれば成長率上がってデフレ解消される。
399名無しさん@十周年:2010/08/20(金) 23:11:42 ID:1ZK23XRN0
>>371
ああそうだと思う。
今時の若いもんは、頭のねじが全部ゆるゆる、お花畑。
さらには、根性がないので、鍛えようがない。
もっといえば、日本は技術がある、とか、自分のことと思っている。
自分らに技術があるわけじゃないでしょ。
2ちゃんの投稿で、日本は、X国は、とひとくくりに叫ぶ人も同じようなもんだ。
400名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:11:52 ID:XMvFae7nO
>>378
格好良いこと言ってるつもりなんだろうけど、はっきり言ってナンセンスだよ
401名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:12:00 ID:5mYRQMnK0
★たった1%の賃下げが99%を幸せにする [単行本(ソフトカバー)]  1
城 繁幸 (著)
5つ星のうち 4.3 レビューをすべて見る (12件のカスタマーレビュー)

日本経済のマイナススパイラルを突き止められる, 2009/5/15
By sinpost2 (東京都)

1%の賃下げとあるが、給料を下げても 彼らにマイナスになるとは限らない。
なぜなら、
賃下げをすれば日本全体がよくなり、
医療や介護の保障が手厚くなる可能性があるから。

詳しく見ると
1.今までの「年齢給・終身雇用」は高成長期にしか適用できない。
  それを今も維持しているため、
  ↓
2.正社員ではなく非正規社員を増やす
(低賃金・低保障)
  ↓
3.若い世代の負担となり、結果的に
  →晩婚化・少子化・保険料未納を増長
  ↓
4.医療や介護、老後の年金の原資(人・金)がなくなる。
  ↓
5.高齢者が老後に不安を覚え、既得権を守る
(年齢給の確保、国債発行を続行など)
  ↓
6.日本経済の悪化& 2.に戻る

402名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:11:59 ID:NxoeuDVUO
>>378
その負け組に足を引っ張られているのが勝ち組の人達なのかもね

はてさて
403名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:12:36 ID:uumdIpZ/0
勝ち負け言ったら 既存CPUくらいなモンだろ  量子CPUなら 勝ちと負けと引き分け色々有るぞ
404名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:13:13 ID:Woxtkm9K0
>>388
勘弁してくれ
405名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:13:19 ID:rTwc1l9P0
>>392
日本では、優秀なインド人が研究職で良い給料もらってるよ、で下っぱが日本人
406名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:13:21 ID:cIDQBRrc0
驚愕の経済3部作!

デフレでの損失は国民一人当たり2500万円。国全体で3200兆円!
「失われた20年」と「失われた3200兆円」
http://philnews.seesaa.net/article/155723935.html

財政問題の元凶はデフレ!
「債務残高の国際比較」
http://philnews.seesaa.net/article/146565526.html

逆噴射を繰り返しデフレ不況を続ける日本!
「日本経済過去20年の推移」
http://philnews.seesaa.net/article/134476364.html
407名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:13:40 ID:uJHrFfhXP
>>383
それって、間接的に企業にばら撒いてるだけじゃ。
408名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:13:45 ID:RJh+Aha60
さすが高学歴の集まる富士通総研だな。








今頃気づいたのかよwwwwwwww
409名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:14:38 ID:5mYRQMnK0
★たった1%の賃下げが99%を幸せにする [単行本(ソフトカバー)]  2


という悪循環が
今の日本経済・雇用・老後保障・医療・介護に影響を与えている。
老人が悪いとか、若者が悪いとかいう議論は無意味。
卵か、にわとりかというだけの話。
ただはっきりしているのはどこかにメスを入れないと、
全員「不幸行きのトロッコがブレーキをつけずに進み続ける」と言うこと。
筆者はそのメスが
「年齢給の廃止(段階的措置も含む)」だと述べている。
・これはかなり説得力があるし、少ない犠牲で多くの効果があると思う。
・ただそれをさせまいとする人や情勢がある。
どちらも重要な話でこの本はとても良くまとめている。
労働問題だけでなく、日本全体の様々な制度疲労に
関心がある人には是非オススメ。
政治家には是非読んでもらいたいが、彼らを選ぶ有権者も読むべし。

http://www.amazon.co.jp/dp/4492260927

410名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:14:45 ID:uumdIpZ/0
勝ち組「何故物が売れないんだ〜〜〜〜〜〜〜〜><。」

負け組み「ん? 図書館で本ただ読みしてたほうが 良いもん」
411名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:14:47 ID:FXWVcowr0
>>405
そう。インド人は優秀になることで勝ち組になった。
日本人が勝ち組になるためには金融を極めるしかないのだよ。
優秀な人間を金で扱う立場にならないとだめだ。
412名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:14:50 ID:8/es0iG10
世界中、先進国は自国と自国民を守るが
日本には日本を助ける政治家や企業家は皆無

日本国内から産業が消えて、
賃金が世界的に最低レベルまで下がる。
無定見なグローバル化は止まらない

次の世代ではデフレがどうというレベルではない
治安が失われ「飢餓」と「絶望」で生涯終えるのがデフォになる。

日本は終わりだ
413名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:14:53 ID:mrpLDDsg0
北朝鮮を真似てデノミをしなさい!
414名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:15:57 ID:AGH3XU6a0
結局は鳩山みたいな富裕層に有利な政策しかしてこなかったんだよね
子供手当ては、富裕層にも支給されるし
少数の経営者が富を独り占め
はいそしてデフレで物価下がって金持ちウマーみたいな
415名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:16:39 ID:bY8nLUfeO
今の+って岩上ソースとか出てくんのか


>>405
そんなもん結構前からじゃね 
とある県の本社前なんか夜遅くに満足気に仕事やり終えたインド人が見かけられるしいね 
自分はそんな気持ちにはなれない
416名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:17:16 ID:1cuykxlFO
>>1
違うわ
同一労働同一賃金にしないから
非正規が増えたっていいの。同一労働同一賃金なら
417名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:17:22 ID:QtVI2rBd0
景気回復&円安になるまで政府が日銀に札を刷らせて国民に200万円/年支給すればいいでしょう
418名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:17:34 ID:8/es0iG10
>>415
>とある県の本社前なんか夜遅くに満足気に仕事やり終えたインド人が見かけられるしいね

旦那、ちょっと文章ヘンあるね
419名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:17:43 ID:kqW7cijo0
今どきの経済人ひどすぎワロタ
不景気なのは当然だよなw
420名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:17:49 ID:5mYRQMnK0
★ノンワーキング・リッチ
  池田信夫Blog part2 2008-06-30 / Economics

「ワーキングプア」が消費しつくされたら、今度はその批判で飯を食おうということらしいが、
いい加減うっとうしいので、ここでまとめて書いておく。

先日の秋葉原事件の犯人も、年収は200万円というから、韓国の一人あたりGDPぐらいで、
絶対的基準でみれば「プア」とはいえない。精神異常者というのは一定の確率でいるので、
こういう突出した事件を一般化することはできない。ブルーカラーの待遇は労働需給の
従属変数なので、それ自体を「是正」することは無意味だ。「日雇い派遣」の禁止は、企業が
アンケートに答えているように、(もっと不安定な)アルバイトに置き換わるだけである。

問題はワーキング・プアではなく、その裏側にいる中高年のノンワーキング・リッチである。
私のNHKの同期は、今年あたり地方局の局長になったが、話を聞くと「死ぬほど退屈」だそうだ。
末端の地方局なんて編成権はないから、ライオンズクラブの会合に出たり、地元企業との
ゴルフコンペに参加したりするのが主な仕事で、「あと5年は消化試合だよ」という彼の
年収は2000万円近い。

日本経済の生産性を引き下げて労働需要を減退させ、若年労働者をcrowd outしているのは、
こういう年代だ。彼らは世間的には、それなりの地位について高給を取っているが、本人は「生ける屍」
である。年功序列などという愚かな雇用慣行がなければ、まだ現場で働けるのに、こうして「座敷牢」で
50代を過ごす。官僚の場合は、特殊法人に天下って税金を浪費する。

経済の生産性を決めるのは、人口の5%ぐらいの意思決定を行なう人材の質である。かつては優秀な
人材が製造業に集まって世界進出を果たし、日本経済を牽引した。しかし産業の軸が製造業から
外れたあとも、彼らは衰退する製造業に残り、それにぶら下がる非生産的な銀行や官僚機構でも、
優秀な人材が大量に社内失業している。こんな状況は日本経済にとっても迷惑だし、彼らも幸せではない。
こうしたノンワーキング・リッチを強制的に早期退職させ、その退職金を増額して起業させる政策
というのはとれないものか。

http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51294129.html
421名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:17:50 ID:zvr3ANb50
何を今更w
422名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:18:03 ID:SNxx0EJWO
今頃気付くとはwwwwww
423名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:18:15 ID:KJn8DjHy0
>>412
>日本には日本を助ける政治家や企業家は皆無

そのとおりだ。
日本には日本人を助ける政治家や企業家は皆無と俺は言いたいよ。

外人輸入して、立派な国になってください。
俺らは図書館で本読んで過ごすからw
424名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:18:29 ID:4epFlTRIO
正社員の賃金を抑制した原因の一つは米国の要望で導入された賃金の成果主義
米国の目的は賃金抑制ではなく終身雇用の崩壊だったんだけど
もう一つがライブドア事件で堀江や村上のやった事に対する法整備が不十分だった事で企業は利益の社内配分を抑制し株主優遇と社内留保に充てることの正当性を社員に植え付けたことにある
成果主義なんて平社員には苦痛しかなく、より格差を広げ役員が社員の何十倍もの報酬を受け取るなんて事態を起こし、また企業の社内留保金もバブル期以上に膨れ上がっている
ならば成果主義の廃止と堀江を国家転覆罪?に問える法整備が必要ではないのか、禿鷹ファンドに名義貸ししたら死刑もあるとすれば抑止力になると思う
425名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:18:35 ID:3nSwb2pE0
しかし今の10代20代は大変だろうなあ

今後はこのままだと一握りの金持ちと労働力の為にだけの移民で
構成されている国で、働き盛りとして生きていく訳なんだしな
426名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:18:53 ID:uumdIpZ/0
国民一人当たり600万以上の借金を 国が国民に返せば 一気に景気よくなるじゃんwww
427名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:18:53 ID:GzOEXH2f0
国の政策も外人マンセー
経済界も外人マンセー

ここは日本ではないのか?
誰のためにやっているのか?と問いたい
フランスでは移民排除に動いてる。つかヨーロッパはそうだが
数年後には日本は消えて無くなっていると発言したかの国の政治家の発言は正しいのかもしれない
自国民が潰してんだから 大笑い
428名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:19:00 ID:7UQwm7gD0


近年の新自由主義と言う名のむき出しの資本主義が大量に生み出したもの、
それは、プリウスでもレクサスでもない。ピクサスでもイクシーでもない。

それは”労働者”と言う名の、”消費者”と言う名の、そして”有権者”という名の、
圧倒的多数派を占める貴様らの”敵”である!( ゚д゚)凸ビシッ
429名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:19:30 ID:USgc1zsc0
ほんと低脳は気楽でいいな
430名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:19:44 ID:bY8nLUfeO
>>416
ガマガエル先生の話を聞きに同じようなこと言ってたわ 
431名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:20:07 ID:0TvtdqIHO
賃金の下落が問題であって非正規かどうかはもはや問題じゃない

カネを使わせたかったらまず新卒市場をなくしてクビになっても直ぐに立ち直れる環境を作れ

それをする気がないなら消費しないことにいちいち文句言うなって話
432名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:20:23 ID:Woxtkm9K0
>>416
ダメだね
今やれば給料高い方が給料低い方に足並み揃わされてそれでおしまい
他の先進国が解雇規制を緩める場合、新産業転換のためであって、
日本のようにコストカットが目的ではない
433名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:21:02 ID:LZ5lsvf/0
ノビーのクソ古いコピー延々と貼り付けてるのは実はディスってんだろうな
かわいそうにノビーもいい晒しもんだな
434名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:21:19 ID:Q+jFzRXhO
ぼくのチンチンも下落しています
435名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:21:20 ID:uumdIpZ/0
どんなにコストカットしても 円高じゃ意味なし
436名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:22:44 ID:8/es0iG10
>>423
あんたこそ出て行きな
アフリカの泥の中ではいずってりゃ
少しは生きた心地するだろ
437名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:22:58 ID:0TvtdqIHO
>>418
タイプミスもわからないのか
夏はいろんな人がいるなあ
438名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:23:55 ID:9n80cHt/O
それが出来るなら、苦労はしない。
439名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:23:57 ID:1cuykxlFO
★既に、日本はスウェーデン以上の高負担・高福祉の国家、その負担は将来にツケているだけ
 事実上、日本は消費税25.6%(民主党政権下の2010年度。毎年増加確定済み)で、スウェーデンの25%を超えている。
 スウェーデンみたいに、消費しなくなるのは当然。
 そうなれば、消費してくれる適正価格にまで物価下落するのも当然であり、これはデフレではなく、今まで高過ぎた価格が適正価格になっただけ。
■《税金の支払い不足》
 日本人は、払った以上に公的サービスを使っている、大幅な見返りの受け過ぎ=《税金の支払い不足》
 「税負担に見合うだけの公的サービスを受けているとは思わない」人が多いとは思うが、現実と認識のズレは大きい。
 国は、税収を40兆円・歳出を91.6兆円(公債費利払い分20兆円含む)で考えると、「48.5兆円=消費税約18.6%」不足(消費税1%=2.6兆円)。
 地方税収は、消費税2%不足。
 つまり、『現在の日本(国+地方)は「消費税…約20.6%」分の税収不足』。
 この20.6%分は、《国債60年償還ルール》で将来世代のツケ。
 しかし、将来への不安感は今感じている。これが消費しない理由の一つ。
■因みに、これは『現在の話、「現状のサービス維持」のための増税であり、「生活を良くするための増税分」は含まれず別途必要』。
 社会保障費は毎年1兆円自然増していく。
 さらに『2012年からは、必要な社会保障費は一気に膨らみ始める』。2012年から、団塊の世代(1947年〜1949年生まれ)が65歳以上の前期高齢者(65〜74歳)になるから。
 また、『これからは《毎年、人口1%減 =経済成長率1%減 =税収減》。+1%成長にするには、実質的に+2%成長しなければならない』。
■消費しない理由は2つ
▼「同一労働・同一賃金でなく、解雇規制が強いために、雇用維持の代わりに賃金下落」
 実現には、連合と正社員が既得権益を捨てなければ不可能。連合・労組が原因。
 解雇規制が強い日本は、雇用継続の代わりに給与を下げる。よって消費もより落ちる。
▼「国債発行による将来不安」
 国債発行の理由はどうであれ、将来への不安感で消費しない。ならば、消費してもらうためには、この「将来への不安感の解消=国債発行ゼロ化」しかない。
440名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:23:59 ID:3LqvqSIUO
日本のデフレはアクセルふかせすぎw
441名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:24:42 ID:CeqvJ4O90
じゃあ、正社員が次々とリストラされる社会のほうが良かったってのか?
442名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:26:05 ID:qGm6zEkD0
>>441
>じゃあ、正社員が次々とリストラされる社会のほうが良かったってのか?


リストラせずに全員正社員として維持できるような、産業振興策、経済対策、
および、規制緩和(大企業保護ばっかりじゃなくて) などが必要だった、というわけだね。

経団連の言うことを聞いて、 「とにかく、今、安くつかえてすぐクビにできる労働力が必要なんですよ!」
とかいうタワゴトに従った結果が >>1
産業構造も変化しなかったから、そのまま工場や拠点がアジアに移転して、日本は空洞化w


日本は、一時半導体や電子技術で世界を席巻したように見えたが、
CPUの分野であっさりアメリカに負け、記憶素子や記憶装置の分野で台湾や韓国に負け、
ネット時代になっても、ネットビジネスは米国新興企業に独占され、
環境ビジネス市場爆発的になっても、水資源整備で負け、太陽電池で負け、電気自動車で負け、
と、 ずっと負けつづけてるよw

  一方、諸外国はそういったものに国家そのものが早くから乗り出して、どんどん産業構造が変わっていってる。
443名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:26:12 ID:KJn8DjHy0
>>436
オイオイ、あんたの意見に賛同してそのレスかよw

ルサンチマンを甘く見過ぎだな。
444名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:26:21 ID:sU1/9BXL0
車作ってるのに車買えない
445名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:26:24 ID:5mYRQMnK0
★経済財政白書報道に見る保守とリベラルのバカ比べ
Joe's Labo 経済一般 / 2009-07-30 10:25:27

先週発表された平成21年度経済財政白書について、各社の報道の差が面白い。
たとえば産経新聞ではこう報じている。

  非正規雇用が増加した背景として初めて、高齢化以外に
  「労働法制の改正」を原因にあげた。麻生政権はこれまで
  「小泉構造改革」で生じた“ほころび”の修復を掲げてきたが
  白書の表現ぶりは
  「行き過ぎた規制緩和が格差拡大を助長した側面もある」
  と暗に認めた形だ。

これは大間違いだ。
「労働法制の改正」は「もう正規雇用は雇えない」というニーズの結果であって
原因ではない。本末転倒とはこのことだ。
ちなみに法改正してなかったら、請負やパートが増えていたか、失業率が上がって
いただけの話だ。
「労働法制の改正」という結果をいくらいじっても、原因は無くせないのは小学生
でもわかるロジックだろう。

まあ、百歩譲ってここまではいい。解釈によってはそう読めなくも無い書き方が
されているし。
この記事で最大の問題は後半部。
少なくとも白書のどこにも
「行き過ぎた規制緩和が格差拡大を助長した側面もある」
なんて書かれちゃいないのだ。
実際には、まったく逆である。

小泉政権の5年間にほぼ重なる02〜07年において、実際には賃金格差は縮小している
こと、そしてその理由は失業率の1%近い改善にあると明記されている(236p)。
446名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:26:36 ID:u4SWx5Jy0
農家やってる俺はさっさと経済破綻してほしい
モノが強くなったときモノを買いに来るお前らの顔を踏みつけて笑ってやりたい
447名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:26:52 ID:bY8nLUfeO
>>418
ごみん 
もう眠い 
今朝も5時半起床で労働房してきたよ 
人が少ないのに仕事は多い 
正直人入れて欲しいです
入ってくる子が年々少なくなって空洞化がこわい 
うちみたいなとこは賢い留学生なんか来ずに不良品留学生だし
448名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:27:32 ID:8/es0iG10
>>437
おいおい。打ち損じだけじゃないよ
よく読みなおしてみな?
自分の日本語能力のなさを
夏のせいにしたらいかんよ
449名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:27:32 ID:o8SWfHh30
賃金の下落じゃないだろ問題は。
金の流れを止めている奴が問題。

賃金というか現金を現在たくさん持っている奴が悪。
450名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:27:39 ID:gCRP6zKq0
無能経営者が莫大な報酬もらって会社を潰して税金で再建させる社会よりも
会社が潰れても社員が再就職しやすい社会のほうが健全だろうよ
451名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:27:43 ID:mIYC8sd+0
>>1
流石だな富士通総研
俺もそこまでは考えなかった(棒
452名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:28:19 ID:7UQwm7gD0
>>416
同一労働、同一賃金は結構だが、おまいらがそういう場合、
高い労働賃金を低い労働賃金へ合わせ、
全面的な労働賃金の引き下げを画策することでしかないことはまるっとお見通しなんだ!!( ゚д゚)凸ビシッ

事実、サブプライムショック直前まで大企業は外需主導で空前の収益をたたき出しながら、
一方で新自由主義の隆盛の下、非正規に限らず正規労働者の平均賃金は下落傾向を辿ってきたではないか!!
それもこれも、実際には、労働賃金を抑制することによって、
企業利益の大半が株主配当と役員報酬に吸い取られてきたからだろが!!( ゚д゚)凸ふざくんな!!
453名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:28:44 ID:SqoH+w5N0
そりゃデフレで賃金減るのは当たり前だろ
454名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:29:08 ID:Woxtkm9K0
企業減税→財政赤字拡大
非正規増加→労働市場不安定化、賃金下落

財政赤字と格差の原因を公務員と正社員に責任転嫁←今ここ

城とか池田とかは基本的にこれ
455名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:29:33 ID:5mYRQMnK0
★経済財政白書報道に見る保守とリベラルのバカ比べ

よく言っているように、小泉政権は(正社員の既得権にメスを
入れられなかったため)100点満点とは言えないものの、規制緩和で
格差を縮小させたのであり、野党が言うように労働再規制なんて
バカなことをやったらまた以前の失業率に戻るだけだ。
まあ、雇用労働者内での賃金格差だけは縮小するかもしれないが。
そして総論として、格差縮小の最大の特効薬は景気拡大であり、就業形態の多様化は
失業率を抑制できると明確に述べている(279p)。
ついでに言うと、非正規雇用の拡大は先進各国共通の現象であり、相対的にそれが
少ないのは、雇用規制の少ない英米であるとする分析も併記されている。
これも以前から指摘されている話だが、正社員の処遇見直しが可能なら、わざわざ
好きこのんで非正規雇用なんて使わない。
当たり前のロジックだ(なぜか日本のメディアは伝えようとしないのだが…)。
もうちょっと読み込みましょうよ産経さん。
そういう意味では、北海道新聞の編集委員は、読解力にかけては産経より上らしい。

  白書は非正規労働や所得の格差にも焦点を当てている。社会問題化
  している重い課題だ。問題なのは、派遣労働などの「多様な就業形態」
  が失業者を減少させるとして、非正規労働の拡大を容認している点だ。
   経営者にとって非正規労働者は使い勝手のいい労働力といわれてきたが
  今回の不況ではまさに雇用の調整弁となった。安全網もないままに職も
  住まいも失った人は数多い。
   白書は「景気回復が最大の格差対策になる」と強調する。しかし2002年
  から5年以上にわたった景気拡大期に非正規労働者が増え続け、働く人の
  3分の1にもなった。この事実をどう考えるか。

まあ、頭の悪さはどっちもどっちだが(笑)

Joe's Labo 経済一般 / 2009-07-30 10:25:27
http://blog.goo.ne.jp/jyoshige/e/2f18b18c9ecef30dcadf6a8298fe96e5
456名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:30:08 ID:aE7M/YUA0
人件費は売上高の50%以上とし、最高額と最低額の差は10倍まで。
その企業の平均賃金(総人件費÷総人員数)の額を全従業員の7割以上に支給する。

これでいい。
底辺の賃金を低く設定してしまうと、経営陣も低くなるからな。
ほとんどの企業が大赤字だろうけどw
457名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:30:32 ID:1cuykxlFO
★日本の物価下落は、経済環境ではなく、日本特有の社会環境による構造的なもの
■日本の根深い問題
 日本だけ09年8月以降も、消費者物価指数の上昇率(前年同月比)がマイナスのまま。プラスになるのは、輸出企業の業績が賃金に反映される2011年の半ばだろう。
◆図録▽主要国における消費者物価指数の動き http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4722.html
◆消費者物価指数の前年同月比 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/4722.gif
 特に米国はデフレ的状況が著しく、08年12月には、ついに日本よりも物価上昇率が低くなった。
 09年3月には米英日中が揃って物価低下に転じている。
 2009年8月以降は、それまでと一変して、対前年同月比が各国一斉に上昇に転じており、世界的な景気低落も底を打った感がある。
 世界的にリンクした動きが最近の特徴となっている。
 ところが09年8月以降の日本の動きは世界的な動きと比べてかなり低水準であり、再度、かねてからの日本の相対的に低い増減率水準が表面化してきている。
■背景
 日本特有の雇用環境。正社員に関しては、雇用を維持する代わりに1人当たりの賃金を抑える。
 そのため、賃金が平均して下がり、購買力も下がり、適正価格まで物価も下がる。物価下落から脱却し難い構造。
 日本は先進国の中で少子高齢化のスピードが一番早い。市場が縮小し、全体の購買力も落ちる。
 『これからは《毎年、人口1%減 =経済成長率1%減 =税収減》。+1%成長にするには、実質的に+2%成長しなければならない』。
 また、「国債発行による将来不安」で消費しない。
■消費しない理由は2つ
 ▽同一労働・同一賃金でなく、解雇規制が強いために、雇用維持の代わりに賃金下落 ▽国債発行による将来不安
458名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:31:03 ID:3nSwb2pE0
>>454
で消費税増税と正社員の解雇規制緩和のダブルスタンダードかね

で正社員の価値が下落して、新しい奴隷が出来る訳だな
459名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:31:07 ID:8/es0iG10
>>456
>人件費は売上高の50%以上
アホか。仕入れどーすんだよw
460名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:31:50 ID:p/jgzQNe0
NTT東日本-北海道の契約社員が強制的に派遣に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1265460630/
461名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:32:04 ID:MCQ8YMsa0
賃金が低いままじゃ、庶民はただ節約に走るしかないよなぁ。

経団連どもが安い奴隷労働を欲したからなぁ。
これで日本も終わりだよ。
462名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:32:27 ID:5mYRQMnK0
★ 岡本昌裕 快感原則論 ー楽しく生きるー
○ 終身雇用が奪う10の自由 
http://www.sky-net.or.jp/masahiro/permanent_employment.htm

@自由な時間(休暇)が増えない。
A転職の自由がない。
B市民が主体的に生きられない(すなわち自由に生きられない)。
C官僚と業界の癒着を生みやすく、ビジネスの世界で公正な自由競争が行われない。
D受験競争を必要以上に激化させ、子どもたちから自由を奪う。
E会社員の給料が上がらない(働いた分だけの給料をもらう自由がない)。
F物価が安くならない(品物を安く手に入れる自由がない)。
G男女雇用機会均等化が進まない(女性には、男性と同様に働く自由がない)。
H社会人に大学で学ぶ自由がない。
I「就職活動」の負担が大きくなり、大学4年生が自由に学生生活を送ることができない。

それでは、一つずつ取り上げて詳しく観てみましょう。

463名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:32:42 ID:u1tSJ0YF0
となり
464名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:33:03 ID:1cuykxlFO
 需要悪化による物価下落は、潜在GDP次第
★今はデフレではなく、《仮需の繁栄》が消え適正需要=実需は仮需の50%になり、適正価格=《品質下げずに価格半減の時代》になっただけ
 持続的に物価下落するということは、需要の弱さの結果として生じる現象。
 需要自体が不足している時には、流動性を供給する(一段の金融緩和)だけでは物価は上がらない。
■物価は、お金の量だけでは決まらない
 『日銀がマネタリーベースを増やしても、ゼロ金利状態では効果がない』。
 『リアルな需要ショック下では、価格調整が終われば、比較的短期間で「自然水準」に復帰する』。
 『問題は、「その自然水準である《潜在GDP》の低下」をどうするかである。この点では、金融政策(金融緩和)の効果はほとんどない』。
465名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:33:14 ID:sYm0FMHC0
今日仕事おわってパソコンを見に行ったよ。
十年前の四分の一の値段で、スペックは四倍だったよ。
賃金は三分の一くらいだよ。
466名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:33:51 ID:aE7M/YUA0
>>459
そうか。
じゃあ売上総利益の80%とするか。
因みに、これを実現している企業は法人税免除でいいよ。
467名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:34:13 ID:qGm6zEkD0


 日本は、国家主導で戦後の高度成長を実現したが、

 先進国に追いついたら、そっからは変化する世界の情勢に沿って
 自らをもどんどん変化させていかなきゃならない。


 ところが、相変わらず共産主義国家みたいな 「集団指導体制」 なので、
 
 コイズミ路線なんかは、


  「既存の」産業と大企業の保護だ!
 
  賃金は安く抑えろ!!



 などとやってるうちに、世界の産業構造は変わってしまい、
 
 既存の産業は、中国やインドに拠点を置かないと採算がとれないほどの「低利益産業」になってしまい、

 既存の産業と大企業の保護ばっかりやってたために、新興企業も生まれないし、安全に起業するシステムもなく、
 次世代の新興企業を起す人材も生まれず、 日本は虫の息になったとさW


 生まれてこなくて、



468名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:34:40 ID:tJfCpRIO0
>>457
>解雇規制が強いために、雇用維持の代わりに賃金下

どんどん首キレいう共産党に変身したわけだな!
革命はじまったな
469名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:34:50 ID:5mYRQMnK0
★ 終身雇用が奪う10の自由

@自由な時間(休暇)が増えない。
(この点については労働時間をご覧ください。)

* 「終身雇用」という雇用慣行により、日本の企業は新人の募集・採用時に
「年齢差別」を行っています。このため長時間労働などの悪い労働条件下で
働いている人が転職したくても無理な場合が大半です。

  転職が容易な労働市場が生まれれば、優秀な人材はどんどん条件の良い職場に
転職します。雇用者は優秀な人材の流出を防ぐために勤務時間を始めとして、
少しでも良好な労働条件を整備しようと努力します。労働条件を巡って各企業が
競争するわけです。この競争により、過労死する人が後を立たないほどの
長時間労働は是正されることが期待できます。また、残業をさせておきながら
賃金を支払わないという“サービス残業”についても、雇用者は目をそむける
ことはできなくなるはずです。

  社員が転職できず、過酷な条件下での労働に泣き寝入りせざるを得ないのを
いいことに、日本の企業の多くが長時間労働や“サービス残業”の問題を
放置しています。あるいは、「終身雇用」という慣行そのものが長時間労働の
原因になっている点は「労働時間」の項で述べています。

  日本人には過労を訴える人々が非常に多く、過労死や過労自殺にまで追い込まれる
人も急増しています。(2002年に労災が認められた過労死は160件に上り、
前年度の2.8倍です。また、過労自殺も、前年度の1.4倍の43件で過去最多でした。)

470名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:35:23 ID:KJn8DjHy0
5年かもっと前に流行った「サイレントテロ」って最近聞かないけど、

案外、意識せずに実行しているテロリストが増えたせいで、日本はサゲサゲだねw

中国はアゲアゲ、日本はサゲサゲ、政治家も放置w

まあ、下の方にいる人間は貧乏に慣れてるから、あとは足を引っ張るだけだ。
471名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:35:33 ID:u1tSJ0YF0
近所が低賃金で狂ったように物を作ってるのに
同じようなものしか作れない大部分の
日本人の給与を下げないで維持し続けるってどうやればいいんだ?
472名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:36:11 ID:1cuykxlFO
>>456

 民間企業なら売上高に対する人件費比率が50%に上れば、そもそも企業活動が成り立たない。
 製造業の場合、人件費の対売上高比率が20%になれば、経営の危機ラインとされる。
473名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:36:22 ID:kwvH0MGXP
>ヨーロッパでは組合が企業単位ではなく職能別で組織率も高く
これは本当に大きいわな
日本じゃ自分たちの給与を維持する為に格差の一因になっちゃってるもんな
474名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:37:04 ID:5mYRQMnK0
★ 終身雇用が奪う10の自由
 
A転職の自由がない。

「終身雇用」は一時的現象であるにもかかわらず、日本では企業・官庁が
新人の採用時に年齢制限を設けているため、転職の自由があリません。
[「転職について」(*「年齢差別の問題」)もお読みください。]このため、
「今の仕事では自分の才能が発揮できない」とか、「もっと自分を評価してくれる
ところで働きたい」などと考えている人でも仕事を変えることは容易では
ありません。「終身雇用」のもとでは、学校を卒業する時にどこに入るかによって
その人の人生が大きく左右されてしまいます。
たまたま自分が学校を卒業する時期が不況の時期で、自分の希望する企業が
新規採用を見送ったため、ついに一生その企業で働くチャンスが無かったといった
例は日本には多く見られます。極端に言えば、仕事に関して日本人には一生に
一度しかチャンスがないのです。そのたった一度のチャンスをものにすることが
できず、絶望した若者に対しておとなたちは、「人生は長いんだ、たった一度の
失敗にくじけてはだめだ」などと、もっともらしいことを言ってきました。
しかし、おとなたちが今日までに築いた社会は、「敗者復活戦」のない一発勝負型の
社会でしかなかったのです。たとえ、学校の卒業時に自分の希望する企業・官庁に
入った人でも、働いているうちにその仕事が自分には合っていないと判る場合も
あるはずであり、そうした人々も自分に合った仕事を捜すための試行錯誤が
できないのです。また、「終身雇用」に付随する「年功序列」の賃金体系下に
おいては、長く勤めていなければ昇進・昇給がないため、日本のサラリーマンは
たとえ年齢制限がゆるくても転職(転社)に対して消極的になりがちで、そのために
資本家が新しく会社を設立しようとしても、有能で働き盛りの人材は集まらず、
新卒の人や技術革新についていけないような中高年サラリーマンしか応募して来ない
ということも指摘されています。新しく企業を設立するのが困難な社会は、産業の
発達しにくい社会であることは言うまでもありません。
475名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:37:35 ID:Ud+dzmjE0
ID:5mYRQMnK0を誰か運営に通報してくれ・・・
うざくてしょうがない
規制されろカス
476名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:38:37 ID:CpcBjx470
コピペなんか誰も読んでないのに
477名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:39:07 ID:mC0FXUzr0
>>56

その社長連中は日本人じゃないですよ。
Kの国からきた、在日さんです。


478名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:39:33 ID:5mYRQMnK0
★  終身雇用が奪う10の自由

* 補足5 自殺 ・ 犯罪が多発する

○ 高等教育を受けられなかった人が人生に絶望する
  貧しい家庭に生まれ育ち、大学教育を受けられなかった人が、就職してから貯めた資金で
大学教育を受け、より良好な労働条件の企業に再就職するというのは、アメリカでは全く
珍しくありません。この意味でアメリカは 「人生のやり直しの出来る社会」 と言えるでしょう。
このような社会では、貧しい家庭に生まれ高等教育を受けられなかった人でも、自分の
人生に絶望せず生きることが可能です。
  しかし、日本の雇用における 「年齢差別」 は中高年になってからの転職などの
「人生の再出発」 を不可能にしています。日本社会は 「やり直しのできない社会」 なのです。
したがって、日本では、恵まれない家庭環境下に生まれ育ち、高等教育が受けられず
自分の望む職に就けなかった人は、自分が不幸な運命に支配されていると考えて絶望する
可能性が高いのです。

○ 高等教育を受けながらも人生のやり直しを望んでいる人も絶望する
  高等教育を受け自分の希望する職に就いたものの、中高年になって失業し、再就職が
ままならない人々にとって、希望を失わず生きるというのは日本では非常に困難です。あるいは
失業していなくても絶望する場合はあります。すなわち、ある職で何年間も働いた人が、
自分の能力が生かせるのは別の仕事だと気付くというのは人間社会には珍しいことではない
にもかかわらず、日本社会は転職(それも賃金等の労働条件がさほど低下しない転職)を
ほとんど不可能にしているからです。

○ 絶望した人は自殺または犯罪に走りやすい
  絶望した人はそうでない人に比べ自殺を図ったり、自暴自棄になって犯罪を行う傾向が
強いのは当然でしょう。2003年の日本人の自殺者の総数(病苦が原因のものなどすべての
合計)は3万4427人でした。人口10万人当たりの自殺者数は27.0人で、この自殺率は
他の先進国の平均の約2倍に相当します。
479名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:40:04 ID:2R0YP0yo0
コピペ荒らしうざい・・・
480名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:40:26 ID:la927DCoP
何を今更。デフレスパイラルって前から言われてたやん
481名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:40:51 ID:2rjeUDlN0
キャバ行きまくって月10万くらい景気よく払ってる自分はおかしいんだろうか。。。
確かに最近店に人がいない気がする
482名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:41:37 ID:qGm6zEkD0


コピペ連投してる ID:5mYRQMnK0 は、

 みんなの党かなんかのキチガイ新自由主義の信奉者なのかもしれないが


 日本で今、雇用を流動化させて、正社員のクビを簡単に切れるようにしたら、


 ますます経済状況が悪くなるだけだよw


原因は簡単。


 @ 日本では 非常に起業しずらい。

    (資金を銀行から借りるしかなく、普通は貸さない上に、
     借りられても、事業に失敗したらクビ吊るしかない莫大な借金になってしまうため)


 A 日本の企業の採用は新卒偏重である。


つまり、新しい企業も起せず、採用もされないわけで、底辺労働者がますます増えるだけw

@とAの状況を両方、劇的に改善しない限り、雇用の流動化なんて 「悪」 でしかないw

483名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:41:41 ID:tHLHqPnOO
今ごろ気付いたのかwww
484名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:41:52 ID:xy4JL3Qi0
内需に頼っていてはいけなかったんだよ

サムスンみならえよ

ほんと糞みたいな分析結果だなwww
485名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:41:53 ID:5mYRQMnK0
★ 終身雇用が奪う10の自由

D受験競争を必要以上に激化させ、子どもたちから自由を奪う。

転職が比較的容易な国においては、学校を卒業するときに希望する企業に
入れなくても、とりあえず入れる企業に入り、そこで仕事を覚え実力を蓄えた
ところで、もう一度希望する企業に自分を売り込むことは可能であり、
チャンスは一度だけではありません。

したがって、学校を卒業するときだけがチャンスではありません。また、
大手企業に評価してもらおうとして、無理をしていわゆる一流大学に入る
必要もありません。また、いくら一流大学を卒業していても、「終身雇用」でも
「年功序列」でもありませんから、実カがなければ解雇されたり、他社から
入ってきた人や、後から入ってきた人に追い越されてしまいます。

  つまり、諸外国ではおとなになって(社会に出て)から本当の競争が始まる
のです。ところが、日本のように一発勝負型の社会では、とにかく学校を
卒業するときに、なんとかして希望の企業に入らなくてはなりません。しかも、
日本の企業は今日に至るまで、いわゆる一流大学卒の人を高く評価し、採用
してきましたので、いきおい、一流大学に入らなければならないということに
なってしまうのです。

  つまり「終身雇用」は日本の中学生・高校生やその親たちに、「一流校に
入らなければ一生苦労する」という強迫観念を与え、それは子供たちが
必要以上に過酷な受験勉強をしなければならなくなる一つの原因と
なっているのです。
486名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:44:45 ID:5mYRQMnK0
★ 岡本昌裕 快感原則論 ー楽しく生きるー
○ 終身雇用が奪う10の自由 

E 会社員の給科が上がらない。

日本の企業が 「終身雇用」 を維持しようとすれば、経営が悪化したからといって
社員の解雇はできず、過剰に社員をかかえてしまいがちです。そのような社員は、
給料はもらっているけれど社内では仕事が無い状態になります。このような状態は
「過剰雇用」 と呼ばれます。
東京の大手企業など 300社余りを対象にした調査(’94年) では、平均で社員の
7.1%を過剰に雇用していると答えています。 このため日本の企業は人件費に過剰の
支出を強いられているのです。 この状態は失業率が低く抑えられているという部分を
見れば好ましいようにも思えますが、仕事の無い社員にまで給料を払っているために、
その会社内で本当にバリバリ働いている人の給料はなかなか上がりません
(特に、「年功序列」 のために若い社員の給料は非常に低いものになりがちです)。

http://www.sky-net.or.jp/masahiro/permanent_employment.htm

487名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:44:56 ID:OO+50BF80
AKBみたいなオーディション2次審査落ちレベルのタレントが席巻してる世の中
だもの
デフレタレントのあの安っぽい雰囲気 もうね・・・
488名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:45:01 ID:3nSwb2pE0
>>482
激しく同意

特にAと派遣規制緩和とは水と油なのに、2ちゃん連中は自分には関係ないと
こっちが指摘しても無視だからな
489名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:45:21 ID:tJfCpRIO0
マクロとかミクロいうから
こんな得体の知れない、マグロ経済最強
みたいな記事がでてくんだよ

横文字阻止運動を起こそう!
490名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:45:35 ID:SuzDm1OeO
5mYRQMnK0にとってこのスレは余程都合が悪いと見えるw
自民党と経団連がやろうとしている悪事が暴露されてるからな。
491名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:45:39 ID:WBVK+sOx0
>ソース:しんぶん赤旗

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
492名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:46:03 ID:PMYCS665O
こんな今更な分析結果とレポートでお金貰えちゃうのか

ぼろい商売だなあ
493名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:46:53 ID:Z+EZJWwiO
富士通総研は仕事が遅い指摘するのが遅すぎなんだよ役に立たん
494名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:47:01 ID:C8Ylubt80
> 日本の場合、「彼ら(非正規労働者)の賃金が正規の
> 半分程度と、大きな格差がある」と指摘。

どこ見て言ってるのか知らんが実態を知らんなあ。実質3分の1だ。
正社員に残業をさせておきながらボーナスもない契約社員や派遣にはさせない。
残業やってる契約社員や派遣は身体が続かない仕事ばかりだから年収に直せば結局同じ。
涼しい所で本読んで端末いじるだけじゃ温い格差しか見えないんだろうな。
ある意味引きこもりと一緒だ。本能的に目をそむけているから見えていない。
495名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:47:24 ID:eiefjL5X0
もうレイテ敗戦後の日本軍状態
今更気づいても何もかも手遅れ
496名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:48:30 ID:7UQwm7gD0

新自由主義的価値観に凝り固まったサプライサイダー脳に致命的に欠落してる視点。

それは労働者=消費者だということ。


目先の企業利益、株主利益を追い求めるあまり、
中長期的な利益の源泉を枯渇させつつある資本主義の未来やいかに?"( ´,_ゝ`)プッ"

497名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:48:56 ID:yz1T5UjO0
吉野家の店員を全部月給40万の正社員にすればデフレ脱却ってことか。
498名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:49:16 ID:03zn+7bp0
>>1
499名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:50:28 ID:tJfCpRIO0
>>497
よく気付いたな
500名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:51:56 ID:yz1T5UjO0
>>499
並500円 大盛り600円 特盛700円ってとこかな?

で、すき家が逆に下げたりして、並250円とか。

これは見ものだな。
501名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:52:35 ID:4epFlTRIO
ここの住人は根本的な認識がズレている

金持ちだってバーゲンが好き

こだわりをもって物を買う時は金持ちじゃなくても少しぐらいの出費は納得している

日本人だけの特性かどうかは私にはわからない
所得が増えたとしても価格競争が終わるとは思えない
問題なのはコストカットに必要な合理化を成し遂げる日本人のスキルの高さにある
物価の低下は防げる物と防げない物がある
産業界に農業の減反のような政策は無理だよ
502名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:53:00 ID:WhLytDWV0
こんな場所でいくら噛み付いてもどうにもならないけどねw
503名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:55:48 ID:qGm6zEkD0
>>497
>吉野家の店員を全部月給40万の正社員にすればデフレ脱却ってことか。

 産業振興策のせいで、

 吉野家が付加価値の高い商品やサービスを始められて、そのために儲けが増えて、
 社員に高給払えるような社会になったら、デフレは脱却するだろうねw





>>501
>産業界に農業の減反のような政策は無理だよ


農産物は一次産品なので、生産者単体では利益率が低くて収入も少ないものです。
今は、自動車とかの工業製品もそうなってきたので、中国やインドで生産しないと採算がとれないんです。

だから、農産物中心から工業製品中心に移ったように、工業製品中心から違うものに移らないと国家が破綻する、というだけです。

504名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:55:51 ID:eiefjL5X0
札を刷ればいいだけなのに
日銀の糞が
505名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:56:07 ID:5nPqNaYH0
>>500
それだと話にならないでしょ
その調整を行うのが政策なんですよ、マジな話

まあそういう茶々はおいといて、
今本当に必要なのは非正規を正規に変えることじゃない
正規を非正規に変えることだ
そして失業対策を手厚くすること
失業の恐怖を薄れさせ、転職がリスクにならないような労働環境を実現すること
506名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:57:20 ID:3nSwb2pE0
まずは新卒信仰による年齢制限の完全撤廃
守らない企業には罰金とかやらないとな
507名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:58:30 ID:qGm6zEkD0
>>505
>正規を非正規に変えることだ
>そして失業対策を手厚くすること
>失業の恐怖を薄れさせ、転職がリスクにならないような労働環境を実現すること


またキチガイ新自由主義者が登場、だなw


 >転職がリスクにならないような労働環境を実現すること

とは具体的に何よ?w

 
508名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:59:05 ID:eiefjL5X0
日本人の新卒信仰の根源は中二病的処女信仰にある
モテない秀才たちが世の中のしくみを作ったから
509名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:00:12 ID:FEvrURMp0
>>505
正規を非正規に変える?

ってことは、三菱商事の社員のほとんどがバイトになるってことか?
銀行の支店長が時給で・・・とか。
510名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:01:12 ID:ta8Ev+vkO
無能は無能なりの給料しか貰えなくなっただけのこと
511名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:01:23 ID:l1o/nlOd0
だから政府が求職者を直接雇用しろよ
企業はもはや日本国民を雇わないんだよ

男女共同参画事業やめれば5兆円浮く
子供手当やめれば3兆円
思いやり予算やめれば1兆円浮くぞ
ある程度の財源ならある
512名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:01:33 ID:/53btAki0
民主党が政権を握っている限り、俺は最低限の金しか使わんぞ。
先行きが不安過ぎる。
経済だけでなく治安や社会コミュニティ自体が滅茶苦茶に破壊されそうじゃないか。
冗談抜きで、いつ失業するか分からんし、せっせと貯金しますわ。
513名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:01:55 ID:EXRWbwtk0
一旦レールから外れるとやり直しが効かない日本社会で
正社員の解雇規制の緩和による労働力の流動化なんざやってしまったら
何度も言うが、それは日本人総契約社員化ってだけで
さらなる内需の崩壊に繋がるだけなんだがな

しかも社長や上司の気分一つでその日に解雇で
次の日から無職とかになりかねない
514名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:02:08 ID:flEPJooK0
ビッグマックが200円なんだよ。
200円。
515名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:02:24 ID:miHmUAW80
賃金を短期間に2割増減させることは到底不可能だが,
為替レートが2割かわることは起こりうる
今の円高にはそういう意味があるってことだ。
外国から見れば日本の労働者の賃金はどんどん上がってるわけだよ。
生き残るためには賃金下げるしかないでしょ。
為替レートから言えばもっと下げなきゃ競争にならない。

円高を止める気がない日銀はアホとしか言いようがない。

もちろん労働者の味方面してる496なんかもアホ。
日本製品が輸出できなくなったら日本はおわり。
516名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:02:42 ID:KJn8DjHy0
>>509
それも悪く無いと思うけどな。
第一、身分制度みたいなのがなくて、全部能力別給与ってのはフェアだ。
社員もモチベーションが上がるだろう。

「私も社長になって、時給1万円貰いたい」とね。

能力別に時給800円の人もいれば、時給1万円の人もいて、契約更新はみんな1年ごと。
これって、フェアじゃね?
517名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:03:02 ID:ponW5HPP0
>>508
>日本人の新卒信仰の根源は中二病的処女信仰にある


違うよ。
 日本企業の新卒偏重は、日本企業=宗教団体 だからだよw

社長や会長が「教祖」で、 

社員は毎朝、教祖の「ご神託」を平伏して聞き、

「社歌」なる会社の歌を歌い、

会社が命令すれば、まったく無関係の自衛隊で訓練したり、 禅寺に何日も修行にいって坊主に肩叩かれて冷水の滝に打たれたりw、

会社は家族、教祖の信者、 みたいな気持ちのわるーい組織になってるからだよw


 「よそ者」 や 「流動」 なんて組織の体質から言って合わないから。
 そして、会社の幹部がみんな 「教祖」 みたいにあがめてもらいたがってる社会だからw



518名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:03:51 ID:neKDRoZh0
>>512
もともと持ってない金どうやって使うんだよw
519名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:04:21 ID:/PTnmcILP
働かず能力のない老人に限って退職金を何億も貰ったり
韓国でしか買い物をしない朝鮮人やマネロン専門のカルト宗教や
パチンコ、サラ金に潤沢な資金を流したり…

本来、経済の中心でガンガン金を使って還流させるはずの世代が経済的
奴隷を強いられてる国は世界でも日本ぐらいでは?

このまま逝くとホントに亡国だろな
520名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:04:40 ID:tN4q1xO4O
金持ちはドケチだから金を使わない。庶民は金が無いから使えない。
デフレは20年のあいだ経団連様のやり続けた事の結果だから仕方ないですよねw
521名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:04:44 ID:FEvrURMp0
>>516
有能であれば期間決めず、
そこまで有能でなければ取りあえず期間決める。

で、給与は能力に応じる。

これってフェアじゃね?
522名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:04:44 ID:9+5EqxMZ0
今更だけど、2chでも未だに小泉信者がいるからな

非正規が増えたせいで、正社員も給料減り
10年前とくらべて30代年収のボリュームゾーンは
500万から300万に減った

外需と企業ばかり優遇して内需を駄目にして
子供はおろか、結婚できない国になっちゃった・・・
523名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:04:50 ID:w8fwWfck0
>>1
最初から分かっとるがなw
524名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:05:15 ID:H/GXVuzIO
そんな国に非正規雇用を推し進めた小泉は諸悪の根元だったな
労基に関しては日本は後進国だよ
525名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:05:16 ID:tkJIMBPS0
金持ちってのは、いったい何が欲しいんだ?
526名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:05:23 ID:hCsnJT13P
>>516
仕事って基本的に決められたことを指示通りにするものだから
同じ職場でそんなに差はつかないよ
527名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:05:27 ID:76NUtLo70
>>516
時給1万円って別に高くないぞ。
528名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:05:27 ID:flEPJooK0
ビッグマックを10個食べても2000円なんだよ。
食べきれないんだよ。
529名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:05:52 ID:/53btAki0
>>516
そりゃ、学生時代にまともに勉強もせずに遊んでいたヤツにとっちゃ、それでいいだろうな。
学歴社会を全て肯定するわけじゃないが、所謂一流大卒と高卒が
「同一労働同一賃金」で本当に社会の秩序が守れると思うか?
530名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:05:52 ID:oQoO5arI0
>正規を非正規に変えることだ

>>1
>第一に、
>「雇用を維持するためなら、賃金は多少下がってもやむをえない、という考え方が
>支配的」と指摘。

いや、そう言ってるじゃまいか
正規でも容易に解雇できる体制を整えよーと
531名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:06:18 ID:ponW5HPP0
>>519
>働かず能力のない老人に限って退職金を何億も貰ったり

 ソースは?

 いったいどれくらいの老人が、 「何億」 なんていう退職金貰ってると思ってるの?w



>韓国でしか買い物をしない朝鮮人やマネロン専門のカルト宗教や
>パチンコ、サラ金に潤沢な資金を流したり…

 誰が?


>本来、経済の中心でガンガン金を使って還流させるはずの世代が経済的
>奴隷を強いられてる国は世界でも日本ぐらいでは?

>このまま逝くとホントに亡国だろな


 お前みたいな、頭悪い工作員がいるほうが亡国だろうなw

 
悪いのはトシヨリが金もちだからだ、自民党の政策は悪くなかった・・・とか言いたいだけのアホウw
532名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:06:41 ID:SY4nv/hu0
日本頑張る教とか労道とかってそういうの見るたんびに>>517の言う事が強く実感出来ると思う。
533名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:06:59 ID:5nPqNaYH0
>>507
だから、正規を非正規に変えることだってば
正規労働者の権益が強固過ぎるから転職がリスクなんでしょ

>>509
と言うか首切りやすくしろ、首切られたやつのケアを手厚くしろ、
その結果最下層の労働者に落ちても平和な家庭を持てるくらいの収入はやれってこと
今は落ちたら死亡、家庭も持てない
そんなもんで国が発展するわけねえじゃん

あと、俺は新自由主義者じゃない
むしろそっちを叩く側の方だ
政府が徹底的に富の再分配をやらないとこの国の経済は回らない
この国の国民気質は世界で唯一社会主義を実現し得るものだよ
その精華が高度経済成長前後の国民皆中流社会だろ
今どきそこまでやれとは言わないけどよ、
もうちょい政府が出張った方がいいね、この国の経済は
534名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:07:29 ID:EXRWbwtk0
>>522
そもそも、庶民一人当たりに収入が大幅減少している現状で
バブル期同様に物を買うのを煽っているマスゴミや大企業がおかしいんだよな

モノを買ってもらいたいなら、根本的に庶民一人一人の収入を
上げないと話にならんのにな

いい加減大企業の溜め込んでいる金を吐いてもらわんと
535名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:07:40 ID:Km7gd+rL0
日本はもう壊滅してるよ。
暴動も起きないし海外へ行く若者も多い。

政府は法律を守らない業者の役員を逮捕して実刑を加えないと進展しない。
536名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:07:49 ID:FfvBI99y0
そんなわかりきったことを今更指摘されてもな
企業の業績が良くなったって一般人には関係ない
エコ減税とか早くやめろ
537名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:08:16 ID:76NUtLo70
>>533
政府って今民主党なんだぞ。
あんなガキみたいな連中に金を使わせてどうするんだ?
538名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:08:20 ID:hwakxDmDO
>>513
レールがあるのは正社員なる特権階級があるからでしょ。
正社員をなくす=レールが無くなる。
539名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:08:57 ID:flEPJooK0
ビッグマックを10個食べても2000円なんだよ。
食べきれないんだよ。
これがデフレなんだよ。


540名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:08:58 ID:neKDRoZh0
外需に依存してるとフィリピンみたいに出稼ぎでなきゃ稼げなくなるぞ
541名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:09:11 ID:ponW5HPP0
>>533
>だから、正規を非正規に変えることだってば
>正規労働者の権益が強固過ぎるから転職がリスクなんでしょ


 まったく意味不明w

  すぐにクビにできる、 というだけでは、 転職はリスクのままだよw




 正規でクビにされた人が、他社に採用される可能性は?

 その人たちはどれくらい起業しやすいの?



542名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:09:52 ID:TkMaShzJ0
>>538
どこが特権階級だよw
543名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:10:09 ID:oQoO5arI0
富士通総研みてないけど、>>1からするに

米国、新自由主義者マンセー
というコラムっぽい
赤旗がどー理解してるか、謎だ
544名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:10:10 ID:5M4HTD200
世界の工場が、アメリカ日本中国と移り変わっただけ
それでもアメリカは滅んでないし大丈夫
545名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:11:17 ID:D01F5kJn0
高額所得者から税金取って
低所得者にまわせば済む話

こうすれば景気も雇用も必ず回復する。
546名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:11:31 ID:neKDRoZh0
正社員=終身雇用=悪って書いてるやつなんなの?正社員の流動性を高めるって発想はないの?
547名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:11:54 ID:twYf/roQP
>>536
>企業の業績が良くなったって一般人には関係ない

されど、
企業の業績が悪くなったら、
一般人は無関係では居られない。
548名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:12:32 ID:VND8kd8NO
>>503
君は自動車業界の実態を理解してない

日産のマーチがタイのみの生産になり国際競争力を高めようとしている半面、中国メーカーの車の中身は日本製だったらする
韓国の現代自動車だって昔は中身日本製だったのと同じ事が起きてる
経済産業省の中嶋大臣の余裕ぶりはそこにある
自動車業界は中国バブルで連合の自動車総連もこの円高でも騒いでないだろ
549名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:12:34 ID:QTw+RDv10
>>537
そりゃそうなんだけど、かといって自民党の金の使い方ももうバレてるからなあ
どっか上手くやってくんねえかなと思うんだけど、見当たらない
550名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:12:38 ID:vQeZCNFM0
>>529
その時点で優秀であれば、次の契約更新の査定で差がつくからな。
学歴があろうがなかろうが、仕事の出来不出来で時給に差が付く。
別に学生時代遊んでいても、いなくても、仕事の出来不出来で
給与に差をつけるのはフェアだろ?
551名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:12:47 ID:ponW5HPP0
>>544
>それでもアメリカは滅んでないし大丈夫


そそ。アメリカはそれでも世界一の経済大国。余裕です。


それはなぜかというと、新興企業を非常に起しやすく、かつ、維持しやすいから。


 iPodのアップルも、ヤフーも、グーグルも、サンも、IT関係なんて片っ端から新興企業w
 今立ち上がってきてる電気自動車の会社も新興企業、環境関係の企業も新興企業w


一方の日本は、 「大企業を保護して、 給料をカットしろ! それで国際競争を勝ち抜くんだ!」 とかいうコイズミ政策で、

 もうボロボロw


552名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:12:50 ID:AwP+pUof0
富士通派遣です直接雇用して下さいお願いします
553名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:13:33 ID:76NUtLo70
90年代のばかすか企業が倒産してきた状態を見てきた人間からすると、
正社員を解雇しやすくしろってのは馬鹿が脊髄で反射している妄言にしか聞こえん。

日本人の気質からいって、ますます貯蓄に走るに決まってるだろ。
554名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:13:35 ID:MvMbOhXs0
別に非正規労働でもなんでもいいんだけどさ、最低給与が低いのが問題なんじゃないの?
時給800円とかなんだよ。
非正規労働者は賞与もないんだから、最低月20万は稼げるようにならないとそりゃ生活が厳しいわ。
だからこそ、求人でバイトや派遣、契約社員の仕事があってもみんな避けて正社員採用に拘るから就職率も悪くなる。
雇用拡大じゃないんだ、非正規労働者の条件などの見直しが大切なんだよ。
大人でバイトとかだと見下される今の社会に問題がある。
また、営業職などは正社員でも残業が払われないのが当たり前になってる。
インセンティブだから別に少なくてもいいやと思ってもチーム成績とかも関係するから自分がよくても遅くまで帰れないし。
頑張ってても契約取れなければ努力なんか関係なし。
こういう労働環境も問題だよな。
555名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:13:34 ID:H/GXVuzIO
今頃

日本の場合、ほかの先進国と違って賃金が傾向的に下がり続けて、勤労者が購買力を失い、
そのことが物価を押し下げる要因となっているキリッ

とか言われてもな
そんなのわかりきっている話だろ
556名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:13:38 ID:+VuCIeayO
短期の利益しか考えない雇われ経営者が日本を滅ぼした MBA(笑)
557名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:13:48 ID:nk18AGq3O
何を今更(笑)
558名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:14:26 ID:32216uWE0
ぶっちゃけ どうでもいいし
559名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:14:39 ID:oQoO5arI0
今更といってる奴は意味がわかってない
たぶん
560名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:14:44 ID:EXRWbwtk0
日本だけだろ、何でもかんでも保証人立てろって
しかも借金をするって事に罪悪感を覚えさせる社会性とかな

そんなんで起業しろって追うリスクが多大すぎる
561名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:15:00 ID:6p+ptIu90
アホか?
じゃあ、非正規雇用を増やさず賃金を維持しておけば、
それで日本経済が保ったと言うのか?
562名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:15:17 ID:atur80Sy0
>>533
日本はクビは切りやすいよ
1ヶ月前に通告するだけだから
563名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:15:33 ID:CVWEdUE10
でもさ、サイレントテロって楽しいんだよ。
目の前で、いろんなうざい商売が消えてくのは微笑んでしまうよ。
CD屋は死んだ。街からノイズが消え、静謐が訪れた。これは嬉しい。もう耳を犯されることはないんだ。
色んなものに、消えてもらおうよ。僕たちの穏やかな生活のために。
564名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:15:36 ID:hci6be++0
えぇと、、、、何をいまさら?
565名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:16:07 ID:76NUtLo70
>>560
実際、借金する人間や額が増えないとインフレなんか起きんよな。
566名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:16:25 ID:vQeZCNFM0
>>554
はい、賛成。
大体、最低時給より生活保護の方が高いなんて馬鹿げてる。
それで、生活保護費を下げろ、というとそれはデフレになる、「サゲサゲ」だ。
それじゃあかんので、最低時給を上げて最低時給1000円にすべき、
源泉徴収されたら、そのくらいで月20万円ぐらい。

民主の言うことは正しかった、ただし実行しなかったのが問題。
最低時給1000円になってたら、今頃日本はインフレで好景気になっていたのに、
バカだな。
567名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:16:25 ID:ponW5HPP0
>>561
>アホか?
>じゃあ、非正規雇用を増やさず賃金を維持しておけば、
>それで日本経済が保ったと言うのか?


リストラせずに全員正社員として維持できるような、産業振興策、経済対策、
および、規制緩和(大企業保護ばっかりじゃなくて) などが必要だった、というわけだね。

経団連の言うことを聞いて、 「とにかく、今、安くつかえてすぐクビにできる労働力が必要なんですよ!」
とかいうタワゴトに従った結果が >>1
産業構造も変化しなかったから、そのまま工場や拠点がアジアに移転して、日本は空洞化w


日本は、一時半導体や電子技術で世界を席巻したように見えたが、
CPUの分野であっさりアメリカに負け、記憶素子や記憶装置の分野で台湾や韓国に負け、
ネット時代になっても、ネットビジネスは米国新興企業に独占され、
環境ビジネス市場爆発的になっても、水資源整備で負け、太陽電池で負け、電気自動車で負け、
と、 ずっと負けつづけてるよw

  一方、諸外国はそういったものに国家そのものが早くから乗り出して、どんどん産業構造が変わっていってる。
568名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:16:36 ID:6p+ptIu90
鎖国してるならともかく、
世界と戦ってるのに・・・
569名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:17:27 ID:itkKij3MO
公務員やサヨク利権が財政蝕んでるのが原因
サヨク公務員や教師が仕事サボって組合運動してるの放置しちゃな
働くサヨクは年金・生活保護の横領だろ

公務員が民間より楽してサヨク化してることがすべてを悪くしているんだよ

賃金とか的外れなんだけど一番ひとが傷つかないから偽善向き
でも
それで今まで駄目だった

急いでまとめる
つまり
労働生産性の問題なんだ

分かる人だけで良いわ
サヨク利権なくせば
減税・黒字も可能性だから
570名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:17:28 ID:76NUtLo70
>>567
全員が幸せになるような政策を政府が実行できるとか、妄想に過ぎんよ。
滅んだ社会主義国の亡霊だ。
571名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:17:30 ID:086X0lcp0
デフレなのは、市場に金が出まわらないから。
量的緩和をしてるからお金は十分にあるはずなのにだ。

誰かがお金を貯めこんでだんまりを決め込んでる。
その犯人を突き詰めて、金を吐き出させればデフレは解消する。

こんな簡単なことなのになぜできない?
572名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:17:57 ID:6p+ptIu90
>>567

冷静に考えて、
非正規雇用を規制すれば正社員が増えてそのまま給与も維持できていたと思うの?
573名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:18:29 ID:vhRzgpPb0
>>534
そういや銭形金太郎っていつ終わったんだ
あれ好きだったのに
574名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:18:31 ID:nk18AGq3O
>>539
昔はハンバーガー一個350円位だったのにね〜

当時、711のバイトが時給が350円でハンバーガー一個分だったのを覚えてる。
575名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:18:42 ID:4VdMVx0yO
非正規雇用は
すべて解雇してナマポにいれるべき
576名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:19:01 ID:6p+ptIu90
そもそも、非正規雇用を拡大したから正社員になれない層が増えたんじゃなくて、
正社員で雇えない層を非正規雇用で救ったんだろうよ・・
577名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:19:07 ID:5M4HTD200
競争社会でいいじゃない
何が不満なのかわからん
578名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:19:24 ID:76NUtLo70
>>571
株や土地が持ってるだけで価値が上がるなら、みんな投資するよ。
579名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:19:25 ID:rk+CCqWzO
デフレて言うが物価て確実に上がってね?
580名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:19:46 ID:jXbaomtJ0
>>143
普通に考えて、日本人の生活より韓国中国に対する戦後保障が優先だろ?それが民意だし
581名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:19:46 ID:ponW5HPP0
>>569
>公務員やサヨク利権が財政蝕んでるのが原因
>サヨク公務員や教師が仕事サボって組合運動してるの放置しちゃな
>働くサヨクは年金・生活保護の横領だろ

>分かる人だけで良いわ
>サヨク利権なくせば
>減税・黒字も可能性だから


自民党のアホ政策(もちろん民主党もだが) を擁護したい統一教会の工作員かなんかは、
 
 「公務員が悪者なんだ!」 「金を持ってるトシヨリが悪者なんだ!」 とか必死に悪者つくってなんとかしようとしてるが、

実は、公務員もトシヨリも悪者ではありませんw


  >>551 を見れば明白ですw
 
582名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:19:52 ID:FIUkTfMhO
ケケ中はどう反論するのかね
583名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:20:05 ID:u4gef+1o0
政治家の人たちはお金沢山持ってるしのらりくらりとやってれば自分は困らないから動かないんだよな
ちょっと命の危険を感じさせたらいい働きするかな
584名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:20:21 ID:FfvBI99y0
一部の人にしか金が回らないから景気が良くないらない
585名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:20:21 ID:oQoO5arI0
首キリを簡単にして
みんな吉野屋で月40万で社員になれば
丸くおさまる

というお話だろー
586名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:20:35 ID:PW+IicPIO
将来の経済基盤を壊したらデフレから出れませんでした

自己責任の日本国民
587名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:20:41 ID:atur80Sy0
>>571
デフレだから金を吐き出させるのは無理
置いとくと価値が上がるんだから
金を持ってる人ほど別に今使う必要がないだろ
だから政府が使うしかない
588名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:20:42 ID:sEk6YI/CP
円がどんどん高くなってくのに賃金がガンガン増えるワケないわな
10年前に比べたら賃金が4割くらい減ってても全然おかしくない
589名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:20:45 ID:QWoV+cqX0
富士通総研がわざわざ指摘しなくとも、国民はよくわかっています。
わかってないのは経団連、連合、政治家、官僚
590名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:21:07 ID:6p+ptIu90
まずは、公務員を全て非正規雇用にすれば良いんだよ。
もちろん。年功序列もなしな。
591名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:21:11 ID:GeK3PksL0
さすが経団連GOOD JOB!!
592名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:21:26 ID:GNZsoWhxO
おまえみたいな底辺は黙ってろよ>>33
593名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:22:06 ID:ponW5HPP0
>>572
>冷静に考えて、
>非正規雇用を規制すれば正社員が増えてそのまま給与も維持できていたと思うの?


リストラせずに全員正社員として維持できるような、産業振興策、経済対策、
および、規制緩和(大企業保護ばっかりじゃなくて) などが必要だった、というわけだね。

経団連の言うことを聞いて、 「とにかく、今、安くつかえてすぐクビにできる労働力が必要なんですよ!」
とかいうタワゴトに従った結果が >>1
産業構造も変化しなかったから、そのまま工場や拠点がアジアに移転して、日本は空洞化w


日本は、一時半導体や電子技術で世界を席巻したように見えたが、
CPUの分野であっさりアメリカに負け、記憶素子や記憶装置の分野で台湾や韓国に負け、
ネット時代になっても、ネットビジネスは米国新興企業に独占され、
環境ビジネス市場爆発的になっても、水資源整備で負け、太陽電池で負け、電気自動車で負け、
と、 ずっと負けつづけてるよw

  一方、諸外国はそういったものに国家そのものが早くから乗り出して、どんどん産業構造が変わっていってる。

594名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:22:06 ID:ByZJsLezO
>>527
時給1万円なら年収2000万以上
弁護士か開業医でないと無理
595名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:22:10 ID:5xU3k5U60
オタク相手と子供相手の金儲けしてるんだが
両方ガンガン金使ってくれる
596名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:22:11 ID:mOd0na5iO
賃金下落の原因は、中国の元為替。
597 ◆GacHaPR1Us :2010/08/21(土) 00:22:26 ID:Bcov6YaZ0
「ヨーロッパでは組合が企業単位ではなく職能別で組織率も高く、全国一律の
賃金体系が維持されており、個別企業の事情で賃金をカットすることは難しい」

これが欧州の経済的足かせだってかなり昔から言われてるよな?
598名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:23:07 ID:atur80Sy0
日本を動かせるやつほど
金を持ってるから
デフレであった方が得なわけだ
だから動かない簡単な話だな
599名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:23:10 ID:S9AwwW7NO
派遣という安易な労働力の調整弁を使っても外国企業に勝てない日本企業。
よほどトップが能力無いんだね。
600名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:23:21 ID:6p+ptIu90
>>593

国が将来性のある産業を民間に先んじて開発するなんて土台無理な話なんだよ。
君は、無理難題をふっかけてるんだよ。
601名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:23:24 ID:oQoO5arI0
富士通総研は、雇用維持より賃金アップいうてるだろー
602名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:24:00 ID:PW+IicPIO
家電量販店で消費者が店先で安くしろと値切るから 経営者と正社員は派遣を雇い安く作りました

家電量販店がデフレの引き金だよ
603名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:24:07 ID:H/GXVuzIO
年俸制
成果制度
とか給料を据え置く口実のシステムも蔓延したからな
あと基本給の二重構造とか、企業は姑息な真似ばかりしているよ
604名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:24:28 ID:fwkbb7vpO
>571
銀行がカネ貸さないし、デフレで借り手も
居ない。
国債買うだけで市中にカネが回らない。
605名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:25:23 ID:6p+ptIu90
>>593
  一方、諸外国はそういったものに国家そのものが早くから乗り出して、どんどん産業構造が変わっていってる。

じゃあ、具体的に示してくれよ。
まさか、介護だとか言わないよな?
606名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:25:29 ID:CTlyzimmO
男の購買力を戻したいならエンコウとか出来ないようにサイトとテレクラを潰す法案を通すなりすればよくね?
それか女に媚びる商品を大量に作るとか

ところで日清のカップヌードルにご飯入りのが発売されたらしいが一瞬で完売らしいな
607名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:25:33 ID:vQeZCNFM0
産業の流動化というか、今日流行っていたものが、明日はもう終わってるかもしれないほど
変化が激しい世の中で、正社員雇用を会社に求めるのは酷。

そうじゃなくて、正社員じゃないパートタイマーでもある程度の時間の労働すれば
程々の給与(月20万程度)稼げる世の中にしていけば、別に正社員に拘る必要がない。

それには、最低時給は1000円〜にしないといけない。
それだと、物価も上がってインフレになって調度良い。
608名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:25:46 ID:WozuYPogO
言い出しっぺは派遣使ってるとかまさか無いよねw
609名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:25:50 ID:nk18AGq3O
>>584
金持ちだからって牛丼並が十倍の値段になるわけじゃないからね。
遊行費とかは別にして、人一人が生きていく為に必要な費用は金持ちだろうがワープアだろうが大して変わらない。
610名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:25:51 ID:FfvBI99y0
無能だけど役員の賃金だけは世界水準を目指すのが日本企業
うまくいかないと国や国民のせいにするのが日本企業
611名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:26:57 ID:VND8kd8NO
>>597は正論
組合が力をもって良くなった会社は思い浮かばないが
駄目になった会社は山ほどある
612名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:27:07 ID:ponW5HPP0
>>600
>国が将来性のある産業を民間に先んじて開発するなんて土台無理な話なんだよ。
>君は、無理難題をふっかけてるんだよ。


 えっと、どこの国でもやってますが?w


日本は、一時半導体や電子技術で世界を席巻したように見えたが、
CPUの分野であっさりアメリカに負け、記憶素子や記憶装置の分野で台湾や韓国に負け、

ネット時代になっても、ネットビジネスは米国新興企業に独占され、

環境ビジネス市場爆発的になっても、水資源整備で負け、太陽電池で負け、電気自動車で負け、


と、 ずっと負けつづけてるよw

 
一方、諸外国はそういったものに国家そのものが早くから乗り出して、どんどん産業構造が変わっていってる。
613名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:27:47 ID:chLcqTEx0
最低賃金引き上げ + 消費税増税

企業半分になるな
614名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:27:52 ID:6p+ptIu90
>>612

だ〜か〜ら、それを示してくれよ。
615名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:27:58 ID:Nz6885i40
軍事抜きで国家がそうそう長く続くわけがない
616名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:28:09 ID:76NUtLo70
>>612
諸外国ってどこだよ?
617名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:29:02 ID:76NUtLo70
>>615
派遣社員をどんどん軍隊にぶち込んで、戦争して資源や領土を獲得すれば、
すべて解決するような気もするな。
618名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:29:09 ID:FeEkkQdKO
まぁとにかく、一時好調になっても、トヨタを始め大企業の経営陣は
もう労働者に金を払う気がないことは、この10年でよくわかったよな。

619名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:29:57 ID:oQoO5arI0
正規雇用維持より非正規賃金アップ
日本は、競争社会の一員として生温い

と富士通総研と赤旗がいっている

>>1をよくよめ
620名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:30:22 ID:76NUtLo70
>>618
トヨタは年3回ボーナスが出てたけどな。
621名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:31:00 ID:atur80Sy0
>>612
全体としては別に負けてないよ
負けてたら経常黒字がこんなにあるわけないから
負けてるのだけ取り上げてたら
そら負けてるわw
622名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:31:42 ID:EXRWbwtk0
どっちにしろ大企業が日本を出て行くってなら出て行ってくれても
仕方がないと言うしかないわな
623名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:31:46 ID:KeeylRVSO
賢い経団連様は日本が衰退しても、ライジングサンの中国の成金様に商売すれば良いと考えているので日本を立て直そうとは微塵も考えておりません
624名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:32:25 ID:oSbqJoPT0
企業の利益と国益は相反するものだからな
625名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:32:54 ID:76NUtLo70
>>621
韓国みたいな大企業のみバックアップして、三星のような財閥に勤める外国人のエリートしか
人として認められないような国になったら、この連中はなんと言うんだろうな。
626名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:33:40 ID:g+Syyu1oP
非正規→購買欲減→景気の低迷→業務の外注・非正規増→以下略

そういや共産党系の団体職員の求人に応募したけど書類審査で蹴られたことがあったな。
627名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:33:57 ID:iKjrwbVm0
おい、まろゆきがおまえらをワープアにしてやるってよ、喜べ

http://www.asahi.com/digital/internet/TKY201008200485.html
1人252.5万円、ニコニコ中途採用計画 ドワンゴ (2010/8/20)
628名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:35:17 ID:76NUtLo70
>>627
一時金が252.5万円なんだろ。さすがに年収はありえんだろ。
629名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:35:54 ID:ponW5HPP0
>>614 >>616

おいおい、アメリカでも、ドイツでも、イギリスでも、中国でも、 >>612 にあげたような
新分野について国家をあげて支援してたことを知らないのか?w

アホも極まれり、だなw


 そのころ、日本では、「公共事業!」「公共事業!」 といって、地方にバカみたいに大きい公民館とかのハコモノ

 ばっかりつくって、 日本国民の金融資産の半分以上を 国債 に変えてしまったそうなw
630名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:36:26 ID:hwakxDmDO
>>628
それだけあったらありがたいじゃないの
631名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:37:23 ID:6p+ptIu90
>>629

つまり、具体策はわからんってことだな。
632名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:37:29 ID:VND8kd8NO
世界の共通認識
内需だけでは国の雇用は安定しない
今世界中が通貨の為替切り下げにより輸出を活発にし企業に体力つけて雇用を生み出す政策を取っているんだが世界中で唯一その流れに逆らっているのが民主党でどの通貨に対しても円高である
富士通総研は民主党政権潰さないと日本が潰されるぐらいのレポート発表するべきだ
633名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:37:37 ID:UpzV35qU0
そんな検証法でサルでも分かることをそれで飯食ってる研究所が今更言ってるようでは話にならんだろ
なんで小泉の時に言わなかったのかって話だわ 
まあアメリカの戦略研究所に比べればゴミ以下だな 
政府や政財界に対してどういう位置づけでどのような知能レベルなのか程度が知れる話だな
634名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:37:48 ID:76NUtLo70
>>629
アメリカやドイツやイギリスや中国のどこが好景気なんだ?
アメリカなんかすでに死んでるじゃないか。
635名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:38:02 ID:bPqdXk5GO
>>619 正規と非正規の賃金格差の是正を言ってるのであって
みんな非正規にしろなんて言ってないが?w
636名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:38:11 ID:rk+CCqWzO
うちの会社は本社組との格差が酷い
637名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:38:23 ID:7hHe+RvT0
愚かな日本人にはもうとっくに愛想が尽きてる
さっさと滅べばいいさ日本なんて
638名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:38:59 ID:ponW5HPP0
>>631
>つまり、具体策はわからんってことだな。

まったく意味不明。

はっきり書いてあるじゃんw




>>634
>アメリカなんかすでに死んでるじゃないか。


その状態でも、余裕で世界一の経済力なんですよ>アメリカw

中国なんて当分追いつけませんw
639名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:39:16 ID:hwakxDmDO
>>629
では日本国が国家をあげて支援すべき新分野とは具体的に何なの?
640名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:40:35 ID:tkJIMBPS0
>>617
まあ、傭兵ですから。
641名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:40:37 ID:76NUtLo70
つうかアメリカだと、リストラされた社員が元の会社の社員を銃撃して殺したって事件が毎週のように起きてるだろ。
家の立ち退きを要求された住人が警察相手に銃撃戦をして、全員討ち死にっていう事件も何度もあった。

どこが見習うべき点があるんだ?
642名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:41:08 ID:sEk6YI/CP
正味なハナシ雇用側として国内の労働市場に魅力がないんだろ
643名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:41:09 ID:atur80Sy0
>>629
バブル崩壊で大きな穴が開いたんで
国債の額が増えるのは別に問題ないよ
誰がやっても大差ないよ
使い道についてはもっとやり方があっただろうけど
日本の地方への公共事業は半分は福祉みたいなもんだから
元々消えてなくなるようなもんだよ

644名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:41:09 ID:FeEkkQdKO
>>620
ボーナスは正社員じゃないとほとんどもらえないしな。
派遣労働者はクビを切られるリスクがあるぶん、手取り給与は正社員よりも
優遇されるべきだと思うんだが、今はいいように使い捨てにされるだけで、
何のメリットもないから、負け組の掃きだめみたいになってるわけだ。
645名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:41:12 ID:PW+IicPIO
正社員を自由に解雇出来ないのが悪い
646名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:41:15 ID:6p+ptIu90
>>638

民主党の温暖化対策みたいだな。
「日本は、自動車エンジンの規制に対応してきた」
「だから、これから温暖化対策のための新技術を開発してくれるはず」ってね。
オカルトだよ。
647名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:41:28 ID:76NUtLo70
>>638
経済力で良いなら、日本だって世界二位とか三位の経済力じゃん。
648名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:41:34 ID:ponW5HPP0
>>538
>レールがあるのは正社員なる特権階級があるからでしょ。
>正社員をなくす=レールが無くなる。


 こんなバカなことを書いてる ID:hwakxDmDO は、

雇用を流動化すればなんとかなるとか思ってるキチガイ新自由主義者なのかなw


 正社員をなくして、簡単にクビになった人間は、どこが採用してくれるの?w

 そして、日本はやたら起業しずらいのに、どうやって起業するの?w



底辺労働者をもっと増やしたいの?w


 さらなるデフレ進行ですな > 雇用の流動化 w
649名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:42:23 ID:/NUGc6Aa0
>>1
「働かない社員が悪い。経営者には何の責任もない。」
650名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:42:52 ID:ntVKmtnd0
デフレやインフレなんて、症状の示すお医者さん(経済学者)のうわ言みたたいなもの。
国別の国庫・預金の残高
デリパティブに関わる銀行の年間の総利益
など、はっきりさせればそれだけでこれから10年の経済指標などアホでもできる。
ただ「金は天下の廻りもの」で日本だけが景気よくできないのはお忘れなく。
651名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:42:58 ID:6p+ptIu90
>>648 
>さらなるデフレ進行ですな > 雇用の流動化 w

福祉国家の多くが雇用の流動化を実現してるが・・


652名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:42:58 ID:TzVT9GPUO
所得制度見直しが必要でしょうね(^^)
653名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:43:04 ID:4MGBe0G+0
>>639
「コンクリートから人へ」ということで、
介護分野に優秀な人材を投入して
将来予想される中国様の少子高齢化問題を
日本人介護奴隷の派遣で解決したいと思います。
654名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:43:06 ID:76NUtLo70
>>644
派遣社員が転勤とか海外赴任とかに文句を言わずに取り組むなら、
正社員並みの待遇でも良いかもね。
655名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:43:34 ID:KSsnnw5r0
道路工事の誘導員の仕事の日給、平成7年のあたりは15,000円が普通だったんだよ!
4tトラックの給料も30万程度が普通だった。それが今じゃ・・・
656名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:43:37 ID:PVJ58x/x0
>>1
デフレの原因は日銀の金融政策の失敗、失業率上昇はデフレの結果。
657名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:44:02 ID:VNYzfdeq0
企業はすでに非正社員に依存している。それを逆手に取って一揆しろ。
658名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:44:19 ID:516NXAuu0
ナニを今更・・・
で、対策はどーした?
659名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:44:21 ID:THAgd1+10
おい、富士通が成果主義とか始めたからだろw
660名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:45:08 ID:Gq5+GCWm0
日本の特権階級在日様が羨ましいです
661名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:45:16 ID:627wNybr0
元に戻るってのがどんなレベルか分からんけど
元に戻るんかな?
662名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:45:17 ID:76NUtLo70
インフレなんて、サブプライムみたいに、無謀に金を借りて信用創造が生まれないと発生しないよ。
無借金の実体経済だけで回っていれば、すでにある資金が右から左に流れるだけで増えたりはしない。
663名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:45:42 ID:ponW5HPP0
>>647
>経済力で良いなら、日本だって世界二位とか三位の経済力じゃん。

いいえ、とっくにそんな地位は落ちてますよw



>>651
>福祉国家の多くが雇用の流動化を実現してるが・・

その福祉国家 とやらは今どうなってますか?w
ヨーロッパの経済の現状を書いてみてくださいw
 特に、日本における雇用の流動化は完全なるマチガイだよw


>>641
>つうかアメリカだと、リストラされた社員が元の会社の社員を銃撃して殺したって事件が毎週のように起きてるだろ


アメリカはそれでも世界一の経済大国。余裕です。
それはなぜかというと、新興企業を非常に起しやすく、かつ、維持しやすいから。

 iPodのアップルも、ヤフーも、グーグルも、サンも、IT関係なんて片っ端から新興企業w
 今立ち上がってきてる電気自動車の会社も新興企業、環境関係の企業も新興企業w


一方の日本は、 「大企業を保護して、 給料をカットしろ! それで国際競争を勝ち抜くんだ!」 とかいうコイズミ政策で、
 もうボロボロw
664名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:45:55 ID:oQoO5arI0
>>635
>>1をまとめると
第一
 正規雇用を維持しようとするな!もっと流動性を高めよ!
第二
 非正規の賃金アップを!

デフレ克服には
 正規、非正規、賃金格差是正!


穴論
みんな非正規で丸くおさまる
665名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:46:14 ID:rJYwB0liO
アメリカが新産業生み出したのは確かだが雇用吸収力の無い先端産業ばかり
金融バブルが崩壊してずーっと失業率は高止まりでしょ
今景気良いのはひたむきに製造業やってきたドイツや台湾韓国

如何に自国通貨を安くし国内雇用を守っていくかが鍵
666名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:46:15 ID:4MGBe0G+0
しかし、欧米や中国の商人は先を読み呆れるほど小賢しく動くのに
日本の糞商人はどーして目先の金しか見えなくて、全てを失う行動しかしないんだろ?
667名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:46:41 ID:76NUtLo70
>>663
隣の芝が青く見えてるだけだ。

他の国から見れば、日本だって貯蓄もあって十分豊かだから円が上がってるんだろ。
668名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:47:20 ID:vQeZCNFM0
>>661
そうなんだよな。その「元」の基準をどこに置くかってことだよな。

バブルの頃を基準にしてたら、そら下がってるのは当たり前だし。
669名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:47:24 ID:AY+2F9QjO
非正規は完全正社員化しろ。
話はそれからだ
670名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:47:41 ID:ypkrVdTT0
>>637
先に乞食国家のキムチ国が逝くでしょ。キムチさん。w
671名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:47:45 ID:hwakxDmDO
>>648簡単に首になるような人間が正社員やってられるんじゃ国際競争力ないはずだわ。
そんな人間は非正規の苦しみを味わえばいい。

日本が起業しずらいとは具体的には何のこと? 
672名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:47:55 ID:THAgd1+10
21非正規おっさん
673名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:48:07 ID:ponW5HPP0


 日本で今、雇用を流動化させて、正社員のクビを簡単に切れるようにしたら、


 ますます経済状況が悪くなるだけだよw


原因は簡単。


 @ 日本では 非常に起業しずらい。

    (資金を銀行から借りるしかなく、普通は貸さない上に、
     借りられても、事業に失敗したらクビ吊るしかない莫大な借金になってしまうため)


 A 日本の企業の採用は新卒偏重である。


つまり、新しい企業も起せず、採用もされないわけで、底辺労働者がますます増えるだけw

@とAの状況を両方、劇的に改善しない限り、雇用の流動化なんて 「悪」 でしかないw
674名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:48:17 ID:VS1/nYxS0
富士通みたいに深夜まで働かせればいいってか
675名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:48:19 ID:76NUtLo70
だいたい、経済力世界一位だからといって、アメリカをマンセーする奴は、
アメリカ企業は単純労働のほとんどを中国のような低賃金の国に回しているっていう
現実をどう受け入れるんだ?
676名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:48:43 ID:6p+ptIu90
>>663

少子高齢化は防げない。
結局、欧州型の福祉国家を目指すしかないのさ。
そのためには、終身雇用と年功序列をやめるべきなんだよ。
その手始めが、公務員のそれ。
ただし、衣食住と教育などを手篤くして年齢や家族構成に関係なく安価にするしかないんだけどね。
677名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:49:12 ID:T24X46h00
こういうのを15年前に気付いていれば少子化も少しは改善されたのにな。

678名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:49:46 ID:jaglolu70
>>35
あの頃とバブル崩壊以降は全く状況が違う
679名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:49:56 ID:vQeZCNFM0
>>667
円高なんだから、海外の優秀な企業を買収して、利益をあげたらいいのにな。
日本の経営陣は、そういうのを買ってもどうしたらいいのかわからんのだろう、
能なしだから。

能力があれば、海外の優秀な企業を安く買えるチャンスなのに、円高なんだから。
680名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:50:24 ID:6p+ptIu90
保守派とリベラルは、終身雇用と年功序列で一致してるんだよな。
新自由主義者だけが、雇用の流動化を推進してるのか?

681名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:50:29 ID:ponW5HPP0
>>675
>アメリカ企業は単純労働のほとんどを中国のような低賃金の国に回しているっていう
>現実をどう受け入れるんだ?


いまや日本企業も同じでしょw



>>676
>少子高齢化は防げない。
>結局、欧州型の福祉国家を目指すしかないのさ。

 欧州型の福祉国家はすでに失敗してますが?w


>そのためには、終身雇用と年功序列をやめるべきなんだよ。
>その手始めが、公務員のそれ。

 また公務員を悪者にしてるだけですねw
 欧州レベルで言えば、日本の公的人件費なんて屁みたいに少ないのにねw
682名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:50:42 ID:9+hdikmKO
>>664
そんな事は誰も言ってないよ
日本語くらい、ちゃんと嫁
683名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:50:49 ID:zJigVcwh0
お前ら小泉時代にはアカやサヨクのこの手の言い分は猛烈に批判してたじゃないか。
なんで小泉自民一色に染まっていたあの頃の熱情を簡単に裏切れるのか?
サヨクやマスゴミの当時の言い分そのままだろうが。
684名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:51:09 ID:4MGBe0G+0
中国のチート貨幣など、全てのチート行為を全世界が協調して
垢BANするくらいの事をしないと、世界経済はほんとうに破綻してしまうぞ
685名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:51:23 ID:hwakxDmDO
>>675
それが正しいんじゃないか?
686名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:51:51 ID:76NUtLo70
>>679
優秀な企業を買うなんて、馬鹿でも出来るから安くならない。
当たり前の話だ。

今傾きかけてるけど、今後伸びる目がある会社を買い叩くから利益が出る。
687名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:52:40 ID:76NUtLo70
>>681
ようするにどこでも同じだろ。

アメリカに行っても非正規労働者は非正規労働者。
688名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:53:06 ID:bPqdXk5GO
>>664 ある大手コンビニでは日本人の採用を控えて
中国人留学生の採用を大量に増やしたそうだよw
解雇規制の緩和なんてしたら
正社員の代わりに中国人が収まるだけだろう。
中国人の貧困層と低賃金競争をして
勝てる日本人なんていないからなw
企業は人件費を安く抑えられて日本人は全員失業して
経団連は万々歳と言う訳だw
689名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:53:21 ID:nJ9mdSX50
バブル期が異常だったという事に早く気づかないといつまで経っても
バブルの幻影に囚われ自滅していくだけだよ
今の40代の管理職が一番バブルの幻影に囚われているから無理だろうけどね
690名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:53:28 ID:xHBtH8GLO
景気が悪い悪いって煽れば金は使いません
売るために値下げして国内市場荒らして
企業や優秀な能力をもつ人が海外へ

流れが綺麗過ぎてまるで陰謀だな。
691名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:53:31 ID:atur80Sy0
>>673
それは正しいね
ただ今でもクビは別に切りにくくないよ
単に切ってないだけで
それは何故かといいますと
日本の企業は組織が共同体になるから
共同体の仲間は切りにくいというただそれだけだよ

692名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:53:42 ID:vQeZCNFM0
>>671
正社員と非正社員もJ1/J2みたいに、成績順に入れ替えがあればいいのになあ。
ここで、身分制度みたいに一度正社員になったら死ぬまで正社員とかでなくて、
常時入れ替え戦みたいなのすれば。

働くのも緊張感があっていいだろ。
693名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:54:10 ID:oQoO5arI0
>>683
いや言ってる

>>1
みんな非正規で賃金格差是正!

共産党がこんな記事かくなんて
すごい時代だ
694名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:54:25 ID:76NUtLo70
>>688
先進国に生まれた奴は、先進国の人間にしか出来ないような仕事をしなくては、
満足に生活する事も出来ないってことだな。
695名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:54:34 ID:sEk6YI/CP
だいたい経済が悪いのを非正規雇用のせいにされてもなぁ
経済良くしたいんだったら薄給で死ぬほど働いてくれよw
696名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:55:09 ID:4MGBe0G+0
>>679
奴隷にはグローバルスタンダードなルールで競争して消耗戦をさせているのに
経営者たちは、若者がなっちゃいない、文句ばっか言うと日本人だけ責め立て
海外の工場では労働者を厚遇しているんだよな

グローバル・スタンダードどころか、内弁慶な日本の糞商人
697名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:55:13 ID:VND8kd8NO
ここの住人の認識のズレ
輸出産業界は非正規社員が増え続けているのは事実だが、派遣切りに対する批判で企業応援や直接雇用の期間工が中心なんだが途中採用なんて意識はない
採用しても若年層の20代までだろう
日雇い派遣の時給は下がる一方で派遣会社の廃業も増えているなか30代以上の非正規には行き場所がない
非正規の規制なんてありえない
698名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:56:08 ID:EXRWbwtk0
なんかどうこういっても、今後10年くらいで一握りの金持ちと
労働力の移民で日本という国は構成されていくんだろうな

政治屋がどうにかしようとしないし、マスゴミも本当の情報を出さないしで
後3年もすれば自殺者数も5万人いくのかもな
699名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:56:35 ID:6IfGTIwx0
>>14
経済というか労働問題だな。
700名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:56:46 ID:ypkrVdTT0
>>695
経済無知。 薄給だから物が買えない。
701名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:57:03 ID:6RvhebUC0
>>695
薄給で働いても景気はよくならないぜ?
702名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:57:29 ID:zJigVcwh0
>>693
もれなくチョン認定で叩かれまくってたよな。
あの頃と今は2ちゃんも変わった。
703名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:58:00 ID:gKipR3dNO
派遣会社社長ら再逮捕…18歳少年殺人容疑

 県警は20日、少年を雇っていた千葉県松戸市の派遣会社「ヒューテック」社長豊嶋貴博(46)(松戸市古ヶ崎)、
同社派遣作業員高橋保幸(37)(千葉県柏市藤ヶ谷)両被告を殺人と死体遺棄容疑で、
同社員今野辰也被告(32)(松戸市小金清志町)を死体遺棄容疑で再逮捕した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100820-OYT1T00561.htm

18歳少年「いくら働いても給料をピンハネされる。もうやだ」→拉致され社長宅で殺害 川に棄てられる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282245750/
704名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:58:14 ID:atur80Sy0
一番問題なのは
デフレじゃなければ本来下がるはずのない
国内で国際競争にさらされてないような人の
労働賃金が下がってることだよ
ここが問題なんだよ
そっちの方が割合として多いんだから
705名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:59:08 ID:sEk6YI/CP
>>700-701
中国並みの低賃金でガンガン働いてくれれば
輸出で景気が急回復するぞきっとw
706名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:59:37 ID:76NUtLo70
経済だけを考えるなら、
無能力で薄給しか貰えない日本人を外国に追い出して、
高い能力を持って高給分の成果を出す外国人を日本に入れれば良いだけ。
707名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:59:49 ID:ypkrVdTT0
>>698
普通、不景気下では移民は入れない。そんな国はないし。(例外で日本のマスコミが言う)
708名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:00:00 ID:9+5EqxMZ0
>>698
自殺もだが、強盗、殺人も急激に増えそうだけどな
外国人に殺されましたなんて、死に方はしたくないな・・・
709名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:00:29 ID:Vl3Qe5gK0
人口が一億維持してるうちにブロック経済化したほうがいいかもしれん
710名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:00:42 ID:DbHvAEME0
>>1
今更、、、
馬鹿だろ
711名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:01:17 ID:kAuNAGF40


年功序列が良かったんだよ


    実力も無いのに


成果主義に走ったお前らが悪い
712名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:01:17 ID:EXRWbwtk0
新自由主義者って正社員の解雇規制緩和の果てに
賃金の減少もあるってのを何で言わないのだろうか
713名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:01:37 ID:vQeZCNFM0
>>704
だから、最低時給1000円は良いことだろ?

下から底上げしないと、インフレなんて起こせない、結局デフレスパイラルになって
日本は沈没だ。

最低時給1000円を出せない企業は首切りだ。

会社のリストラをしないと、日本は何時まで経っても効率が悪いままで
諸外国に勝てないよ。
714名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:01:59 ID:FeEkkQdKO
>>654
そりゃ正社員は転勤や海外赴任もあるから、その分福利厚生や退職金,ボーナス等で
非正規と差別化が必要。
一方,非正規にはそういった待遇面での不備や、雇い止めのリスクがあるぶん、
賃金は高めに設定しないとフェアじゃないよね。

現状は低賃金の派遣のやつらがキツイ仕事をたくさん任されてたりするし、
労働に見合った賃金を企業側が支払わなければ、結局労使共倒れだよね。
715名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:02:02 ID:ypkrVdTT0
>>705
アホ、バカ、キチガイ。w 薄給だから物が買えない。景気低迷が続く。
716名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:02:35 ID:2C9pR4tL0
賃金の低下がなかったら、
企業・工場がまるごと、中国に移転していた。

そういう状況だったんだなあ。恨むなら時代を恨むべき。
717名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:02:52 ID:hwakxDmDO
>>687
世界じゃ正規、非正規なんてない。
待遇は日本の非正規のもの。
日本の正社員の定期昇給、厚生年金、終身雇用、健保の企業負担など、これらは破綻したGMの待遇だ。
日本は正社員の待遇カットをし、正規非正規の差別を無くして同一労働同一賃金にしなければ国際競争力を失い破綻する。
718名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:04:20 ID:EXRWbwtk0
>>708
でも、そこまでしないと牙をむかないって辺り
日本人って良く調教されているわな

ここまで拝金主義でがんじがらめにされて色々と搾取されまくって
社会的立場まで色々言われているのに、不満を感じても行動しない
719名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:04:46 ID:DbHvAEME0
あー、IT土方を多数抱えている富士通か。
Σプロジェクトを間接的に潰した、糞企業だな。

720名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:04:47 ID:gG2yAbcD0
専門職以外の派遣を認めたのが原因だな
大量のフリーター制度(手に職がつかない人達)を国が認めてしまった
721名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:04:51 ID:g9tDRQbT0
誰か日本をこんなにした竹中をぶっ○せよ
722名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:05:00 ID:7hHe+RvT0
そんな小学生でも分かることを今更ご大そうに言われてもねえ
723名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:05:03 ID:ypkrVdTT0

同一労働・同一賃金、当たり前。  これこそ正社員による差別だ。
724名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:05:06 ID:tkJIMBPS0
中国の労働者がもっとストして、ゼータクを覚えて
割高な労働力になれば、国内回帰ですか?
725名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:05:21 ID:flEPJooK0
本当の事書いていいかな。

経済学理論が複雑系に変わったんだよ。
でもその複雑系はただ一つの国には適合しない仕組みだったんだよ。
その対象国は日本。
日本国の国民性を研究してその理論通りにすると他人の足を引っ張り合う仕組み。
罠に嵌ったんだよ。

複雑系経済理論には二つある。
一つは新自由主義。
小泉がやって失敗した。

もう一つは社会自由主義。
今民主党がやっている民主中道主義は英国の第三の道論と社会自由主義の折半。
英国は新自由主義を選んだが国民性でダメだと気が付いて第三の道主義を作った。

日本も日本人の国民性に合った新しい経済学理論を独自に作らなければならなかった。
悲しい事に日本の経済学者にただの一人も新理論を作れる人がいなかった。
全て外国の経済学理論を学ぶ人たちだけだった。
これが真相である。

726名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:05:22 ID:Iu0BlrvoO
            ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
              ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
   r‐-、   ,...,,  ミミ彡゙         ミミ彡彡
   :i!  i!  |: : i!  ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
    !  i!.  |  ;|. ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
     i! ヽ |  | ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
    ゝ  `-!  :|  彡|     |       |ミ彡
   r'"~`ヾ、   i  .彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   鳩山不況!
  !、  `ヽ、ー、   ヽ ゞ|    トェェェェェイ   .|ソ
   | \ i:" )     |.  ヽ   |ュコココュ|  /:\_
   ヽ `'"     ノ   /:\ヽニニニソ/|:::::::::::::
727名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:05:33 ID:oQoO5arI0
>>717
みんな非正規でいい
と共産党がこんな記事書くとはな・・
728名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:05:51 ID:hwakxDmDO
>>673
@は、どこの国も同じ
Aは、ならば全部正社員にしろ
729名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:06:15 ID:4MGBe0G+0
>>716
日本の糞商人の考えは
電気・水が安定供給され、設備の維持管理も楽な日本の工場で
海外から安い賃金の労働者を使い捨てしたいだけ。

まるで、ガキがデザインした武器満載のオレ様デザインの無敵ガンダムみたいな
ありえないくらいの自分勝手な考え
730名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:06:22 ID:76NUtLo70
>>717
そんな国何がいいんだ?
GMみたいに破綻した企業に勤めたいのか?
731名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:06:31 ID:B+WLpOHY0
大した益にもならない、上層部の老害切って、賃金上げろよ
ぜったいやらんくせに
732名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:07:16 ID:GSoYyTWU0
欧州の方が賃金格差は大きいけど再分配後は日本より平等
日本は中小零細でも日本的企業経営の名残で所得格差は他先進国に
比べて小さいけど90年以降は再分配後に格差が広がるようになった

セーフティネットや社会保障が脆弱で未だに会社が全ての日本で
賃金が下落し労働市場が不安定になれば強力なデフレになる
733名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:08:23 ID:EXRWbwtk0
>>716
そうなった方が良かったんじゃないの

結局遅かれ早かれそうなるのだろうし
大企業の顔色伺って、労働関係が歪になり過ぎている

それで国力減少で総スラム化するなら仕方があるまい
734名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:08:29 ID:76NUtLo70
>>724
中国が割高になっても、ベトナムやらバングラディッシュやらアフリカが続くだけだろ。
735名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:09:06 ID:2lDhpz3M0
底辺への競争
736名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:09:10 ID:2M6V7dnNO
出自の怪しいとこでもなきゃ、まだまだ正規と非正規で会社からの働けーって圧力に大きな差がある印象がある。
737名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:09:30 ID:Nr49MW9P0
>“賃金の下落、非正規雇用増加がデフレの原因” 富士通総研が指摘…労働者が購買力を失い、物価押し下げる

何を今更って話だな。導入当初から明らかだろw
738名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:09:32 ID:j0itpEHiO
労働者の事をコストとしか考えて無い奴ばかりだからな。

労働者には利益を還元しない事が仕事だと思ってる奴もいる。
739名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:09:33 ID:Iu0BlrvoO
小泉改革でピンハネカルロス・ゴーンの年収8億円!
      彡ミミミミ))彡)
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡 イイハナシダナー
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ 
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ  
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/  
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
740名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:09:40 ID:4jErSXlA0
結局、日本は昔も今もやってることは全然変わらないんだよな。
働き盛りの若年層が職にあぶれるなんて、まるで神風特攻隊じゃないか。

お国のため→大企業のため
欲しがりません勝つまでは→グローバル競争に打ち勝つまで賃金抑制し内部留保
ぜいたくは敵だ→安売り競争の末のデフレ
月月火水木金金→サービス残業・取りづらい有給

産めよ増やせよの戦時中の方がまだマシ?もしかしたら戦時中よりひどい状況じゃね?
741名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:10:07 ID:oQoO5arI0
>「米国は日本のようなデフレにはならない」

いやーしかしまさか赤旗が、米国モデルを促進するとはな・・・
742名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:10:19 ID:DbHvAEME0
>>720
バブルの頃は
「正社員や公務員なんて、馬鹿のやる仕事wwww 」
って、メディアが煽ってた。
煽られて、乗った馬鹿が職歴空白で死にかけてるだけで、それは大したことじゃない。

死ねばいいんだから。
743名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:10:45 ID:GSoYyTWU0
>>716
原爆落とさなかったらもっと被害が広がっていたってのと同じだな
他の先進国だって安い中国製品バンバン入れてるが賃金下落は起こってないし
744名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:11:07 ID:fepDEKl10
>>742
一人で死んでくれると思ってるのか?
745名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:11:10 ID:76NUtLo70
アメリカや中国と比べて日本が足りていないのは、
死人が出るほど勉強して競走に打ち勝って、超一流の大学に入って尊敬を得てから
社会に出るという、熾烈な教育プロセスだと思うが、
そんなことまでして他人より時給が良くなってうれしいか?
746名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:11:25 ID:sEk6YI/CP
提供した労働力以上にモノがガンガン買えるなんて破綻が目に見えてるだろ
貧民にガンガンカネ配れば景気回復ってただのバラマキ政策じゃん
747名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:11:27 ID:hwakxDmDO
>>714
違う。君のいうかとは労働内容で待遇に差があれば良いのであって、正規非正規にするのがおかしいということ。
つまり同一労働同一待遇にするべき。
そしてそれが世界標準。
748名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:11:36 ID:Nr49MW9P0
>>738
内需を捨てて政府が外需+政府主導の円安で儲けるってのが経団連輸出企業のビジネスモデルだったからなあ

いつまでもそんな環境が続くと思ってたんだろうけど
749名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:11:44 ID:TkMaShzJ0
>>730
人を引き摺り下ろしたいだけでしょ
こんな奴どこの企業だって来て欲しくないだろうな
750名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:12:11 ID:7hHe+RvT0
ぶっちゃけキリスト教的基盤のない日本では資本主義は不可能みたいな?
なら中国の資本主義も早晩崩壊?
いや、中国は社会主義的基盤が盤石だから案外うまくいく?みたいな
751名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:12:28 ID:VND8kd8NO
そもそも論
今の民主党2トップ菅と仙石は旧社会党の共産主義者、幹事長枝野は旧ソビエト核マル派で
経済議論なんて必要か?
752名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:12:36 ID:zJigVcwh0
ネット世界限定の高学歴高収入の勝ち組の皆さんは
世の中を支えてるのは大多数の凡庸な一般人であるという認識に「なぜか」欠けているということだ。
特権階級などはほんの一握り。
アメリカの失業率で相場は大きく動く。
相場も実需の労働力に支えているからな。
753名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:13:58 ID:76NUtLo70
>>752
毎日100ポイント以上動く最近の相場は明らかにおかしいというか、
実体がこんなに動いていたら大変だ。
754名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:13:59 ID:hwakxDmDO
>>724
ベトナムやインドネシアやもっと安いとこに移転するだけ。
日本には二度と回帰しません。
755名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:14:01 ID:Nr49MW9P0
>>716
>賃金の低下がなかったら、
>企業・工場がまるごと、中国に移転していた。

とっとと逝けばよかったんだよ

その脅迫に甘んじて、敢えて日本で焼き畑しちゃったのが
EU諸国より弱い経済基盤にしちゃった原因だしw
756名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:14:27 ID:Iu0BlrvoO
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  金持ちが金持ちになればなる程世の中がドンドン良くなると言うが
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  それは金持ち限定の話だぞ!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
757名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:14:35 ID:lTOo7Cpw0
非正規雇用を恨む気持ちはわかるが、なんども書かれているように、それを
認めないなら海外移転するまで。空洞化が激しくなるだけ。日本の労働力が
アジアにひきずられて低く買いたたかれるのは避けられない。競合しない
ところをめざし、人口を減らすしかない。
このレポート、誰がかいたかググって見。通産省の天下り役人よ。そんな
やつのいうことがまともなわけがない。
758名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:14:35 ID:EXRWbwtk0
民主をここ数年で与党の座から追い落としても

経団連の犬の自民や新自由主義のみんなの党では
この国の再生は無理なんだろうか
759名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:15:18 ID:DbHvAEME0
>>744
ん?
加藤みたいなケースか?
いいんじゃね、人が余って仕事が足りないんだし
760名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:15:22 ID:oQoO5arI0
共産党が、これからは米国モデル
みんな非正規待遇で丸くおさまり
デフレ克服

って目から鱗の記事だ
761名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:15:26 ID:zJigVcwh0
>>753
100ポイントw
762名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:15:56 ID:7ve5ftlS0
>>1
> “賃金の下落、非正規雇用増加がデフレの原因”
ええええっっっっ!!!そうだったのっっっっ???
富士通総研が指摘するまで、誰も気がつかなかったなんて。。。
763名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:16:11 ID:bPqdXk5GO
まぁ、次の選挙では日本人自身が選択できる訳だ。
自民党に投票した正社員の人達は
中国人との賃金競争に負けて首を切られても自己責任と言われる訳だよ。
選挙前に自民党がやろうとしている事を
民主党は大いに国民に宣伝するべきだなw
764名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:16:45 ID:76NUtLo70
>>761
ダウと日経平均は100ポイント、つまり100ドルと100円ぐらいの幅を
毎日上げ下げしてるぞ。
765名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:16:52 ID:zgvTCm/w0
しかし公務員給与算出から
非正規ははじかれるのである。
766名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:17:04 ID:GSoYyTWU0
最低限の生活に1,345円(時給)必要 ―首都圏の20代男性―
http://www.ryuji.org/column/20090507_hinkon.php
767名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:17:17 ID:h7UowWcOP
競争に負けた奴が低賃金なんだから問題ないんじゃないか
768名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:17:26 ID:DPRJzpMz0
派遣のビンハネ額の透明化だけでもやってればなぁ
769名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:17:48 ID:tkJIMBPS0
この先、さらにド貧乏になってもいいから
お茶と温州みかんは残してくれよ。
770名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:18:16 ID:OA4xHOSkO
非正規労働者の雇用コストはそれほど安くないよ。
だが、賃金は安い。
なぜなら、半分はピンハネ派遣業者の取り分だから。
ピンどころか5割、時としてそれ以上。
ピンハネ率を抜け道なく規制すれば全て解決。
771名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:18:49 ID:5DVVWNIz0
何を今さら・・・

自民党政権下では、こういう結論は黙殺されていた。 こういうまっとうな
意見が世に出始めたのも、政権交代のおかげだな。
772名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:18:53 ID:62uAj7q90
「野菜が不作です」で価格を釣り上げられないとこまで来てるね。
773名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:19:00 ID:76NUtLo70
貧困層なんて昔から居たしな。
むしろ、生活保護やら自己破産やらでセーフティーネットも充実してるし、
250円で牛丼食えたり、200円でビッグマックが食える。

20世紀に比べると明らかに貧困層の生活は改善してるだろ。
774名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:19:33 ID:oQoO5arI0
非正規増加が原因なんて、タイトルだけだよ

雇用を維持するための
低賃金非正規が多くなった

アメリカを見習え、みんな非正規待遇

ていってる
775名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:19:54 ID:DbHvAEME0
>>766
田舎に行けばいいのに。
最も、田舎の方は仕分けwのお陰で焼け野原だがなw
776名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:19:57 ID:Iu0BlrvoO
「若者の救済は必要無い」
「彼らは子孫を残せず消滅するから」

小泉自民党幹事長
片山虎之助談話

777名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:20:04 ID:zJigVcwh0
>>762
いやいや、小泉時代からアカピーやTBSがしつこいほど報道してましたが
それらに対して2ちゃんではサヨクや売国奴扱いでしたw
778名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:20:21 ID:EXRWbwtk0
競争って言うが、日本国内での競争ってスタート地点から優位な人間と
不利な人間に分かれているのに、偉そうに>>767みたいなめでたい奴が
口にする
779名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:20:37 ID:7hHe+RvT0
いや、だから海外に行きたいやつはさっさと行かせとけばよかったって話でしょ?
経団連の脅しに屈して一般派遣を認めてしまったのが運の尽き
取り返しのつかない国の衰退をもたらしてしまった
780名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:21:06 ID:KXnzHg1L0
>>704
内需産業の賃金が外需産業の賃金に引っ張られるのは、当たり前じゃないの?

中国人のウエイトレスより日本人のウエイトレスが高給なのは、
日本の外需産業が賃金を引き上げたからだよ。
781名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:22:02 ID:VND8kd8NO
>>770
反論書く気もしない消えろ
782名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:22:07 ID:395OaR5H0
そうなると、ちょっと退職金二億円はもらいすぎだろ。
783名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:22:19 ID:76NUtLo70
>>778
どう考えても日本の方が外国よりヌルいだろ。

家族を養いながら大学に進学するような奴、見た事ねえよ。
784名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:22:30 ID:cxxudwtt0
>>778
いや、そりゃ親が競争で負けたのが悪いんだろ
親を怨むんだな
785名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:22:56 ID:sq0EtfUy0
今日のおまえが言うなスレ
786名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:23:16 ID:ypkrVdTT0
>>777
それは、本当だな。

しかし、年がら年中、嘘ばかり付いてるアサピーやTBSが信用されないのは当たり前。

普段から、狼少年なんだから。
787名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:23:17 ID:oQoO5arI0
無理に雇用を維持しようとするな
低賃金で雇うなら
みんな非正規で格差是正

いうてる記事なのに
788名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:23:24 ID:GSoYyTWU0
日本のサービス価格が上昇しない原因としては、サービス業における賃金上昇率の低さが
指摘されている。サービス業は在庫を持てず労働集約的であるため、サービスを供給する
側の労働賃金との連動性が高く、アメリカとユーロ圏では、賃金上昇率が年2〜4%程度で
推移する一方、サービスの価格もほぼ同じペースで上昇が続いている。
日本ではサービス業の賃金は前年比で下落している時期が多く、賃金の上昇による
コスト押し上げ圧力が働かないことが、サービス価格が上昇しない原因となっている。
つまり、サービス業の労働市場におけるデフレが、サービス価格の上昇を妨げ、
物価全体のデフレ基調の原因となっているのである。
http://www.ryuji.org/column/20100629_deflation.php
789名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:23:39 ID:QHUnPyga0
はやく日本国民全員に1億配れよ
790名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:24:13 ID:4NLb4P+HO
いいじゃん。馬鹿みたいに値叩きされたもんが欲しいんだろ?芸能人が金使ってたら叩くんだろ?テレビは節約特集ばっかり。


じゃあ今の状況を受け入れろよ。

物価下落はそのままで、景気も回復して欲しいって無理だよ。図々しい。
791名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:24:13 ID:Iu0BlrvoO
改革が進めば進む程
世の中はドンドン良くなる
   小泉自民党ブレーン
   竹中平蔵談
792名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:25:12 ID:sEk6YI/CP
まあ弱者をあまり過保護に扱うと社会の活力が減衰するからな
経済を強くしたいんだったらムダを削ぎ落とせば削ぎ落とすほど強くなる
793名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:25:19 ID:76NUtLo70
>>788
結局、資本集約型で規模の利益を獲得しており、競争力が高く海外に輸出するような企業が
国内の内需産業を含め、全体の経済を牽引していくってことだよな。
794名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:25:29 ID:ypkrVdTT0
>>781
おまえが、間違ってる。w 
795名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:25:47 ID:Ks37KXy/P
>>788
日本はサービスの部分に価値を認めないからな・・・。
サービスが完璧なのは当たり前みたいなノリ。
796名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:26:10 ID:GSoYyTWU0
>>793
そんなムキになるなよw
797名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:26:33 ID:hwakxDmDO
>>749
労働の平等を受け入れず、正社員のGM(倒産)のような厚待遇を守りながら国際競争力を守るためには非正規を差別し低賃金労働させるべきという考えは、日本の貧困層の拡大とデフレと経済の低迷を促進するのが確実。
798名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:26:39 ID:76NUtLo70
>>795
サービスに価値どころか、サービスという概念すら無いのが諸外国なんだが。
799名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:27:08 ID:TTVlCFhS0
製造業が外貨を稼ぎ出す構造を引きずったままだからな
人気の就職先がここ20年変わってない
つまり新しい産業が出てこないのが問題
800名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:27:17 ID:DbHvAEME0
>>785
大手システムインテグレータのなかで、給与水準最低だからな。

「10年は泥のように働け」とか言ったのもここだろ?
泥のように寝るなら解るが、泥が働くとかwwww
801名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:27:28 ID:oQoO5arI0
みんな非正規化
最低時給1000円
デフレ脱却

共産党はじまったな!
802名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:27:55 ID:cxxudwtt0
>>798
アメリカの床屋行ったとき
髪洗った後、乾かさずに「ハイ、終わり」された時はさすがにビックリしたわ
洗髪は洗髪しかしない
803名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:28:01 ID:76NUtLo70
>>797
やっぱ非正規は容赦なく切捨てないと駄目って話か?
804名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:29:03 ID:6CEj1B/oO
>>773
昔は貧困というか、一度失業して長いブランクがあっても少し景気が上向けば
簡単に新たな職に付けたからな。

今は一度職を失うと、次探すのが大変だし、
それこそ非正規待遇の求人でも職務経歴書要求されたり
根掘り葉掘りしつこい面接されたりするじゃん。
昔は低待遇は低待遇程度の敷居で入れたからな。
そういう部分で貧困者というか、底辺層の人間が生きていきにくい社会になったと思う。
805名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:29:33 ID:Nr49MW9P0
>>794
いや、不安定な非正規は企業にとってありがたいだろうが
日本経済には何も良いことはないおw
806名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:29:39 ID:76NUtLo70
>>802
アメリカみたいに、非正規の労働者の働きを認めたらチップを払うぐらい
ドライな関係のほうがお互いにとって幸せなのかもな。
807名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:29:47 ID:Ks37KXy/P
>>798
そうか?
いろんな国の人と商売してるけど
サービスへの対価ってのは日本が一番遅れてるかんじするわ。
808名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:30:02 ID:Iu0BlrvoO
                選挙へ行く前に言っておくッ!
                  おれは今小泉改革をほんのちょっぴりだが体験した
                   い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『俺は公務員改革が始まったと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     思ったら派遣社員になっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     俺も何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    漢字が読めないだとかカップ麺の値段を知らないだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
809名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:30:37 ID:DbHvAEME0
>>798
何かしてもらったらチップがアタリマエ
サービス残業

あれ?
810名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:30:46 ID:76NUtLo70
>>804
そりゃ、景気が上向いてないからだろ。

景気が上向けば、人手が足らなくなって、採用担当も贅沢を言えなくなるよ。
811名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:30:55 ID:hwakxDmDO
>>757
正社員の待遇が高すぎるのが国際競争力を低下させてる原因。
世界では定期昇給、厚生年金、終身雇用、企業負担の健康保険などない。
これらは破綻したGMの待遇。
世界は正規非正規という区別はない。
勉強しなさい。
812名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:31:34 ID:79yS1zwT0
うちの会社も金は無い無い言って実際受注も悲惨なんだけど
会社のDB覗き見すると役員さんは今迄金をさんざ蓄え捲くってるんだよな
813名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:33:18 ID:76NUtLo70
>>811
企業負担分、自分ががんばって成果を上げれば済む話だろ。
覇気が無いんだよみんな。
814名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:33:33 ID:VND8kd8NO
同一労働同一賃金のレスが上にあったが
非正規がプロパーの半分しか仕事できない時は半分の賃金でもありなのか?
815名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:34:03 ID:q3J3uN5/0
国際競争力って要るのか?
輸出産業だけの問題だろ
816名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:34:36 ID:r+6aP9Cb0
労働者が賃金闘争を放棄してるわけだから
賃金が上がるわけがねだろw

ネット右翼か保守化か、
なんかしらんけど体制側に従順で疑うことを知らない
殺されてもうめき声ひとつ上げない羊ばっかりだしな
817名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:34:53 ID:hwakxDmDO
>>803
実力主義にしろって話
818名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:34:58 ID:sEk6YI/CP
なんか正社員減らして非正規をもっとガンガン増やせば
景気回復しそうな気がしてきたw
819名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:34:58 ID:76NUtLo70
>>815
製造業で優秀だと、自動的に輸出産業になるからなぁ。
商社が放っておかない。
820名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:35:16 ID:vQeZCNFM0
>>814
最低時給1000円ならあり。
821名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:35:41 ID:Iu0BlrvoO
        __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -¥-H-¥-|!
   | (     `ー─' |ー─'| 
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |   
      ∧     トョョョタ  ./   自己責任だ!自己責任! 
    /\ヽ         / 
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ
822名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:35:46 ID:FeEkkQdKO
>>747
正規非正規がなければ理想なんだろうけれど、日本はモノ作りが主体の国なわけで、
売れ行きによって生産調整が不可欠だよね。
現状,非正規の工員に生産調整の割を食ってもらうシステムはしょうがないと思う。
ただ割を食ってもらうからには、リスクに応じた対価で報いるのがベターだと言っている。

モノ作り経済の根本的な問題点を解決する方法がない限りね。
823名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:35:51 ID:sgv+nghOP
再チャレンジがとてつもなく難しかったり、敗者復活が事実上無い労働市場であるがゆえ、
企業は労働者を失業の恐怖によって支配できる。
失業の恐怖に苛まれる労働者は、経営者の言いなりになって異常な長時間労働に耐え、
休日も返上し、過労死するまで働くのだ。

再チャレンジが出来ない労働市場は実は企業が創りだしたものであり、これからもそれが改められることはないだろう。
何故なら失業の恐怖による労働者支配の構図が崩れてしまうからである。
よって企業はより敗者復活不可能な労働市場にしようとするだろう。

それがこの国の労働市場の未来だよ。
824名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:36:11 ID:cxxudwtt0
日本は立地が恵まれすぎたんだよ
周りが発展途上国ばかりだから、ロボットの代わりになる人材は豊富にいる

非正規雇用制度は最後の砦、この砦を破壊してしまったら
日本から工場は無くなるぞ
825名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:36:30 ID:oQoO5arI0
赤旗は、
新自由主義批判してるのか、肯定してるのか
さっぱりわからんw
826名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:37:08 ID:PVJ58x/x0
・デフレの問題は全て労働者にシワ寄せが行く。 
・労使対立・正規非正規対立は政府・日銀の思う壺。
・利益が出なけりゃ従業員ごと海外に工場を移すべし。

自  努力不足           我々の若い頃は         ワガママ
己          学生気分が抜けていない                     怠けているだけ
責  成功してる人間もいる             個      働かざるもの食うべからず
任          社会のお荷物         性                     文句ばかり
                 お前はまだ恵まれている   幸   「楽で良いよね」
     社会のせいにするな           親       福        屁理屈で自己正当化
   税金納めてから物を言え          の            他人に迷惑をかけている自覚が無い   
豊かさゆえの        自分の力で     脛       義務も果たせないのに     社会人失格
                   這い上がれ     / ̄ ̄ ̄\ 権利ばかり主張する
        夢と現実の境界線が引けない   / ─    ─ \     
未来は自分で掴む物               /  <○>  <○>  \   苦労してるのはみんな同じ    
        我慢が足りない          |    (__人__)    |               
             口だけ達者        \    ` ⌒´   /   君の代わりなんて
   国が傾く原因          世間    /             \      いくらだっているんだよ?
             働け                甘えるな

827名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:37:14 ID:hwakxDmDO
>>814
能力主義とは正規非正規がないということ
正社員だからという甘えは通用しないの
828名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:37:19 ID:DbHvAEME0
>>814
プログラマなんかスキル次第で数十倍以上生産性がちがうんだが、、、
まずは、同一労働とやらの定義からだね。

時間とかだったら笑う
829名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:37:36 ID:Nr49MW9P0
>>814
>非正規がプロパーの半分しか仕事できない時は半分の賃金でもありなのか?

半分の時間しか働いてないならそうだねw
830名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:37:45 ID:76NUtLo70
アメリカは製造業というか、熟練工を切り捨てて海外生産に依存してるから正規社員を簡単に解雇するんだよ。

あいつらは金を稼ぐ事にしか関心が無いんだよ。
831名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:38:09 ID:zJigVcwh0
お前らブサヨにすっかり転向しちゃったのねw
無能な負け組み連中を貶していたクセに
そいつらに自分たちの生活を支えられているという現実にぶつかった訳だw
ネット上でさえなw
社会に出れば当たり前のように受け入れるしかない現実が
ネット上にも襲い掛かってきたというわけか?w
親と一緒に白骨化したくは無かろう?
832名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:38:24 ID:vQeZCNFM0
>>823
そうそう、恐怖政治なんだよな、結局。

それを感じて、俺はそこには乗らなかった(乗れなかった)が。
833名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:39:11 ID:Iu0BlrvoO
ぜーんぶ自己責任
コイズミガー
タケナカガー
834名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:39:17 ID:EXRWbwtk0
>>817
日本ってきっちり人物を評価出来るシステムや土壌を作るのって無理なのでは?

確か小泉改革の時にも実力主義を導入した時は失敗したのでは
835名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:39:39 ID:76NUtLo70
>>832
恐怖政治って言ったって、10年も我慢すれば使役する側だろ。

なぜ待てないんだ?
836名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:40:40 ID:vQeZCNFM0
>>835
使役する側、って経営者になるってこと?
837名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:40:47 ID:lh5ODzIC0
雇用側にも問題が多いが
労働者自身も自分でダンピングしてるからな、賃金を。

ニートはそれらに対するひとつの対抗策
働いたら負け
838名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:40:50 ID:oQoO5arI0
アメリカ的モデルを推進せよ、いう記事で
なんでブサヨなんだよ

共産党の記事だからって、サヨ認定するな
839名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:40:51 ID:flEPJooK0
日本は今ある経済学理論のとおりに罠に嵌っている。
その理論によると日本人だけが日本人同士で他人の足を引っ張り合うようになるという仕組み。
罠に嵌り中。
民主党の経済学理論もその中の一つなんだが。
悲しい事に。
日本人同士で他人の足を引っ張り合うようになるという仕組み。
悲しすぎる。



840名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:41:19 ID:Ram6MRYKO
民主党に投票したお前らの自己責任

朝鮮人の生活が第一@民主党
841名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:41:31 ID:Nr49MW9P0
>>835
>恐怖政治って言ったって、10年も我慢すれば使役する側だろ。

それはいつの時代も老害が若者を欺す手法ですねw
842名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:41:49 ID:DbHvAEME0
>>834
出る杭は叩き潰す文化だからね。
843名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:41:52 ID:Ks37KXy/P
>>823
未来っていうより、むしろ日本古来からのノリだなそれw
844名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:41:56 ID:76NUtLo70
>>836
今は経営者すらなり手が居ないからな。

実際30代ぐらいで経営者を目指して努力している奴、身近にいるか?
845名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:42:58 ID:76NUtLo70
>>841
そうやって、全てを悟ったように賢く生きてるつもりで、
結局何かを得てるか?
846名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:43:07 ID:395OaR5H0
限られたパイの取り合いやってるな。醜いし悲惨だ。自殺かニートか病人か、
みたいな選別競争をやっている。潰走する日本軍のときと大差がない。下の
階級ほど死傷率が高まる。
847名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:43:09 ID:vQeZCNFM0
>>844
経営者って言ってもピンきりだからw
MKタクシーだって、運転手は経営者だし、
アルミ缶拾いだって、立派な経営者だぜw
848名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:44:07 ID:Iu0BlrvoO
ぜーんぶ民主党のせい
849名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:44:33 ID:76NUtLo70
>>847
経営者には定時労働時間も無いし有給も無い、決まった仕事すらあやふやだ。
結局自分の資質分の仕事しかできんからな。
850名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:45:23 ID:DbHvAEME0
>>829
俺なら一時間で終わる仕事を、残業しても出来ない馬鹿がいる。
給料は倍も違わん。
アホか
851名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:46:02 ID:vQeZCNFM0
10年我慢しろというが、若い時代の10年ロスはデカイぞ。
密度が違うからな。
オッサンになったら、10年なんてあっちゅうまだが。
852名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:46:40 ID:Iu0BlrvoO
上海万博行って日本館や日本産業館が
「より良い生活、より良い暮らし」とか言ってて吹いたw
提供はトヨタwww

どんだけwwwwwww
853名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:47:11 ID:76NUtLo70
>>851
つうても、社会の中じゃ、10年単位のビジョンで行動しないと何も得られんよ。
854名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:48:15 ID:Br7evjey0
>>1
賃金が下がって、物価も下がってるのに一体何の問題があるんだ?

賃金が下がって物価が上がる方がいいとでも?
855名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:48:49 ID:Gw5O6dwMP
デフレって、ニワトリとタマゴみたいな感じだな。

856名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:49:14 ID:mOGhPgL40
>>828
ぎょうむないよう と じかん だろうなwww なあ、笑おうよ
857名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:49:15 ID:GSoYyTWU0
労働組合潰しまでは行かなくても横の繋がりを嫌がってることは確かだろうね
派遣村にしてもあそこに居る人間についてどう思うか、同じ立場である派遣の人間に
インタビューしてて、「自己責任」とか「自分達はちゃんとお金貯めてる」みたいな
発言を取り上げてて、そいつ自身はいいんだけどそれを取り上げる報道側の悪意は
見え透いてるわな
孤立したうえに生活出来ないくらいの安月給=自分のせいとなれば、
声を上げるわけない
恥の概念が強いのも日本人のデフォだし
858名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:49:44 ID:DbHvAEME0
>>853
今のワーブアとやらに言ってやれ。
あと、湯浅やルーピーズにもな
859名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:50:31 ID:Ks37KXy/P
>>850
お前、それはあまりよくない精神状態だぜ・・・。
馬鹿って思うより前に、「何か事情(トラブルとか)あったんだな」って思うとこだろ。それ。
お前が自分で思っているより自分は特別じゃないんだから変に周りをさげすむな。
860名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:51:21 ID:6RvhebUC0
>>854
そうかじゃ、日銀の総裁でもやってくれ
861名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:51:26 ID:flEPJooK0
ここで叩かれるのを覚悟で書かなくてはならない。

日銀が最後の砦なんだ。
その経済学理論を知り尽くしている。
必死に抵抗しているが
悪者に仕立て上げられている。
日銀が折れた時が日本の終わりの時。
だが日銀が巻き返した時に日本の再生が始まる。
信じようと信じまいが
書いておかなければならない。

862名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:51:58 ID:Nr49MW9P0
>>845
あたりまえだw
863名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:51:58 ID:VND8kd8NO
俺のいる会社はプロパー削って非正規採用したら生産全く上がらずフル残業で人件費悪化の一途だが長期的に見ればありらしい
落ちはずの海外受注が落ちないのが理由なんだが
プロパー熱中症や脱水で倒れまくり
今や死ぬ勇気あるか?退職して非正規になる勇気あるか?の選択なんだが
いつまでたっても一工程できない非正規と同一賃金なんてありえない
非正規の仕事量に合わせるつもりは会社側にはない
864名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:52:32 ID:76NUtLo70
>>859
クリエイティブな仕事になればなるほど、10倍以上の差がつくよ。
CDを1000枚しか売れない人と100万枚売る人が居るわけだし。
865名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:52:37 ID:395OaR5H0
マクロ経済なんて語ったって何もかわらんよ。ジャングルをさまよっている兵士
が戦争の大局を語るようなものだ。どこに食い物があるのか、どこが安全なのか
を知ることが大事だよ。
866名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:52:41 ID:viD4P1b00
なにをいまさら。大阪のおばちゃんでも知ってるよ。
867名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:52:46 ID:hclddNt70 BE:729045247-2BP(1029)
>>821
といいつつ、 エコ補助金で車を売るトヨタw
868名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:53:00 ID:vQeZCNFM0
>>850
中学とかの体育の授業でも、クラスに3段ぐらいのやつでも飛べない子っていなかった?
普通5-7段飛べるよな。
でも、現実問題3段も飛べない人間もいるって事で、それは認識しておいたほうがいいぞ。
いいか悪いかじゃなくて、現実問題だから。
869名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:53:16 ID:Iu0BlrvoO
>>861
その通り
日銀を叩いてるのは円安に味をしめた
欲ボケ小泉一派
これ以上日本を奴らにメチャクチャにされてたまるか
頑張れ日銀
870名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:53:22 ID:38ZjrT7p0
低賃金化までして
無理に雇用を維持するな

って共産は意味わかってるのか?ほんとに
871名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:53:25 ID:BKBoctLO0
>>99
ここはチラシの裏以下ですが、何か?
872名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:54:23 ID:Nr49MW9P0
>>863
>いつまでたっても一工程できない非正規と同一賃金なんてありえない

そら賃金抑えようと一定期間で入れ替えてりゃ定期的に素人集団になるわなw
873名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:54:25 ID:/TcvZiE30
>>99
そのチラシ以下のことをマスメディアはあまり指摘しないからな
874名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:54:27 ID:4uYD4EoG0
企業は日本の縮小する市場なんかとっくに織り込み済みだから変わらないでしょ
875名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:55:13 ID:Nr49MW9P0
>>864
>クリエイティブな仕事になればなるほど、10倍以上の差がつくよ。

非正規スレでは概ねスレ違いだよねw
876名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:55:15 ID:flEPJooK0
簡単な見分け方がある。

それは日銀を必死に叩いている奴。
そいつを詳細に調べてみればいい。
理解できるはずだ。


877名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:55:42 ID:vQeZCNFM0
>>865
まったくそうだ。結局は自分自身が国や会社に頼らずに真の自活が出来るかどうかだよ。
878名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:55:57 ID:bPqdXk5GO
>>854 むしろ企業側に賃金を上げる気が最初から無いんだから
物価が下がっても貧困層は問題無い。
879名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:56:55 ID:ZKcI9/f50
出たw日本人必殺「弱い者イジメ」ww
880名無しさん@九周年:2010/08/21(土) 01:57:09 ID:w3kTVbRKP
ハローワーク行って見ろよ。最低賃金が12万円くらいのパート社員、契約社員の
募集がゴロゴロあるぞ。しかも、それは大企業ほどそうなんだよ。
正社員とそうでない者の格差が、ここまで凄まじいのかと思うわ。
正社員の給料を下げれないしクビにも出来ないから、その代わりしわ寄せを
全部派遣や契約社員にかぶせるという形。ゆえに、ものすごく歪な給料体系に
なってしまっている。ハローワークに行けばそれが良くわかる。
881名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:57:20 ID:DbHvAEME0
>>859
お前がプログラマなら、有り難く胸に刻んで自重するわ。
そうじゃないなら、黙れ。

本当に実力差がある世界。
俺は絶対に天才じゃない。
それでも、やれる人間とやれない人間の差はでかい世界なんだ
882名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:57:52 ID:Ks37KXy/P
>>864
あくまで例えだと思うけど、CD売るのは企業の総合力だろ。。。
ホントに特殊なスポーツや芸術分野とかでもない限り、
個人の範疇なんてたかが知れてる。
883名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:57:59 ID:38ZjrT7p0
>>876
亀井さんだな
884名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:58:13 ID:Nr49MW9P0
>>878
>物価が下がっても貧困層は問題無い。

目先の生活だけはな。経済縮小傾向で将来展望がどうなるかはご存じの通りでw
885名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:58:30 ID:KXnzHg1L0
>>828
同一労働ってのは仕事に値段が付くことでしょ。
プログラマとかなら請負がそうなんじゃ。


886名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:58:46 ID:wg2w3kodO
しかし、自動車産業はもう日本には要らないと思うけどな
世界的に自国メーカーを買う傾向に戻りつつあるし
日本国民もあまり買わないし
887名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:59:22 ID:eNg3kCCg0
>>878
あほか。死ぬぞ。
888名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:59:23 ID:Nr49MW9P0
>>828
>プログラマなんかスキル次第で数十倍以上生産性がちがうんだが、、、

普通そこは概ね賞与で調節だよね
889名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:59:33 ID:Qsp0xlml0
>>35 ID:am2hQPzRO
小泉の間が長かった。だから色々なことが起きたし、東アジアの工業化の進展もその一つ。

派遣拡大に走らなかったら?国内の工場が海外に飛んでた。不必要に拡大しすぎた分もありはする。
年功序列制度を小泉とて崩せなかったから対処療法的に派遣制度の拡大で問題をパッチーワークした。

国内で日本人雇うのをやめて海外に活路を見出させるか、どうにかして国内に工場を維持するかで
後者を取ったのが小泉。ここではアメリカ方式を取ることはなかった。

小泉は重要な仕事を置いて去っていった。派遣社員つまり労働者を過酷な市場原理下に置きながら
仲介業にまで手をつけなかった。ピンハネ規制でありピンハネ内訳を開示させる制度設定を怠った。
890名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:00:03 ID:395OaR5H0
>>882
その芸術でも純文学だとそうとう実力のある人でも金は稼げなくなっている。
だったらエンターテイメントに移れと言われるかもしれんが。
要するにクリエイティヴ系は必ずしも実力と収入は比例しない。
891名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:00:23 ID:76NUtLo70
>>882
明日から通訳やれとか、難病を治療しろとか、
選挙に当選しろとか言われて出来る奴なんか居ないだろ。

場違いな奴が専門家集団の中で生きてると、相当の差が生まれるんだよ。
892名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:00:25 ID:gUc3i25jO
おまえらいつから左翼になったんだ?

負け組は甘え、貧乏は甘え、がお前らの大部分の意見だったじゃん?
893名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:01:05 ID:TkMaShzJ0
>>880
下げられるし解雇できるけど?
894名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:01:18 ID:38ZjrT7p0
小泉大嫌いで、日銀大嫌い

亀井さんしか思いつかんw
895名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:01:50 ID:Nr49MW9P0
>>889
>派遣拡大に走らなかったら?国内の工場が海外に飛んでた

いっそ飛んでた方がよかったよな。新産業の余地も出ただろうし

タコが自分の足食っちゃったのが今の体たらくの元凶だしw
896名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:01:50 ID:fpyxaBy30
この20年で日本企業が行った最高のイノベーションは賃下げだな
897名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:02:08 ID:26Lw4v2V0
非正規雇用をなくすためには正社員の賃金を下げなければならないだろう
898名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:02:21 ID:Ks37KXy/P
>>881
なんだよ同業かよ。
自分じゃ気づかねえバグとかよくあるよなw
よその国で呼ばれて仕事するようになってもこのざまだよw
899名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:02:56 ID:DbHvAEME0
>>888
賞与で数十倍つけばなぁ。
最近、アホらしくなって、今まで以上に切り詰めて仕事して、定時に帰るようにしたら、仕事が増えたよwwww
900名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:03:37 ID:76NUtLo70
>>898
ちなみにお前はGoogleの社員と同じぐらい創造的な仕事をして成果を出してるの?
901名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:03:38 ID:bPqdXk5GO
>>884 労働者の賃金が下がり続けたらどのみち経済は縮小する。
搾取するだけで分配しなければな。
902名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:04:35 ID:mOGhPgL40
>>885
マ業界知らんが、「コーディングしかできない自称SEの外注がコネで来た」って知り合いがキレてた。
多分そういう事なんだろう。
903名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:04:59 ID:Iu0BlrvoO
まあ、ピンハネ派遣の奴隷社会作った竹中平蔵が
ピンハネ奴隷会社最大手のパソナ会長に就いた時は吹いたなw
刺せよ誰かw
刺していいよw
904名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:05:14 ID:4jErSXlA0
>>892
仕事をクビになってからじゃね?
誰か雇われてるうちは、弱者の気持ちなんか分かる訳ないし。
905名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:06:33 ID:GSoYyTWU0
声を上げない限り変わらんのんじゃないの?
他の国では当たり前のようにデモストライキやってるが、
日本では絶滅危惧種になっちゃってるな
もう良い様に洗脳されすぎなんじゃないかと
906名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:06:44 ID:DbHvAEME0
>>902
ゴーダの◎◎さん!って呼んでやれw
907名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:07:08 ID:9axf+V+GO
非正規雇用が減らない雇用対策に何の意味が?
908名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:07:20 ID:EXRWbwtk0
若い奴に限って、今の社会的地位がそのまま未来永劫続くと思い込んでいる奴は多いからなあ
909名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:07:21 ID:Ks37KXy/P
>>900
俺は雑魚だから金とトントンくらいだな。
つか、開発系は成果でてなかったら残留する手段がないぞ。
910名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:07:21 ID:Nr49MW9P0
>>899
>賞与で数十倍つけばなぁ。

現実は年棒契約(日本ではあまり聞かないな)か賞与かスキルに手当つけて調整でしょ

所詮は従業員の労働契約なんだからそんなものよ。基本的には時間(日)いくらだからw
911名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:08:14 ID:atur80Sy0
>>854
賃金が下がるだけならいいけど
失業しちゃうから
912名無しさん@九周年:2010/08/21(土) 02:08:14 ID:w3kTVbRKP
>>893
大企業ほど正社員の給料は下げれないし、クビに出来ないんだよ。
労働組合がしっかりしてるし、正社員のプライドも高いからな。
だから契約社員月給12万円って話になる。普通だとちょっと考えられないだろ。
年収500万円の正社員のすぐ横で、年収150万円の契約社員が働いている。
べつに金の問題じゃないけどな。ものすごい断絶があることは確かなんだよ。
913名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:08:37 ID:v4ISYL1C0

おいおい、派遣制度を緩めなかったらデフレにならなかったって言うの?

そんなことありえんだろ。

中国だろ、中国。WTOにより加速されたグローバリゼーションが製品

の供給国の座を奪ったからだろ。WTOや中国に都合の悪いことを言う

ことはこの国では許されんのか?
914名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:09:17 ID:a4PHu7TL0
生産技術が上がったら、いつか人員が余りだす

それは生産量と必要人員の折れ線グラフなのだ

いつか交わり、そしてまた離れて行く


つまりに人類は仕事をシェアする時代に入っただけ
シェアを行わないから、無職が発生する
新しい時代への過渡期なのだ
915名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:09:20 ID:21ZYGSQG0
>>854
物価あがってるだろ
食料品なんて質悪くなって量少なくなって値上げになってるぞ。
916名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:09:20 ID:76NUtLo70
>>909
結局、創造的な仕事になればなるほど、差がつくんだよ。

凡人は自分の食い扶持を確保するので精一杯だが、
雲の上みたいな所で世の羨望を受けながら好きな事をやってる連中も居るわけだ。
917名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:10:14 ID:fpyxaBy30
役員の給与は上昇してるよな
よかったよかった
918名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:10:25 ID:szztZcv/0
何更
919名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:10:26 ID:VND8kd8NO
>>901
そうなんだよな
ここ20年ぐらい経済は成長していたが、労働者は豊かになってないんだよな
労働組合が会社の手先になって労働3権放棄したままだし
920名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:10:36 ID:RNlM/ugE0
>>24
おまえが言うなって感じだなw
921名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:10:41 ID:38ZjrT7p0
共産党と亀井さんの違いは、
日銀大好きと、日銀大嫌いなとこくらい?w
922名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:11:19 ID:Nr49MW9P0
>>912
>大企業ほど正社員の給料は下げれないし、クビに出来ないんだよ。
>労働組合がしっかりしてるし、正社員のプライドも高いからな。

そのへんを政府がクビにできることを認めちゃうと
公務員も無事では済まないことは認識済みだろうしね

自由主義なのに役人厚遇のおかしな国だからw
923名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:11:21 ID:76NUtLo70
インターネットがなければ、Googleが無ければ、
こじんまりとしたコミュニティー内で知識共有化のための仕組みを
たくさんの人がばらばらに仕事して小さな成果を上げ続ける事が出来たかもしれない。

でも、今やGoogle先生でたいてい解決だしな。
924名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:12:10 ID:61eGahK70
既に役人が把握してることでは?

富士通総研さんよお
925名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:13:10 ID:exxVZo0L0
>>919
正社員が減って組合自体の弱体化してるよな
派遣とか契約の非労組員ばっかりだから
926名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:13:12 ID:vQeZCNFM0
>>892
貧乏な負け犬が己をしらずに、吠えていたら、実は鏡に向かった自分に吠えていたと
気づいたんじゃね?

さすがに、こんだけ月日が経つとイヤでも追い込まれてくるしなw
927名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:13:18 ID:DbHvAEME0
>>910
昔は年俸だったよ、今は違うけど。
年俸も、大したことなかったけどね。
因みに、年俸時代は一部上場のゲーム会社勤務。
その頃の話をネタに、vip でスレ立てたこともあるwwww
928名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:13:22 ID:76NUtLo70
世界の誰かが効率的な仕組みを考えるたびに、
仕事が減って給与が下がる代わりに、世の中が便利になって物価が下がるんだよ。

こんなことを政府や自国経済のせいにするなんてアホらしいことだよ。
929名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:13:51 ID:mvpW+OBs0
整理解雇の4要件の一つ

「解雇回避努力」

・非正規雇用の削減

・新卒採用の停止

すべては労組が原因を作った
930名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:14:28 ID:iIXjqdDr0
若者の正社員離れですね
931名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:14:44 ID:PW+IicPIO
消費者が安くしろと言うから経営者は労働者の賃金を下げただけ
932名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:14:53 ID:76NUtLo70
>>927
俺、年棒制だわ。
一度も給与交渉した事ないけど。
933名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:15:00 ID:Nr49MW9P0
>>927
>因みに、年俸時代は一部上場のゲーム会社勤務。

なるほど。なんとなくわかった

あえてスレ違いレス投下の荒らし工作さんですねw
934名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:15:23 ID:aTMMEC730
非正規1度でも経験すると日本製を避けるようになるよ
若者が日本製品に誇りを持つどころか憎しみを抱くまでになってる
そうなるとどうなるか
ネトウヨが減りネトサヨが増え
日本の崩壊を望むようになる
2ちゃんでも最近若者のネトウヨ離れが激しい
935名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:16:46 ID:GwzXKCS90
え?昔からあった商店を潰しまわった挙句、
叩き売り屋同士が叩き合ってるからじゃないの?
936名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:17:16 ID:EXRWbwtk0
>>934
むしろ逆だろ
937名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:18:01 ID:Ks37KXy/P
>>916
うーん。企業の看板をそのまま鵜呑みにしてないか?
看板娘だけで成り立ってるわけじゃないし、好き勝手やってるわけじゃないぞ?
938名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:18:16 ID:76NUtLo70
>>934
日本以外の国の製品も非正規労働者から搾取した結果だぜ。
939名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:18:18 ID:RR4D4J4UO
こういうニュースを赤旗以外が報道しないのが
問題かもね。
940名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:18:26 ID:xTurFCMA0
多様な働き方、結構なことだ
でッ、その結果どうなったのよ?そして結果を踏まえてどうするのよ?
というかね、企業の派遣さんへの扱いってみてると酷いよね
完全に搾取構造だし変に格下扱い
契約更新の時期は管理職へのゴマスリ、専門性などをアピール
ぜんぜん尊厳ないし見てると痛々しい

しゃべってばかりいる、社員の噂話しや
業務中の行動に勝手な評価をつけて周りをイライラさせる
派遣さんも多くいるけどね

この変の文化ってどうにかならないのかね
941名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:18:42 ID:7wj9qxoa0
この様な報道は、与党を蹴落とす
偽情報です
国民は、気にしないように

政府は、内需を拡大して時給1000円にします。
942名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:18:46 ID:X0rTGnP10
今更何言ってるんだ…
これが小泉さんの言ってた「痛み」じゃないか
選んだんだから耐えろよ
943名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:19:17 ID:o5qTxiMqO
>>934
増えたはずのネトサヨが参院選で民主党を大敗させた件について。
944名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:20:20 ID:LTv0K+HMO
ソースには書かれてないが、正社員の解雇規制が強過ぎるのがすべての原因。
正規雇用を守るために非正規雇用を使っているからすべての皺寄せが非正規に向けられる。
赤旗は書けないだろうけど。
945名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:20:21 ID:76NUtLo70
>>937
どこかのクライアントから受けた仕事をやってる訳じゃないだろ。
それで経営が成り立っているってだけで、雲の上の存在だよ。
946名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:20:33 ID:VND8kd8NO
>>925
て言うかさ
昔は組合執行部は企業の敵だったが、今や組合執行部って高待遇でトヨタ中嶋なんか経済界から陳情受ける立場だしな
組合員と執行部には越せない壁がある
947名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:20:36 ID:EXRWbwtk0
>>939
それに尽きるわな、だから大半の人間は不景気とはいえ
日本自体が傾いて余程の方策を施さないと
どうにもならないほど崖っぷちなんざ誰も思っていないだろうよ
948名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:21:03 ID:VhcCyHmr0
富士通総研って、当たり前の世間話でお茶を濁すところなのか?
949名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:21:08 ID:DbHvAEME0
>>941
さっさとしろ、俺は辞めたいんだ!
950名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:22:04 ID:Ks37KXy/P
>>945
いや、なんつーかそういう難しい話じゃなくて
ああいうののスターって高橋名人みたいなもんなんだぜ。結構本気で罰ゲーム。
伝わらなかったらごめん。
951名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:22:52 ID:+spKSMcZO
賃金上昇が人件費上昇になり、製品価格があがり、インフレになる
これが結局正しい上昇モデルだった

その真逆をやり、生産拠点とそれにともなう技術を全力流出させ続けた糞企業
落ちぶれて当然だわな
952名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:22:52 ID:GSoYyTWU0
http://www.ilo.org/public/japanese/region/asro/tokyo/feature/2007-09.htm
解雇規制(雇用弾性値)はそんな高いってほどでも無いよ
953名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:22:57 ID:JEc7uF/F0
>>942
中途半端なんだよ。
無能な正社員、どんだけいると思ってんだ?
それも全部切らなきゃ痛みにならない。
954名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:23:14 ID:62uAj7q90
理系って結局人を幸せにしないんだよね。
955名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:23:46 ID:X0rTGnP10
>>953
痛くないんだったら今のままで良いだろ
956名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:24:59 ID:DbHvAEME0
>>948
馬鹿が馬鹿なりに出した結論に、イチャモン着けなさんな。
みんな分かってた事を、大声で叫ぶ馬鹿にはそれなりの価値があるんだから
957名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:25:20 ID:76NUtLo70
>>950
つうか、インストールしたらどんなアプリケーションでも使えてしまうような世界。
しかもクラウドでサーバーサービスも受けれてしまうような世界。


同じ分野に1つ優秀なソフトがあれば他は淘汰されるような世の中、
一部の優秀で金を生み出す人間と、何の価値も生み出せない人間に
加速度的に分かれていくだろ。この先。
958名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:26:03 ID:dCoDHbzO0
若いのが即戦力じゃないからって低賃金で働かせるのなら
20代並みの体力を発揮できないジジババの給料も下げろよwww


結局「バブル世代だけ」が贅沢をする為に下の世代が地獄をみてる。
959名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:31:46 ID:DbHvAEME0
>>958
若い連中って、無駄な努力を繰り返すばっかりだろ?
一ヶ月進捗ないからってんでヘルプにはいったら、三日でかたづいちゃって気まずい気まずいw
960名無しさん@九周年:2010/08/21(土) 02:32:16 ID:w3kTVbRKP
若い世代はマジで金がない。金はないけど、結構楽しくやってるんだよ。
金がない中で、どれだけ楽しく暮らすか、その術に長けている。
まさにオードリーの春日のようだ。
ただし、始めから色々なものを諦めている。結婚もその一つだろう。
願わくば、こういう文化重視の価値観が大企業の正社員どもにも
波及してもらいたいもんだ。ガメついてんじゃねぇよと。
961名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:34:21 ID:k+zj8EnTP
赤旗w

労組のタカリ野郎だけ読んでろw
962名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:35:05 ID:JMdH7vRF0
カネがねえと買えねえんだよ。
963名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:36:56 ID:YgR8XKgfO
>>903
水戸黄門が現代に居たら成敗されるレベル。
あれ程分かりやすい悪代官と越後屋は珍しい。
964名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:38:58 ID:JEc7uF/F0
>>955
いや、よくないよ。
中途半端だからこんな状態なんだよ。
サラリーマンも年棒にするくらいじゃなきゃ。
965名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:42:43 ID:2/mRC1js0
>>747

>違う。君のいうかとは労働内容で待遇に差があれば良いのであって、正規非正規にするのがおかしいということ。
>つまり同一労働同一待遇にするべき。
>そしてそれが世界標準。

それだと、同職種での格差是正にはなるかも知れないけど、
底辺職はそのまま底辺。

プログラマなんかはは給料大幅UP
工場労働者は給料大幅DOWNだな。

次は、
【経済】賃金の下落、世界標準での同一労働同一待遇がデフレの原因・・・
って感じかw
966名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:43:25 ID:61eGahK70
民主党ってまたオザワとかいうのを
党首にしようとか担ぎ上げてるぜ

なんでこんな党が与党なん?

少数精鋭が日本を 引っ張って行こうや
967名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:43:28 ID:KrSpMoos0
先見の明がありますね(棒
968名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:44:33 ID:Nr49MW9P0
>>965
>工場労働者は給料大幅DOWNだな。

必死な妄想ミスリード?w
969名無しさん@九周年:2010/08/21(土) 02:44:54 ID:w3kTVbRKP
>>965
>>工場労働者は給料大幅DOWNだな。

これはもうすでにダウンし切ってると思うが。
これ以上下がると実質日本では生活していけなくなり、
さすがに世界レベルの問題になる。
970名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:44:54 ID:38ZjrT7p0
他先進国では〜
といいつつ、FRBってなに?ECBってなに?
いうのが共産党に違いない
971名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:47:18 ID:enkGduwYP
プログラマーが守られてると思うのは、時代錯誤かと。
これから海外に外注されていく時代だから。
インドとか中国に。
972名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:48:56 ID:2/mRC1js0
>>968
>>969

世界に合わせるってことは、そういうことだよ。
誰でもできる職業は給与ダウン、
必要とされていて、一定以上のスキルが必要な職業は給与アップ。
需要と供給が働くのはわかるよね?
973名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:54:33 ID:DbHvAEME0
>>971
アホの富士通がそれやって、保守コスト爆発したw
974名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:56:01 ID:Ks37KXy/P
>>971
お前10年以上ずれてるぞw
975名無しさん@九周年:2010/08/21(土) 02:58:10 ID:w3kTVbRKP
>>972
まぁ、そらそうだな。しかし、それでも世界基準になったほうが良いな。
同一労働同一賃金だよ。それがもう絶対のルールだよ。それが
守られてないのが日本の問題だって話だから。
あまりに給料が下がって日本で生活していけなくなったら、
中国に出稼ぎに行くしかない。パキスタン人とかはそうしてるわけだしね。
976名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:59:17 ID:enkGduwYP
まだ大々的にやってないだろ。
言葉の壁だけだから、これからさかんになるだろう。

会計、CAD、プログラム、この辺りはもう少しずつはじまってるだろ。
これからだよ。
977名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:01:05 ID:rbJDd3ss0
こんな当たり前のことを、今さら研究で発表されてもな。
潰れてもいいような会社に雇用調整助成金出して延命させて
介護とか必要とされてる仕事が低賃金だからな。
978名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:01:14 ID:vQeZCNFM0
>>975
セーフティネットが拡充されれば、そんでいいわな。
先進国なんだし、最低限度の生活は憲法で保障されている以上、
ダメなやつは野垂れ死ね、海外へ行け、じゃあ、通らないよ。
979名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:02:07 ID:Nr49MW9P0
>>972
>世界に合わせるってことは、そういうことだよ。

おまえに都合のいい世界だねw
980名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:02:26 ID:Ks37KXy/P
>>976
いや、インド、中国とかで良い外注先は奪い合いで、既に日本で製作するより高くなったw
向こうは日本だけ相手じゃなくて世界から受けるわけだしな。
カンボジアとかが今は候補にあがってる。
981名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:03:43 ID:2/mRC1js0
>>975
でも、世界標準になるってことは、
どの国にいても同程度の給料になるってことだから、
日本でもなんとか生活できるレベルはあるだろうし、
出稼ぎしても生活は楽にはならないと思う。
982名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:03:47 ID:vQeZCNFM0
日本人も、「パキスタン人や中国人がそうしてるわけだから〜」
なんて、下に下に〜基準を下げるバカが出てきたら、そりゃデフレになるわ。
スウェーデンとかイギリスとか、どうして先進国と比較しようと思わないのかねえ。

上を向いて歩こうや、少なくとも精神はw

精神まで貧困になってしまったのか、日本人は。
なんで中国人やパキスタン人如きと比較されないとアカンのだ。
983名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:05:23 ID:Nr49MW9P0
>>981
>でも、世界標準になるってことは、

正規非正規の同一賃金を地域でミスリードですか?w
984名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:05:46 ID:Rix2JGBS0
開店休業状態の事業者にカネをばら撒け!
今ならマダ間に合う・・・ と思う・
来年になったらもう間に合わない・・・
985名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:06:24 ID:KKF35CN00
つうか日本モデルのデフレの場合はバブル崩壊による担保資産の毀損がそもそもの始まりだろ。
986名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:08:00 ID:GUCmgL670
共産党は、インフレとかデフレとか横文字考えたことないと思う
給料上げろいいたいだけだ
987名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:09:02 ID:2/mRC1js0
>>979
俺に都合の良い世界は、デフレが進んで物価が1/3になることだね。
一生働かなくても食っていける。

でもまぁ、平等な競争ができるのはいいと思うよ。
ただ、日本の底辺は、自分は努力せずに金よこせとかあまりにも酷いんじゃないの?
988名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:10:17 ID:Ks37KXy/P
>>982
下をみてるつもりが追い抜かれてるという状態が今。
989名無しさん@九周年:2010/08/21(土) 03:12:54 ID:w3kTVbRKP
>>982
しかしねー、ハローワークとかで月収12万円とかそんなのばかり
見せられると、こら海外に出稼ぎも考えなきゃなって気分にもなるぜ?
実家暮らしなら良いけど、アパート暮らしで月収12万は結構きついわ。
990名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:12:57 ID:ZQgMomXi0
何度も言っているけど

給料が払えない企業は、潰れて、潰して、良いんだよ。

日本はそれをやらないからダメなんだ。
991名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:13:38 ID:KKF35CN00
>>987
賃金下落と平等な競争はまったく何も関係ないものだが?
992名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:13:45 ID:Xfx83HrIO
しかし、高いと言われていた日本の物価が下落すれば
外国人観光客は「日本、商品がやっす〜!」
って買い物してくれるんだから外貨は稼げそうだよな。


くそう、円高さえなければ…
993名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:13:51 ID:vQeZCNFM0
>>987
お前のあまりの身勝手な言い分にワロタ
自分は親の?財産があるからデフレ歓迎、
底辺は野垂れ死ねってかw

不労所得者なんて、革命が起きたら首ちょんぱだぞ。
994名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:14:06 ID:Ks37KXy/P
>>990
不健全な企業の自爆テロは有害すぎるな。
995名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:14:47 ID:GUCmgL670
共産党は、鎖国した状況しか想定したことないと思う
先進国の話いうても、マクロとかミクロとか横文字考えたことないと思う
996名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:14:51 ID:Iu0BlrvoO
しねよ小泉
997名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:19:03 ID:2/mRC1js0
>>991
は?
世界標準に合わさる(=平等な競争)によって、
結果、賃金が上がる場合と下がる場合がある、といっているわけだが。

>>993
自分で稼いだ金だボケw
家はびんぼーだから、遺産は期待してない。
998名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:19:27 ID:Iu0BlrvoO
1000なら小泉逮捕
999名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:20:23 ID:Nr49MW9P0
>>987
なんかボキャブラリ不足してね?

煽り作文も大して上手じゃないしw
1000名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:21:10 ID:Ks37KXy/P
1000ならみんな大もうけ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。