【企業】 マクドナルド、「大月見バーガー」販売…月見バーガー発売20周年記念(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★マック「大月見バーガー」20周年で大増量

・日本マクドナルドは20日、秋の期間限定商品「月見バーガー」3商品を、27日から
 発売すると発表した。今年は発売20年目を記念し、新商品として通常の
 月見バーガーに比べて約2.5倍のビーフパティを使い、ベーコンやチーズを
 増量した「大月見(だいつきみ)バーガー」を売り出す。

 発売は9月中旬ごろまで。大月見バーガーは単品で380〜390円、ポテト・ドリンク
 各Mサイズ付きのバリューセットで680〜710円。定番の「月見バーガー」は
 単品270〜290円、チーズをのせた「チーズ月見」は290〜310円。人気の
 季節商品で集客アップを狙う。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100820-00000578-san-bus_all

※画像:http://ca.c.yimg.jp/news/20100820175031/img.news.yahoo.co.jp/images/20100820/san/20100820-00000578-san-bus_all-view-000.jpg
2名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:09:01 ID:sD3wj2Ss0
2.5倍じゃインパクトに欠ける
せめて25倍にするべき。
3名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:10:33 ID:gzEcmamdP
月見バーガー419Kcal
チーズ月見バーガー472Kcal

大月見バーガーのカロリーはいったい…('A`)
あいほんほー購入でカロリー計算をするようになったおいら涙目
今回は一日一個しか喰うことができなさそうだぬ…。
4名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:13:32 ID:sD3wj2Ss0
なにこの過疎スレ
生まれて初めてニュー速+で>>2>>4ゲットしちゃったよ。
5名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:14:52 ID:S6Cuu8N50
大チーズ月見バーガーも売ってくれって書こうと思ったら
チーズ乗ってるのか
6名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:16:51 ID:Qa7hqqoZ0
>>2
そりゃそーだが、手でもって喰えん
7名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:18:10 ID:f5p0uDjDO
あまり食べられない俺にはあまり嬉しくないニュースだな
久々にマックのポテト食ったら気持ち悪くなってトイレで吐いてしまって
結局一晩寝込んだよ……どんな油使ってんだ
8名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:19:01 ID:krJmoTNp0
パイナップルバーガーもう一回くいてー。
9名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:19:07 ID:ZlpoMyeu0
むしろどんな脆弱な胃してんだ…
10名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:20:05 ID:K3FO7ciJO
ニコ動のオススメに出てた、直径20センチくらいのかと思った
11名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:20:18 ID:S8kj9ObZ0
>>2
これで7倍だってさ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11449887
12名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:20:40 ID:lCpcMS7X0
マック、カップヌードル、レトルトカレーを食べると、必ず下痢するオレは、健康体
13名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:21:42 ID:ybCj5jXn0
乞食向けに¥200でだしてくらさい
14名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:22:00 ID:LPvcgAWK0
>>3
一日2500kcalくらい食べても問題無いからまあなんとか…
ただポテトはやめとけw
15名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:22:07 ID:Cpk51BBy0
目玉焼きと肉がお互いの食感を打ち消しあって非常に不味いわけだが
16名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:23:33 ID:rUJb0HQEO
タワー月見バーガーはまだか…
17名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:24:01 ID:769ALqhoO
>>7
ゴメン、笑ったwww
18名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:24:47 ID:VzzeJM9x0
ビックマック2個食ったら気持ち悪い
19名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:24:52 ID:8rukR57y0
ニコ動で見た巨大月見バーガーの方が美味そうだ
20 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:26:13 ID:F4Ee6gQFP
中央線でたまに来る行き先の所かと思った
21名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:26:13 ID:MPrrgtFoP
次は、メガ大月見てりやきバーガー出してくれ
22名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:26:51 ID:7Bwr4tgF0
アメリカで大量の卵回収のタイミングでコレか
23名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:27:06 ID:jP1tleRN0
大ピクルスバーガー希望
24名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:27:30 ID:0lyGvLBO0
朝、販売してくれよ
マフィンは食い飽きたよ
25名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:28:02 ID:0h6RSk21P
+ のマックスレには必ず出る!!
「子供の頃から食べた事無い」
「○年以上食った事無いな、マックなんて」
「あんなクソまずいのよく食えるな。○○ならくえるが」
「子供に食べさせないし、子供も欲しがらない」
と謎のスレ違いな自己満を書き込む奴!!
26名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:29:46 ID:S6Cuu8N50
マックスレにはアレが出るから
なんだっけ名前忘れた
27名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:30:08 ID:yfrsH13I0
通常の月見だと、肉が薄いから卵の味しかしないんだよな・・・
28名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:31:32 ID:YvXC2s7N0
>>1
画像フイタwww
絶対手がベトベトになるな
29名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:31:37 ID:abFoyTnx0
マックのセットで700円とか高くない?
とてもじゃないけど買う気になれない。
ファミレスでも行く。
30名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:31:43 ID:M8EVSzhw0
健康ブームはどこへ消えたんだ?
31名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:32:26 ID:5SmMdPR2O
てりたまよりも月見の方が旨いと思うから食ってみたいが、
ハワイアンバーガーとメガトマトを再販してほしい。
32名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:32:40 ID:zRcRUPJ/0
マフィンの方がおいしいよ
グリドルはアレだけど
33名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:33:20 ID:HiJgy48GO
何でマックはデカくする方に流れるんだ?
味を良くする方も頑張ってくれ。
34名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:33:22 ID:myrtl/DVO
セット料金高いよ
35名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:35:56 ID:xqhrPyLtP
サンキューセットを復活させろよ。
36名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:37:12 ID:9RNgCnI8O
どうせなら、ダチョウの卵を基準にしたやつにすればいいのに。

旨いかはわからないけど。
37名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:37:18 ID:nGnHSl+IO
>>33

・基本的にアメリカ企業
・既存の設備は大幅に変えれない
・待たすことで得られるメリットだけではなく、逃げてくメリットもある(既存の客や商品)

美味いハンバーガーが食べたきゃフレッシュネスにでも行こう
38名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:38:12 ID:vJG1dBJvO
そんな物よりドナルドパーティーを増やして欲しい。
教祖さまの御尊顔を拝めないではないか。
39名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:38:19 ID:CVxUxvmz0
ダチョウの卵じゃないのかorz
40名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:39:27 ID:4+jnKe5QP
>>29
飲み物は買わない。
ハンバーガー類3個と水、これなら500円程度で腹いっぱい。
41名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:40:09 ID:ClzqajfF0
>>39
おまおれ
42名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:40:14 ID:w7aRz3hn0
【巨大料理】ビッグハンバーガー【作ってみた】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11449887
43名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:40:22 ID:8bW5CPmJO
バーガーキングのピザバーガーより普通じゃん
44名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:41:44 ID:nGnHSl+IO
>>29
>>34

今では平均だよ
モスバーガーと変わらない
45名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:42:31 ID:/SXWUQ+r0
もうそんな季節かあ〜
夏が終わるのねえ
46名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:43:43 ID:1CWXjx8F0
しかし大月にはマックがなかった
47名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:44:04 ID:obKHB/Vs0
>>29
ドライブセットは良かったよな。
俺なんか1週間に2回は買ってたよ。
あのボリュームで1000円はお得。
48名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:44:41 ID:ClzqajfF0
>>44
ピンキリじゃないのマクド?
モスバは真ん中〜上しかない気がする
49 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:44:43 ID:vo2fh4nUP
>>33
ウズラの卵使ったマイクロ月見バーガーなんてなw

>>40
お冷やが頼めるのを最近まで知らなかった。
頼むとなんか愛想悪くなる気がするんだが・・・
50名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:45:22 ID:kurjMkSSO
まずいんだよなー月見(^_^;)
出来立てならまあおいしいけど
卵ってあれ明らかに一個分じゃないよね
白身足してんの?
51名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:45:52 ID:yilEeUy90
アメリカで卵回収の騒ぎがだな、
52名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:46:01 ID:+Eoccyv+0
なんでこんなもんに400円も出すんだ
53名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:46:48 ID:Fpai/Cpv0
もう秋か・・・
54名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:47:52 ID:A/oGor/60
ベーコン大好きの俺にとっちゃ
ギガベーコンレタスバーガーを望む
55名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:48:00 ID:M0fPIv4O0
>>50
工場で作ったロールケーキ状のゆで卵を
輪切りにした物じゃないのかな?
56名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:49:09 ID:kurjMkSSO
>>55
なるほど
確かにそんな感じだね
57名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:49:43 ID:AX57EiFG0
>>51
マックって卵自給率100%、品質安全性世界一の日本でも卵輸入してんの?
58名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:50:13 ID:Hy6wecYI0
>>50
そんなわけない。普通に卵一個。
59名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:50:36 ID:ClzqajfF0
>>56
え?金属のわっかに卵落とすだけだよ?
シルシルかなんかでやってたし
60名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:50:44 ID:ZbxV8pI50
クォーターパウンダーのパティが余ってるのかなぁ。
61名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:50:59 ID:BeYpCxwl0
マクドはビッグマックと月見だけ売ってたらええねんマジで
鶏の唐揚げ挟んだクッソ不味いのとかいらんねん
月見一年中売れやマジで
62名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:51:53 ID:AX57EiFG0
>>55
輪っかにした金属型を鉄板の上において、そこに卵を落として成型して焼いてる
63名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:52:29 ID:PJWgL5y/0
月見に関してはテリヤキ味じゃないと買う気しない。
64名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:52:42 ID:imK/8jSQO
>>60
BIGアメリカ系のパティ再利用らしい。
65名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:53:11 ID:Hy6wecYI0
>>55
なんでやねん。そんなわけない。

>>56
違うって。
普通に卵一個。

プラスチックの丸い型みたいなのを2x4ぐらいの感じで金属の枠でまとめてる。
66名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:53:20 ID:8BjTsSXD0
マクドは基本的にパティーが不味いから、肉の量増やすと不味さが際立つんだよな
肉が少ない分、100円マックが一番ましな感じ

ぶっちゃけ藤田商店時代のほうが味は良かった
67名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:53:21 ID:KFmmCAs00
写真はアテにならない
68名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:53:35 ID:jpT91IFHO
大サルモネラ菌バーガー
69名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:54:06 ID:Hy6wecYI0
>>57
そんなわけない。日本で買うわ。
70名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:54:17 ID:BZxrfKVY0
卵をでかくしろよ
71名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:54:34 ID:tmhus7K9O
月見バーガーは怖いんだよなぁ。
かなりの頻度で殻が・・・。
勢いよく噛んでたら「ザリ」っと・・・。
でも買っちゃうんだなぁ。
怖い怖い。
72名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:54:45 ID:Vy5EpPCMO
ジャンクフードなんて3年に一回しか食べないよな。

73名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:55:29 ID:5ODz5gjN0
これ一個食うなら、100円マックを4個食ったほうが満足度は高い
つーか他の店に行ったほうがいいい
74名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:56:34 ID:fdZcl0gsO
マクドナルドは年に一回くらいでいい。
頻繁に食べるとスーパーサイズになっちゃうぞ
75名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:59:08 ID:DAPavSFz0
今年のマックは次から次へとネタを出してくるな。
ただ単に新商品を出すだけじゃなく、恒例の季節商品にも手を加えて既存客にも飽きさせない。
客単価を高く維持しつづける手法はさすがだと言わざるをえないな。
こんなこと、牛丼屋には絶対できないよ。
76名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:00:36 ID:jVXmPgt30
>>2
噴いたわ
77名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:01:01 ID:c6MN2L7Z0
卵はいってるだけだろ。
卵よりも厚切りの美味しいトマト入れてくれ。
俺はフレッシュネスバーガーを今は一番評価してる。だんだん店舗数増えてるから、
ロッテリアを抜いて業界三位になるのもあと数年だな。
78名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:02:33 ID:ClzqajfF0
>>77
ニューヨークバーガーだっけ?トマト入ってた奴
あれはレギュラー化すべきだろ
79名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:02:36 ID:s3HYnWvU0
>>74
カロリーに気をつければ大丈夫、特にポテト等のサイドメニューを食べなければ平気
ハンバーガー単品なら思ってるほど悪くない
カロリーを気にしないピザがファーストフードで食いまくるから太るイメージが有るのだろうけどw
映画でマックを食べて太っていく物があったが、あれはスーパーサイズを断らないという条件付きだからな…
80名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:02:51 ID:MC2T1reQ0
月見バーガーって卵が糞マズイんだけど・・

グラコロは美味しい
81名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:03:21 ID:nGnHSl+IO
>>73

マックはすでにそういう『乞食層』は相手にしてないだろ
82名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:03:31 ID:jRa8Gb6t0
巨大な月が落ちてくる夢を見た…
83名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:03:59 ID:IB9kZ49XP
ベーコンエッグバーガー食いたい
84名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:04:26 ID:IZx1M6Kk0
>>78
BLTでよくね?
85名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:05:24 ID:KFvcqU/y0
卵がでかいと思ったのに
86名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:05:33 ID:c6MN2L7Z0
>>75うん。それは俺も評価する。
今年は去年以前と違うね。
肉をただ分厚くしたりトッピングを変えたりするだけの小手先メニューばかりがマクドナルドだった。
今年はいろいろ努力をしてる形跡がみられる。
やっぱ外食産業って、メニューで集客しなきゃ駄目だよ。値段をいじっても客は集まらない。
87名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:05:39 ID:qTxyLZS90
グリドルってまだあるのか。
あれは衝撃の味だったw
88名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:07:04 ID:SZA5uHp00
4種類出したアメリカンバーガー再販しろ
カリフォルニアくい損ねた
89名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:08:50 ID:GePGjkgy0
>>88
全部制覇した。
・・・こうやって、期間限定でセコく儲けるわけなんだよな、マクドナルド orz
90名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:08:53 ID:ClzqajfF0
>>84
あの肉厚の肉とトマトのさわやかさが良かったんだよ
あとマスタードっぽいちょっとすっぱいソースも良かった
91名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:09:40 ID:IH07LOVrO
グリドルとホットケーキとハッシュドポテト
一般時間でも売ってくれ
92名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:09:58 ID:4J0UwjoYO
月見バーガーいい加減にレギュラーメニューにしろよ
93名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:10:41 ID:imK/8jSQO
一瞬、大月バーガーに見えた。
新しいB級グルメかと。
94名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:11:11 ID:c6MN2L7Z0
>>92レギュラーにしたら月をはさんでるんじゃなくてトマトの代わりに安価な卵をはさんでるだけだってのがばれるだろ。
95名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:11:17 ID:xqhrPyLtP
今マックからwifi接続なんだが、
食文化板アク禁なのなw
96名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:12:42 ID:QXsr1mmZP
ずいぶん昔に一度食べたけど
なんか玉子の匂いがダメだった
97名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:12:43 ID:BsoSQNNL0
>>40
あれ?コーヒータダってのは一部店舗だけか
98名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:13:46 ID:KAuHBlEZ0
クーポン待ちだな
99名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:13:55 ID:V3ksoEY1O
>>87
エッグマックマフィンたのんだつもりで間違えたグリドルの味は………衝撃だったよ
100名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:13:59 ID:qAysNbF90
どうせ実物は・・・
101名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:15:55 ID:c6MN2L7Z0
>>97朝マックやってる一部の店舗で、期間限定で時間も1時間だけとかだよ。
常識的に考えて無料で配ったら倒産するよ。無料で本当に集客効果あるならほかのショップがとっくにやってるさ。
インパクトのある事件をおこしてニュースとして報道してもらうことだけが狙いで、無料で配りつづけられるわけがない。
102名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:16:45 ID:BsoSQNNL0
モーニングでやってるエッグマフィンってのが激マズだな
もうなんとも言えん風味がゲロ誘発凄まじかった
10年ぶりくらいに連れられて行ったけどもうええわ

>>101
そうか。たまたま行った時間帯がそうだっただけか
103名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:20:08 ID:snWoYGcW0
>>8
パイナップルチーズバーガーが食いたい
25年前ぐらいかな
同じ時期にクッキーの中に占いの紙が入ったのを配ってた気がする
パイナップルが高いのか人気が全く無かったのか
あれっきりやらないよなパイナップル入りバーガー
104名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:20:21 ID:E2SGinB10
>>100
比較画像が楽しみですなw
105名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:22:18 ID:odLdjBtz0
なんかカロリーに怯えている奴が多いが、成人男性なら一日1800、
デスクワークオンリーの中年でも1500kcalは摂っていいんだからな別に
500kcalなら昼食としては若干少ないくらいだぞ

おやつ代わりに食う奴と何個もむさぼり食う奴とサイドメニューフルコースにする奴は知らんw
106名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:22:39 ID:c6MN2L7Z0
朝メニューで思い出したけど、モスバーガーも変な朝メニューやってるんだよな。
トースト1枚とか売ってる。今は売ってるかしらないけど。
わざわざモスに忙しい朝に出かけて、トースト1枚なぜ食わなきゃいけない。
そんな適当でいいなら、家でトーストかじるだろ。
107名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:23:27 ID:3uf6y0sl0
肉とか普通のサイズでいいから目玉焼きを3段にして欲しい
108名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:24:18 ID:UP5QoJyB0
このバーガー昔は卵作るのが大変だったんだけど
今は楽になったのかのう
109名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:24:38 ID:VCj6Hd300
ニコニコに動画がありました。
110名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:25:40 ID:BsoSQNNL0
>>108
黄身と白身の卵液で作ってんじゃないの?むずいの?
111名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:26:18 ID:HfeFO+KK0
俺はマックで一番好きだぞエッグマフィン
ハムたまごチーズマフィンがソース無しのシンプルさで旨い
ハムがいい味だしてる
ソーセージだと香辛料が強烈でおいしくない
112名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:27:42 ID:zmrY4DBxO
>>34
単品でオーロラ200円ウマー レタスたくさんだし、ベーコン&チーズ&肉厚チキンでウマー
元値370円だからお得だし
113名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:31:19 ID:3Q2XBRiH0
ええい、月見はいい
グラコロは、グラコロはまだか!!?
114名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:33:37 ID:KpzDkE4VO
発売日にはサクラで行列を作って大盛況を演出だな
115名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:36:25 ID:8ccaTcao0
>>7
少食でもいくらなんでもそれはおかしい。なにか毒物が混入してたんだろ。
泣き寝入りしないで保健所に電話しろ。
116名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:36:55 ID:VmF2gboO0
チーズのみ3倍にした大チーズバーガーを出せ
117名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:42:04 ID:UP5QoJyB0
>>110
大量に作るのが難しい
118名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:50:13 ID:keSe48Ut0
>>116
とろけるチーズ買ってきて自分で挟めば終わりだろ。
119名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:52:39 ID:RxZLWqFL0
小遊三歓喜
120名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:54:17 ID:u48PW9yN0
なぜかマックの卵食べると腹を下す
121名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:55:04 ID:fXgyvhtf0
あれからもう20年か
122名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:57:09 ID:NM3khWcJO
なんかすごい投げやり感を感じる。
123名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:59:07 ID:YRrORfRU0
ナイフとフォークが要るな
124名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:11:11 ID:P26ImtQw0
ナニが悲しくて超ウェルダンの目玉焼き乗せなきゃいかんのだ
まだ自宅で目玉焼き追加した方がうまいだろ
125名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:20:07 ID:eAkmI3adO
腹減った
モス行ってくる
126名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:38:04 ID:BsoSQNNL0
>>120
美味いって言ってる奴には悪いけど臭いわー
風味がマジ気持ち悪ぃ
127名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:59:27 ID:OlBFOXVX0
アメリカで廃棄処分にされるべきサルモネラ入り卵使ってないだろうな?
なんかこわい
128名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:41:26 ID:O7B8LHfP0
LLセット頼んだらストラップもらえるのかな?
129名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:44:19 ID:1X46nOidO
>>127
日本産だ、安心しろ
by元クルー
130名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:45:34 ID:BYiWJQCrO
>>1
その画像じゃ比較出来んがなw
131名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:53:44 ID:4b82ytvJO
ポテト食ったら負けだろ
132名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:54:54 ID:KUOTLjLWO
こんなもんに400円近くも出せるか。
133名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:58:50 ID:mpImoKfd0
でかい卵をどう調達してるかが問題だな
134名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:59:25 ID:Cfif2KwFO
月見で大量の殻入りに当たって一口食べて捨てたけど、泣き寝入りしました。
135名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:00:37 ID:6vQq8Cq80
>>133
大きいのは肉だよ。卵はそのまま。
136名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:02:18 ID:ASAEq47gO
もう、許してやれよ。
137名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:02:40 ID:X2gY2iQU0
よくわからんが、要は従来の月見バーガの肉を
クォーターパウンダーにしたってことか?
138名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:02:46 ID:op5bNEyr0
>>133
卵は普通サイズじゃないの?
139名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:07:01 ID:MLVGEXjp0
月がでかくなったんじゃないのかよ!!!
140名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:09:30 ID:6vQq8Cq80
>>139
あれ以上でかくなると、正直食うのに困る。
141名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:13:11 ID:lHd3fGFn0
日頃はマクドを食べない俺がマクドする季節がきたか。
月見バーガーだけは食べるんだよね。
142名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:14:24 ID:3cfv7pTd0
ハーフパウンダーとフルパウンダー出せよ!
143名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:15:17 ID:Ryq8Eos70
何でエッグはこんなにちっちゃいんだ?お月見なのに
144名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:15:49 ID:40828C91O
月見とグラコロは好物だ
145名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:17:03 ID:AtgB62P+0
卵ふたつじゃねえのかよ…
146名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:17:43 ID:h4iQWZMYP
そんなのより今ビックマック200円って方がニュースだろ

LLセット頼んだらビックマックのキーホルダー?とか泣きたい
147名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:20:49 ID:O7B8LHfP0
ダチョウの卵使えばQPの肉なんて簡単に凌駕できるだろw

俺は嫌だけどな。

会社のBBQにアホな幹事が持ってきてて、あまりにグロさに一気に酔いが醒めたけどなw
148名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:24:14 ID:ow5p6yP40
>新商品として通常の月見バーガーに比べて約2.5倍のビーフパティを使い、ベーコンやチーズを
>増量した「大月見(だいつきみ)バーガー」を売り出す。

卵増量なんてどこにも書いてないぞ?
149名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:28:01 ID:mMJeX5/E0
クォーターパウンダー・チーズの具を微妙に変更したようにしか見えんのだが…
150名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:29:12 ID:/1EzejQL0
やだ、太っちゃう><でも食べるんだろうなーw
151名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:33:41 ID:in4jGonK0
>>150
太ったお前も嫌いじゃないぜ( ̄ー ̄)
152名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:36:32 ID:yQtZjhCT0
てりたまバーガー出せよ
153名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:40:42 ID:OjZVXq37O
>>10あれ見て具合悪くなったわ
154名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:49:21 ID:2UyRQ5QuO
月見バーガーってマズくね?
期間中に行っても違う物頼んでたわ
155名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:52:51 ID:ZdqAIIVYO
日本人の胃袋は確実に欧米化させられてきている。
早晩アメリカのピザの画像みたいになるだろう。
あんなの貧困の象徴みたいなもんだからな。
156名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:53:04 ID:umzOtBx3O
クォーターパウンダーの余ったパテに玉子増やしただけじゃん
157名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:01:13 ID:K6G56KDQ0
マクドでは、フィッシュバーガーかグラコロしか食わないなあ。
つまりあの香辛料がキツ過ぎるパテが苦手。
158名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:05:31 ID:w7aRz3hn0
月見バーガー、好きだけど、
最近、値段が高いなぁと思ってる。

100円マックポーク最強伝説。
159名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:18:52 ID:Exa7SeNu0
このハンバーガーとコーラは世界で一番売れている

だから世界で一番うまいものに
決まってるだろ
160名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:29:16 ID:nXV++w3U0
>>8
あれは結構うまかった
161名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:34:35 ID:IrTPoNXk0
商品の方向性が硬直化してるな
ただでかくするだけ
162名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:39:37 ID:KdT5jpoeO
>>103
クッキーの中にくじがあるのは、ナゲットプロモの「ハウワンペイ」だな
パイナップル・チームは「ビュンビュン」というオモチャだ
163名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:50:18 ID:ISQ54MpiP
ただし大月市内でのみの販売となります
164名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:54:53 ID:i34Yo44JO
大月氏バーガー!羊肉ミンチを使うのか?

とオモタ
165名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:59:18 ID:2mcs1SLZO
そんなのいいから、マックリブやれ。
166名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:03:45 ID:1CWWMHdA0
ちゃんと生卵わって焼いてるんだなーってわかるくらい殻はいってて口の中流血したことあるなぁ
167名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:12:42 ID:HE4sMFWs0
>>20
河口湖まで寝過ごしかけた俺に謝れ!
168名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:18:56 ID:T5R01+cs0
グリドルをいつまでも売ってるのが理解出来んわ
169名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:37:32 ID:i7JV0PtI0
ビッグマックのパティを目玉焼きにしてトンカツソースで味付けした方が良くないかな
170名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:03:38 ID:s7tc1jU1P
名前だけで胸やけするわー
171名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:44:52 ID:GSoYyTWU0
全く・・・アメリカ人好みのあさましい食い物だ
172名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:53:05 ID:cCjXQkl20
>>171
雄山乙
173名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:28:57 ID:zRv/2nuzO
大月市って何があるの?
174名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:31:35 ID:eeU44UJH0
>>168
「騙されたと思って食べてみて!」ってCMやってたけど
まさか本当に騙しだとは思わなかった。あれは斬新な広告だな。
175名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:32:41 ID:necM9AMt0
これくいてええええええええええ!

マックの玉子バーガーはマジで人気あるよな!
これ最強。
176名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:34:57 ID:pl+bhtgf0
>>175
食べてから決めろよ
どんだけ早漏なんよwww
177名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:35:21 ID:DbLMIWW7O
目玉焼きの食感がゴムみたいで嫌い
178名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:49:52 ID:NdZLWst+O
>>147

でかすぎだww
アヒルの卵を知らんのか。
179名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:50:49 ID:AZfFjgXo0
「月見バーガーの月見抜きで」

通はこれ
180名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:51:19 ID:necM9AMt0
>>176
いやさ 普通の月見バーガーは毎年食いまくってるから解るんだよ。

あれの巨大版だろ?食わなくても解るよ。









ちなみに俺は170cmの体重55kg
たぶんデブじゃないと思う。
181名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:52:52 ID:NdZLWst+O
大月見と普通の月見いっぺんに買って自分で目玉焼き2つのメガ月見で食べたい(>_<)
182名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:56:35 ID:gHiUfp/i0
月見の卵部分が旨いと感じたことがない
183名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:59:34 ID:Bh0m/89hO
玉子は醤油かけないと食えない
184名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:02:49 ID:2KwqPXfhO
>>183
てもオレは、玉子かけゴハンは嫌いだ。
185名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:03:43 ID:uzQ3tHcf0
>>183
ご飯なら分かるが
パンとなら塩コショウ
ヤキソバならソースでしょ

醤油うこと
186名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:04:18 ID:MiSZI1/qO
月見の卵は普通に焼いたのならな〜
あの形に入れて調理してあるのはゴムと言うかプラスチックみたいな食感がまずい
187名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:05:26 ID:c5tQrCq4O
なんででかくしたんだよ…
普通のサイズの月見バーガーを食わせろ
188名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:07:31 ID:wt1c/J750
>>7
それ食中毒じゃないのか?
189名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:07:52 ID:AZfFjgXo0
卵だと思ってる部分はニワトリの卵じゃないし
190名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:08:31 ID:necM9AMt0
>>187
それ解る。月見バーガーは本当の玉子好きだけが食べるもの。
それに一々、文句つける奴に食べて欲しくないよね。



月見バーガー否定派は消えろって話です。
191名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:09:23 ID:jcJjgirE0
マックはどうしてトマト嫌いなんだろう・・・最近とんと見かけない。
192名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:10:38 ID:4s+qnXOz0
>>105
ちっさい男だな
そのカロリーは女性だよ
デスクワークの30代で平均身長の人のカロリー
193名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:14:25 ID:MuhecyjD0
月見バーガー好きだから素直に嬉しい
一回ぐらいは食べてみたいな
チキンタツタも大好きだから、大チキンタツタ作ってくれ
194名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:15:10 ID:kzqqCtfX0
山梨の大月かとおもった
195名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:15:31 ID:AG34LS97P
ノーマルサイズは販売されないのかい?
196名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:17:56 ID:yq/TIPKl0
「大月見(だいつきみ)バーガー」だからな
間違えて、おおつきみバーガーなんて言ったら恥かくよ
197名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:20:32 ID:kzqqCtfX0
だいげっけんバーガーとやら1つください
198名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:22:59 ID:Osh/JxJW0
テキサスバーガーをレギュラーメニューにしてくれよ
199名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:32:32 ID:pJRaOeeJ0
誰にも言うなよ「月にはうさぎがいるのだよ」
オジサンとの約束だぞ
200名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:34:06 ID:TXn0TEui0
これで300円なら買うのに
400円の価値あるかな・・
201名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:47:04 ID:mbIho/f50
卵を入れると安くてボリュームあるものが出来るんだろうけど、
マックのようにただの目玉焼きを載せてもハンバーガーは
あわないよ。
202名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:29:24 ID:qQ6qjLupO
月見バーガー好きな俺には朗報
203名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:32:18 ID:dLhU3GzwO
月見バーガー
大月見バーガー
メガ月見バーガー
超メガ月見バーガー
204名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:33:51 ID:Kem3ab+30
>>12
単にお前の腸が貧弱なだけだ
大腸癌になって早死にするだろ
205名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:34:01 ID:PU2+HWjp0
1回セットで食うと成人男性の1日平均摂取カロリーの約2/3となる。
Lセットにするとダイエットを試みてる人の1日分が1食で摂取出来てしまう。
デブになりたくなければマックは食うな。
206名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:36:15 ID:G/Gv5pWP0
>>173
笑点で秩父と言い争ってる
207名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:36:26 ID:fG+/udf30
値段的にはモスと変わらない。味的にはモスに敵わない。モスのラー油バーガー旨すぎwww
208名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:45:46 ID:NXthFQ1V0
>>147
どこそのわが社www

割れないわやっとあけた穴から出てくる大量のたんぱく源が鉄板あふれるわ
カピカピにこげた白身やら煮えない黄身やらで大変だったわwwww
209名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:52:26 ID:GczSSkfv0
月見とグラコロはテイクアウトしちゃ駄目だよね(´・ω・`)
210名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:28:41 ID:ba50QaWs0
玉子が臭くて嫌
グラコロは好き
211名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 17:36:03 ID:cs/Vyyui0
メガグラコロはいつ出るんだ?
212名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 10:34:20 ID:bb/M2k7B0
月見バーガーとグラコロだけは好きだがコレは駄目だ
213名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:42:04 ID:8Zvw6bDpP
ニコ動のバーガーのほうがいいな
214名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 13:51:19 ID:Py/Vm+pyO
マクドナルドのルネは元気だろうか
215名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 14:05:17 ID:KxMvM7De0
カロリー気にしすぎて好きなもん食えない位なら
俺はカロリー気にせず好きなもんだけ食ってデブになるよ
216名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:20:07 ID:w5SQKYm20
マックの玉子使ったヤツって、マジで全部ウンコクセえから食えねえ。
217名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:22:16 ID:PjcAZ5V/0
これ、クオーターパウンダーの肉使っただけじゃないのか?
218名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:26:18 ID:w5SQKYm20
>>217
どうやらそれっぽいよな。
219名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 15:49:02 ID:v2fWzWen0
これはネタ切れか
クオーターパウンダーの肉があまったか

新商品出る前は定期的にビックマック200円にしてるけど
いつまでもつやら
220オブジョイトイ:2010/08/22(日) 16:59:34 ID:Civ2zpAC0
心霊ドナルドはいらん
221名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:02:04 ID:ncj/z/tyO
>>215
2ちゃんは油っこいものが喉を通らなくなった年齢のやつばっかなんだよ。察しろ。
222名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:04:37 ID:BhQqTnQ/0
こういう限定的なのいらないから
普段のバリューセット安くしてくんね?
223名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:08:42 ID:9Z2D78Mg0
普通の月見が好きな俺にとっては巨大なお世話だ
224名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:11:13 ID:qPXm6+rB0
どうせ売るならこれくらいで
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11449887
225名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:15:04 ID:KuGBlhGI0
月見バーガーは好物だけど今節約もかねてダイエット中だからなあ
226名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:18:25 ID:7MQgx2jW0
小遊三バーガーがどうかしたのか
227名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:19:17 ID:I1RCsb6x0
ビックマック200円でいいよ
228名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:20:11 ID:KgAGqMoW0
でかバーガーなんていらないよ・・・小食にはつまらん企画だ
229名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:22:26 ID:zS2+6Vbr0
100円のポテピリバーガーの復活望む・・・といい続けて何年経ったことやら
230名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:25:08 ID:v/iTFODX0
以上
マクドナルドダグラス社からでした
231名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:30:56 ID:4EqhHhUR0
卵が2枚入ってるんかと思った
232名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:33:21 ID:HfpTj+CH0
27日〜9月中旬って夏じゃん。どうして月見?
最近は10月上旬まで夏だから意味ない。
233名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:34:44 ID:wZWOiX890
マクドナルドって食べていても太らないぞ。
実際カロリーは高いけど、吸収できないから大丈夫。
マクドナルド食べて本当に太った奴なんて近くにいないだろ?
安いから毎日のように食ってたけど平均的な人間だぞ。

31歳144cm49kgkg

234名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:38:07 ID:U7fLcNY6O
タマゴはダチョウなのかな?

それよりテキサスバーガーを通常メニューにしてくれ
毎回「テキサスバーガーと・・・」と言ってる
235名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:39:44 ID:YA73L8ZE0
>>232
暦では8月7日から秋ですぜ?
236名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:41:08 ID:zS2+6Vbr0
>>233
アホだろお前w
マックの商品には特別に吸収を阻害する成分が入っているのか?w
237名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:43:35 ID:w5SQKYm20
>>231
それなら最早臭いで死ねるレベルw
238名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:43:49 ID:yEF0adjYP
>>233
普通にデブだろ
239名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:46:44 ID:vclPDL4gQ
月見食う

収益を相撲の懸賞金へ

懸賞金もらったデブが野球賭博

ヤクザウマー
240名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 17:47:46 ID:TEyqP08C0
感じは朝メニューにあるソーセージエッグマフィンみたいなものでしょ。
241名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:24:29 ID:u3Ye8DK80
>>233
デブチビ最悪
242名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 18:45:10 ID:FhUJdVx90
ガスライティング
243名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 19:28:48 ID:YhEYc5+U0
>>233
小学生?それからまだいいけど大人なら豚デブだぞ?
244名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 21:32:09 ID:w5SQKYm20
>>243
いやいや小学生ならただの肥満児(笑)だろw って最近「肥満児」なんて言葉遣うかどうか知らぬが。
自己申告で>>233は31歳とか言ってるし、どっちにしろチビデブでみっともない事に変わりはないw

>>233
お前、チビデブを自慢して何か得することでもあるのか?
BMI 23.63 標準体重から3.38Kgオーバーだよチビデブ。


>安いから毎日のように食ってたけど平均的な人間だぞ。
プッ
45Kgくらいまで体重絞ってからデカい口叩けチビデブw
245名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 22:17:42 ID:zfXY1sRV0
ネタにマジレス多いなw
246名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 00:51:22 ID:J/ZHEEwK0
世界基準の測定法で計るととんでもないデブ比率だっつーことで測定方法を弄った方式で
無理矢理な数値を出したのにそれでもデブ比率が人口1/3弱のアメリカがマックはデブるから
止めとけと言ってる状態なのに、それでもマック食うとかすげーな
247名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 05:14:06 ID:+FYn6JnQ0
>>246
>世界基準の測定法で計るととんでもないデブ比率だっつーことで測定方法を弄った

そういえば「ローレル指数」ってのを全く見なくなったな。

>アメリカがマックはデブるから止めとけと言ってる状態なのに、それでもマック食うとかすげーな

馬鹿舌(味覚障害)な上に豚の様な食欲を抑制出来ないジャンク脳なヤツが増えたんだろう。
これがマックが望んでいた世界(子供の頃から調教してきた結果)なんだろうて。
クォーターパウンダーなんてジャンク脳専用のメニューが日本で商品化出来て、
それに飛びついたカスクズジャンク脳な連中が少なからず居た事がその証左だわ。

このまま状態でジャンク脳なカスクズが増えたら、

>デブ比率が人口1/3弱のアメリカ

を他人事とは言えなくなって来るだろう。
日本の街中にジャンク脳でカスでクズでデブで鬱陶しい汗だくで脂ぎったヤツが闊歩するなんて、
想像するだけでも虫酸が走る。
もう既にクズデブが増えてるような気がしてならないが……
通りざまにマックの店の中とかガラス越しに見ると、そんな連中がブヒブヒとビッグマックがっついてる光景とか目につくし。
(それもがっついてる横にもう一つ置いてあるとかw もう、人じゃなくて豚でしか無いw)
しかし、さすがに女性でブヒブヒとビッグマックやクォーターパウンダーをがっついて食ってるのは見たことはない。
ブヒブヒ言ってそうなクソデブブスは良く見かけるがw (そういう女はサイドメニューの量がw)
248名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 05:32:18 ID:Y+NVTMGfP
>>233
立派なチビデブ
249名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 05:41:04 ID:r4hZ1sbD0





「宣伝スレ」って立て放題なん?

うちの婆ちゃんの駄菓子屋のスレも立てていい?




250名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 05:50:22 ID:FTyZSG+9P
成人で144って男なら小人病レベルだよな
ジャンクフードばかり食べてるとそうなるのかな
怖いな
251名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 05:52:36 ID:+FYn6JnQ0
>>249
立てられるのなら立てれば?
後でどうなっても知らんが。
好評価なレスばかりだとは限らんのだぞ。
スレが無意味に叩かれたり荒らされたりって事も覚悟した上ならどうぞ。
252名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 06:06:31 ID:r4hZ1sbD0




企業から依頼される「ネット掲示板等監視会社」のアルバイトって、時給ナンボなん?



253名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 06:11:59 ID:PGVgC5Oa0
ファーストフードの写真と実物では
何であんなに違うの?
そして何で誰も文句言わないの?
254名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 06:12:15 ID:r4hZ1sbD0





「マクドナルド」「すき家」「任天堂」の宣伝スレはもうウンザリなんですけど。




255名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 06:52:35 ID:+FYn6JnQ0
>>253
いや、誰も文句言わないって事はない。
ここで散々「ゲロ」とか「これは酷い」とか言われている。
企業への文句ってのは直接的なモノばかりじゃないんだよ。
利用者の多くは「無言で二度と行かない」という最高の「文句」を言っている。
マーケティングを少しは学べ。
256名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 06:57:04 ID:GOBb3hkDP
マクドナルドは普通においしくて好きなんだけど、サクラがなぁ。
好きだから食べに行くのに、騙されてるみたいでなんとも。。
257名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 06:59:43 ID:GOBb3hkDP
>>233
144cmなら保健体育的な理想体重は45以下
美容としては42以下が理想のはず。

143cmでその体重なったことあるが、はっきりいってデブだった。
258名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 07:01:10 ID:F4vwahMq0
単価が100円違うのか
月見MMとアップルパイいくわ
259名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 07:03:44 ID:fYdBCxDh0
セットで700円もだすなら普通に定食系食べるよ
マクドナルドもアホかと
260名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 07:15:04 ID:4tLGpq2EP
マクドナルドでガチなチキン売り出したら
ケンタッキーはキツイだろうな。
261名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 07:44:03 ID:89o7vOkR0
ああガチなコーヒーはやったし有るかもな
262名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 07:44:40 ID:wEGBVHHmP
たまごかけごはんバーガー ほしい。

作れるのはモスだけ?
263名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 08:01:06 ID:GOBb3hkDP
>>262
自分で作ればいい。
マクドナルドの独特の味は家庭で出すのは難しいけど
モスはそうでもないからバンズ買ってきて
惣菜はさめば
それらしいのができる。
264南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/08/23(月) 08:42:21 ID:BmJf9HQe0
マックグリドルを常時売ってくれ。
あんな美味いもんを朝だけ限定なんてずるいqqqqq
265名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 09:18:55 ID:JP6Wz06X0
+にマックスレ立てるのはもうやめてくれ。
スポンサーなのはわかるが。
266名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 09:55:10 ID:Vbk/pi4u0
>>256
というか、マクドってサクラいるの?
そんなことする必要ないと思うんだけど・・・
267名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 10:03:22 ID:lm+SxunD0
肉のサイズに対してタマゴの直径が極めて小さいという矛盾が起きる
普通の月見やてりたまでさえそれで困ってんのに
268名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 10:28:11 ID:WxI7hX7v0
マックは写真と実物が違いすぎる
なんで指導されないの?
269名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 10:56:09 ID:FD5Vjorp0
>「大月見(だいつきみ)バーガー」

「おおつきみバーガーひとつ」
「だいつきみバーガーをおひとつですね」
270名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 11:02:18 ID:WxI7hX7v0
読み間違うような名前にすんなよだな。
この間、高級なおかき屋に言ったんだが、おかき「皇」という商品があって
隣の上品なおばさまが 
「なんて読むんでしょうか、この『すめらぎ』ひとついただけますか?」と言うと店員が何も無かったように
「はい?ああオカキオウですね。」と返事してたが、すめらぎ と読める人が恥をかくような名前は止めろと思った。
「おかき王」にしろと思った。
271名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 11:03:58 ID:vGspavJ8O
マックも中々挑戦的だな(ノ^ω^)ノ
272名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 11:11:12 ID:FFnmSmI10
昔アメリカマックの1/2lbsバーガー食おうとしてあご外れたことあった
273名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 11:12:44 ID:YaIXHlFs0
月見バーガーってメインは目玉焼きの方じゃないのか?

大月見といいながらパティの方が大きいだけじゃ意味ないだろう
274名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 11:17:26 ID:+FYn6JnQ0
>>272
それ最早豚のエサだから、顎外れても無理はない。
275名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 11:28:10 ID:1hT2ulq00
ほほう、恵方巻きバーガーができないなら、うちは大月見バーガーとな
276名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 11:54:14 ID:JkwIUSbh0
次はオオスズメバチバーガーかオオカマキリバーガーで決まりだな
277名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 12:24:33 ID:XvgrEwqh0
次期マクドナルド新製品「大王バーガー(おおおうばーがー)」w
278名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:46:28 ID:WxI7hX7v0
>>272
おれ先月クアアイナ食べようとして馬路であご打球下。
今でも耳の下が痛くて力入れてかめない。
一生このままかもしれない。 クセになると言うし…
279名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 14:06:55 ID:bGiuiXeF0
メインの卵を大きくしろよ
280名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 14:27:06 ID:XIJvpjP/0
>>279
ドナルドの息子だけあって、ダックの卵をまるまる1個使って・・・
281名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 14:48:31 ID:2QWW9WRM0
卵の部分全部黄身にしろ
282名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 15:02:57 ID:0Scx6HEa0
価格を釣り上げるための増量
売り上げと利益率を上げるための工夫
283名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 15:11:50 ID:dFNBzDle0
なぜか卵以外を増やすから困る
284名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 17:13:48 ID:P7XctlDT0
>>233
標準体重だけどさ、その小柄な体格で毎回ポテト付きのセット食べたら
その食事だけで一日の必要カロリーの大半を摂る事にならないか?
ポテト無しだったら、太らない事には同意だけどさ。
285名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 14:41:12 ID:/aoT/OTV0
しかし世間はデフレなのにマックだけはインフレしてるな
安い、まずい、早いがマックだったのに
286名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 15:29:03 ID:uR4WT6ES0
>>285
だよな〜。
ハンバーガーが68円まで行ったんだっけ? 78円だっけ?
そのときにハンバーガーが粗悪品になっちゃったけど、
値段だけ上がって質はそのままか、むしろ悪化。
その後、チーズバーガー100円、ハンバーガー80円の時期が長かったな。
それが今では・・・

あまりにマズイから、ハンバーガーやチーズバーガーは頼まないけど。
287名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 20:24:30 ID:nW0MkSaj0
ハンバーガーなんてコンビニや販売機にかなり近づいてる
288名無しさん@十一周年:2010/08/24(火) 21:09:38 ID:KhICvjdN0
ho
289名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 00:26:18 ID:TqDcV5aKP
同じファーストフードなら立ち食いそばとかの方が安くて美味いなぁ。
290名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 00:29:24 ID:sJIrHCAc0
>>289
それはない
本物のそばを食った事がないんじゃないか? by 元そばやのせがれ
291名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 05:31:22 ID:kfDLhs8X0
本物のそばは美味しい
駅前の立ち食いとかクソに思えるうまさ
でも1000円とかする
292名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:30:41 ID:TqDcV5aKP
>>290
そばの自慢はお里が知れる。
293名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 11:38:21 ID:RwBk5O+f0
お花見バーガー
雪見バーガー
ハロウィンバーガー
土用の丑の日バーガー
豆まき、雛祭り、鯉幟、七夕
七五三、成人の日、子供の日、敬老、父、母
儲かりネタはいつでもどこにでも転がっている
無節操、商魂はいつでもどこにでも転がっている
294名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 11:45:04 ID:lTkvivvm0
何かどんどん出来上がりに時間がかかるようになった気がする。
295名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 11:49:02 ID:lS9rHqsw0


自称ニュースと称した典型的「広告記事」スレ




296名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 12:13:23 ID:a1x7psR30
ただ増量しただけか
やる事がすき家みたいになってきたな、マクドは
297名無しさん@十一周年
グリルビーフバーガー
グラコロ

復活おながいします